2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仕事】会社を辞めたらマイナス96158円になりました・・・こんなこと許されるの?

1 :海江田三郎 ★:2015/08/07(金) 19:40:45.52 ID:???.net
https://lmedia.jp/2015/08/07/66445/
https://lmedia.jp/wp-content/uploads/2015/08/messaiH_77_2_moji.jpg
最近、「給与がマイナスになる例を晒す」と際された、退職した会社の給与明細をアップしている方のブログ記事を目にしました。

差引支給額は「-96,158」となり、振込支給額の欄には「0」と書かれているという、普段目にしない給与明細となっています。

■給与がマイナスになる例を晒す

実は、休職期間中でも社会保険料や住民税等の控除項目が発生するため、給料がマイナスになる可能性はあります。

しかし、上記の例は、会社都合の休職のために休業手当が発生する場合(平均賃金の60%が支払われる場合)であるにもかかわらず
給与がマイナスになるという珍しいものとなっています。

今回は、このような給与規定(就業規則)の定めが違法でないかについて解説したいと思います。

●基本給から平均賃金の100%を控除することは違法の可能性が高い

上記記事の会社では、基本給からいったん平均賃金の100%を控除した後に平均賃金の60%を支給するという方法により休業手当を支給しています。

記事のとおり、平均賃金には残業代や通勤手当も含むため、基本給−平均賃金の100%はたいていの場合マイナスになりますから、
この会社は、実質的には平均賃金の60%を下回る金額しか支給していないことになるわけです。

したがって、「休業手当を支給する場合においては基本給から平均賃金の100%を控除した後に平均賃金の60%を支給する」旨の給与規定(就業規則)
は労働基準法違反の可能性が高いといえます。
なお、そのような給与規定の定め自体がない場合には、会社が平均賃金の100%を控除できる根拠自体がないわけですから間違いなく違法です。


●支給額に納得がいかない場合はどうすればよいか
「まずは最寄りの労働基準監督署に相談・申告に行きましょう」というのが最初に出てくるアドバイスなのですが、労基署が動いてくれないこともありますし、
会社のほうが呼出しを無視するようなケースでは実効性がありません。
とくに、今回のように微妙なケースでは労基署が動かないことが多く、実際に上記ブロガーも労基署では違法でないと言われたようです。
付加金請求(労基法上、未払金と同額の金銭の支払いを使用者に請求できます。)の関係上、休業手当や未払給与の請求の場合には、
労働審判ではなくいきなり民事訴訟を提起したほうがよい場合も多いので、請求できるか微妙なケースでは弁護士に相談することをおすすめします。
弁護士に相談する場合、無料〜1万円程度で相談できますので、弁護士を付けても元が取れるか否かの相談だけしてみるのもよいと思います。

2 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:43:20.93 ID:7B4h1WR4.net
2ゲットやで

3 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:52:02.94 ID:dgYiQdNs.net
有給休暇じゃないからねw

4 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:53:00.36 ID:dgYiQdNs.net
有給休暇残り40日もあったのに

5 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:54:16.13 ID:VPLGy+rt.net
住民税は前年の所得に対して課税されるからな。
来年、本当の地獄を味あわないことを祈るw。

6 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:55:22.60 ID:CsE6ZPfU.net
この最初から、
「労基はあてにできない」ってコメントが...。

日本オワタ...な気分。

7 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:57:29.80 ID:E6ngZGPK.net
なんか日本企業はブラック増えてきたな

8 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:59:15.17 ID:FoWgf7MA.net
ブラックやで

9 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:00:09.08 ID:V2rnvqSI.net
ブラック関係ないのに、無知をさらしてるのがいるんだなあ。
職業選択は自由だけど、民事等々で「無料」ではないのに。

10 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:01:59.75 ID:CsE6ZPfU.net
やっぱ、ナマポ暮らし一番いいなぁ〜。

医療費タダだし、控除なんて面倒なことないし、下手すりゃ年金よりナマポ代の方が高いんでしょ?

