2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】4─6月期のGDP、プラス成長予想から大幅マイナスへ下方修正の厳しい見通し 「景気後退局面と判定される可能性も」

588 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 15:09:49.81 ID:59bk5Hyb.net
>>585
米だけ作ってどうすんだ。
そしてその増収には近代化、つまり機械化と肥料、農薬の効率化があるが、どれも基本輸入だから円安になったら維持できんよ。

都合の良いデータ寄せ集めても意味はない

589 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 15:21:47.29 ID:3I1PsbkV.net
>>586
安倍が選挙で2017年4月の消費増税を約束してしまったからだろ

デフレ財務省と 安倍は  消費増税 と 金融緩和の
バーター取引を行った

財務省にとって もう消費増税10%という魚は90%釣り上げたから
釣った魚にえさ=金融緩和はいらない 

財務省にとって 安倍は「用済み」なんじゃないか? 

黒田は 財務省出身 
デフレ財務省のリモコンの「仮面リフレ」だから
財務省のジョイステイック操作で 簡単に「デフレ魔王に変身」
するだろう

だから みんなの党は 「岩菊を総裁にしろ」と言ったが

安倍は 財務省と妥協してしまって
黒田を総裁にして 岩菊は副総裁にした

財務省の権力を奪わないと リフレは失敗させられるかもな

590 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 15:26:22.26 ID:6zGM4zmj.net
>>585
>>589
俺に迷惑かけてる基地外のお前はいったいwww
しょーもない陰謀論を唱える前に、さっさと基地外妄想を現実化してくれよw

で、いつ輸入に頼らない日本国民を養える自給自足をやるの?w

591 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 15:57:08.25 ID:3I1PsbkV.net
>>588
1)円安にしてもりん肥料輸入が途絶するわけじゃない
  だから「円安にしたら600kg/10アールはムリ」
  という論理は成り立たない  

2)10アールの耕作コスト8.5万円のうち
   肥料8000円 農薬7000円 光熱動力 4000円
   うち 窒素肥料4000円は 空中窒素固定だから除くと
   円安であがりそうなのは1.5万円に過ぎない
  
  つまり円安による コストプッシュインフレは
    1ドル120円で 米600kg10万円なのが
    1ドル360円で 米600kg13万円に上がる程度

  しかし、輸入パスタが3倍に上がるから
  米価は60kg3万円になって 農家の収益は激増するだろうな
  消費者にとっては価格崩壊前の 5kg2500円に戻る程度だが
  

592 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 16:14:37.09 ID:6zGM4zmj.net
>>591
>円安であがりそうなのは1.5万円に過ぎない

これだから机上の空論だと馬鹿にされてるんだよ、基地外w
それは物価が固定されてる場合だろうが、馬鹿www

で、いつ輸入に頼らない日本国民を養える自給自足をやるの?w
また、ID:3I1PsbkVは口だけなのか?

593 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 16:33:33.58 ID:v3Q/D6d9.net
またオールトヨタ分科会か

594 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 16:39:41.49 ID:TSybtUxA.net
妄想垂れ流す前に、現実に米を作るのに、どれだけのコストがかかるか知っておけ。
頭の中に肥料しかないみたいだが。

ttp://www.maff.go.jp/j/study/kome_sys/13/pdf/data2-2.pdf

595 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 16:59:56.06 ID:ga4i5c8o.net
増税しないとハイパ−インフレ来るぞっていってたやついたぞ
真面目な顔して国債暴落だといってたやつもいたな

596 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 17:19:59.13 ID:3I1PsbkV.net
>>594
農民なのにデフレ派とは馬鹿な奴だな

敗戦後の 食料価格が高かったインフレ円安時代が
農家が一番儲かっていた時代だろう?

円高3倍とは 外国人労働や外米価格が円換算で1/3になって
国内の労働者や農民が 労働や農産物を 1/3に買い叩かれる
ということで

生活の洋風化による米離れじゃなく 
円高でパンやパスタの価格が低下したから米離れしただけだろ
円安にして パンやパスタを締め上げて、値上げに追い込めば
米価があがる

10アールコスト8.5万円のうち 「輸入品を直接原料にしてるのは」
リン・カリ・農薬・燃料の 1.5万円以下にすぎない
http://www.maff.go.jp/j/study/kome_sys/13/pdf/data2-2.pdf

597 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 17:24:47.47 ID:++u1wROQ.net
景気回復から2年半超えるしそろそろ後退局面に入っても不思議はない
業績上向き予想出してる会社も景気の波を受ければなかなか目標は達成しにくくなる

598 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 17:26:34.99 ID:59bk5Hyb.net
>>591
一つだけ指摘しておくが、窒素肥料は円安の影響が強い。
理由はかなりの吸熱反応なのでエネルギーの消費量がはんぱないから。
さらにもう一つの原料の水素も円安の影響受けるしね。
まあなんだ、そんなのも理解できてないから机上の空論なんだよね。

599 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 17:37:53.48 ID:pAi7zclD.net
>>596
>敗戦後の 食料価格が高かった
それって単に物資不足じゃね?
別に食料だけでなく、手持ちのストックが空襲で焼けなかったりしたとこは部品とか高値で売れてたんよ 
うちのジイさんはそれでそこそこの財を作ったけど

600 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 17:51:05.76 ID:A9bQ6nIo.net
増税して、海外へのばら撒き増やしたら
そりゃ景気悪くなるだろう。経済音痴w

601 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 18:00:05.64 ID:Hx2LoPP0.net
日銀は追加緩和準備を=財政改革なければリスク―IMF 2015年7月23日(木)
国際通貨基金(IMF)は、23日発表した日本に関する経済審査報告書で、
日銀に対し必要に応じて追加金融緩和を準備するよう要請した。(時事通信)

