2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Macは企業で使いものになるのか?

1 :海江田三郎 ★:2015/10/12(月) 20:12:49.14 ID:???.net
http://japan.zdnet.com/article/35071231/
2013年頃から、筆者が所属するイシンにMacを導入するための社員トレーニングの依頼が増えている。
Windows XPのサポート期限切れのタイミングで、次期Windowsに乗り換えず、Macを選択した企業からの依頼だ。
それは、外資に多かったが、日本企業も負けずに増えている。トップダウンの場合もあれば、
ボトムアップで提案されているケースも少なくない。
 以前、「10年前、企業にMacは存在しなかった 」という記事を書き、大変な反響をいただいたが、
実際にその当時にはデザイン会社でもない、あるいはよほどMac好きの社員でもいない限り、
一般の企業では考えられなかったことだ。では、それらの企業がなぜMacを採用するに至ったのか。その原因と流れを探ってみよう。

iTunesを禁止した情シス
 日本でiPhoneが発売されたのが2008年。当時は、iPhone単体でできることが少なく、PCを必要としていた。
その頃から、iPhoneと相性が良さそうなMacの売り上げが伸びてきたと考えられる。ただ、それはあくまで個人の場合であり、
企業がMacを導入する理由とは考えにくい。企業ではむしろ、社用のPCにiPhoneを接続することを
禁止しているところのほうが多かったのだ。
 iPhoneをPCと接続するときに必要になるのが、Appleのソフトウェア「iTunes」だ。
iTunesは、音楽や映画を購入、管理するだけでなく、iPhoneやiPadのアプリケーションの購入と更新、
そしてそのアプリケーション内のファイル管理も可能にする。
 しかし、情報システム部門からすれば「音楽管理ソフト」ということになるため、
「それは業務には不要でしょう」という判断になるのは無理もない。また、iTunesはPC内にある音楽データ、
映像データなどを検索する機能を持っているため、ノートPC内にインストールしたVPNソフトに干渉してしまう、
という説もあるため、なかなか承認しづらいところなのだ。
 そのため、iPhone発売当初はバックアップや音楽や映画の受け渡しをするために自宅のPCを利用するしかなかった。
それが、「シャドーIT」を始めた原点と言える人たちは決して少なくないのだ。

Macを使いこなす子供たち、使いこなせない大人たち
 最近、学校でMacを導入するところが増えている。WindowsをMacに切り替えるのではなく、
WindowsもMacも使いこなせる必要があると考える学校が増えているからだ。
しかし、実は生徒たちはMacを使いこなすことに何ら障壁を感じていないのが実態だ。
Windowsだから、Macだから、というインターフェースの違いで使いこなせない子供はほとんど存在しない。
 一方で大人の場合、Macに切り替える際にはほとんど社内研修を実施している。
実施しないで導入している企業では、社員の不平不満が続出しており、明らかにパフォーマンスが下がっている。
それはなぜだろうか。子供にできるのに、大人にできない理由はなんだろうか。

Windowsを使いこなせていない社会人たち
 筆者が、とある企業でMacの研修依頼を受けた際のことだ。その中小企業では、Windows XPのサポート終了に伴い、
社長の一存で全社員のPCをMacに入れ替えることにした。その社長からの依頼でMacを研修してもらうことになったのだが、
社長からこんな言葉があった。
 「大木さん、実際のところ、うちの社員はWindows PCをまともに使いこなせていないんですよ
。なので、このタイミングでMacを理由に研修したい。今まで、新卒、中途採用を含めて、PCの研修ってやったことないものですから」
日本の多くの企業では、ほとんどPCを研修していない。それは、「いまどき使いこなせて当たり前」
という考えに基づいているからだ。しかし、筆者の前職では、IT最前線の企業にも関わらず、
自宅にPCを持っていない新卒が続々と入社していた。本人は大学で使っていたとは言っていたが、
両手の人差し指だけでキーボードを打つ、ある意味で器用な姿に愕然としたものだ。
 中途採用になったらもっと個人差がある。IT企業でプログラマーやシステムエンジニアとして採用された人ならいざ知らず、
一般企業で働いている人たちが、必ずPCを使いこなせるとは限らない。
それは、その人の今までの業務内容や、個人のスキルに依存することになる。
しかし、そこを軽視する企業、人事部門は少なくないようだ。

2 :海江田三郎 ★:2015/10/12(月) 20:12:56.58 ID:???.net
 そのため、たいしてPCを触れない、あるいは必要最小限しか使いこなせない人がそのままになっている。
本人も、たいして興味を持っていないので自宅で練習するといったこともしないのだ。
そのため、もともとWindows PCを使いこなせないまま今日に至っている人たちには、
それがMacになったことで自分が使いこなせない「いい理由」になっているだけに過ぎないのだ。

MacのOfficeに問題はない
 この記事を読んでいるみなさんには、ここで言うOfficeは事務所のことではないのは自明だろう。
間違いなくMicrosoft Officeのことであり、PowerPoint、Word、Excelのことだ。
Officeは、Windows用があるのと同時に、Mac用も存在している。
 筆者は、ExcelがMac専用として発表された1985年頃から使っているが、
Office for Mac 2008(2008年発売)頃までは、残念ながらあまりいい出来とはいえなかった。
Windows版で出来るファイルへのパスワードロックをMac版のPowerPointでは解除できない
(設定もできない)といった不具合があったが、それはOffice for Mac 2011(2010年発売)では
すべて解消されたうえに、使い勝手も格段に上がった。
 現在のOffice for Mac 2016は、まだパフォーマンスに課題はあるものの
、Windows版との互換性には問題はなく、Windowsユーザーとファイルの受け渡しをしても、
レイアウトが崩れるとか、マクロが壊れるという問題はなくなっている。
 Macを使い始めた方々が、最初に戸惑うのが社内システムだ。社内システムにはさまざまなものがある。
顧客管理、生産管理、販売管理、営業管理など、ありとあらゆる「管理システム」が存在し、
それらの多くは、Windows前提で作られている。IE(Internet Explorer)でアクセスすることを前提としており、
Windows独自の機能を使っているため、Macでアクセスするには問題が生じることが多いのだ。
 これらの社内システムは、1990年代あるいは2000年初頭に作られたものが多く、
もともとWindowsでアクセスしても決してパフォーマンスがいいものとは言えない。

 であれば、新たに開発するのも多額のコストがかかるのだから、このタイミングでクラウドサービスに
移行してはどうだろうか。クラウドサービスにも、顧客管理や販売管理など、さまざまなものが存在している。
そして、それらは極めて明確に標準化されているため、自社独自のカスタマイズは存在しないものの、
実は標準化されたシステムのほうが、業務フローも標準化されて全体最適化を図るのに都合が良いことが多い。
時短、ワークライフバランスといった言葉が一般的になってきた今、改めて検討してみる価値はあると思う。
 一方で、厄介な存在がファイルサーバだ。ファイルサーバの使い方は、企業によって実にさまざまで、
同じ企業内でも部署によってまったく違った使い方をしているところも少なくない。
ファイルサーバ内にある様々なExcelにリンクを張りまくった巨大なサイズのExcelを部署のみんなで使いまわしている、
などということが頻繁に起きているのだ。
 さらに、階層化されたフォルダの中には、あちこちで同じファイルが重複している、
あるいはバージョン違いが複数散在していることも珍しくない。
イシンでは、これらの重複ファイルの検出および整理のサポートをすることもあるが、
どこかで思い切ってそういうことをやらない限り、ファイルサーバはどんどん肥大化していくことになる。
わずか数人で、数テラバイトのファイルサーバを使っているなんて、洒落にならないことになってしまうのだ。
 手前味噌だが、イシンでは社内にファイルサーバを持たず、Dropboxのビジネス版を使い、
社内外からファイルにアクセスできるようにしている。全社員がMac、iPhone、iPadを持っているので、
どのデバイスからでもアクセスできるのがいい。企業によってはDropbox自体を禁止しているところがあるが、
筆者から見ればナンセンス極まりない対応だ。その証拠に、世界で活躍する企業の多くはDropboxやBoxといった
クラウドストレージサービスを利用しており、日本でもセキュリティに厳しい企業が続々と導入を開始しているからだ。

 Macは企業で使い物になると断言できる。しかし、自社の状況いかんで即導入、というわけにはいかないところもある。
何が課題で何をクリアすればいいのか、といったことをユーザー部門含めて検討し、一部の部署からスタートさせるのが
スムーズなのではないだろうか。

3 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:17:02.00 ID:1Ev1kzTn.net
ウインドウズだろうがマックだろうが企業が導入すれば使えるに決まってるだろ、
企業ってバカなのか?Unixが走ってるんだから、アプリも組めばいいだろ。

4 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:17:02.28 ID:GyW+pnZT.net
とりあえず、マックは昼飯のたしにもならん

5 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:18:38.96 ID:1Ev1kzTn.net
規模にもよるが、「ファイルサーバ内にある様々なExcelにリンクを張りまくった巨大なサイズのExcelを」
こんな事をしてるのか?

6 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:20:35.01 ID:tR8tBolq.net
>>5
よくあるね。
重いからローカルで見ようとコピーしてきたらリンク切れ警告がたくさんとか。

7 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:20:48.74 ID:yLxmgPf0.net
ウブンツの方がまだ使える

8 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:21:29.50 ID:fvW2/o4V.net
20年以上前に米国の大学に留学して、DOSの呪文に悩まされた頃、Macを知った。
SE30が出た頃かなぁ。
格好良かった。帰国して確かキャノンが代理店でそれとは違う
サードパーティがJAM缶なんて日本語ソフトを創っていて感激した。
あれからずーーーーとMacだ。
会社の本体はIBMだったが、私の部署にはMacを導入した。

9 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:23:03.65 ID:tR8tBolq.net
Macの中に仮想マシン立ててWindows
これが一番便利。

10 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:23:21.41 ID:9159t5E5.net
ショートカットキーはMacのが使いやすいけどね

11 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:23:25.14 ID:X3Jffv8T.net
Macはいらん
ソース俺
仮想環境でWindows使ってるが、オフィス使うと不具合多発
キーボードも余計に一つ押さなあかん(コントロールキーを余分に押す)

12 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:24:32.67 ID:C6mCnWU1.net
ある程度の人数になるとMacでは管理できない

13 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:26:10.18 ID:JI+fd1RS.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 端末として使うんだったらMACもWINDOWSも同じようなもんじゃろ
      UNIXでも同じこと

14 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:28:22.09 ID:60QZAM6j.net
Unixって走るもんですか

15 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:30:03.86 ID:lU2xvsxK.net
大成建設がいっときMACだったなあ。

16 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:31:37.36 ID:CwwQ0j1S.net
マッキントッシュ時代はデザイン含めて最高のシステムだったがなあ
インテリアになるコンピュータはマッキントッシュがはじめてだった

17 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:31:59.77 ID:jcQJfb2u.net
>>11
それMac使ってるって言わないよ

18 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:32:39.83 ID:X3Jffv8T.net
>>15
miniCADでも使ってたんだろ
昔は、Macだけ走るソフトが結構良かったので俺もMacにしてた
今は、良いソフトはWindowsの方に多い

19 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:34:02.49 ID:Fh3NizCW.net
こいつの言っているガキどもは同然MS-DOSのコマンドライン
ぐらい使えるんだろうな 当然レジストリの変更ぐらいできて
PCが使えるっていうんだよ
おれは出来ないから素人です

20 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:34:08.19 ID:29mykpQA.net
まじかよワープロにするわ

21 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:36:47.76 ID:VYKI+CY0.net
ファイル共有もしやすくなってきたが
.DS_Store とかWindows側からすれば邪魔なファイルがあるよな

気にしなければ済むといえばそれまでだけど

22 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:37:10.52 ID:TrRj2KGZ.net
うちの会社は情シスがExcelVBAで業務補助ツールを作るもんだから、ファイルサーバにはxlsmがいっぱい。
そして従業員も、報告書や試験レポートもExcelで書く人ばかり。どこもそんなもん?

23 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:37:18.02 ID:sWhbDrUl.net
小さい部署ならmacbookでいける。

24 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:37:41.08 ID:F07NxAUX.net
windowsって企業で使い物になるの?
unix使ってるわ

25 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:38:39.92 ID:KCzQP4/J.net
Macは便利だけどいろいろ面倒な部分はあるね
とりあえず言えるのはMagic mouseは糞
買うならトラックパッドナ

26 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:39:23.31 ID:fWctZBFE.net
>>24
はぁ?
何屋さん?
具体的にどんなソフト使ってる?

27 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:40:32.27 ID:fO3J3lqm.net
会社のほとんどは事務
事務処理ソフトの問題だろ
ExcelとかWordなんかほとんど使わねえよ
開発業務はWindowsにしか対応してねえし

28 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:43:27.52 ID:VYKI+CY0.net
>>27
開発業務はともかく、
事務系ではAccessがやはり最後のネックかね
あれはMacでは動かないし

ファイルメーカーを使うという手もあるが
Windowsユーザの間ではいまいち人気がないんだな

29 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:43:58.48 ID:9Mk2HFwq.net
macは、MS-Accessが使えない
簡単な検索つくったり、集計するときに便利なんだがな

30 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:45:56.02 ID:wbml1Dsj.net
iphoneが売れるのは
まだスマホがオモチャに過ぎないから

本当にスマホが仕事でも必要とされ始めるとiphoneは売れなくなる

31 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:47:14.45 ID:N3iF/NJu.net
最近は、企業内のソフトは全部Webアプリだし、
MS Office ぐらいがあったら、後は特に困らないよね。

どちらかというと、Chromebook みたいなので全部済ますことができれば、
管理する側も楽になるのだろうけど。

32 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:47:31.43 ID:iS18nQhM.net
オープンソース系を使った開発だとWindowsはほんと役立たずというか害悪

33 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:51:11.04 ID:C6mCnWU1.net
そもそもMacに切り替えるメリットが全くないからな
社員の教育もそうだし、ハードの調達、廃棄の選択肢がなくなってデメリットしかない
装置もwindows前提の物ばかりだし

34 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:51:45.55 ID:l6+RqpVZ.net
保守とか大丈夫なんですかね。
それだけですよ。心配は。

35 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:52:08.54 ID:XB1Q/1jQ.net
MacやiPhoneって実は使いづらいよな
こんなん使う奴はアホ

36 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:52:29.47 ID:oUH/3V33.net
我が家のMac miniはほぼiTunes専用機と化している

37 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:53:04.13 ID:j61/KOlK.net
>>31
そのWebアプリはWebブラウザによって動きが変わることがあるし、OSで使えるWebブラウザが限定されてくる

38 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:55:24.94 ID:jcQJfb2u.net
>>22
うちもフォーマットがエクセルな書類は多いな
確かに書式作るときは簡単にそれっぽく作れるエクセルがいいんだろうが、複数行にまたがる文章作るのには向いてないよな

39 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:55:52.83 ID:XXnieh/y.net
正直言って、MacもWindowsも
大して変わらないじゃん。

似たような、感じだし。iOSとAndroidもそうよ。
基本的には同じだよ。

どっちかできれば、他方も、できるよ。

40 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:56:32.26 ID:SFk3A0Bo.net
んでVPNソフトと干渉する問題は解決してるのか?
あとActive Directoryとか社内のネットワーク関係とかどうするんだろ
まあBSD unixなんだからlinuxから移植してくればいいのかもしれんが

41 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:56:40.78 ID:JiKlN+bf.net
Web系のソフトウェア開発者だけだな
Macが企業で使い物になるのは

42 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:57:22.47 ID:tR8tBolq.net
企業によるとしか。
いままでWindowsで環境作ってきたところは一生Windowsを捨てられないだろうし、
スタートアップのようにこれから環境作っていくところはMacでもLinuxでも自由に選べばいいし。
オプソ開発みたいにとりあえずMac選んだほうが楽な場合もあるし。

43 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:57:45.71 ID:m+ZPCE8c.net
ハードの縛りがあってあんまり優位性無いけどな
携帯端末による社内資源との連携および管理の扱いはパソコン側OSの問題ではないんだし

44 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 20:59:57.68 ID:LlTSQ0Ni.net
日本の役所の指定ソフトがことごとくwindowsなんだから

45 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:01:36.10 ID:/hmLocXW.net
以前居た企業がMac強制だったので
Mac嫌い

46 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:01:39.87 ID:HCycD/3E.net
うちは事務職は当然Windowsだけど、エンジニアの大半はMacだな。

47 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:03:09.40 ID:XXnieh/y.net
国今度から始まる、マイナンバーの管理とか
OSに依存するのだろうか。

Windowsベースで作成して、次の年にMacOSに移行したり
可能なのかね

48 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:05:01.80 ID:w+3icW50.net
マクー空間に引きずり込めぇ

49 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:05:46.43 ID:k0KrK8x1.net
ちっこい一体型の白黒で仕事してた記憶が

50 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:07:07.49 ID:JiKlN+bf.net
横チン、キモチイお・・・

51 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:07:23.95 ID:XXnieh/y.net
もう国は、というか役所は、Macに統一すればいいのに。

52 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:07:57.43 ID:vYSiDg23.net
マックって中身BSDだっけ?使えなくはないだろうけど

53 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:08:58.46 ID:xVWOryUd.net
Macはおもちゃ。SONYは家電と言ってIBMしか使わなかった上司がいた。
当然その下で働いてる俺たちもIBM。

54 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:09:53.61 ID:CwwQ0j1S.net
クラリスワークスを入れていればとりあえずなんでもできる

55 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:10:51.24 ID:/PO7vBTt.net
ubuntu LibreOffice4.4 で良いんじゃね
ダメか!

56 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:12:16.25 ID:CwwQ0j1S.net
マッキントッシュは使ってて楽しいのでついついぶっ通しで作業してしまった
使っててちっとも楽しくないWindowsの方が適宜休憩を取れて仕事で使うにはよかった

57 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:12:37.93 ID:UFdIcqt2.net
OSのアップデートが早すぎな上に、ソフトも買い替えを強制させられる金食い虫。
AppleのソフトはAppleがその維持を保証しないから、正直業務に使うとか怖くてできねえ。
Xserve入れた会社って今どうしてんのかなーw

58 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:12:42.34 ID:FjaFwS8v.net
>>35
Android/iOS・Windows/MacOSどれも使ってたことあるけど、
AppleのOSって自由が無いというか、使い方を強制されてる感がある。誰が使っても同じ使い方になっちゃう感じ。
ウチらが考えたインタフェースがベストなんだから、ユーザーはそれに合わせなさい、みたいな。

59 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:14:04.40 ID:j61/KOlK.net
>>51
それこそ、税金の無駄遣い

60 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:14:30.20 ID:zKVAFNSJ.net
マカーの俺はKeynoteもNumbersも使えるが他の社員が使えるかは知らん。

61 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:16:40.71 ID:KDPOm1WK.net
1986年からずっと会社で使ってますが何か?

62 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:17:46.79 ID:OaObpzB4.net
snow leopard時代なら可能性あり
それ以降は・・・

63 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:18:06.36 ID:9Mk2HFwq.net
>>51
事務用のほとんどのソフトはwindowsだから無理っしょ
無理にやれないことはないがおまえらの税金から経費がっぽり引かれる

64 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:19:56.31 ID:uaX860l6.net
「穴が欲しいのに、いろんなドリルを必死に選ぶ」間抜けな会社はどちら様ですか?

大木豊成・・・在日臭いけど、こんな詐欺商売がまだ通用するのか

65 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:19:57.38 ID:XXnieh/y.net
>63
東京大学は全部、Macに移行したんだぜ。
大学ができるなら、国もできるんじゃないのか。

66 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:21:38.68 ID:cPs/1KjC.net
>>58
それが使いやすさにつながるんだけど、
自社製品の身勝手な振る舞いを由とする無能な開発者はそれに気がつかないんだよね。
そういうやつに限ってiOSやMacOSに一方的に絡んでくる。

67 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:22:54.31 ID:N3iF/NJu.net
日本郵政、高齢者サービスでApple、IBMと提携―iPadとAI利用で見守りやヘルスケアなど提供へ
2015年5月01日 by Darrell Etherington
http://jp.techcrunch.com/2015/05/01/20150430apple-ibm-japan-post/

AppleとCisco、企業向けモバイルで大規模提携 企業向けiPhoneとiPadに“優先車線”提供へ
2015年09月01日 09時22分 更新
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/01/news075.html

68 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:24:48.17 ID:cc71EDje.net
Macはwindows機よりスペックが下なのにPCの値段が高いのはなぜ?

69 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:26:31.49 ID:voKI5Rt3.net
Macはおもちゃだろ。 もともと白黒しか使えなかったんだし。

70 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:26:37.22 ID:KN7O3KTD.net
>>22
情報システムの仕事とは思えない。
サーバーが不要レベルの会社(ITが商品ではなく、ほぼ一日中パソコンで仕事してる人が10人程度)では購買計画とサービスコール手配。
サーバーを小規模に立てる会社では上記+バックアップを中心とした保守。
要件定義が漠然としてるなかジワジワとDB構築をしたい場合にはブラウザアプリ構築するか、古いスキルしかなければC系やJAVAで構築したフロントエンド。(出力用としてEXCELに外部接続を埋めるのはアリ)
大企業ならネットワーク保守専門の常駐派遣をお願いしたり、IT会社が社内にいるようなガチ開発。

71 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:26:49.23 ID:wgs4KQ9O.net
クラリスワークス4は便利なソフトでしたね
簡単な図形を入れた書類から表計算を貼り付けたり、自分でデータベースまで作れた
ああいう統合ソフトってもうないのかな?

72 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:27:04.07 ID:Fa6+Mit9.net
男ならメモ帳だろ。

73 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:28:23.20 ID:I9lXq/Ha.net
ならないんじゃね?
だって隠れてエロゲーできないだろ?

74 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:28:36.64 ID:VR+092Yi.net
>>51
道庁なんて一太郎ファイル形式のまま送ってきやがるんだぜ。もうアホかと・・・

75 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:28:52.60 ID:bkJQxiCh.net
中小のデザイン会社限定w

76 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:31:18.85 ID:8/r6xLqX.net
前任者が趣味で導入したMacのファイルメーカープロをAccessに移行するのに苦労したからもういい。

77 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:32:45.20 ID:Ev7DS1te.net
マックだとウィルス感染のリスクが少ないとか言われたこともあるけど、現在も同じなのかな?

78 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:33:07.22 ID:KN7O3KTD.net
>>28
ファイルメーカーもコード記述は可能なんだけど
基本的にフィールド割り当てることに徹した使い方のほうが向いてるからね。
ACCESSで何本かツール作るうちに、やっぱり欲が出てコード記述したくなるし、
やりたいことに見合ったコードサンプルがネットで拾いやすい。

79 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:40:24.48 ID:l6+RqpVZ.net
>>58
MacintoshのCPUが68kからpowerPCに変更された頃、
DOS/Vに移って初めてFILMTN触ってこれいいなあと思ったなあ。
パソコン通信やってたからWTERMとかも感動した。
Macのは使い辛い通信ソフトを金出して買ってたわ。
まあ、それはそれであまのじゃくで楽しいのだけど。

80 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:41:18.10 ID:0jGPbEnG.net
会社では一番WindowsがわかってるMac使いの俺

81 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:43:05.45 ID:YtgGFLd0.net
会社にとって結局は金でしょ
安く出来ればどっちでもいいんじゃね
どーせどっちも使いこなせるヤツなんて居ないんだしw

82 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:43:10.45 ID:EVqH4Ilq.net
出版系はMacの天下だった頃もあったが
爆弾マーク頻発で仕事にならないので業界が苦労してWinに乗り換えた

83 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:44:16.61 ID:xuSvgzxe.net
Windows10が一番の原因だ思う
あんなの会社では使えんわ

84 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:44:36.64 ID:lgNwMj13.net
>>70
データベースのサーバは別に持ってても、フロントはエクセルにしてる会社多いと思う。

85 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:45:46.61 ID:UDOpKY5s.net
昔はデザインや作曲のクリエイティブなことするならMACだったけど、
数年前からデザインや作曲もWindowsのほうがいいんだと
MacていまだにOSのシェア数パーセントなんだな
Appleの時価総額がMicrosoftを抜いたとかニュースみたからもっとシェアあると思ってたわ
iなんちゃらだけか人気なの

86 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:46:02.35 ID:VrBV2OqU.net
自己満足厨の世界観がある

87 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:47:09.19 ID:jggSkKNz.net
MACはMSみたいにOS保証で10年も猶予くれんぞ

88 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:47:21.29 ID:115bAhHa.net
WindowsだとJetかSQL Serverエンジンで、結構楽にDBシステム組めるけど、Macってのはどうなんだろ?
結局業務用ってデータベースの使い勝手が大きいと思うけどな。

89 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:50:16.59 ID:OitpLF9U.net
Linux使えUbuntu最強だぞ
Winなんて使う気にならないよ

90 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:51:04.44 ID:JiKlN+bf.net
>>88
他に色んなDBがあるのを知らないのですか?

91 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:52:52.03 ID:SuW7oNZ9.net
みんなが使ってるWindowsを持ってたほうが
困った時に助け合いやすいんだよ

Macとか変な奴しか使わねーから
俺様仕様はiPhoneも同じ。糞。

92 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:53:29.95 ID:tR8tBolq.net
>>88
その辺はJavaで組んじゃえばおkって感じじゃない?

93 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:54:54.53 ID:ftx0k2OY.net
macはやはり割高になる
https://www.yrl.com/it_rental/

94 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:55:25.04 ID:J3BvD8ja.net
>両手の人差し指だけでキーボードを打つ、ある意味で器用な姿に愕然としたものだ

年寄りぶってるけどまだまだ若いな
人差し指で猛烈な打鍵をするプログラマは結構いたぞ

95 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:56:30.06 ID:7NVjyTWc.net
最近IT系はMacばっかりだよ
ゴミSIは知らんけど

>>88
サーバー用途で使ってるのは見たこと無い

96 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:58:42.58 ID:EUv5b31Y.net
BeOSでも使っとけ

97 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:59:23.19 ID:ZSNPJ8UE.net
まんこー!!