11 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:03:32.95 ID:HH3xXQF5.net
でもこの給与明細
月給40万円以上じゃまいか

12 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:04:17.69 ID:vF1uqsUe.net
途中でやめたら請求がくるなんて、
スマホの契約みたいやな。

13 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:05:28.59 ID:VnHy36P8.net
でもこれ
税金など行政の回収などでも
似たような事が起こったような・・・

しかし、最近の企業は基本給法律上ギリギリまで落として
他の手当てで給与上げて
退職金など余り払わなくて良いようにしているからな

勤めている時はさほど気にしないが
辞める時、予想額と違うと言う話を良く聞くからくりがこれなんだよね

14 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:08:38.82 ID:td1kajyG.net
そもそも人を雇うという時点でブラックなのだよ
個人の身体を拘束し時間を奪う奴隷化なのだから

15 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:09:57.60 ID:FfWRMuQg.net
>>7
公務員さんは公務員自体がブラックなんだよ?
ブラックはブラックでも詐欺するブラックね

月1回出勤するだけで満額貰えたりしてるからね
ブラック企業も真っ青なふんだくりだからな

16 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:10:46.56 ID:TWebGsKr.net
いくら弁護士を増やしたところでこんな問題に対処してくれる弁護士にはまず出会えない。
弁護士に依頼するには一般的には最低でも30万は要るし覚悟した方が良いし、
その金を用意できても弁護士が労働法規に詳しいかどうかわからない。
労働者の立場を考えてくれる弁護士なんてまずいない。
弁護士は定期的に顧問料をくれる会社の味方ではあっても、一時的に依頼してきた貧乏な労働者の弁護なんてする意味も無い。

日本には、懲罰的賠償制度が無いので、弁護士が名を上げようと訴訟に加わってくれる事もない。

ほとんどのケースは労働者は泣き寝入りしか途が残されてない、ブラック企業が栄える理由の一つ。
正しいのだが立場の弱い者は泣き寝入りするしかない日本社会の一例。

17 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:13:59.19 ID:5RxKfnEq.net
働いていた人が死んだ後にも税金の徴収通知が来るよね
遺産相続した人に支払い義務があるらしい

18 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:16:53.14 ID:lHCOtph0.net
とりあえずなんで退職時の有給申請しなかったんだぜ

19 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:25:08.77 ID:46yv80cD.net
>>16


20 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:26:05.75 ID:wcpmnuQD.net
>>1
本当かどうか知らんが、罰金の類はアウト
労基署に連絡して金貰えばいい。

21 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:26:12.16 ID:nv+Pt540.net
>>18
使わせてくれなかったて書いてるじゃまいか

22 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:26:55.02 ID:FbHxwZN2.net
>>18
申請却下されただけだろ。うちの会社も、手術が必要な腫瘍が見つかって10日間の有給申請したけど断られたわ。
有給は身内の不幸があった場合以外一切認めない方針だから、とか言われた。
生活できないって言ったら「東京都に申請すれば7割ぐらい出してくれる」とかいって、全然話にならんかった覚えがある。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:27:56.12 ID:DuX6TniA.net
>>18
申請しないでも月末で辞めると言ったら
2週間の有休消化が自動で付いて早くやめれた会社は優良だったなあ

24 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:31:14.43 ID:VPLGy+rt.net
どういう会社だよ。
おれは、有給20日フルに使ってやめた。
一日だけ、人事部から呼び出しくらったがw。

25 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:33:30.20 ID:nv+Pt540.net
>>22
労働基準法第39条4項
使用者は、前3項の規定による有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければならない。
ただし、請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを与えることができる。

ということで明らかに違法

26 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:38:20.68 ID:lHCOtph0.net
世の中ブラックだらけだなぁ・・・・

27 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:46:01.34 ID:xxkoO5zx.net
>>7
日本は余りに犯罪者が多すぎて、取り締まりができないレベルの土人国家だぞ?

