2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】テスラの自動運転システム「オートパイロット」、日本を除く世界各国で認可

1 :海江田三郎 ★:2015/10/30(金) 22:40:27.81 ID:???.net
http://jp.autoblog.com/2015/10/30/tesla-autopilot-approved-international/

テスラCEOのイーロン・マスク氏は、自動運転システム「オートパイロット」の最新機能を提供するにあたって、
各国の規制当局から認可が下り次第、米国以外の国でもこの機能を使えるようにすると言及していた。
そして同氏は10月23日に、日本を除き申請を行った全ての国で認可を受けたことをTwitterで公表。
これで世界各国にいるテスラのオーナーが、高速道路で少しだけ「モデルS」にドライブを任せることが可能になった。
それに合わせて、もうすぐオートパイロットが1.01バージョンにアップデートされることも発表。
このバージョンでは、フリート・ラーニング(ネットワークでつながったテスラの全車両から、
リアルタイムでデータを受信し、学習して自らの機能を高める)の改善、
荒れた路面でのレーン逸脱防止機能の強化、カーブでのスピード調節、よりスムーズな制御が実現するという。


「オートパイロット1.01をまもなく配信。カーブでのスピード調節、スムーズな制御、荒れた路面での逸脱防止機能、
フリート・ラーニング機能がアップデート!」
? Elon Musk (@elonmusk) October 23, 2015

なお、半自動運転機能の「Autosteer(オートステア)」については、未だベータ版でテストしている状況だ。
テスラは、同機能が作動中でもドライバーはステアリングから手を離さないよう注意を促している。
もし、運転中にこの機能が混乱をきたしたり、ナビゲートできない道路に入ったりした場合は、ドライバーが運転を替わるように通知されるという。

オートパイロットのアップデートで提供されるフリート・ラーニング機能は、色あせた道路標識などで
起きるシステムエラーなどに対処するものだ。モデルSのドライバーが問題のある区間を走行すると、
この機能により標識や走行車線のマッピングが行われる。
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/c595075d55a8fe33760ed25190f0eec/202855646/tesladrive1_v2.gif

2 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 22:42:42.64 ID:mx4iGBf5.net
これやっぱ自動運転で事故っても運転手の責任になりそうだな

3 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 22:47:33.01 ID:OuM0yzvJ.net
>半自動運転機能

誇大表現。w
運転補助だろ。w

4 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 22:48:07.15 ID:RMF/1I6B.net
日本だと国道20号の相模湖〜大月ですら事故起こすだろ

5 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 22:48:15.54 ID:uO4Mmt4l.net
これじゃ流行らんな。

6 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 22:48:51.72 ID:8+AhnEDo.net
アイサイトレベルじゃないのか

7 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 22:49:17.55 ID:Kri1AW09.net
ドライビングじゃ無くてパイロットと言うからには、F1並みのスピードなんだろうな?

8 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 22:51:16.26 ID:LwhVj4jS.net
日産だけは2020年に一般公道の自動運転実現宣言してるよな

本当なら凄いけど

9 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 22:55:01.13 ID:70u6on7R.net
こんな程度ならオレのキャラバンでも手放してもしばらくまっすぐ進むぞ

10 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 22:56:07.05 ID:d4RN1YB8.net
車だけじゃ限界あるよな、交差点とかにセンサー付けて情報共有しないと危ないよ

11 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:00:43.52 ID:SqTjNqCa.net
賠償金はいくらテスラから取れるの?

12 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:01:15.14 ID:G+/EI8d1.net
トラックの運ちゃん路頭に迷ってしまうの?

13 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:03:25.74 ID:ThjazNdT.net
やれやれ、また鎖国かよ

閉鎖的過ぎて家電メーカー軒並みぶっ潰してきた反省はないのか

14 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:07:57.94 ID:Z9iomMCp.net
>>13
外圧でPCが使いやすくなった!

15 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:08:53.05 ID:4yJv1dle.net
ガラパゴスシステム

16 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:11:38.15 ID:yG2lQPt6.net
対処しきれなくなったら自動的にドライバーに押し付ける、ってw
そこはオマエがやれよw

17 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:13:40.99 ID:3RxMQb4T.net
ただのアイサイトだな。

18 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:14:18.20 ID:KkFdbmQJ.net
官僚、政治家、自動車会社
米国に喧嘩売ったんなら最後まで戦ってよ。
地方は自動運転の必要性に迫られてます。

19 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:15:31.13 ID:LK7Ojo3c.net
日本を説得するのに一番いい方法が、

他の国はみんな許可していますよ

だそうだ

20 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:17:34.78 ID:LK7Ojo3c.net
これ、単なるオートクルーズにラインキーピングの機能を合わせただけじゃあねえ ?

21 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:19:32.44 ID:qkXtS4sH.net
痴呆爺さんが人殺しまくるのも防げそうなので早く実用化して欲しい

22 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:20:22.95 ID:q3v2e4P+.net
>>2
グーグルは全部責任負ってくれるらしい

23 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:25:53.77 ID:70u6on7R.net
>テスラは、同機能が作動中でもドライバーはステアリングから手を離さないよう注意を促している。

ばかじゃねえの要らねえよこんなんw

24 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:26:48.56 ID:SqTjNqCa.net
>>19
メディアが他国でやってますよという効果だろ

よっぽどマスゴミの洗脳プロセスを前提にしていることを言いたくないんだね

25 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:29:57.48 ID:rSI/eVzG.net
トヨタが「やります」って言ったら
この手のスレッドが全然伸びなくなったな。

26 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:32:02.04 ID:1TR0aYAu.net
日産がCMしているのと同じような機能じゃん。

27 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:32:56.74 ID:C2lMLK28.net
歩道の子供なぎ倒して殺したら会社潰れますな

28 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:34:07.83 ID:sXOovo8L.net
何が自動運転だよ
こんなのアイサイト3に多少の機能追加しただけじゃねーか
誇大表現やめろよな

29 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:34:30.78 ID:Xdp2YsJB.net
こうやってデータ蓄積してかないと本物の自動運転に近付けないからな

30 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/10/30(金) 23:34:41.87 ID:a1E0vuv2.net
>>25

