2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空】パイロット不足深刻化…給料はコンビニ店員並み

1 :海江田三郎 ★:2015/11/12(木) 09:14:36.21 ID:???.net
http://biz-journal.jp/2015/11/post_12327.html

世界的な航空需要の増大に伴い、2030年には現在の2倍以上のパイロットが必要とされるといわれている。
特にアジア・太平洋地域でのパイロット需要の伸び率は他地域と比較して数倍ともいわれており、日本の航空行政当局もこ
の問題への対応に苦慮している。いかに多くのパイロットを養成するかが喫緊の課題であり、
なんとか短期間で多くの乗員を養成するべくさまざまな方策が検討されている。
 そんな中、米国ではパイロット養成促進の流れに逆行するような法改正が昨年の夏に施行された。
飛行学校を卒業して必要なライセンスを取得した飛行時間250時間程度のパイロットでも、乗客を乗せた航空機の副操縦士として
乗務してはならないというものだ。そして今後は、副操縦士として乗務するためにはATPLという機長資格を保持することが義務付けられた。
そのATPLを取得するためには1500時間以上の飛行経験が必要で、加えてその取得に当たっては
大型機のシミュレーターによる失速回復訓練を含む訓練課目を一定時間こなさなければならないのだ。
 乗客にとってはパイロットがより高精度で厳しい訓練を受けてくれることは好ましいことには違いないが、
問題は今回の法制化がはたして安全性の向上に本当に必要なのかということである。
 今回の法改正のきっかけになったのは、2009年2月に米ニューヨーク州バッファローで起きた航空機墜落事故であった。
この事故では地上で巻き込まれた1名を加えて50名の犠牲者が出たのだが、この事故の1カ月前にはハドソン川に
不時着水してひとりの犠牲者も出さなかった事故があり、米国中で航空機事故に対する強い関心が沸き上がっていたことが大きく関係している。
 そこで、航空機運航の安全性を確保するためにこれまで以上に厳しい規制を設けるべきだという新たな法律が議会で承認され、
それを受けてFAR(米国連邦航空規則)の改定となったのである。

軍からエアラインへのパイプ強化
 では、その結果何が起こったか。
 今、米国は深刻なパイロット不足に陥っている。若年パイロットのエアラインへの供給が途絶えてしまったからだ。
米国の中小エアラインは軒並み減便を強いられ、その経営自体も危機に晒されている。さらには有資格者である飛行学校の教官は
次々とエアラインに引き抜かれ、飛行学校は現在教官不足となってしまっている。また、仮に飛行学校でライセンスを取得できたとしても
その後エアラインに就職するのが容易ではない。就職できたとしても給料は決して高くはない。コンビニの従業員並みである。

 では、米国政府はこのまま現状を放置しておくのであろうか。
 ここからはあくまで筆者の推論である。前国防長官チャック・ヘーゲル氏は昨年2月に、米国議会による
大幅な歳出削減計画を受け、米国陸軍8万人規模の削減、空軍のA10攻撃機の全廃などの軍事予算削減策を発表した。
余剰となったパイロットの受け皿をどうするか。大きな問題に違いない。
 現在米国メジャーエアラインのパイロット数2万8000人の内、約50%が軍出身である。
日本の場合は自衛隊出身者の割合は数%にすぎないが、米国ではパイロットの供給ソースとしては最も一般的になっている。
この軍からエアラインへのパイプをさらに太くするために、民間出身のパイロットのエアラインへの道を今回の規制強化により狭くし、
民間からのパイロットの供給を抑えようとしているとみることができるのではないか。いわば、政府による民業の圧迫である。
 飛行の安全性はパイロットのみが担っているわけではない。航空機の設計・製造メーカー、整備士、管制官、飛行場施設やその管理者、
その他多くの人や組織がそれぞれの役割を十分に果たして初めて安全性の向上が達成されるものである。
もちろん、パイロットが最終的な責任を負っていることは否定できないのも事実である。
 安全性の向上という錦の御旗を掲げているので、若い民間パイロットたちには不満があってもそれを口にできない。こんなことが今、米国の空で起きているのだ。
(文=風間秀樹/航空経営研究所主席研究員)

2 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:15:56.48 ID:Ut2B12DO.net
海江田三郎 ★は記事で金もらってるの?