日銀のインフレ目標2%は国際公約だから、追加緩和しようがないかも
本来なら、財政政策(消費減税でも良い)打たなきゃダメ

602 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 18:06:03.35 ID:qNzneWGX.net
>>599
戦後9割は生産設備残ってたからなw
たぶん今より悲惨じゃないw

603 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 18:18:28.45 ID:3I1PsbkV.net
>>598
水素燃料電池自動車の推進者によると「水素は余ってる」そうだぞ?(w

それと、電力会社は
「再エネを、火力でバックアップするというが それだと
 火力の稼働率が下がって休業損失が発生する」と 文句を垂れている

しかし、日本は貿易赤字なんだよ! 再エネを増やしたいので
新規に火力発電=貿易赤字の癌病巣なんか建てて欲しくない

しかし、政治家の戦略立案怠慢で 「火力発電所計画」は
今更引っ込みがつかない案件が沢山ある・・(--; 

しかしながら、LNG・蒸気機関石炭火力の新規建設を禁止して
酸素吹きIGCCに転換させて「石炭ガスを主に石炭液化油や
水素=アンモニア合成に使えば」
http://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/hyouka/haihu90/siryo1-4.pdf

「火力発電所」だけど運用は「石炭液化工場・アンモニア工場」
だから、火力発電のための燃料消費は「再エネがダウンしたときだけ」
化学工場の稼動を落として 石炭ガスをガスタービン発電機にまわせば
いいし

風車や太陽を出力抑制させる代わりに、電気を安く買い上げて
ハーバー法でアンモニアを合成したほうがいい

電力会社は平時は石炭液化やアンモニア製造の新商売で儲けられ
「石炭は輸入するものの 石油輸入・食糧輸入を減らせる

電力は発電利権でのシェアは再エネに食われて減るものの、
石油の1/6価格の屑石炭から石油を製造する利権で儲けられる 

損をするのは 採掘コスト5ドルの原油を63ドルで売ってるアラブ王だ
--------
さらに 万一1ドル270円以下になれば

輸入炭も 国内炭も 1t2万円で同等になり、
円安によって 輸入炭価格が2万円/tヲ超えて上がったとしても、
国内炭増産で2万円/tに戻すことができる
-------
窒素肥料は 国内炭でも作れるから円安で値上がりしても天井がある

 

604 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 18:26:23.55 ID:DPawJTOg.net
【クレジット市場】邦銀の海外与信残が世界一、体力低迷の欧州上回る
2015/07/28 00:01 JST

  (ブルームバーグ):邦銀の海外与信残高が英国を抜き、少なくとも1999年以降では初の世界一となった。
国内融資の収益性が低いため、海外進出などで対外融資を強化してきた。資本規制や域内の景況悪化で欧州の銀行が海外融資を縮小する中、比較的体力のある邦銀がシェアを伸ばしている。
国際決済銀行(BIS)が24日に発表した統計によると、3月末時点の国内銀行の海外与信残高 (邦銀とその外国子会社による海外融資など)は統計開始の1983年以降で最高の3兆5270億ドル。
残高は2011年3月から1兆ドル以上増えている。昨年12月時点ではトップだった英銀の残高 は3兆5155億ドルで2位。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NS4EX26JIJUT01.html

605 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 18:30:38.05 ID:59bk5Hyb.net
>>603
うん、まあ机上の空論だね。頑張ってね。

606 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 18:33:34.85 ID:3I1PsbkV.net
>>599
円安インフレとは消費&投資過剰 貯蓄&輸入過少の物資不足の
敗戦から高度成長時代

円高デフレとは 消費&投資不足 貯蓄&輸入過剰の物あまりの
現代です


円高だと トルコの農民は 日本にパスタを輸出しまくって儲け
     日本の農民は 米があまって 減反の繰り返し

円安になると、トルコの農民は 日本にパスタ輸出しても儲からなくなり
       日本の輸入商は廃業に追い込まれます

      日本の米は売れまくって 米不足になり 農民は米増産で大もうけです

物があまってるのは 輸入しまくってるからで
円安にして 輸入に罰金をかければ 米は売り手市場になりますよ

607 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 18:49:08.58 ID:3I1PsbkV.net
>>605

机上の空論もヘッタクレもない

借金1000兆円は 消費税70%か 法人累進増税か
刷って返すしかない

消費税70%は経済が滅茶苦茶になるし
法人・累進増税は政治的にムリだから

結局 金持ちが外貨資産ににげられるようにゆっくりと
1000兆円刷って返すしかないし

刷って返せば 円安1ドル240円くらいになるから

輸入麻薬断ちの痛みから逃げ回った挙句 空洞化が完全に進んでから
円が暴落するのがいやならば

ここで 痛みに耐えて 1000兆円刷って返すしかない

円高を維持するという選択肢なんて「はな」から ないんだって
===========================
日経平均3万ー4万のバブルを100年継続するのはムリなように
バブルは維持不能なものなんだが?

円安になったらJカーブの苦しみが始まって 国産品に切り替えたら終わる

円安にしたらガソリンが上がって PHVに買い替えたら おまえは
輸入ガソリンから 国産電気に切り替えたから いくら円安になろうが
石油ショックになろが関係なくなる

電力が火力発電所を建てちゃったら、50年後に再エネ発電所に建て替えるまで
Jカーブの苦しみが続く

608 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 18:57:19.12 ID:fKoDpua+.net
また派遣切りが始まるのかな。
メシウマ

609 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 19:18:22.19 ID:vNMUfRKi.net
素直に消費税増税がまずかったと認めたほうがいいのでは?