> トヨタが「やります」って言ったら
> この手のスレッドが全然伸びなくなったな。

「もはや常識化したから」だろ。

31 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:35:45.47 ID:1Ub1/8Z0.net
グーグルとかはどのくらい先行ってんのかな

32 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:39:43.58 ID:ruwQTYGU.net
外国はやることが早えーな
これでユーザーから実データ収集しまくって自動運転のソフト完成させて売りつけられるんだろ

33 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:40:10.98 ID:xdtTUctN.net
自動運転の研究開発は言われている以上に進んでない

本当に成立できそうなのは、まったく他のクルマが走っていな専用道路ぐらいだろう
(たとえば宇部興産が持ってるようなやつ)

グーグルでデータを取りまくって何とか成立させたけど
地形が少しでも変るともうダメ。
天気が悪いとミリ波レーダーの精度が自動操縦に向かないほど低下するし
光学カメラも同じ。要は恐ろしく信頼性の低いシステム

しかもコンピュータ自体の進歩がムーア則の破綻で止まりかけてるから
ここ何十年続いてた処理速度の向上はもう見込めない・・・

飛行機のオートパイロットみたいに、万が一システムが破綻してから
人間が立て直すまで何十秒かの猶予が取れるシステムしか成立しないよ

34 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:42:29.56 ID:XA/Yh+vP.net
>>33
自動運転は処理速度ではなく通信やセンサー性能の問題よ
この辺は今どんどん性能向上と低コスト化が進んでいるので完全自動運転の実現も時間の問題

35 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:43:41.88 ID:KMiGROvW.net
動物、子供、自転車、信号無視車の飛び出し、路駐、渋滞、故障など
自動運転の難しいところはいかに予想外の事態に対応できるかという所
外国で先に実験してくれるんだからありがたい

36 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:45:46.56 ID:ThjazNdT.net
チャレンジ精神が皆無で完成品ばかり愛でる日本人の気質はもう沢山
上げ膳据え膳当たり前のクレーマー国家じゃ未来は無えよ

37 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:48:10.47 ID:5BZtI64/.net
いいニュースだな

だったら日本は待ってりゃいいんだよ
他国の人がモルモットになってデータ蓄積してくれればいい

こんなものの先駆者になる必要なんて、ないじゃん。

>>34
だったら他国で実現してくれればいい。
自動車は現代社会において健康な人間が無辜の死を遂げる最大の要因なのに
なぜ先走ろうとするのか、意味不明。

もう一度言う。健康な人間が無辜の死を遂げる最大の要因に対して軽々しく許可を出す理由がどこにあるのだと。

38 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:48:14.60 ID:TSV2GEm9.net
自動運転車の事故はすべて免責にならないと怖くて乗れんわな

39 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:50:46.40 ID:wLmYpXQ8.net
自動運転は、誇大広告だろ。
アイサイト3と何処が違うんだ?

40 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:50:53.79 ID:q3v2e4P+.net
でもまぁてんかんで殺しちゃいましたって事件は無くなりそうだな

41 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:51:42.78 ID:ORxKgX9m.net
>>38
そうそう今 日本で議論されてるのは自動運転で事故った場合 メーカーが責任もつのか運転手が責任もつのかだよね
まぁアメリカの場合運転手がメーカーに裁判起こして賠償金メシウマしそうよね

42 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:52:51.12 ID:KMiGROvW.net
自動運転専用レーン作ってビーコンとか信号とかで制御するのが一番無難
>>22 太っ腹だな。車の金額までの補償のみとか条件付けされそうだけど

43 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:53:34.43 ID:IhdlNoXB.net
発展途上国には最新の技術は入って来ない

44 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:55:48.64 ID:a+qPty4I.net
なんか
一生懸命すぎるなテスラ

GM臭がする

こいつら、それほど車好きではないな

やめたら?

45 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:56:00.70 ID:nTaTaoXd.net
21世紀はこうなる!みたいにチューブ内を走らせなきゃな

46 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:57:16.75 ID:pNHSxySA.net
>>37
奇妙な持論の開陳はブログとかで、ね。

47 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:57:31.45 ID:y0aljadv.net
とりあえず高速だけ許可してほしいわ。

48 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:58:16.13 ID:nJVNtQ85.net
がら空きの高速と渋滞だけやってくれればいいよ

49 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 23:58:18.10 ID:XGVqBGRq.net
韓国LGが電池大量供給するって新聞に書いてあった

50 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:00:28.87 ID:Dpw9wyzx.net
自分で何でも操作したいって人も多数いるでしょうに
自動車なんて運転するのが楽しみって人も多いんじゃない?
めんどくさいから操作したくないって人はそんなにいないでしょう
メーカーが技術自慢で無人運転とかやってるけど
ユーザーがそれを望んでるのかもう少し考えた方がいいんじゃないの?
それより衝突回避やらのシステムを義務付けた方がいいでしょうよ

51 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:01:21.85 ID:VdVqw4ev.net
これは仕方ないだろ
海外の状況は知らないが、現状の日本の道路事情では実際無理っぽいし

52 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:05:31.20 ID:H6CX5/vZ.net
>>50
>自動車なんて運転するのが楽しみって人も多いんじゃない?
自動運転普及のメリットに比べたら運転の楽しさとかどうでもいいわ
つうかサーキット行け

53 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:07:07.47 ID:fsXcP8er.net
10年もしたら嫌でも自動運転車に置き換わるだろ
人間運転はサーキットで趣味になる

54 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:10:17.88 ID:Dpw9wyzx.net
システム誤作動での多重事故とかはないのかね
まあ冗長性を相当持たせてるんだろうけど。
機械だから壊れないという保証ないよ、
高速で100キロで走ってて壊れたらどうするのかね。
GPSとかが太陽フレアで一時的に故障したりすることもあるわけで

55 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:10:58.67 ID:3COQrGHK.net
>>23

コックリさんwww

56 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:17:26.15 ID:lo7Amhal.net
自動運転車の納入はタクシーだからな。

タクシーの台数って知れてるから、日本は最後の最後だろう。

自動車立国だから仕方がない。

57 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:19:21.55 ID:N/ukAWHk.net
東京モーターショーで日本の自動運転を披露してたじゃん

先行されてるってこと?