3 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:18:26.75 ID:7c7c15jm.net
年収不明が一番怪しい

4 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:22:04.13 ID:zW4Z/xg/.net
要するに運転手ということだろ。

5 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:22:42.75 ID:TsIlFCCW.net
日本人の脳みそは左翼に汚染されすぎだろ

パイロットの給料が安いならパイロット辞めればいいだけ
飛行機が飛ばなくて困る奴が金払うまで飛行機は飛ばなくていい
それだけ

6 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:23:36.73 ID:OyQoaw7c.net
でもJALとかANAだと高給取りだよね?
LCCは論外として

7 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:24:38.69 ID:0Lq1KYCe.net
企業は自分達の業務に必要な人材の分布が分かって無いのではないか?

8 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:26:36.52 ID:TsIlFCCW.net
憧れて夢見て、どうしてもなりたい!
ッて思うやつが多いんだろ

安くなって当然
最終的には金を払って仕事することになる

9 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:28:58.06 ID:o/aUpfjV.net
弁護士と同じ道か

10 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:31:23.95 ID:pL6pUZ4Z.net
飛ばせるようになるだけでも金かかったうえ
100人単位で後ろに乗せて、か。

11 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:36:36.06 ID:zjpeOxNg.net
自動運転になるんだろ
自動車よりは簡単だろう。

12 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:37:47.03 ID:CAg4pjDC.net
車より自動操縦向きだからな
すでに離着陸以外はただの監視員なんだろ

13 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:38:25.66 ID:15cEpeo2.net
いきなり矛盾しててワロタ

14 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:42:05.62 ID:Kf2KGKLu.net
アメリカ人は英語覚える必要無いから日本人よりは楽

15 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:44:03.28 ID:ZEokIoh/.net
>>9
ルールルールでガッチガチに固めて、遊びをなくし、徹底的に合理化を
進めたからね。当然そうなると、人がいらなくなる。下手に人間の判断入れたほうが
危ないってんじゃ尚の事。

そしてルールでガチガチならば、それはコンピュータのほうが得意。

16 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:44:11.17 ID:LK8TxmUt.net
人材不足で何で給料が安くなるんだ?
その辺が説明不足だわ。
多分航空学校卒の即戦力になれなくなった若年パイロットに限った話なんだろうが。

17 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:44:39.19 ID:s1sACfsR.net
パイロットになりたくてなったんだろ?
金がほしくてなったんじゃないんだから薄給だろうが文句いうなよ。

18 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:48:49.60 ID:PuFF9rhZ.net
高校のころからコンビニ歴バイト10年の俺がなってやっても良い。
英語の通訳は美人のCAさんを膝の上にのせてやるから
コンビニバイトの給料+ボーナスはCAを食い放題ならおいしい仕事。

19 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:48:58.56 ID:O7BT0fz2.net
欧米はCAはブルーカラーだよ
きつい仕事
イギリスの医者はインドアフガン系が多い

20 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 09:54:51.34 ID:1yUQS4Lf.net
コンビニの方がいいな

21 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:02:35.20 ID:JxNq2L0l.net
ビジ板はほとんど海江田しかスレ立ててないな

22 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:06:49.61 ID:ZEokIoh/.net
>>21
結果、スレの内容が実に偏ってる

23 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:13:13.00 ID:riEzwOHj.net
45年ぐらい前だが、マンションの同じ階に日航の機長が住んでいてフライトのある日
には黒塗りのハイヤーが迎えに来ていたんだが、今は経費削減で電車出勤らしいな

24 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:13:50.25 ID:ZEokIoh/.net
>>23
そうでもない。普通にハイヤーのお客様で空港関係者とか未だにあるよ。

25 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:14:12.11 ID:eshxV2GP.net
そもそも、飛行機自体そんなに要らないやろ・・・

26 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:15:09.63 ID:lfd7xQGy.net
民主が自衛隊から民間に移ること禁止したんだっけ?

