2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院

1 :海江田三郎 ★:2015/08/07(金) 17:33:08.11 ID:???.net
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000056275.html

人事院は、今年度の国家公務員の給与とボーナスについて、ともに引き上げるよう安倍総理大臣らに勧告しました。

 人事院が勧告した給与の引き上げ幅は月給で平均1100円で、大卒の初任給は17万6700円に、
行政職の平均では41万465円となります。また、合わせてボーナスも0.1カ月分上積みされます。
勧告を受けて政府は、国家公務員の給与水準を決めますが、2年連続で月給とボーナスが引き上げとなれば1991年以来、24年ぶりです。
給与の引き上げは、景気の回復によって民間企業の給与が改善したことを反映したものです。

2 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:37:19.89 ID:4vE4BJnK.net
奉仕は何処へやら もう厚偶過ぎて呆れる

3 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:38:12.54 ID:v58qUXFd.net
公務員が勝手に給料決めてんじゃネーヨ
税収や需給を考慮しろよ

4 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:39:59.84 ID:YsImH1P0.net
公務員は国賊。

5 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:45:43.02 ID:clOilpPi.net
年金は下げたくせに
また公務員の給料上げるのかよ

6 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:47:31.56 ID:plmmoeIg.net
もうちょい上げてもええやろ?
ケチると優秀な人材が集まらななるで?

7 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:48:27.72 ID:LjFNTeAb.net
● 世界の公務員平均年収

@ 728万円  日本     一般国民の2.15倍
A 357万円  アメリカ   一般国民の1.40倍
B 256万円  イギリス   一般国民の1.36倍
C 238万円  カナダ    一般国民の1.40倍
D 217万円  イタリア   一般国民の1.35倍
E 198万円  フランス   一般国民の1.03倍
F 194万円  ドイツ    一般国民の0.95倍

8 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:48:50.41 ID:BaV6lO9O.net
目指せ ギリシャ

9 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:49:27.39 ID:2PWfk0m9.net
お手盛りにも程がある

10 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:50:49.87 ID:v58qUXFd.net
>>6
優秀な人が公務員になったら経済が悪化するだろがw
計画経済ではないんだから

11 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:52:03.48 ID:Ywh575io.net
怒りで息が止まりそう

12 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:52:48.66 ID:/cILjRmh.net
はい増税
はい年金カット
はい公務員給与アップ

安倍ちゃんありがとう

13 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:53:05.82 ID:wcpmnuQD.net
お好きにどうぞ。もはや税収からは賄われていない。

14 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:53:14.78 ID:LjFNTeAb.net
● 国会議員の給料(歳費)を各国で比較

@ 2200万円   日本
A 1570万円   アメリカ
B 1260万円   カナダ
C 1130万円   ドイツ
D  970万円   イギリス

15 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:54:13.08 ID:mW7ZNWa7.net
亡国真っしぐらだな

16 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:58:03.28 ID:lZAgVaJQ.net
売国奴安倍チョンと国賊役人・・。

17 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:58:42.12 ID:HyfMzeKI.net
公務員様が労働者のお手本になってくれているんですよ、
有給休暇や育児休暇の法律を作ったでしょうw

18 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:00:47.42 ID:Gul1RajJ.net
>>14
それプラスαもあるもんね。
秘書手当とか新幹線チケットとか自分の団体からの賄賂?とか

19 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:01:08.42 ID:LjFNTeAb.net
● 各国の一時間あたりの最低賃金

日本◆677円(平均780円)   スイス◆国民の9割が2500円以上
ベルギー◆1263円  オーストラリア◆1649円    カナダ◆1330円
フランス◆1322円  ルクセンブルグ◆1540円    ドイツ◆1220円
オランダ◆1264円   アイルランド◆1200円  デンマーク◆2000円
イギリス◆1200円 ニュージーランド◆1200円
スウェーデン◆1650円、団体交渉(例マック)  アメリカ◆シアトル1500円
ウォルマート1780円 カリフォルニア州2016年〜1454円 ロサンゼルス1800円

20 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:04:58.14 ID:syiIrdbx.net
よほど儲かってるんだね。
マクドにやり方教えてやれ。

21 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:04:58.92 ID:Gul1RajJ.net
国債減らす努力を一切考慮しない人事院は潰すべき…というか公務員に人事院は違法だろ。
普通の企業の労団見たいな活動してるんだから違法。

22 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:05:24.14 ID:VGUpwrKf.net
役所よりコンビニの方が100倍有能「」

23 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:06:06.29 ID:nzCjFoyn.net
実際は四年連続なのに嘘を吐く

24 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:09:22.43 ID:MASX+U6D.net
景気良いね

25 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:09:45.95 ID:/2eOS36J.net
給与とボーナス上げるのは構わんから議員数減らせ
無駄に人数がいるせいでレベルが落ちていってるんだわ

26 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:09:55.50 ID:ZuZuo5CB.net
借金してる日本国民様には増税、社会保障カットで
その借金が給料の原資の公務員様は給料アップですか

27 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:12:29.77 ID:ZuZuo5CB.net
64万人 x 1100円 x 12ヶ月
年間84億円だとさ

28 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:12:47.81 ID:vNXnigHT.net
ブラック企業や非正規雇用が激増してるなか増税っで公務員様の給与引き上げWWW
馬鹿らしくて誰も働か無くなり自分の事で精一杯何で子供などとても養えず出生率低下で日本滅亡WWW
公務員が金稼いで来い若しくは国民全員公務員かベーシックインカム導入しろ
冗談抜きにその内人生に絶望した奴が公務員狩りとか始めるようになるぞ・・・

29 :やよい犬:2015/08/07(金) 18:13:07.88 ID:Y+HSeox+.net
もっと上げろー 足りないぞ。

30 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:17:30.22 ID:LjFNTeAb.net
これは酷い

31 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:17:41.31 ID:CXB1JZJX.net
国家公務員はいいけど地方公務員は下げろ

32 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:18:49.26 ID:6GycUORr.net
小売りや外食は、賃上げどころか、ボーナスも出ないところが多い
公務員など最低賃金にしろ

33 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:18:57.77 ID:nAOqlAyJ.net
公務員より貪欲ブルジョアの方が問題だけどね

34 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:19:02.62 ID:TFAqzfR6.net
実際には、昨年度は将来に影響する給料表の引き下げ
今年度は批判の多い共済年金を厚生年金に統合だからな

ほんと上手くやるよな
公務員でも上げてるのにあげないの?
ってポーズづくりだからなー
ここでも釣られてる奴多すぎwww

35 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:19:31.30 ID:aqR2ufYa.net
安倍は戦争法案のためなら何でもやるな

国をも滅ぼす

36 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:20:04.46 ID:i3gyJWXG.net
 
【国会】「女性活躍推進法案」参院で審議入り
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438322269/
        /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    _     __    _
       i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!    |_. |_| |  |'i, | |_ || ||
    n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:.  _| |  | _|_ _| 'i, |_ o o
    ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
    ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
   f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|   〜すべての女性が、輝く日本へ〜
   |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ
社会】「自分よりできない男性が出世…」調査でみえた働く女性の現実 「働いていて、女性が不利だと感じた」人は45.7% ★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438215166/

154 :名無しさん@1周年:2015/07/30(木) 15:11:35.99 ID:HahZNl2b0
求人誌に載ってる「女性活躍中」の求人は女しか採用しませんと言う隠語
「主婦(夫)大歓迎」も実は女だけしか要りませんと言うサイン


.

37 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:22:44.81 ID:HPwDbkMW.net
馬鹿な公務員の馬鹿なガキを馬鹿高い授業料のFラン大に通わせる構図が出来てしまったな

38 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:24:33.30 ID:M/f5F6W9.net
公務員は人件費の総額をまず決めて、後は好きに分け合えよ
激務が嫌なら人増やして給与下げる

39 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:27:19.18 ID:cs3Rd7b/.net
日本をボロボロにした連中が先進国最高の給料貰ってるから笑っちゃう

40 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:28:05.25 ID:FOWeue0e.net
赤字国債を売って公務員の給料へ
つけは将来へ後回し
しーらない

41 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:29:25.82 ID:fnbs1Og6.net
この流れを止められなければ、時間の問題で日本は消滅するだろう。

42 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:31:37.45 ID:Sn7hT0E6.net
でも税金上げます

43 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:35:11.73 ID:ma3WUgJc.net
初任給あげて、昇給率減らせよ。

44 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:39:19.66 ID:FOWeue0e.net
>>41
増税してインフレを進めるので
何も誰も困りません

45 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:46:40.95 ID:UAh4UwPF.net
公務員って全国で360万人くらいいる。
月給で1100円増ってことは、
日本全体では年間475億円の税金負担増。
ボーナス(給与3ヶ月分)は省いて計算した。

一ヶ月につき約40億円の税金負担増。
毎日365日、誰かに1億円あげても、
今回の給与引き上げ分の方が多い。

みんな議員数や議員給与に目を奪われがちだけど、
本当にガンなのは公務員の給与ですよ。

公務員の給与減らしたら不景気になるという人もいますが、
増税によるこの不景気を何と説明するのでしょうかね。

46 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 18:59:33.23 ID:/hNs0p0T.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

47 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:02:48.39 ID:tvOYR2dh.net
公務員の給料は国民が決めるべき
なんで公務員が公務員の給料決めてんだよ

48 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:04:12.96 ID:plqHmodL.net
公務員に電話する仕事してるが
マジでクソしかいねぇ
こんな奴ら守って何になるの?

