2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【就職】 就職率、リーマン前超える72.6% 15年春の大卒者 [日経新聞]

1 :@TwilightSparkle ★:2015/08/07(金) 02:26:13.06 ID:phX+Y4PO.net
2015/8/7 0:19

 今春に大学を卒業した学生約56万4千人のうち、72.6%にあたる約40万9千人が就職したことが6日、文部科学省の学校基本調査(速報)で分かった。
リーマン・ショック前の2008年(69.9%)を上回り、1994年(70.5%)以来21年ぶりに70%を超えた。文科省は「景気回復と雇用環境の改善で、就職を選択する学生が増えている」と分析している。

 学校基本調査の就職率は、全卒業生のうち就職した学生の割合を示す。文科省と厚生労働省が毎年5月に発表する大学生の就職率は、就職希望者のうち実際に仕事に就いた学生の割合。今年4月1日時点は96.7%と過去最高だった08年春(96.9%)に次ぐ水準だった。

 学校基本調査によると、今春の就職者は前年比で約1万5千人増の約40万9千人。大学院などへの進学者は同2千人余り減の約6万9千人(全体の12.2%)で、過去10年で最低だった。

 進学も就職もしなかった人は約5万8千人(同10.3%)で、前年を大きく下回った。うち進学も就職も準備していない「ニート」とみられる人も、前年を大幅に下回る約2万4千人だった。

 日本大の安藤至大准教授(労働経済学)は「人手不足から来春の卒業生の就職率も高水準になるだろう。企業側は長期的な視点で冷静な採用計画が欠かせず、不況時に就職に失敗した20代、30代の若者のフォローにも社会全体で取り組む必要がある」と話している。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H8P_W5A800C1EA1000/

2 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 02:37:24.47 ID:T6zJoJv/.net
初2

3 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 02:54:23.73 ID:XBg3EjiP.net
西暦2桁で書くな

4 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 03:10:54.56 ID:46yv80cD.net
馬鹿の一つ覚えの新卒主義

5 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 03:11:49.97 ID:ghRHH/ML.net
あの迷惑兄弟はどこに行った

6 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 03:26:55.42 ID:MQW0pskI.net
だからなにとしか言いようのない記事。

7 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 03:43:39.65 ID:WZSIPCkO.net
ワーキングプアが増えても景気は良くならないよ

8 :下総国諜報員:2015/08/07(金) 03:43:42.17 ID:GmJOSqBf.net
ここからどれだけ落伍していくか。。
落ちたら終わりの自己責任。

9 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 04:53:24.64 ID:1ktoxzVw.net
それでも大卒の就職率は72.6%でしかない。

10 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 05:11:18.74 ID:efNo/uW/.net
就職率や賃金上昇のニュースには何故かサヨクが不機嫌になりますw

11 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 05:32:21.71 ID:1PwCl3Wb.net
>>9
28%は何やってるの?

12 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 05:39:03.05 ID:1IuYSVr7.net
>>11
大学院進学、資格試験浪人、非正規、ニートいろいろ

13 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 05:52:13.52 ID:UZHP9B4m.net
>>12
非正規も就職に含まれる上に
今大卒の非正規率一気に増えたぞ

14 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 06:10:34.66 ID:guI8So7Q.net
犬HK読売日経は安倍将軍様のための大本営発表ばかりで国民の知る権利を著しく侵害してるよな

15 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 06:23:42.02 ID:VhGJ5gir.net
何デマ言ってんだよw

正社員の就職倍率は統計開始からの最高値を去年からずっと更新中だぞ?

16 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 06:23:48.89 ID:r2grwksn.net
>>12
院進学は就職率に含まれませんw
非正規やパートも含めて72%だからな

17 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 06:25:56.74 ID:VhGJ5gir.net
ところで、このニュース自体はいいことなのに、まるで悪いことが起きたかのような書き込みは何故なんだ?