610 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 19:22:51.29 ID:NmqHiJp0.net
黒田、追加緩和はよ。

611 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 19:55:46.83 ID:fOlLqiLG.net
1兆円でいいから日銀動け

612 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 19:56:07.40 ID:nk4AJRSz.net
>>609
先月23日のニッポン放送に安倍君が出たときは
よほどの障害が無い限りは予定どおり増税すると言ってたよ

613 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 19:58:01.96 ID:UvEUZHVW.net
>>610
年金砲弾切れなんだろう。

614 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 20:17:57.30 ID:iocwsqKZ.net
大手百貨店売上げ4カ月連続増
2015年8月3日

 大手百貨店4社が3日発表した7月の既存店売上高(速報値)は、前年同月比で全社がプラスとなり、4カ月連続で増加した。
6月だった夏のセール開始を7月に繰り下げたことや、夏物衣料が好調だったことが貢献したほか、訪日外国人の旺盛な購買意欲が売り上げを押し上げた。

 高島屋は前年同月比7・0%増。昨年は6月下旬から始めたセールを、7月上旬からに遅らせたことに加え、セール期間中も定価品が売れたという。

 大丸と松坂屋を運営するJ・フロントリテイリングは6・2%増。そごう・西武は4・9%増。三越伊勢丹ホールディングスは3・4%増だった。

http://www.daily.co.jp/society/economics/2015/08/03/0008271068.shtml

615 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 20:51:07.90 ID:6zGM4zmj.net
>>607
あれ、まだ頭の病院に行ってないんだw
で、いつ輸入に頼らない日本国民を養える自給自足をやるの?w

616 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 21:01:39.35 ID:216OQ9Vx.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF03H05_T00C15A8EAF000/
日本の日経PMI、1.1ポイント上昇 確報値51.2

日本経済新聞社が3日に発表した7月の日本・日経PMI(製造業購買担当者景気指数)
の確報値は51.2(速報値51.4)になり、前月比で1.1ポイント上昇した。
景気判断の分かれ目になる50を上回った。

617 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 21:07:55.09 ID:v324habY.net
問題は次の修正で、どこまでマイナス幅が大きくなるかだな。
今回は、マイナスになりますだけ。

618 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 21:16:27.96 ID:V+RuKQll.net
大本営ウゼェなぁ

持続性の疑わしいローカル記事と
海外に資金が流れている話と
中国の爆買い(しかももうなくなる予定)
のどこが日本人の景気回復に繋がるんだよ

いい加減にしろ

619 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 21:19:16.13 ID:lfoKXWfS.net
>>607
1ドル240円になる頃には中国のGDPは日本の5倍10倍になってるだろうから、
軍事予算規模的に中国に対応できなくなって日本が中国に併合されてるだろう

620 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 21:30:04.87 ID:FV8Dz2+b.net
平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・経産省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える★平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原とかテレビが創りだした売国の偽志士。あなた方が志士になれば日本は救われる




テレビの報道は★うそです。

法人税税収は25年間で3分の1まで大幅に減らしている。しかも特例の減税で。名目税率40%のままなので誰も減税があったと知らない。

所得税も高額所得者を中心に累進化を下げて税収を半分まで大幅に減らしている★理由は財務・検察官僚の天下りの為(実質贈収賄)。

偏向報道でこれを隠ぺいしている。

消費税は金持ちも貧乏人も 10万分買い物すれば、同じく8000円払う。
だから消費増税は金の無い貧乏人の方から早く金が無くなり、消費が落ち、不況になる。

検察も財務と同じく、色々悪事を働いていて★公金横領を暴露しようとした三井環氏を逮捕、
官僚の天下り利権を潰そうとした小沢一郎を冤罪で起訴に追い込もうとしてテレビで叩き、人物破壊工作と言われる★社会的な抹殺を行った。
検察・マスコミが★社会的な抹殺を行った人は、古くは田中角栄、最近は鈴木宗男、鳩山由紀夫、植草一秀と闇と戦う人達がいる。
佐藤 栄佐久福島県元知事にいたっては、プルトニウム含有燃料を使うプルサーマル稼動に反対なので検察が犯罪を捏造してまで逮捕している。
そしてプルトニウム含有燃料の福島原発3号機はメトロダウンの末、核爆発を起こしている。

621 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 21:38:26.79 ID:TSybtUxA.net
25年前というと、1990年頃のバブルのピーク頃だと思われるが、
当時の法人税収は18〜19兆辺りだ。
で、今の法人税収は10兆前後、25年前との比較なら半分くらいで、三分の一じゃない。

ttps://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm

電波を飛ばす前に、事実かどうかの確認を取ろう。

622 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 21:45:01.35 ID:hIe9IXXU.net
日本もシナも公金で買い支えてる今こそ株の売り時逃げ場だからなw
弾切れになった瞬間大暴落が始まり倒産ラッシュでアポーンですわw

623 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 22:32:17.02 ID:6oZEXbKg.net
上場企業の7割、経常増益 
4〜6月、円安・訪日消費追い風 中国景気は懸念
2015/8/3付日本経済新聞 朝刊

 上場企業の2015年4〜6月期決算は、発表を終えた企業のうち7割が前年同期比で経常増益となった。
自動車や電機大手は北米販売の伸びと円安が追い風で、小売りなど内需企業は訪日外国人による消費の恩恵を受けた。中国景気の減速は懸念として残るが、国内外の収益機会をとらえ、着実に稼ぐ企業の裾野が広がっている。

http://www.nikkei.com/article/DGKKASGD31H6D_S5A800C1MM8000/

624 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 23:29:48.92 ID:pO/FEvHH.net
【経済】 上場企業の7割経常増益・・・4〜6月期決算
http://bintan.ula.cc/test/read.cgi/daily.2ch.net/newsplus/1438552933/l50