98 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 21:59:37.17 ID:1jDYLl5h.net
まぁ使えるとは思うけど、導入コストと保守コスト面で無駄が多過ぎる。
デザインや画像、印刷業界だけにしといた方が良い。
みんな同じメーカーのハードとOS使ってたらカラーマッチが簡単だから。

99 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:01:18.16 ID:YOrf6NQm.net
IT土方だけど、Macが使えるか以前にWindowsがもう使い物にならなくなった。
ネット時代になってサーバー連携が前提の仕事ばかりになって
最新の技術使うにはUNIX系要求されて、Windowsでは開発ツールとかが対応してないし
技術資料自体がWindowsで説明してるものが探しても見つからない。
今はまだ開発職の間で起こってることだろうけど、何年かしたら一般層にもいずれ波及すると思う。

>>88
むしろUNIX系譜のMacOSの方がその辺充実してるでしょ。

100 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:01:23.57 ID:dECC0R4E.net
まあ、基幹システムWebベースで事務処理は
Office使うくらいのレベルなら、Macで十分かも。
Windowsよりアップデート少ないし、なにより
Excelで画面と帳票の微妙なズレが無い。
こういうところを微妙に合わせる無駄な手間が社員
トータルでは結構大きいロスになると思う。

101 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:03:52.75 ID:v9VO+H9A.net
24時間ダブルクォーターパウンダーチーズ出せよ

102 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:03:53.82 ID:m1Dwn6Pc.net
>>92
下回りを処理するデータベース本体がクライアントがインストールされて
いなきゃ、いくらJavaで書いてもダメだろう。PHPやRubyでも同様。

103 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:03:57.79 ID:G6vrVmXR.net
前の会社も今の会社もデザイナーだけマック使い
私もマック使ってデザインしてみたいけどソフトが高いんだよね

104 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:04:04.92 ID:2/tUKeZo.net
MacはUNIXコマンドが使えるのが利点。

105 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:05:17.75 ID:yQjJBZf4.net
iPhoneのアプリ開発にはMac必須だから技術部隊はMacばっかなんだけど、
事務作業系はWindows。

よって、Macにはパラレルとか動かしてWindowsを同居させる。

これでユーザーも会社もハッピー。

106 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:06:26.07 ID:GLnvnSCG.net
Macは数年に一度、互換性が切れるから使わない。
AppleTalk切り捨てたときは社内のプリンタ、NAS壊滅(接続不能)。
それ以来、デザイン系の人もWindowsに統一した。

突然後方互換切り捨てたせいでAdobe製品買い直しになったのもヒドい。

あとね。WindowsはいろんなOSの良いとこどりだからMacの人の「長押しでファイルネーム変更」にも対応できる。
Macは右クリックでファイルネーム変更ができない。頑なに他のOSのいいところを受け入れない。
これは本当に困る。AndroidやWindowsはその辺、わりかし柔軟。Appleは「俺が考えたのを使え」って姿勢だから教育に時間がかかり過ぎ。

107 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:06:42.96 ID:LofOSSoy.net
俺の仕事はwindows一択だわ
家だとmacメインだけど

108 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:07:52.59 ID:UEiIdd4z.net
ハイパーカードがあれば何でもできる。
magicコマンド打ってな。

109 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:08:39.00 ID:fGv0DWve.net
AD連携がカスカスじゃん<OSX
ドメイン参加やファイルサーバ参照はできるけどさ

普通の企業はADサーバ動かしてるでしょ
やっぱりMS製品で縛るのが最善なのよ、あと価格高いしMac
社員数名とかの規模なら何使ってもいいとは思うけどね、企業向けとなると、ちょっと

110 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:09:48.08 ID:fGv0DWve.net
付け加えると、プライベートではMacだけどね

111 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:12:06.44 ID:JiKlN+bf.net
付け加えると、プライベートではUbuntuだけどね

112 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:12:47.31 ID:j61/KOlK.net
>>99
サーバー用プログラムはUNIX系のほうがよいが、クライアントの動作確認でwindowsはまず必要だよ

113 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:17:09.73 ID:dXtHHDix.net
現場じゃ未だにNT、98現役

114 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:17:29.19 ID:Mqlzu4C/.net
XPと言う超長期間サポートですら文句言う会社が
Macなんか使ったらリプレイスに苦労するぞ

115 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:22:52.95 ID:lfxe1WUl.net
会社はwin、自宅はmacがしっくりくる。
自宅のmacにはofficeを入れる気がしない。
だから仕事を持ち帰らなくなった。

116 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:25:08.52 ID:X3Jffv8T.net
日本人なら、ザウルス一択だろ!

117 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:25:28.46 ID:JiKlN+bf.net
>>112
いや、クライアント側がWinである必要は全然ないと思うんだが
むしろunix系の方が開発しててキモチイ
winしか使えない人はそりゃwinにこだわるけどさ

118 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:26:30.76 ID:OvkOF68S.net
妙にこだわってWinだらけの環境にMac持ち込むアホだけ排除したい
個人で使う分には全くかまわんのだが、むりくりMac持ち込むあほうは消えてほしい

119 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:26:46.18 ID:G50b/fsf.net
Googleは社内でWindows禁止らしい。

120 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:27:14.71 ID:qwBb2c84.net
企業で導入が進まないのは、調達時にハード購入元が1社選定になるから。
会社上層部は「どこが一番割引してくれるのか」を重視するが、Windows PC
なら販売元のHPなりNECなりが台数に応じて割引合戦してくれるが、Mac
にはそれが無い。

社内の情シスの体制も Windows だけだったのが Windows / Mac 両方対応って
手間だけ増え(=検証や問い合わせパターンが2倍になる)て人件費面で抑え
が利かないってのもある。

121 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:28:56.55 ID:tR8tBolq.net
>>112
クライアントにWindowsつかう前提ならね。

122 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:29:43.22 ID:IOujyXgi.net
UNIXとして使えば

123 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:29:53.47 ID:yQjJBZf4.net
>>117
カネさえ払えばOS作ったMS自身がサポートしてくれるのがWindowsのいいところ。
Linux系はオレも大好きだが、技術系でもない社員に使わせるとなるといろいろめんどい。

124 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:31:34.41 ID:SH3xqi4a.net
マウスが1ボタンなんだろw

125 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:32:00.03 ID:tR8tBolq.net
>>120
Mac前提で話持ちかけちゃだめでしょ。
Macにするかもしれないけど、値段によってはLInuxにするかもくらいの交渉しないと。

126 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:32:28.43 ID:JiKlN+bf.net
>>121
おk、なるほど

127 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:32:39.20 ID:e22fuX0j.net
>>88
ファイルメーカープロ

128 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:32:57.21 ID:JiKlN+bf.net
>>123
技術系の話をしてるんだが

129 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:33:38.45 ID:j61/KOlK.net
>>117
ハード調達の自由度やサポートのしやすさで、なるべくしてWindowsがクライアントOSになっているんだよ

130 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:34:08.00 ID:J0kdUV0h.net
>>127
ちょっとw

131 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:35:05.46 ID:yQjJBZf4.net
>>128
そりゃ失礼。ご苦労さんな職場だな。尊敬するよ。

132 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:36:15.87 ID:0AJr5iWd.net
マックのマウスはいまだにボタン一つか?

133 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:36:54.22 ID:tR8tBolq.net
>>123
MSのサポートなんかアテにならん。
普通はDELLのような販売元とサポート契約して何かあったらエンジニア呼べるようにしておく。

134 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:38:18.80 ID:vLQ7mvo/.net
今となっては、どっちも一緒

135 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:39:02.11 ID:c1+iQmAu.net
普通にMacじゃなきゃ困る類の仕事なんていくらでもあるが

136 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:39:45.83 ID:rsVRAmEX.net
1>>
なに使おうが勝手だろう
細かいことゴチャゴチャ言うなよ
人差し指でキーボード打っちゃ悪いんか?

137 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:39:53.16 ID:j61/KOlK.net
じゃ、Macに変更していく必要もない

138 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:40:30.20 ID:J0kdUV0h.net
>>135
ないな

139 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:40:42.17 ID:5PzzeIs6.net
パソコン使えないような層なら、Macでいいんじゃ。

140 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:40:47.76 ID:mxAx1iBH.net
そういえばunix環境でサポートが使えるからmacはいいって先生がゆってた

141 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:41:07.15 ID:deLclE61.net
スタバでノートPC使ってる奴見るとみんな
Macなんだけど、スタバはMac以外は使っちゃ
いけない決まりでもあるのけ?

142 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:43:22.86 ID:m1Dwn6Pc.net
>>133
呼び付けられたら仕方なく行くだけで、DELLだろうがHPだろうが、ソフトや
OS依存の問題ならどうしようもないと思うが?

クレーマーよろしく、呼び付けたエンジニアに悪態ついて、仕事してるフリか?

143 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:44:05.33 ID:X3Jffv8T.net
>>141
俺はHPだけどな
スタバ

144 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:44:13.12 ID:7DUQWqiO.net
macとほぼ同じことができるのがubuntu
macは有料つか高い、ubuntuは無料
しいていえばubuntuはITに弱い人だとインストールができない

145 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:45:46.20 ID:j61/KOlK.net
>>144
弱点が致命的だな

146 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:45:58.55 ID:J0kdUV0h.net
>>144
インストール自体は簡単だろ

147 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:48:53.91 ID:ykgzEo5h.net
>>67
IBMが噛んでる記事だよなw
AD連携が駄目なら企業じゃイラネだな

148 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:49:46.15 ID:X3Jffv8T.net
ウブンチュは、Mac以上にソフトがない
論外である!

149 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:50:15.99 ID:jggSkKNz.net
>>144
IT弱い奴でもインストール位できるだろ
今のLinuxディストリなんて昔みたいに依存性を確認しながら色んなモジュールを入れる必要ないんだし
Windows使えりゃubuntuも余裕で使えるよ

150 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:54:01.38 ID:W2UtWRbY.net
データの互換性あれば
リナックスで作ろうがウインドウズだろうがMACだろうが
出来上がる物は全部一緒だろうが、アホか

そもそもハード単体にしてみたって
例えば、グラフィックカードは全て同じ規格(サイズやバススロット)で出来ている
共通規格で出来てるパーツなんだけど

…って事は、MACで動いているラデオンは、windowsのATXマシンでも当然動く訳だ(ドライバーさえあればね
ソフト的にも、ハード的にも大した違いは無い以上
どっちを選ぶかは?個人の裁量って事になるな

151 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:54:36.29 ID:CKxvI+ye.net
使いやすいの使えば良いさ。
新しいの覚えるのは効率悪いからな。

152 :sage:2015/10/12(月) 22:58:19.56 ID:VeriEIOq.net
小さな事務所ならwinでもmacでも好きにしたらだけど
数十台、数百台購入するのになんでメーカー縛りで選ばなならんのだ
PCなんて消耗品だからDellやIBMとか安くてサポートが確りしてるとこを
選ぶのが当たり前。Macとか頭にお花畑かよ

153 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 22:58:49.65 ID:2Po630qr.net
昔のMacは壊れやすいイメージが有ったが、
今は、Windowsと同じだし安心かな?
でも、高いんだよね。

154 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:02:16.08 ID:bryTvTPh.net
悲しい夜に避難所としてどうぞ
PSOBB iYo鯖掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/14889/

155 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:04:14.38 ID:m1Dwn6Pc.net
>>150
例えば、ファイル名に使える文字だけ取っても互換性ないよ。WindowsのNTFS
はUnicodeだけど、Samba入れても下回りのファイルシステムはLinuxだから、
コピーで弾かれる。

データ互換性って、プレーンテキストやテキストベースのXMLみたいなもの
ならともかく、商用アプリでさえ、カタログでサポート謳っていても、部分
的に読み込めるくらいで、他社アプリとは互換性ないに等しいからな。

それと、ビデオBIOSのROMが載っていないMac用のRadeonは、AT互換機では
動かない。

156 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:05:35.49 ID:W2UtWRbY.net
>>153
んー、OSの違いって意味では…まぁ違いっつーか、癖はあるね
それでも昔よりは、ATXマシンもMACマシンもスペック的には天井叩いちゃってる感じはあるので
どっちを使っても問題無いとは思うけどね

結局どっちを使っても、あまりにも無茶な処理をさせれば
ウインドウズであれば>フリーズ応答無し
マックであれば、爆弾>フリーズ応答無し
まぁ結局どっちも変わらんね

157 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:06:08.12 ID:jggSkKNz.net
>>155
リナックスはOSのカーネル部分であって
ファイルシステムのフォーマットじゃないんだが(´・ω・`)

158 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:09:08.23 ID:oz5YGmdu.net
使いどころによるだろ

159 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:10:08.72 ID:KcHaq/Jj.net
Windowsは動作確認用

160 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:10:37.36 ID:ftx0k2OY.net
高い、機種が選べない、教育が大変、過去の資産が台無し
昔からある大企業では導入する理由が皆無だな

161 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:11:53.68 ID:1WGAC3KR.net
>>132
一つだが右クリックは出来る

162 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:15:35.85 ID:yfpEFHle.net
昔はグラフィックデザインはmacでするっていうのが当たり前だったけど
今はファイルも同じだし、winのほうが使えるアプリも多いしで
macである必要なくなったなー。ショートカットもwinで覚えちゃったんで
macに戻れなくなっちゃった。買い替えもずっと気軽だし。
まぁ見た目にこだわりないんで、戻る気ないけど…

163 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:16:32.64 ID:MmDg5HcX.net
PCとタブレットの比較ならわかるけど、未だにWINとMACの比較かよw

164 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:16:35.64 ID:UwjkNI7e.net
>>160
サポートが不安というのはあるだろうね

165 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:17:23.17 ID:m1Dwn6Pc.net
>>157
そういう言い訳がましい能書きはいいの。Linux用に、NTFS互換のファイル
システムがあるのかってこと。

166 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:18:52.58 ID:NUEERaIa.net
へー、新しいマック版オフィスが窓版と完全互換ならどうしてもWindowsじゃないとってことはなくなるな
つか、MSはそこまで本気でマルチプラットフォームに舵を切ったんだな

167 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:20:05.38 ID:nU8QPZnW.net
GPartedはNTFSもHFS+もサポートしてるけど、ダメ?
MacでもNTFSの読み込みはできるが…。

168 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:20:51.71 ID:G7q5O6DW.net
Macはハードルたけーだろ。

技術者はWinだろうがmacだろうがいいけど、企業でつかっているほとんどの人が、MSOfficeだけ使ってるだけだろ。
過去のドキュメントもMSOfficeで作ってるから、MacでMSOfficeが普及しなければここらで頭打ちじゃないか。

169 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:21:17.39 ID:m1Dwn6Pc.net
>>156
Linux(X-Window)であれば>フリーズしたら全てのGUIアプリ道連れで死ぬ

170 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:21:48.92 ID:Ud6r0TR0.net
>>132
普通に5ボタンマウス使えるぞ情弱め

171 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:22:01.05 ID:4HtcKElw.net
Macをクライアントはいいが、サーバーはどうしてるんだ

172 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:23:04.76 ID:jggSkKNz.net
>>165
あるよ、というかマルチOS環境のubuntuデフォルト設定だと
WindowsのCドライブをマウントすればsamba使うまでもなく普通に見れる

173 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:24:21.37 ID:RbsUNI3n.net
リンゴ病

174 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:26:11.00 ID:GXJXhN6T.net
>>168
君には>>1を読むのもハードルが高すぎるのか?

175 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:27:48.39 ID:by7kjg3w.net
>>156
用語が20年前なのは何故?

176 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:28:04.86 ID:ZXIVj9qo.net
もうそろそろMacとWindowsと言う二大PC対立と言うものその物を知らない人間が出てくるぞ

177 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:31:38.77 ID:9Mk2HFwq.net
増えてきたとは思えん
http://news.mynavi.jp/photo/news/2015/07/02/292/images/002l.jpg

178 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:32:04.25 ID:IxxAFAZf.net
どうせVMwareでWIN使うだけだろ
MACのは優秀だぞ

179 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:32:56.56 ID:NUEERaIa.net
マック版オフィスが完全互換になっていちばん困るのはParallelsかもね

180 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:35:24.33 ID:wGEUJkca.net
>>141
できる男はレッツノート一択

181 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:37:03.52 ID:L4jNglSV.net
Unix 使いにとっては
Mac OS X は夢の OS だった

182 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:37:09.90 ID:nU8QPZnW.net
>>180
Macより高価だおwww。

183 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:37:23.16 ID:Y2L4SoGX.net
Macを導入したIBMはどうなったんだろ

184 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:39:16.91 ID:jggSkKNz.net
>>169
ディストリによっては回復コマンド用意してあるがな(´・ω・`)

185 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:40:21.37 ID:m1Dwn6Pc.net
>>172
Ubuntuで「&#169;」(丸の中にC=著作権マーク)や、「&#174;」(丸の中にR=商標権マーク)
を使ったファイル名のファイルを作成したり、コピーしたりできるか?

NTFSのACLやDACLに対応しているのか? NTFSは、パス名に最大で32000文字
まで使えるが、同じように使えるのか?

NTFSが使えるといっても、単に、セキュリティ属性も付いてない、ありきたり
の文字で構成されたファイル名が読み書きできるってだけだろ?

186 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:55:31.30 ID:cx9X1wJtn
ブラウン管の頃のiMacは小売店が色を指定して発注できなかったそうで。
iPodとかクソのような音質なのに専用の陳列をさせたりワガママにも程がある。
チャプターセブンを申請しやがれ。

187 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:59:37.09 ID:cx9X1wJtn
>>152
> 小さな事務所ならwinでもmacでも好きにしたらだけど
> 数十台、数百台購入するのになんでメーカー縛りで選ばなならんのだ
> PCなんて消耗品だからDellやIBMとか安くてサポートが確りしてるとこを
> 選ぶのが当たり前。Macとか頭にお花畑かよ

サポート以前に・・・ユーザーがHDD交換したりセルフメンテナンスができるのがPCのメリット。
MacはiMac、Macミニ、Macプロと選択肢が狭くて、エントリー機がセルフメンテができないという糞なんだよな。

188 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:42:05.52 ID:VeyqZMA+.net
任天堂とプレステみたいなもんだろ

189 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:42:29.59 ID:jggSkKNz.net
>>185
機種依存文字はバグの元だから使わないよ
MS932にセットされてる文字をフル活用する気もないし
UTF8のマイナス文字コード問題でどんだけ辛辣を舐めたことか(´・ω・`)

190 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:42:45.30 ID:oK8gqdht.net
ubuntuの話とかどうでもいいな

191 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:46:45.32 ID:UAB/M7kc.net
Linuxは相変わらず少ないな
今書き込んでるのはlinuxからだけどネットからWindowsの遠隔もできるし使い込めばそれなりに便利なんだけど
トラブル起きた時の解決策を探すのに相当苦労するから普及は無理だな
OSの代金を千円でもいいから取ってサポートしてくれるとありがたいんだけど今更そんな事をやる会社も出てきそうもない

192 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:47:30.32 ID:vs3s2p5B.net
今から15年前、フジテレビの社内PCはMACだった。OSは漢字TALK7.61
かMacOS8.1だった気がする。
放送業界で唯一WINDOWSを使っていなかった。

凋落はそこから始まった気がする。

193 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:48:13.23 ID:jggSkKNz.net
>>191
Linuxは商用販売禁止されてるからカスタマイズしたOSを販売したら即訴訟されるんだよ
だから皆、年数万円〜数十万円とかで保守の有償契約を結ぶ

194 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:48:45.80 ID:nU8QPZnW.net
>>190
Windowsがおかしくなったときに、ファイルを救出するためのUbuntuを外付けHDDにインストールしとくんだw。
これでやっとMacなみの安心感www。

195 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:51:13.65 ID:9MzaN89x.net
自由度が高すぎて、
遊びに脱線するのは 学生も大人も同じ。

そういう意味で、MacだろうとWinだろうと使いずらい。

196 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:51:14.85 ID:j61/KOlK.net
>>194
ファイルなんて、重要なものはNASかクラウドに入れとくだろ

197 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:52:49.36 ID:YRwx4wqO.net
Windows10のスパイウェア化が酷過ぎるから企業は他を探すだろうな
社内情報ぶっこ抜かれたら倒産するわ

198 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:04:19.77 ID:IsZb70Jpj
>>188
> 任天堂とプレステみたいなもんだろ


セガサターン VS スーパ32X でしょう?
どちらもCPUが同じ。CPUが2個なのも同じ。

199 :名刺は切らしておりまして:2015/10/12(月) 23:56:43.61 ID:m1Dwn6Pc.net
>>189
意識して使わなくても、現実問題として、世間では英語のWebページのタイ
トルに使われていて、Internet Explorerでショートカットを作ると、ショ
ートカット名は、Webページのタイトル名で生成されるので、これらの文字を
含むショートカットが作成される。

マイナス文字もそう。

英語圏ではかなりの高確率でシフトJISに変換できないマイナス文字が使われ
ていて、WindowsでもUnicode非対応(MBCS)アプリでは開けない。

>>192
ウゴウゴルーガは、今はなきAmigaだけどな。

200 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/12(月) 23:57:17.74 ID:TgMQWELX.net
俺もう古いけど、CiscoやSymantecでSNMP管理できないと多数の機材管理無理って
おもってんだけど、違うのかな

いまOSXでそんなのある?って検索できいても、ばか、あほ、みたいな結果しか無い・・・

201 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:01:10.48 ID:YO60S3jZ.net
>>199
マイナス文字の文字コード変換が問題になるのはマルチバイトコードだけであって
英語圏のOSでは問題にならんよ、あとWin日本語版の標準文字コードは
Unicodeじゃなくて上でも書いた通りMS932とかWindows31Jとか言われてる奴だ(´・ω・`)

202 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:01:55.63 ID:nCATfs5C.net
ビジネスだとWindows用の業務用ソフトが多い
例えば俺んとこだと金融機関や保険会社のソフト
ブートキャンプは動作を保証するの?
なんとなく動いてるじゃ話にならないんだが
保険会社はブートキャンプ上での使用を許可しないと思うけど
好きとか嫌いの問題じゃねーぞ

203 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:02:24.67 ID:pL7b5LJy.net
>>200
「snmp manager mac」とかでググる能力すらもないのか?

204 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/13(火) 00:07:03.14 ID:1bzXVxRn.net
>>203
OSX serverでインストールできる

それはさっきの検索でも出る、その先はおかしな事しか無いんだが
なんだこれは?

205 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:08:39.24 ID:25psIxvb.net
ubun廚禁止

206 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:09:19.64 ID:nMytX8Ec.net
MacBook使ってる人はホントに増えたなーというのが実感かな。

え?俺?つい最近までPowerMacG5使ってました。。。

207 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:09:32.97 ID:pL7b5LJy.net
>>201
プログラムや設定で変更可能な、コンソールI/Oの言語や、スレッドのロケール
などと、ファイルシステムのエントリに格納されている文字コードをゴッチャに
されて話されても困るんだが?

208 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/13(火) 00:09:42.02 ID:1bzXVxRn.net
SNMP管理をフリーソフトでやれ?・・・

なんかOSX使ってはいるけど、そんな危険なことやってんのか・・・みんな・・・

209 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/13(火) 00:17:44.87 ID:1bzXVxRn.net
>>207
よくそんな認識でメール扱えるな、そっちも

210 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:17:52.84 ID:+cVha/xa.net
無理
ソフト無さ過ぎ

211 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:20:59.80 ID:i38hpT4c.net
WindowsもUbuntuもSunOSもSolarisもMacOSもFreeBSDもRedHatも使ったけど
OSXだけ使ったことが無いやw

212 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:21:05.83 ID:0iCOIatU.net
>>199
フジテレビ社内の事務で使う全PCがMACだったんだよ。

お陰でエクセルファイルをもらって、こっちのPC用のエクセル97で印刷すると
A4に入らない。

元祖エクセルはマック用だったけどね。

213 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:21:08.43 ID:T9n9qf4Q.net
高い

214 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/13(火) 00:23:29.63 ID:1bzXVxRn.net
昔のマイクロソフトは無茶苦茶で、エクセルのためにOSを改造し作り替えていた
専用機にするため

215 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:23:35.74 ID:Is4mAuzt.net
 
> Macは企業で使いものになるのか?

なるね。確実に。WindowsPCなんでクズだね。


信者の想定コメント

216 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:24:57.64 ID:dWjEF6Ub.net
>>202
現状ではe-Govの電子申請の動作確認環境にないしな
もっとも、Windowsだけが政府公認環境というのも問題だとは思うが。

217 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:30:58.86 ID:uZM4qV4W.net
今の時代のLinux信者の馬鹿さを垣間見た気がする(w

218 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:32:12.49 ID:Z0luA1/C.net
うちの会社は一番多いときは5000台くらいのMacを使っていた。多分日本最大のマックユーザーだったと思う。
1980年代末から1990年代の中頃までの話だ。
Macのメリットはネットワーク機能が標準で含まれていて、短単にLANが組めたこと。
次にグラフィックに強くて技術系の感性に合っていた。
ただし、OSが非常に不安定でしょっちゅうフリーズするのが最大の欠点だった。
Windows95が出たとき、使い勝手は悪かったが、OSの安定性を重視して、Macを全て廃止しWindowsに換えた。
しかしMac出なければできない、グラフィックの仕事やプレ先手-ション資料の作成などはしばらくMacを使っていたな。
MacOSXになって安定はしたが、時すでに遅しだった。

今は外でやる会議とか、図書館にもってくるノートパソコンの4割はMacだ。多分軽くて薄くて高機能だからだろう。
できることは同じなので、会社のWindowsがすべてMacに戻っても問題は無い。
データはほとんどが互換性があるから問題ない。

219 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/13(火) 00:32:13.68 ID:1bzXVxRn.net
さらに、CiscoとSymantecの連携破壊した奴に文句言われる

220 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/13(火) 00:34:28.55 ID:1bzXVxRn.net
あ、そうだ
いまのマイクロソフトは、エクセルのためにサーバーを作り替えしてるな・・・

221 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:35:28.32 ID:HRpCTedl.net
以前は
会社ではWindows、うちではMacだったが
会社オン出されたので
もう十年間 Macだけ・・・(-_-;)

222 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:37:42.61 ID:pL7b5LJy.net
>>212
> お陰でエクセルファイルをもらって、こっちのPC用のエクセル97で印刷すると
> A4に入らない。

印刷時にセルに文字が収まらないのはExcel固有の問題だけど、そっちはプリ
ンタメーカーや機種ごとにプリンタの印刷マージン(正確には用紙に対する
印刷可能範囲)がバラバラで統一されていないせいだな。

何もExcelだけに限った話ではない。

223 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:38:20.41 ID:3SlH0mQh.net
俺のいた会社はLCUとOS9でメモリ基板のチェックするハードをコントロールしてたよ

224 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:44:01.25 ID:aqR1hWe1.net
>>8
DOSが呪文に感じるようじゃ
今のMacはUNIXだから使いこなせないだろ

UNIXに影響されてできたのがDOSなんだから

あんたは時代についていけない旧人類さ

225 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:50:26.21 ID:bNox4DaD.net
その昔、パソコンの性能が低くてUNIXを動かすには力不足だった。
低い性能でも動くUNIXモドキとして開発されたのがCP/M。
CP/MをパクったのがMS-DOS
MS-DOSにGUI被せたのがWindows
そっからMS-DOSな部分を切り捨てたのがWindows NT

226 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:52:37.90 ID:cDozDe3V.net
ベンチャーみたいなところはみんなMac使ってるように
TVで放映してる

227 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:53:13.13 ID:GfGBRXmd.net
>>225
NTはOS2

228 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:55:39.76 ID:Is4mAuzt.net
 
想定問答:

質問「大規模事業所でのWindows端末にはドメイン管理があるが、Macはどうするの?」

信者の答「業務システムをウェブサービスですればいいじゃない(シレッ)」

229 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:57:18.70 ID:pL7b5LJy.net
>>225
少なくともXPのコマンドプロンプトは、MS-DOSのファンクションコールは
使えるし、グラフィックドライバの関係で窓表示はできないが、VGAフル
スクリーン前提ならビデオメモリに直接描画したり、VGAのレジスタに直接
アクセスする16bitアプリも動く。

230 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 00:57:49.96 ID:uTWOSTHN.net
Exchange の代わりがない。Google Apps までいってしまう。

231 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:00:41.16 ID:/dGQwSSS.net
UNIXの劣化コピーがMS-DOS
Macの劣化コピーがWindows
NeXTの進化版がMacOSX
VMSの進化版がWindowsNT

232 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:01:38.40 ID:+s+VM6D8.net
>>226
Windows使う縛りがないからね。

233 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:04:03.29 ID:mBkK2xCR.net
業務用だとやっぱWindowsが優れてると思うし、いま働いている人の教育コストや
ストレス無視できるもんじゃないだろし、既存企業には相当ハードル高いと思うね。
10年後とかもWindows上の業務アプリやExcel使ってとかしてんじゃね?

234 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:05:04.61 ID:zJ/rMviH.net
>>193
> Linuxは商用販売禁止されてるから
→ 誰も禁止していない。GNUですら認めてる

> カスタマイズしたOSを販売したら即訴訟されるんだよ
→カスタマイズしたから訴訟じゃ無くて、GPLの部分を変更して配布しているのに
 ソースを公開しないから訴えられるだけ。

> だから皆、年数万円〜数十万円とかで保守の有償契約を結ぶ
→保守契約は、不具合が起こった時の対処の為に行う

君の言ってる事は、全部間違ってる。

235 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:06:43.29 ID:+s+VM6D8.net
>>202
WindowsマシンとしてどこのメーカーのどういうモデルのPC使ってるか知らんが、
そのモデルで使っていいかどうか保険会社に許可もらったのか?