18 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 06:26:54.67 ID:5eJwnGtn.net
アホノミクス超好景気は10年は続くぞ

波に乗り遅れるなwww

19 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 06:40:54.80 ID:Jc/9vm01.net
>>8
落ちたらデイトレでもやればいい
そっちのほうが儲かるし

20 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 07:59:48.88 ID:v4eU5l4Z.net
20代はフラフラする感じでいいと思うんだけどな。
労働寿命長いんだし。

21 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 08:19:12.42 ID:39y+xhAe.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト2
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト3
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,571  394,937  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト4
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%()ベスト1

http://www.nikkei.com/content/pic/20140808/96958A9E93819695E2E5E2E6918DE2E5E2EAE0E2E3E69793E3E2E2E2-DSXMZO7539402007082014I00002-PB1-3.jpg
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2015/08/06/1360722_01_1.pdf

22 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 08:20:42.58 ID:39y+xhAe.net
>>13

なんでそういう嘘をつくんだ????????????


大卒就職率72・6%、21年ぶりに7割台回復
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150806-OYT1T50083.html?from=ycont_latest

また、大卒者のうち、パートやアルバイトなど一時的な仕事に就いた人と、
進学も就職もしていない人を合わせた割合は過去10年で最も低い12・4%。
大学院などへの進学者は12・2%だった。近年の大卒就職率は、
バブル末期の1991年の81・3%をピークに急落、2003年には55・1%まで下がった。


正規就職者
非正規就職者
一時的な仕事(アルバイト)
進学者
進路不明者

すべて別集計なのに必ず
「内定率にアルバイトと派遣・契約社員を含んんでるんだろ」
「分母がー分母がー」
と騒ぐ奴がいて不思議だ。

データをよく読まないのか読めないのか、
すぐバレる嘘を付く。
正規就職者が増えるとそんなに困るんだろうか?

23 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 08:21:52.57 ID:39y+xhAe.net
新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

24 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 08:22:54.10 ID:39y+xhAe.net
2015年の大卒採用状況

大成建設 545人
積水ハウス 805人
サントリー 322人
旭化成  462人
武田薬品 335人
新日鉄住金 504人
日立製作所 1365人
東芝   1400人
ソニー  1000人
川崎重工業 462人
日産自動車 983人
富士ゼロックス 417人
大日本印刷 695人
三井物産 530人
三菱商事 548人
そごう  718人
みずほ銀行 585人
三井住友銀行  864人
大和証券  902人
東京海上日動 1001人
NTT     1950人
NTTデータ  474人
リクルート  434人
NHK      434人
朝日新聞社  195人
東京電力   492人
CSK      1007人

25 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 08:27:00.23 ID:39y+xhAe.net
●文部科学省 学校基本調査(全校対象調査)

         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者

平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279 (就職率55.1% 過去最低記録)
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19107   101528
平成24年度 559030 357285  19596    96449 (就職率63.9% 内訳:正規60.0% 非正規3.9%)
平成25年度 558853 375959  16850    75928 (就職率67.3.% 内訳:正規63.2% 非正規4.1%)
平成26年度 565571 394937  14519    68481 (就職率69.8.% 内訳:正規65.9% 非正規3.9%)
平成27年度 564025 409754  11730    58093 (就職率72.6.% 内訳:正規68.9% 非正規3.7%)


大学新卒者 就職状況の推移('94.3〜'14.3)
http://www1.axfc.net/u/3411098

新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84664750Q5A320C1H11A01/
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430140541/
2016年新卒採用は売り手優位、辞退者を5割と想定 「多めに内定を出す」企業、61.2%
http://blogos.com/article/115239/
焼肉店で就活説明会も 企業、16年卒の争奪戦
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HSA_S5A310C1EA2000/
ソニー、16年春の新卒採用8割増300人
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12HN5_S5A310C1TJ1000/
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/
【雇用】高校生就職内定率88.8%、バブル期並みの水準に - 文科省
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1424074925/

26 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 08:42:10.85 ID:vfQPS7NS.net
SEALSや民主党や共産党が必死になって安倍政権を倒したいわけはこれ

日本人が簡単に就職できる社会を作った政権を叩き潰したい

民主党、共産党

27 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 08:49:07.61 ID:Dh17d4/s.net
人に縛られたく無い、人権を守れって人が増えてるのか。
優秀じゃねえけど、優秀には相応の金は必要だと思う。

28 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 09:07:13.20 ID:39y+xhAe.net
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085