58 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:22:30.14 ID:RqZEeaQs.net
てんかん患者が運転するくらいなら、自動化の方がましだわ。

59 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:24:14.76 ID:H/Evt5hC.net
ナイトライダーみたいに、腕時計に向かって「迎えに来い」と喋れば
迎えに来てくれる日も近いな。

60 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:24:55.68 ID:whqBRfaR.net
>>54
フェーるセーフで路肩に止まるだけだろ

61 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:30:04.92 ID:THvQBGqz.net
まだ黎明期なんだし頑張って開発してくれ
どうせ雪道を自動運転できるようになるのはドラえもんが出来た後だろう
除雪車が通ったあとでも雪壁&完全に白いスケートリンクのような道路を自動で走って事故もメーカー持ちなら感動するよ

62 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:31:04.00 ID:whqBRfaR.net
>>61
まあ普通に徐行するんだろうな

63 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:34:03.26 ID:ZE5AkeF2.net
お前らが思ってる以上に想定外には強いけどな

64 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:38:46.86 ID:lMSuJbsa.net
鉄拳が「こんな自動運転はイヤだ」ってネタにしそうなシステムだな

65 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:41:42.40 ID:OvGFYztw.net
>>63
それってどのくらい?人の命を実験対象に使わんといてくれよ。

66 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:44:50.42 ID:tQXgMvOq.net
どうせずっと見ておかないと怖くて仕方ないなら同じじゃね、日本は狭いし。
いつかシステムが完璧になってからボチボチでも遅くないと思う

67 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:46:28.67 ID:0SBOsZlF.net
保守的な国だなぁ

68 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:51:18.39 ID:H6CX5/vZ.net
自動運転の課題は3次元空間認識であって
運転制御ならとっくに手動より自動のほうがはるかに安全だわな
今後自動運転を優先して車の設計をしていくからますます手動のほうが安全なケースは皆無になるよ

69 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:53:25.72 ID:lGf0YmjJ.net
事故第一号になった人は儲かるのかな?

70 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:54:10.66 ID:TL86JuWP.net
盲目の人が一人で乗れる車作ってほしい

71 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:55:49.24 ID:lwxBUGLA.net
モーターショウがあるというので久々にクルマ雑誌買ったけど、つまらなかった

現行車種のレポートは現実的に許せるとして、復刻版カタログとか、毎度の中身無しのハリボテデザインのコンセプトカーとか、全くワクワク感がない
高齢記者の懐古趣味か?



クルマそのものはいま、停滞期を過ぎて二つの要素で劇的に変化を迎えようとしている

排ガスゼロ目標と自動運転の二つ


最も実用に近い技術を日本がいくつも開発してるんだから、継続的にこの話題を取り上げ続けて欲しい


過ぎ去った時代の懐古趣味テイストの記事ばかりなら、やっばりクルマ雑誌は買わん

72 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:55:56.04 ID:tQXgMvOq.net
韓国と違って日本は毎年子痛死亡事故減ってんだよね・・・

73 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:56:24.82 ID:tQXgMvOq.net
>>72
交通死亡事故ね

74 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:57:38.35 ID:lwxBUGLA.net
>>70
それ
最後はそこに行き着く

75 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 00:57:53.93 ID:T/tiPFbV.net
自動車専用道でオートパイロットで運転中に起きた事故の責任は、メーカー側
じゃなくて「顧客の側」にあるって契約なのねん。
オートパイロットは標準搭載じゃないから「自己責任」で使ってね
って事なんやね。

76 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:01:18.78 ID:lwxBUGLA.net
>>50
マニュアル・オートマの議論でずっと続いた話題

かつて運転する楽しさはマニュアルが上だという話が、議論の上ではずっと続いていた

77 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:01:29.44 ID:IEET8KK/.net
>>67
自動車業界のアグラ牧場に関わらなくて正解
こんなの認めた国は投資詐欺団メンバー

78 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:06:31.39 ID:OvGFYztw.net
>>64
「直線距離で移動する!」
「人跳ねまくるけど装甲厚くするから平気!」
「事故らない、でも秘訣はめちゃくちゃ遅いから!」
「常に渋滞の先頭にいる!」

とかって感じか

79 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:07:18.69 ID:GVbLfwx3.net
日本だと官僚が法律をチャチャッと書き換えるから
全自動車が優先で、それに当たった歩行者の悪意が認定されるだろな

80 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:16:17.40 ID:8dOshw4d.net
日本はGPS衛星をもうちょっと増やさないと精度が出ない

81 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:17:43.99 ID:nmHbTTu3.net
どこかの国で大事故を起こすか、
システムの不具合でトラブルが起きてから、検討しても遅くない

新薬の臨床試験と同じで、副作用が出ないか他国で実験してもらえばいい

82 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:18:52.61 ID:BA7bSs+B.net
>>58
老人DQNも加えてくださいね

83 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:22:51.06 ID:7c5nWSFB.net
TPP発動したら非関税障壁で訴えられる案件か?

84 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:32:34.30 ID:xOX9vuxu.net
ステラは良いリールだ

85 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 01:37:55.64 ID:XE+ns9iX.net
アメリカではスピード違反して捕まってた奴だな
テスラの責任にはならないんだ

86 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 02:11:28.33 ID:hW5qrLPD.net
導入は日本が一番遅いだろうけど
すぐ追い抜くから大丈夫。

87 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 02:16:42.65 ID:KlC4oBbe.net
ttp://cdn.uploda.cc/img/img6259.jpg
ttp://cdn.uploda.cc/img/img6261.jpg

88 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 02:21:33.33 ID:aIf/piPg.net
F1もオートパイロットにすれば
最初の一回だけ見るわ

89 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 02:26:09.94 ID:aIf/piPg.net
都心で乗り捨てても勝手に自宅の駐車場に帰ってくる車とかいいな

90 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 02:29:42.20 ID:yFgyoodM.net
ジャップ笑