625 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 00:57:22.50 ID:4Ej8kO+P.net
Fラン成蹊大にエスカレータ入学の
アホ安倍ゲリゾー早く死ね

626 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 01:17:35.76 ID:TYiKkigK.net
外国人旅行客だらけ
マスコミで取り上げるのウザすぎ
円安で来てるだけだろ
日本の庶民が旅行できる余裕有って
国内で金つかえなきゃ
内需拡大できないだろ
先進国で最低の最低賃金放置のくせに

627 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 01:48:13.20 ID:4tnQNbpQ.net
>>626
成田から夏休みに出国する日本人海外旅行客が前年比-12%の激減なんだが
マスゴミはダンマリだもんな。国民の消費支出の落ち込みは戦後最悪の
ボロボロ状態。海外旅行客ガーって大騒ぎしてるけどGDP寄与度はたった
+0.2%。アベノ大不況でのGDPマイナス要因の方が数十倍大きい。

628 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 04:36:30.31 ID:ob/478c5.net
 
公務員給与、2年連続増の見通し 民間賃上げ受け 人事院

人事院は8月上旬の国家公務員の平成27年度給与改定勧告に向け、
民間企業の給与実態調査の取りまとめを進めている。

春闘では基本給の引き上げ(ベースアップ)が相次ぎ、今夏のボーナスも好調なことから、
勧告は月給、ボーナス(期末・勤勉手当)ともに引き上げとなる公算が大きい。

26年度は7年ぶりに月給、ボーナスともにプラス。
2年連続で月給、ボーナス両方が引き上げられれば24年ぶりになる。

連合が7月1日時点で集計した加盟組合からの報告によると、
27年春闘の賃上げ率は2.20%で、前年を0.13ポイント上回った。
地方や中小企業でも賃上げが広がっているという。

夏のボーナスは支給月数で前年比0.12月のプラスだった。
人事院が5〜6月、従業員50人以上の事業所約1万2千カ所を対象に
実施した実態調査でも同様の傾向が出るとみられる。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
http://www.sankei.com/economy/news/150711/ecn1507110014-n1.html


【政治】公務員給与、2年連続増の見通し 民間賃上げ受け 人事院 [産経ニュース]★4
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436700189/

629 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 05:09:20.69 ID:7mAMT5nC.net
>>627
そのうち経済危機が来そうだな。

630 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 07:36:53.44 ID:65miDDWK.net
>>623
海外に生産拠点を持つ大企業の商売が伸びても、日本が豊かになるとは限ら無いわけで、
日本国内の景気は実質GDPで見ないと

631 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 07:40:46.18 ID:7oMMsqo9.net
実質GDPの推移
2010年-512兆
2011年-510兆
2012年-518兆

2013年-527兆
2014年-527兆
2015年-532兆(IMF推計値)

http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

632 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 08:03:07.49 ID:OLd7eeRC.net
目先の話として、たぶん7月で貿易収支が黒字化するよな
それが発表されるとけっこう強い円高圧力になると思うが、耐えられるのだろうか?
今は円安度合いがかなり強いから、2円や3円くらい円高になってもどうってことないけど、
黒字が続くと120円水準は守りきれない気がする

633 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 08:04:15.24 ID:D2AmCqGh.net
地獄だな安倍竹中政権

634 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 08:09:12.70 ID:/npVz9M6.net
もっと円安にして外国人観光客にもっと爆買してもらおう

635 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 09:09:59.55 ID:UuBt+GFL.net
>>632
銅や錫などの地金を日銀に輸入させて、国家備蓄すればいいんじゃね
中国が上海バブル崩壊で手放してるし
日銀が刷って、円を売って、人民元を買って、地金買うから
円安人民元高になって馬鹿左翼の中国からの輸入が減るだろ

636 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 09:22:10.79 ID:wp6SGopR.net
実際に発表されると予想より良くて株価爆上げとかそういう狙い?

637 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 10:05:01.73 ID:R6E/4l3F.net
日銀「景気は緩やかに回復している」

今年に入ってから日銀短観で何度大本営発表したんだよ、屑ども。
責任取って辞職しろやボケ

638 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 10:13:17.50 ID:HI91dL9F.net
>>627
円安だからなw
俺もハワイで毎年数百万使ってるが円の価値が毀損されてたまらんわ

639 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 10:25:47.93 ID:JFFItI7F.net
車の国内生産が増えずに上がるわけない、にも関わらず税金まみれに加え増税だ

640 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 10:32:52.20 ID:nd6D7499.net
地方財政、車関連が下支え 15年度不交付団体60に増加
2015/7/24 21:48

 国からの財政支援にあたる地方交付税を受け取らない自治体(不交付団体)が2015年度は60団体に増えた。自動車関連企業の業績が上向いたことで自治体が企業から受け取る税収も増え、不交付団体は差し引きで前年度よりも5団体多くなった。
ただリーマン危機前の07年度と比べると4割程度で、地方財政の回復は緩やかだ。少子高齢化で社会保障への支出が増えていることが背景にあり、自治体の自立の道は依然険しい。

 「自動車関連企業の業績が好調で、法人市民税が大きく伸びた」(静岡県湖西市)。14年度に交付税を受け取っていたが、15年度に不交付団体に転じた自治体は10団体。多くの自治体が理由に挙げたのが、自動車産業からの税収増だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS24H5H_U5A720C1EE8000/