今は底辺高校からでも中堅私大へ楽に入り放題
中堅私大へは中〜大企業が「うちに来てください」と焼き土下座レベルでディズニーやら海外やらパーティやら貢ぎ物で囲い込み

29 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 09:42:43.70 ID:AKLM4Gi3.net
大卒就職率72・6%、21年ぶりに7割台回復
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150806-OYT1T50083.html

21年ぶりとの事

30 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 09:51:51.29 ID:39y+xhAe.net
>>29
>>21の通り、21年前をさらに超えて行きましたね

31 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 09:56:33.93 ID:Sq93xedl.net
団塊の大量退職の影響やろ
延長雇用してたのもさすがに年齢的に限界だし

32 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:03:59.83 ID:hZ5Zihp/.net
団塊が全員65歳超えたから、その補充も必要なんだな。でも70歳まで
働くと言ってる人達多いそうだが。年金下がってるから

33 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:09:23.46 ID:39y+xhAe.net
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
          ゆ
       外人外人外人


10年前のJR西日本の年齢構成
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif

34 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:16:23.46 ID:8i/uLMfW.net
派遣要員として派遣会社に就職した人たちも正社員にカウントだよね

35 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:18:16.94 ID:TRxuG+Ge.net
デフレと空洞化のスパイラルで国内の産業雇用が喪失する一方だった時代よりは
労働市場は売り手市場にはなるだろうからな

36 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:24:15.40 ID:EFvh1yth.net
>>33
雇用数が多い時代は、自動改札がなかったから
駅員要員が多かったんじゃない?

37 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:28:12.95 ID:U3dwTxuR.net
>>24
この状況で東電に入社するヤツ居るんだな

38 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:33:14.64 ID:39y+xhAe.net
今は公務員試験も低競争時代
http://ssl.jinji.go.jp/hakusho/index.html

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1361512768304/simple/common/51270cb2007.htm
広島市役所
2005年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 2人
倍率 279.0倍

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1429608169184/index.html
広島市役所
2014年度試験
大卒一般行政事務職
採用人数 166人
倍率 6.1倍

神戸市役所 一般行政職 採用者数推移
2005年入庁 56人
2006年入庁 29人  
2007年入庁 61人
2008年入庁 256人
2009年入庁 290人
2010年入庁 276人 
2011年入庁 267人 
2012年入庁 271人 

39 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:39:29.08 ID:39y+xhAe.net
東京都庁 (事務職and技術職)採用者数推移

http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/pdf/hakusyo/111_2.pdf

1986年 567人
1988年 614人
1990年 901人
1992年 1173人  ←  公務員バブル
1994年 661人  ←  赤信号
1996年 615人
1997年 826人
1998年 877人
1999年 719人
2000年 159人 ← 超就職氷河期

2016年 1160人採用予定 ← 東京オリンピックバブル

40 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:40:36.63 ID:tnnH2DGq.net
数年前は氷河期、就職する年によって一生が左右される。
デモをしている学生も、しっかり恩恵を受けるのだろう。

41 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 10:57:27.36 ID:/M9t/oyJ.net
10人に3人はニート化してる方に目を向けろよ・・・・・
沖縄に「地域振興」って何百億も金出してる場合じゃないぞ
「国民」のために金使え!

42 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 11:03:14.71 ID:6e7G+tKc.net
アベノミクスってこれにつきるんだよ。
就職率が高ければ政権は安定する。

43 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 11:17:17.79 ID:39y+xhAe.net
下記は某アフィサイトのコメ欄のアフィチルさんですが、
今は氷河期より酷いそうです、そして2chでも氷河期世代は実はバブルだ!だのと言われます(実際は>>21,>>23-25)
氷河期世代はどうしたらよいのでしょう?