236 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:08:17.37 ID:/IrhTnSL.net
官公庁がwinだし、やりとりがあるウチはそれが合理的。
つい最近フォーマットを送ってくれと頼んだらフロッピーが郵送で届いたのにはびっくりした。
因みに都内主要区。

237 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:10:26.85 ID:s0MjGdNH.net
Windows版PhotoshopやIllustratorが実用的になったのはいろいろ転機だとおもった

238 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:12:36.69 ID:+s+VM6D8.net
>>200
snmpgetとか使えるみたいよ

239 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:17:31.91 ID:M2oTy5zy.net
IT業界で一番キモチワルイのがマック信者w
まじキモイ。

240 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:36:05.88 ID:0PsKepDc.net
>>224
違うぞ
DOSのコマンドのルーツはIBMのJCLや各種コマンド群だ
もちろんUNIXのシェルもな

241 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:37:40.46 ID:0iCOIatU.net
>>239
コーダー、プログラマーはウィンドウズ

でもデザイナーはマック多いね。WEBも印刷も。

242 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:38:04.16 ID:cj2VKk1O.net
機種依存文字が共通なら使えるんだが。

243 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:39:55.57 ID:w7xHcWH6.net
いや機種依存文字を使うなってのw
ユニコードに全部有るだろ。

244 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 01:50:06.57 ID:pL7b5LJy.net
たとえ機種依存じゃなくても、JIS文字セットって今は第4水準まであるんだが?

245 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:03:37.06 ID:QghdoPxc.net
>>241
VSとか使わないのにわざわざWin選ぶのか?
MacかLinuxな気がするが

246 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:05:02.39 ID:QghdoPxc.net
普通の業務するならWin
サーバー作るならLinux
開発するならMac

がいい

247 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:22:39.53 ID:BBLuQdhp.net
Macは一定期間が経過したマシンには最新OSインストールでけねーぞ?(´・ω・`)
その容赦のなさっぷりはWindowsなんて比較にならねーぞ?

俺のiMac mid 2011がいつまで使えるのがどきどきだよ。

248 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:24:23.01 ID:7cLz2gZD.net
コード書きにはMacが最高なんだよ

249 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:30:24.71 ID:iCZnh8XX.net
普通の企業でMacが必要になるのってどんな場面?

250 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:34:25.70 ID:izwUq9n6.net
無いね

251 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:39:22.22 ID:Odc6LdyS.net
一般企業だと自社ホムペ/パンフ担当の女子がMac使うくらいだろうな

252 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:39:49.94 ID:6GeuvTuQ.net
使いやすかったエクセル4ってMacのソフトだったがwin3.1用エクセル5が出てwin 3.1にした。
だがとんでもなく使いにくかったな。
エクセルもMac用が数段ましだった。
フォントの影響かもしれんが

253 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:40:02.17 ID:7cLz2gZD.net
普通の企業ってもはやPCすら使ってないでしょ
スマホ、タブレット端末で十分そうな感じ
ワークフローは全てWeb上に構築されてるし
細かいデータ入力なんて中国に丸投げだし

254 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:50:00.39 ID:izwUq9n6.net
>>253
冗談は顔だけにしておいた方がいい

255 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:50:35.07 ID:Is4mAuzt.net
 
欧米では日本ほど薄型PC出すメーカーが多くないから

品質とかサポートとかで選択肢が限られて

結局Macを選ぶのかと

256 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:50:49.18 ID:1QeLy1XN.net
いまさらマイナーなMacとかゴメンだわ
以前上司がMac信者でほんとうに困った

おまえらもまわりを困らせるなよ

257 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 02:57:56.03 ID:kOgGRuPT.net
マックとかありえない
ロッテリアが最強だろ絶品チーズバーガーはマジうまい

258 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 03:03:34.46 ID:xYpeGTZP.net
>>247
>Macは一定期間が経過したマシンには最新OSインストールでけねーぞ?(´・ω・`)

最近出たばかりの10.11で2007年のiMacをサポートしているし、このくらいの一定期間なら問題ないだろう。
まぁ、Windowsに比べたら全然短いのだろうけど。

259 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 03:25:48.96 ID:ySgEfbjS.net
>>257
オレはドス…いや モスだなぁ

260 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 03:27:47.24 ID:ImOOwzFq.net
win10がクソ過ぎるから

261 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:03:45.27 ID:BBLuQdhp.net
>>258
El captainでまだそこまでサポートしてくれるのか。
それならいけるかなあ。
後の問題は値段の高さか。

262 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:07:58.28 ID:20IvX1lp.net
字打ててプリントアウトできるのなら何でも使えるわ
極端な話タブレットでも使えるわUSBでキーボードとプリンターが接続できるのなら

263 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:15:06.27 ID:jfDJ4QjI.net
御託は良いから右クリック付けろよ

264 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:18:04.87 ID:xYpeGTZP.net
>>263
付いてるけど?

265 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:20:43.00 ID:jfDJ4QjI.net
>>264
マジで?
どのマウス?

266 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:22:20.58 ID:xYpeGTZP.net
>>265
http://www.apple.com/jp/magicmouse/

267 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:29:50.70 ID:SXFxbaHa.net
MACのコマンドライン、日本語の取り扱いが苦手なのがネックだな
作りにくい

268 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:32:02.80 ID:C1kwr2Sd.net
Macは無い
売り物がWindowsで動いてんのになんでわざわざ

269 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:33:51.75 ID:CRko/4/T.net
>>1
Macを態々企業でつかうのはどMだろw

270 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 04:36:39.81 ID:CRko/4/T.net
>>13
Windowsの管理のしやすさを知らない素人考えだよ
普段、Macも使っているが自分がシステム管理者なら迷わずWindows

特別な用途が無い限りWindows以外は無駄すぎる

271 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 05:16:23.42 ID:6x/qB06O.net
>>265
右クリックに対応したマウスに割れ目がなかったから
ずっと右クリックなしだと思ってる人が少なくないな
Macなんて触る機会ないもんね

272 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 06:59:17.34 ID:TOP0NRIp.net
自分はやりたいことがあってソフトやアプリを使うのであってWinでもMacでもどちらでもいい

273 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:00:20.97 ID:aWapCpZW.net
>>2
Dropboxを持ち上げる時点で、この記事は信用できない

274 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:12:25.87 ID:oxB8rxuJ.net
そもそも外付けのドライブがないとDVDも読めんなんて論外だろ!

275 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:15:24.98 ID:fCoqDHvl.net
ショートカットでカチャカチャやる分にはwinの方が向いている。

macは付属のmouseやpadの上で指を滑らせながら、ゆったりとファイルやページをめくりたい。
macのキーボードはショートカットしやすいけどね。

276 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:20:44.25 ID:zxUN4h80.net
googleスプレッドシートとかで十分だからなぁ
いまどき紙に印刷だってしないし

マジubuntuで十分なんだよなぁ

277 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:35:39.22 ID:nwSOGL+j.net
とにかくCALが邪魔すぎ。
VDIもライセンスのせいで結局割高になる。
Macで統一するとWindowsサーバごと排除できて結果的にコストが下がる。
小規模なオフィスしか持たない中小ならどっちも変わらん。

278 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:38:56.85 ID:1eVKrExJ.net
macはターミナル使わんと話にならん

279 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:43:41.70 ID:Ogfl+C2E.net
デザイン制作会社以外はメリット無いだろ
あんな糞OS。両方使っているからわかるがOSアップデートで爆死を毎回経験しても
懲りない連中じゃないとMacは使えないよ。

280 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:47:25.28 ID:4azyiRRM.net
最先端は知らんが
中小・町工場レベルなんか
VBやACCESSで作った過去の業務システムが残っていてる
工作機だって、いまだFDDが現役
30年前純国産時代の製品、過去の98シリーズや、周辺機器のタフさは異常
今の「日本製」の製品マージンが笑っちゃうレベルのゴミに見える

281 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:50:51.99 ID:SQ6oBi0T.net
まあ、macは設計思想がカスだからな。

マウスボタンが一つしかないし。
ユーザーが迷わないように?とか言ってて、キーボードショートカットしないと使えないわけで、詭弁もいいとこ。
そのおかげで作業中両手がふさがるから、左手で本を読むことも出来ない。
作業効率が格段に低下してお話にならないな。

282 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 07:52:12.80 ID:nwSOGL+j.net
>>279
それ情シスがただの管理能力のないバカでバージョン管理できてないだけ。
んなもんWindowsもMacも変わらん。

283 :(  `ハ´):2015/10/13(火) 08:04:23.56 ID:f3X9HZt9.net
IPHONE向けのアプリ開発が増えたからじゃまいか?

284 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:10:42.76 ID:Ogfl+C2E.net
>>282
甘いな、Macのバージョンアップは旧マシン自体が使えなくなるレベルの糞だぞ

285 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:16:58.97 ID:dxoPckXq.net
ウチも事務職はWinで開発職はMacだな。

もちろんMacでも仮想環境(VirtualBox)でWinも使えるようにはしてあるけど、
どうしてもExcelで提出しなければならないなんて書類の仕事でもない限りは
ほぼMacのみで済ますようになった。

286 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:17:11.51 ID:BdHAijr8.net
> Windowsの脆弱性の数が2桁台であるのに対し、
> Apple製OSはともに3桁台とかなり脆弱性の目立つ結果となっています。
Mac・iPhoneに搭載、Mac OS・iOSの安全神話崩壊!?脆弱性ランキング発表
OS X、iOSが1,2フィニッシュ
http://iphone-mania.jp/news-63457/

287 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:19:16.88 ID:GfGBRXmd.net
>>285
何の開発してんの?

288 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:20:05.31 ID:nwSOGL+j.net
>>284
おたくの情シスはマシンが使えなくなることも知らずにアップデートする
ノータリンってこったな。
人間の問題を機械のせいにすんなや 笑

289 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:23:09.05 ID:LWDEgsDV.net
OfficeとNotesが動けばなんでもいい

290 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:25:33.67 ID:dxoPckXq.net
>>285
主にスマホアプリ(android、一部はiOSも)とwebサービスだね。

webサービスは一部にASP.netが残ってるから、それに関わってる人は
WinPCも使ってるね。俺は関わってないけど。

291 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:30:18.29 ID:BdHAijr8.net
Macを使うのは変わり者か意識高い系かのどっちか
VS.NETすら動かないし

292 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:35:57.77 ID:dxoPckXq.net
>>291
マルチプラットホームのVisual Studio Codeなんてものも出してきたし、
そのうちVS本体もMacで動くようになるんじゃないの。

だいたい.netってアーキテクチャ非依存のはずじゃん。現状はそれにほど遠いけどw

293 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:36:25.68 ID:N48OExea.net
>>281
こういう中途半端な知識の奴が一番うざい
macでも右ボタン使うし、使える
そもそも1ボタンインターフェースへの批判って「自分が覚えられなかった」ってだけで
>>1みたいな実はパソコンを使いこなせてないだけの奴

あと、左で本を読みながら仕事するって、それって効率的なのか?
それにmacのトラックパッドが優秀すぎて、windowsなんて使えないって言う人が
多数いる現状を理解できてない
windowsでいちいちマウスとキーボードを往復させるよりよっぽど効率的。
過去の聞きかじった程度の知識で語るのはマジでやめろ

294 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:37:48.89 ID:O1yjvQWc.net
オフィス2016どうしようかと迷ってたけど、買わなくて良さげだな

295 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:41:13.41 ID:9T1BUUiM.net
>>279
タイムカプセル買えよ。

>>284
2010年の端末でも、まだ新OSのキャプテンEOサポートしてんだけど?
日進月歩なんだから、ある程度古い機種はサポート切るのは仕方ないと思うけど。
古いアーキテクチャ引きずったままの糞OSの方がいいの?

296 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:42:27.56 ID:/pCQAor7.net
>そして、それらは極めて明確に標準化されているため、自社独自のカスタマイズは存在しないものの、
>実は標準化されたシステムのほうが、業務フローも標準化されて全体最適化を図るのに都合が良いことが多い。
そりゃ売り物のシステム買ってきてそのまま使うんだったら、何の問題もないけどたいていそうはいかないからな

297 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:46:26.31 ID:5PDo7AKI.net
>>8
あれ60万円くらいしたよな、バカみたいな価格だった。

だけどあのころ、GUIは圧倒的にマックだったが、DOS/V用にも表向き
GUI出来るソフトとか発売していたな。

298 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:46:39.21 ID:nwSOGL+j.net
低レベルなことでグチグチ文句垂れてる奴はMacだろうとWindowsだろうと
自分の精神衛生のことしか大抵興味がないから意味がある話なんて
聞けるわけがない。

299 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:46:53.56 ID:tTnz4o/l.net
>>280
98(NOTE)シリーズの頑丈さにはびっくりするな
本体どころか液晶自体も壊れないで動いてた
余りにも古すぎて新しいのに更新したけど
使おうと思えばまだ使える程だった

300 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:57:06.57 ID:AfOCtsYI.net
Macはソフトが少なすぎる、Windowsだとフリーウェアで事足りるようなものでもいちいち開発しなきゃできない。
たまにあってもクソ高いシェアウェア。

301 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 08:59:55.44 ID:hpJJ28l/.net
まぁ、mac一台噛ませておくと、安全にはなるわな。
ただ、macはたけーんだよ。そこが企業に向かない最大の問題 w。

302 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:01:01.85 ID:hpJJ28l/.net
>>300
UNIX資産があるからそれはない。

303 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:01:55.42 ID:N48OExea.net
>>300
それ散々言われてたけど、今のサービスの中心ってwebでしょ

304 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:04:20.37 ID:9UPikPTB.net
>>303
企業で業務にwebサービス使ってるところそんな多くなくね?
俺の会社なんてセキュリティの名目でwebアクセス全面禁止になるんだが

305 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:05:30.30 ID:9IAuOdr3.net
東急ライフィア
は使ってます

306 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:08:05.84 ID:bYnPO+Mg.net
>>304
いま大企業でもGoogle Appsだったりするよ

307 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:10:37.39 ID:N48OExea.net
>>304
webアクセス禁止にしてる会社なら、個別に社内情報持つ事も制限されてるだろ
そういった会社って社内用のシステム導入してね?
社内システムをwebで操作するのが中心の業務する奴なんて山ほどいるだろ

業務上必要はソフトを無料で手に入れなきゃいけない物なんて無いし、
それだけ厳格に管理されている所は保証も無いフリーウェアなんてそもそも入れられないだろ

308 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:14:09.15 ID:ZiKk2YIH.net
>>306
大企業はgoogleのcloudgateとか使ってるね
サイボーズと同じことができるやつ
あとはipmessangerの代わりにハングアウトとか

309 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:16:18.70 ID:yY+1G64l.net
>>295
>2010年の端末でも、まだ新OSのキャプテンEOサポートしてんだけど?
2007年の機種からサポート

2006年に販売のインテルCPU搭載の第一期(~第二期)モデルだけは、
非対応だね。Core Duoモデルと、Core2Duoモデルの第一世代。
2006年より前は、PowerPCモデルなので、さすがにサポートしない。

310 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:16:25.60 ID:VfbyruVs.net
intelコアになるまでは使い物にならなかったが今はどっちでもいい

311 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:18:02.26 ID:JM4mCYe9.net
アスカ「本物のUNIXなのよー」

312 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:28:42.05 ID:Jh5RSmgU.net
Microsoft officeでの仕事なんて、
微々たるもんじゃねえの?普通は。

問題は販売管理とか、財務や総務だろ。

過去のアプリがあるし、コンバートはトラブルのもとだし、macはふつう警戒する。

313 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:32:28.13 ID:jCvd5RPC.net
>>309
お前んとこがライフサイクルも定義できないアホ会社ってだけだろ。
ライフサイクルとそれに係るバージョン管理とアプリケーション
全て想定して導入するのが普通で、骨董品に新しいOS入らない入らないとか
意味不明な愚痴言ってるアホは顧客でもなんでもない。
お客様は神様でどんなわがままもまかり通ると勘違いしてるアホ多すぎ。

314 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:34:06.84 ID:5wxsKFRR.net
マック使ってる奴って、仕事で使えないイメージしかないw

315 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:34:21.66 ID:fRu52Cx6.net
おれんとこみたいな零細はいっぺんに購入できんから、自作パソコンにOSぶっ込んで十年前に買ったXP用のソフト使い回してるってのに…

316 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:38:14.42 ID:AgUy31H+.net
てか、最近ロクなデスクトップ機がないんだよなWindows。iMacに完全に負けてるよ

317 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:43:15.86 ID:UJRa6+Ic.net
ずっと前にmacに変わったけど、クライアントはwebとシンクラだから困ることは一切無い

技術系や専門職でなければiPadにキーボードになって行きそう

318 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:43:47.29 ID:7LB1rGTf.net
>>312
いまだにカーボンの専用帳票にドットプリンタで印字とかあるもんな

319 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:55:41.61 ID:xipBMm7S.net
oracleにvpnで接続する専門の帳票系使ってるな。
ゆえにWindowsじゃないといけないけれども、
それ以外だと別にWinでもMacでもどっちでもいい。

320 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:59:51.94 ID:7ld1Ru7I.net
>>239
たかだか道具の選択に「信者」なんて言葉を使うお前の方がキモイよw

321 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 09:59:57.69 ID:SZSBxrZu.net
姪が「MAC使ってます」と言うから
えっ、何で?と思ってたら
「絵の勉強してます」との答え
それで納得いきました

322 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 10:00:37.14 ID:9Qa0rMNS.net
現場的にはWebベースの経理・営業系ソフトをつかうだけだからOSの優劣で作業
効率は変わらない。 大半の社員が使う分には価格の安い糞WinPCで充分。
記事の最後に「Macは企業で使い物になる」としているが、PCの一括購入なんて
大半が入札案件なんだから価格で勝てなきゃ話にならない。

>>317
iPad にはデスクトップを駆逐するだけの安さが無いから Android タブレットだと思う。

323 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 10:01:31.73 ID:kYp/aum2.net
初期のOSXで何かアップデートするたびに最適化処理で何分もかかり
業務には使えねーと感じたの思い出した

324 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 10:09:07.12 ID:wppcXqUv.net
なんだハンバーガーの話じゃないのか(笑い)

325 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 10:17:46.78 ID:YGE9wExv.net
使いこなすって言葉が一番の問題
どこまで出来たら使いこなしてる事になってるのか基準が人によって違いすぎる
PCの機能を余すことなく使いこなしてる人なんて1%もいないだろ
企業ごとに必要なスキル覚えさせるために特定の研修を行うのが正解だよね

326 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 10:22:37.52 ID:RF+KpzxC.net
クラウドが問題で最終端末はなんでもいい。

327 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 10:43:13.86 ID:AgUy31H+.net
>>326
そのクラウドを使いこなすソフトがこれまた重要

328 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 10:59:51.05 ID:N48OExea.net
>>322
asusなんかのサブノートパソコンで十分って業務が多いからな
でもそういう職種の人って行くつく先はiPadとかになりそうな気がする

android系タブレットはベンダーサポートが受けにくいから無理だと思う。

329 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 11:08:26.06 ID:mvfAdDhC.net
>>279
開発会社もMac増えてるけどな。
OSS系のツールとかはどうしてもWindowsが後回しになりがちだったり、
Windows向けにビルドするには特別な手順が必要だったりするからMacのほうが楽。

330 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 11:11:21.07 ID:mvfAdDhC.net
>>300
探し方が下手。
もしくは、Windowsと同じことをやろうとしてる。

331 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 11:13:39.39 ID:Xa2Ai/XG.net
まともな思考の企業ならシンクライアントだろ
デスクトップ1台1台とか効率悪すぎ

332 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 11:40:53.64 ID:5Pe37QVm.net
サポートライフサイクルが保証されないOSに依存したビジネス自体が継続可能性がないと見なされて許されないわけですけど



それすら理解してない馬鹿Apple信者が多すぎ

333 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 11:41:51.48 ID:5Pe37QVm.net
>>329
そんなの詐欺会社だけだから安心しろ

334 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 11:55:22.75 ID:EUQ4QHZd.net
>OSに依存したビジネス

コレは虚業だろw。

335 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 11:57:10.49 ID:N48OExea.net
>>332
そのサポートライフサイクルに依存しすぎてXPサポート切れで大問題になったけどな
”定期的に更新すべき”って意識を持たない企業は淘汰されると思うよ?
それはwindowsでもね

336 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:02:24.01 ID:5Pe37QVm.net
>>335
反論に全くなってないぞ
保証をうまく使えないのと保証自体を放棄するのは次元が違う


理解できないなら病院にいけ

337 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:06:36.87 ID:EUQ4QHZd.net
アポーはサポート終了しても、マイクソみたいに買い換え強要はしないよw。

338 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:20:15.65 ID:N48OExea.net
>>336
windowsに染まりきっていて、OSのバージョンに縛られすぎ。
macのOS、OSXの各バージョンのサポート期間は平均約4年くらい。
さらにOSのバージョンアップは無料
サポートライフサイクルに対する考えが違う事を理解しような

それにMSは長すぎるサポートライフサイクルを見直そうと必死だぞ?
macみたいにステップアップに切り替えようとしてるのに気がつけ

339 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:23:34.07 ID:6lXvjaR0.net
俺もMac欲しいんだけど、入門者用のMacってどれがいいのかな

340 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:31:43.02 ID:l5VbMqgO.net
>>339
MacBookかMacBookAir&#8206;のいちばん安いやつ
モニターとキーボードが既にあるならMacmini

341 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:32:22.08 ID:nMytX8Ec.net
>>339
ノートならMacBookAir。デスクトップならiMacで十分。

342 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:39:32.47 ID:X8Y7c0lO.net
ビジネス板なのに的はずれなパソコンオタク発言ばかり…

一般企業なんて、適当なグループウェアとオフィスが使えりゃ十分なんだよ。
官公庁がらみでも、それプラス一太郎ぐらいだ。

そんなもん同じことはウィンドウズでもマックでも出来る。
マック使わないのは「同じことが出来るだけなら安い方が良い」というだけの単純なこと。
ビジネスなんだから。

343 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:41:18.65 ID:9s5ltfOY.net
>>212
今、フジテレビの社内で使われているのはWindows8のはず。

Macでのシステムでは動画ファイルのエンコードに時間が掛かるのが致命的だったらしい。

344 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:41:24.95 ID:39nuGgH2.net
両方とも12万円台
dell Alienware
Core i7-6700k、Geforce GTX960、RAM16GB、diskSSD512GB+2TB

iMac
Corei5 dualcore1.4G、intelノ−マルグラ、RAM8GB、disk500GB

345 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:41:59.80 ID:wym1W7Lz.net
2ちゃんのカキコとコピペが出来れば十分(`・ω・´)

346 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:43:35.96 ID:9s5ltfOY.net
>>342
それ以上にセキュリティが大事なんだが。

クライアント管理が貧弱なMacOSは社員の好き勝手を管理することが難しい。

347 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:44:44.29 ID:nMytX8Ec.net
>>339
あと21.5インチiMacの4Kモデルが近々出るらしいから少し様子見がよろし。

348 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:45:02.49 ID:EUQ4QHZd.net
×クライアント管理が貧弱な

○自由度が高い www

349 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:46:06.90 ID:X8Y7c0lO.net
古い端末が長く使えても、単体が高価じゃ仕方ない。
しかし新しいのが安く買えても、使い方が一々変わって社員教育コストが嵩むんじゃ、なおさら意味がない。

そこらへんのバランスが、ウィンドウズ8以降、極めて悪くなってるので、マックに有利に傾いてる。
10でどう挽回するか。

350 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:46:55.54 ID:xiIfOab+.net
Macは法人向けの激安端末がないからな
大量導入には向かない
導入コストを気にしないなら別に、と言いたいところだが、利用者の再教育のコストがバカにならない

351 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:50:25.99 ID:9s5ltfOY.net
>>348
ビジネス用途では致命的な欠陥なんだが。
情報流出に直結するのだから。

352 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:55:05.70 ID:N48OExea.net
>>342
先入観で使えないって人が多すぎるから嫌なんだよ。
安くビジネスにも有効って選択肢があるの先入観だけで安易に捨ててる

>>346
ガチガチにやろうと思えば社員のデスクトップを覗き見できたりも出来るんだけどなw

353 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:55:14.23 ID:EUQ4QHZd.net
>>351
Windows自体が情報収集してるのは問題無いのかw?

354 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 12:57:22.13 ID:7ld1Ru7I.net
>>339
何をしたいかによって違うけど、それにしてもMacの選択は難しいんだよ。
Windows機なら自分にぴったりなスペックが見つかるし、何なら自作って手もあるけど、
MacはApple謹製機しかないから。買うタイミングも難しい。

355 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 13:10:54.51 ID:vlWs0Jg7.net
http://yaplog.jp/mobamemo/


356 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 13:12:40.14 ID:ImnM+r3w.net
>>344
他のレスでもあるが企業で導入するなら一台毎なんてやらんぞ。

357 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 13:17:19.36 ID:ERbrOMo7.net
高いことと拡張性が乏しいこと意外はそん色ないよ

358 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 13:21:49.61 ID:7ld1Ru7I.net
>>357
売るときも高く売れるけどな。

359 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 13:29:01.56 ID:5Pe37QVm.net
>>338
保証がないのはゴミと同じ


本当に理解できないのか、終わってんな

360 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 13:33:00.98 ID:5Pe37QVm.net
>>353
信用って言葉の価値を知らないガキが何言っても無駄だよ

361 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 13:53:58.42 ID:vHQwe12X.net
わざわざマックを導入するメリットは?
メーカーの胸先三寸で振り回される感じはWINDOWSより大きそうだし。

362 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 13:55:52.98 ID:5Pe37QVm.net
>>361
協調性のなさをアピる

363 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 13:59:22.65 ID:N48OExea.net
>>359
何も変化を望まない停滞厨か
時代の流れに置いていかれている事にも気がつけないって無能だな

364 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:01:08.87 ID:shu7g8az.net
>>342
それなりの会社が使う税務や社会保険のソフトはWindowsしか選択肢がないし、
データの連動を考えると会計や給与計算ソフトもWindowsにならざるを得ない。

365 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:02:21.08 ID:5Pe37QVm.net
>>363
話のすり替えお疲れ様
何も持たないマカーのお前に保証なんて概念がないだけだな、

366 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:06:50.37 ID:LxGF6xYk.net
昔からアポーはユーザーを小バカにしてる。
複雑にしないほうがユーザーは迷わないと思ってんのかマウスは1ボタンだし
比較的使わないデバイスやポートは絶対にいらないとばかりに切り捨てるし。
ブランド商法を確立してからはたかがケーブルだろうと高価格。
ユーザーなんてバカだから高価格でも買うと思ってる。

367 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:16:10.42 ID:so+hVRxY.net
OS が毎年変わりそのたびに動かないアプリケーションが多数出る。
新しい OS で毎回大量のバグがでて数回バージョンアップしないと安定しない。
下手をすると次の OS が出てバグは放置されることもある。
古い OS に脆弱性が見つかっても放置。
Windows の場合 8 が出ても 7 にダウングレードが出来たりするが Mac の場合は
常に最新 OS を強制される。そのため追加で機材を購入すると OS が違ってアプリ
の動作に問題が出ることが多々ある。
Windows 8 ほど極端でないにしても新しい OS でいろいろ操作が変わることが多い。
管理ツールが貧弱。
自分が企業のシステム管理者だったら絶対やだね。

あと、どこかの大学で Mac を大量導入したら故障が多発して稼働率がすごく低
くて困ったみたいな記事があったような気がする。

368 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:22:36.63 ID:9Qa0rMNS.net
>>328
> でもそういう職種の人って行くつく先はiPadとかになりそうな気がする
> android系タブレットはベンダーサポートが受けにくいから無理だと思う。

個人で買う分や正社員がちょっとわがまま通して社内調達とは別の物を買う分にはiPad
に行くだろうね。
一方、会社や部門での一括調達では、そこそこ頭が切れて、金に厳しい連中が集う
(&足を引っ張りあう?)取締役会を通す必要があるため、1社選定になる iPad 購入
案件はほぼ無理ゲー。

ベンダーサポートはNECだの富士通だのが前に付くことで企業が要求するレベルまで
改善することを考えると Android 側に流れることはあっても iPad に流れることはないな。
業務用タブレットに必要なのはPC以上に「ホイホイハード交換に応じてくれる事」だろうから。

369 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:25:01.05 ID:CMnAN+5N.net
いまどきはWEBフロントエンドな開発にWINを用いると効率がものすごく悪い。
ひとえに、linuxベースでサーバサイドつくるし、macもbsdだし
winだけが異物になってしまったからだと思う。
これどうしようもないよ。

370 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:26:01.99 ID:rnrx6nbi.net
Macintoshとかけまして
日本マクドナルドと解きます。
その心は
どちらも使えない!!