641 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 10:41:11.21 ID:65miDDWK.net
>>631
2015が推計通り、もしくは上回る結果になるといいね

642 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 10:56:07.80 ID:QxQrQbi8.net
あほらしすぎる
軽自動車税も上がってるし
地方の生活必需品である車で
住民から間接的搾取を増やすいつもの為政者の手口じゃねーか
何が財政改善だ給与をほとんど増やしてない地方民を中心に搾り取れば
当たり前だろうが

643 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 10:59:48.08 ID:wHw/4rQI.net
東京だけ啓記

644 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 11:05:57.41 ID:3iVvOuO5.net
実質賃金、6月は前年比2.9%減 毎月勤労統計 特別給与減る

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HQB_T00C15A8000000/

これでまだ追加緩和をしろとかほざく馬鹿がいるのが驚きw

645 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 11:17:53.97 ID:/npVz9M6.net
>>644
これまでの緩和で無駄遣いしたカネを無駄にしないためにも
緩和をやめるというのは難しいんじゃね?
ピーターパンのごとく成功を信じて前へ進むしか無いと言うか。

646 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 11:32:30.07 ID:nd6D7499.net
日本の破産企業数は24年間で最低
jp.xinhuanet.com | 発表時間 2015-07-10 09:51:12 | 新華網日本語 |

【新華社北京7月10日】日本の東京商工リサーチが8日に公表したデータによると、2015年上半期に日本で破産した企業数は前年同期比で10%減少して4,568社となり、6年連続で下降している。
上半期に日本で破産した企業数は5000件を下回ったのは1991年以来のことだ。調査は、破産企業数が減少した主な原因は経済復興にあり、企業の業績は改善されていると分析している。
業界別に見ると、円安によって原料価格が高騰し、建材卸売業者、医薬品及び化粧品卸売業者の破産が目立っている。

http://jp.xinhuanet.com/2015-07/10/c_134399932.htm

647 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 11:34:06.08 ID:O30OEUNQ.net
もうこれ人災確定でしょ普通の人だったらこうはならなかった
責任も取れないしどうすんだろうこれ国民を不幸にして優越感に浸りたいのか

648 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 11:51:51.70 ID:Bd5iABp3.net
また下方修正?
また?
またですか?


649 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 12:09:27.56 ID:UuBt+GFL.net
>>647
漁夫の利(外国人の利)って言葉知らないの?

TPPになったら

地方公務員が 農民に核ミサイル発射!
「農民なんて失業死しろ!ベトナム米を安く輸入したいんだ!」

農民が 地方公務員に核報復ミサイル発射!
「自治労は失業死しろ!地方公務員を半減して 
 ベトナム人派遣を安く輸入して代替しろ! そして住民税を半減しろ!」

核戦争の結果 日本人は総失業死して
ベトナム米だらけ ベトナム人派遣だらけになって国を乗っ取られましたとさ

---------
>>647>>638
輸入するほど 失業が増えて 国民所得が下がるんだよ!

おまえは「円高にして中国製品を安く輸入させろ!」とさわいでるが
1)その分だけ 日本の生産者が失業して 中国の生産者が雇用される

2)その分だけ 中国の対日核ミサイルが増える

3)その分だけ 日中の軍事バランスが悪化して、尻拭いする米国が
        不機嫌になって TPPだの 米国の戦争手伝え 
        国防増税して自分の国は自分で守れだの 言い出してる
 
安く外国(特に敵国)から輸入するのは 「輸入麻薬中毒患者」
安く輸入してそのときはキモチいいけど、国内の失業が増え
日本が「人余り」になって 給料を買い叩かれる

今、輸入麻薬の麻薬断ちしてるが
「ヤクをくれ!安い輸入品を注射して
 日本の失業を増やし クビにされたいんだああ」
という禁断症状患者が うるさい

もっと金融緩和して 麻薬をもっと減らして、
輸入麻薬中毒患者を あきらめさせて 国産品を買わせるべき 

650 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 12:19:56.47 ID:QxQrQbi8.net
またマイナスだとさw

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL03HQB_T00C15A8000000/

651 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 12:20:03.05 ID:StKqs5lu.net
>>645
みんな単に後戻り出来なくなっただけだな薬中と同じで

652 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 12:37:08.60 ID:UuBt+GFL.net
>>650
トップページを貼って何を言いたいのか

>>651
後もどりできないだろ? 
1)国公債1000兆円を全部日銀に買わせて 日本中央銀行設立して
  日銀を解散すれば 借金1000兆円は消え 物価高に耐えた配当がある

2)安倍が引きずりおろされて
  財務省のリモコンハニワのハニ垣が立って「出口戦略だああ」と
  日銀に国債を売らせて 円高デフレに戻したら もとのもくあみ 
  国民が損して自動車が得しただけに終わる 借金1000兆円ものこる

これで円高に戻せといってる奴は 消費税70%が好きな 自殺志願者だろ?

653 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 12:50:21.16 ID:vfgzWHZg.net
実質所得はまたマイナスかよ…これどうするんだ?
出口戦略は後任がなんとかするでしょで始めた、異次元の無能黒田総裁が始めた緩和は失敗だな。

654 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 12:53:15.27 ID:+blDrK+m.net
おいおい他国なんか助けてる場合じゃないだろ。やっぱ馬鹿はダメだ。
でも馬鹿を選んだ自民厨にはただの天罰。ざまあw。オレは必ず失敗
すると思っていたからw。貧困国へまっしぐら。貨幣現象じゃねえんだよ
ボケ。

655 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 12:58:27.36 ID:nd6D7499.net
橋本増税
1996  2.6%
1997  1.6% 消費税5%
1998 -2.0%
1999 -0.2%

安倍増税
2013  1.6%
2014 -0.9% 消費税8%

656 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 13:08:23.04 ID:3iVvOuO5.net
>>652
いいかげんに現実見ろよ
増税かインフレかってだけで庶民に負担を押し付けてることは変わらん

657 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 13:09:55.98 ID:vfgzWHZg.net
>>654
黒田が失敗すると13年に言ってた人は少数いたが、当時はリフレを連呼する馬鹿連中ばかりだったな。
その馬鹿連中は大風呂敷を広げて今はだんまり。
でも、笑えないわ…今後、どうなるのだろうか?