老人の運転のほうがあぶねーよ

91 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 02:42:48.55 ID:ob5I/W16.net
>>81
その頃には既に自動化が普及して日本車が売れなくなってるよ。

92 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 02:49:06.92 ID:yFgyoodM.net
電気自動車が内燃機関の部品作ってる中小企業を消滅させ、
自動運転がドライバーとタクシー運転手を失業させる

さようならガラパゴスジャップ

93 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 03:06:40.30 ID:z4+fH+PZ.net
リスクをとらないでいると他国の技術革新に後れを取るな。
少なくとも、どこかの地域限定で始めないとな。

94 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 03:16:38.74 ID:R1zaWb8y.net
>>93
そこで沖縄ですよ

95 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 03:29:40.20 ID:vHI3uQhV.net
自動運転?近々バズワードに成り下がるよ。
近い業界にいるから分かる。
確実な事故防止技術の確立が先。
これ一つとってもメーカ毎に動作条件違っ
ちゃってるからね。
自動運転なんてあり得ない。

96 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 05:24:43.48 ID:QEuFNeAG.net
> 高速道路で少しだけ「モデルS」にドライブを任せることが可能になった。

これだけでも結構楽になるだろうなあ。

97 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 05:33:49.50 ID:x4K1InrM.net
人間が起こす事故より機械が起こす事故のほうが少なければ成功といえるのではないだろうか
普通の感覚では釈然としないだろうけど

98 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 05:52:24.06 ID:xsFc6XeY.net
爺婆や寒天の事故を目にすればするほど、自動運転システムは本当に必要だと思うわ

99 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 06:19:19.92 ID:XT++G5+S.net
事故を回避したテスラのオートパイロット機能

https://youtu.be/9X-5fKzmy38

100 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 06:23:45.37 ID:Hy94OYa/.net
この機能を一番欲しがってるのはトラック業界だろうな
メルセデスは色々と研究してるけど日本のメーカーはどうなんだろ?

101 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 06:24:58.33 ID:D2z9V3rK.net
高齢化社会の日本でこそやんないと
事故ばっかになるぞ

102 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 06:31:05.42 ID:d4GUWGQJ.net
長距離トラックの高速道路走行ぐらいなら実用化されそうだが他は無理でしょ。

103 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 06:36:23.04 ID:7pA6BIjE.net
オートパイロット時の事故は誰の責任になるのか

104 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 07:55:29.75 ID:DrS5F7JL.net
中国やベトナムやパリやベニスやマンハッタンで自動運転できるなら日本でもできるだろう

105 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 07:59:20.65 ID:GCyHTQHY.net
>>85
> テスラの責任にはならないんだ

当たり前だろ
アクセル踏んだらスピード違反しました
って言ってるのとたいして変わらん事例だし

106 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 08:12:49.36 ID:yFgyoodM.net
テスラ1台1台についた通信機器を集約し、
ディープラーニングでどんどん賢くなっていく。
その間にジャップメーカーはどんどん後れを取る

107 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 08:42:31.46 ID:EBOVRdYs.net
テスラは車体じゃなく自動運転機能を各メーカーに売り込みたいのかな?

自動車産業のAndroid的なものを狙ってるんだろうか。

108 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 08:45:57.54 ID:fS8DhCcH.net
>日本を除く世界各国で認可

さすが自動運転後進国の日本w
トヨタができるようになると日本も自動運転認めるのだろうけど
google等はもう、何年も公道で実験やってるのに
トヨタは最近始めたばかりでしかも高速道路のみと言う中途半端さだし・・・

日本で自動運転が認められるまでにはまだ5年以上かかるでしょうね

109 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 08:48:56.55 ID:WK8PD/cc.net
http://www.youtube.com/watch?v=-Wx9LGtRkno


もうやってる人もいるし

110 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 08:49:59.94 ID:+jjLuSnF.net
自動運転車つったて
世の中の車が一斉に変わるわけないし
マニュアル車との混在になるのだが
四角四面。法定速度厳守の
運転しかできないオート車はみじめだぞ

111 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 09:16:24.56 ID:EBOVRdYs.net
まぁ問題は各国の法律だわな。

自動運転中も進路を常に監視していなきゃならないなら教習所の教官と変わらん。
スマホしてもOK、パソコンしてもOK、究極的には寝ててもOKくらいにならないと。
半世紀後くらいには法整備されてそうなってるんだろうか?

112 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 09:24:11.95 ID:/fkVT7Am.net
>>1
高速道の分岐後のきついカーブでいきなり反対方向にハンドルきってたぞ、運転手慌てて戻してたが、危なすぎる。

113 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 09:42:55.97 ID:UQZITmy6.net
まずは信号無視して飛び出してくる歩行者をはねても10:0で歩行者の責任にしないとダメだな
人間に違法な行動を制限(電撃を加えるとか)するデバイスを埋め込めば事故は大幅に減るだろう

114 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:09:31.01 ID:WK8PD/cc.net
どう見てもEクラスだが
https://youtu.be/EDqQJLhdefE

次のEクラスに載るとか載らないとか
今現行Eクラスで全速追尾とステアリングアシストだが
これが出たら買い換える

115 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:13:41.92 ID:i/JOZlVX.net
アメリカは、世界各国(発展途上国)で、人柱立てて実験進めて完成させる気だな

116 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:15:12.09 ID:5xsXFEYz.net
>>3
iSightレベル?!

117 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:15:47.00 ID:p97Cj6Bm.net
>>110
別に移動手段に何かを求めているわけじゃないし。
自動運転に賛成している人と反対している人の違いってこれなんだよね。

自動運転に賛成している人たちは、マニュアル車とか走りとか
そういうのはどうでも良いと思っているから。

118 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:17:06.89 ID:i/JOZlVX.net
工場での機械化での事故率と比例するんじゃないかな

所詮、機械だから不慮の事態には対応出来い。

ビック方にかねかけた貯めるやり方より、量子コンピューター開発する方に金かけた方が早くないか?