27 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/11/12(木) 10:24:54.50 ID:PHc+Crxz.net
 
ていうか、コンビニの方が難しいでしょ。

28 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:31:18.40 ID:u3btxIZm.net
>給料はコンビニ店員並み

初任給ならそんなもんだろ。ANAやJALだって20万ちょっと、コンビニバイトでも
稼げる額だ。そこから物凄い曲線を描いて上がっていくが。

29 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:35:09.56 ID:8YVTgKWv.net
>>15
実際の安全に優先するルールはねえと思うんだけどね‥

文系が幅を利かせ過ぎるとろくな事にならない一例に思えた

30 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:36:42.82 ID:Qo1o80TY.net
更新時の審査が厳しいっての聞いたんだけど

少し基準落としたらええんじゃないか

31 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:38:48.52 ID:bwpJ9KRk.net
クルマが自動運転とかいってるしもっと技術が進歩したら車の普通免許並に飛行機の免許も取れたりしないかな。

32 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:39:10.61 ID:Fyk5vudl.net
コンビニ並みか、、、747ならぬ7-11。

33 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 10:46:43.00 ID:iJPee8LT.net
薄給の例えでコンビニがいつもあがる方が問題じゃね?
コンビニ店員の給料上げてやれよ

34 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 11:04:01.12 ID:eyESVJIv.net
特別な技能など必要でない小売の店員の給料をなぜ上げる必要が?

35 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 11:21:16.55 ID:J3uO9At1.net
ホントに不足したら給料は上がる それが経済ってもんだ

36 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 11:26:27.34 ID:cBeVjv7q.net
>>35
なのに移民を入れるとか言い出す始末

37 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 11:31:47.18 ID:Stbg3NZW.net
年収1.5万ドル、たしかに安いな。

http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/17/pilots-minimum-wage_n_4801179.html

38 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 11:42:05.41 ID:ngybqmCF.net
株主優遇し過ぎ。新自由主義の弊害。

39 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 11:43:55.14 ID:1rNJ65Bb.net
パイロット不足が結果で給料コンビニ並が原因なんだろ?
別に変な文じゃなくね

介護職員不足深刻化って置き換えた文は自然だろ

40 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 12:04:17.02 ID:F5/q4bXC.net
>>34
いつ解雇されても不思議じゃない、不安定な身の危険に直結してる仕事だからじゃないかな。

41 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/12(木) 12:06:09.21 ID:1skLTZT+.net
腕利きはみんなプライベートジェットに逃げたか、運転士も客も

42 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 12:06:20.62 ID:XP9y4UGV.net
いろんな条件があるからなれるもんじゃないぞ。

43 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/12(木) 12:08:51.77 ID:1skLTZT+.net
日本の空自は特殊で、それが正しかったかどうかはある

以前は年金も作らず払わず、戦闘機だけ買ってきて金を無駄遣いだったから
もっとも日本の国産戦闘機があればよかったけど、結局そんなにできてない

どっちにしろ、戦闘機の数が少なくパイロットがあまり希望にそえてないのが空自

44 :名刺は切らておまして:2015/11/12(木) 12:23:09.26 ID:BTLqx577.net
タクシーの運ちゃんと一緒?

だったらCAは,ドトールの店員?

45 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 12:31:41.57 ID:QeSMVdB9.net
パイロットと言っても旅客を運ぶ運転手さんだからね。

46 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 12:40:20.02 ID:KP8IOapu.net
人生ゲームじゃ一番給料高かったんだけどなあ

47 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 12:43:12.17 ID:ypN2emO+.net
キチガイ客がいないぶん
パイロットのほうが楽じゃないか?
運行中は大半自動だろうし

48 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 13:02:01.44 ID:TICcQ8H/.net
>>47
ISのテロ怖いです

49 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 13:34:40.86 ID:iE12jZMh.net
>>47
アメリカのローコストキャリアの客が
そんなわけねーだろw

