2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】高性能化はある意味“自殺”? スポーツカーとは何なのか

1 :海江田三郎 ★:2015/09/15(火) 19:39:00.94 ID:???.net
http://thepage.jp/detail/20150914-00000002-wordleaf

 2015年のスポーツカーシーンでは、マツダ「ロードスター」をはじめ、ホンダ「S660」などの注目モデルが発売されました。
2016年春にはホンダ新型NSXも生産が始まるといわれています。さまざまな個性を持つスポーツカーが進化を重ね、
登場していますが、そもそもスポーツカーの究極の定義とは何で、スポーツカーはどうあるべきなのでしょうか。モータージャーナリストの池田直渡氏が考察します。

「スポーツカーとは何か?」という議論に終わりはない。クルマ好きにとって定番であり、譲れないテーマなので、議論はいつも紛糾し、平行線になる。
 それは「スポーツカーとは何か?」という議論がそのまま「何がスポーツカーではないか」という排他的な構造を持っているからで、
意見が一致しないことはすなわち自らの信じるスポーツカーを否定されることになるからである。
 この議論には大体3つの派閥がある。一番、原理主義なのが「専用設計シャシー派」だ。その論旨は概ねこういうことだ。
「スポーツカーは走ることに対して純粋に設計されているべきで、そのためにはエンジン搭載位置やホイールベースなどの
自動車設計の根幹部分に妥協があってはならない」。だからシャシーは専用設計でなくてはならず、それ以外はスポーツカーではない。
代表的なクルマはマツダ・ロードスターやロータス、MGなどのライトウェイトスポーツが大半を占める。ここに該当するはずのレクサスLFAやフェラーリ、
ランボルギーニなどを推す人は何故かあまりいない。
 性能主義の人もいる。スポーツカーは高性能でなくてはならない。そのためには高出力の過給ユニットと、それを余すことなく路面に伝える
電子制御の四輪駆動システムが必要だ。このジャンルに入るクルマはレースやラリーなどでも実績のあるクルマが多く、
それもこの説の拠り所になる。日産GT-Rや三菱ランサー・エボリューション、スバルWRXなどがこれらの代表だ。
 一番の穏健派は、「クルマを操ることこそがスポーツ」という人々だ。もちろん操ることそのものに快感を得られないクルマも存在するので、
厳密に言えば何でも良いわけではないだろうが、この種の人々はハードウェアそのものにはあまり重きを置かない。
ドライバーとクルマの対話がちゃんと成立すれば、設計がどうのとか、性能がどうのとか言わない人々だ。代表的なクルマを挙げるとしたら軽トラになるだろう。
 筆者は原則的に三番目に同意するが、一番目については好意的に受け止められる。二番目の高性能主義はどうも違和感が大きいのだ。
お叱りはコメント欄で存分にお願いしたい。
 さて、筆者にとって最も長い付き合いがあったスポーツカーはケイターハム・スーパーセブンだ。基本設計が1957年というこの古典的エンジニアリング
のクルマには走る以外の装備はほぼない。強いて挙げるならヒーターくらいだろう。典型的な一番目のクルマだ。
 筆者は25年ほどこのスーパーセブンと付き合っていたのだが、その最大の面白さはやはりハンドリングにあった。エンジンそのものはたった
100馬力のOHVでお世辞にもパワフルとは言えないし、空力性能は何も考えられていないので高速はからきしダメだ。サーキットで全開にしても
メーター読みで時速160キロくらいが関の山だから下手をするとちょっといじった軽自動車にも敵わないかもしれない。

 ところが曲がるのが楽しい。ストレートエンドのコーナーではブレーキドリフトが自在にできる。ブレーキをかけながらハンドルを切ると、
リアタイヤが外へ流れ始める。その流れる量と相談しながらブレーキの強さを調整することで、コーナーを回りこみながらクルマの自転を自由にコントロールできる。
クルマが軽いから特に腕がなくてもブレーキ競争では圧勝。ミッドシップと違って鼻先が重いので、自転速度の変化もゆっくりと起きてくれるため、
研ぎ澄まされた反射神経がなくても余裕を持って対処できる。
 高速コーナーでは、トラクションの限界を過ぎるとリアタイヤが滑り始める。その境目でアクセルを調整しながら、
必要な時はカウンターを当てて走ることが普通のクルマよりはるかに易しい。スーパーセブンのメカニカルな重量物はミッドシップのよう
に重心位置に集まっていない。スケートのスピンで手足を広げると回転はゆっくりに、手足を縮めると早くなることから想像できる様に、

2 :海江田三郎 ★:2015/09/15(火) 19:39:08.19 ID:???.net
重量物が散らばっているおかげで自転速度が遅いのだ。だからスピンに至ってもゆっくり回り、しかも絶対的重量が少ないおかげで90度も回ればタイヤの抵抗でスピンは自然に収まってしまう。クルクルとスピンをすることは決してない。
 何も派手なドリフトを決めようという話ではなく、少しだけタイヤが滑り始めた領域でクルマをコントロールする楽しみはやはりスポーツカーの
醍醐味だと思う。それを常識的な速度で味わうためには、あまりに高性能なモデルは都合が悪い。三番目の軽トラは、性能的にはとても低次元だが、
だからこそそういう挙動の変化を法定速度内でも味わわせてくれるのである。
 最近の高性能タイヤを履いたスポーツグレードのクルマは常識的な速度では本当に何も起きない。クルマの挙動が変わる様な領域には公道では
絶対に持っていけないし、仮にできる人だとしてもやっていい速度ではない。
 先日某試乗会で、元レーシングドライバーが時速230キロでの挙動について話していたとメーカーの人が苦笑いしていたが、筆者は言葉を失った。
別に正義の味方みたいなことを言う気はないし、制限速度を1キロも越えないとは言わないが、どういう尺度で見てもその速度が常軌を逸しているのは確かだ。
自動車の評論を読んでいると「腕に自信のある向きには……」というような記述に出会うが、この腕に自信があるとはそういう領域の人たちだ。真に受けてはいけない。