371 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:26:06.05 ID:hpJJ28l/.net
Windowsじゃなければいけない理由って、
大企業じゃない限り関係ないな。ISO 27001 なんぞガン無視。
帳票だけちゃんと動いてりゃ、あとはなんでも良いよ。
ただし高いのはダメだ w。

372 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:27:02.34 ID:EUQ4QHZd.net
>>370
同じ人が社長やってたねぇ…。

373 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:27:48.95 ID:hpJJ28l/.net
>>369
それはあるね。
GitHub謹製Atom も最初はMacだけだったもんな。

374 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:33:57.93 ID:J3JO6Poz.net
マクロの互換性があればmacでもいいんじゃない。
マクロにやらせてるルーチンワークって結構膨大な量あるからな。

375 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:34:30.01 ID:N48OExea.net
>>365
適材適所で便利な方が使えばいいのに、マカー扱いして思考停止か
随分と柔軟な対応が出来て社員も大喜びだろうな(あ、皮肉だからねw)

サポートサポートいうけど、MSがお前の会社に何かしてもらえた事があるか?
何もないだろ?
アプリケーションの動作検証なんて結局はユーザーサイドで細かくするしか無いんだよ
なんの為の情シスだ?あ、そんな部署無いんだろうなw

376 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:36:10.95 ID:MDQAdru1.net
>>65 アンカーもまともに打てない奴に言われても説得力ない

377 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:40:59.68 ID:hpJJ28l/.net
>>375
サポートとかセキュリティとか、末端には本来関係ねーんだよな w。
以前と同じ作業が大して変わらずできることだけが大事。
なのでサポート, セキュリティでダメってのは、
「今日も明日も同じが良い」ってのを別の言葉で表現してるだけさ。

まぁ、それはそれで大事だけどな。セキュリティ,サポートそれ自体が
本当に重要な部署/企業に勤めてる奴がそんなにいるかっていう。

378 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:41:18.26 ID:N48OExea.net
>>368
一括購入なんて購入先は販社だろ?
iPadを扱う販社なんて山ほどあるよ
そこで相見積取るだけでしょ
それとも1社だけになるってアップルと直接契約でもするの?
数十万台単位だったらあるだろうけど、そんな大きな会社なの?

ちなみにその「ホイホイ交換してくれる」のがiPad
他社と共通で在庫管理するから代替品がすぐ出る。
androidタブレットの特定機種をサポートするって販社でも専用に在庫抱えるから
嫌がるんだよね。
サポート費が高くなるよ。

379 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:43:06.25 ID:hEkFmbNu.net
linuxの俺に死角は無かった!!!

子犬バンザイ!!

380 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:43:57.07 ID:odc33ZnW.net
所謂パソコンのカテゴリの話題に
どうして携帯端末の話題をねじ込んでくるんだろう

381 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 14:53:28.58 ID:/Z1XloZv.net
Macは情報をシェアするのが得意。

だから密接なコラボレーションをする会社や部署には30年前から入っていました。

大学学校知的集団など、情報を共有することの方が
情報のたかにより人的管理より大切な場には
向いていると思います。
管理を厳しくして、階級ごとに接してよい情報を決めてある、複雑な組織には例えば〜。

インターネット環境に接続する部分は〜を。

あとの二つはMacを入れない方がよいと思います。iPhoneもMacと考えて。iPhoneを後者の二つに抜き差しすると管理上の問題を生じる可能性があります。

独立させて、組織の他のネットと交流がなければok

382 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 15:11:38.43 ID:xiIfOab+.net
今どきOSで出来ることの差はない
つまり、現状から替える動機がない
よほどのコストメリットがない限り

383 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 15:12:58.94 ID:mvfAdDhC.net
>>382
> 今どきOSで出来ることの差はない
以外とたくさんあるよ。

384 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 15:14:08.78 ID:7jTOSSTp.net
>>1
TRON

385 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 15:15:07.76 ID:xiIfOab+.net
>>383
業務に支障が出るほどの差があるなら、とっくに切り替わってるよw

386 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 15:26:46.72 ID:I52nbbkh.net
Excelが元々Mac用のソフトだったって知らない人も多そうだ。
ビルゲイツがMacみたいなPC作りたくてWindowsを作ったこともねw

387 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 15:39:36.76 ID:lzjHP+/0.net
MacのKerberized NFSv4って
ディレクトリサービスと連携して認証できるようになったの?アルファ版扱いは解除されたの?
いつNFSv4.1対応するの?したの?
マジでマジで

388 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 15:47:02.83 ID:oHs9O2ad.net
確かにiTunesの仕様はクソ

直感的にさっぱりわかりにくいアホが作ったソフト

389 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 15:48:48.90 ID:mvfAdDhC.net
>>385
だから、Windowsでしかできないことやってる人はWindows使ってるし、
Macでしかできなことやってる人はMac使ってる。
どっちでもできることやってる人は好きにすればいい。

390 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 16:12:12.82 ID:q/+6gNdO.net
>>389
> Macでしかできなこと

具体的になに?

391 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 16:19:44.22 ID:pQNy2lnq.net
なんだ、けっきょくクラウドの宣伝かよ
クソ長いだけの文章書くなよ

392 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 16:24:30.33 ID:9Qa0rMNS.net
>>378
あくまでも iPad ではなくPCでの話になりますが、昔は 客->SIer->ベンダー でしたが、ここ最近は
客->ベンダー->SIer に組み替えて、客が直接ベンダーと値切り交渉することが多いです。
数億円単位の案件(台数レベルで見るなら数千台)だと取締役クラスの直接交渉があると聞きますね。

> iPadを扱う販社なんて山ほどあるよ
> 他社と共通で在庫管理するから代替品がすぐ出る。
ここでいう共通の在庫を持っているのが販社であり、あなたがいっているのは販社とは言わないのでは。
SIer が販社経由で買って客に売る場合でも価格交渉先はベンダーです。
販社は在庫管理しかしてないのですよ。

393 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 16:33:00.71 ID:nASjMcUR.net
>>366
>マウスは1ボタンだし

いつの時代の話をしてんだよ。
上の方でも「右クリックがない」とか勘違いしてる奴がいたしな。
Macを叩くのはいいが、不正確な知識で叩いてると馬鹿だと思われるぞ。

394 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 16:38:34.65 ID:lzjHP+/0.net
1ボタンどころかつるっつる無ボタンで超絶使いにくい

395 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 16:42:38.50 ID:oxB8rxuJ.net
>>394
指二本の方が使いやすい
Windowsもそうして欲しい

396 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 16:46:58.87 ID:HhkaAieE.net
ちょっと前までMacは高いというイメージ払拭のため
アップルは価格をできるだけ下げてたけど
Ipodの成功から、そんな事忘れていつのまにやら昔のように高くなってた
特に最近は中古市場の、WinとMacの値段の格差が酷い
Macの中古価格は3年ぐらい据え置きになってるようで
Mac2008年の7年前のパソコンの価格は、Winの2〜3年前の価格と同じぐらい

こんなに格差が広がったので、15年Macだった自分はついにWinの中古買ったわ
Win7で思うのは
・アイコンに色を付けれない
・Adobeのショートカットがなかなか言う事聞いてくれない

などの不便さもあるけど、今ではWinが完全メイン
アイコンに色はフリーソフトがあるみたいだが
Mac0S9時代に色付けれてたのに、OS10,0になり廃止
それで色付けできるフリーソフトをインストールしたら
おかしくなってしまい、それで再インストール
この経験があるだけに、インストールする勇気が出ない、まあこれも慣れたが
10.3で復活したが

397 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 16:47:48.88 ID:QvYWkLlQ.net
マッキントッシュって、元々リンゴの品種の名前だったんだ・・・
今更ながら初めて知った

398 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 17:01:34.70 ID:mvfAdDhC.net
>>396
中古市場の値段なんてApple知らんがな。
単に需要と供給で決まってるだけ。
それだけ、中古のWindowsを欲しがる人が少ないってこと。

399 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 17:16:10.62 ID:7TPkq2Nq.net
>>397
綴りが違う

400 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 17:34:11.49 ID:QvYWkLlQ.net
>>399
話がつながんないヤツだな・・・

ここは「綴りは変えた」が正しい流れだろ

401 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 17:51:53.88 ID:AJNv4iNJ.net
まあコマンドラインならなるんじゃね

402 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 18:05:00.31 ID:8zw0h5Z/.net
格安シムに移動しようと決めて
シムフリーのスマホ探してて
ぶらっと入ったアップルストアで
シムフリーiPhone買ってしまった


10万


考えてから買えばよかった
冷静に考えて高杉る
げほ(吐血)

403 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 18:07:35.29 ID:LMhlxwxJ.net
開発で使用する分には
cygwinやらmsysやらいれなくてもいいから環境構築は楽でいいから
VisualStudio使い以外なら受け入れられるだろう

だが通常業務でいぱーん業務の人らは
officeもあるから使えないことはないだろうが
ファイルやフォルダの移動をよくやっているだろうから
ファインダーだとエクスプローラー感覚でできないから絶対に発狂するはず
イパーンに使わせるにはこれクリアしないとここで嫌がられるはず

まかーはただ歓喜するだけだからおいといていい

404 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 18:18:42.01 ID:oa1bQfQC.net
また提灯記事か

405 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 18:22:00.07 ID:KAlbtLjx.net
>>403
普通に Linux でいいじゃん

406 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 18:30:32.47 ID:zuRX8utW.net
色々コストやリスクがかかってくるだろうに、OS間でわざわざ移行する理由って何なのかな

407 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 18:53:10.64 ID:NSp+ppVV.net
>>405
そこで、BSDの名前でない時点でお前が程度の低いパソコンオタク君である事がモロバレなんですわ

408 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:07:28.56 ID:9s5ltfOY.net
>>405
Sambaはグループ管理できないなど、ADに比べてアクセス権管理が貧弱。

小規模ならともかく大規模な人員の使用するファイルサーバになると辛い。

409 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:09:54.30 ID:FbXDxBA0.net
全部Macにする企業も一部にはあるのは間違いないが、この記事を書いた会社の規模程度で一般論を語られても困る。

410 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:13:22.64 ID:X9cbMhIr.net
>>398
馬鹿な中国人がApple製品に飛びついてるからってだけ

411 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:18:31.20 ID:OFD78ef3.net
今更企業がMacとかバカなの?
セキュリティのザルっぷりはWindowsの比じゃ無いぞ?

412 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:22:30.29 ID:9s5ltfOY.net
MacOSを管理するためのSimianなんてものをGoogleがオープンソースで公開していたりする。

Googleが自社で増えたMacを管理するため必要に迫られ作成したもの。

このあたりまでやれば企業での導入でのセキュリティ確保はクリアできると思う。

413 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:24:47.08 ID:BdHAijr8.net
昔からマックを使ってアイホンを買う → 気持ちはわかる
アイホンを買い始めてマックを買う → 情弱のアフォ

414 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:27:26.02 ID:4azyiRRM.net
大量一括購入なら選択肢が多く安いWindwosの方が有利
大企業から仕事やデータ貰う下請も
オタクじゃなきゃMACでも出来るなんて考えない
無難にWindwos選ぶ

415 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:30:57.66 ID:2Shxvb1E.net
そもそもクリエイティブ系以外でわざわざMacを使うメリットなんてあるのか?

416 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:32:37.52 ID:mvfAdDhC.net
>>405
LinuxをノートPCで使う場合、電源管理まわりがいまいちだったからねぇ。今は良くなってるのかな。

417 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:34:34.09 ID:HhkaAieE.net
Macの有利な点を、フォントがきれいとか色々言う人おるけど
MacのFinderとWinのExprolerでは、圧倒的にFinderの方が優れてると思うけど
これに関して言う人おらんな

418 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:34:52.82 ID:mvfAdDhC.net
>>415
散々言われてるけど、オープンソースとかUNIX系OSと付き合う仕事ならはMacのほうが何かと楽。

419 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:36:11.22 ID:4lGitJ9g.net
>>415
ない

420 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:40:51.24 ID:ovUhFNwP.net
>>85
iPhoneっていうハードを丸ごと売りつけてるからなあ
Appleは豪腕といわざるを得ない

421 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:42:57.76 ID:bNox4DaD.net
>>417
Macではファイルやフォルダを意識させない作りにシフトしてきてるから
Finderは重視されない傾向

422 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:43:07.96 ID:2Shxvb1E.net
>>418
UNIX系OS使えばいいんじゃないか?

423 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:44:04.92 ID:9s5ltfOY.net
>>417
タグ付け面倒

ほとんどの人は
まともに使ってないだろ。

424 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:44:33.41 ID:bNox4DaD.net
>>411
悪い人からの狙われっぷりはWindowsはMacの比じゃないから

425 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:48:26.29 ID:ovUhFNwP.net
Macは夢があるんだからいいじゃないか!80年代を思い出せよ!

http://i.imgur.com/fzgvcKg.png

426 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:51:23.99 ID:KAlbtLjx.net
>>407
また知ったか君かよ w
BSD って Free 以外に Open, Net ってあるのも知らんのだろうな…

自分で構築するならいざ知らず、会社で導入するならデバイスドライバが充実してる Linux にするわ

>>408
> 小規模ならともかく大規模な人員の使用するファイルサーバになると辛い。

ファイルサーバ?
開発用マシンの話だろ

427 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:53:28.68 ID:a5ZgViFq.net
東大とかはCとオフィス使いたいからMacなので、スレタイのやつらは単にセキュリティ・フィー
払いたくないからとか思いつきでしょ。
そもそもみんなアプリで生産的なことをしたいだけであってOSなんてどうでもいいでしょ。
TVやカーナビでは気にしないじゃん。

428 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 19:55:03.63 ID:mvfAdDhC.net
>>422
MacがそのUNIX系OSだよ。

429 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 20:02:21.94 ID:HhkaAieE.net
WinのExproler使って思ったのは、△をクリックして中のファイルが見れる
これができないのが一番驚いた
「大アイコン」やら「詳細」やら「並べて表示」種類は多いけど
どれも似たり寄ったりのを多々あるだけ
左側の「ライブラリ」とかではできるのに
Win8や10ではできるのかね?
http://afmarcom.com/blog/wp-content/uploads/2010/06/2010-06-28-Finder-Shot.png

430 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 20:12:17.53 ID:Lau8vCyc.net
>>429
できるわけがないだろ Microsoftだぞ

431 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 20:25:33.23 ID:3Bj9apRk.net
macって一括で複数台に設定したい時はどうするの??

432 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 20:32:44.63 ID:X8Y7c0lO.net
アプリで生産的なことをしたいだけなのに、OSの操作画面をバージョン毎に一々変えたり、
パソコンとスマホのOSを共通化するんだとか、アホーなことばかり言う会社があるから。

かなりもう我慢の限界が来てるのよね。

433 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 20:47:14.94 ID:Z+M5h3h+.net
MSの2011しか持ってないけど
結構いいよ。会社の持ち帰り仕事でなければ、Mac付属の綺麗なフォント使えるし
Excelの印刷して見なきゃどうなるかわからん問題もないし。
ただ、Outlookを別売りにする理由が今一わからんかったけど。

434 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 21:12:11.32 ID:FpGBbk49.net
未だに10年前の知識しかないパソコンの大先生の多いこと。

435 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 21:12:44.25 ID:x+cyHmkG.net
>>85
MACPROのハードウエア更新ががしばらく停滞していた時期があって
その時はMAC更新するよりWINのワークステーション導入したほうが安上がりだった

436 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 23:19:50.66 ID:BdHAijr8.net
>>429 設定変えれば可能、△がないだけだがな
https://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20061213/

437 :名刺は切らしておりまして:2015/10/13(火) 23:32:33.40 ID:J5HIlpkf.net
win8が外れらしいので自宅はimacにして半年。
何故か楽しくて毎日立ち上げてる。
vista時代は週1も立ち上げる気にならなかった。

しかし、事務仕事には向いていないかも。
というか、macに事務仕事をさせたくない。

なお、会社もwin7でアプデを止めて、進化を見守っている模様。
万が一macが入ったら、複雑な気持ちになりそう。

438 :名刺は切らしておりまして:2015/10/14(水) 06:22:48.74 ID:v+N7HqnC.net
>>434
生きていくのにはそれで十分なんじゃね?

439 :名刺は切らしておりまして:2015/10/14(水) 07:44:33.39 ID:9hOvho7+.net
10年前のおっさんが機種を決めるなら、まだ良い方だろw
大企業と違って専門部隊がない中小なんて
社内のパソコンオタクの意見とか
重役の高校生の息子の意見とか
取引先や、出入りしてる税理士さんが使ってるPCや
近所の知り合いの意見で決まっちゃうんだから

440 :名刺は切らしておりまして:2015/10/14(水) 09:21:37.81 ID:O5G5Qr9g.net
>>25
ベタータッチツールを入れてみろ。
手放せなくなるぞ

441 :名刺は切らしておりまして:2015/10/14(水) 10:32:29.53 ID:I0BmkUzy.net
>>434
いや、15年前だと思う

442 :名刺は切らしておりまして:2015/10/14(水) 11:52:03.13 ID:IW9Jq/ZI.net
       【警告】  株式大暴落はすでに始まっている!  【警告】

            安倍の米国債売りまで、あとわずかwww

        そのあとマイトレーヤ、匿名で日本のテレビに出演!

           火星人類のUFOも、堂々と出現ラッシュ!

              バカウヨの敗北ほぼ確実(笑)

          日本中、『サヨク戦勝祭り』激しくキボン!!!

                 株価操作ムダムダm9(^Д^)

                       ↓


税金2000億円使いシャープを救う安倍政権の“本当の狙い” 2015年10月13日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/165937

上念 司「日本が破産するとか、嘘ですからね。僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね。」
https://www.youtube.com/watch?v=_m1ruaXIdkU

世界中の中央銀行のトップは、内心ではパニック状態にあります。2015年の秋が世界経済衰退の始まりになると、重ねて警告してきました。
最初のうちは、国民に気づかれないように、「延期」「猶予」「一時停止」といったモラトリアムやリストラに偽装されるでしょう。
「まさか、このアメリカが」、「まさか、この世界第三位の経済大国である日本が」・・・
人々は、毎日、「変だ」とは感じるものの、いよいよ断崖から落ちるその瞬間まで、国家の財政破綻を認めようとしないのです。
その中でもっとも大規模な暴落の後で、債券市場の暴落が訪れるでしょう。
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3851.html

メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ

世界の株式市場の崩壊は日本において始まるだろう。マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――

     「株式市場の崩壊は避けられない。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」

彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。悪銭です。世界を餌にして生きており、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
magazines/si5n7k/kxz1kf/xchu67
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
magazines/swl9d8/pzytyf/tbjlzj
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
magazines/swl9d8/04zpzf/fda1nw
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
magazines/swl9d8/kxz1kf/cek3z8
マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、日本人のようには見えないでしょう。彼は日本語で話すでしょう。
magazines/swl9d8/r63ukg/88tohe

443 :名刺は切らしておりまして:2015/10/14(水) 12:51:52.20 ID:EgTT90x3.net
今アップルはエンタープライズに力入れてるからな
IBMやシスコと組んで大々的に企業展開してる
企業500社のiPadの導入率は9割超えた
もうコンシューマだけの会社ではなくなったんだよね

444 :名刺は切らしておりまして:2015/10/14(水) 16:59:15.19 ID:lVfXB9pb.net
アップルにアンドロイドGmailで問い合わせしたら返信が林檎俺様仕様なのかスゲー見辛かった
今まで散々法人個人相手にメール送受信してきたけど初めてあんな糞ウザい仕様経験したわ

445 :名刺は切らしておりまして:2015/10/14(水) 18:44:07.03 ID:v1CRHjI5.net
>>1
陰毛】充電中の見た目がダサいMagic Mouse 2、充電中は利用出来ないゴミと判明

http://taisy0.com/2015/10/14/59562.html
「Magic Mouse 2」は充電式になり、Lightningポートが搭載されましたが、
同製品は充電中は利用出来ない事が分かりました。
http://taisy0.com/wp-content/uploads/2015/10/1400x1400xth_MLA02_AV2.jpg.pagespeed.ic.IXC5xFzOiV.jpg

同製品のLightningポートは本体裏面にあり、充電中はどう考えても利用出来ないですし、
ちょっとおかしな格好になります。

なお、同製品の充電時間は2時間で1ヶ月使用可能ですが、
2分の充電で最大9時間使用可能な高速充電にも対応しており、
実際にはちょっと席を外れる際にでも充電するだけで、常時利用可能と思われます。

充電中の見た目の問題はどうしようもないですが…。

446 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 00:37:18.89 ID:rgDKvGNw.net
>>156
Macで爆弾とか、いつの時代の人だよ

447 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 00:40:51.76 ID:D5AM+/2V.net
漢字talkとか使ってた人かね

448 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 00:58:53.72 ID:ovWk0mI9.net
ADなしでクライアント管理とか絶望感しかない

449 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 01:23:34.80 ID:ip2z3VAy.net
PowerPCからintelに変わって、しばらくは互換性があったんだけど、急にAppleTalkまで捨てたせいで弊社のプリンタとNASは接続不能になりました。

まぁ、プログラムの実証用にあっただけなんでいいんですが、実務に使っていたらと思うとぞっとしますね。

450 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 01:40:37.38 ID:1YuqhlP0.net
まあ馬鹿でも使いやすいってのはあるらしいな。
だから子どもが使いこなす。

451 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 01:43:07.12 ID:1YuqhlP0.net
macに事務仕事させなくてなんに使ってる。

PCって単に使いやすい道具って側面が最重要だろ。

452 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 03:25:19.53 ID:2MwpDWBp.net
>>449
そもそもIBMのPowerPCを採用する前までは、初期からモトローラの68000系CPUで、
PowerPCに変更した時点で、従来とのバイナリ互換も捨てているけどな。

453 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 06:54:53.05 ID:dz/6GVai.net
>>452
68040のコードをエミュレーションすることでPowerPCでも
68k向けに書かれたソフトは使えたけどね。
そもそも、切り替え当初はOS自体に68kコードが残ったままだった。

454 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 07:01:04.61 ID:jxSDC62s.net
ハンバーガーよりもドーナッツの方が朝に向いている。

455 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 07:03:20.21 ID:jxSDC62s.net
冨士そばにセットがあって驚いた。

456 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 07:07:39.25 ID:LRv5BtYR.net
やはり自動車もスマホもファッションも家電も住宅も国産メーカーが一番なんだということを、
改めて再認識した

457 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 08:25:40.05 ID:RP1rQTYi.net
>>446-447
爺乙

458 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 09:39:09.21 ID:2Nswo8K1.net
>>456
だがOSが無い。
OSが無いとは、その場限りのコードを書いてきた結果、
体系化された再利用可能な蓄積が無いという事。

459 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 09:39:27.92 ID:B4OvhZqw.net
>>292
そしたらなおさらWindows使わなくなるな

460 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 09:46:09.15 ID:dz/6GVai.net
>>459
MSはOSで商売するよりも、Officeや開発環境、Azureで売上を上げるようにシフトしようとしてる。

461 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 15:16:05.47 ID:lN9/lWjf.net
普通に考えたら企業がMacに合わせればいいだけでしょ
そもそもMacの格に見合った企業レベルがないのになぜ使おうとするかねえ
使いものにならないのは企業のほうでは?

462 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 17:51:45.13 ID:0c9Sv3rD.net
>>461
当のAppleがそんな上から目線だから、Macはデファクトスタンダードになれなかったんだよ

463 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 18:10:18.17 ID:YRNv2HTD.net
>>462
なったぜ?