119 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:18:11.52 ID:i/JOZlVX.net
ビックデータ貯めるより
ミスった。

120 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:18:19.16 ID:rolOXd/a.net
米国のはR66用レベル
日本はロボットが乗車して運転してくれる

121 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:19:31.88 ID:p97Cj6Bm.net
>>111
自動操縦中の航空機パイロットや自動走行中の鉄道の運転士も
運転が自動→手動になっても良いように常時待機しているのだけど。

122 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:20:50.54 ID:i/JOZlVX.net
結局、ビックデータでデータ蓄積して、問題解決したい戦略なんたろうけど
自動車は、事故率下げないと使えない。
自動運転なのに、手を添えるって、ビックデータ取るための仕事じゃん
金出してくれ

123 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:22:15.74 ID:p97Cj6Bm.net
>>118
現在の交通事故の年間死者数は約4100人。
この内、人為ミスによるものが9割を占める。

ということは、自動運転が普及したら人為ミスがほぼ淘汰される。
つまり、年間の交通事故死者数が400〜500人程度になる。

124 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:23:13.86 ID:i/JOZlVX.net
>>121
仕事で金もらってるからな(笑)
これ自動運転の運転の人雇わないと、寝ながら目的地にはつかないな(笑)

125 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:25:03.27 ID:p97Cj6Bm.net
>>124
何で運転免許の制度があるのか知っている?

126 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:25:27.91 ID:i/JOZlVX.net
GPSのミスで、海に突っ込んだカーナビって合ったよな?
カーナビでは、道路だったけど、現実は海。

127 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:29:09.99 ID:p97Cj6Bm.net
>>126
それ、初期の話

鉄道や航空機や病院でもようやく携帯電話の使用が
可能になったけど、それは初期の携帯と心臓に埋め込む
ペースメーカーが相互干渉して誤動作を起こす可能性があったから。

だが、それは初期の話でとっくにそれらの世代は使われなく
なったけど制度だけが今の今まで残っていた。

日本人って何かを作るのは早いけど何かを捨てるのは
異常に遅いんだよね。

128 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:30:21.70 ID:zrEJ19ie.net
人任せよりも圧倒的に事故は減るんだろうけど、ゼロじゃないから、
責任問題が厄介だな。

129 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:32:38.99 ID:p97Cj6Bm.net
>>128
その事故が減るで死ななくなる人が数千人単位なんだよ。

君の中では、事故の責任>>>>>数千人の人命 なんだよね。

130 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:40:27.62 ID:b7olETuU.net
> テスラの自動運転システム「オートパイロット」、日本を除く世界各国で認可

Googleも対人や自転車などと遭遇した時にいろいろと問題を起こしてる。
高速道路ならともかく、一般道で自動運転なって100年早いわ。
それを「日本を除く世界各国で認可」..て、良くこんな危険なものを認可したもんだ。

131 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:42:56.89 ID:H6CX5/vZ.net
自動運転のメリットを理解していれば法律を捻じ曲げてでも普及を進めるのは当たり前だよ
アホな日本人はせいぜい手放し運転ができて楽になるくらいにしか思い至らないんだろうけど

132 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:43:56.25 ID:p97Cj6Bm.net
>>130
日本が自動運転後進国だから。

世界の自動車の関心事は自動運転。
日本だけが燃料電池車とか電気自動車とかそういう道に突き進んでいる。

133 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:46:18.15 ID:GCyHTQHY.net
>>118
> 所詮、機械だから不慮の事態には対応出来い。

今でもジジイとかババアがパニクッて事故ってるのに何を言ってるんだ?

134 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:54:54.53 ID:MqzazoXp.net
イーロンマスクさん見切り発車しすぎ

135 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:58:56.46 ID:L09DLebj.net
>>2
半自動運転と明言してんだ。
事故の責任は運転手となるのは当然だ。

136 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:59:37.73 ID:yLSm/Xb4.net
>>130
どこが問題起きてるってw
問題起きてるソース出せよ
日本だけ許可しないガラパゴスになる事がどれだけ日本にマイナスかも理解できないようだし

137 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 11:15:14.25 ID:XCTFXgPk.net
相変わらず遅れてんなあ日本は
そりゃ履歴書も手描きだわw

138 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 11:19:33.35 ID:K/hLg1OJ.net
>>132
日本も頑張ってると思うけど。
世界の自動車メーカーの中では間違いなくトップ集団だろ。

139 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 11:21:41.49 ID:cgO51kR6.net
>>1
グローバル化()

140 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 11:45:01.58 ID:WK8PD/cc.net
>>138
スバルは優秀
他のメーカーはあさっての方向を向いてると思う
今度のクラウン、交差点や他の車と通信し安全運行をサポートするシステムを初めて備えた
つまり国内全部の交差点と国内走行しているすべての車に通信設備が備わらないと自動運転が成立しないシステム
天下り事業と土建屋と補助金で開発費を浮かせる自動車会社の思惑が一致しただけの無駄金に終わる
そんなことしかできないのよ、この国は

141 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 11:48:41.29 ID:GKKqCLe6.net
ミートパイ六個

142 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 12:04:26.62 ID:p97Cj6Bm.net
>>138
日本の自動車メーカーが頑張っているのは、電気自動車と燃料電池車。
要するに石油を使わない自動車の開発に躍起になっている。

世界は自動運転の制度や規格作りをやっている。
今は自動運転の性能は途上段階だからボロが出ていないだけで
ある一定地点を過ぎたら完全に追い抜かれるよ。

143 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 12:16:28.74 ID:GCyHTQHY.net
>>140
> つまり国内全部の交差点と国内走行しているすべての車に通信設備が備わらないと自動運転が成立しないシステム

そんなことを言ってたら、ずっとできないだろうが w
できるところからやるのは当たり前

144 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 12:31:36.47 ID:IBZHEgW7.net
開発コード、<殺っちゃえイーロン>

145 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 12:35:56.55 ID:whqBRfaR.net
>>65
Googleのような完全自動運転と
他社の半自動運転では
運転手がいるかいらないかという点で大きな隔たりがある

146 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 12:45:59.73 ID:VoT6K+CO.net
オ パイ日本だけ無認可

147 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 15:22:26.87 ID:HA81jp2M.net
オートパイロットで人身事故起こしたら当然テスラが
賠償してくれるんだよね?