658 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 13:17:08.77 ID:Sx2utb0E.net
実質賃金(前年同月比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −2.9%
実質賃金連続25カ月減。毎月勤労統計調査 
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html

659 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 13:37:42.44 ID:UuBt+GFL.net
>>656
馬鹿だな、消費税は所得のほとんどを消費する庶民に痛く
インフレは所得のほとんどを貯金する富裕層に痛い
預金に課税しても、富裕層はタンス預金するだけだ

団塊の資産家・公務員・年金老人が「消費税70%」デフレ派
バブル・氷河期は「刷って返せ」インフレ派

ゆとりは馬鹿だから「刷って返す と 消費税70%」で
争っているのがわからないで 消費税70%の円高デフレ派
に騙されて取り込まれてる

そして所得税・法人税上げても 退職した資産家大金持ち
からは税金がとれないし

政治的な 力関係からいって 資産家じじいが
富裕税を飲むわけない

ただ円安インフレだけは 富裕じじいは中国人に
円を売ってドルに換えれば
円札は 中国人の手中で紙くずになるから

じじいにも逃げ道があって、交渉余地がある

だから刷って返すのが
 国民にとって一番痛みが少なくて

日本の不動産を喜んで買ってる中国人に
損失をなすりつけられるんだよ

660 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 14:13:04.81 ID:Fd/2d7zT.net
前回増税時より上げ幅が1.5倍の上、国民は疲弊してるんだから当たり前
しかし就業人口が依然増え続けてるのは不幸中の幸い
(不本意就業ではなく、今まで働き口が無くて困ってた無職が就業したケースが殆ど)
就業人口は減り、失業率悪化も覚悟してた
これは金融緩和の賜物
結論:増税はクソ

661 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 14:22:17.26 ID:HI91dL9F.net
日本人貧乏人多すぎ
日本の女も韓国人、中国人に股開いてるしwwwww

662 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 14:29:49.99 ID:znhr8W8t.net
お前らの給料が企業の利益に付け変わったから、株価上昇、ごちそうさまです。

663 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 15:08:35.95 ID:3iVvOuO5.net
>>659
>インフレは所得のほとんどを貯金する富裕層に痛い
これ自体はただの思いこみだな
庶民はインフレに耐える手段あるとでも?

664 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 15:25:34.97 ID:QxQrQbi8.net
富裕層は豊富な資産による投資でいくらでも防衛できるからな

同じことをやっても種銭でどんどん差が開いていくのが投資

665 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 16:14:01.99 ID:hLsR1aY/.net
 
中年フリーター:氷河期の非正社員ら 歯止めかからず273万人に
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438667265/

実質賃金、6月は前年比 -2.9% アベノミクスは家庭から企業に金を移しただけじゃないの苦しいよひもじいよ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438660305/

【アベノミクス終了のお知らせ】 実質賃金2.9%減 名目賃金2.4%減  6月速報値
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438660402/

666 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 16:55:18.21 ID:Oj1dy2cC.net
消費増税が原因なんだから、
財政政策でとり戻すしかない
所得減税でもいいだろ、20−30兆規模でね
IMFから追加緩和要請きてるし、
もう待ったなし

667 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 16:57:17.85 ID:QxQrQbi8.net
製造工場回帰で雇用増など
夢物語でしかない

【電機】キヤノン、カメラ生産を完全自動化へ 生産コストを2割減
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438659306/

668 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 17:05:18.98 ID:R6E/4l3F.net
QQEが始まる前、日本の国情とアメリカのそれは事なり、日本では成功しないと
何度も書いたがその度にアホ、馬鹿とかリフレ派に罵られたな。

結局リフレ派って私腹肥やしたい役人と一部金持の我田引水政策だったわけで。

大多数の庶民は生活苦しくなっただけ。
ねぇ、自民に投票したお馬鹿サン達、今どんな気分?

これからTPPでトドメ刺されるから覚悟したほうがいいよ。

669 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 17:11:33.33 ID:SvnFTVVA.net
 
【社会】課長にすらなれない40代の現実。ポストがない、給与も減る一方で…★3
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438614141/

【香川】「しんどくてもう無理です」 交通整理の22歳警備員、熱中症で死亡-まんのう町★12
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438547527/

【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437697296/

670 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 17:50:38.04 ID:wHw/4rQI.net
給料上がってないんだからインフレじゃなくて
物価だけ上がるスタグフレーションじゃ・・・

671 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 17:50:57.64 ID:fLz3eyNW.net
物流施設空室率/首都圏3.6%に低下
2015年07月23日