50 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 13:44:21.81 ID:Pp6AQpoy.net
教官→機長(高給取り)
空軍→副操縦士(平均)→機長(高給取り)
民間→地上訓練(コンビニ)→副操縦士(平均)→機長(高給取り)

51 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 14:00:03.51 ID:l4ZaGA7N.net
自衛隊のパイロットがいちばん気楽で高給取りやなw 米軍みたいに戦争行かなくていいしww

52 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 14:17:28.14 ID:TICcQ8H/.net
>>51
輸送機パイロットや哨戒機パイロットは前線に行ってるだろ
お気楽なのは憲法のおかげで前線に行かされる心配のない戦闘機パイロットだろ。趣味の曲芸飛行三昧と

53 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 14:20:55.13 ID:JwK5Nf1k.net
搭乗のたびに被爆して早死にするらしいけど

54 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 14:31:44.32 ID:l4ZaGA7N.net
>>52 安全な後方支援なw

 自衛隊のパイロットは、フライングクラブwだね〜w苦笑

55 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 14:51:53.43 ID:2qALgCGR.net
>>1
長いっておまえ
掲示板で長文はねえだろ
無能か

56 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 15:04:49.56 ID:FDwVyi8d.net
10年後にはオートパイロット

57 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 15:30:40.36 ID:0EZDrn0R.net
>>35
wwww
なら介護や運輸は賃上げがあるはずだよね。

58 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 15:42:12.86 ID:DoPiMQAc.net
>>32
そのうち33-4になるな

59 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 15:49:22.21 ID:rWL85t//.net
飛行学校の教官は次々とエアラインに引き抜かれ、と
給料は決して高くはない。コンビニの従業員並みとは、矛盾してる気がががが

60 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 16:16:26.85 ID:p5tclIA3.net
大学の同期が穴正社員、ボーナスまともに出たこと無し!
若いCA大半が年200万円台!

61 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 16:28:24.84 ID:pAyy9bQm.net
グアムの学校に通ったことがあるのでカキコすると
民間の航空学校なんて大金払って免許取るのがゴール状態で金持ちの子弟が遊びに来るとこだからエアラインもあんまり信用していない。
米軍だと全員がビジネスジェット操縦資格持ってるうえ高度な最新機材運用経験もあるので今後かかる育成コストみてもそっちとるわな

62 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 16:37:59.62 ID:oafL4KT0.net
米国は今後はもっとますますパイロット不足に悩まされるよ。
無人機運用で実機を飛ばす能力の無いのが大幅に増えてくるから。

63 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 16:38:13.14 ID:k2qrhpZ8.net
>>51
でも40代でお払い箱でしょ

64 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 16:44:28.85 ID:JZVCSF6H.net
自宅警備員「明日から職業:ドローンパイロット候補生にするわ」

65 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 18:05:58.13 ID:ntUwT3bo.net
パイロットの給料、コンビニ並みという見出しに反応して
なんか、大喜びで「ザマぁ〜ww」とか思ってるバカが多そうだな、このスレ。

よく読め。アメリカの話だぞ。

あちらは、もともと飛行士免許持ちが多いから
(軍のOBも大勢いるし、プライベート所有の機体も多い。)
日本ほど希少価値が高くないので、激安給料でもイケる。
もう何十年も前からな。

日本だと、ANAは未だに超高給で、大手メーカー勤務の俺の2倍を遙かに超えてる。
一時は倒産状態になったJALでさえ、大手マスコミ水準だ。さすがに
それ以外の中小エアラインは、一般企業のサラリーマンレベルらしいが。

66 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 18:14:43.14 ID:Qjxyu5kB.net
パイロットってそうそうなれるもんじゃない。
宝くじに当たる方が確率高いんじゃないか?