148 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 15:28:02.00 ID:ZBbOeBCg.net
>>140
トヨタみたいな大掛かりなことしなくたってWAZEみたいなアプリで
いけるのにね。
勘ぐればBキャスカード見たく非関税障壁をつくりたいのかも。
日本の自動車もTVや液晶の二の舞は確実だ。

149 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 15:34:24.51 ID:+qARPi3d.net
>>63
自分が助かるけど人に突っ込むとかそういう場合どうするの?

150 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 16:10:12.10 ID:ZBbOeBCg.net
自動運動の基幹技術や規格はグーグル、アマゾン、アップル、マイクロソフトあたりが押さえるだろうから
日本勢は車体供給だけになるかも。パソコンのように。

151 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 16:13:07.85 ID:ff+8ei4t.net
クラッチ操作すら満足に出来ないのに

152 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 16:38:37.44 ID:LTKMBT0D.net
首相が自動運転普及を宣言しながら世界で唯一不認可って恥ずかしい

153 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 18:38:21.88 ID:HqDqmwZz.net
さすが日本w

154 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 19:14:11.80 ID:RMSz/K4S.net
>>143
通信機能を相互に備えなければいけないという時点で世界の潮流から外れてる
GPSで位置を捉えマップで把握しカメラで安全を確認しながら既存の道路や交通体型の中で
無人の運転を行うのがGoogleをはじめとする欧米などの自動運転システムだ
スタンドアローンで解決できる方法がすでにあるのに、インフラシステムや他社との共同作業で巨額な投資をして効果が薄いのが日本の目指す方向

155 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 19:28:31.11 ID:GCyHTQHY.net
>>149
お前がそう言う状況になったらどうするんだ?
基本人がやることと変わらんよ

156 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 19:36:21.56 ID:GCyHTQHY.net
>>154
やり方が色々あると言うだけ
Google みたいなやり方だと、見通しの悪い出会い頭の事故を防止しにくいし
ちなみにお前は知らないだろうけど欧米でもインフラと協調して自動運転する技術は研究されてる

157 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 19:52:55.27 ID:I4n/KsoD.net
>>154
いや、レベル4実現には、通信機能=V2X(Vehicle to Everything)が必要なはず。
米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)は2012年からV2Vの研究を重ねてるというレポートもあった。

Velodyne社のLIDAR使うググルのシステムは、地図とセットだっただろ。
地図はリアルタイム性が要求されてるから、永久管理が求められる。
日本でこの地図作ってるのが、ググルの子会社。
つまり、お前のシステムで固まると、未来永劫、ググル系がとんでもない利権を握るような

158 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 20:29:12.27 ID:h1++0h53.net
このスレを見てるとスマートフォンをボロクソに叩いてた連中を思い出すな

159 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 20:57:42.96 ID:UCmzLvOw.net
>>156
100%の安全を求められないのは現在でも同じ
人間が運転するより事故を減らせればいいのではないか
保険でまかなえるものはそれでまかない運用会社が最終的な責任を持つ
乗ってるのはユーザーではなくお客なのだから

160 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 21:14:28.00 ID:GCyHTQHY.net
>>159
できるならより事故が少ない方がいいだろ?
あとはかける費用との相談だよ

161 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 21:34:19.99 ID:0bBshrm3.net
>100%の安全を求められないのは現在でも同じ
>人間が運転するより事故を減らせればいいのではないか

有責事故ゼロが見込めないと許可されないだろ、完全自動運転。
少なくとも日本では。

162 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 21:43:47.02 ID:EPgZNoba.net
まあ年間100万件も人身事故があり何万人も半身不随にさせ5000人も殺してるような業界、他にはないしなあ
よく成立させてるよ、まったく

163 : :2015/10/31(土) 22:40:59.59 ID:91CURlQD.net
おま国と聞いて

164 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 22:58:19.16 ID:O6JPeNIM.net
野心は買うが技術力のないベンチャー企業が無理して事故して
自動運転自体に水を差しそうだな

165 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 23:15:04.64 ID:RrmtO7Nb.net
しかし、映像見る限りAEBなどはテスラのほうが高性能のようだな。
やはり、オンライン状態なのは大きい。

166 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 23:52:48.43 ID:ihSwioKy.net
システムの隙をついて事故→賠償請求する輩が
てぐすね引いて待ってるわけですね、わかります。

167 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 01:27:00.07 ID:3XiNWxlH.net
>>166
セキュリティホール見つけたら1億円とか
また懸賞するのかな

168 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 05:45:14.07 ID:HSSBB+Zr.net
日本でテスラなんてほとんど売れてないんだからどうでもいいじゃん。

169 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 08:39:19.27 ID:SBxChU4Q.net
>>99
オートパイロットなかなやるじゃん

ジジババよりも確実に安全だろ

170 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 08:55:26.77 ID:+EVljIs9.net
お前らどうせこんな車買えないんだから、ピーチクパーチク騒ぐなw

171 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:07:49.57 ID:94dnFqr1.net
日本はこの分野遅れてるからね

トヨタとか自動車産業守るためにやったんだろうね

172 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:08:29.43 ID:94dnFqr1.net
官僚どもはいい加減にしろよks

173 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:09:39.01 ID:94dnFqr1.net
もう官僚とか政治家もオートパイロットでいいよねw

あいつらどう考えてもいらないでしょw

官僚と政治家をオートパイロットにしたほうが多くの人が幸せになれる

経済も良くなるよ

174 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:20:23.37 ID:jKtYCTw/.net
GPSによってコントロールされる自動運転って結局、その国の交通まで支配されてしまうって事じゃないの?
GPSのない日本の航空兵器は役に立たない様に。

175 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:21:05.18 ID:LLNkV0aY.net
テスラのオートパイロットに異常を感じて
ドライバーが事故を回避した動画が幾つも上がってるしまだまだだな・・・

176 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:25:26.63 ID:LM6Y14yK.net
中途半端な機能ならモラルハザード炸裂する可能性ある

177 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:37:11.55 ID:K7y4srW3.net
>>171
遅れてしまった原因は官公庁からの過度の規制。