 だから例え「低次元エンターテインメントだ」とそしられようと、低い速度で挙動変化が楽しめるスポーツカーが筆者は好きだ。
モラルを無視したスピードを出すことが黙認されていた時代はもうずいぶんと過去のことだと思う。
 さて、そういう時代のスポーツカーにとって重要なことは実はサスペンションの硬さだ。硬めたサスペンションは、
クルマの挙動変化が起きる速度域をどんどん上に押し上げてしまう。
 挙動変化が起きる理由はドライバーの操作によって前後の荷重配分が変わるからだ。アクセルをオフにしたり、
ブレーキを踏んだりすると、クルマはツンのめる姿勢になってフロントの荷重が増える。タイヤの能力は垂直荷重に比例するので、
アンダーステアが消えてよく曲がるようになる。逆にアクセルを少し踏み足せば、フロントの荷重が減ってクルマの軌道は外へ膨らんでいく。
この出し入れがスポーツドライブの基本で、何も法律を破るような速度、あるいはタイヤが鳴くような速度でなくてもこの変化は楽しめる。
 ところが、ばねやダンパーが硬いと、車両の姿勢が変わりにくくなるためこの挙動変化を起こすのが大変になる。
前述のサーキットでのフルブレーキングの様な場面ではいいかもしれないが、もっと低い速度から余裕のあるブレーキ操作をした
時には荷重が呼べない。ましてやアクセルを緩めたくらいではあまり荷重変化が起きないのだ。
 これにハイグリップタイヤが組み合わさると、ちょっとやそっとの速度では何も変化が起きないクルマができあがる。時速230キロで走るような
異常な人にはちょうどいいのかもしれないが、普通の人が常識ある速度で走っている限り面白くもなんともないクルマが出来上がるのである。
クルマは人がより速く安全に移動するために作られた道具なので、安全である限り速度の高さそのものを目の敵にする必要はないが、
それでもどこかにラインは引かなくてはならない。その基本として法律がある。現実の交通の流れは必ずしも法律通りにはなっていないのも事実だが、
それでも多くの人は速度違反をどこまでもするわけではない。そういう人たちのモラルに合う速度でハンドリングが楽しめるスポーツカーはもっと増えるべきだと思う。
 先日機会があってダイハツのコペンで山道を走った。FFのパワートレインを使うあたりで、いわゆる世間のスポーツカー好きは多くを期待しないかもしれないが、
その走りは、少なくとも楽しさにおいてスーパーセブンに引けを取るものではなかった。自由に荷重を呼んで、ラインを変えることができるもので、
かつ挙動の変化も穏やかな仕上がりに筆者はとても満足した。
 クルマは社会と共に変わって行く。スポーツカーもまた例外ではない。1990年代以降のスポーツカーはその性能から見ても、
普通のドライバーがそう簡単に楽しめるものでなくなりつつあった。技術の進歩によって性能が上がり、それが速度レンジをどんどん押し上げていったのだ。
筆者は現在のスポーツカーが社会の鼻つまみものにならないためにも、高性能化の道に邁進(まいしん)するのは反対だ。
運転の楽しさとは何なのかをもう一度見つめ直し、反社会的にならずにそれを楽しめるスポーツカーこそが、2015年的なスポーツカーではないかと思う。
(池田直渡・モータージャーナル)

3 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:42:39.46 ID:6y8Rqd84.net
なげぇ〜よ…海江田三郎 ★

ハイパワーターボプラス4WDこの条件にあらずんばクルマにあらずだ

4 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:42:58.51 ID:3Udxys2F.net
>「スポーツカーは走ることに対して純粋に設計されているべきで…

ならエンジンとタンクとタイヤとフレームだけで出来てるバイクで良いじゃん

5 ::2015/09/15(火) 19:44:13.90 ID:uYGxbrcs.net
ながいよ、ルールでたのしければいいだけ
安全性とルールのおはなしだ
サーキットはれーさーが危険を警告するけど金儲けで才能あるレーサーが
殺された、そして金持ちだけが勝てるルールで貧乏人の僕の才能は
生かせなかったね、ぼくのともだちで123フィニッシュは決められる
余裕の遅さだったけど、いまのマシンは経験重視だから汚いほうが勝つれーすだ

本来の頂点へのるーるじゃない、面白さ無しで子供はたいくつしてる。

6 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:45:39.47 ID:DjdxttrD.net
専用設計でもツマンナイ車に仕上がったロードスター

7 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:46:18.48 ID:xSwPo8OO.net
これからは自動運転が搭載されるからな。
テスラはちょうど、高性能だしハイテク装備だから、
あれがどうなるかでスポーツカーの未来も分かりそうだな。

8 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:46:31.16 ID:ChWcEB6m.net
スポーツカーが高性能?大笑いだ。
燃費悪いのに?

9 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:47:52.72 ID:xTSHpzhA.net
運動エネルギーで十分に人を殺せるのに、それを操る楽しみとか言うなよ
拳銃を弄ぶのと同じ

10 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:48:01.90 ID:3Kk1TpBy.net
車を捨てるといいことばっかり、あらびっくり
・毎年数十万から100万円以上のコスト削減が出来、その分生活にゆとりが生まれる

・ガソリンの充填、車検・点検、消耗品の交換補充や洗車、税金、保険、車の買い替え、事故や違反の対応などの手間から開放される

・車を捨てることで生活の場を郊外から都心に移す事が出来、通勤時間を減少させ自分の時間を増やせる

・郊外のどこへ行っても同じ郊外型SCやファミレスから、街中の変化に富んだおしゃれなお店での買い物・食事へ生活の質をシフト出来る

・会社帰りの近所のお店での買い物が増え、週末をジャスコでつぶされることがなくなる

・海外旅行などにシフトし国内でも新幹線や送迎バスを利用し、飲酒制限や事故や運転ストレスとは無縁の休暇旅行

・駐車違反の心配や駐車場を探すムダな時間、駐車時間の拘束から自由になれる

・違反点数の心配、交通事故の不安、加害者になる可能性がなくなる心理的負担の軽減

・運転することで生まれる肉体的・精神的ストレスがなくなる

・運転しないことで、帰りを待つ家族の不安が軽くなる

・車での移動中使えなかった時間が、読書・モバイル・睡眠などに使えるようになる

・普段の生活で歩く距離が意識せずとも増え、健康的である

・他人の目のある公共交通の利用が増え、いつの間にか服装にも気を使いオシャレになる

・車を捨てれば温暖化ガスの家庭排出量の3割を減少させることが出来、事あるごとにそれを人に自慢できる

11 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:48:49.62 ID:baawyvta.net
これじゃユニーのアピタ・ピアゴの食料は売れないわけだ。
http://www.uny.co.jp/upload/pdf/news_corporate_581.pdf
ファミマに吸収される理由はここにあったか。