28 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:46:48.34 ID:GWawi/rP.net
9万6千振り込むのはありえんな。
せめて有給と相殺する形にして支給額0で両者妥協すべき
でないと争ったら、どちらも今後傷を負う形になる

29 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:53:51.85 ID:hnen1mfU.net
以前働いてた派遣会社では
見込みで給与先払いってのがあって
退職時にマイナスになるケースがあり得た

30 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:00:42.77 ID:4v+RGIUh.net
本日も偽装先進国として邁進しております

31 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:10:42.33 ID:9sIyTew+.net
>>29
それむしろ良心的でもあるだろ

32 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:13:34.85 ID:JaO9QElC.net
経営者を何人か10年くらいぶち込むだけで劇的に状況が変わるのに
ちょっと法改正するだけでコストいらず

33 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:14:13.02 ID:oTWO9wOa.net
分かり難いなぁ、会社都合を欠勤扱いなのが問題なのな
有給ですらなくwwwヒデェwww

スレチだけど欠勤しまくれば当然マイナス給与になるよ
オレ、有給使い果たして翌月3万位さっ引かれた事ある

34 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:40:53.37 ID:Md7Zviy0.net
月末前日での退職
http://www.e-roudouhou.net/index.php?%E6%9C%88%E6%9C%AB%E5%89%8D%E6%97%A5%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%80%80%E8%81%B7

35 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:53:02.43 ID:A8Ybq6ca.net
>>29
あーうちも見込み払いだから月の頭に辞めたらマイナスかもな
有給消化はさせてくれるけど

36 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:11:03.74 ID:PT4zJD7d.net
社名晒せよ

37 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:11:57.42 ID:GUp6guJn.net
>>17
遺産放棄したらいいですよ

38 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:22:48.94 ID:ajRJA3sq.net
ここを見てると事務職って誰にでもできる仕事じゃないんだなと改めて思わされる
税金や社会保険について無知な奴があまりにも多すぎる
義務教育にそろよ

39 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 23:59:23.91 ID:OyVePHdC.net
普通に晒せよもう
一番効くだろ

40 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 00:08:46.30 ID:YbyWx3FM.net
労働省が合併してからすっかり労働関係は影薄くなったな

41 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 00:45:06.23 ID:XBvHtRsT.net
ああ、嫌がらせで年金支払われてなかったことがある
おかげで年金が満額貰えないようにしてくれてある
めでたい山ソフトABCの、その協力会社

42 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 00:48:07.55 ID:KU2zdh7g.net
ブラック企業を支える社畜根性まんまんな40代、50代の社員どもが物凄くウザい
正当な権利を主張することが間違っていると考えるその価値観なんとかならないの?

43 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 01:50:25.40 ID:v4USXZeG.net
俺も会社を辞めてフリーランスになった時、もともといた会社が
なんくせつけて2か月分の給料70万を払わなかった。

でも、ロウキは動かないし、こんな労働裁判でもしようもんなら
左翼だのアカだの言われて、次の就職にも響くし、国は悪徳企業の
味方だから敵対するより、さっさと忘れて次の職場でがんばった方がいいさ

44 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:14:30.26 ID:Ckn7fREV.net
>>42
あいつらは年功賃金でそれなりに貰ってるからな
会社側の人間なんだよ
30代以下とは環境が違いすぎる

45 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:39:26.03 ID:FqnVnC0C.net
何の相談にしても日本の公的期間はあてにならない
どの期間も公務員やその腰巻き逹でもち回っているから
相談機関を変えても意味ない
マジで報告書書いて存在意義を文書で残すだけ

税金の無駄
皆無くせや
ほんとの地域づくりに税金使えや

とんでもな人材でとんでもな仕事ぶりなら小学生でもできますがな

46 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:49:25.82 ID:iwvQW9rO.net
うちは基本給が月末締めの25日当月払い(月末分は先払い)だからこのケースがあるかもしれない
実際は残業分が翌月払いだからあんまりないとは思うが

47 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:53:36.47 ID:4/gqTQxa.net
手切れ金ならぬ、手切れ有給休暇

48 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:55:19.53 ID:/OmvPnW4.net
>>1
完全自己責任。
労基署はほぼあてにできない。

ということだよね?