327. Posted by 2014年07月04日 18:03
氷河期世代は分かってないけど
氷河期時代がまともだったくらい今は酷いんだよねぇ



>39 :名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:35:59.05 ID:Iq/58MeN
>バブルっ子はアホな人が多いよ。
>35歳以上は、力量不足な人が多いわ。

255 :自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:42:24.26 ID:q+Fm6IBN0
30代ってバブル世代でしょ?
よっぽどの事がなければ正社員なんて簡単になれた時代だよね
それこそバイト感覚で正社員になれた時代が30代
それがなんで、正社員ではなく本当にバイトやってんのかが理解不能

97 :名無しさん@1周年:2015/02/07(土) 04:10:54.49 ID:ts2emtA80
30歳から40歳くらいの層は俗にいうバブル世代のはずなのに
非正規に応募してくるのは正社員歴がない馬鹿が多い
誰がそんな人材を採用するだろうか?
バブルだったのに正社員にならなかった、そんな奴を採用する馬鹿な会社はない
勝手に餓死しろとしか思えない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/29(金) 22:30:25.51 ID:f6Z7jTtW0
30歳以上はバブル世代なわけで
新卒ばかり採用してって文句を言われても
バブル世代が遊びまくってたせいだろと言い返すしかないんだよなあ

>21 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2013/04/24(水) 13:30:24.89 ID:OwtswF9+0
>1970年代生まれの人達ってバブルで就活で会社説明会で焼き肉をおごってもらったりディズニーランドに行ったんでしょ? 
>くそが

44 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 11:20:29.68 ID:WpGQIS1w.net
いい加減、「新卒超優遇採用」の悪しき慣行やめるべき・・・


単に、惰性でやってるみたいだけど、百害あって一利あるくらい(初々しいくらいかな)
新卒より経験つんだ分、より優秀な既卒もごまんといるし、正直意味がない・・・


※初々しい人をとりたいならいいけど、それでも別に全員新卒である必要もないし・・

45 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 11:29:38.18 ID:Sq93xedl.net
>>42
最近じゃ就職率ワーストの小泉政権が一番長期政権じゃんw

46 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 11:36:55.42 ID:H7l3iVqK.net
そもそも毎年企業に大人数の学生を収容する定員があるのだろうか

47 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 11:43:14.40 ID:wN20tbRb.net
>>45
下がり続けた就職率を反転させたからなw

48 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 11:58:19.78 ID:vH1/Hmvi.net
正社員たって殆どが派遣会社の正社員とかどうなんだろうねw
派遣の実態を知って不安がストレスになりどこかへ落ちてくんだろうなw
今や肩書が「正社員」ってなだけの人が多そう。

49 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 12:01:05.11 ID:Sq93xedl.net
反転させたら小泉ように安倍も終わるということかね

50 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 12:08:47.46 ID:L8TZHpyE.net
良い事。

若者だって馬鹿じゃ無い。

未来の無い会社からは去って、旧来の概念から独立せよ。

51 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 12:27:43.11 ID:b3dEAxbH.net
資本主義のなれの果て、アメリカさんの映画を見ても分かる。
能力ない大学生は雇用しない。能力ない者は有無を言わさず解雇。

就職率がどんなに上がったとしても,すぐやめるから多めに取っているだけ。

52 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 12:29:33.14 ID:ge2PqEoW.net
これから最ももうかる業種は、派遣会社
ピンハネは思い通り
小泉、竹中、安倍トリオによる業績

この貧困化計画の完成は、この先にある
それは「わずかな金で正社員首切りOK法案」の成立だ
これで韓国に負けない「中間層の破壊」が実現する

53 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 12:37:23.55 ID:ytqdMRwj.net
>>52
現政権が続く限りはそうだな。後は、安倍や清和会がどのくらい政権を維持できるか、だ。

54 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 15:30:05.11 ID:oyaxNxcm.net
安倍政権の時に就職、パワハラでやめた。今、やめてから履歴書20件近くだしてるんだが、面接にも進めない。

55 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 15:41:15.74 ID:7ykD/PxQ.net
就職に年齢制限がある
職業訓練に年齢制限がある
結婚に年齢制限がある

どうやって人口増えると思ってるのですか?

56 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 15:59:02.54 ID:z5zmJlPJ.net
大卒1/4以上が就職できないことのほうが驚き

57 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 16:10:05.37 ID:39y+xhAe.net
>>56
>>1の記事または>>25を見てくれ
進路不明は10%ほど


四分の一が就職できないのではない
はじめから進学、結婚、資格浪人(司法、会計士など)を考える者もいる、それが15%くらい

いいかい?
卒業生全員が「就職希望者」なのではないんだよ

58 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 16:33:27.88 ID:DsseueGU.net
実質チンギンがーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 16:37:44.35 ID:39y+xhAe.net
新卒の賃初任給は21万円くらいで高止まりか
http://www.rosei.jp/jinjour/wp-content/uploads/215.jpg