12 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:49:12.09 ID:xSwPo8OO.net
>>10
それって、スマートカーでかなり解決されるよなぁ。

13 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:50:52.08 ID:oEEGVO9J.net
ロータリーエンジンの最大の不満は燃費だったけど
ここんとこのガソリン価格低下であまり気にならなくなってきたな

14 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:53:15.70 ID:vA5IpfDL.net
イギリスBBSの調査で、スポーツカーだから事故を起こすわけではなく、事故
を起こしやすい人がスポーツカーを好むって結論があったなぁ。

15 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:54:26.46 ID:xOo1ZW4M.net
別に車でスポーツせんでもええやん。

16 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:54:41.98 ID:U1O1KSFU.net
>>13
けどさすぐガソリン減るから給油がめんどいんだよね
あとプラグとオイル交換とか

17 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:57:44.30 ID:9eINATzN.net
公道で法規、法定速度を守ってスポーツフィールを味わうことは極めて難しい

18 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:58:19.54 ID:6y8Rqd84.net
専務のメッサー KR200に乗らせて貰ったときは
排気量関係なくスポーツカーだと思ったな

19 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:58:45.40 ID:CjTjttJ9.net
単純に、格好よくて意のままに操ることが可能なのがスポーツカー。
高尚ぶって哲学しなくてよろしい。

まあ「意のままに操ること」には技術がいるがな。

20 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:58:56.85 ID:49Qv6R1p.net
ボクスターに乗った。
楽しかった。

21 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 19:58:58.01 ID:5VM+ljz3.net
スピードは生き残るための武器であった。それはやがて快美となった。
人間の根源的な生の欲求なのである。文明の進歩を肯定するならばスピードを
否定する資格など無いのだ。

22 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:02:43.47 ID:6FCgzGPT.net
>>1
俺もスーパーセブン乗りだから言いたいことはわかるが、かといって230km/hの
挙動を無視した車づくりをメーカーがやっちゃダメという話でもあるわけで。

日本でその速度域から出ないとしても、日本以外だと生活圏で普通にある速度
だったりすることもある。230km/hで挙動の安定する車は、それ以下の速度域では
より安全なわけで、日本の車のレベルを上げるには、そうした世界的な水準で
ものを見て車を造らないとダメだと思うんだが。

なので俺はスーパーセブンも好きだがパワーのあるハイテク系の車も好きだ。
どちらにもそれぞれ違った楽しみがあるのだ。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:03:03.06 ID:BAzGKaTy.net
海江田三郎、消えろ
お前は目障りなだけ

24 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:05:31.76 ID:G9wygS5w.net
>>1
超七最高!まで読んだ

25 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:07:18.35 ID:9eINATzN.net
コーナー攻めて楽しむくらいなら雨の日に磨耗したタイヤ履いた軽でも十分楽しめるよ
問題は、下手すりゃ違法で捕まること

26 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:11:19.63 ID:CvNato8l.net
MTBでも乗れよw
https://www.youtube.com/watch?v=tgcs5AQ09O0

27 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:11:34.36 ID:7rHU1Zs5.net
ケータハムでさんざんサーキット走行&草レース出たけど、
挙動に関するこの人の感想がまったく共感できないんだが...

28 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:12:46.91 ID:Z+gTLS43.net
じじいが好き好んで買うしどんどん事故って死ぬだろうな
特に団塊世代なんてスポーツカードンピシャだし数減ってちょうどいいかも

29 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:16:47.04 ID:eq4kRpsD.net
長い・・・・・・・・・
誰か3行でまとめてw

30 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:17:03.09 ID:Yhz2vIOL.net
>>28
買えない若者は何を楽しんでるの?

31 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:17:34.00 ID:3Udxys2F.net
>>30
自転車

32 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:20:33.63 ID:xapna1e2.net
>>29
理論派は感覚派には勝てない(´・ω・`)

33 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:21:32.59 ID:LLWkK4Ev.net
ちょっと昔、F40という基地外車があったけど今じゃ四角いセダンですらその馬力を超えてる

電子制御でエンジン特性やスロットルに介入できるから、サーキット専用モードでのみ開放されるピーク値がどんどん上がっていく

34 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:22:04.26 ID:CHYFjNmv.net
俺のAZ-1、20数年前に買ったときはそれほどでもなかったがいま現在はコテコテのスポーツカーなんだなーって実感する

35 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:24:30.63 ID:3E++ecON.net
懐かしい議論だな
今はわりと車はなんでもいいやってなっちまったが・・
こういう話題は朝まで飲みながら議論できるネタだよな

36 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:27:03.32 ID:eq4kRpsD.net
>>8
>スポーツカーが高性能?大笑いだ。
>燃費悪いのに?

うん、加速性能とかコーナリング性能とか、安定性とかを追及していくと
燃費が悪くなる

例えばSタイヤと呼ばれるタイヤがある
ものすごくやわらかいタイヤでグリップがとても良い
反面転がり抵抗が高いので燃費は悪くなる
ちなみにタイヤの耐久性も悪くてすぐにダメになる
それでもここ1番でタイムが欲しい時に使うととても早く走れる

そんな感じ

37 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:27:10.27 ID:Buoledmi.net
高性能化すると高額化するから逆に事故がへると思うの。

38 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:29:37.12 ID:27lWpDW0.net
筆者は現在のスポーツカーが社会の鼻つまみものにならないためにも、高性能化の道に邁進(まいしん)するのは反対だ。
運転の楽しさとは何なのかをもう一度見つめ直し、反社会的にならずにそれを楽しめるスポーツカーこそが、2015年的なスポーツカーではないかと思う。
(池田直渡・モータージャーナル)

要は、筆者に運転能力がない為、乗れずに批判してみたと言うオチだろう

39 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:30:11.18 ID:5/aFRN43.net
日本車でスポーツカーって言ったら、GT-R ぐらい
他は、スポーティカー、もしくはスペシャリティカーだな

実際に日本の道路で走るのならスポーティカーで十分

40 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:31:00.11 ID:5/aFRN43.net
>>8
燃費はスポーツカーの必要要素ではないだろwww

41 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:31:41.46 ID:uPj2PMli.net
記事読む気もせんけど、
スポーツカーは、曲がる止まるの性能が良いから
より安全な運転を出来るとは思うけどな

乗用車は止まらない曲がらないて感じ

42 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:34:58.26 ID:CeZq31vU.net
GT-3仕様のカタログモデル買ってサーキット走ればおk、価格も維持費も半端ねぇけどな

43 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:35:13.37 ID:5BLabijD.net
俺の中でのスポーツカーはコルベットだな
大排気量エンジンしかもOHVで専用設計
特にC6以降は欧州車に引けを取らない車になった

乗りてえな〜ちくしょう

44 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:35:57.79 ID:maKxlOcL.net
GTとかじゃないただのスターレットをMTで乗っているが楽しいよ
さすがに絶滅危惧種すぎてほとんどみなくなったが、まともなメンテしてないわ
壊れたら次はデミオのガソリンMTに乗る予定

ところで若い頃にスポーツカーに乗ってた知り合いほど、エスティマとかワンボックス系に乗り出すとスポーツカーを否定しだすのってなんでだろうかね?
歳とってもスポーツカー乗ってる人を罵るようになったらもう末期

45 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:37:00.10 ID:7WnZzBL1.net
>>27
どんな感じなの?