日本国内の工場とか販売会社は、知らんでもよかったんよ。

コラボレーションが必要かどうか。

464 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 18:43:57.41 ID:AUbLCx7N.net
Office 2013とMac Office 2011の両方使ってるけど、Mac Officeはゴミそのものだよ。
バグだらけだし、Windows版との互換性が低すぎる。Macで完結するなら問題ないけど
OSをまたいでのシームレスな仕事は不可能といっていい。結局Boot CampでWindows
にして使ってる。Macを使うことはほぼなくなった。

OfficeのMacチームは今すぐ解体してもらいたいくらいだ。

465 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 19:33:18.65 ID:1xJxngwW.net
>>464
Mac版を不完全な出来するのは、マイクロソフトの企みでしょ
アップルだってWinのItuneは出来は悪いし
SAFARIは何年もアップグレードしてないし
逆に相手方の方が出来が良いと評判だったのはOS9時代のIE
アップルに資本参加し、ネットスケープ撲滅のため
頑張ったんじゃないかと思うけど
やれば出来るんだが、わざとやらないんだろう

466 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 19:35:13.33 ID:1N96SnID.net
インストしても見本を見るだけのカメラメーカー製ソフトから解放されRAW現像できるのは強み

467 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 19:36:38.67 ID:jU/zpbeg.net
マックで書類送ってくる奴がいるがやめてくれって思う
俺もマカーだけどプライベートに限定しとけって思うわ

468 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 19:43:41.65 ID:OOATkOed.net
BSDにApple製GUI乗せただけだし使えなくはないだろ*BSDがな*

469 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 22:27:13.46 ID:VvDDbakj1
>>464
> OfficeのMacチームは今すぐ解体してもらいたいくらいだ。

ビルゲイツがMacのイベントに衛星中継で出演してブーイングを喰らった時・・・
MSのMac専門の開発者の人数は世界一、Mac専門アプリの市場だけでもxxx円もあるから魅力的・・・
みたいな事をいっていたような。

470 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 22:28:07.74 ID:9Aggw+YP.net
>>464
Windows版自身がバグだらけじゃねーかよw

471 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 22:32:11.39 ID:T7VJwcj8.net
OSを2世代前までサポートしたり、USBストレージを無効にできたり、企業側の事情に合わせて欲しいな。

472 :名刺は切らしておりまして:2015/10/15(木) 22:52:13.81 ID:VvDDbakj1
宗教だから信者が教祖に合わせるべき

473 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 00:49:08.30 ID:M0eOxBSC.net
>>463
パソコンOSでシェア1割未満はどうみても、市場の標準と言えないだろ

474 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 01:02:48.44 ID:Kv8zYWot.net
>>464
知らないの? Mac Office 2011は、伝説のクズソフト。
仕様的に未完成のまま発売したのではないかと言われたぐらい。

2013で使えるレベルに戻った。
今は2016。ExcelのVBAの互換性も上がってる。
Mac Office 2011を使うのは、すぐにやめましょう。

475 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 01:04:40.66 ID:XzUpkhQc.net
officeを使いこなす要素の1つとして、
互換性、安定性の悪い機能は「使わない」ってあるよね

476 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 06:12:01.45 ID:+DF6hYps.net
>>462
果たしてデファクトスタンダードになること自体に意味があるのか?
Dell、hp, Acerらは台数をさばいても利益につながらず、一方のAppleはMacだけでも高収益
私企業としてどちらが正しいかは明白

477 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 06:52:41.26 ID:M0eOxBSC.net
>>476
MSは高収益だろw

ICTの世界では業界標準になれない規格は存続の危機に立たされる

478 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 07:02:36.31 ID:W5lL7fVN.net
>>476
パクリがばれて、巨額の賠償金を払うことになりそうなんですが(チップ関係)

479 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 07:28:07.30 ID:IGj9OuaG.net
俺はMacでWindowsのデュアルブートしてる
Macメインで使ってて特に問題ないが、仕事上Windowsが必要になる事があるので
そん時はWindowsで再起動させてる
それでも対応出来ない場合は、サブのWindowsマシン使う

480 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 07:38:25.06 ID:MUcB9AJd.net
ハードウェアの管理も考えないとねぇ
事務用のデスクトップならDELLのoptiplex
OpenGL使う用途だとHPにquadro付けるけど

481 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 07:44:02.31 ID:0uGh+PbW.net
Mac使ってるけどadobeのソフトが動けばなんでもいいんだけどね、PS4でadobeのソフトが動けばいいのに。

482 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 08:17:42.48 ID:TBMx9zyj.net
趣味でiOSアプリ開発するのにmacも使ってるけど、
windowsに対してmacを使う優位性がどこにあるのか
よく分からない

>>1に出てる事例も社長が決めたみたいな感じだし、
単純に趣味でしかないよね

483 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 10:18:48.06 ID:/XHCX8hD.net
>>476
オウム真理教が莫大な利益出してたのと同じだな

484 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 15:43:18.19 ID:MbFbn+7B.net
>>432
サポート続いてりゃ何の問題も無いから

485 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 16:44:09.41 ID:/XHCX8hD.net
>>484
キチガイお疲れ様

486 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 16:47:04.01 ID:W1je6m/a.net
ああ、うちの駅の近くの皮膚科はiMac使ってたわ。
診察室の机にあったわ。
個人的に好きなのかね。
俺もiMac好き。
使ったことないけど。
昔のMacは使ったことあるからさ。

487 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 17:15:53.52 ID:/XHCX8hD.net
>>486
妄想キモいですよ

488 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 17:29:26.38 ID:SYhQNb26.net
>>486
アトピーキモイ

489 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 17:53:07.93 ID:oLoxKFRw.net
うちの犬のいきつけの動物病院が、Macを顧客管理につかってるわ
うちの犬もデータベースに入ってる、まだiMacだったとおも

490 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 18:19:12.57 ID:yekS/lBa.net
薬機法(改正薬事法)舐めてんのか知らんけど
医療特化のDBって薬機法の対象だから
もぐりの三流しかMacなんて使わんわ

491 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 18:26:41.18 ID:oLoxKFRw.net
俺行ってる歯科医さんなんか、まだWindows3.1だぞ
まだあれを越える信頼性は無いとか

顧客管理はそら高いの使ってるが

492 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 18:30:22.14 ID:yekS/lBa.net
>>491
それはただの住所録
カルテ等の医療行為に関する情報をのせて医療行為に使ったら薬機法違反

493 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 18:46:08.51 ID:oLoxKFRw.net
>>492
そういう指導が気にくわないから信頼性をとって旧型にしてんだろな
そんなもんできる前のだし

494 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 19:05:13.35 ID:yekS/lBa.net
>>493
まともにDICOMすら扱えないOSが現代医療に使えるわけ無いのに
夢見るのも大概にしといたほうがいいよ

495 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 20:26:18.49 ID:S+DQ9MGX.net
はっきり言っておくが、Macは仕事では役に立たんと断言する俺は、実はMacファンやで
家には、今だにパワーMac9600とアルプスプリンターが現役で活躍しとる

496 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 20:28:53.96 ID:oLoxKFRw.net
>>494
そっちだろ、それは
おま馬鹿か

497 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 21:05:02.65 ID:0uGh+PbW.net
たしかに医者は皆windowsに切り替わったな、ゲームもバリバリ動きそうなタワー型だな。

モニターのキャリブレーションをどうやってんのか気になるなー

498 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 21:17:55.31 ID:oLoxKFRw.net
>>497
なんだ20年前の機材がいまだにコンプレックスの馬鹿かよ

おまけに電子ブックがいまだに追加のコンプレックスか

イギリスとなんて同盟断るよ

499 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 21:24:12.87 ID:S+DQ9MGX.net
>>497
EIZOのモニターなんかMacのナンチャッテキャブリより数倍上のキャブリソフトが付属してますよ

500 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 21:30:23.79 ID:SYhQNb26.net
だいたい昔のhpとかバリバリの医療機器メーカーってほとんど自分のところでwindows機を作ってたのに
Macを納入するわけ無いだろ

501 :名刺は切らしておりまして:2015/10/16(金) 22:19:21.15 ID:za6SvWe3+
アップルはPCをビッグブラザーだと決めつける北朝鮮政府みたいだ。

>>495
> 家には、今だにパワーMac9600とアルプスプリンターが現役で活躍しとる
熱転写のカートリッジ、まだ買えるのか・・・。

502 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 00:59:33.68 ID:/fdE+vCK.net
>>500
もう医療関係者の馬鹿がだまっててくれよ、Macもhpもカリフォルニア州の隣で
ワーワーやってるだけの元ベンチャーなんだけどな

デーラーでは売れと言われると売るよ、この馬鹿

503 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 01:06:03.13 ID:CwoLXwdY.net
仕事はLinux。
文書作成はMacBookAir。


Windows はいやがらせw。

504 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 01:08:53.57 ID:/fdE+vCK.net
Windowsも正常進化ができなくなってて、それが医療関係者の仕業だとしたら
自分でウイルスまいて病院に行かせてるマジの自作自演ってことに成る

505 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 01:15:48.09 ID:YPlVA8Rj.net
>>502
頭おかしいレベル
何でそこまでキチガイになれるのか
医療用アプリも無いのに医者の個人的な趣味で使ってるだけのMacに何の意味も無い
昔のデザイン系以外でMac を企業で使うなんてあるわけ無いだろ

506 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 01:21:18.32 ID:/fdE+vCK.net
>>505
おま見てると心底医者に成らなくてよかったと思うわ

キチガイ?そっちだろ、逆説的狂言ばっかなのは

507 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 01:25:26.70 ID:+e2or8bX.net
なんかよほど医者がMacを使ってることにしたいキチガイがいるようだけど
医者にステイタスでも感じてんのかね

508 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 01:26:53.83 ID:/fdE+vCK.net
俺はCCE石盤とか円周率計算にステータスがありますが、なにか

509 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 09:22:44.84 ID:uxOxbYj8.net
デザイン系で未だにMacを使う理由、それは、アホでメカ音痴のデザイナーにwindowsの使い方を教えるのが面倒くさいからです!

510 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 09:24:10.29 ID:+ggj8WMx.net
確かにうちの近所の総合病院でも個人クリニックでもみんな
Windows使ってて、Macは見たことないな。

511 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 09:27:22.43 ID:hg+dAVM5.net
>>505
医者や大学でもマック使ってるとこ多いよ

512 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 09:28:39.42 ID:qlOyoQla.net
自作派が多かったし
狂気な目でロット見る人種だよ

513 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 11:13:23.35 ID:u5EQW0wd.net
このスレってMacは企業で使い物になるかってのが主題だろ
ある職種の連中が個人の趣味で個人PCにMacを選んでるって言い続けてる奴は何なの?
バカだろ

514 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 11:23:09.35 ID:3sfo3n/S.net
最近のweb開発はもっぱらMacなんだよ。

営業や事務なんかとくらべて使い物になるかって議論自体がナンセンス

515 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 11:29:55.56 ID:YPlVA8Rj.net
底辺IT土方がなんか言ってるw

516 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 12:22:19.90 ID:ZopuhKMc.net
IBM、社員にMacを支給したところヘルプデスクへの問い合わせはPCユーザーが40%なのに対し、
Macユーザーは5%だったというデータを公開。

http://applech2.com/archives/46597059.html

517 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 12:32:52.12 ID:/fdE+vCK.net
医療秘書専門学校生でそれも女の知識ひけらかしてる男って、あれなんなんだ?

518 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 13:59:02.26 ID:LLNdeGls.net
IBMって、いつもMSに返り討ちされてるイメージだな

519 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 14:34:10.71 ID:1DgIFcQg.net
MSとチョニーっていつもAppleとGoogleのサービスに後追いで「対抗」するけど、二年後に「好評につき終了」してるイメージだなw

520 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 15:42:32.14 ID:bDrD1uib.net
>>492

アホなお前は
薬機法(改正薬事法)の内容を勉強しなおせ。

521 :名刺は切らしておりまして:2015/10/17(土) 23:27:02.01 ID:/d3lx3Qd.net
>>514
まともに検証もできないMacでWeb開発をやる意味がわからんし
MacでWeb開発をやっている奴もまず見ることはない。

522 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 00:06:24.82 ID:kN7L5tYv.net
>>521
未だにWin+IE向けの不毛な開発でもやってるのか?w

523 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 00:07:35.40 ID:BIi9xiot.net
ActiveX萬世なんだろwww

524 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 00:09:15.89 ID:3cqQxEVE.net
んなことよりWebカタログでページめくりするのやめろよ。20世紀かよ。

525 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 00:38:32.63 ID:OvQKfaVU.net
上でも書いてる人いるが、AD対応してないと会社で導入する気にならん。

526 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 00:53:33.48 ID:cM7sTMbn.net
>>525
LDAP話せるしNISも対応してるくらいだからADも対応してそうなんだけどなぁ。
対応してないの?

527 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 00:54:56.45 ID:R/9Id3qB.net
>>526
マイクロソフトのいつもの手法だと、対応すると、次のバージョンで仕様をかえる

528 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 01:45:29.00 ID:ZGMHqvAh.net
>>495
古いMac使ってるからこそ仕事では役に立たないんだろうが

>>509
UIがコロコロ変わるWindowsはついてくのが大変だね

>>521
今どきこういう時代遅れの認識の奴がいるのか...

529 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 02:41:12.26 ID:V9zJ35tG.net
>>528
一般の業務システムでどこにMacが出てくるんだよw
デザイナーがローカル環境で自己満足しているだけだろ

530 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 02:56:39.09 ID:aIjPE8oc.net
>>521
以前はマイクロソフトが独自規格開発しまくって
IEしか見れない、対応してないってページ多かったけど
HTML5の時代になって、何でか知らんけど
IEだけが他のブラウザに比べ対応が遅く
新たな5やCSS3では対応してないのが今だに多い

マイクロソフトがサボってるのか?やる気が無いのか?
IEで検証してる人は少ないだろう、chromeが多いと思う

531 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 03:08:29.19 ID:VXjIwL79.net
>>530
ライバル不在になって独禁法でやられてから迷走して停滞していたのは仕方ない
DirectXもずっと足踏み状態だったし

532 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 03:53:00.11 ID:bHLl+y3X.net
XPをサポート切れるまで使ってる様な企業が
XPの半分の期間もサポートしないどころか
サポート期間の明示もしない糞OS積んだMacが使い物になるはずがない

533 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 05:20:09.29 ID:i9a1h1uv.net
世界中の膨大な業務システムがWindowsをベースに開発されているのに
今さらMacが導入されるわけがない

534 :522:2015/10/18(日) 05:27:35.44 ID:ZGMHqvAh.net
>>529
俺のレスのどこに反論してるのか分からないんだけど。

Winで済むはずの業務に最近無理してMac使ってる企業増えてるよね。
事務とか流通系でMac要らんだろ

535 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 05:41:35.97 ID:VXjIwL79.net
>>532
なんでサポート期間をキチンと明言しないのか理解に苦しむよな
面倒くさいのか、訴訟を恐れているのか、なにか致命的な欠点があるのか疑われてしまうだろうに

536 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 05:54:12.48 ID:TQhWTHEO.net
これから何でもかんでもクラウドサービスになるっていうときに
MacだのWindowsだの言ってるのはどうなの

537 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 06:57:37.67 ID:V9zJ35tG.net
>>534
>>521のレスに対してだよ

>>530
IEはWindowsの一部となっているので、Chromeみたいにバージョンアップしていくのは難しいみたい

538 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 07:12:13.59 ID:5e4h4aHS.net
プライベートで使うならmac
仕事や部下に使わせるなら窓だな
部下にmac使わせるのは怖過ぎる

539 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 07:12:15.29 ID:H0ZiTSOp.net
>>536
> MacだのWindowsだの言ってるのはどうなの

君は正しい
要するにたいていの会社では MAC を選ぶ理由がない

540 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 07:26:11.76 ID:vUHJGvl4.net
>>539
その通り
割高のMacを購入する時点で経営者失格である!

541 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 08:16:57.02 ID:Wj8FnATy.net
>>535
訴訟社会のアメリカでも、Macがバージョンアップしたからといって訴訟にはなっていない。
OS9切り捨てやPowerPC切り捨ての時ですら、別に訴訟なんかなかった。
PDCAの一環として当たり前のように受け入れられてるんじゃないかな。

新しい文物が入ってきても古いものと並行して使いたがる日本人とは恐らくその辺の感覚が違うんだろう。

542 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 09:04:01.59 ID:8okNZi6d.net
>>540
>割高のMacを購入する時点で経営者失格である!

PC 100システムの価格 = 管理者1名の人件費 + 会社負担経費
PC 100台入れると、専任管理者がだいたい1名必要になるんだよ。
上の方でレスがあった、IBM社内の事例では、それが、
Macなら500台で1名になる計算だ。

543 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 10:40:02.04 ID:vUHJGvl4.net
>>542
単に仕事のレベルが違うだけやろ
「Macでも出来る仕事」は、限られとる
ソフトがないから

544 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 10:42:42.96 ID:no9AqWJM.net
OSをバージョンアップすると、AppleWorksのドロー書類が開けなくなるから
にっちもさっちも行かない。

545 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 11:21:19.37 ID:/J2Ya/c5.net
もしかしてiWorkよりもクラリスワークスやアップルワークスのほうが使い勝手はよかったのかな縦書きもできるし

546 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 11:49:26.76 ID:vUHJGvl4.net
>>545
クラリスワークスやEGWord、ハイパーカード全盛の時は、「Mac最高だぜ!」と思ってました

547 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:12:14.32 ID:nLuTK1el.net
土挫に転向して「俺って勝ち組w」って土挫顔してけど、その後のAppleの成功が許せない「自称勝ち組」がまた来てるな
昔のMacに詳しくて爆弾出てキャッキャ言ってたとか自慢話するからすぐ分かるんだよねw

548 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:17:24.90 ID:cM7sTMbn.net
>>543
専用ソフトに縛られる仕事って、以外と単純作業が多いよ。

549 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:17:48.21 ID:vUHJGvl4.net
>>547
家ではMacBook Pro使っとるよ
社内ではMacは一掃されましたが
そんなに興奮するなよ
Macオタク君

550 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:19:05.02 ID:Nz3ofdh4.net
>>547
いるいる 旧OSからOSXへの変化について行けずドザに転向したんだよねw

551 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:22:38.31 ID:vUHJGvl4.net
>>550
OSXになってから、Adobeのソフトは、Mac版が手抜きになったこと

そんなに必死なんなよ
たかがパソコンで

552 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 13:05:53.92 ID:uyv6SZaj.net
>>536
お前は情弱だな。

553 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 15:02:23.72 ID:9XkxcRGq.net
Macは割安なんだけど、高いイメージあるんだな

554 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 15:04:04.61 ID:vUHJGvl4.net
>>553
業務用ならHPやデルの方が高性能で安い

555 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 15:25:21.66 ID:XjlrRO0f.net
iPhone使うならMac使うことは考えなきゃならんことだろ

556 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 15:39:24.24 ID:V9zJ35tG.net
>>555
Apple製品を完全に無視するほうが幸せ

それで全く困らない

557 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 15:48:53.10 ID:T+ctp7yd.net
シェア0.1%の土挫フォンを使うことはシェアだけが選択基準の事大主義者土挫の生き方を自己否定することになるからなぁ

558 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 15:57:42.18 ID:gvrcIxZh.net
>>511
お尻X使うから?

559 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 16:08:19.05 ID:vUHJGvl4.net
>>557
会社では、Windows一択だが電話はiPhone
仕事でiPhoneとパソコンを繋げることはない
繋げたら逆にやばい!

560 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 17:17:56.59 ID:5UWkWv1l.net
ぶっちゃけプログラマーでもない限りマックででもウィンでも同じだろw

561 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 17:22:41.18 ID:g0Qzyd/p.net
管理側から見たらMacは手がかからないと思うよ。
Windowsは色んなフリーソフトを入れて環境を
ぐちゃぐちゃにする奴が必ずいる。

Macはそういうことをしようとすると結構敷居が
高いからそのまま使う。ネットで変なページ見ても
感染は少ない。

アップデートも頻繁に無いし、Office以外がWeb
ベースの基幹システムなら問題無いし、Windowsの
ようにExcelで画面と印刷結果が微妙に変わることも
無い。むしろ事務系の会社に合うはず。

562 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 17:32:55.09 ID:vUHJGvl4.net
>>561
はあ、シーケンサーのソフトGXワークス動く?
オートCADやソリッドワークスは?

Macじゃ文豪ミニレベルの事務仕事しかできんやろ?

563 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 17:39:37.19 ID:g0Qzyd/p.net
>>562
だからむしろ事務系の会社に向くと書いてるだろ。
そんなのが使いたかったらその担当だけ、BootCamp
でWIndows入れれば管理は楽。

564 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 17:47:18.25 ID:bHLl+y3X.net
>>561
ソフト入れるのが敷居高い?お前みたいな馬鹿を基準にするなよ低能w

え?糞VBAのMacでExcel使う意味あんの?
OpenOfficeで十分だろwwwww
あっ、フリーソフト入れるのに敷居が高いとか言ってる馬鹿だったなw

565 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 17:48:43.53 ID:9XkxcRGq.net
何か嫌なことでもあったのか?

566 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 17:50:59.27 ID:R/9Id3qB.net
Windowsは下位互換をずっと持ってるから、変なソフトもそのまま使われてしまい
それも意味も無いのに名称だけで意味があると錯覚させられて使うことがある
で、だいたい松茸とかトラブルに近いことに遭遇するハメになる

appleは、下位互換は犠牲にして、変なソフトも斬り捨てるから今はトラブルが少ない

567 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 17:52:13.64 ID:vUHJGvl4.net
>>563
ブートキャンプで3DCADか?
バカも極まる!

568 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 17:55:08.67 ID:R/9Id3qB.net
>>567
シーケンサソフトも保証いるよな・・
AutoCADも保守がいる
ソリッドワークスもたぶん似たようなもんだろ

なんか保証や保守をだまくらかすのにWindowsつかってないか?

569 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:00:34.77 ID:g0Qzyd/p.net
>>564
だから管理側からすればお前みたいのが
いるから、Windowsは疲れるんだよw

そんな人達や部門には全体に影響が無い
ように閉鎖空間で好きなことをやってもらう。

570 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:04:44.49 ID:bHLl+y3X.net
>>569
くだらない言い訳してないで
さっさと糞Macで糞Excel使う意義を教えてくれよ
印刷?Excelで図使ってるアホですか?Word使えよWordwwwwwww
サポート期間も明示していない糞OSをどうやって管理してんの?
ユーザーが憶測で、そろそろサポート放棄しやがったなと察するしかない糞OSでどうやってんの?wwwwwww

571 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:04:49.46 ID:V9zJ35tG.net
>>566
iOSの新バージョンが出る度にトラブルが頻発している
下位互換性を犠牲にしているほうがよっぽどトラブルに遭遇する可能性が高い

572 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:07:19.15 ID:/J2Ya/c5.net
むかし勤めていた会社が一太郎とロータス123だった。しかも部署によってバージョンがバラバラ

573 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:12:05.57 ID:R/9Id3qB.net
>>571
iOSのは騙しだと思うよ
どうせ、アメリカ軍の将官にはOSXの入ったiPad支給だろ、それを誤魔化すできのしか無い

574 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:18:59.25 ID:V9zJ35tG.net
>>573
iPadみたいな耐久性の無いオモチャを軍が使わないだろ
せいぜい、暇つぶし程度だな

575 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:27:37.25 ID:g0Qzyd/p.net
>>570
本当に世間を知らない奴だなw
CADとか使ってるのは会社でも一部の人。Excelで
説明資料作ってる普通の人の方が圧倒的に多いんだよ。

WindowsのExcelは何年経っても、画面表示と印刷
結果が違うバグが残ったまま。それを何度も印刷して
確認している人の多さと時間の無駄は馬鹿にできない
ほどの工数になり、紙資源の無駄遣いも大きい。
何故、一致させられないのか。

それを考えると、AppleがIBMと組んでビジネス向けに
セキュリティ管理を含めて、iPhone、iPadとのトータル
提案をしている流れは結構インパクトあると思うよ。

576 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:35:07.44 ID:vUHJGvl4.net
>>575
開発部門なんてみんなCADだわ
Macオタクも引き込もってMacばかり舐めまわしてないで、働けよ
両親泣いとるだろ?

577 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:38:11.26 ID:g0Qzyd/p.net
>>576
だから、開発部門なんてのは会社のごく一部なの。
そういう専門の会社もあるだろうけど、世間から
みれば少数派だってことを分かれよ。

578 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:40:37.13 ID:vUHJGvl4.net
>>577
事務仕事なんて派遣に丸投げやろ
あんたも派遣社員かい?

579 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:45:29.08 ID:vVo6R++V.net
>>561
インストール権限外せばいいのに
会社だと大抵そうしてるでしょ
その辺がServerで色々できるからWindowsが使われてるわけだし

580 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:45:36.28 ID:gvrcIxZh.net
>>575
Excelで画面と印刷が合わないのは仕様
速度を稼ぐために意図的にやってるから直すとか無いと思う
昔からそこをバグだというと素人扱いされるだけだったし

581 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:47:35.17 ID:g0Qzyd/p.net
>>578
本当に世間知らずなんだな。Excelは今やBIツールなんだよ。
会社のデータベースから迅速に正確なデータを抽出して、経営層
に分かりやすく説明するために使う分析・シミュレーションツール。

派遣社員ができるのは、せいぜい表計算の入力作業。
今は中小企業でも、経理・資財・企画あたりは当たり前にそういう
仕事をしてる。

582 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:51:55.44 ID:R/9Id3qB.net
>>574
将官と書いたけど

583 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:54:04.33 ID:R/9Id3qB.net
>>581
そういうエクセル2003以後の集計機能削除は、ちょっと腹立つな
そうかといってexchange serverでできることが、エクセル97程度ってどうなのよと

584 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:54:21.42 ID:g0Qzyd/p.net
>>580
仕様じゃ無いよ。Windowsの制限。色んなハードで色んなプリンタ
を扱うからどうしても適合できない。

MacはハードもOSもAppleだし、昔からWYSIWYGにはうるさい
会社だったから精度が違うだけ。元々Excelは当初Mac上で開発され、
その出来が余りにも良かったので、ビルゲイツがWindowsのUIの手本
にしたくらい。

585 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 18:57:58.75 ID:R/9Id3qB.net
むかしプリンタと言えば、冷蔵庫サイズの衛星写真カラー印刷機をいったもんだが
Windowsが流行したおかげでそこらのエプソンとかちゃちいのがプリンタってことになったな

586 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:12:21.44 ID:V9zJ35tG.net
>>585
今は家庭であまり印刷しないなら、コンビニで印刷したほうがよい

587 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:13:22.39 ID:52fK6sg6.net
>>530
>>537
FirefoxやChromeでは企業側がバージョンアップの検証に対応できない。

動くはずだ!ではだめで
動くことを全てのケースでテストして動作検証しなければアップデートできない。

万にひとつでも見落としがあり業務システムが動かなくなるなんてことは許されない。

588 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:15:49.64 ID:52fK6sg6.net
>>561
ドメインポリシーって知ってるかい?

589 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:17:10.61 ID:XjlrRO0f.net
ちょっと前にIEは使うなとなってなかったっけ?

590 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:19:04.89 ID:H0ZiTSOp.net
>>579
グループポリシーも知らない知ったか君の ID:g0Qzyd/p が暴れてるだけでしょ
色々言ってることおかしいからスルーでいいかと

591 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:20:00.17 ID:VXjIwL79.net
>>581
確かにBIツールの側面も大きいな
もちろん社内外への文書フォーマットとしての役割も不動だけど。
MSOffice以外のオフィスファイルは読まずに捨てられても
悪いのは送った側にあるくらいの扱いだし

592 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:21:04.01 ID:V9zJ35tG.net
>>587
今のWeb開発を分かってないんだな

HTML5のサポートはIEが一番悪い

593 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:25:31.34 ID:VXjIwL79.net
X-Serveだったっけ?
アップルがサーバーを出してなかった?
あれでMacとWin機をまとめてドメイン管理できないの?

594 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:26:51.63 ID:52fK6sg6.net
>>592
業務システムでHTML5使ってるところなんてほとんどないだろ。
今でも各ブラウザで好き勝手に独自コード追加しているHTML5は
業務システムではリスク高すぎて使えない。

595 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:30:15.44 ID:52fK6sg6.net
>>593
できるわけ無いだろ。

それに今ではAppleが出しているのはOSの追加機能としてServer出しているだけでServer機販売からは全面撤退している。

iMacやMacProとかをServerとして使うしかない状態だ。

596 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:39:58.41 ID:fOzid+mk.net
Macは消える可能性がある
Windowsは消える可能性がない
Windowsはインフラであり、もし消えたら世界経済に影響するからな。

597 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 19:44:57.53 ID:V9zJ35tG.net
>>594
HTML5で業務システムの開発をしているが、バージョンアップが停止しているIEのほうがよっぽど使えない

598 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:07:28.20 ID:cM7sTMbn.net
>>594
むしろ業務システムとなるとHTML5じゃないと無理。

599 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:29:21.58 ID:VXjIwL79.net
>>596
Macは消えると言うより、ARM化してiOSに吸収される可能性が高いと思う

600 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:34:29.42 ID:1Ii8WhuO.net
一時期
WindowsノートPC
Macmini
iPad
の3台を所有していたけど
Macは最初のうちは楽しかったよ
でもやることがiPadと変わらなくなってきて
あれ?Mac要らなくね?となって
売却した。
Safariもだんだん重くなるし
なんかなぁ…

生活上ではWindowsは必要だがMacは無くても大丈夫。
iPadがあればいいから。

iosとAndroidとWindowsはまだまだ生き残るだろう。
MacOSはドヤ顔専用OS

601 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:40:39.38 ID:oBTBPpue.net
クラウドでほとんどのアプリやサービスが提供される世界に近づいてるのに、まだMacはWindowsよりうんたらかんたら言ってんのか。

602 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:44:08.00 ID:1Ii8WhuO.net
>>596
まぁこれが全てだな。

まさか今更
iosやAndroidが基幹OSになれるとも
思えんが…
Macは…個人で使うならアリ

603 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:45:34.68 ID:V9zJ35tG.net
Appleは今のMSを刺激しすぎると、いずれは今のAMDみたいになってしまうと思う

604 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:46:55.24 ID:Wj8FnATy.net
>>601
最近のマカーは、かつてのThinkPad使いとVAIO使い。
以前のマカーは、最近はiOS対Android戦に忙しい。

605 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:48:10.18 ID:VXjIwL79.net
>>601
アマゾンやMSやグーグルにデータを全面的に預けるのは危険すぎるだろ
社内のクローズドネットワークのデータバックアップとして、暗号化して置いておくのはありだけど

606 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:50:02.69 ID:1Ii8WhuO.net
iosとAndroidだが
日本じゃiPhoneだらけだけど
世界的に見たら8割近くはAndroidだっけ?
なんかスマホ世界も
Windows vs Macの構図見たいになってきたな…

私はスマホはAndroid
タブレットはiPad
パソコンはWindowsだけどね

607 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 20:56:55.45 ID:VXjIwL79.net
自分は
スマホはAndroid
タブレットはWindows
パソコンもWindowsだけど
個人で使うスマホとタブレットに関しては、
クラウドのおかげで別にOSに拘りがない
安くてデジタイザが使えればなんでもいい

608 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 21:04:19.92 ID:oBTBPpue.net
>>605
わざわざiCloud外さんでも

609 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 21:05:11.42 ID:1Ii8WhuO.net
まぁ何でもいいが
そろそろ覇者を決めてくれ
osは一個だけでいい

勝ち組osをマスターすりゃいいだけの話だし

610 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 21:10:41.75 ID:H0ZiTSOp.net
>>598
今まではどうしてたんだよ…
Web 2.0 とかに踊らされた口? w

611 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 21:18:04.19 ID:V9zJ35tG.net
Appleは生かさず殺さずがベスト

共産党みたいなもんだな

612 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 21:19:28.99 ID:VXjIwL79.net
>>608
iクラウドなんでAWSやAzureに比べたら取るに足らない存在に過ぎないし

613 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 22:21:50.10 ID:SnwpCB5h6
iクラウドの一部はAzureで動いている
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/20110912_476896.html

614 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 22:55:06.32 ID:vUHJGvl4.net
>>611
Adobeを買収したら大逆転できるがな
オカマはやらんやろな!