49 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:06:15.92 ID:FOWeue0e.net
実は公務員にも非正規が多い
教員とかハローワークとか

50 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:10:33.97 ID:CVTnhczR.net
しね寄生虫

51 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:12:19.51 ID:mwFkAn10.net
公務員の待遇がいいというなら公務員に
なればいい。ただそれだけのこと。

ニート、フリーター、中小企業以下に勤務する
貧乏人共はほんとうにうざい。
こんな板まで来て公務員の悪口を
書き込んでいる。
お前らには公務員になれる学力もコネも
なかったんだろうがww
そんなに自分の境遇に満足できないのなら
自殺しろ。

52 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:12:52.15 ID:puXfyNmo.net
政府の借金が!とか叫んでる割には、ずいぶんと優雅ですね。

53 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:14:43.59 ID:iin7z048.net
公務員の皆さんおめでとう
うちは給与据え置き、ボーナス減少だったから
変わりますに使いまくってくれ

54 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:14:43.91 ID:JVYXz9AG.net
増税して公務員給与上げとか、国民に理解されると思ってるのかね?外国なら暴動
もんだぞ

55 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:24:15.70 ID:Gul1RajJ.net
>>51
こういうのを見るとまじで公務員って屑だな。
日本だけだぞ。
公務員が特権階級なのは
世界基準にしろよ

56 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:24:32.17 ID:mXEuOQJi.net
こいつらの給与あげんのは目ェつぶるとしてさ
1億3千万人の一部だから経済が回らないんだよ
無制限金融緩和するんなら国民に金が回るように考えてくれよな官僚さんよ

でないと亡国超特急だぜ

57 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:27:41.50 ID:wXfpHiWQ.net
支出削減する気ZEROだな。

58 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:28:33.33 ID:Gul1RajJ.net
>>51
自殺教唆で逮捕だな

59 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:31:11.22 ID:EhEfELB0.net
 
      ./ ̄Y ̄ ̄\
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ | 
      | 丿=-  -= ヽ.|
      Y ノ ・ ) ・ヽ .V          
      |  . (_ _).   |                    
       ヽ  (__人__) ./ ⌒ヽ /⌒\ .          
     (''ヽ\ `ー' _/  〉 〉  ,、  )_____
     / /        (__ノ   └‐ー< 壱 /.万 / |
    /〈_/\_________ノ.../.万 /.|彡|
  / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /.|彡|彡|
/ 壱//万 / 壱//万 / 壱//万./.|彡|彡|/i
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|彡|//√;
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|彡|//√‖ ←日本人
|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|//√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<</i
<○;√. <○;√  <○;√.  <○;√..;‖ ;くく //√
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく ..//√‖ ←移民
  くく     くく     くく     くく    //√‖;<<
二二二二二二二二二二二二二二二二二;√;‖;<<
<●;√. <●;√  <●;√.  <●;√..;‖ ;くく
 .; ‖   . ; ‖   . ; ‖    .; ‖  くく
  くく     くく     くく     くく

【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437697296/

.

60 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:32:03.48 ID:ML6hiF76.net
>>51
公務員嫌いだからマジ通報したった
タイーホ待っててね

61 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:32:11.70 ID:Y7+7zlO4.net
公務員給与は消費税です。

62 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:33:55.28 ID:O1OZJ8XS.net
革命起こったら問答無用で私刑
吊されることを覚悟しておきたまえ

63 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:35:06.60 ID:4hX4Gl8O.net
>1
こんなことを正当化するためにまた札をする算段をしてる
らしいよ

64 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:38:03.84 ID:IipBzHoK.net
>>62
ぢゃあ起こしてみろよ(@w@

65 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:40:48.14 ID:wGBDXsL5.net
人事院と財務と厚労は
税金を食い物にする公務員がやらかしまくるからな

66 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:45:34.71 ID:UAAuFeeG.net
国の税収が40兆円
公務員の給料が27兆円
国債の利子が22兆円
公務員の給料を払ったら日本の国は破綻しています
借金して給料上げるなんて全くデタラメ
このままでは私たちはこの泥棒に食い殺されてしまします

67 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:46:55.11 ID:xD9cK93y.net
 
自公政権になってからムチャクチャだな

68 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:48:05.18 ID:7B4h1WR4.net
>>67
公務員労組が民主の支持母体だから、民主にすればもっと素晴らしいことになるでw

69 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:48:58.76 ID:EhEfELB0.net
 
【労働】派遣法改正、繰り返される「『正社員化』を促進する」という安倍総理の無理な説明 法案成立で派遣社員が激増する恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438568238/

【派遣法】派遣元が「無期雇用」なら3年間で派遣社員の入れ替えも不要・・・法改正で常用代替が当たり前になる恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438822108/

70 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:54:43.33 ID:Gq6kcl6l.net
中国でも北朝鮮でもいいから国会と霞ヶ関にミサイル打ち込んでくれ

71 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:00:16.23 ID:42f08JV5.net
貧乏人はウザいなあw
お前らは一生底辺なんだよw

72 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:17:25.36 ID:UAAuFeeG.net
71 大半がパートかアルバイト、ボランティア程度の仕事をして
 自分たちの給料を自分たちで決めて
 日本の国を破綻させ 亡国ではないか

73 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:17:46.18 ID:n+CpGIhD.net
★公務員の給与を上げる、下げるではなく〜【公務員の給与に格差を付ける!】これが正解!

国家一種、地方上級試験に合格したキャリア官僚などは、現行の5割減〜2倍まで格差をつけて評価!
国家2種以下、地方中級以下、教職員、現業職などは、完全な時給制へ移行、月給と年功序列制は廃止!
人事に関しては、年功序列を廃止し、派遣化、バイト化をすすめてIT化を促進して合理化する。
公平に時給制の同一労働同一賃金とする。

優秀なキャリアは給与手当を上げるべきだが、国家2種や地方中級以下の公務員は、正社員を廃止、
完全自給制のバイト扱いとして、時代と需要の変化に柔軟に対応できるようにして、税コストを引き下げる!
キャリア以外の公務員なんて、かわりはいくらでもいるから、正社員にしておく必要は無い。

国家一種などの経営者・企業重要幹部級の公務員は給与格差をつけできる人は大幅に給与を引き上げる!
国家2種、地方中級以下の公務員、教職員等、現業職、みなし公務員、準公務員などは、完全自給制に
して大幅に引き下げて、国民負担を減らすのが正解である… 
上げるとこは上げ、下げるべきところはきっちり下げる!やるべきことをせず、与える必要の無い人間に、過剰な
報酬を与えているのが最大の問題…

74 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:46:07.79 ID:FqeWkz4W.net
ホンマにこの国
一回潰れたほうがいいな

75 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:50:55.14 ID:BJ4HAQ+m.net
公務員だけど
涙目になってかきこみしているお前ら
哀れwwwwe

76 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:51:15.91 ID:xD9cK93y.net
 
公僕公務員の給与は国民の税金から支払われている。

77 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:53:39.37 ID:RovZ1hHJ.net
貧乏人の妬みスレだなww

78 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:55:03.91 ID:n+CpGIhD.net
あのね〜私は、公務員の給与手当を下げろという、一辺倒な「ねたみ論」じゃないんだよ〜
 現在の社会情勢に合わせて、しっかりとフェアに評価しろということなんだ…

 だから、>>390なんだ…

 会社の経営者クラスの国家一種、地方上級クラス、最先端の研究職責任者・たとえば山中伸弥博士など
超エリートは、もっと評価されるべきだ… 彼らは国内外含め、万人のために腐心している。
 年俸数千万以上でも良いぐらいだ!

 しかし、大多数の一般の公務員は、年功型正社員末期の高給設定を維持するほどの価値のある仕事は
していない=報酬評価が過剰だ〜 これがまず一つ。

 それから、自衛隊… これも、先進他国軍と同等以上の給与待遇がある〜 っが、先進他国軍と同様に
同盟国間の集団的自衛権に参加していないし、自国や同盟国の国益の為の海外派兵で命がけの戦闘を
行ってるわけでも無い〜 尖閣も放置プレイだ… これも、自衛官の報酬が過剰と言わざるを得ない。
 現行の他国軍並以上の給与手当が欲しいなら、中東やアフリカ、アジア危機に積極的に戦いに行くか、
それが嫌で、今までどおり存在だけのタテマエ武装組織の定年まで平和な生ぬるい組織のままが良いならば、
給与を各号俸2〜3割引き下げるべきだ…

 余った予算は、期限付きの金券で国民に還元すれば良い!半ば強制消費なのでGDPにそのまま反映される。
働かない、効果の無い公務員の貯蓄に回ることは無い。

79 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:58:08.09 ID:BJ4HAQ+m.net
>>76
お前は税金払ってないんだろww

80 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:01:41.04 ID:ev+p4rGR.net
インフレと消費税のup分をほとんどカバーできていないささやかな額だからな。
これ位いいんじゃねえの。

81 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:03:43.78 ID:5FULaFUH.net
腐りきっているよな・・・
政治家も公務員も・・・

82 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:08:52.77 ID:XwiIQXKr.net
       _____
     /_____ヽ
   /___愛●国_\
  γ /  _   _   ヽ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |  これは安倍ちゃんGJ
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員 = ネトサポ

83 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:21:56.14 ID:kU1QnCL6K
消費税を増税していくのだから、何でもできますw

84 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:19:47.96 ID:XltV08xX.net
やっぱりとんでもねえな、帰化人どもってのは。

85 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:29:56.92 ID:6GycUORr.net
アベノミクスは、大企業と公務員、それに一部の業者が恩恵を受けただけで
大部分の中小零細企業は、増税の苦しみだけだ

86 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:11:23.74 ID:U3dwTxuR.net
大卒初任給17万って安過ぎだろw
こんなので生活していけるのかよ
住宅手当とかの福利厚生が実質5万円分くらいあるのかな?