46 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:39:01.50 ID:CjTjttJ9.net
>>41
目線が低いと前方の障害物の察知が遅れる。
特に起伏のある道路だとてきめん。

まあ性能と腕で回避できれば問題なしだがね。

47 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:42:42.21 ID:xapna1e2.net
サーキットの帰りに居眠りして縁石にガツンってやったことあるから、自動運転は欲しい(´・ω・`)

48 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:44:02.30 ID:CRF/QhEP.net
>>43
フェラーリは200kmで走らなければスポーツカーではないが、
コルベットは30kmで走ってもスポーツカーと所ジョージさんがおっしゃってた

49 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:48:31.58 ID:SjNEKO1S.net
>>3
京一
エンペラーのエースがハチロクとバトルするまでもねえ

50 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:53:37.85 ID:5PpeH31G.net
いくら高性能化しようがアスファルトの上を転がってる時点で何も進化しない
だから早く飛べww

51 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:53:50.90 ID:7rHU1Zs5.net
>>44
いつのモデルでもデミオのいちばん安いMTって、ロードスターより
楽しく運転できていいクルマだよね。

>>45
何台か乗り継いでるけどスピンがゆっくりなんて思ったこと無い。
ミッドのAW11とかの方がスローモーション。スピンが止まりやすいのは
確かだが、さすがに90度で収まるほどじゃあない。
ミニでもフルサーキットでも普通に180度回る。
たぶん圧倒的にグリップの無いタイヤでリジット時代の足回りなセヴン+
ブレーキでタイム詰める様な走り方をしたこと無いんじゃないかな。

ブレーキングドリが楽しいなんて言ってるならNA6あたりでも十分だと思うし、
今の86でもいいでしょ。

52 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:55:10.20 ID:gnmtlIvk.net
スポ車でもなんでも自動ブレーキ付いてない車はそろそろ販売禁止にすべきだ。
むしろシートベルトと同じく道交法で自動ブレーキ無しで公道運転するのを違反としてもいい。

53 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 20:58:44.90 ID:eq4kRpsD.net
>>52
やめてくれよ
自分の意思に反した挙動するような車は運転したくない

54 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:00:14.41 ID:vXDgdA4w.net
要するにハンドリングが下手だから荷重移動使うんだろ?
運動神経ゼロじゃんかー!ハハハハハハー!!!www

55 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:00:44.87 ID:5/aFRN43.net
>>53
自分の意志をそこまで信じられるってすげえなw

56 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:02:24.91 ID:J41I1qPF.net
>>52 >>53
アメリカじゃもうスポーツカー含めて全車義務になる事決まったな
ロードスターなんかも次は日本はまだオプションかもしれないけど自動ブレーキ搭載確定
サーキット走行とかする時はオフにすりゃ良いだけ

57 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:03:15.02 ID:VRMOg4am.net
でも、モータースポーツに参加する者もごく僅かながらいるから、その常軌を逸した領域の挙動が重要になってくる車もあるんだよ

58 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:04:19.77 ID:/Vqrwi+X.net
>>54
バカ確定

59 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:05:08.19 ID:xapna1e2.net
湾岸ミッドナイトはもう終わったんだよ(´・ω・`)

60 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:06:04.72 ID:CeZq31vU.net
>>56
義務じゃねーよ大手が合意しただけだ、変な情報流布すんじゃねーよ

61 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:09:36.79 ID:5/aFRN43.net
>>56
日本で高性能スポーツカーに乗っている人間の平均年齢を見たら、
スポーツカーにこそ、自動ブレーキは必須だと思ってくるなwww

フェラーリクラブの平均年齢が65歳。GT-Rの購入者の平均年齢が59歳
みんな認知症が発症している老人レベルがスポーツカーwww

62 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:12:44.85 ID:wJGelyOL.net
ここまで、神のGTOなし。

63 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:19:03.71 ID:J41I1qPF.net
>>60
トヨタ、マツダ、GM、フォード、VW、ベンツ、BMW等の日米欧最大手組が米国運輸省と標準化で合意
運輸省は合意してない残り全社にも全車標準化を求めると言っている
さらにこの包囲網に米国保険業界も積極的に後押ししてる
実質、米国では自動ブレーキ全車義務化確定と同じ事だよ

64 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:26:06.84 ID:vXDgdA4w.net
FR車はね、トルクで曲がれるんですよ、カーブでトルクを加えれば
前輪が良くステアリングしてくれるんですね、ブレーキングしても
車体荷重が前面に移動しようとするのでその圧力で前輪のステアリングは
良く切れるでしょうね、結局はですよ、前輪タイヤのゴムに圧力が
加われば反発して良くステアリングが切れると言うことなんですよ多分、
私はそう思いますね、はいw
私はニード・フォー・スピード・プロストリートをやっていましたので、
みなさんよりも少しだけよく分かりますw

65 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:26:19.74 ID:hg3cLaYP.net
>>8
ホントだよな
荷物なんかうちのキャラバンの方が載るしな

フェラーリがいくら速いとか言ってもワンルームの引っ越し勝負に持ち込めば
キャラバンの足元にも及ばない

66 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:28:01.48 ID:wdC9ODMX.net
>だから例え「低次元エンターテインメントだ」とそしられようと、低い速度で
挙動変化が楽しめるスポーツカーが筆者は好きだ。

公道上で車の挙動変化を楽しむこと自体、反社会的行為だということに
気が付けない馬鹿に付ける薬はないから、自損事故で一日も早く逝って
しまわれることを衷心よりお願い申し上げる次第。