>>56>>57を理解できただろうか?
これを高校生に当てはめると

「高校を卒業し大学に進学した者」を「就職できなかった者」と計上することになる

違うだろ
おかしいだろ

60 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 16:40:56.97 ID:39y+xhAe.net
59訂正
>>56の理論を高校生に当てはめると

「高校を卒業し大学に進学した者」を「就職できなかった者」と計上することになる

違うだろ
おかしいだろ
はじめから就職を考えてないというのに

61 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 16:52:29.33 ID:puXfyNmo.net
初任給の合計は?

62 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 16:55:59.50 ID:mcrkUm+b.net
安倍総理大勝利

63 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 17:05:13.85 ID:39y+xhAe.net
>>62
このことにあまり政治や総理や景気は関係ない

人口動態的にこうなってる

人口200 進学枠100 正規就職枠50
から
人口120 進学枠200 正規就職枠180


少ない人数の世代から大量に人員が欲しくて採用難へ
Fランの知り合いも大手1つ受けてそれで決まって終わり
「就職活動」なんて大層なものがもはや必要ないレベルになってしまった
AO入試みたいに形だけ試験受けて終わりみたいな

64 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:01:44.05 ID:gYJSasCo.net
アルバイトも就職扱い

65 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:35:22.40 ID:gYJSasCo.net
パート・アルバイトも契約期間1年未満の派遣も
経常的な収入を得るものであれば正規就職扱い
極端な話をすれば自営業でも正規就職扱い
多様な働き方wの時代だからね

一時的な収入を得るためのパートアルバイトをしている人
つまり就職活動を続行していていつでもバイトを辞める予定の人だけが
一時的な仕事に就いた者扱い

66 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:38:50.09 ID:zdLh9E95.net
ゆとりだわ就職楽だわ
人生楽勝で羨ましい

67 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:45:12.36 ID:7B4h1WR4.net
就職したい奴は、なんとしてでもアベちゃんの在任中に就職しとけ。

そろそろ、安倍政権はコケそうな気がするぞw

68 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:54:41.17 ID:39y+xhAe.net
>>64
>>25参照


正規就職者
非正規就職者
一時的な仕事(アルバイト)
進学者
進路不明者

すべて別集計なのに必ず
「内定率にアルバイトと派遣・契約社員を含んんでるんだろ」
「分母がー分母がー」
と騒ぐ奴がいて不思議だ。


あと必ず記事を読まず
「コンビニバイトも就職に含めてるんだろ」などと書き込むヤカラが出てくるので
>>25を見ましょう、そして抽出調査ではなく「全員調査」ですからね
エリート校だけ抽出してるんだなどと誘導するアフィが現れますので

んで、最後に言い出すのが 「どうせ全部ブラックだろ」

大手こそがバンバン採って囲い込みです >>23-24
大量採用する体力がない中小企業は厳選採用


さらに公務員も大量採用へ向かってゴー>>38-39

69 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:27:33.25 ID:yixiU36a.net
http://www.works-i.com/pdf/150422_kyuujin.pdf

大卒求人倍率
従業員数1000人以上 5/12ページ参照

1996年卒 0.32 ← 団塊ジュニア 22歳人口205万人
1997年卒 0.36
1998年卒 0.54
1999年卒 0.57
2000年卒 0.49
2001年卒 0.48
2002年卒 0.53
2003年卒 0.52
2004年卒 0.50
2005年卒 0.56
2006年卒 0.68
2007年卒 0.75
2008年卒 0.77
2009年卒 0.77
2010年卒 0.55
2011年卒 0.57
2012年卒 0.65
2013年卒 0.73
2014年卒 0.70
2015年卒 0.73
2016年卒 0.92 ← 好調だった2000年代後半以上の有効求人倍率 22歳人口過去最少

70 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:32:39.60 ID:IhyxBlrO.net
単純に羨ましいわ。

おめでとう。

71 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 21:40:10.83 ID:39y+xhAe.net
>>69
その通り
大企業こそ大量採用時代
「自営業も正規扱い」だとか、何とか大手就職はあまり無いみたいなイメージ操作したいような奴が出るが