615 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 23:13:04.60 ID:R/9Id3qB.net
>>609
日立 VOS3

616 :名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 23:15:00.74 ID:NkdnQPZ1.net
>>1
ならね

617 :名刺は切らしておりまして:2015/10/19(月) 00:08:46.34 ID:LcR/hqaY.net
>>590
グループポリシーとかWindowsNTの頃から
飽きるくらい設定してきたからなw
基本的にポリシーは最低限にしてる。
サーバーバージョンアップの度に苦労するし。

管理を複雑にしても、何も良いことは無い。
もう全てがWindowsの世界じゃ無いし。

618 :名刺は切らしておりまして:2015/10/19(月) 00:11:10.89 ID:Lx4h73EG.net
>>617
でも、あれ島ンテックのまがいものばっかだからだろ、いま1つなのは

619 :名刺は切らしておりまして:2015/10/19(月) 00:49:32.25 ID:z8OLjmDc.net
>>596
消えない
印刷業では結局色味の問題でMacを使わざるを得ない
研究機関でも、何故だか一定の購買層がいる
教育機関ではapple自身が力を入れている
なのでいつ迄経っても細ボソとMacは生き残る

620 :名刺は切らしておりまして:2015/10/19(月) 05:50:26.90 ID:ZKPBQ75k.net
>>617
> サーバーバージョンアップの度に苦労するし。

バカはそうなんだろうな…

621 :名刺は切らしておりまして:2015/10/19(月) 11:48:41.55 ID:x2r6w+kt.net
きちがいマカーが嫌い
ネトウヨ馬鹿にするカキコすると狙われるぞ

622 :名刺は切らしておりまして:2015/10/19(月) 14:43:08.96 ID:zZYCu4ie.net
>>610
昔と比べてWebに要求されるレベルが上がってるからね。

623 :名刺は切らしておりまして:2015/10/19(月) 15:41:32.32 ID:GHd0eoGN.net
>>595
あの黒ゴミ箱をサーバーラックに入れるのか。胸熱やな。

624 :名刺は切らしておりまして:2015/10/19(月) 19:21:29.94 ID:ZGsCioQX.net
>>622
HTML5 でないとできない要求ってなんだよ w

625 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 00:20:53.88 ID:pMKUK5z6.net
(´・ω・`)結局、最終的にはWindowsのほうが断然いい

626 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 00:22:30.43 ID:w+KnY4aM.net
Appleってのは過去のものをばっさり切り捨てて、その時に一番いいと考えるものを提供するところだから、
長期的なビジネスユースには向かない(閲覧用端末とかなら別)。サポートとか保守とかからもっとも離れた企業だろうに。

627 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 02:06:30.33 ID:NNW9DY2W.net
結局のところ、
appleが保守するんじゃなくて
varとかsiが保守するから
端末が限られてるappleのほうが
やりやすいとは聞いた

ビジネスユースならOSの
アップグレードとかはめったにやらないし、必要ならラボで検証してからやる

ただ、ばっさり切り捨て
というのは確かにあって、
周辺機器メーカーはOSの
アップデート毎に泣かされてる

628 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 06:54:56.63 ID:Z+g73KXY.net
過去ばかり見てたらWindowsや韓国みたいになるからなw

629 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 07:05:04.13 ID:YyjYH09O.net
>>625
> 断然いい

はあ?
どこがいいんだよ
他の選択肢がないから仕方なく使ってるだけ
Mac?
検討候補にもならんわ

630 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 07:07:17.47 ID:j7KqUE7Y.net
バッサリ切り捨てをやるならOS名を変更するべき

>>628
UI大幅変更だけで非難が多いのが現実だよ

631 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 07:11:08.43 ID:BNLznHvq.net
>>626
要するに、オタク専用のオモチャです

632 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 07:26:33.96 ID:YwPmF33i.net
15年くらい前・・・
ロジック・アナライザのコントローラがPowerMacだったなぁ・・・

633 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 13:45:02.51 ID:jMaiRMEK.net
【粗悪品】MacBookの画面コーティングがハゲてスタバでドヤれなくなる不具合

彡⌒ミ
http://www.gizmodo.jp/2015/10/macbookhage.html
http://www.gizmodo.jp/images/2015/10/151020napplere.jpg
http://www.gizmodo.jp/images/2015/10/151020staingate.jpg

画面がこう彡⌒ミなっちゃっても落ち着いて。

MacBook ProとMacBookの一部のモデルで、上の画面のように
反射防止コーティングにトラブル彡⌒ミが発生していたんです。
このトラブル、通称「ステインゲート」についてユーザーがウェブサイトで対応を求めてきました。

そしてアップルは非公式ながら交換プログラムの実施を始めたようです。
交換の対象となるのは、2015年10月16日以降に買ったモデルは1年間、
あるいは購入してから3年以内のモデルです。また、
すでに有償で彡⌒ミ修理をしてしまった人にはアップルケアを通じて返金もありうるそうです。
対応は非公式なものだそうですので保証が受けられるのかは不明瞭ですが、
もしお手持ちのMacBookのディスプレイに彡⌒ミこんなトラブルが発生していたら、
アップルストアの店員さんに質問してみたほうが良さそうですね。

しかし、原因はなんなんだろう…。彡⌒ミ

634 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 17:49:59.79 ID:erfKj8ca.net
外人って
なんちゃらゲートって言うの好きすぎるだろ

635 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 20:59:23.82 ID:bGUl1V1L.net
>>601
クラウド?
お前は学生だろ。

企業が他社のサーバーにデータを預けるとか?
情報弱者www

636 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 22:40:59.56 ID:NNW9DY2W.net
企業もクラウドに預けまくってる

いわゆる大企業だけど基幹にもAWS
使ってるし、ソースコードもインターネット上のGitとかSVNにある

637 :名刺は切らしておりまして:2015/10/20(火) 23:43:21.04 ID:oX63gY+0.net
>>635
いや、流石にいまは企業もクラウドだぞ

638 :名刺は切らしておりまして:2015/10/21(水) 00:02:39.45 ID:FJV5zefa.net
最重要機密の営業情報でさえSalesforceに預けてるところ結構あるしな

639 :名刺は切らしておりまして:2015/10/21(水) 00:14:38.41 ID:pYOjACpc.net
大企業つってもIT系とお堅いところじゃ全然違うと思う

640 :名刺は切らしておりまして:2015/10/21(水) 00:27:50.45 ID:CFDm1cux.net
>>635 未だにこう言う時代錯誤な奴が生きてるんだな

>>639
実態はこうだ
ttp://www.sbbit.jp/article/cont1/26060
三菱重工みたいに超お堅い会社すらクラウドを使う

641 :名刺は切らしておりまして:2015/10/21(水) 00:30:51.57 ID:GJJdvOi8.net
BYODなんていう、私物の端末を
仕事で使うようなこともやりはじめたな。

642 :名刺は切らしておりまして:2015/10/21(水) 11:43:13.36 ID:5iXAosCN.net
Mac関係ないけどベネッセがダイレクトメールを外注してたのはアホかと思う

643 :名刺は切らしておりまして:2015/10/21(水) 20:28:15.43 ID:t4q7Azw0.net
iCloudはAWSやAzureで実装されてるんだっけ

644 :名刺は切らしておりまして:2015/10/21(水) 23:41:01.20 ID:pYOjACpc.net
>>640
なんでもクラウドに含めてるだけじゃね?それって単に普通のサーバ集約化だよね。
それいったら普通の共有フォルダとかホームページでもクラウドになりそうだな。典型的バズワードだから仕方がないか。

今議論してるクラウドって、
オフィス作業用途のパソコンのOSやアプリケーションがローカルになくて、
海外のデータセンターに集約されてるみたいなイメージでしょ。

645 :名刺は切らしておりまして:2015/10/21(水) 23:52:57.01 ID:YZ6jg2hl.net
>>644
通信プロトコルの違いも分からないのかよ

646 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 00:03:29.71 ID:UkFeJE3M.net
>>644
一体どこに目をつけてるのか知らないが、CAEの処理をクラウド基盤に投げたり、
SFDCに大切な顧客情報を保存して利用する、なんてことはどこも当たり前にやってる
これを単なるサーバの集約だというのは乱暴すぎる

647 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 03:09:14.11 ID:Dg/YeeFL.net
>>645
へぇw
クラウドはどのプロトコルを使ってるんだい?

>>646
クラウドとクラサバの明確な違いなんて無いだろw

648 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 03:45:02.44 ID:sgckEjWR.net
大学の先生のインタビューの背後にあるのは昔は大抵Winだったけど、最近はMacが多くなってきた気がする。

649 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 06:18:54.70 ID:XjBUqpuO.net
コンピュータ技術者のブログでたまにスクリーンショットを見るけど、
WindowsとMacが結構拮抗してるんだよね。
というか使ってる人数の割にWindowsが極端に少ない気がする。

650 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 06:40:22.14 ID:PD5YBKTB.net
>>647
クラウドとクラサバは明確に違う

クラサバではデータベースのポートに直接アクセスする

651 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 07:02:44.92 ID:7H/lS5wr.net
>>649
マカーに目立ちたがり屋が多いだけでしょ

652 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 07:04:13.06 ID:7H/lS5wr.net
>>650
> クラサバではデータベースのポートに直接アクセスする

今時そんなアホなシステムないだろ w

653 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 07:28:22.79 ID:PD5YBKTB.net
>>652
Webシステムに置き換わっているからな

654 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 07:38:18.72 ID:0LH5xwKp.net
>>644
> 今議論してるクラウドって、
> オフィス作業用途のパソコンのOSやアプリケーションがローカルになくて、

それは、シンクライアント。

655 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 07:48:28.76 ID:6iZI7jDk.net
クラウドはただの実現手段であって
目的は色々あると思うんだが。

クラウド型のシンクライアントもあるし、クラウド型のファイル管理システムもあるし、ASPもある

656 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 07:57:36.14 ID:77j3y6R0.net
企業内の閉鎖ネットワーク内にクラウド作ってやるのは、今は珍しくない。
インターネット経由して、外部のクラウドに丸投げするのは、さすがに弱小企業だけだろう。

657 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 08:36:42.22 ID:8ClXWRzP.net
企業のデータを外部保管することががありえないとか
データセンター利用している企業全てを全否定するようなものだな。

クラウド以前の話だ。

658 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 08:48:44.16 ID:Dg/YeeFL.net
>>650
無知丸出しだなw

659 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 08:55:10.50 ID:LLfV+xLL.net
20年以上のマック愛好者だけど、企業では使い物にならないでしょ

660 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 10:36:54.43 ID:rte4QtdC.net
>>649
テレ東のWBS見てて番組で取材した企業の社内のPCが何を使ってるかをいつも注目してるけどMacが意外と多いんだよな。とてもシェア8%とは思えない。

661 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 10:37:05.70 ID:6OWdKTHy.net
クラウドが使えればなんでも良くなれば
結局さらにコストパフォーマンス優先になるから、MacやiPhoneやiPadは終わりだろ
まあ端末はどんどんdam化して、クラウドの覇権のほうが重要になりつつある
Amazonが引き離すかMSが追い付くか、Googleが割り込むことができるか、
事実上この3社に絞られつつある

662 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 12:22:50.43 ID:WrQRUZWF.net
クラサバってクラスタのことじゃないのかよ
_| ̄|○

663 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 12:28:02.93 ID:U+PO914A.net
>>658
C/Sシステムでググってから言え

664 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 13:41:26.47 ID:2DoJRAJK.net
>>649
1) Windows用のシステム開発する
2) Windows向けの開発環境しかない開発を行う
のどちらか以外はMacの方が何かと開発には使いやすいからね。

665 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 17:39:28.33 ID:mZ2XD4H/.net
昔ネットワークとPC管理者兼務だった身としちゃ、Macはごめんなさいだなあ……
米軍ですらXP使い続けているし

666 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 18:56:02.09 ID:vyl8WbGE.net
windowsにハマってActiveX漬けのどこかの国みたいになったら悲惨だからなぁ

667 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 20:57:08.08 ID:UkFeJE3M.net
>>661
費用対効果でしか判断しない層をAppleはそもそも相手にしていない
これを徹底してるからこそ、同業と比べて異常なまでに利益率が高いわけだ

668 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 20:58:11.87 ID:nKeLJkyz.net
Macはfinderにどうしても慣れることが出来ない
Mac版explorer作ってくれれば移行する

669 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 21:07:16.82 ID:5eB3ACsd.net
>>667
エンタープライズ分野では、費用対効果しか見ないから、企業では使いものにならないわけだな
クラウドではAWSとAzure以外は淘汰されそうだし

670 :名刺は切らしておりまして:2015/10/22(木) 21:50:48.87 ID:1ZutoCrX.net
>>668
いまはないの? 10.3の頃に使ってたよ。
純正以外の物を入れるのはあんまり好きじゃないので
いまはどうだか知らないけど。

671 :名刺は切らしておりまして:2015/10/23(金) 15:21:08.13 ID:rgVlHVZk.net
アップバンクって会社がMac使って上場しててびびった
かっこいいなあああいうの

672 :名刺は切らしておりまして:2015/10/23(金) 15:27:48.85 ID:rgVlHVZk.net
windowsのシェアは高いけど、それはあくまで基本ソフトだから、機種ベースだとMacBook Airかなんかが一番売れてんじゃね

673 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 01:19:37.11 ID:TEJuFb2i.net
きくちももこの女優さん、どうなったんだろ。

674 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 01:32:13.84 ID:mREEEI7N.net
macか
二十年くらい前にmac好きの人が「macでもwindows動くし!」て誇らしげに言ってたのが印象深い

675 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 04:20:24.31 ID:RRS8wdJ7.net
Apple以外のメーカーもハードウェアに金かけて欲しい
高くなってもいいから

676 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 04:24:33.81 ID:5MnRM0BR.net
なんか、老人多そうなスレだなぁ…

677 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 04:55:51.66 ID:6zHEdckb.net
ハード故障時すぐに自分で取り出せなくなったMACがリスク管理上使えるはずがない

678 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 04:58:42.69 ID:HXJlVuah.net
どの程度増えたのか書かれて無いと、眉唾に思えるなぁ

679 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 05:24:48.66 ID:ObA/1Hjt.net
>>677
HDDが死なない限りMacのサルベージが一番楽じゃね。
大変だったとしたら、それは単にスキル不足のせい。

680 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 09:09:15.47 ID:FdNapNdC.net
逆にWindows機は誰でも簡単に中をいじれるんで
利用者が勝手にハード増設してて管理者が困ること
が多い。端末化するならMacが一番管理しやすい。

681 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 12:35:24.86 ID:nNqq2cNy.net
>>680
Windows機でも、タブレット形態ならハード構成変更は難しいでしょ

その前に、USB3.0さえあれば大抵のハード拡張ができるのはMacもWinも変わらん

682 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 13:32:07.52 ID:hsPRYk41.net
>>642
DMを内製してる大企業はほぼないと思っていいかと。
国からして外注だし。

683 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 14:16:44.80 ID:EX9SmVde.net
なんでセキュリティーにこだわる奴って企業のことよく知らないんだろ
ニートなの?

684 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 14:26:06.39 ID:YM2qGDc0.net
>>676
2ちゃんは老人の利用者が多いよw

685 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 14:34:03.59 ID:N//3FDnP.net
ジジイはがっつりWindowsで育ってきたからいまさらOSなんてなんでもいいとか言われてもピンとこないんだろうね
ガラケーから抜け出せないのと同じで

686 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 15:16:28.13 ID:59K/Qtfa.net
MACはお洒落なイメージとは裏腹に(?)ハード的に質実剛健でちょっとやそっとじゃ壊れないからむしろ法人向けと言えるだろ。
ただ価格もお高めだから大量導入となるとコスト的に厳しいかな

687 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 15:26:39.26 ID:4a3kWJmY.net
>>680
アホかお前、それは個人用かろくに管理設定されてない中小企業の場合だ。
いまどきの業務用PCだとケース開けたりUSBメモリ刺したらシステム管理者が飛んでくるよw

688 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 15:45:17.58 ID:DnnWjNif.net
>>685
> OSなんてなんでもいい

だから MacOS が流行るよ
↑↑
アホマカーの思想 w

689 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 18:20:01.55 ID:O3PJFMuf.net
だからMacBookが流行ってるってのはあるんじゃね
若い人ほどWindowsへのこだわりは薄そうだし

690 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 19:04:59.81 ID:1BuDCSX/.net
>>684
年齢層が40代に偏ってるからね。
ここはもう時期ユーザ激減で終了する。

691 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 22:39:24.37 ID:nNqq2cNy.net
>>685
今でも、iOSかAndroidかでかなり違うぞ
文字入力一つとってもね

OSなんてどうでもいいというのは、その機能を使いこなせていない

692 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 22:42:45.04 ID:WgHqNKjh.net
使い物にならないからシェアがウンコなんでしょう。

693 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 22:48:42.40 ID:4WKkHr+T.net
MacなんてAppleすら見放しとる
そのうちiPadだけになるよ

694 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:04:46.50 ID:52EKknn9.net
土挫は配給OSを「使いこなす」のに必死w

695 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:07:42.75 ID:a4jY2OQL.net
>>694
出たなクソマカーw

696 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:08:04.23 ID:YWABK/ak.net
デザインやらCGの仕事してるけど、もうMac使ってない
LinuxかWindows

697 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/25(日) 23:09:37.38 ID:Qnc6JXjK.net
デザイン盗用増えたよね

698 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:11:55.55 ID:a4jY2OQL.net
マックはいいけどマカーが糞

699 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:16:41.19 ID:O3PJFMuf.net
>>691
そんなんどっちでもすぐ慣れる
慣れないとしたら歳のせい

700 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:17:05.62 ID:52EKknn9.net
会社で「相性が〜」って唸って残業代泥棒してた先輩はクビになったわw

701 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:37:14.82 ID:nNqq2cNy.net
>>699
どのOSにも慣れてくると、Apple製品を使わなくなるぞ

702 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:41:03.26 ID:a4jY2OQL.net
使い物にならないのはマカー

703 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:53:09.64 ID:52EKknn9.net
帰るのにシャットダウンしてたらアップデートが始まって徹夜した同期もいたな。宮古島支店に飛ばされたけど

土挫器と土挫はホント生産性が低いわw

704 :名刺は切らしておりまして:2015/10/25(日) 23:57:59.18 ID:a4jY2OQL.net
と、使い物にならないマカーが申しておりますwww

705 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 00:12:31.84 ID:lxnzcf3B.net
>>599
MacでWindowsが動かなくなるじゃねーかよw
誰がそんなの望んでるんだ

706 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 01:02:59.11 ID:D2/6Nvdu.net
>>701
逆だよ。MS-DOSからWindowsNT、Windows95、
Solalis、Linux、Windows7と使い続けてきて、自宅は
OSXで落ち着いた。Windowsはもはや年賀状だけだなw

707 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 01:08:26.62 ID:vevntvkk.net
>>655
つーかクラウドって言えば聞こえがいいし、無知な人には最先端のことをやってるぽく聞こえるから、
なんでもかんでもクラウドって言う風潮なだけだしな。どんどん定義が広がって、もうインターネット使えば全部クラウドな勢いだ。

708 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 01:13:14.50 ID:NyKTc8iC.net
>>701
Macを使ってる人はほとんどの場合Windowsも使った事があるんだぜ

709 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 01:55:51.04 ID:UcNuBZhJ.net
>>580
ビル・ゲイツは、MacでExcelを作り、
MacをマネしてWindowsを作り、WindowsにExcelを移植した。

Macは最初からWYSIWYGに異常にこだわっていて、
Excelも画面と印刷が一致するのが、本来だったわけだ。

よくある、仕様という実質バグだ。

710 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 02:00:49.79 ID:UcNuBZhJ.net
>>649
iOSのアプリはMacじゃないと開発できないのが大きい。
あと、MacはUNIXでもあるから。

711 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 02:44:45.69 ID:d2t8uRWH.net
なるわけがない・どこに使えるやつがいる。

712 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 03:40:05.44 ID:FlpyJQ2O.net
Macは
おわこん

713 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 06:42:01.70 ID:lxnzcf3B.net
>>649
フォントの汚いWindowsのスクショなんて見せたくないだろう

714 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 06:45:01.06 ID:lxnzcf3B.net
ってゆうか、Windowsってウィンドウ単位でスクショ
撮れるようになったの?
透過部分で背景写り込みとか惨めな仕様は改善したかね?

715 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 06:47:16.06 ID:xHLUhyjw.net
>>709
都市伝説w

716 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 07:02:42.67 ID:1NP0LUq8.net
>>706,701
最近、自分に必要な機能が2in1、ゲーム、Hyper-Vだが、どれもMacじゃ話にならんぞ

717 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 09:10:53.46 ID:TjjbhUxi.net
>>714
ど〜でもいいw

718 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:44:57.28 ID:u+rEBRLq.net
>>716
開発業務だと、Macのほうが使いやすいね。
Windows必須な開発じゃ仕方ないけど。

719 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 11:56:42.73 ID:pCoBXthv.net
>>686
質実剛健て中古の状態見てみろよ(笑)

720 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 12:29:35.13 ID:o2v4sp9F.net
>>718
Macで開発するのは、個人が趣味でプログラミングをやるか、iOSのアプリ開発ぐらいじゃないのかな

721 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 12:30:09.64 ID:RaHjB9v/.net
>>718
まともな開発環境ないじゃないか。

722 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 12:33:15.73 ID:u+rEBRLq.net
>>719
結構頑丈だぜ。自分も4年前のモデル使ってるけど、テカリも少ないし毎日持ち歩いてても故障しない。

723 :名刺は切らしておりまして:2015/10/26(月) 22:33:56.38 ID:Lcditgx9.net
>>719
Windowsノートの中古なんて、あらゆる場所の角の塗装が剥げてて惨め極まりないだろw
ThinkPadならハゲはしないがテカる。

724 :名刺は切らしておりまして:2015/10/27(火) 00:36:57.96 ID:TORXKwI0t
塗装が剥げていても平気。消耗品。
HDDのユーザー交換とかできない糞リンゴは中のコンディションがピーーー

725 :名刺は切らしておりまして:2015/10/27(火) 00:21:31.10 ID:FLABbpvt.net
>>721
IDEに慣れた人にはそう見えるのかもしれないけど、UNIXはOS自体が開発環境だから。

726 :名刺は切らしておりまして:2015/10/27(火) 01:19:43.66 ID:/OIFYYL1.net
ファイルを管理するソフトにはアイコンがあって窓がある。

アプリにはボタンがあったり、入力欄があってデータを加工。

私はマックオーエスXパンサーからウィンドウズXPに乗り換えた
ものですが、似たようなものでしたよ。

 あとはほんとに慣れって感じで。

727 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 07:11:23.22 ID:nL5Km210.net
>>715
Excelが最初Mac上で作られたのも、WindowsUIの基礎に
なったのも有名な話だよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Excel
元々最初の表計算ソフトもMac上のVisicalcだし。

最近はPCの歴史も知らない奴が、よく調べもしないで
都市伝説とか言うw

728 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 07:28:54.26 ID:OpuINJsD.net
>>727
最近のマカーは、息をするように嘘を吐くんだな。WindowsもMacのGUIも、
元を辿れば、XEROXのパロアルト研究所の研究成果をパクったもの。

Apple][向けにVisicalcが登場したのは、1979年。
https://ja.wikipedia.org/wiki/VisiCalc

後発のMultiplanがApple][、CP/M-80向けに登場したのが1982年
https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Multiplan

初代Macintosh(128K)が発売されたのは1984年。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Macintosh

当時のMacintoshは、ウインドウこそ画期的だったが、マルチタスクすらも
サポートしておらず、CPUもMotorola 68000系で、後にPowerPC、現在のIntel
86系へと移行するたびに互換性は失われている。

729 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 07:34:37.99 ID:OpuINJsD.net
>>725
> UNIXはOS自体が開発環境だから。

CygwinでUnix同等の環境になるわけだが?

ちまたのMacユーザが、スタバの窓際の席を暖める以外、具体的にどんな
開発成果を生み出しているの?

730 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 07:38:47.61 ID:DyLn4JNO.net
最近の開発成果はだいたいMacかLinuxで生み出されているよ?

731 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 07:52:58.21 ID:nL5Km210.net
>>728
だから最初の表計算ソフトはAppleだろw
ここはMacのスレなんでそう書いただけ。
AppleUなんていっても今の人は知らない。
ExcelがMac上で開発されたのは歴史上の事実。

732 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 07:55:08.87 ID:nnpEncrW.net
>>729
CygwinがUnix同等とか、知識だけは豊富なのね
実際にCygwinで開発したら、そんな事は言わなくなるよ

733 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 07:59:00.83 ID:OpuINJsD.net
>>731
Visicalcを開発したのは、Appleじゃない。別の会社。
んで、日本人マカーの輝かしい成果はいずこに?

734 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 08:13:12.00 ID:nL5Km210.net
>>733
少なくとも表計算ソフトが世に出たのは
AppleUのおかげだろ。
パーソナルコンピュータが初めて実用化
されたのもVisicalcから。
MSは昔から新しい製品を開発して成功した
ことは無い。元々開発言語の会社。

735 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 08:13:43.40 ID:OpuINJsD.net
>>732
で、エアー開発以外に何を開発したの?

736 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 08:33:08.51 ID:4JkQtLNJ.net
毒リンゴ vs エニグ窓

こないだテレビでやってたけど、
ビルゲイツは天才的な嘘と商売上手でIBMと街の技術者を騙して財をなしたんだな。
今じゃ、たんなる投資家兼慈善事業家として活動してるみたいだが。
まあでも、実は日本のTRONが裏に関わってる事はいうまでも無い

737 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 08:39:12.77 ID:zWGJ6I8x.net
>>729
馬鹿は口を噤んでろ

738 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 08:55:17.15 ID:Sif9rQY9.net
ゲイツはBASICを売って当時はフリーが当たり前だったプログラムが金になることを証明した

739 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 09:00:54.56 ID:TxXqKww1.net
 
ActiveX萬世!!
 