178 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:39:04.37 ID:EzbQ/qqE.net
日本じゃコンビニの駐車場で急発進しない機能の方が先だからな。

179 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:49:08.18 ID:jMf+wrK5l
事故ればテスラ社が全責任を負ってくれるの?
そこらへんをきっちり契約書に書いてなければ乗れないよね

180 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:43:16.45 ID:cUg2cm18.net
宮崎で人を2人死亡させた事故見て、自動車好きはなんとも
思わない所が怖い。

トヨタ車などを自動車好きは白物家電と蔑称しているが
白物家電は使うだけで年間4千人以上も死んだりしない。

181 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 09:51:07.63 ID:gTG0rxkL.net
>運転中にこの機能が混乱をきたしたり、
>ドライバーが運転を替わるように通知される
バグがあるか処理しきれない状況が来たら運転投げ出すって事だろ、あぶねーわ

182 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 12:29:31.64 ID:84Ns7Hj4.net
インチキEVを販売して、トヨタの燃料電池車にイチャモン付けるテスラの893CEO。

テスラなんてインチキだから。乗らなくても搭載電池の性質で電力が減る。毎日充電しなくちゃダメ。電池を使い果したらフル充電に時間がかかる。その間家の中で電力を使いすぎたらブレーカーが落ちる。

航続距離は車内でエアコン、カーステ、カーナビを使うから7〜8割と考えた方が良い。
旅先でバッテリーを余計に使ったら途中で家に帰れるまでの充電に時間がかかるから、予定通りには家路に付けない可能性がある。だから遠乗りには向いてない。

燃料電池車は水素ステーションが充実すればそんなことはない。また、家庭にも20年〜30年掛けて、燃料電池が入り込んでくる。
燃料電池に未来はあるが、ただの電気自動車には未来はない。

この車は東海岸の台風による冠水でバッテリーが発火したたしw

183 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 12:32:05.35 ID:r3CMtWX5.net
日本以外の世界
良かったね
コレでお前ら免許持ってなくても自国内だけでは車でお出かけも可能になった

184 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 13:00:52.14 ID:dP3HhmGh.net
>>12
日本でも高速道路だけは数年内にokになりそう。
したら物流は高速道路前提で、高速料金分は運転手の賃金さがるだろうね

185 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 14:11:37.22 ID:an+FT1per
晴れた日の山並みと小川を望む江差線普通列車からの車窓

https://www.youtube.com/watch?v=SqinAFN8ZcU

186 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 16:05:36.85 ID:OJJLtjbE.net
>>37
その理屈を取る人は、自動車というかモーターや蒸気機関含めて機械の存在そのものに反対するんだろか

187 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 16:18:13.11 ID:Cxnyg2jb.net
道交法を理解できない、アホが跋扈する公道で運転するの面倒(´・ω・`)
http://img-cdn.jg.jugem.jp/3a9/92293/20070109_324469.png
http://www.ipss.go.jp/site-ad/toppagedata/2015.png

警察は、違反金を獲得するのに狂奔してる。

188 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 17:18:50.13 ID:l7kATaq2.net
>>182
> 燃料電池車は水素ステーションが充実すればそんなことはない。

充実してからほざけよ
そんな時代が来る頃には、賃貸アパートでも充電できる様になってるだろうけど w

189 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 17:21:06.48 ID:3XiNWxlH.net
水素ステーションを全国に作り終える頃にはPHEVが主流になって
水素ステーション=電話ボックスみたいに不要なインフラになりそうだな

190 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 17:52:55.51 ID:PTw6iwP+.net
>>182
無人カーは電気自動車が基本だ
そしてその無人カーは街乗りでシェアして使われることになる
要は無人タクシー
電池が減れば空いてる時に自動で充電ステーションに向かい自動充電
自動車はルンバになるのよ
だから航続距離とか問題にならない
長距離の客は駅や空港まで運んで飛行機や電車で移動することになる

191 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 18:59:16.83 ID:O4PWLQgy.net
実際に出来ない日産の自動運転のCM
http://www.youtube.com/watch?v=z574qoCkcsw

元ネタヒュンダイのCM
https://www.youtube.com/watch?v=Xbjdmw8D9-Y

自動運転実際に出来てたりします、他メーカーですけれど
http://www.youtube.com/watch?v=-Wx9LGtRkno

192 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:32:29.05 ID:PY5/ZLgp.net
>>38
トラブルになった瞬間に機械にコントロール渡されて普段してない運転をしなきゃいけないとか
なんの罰ゲームなんだろうな

193 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 22:33:57.31 ID:PY5/ZLgp.net
>>94
交差点とか信号とかある所じゃ無いと

194 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 13:36:35.85 ID:pB0iTpI6.net
これオートパイロットとか大仰な事言ってるけど
実際にはただのオートクルーズだからな

余程の欠陥でもなけりゃ日本でもすぐに認可降りるべ

195 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 19:26:25.41 ID:rSN+n2On.net
>>192
合成音声でいきなりYou haveとか言われたら怖いなwwwww

196 :名刺は切らしておりまして:2015/11/03(火) 21:58:42.19 ID:3oPB3Cjx.net
テスラの完全自動運転カーで人を轢き殺すと
テスラ従業員が自動車運転過失致死の罪を
同乗者に替わって引き受けてくれるシステムなんだよね。
刑事責任まで自動車メーカーが引き受けてくれるシステムって凄いね(笑)

197 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 12:26:02.35 ID:k315/kOq.net
夜道で急に反対車線から曲がってきて人間の判断だと大半の人が事故っているだろうと思われるシーンできっちり停止できてた動画を見たが凄かった。
自動運転は必須だと思わされたな

198 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 12:30:40.30 ID:k315/kOq.net
>>182
燃料電池はステーションのコストが高すぎ
高圧を扱うから法律の規制もガッチガチで今のままではEVより無理ゲー
と言うか触媒にプラチナ使っているから普及したら市場価格が羽上がりパーツ代も高くなるような?まぁ使用量次第だろうけれど