67 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 20:35:48.35 ID:u3xo8Vze.net
パイロットなんてトラックの運ちゃんと同じだろ?
車の運転免許だって数ヶ月に数十万掛かるんだからさ
後ろに何百人も載せるんだから、実習訓練時間やコストがかかるのは当たり前

しかしだ、所詮はただの運ちゃん
日本の様に高待遇にする必要性もなけりゃ人に自慢するような職業でもないだろ

要するに適性を持ったやりたい奴がやればいいだけ、特権階級的な扱いをする
この記事みたいなのがそもそもおかしい事

68 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 20:41:36.05 ID:ncaYLiDX.net
>>23
長距離便の操縦士がハイヤーなのは十分に納得できるだろ
できれば前日から空港ホテルに宿泊してほしいが

69 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 20:52:42.37 ID:ujDP6eq6.net
>>54

ソマリア沖に哨戒機を派遣してたりとか、
空自の戦闘機のスクランブル回数が年に800回とか、
なにも知らないお前は幸せだな。

70 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 21:00:14.26 ID:ntUwT3bo.net
>>67

2ちゃんのパイロット関連のスレって、必ずこういう奴が現れるよな。
パイロットなんて、トラックの運ちゃんと同じだろ!とかいう。
そんなセリフ、自分のバカさ加減を晒してるだけなのに。


で、自分はどんな御立派なお仕事をしてるのかね? と返すと
必ず「研究職だ! (ドヤァ!)っていう答えが来るw 2ちゃんって、そんな感じ。

71 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 21:33:49.44 ID:XTYUOjWo.net
>>67
違うと思う。
航空法の機長の権限を勉強したらそんな事言えなくなると思うよ。

72 :名刺は切らしておりまして:2015/11/12(木) 22:44:52.29 ID:pAyy9bQm.net
大型トラックは普通免許があれば実地30時間くらいで取れる
これをエアラインパイロットと同列に語るのはどこのネット弁慶厨房だw

73 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 00:11:41.46 ID:T5A003UI.net
>>63 w笑 お払い箱→定年までお遊びwや

陸自のヘリは定年まで乗っ取るね〜 無駄な高給取りや〜 

74 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 00:14:09.66 ID:T5A003UI.net
>>69 安全なところだけ〜w

 空自のスクランブルなんて、待機の暇つぶしレベルw

 ず〜〜〜っと待機で、何か来たよ〜、あ〜いつものね〜w

 あ〜暇つぶしですっきりした〜ってレベルよw

 ヘッタくそなロシア語とかでロシア機に対応とか笑うで〜wほんまw

75 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 00:18:28.78 ID:dHt5bw8j.net
ロボットパイロットで全て解決

〜終了〜

76 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 01:14:59.11 ID:7BzXlYb1.net
安すぎるのも困るな

77 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 02:37:21.08 ID:JYt0D12q.net
>>11
だったら何で数年も訓練するんだよ 自動車が数週間なのに対して
いざという時の対処法が難しい 他の機が急接近だの 異様なエアポケットだの どこか一部が故障だの そういうとき500人道連れにする というわけで完全マシン化はこっちの方が後だろう 

78 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 05:33:25.82 ID:XJ547DTA.net
コンビニ店員スゲーって話じゃ無かったw

79 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 07:26:18.83 ID:XtHCDu/7.net
おまえら、バスの運ちゃんバカにしてるけど
市営バスとかなら、50歳には年収1千万だぞ。お前らの殆どより高いだろ。

80 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 07:29:43.67 ID:XtHCDu/7.net
>ID:T5A003UI

はいはい、ゲームの中の世界の、天才パイロットさんw

81 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/13(金) 07:30:26.33 ID:B7s2loR3.net
空自は、三沢で試験配備してる無人監視プレデターに一部否定的な意見がある
理由はパイロットの多くの仕事を取ってしまうからだ

ご存じのようにアメリカ軍ではあれは運用されてて、パイロットはそれほど必要無い
がいまの人員はどうなるんだ?どうやってるのか不思議だったが、この記事はいろんな
意味で混乱を表していて、それが空自のまさに心配事だ

82 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 07:33:48.98 ID:X+gA+EkH.net
こんな状況だからジャーマンウイングスの基地外パイロットみたいなのでも
使わざるを得なかったのかもな

83 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 07:35:47.67 ID:tfcq9AhR.net
パイロットがコンビニ並み!
今後優秀なパイロットも生まれないな!
経費削減万歳!