740 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 09:06:21.36 ID:DyLn4JNO.net
こいつら知識が10年前で止まっとる
2ちゃん高齢化をまのあたりにしている

741 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 10:50:20.08 ID:dUZvr1iG.net
マッカーは企業で使い物にならない

742 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 19:10:26.26 ID:po1Mem7H.net
信者って視野が狭すぎる

743 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 19:19:52.69 ID:8C6+9AxF.net
アップルにもマカーにも偉大な功績がある。
しかし日本人マカーには何もない。

日本で独自にパソコン文化が花開いてたのは無視し、海外製品を買ったのを自慢して「出羽の守」をやってただけですから。

744 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 19:26:26.64 ID:seHny6TC.net
日本独自のパソコン文化のなれの果て
 ↓
NECとレノボが合弁会社を設立、国内最大のパソコン事業グループが誕生
http://www.nec.co.jp/press/ja/1101/2702.html

wwwっw

745 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 19:28:58.50 ID:R63eniF9.net
>>743
以前の職場にも居たわ・・・
だから、マックは好きだけど、日本人マカーは苦手

746 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 19:34:02.50 ID:eciGp/SC.net
サービス業はアップルだらけ

747 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 19:35:38.37 ID:i+ekSLMc.net
もう今時OSの機能の差なんてたいしてないんだよ
そのOSでどんなアプリケーションが動くかどうかが重要

つまり Mac を選択する必要のある人はたいしていない
ましてや会社で必要としてるところはほとんどないだろ

748 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 19:51:36.00 ID:oega0EDP.net
アップルはMacOS続けていく気があるのかな?
アップルストアのパソコンっコーナーは奥に追いやられ、スペースもちょっとだけやん

Macはソフト少ないという事で
ファイナルカットをマクロメディアから買収し大きくしWin版出さず
LOGICも買収しWin版を廃止
ShakeというAfterEffectsのようなんも買収したが、いつのまにか消えてもうた
こういうのしなくなったし
Macでないと業務できんというの無くなってしもた

型も減らすような気がするな、まずノートを一型にまとめ
デスクトップもIMACだけにしそうやな

749 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 19:56:07.54 ID:2V9Nv7XG.net
後ろと下だけ見てるとそう思うんだろなw

750 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/28(水) 21:00:57.90 ID:GHljGONa.net
OSXは便利だ、俺も使っててさっさと仕事を終了させたい
終わらない

たぶん、母親の顔のしわを俺に移植する罠だと思っている

751 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 21:14:52.32 ID:Qx+eeYNW.net
>>746
ブラックで馬鹿なほどAppleのキモいイメージCMにころっと騙されるって証拠

752 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 21:16:55.63 ID:dF6Z6p8X.net
いまだにこんな宗教論争が行なわれているんだな..w

753 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 21:26:11.01 ID:h0HQc/Fv.net
>>752
マカーが信者なだけ

754 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 21:30:04.00 ID:9SyCZj+/.net
信者っていうのは、

MSが好きなんですぅ〜
バルマー様っ、あっ、バルマー様っ、
MSぅ〜、アッー、MS最高、MSっ、MSっ、
KINっ、Zuneも買ったぼくは特別っ、選ばれし者っ、
うははっ、アヘアヘっ、
え、お前Mac買ったの?www
宗教かよwww

こういう人のこと

755 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 21:35:11.42 ID:dUZvr1iG.net
マックはいいけどマカーがアカん

756 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 21:37:32.14 ID:JdxrIerP.net
アンチってドン臭いしなw

757 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 21:37:42.81 ID:Rzi7qVzB.net
>>755
というのが典型的なマカーの口癖

758 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 21:46:21.51 ID:VMKr6g9K.net
>> 「大木さん、実際のところ、うちの社員はWindows PCをまともに使いこなせていないんですよ

windowsも使いこなせていないのにMACはすぐに使いこなせるようになるとでも言いたいのか。
アップルから金を貰って記事書いていますっていうのが透けて見える。

759 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 21:56:09.95 ID:441Y3X2r.net
Windowsは「使いこなす」のが目的になってるからなぁ
自称情強に怒られないように必死に努力してるのが可哀想だわw

760 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/28(水) 22:00:40.13 ID:85pXSCEB.net
いまはWindows使うとツラが良くなると必死に洗脳してんだよ

761 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 22:26:14.92 ID:s85mfNz3L
>>754
おまえ、創価学会批判をやってる幸福の科学信者みたいだ。
Macキチガイは逝ってよし。あんなのマハーポーシャじゃん。
フォルクスワーゲンを有り難がってるバカみたい。

762 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 22:55:31.01 ID:DFolhwhL.net
自宅のMAC Officeが使いモンにならんから、
結局、MAC WindowsにしてOfficeを使うという…
情けないという状態にw

763 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/28(水) 22:58:14.37 ID:85pXSCEB.net
俺もやってるけど、一番金かかるだけだったわ

764 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 23:12:29.80 ID:emtGXnYV.net
macでwindows動くし!ってマカーの自慢はいつみても悲しい

765 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/28(水) 23:15:54.69 ID:85pXSCEB.net
それは、俺がむかし最初期のころにレッツノートでやってたMacクローン環境への当てこすりかよ
何年もあとになって雑誌に出てて、なんてレベルが低いと思ったもんだけど

766 :名刺は切らしておりまして:2015/10/28(水) 23:27:11.94 ID:ZY+y933d.net
無理。っていうか、ビル・ゲイツがMac用にExcelを開発し、それがApple純正ソフトよりも完成度が高かった。
Appleはハードウェア屋で、当時のIBM同様「OSは外部に渡さない」と主張したためビル・ゲイツは袂を分かち、ウインドウズを開発。
その後、Apple自体は自社でソフトを開発してもろくなものが出来ず、そのくせAdobeにまで喧嘩を売り出す始末。
一方、マイクロソフトはExcelの技術をもとにウインドウズを作り、あらゆるハードウェア向けにに移植した。

ウインドウズは当時のUNIXやマッキントッシュの「いいとこどり」を目指し、さらにコンピュータ初心者でも使えるように考えた。
一方マッキントッシュは徹底的にマニアックになってしまった。要するにほかの会社の技術はいいところさえ受け入れず、独自性を保とうとした。
ウインドウズは業務のための道具であり、OSがかっこいいとか、フォントがかっこいいということはこだわらない。
動くソフトで何が出来るか、ソフトを動かすための道具として作られている。一方でMAC OSは見た目にばかりこだわって、いまだに右クリックメニューは使い物にならない。

ショートカットを使いこなせ?バカ言ってんじゃないよ。そんなものがなくても使えるようにしなきゃ誰も使わないんだよ。

767 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/28(水) 23:30:56.50 ID:85pXSCEB.net
>>766
その筋ではIBM互換機でOSXは動いてるだろ、意味ないよそんな話

どこの医者か知らないけど、Windowsって計測機器のおまけで
Macは印刷機のおまけってだけだろ、どうせ

768 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 02:19:20.76 ID:GEP/Tm4O.net
気が付けば、ブートキャンプでWindows入れて使っているマカー。

769 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 02:19:31.06 ID:OSj1H6UD.net
>>766
> マイクロソフトはExcelの技術をもとにウインドウズを作り
だからあんなに使いにくいんだな。

770 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 02:26:43.40 ID:wQAxxRDP.net
>>766
なんかいろいろ違うな(・ω・`)

771 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 03:46:54.46 ID:gt/6uXTE.net
Mac OSにWindowsのエクスプローラーあれば移行する
finderはクソ

772 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 04:05:50.12 ID:vYgThZ0s.net
>>771
お前の脳みそも糞だよww
Windows使いでもエクスプローラなんて誰も評価していないww

773 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 04:09:11.73 ID:gt/6uXTE.net
finderにもファンがいるんだな
悪くいってごめんよ

774 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 04:39:24.04 ID:GfLQCILt.net
ファイル管理はWindowsだよな
MacのFinderは糞すぎる

775 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 04:42:55.64 ID:mv/qbGPe.net
エクスプローラーもファインダーも特別優れてるとも思わんし、特別糞とも思わんけどな

776 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 06:01:13.10 ID:MhDjhzZR.net
ファイラーなら、
MDIEがもう少しがんばって完成させてくれたら金払ってもよかったのに。
タブでフォルダ開いてて、そのフォルダ移動させるとエラー出るのを改善して、
アイコンの整列に 種類+グループ で表示がExplorerと同じくあれば最強だったのに

777 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 06:22:27.38 ID:JQBdUuAk.net
なるわけないだろう。ジジイどもで使える奴がいねえのだから0

778 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 06:49:26.96 ID:AuRQhgZc.net
土挫は毎日ファイル管理w

779 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 07:01:18.95 ID:6md7yZp+.net
なんかMacの好き嫌いになっとるな
要するに、Macが好きでも仕事では使えん

Adobeのソフト
Windows版の方が出来がよい

CAD
ほとんどがWindows版

Office
Windows版の方が出来が良い

シーケンス制御
Windows版しかない

以上!

780 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 07:46:36.21 ID:8FSyXnLK.net
社畜は狭い世界で生きてるな。

781 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 07:59:28.37 ID:Dt+LJhm5.net
Word→表や図が多いと激重になるゴミソフト
Excel→世の中的にただの方眼紙ソフト
powerPoint→センスのかけらもないプレゼンソフト

互換性だけで使ってるだけで、別に優れたソフトじゃないが。

782 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 08:00:13.09 ID:V8w11KTf.net
よく知らないんだが、マックでiPhone用のソフトは使えるのかね。
なら安いので良いから欲しいのだが。

783 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 08:08:00.41 ID:GjadI85L.net
>>1
こいつらが言ってる「使いこなす」とは、OSのことか?
それとそれすらもわかってないのか?

784 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 08:24:10.89 ID:IK/k6NwB.net
>>783
し〜(・ω・`)
信者は盲目なんだ

785 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 12:20:52.40 ID:gsbSKJFR.net
>>781
Excelは普通に便利だろ

786 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 12:28:08.78 ID:2gmmOGMw.net
>>781
で、何使えばいいか書いてみろよ

787 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 13:05:48.36 ID:Fic63kvbM
>>764
> macでwindows動くし!ってマカーの自慢はいつみても悲しい

Corel社のアプリケーションはbootcamp、エミュレーターだめって書いてあった。
今は知らん。

MacとWindwos、HDDを別々に消費、両方のOSの作法を感でわかる人ならよいが、バカは学習しないとけない。
bootcampが始まった頃、Macに興味を持つ阿呆が多かった。
客のオッサンに「燃費が悪いアメ車のような物」といったら納得してくれた。

788 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 13:10:08.46 ID:Fic63kvbM
>>779
> なんかMacの好き嫌いになっとるな
> 要するに、Macが好きでも仕事では使えん
>
> Adobeのソフト
> Windows版の方が出来がよい

西側諸国はAdobe、東側はCorel。もうちょっとCorelに頑張って欲しい。

> Office
> Windows版の方が出来が良い

会社が特定のベンダー依存を嫌ったのか、OpenOfficeに移行したから自宅もそれでいいや。
文書作成は個人的趣味で一太郎だからMacアウト。

> 年賀状
一太郎の年賀状作成機能が使いやすいと評判でスピンオフした「楽々はがき」。
他社の年賀状作成ソフトよりも使いやすい。もちろんMacアウト。

789 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 13:14:07.05 ID:Fic63kvbM
ところで、Mac信者って昔はワープロ何使ってたの?
オーガイ、EGWORD、一太郎、MSのワード、クラリスオフィス・・・

790 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 13:10:23.46 ID:brgSXcYd.net
>>728
お前の言う当時でマルチタスクをやってるOSって何?

791 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 14:53:47.63 ID:T5trzn7s.net
>>785
もっと便利なやり方があるのに、知らない人が使ってることが多いね > Excel

792 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/29(木) 14:56:10.11 ID:BIpQHRkZ.net
>>790
あいつのはなんでもゲームだろ、WindowsNTの旧型が初体験という馬鹿さ
となりにあったunixを理解できて無い

793 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 15:34:04.12 ID:gsbSKJFR.net
>>791
知らないから教えて

794 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 15:45:10.42 ID:IoAlxgns.net
>>521
>>530


IEチェックとかって5年位上前の話しだな。
IE8 or 9以下は非対応で
10以上は標準に近づいてるから、
最後のチェックだけでいい。


開発は
Gitでバージョン管理
Node.js+Gulp or Grunt
MacとWin両方環境を作ってるけど
Winはセットアップが毎回苦労するし
同じものなのになぜかWinがやたら重い。

今のシステム開発って
VBとかMS系じゃなければMacの圧勝だよ

795 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 15:55:02.75 ID:+w/Mv+iR.net
「IE6は標準準拠じゃないけどデファクトニダ! ActiveX萬世!!」
  ↓
MS「IE6は腐った牛乳w」

土挫発狂wwっw

796 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 16:21:17.06 ID:3Z8CamJt.net
マカに付ける薬なし

797 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 17:54:21.40 ID:j8mwuys8.net
>>794
> 今のシステム開発って
> VBとかMS系じゃなければMacの圧勝だよ
そりゃVBとMSを除外すりゃあなw
現実にはVBを除外なんて出来ないから

トヨタが無ければヒュンダイが世界一レベルのマヌケな論法だ

798 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 18:56:54.78 ID:T5trzn7s.net
>>797
ところが、最近の若いのにはWindows向けの開発をやったこと無いのが増えてるよ。
RailsとかAngularJSとかはわかるけど、MFCがどうのこうの言ってもちんぷんかんぷんな世代。

799 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 18:58:59.08 ID:T5trzn7s.net
まぁWindowsやっときゃCOBOLer同様安泰だとも言えるね。

800 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 19:53:15.21 ID:27hZZG2I.net
新しい一太郎のMac版が出れば乗り換えるんだがなあ。出ないから、parallels入れてるわ。

801 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 20:56:23.26 ID:gt/6uXTE.net
MacでVBダメ?
2016でもダメ?

802 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 21:03:10.45 ID:fyqxGujH.net
>>798
MFC で知識が止まってる爺乙 w

803 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 22:52:11.14 ID:cSREO+2/.net
>>801
いけるよ

804 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/29(木) 22:57:31.36 ID:RXuJ9n0g.net
>>799
たぶん倉庫にいれてある機材がMacとWindowsがあるけど喧嘩をはじめると思う

805 :名刺は切らしておりまして:2015/10/29(木) 23:02:34.30 ID:V3NKA11D.net
>>797
出来ない?
意味不明だなww

806 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 08:10:48.89 ID:e3IDKWuG.net
>>800
はるか昔に発売された事あるんだよな

807 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 08:16:31.54 ID:DnqVRXXk.net
往年のmacユーザーってexcelは先にmacの為にに作られたってアピールしたがるよね

808 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 08:21:53.30 ID:dh2Z2SDh.net
>>807
ビジネス分野だとその手の過去の栄光にすがるしかないから

809 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 09:42:21.37 ID:nW5+6HeS.net
Excelが日本市場を席巻するまで土挫は「1-2-3が最高アル。excel?何それアルカ?www」って唸ってたなw

810 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 13:14:55.51 ID:OkVQBa+C.net
>>652
ポリシー次第だけど、SQLでうん万件をダウンロードしたらすんごいことになりそうですね。
ここらへんはやっぱり専門家に設計頼まないと、トラフィックの輻輳が発生しやすいかも。今、社内でテストで作ったACCESSデータベースを社内DBサーバーに移行する
にあたって、設計の考え方を全く変えなきゃいけないので結構ドツボ中。

811 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 13:24:11.28 ID:OkVQBa+C.net
>>751
なんか、appleの製品使うということは、もちろん非喫煙者で、朝は5時からセントラルパークか皇居をジョギングして、昼はオーガニックなベジタリアンレストランで食事して、
営業の合間にちょっとスタバでメールチェックや予定の類の整理して、定時で帰った後
ちょっとスポーツジムで汗を流した後、
SNS仲間とオーガニックパーティをして
料理をSNSにアップして帰宅後、子供にキスしなぎゃいけないような気がして
なんか気後れする。
普通にウチのiMacでxtubeとか見てるけど。

812 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 13:37:36.44 ID:/DJVR5j9.net
嫉妬と怨念からくるステレオタイプだろな

813 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 16:02:02.09 ID:MYtnQKot.net
>>807
でも仕事で使ってるとこはなかった

814 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/30(金) 16:10:10.05 ID:etB6Qs5l.net
>>810
アクセスで動いてるのは、そのままのほうがいいと思うぞ

いまのDBサーバって性能出がたい糞が多いから
(それも俺が仕事してないせいなんだけどな)

ほんと下手すると、サーバーより端末のほうが処理速いよ

815 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 18:39:21.02 ID:QUyWrMQD.net
IBM、PCに代わるMacBook導入で1台あたり270ドルの経費節減に成功
http://iphone-mania.jp/news-90912/

816 :名刺は切らしておりまして:2015/10/30(金) 19:57:13.26 ID:dh2Z2SDh.net
>>810
うん万件のダウンロードが本当に必要ならそれなりに時間がかかるのはしょうがない
それは、C/S でもDB直接でも似たようなもん
まあ C/S なら圧縮するとかの手は使えたりするけど、本質的な話じゃない
問題はDBに接続する為の認証情報やテーブル構造をクライアントが知ってないといけないって所

817 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/10/30(金) 22:27:45.91 ID:etB6Qs5l.net
>>816
消えたODBCドライバか

818 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 08:38:42.09 ID:WuB3zD5+.net
>>782
使えるのもあれば、使えないのもある。Macのソフトは
安いのはメチャ安いが、高いのは高すぎる感じ。

iPhoneやiPadとの連動性は良いよ。カレンダー、リマインダー
メモ、写真、どれに入れても全てiCloudで連動する。
iTunesも高速。数千曲のライブラリィがあるならMacお奨め。

819 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 09:55:01.76 ID:fRZUXqel.net
macなんて障害でしかない

820 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 10:20:40.52 ID:gPR8ZDjJ.net
Macが使えないとかいってる連中自体が
一番使えない。

821 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 11:38:57.16 ID:cAUys9lh.net
>>820
Macぐらい楽勝で使えるが、仕事では使えない

822 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 12:23:15.60 ID:GCyHTQHY.net
>>820
Mac が使えない

Mac を使えない

の区別ができる様に頑張りましょう

823 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 14:03:05.08 ID:FpdT11fM.net
>>820
まぁアホマカーは確実に使えないけどなw

824 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 14:11:44.10 ID:k1JZrtBu.net
>>94
学校の情報学の先生がそれだったわ
めちゃめちゃ速かった
タイピングソフトが流行り出した頃だったけど、ポジションだのなんだの言っても
結局は慣れだなって思った

825 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 15:32:37.30 ID:FpdT11fM.net
>>824
派手に見えるから速そうだけど実際は全然遅いよw

826 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 18:08:29.70 ID:EquFUHTA.net
アップルっぽい物は作るんだけどこだわり亡くなってるよな

827 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 21:19:58.62 ID:pWVliyO+.net
気合い入ったWindows機はSurfaceくらいしかないのが
土座界の悲しいところ。

828 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 21:22:19.65 ID:VhGJEwov.net
>>827
HPのモバイルワークステーション「ZBook」も知らんとは
鎖国田舎もんマカーは惨めやのう(かわいそや!)

829 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 22:08:06.83 ID:u5sAPDfTa
土座とかいうヤツ、キモイ。

830 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 21:57:34.19 ID:pWVliyO+.net
>>828
http://i.imgur.com/4su6xTX.jpg

831 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 22:25:18.66 ID:VhGJEwov.net
>>830
なんだよ
マカーじゃいのかよ
俺はマカーだけどな(MacBook Pro、Snowleopard)
いま欲しいのは、ZBook

832 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 23:07:20.43 ID:TadZKqtm.net
長いことアンチマックだったがwinは正直もうダメだろうね
unixとの相性が悪いからプログラミング環境もあのキモいvisualシリーズしかない
それに比べてマックは単なるunix拡張マシンだからやりやすい
まあ物としての出来はハッキリ言ってマックはブランドイメージだけで実際は大したことないんだが
ユーザーフレンドリーなunixというだけでもwinよりだいぶマシだね

833 :名刺は切らしておりまして:2015/10/31(土) 23:07:23.50 ID:pWVliyO+.net
雪豹使いってことはマカーの中でも最悪の部類に入る
老害さんだなw

834 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 03:22:13.72 ID:Sf5L+5I2.net
>>830
クソダサいマシン使ってますね

835 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 08:41:50.13 ID:J7zfmCvA.net
>>827
LAVIE Hybrid ZEROはすごく気合いが入っているぞ

836 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 10:48:54.61 ID:zocouUU5.net
でも所詮相性が〜の土挫器w

837 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 12:11:13.92 ID:J7zfmCvA.net
>>836
今のAppleを支えてるのが、バージョンアップするたびに互換性が〜のiOSだろが

838 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 13:25:07.83 ID:zocouUU5.net
そういやlavieって情弱御用達のlenovoかwwっw 使えるか知障www

839 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 14:02:15.73 ID:441VpG4f.net
長らくMac使いだったが、MacOSXが出た時にどうにも馴染めずにWindowsに転んだ。
MacOS9までのあのマンマシンインターフェイスは、WindowsXPに受け継がれたと、
今でも思っている。

840 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 14:34:10.45 ID:sG9vgwaF.net
>>824
Shiftキー使って、英字の大小文字を打ち分けさせたら
一瞬で遅くなるよ。あと特殊記号とか。
Shiftキーを使わないコボラー特有のタイプ。

841 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/01(日) 14:40:54.56 ID:6dxZz3r0.net
>>839
XPのは、単なるWindows2000のカラー化だけど・・・

ゴダイゴとかで大嘘ばっか言ってるな

842 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 15:25:01.88 ID:fMcJgPQd.net
>>839
自称勝ち組か。
土挫に転向したけどその後のAppleの成功が許せなくてこういうスレに来ては、「爆弾が〜」とか古い知識をひけらかして自己主張するんだよねw

843 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 18:19:26.28 ID:jpT4fNlu.net
>>832
今時の法人環境は、ESXiにWindowsもLinuxも載せて使うのが一般的。
わざわざMacなんかでコマンド試さなくてもまったく実機と同じOSで動かせる。
作ったプログラムに不具合がありマシンがおかしくなったとしてもスナップショットで簡単に戻せる。

あ、MacOSはいまだに仮想環境ではまともに動かせないんだっけw

844 :名刺は切らしておりまして:2015/11/01(日) 20:14:04.32 ID:aj1k4nXs.net
>>843
当たり前だろ!

845 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 04:08:38.64 ID:zvXtjYQj.net
MacOSはUNIX認定受けているから開発向きだとかほざいている馬鹿は
UNIXマシンなんて触ったこともないだろ。

macOSのUNIXコマンドは今使われているようなUNIXと比べてコマンドラインがかなり貧弱だし
動作もかなり異なる。
開発用にはとても使えん。

846 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 04:22:13.03 ID:Qh+SZOGu.net
>>845
具体例上げてみろ

847 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 06:48:09.61 ID:Mt2jeQos.net
ただいま調査中...

848 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 06:48:56.86 ID:ovD2W+eO.net
>>845
ソラリスにしろ!

849 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 07:16:17.91 ID:nNOFaE2W.net
Mac のGUIってXWindow互換ってわけでもないし、Unix環境を使いたいなら、
MacじゃなくLinux使うだろ。

850 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 07:50:20.83 ID:lW7ymomx.net
>>849
Unix にこだわるなら FreeBSD 使うしな

851 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 07:53:02.10 ID:33iYZX9c.net
一言、UNIXと言っても各OSで動作はかなり異なるし、
UNIX用のプログラムをコンパイルしたところで機種依存で動かないなんてことは日常茶飯事。

Solaris用のプログラムをMacで開発したところで動作検証なんてできないし
動作検証にもならない。
MacがUNIXの開発向きなんてことはありえん。

852 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 10:08:46.00 ID:WUkJznbS.net
Appleはあの古臭いUIを「かっこいい」と思えるおっさん向け。
要するに大人のおもちゃ。実用向きじゃない。無理やり使おうと思えば使えるっていう程度。

昔のSFっぽいデザインに酔いしれて「スタートレックみたい」と感激したらある意味ゴール。
マカーの俺が言うんだから間違いない。UNIX?そんなの考えてMAC買う奴なんかほとんどいねぇだろw

デザインの新しさと洗練で言えばWindows10のほうがフラットデザインとUXを生かしているだけ新しい。
新しいと使いやすさが両立できているかといえば疑問だけどな。先進的ではある。Appleも近々フラットデザインをパクるだろう。

853 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 18:36:57.72 ID:fOfY5tNf.net
なんかずれてるなぁ

854 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 23:06:11.10 ID:xRDcJYM/.net
>>852
また10年前から知識が更新されてない人が出てきた

855 :名刺は切らしておりまして:2015/11/02(月) 23:34:18.73 ID:I4v15BHL.net
感覚の古臭さ

昔からのマカー>土座>今のマカー

856 :名刺は切らしておりまして:2015/11/03(火) 04:53:15.94 ID:MEEg45Ao.net
>>852
お前がOS9で時が止まってるバカってのはよくわかったからww
駄文長文書かなくていいよ。自己顕示欲の塊のクソネラー君。

857 :名刺は切らしておりまして:2015/11/03(火) 21:32:10.56 ID:9kgELFxC.net
>>845
Windowsのコマンドプロンプトよりは遥かにマシ。

858 :名刺は切らしておりまして:2015/11/03(火) 21:33:38.83 ID:9kgELFxC.net
>>851
いま、UNIXって言ったらほぼほぼLinuxのことだよ。
細かいことは置いといてね。

859 :名刺は切らしておりまして:2015/11/03(火) 21:38:01.35 ID:9kgELFxC.net
>>845
開発で使うソフトがまずLinux/Mac向けにリリースされる事が多い現状では、まぁMac使うのが楽なんだわ。

860 :名刺は切らしておりまして:2015/11/03(火) 22:25:59.10 ID:CJO67Eo+.net
>>858
Linux is not unix

861 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 06:40:40.93 ID:aOvFn3Jw.net
>>845
口だけ達者な虫ケラクソネラーらしい、中身のないレスだなおいww

862 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 08:04:15.69 ID:9tI0jLMp.net
>>859
どこの平行世界の話だ?

863 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 13:44:07.52 ID:/pq3WSkE.net
>>858
>いま、UNIXって言ったらほぼほぼLinuxのことだよ。
ねーよ

864 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 15:50:32.93 ID:AiwilvOZ.net
LinuxはUNIXの認知してない非嫡出子みたいなもんだな。
OS XはUNIXの本家の直系の子だけど。

865 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 16:09:18.86 ID:5DOiWe4j.net
>>864
OS Xの元になったBSDが支流扱いなのに直系とかアホかお前w

866 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 16:24:43.07 ID:AiwilvOZ.net
BSD自体は実質、本流だろ。
支流扱いなのはBSDの派生系。
OS XもBSDからの派生っちゃー派生だが、
本家から認知されてる子だな。

867 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 16:31:00.72 ID:5DOiWe4j.net
>>866
どうしようもないアホだなお前w
UNIXの本流ってのはAT&T版のことだけを指すんだし、OSXはBSDと言ってもFreeBSDなんだから
支流の末端みたいなもんだ。

868 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 16:40:36.74 ID:AiwilvOZ.net
解釈の違いだな。
UNIXの本家はAT&T系とBSD系に分離して、これが今でいう主流、
すなわち本家という解釈な。
FreeBSDは派生でOS Xはその流れをくむのは確かだが、
認証受けて本家に戻った扱い。

869 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 16:56:40.77 ID:5DOiWe4j.net
>>868
本当にアホマカとチョンのメンタリティは同じだな。
起源が〜、本家が〜ってかw

870 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 17:13:11.98 ID:rIic6zz2.net
>>868
そもそも、業務でMacをUNIXで使ってるボケはおらんだろ
ボケか!