67 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:28:38.88 ID:FD1sa8LW.net
>>62
燃費の悪さが最悪だった
RX7が燃費よいってなるくらい

68 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:33:33.73 ID:I5o8uVg7.net
なんかこのスレ見てたら、
TVRタスカンで見物人に突っ込んだ某軍団員を思い出した

69 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:43:21.47 ID:1ebJ6sAr.net
ロードスターもセブンも勿論素晴らしいし、CセグやBセグのホットハッチも良い。
ニュル最速争いが今一番面白いのはこれだし。直線番長のストリートドラッグ
だって立派なスポーツ。ある意味一番とっつきやすいいモータースポーツだと
思うし。そしてスーパーカーリーグは例え買えなくたって自動車という商品へ
の興味や夢を与えてくれるし。とにかく最悪なのは、こういう自分の好み
以外は全部ダメ、分かってない、みたいな勘違い評論家。

70 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:45:14.68 ID:vXDgdA4w.net
挙動変化ってドリフトの事じゃなくて重心移動の事なんだ〜、
若干テールを振り気味で楽しことではないってことなんだね、
つまりアクセルワークとブレーキングワークによって峠を走るって
事なんだろ?w
カーブをよく曲がればいいだけってダッセぇ〜、ぜんぜんレースじゃ
ないじゃん?w
少しはタイム気にしろっつ〜の(笑)www
そんなのタダの白バイ隊員の訓練じゃんかぁー!ww

71 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:55:45.78 ID:+Oo5yKG2.net
この筆者の言わんとするところはよく分かる。
同じ事言う人はよくいるしな。
幸い、バイクにはまだこの手の走りを楽しめる車種があるんだよな。

72 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 21:57:47.17 ID:vXDgdA4w.net
時速230km出すならやっぱし空力が重要だから日本車なんて危なくて
走れないね、やっぱしランボルギーにとかフェラーリじゃなくちゃ
時速230kmじゃ曲がれないよ〜w
危ない危ない、気持ち程度の空力パネル追加した日本車なんかじゃ
絶対に時速230kmの世界には行かないほうがいいよね、まじ笑っちゃうねw

73 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:07:38.13 ID:vXDgdA4w.net
フェラーリは流体だけど日本車は所詮個体だからね、西洋文明には
かなわないよね、グランツーリスモなんてニード・フォー・スピード以下だもん
ねw
所詮。

74 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:09:19.58 ID:41VExaux.net
ロードスターからハスラーにのりかえたけど運転つまんねーけど楽だ。

75 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:13:57.07 ID:TvrL6E3P.net
>>72
空力どうこう言う前に、250キロ越えの世界は視界がもろに
狭くなってくるのでビビリミッターが掛かるよw

やってみればわかる。 230キロだとまぁなんとか。

76 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:24:55.85 ID:XBbcykQc.net
相変わらず海江田は無駄が多いな

消えろ

77 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:28:39.66 ID:KLqJRCHc.net
>>75
国道1号でメーター読み320の時も
視野が狭くなった感覚はねーなー
高速で350振り切った時も同じ

お前 まんがのみすぎじゃね

78 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:29:43.23 ID:R2ZjvqBp.net
>>65
どんな勝負だよww

79 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:33:13.72 ID:DzX6waOL.net
>>1-2
軽トラ、楽しいよ。
軽量+FR+MTは良いね。

80 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:33:53.39 ID:lEX2FrJ5.net
公道を走るのに300馬力は要らないからな。

そういう矛盾の中で商売してるよな。

81 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:35:43.82 ID:KLqJRCHc.net
>>80
トンネル崩落で逃げるのに必要

82 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:38:19.69 ID:xapna1e2.net
アクセル踏めって言われて、本当に踏んだバカがいた時代が良かったね(´・ω・`)

83 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:41:12.53 ID:5/aFRN43.net
>>81
前に軽トラが走っていたら、無意味

84 :名刺は切らしておりまして:2015/09/15(火) 22:41:31.68 ID:KLqJRCHc.net
>>82
免許取りたての甥っ子に
この車なら140でも曲がれるって言って
いきなり対向車線に膨らんだときは
思わず助手席からハンドル切り足したわ
マジ 事故るとおもった

85 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 00:00:35.95 ID:cl5j+Neo.net
はいはいアルトバン最強伝説アルトバン最強伝説

86 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 00:18:47.74 ID:woq2PAUk.net
面白い記事だった。良い分析なんじゃないの。
ただ、世の中がこの分析自体に興味がなくなってきているという事実も重い。

87 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 00:54:56.29 ID:4ORWAjGO.net
最近の車には燃費計が付いてるお陰で、アクセルワークとブレーキングワークに気を使うようになったわ
平均燃費がコンマ1キロ下がると、どうにか下がったコンマ1を取り戻すべく前方の状況を観察しながら、可能な限り無駄の無い加減速をして挽回しようって気持ちになる
どんな車に乗ろうが公道でコンマ1秒を競う走りなんて出来ないが、コンマ1キロの燃費を改善する走りなら出来るし、これが結構楽しい

88 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 01:02:09.62 ID:DkhjMkBu.net
水陸両用が見直される時

89 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 01:15:28.61 ID:BDeybff/.net
>>87
燃費についてはナビに褒められたり怒られたりするぞw

ほっとけっつーのw

90 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 01:16:06.26 ID:dzSwTdxm.net
 
スポーツカー:

 精神的に成長せず、経済的に豊かになった者が
 スリル欲と自己顕示欲を満たすためのもの

91 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 01:17:27.80 ID:BDeybff/.net
>>84
俺は逆あったわ。

初心者連れてデラの試乗車を運転させたんだけど、ヘアピンでハンドル切り過ぎ、
そのまま内側に突っ込みそうになったw

92 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 01:25:08.22 ID:BDeybff/.net
>>1
エンジン、ハンドル、ブレーキの反応が極めて自然
思いのままに運転できる感覚がある車がスポーツカー

セダンやSUVにもそういった車はあるが、作り込み易さではライトウェイトの2シーターだろうな。
速さはあまり必要ないってのは同意
1t100PSぐらいの車なら180km/hぐらいは出るので十分だし。

93 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 01:28:29.26 ID:fii+jei8.net
>>1
池田直渡?
誰?
聞いた事ないなぁ、筑波どれぐらいで走るんだろ?