87 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:15:39.74 ID:JZ+Wi1gg.net
【NHK】<NHK>建設費3400億円の新センター計画もやり玉に
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438953010/

<NHK>建設費3400億円の新センター計画もやり玉に
毎日新聞 8月7日(金)20時25分配信

◇衆院予算委員会 新国立競技場の2520億円上回る

 新国立競技場建設問題が議題となった7日の衆院予算委員会で、NHKの
放送センター建て替え計画も批判を浴びた。

 NHKは新センターの建設費を3400億円と見込む。白紙撤回となった新国立競技場の
総工費2520億円を上回り、建設積立金は今年3月末現在で1348億円に上る
ことから、木内孝胤(たかたね)議員(維新)が「財政的余裕があるのになぜ視聴者に
還元しないのか」と受信料引き下げを求めた。

88 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:37:21.99 ID:UAh4UwPF.net
>>58 >>55

>>51はたぶん公務員じゃない。
(この程度の事を書く奴はさすがに居ない)
公務員も納税者側の人間。
自分も公務員だったとき、「税金の無駄遣い」と
「働かない同僚が福祉を貪る姿」は本当に嫌なものだった。

89 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:37:45.01 ID:ZLY28vV+.net
“まあ36歳という若さで地盤・看板・鞄を持っていないで自民党公募で衆議院に上がってくるなんて、その支持基盤のいうことは100%丸呑みしないと上がれませんからねぇ。武藤のことかw http://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/2015-08-05-9

90 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:45:44.40 ID:vRDDSZ7k.net
あっそ

91 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:55:41.92 ID:lPwtpamX.net
よし、財政赤字解消のために1年間公共事業、住民サービスストップだ。俺ら公務員はただ机に座ってゲームでもしていよう。

お前らこれで財政黒字になったらボーナスなんぼ出しても文句言わんのか?

92 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 23:00:56.59 ID:n+CpGIhD.net
>>88 >公務員も納税者側の人間。
副業とかウラで仕事してるのか?問題やで〜それ。
公務員所得の納税の源泉は、税金やでw笑

★公務員の給与を上げる、下げるではなく〜【公務員の給与に格差を付ける!】これが正解!

国家一種、地方上級試験に合格したキャリア官僚などは、現行の5割減〜2倍まで格差をつけて評価!
国家2種以下、地方中級以下、教職員、現業職などは、完全な時給制へ移行、月給と年功序列制は廃止!
人事に関しては、年功序列を廃止し、派遣化、バイト化をすすめてIT化を促進して合理化する。
公平に時給制の同一労働同一賃金とする。

優秀なキャリアは給与手当を上げるべきだが、国家2種や地方中級以下の公務員は、正社員を廃止、
完全自給制のバイト扱いとして、時代と需要の変化に柔軟に対応できるようにして、税コストを引き下げる!
キャリア以外の公務員なんて、かわりはいくらでもいるから、正社員にしておく必要は無い。

国家一種などの経営者・企業重要幹部級の公務員は給与格差をつけできる人は大幅に給与を引き上げる!
国家2種、地方中級以下の公務員、教職員等、現業職、みなし公務員、準公務員などは、完全自給制に
して大幅に引き下げて、国民負担を減らすのが正解である… 
上げるとこは上げ、下げるべきところはきっちり下げる!やるべきことをせず、与える必要の無い人間に、
過剰な報酬を与えているのが最大の問題…

公務員の給与削減の訴えは、健康的でフェアで間違いがない考え方!なぜか?
消費者=納税者=利用者側が自由に選べる権限がないから=一部の人間による業務独占・寡占状態だから!

消費者が自由に選べないのに、公務員側が文句を言うな!ってのは、甘ったれてるのは公務員側だよ。
民営化、自由化して、消費者の自由な選択により選ばれて、報酬を稼いでから、自分は勝ち組だと自慢しなさい…
まあ、もっぱら民間企業で成功してる人間に、そんな傲慢な人間はいませんけどねw笑

学校の先生を自由に選べるか?無理矢理、自治体から押し売りされてるだろw 極力民営化するのが正解!
民営化、自由化、非公務化を恐れるのは、自分の仕事の質に自信の無い公務員=仕事の割に
カネもらいすぎてる公務員らだよ〜 能力があってやる気のある公務員の足を引っ張るなといいたい。

93 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 23:15:51.52 ID:UAh4UwPF.net
>>92
所得税も住民税もとられてました。
あなたの言っていることはわかりますが、
公務員から税を徴収せず、その分給与を安くした場合、
なにが起こるのかは良くお分かりでしょう。

気分の悪いものですよ、働かない同僚をみるのは。
働かないことをとめられませんし、排除できませんし、
公務員は公務員に対して無力です。

94 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 23:26:08.73 ID:mdfB9IIf.net
まぁホントに税収足りなくなったら破綻するからな
国は最後としても地方自治体なんて普通に

95 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 23:34:25.55 ID:IbkgYTbm.net
毎年赤字国債出してキチガイ!キチガイ!キチガイ!

96 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 23:56:53.03 ID:nKVS9A+d.net
人事院解散でいい

97 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 00:07:47.72 ID:hBYFZD+h.net
>>93 
>公務員から税を徴収せず、その分給与を安くした場合、
>なにが起こるのかは良くお分かりでしょう。

税金が安くなるんだよw

俺から見ると、あんたも>働かない同僚 とやらによく似た態度だよw苦笑
合理的展開に欠け、本質を隠して何かから逃げようとする。

オマエはゴミの部類だw

98 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 01:15:17.12 ID:tQu9YEdc.net
>>86
一人で暮らすにはどうにでもなるだろ。
1年目なら住民税もかからないし。

99 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 02:23:26.00 ID:VBBUQC3A.net
>>75
公務員は国民のなに?
公務員の本音を聴きたいね

100 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:07:25.80 ID:jjTaRyc1.net
>>45
ゴキブリ公務員が一生懸命工作してるんだよ

101 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:21:38.36 ID:vSo8JR+q.net
>>97
思想が似ているだけに、残念です。
合理性と本質にせまるため、以下に説明を試みます。

@納税者が360万人ほど減ります。これは事実上、
 公務員というだけで社会インフラをフリーライドして良いことになります。
A「公務員給与=非課税」という印象のみが独り歩きし、
 おそらく「公務員にも公平な税負担を」という声が五月雨式に出るでしょう。
 これは、公務員そのものを減らすべきだ、などの正常な議論を妨げます。
B公務員の給与から予め税負担分を削ってしまうと、
 公務員は納税しない、という状況が合法化かつ一般化してしまい、
 国税庁が公務員個人とその家族の収入・納税状況を調査しにくくなります。

どうでしょうか・・・
これが単なるいがみ合いにならず、建設的議論の一端となり、
見知らぬお互いのまま日本の公務員数を半減させる未来につながりますように。

102 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:25:46.44 ID:Z4GI25EV.net
 
アベノミクスは消費税増税と共に終わった48
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1438079278/

【経済】国内の景気低迷、消費税増税が原因ではなく輸出の減少が原因か 米利上げで更に下押しする可能性も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438866446/

【経済】4─6月期のGDP、プラス成長予想から大幅マイナスへ下方修正の厳しい見通し 「景気後退局面と判定される可能性も」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438251059/

【労働】派遣法改正、繰り返される「『正社員化』を促進する」という安倍総理の無理な説明 法案成立で派遣社員が激増する恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438568238/

【派遣法】派遣元が「無期雇用」なら3年間で派遣社員の入れ替えも不要・・・法改正で常用代替が当たり前になる恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438822108/

【社会】介護給付費9・3兆円、高齢化で最高更新…利用者1人当たりの介護サービスの給付費(4月審査分)は全国平均で月19万1千円
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438857817/

【社会】生活保護受給世帯、過去最多の162万2525世帯に…高齢者世帯の受給が増える ★2
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438764541/

【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437697296/

103 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:40:18.54 ID:SAWpo8mY.net
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \


地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!

104 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:41:08.19 ID:SAWpo8mY.net
            /           ヽ
            ////// ,|     \
          //         / iヽ
          /////////  |ヽ     ',
         //////    ヽ \     !
         {|/////            \ \ |
   r、r.r 、  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; r r.r、    
  r |_,|_,|_,|  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  |,_|,_|,_|.r,    
  |_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |   
  |_,|_,|_人そ(^iし!::    /(r 、_,、)、    iノi^) 人_|,_|,_| |   
  | )   ヽノ | {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::  | (,,r'   ( |    
  |  `".`´  ノ  |  《_` ' -'-'=ヽ |  :/  (,  `´.゛`  | <毎年予算を使い切るのが大変なんです〜   
  人  入_ノ´  >. ヾ` ミエエiソ // /  `!、_入  人   
/  \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //!    \_/   \  
      /_,.-''/  |  ≧、,,,_,,// /     \
     /   /   |  \_  _/   /       ゙i
    /           /⌒\  /       ゙i

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ

105 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:41:18.63 ID:C4d0DRFu.net
地方公務員はますます減らされてんのにな

106 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:50:00.26 ID:hOfH+GEo.net
>>104
単位人口あたりの公務員の総人件費で比較しろよw
諸外国に対して、日本はむしろ安い方だって分かるから

人件費を減らしたいなら、行政サービスを減らさないとダメ
教員、警察官、消防士、自衛隊を3割とか減らしていい覚悟があればだけど

107 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:50:06.17 ID:4u/ndh6r.net
クズ公務員らに天罰を下せ 馬鹿かこいつらは。
痴呆公務員と議員らの給与体系を半分にしろ、賞与手当ては要らない。仕事してないからな、国賊だから。

108 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:55:40.64 ID:GGeyJ/6q.net
国家公務員なら仕方ないかな
地方公務員は貰いすぎ

109 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:55:58.54 ID:cajbryGI.net
人事院員給与、2年連続で引き上げへ 人事院

110 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:01:05.40 ID:Kaj4N+df.net
アベノミクスで景気回復って建前なんだし公務員の給与下げられないのだろな
消費増税も控えているし
日経平均とか謎の上げのインチキ相場だし

111 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:03:22.94 ID:P2y7njem.net
公務員を養う為の税金
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // <給料アップに労働時間短縮まで、有難うね!!
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?

阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。

112 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:04:36.99 ID:P2y7njem.net
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)

●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

113 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:05:05.00 ID:BnW5S/qk.net
アベノミクスも、公務員給与とプレミアム商品券だけになってきたな

これが成長戦略か?

114 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:11:40.65 ID:P2y7njem.net
【公務員・公益法人・議員】世界トップクラスの高給【国の税収は40〜50兆円程度】
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ                                人
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、                /  \
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、 / /: : : : : : : : : \.    _|_ \   /      \
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ.    __|_    / ー─┬─ー  \
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゛Y.::.リ/  /:::::::::::::, '´ ̄゛ヽ: : : : : '. / |  ヽ    ──┼──  
       |.::.{i |.::.::.:.l ) )      、ーl / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :| \ノ   ノ     .\ │ ノ  
       |.:: 丶|.::.::.:.| ( (    _r‐'了      |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|          ───┴───
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、∪.  /´ |::::::|       ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ヽ  ___         _____.  ┌┐
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´   ゝ  |__   |         /  ││
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\                 │  /\/   |       /     V
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨                 人./ /\     ヽ_ノ     \    O
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|

アメリカの公務員の平均月収は32万円(3224ドル)です。
それに対して、日本の公務員の平均月収は60万円前後となっています。
他の国も見てみると、ドイツやフランスは年収で200万円程度、
イギリスも年収250万円前後と数値が発表されています。
このように、日本の公務員給料は世界的に見ても異常な値なのです。

日本の公務員数は400万人です。国家公務員100万人、地方公務員300万人です。

仮に公務員1人当たりの人件費を年間1000万円と仮定する。

1000万円×400万人=40兆円

公務員1人当たりたりの人件費を年間1000万円は多すぎると
思われる人がいるかもしれませんが、公務員のOBに共済年金の
赤字に補填される税金が年間1兆円以上あることや、
表にでない多額のお手当て等を考えると決して多い金額ではありません。

115 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:13:41.34 ID:P2y7njem.net
\\\地方公務員ウェーーハッハッハやで!!!///

                    /⌒\
     ∧鮮∧   ∧在∧    ( 童話 )
    <丶`∀´>  <=(´∀`)   |  |    _人_
   /    \ /    \   |  |   (_ 創_)
  ⊂  )  ノ\つ )  ノ\つ  <*`∀´>  (____)
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ   <丶`∀´>
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | 在日枠は渡さないニダ!!
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
 ‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| ウリ達の  ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 公務員を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄

 地方公務員戦隊 金もらうンジャー (市民の税金だけど。。。)
           カイドー!
    ∩∧_∧
   / (丶`∀´) / 
      >  ⊂)   
.  / /  ω  )   
    <_ / ⌒ ソ  
        / 
               ソーレン!
                  ∧_∧ ∩
                  <`∀´、> \ 
               \  (⊃   <   
...                  (  ω  \ \  
                   し/ ⌒ \_ >  
                   \       
          ニッキョウソ!!   
               |  〜〜〜〜〜〜ー
          ∩     ..| 人権擁護   ノ
          く ∧_∧ |〜〜〜〜〜〜〜
            ( `∀´,)⊃ 
         |  (   ./ | 
.           | (⌒) ∩∧_∧∩
.           し⌒ |  (`∀´ ,) \
                | (中核派<    
          |    |    (  ω  \ \ 
           |  |     し/ ⌒ \_ >  
            |

116 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:14:39.17 ID:Xi0+cSig.net
財政破綻を急ぐ自民党。
早ければ早い方が良いらしい。

117 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:19:51.46 ID:mYrZ4cUi.net
税金引き上げて、公務員の給料上げるって・・・・

国民から搾り取った税金で・・・・・なら税金下げろよ

118 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:24:01.90 ID:VBBUQC3A.net
公務員の事しか考えないし、国民の為の仕事をしない財務省は解体。

119 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:29:49.86 ID:P2y7njem.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 税 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////


原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)

天下り先日本は「隠れ公務員」が多い

総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。
しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。

隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。
これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。
しかし人件費は税金から支給される。

政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので
諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。

身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。
これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、
給与は税金と法外な手数料で賄われている。

公益法人や第三セクターの方が、官公庁、独立行政法人、特殊法人よりも問題の根が深い。

120 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:31:17.67 ID:9wV4K3l1.net
ジャップは公僕様の奴隷ってハッキリわかるんだよね

121 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:39:46.13 ID:OHe2ul0i.net
公務員が公務員の給料を決めんなw

122 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:42:26.61 ID:smcCF+aK.net
>>15
「全てはアメリカのため!」自民党

123 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:47:35.36 ID:oFv5Qx2X.net
公務員給与UP、何故なのか。
財政あかじはどした。

124 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:50:59.79 ID:nVq1Zgnt.net
公務員に殺されますわ。中共様に何とかしてもらうしかないですわ。

125 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:51:51.31 ID:IbsIwLbq.net
公務員って有給休暇使い切らないと怒られるってマジ?
おれ一回も使ったことない

126 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 05:59:56.30 ID:l+ClPs1/.net
公務員ばかり隈なく手厚くってのは確かにあるだろうが
こうゆう記事はサヨッキーが公民離間に利用するからなあ

127 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:00:29.13 ID:tQu9YEdc.net
>>125
国家公務員の有給休暇の消化率は65%。全然使い切れてない。
地方の消化状況はいろいろあると思われるが、うちの自治体は5割を切ってたはず。
できるだけ有給休暇を取れとは言われるが、現実はなかなか難しい。

128 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:09:55.40 ID:MkznSMZV.net
国家公務員はいいんだよ
国を動かす大きな仕事をしてるんだから

問題は地方公務員
村役場だ町役場だ市役所だごときの人間が
なぜ国家公務員と同様の給料なのか
誰か説明してくれ

129 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:18:16.60 ID:2EhMaHnz.net
ありがとう自民党

130 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:20:16.95 ID:tQu9YEdc.net
>>128
国家公務員にもいろいろあって、中央省庁で難しい仕事をしているのは
全体のごく一部。全体の85%は勤務地が東京以外。
いろんな都市にある○○合同庁舎ってのは、地方勤務の国家公務員が
働いている場所。地方自治体の役所とは違って、世間やマスコミから
注目もされず、国会対応もなく、定型的な業務をこなしている。

国家公務員と地方公務員の給与体系がほぼ同じというのは、
同じ地域で同レベルの仕事をしている人の給与がほぼ同じという意味。
中央省庁の課長の給与と町役場の課長の給与は全くの別物。

131 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:23:37.77 ID:mItDDEPy.net
貴族だから優遇も仕方ないね

132 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:26:54.09 ID:ca55B4H8.net
アーチなんて小銭どうでもいいのにマスコミ馬鹿騒ぎ、この問題だろうが

133 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:31:41.07 ID:SesbXEgY.net
公平にするため、国民全員公務員にすべき

134 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:49:09.14 ID:b/9BpXWQ.net
超借金大国であるにもかかわらず、こんなことが横行する。
これが日本の政治の実態である。

この政権は打倒するべきである。

135 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 06:58:30.80 ID:iM5CRtjV.net
公務員の給料は大企業に準拠しているから大企業の給料を上げれば公務員の給料も上がる
安部のやっていることとはそういう事だ。

136 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:05:29.60 ID:fxYImE6S.net
おいブッサヨどうした
全然伸びてねえじゃねえか

137 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:10:29.98 ID:IWfmAN/J.net
公務員が公務員の給料を決めるのは日本くらいなものか?

138 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:16:55.95 ID:tQu9YEdc.net
>>137
日本では、議会で給料を決めている。
勧告に従うかどうかは議会が決めること。

他の国でも、公務員の給与の決定には何らかの公的機関が関わる。

139 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:20:03.17 ID:NxLBR/gD.net
問題は地方とみなし 団体職員とか
わけわかんねえ連中がうじゃうじゃいる

140 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:22:19.30 ID:zeMyrDDD.net
高級外車に乗ってるのは公務員だよ

141 :バロンmori:2015/08/08(土) 07:23:29.74 ID:XC7Y9Cwa.net
あべはまず、身内の公務員で身をかためた。どんな官僚や役人は金と地位で動く。
しかし、岩手県知事候補の平野達男元復興相に逃げられた。彼は賢明。やはり、こ
こは是非石破のアホに依頼するしかない。しかし彼は絶対固辞する。あべは総辞職。

142 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:27:27.77 ID:QI+gcFsF.net
国家はいい、

地方、お前らはダメだ
調子にのんな

143 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:29:12.08 ID:BWF2eTwN.net
国家公務員最大組織は自衛隊
自衛他の賃金が上がったのでネトウヨ歓喜

144 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:34:08.51 ID:K/Q/59jF.net
おまえらバカウヨが支持する阿部閣下の御判断だぞ 我慢しろw

145 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:35:32.58 ID:tQu9YEdc.net
>>144
勧告が出ただけで、総理はまだ判断してないはずだけど、
何かコメントを出していた?

146 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:42:54.20 ID:IIDyFCMU.net
公務員だけが退職後収入があっても満額年金が貰えるシステムを一般人にも適用してほしい。

147 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:47:26.67 ID:9oFv4mJK.net
安倍ちゃんGJ

148 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:55:14.93 ID:owPEMquI.net
なぜ単純に一般企業の中央値にしないの?