871 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 18:25:52.25 ID:AiwilvOZ.net
>>869
何その返し?
お前にはがっかりだよ。

872 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 18:47:05.13 ID:9tI0jLMp.net
UNIX系のOSは互換性なんてほとんどないからな。

MacがUNIXの開発用として使えるとか言ってる馬鹿は
業務用のUNIXなんて触ったこともなく
知ったかで書いていることは確実だ。

873 :名刺は切らしておりまして:2015/11/04(水) 23:59:25.36 ID:5DOiWe4j.net
>>871
恥知らずって最強だよなw

874 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 00:12:10.35 ID:6ZMMqFfC.net
マカに付ける薬なし

875 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 00:35:07.07 ID:4KaGJVR0.net
AT&T UNIX・・・明治天皇
BSD UNIX・・・昭和天皇
・・・
OS X・・・秋篠宮家
・・・
Linux・・・竹田恒泰
・・・
Windows・・・李氏朝鮮王朝

876 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 01:05:53.64 ID:uFKV+SVh.net
>>870
ターミナルとSafariしか使ってないことはよくある。

877 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 01:08:04.48 ID:uFKV+SVh.net
>>872
UNIXの開発用として使うんじゃなくて(そもそも、UNIX向けの開発なんてめったにないw)、
開発用にUNIXのツールを使うの。

878 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 07:59:11.54 ID:gGs3RXRW.net
>>877
ソフトに互換性ないから
ほとんどのツールはよっぽどのパワーユーザーでもなければ使えませんけど。

879 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 08:08:29.78 ID:uFKV+SVh.net
>>878
互換性ないからつかえませんっていうようなのは開発者としてやっていけない。

880 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 08:13:20.43 ID:8U+9XHFl.net
>>877
> 開発用にUNIXのツールを使うの。

ツールの名前挙げてみ

881 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 08:28:43.62 ID:uFKV+SVh.net
>>880
普通にmakeとかgitとかgrepとかだけど。あとテキスト処理系。
こんなもので「互換性がない」とか文句言う奴はいらん。
確かにオプションとか細かい違いがある場合もあるけど。

882 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 08:39:12.30 ID:8U+9XHFl.net
>>881
Linux でいいやん…

883 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 08:47:17.15 ID:uFKV+SVh.net
>>882
OS入れ替えるの面倒だし、特にノートPCを考えるとMacの方が頑丈でこなれてるのよ。

884 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 08:47:44.34 ID:gGs3RXRW.net
>>881
どこがツールだよw

報道関係の仕事しています!
と新聞配達の人間が言うようなレベルじゃないかw

885 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 08:50:07.89 ID:+qSwE7YA.net
値段だろう

886 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 09:06:51.75 ID:KLr6rMpk.net
>>729
Cygwinなんて子供のおもちゃじゃねーかよ。
ちょっと複雑な処理をするシェルスクリプトを走らせてみれば、
亀のように遅くて使い物にならない。
仮想環境にLinux入れたほうがマシ。

887 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 09:07:12.26 ID:uFKV+SVh.net
>>884
それさえ使えないWinowsはできれば避けたい。
Solaris入りのマシンがあれば選択肢に入るかもしれないけど。

888 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 09:16:03.25 ID:KLr6rMpk.net
>>766
>ウインドウズは当時のUNIXやマッキントッシュの「いいとこどり」を目指し、

何をトチ狂ったことを言ってるんだ。
マイクソフトの戦略は、いつも「後方互換性の維持」だ。
CP/Mのパチモンを買ってきてDOSとして売り出し、
そのDOSの醜悪なAPIの上で動くように作ったのがWindows。
流行らないOS/2や自社開発したUNIX互換のXENIXは売っぱらい、
オンボロのWindowsを後方互換性の維持したまま
改良しようとして、とんでもない難産で生まれたのがWindows95。

889 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 09:40:21.11 ID:gGs3RXRW.net
>>887
VMplayer入れて仮想環境にインストールすればいいだろ。

grepコマンドごときでホルホルしている低能ならMacのなんちゃってUNIXで充分だろうけどなw

890 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 09:54:48.32 ID:plR6mlmx.net
>>889
Macのアプリとして仮想環境で土挫OSを使ってるのを、「やっぱりマカもウリナラOSが必要ニダ!」って大騒ぎしてるのにそれは土挫の自己否定だろw

891 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 09:55:24.54 ID:Fn3E7kTB.net
>>881
まぬけすぎ。

892 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 10:04:56.93 ID:gGs3RXRW.net
などと>>890は意味不明な供述を繰り返しており
警察では精神鑑定の手配を進め安楽死処分を行うとしています。

893 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 10:30:55.94 ID:plR6mlmx.net
 
プw
 

894 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 16:42:58.46 ID:FWNqcXb+.net
>>889
面倒くさいねん。
grepって言ったら秀丸開くような()文化はないし。

895 :名刺は切らしておりまして:2015/11/05(木) 18:44:40.91 ID:3blF0QfH.net
何使えば納得するんだよ

896 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 06:37:41.78 ID:RLgSr3BA.net
>>29
代用ではないが、エクセルに集約してるようにも感じる。
昔の使いやすいアクセスは居なくなってしまった感がある。

897 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 06:40:07.48 ID:RLgSr3BA.net
>>74
一太郎も装備してない会社が道庁なんかと付き合うなって事だよww

898 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 07:05:51.62 ID:dhQMS5JX.net
Windowsって使ってる事自体恥ずかしい。
スタバでドヤリング出来るのはMacBookのみ。

899 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 07:12:05.87 ID:iNxWH8gG.net
>>29
VMware Fusionで俺は使ってる

900 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 07:12:19.37 ID:LmeWTN9G.net
『Win解説本』の感覚でMacOSXなどの解説本量産して売上さっぱりな
出版社社員に粘着されてるんじゃないだろな、ここ?

901 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 07:31:32.08 ID:DOCKGEvV.net
なんでも使うやつの能力次第

902 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 07:36:27.76 ID:sk73+l84.net
アホマカは氏ねw

903 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 10:10:29.19 ID:dTW8VNgZ.net
マカーどもは糞して寝ろや

904 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 16:39:13.81 ID:D9cdecEW.net
>>882
>Linux でいいやん…
大昔の記事だったけど、米国のLinuxのconferenceに出席したら、
半分がOSX使っていた・・・ 最近は改善されたんじゃ無いかな。
(Linuxもやせ我慢せずとも使えるようになった)

でもいまだに差を感じるのは、私(老人)が、OSXのgnuplotとか
Pythonで、画面出力のグラフ等をコピペでwordに貼り付けて資料作っていると・・
ポスドク達は、画面表示して、次ぎに出力切り替えて、pngで出して、
それをsftpして、win のwordにインポートしている。
私の作業を見ると、目を丸くしている・・(OSXに転べば?と正直思う)

905 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 17:19:35.95 ID:pF5UQKTb.net
>>904
全部Windowsでも出来るだろw

906 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 17:40:50.95 ID:TbWJi1Ck.net
OSXはでた当時からちゃんとしたOfficeが使えるUNIXと言われてたからな

Macの問題点はUNIXバリバリで使うにはノートのキーボードの耐久性がないこと
コントロールキーが率先して壊れるw

907 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 17:55:01.21 ID:gUf4eXHW.net
>>22
VBAくっそ使いづらいが、
その事を考慮してもExcelが最適
会社、他社の事を考えると一択だろ

908 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 18:06:34.40 ID:pF5UQKTb.net
>>907
何が一択だよw
Excelは表計算ソフトであって文書作成はWordが当たり前だ。

909 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 18:09:05.48 ID:KS8rmyM2.net
>>908
Wordは簡単にレイアウトが崩れるから
文書作成でもWordではなくExcelを使う人が多い。

910 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 18:13:42.48 ID:8UDta+7o.net
>>909
下手なだけ。

911 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 18:23:50.95 ID:OvxtrwWK.net
>>904
> でもいまだに差を感じるのは、私(老人)が、OSXのgnuplotとか
> Pythonで、画面出力のグラフ等をコピペでwordに貼り付けて資料作っていると・・

Windows でええやん…

912 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 18:48:52.85 ID:8UDta+7o.net
Windowsは未だにディレクトリの区切りが\なところがなー
あと、ドライブとかあるから設定ファイルをWindows用と
UNIX系用の2つ用意しないといけないとか多くて面倒。
シェルも動かないから.shと.batの2つ用意したりして。

913 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 18:54:40.04 ID:pkH0wkVT.net
日常業務ならもちろんやすくて頑丈なMAC以外を。
勉強と創作ならMACを。たまにはvbやnet以外の、結果がすぐ見える仕事をするなら一択だよ。

914 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 18:56:29.19 ID:pF5UQKTb.net
>>909
Word使えないだけw

915 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 19:51:47.73 ID:OvxtrwWK.net
>>912
今時パスを手打なんてしないからセパレータなんて気にならないし、>>904 程度なら Windows「だけ」で十分
必要なら bash 動かすぐらいわけないし
なんか批判が的外れ過ぎくね?

916 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 19:54:20.80 ID:bGzitJge.net
マカは死ななきゃ治らない

917 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 19:55:51.26 ID:8UDta+7o.net
>>915
bashって動くの?

918 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 19:57:43.40 ID:8UDta+7o.net
手打ちしないにしても、コンフィグファイル2つ用意するのが面倒。

919 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 20:00:47.08 ID:OvxtrwWK.net
>>917
単なるプログラムだからそりゃ動くよ
最新バージョンじゃなかったけどちょっと前まで使ってたし
最新版も探せばあるんじゃね?

920 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 20:02:26.09 ID:OvxtrwWK.net
>>918
「だけ」と言う言葉もわからんの?

921 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 20:05:38.43 ID:8UDta+7o.net
>>920
なんでWindows「だけ」で動かすことが前提になってるの?

922 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 20:57:15.60 ID:KHNMHGs5.net
なんの設定ファイルなのか知らんけど、2個作るのが嫌ならどっちか「だけ」で動かせって話

923 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 21:38:12.23 ID:KDnF2wRB.net
Wordは図や表が多いと重すぎて使い物にならない。
一文字打つのに3秒とかかかるようになる。
技術ドキュメントの類には使い物にならん。
Excellで作ったほうが早い。

924 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 22:46:36.39 ID:pF5UQKTb.net
>>923
何か基本的なところで間違ってるなそれw

925 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 22:46:36.58 ID:8U8U2NaF.net
個人的にはどのOSも微妙
linuxもMac OSもWindowsもフォルダ構成がグチャグチャ
linuxが1番マシではあるがvarとか省略した名前が嫌い

926 :名刺は切らしておりまして:2015/11/06(金) 23:07:57.35 ID:pF5UQKTb.net
>>925
一般ユーザーはシステムやアプリのフォルダなんて全く気にしないからw

927 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 00:51:22.92 ID:1uaAtP3P.net
【超エレガント】Apple製新型最高級マウスMagic Mouse 2(10,260円)の高級感がすごい【一流ブランド】

http://taisy0.com/wp-content/uploads/2015/10/1400x933xth_DSC04725.jpg.pagespeed.ic.fA-CVoguKN.jpg

928 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 01:21:05.19 ID:0XlvTxvA.net
>>927
どこが超エレガントなんだよ。ゴキブリじゃねーかよ
お前頭に蛆沸いてんなw

929 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 01:28:37.49 ID:iOqAMDo1.net
>>1
よくこんなデタラメの記事をかけたものだ

10年前、デザイン事務所以外の分野では、Macは使われていなかったと書いているが、
実際には写真業界や音楽業界では、今も昔もMacは多く使われている

930 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 01:37:58.88 ID:A3F/Zu8e.net
>>929
そんな業界自体、小さいだろw

931 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 03:44:29.92 ID:wm4uwvWa.net
もはや、フルHDや4K動画のリニア編集は、Windows PCが主流だよな。

932 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 04:31:54.31 ID:RTbtuFNY.net
ってか

高齢者のXPからの乗り換えには8や10よりむしろ覚えやすいMacを勧めてるんだが
なにぶんこの世代、一太郎使いが多い。VM使えばいいじゃんって問題でもないし。

MSOfficeも動くこの時代、あとは一太郎だけって考える60代70代とか教育関係者とかいるだろう
これほどMacが一般にウケなかった10年前より、Mac版一太郎の需要はそれなりにある

ってなわけでジャストはMac版一太郎早く出してくれ。
あんがい一太郎が生き残るルートとして、Macって場は使える

933 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:30:59.97 ID:iOqAMDo1.net
>>931
リニア編集の意味もわからずに書いているアホか?

934 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:32:30.98 ID:iOqAMDo1.net
>>930
デザイン事務所しか無いという筆者に対しては、少なくとも数倍はあるなw
こんなデタラメ記事を擁護しても始まらん

935 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:33:00.31 ID:XgLWmx/E.net
確かにWindowsと比べるとかなり素晴らしいOSだけど、導入するとなると金かかってしょうがないだろ
キーボードも高いし

936 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:35:39.57 ID:iOqAMDo1.net
>>935
何のために導入するかによる
システム全体のトータルで考えるとMacの方が安い現場もあるし、そうでない場合もある

937 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:35:56.55 ID:XgLWmx/E.net
すでにプログラミングしたものを社員が使うだけだから、別に使いこなせなくてもいいしな
だったら安いWindowsのほうがいいよ
コスト10倍ぐらい差がある

938 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:37:49.94 ID:iOqAMDo1.net
>>937
>>936

939 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:38:17.85 ID:XgLWmx/E.net
>>936
>>1の感じでいくとこの会社にMac必要ないと思うのよ

IBMは
導入コスト<<<使いにくいためにサポートに頼りまくって時間がかかるコスト
と判断してMacに置き換えてるらしいが

940 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:42:18.74 ID:iOqAMDo1.net
>>939
このスレで言うのも何だが>>1の記者なんて、事務仕事くらいしか分かっていずに書いているので、あてにならない

基本的には、プロの音楽家なんかが、起業するのにシステム一式を揃えようとすると、Macで組んだ場合が安い場合もある
動画編集の仕事も同じような現場もあるし、Windowsで組んだ場合が良い場合もある

現場現場で違うのよw

941 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:43:06.29 ID:XgLWmx/E.net
ちなみに私は
Windows95
Windows98
Windows2000
Windows XP
Windows 7
と渡り歩いてきてMacに代えた
使いやすさにも驚いたけど価格にも驚いたのよ

942 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:44:06.56 ID:iw1J1TC0.net
>>940
一般的な企業ってことじゃないか?

943 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:48:38.60 ID:iOqAMDo1.net
>>941
その使いやすさが、コスト面で反映される現場もあるし、そうでない現場もある
基本現場現場で違うから、導入したパソコン一式で「何をするか?」という視点に立たないと、まともな記事はかけないだろうなw

パソコンといえばMS Officeを動かすための道具と捉えているような考えに尾ひれがついたような感覚で、記事を書いても・・・と思うね

944 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:52:45.40 ID:9+1Er3O9.net
>>931
Macが絶対有利と言うわけじゃなくなってきているね

例えばGPUのグラフィックカードを好みの物にしようとするとMacProくらいしか
選択肢がないからかな。Apple製品はWindowsと比べてカスタマイズの自由があまりない

Macbookやminiでもサンダーボルト通して外付けでGPUカードを使う方法があるけど
正式にサポートされておらず、設定やOSのバージョンアップの時に色々難しいらしい

それでも俺はMacに落ち着いてる。自分にとって使い勝手が良いってのはもちろんあるけど、
夜店だしてるお兄さん達がベンツやロレックスを好む理由と同じw

945 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:53:06.12 ID:iOqAMDo1.net
>>942
実態のない、一般的企業というような雲をつかむイメージだけで話してもなw

例えば、ドア製作工場で紙ベースのマニュアルを切り替えるために、iPadを導入し、その母艦システムとしてMacを導入している場合もあるし、
では、町工場は一般企業ではないのかというと、そうでもない

946 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:55:57.85 ID:yzaeaPXn.net
デフレ禁止

947 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:57:09.00 ID:+75pELGY.net
事務でわざわざMac入れてもしょうがない
安いデスクトップPCで十分

948 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:58:06.41 ID:8X4sCBwP.net
MacはPowerPC使いこなせなくて、さんざん批判してきたPC互換機にシフト。
自社製OS開発失敗して、さんざん批判してきたunix系のオープンソース流用。
あげくWindowsもブートキャンプで自信をもってサポートします。
で、ポリシーがないというかなんというか。

まぁ それでもデザインとか使いやすさを優先しての事だろうと納得しようとしたら
無線マウスの底に充電口つけてきやがって草。

949 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 05:59:05.64 ID:+75pELGY.net
Windows最強すぎるな

950 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 06:01:33.35 ID:iOqAMDo1.net
>>944
それは趣味ベースの話だろw

パソコンで動画編集(ちなみにリニア編集ではなく、ノンリニア編集な)を仕事としてすると、コンピュータ本体がMacかPCの差額なんてどうでも良くなるほど、他のものに莫大な値段がかかる

しかも、まともなノンリニアカードなどの推奨PCは、MacProと大して値段が変わらないWindowsのワークステーションベース
趣味でするなら、非推奨のPCで組んでも良いけど、仕事でトラブルが起こると困るから、基本、推奨環境を使うわなw

951 :大作 83:2015/11/07(土) 06:03:15.63 ID:FpJ3OvVu.net
沼津市、熱海市、三島市、伊東市、下田市、伊豆の国市、御殿場市

952 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 06:05:38.49 ID:+75pELGY.net
まぁただゲイツはジョブズのアイデア盗んだだけだけどな
開発力がないのはMicrosoft
しかし安価で広めたゲイツの勝ち

953 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 06:08:23.79 ID:ebU779Il.net
>>906
俺は壊れていないが?お前のキー打鍵が馬鹿丸出しなだけだろ

954 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 06:09:23.08 ID:ebU779Il.net
>>909
おまえが馬鹿なだけ。
ソフトウェアのせいにしてんじゃねぇよww

955 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 06:22:43.30 ID:4wu1MFbT.net
Winインスコすればいいだけじゃん

956 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 08:59:09.90 ID:A3F/Zu8e.net
>>932
今頃、一太郎なんて使っているのは官公庁と関連組織ぐらいだろう

Macを使う特定業界が、一太郎を使う官公庁と文書ファイルのやり取りをするときぐらいしか、需要がないことになる

957 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 12:48:55.61 ID:sU8FO2mO.net
>>955
だったら最初からPCでいいだろ、このアホウw

958 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 12:51:29.14 ID:5rk0Wpm/.net
マカに付ける薬なし

959 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 13:05:41.50 ID:CYNqRACI.net
>>910
>>914
>>954
世間一般での話なんだけど。


だったらなんでそこらの企業では文章と図くらいしか書いていないようなExcelファイルがファイルサーバーにたくさんあるのさ?
世間ではWordが使いにくくExcelの方が使いやすいと思われているからだろ。

960 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 13:11:25.98 ID:sU8FO2mO.net
>>959
そういうアホが多いのは事実だが、それはExcelしか使えないから仕方なく正当化してるだけ。
間違ってることに変わりはないw

961 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 13:38:57.92 ID:ebU779Il.net
>>959
一つ行っておくわ。俺より低能でITに疎いお前に一般論を吐く資格は
ねぇよ。

まぬけが自己正当化してんじゃねぇよ。

962 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 14:15:42.87 ID:x5wHBPlG.net
>>959
世間一般で、Wordの使い方知らない人ばかりですねってことだよね。

963 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 14:35:05.41 ID:5rk0Wpm/.net
そもそもリテラシーが低いからエクセルとワードの
使い分けができない。
ちゃんと講習受ければ、何て事はないけど。

964 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 14:39:41.26 ID:2R9L0d6K.net
一般的には
エクセルは初歩の機能しか使わない。上の機能は触らない
ワードは設定されてる初歩の機能とユーザーが求める良く使う機能がずれてる。

965 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 16:13:32.17 ID:3dgE2xF0.net
そもそもリテラシーが低いからWindowsとMacの
使い分けができないシステム管理者が多い。
ちゃんと勉強してれば、何て事はないけど。

966 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 16:17:04.35 ID:M/gSZblk.net
OSなんてVMで何でも動くんだからどうでもいいだろ
まぁ土台はLinuxが一番いいと思うけど

967 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 16:29:49.86 ID:A3F/Zu8e.net
>>966
一般の業務では、動作が遅くなるからわざわざVMなんて使わない

968 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 16:33:18.15 ID:sU8FO2mO.net
>>967
動作速度がどうこうじゃなくてそもそも不要だから使わないだろw
勘違いしたパソコンマニアじゃあるまいしただの事務作業にVMなんて必要ない。

969 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/07(土) 16:43:58.24 ID:t44HE6Wn.net
>>964
エクセルでマクロも自動化も使わないっていうのではなく

ライセンス契約で上級品を買うカネが無いだけだろ

970 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 16:58:40.42 ID:A3F/Zu8e.net
>>968

>>966へのレスとして、VMのゲストOSでは動作が遅いと書いたんだけど

971 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 16:58:48.78 ID:dfZU97Ps.net
昔はExcelマクロ組んで業務システム作ってたけど
バージョンアップの度に互換性問題やら検証やらでシステム部門が
ブチ切れて全部Webアプリにしたわうちの会社。

972 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 17:01:09.64 ID:c3xsaChS.net
今はどこでもそうだろ

973 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 17:02:02.54 ID:dfZU97Ps.net
>>970
ゲームなんかのグラフィック処理以外はそんなに遅くない。
VMってったって重いエミュレーション処理してるわけではなくて
CPUのハードがVM機能もっててそれを利用してるだけだから。

974 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 17:06:35.92 ID:gDsPb/6m.net
webアプリのつもりがActiveXアプリ作ってしまって阿鼻叫喚の韓国みたいな企業もあるなw

975 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 17:13:02.00 ID:sU8FO2mO.net
>>970
お前大丈夫か?
VMとか遅いから使わないじゃなくて必要ないから使わないだろw

976 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/07(土) 17:13:05.27 ID:t44HE6Wn.net
>>971
ふつう、金があるとSAP入れてるよ、ファイル問題はあるけど

977 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 17:22:38.76 ID:A3F/Zu8e.net
>>973
VMでWebサーバーを動かすと明らかに遅い

>>975
Macなら必要な場合もあるでしょ
Windowsしか編集できないファイルのためにとか

978 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 17:31:00.88 ID:dmJlR6Ax.net
>>971
流れとしてはそうだよね

979 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 17:41:57.34 ID:/Ucog0Ve.net
>>971
で IE のバージョンが変わるために検証作業で死んでるうちの情シス…

980 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 17:57:04.03 ID:CYNqRACI.net
>>961
行っておく
とか日本語もまともに使えない馬鹿は黙ってて。

一般的にそうだと言っているだけで
自分はWord普通に使えるから。

981 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:03:04.56 ID:CYNqRACI.net
>>977
世間ではVM上のサーバー使った業務システムなんてそこらに存在しているんだけど。

982 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:06:52.81 ID:XLaegjqg.net
>>980
はあ?
EGWord だろ
勝手に省略するなよ、トンマ!

983 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:18:44.68 ID:CYNqRACI.net
>>982
お前、致命的にギャグのセンスないな。
つまんない。

984 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:25:24.98 ID:sU8FO2mO.net
>>977
普通の事務作業でVMなんか使う必要が無いと言ってるのに、Macならとか逃げるなよw

985 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:26:03.26 ID:sU8FO2mO.net
>>980
やっぱりWordもろくに使えない役立たずなんだなお前w

986 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:33:02.24 ID:A3F/Zu8e.net
>>984
「Macが企業の事務パソコンとして、使えるか?」というスレだよ

987 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:34:23.71 ID:sU8FO2mO.net
>>986
使えないってレスだよw

988 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:39:18.42 ID:A3F/Zu8e.net
>>987
そのとおりだよ
業務クライアントPC程度でVMを使用する必要があったりするのはおかしい

989 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:45:14.84 ID:sU8FO2mO.net
>>988
だからその理由がVMだと動作速度が遅いからじゃないだろ。
いい加減逃げて誤魔化すのヤメロこのアホウw

990 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:45:28.53 ID:ht2+xiaZ.net
結局物価が上がるだけだから、生活水準は同じになるだけ。
最低賃金アップだけでは格差は解消されない。

自分の能力を上げるしか生活は豊かにはなれない。

991 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:51:20.93 ID:A3F/Zu8e.net
>>989
業務用PCはコスト重視なんだよ
VMを快適に動かすにはそれだけの性能が必要になる
大量導入には話にならんだろ

992 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:54:14.53 ID:sU8FO2mO.net
>>991
ほらまた話そらして逃げてる。
コスト重視だとネィティブ環境で十分なんだから、VM環境なんて最初から選択肢にも入らないだろうがw

993 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 18:57:18.58 ID:A3F/Zu8e.net
>>992
Macで編集できない事務用ファイル(一太郎など)もあるんだよ

994 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:01:49.63 ID:CYNqRACI.net
>>992
EGWordを現役で使っている化石はさすが頭が古いw

今時はVM上にある仮想デスクトップをメインで使うような企業がたくさんある時代なのに。

995 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:08:24.91 ID:sU8FO2mO.net
>>993
へぇ、それって遅くて使い物にならないんじゃなかったのかよオィw
まず事務作業にMacなんか使うのが間違いだっての。

>>994
電波でも受信したのか?EGWordってなんだよw
で、どこの企業がどういう形態で事務作業にVM使ってるんだ?
ホストOSとゲストOSと使用アプリケーションソフトを教えてクレよ。

996 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:13:14.32 ID:CYNqRACI.net
>>995
シンクライアント導入事例でググれ。

いくらでも出てくるから。

化石のようなお前の頭ではシステムの内容の理解すらできないだろうけどな。

997 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:21:20.16 ID:A3F/Zu8e.net
>>995
Macでは、VM上のWindowsを使うとそういったファイルを扱えるが、速度ダウンや導入コストアップにつながる

998 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:29:22.15 ID:CYNqRACI.net
>>997
VMの仮想イメージをMacのローカルに置けばそうなるかもしれんが
それをサーバーに置けばMac本体には負担はかからない。
リモートでつなぐだけの最低限のマシンパワーがあればいい。

もちろんMacからではなくWindowsでもいいし、それ専用のための端末なんかもある。

ファイルなども基本的に仮想マシンの中にあるので設定次第ではあるけど
流出などの心配もない。

それが仮想デスクトップ。

999 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:33:15.46 ID:yBgXskKz.net
>>995
MacWord も使ったことのないアホがほざくなよ!

1000 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:38:54.82 ID:yQ44sF0x.net
業務環境では、今後は端末側に何も入らない、全てサーバ側で処理、記録するゼロクライアントが主体になるから。
セキュリティ対策とか障害保守などが業務上の最大のコスト要因だからね。
マックにそういうの無いでしょう。

1001 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:40:13.75 ID:sU8FO2mO.net
>>996
シンクライアントとVMの何がどう関係あるんだよこのド素人がw

1002 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:40:48.49 ID:sU8FO2mO.net
>>997
だからMacではとかどうでもいいってのこのアホウw

1003 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:46:56.45 ID:FNo5EfMj.net
>>998
シンクライアントだと、出張中や在宅勤務で使うのが難しいでしょ

1004 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:47:25.54 ID:yQ44sF0x.net
普通の事務作業の想定が、中小企業で、管理者の直接目が届く程度の規模なら、マックは非常に良い選択ですよ。

100人を越えてくると、もう端末が良いか悪いかとか関係ないわな。
どうやってシステム管理の人件費を削るかが全てになろう。

1005 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:48:52.51 ID:FNo5EfMj.net
>>1002
スレタイを見ろ

1006 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:50:04.18 ID:sjLmCaX1.net
>>1003
そのための設定施したノートとか営業とかに持たせていたりする。

情報流出対策のために採用しているところも少なくない。

1007 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:50:35.34 ID:sjLmCaX1.net
>>1001
やっぱり知能低いお前には理解できなかったか。

1008 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:51:47.83 ID:yQ44sF0x.net
よっぽど大企業でも、在宅勤務なんか想定してない。
情報漏洩などのリスクが大きすぎる。
顧客リストなんか流出させたら直ちにあぼーんしてしまう。
それは「来なかった未来」というヤツです。

出張先用には確かに普通のPCが要ります。
それはMACが向いてるかも知れない。

1009 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 19:58:42.12 ID:sjLmCaX1.net
>>1008
情報流出とか気にするようなところはまず普通のPCなんか使わせないよ。

GoogleあたりはMacでもガチガチにセキュリティ固めてあったりする。

1010 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 20:00:16.65 ID:FNo5EfMj.net
>>1006
通信もする必要があるし、そんなとこらでコストがかかってたら国際的に競争力がないだろうな

1011 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/07(土) 20:02:42.48 ID:t44HE6Wn.net
>>1000
ジョブスが生きてたら、なんだそのダム端末は!って激怒コースだね

1012 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 20:07:26.79 ID:sjLmCaX1.net
>>1010
それだけが目的ならスペックいらないからむしろ通常のノートPCより安くつく。

1013 :名刺は切らしておりまして:2015/11/07(土) 20:11:13.71 ID:sjLmCaX1.net
>>1011
東大のシステムがそんな感じ。

端末こそMacだけど、そこから仮想サーバーにあるWindowsに接続して使うことができるシステム。

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★