94 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 01:31:50.16 ID:BDeybff/.net
>>90
自己顕示欲ってのは無いな。

一人で早朝のワインディングを走ってても楽しめるのがスポーツカーだし。
他人からの視点など必要ない。

翻ってプレミアムカーやBIPカーは他人に見せてナンボの車だと思ってるが。
ゆえに渋滞ハマっても、街中でも自己満足に浸れるのだろうし。

95 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 01:55:28.62 ID:e631/9Uo.net
>>90
北野たけしのことかw
あいつは、既に老眼、認知症出始めているのに、1億のブガッティ・ヴェイロンに乗っている

あいつもそのうち、コンビニにアクセルとブレーキ踏み間違えて突っ込むタイプだなw

96 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 02:12:05.84 ID:AOzWK+X3.net
出たよケータハムw

97 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 02:18:53.47 ID:gYAj7lya.net
スロットルのレスポンス、加速のリニアさ、重心の低さ、重量の前後バランス

これ、電気自動車最高なんだよ
エンジン音や、3ペダルMTが大好きな人には受け入れがたいかもしれないけど、
人馬一体感という意味では電気自動車が今後のスポーツカーの頂点になっていくだろうと思ってる

98 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 02:24:40.38 ID:gYAj7lya.net
さらにいうといまの電気自動車は性能が低い
でも>>2に書かれているとおり、たとえ性能が低く低次元のエンターテインメントだとしても
素直な挙動であればそれが楽しかったりするんだよな

そして電気自動車はシンプルだ
昔のスポーツカーはシンプルだったがいまのスポーツカーにはそれが感じられない

まあ、スレの趣旨とは違うかもしれないが、テスラとかそういう変にマッスルな電気自動車じゃなく
三菱アイミーブだとか、日産リーフとか、そういう車、昔のスポーツカー好きだったやつなら絶対楽しめると思う

今後EVオープンスポーツが出ないか期待してるんだよなー。
ホンダのS660にはがっかりさせられたわ。コンセプトはEVだったのになんでエンジン積んじゃうんだよ〜、ってね。

99 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 02:27:59.01 ID:gYAj7lya.net
まあ、だからこそ、スーパーセブンを電気自動車に改造するという発想が出てくると思うんだけど、
俺にしてみれば、昔ながらのシンプルスポーツと電気自動車というのは本当に相性がいい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140309-00000008-wordleaf-ind
右京さんの考え方は正しいと思うよ本当に

電気自動車ってのはエコカーなんかじゃなくてこういうシンプルさを旨とする市場に切り込める
それでいてリーズナブルに性能を落として(笑)楽しめる切り札だと思うんだよな〜

100 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 02:36:47.17 ID:P6QuVPb0.net
>>1
スポーツカーとか誰得

走る歓び(笑)
スポーツドライビング(笑)

101 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 02:41:41.45 ID:R5zdeLcn.net
スポーツカーとは、パワステの無いクルマ
上腕二頭筋を鍛えてやんよ

102 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 02:49:22.34 ID:N95n5U3y.net
公道で危険運転すんな

103 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 03:00:29.89 ID:0YyN6Q4m.net
ガラパゴスカー

104 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 03:08:34.65 ID:XOmSLs3r.net
制限速度内なら公道でドリフトしていいのかよ

105 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 03:23:56.64 ID:kv2b49RH.net
静かなスポーツカーがあれば乗りたい
太い排気管でブイブイいうのはうるさい

106 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 03:29:10.60 ID:V9Z5rhx2.net
スポーツドライビングとはドライバーと4つのタイヤとの真摯な対話であり真剣勝負なのです

107 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 03:31:11.96 ID:jlZ7FvX6.net
ケータハムのセブン160なんてあの程度日本で量産したら180万ぐらいだろ?
あんなので良いんだけど
すぐ本革だのチタン削り出しだのビルシュタインだので300万クラスにしちゃうんだよなー

108 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 03:36:06.57 ID:YdMuObY/.net
スポーツカー=エゴカー
スポーツ感求めるならもう電動アシスト四輪自転車でいいじゃない

109 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 04:40:36.34 ID:tuuOENHm.net
>>1>>2
公道でスポーツカーを楽しむような運転の仕方を薦めているクソライター
頼むからハイグリップタイヤに履き変えてより安全に走ってください速度は今のままで車を安定させてね

110 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 05:11:12.03 ID:3ReFThrk.net
>>91
ペーパーにマジレスとかw

111 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 05:42:38.04 ID:vfVyOVFO.net
ハイパワーなスポーツカーを発売すると、お前の会社は暴走族の車を発売するのか?みたいなクレームが結構あると聞いた事がある

112 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 06:03:11.14 ID:KZO/sjoh.net
この人低速でも挙動を愉しめる車が安全なスポーツカーと言いたくて"自殺"を使ったと思うが、スーパーセブンの衝突安全性は?
セブンに乗る事が自体自殺行為だと思う

113 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 06:03:23.29 ID:A2Yj9XId.net
初代ロードスターは、エンジンパワーが圧倒的にないし、エンジンフィールも悪い。
ハンドリングは軽やかだけど、剛性感はない。
今の水準に比べて、じゃなくて当時にそう思った。

当時からロードスターはべた褒めされてた。
あれ以来俺は自動車雑誌のインプレや評論家のインプレは信用してない。

114 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 06:27:22.62 ID:ASJRUcsg.net
そもそもスポーツという言葉が昭和時代の死語だろw

115 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 06:31:24.17 ID:UGiVQe9c.net
>>70
重心移動?
荷重移動のことかな?
重心は移動しないだろアホ

116 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 06:39:21.54 ID:UGiVQe9c.net
>>113
自動車雑誌なんぞ広告で成り立ってるのだから
スポンサー商品の悪口書けるわけないよ。
社会常識を理解してれば誰でも判ることさ
雑誌に提灯記事しか書けないのが
自動車評論家って奴さ

117 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 06:52:09.22 ID:un5opmtj.net
>>92
まだファミリアSワゴンの1500CCに乗っているが、
車重1170Kgに出力130PSのエンジンで、かなり面白くて乗り換えられない。

118 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 06:58:09.89 ID:IJb4dpTd.net
>>10
都市部ではある程度真実かもしれないが、地方都市では戯れ言に過ぎない

119 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 06:58:50.09 ID:vpX7UfGP.net
モータースポーツは公道上でやらんでくれ

120 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:02:20.64 ID:avYdCRMJ.net
最近ではポールウォーカーがそうだけどポルシェで亡くなる有名人多いよな
918Spyderなんて開発ドライバー運転なのにサーキットでスピンさせてる
http://www.youtube.com/watch?v=1vjkHeAT0KA&sns=em

121 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:08:31.40 ID:KHqhZF7w.net
ケータハムだって、馬鹿みたいに馬力のある車無かったか?