CBREは7月23日、首都圏と近畿圏の2015年第2四半期の大型マルチテナント型物流施設の市場動向を発表した。

首都圏の2015年Q2大型マルチテナント型物流施設(LMT)の空室率は対前期比−0.4ポイントと小幅な低下だったものの、空室率3.6%という数字は2004年の調査開始以来4番目に低い水準となっている。
今期(Q2)は特に竣工1年以上の既存物件の空室消化が進み、需給は非常にタイトな状況。今期の新規供給物件は3棟あり、うち1棟では一括借りが発表されている。
首都圏を4エリアに分けた分析では、「東京ベイエリア」(前期の空室率4.4%)と「外環道エリア」(同2.1%)でいずれも空室率は0.0%に低下した。
「国道16号エリア」の空室率は対前期比横ばいだったものの、これら3エリアの実質賃料指数は前期比0.6〜0.9%の上昇となった。中心部で確実に賃料が上昇している。一方、「圏央道エリア」では空室率は微減に留まり、実質賃料は横ばいとなった。

http://lnews.jp/2015/07/h072311.html

672 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 17:58:38.70 ID:IkfResNS.net
>>663
インフレは若者にはやさしい
未来に受け取る賃金が上がるから
もう賃金を受け取ることがないジジババは
貯めた資産がガンガン目減りし、野垂れ死ぬ

インフレは若者にやさしい経済政策

673 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 18:00:15.01 ID:o9reuYlN.net
>>672
受け取る額面が増えても、それ以上にインフレが進んだから苦しいだけだぞ?

674 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 18:07:50.43 ID:1xyEVF2x.net
駄目な田舎へ投資は金の無駄、愛知県東部に集中投資せよ
愛知県東部を成長エンジンにするしかない

675 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 18:12:14.26 ID:IkWsq5J7.net
>>1
しかし日本の保守派の一部はおもしろいよな自分の首絞めてるのが誰かわからないんだぜ

676 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 18:13:43.02 ID:XLTYmUpq.net
>>672
貯め込んだ金を株に投資して大儲けしてるのはジジババ
実質賃金下がりまくりの若者が株買う余裕あるの?
まあ、馬鹿サポの馬鹿ウヨ扇動レスなんだろうけどw

677 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 19:27:52.28 ID:vfgzWHZg.net
>>672
年収300万円以下の若者急増だから、若者に厳しい経済政策じゃね?

もうね、株で儲けろとか飽きたわw

678 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 19:30:58.77 ID:UuBt+GFL.net
>>676
公務員以外の民間の若者は、ベトナム人派遣に職を奪われるのを
何より恐れてるから、

ベトナム人が日本じゃなくアメリカに行くように
円高を是正して 日本とベトナムの物価を同じにしたいんだよ
物価安より雇用が大事に決まってるだろ

デフレ派は「退職した資産家じじい」
「妻子をすてフィリピン愛人とフィリピンで暮らしたい不良品の負組みじじい」
「自分は 首にならない貴族様だ」と思い上がっている公務員とかだろ?

おまえら、「物価が上がった」「物価が上がった」というが
「若者が 外国人に雇用を奪われつつあるのに本当に無関心」だもんな

ブルジョア自治労貴族さまか、
若者に消費増税して年金がっぽり確保して
フィリピンで愛人と遊んで暮らしたい不品行 年金じじいなんだろ?

679 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 19:33:33.15 ID:kXFUDFNp.net
だからプラスになるわけないでしょっつーに、って5日前のスレだったか
つか所得増加の恩恵はごく一部の家計にとどまりって書いてあるのにデフレマインドとかアホか、デフレそのものから抜け出せてないだろが

680 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 19:35:10.34 ID:bxAjNlL/.net
>>676
俺は24だけど資産600万のうち、350万は株に回してるよ?
実質賃金マイナスとか言い訳だよ。
無駄な消費してるから金が無いんでしょ。

681 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 19:40:11.81 ID:QxQrQbi8.net
>>680
お前さんには投資センスがあるんだな
後学のために建玉か、損益表見せてくれ

IDとか名前を晒せと言ってるんじゃないから
未決済だろうが決済済だろうが
スクショ撮って晒せるよな?

682 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 19:47:06.41 ID:XLTYmUpq.net
>>678
アベチョンの移民政策知らない低能アピール乙www

>>680
たったの350万?
俺、24だけど資産6000万のうち、3500万は株に回してるよ?
350万ごときでレス書くなよ
こっちが恥ずかしくなるわw

>実質賃金マイナスとか言い訳だよ。
>無駄な消費してるから金が無いんでしょ。

論理性の欠片も見当たらない馬鹿丸出しw

683 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 19:56:50.56 ID:UuBt+GFL.net
ていうか、世界的には
 金融緩和 リベラル  ハト派 「若者の雇用を増やせ」
 金融緊縮 グローバル タカ派 「銀行と預金者を守れ」

ギリシャも
愛国リベラル 金融緩和 ハト派 ユーロ離脱 ドラクマ刷れ!「観光で若者の雇用創出」
売国グローバル金融緊縮 タカ派 ユーロ残留 「銀行守れ!年金老人のため物価上げるな!」   

日本だけなんだよ 左翼が金融緊縮なんて

そもそも、自民党左派が金融緩和で、右派が金融緊縮だけど
安倍が改憲議席をかせぐために 政敵の政策の 金融緩和に乗り換えた

だから左翼は普通なら 
「金融緩和賛成!」
「円安で輸入エネルギーあがるからグリーンニューデイール」
「エタノールと石炭液化を!」

っていうなら「世界的にまともな左翼」なんだけど

金融緊縮・円高・消費増税を訴える

金融資本の走狗になって 農産物を買い叩き 労働者を失業させる
団塊左翼って マルクスも驚倒して悶絶する 斬新な左翼運動だよな

いあ 斬新っていうより 牛乳に漬けた雑巾を 1週間腐敗させたくらい
腐敗熟成している左翼なんだが

684 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 20:05:53.55 ID:UuBt+GFL.net
>>678
ブルジョア左翼はいいよな ベトナム人派遣が怖くない

移民政策なんていっても、「時給100円奴隷輸入政策」なんだけど

なんで、優秀なベトナム人が日本にきて労働をダンピングするんだよ?