149 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:59:42.26 ID:baZfb4OL.net
国民は増税攻め、自分らは給与アップ、わが身が可愛い腐れ政治屋に腐れ公務員。
公務員栄えて国滅ぶ。

150 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 08:02:05.25 ID:UELc5y66.net
>>1
アベノ税金山分けクラブやなあ

151 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 08:12:20.62 ID:+HvVu4B0.net
ギリシャと同じ末路を辿るよ

152 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 08:28:20.75 ID:MaSW89GY.net
公務員だって頑張ってるんだ。給与が上がって当たり前だろ?

153 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 10:13:33.09 ID:lDGjgtkp.net
公務員の給与半分にすりゃ
消費税すらいらんがな公務員の給与27兆
消費税収10兆だろ

154 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 10:57:50.87 ID:Rl9eOKJK.net
議員と公務員給与や人員削減を同列に騙っているバカがいる。
けどさ議員は最大6年と4年、短ければもっと短くなって
選挙と言う試験を受けて議員になっている。

一方で公務員は一回きりの公務員試験で公務員になり続ける。
全然違うだろ、議員と公務員じゃbさ。
議員は悪ければ最大でも6年で首テヨソになる。

こういう議員(特別公務員)と公務員を、ただ公務員って名称だから
同じに人員削減や給与水準を引き下げるという主張は完全に間違いだ。
反日の公務員労組をバックにしたマスゴミとクサヨ、三国人らの
反日運動に悪用されてしまうことになるぞ。

155 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 11:04:46.82 ID:xzC2+ca4.net
裁判所の役人は、不正裁判に全面加担する。

市役所の小役人は、不正選挙に従事する。

警察や検察は、裏社会の犯罪を隠蔽・幇助する役割を担っている。

ブラック国家、日本を支える犯罪組織が、役所である。

役人には、裏金を懐に入れる役得を与えている。どこの役所でも、裏金をプールするシステムが出来上がり、職員の飲食や遊興に支出される。

裏金にありついているから、内部の犯罪行為を告発できない。自分も共犯者だからだ。

役人には、天下り先を用意し、老後も収入を確保してやる。

それでも、まだ満足しない役人どものために、民間が給与カットで苦しんでいる今、国家公務員の給与と賞与を上げる。

「そのかわり、自民公明の犯罪に協力しろ」と。

今のうちだけだ。お前たちがやりたい放題できるのは。

せいぜい、ノーパンしゃぶしゃぶでも食っていろ。

HTTP://Richardkoshimizu.at.webry.info/201508/article_22.Html

156 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 11:11:25.97 ID:yY47RAu/.net
公務員の給料とかどうでもいいから民間のサービス残業時間と、
そうせざるを得ない担当者レベルへの責任追及を軽減してほしいね。
給料安くて納期や品質の要求は不釣合いなほどに高い。

157 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 11:13:51.18 ID:hBYFZD+h.net
>>101 そうは、ならない〜 単純に、非公務員の税負担が減る。

 可能な限り、民営化、個人事業主化すれば良い。
 海外の場合、自治体自体が民営化してるところもある…
 日本は遅れている〜 昭和レベルw

 ハロワなんて潰しても問題ないし、既に無料で求人サイトが多数ある。
 公立と現行私立も、完全に潰して、学校と教職員を切り離す、
 先生は個人事業主として自由に競争させる〜 学生や保護者は自由に教員を選べる!
 選ばれない教員は市場原理が働いて自動的にクビにしてくれる。
 公営のバスや地下鉄なんてとんでもない。

158 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 12:00:31.27 ID:9/7F9Hf+.net
財務に余裕があるなら給料上げても構わない
余裕が無いくせに上げてんじゃねーよ

159 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 12:15:22.18 ID:hBYFZD+h.net
>>158 ならば、公務員である必要が無い〜 株式会社でいいだろう…

 結論… 公務員は不要w

160 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 12:21:03.45 ID:6AhUFmMP.net
2年連続ベア引上げでも合計で0.67%にしか過ぎんのだがw
しかも定期昇給は2年間抑制でね。
人によっちゃ3年間昇給抑制だし、普通の人でも昇給抑制終わった次の昇給時は通常の
半分しか昇給しないし。
つまり実質的に2.5年間昇給抑制ね。
昇給抑制はその後、定年までの年収と退職手当にダイレクトに響く。

161 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 12:26:28.72 ID:UkfJvFja.net
>>1
キチガイ朝鮮人ウシダシゲルが嫉妬してて笑えるww
特権階級はお前の同胞だろw

★キチガイ 反日 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員
・丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのり

・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),DQN(be:811370815),アフィカス m9(^Д^)定職につけよ(be:726089116):嫌儲出身のチョンモメン(be番号判明)
・熱湯浴,ムサシノ原人,赤いコンビーフ,ニャー雄一,アベンジャーズ:嫌儲出身のチョンモメン(その他)
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・諸君、わたしは、ニュースが好きだ=ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467

★キチガイ 反日メディア
朝日新聞,毎日新聞,東京新聞,北海道新聞,西日本新聞,信濃毎日新聞,中日新聞,琉球新報,沖縄タイムス,日本経済新聞(日経新聞),ニューヨークタイムズ,中韓マスコミ
テレビ朝日,TBS,NHK,フジテレビ
日刊ゲンダイ,しんぶん赤旗,聖教新聞(創価学会)

162 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 13:34:42.37 ID:X9ZppvCj.net
公務員の地域手当は東京だと20%だったはずだけど
首都機能を東京から地方に移すだけで、かなり削減になるんじゃない?

163 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 13:35:18.76 ID:XYIjJ0tj.net
明治大学 2015年3月卒 法学部

最多就職先

国家一般職 20人

https://www.meiji.ac.jp/shushoku/6t5h7p00000c2zmv-att/6t5h7p00000c2zv1.pdf

164 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 14:08:28.30 ID:vYGnNj3T.net
増税すれば、その分、公務員給与は上がりますです。国の大赤字は国民から・・・

165 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 14:11:55.32 ID:C3JKS8AU.net
>>164
増税とは関係ない。
民間の給与が下がると
公務員も連動して下がる。

166 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 14:48:55.94 ID:VBBUQC3A.net
>>165
それでも国民の給料の2倍以上はやり過ぎだよ。
自衛隊とかの危険手当ならいいけど、たたの事務作業しかも一定数キーボード触ったら暫くさわるの禁止なんでしょ。
電子化社会で意味わからん

167 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 15:03:14.06 ID:C3JKS8AU.net
>>166
単純事務作業なら、もらえる給料もそれなりだよ。
正規職員の仕事ですらなかったりする。

168 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 15:26:55.63 ID:VBBUQC3A.net
>>167
正規じゃないのに国民の個人情報取り扱ってるの!?

169 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 15:36:20.66 ID:3PajHiB5.net
>>168
何を今更

忙しい時はバイトや派遣を雇って
情報整理、管理をやらせるんだよ

この時期なら、年長組は朝コーヒー飲んでニュース見て
その後は高校野球を見るのに忙しいからな

170 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 19:29:45.97 ID:suZ6T2LQ.net
アベノミクスによるデフレ脱却で、公務員の給料が良い時代は終わるだろう
これからは民間の賃金上昇に勝てなくなると思うよ
今までは物価が持続的に下がりつつ、また賃金の下方硬直性により
公務員給与は実質的に高止まりしていた

171 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 22:51:28.35 ID:o2ybSgFX.net
我々は、公権力の存在意義そのものを疑わねばならない。
公務員とはすなわち搾取者。
公務員制度を全廃すれば人件費はゼロになり搾取の歴史は終わる。
民間にできることは民間に。
日本は真の民間主導の国に生まれ変わらなければならない。

世界市民と連帯し、全ての権威と公権力を否定するたたかいに立ち上がろう!

https://www.youtube.com/watch?v=KFlGfHCCZdQ

172 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 23:01:17.30 ID:6AhUFmMP.net
>>171
無政府主義者か?

173 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 23:12:03.05 ID:o2ybSgFX.net
>>172

公務員が役に立たないということを突き詰めればそうなるのでは? 別に極論でもないと思うが?

174 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 23:25:46.60 ID:6AhUFmMP.net
>>173
今の統治機構、行政組織が役に立ってないと?

お前さんが文盲でなく、レベルの高低はあれど思考出来て、高速回線でネット出来るのは
全部自分一人で獲得したものか?

175 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 23:42:36.28 ID:o2ybSgFX.net
>>174

民間人の血と汗の恩恵に与っている、と思っている。
今の統治機構、行政組織を肯定するのは、既得権益階級の存続を許す考え方だ。

このスレの流れをみてもわかるだろう。
民衆は公権力の存続など望んでいない。

176 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 00:16:28.04 ID:PR62+N8t.net
公務員の半数を占める教員150万人は激務だろ?
残業を含めると仕方ない給与水準だと思う。
残りは警察、消防、水道、下水道、道路、ゴミ、保育園、市営バス、電車、市営病院の医療職だよな。
給与はいいから、人材の質を上げて欲しい。

177 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 00:21:16.39 ID:5/5jXLy4.net
安倍が景気回復宣言したんだから、公務員の給与が上がるのは当然。

ここで反対してるのはチョンだけ。
日本人なら首相の言葉を信じるはず。

178 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 01:59:15.77 ID:B8xZzGxX.net
なぜ民には増税をかし、民の為の公務員は給与上げなのか

はなはだ民衆の心を踏みにじる諸行である!

だが民にも公務員にも得な方法があるではないか
それが紙幣増刷である

これで全て解決できる!