求人倍率上、大学生一人に対し0.92個の大手求人がある
中堅企業も含めれば、もう必ずどこかには入れる、というか向こうから合コンパーティなど開催して獲得に躍起

というのが昨今の状況

72 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:00:01.66 ID:yixiU36a.net
>>56
大学院に進学する理系のB4がたくさんいるからだよ

73 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 22:07:46.89 ID:39y+xhAe.net
>>72
>>56へは>>57で説明した

>>56は「卒業生全員が就職希望」と誤解している



>>56の理論を中学生に当てはめると

「中学を卒業し高校に進学した者」を「就職できなかった者」と計上することになる

高校生を指差し「中卒後就職できなかった奴らなんだ」って言うことになる


違うだろ
おかしいだろ
はじめから就職を考えてないというのに

スマホのせいか>>1を全く読まないのか読めないのか同じ話題を繰り返したり頓珍漢なレスが多い

74 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 15:34:53.92 ID:QWrDYjOj.net
売り手なのは一部の高学歴とか機電系だけ

75 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 16:17:09.28 ID:C1aco+aX.net
ハロワで正社員求人してみろよ
「基本給12万・賞与無し・年休80日」とかいう
介護や警備の「正社員求人」が大量に出回ってるから


こんな糞雇用まで数値にカウントして何が回復だよ・・

76 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 17:07:53.65 ID:Yo6T+3B7.net
>>74
大企業こそ大量採用時代
「一部の高学歴とか機電系だけ」だとか、何とか大手就職はあまり無いみたいなイメージ操作したいような奴が出るが
>>69の通り
求人倍率上、大学生一人に対し0.92個の大手求人がある
中堅企業も含めれば、もう必ずどこかには入れる、というか向こうから合コンパーティなど開催して獲得に躍起

というのが昨今の状況 >>63 >>25も要参照



>>75
ここは新卒のスレです
>>24のようにスーパーバブルです

大手こそがバンバン採って囲い込みです
大量採用する体力がない中小企業は厳選採用


さらに公務員も大量採用へ向かってゴー>>38-39

77 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 19:26:31.45 ID:AoSno4Oc.net
学校基本調査
卒業後の状況調査
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000027597298
平成25年3月 平成26年3月
558,853 565,573 計
*63,334 *63,027 進 学 者
353,125 372,509 正規の職員等
*22,734 *22,259 正規の職員等でない者
**8,984 **8,899 臨床研修医(予定者を含む)
**9,488 **8,360 "専修学校・
外国の学校
等入学者 "
*16,736 *14,519 一時的な仕事に就いた者
*75,929 *68,484 左記以外の者
**8,523 **7,516 不詳・死亡の者

123,922 112,778 正規の職員等でない者+一時的な仕事に就いた者+左記以外の者+不詳・死亡の者

非正規就職と不詳を含めると毎年10万以上いる。

追記
放送大学は大学卒業資格が76万でとれる。 学位授与機構もある。

78 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 20:00:54.05 ID:a7yefeg9.net
28パーはどこ行った?

79 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 20:01:27.37 ID:M/gavEAC.net
>>77
そうか、死亡もいるんだよな
あと、稀に卒業後即結婚の専業主婦もいるんだわ
こちらは進路届けを出さないので進路不明となるのか

80 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 20:03:24.77 ID:M/gavEAC.net
>>78
記事を見れば分かる、なんで記事を読まない?

読みたくないなら>>25を読め

>>77でもよし
進学、臨床研修医とか様々な進路が載ってるだろ

81 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 09:58:57.70 ID:nngMkC9D.net
内定辞退防げ 人材サービス企業が中小を支援
2015/8/9 21:19日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90333090Z00C15A8TJE000/

82 :名刺は切らしておりまして:2015/08/11(火) 23:50:55.02 ID:Yhv4f8x1.net
暇だからリーマンしてるわ

83 :名刺は切らしておりまして:2015/08/14(金) 15:15:42.35 ID:1SHcviNM.net
若者が就職しやすくなって、良かった。若者が就職出来ないなんて世も末だ。
就職難の時の就活は大変だからな。意味不明な人事や圧迫面接とかさ。
早くまともな求人市場になるといいな。

84 :名刺は切らしておりまして:2015/08/15(土) 20:43:50.80 ID:w+VZxObH.net
率で出してももう意味がない
何世帯の夫婦が出来て何人育てられるかの土台として見るために総数と中身の分析を出さにゃ

85 :名刺は切らしておりまして:2015/08/16(日) 19:49:21.34 ID:Zw2k3Cuj.net
そして氷河期世代は倒れていくのであった。

86 :名刺は切らしておりまして:2015/08/17(月) 19:22:26.68 ID:ogUYZhzw.net
今の若者はいいだろうけど、
就職氷河期の人に関してはどうするつもりなんだろう。
単に見捨てるつもり?