122 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:21:30.81 ID:abGCigmi.net
スポーツ選手は自殺実行中

123 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:35:53.68 ID:Xb9ftQt7.net
>>22
うん、貴方は車が大好きなんですよ
文章で伝わります

>>1は理屈こねてるが自動車そのものへの愛情が感じられない

124 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:40:38.48 ID:212PoDBy.net
>>121
300PSの620Rかな?車重500Kg位でフロントミッドだから面白そうな車

125 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:42:29.81 ID:mg7mMGpU.net
スポーツカーはなんぞ?
なんて問答自体がな〜

126 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:47:38.05 ID:5x6DClmQ.net
>>117
新聞に車の広告載ってるけど、ちょっと詳しく性能載せてもトルクにサイズにホイールベースくらいでなぜか重量は見たこと無い
そこが一番重要なのに…

低パワーでも軽い車は良いよね

127 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:49:50.46 ID:5x6DClmQ.net
>>109
>サーキットで全開にしても

サーキットだろ

128 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:50:28.84 ID:fp8SeeWF.net
>>120
そんなに珍しかった?
新型NSXなんか自社テストコースでもニュルでもやらかしてるけど。

129 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 07:50:50.28 ID:y8yMw8wu.net
とにかく、車がないと金があまる。

130 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 08:06:15.38 ID:avYdCRMJ.net
>>128
新型NSXはまだ市販してないし試作段階でじゃん

131 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 08:21:14.44 ID:kivtbDan.net
バイクみたいにお手軽にサスセッティング出来ればいいのにね

132 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 09:19:37.74 ID:tuuOENHm.net
>>127
>>2も読めよ途中から公道の話になってるだろw
荷重移動がどうたら法定速度でも楽しめるが硬い足にハイグリップを足したら法定速度じゃ楽しめない云々

133 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 09:47:56.69 ID:212PoDBy.net
ヒール&トゥやダブルクラッチも切れない小僧が湧いてるのかな・・・
ATでも回転合わせてエンブレかける俺が変態かもしれないけどw

134 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 09:57:16.09 ID:8kIZy3mW.net
この人、ケータハムのセヴンをひとくくりにしているけど、
モデルによってまったく性格違うので何に乗ってたのか
はっきり書いて欲しい。

1600やクラシックあたりだとそんな感触だけど、ヴォグゾールや
Kエンジン搭載のはもっと速度レンジ高いからこの人の希望する
スポーツカーではないよん。

>>131
調整機構さえ付いていれば2輪も4輪もイジること自体は大差ないんじゃない?
むしろバイクだと工具やスタンドを運べないから、自走で行った先で
調整するのが難しい。

135 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 10:11:16.51 ID:J1ipxCbC.net
GTR 乗りだが普段はヴィヴィオに乗ってる
交差点曲がるだけで楽しい

136 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 10:22:43.62 ID:e631/9Uo.net
>>135
>普段はヴィヴィオに乗ってる

お前は、ヴィヴィオ乗りだ

137 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 10:33:58.11 ID:2Td7/E9g.net
25年付き合って(1台とは限らないけど)、OHVで100馬力だから
1600のスプリント+ライブアクセルのIアームじゃないかな

138 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 12:01:16.88 ID:fp8SeeWF.net
>>128
ん?そのspiderは量産車をわざわざ開発ドライバー運転してスピンさせたってこと?
単に無謀な運転だろ。それか下手か。

139 :138:2015/09/16(水) 12:05:35.90 ID:fp8SeeWF.net
間違い
>>130へのレス

140 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 12:07:11.77 ID:+XC0LzkV.net
ミニバンやコンパクトをわざわざ低車高大口径ホイルアジアンタイヤにするのはスポーツカーへの未練と憧れからでしょ?

141 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 12:09:14.45 ID:+IwzAMp+.net
オタクはキモいってよくわかるスレ

142 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 12:14:17.77 ID:BGAvyfjT.net
>>135
ヴィヴィオからステラに乗り換えたら、あまりのドン亀っぷりに泣けたな…

143 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 12:25:29.79 ID:pwUEO2/C.net
同意
日常域で楽しめる車がいいわ
高速域でしか楽しめない車なんて性能の持ち腐れ

144 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 12:53:02.97 ID:Bv5FZkNk.net
そんなにスポーツしたけりゃピナレロでも買ってろ デブ

145 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 13:07:45.44 ID:dmUvXztf.net
>>141のような何の趣味も持たないようなカスは生きてる意味もない。

146 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 14:15:23.74 ID:8fdprpCf.net
>>135
ヴィヴィオはRXRじゃなくて普通のグレードでも販売当時、そこいらの普通車なんて問題にならないくらいにコーナリングの安定感良かったわ。
アルトワークスだの、ミニカダンガンだの、ミラターボだのとライバルも多い時代だったけど、走行性能では間違い無く軽のレベルをはるかに超えて抜群にヴィヴィオが1番だろうな。
軽自動車史上最強はヴィヴィオRXRだと思ってる。

147 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 15:14:28.92 ID:ODKQmYsY.net
代表的な車を挙げるとしたら、、
軽トラ?ここ笑うとこか?