179 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 02:11:19.42 ID:2OBMNcd9.net
そろそろ公務員に対してテロとか起きるかもな

180 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 02:18:53.34 ID:OVZSJN8S.net
>>179
刑務所行きになるだけ。
家族も犯罪者を生み出した家族として迫害されるだろうし。
その覚悟があるなら好きにしろ。

181 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 02:45:56.09 ID:QJYB1yyD.net
家族も居ない失う物もない奴が英雄になれるんだよ

182 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 03:59:46.38 ID:5s0xz6gq.net
>>176
小学校の教員なんてFランがやってんだろ?
給料安くて当然 なめられて当たり前

183 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 04:13:03.71 ID:sm+6uA6p.net
年収 ナマポ100万  公ポ800万

184 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 04:17:46.12 ID:sm+6uA6p.net
>>166
公務員クオリティをなめないほうがいい
あいつらは普通にやれば10の手間で済む仕事をわざわざ書類を増やしたりして30の手間にしたりする
それで仕事した気になってる

つまり実際の給与比較では民間の2倍×3倍=6倍も無駄に金がかかってる

185 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 04:54:11.44 ID:08d1LAHO.net
国民の声聞くつもりないな
もう国民の不満言われるのに慣れっこになっている
税金とる方は一生懸命で税金の大きな額の使い道なんで見直さないんだ

186 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 05:14:17.89 ID:sm+6uA6p.net
公務員を一般国民が直接クビにできる制度がないのがおかしい

187 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 07:25:39.03 ID:tho1JzW6.net
消費税上げてやる事がこれ

188 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 10:11:00.94 ID:qDRPgC1o.net
景気が良くなったんだから、公務員給与が上がるのはあたりまえ。
理解できない低学歴が大暴れしてるの?

189 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 12:16:02.11 ID:xpZUEUCP.net
もう滅びたほうが良いと思うようになった

カスだわ
この国

190 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 14:37:37.59 ID:T1AYMMtC.net
国家公務員だからまだいいけど地方公務員の実態は
もっと公にするべき

191 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 15:09:58.72 ID:0STBlT2J.net
国家公務員だからまだ良いとかよく書き込まれてるが何が良いんだろうか?
国家公務員の地方出先なんて、地方公務員と変わらんぞ。
>>190
地方公務員の実態?なに?
ほとんどが、警察消防教員だろ?

192 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 20:20:10.82 ID:aAG5FMnq.net
地方公務員は270万人
そのうち公立学校の教員は100万人

193 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 20:21:06.58 ID:aAG5FMnq.net
http://www.soumu.go.jp/iken/kazu.html


公務員のほとんどは、自衛隊26万人を含む50万人の国家公務員でなくて、
100万人を超える、公立学校の教員なんだよ。
そしてその内、10万人が心の病のため不調を訴え、
相当数の者が休職しているといわれている。
休んでいても、給与の半分以上が支払われる
もちろん、この者たちの給料は我々の税金なのだ
政権は教育についても、民営化をし、教師に失業保険を認め、
クビにできるようにしなければいけない。
教師が公務員の時代は終わったのだ!

担任については、理系、技術系の教師だけにして、
文系の授業は優秀な教師がインターネットで
教えるようにすればよいのだ。
そのために、予備校の優秀な教師を高給で雇ってもよいだろう。
生徒にipadを配り、オンデマンドで配信すればよいのだ。

194 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 21:19:54.71 ID:r1jgwLIG.net
結局公務員が正解なんだよな
コネもあったのに民間選ぶとか
数ある失敗の中でも決定打だわ

195 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 07:03:21.48 ID:HgFz0OR1.net
こんだけ少子化で保育園が足りないのに
消費税あげて
公務員の給与あげる


マスコミは政府と癒着してるから
批判もない

こういう国

196 :名刺は切らしておりまして:2015/08/11(火) 12:04:45.77 ID:Pr/6beG0.net
国の借金増大中!

197 :名刺は切らしておりまして:2015/08/11(火) 12:32:45.23 ID:I8PTnb3J.net
日本て、まともな政治家がいてないのな
まぁ、まともな政治家は潰されるんだろうけど
先進国なのに政治は発展途上国並じゃねぇか

198 :名刺は切らしておりまして:2015/08/11(火) 18:29:41.34 ID:oXSNFO1q.net
>>197
政治家のレベルはその国の民度に比例するそうだよ?w

199 :名刺は切らしておりまして:2015/08/11(火) 19:37:56.25 ID:cf6jStKs.net
えー

200 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 00:53:34.86 ID:hWNW/8hW.net
お役人様は良いですなぁ。

201 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 00:54:07.92 ID:hWNW/8hW.net
>>198
国民のせいですかナチスドイツですなw

202 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 01:14:39.07 ID:iuIdIDIC.net
>>201
ドイツ国民は全てナチスのせいにして逃げ切りを図ったんだよな。
ナチスを熱狂的に支持していたのは無かったことにして。

203 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 04:12:21.60 ID:MPTbTvQ0.net
>>198
日本の場合、民度はそれなりに高いというか、良いだろ
問題はマスコミが全く機能してない事だな
一部とはいえ、マスコミが他の国(隣国)依りってのは、かなりレアなケースなんじゃね?
パチンコやガチャ課金などがなくならないのもマスコミが機能してないせいもあるし

204 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 14:08:24.04 ID:hWNW/8hW.net
>>202
ナチスは比例で復活したからな。
比例制度は危険だわ。

205 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 21:21:18.76 ID:fu5IsfwM.net
噴飯物!

206 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 21:33:39.28 ID:R+iQcjUG.net
>>6
上の人だけあげたらいい

207 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 22:49:59.90 ID:fx+oi3Z+.net
女性という理由で合格させておいて、優秀もくそもないと思うがw

208 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 23:15:53.02 ID:raf2t5oL.net
政治が戦前から変わらない官僚天国
橋下が言うように官僚を潰さないとこの国は変わらない
お前らの嫌いな中国と本質的には大差ない

209 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 23:21:04.20 ID:raf2t5oL.net
給料は仕方ないだろう。彼らにも生活あるから
しかし、ボーナスはないな。業績があるから余裕があるから出るのがボーナス
国の借金いくらよ?

210 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 23:26:43.05 ID:jPswHuny.net
よくまあ、ここまで国民をバカにできるな。

211 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 23:41:41.01 ID:iuIdIDIC.net
>>209
ボーナスは日本では年収の一部と考えられているから赤字企業でも出る。
業績反映分は出ないとしてもね。
そもそも定期的にボーナスが出ること自体が日本独自の習慣だと気付け。

212 :名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 09:45:10.26 ID:FNs6HEgh.net
そもそも、業績を黒字と言うことだとすると、
政府の黒字=取った税金に見あったサービスをしないって話であるので
そういう状況にして給料アップしたらそれこそ暴動もん。

213 :名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 18:29:33.69 ID:0nxJGsaE.net
>>212
徴税額>>行政サービス=黒字
いわゆるやらずボッタクリだわな。
それで黒字なんだからとボーナスアップだったりすると深刻なモラルハザードが発生するかも知れない。
なんだかんだ理由付けて行政サービスを実施しない=税金使わない=仕事しないととボーナスアップするなんて話になるのであれば。

214 :名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 19:38:07.29 ID:wscQoPbB.net
これじゃ国民も労働意欲が低下するよ。

215 :名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 20:23:46.73 ID:Xotx84xm.net
原資は消費税か?

216 :名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 22:56:26.98 ID:HbXIULFc.net
>>215
あたぼーよ

217 :名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 23:12:09.49 ID:vWw0JIzH.net
.
         v――.、      フフフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ         管理職は全員オンナしなさい!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / 女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <   もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
       !  rrrrrrrァi! L.     \_________________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ       女性はどんな場合でも優秀なの!!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!
なぜフェミは詭弁と感情論でしか語れないのか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1310845222/

垂れ流されるフェミニスト予算 総額数兆円
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1307870902/

安部政権のフェミノミクスは成功するか?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1370744606/

男女共同参画基本法を廃止せよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1288994058/

男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1331727741/

【国会】「女性活躍推進法案」参院で審議入り
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438322269/

218 :名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 23:19:58.88 ID:wynSWIeo.net
肥え太る公務員
やせ細る納税者

219 :名刺は切らしておりまして:2015/08/14(金) 14:04:46.48 ID:VuCMRTFQ.net
>>188
景気が良くなった実感が無いな。
人事院とやらは、商社と金融しか参考にして無いんだろ。

220 :名刺は切らしておりまして:2015/08/14(金) 14:06:01.42 ID:mQEGZjBj.net
主犯は訴えられろ

221 :名刺は切らしておりまして:2015/08/15(土) 12:40:34.10 ID:z2ZW5QIT.net
ほれ。

【経済】国家公務員給与、2年連続で引き上げへ 人事院 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438936388/

222 :名刺は切らしておりまして:2015/08/15(土) 22:30:30.22 ID:LonPKUBS.net
 
もはや虐待。中年派遣労働者を奴隷化するブラックバイトの惨状
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1439622789/

安く使えるものは安く使いたい――一般的な経営の発想である。
まして、体力のない企業ならば、効率化の名のもとにリストラをする。
かくして、派遣市場に吐き出される中高年……そこは奴隷労働の現場だった。
東大卒、元アナウンサーが体験した、ブラック人材派遣業界の実態とは。

合理化・効率化によって高い利益率を上げる企業は優良企業とされ
投資先としても魅力的に映る。しかし、その合理化・効率化は何によって実現されたのか? 
社会的責任投資(SRI)を考えるなら、この視点は必要だ
ジャーナリスト中沢彰吾氏による『中高年ブラック派遣』(講談社現代新書)は、
企業が「合理化」「効率化」の御旗のもとに、派遣労働者を人とも思わぬ扱いをしているさまが
赤裸裸に描かれる。派遣労働の現場で何が行われているのか、中沢氏に聞いた――。