84 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 07:56:18.12 ID:sN97uxz5.net
つ被爆

85 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 08:04:24.03 ID:v+GDYUjf.net
時給にしたらどうなんだ? 拘束時間短いんじゃねぇの?

86 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 08:18:58.74 ID:smb0bhfK.net
ドローン見たいに遠隔操作で運転しろよ。

87 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 09:53:06.24 ID:OsTF7u74.net
アメリカの若手パイロットは大手でも生活保護受けてる人が多いらしいな

88 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 10:39:58.87 ID:zFHk2/J/.net
日本のパイロットが異常に高給なんだよ
海外レベルまで給料下げろ

89 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 11:18:46.00 ID:ECrQPQ9q.net
>>88
人の給料が高かったら困るの?

90 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 14:08:57.22 ID:JzKvqGrs.net
>>79
民間委託されてることを知らない馬鹿

>>89
その給料を負担するのは客

91 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 15:22:21.45 ID:ECrQPQ9q.net
>>90
高いと思うなら乗らなければいいのでは?
乗ることを強制されてる訳じゃあるまいし

92 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 17:12:28.10 ID:aviZ8tEE.net
国土交通省が搭乗口の割当利権つかって
国が指定した2社による寡占状態にあるので
不正競争の状態にある。

にもかかわらずパンがなければケーキがとかいうフランスの王族がいるな

93 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 17:40:03.63 ID:X/A6LTRG.net
>>81
グロホでないか

94 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 18:31:09.68 ID:CIuK4C3O.net
海外の安いキャリアなんて
血管詰まりそうな高速バスなみの狭い席で
隣席に巨大デブがきてもCA知らん顔
荷物紛失されても安い会社えらんだ自分の自己責任
たまにパイロット運行中に死ぬし
「高い高い!」って文句いってりゃ
サービスだけよくて値段の安い航空会社が
どこからか湧いてでてくるとでも思ってんだろうなあ

95 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 18:35:34.50 ID:tWs42iEZ.net
>>1
意味がわからん。
パイロットの数が少ないのになぜコンビニ店員並みの給料なの?

96 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 18:43:01.31 ID:Y9a5Wdfw.net
足りないならやらせろ空中運転手

97 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 18:56:16.69 ID:aviZ8tEE.net
海外LCCは許さない
SKYは見ごろしだが
天下り先のJALやANAは税金注入してでも助けるし海外キャリアにはコードシェア強要
というのが航空業界

98 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 19:17:35.67 ID:u2li6U3R.net
>>16
LCCが増えたからだろ

99 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 21:04:13.88 ID:zklSUxt2.net
パイロット程の能力があれば、コンピニのアルバイトではレベル落として貰えば、断る理由がないかな?

100 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 21:10:37.57 ID:hN0pevUT.net
あれだろ?ベトナム帰りのイカれたアル中の爺さんが
セスナの運転してんだろ?

101 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 22:28:27.54 ID:aviZ8tEE.net
ここはエアラインのパイロット限定。
セスナなら60時間で取れるから難易度は低い

102 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:45:56.00 ID:xuExihNp.net
いずれ完全な自動運転になるんだからパイロットなくなるだろうな
新しい名前は自動運転管理士かな

103 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:04:57.48 ID:RyADH33E.net
MRJみたいなリージョナルジェットの定員なんて大型バスくらいだからね。
北米くらいの待遇でもいいと思うけど。墜ちたとかあまり聞かないし。

104 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:54:49.40 ID:GN3u8czp.net
一方でボーイング社の幹部が航空機の自動運転は車より簡単だとか言ってたから、いずれそうなるんだろう。最近は人手不足と過剰人員の変化が激しすぎる。

105 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:29:33.54 ID:IpkLQIUk.net
。『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙の記事によると、新人パイロットが手にする年収は、米国内の最低賃金労働者と同レベルだという。