49 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:58:22.05 ID:2+A0lLDN.net
>>48
地労委や裁判利用すればよろし


って話。
わしが利用してからもう10年か・・・
ちなみに法テラスには裁判費用の貸付制度があるので困ってる人は調べていけばよろし

50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/08/08(土) 07:03:07.82 ID:uCc+dQ/e.net
Qなんで不法行為をしている相手に弁護士をやとわなきゃいけないの?
A労基が仕事をしないから

誰か労基にテロしてくれ ガッソリィーン

51 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:14:39.73 ID:scy3Aep9.net
俺もボーナス貰って12月末に辞めようと思ってたら、いろいろケチ臭いこと言ってきたので10月末に退職、冬ボーナスと2ヶ月分の給料は諦めた。
自営業を始めるところだったので、副業禁止に引っかかるとか、余計なこと言いやがって。

52 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:16:44.83 ID:ik8hW5Y1.net
>今回のように微妙なケースでは労基署が動かないことが多く、実際に上記ブロガーも労基署では違法でないと言われたようです。

ん?労基署が違法ではないって言ってんなら、会社側は何にも悪くないだろ
弁護士雇う?こんな微妙な案件を成功報酬で受ける商売なんて成り立つのか?

53 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:26:29.64 ID:1DNRb/0x.net
>>27
政教分離の基本原則無視した政党が与党だしね
日本が外国に唯一誇れる制度なのに

54 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 08:25:20.91 ID:yw0O0QWc.net
労基よ働け。
大臣よ、もっと働かせろ。

55 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 08:35:54.83 ID:c3PSXw/7.net
>>43
フリーランスになったのに次の就職を考えてるとかどういう状況だよw

56 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 09:12:49.37 ID:+/E+FWu0.net
>>22
それって違法じゃんw

57 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 11:41:08.84 ID:2+A0lLDN.net
>>56
会社に痛みがないようにした違法行為だなw

58 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 11:50:56.43 ID:wqwVmuRc.net
労働してないヤツが労働基準法とか言うのかw

59 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 19:34:26.69 ID:7okQLGXb.net
>>1
何でマイナスとか言われてわざわざ振り込むかな
放っときゃいいのに

60 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 01:41:30.77 ID:pdHblh+Aq
>>22
有給は法律で明記された「労働者の権利」だから、
会社に拒否権はない。
従業員は「届け」を提出するだけで有給が成立する。
会社所定の用紙を使う義務はなく、自分でA4の紙に有給取りますと書くだけ。

61 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 01:46:31.74 ID:pdHblh+Aq
>>43
賃金未払いが事実なら、労基署は会社に電話くらい入れるだろう。しなかった?

2ヶ月分70万円なら、1ヶ月分ずつ簡易裁判所で督促状を作る。
それで支払われない場合は強制執行に切り替え、
銀行窓口にて会社の口座から、あなたが差し押さえる。以上。

給料未払いの部分が、年金、健康保険、雇用保険、地方税などに
影響してくるから、安易に折れないほうがいいよ。

62 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 06:58:58.18 ID:I91Dgqwc.net
最近、工場勤務が最高のホワイトなんじゃないかと思ってる

基本ノルマなし
有休使える
残業代出る
法律や協定守る

63 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 09:32:08.34 ID:GFm9lHoh.net
>25
でもウチの会社も退職時の有休却下してるな。

64 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 15:28:19.14 ID:9jF3A0Bb.net
この前、バイトの面接受けたら「もし9月の1日に辞めるとしますね。
その場合でも厚生年金、健康保険のお金は全額惹かれますので、マイナスになる場合があります。
そこの部分は了承ください」
って言われたぞ

65 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 03:54:39.44 ID:H4muot9OZ
>>63
却下すること自体が違法な(会社にそんな権限はない)ので、
届けだけ送付して、休んじゃえばいいんだよ。
支払われない場合は督促状で押さえる。

総レス数 65
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★