――ノロウイルスの感染疑惑があるなか、食品工場での仕事を強要しようとする派遣会社。

――著書では、労働カーストの最下層に派遣労働者があり、さらにその中でも中高年派遣
労働者が底辺に貶められているという現実を露わにしています。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1439622789/1-2

223 :名刺は切らしておりまして:2015/08/15(土) 22:45:05.24 ID:ovI3j5zt.net
国の借金増えてるのにさら借金増やすような公務員の給与引き上げとかどういうことだよ・・・
公務員の人件費は率先して抑えるだけ抑えて国の借金返済の足しにすべきだろ・・・
しかも民間より高い供与を払うとか正気の沙汰とは思えない・・・

224 :名刺は切らしておりまして:2015/08/15(土) 23:27:46.12 ID:3wtx7LhX.net
>>223
国債発行残高は減らすものではない。
減らす=信用創造の収縮=国富の縮小だから。
増加ペースと経済成長の速度の関係のみ持続性にとって重要
借り続ける返し続けるで何の問題もない。

経営や家計とは違うんだからさ。

225 :名刺は切らしておりまして:2015/08/19(水) 14:39:17.33 ID:wQH5F1Ln.net
 
【政治】安倍首相 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380104825/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった49
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1439180054/

【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439871672/

【経済】4─6月期のGDP、プラス成長予想から大幅マイナスへ下方修正の厳しい見通し 「景気後退局面と判定される可能性も」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438251059/

【労働】派遣労働者の時給、2001年1465円→2013年1179円に低下 「生活成り立たぬ」「均等待遇の実現を」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439954141/

【下流老人】40〜50代中高年派遣「違法に賃金がピンハネされても罰則なし」「雨靴で出社したら契約打ち切り」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439167325/

【調査】急増する「中高年」フリーター 企業に「歓迎されない」35歳以上[12/03/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332123516/

【政治】自民党、人口減対策で移民の大量受け入れを本格的に検討する方針を明らかに★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401467228/

【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437697296/

226 :名刺は切らしておりまして:2015/08/19(水) 17:15:42.47 ID:IRU39IxI.net
>>1
これに反対する奴はアホ
公務員を締め上げたら余計消費が低迷する
特に地方は終わる
小泉政権や民主党政権が公共事業を減らして地方が衰退したのと同じことが起こる

今の公務員敵視は当時の公共事業絶対悪論と同じ性質
何でも削れば良くなると思ってるバカが叫んでいる

227 :名刺は切らしておりまして:2015/08/19(水) 21:10:20.27 ID:gTgMQGFl.net
底辺どもが発狂しててワロタwwwwww

228 :名刺は切らしておりまして:2015/08/19(水) 22:21:17.30 ID:OVsKY8dHG
>>197
日本が先進国になれたのは
工業を中心とした名だたる民間企業のおかげ
トヨタは相変わらず好調だが
その他の一流企業でさえ赤字転落したり世界と戦えなくなってきている
もうこの国は終わり

公務員や政治家を見ていると中国や北朝鮮と何も変わらない

229 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 00:23:19.82 ID:Vr6+Fxh+.net
>>226
君みたいにちゃんと勉強した人間がもっと増えてほしいね
民間が弱いときは政府が下支えするのが基本

230 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 00:26:48.05 ID:t2BPPkhL.net
公務員はお金使うのが仕事なんですね
大変ですよね〜

231 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 11:31:20.57 ID:s7X4qROb.net
 
アベノミクスは消費税増税と共に終わった50
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1439988029/

【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439871672/

【アベノミクス】 GDPマイナスは円安のせい 安倍が経済を衰退させる
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1439982475/

【男女平等?】クオータ議連が男女共同参画推進法骨子案「国も地方も選挙の立候補者を男女同数に」「比例代表は男女交互に当選」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440029748/

232 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 11:40:24.13 ID:lL4RZJMY.net
 なぜ消費が低迷し続けているのか。政府は天候不順など一時的要因と説明するが、そうではないだろう。
アベノミクスは人為的に物価を上昇させ、デフレ脱却を目指す。しかし、物価が先行して上がり、賃金の
上昇が追いつかないのだから消費が減るのは当然だ。
 政府は二年連続で春闘に介入し、官製ベアで大幅な賃上げを実現したと言うが、これも欺瞞(ぎまん)だ。
企業は総額人件費を増やさないために、正社員で賃上げを実施すれば、非正規を増やしたり非正規の
待遇引き下げ、再雇用者の賃金抑制など、どこかへしわ寄せがいくことになる。
 厚生労働省の「毎月勤労統計調査」で現金給与総額はリーマン・ショック前より一段と低迷し、実質賃金も
横ばいの五月を除き前年割れが続くのは、その証左だ。年金生活者らは働く人以上に物価上昇にあえぎ、
生活防衛から消費を手控えるのは言うまでもない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015081802000132.html

233 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 00:14:35.70 ID:w/hnYYzu.net
 
【鳥取】 1月に 男女共同参画推進のための催し 参加費は男性4200円、女性3600円  指摘受け県に意見書
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440135782/

男女共同参画推進のため県が今年1月23日に鳥取市内のホテルのレストランで主催した
「中国地方輝く女性活躍フォーラムinとっとり」で、交流会の参加費に男女で差があり、
県内の男性から県に苦情があった。

レストランの料金設定に従ったためだったが、県の外部機関の男女共同参画推進員はこのほど、
「女性と男性が合理的な理由なく異なる扱いを受けている印象を持たれないよう、
全職員が常に問題意識と緊張感をもって業務に取り組むよう努めるべきだ」とする県への意見書を公表した。

意見書などによると、飲食を伴う交流会の参加費は男性4200円、女性3600円で、
チラシを見た男性が1月22日、「違和感を覚えた」と指摘。

「県は違和感を持たなかったのか」

「担当者が違和感や表記への配慮の必要性を感じないこと自体が問題」

としていた。

交流会:「共同参画」なのに参加費に男女差? 1月に鳥取で 指摘受け県に意見書 /鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20150821ddlk31040486000c.html

234 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 00:15:14.57 ID:w/hnYYzu.net
 
男女共同参画推進のためのイベントで〜す。 あっ、引き続いての交流会参加費は、男には多めに払ってもらいま〜す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440159807/

男女共同参画推進のため、県が開催したイベントの交流会で、男女の参加費が異なるのは、
違和感があるという指摘が寄せられたことをめぐり、県の第三者機関の男女共同参画推進員が、
「性別によって異なる扱いを受けている印象を持たれないよう注意するべきだった」
などとする意見書を県に提出していたことが分かりました。

このイベントは、男女共同参画推進のため、県などがことし1月に鳥取市内のホテルで開いたもので、
中国地方の女性経営者をゲストに招いて、女性が社会で活躍するための課題などについて話し合いました。
イベントに続いてホテルのレストランでゲストを囲んだ交流会が開かれ、
参加費は、バイキング形式で、男性が4200円、女性が3600円でした。

これに対して県内の男性から男女共同参画推進のイベントで、男女の参加費が異なるのは
違和感があるという指摘があったということです。
この指摘を受けて、県の第三者機関の男女共同参画推進員は、
「合理的な理由なく性別によって異なる扱いを受けている印象を持たれないよう注意すべきだった。
全職員が問題意識と緊張感を持って業務に取り組むよう努めるべきだ」
などとする意見書を県に提出しました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044306231.html?t=1440159007000

235 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 03:24:32.13 ID:5y2KxklE.net
公務員の給料減らせないならせめて天下り先を潰すとかあるだろ

236 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 23:48:09.17 ID:CGFteJi3.net
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  貧乏人はSHINE!
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   弱者はSHINE!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  どんどん増税、どこまでも増税!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  そのお金はオレたちのものになる
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  変わりは移民を連れてくればいい
        |、 ヽ  `ー'´ /   だからお前たちはSHINE!
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
【政治】日本政府、2016年度国債費を過去最大の26兆543億円、国の借金膨張が止まらず ★2
http://daily.2ch.net /test/read.cgi/newsplus/1440250533/

【世界同時株安】東京2万円割れが告げる「安倍バブル」の終焉★4
http://daily.2ch.net /test/read.cgi/newsplus/1440253550/

237 :名刺は切らしておりまして:2015/08/23(日) 18:45:15.49 ID:MYhEFiBE.net
>>6
人が集まらなくなるところまで下げれば良い
公務員職に応募者が殺到してる現状は異常

238 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 12:33:12.98 ID:xepAMY0B.net
 
日経平均株価19000円割れで年金砲も尽きる 安倍ぴょん顔面ブルー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440385278/

【経済】日経平均株価が一時19000円割れ!世界同時株安が止まらず
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440382765/

【経済】日経平均360円安で始まる、世界同時株安が止まらず[8/24]★2
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440380628/

【株式】24日株式、上海総合指数の下落が7%超える、日経平均も下げ拡大、1万8900円を下回る
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440382712/

【経済】上海株式市場、134ポイント(3.8%)安で寄り付く、香港も大幅続落[8/24]
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440381509/

【社会】消費増税、病院経営を圧迫 「8%」ショック
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440369451/

【政治】 政府、1兆円規模のODA検討、アフリカ支援 中国に対抗 [共同通信]
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440072412/

239 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 12:35:49.51 ID:VyxQXmfR.net
【消費税8%】社会保障充実は1割のみ
http://www.sankei.com/economy/news/140401/ecn1404010068-n1.html

全額社会保障なんていうのは大嘘

240 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 00:12:42.74 ID:7htC+vPq.net
安倍「株価が上がった」←税金で株を買えば当たり前。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1417504789/

【経済】日本の株価暴落が世界一深刻になる理由「公的に近い組織が買い支えるため」日本のバブルが崩壊するのも早い
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440332331/

【株式】日本の株価暴落が、世界一深刻になる理由・・・世界的な株価の下落はまだ終わっていない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440402052/