148 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 15:55:23.65 ID:BXK1tLjy.net
>>147
意外に笑う場所じゃなかったりする。

149 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 16:03:14.51 ID:j8Nisdx4.net
農道のポルシェなんて話もあったしな
まあ流石に軽トラはイマイチだが
それと似たような設計で重心を下げたようなクルマなら
>>1の言わんとするような、性能は低いけど楽しいクルマになるだろ
単車も125が一番楽しいしね。人によっては250かも知れんが

150 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 17:30:07.61 ID:5M6WHRjV.net
どこまでクールでいられるか。非日常へのワープを正当に行うすべとしてRX−Rを手なずけている。
DOHCスーパーチャージャーのスピード感と操る悦びは、わたしにとってエクスタシーに他ならない。

ヴィヴィオとサンバーは燦然と輝く天空の昴だ

151 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 18:51:18.06 ID:kNE7IU0j.net
>>120
ラリーチャンピオンって書いてあるよ
下手なのかクルマが悪いのか
プロならスライドしたところから立て直せよって思ったわ、日本の高速でカーブ内側に衝突する奴と変わらん

152 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 19:46:52.48 ID:+S5y6582.net
お前らバイク買えよ
できれば大型二輪。
速いだの遅いだの馬鹿馬鹿しくなるから

153 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 19:59:11.11 ID:fTGujDCw.net
スーパーセブンってこれか。
http://www7.atpages.jp/~wolfcamera/wolfcar/img/up959.jpg

154 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 20:18:39.54 ID:phBvfnYu.net
>>14
そりゃ普通に走ってる分には、そこらの平凡な車よりはるかに限界は高いし安全だからな

155 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 21:31:20.74 ID:SAcQyDnX.net
ヴィヴィオはスポーツカーだよな。
昔話だけど、どノーマルのヴィヴィオで120キロオーバーでバトったことがあるけど怖さが全くなかったな。
今は結婚してワゴンしか持ってないけど、今でもあれは最高の車だと思ってる。

156 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 21:50:57.98 ID:+XC0LzkV.net
僕の愛車はワゴンRスティングレイ。
字光式で妖しく光を放つ静岡ナンバー。
そんな僕がデートで帝国ホテルなんかにいったばっかりに、
場違いという意味を思い知らされる事になる・・
どうしてだろう?地元であれだけ走る軽が全然いない。
嘘だろ?この世の2台に1台は軽のはずだろ?
おまけに軽専用のスペースもない。
いつも行くジャスコや100均にはあるのに・・
3台空いていたスペースの真ん中に止めたら、
後から来たアウディR8 spyderとメルセデスSLS AMGが両脇に。嫌がらせなのか。
「バムッ!」「ボムッ!」とドアを閉める音が聞こえる中、
僕のスティングレイだけ「ビャシャン」というゴミ捨て場のドアを閉めるような
音が、
帝国ホテルの駐車場にコダマする。 惨めとしかいいようがない。
通る人が僕の地面をブルーに照らすLEDを見て何故かニヤニヤ笑ってる。
ちょっといいとこ見せようと、お茶でもと誘っただけのに、
ラウンジに行けばアイスコーヒー2杯で3,000円?
僕の10食分じゃないか・・・オカワリはタダらしいので元を取る為
彼女と2人で4杯ずつ飲み干して、震える手で3,000円もの大金を支払いました。
駐車場でも700円もの大金を請求され、彼女に貸してもらいました

157 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 22:31:06.98 ID:iPd36yT3.net
>>156
コピペにしても型式とグレードを書けよ>>156

158 :名刺は切らしておりまして:2015/09/16(水) 23:01:58.14 ID:kfRyK1DY.net
低馬力の車で全開走行

159 :名刺は切らしておりまして:2015/09/17(木) 00:59:16.56 ID:XZ1ffo3U.net
如何にもルサンチマンこじらせてるクズが喜びそうな駄文だな

160 :名刺は切らしておりまして:2015/09/17(木) 01:45:15.35 ID:6kSnFNN6.net
>>1
「専用設計シャシー派」→まさしくスーパーセブン
「性能主義」→超軽量という素晴らしい性能を持ってるスーパーセブン
「車を操ることこそがスポーツ」→そんな人はスーパーセブンみたいに特殊な車を選びません
偉そうに語りたいならせめてAE86程度の大衆車を例に出してくれよ自動車評論家様

161 :名刺は切らしておりまして:2015/09/17(木) 08:21:16.28 ID:85iK4A6g.net
スポーツカーを楽しむ腕も無いくせに批判だけはいっちょまえの
引きこもりくんが多くて笑えるw
そりゃ運転がヘタクソだと楽しめる以前の問題だもんな

162 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 06:23:16.51 ID:N/+zEe6j.net
LSDなしローパワー車はコーナー立ち上がりでアクセル操作がラフでも平気だからね
遅いからアクセル全開率が高いし伸びないストレートスピードのおかげでブレーキも奥まで詰めてる「感」が有るから自分の運転が上手いと勘違いする人は多いw

163 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 06:47:37.04 ID:VbvVxdQB.net
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NSXは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「NSXいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ホンダ車に乗ってるんだよ。
NSXやS2000じゃない。その他のホンダ車な。インテグラとかシビックとか。フィットとか。
ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他のホンダ車」と呼ばせてもらう。

そいつらの「NSXいいっすねえ」の中には「同じホンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はNSXとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。

NSXと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。NSXに乗ってる奴はそんなことはいわない。S2000に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。86、シルビア乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のホンダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。NSXやS2000、そしてホンダの栄光につかりながら「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗りとは違う。NSXを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、NSXは孤高。
その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。

164 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 10:43:49.60 ID:gL0aLySf.net
当時1000万前後の車が良い車なのは当たり前だわな
NSXは高過ぎ

165 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 19:47:55.96 ID:HIhadHId.net
>>163
これってオリジナルはなんだっけ?

166 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 19:53:09.59 ID:kznAmBQ4.net
スポーツカーとはスペックではなく伝説である
その意味でプロボックスこそが最高峰にふさわしい

167 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 20:05:36.25 ID:4f/tcioQ.net
スポーツカーって言ってもスポーツやってないよな

ジムカーナとかサーキットで走ってないのにスポーツって意味わからんわ

ナンチャッテかよ  だっせええええええ

168 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 20:22:56.76 ID:0u0GHzEL.net
日本ほど多くのスポーツカーを製造している国はないよな

169 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 21:00:31.29 ID:SxoiqnJa.net
>>163
今となってはクラシックカー
維持してるのはすごいと思うけど
俺ならエクシージ買うわ

170 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 21:20:17.08 ID:14zGRejQ.net
>>162
別にレースしてんじゃないんだから問題ないじゃん?
人に迷惑掛けず、自分の手の内で走る分にはさ。
所詮は自己満足の世界なんだし。
他人との比較なんて意味ない。

171 :名刺は切らしておりまして:2015/09/18(金) 23:34:08.98 ID:7izavdxQ.net
なんだこのオナニーみたいな文章は>>1

172 :名刺は切らしておりまして:2015/09/19(土) 03:13:44.57 ID:dcDspTLx.net
>>171
勝手なカテゴライズに他者批判しか書いてないからな
小学生に読書感想文を書かせたら反面教師的な意味で良い題材になるんじゃないかね?

総レス数 172
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★