87 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 20:22:19.15 ID:Lle1twzo.net
氷河期を言い訳にしている奴は
もし好景気だったとしてもろくなとこに就職できないような無能ばかり

88 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 12:26:07.96 ID:VXqQEBAk.net
今回の中国ショックで内定取り消し続出しねーかなって密かに期待している。
まぁ、それでも氷河期世代に比べたらまだまだ甘いんだけどな。

89 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 12:29:47.32 ID:VXqQEBAk.net
>>87
それは逆だよ?
氷河期世代以外は景気が良くてもいまの会社にしか入れなかったんだろ?
バブルと同じ環境だったら今の職場よりもっともっと上に入ってたよ。
それもわからんバブルとゆとりは無能とされるんだよ´д` ;

90 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 12:36:16.94 ID:OOL6sTeD.net
「氷河期じゃなかったら〜」なんて言っても意味はない
そんなこと言い出したら戦前生まれ世代とかどうなるんだよって話
戦争がなければ人生滅茶苦茶にならなかったのにって人間はゴロゴロいただろ

91 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 12:50:02.58 ID:VXqQEBAk.net
>>90
戦前生まれって70年も前なんだが頭大丈夫か?
氷河期世代の問題点は数年の違いでずーっと冷遇が続いてる所とあの世代が入らなかったから今の日本衰退に繋がってるんだぞ?
消費もそりゃ低迷するし、少子化も晩婚化も進む。
おまけにバブルはイエスマンのバカボンが多数だしな。

92 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 13:01:59.06 ID:Suwm4+TT.net
どうせ、また不景気で、氷河期世代くるから、お仲間沢山(笑)

93 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 14:12:08.95 ID:OOL6sTeD.net
>>91
時代のせいにしても仕方がないってこと
「時代が悪くなければ〜」なんて言い続ける人間は
自分の力で時代を変えられない無能と自分のことを言ってるも同然
戦前世代は違う
戦争で青春期を滅茶苦茶にされながらも、
日本を高度成長期に導き世界有数の経済大国に押し上げたからね

94 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 22:18:46.52 ID:5sfT5ln7.net
>>92
少子化と
人工的に2倍いる団塊の大量退職があるから
そうでもない

95 :名刺は切らしておりまして:2015/08/29(土) 18:10:50.44 ID:L9YozzP9.net
公務員だけど、ここ何年か団塊の大量退職が続いてるよ。
あと5年位は続く。
でも、団塊ジュニアの40代が超少ないから、その頃は採用ないかもね。

96 :名刺は切らしておりまして:2015/08/31(月) 01:59:17.05 ID:RWZZIUwz.net
大本営いつまで続くのかね、この国は
様々な要素が折り重なった内の都合がよいとこだけ前面に押し出すのいい加減辞めたら

97 :名刺は切らしておりまして:2015/08/31(月) 02:00:47.97 ID:RWZZIUwz.net
>>93
高度成長なんて後世にツケ廻しただけ

98 :名刺は切らしておりまして:2015/08/31(月) 02:27:15.89 ID:XQYFvVIO.net
新しい会社興さないと景気なんてよくならんよ
1つ事務所開くだけで数百万円動く
一人雇うだけで数百万円消費が増える

99 :名刺は切らしておりまして:2015/09/02(水) 19:05:07.51 ID:OTho+NBM.net
バブルに入社した人達が退職する2030年頃にもう一回大量採用あるかもね。
その後は今の20代が退職する2055年頃。

100 :名刺は切らしておりまして:2015/09/03(木) 00:56:38.48 ID:Ywe2f7E0.net
>>98
新規事業所どころか数減る一方

総レス数 100
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★