【全国最低最低賃金】「月給に計算すると12万円に至らず、これでは生活出来ない」と連合高知
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440411475/
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y    〜すべての国民が苦しむ、日本へ〜
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

241 :名刺は切らしておりまして:2015/08/29(土) 01:42:28.85 ID:T09rSVoF.net
昔は日本の公務員叩きしてたけど、イギリスに派遣されてあっちの公務員のサービスの
凄まじいレベルの低さを目の当たりにしてからは逆に公務員擁護派になった

242 :名刺は切らしておりまして:2015/09/02(水) 16:26:06.79 ID:D23YPaD9.net
 
【株式】GPIFの運用実績チャラ…世界株安で「年金5兆円消失」の恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440926259/

【経済】公的年金、国内株運用20%台半ばに 大幅上げへ調整 [10/18]
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1413566161/

【社会】部下を蹴り殺した女社長だけじゃない、暴れ狂う女性急増中!で、正当防衛も男が不利?
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441146886/

【政治】派遣法改正案、施行日迎えても成立せぬ異例事態
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441156828/

243 :名刺は切らしておりまして:2015/09/03(木) 04:23:33.37 ID:RPz4Pjpi.net
お国のために働いてるんだから給与アップは当然でしょ

244 :名刺は切らしておりまして:2015/09/03(木) 17:29:50.81 ID:4hYByM0W.net
 
【政治】派遣法改正案、施行日迎えても成立せぬ異例事態
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441156828/

【政治】労働者派遣法改正案、野党の主張反映も視野に
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441229543/

【話題】片山さつき氏が生活保護を語る「受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが…」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427362826/

【経済】1世帯当たりの消費支出、2か月連続マイナス…家計調査(速報)
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440720171/

【社会】生活保護受給が最多更新、162万5941世帯★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441204069/

【経済】企業が利益ためる「内部留保」過去最高の354兆円★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441203417/

製造業への派遣を認めたことが格差拡大を招いた
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/145/index3.html

【社会】年金滞納、「強制徴収」対象拡大へ…10月から ★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440687311/

245 :名刺は切らしておりまして:2015/09/03(木) 17:31:36.52 ID:4hYByM0W.net
 
【政治】たばこ増税要望、自民党「たとえば思い切って1箱1千円にする」★2[9/3]
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441265341/

自民党の受動喫煙防止議員連盟(山東昭子会長)は、2日の総会で
2016年度の税制改正でたばこ税の引き上げを求める要望書をとりまとめた。

1箱430円ほどの価格を増税によって
「例えば思い切って1箱1千円とする」よう求めた。

公共施設などでの分煙を進め、受動喫煙による健康被害防止につなげる
基本法の骨子もまとめ、次の国会への提出をめざす方針も確認した。

日本経済新聞 2015/9/2 20:04
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H44_S5A900C1PP8000/

246 :名刺は切らしておりまして:2015/09/04(金) 17:00:14.39 ID:UOaThrPg.net
 
【政治】安倍首相、17年4月の消費増税「予定通り行う」
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441351043/

【消費税10%】飲食料品、消費税負担を軽減…10%後に給付金
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441345987/

247 :名刺は切らしておりまして:2015/09/04(金) 17:31:46.16 ID:UOaThrPg.net
 
安倍総理「消費税10%後に給付金を国民に配るからええやろ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441353650/

自民党・谷垣「消費税10%に上げない方がリスクがあるだろう。予定通り上げないとね」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441353097/

248 :名刺は切らしておりまして:2015/09/04(金) 17:38:59.25 ID:CRMAXCIO.net
よかったなネトウヨ
無職で

249 :名刺は切らしておりまして:2015/09/04(金) 18:17:35.86 ID:42fMWOjn.net
人事院よ、空気読めよ!

250 :名刺は切らしておりまして:2015/09/04(金) 22:27:25.63 ID:IlmVS9uY.net
人事院総裁なんて公務員じゃなくて民間から持ってこないと

無駄な残業代がこれにプラスされてるからな、実際には
民間にも残業代ないとやってけないから残業してる人もいるけど、公務員は税金だしクソ赤字のクセにそんなことやってはいけないだろ
しかもわけのわからない手当ても付くし

251 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 08:46:34.49 ID:+OwX4KSX.net
 
アベノミクスは消費税増税と共に終わった52
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1441355448/

【行政】国家公務員定員 要求は1709人増に
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441396093/

【社会】国家公務員定員、要求は1709人増に
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1441400512/

252 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 14:50:08.47 ID:NKhmifIX.net
 
麻生太郎「軽減税率めんどくせえな」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441430954/

麻生財務相「複数税率は面倒くさいので導入しない。貧乏人の事なんか知らない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1441427371/

【消費税】自民・谷垣氏「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったと思われるただちに増税
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1415970401/

谷垣「消費税10%にしないとアベノミクスが失敗したと思われるじゃないか!予定通り増税!増税!」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440844186/

253 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 15:09:59.05 ID:5RhWn4Y8.net
公務員の待遇がいいというなら公務員に
なればいい。ただそれだけのこと。

ニート、フリーター、中小企業以下に勤務する
貧乏人共はほんとうにうざい。
こんな板まで来て公務員の悪口を
書き込んでいる。
お前らには公務員になれる学力もコネも
なかったんだろうがww
そんなに自分の境遇に満足できないのなら
自殺しろ。

254 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 15:31:36.58 ID:aw6iJnP8.net
仕事内容に見合った給料ならいいけど、
効率悪い副産物系の間接部門は
下手したら高校生のバイト以下のレベルだからな。
時給800円でも高けえっと思うわ。

255 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 16:02:08.05 ID:NKhmifIX.net
 
日韓議員連盟 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

駅前のパチンコ屋や金融業者、戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地。民潭総連暴力団のため元の地主は取り返せず
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425729964/

終戦後、吉田茂首相はマッカーサーに朝鮮人を全員送り返したいと要請し理由は朝鮮人の驚くべき犯罪発生率と常習犯の多さだった
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425801510/

【日韓】在日韓国人が通名を使う理由とは・・浮かび上がる厳しい現実に「植民地時代は日本名に変えろと…」―韓国ネット[08/05]★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438785811/

愛国心の無い在日に選挙権を与える事 帰化を認める事は自殺行為です。福祉にタダ乗りし、日本国の国富や信頼を食い荒らします。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1428479091/

【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392174724/

【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338430846/

【生活保護】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★3 
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1414812385/

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/

【社会】「功名なダマシ手口でやりたい放題」 続出する日本在住韓国人の“生活保護不正受給”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393314107/

【ありがとう民主党】生活保護の在日は国民年金保険料が全額免除になります。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350714344/

【話題】片山さつき氏が生活保護を語る「受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが…」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427362826/

256 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 16:32:07.65 ID:cStxse+v.net
一種、地方上級は給料安すぎ。一般職の二種三種は給料高すぎ。前者の給料を3倍にして後者は3分の1くらいが適正。
現状でさえ、窓口やら実際の手続き受付は臨時職員にやらせてんだからそれ以外も全部置き換えていい

257 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 18:18:53.59 ID:9hfIGW1M.net
そりゃ〜50兆の収入に対して100兆円越えの予算を組む公務員達
どこをどのように計算すればこんな予算が組めるのか
国会に提出すれば国会議員達も「良くやった」と一発賛成
こんな低能者達の給料やボーナスを上げるなんて税金払いたくなくなるよね
年金支給年齢は上がるし諸税も上がる一方、どこまで苦しめるのお代官様

258 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 19:44:12.84 ID:t0qmzBYu.net
>>257
国家経済・財政と経営や家計とは全然異なる。

むしろ経営や家計の感覚で国家経済・財政を計り、同じように運営しようとした結果が
失われた20年であり、清算主義者の責任は万死に値する。

259 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 20:24:33.72 ID:aw6iJnP8.net
>>257
自画自賛のスパイラルだからな。
落ちていく国家で古今東西こんなかんじ。

260 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 20:56:49.78 ID:XLhu/vmK.net
一般人(民間人)は増税増税

そして公務員は給料アップへ

261 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 20:58:51.52 ID:XLhu/vmK.net
公務員様の給料を決めるのは公務員様

そして財源はほぼ無制限(不足したら増税)

公務員様最強過ぎる…

262 :名刺は切らしておりまして:2015/09/05(土) 21:38:55.23 ID:KMCco2jC.net
景気回復はしてないけど。
2014年実質GDPマイナス。
つまりリセッションしたではないか。

給料は好きなだけあげればいいさ。

263 :名刺は切らしておりまして:2015/09/06(日) 13:45:52.50 ID:zpnGQ3vv.net
【税制】麻生大臣・軽減税率「面倒くさい」与党合意に背反
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441459118/

264 :名刺は切らしておりまして:2015/09/07(月) 16:32:00.97 ID:fTtrP9XZ.net
 
東京電力「大雨で汚染水が海に漏れちゃった。(〃'∇'〃)ゝえへへ」6回目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1441601636/

安倍総理「完全にブロックされている!」東電「また汚染水をお漏らしプシャアアア」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441606630/

東電「やべえ!しまった!この大雨で汚染水が外洋へ流出してしまった!メンゴメンゴ(6回目)」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441603680/

【福島原発】 放射能で汚染された雨水がみんなの海に流出=6回目、東電「対策したけど駄目でした」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1441604487/

.      _____
    ;/_嘘●八百\; アンダーコントロール
   ;/ノ(. ( 。 )三( ゚ )\; 完全ブロック
 ;/  ⌒ (トェェェェェェェェイ \; アンダーコントロール
 ;|     \ェェェェェ/ノ(. |; 完全ブロック
 ;\     ∪     ⌒/; こ、これは安倍ちゃんGJ…
  自民工作員 = ネトサポ

総レス数 264
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200