199 :名刺は切らしておりまして:2015/11/09(月) 12:59:22.76 ID:YWflSdu5.net
>>161
> 有責事故ゼロが見込めないと許可されないだろ、完全自動運転。
> 少なくとも日本では。
スレタイでもあるように、世界中でやってないのは日本だけ、という事実には日本人は
耐えられないんですよw 事実日本でも一応認可に向けてやってるらしいしねw

200 :名刺は切らしておりまして:2015/11/09(月) 15:56:24.22 ID:/7cfRIFT.net
日本人は耐えられない?車嫌い自動運転信者の間違いだろw

201 :名刺は切らしておりまして:2015/11/09(月) 16:44:03.53 ID:qObXZPxN.net
いいや?
CO2削減とかエコカーとか全部世界の潮流だからやってるだけでしょ。
自動運転にしてもそうだ。他国で動きがなければ利権や官僚の頭の固さからして
責任論とかを言い訳にして、未来永劫、自動的なものをやるわけもない。

あんなの、日本以外の国がやってなければやらんよ、エコカーに関しては
燃費を減らす、という意味だけならやるかもしれんがね。

202 :名刺は切らしておりまして:2015/11/09(月) 16:57:49.84 ID:/7cfRIFT.net
燃費もそうだが、廃車を可能な限り減らすことが一番エコになると思うけどね。

203 :名刺は切らしておりまして:2015/11/09(月) 17:21:02.01 ID:P2Pe/sdf.net
>>199
今回、安部が日本でも2020年に完全自動運転(無人運転車)実用化をと言い出したのも、
オランダで低速の無人運転車が実運用始まるのが大きい
当然、公道を走る以上、低速でも事故は起きるだろう
だけど、海外がこぞって無人運転車を走らせだせば、日本人は耐えられないだろうね

204 :名刺は切らしておりまして:2015/11/13(金) 19:34:10.10 ID:Hqq4ivem.net
hs

205 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 16:28:56.51 ID:/axnDTQB.net
自動運転レベル2でステアリング掴持規制を解除した代物でレベル3にも達していないだろコレ?

206 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 16:33:34.09 ID:yjnnfH2v.net
>>205
もちろん、テスラのオートパイロットはレベル2
他社の同等のシステムはステアリングから10秒以上手離してるとシステム解除とかになるけど、
その制限がないのは良くなかったかもね

>「レベル2」に分類される車両である
http://gigazine.net/news/20151016-tesla-model-s-autopilot-review/

207 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 16:41:24.98 ID:/axnDTQB.net
>>206
スバルでもステアリング掴持規制を解除したら、コレよりましかもな(笑)

208 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 16:51:14.11 ID:sCNKoHiN.net
これでいい。

209 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 17:48:25.12 ID:japgqoHk.net
              12月Xデー〜世界大恐慌

       中露を残して、ドルの巻き添えで世界経済全滅!?

             UFOと、マイトレーヤの登場!

      サヨクの栄える時代到来! バカウヨさようなら(笑)


滝つぼは近い! 

日本丸という船頭のいない船に乗っている乗客は先が見えない。空の上から見下ろすと日本丸の行方に滝つぼが見える。
船上では毎日株価が上がって不労所得が入るのでドンチャン騒ぎをしているが、実はお先真っ暗なのだ。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151109_1028.html

第一の暴落は年内だが、12月のある日、NY株式市場は、人民元事実上切り下げで起きた8月のパニック以上の暴落に陥るだろう。
しかしこれは2016年夏に起きる、人類が未だ経験したことのない正に「想像を絶した超大暴落」の前兆である。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151026_1023.html

各国の金が無いとなるとFRBの信用は地に落ち、中ロをはじめドルに依存しない諸国を除く全世界経済が破綻する。
だからドイツはFRBに出来ない要求はしないことにしたのである。ドイツ銀行は何故か保管分の移動は僅か37%で結構であるとFRBに伝えた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151106_1027.html

世界中の中央銀行のトップは、内心ではパニック状態にあります。2015年の秋が世界経済衰退の始まりになると、重ねて警告してきました。
最初のうちは、国民に気づかれないように、「延期」「猶予」「一時停止」といったモラトリアムやリストラに偽装されるでしょう。
「まさか、このアメリカが」、「まさか、この世界第三位の経済大国である日本が」・・・人々は、毎日、「変だ」とは感じるものの、
いよいよ断崖から落ちるその瞬間まで、国家の財政破綻を認めようとしないのです。その中でもっとも大規模な暴落の後で、債券市場の暴落が訪れるでしょう。
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3851.html

上念司「日本が破産するとか、嘘ですからね。僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね。」
https://www.youtube.com/watch?v=_m1ruaXIdkU


     株の売り買いは犯罪!    投資家は恥を知れ!;


Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。
A 大体正確です。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。世界の株式市場の崩壊は日本において始まるでしょう。
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、日本人のようには見えないでしょう。彼は日本語で話すでしょう。
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。マイトレーヤはすでに、時間は定められたと言われました。
マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、
この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。一言も語らず、全人類の一人一人とテレパシー交信をされます。
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。

210 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 11:32:49.14 ID:k7ax2RQb.net
棺桶

211 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 21:57:04.00 ID:E+HWqQL+.net
自動運転最高だな
車で居酒屋にいって
帰りはべろんべろんでも
マシンかお家まで
送ってくれるんやで?

212 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 21:57:44.66 ID:E+HWqQL+.net
マシンがねー

213 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 23:55:38.39 ID:BAFsv793.net
>>211
飲酒検問で逮捕されてブタ箱行きだろ

214 :名刺は切らしておりまして:2015/11/29(日) 21:05:17.30 ID:h/0VJyT/.net
>>211
こういう自動運転と無人運転の区別も付けられない脳みそ持った奴がいる中で自動運転解禁は無理だな。

215 :名刺は切らしておりまして:2015/11/29(日) 21:07:21.13 ID:USFrUR3h.net
IT絡んだら間違いなく日本の負け。ITを虚業とかいって軽視してたのが成長を妨げた。

216 :名刺は切らしておりまして:2015/11/30(月) 01:05:13.46 ID:c6RI7EVS.net
まず手始めに高速道路だけでしてみればよい
逆走問題も解決するかもしれんで

総レス数 216
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★