コミューター航空会社(小型航空機で、近距離の2つの地点を中心に結ぶ航空会社)のパイロットとなると、年収にしてわずか1万5000ドルという場合もある。

コミューター航空会社14社平均の初任給である年棒2万2400ドルという数字は、米連邦政府が定める4人家族の貧困線より低い(貧困線とは、
生活に必要な最低限の物を購入することしかできない最低限の収入水準にあることを表す統計上の指標。2010年のアメリカでは、4人家族で子供2人の世帯では年収2万2133ドル)。

しかし驚くことに、パイロットになるための費用は非常に高価だ。労働統計局の情報によると、航空機パイロットは通常、学士号とパイロット免許に加え、
何百時間もの飛行訓練を受けたという証明書が必要となる。ビジネス情報誌『ブルームバーグ・ビジネスウィーク』の記事は、練習飛行だけで10万ドル以上の費用がかかると伝えている。

106 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:15:19.33 ID:hTX5D8oi.net
パイロットになる人数が多いからでしょ。
格安の航空チケットが出回ってるのも有る。
別にパイロットだからって、高い給与で有る必要性は皆無なわけですよ

107 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:16:41.91 ID:hTX5D8oi.net
>>104
自動操縦は既に部分実用されてる。
実際に車より簡単だ

108 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:40:55.33 ID:pY7eMesY.net
>>57
上がるんじゃね?ただ極微増でも殺到するから結果としてほとんど上がってないだけでw

109 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/15(日) 03:12:18.22 ID:Hf9FctH9.net
>>93
そうだった、すまん

110 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 23:06:47.17 ID:WHRloSqP.net
第二次大戦中の熟練パイロット目安は飛行時間千時間だったそう。熟練者から前線で死んでいくんだが…。

111 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 18:37:14.79 ID:PAwxtzJo.net
オイルショック以降はシミュレーター依存だらけで職人を育てる土壌はもう無いよ。
80年代初頭はB-52爆撃機で2万時間勤務してから
ジャンボジェットに転換したようなベテランが航路開拓してたがそういう職人なんてもうほとんどいない

112 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 23:02:30.65 ID:efnzZLFT.net
LCCなんて自動車ドライバー並みとか

113 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 23:07:56.98 ID:tz8tOG5y.net
そういや前に地方かなんかの鉄道会社が電車の免許とらせるから何百万って募集してたのあったよな

114 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 00:25:54.10 ID:wKFAFdMj.net
気動車の免許をとらせる所だったら知ってるけど

115 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 12:54:21.22 ID:jlSmDTeJ.net
>>23
黒塗りのハイヤーはともかく、タクシー出勤自体は
公共交通機関が動き出す前に職場に行く必要のある仕事なら珍しい話ではないって。

116 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 04:31:20.61 ID:TtWkbNn2.net
現役パイロットだけど確かに最近は増え過ぎな気がする。
下手くそな奴も多い。

117 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 05:15:57.58 ID:64vpM8YS.net
>>67 航空無線聞いてるだけでもトラック運ちゃんとは要求されるレベルが違うなって分かるよ。

118 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 05:37:47.93 ID:pKzlnlQq.net
LCCの恐ろしさは、パイロット育成レベルの低さ、杜撰な整備に尽きると思う。

119 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 10:49:05.16 ID:t+LSortl.net
>>117
ほとんど決まったことしか言ってないだろ

120 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:38:02.45 ID:FR8zIoG6.net
不足してるなら給料上がるはずだろ
何だこの記事は

121 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 13:12:16.47 ID:X5YsHWKM.net
>>119
本来は育成それ自体に金かなりかかる、アメリカは退役軍人がいる
日本は自社育成っていう違いもあるからな
それとあっちは英語が母国語、こっちは外国語っていう差もあるしさ

どうしてもパイロットなりたくてアメリカいって自力で資格とってから
JALはいったやつ確か1千万以上、個人で出費してたがな
車とは違う

122 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 23:37:26.44 ID:r5vct76n.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

総レス数 122
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★