日本円が ベトナムドンに対して 6倍バブルしてて

日本円を150万持ち帰れば 900万円の資本金になるからだろうが!

こんなダンピングやられたら地方公務員だって

日本語ペラペラ事務バリバリのベトナム人で代替されるんだよ!

日本で時給800円払えば 

彼らから見れば時給5000円と同じだから 
弁護士クラスの人材が来ちゃうだろ?

それを防ぐには、「円安にして 外国人が日本に来るメリットゼロ」
にするしかないんだよ

もうさ、地方公務員を半分クビにして ベトナム人派遣輸入して代替して
住民税を半額にしろよ!

円高になれば、高級な人材が 労働を安売りして 仕事を奪われる
というのを 自治労に体験学習させろ

685 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 20:10:25.94 ID:lpTtl02B.net
ここで政府から
「じゃあどうすればいいというのだ!?」と言われて、
「我々ならこのようにする!」と言い返せる野党がほしい

686 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 20:48:56.99 ID:Mo2NgYXW.net
住宅着工2年ぶり増 1〜6月は1.1%
2015/7/31 20:02

 国土交通省が31日発表した1〜6月の新設住宅着工は前年同期比1.1%増の44万607戸となり、2年ぶりのプラスとなった。
昨年4月の消費増税に伴う駆け込み需要の反動減が和らいでいる。首都圏を中心に分譲マンションが好調で、省エネ住宅ポイント制度などの政策支援もあって持ち家も回復傾向にある。

 内訳をみると、マンションなどの分譲住宅は8.0%増の12万5250戸となった。持ち家は3.9%減の13万4926戸で、減少率は前年同期(11.9%減)から大きく縮小した。

 住宅着工の回復は足元で顕著だ。同時に発表した6月分は前年同月比16.3%増の8万8118戸となった。
4カ月連続の増加で、伸び率は2013年12月以来の大きさだ。このうち分譲住宅は31.3%、持ち家が7.2%の増加となった。国交省は住宅着工全体の動向について「持ち直してきている」とみている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H4K_R30C15A7EE8000/

687 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 20:54:30.11 ID:MkljbjSD.net
>686
これから余ると言われてるのに新築増えるのか。

688 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 21:13:03.24 ID:jXlxOqm+.net
        ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ , _   ‐`、 `ヾミミミヽ 
  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥   …わかった この話はやめよう
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|       ハイ!! やめやめ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ 
  n/7./7ヽ._):.:.、          ,. 'l         iヽiヽn
 |! |///7 トi、ヾ:.. 、     _,. - '  |        | ! | |/~7
i~| | | ,' '/ /^ヾ!、丶 ` ¨""´       |         nl l .||/
| | | | l {':j`iヽ   丶、  `¨¨´     ト、        ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::丶、  `丶、  丶  | rゝ、     | ゝ    ',

689 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 21:18:13.97 ID:Gl1UjRer.net
>>687
家を買うならオリンピック終わってからが良いような気がするが、
子供が増えたりとかもあると5年後まで待てないってケースもあるだろうしな

690 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 21:21:18.85 ID:0UZ02YHb.net
★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・経産省・外務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる



1989年。パパ・ブッシュが行ったパナマ侵攻でパナマ兵士市民5000人が殺害され、最高権力者のノリエガ将軍が拉致長期拘束された米軍の凶暴さを象徴する事件が起きた。

この事件は、日本が真の独立国でないことを物語っている。
首相官邸を囲むように首都圏に横田・横須賀・厚木・座間と巨大米軍基地があり、官邸上空は横田空域と言われ米軍の管轄にあり、米軍のヘリコプター部隊が直ぐ官邸を制圧できる体制にあり、
米軍には日米安保条約の日米地位協定で米軍に治外法権が与えられている。だから米軍の憲兵がノリエガのように総理をイツデモ拉致監禁できる体制にある。
総理を拉致しなくても検察・マスコミ関係者を拉致し、検察・マスコミの人事を米軍の要求どうり変えることが可能。
そして米軍の要求を呑まない総理は、間接的に検察・マスコミを使って引きずり降ろされる。
その象徴的なのが田中角栄政権。鳩山由紀夫・小沢政権だった。

http://www.amezor.to/cgi-bin/i.cgi?dir=shiso&log=051122235155&next=370&mode=fa
以上の事から日本が真の独立国でないので、自衛隊の集団的自衛権が可能となれば、地球の裏までいって自衛隊員が米兵の★弾よけに使われる可能性が高い。
自衛隊の維持費は日本が出しながら傭兵として使われる史上初の出来事になる。

そしてアメリカは日本人を一度、第二次大戦のヨーロッパ戦線で第442連隊戦闘団として日系アメリカ人だけの部隊を編成し最前線で弾よけに使い★EU戦線最大の死傷率を出した事実は知られている。
同じ事が想定される。米国はイラク・アフガン戦争で米兵の死傷多数でえん戦気分、だからイスラム国へは空爆だけを行っている。
そして★米国の手先と思われたら海外日本人の命が狙われる。

今回15年2月の後藤・湯川殺害事件も安倍総理が故意にか米国の手先と思われる挑発的発言を発声したから起きた。

首都の米軍はのど元に突き付けられたナイフ、法人税減税、消費税増税・TPPを飲まされようとしているのもこれが原因、早く首都の米軍を撤退させ、日本の真の独立を目指す以外に日本の生き残りの道は無い

691 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 23:02:45.39 ID:cvnlOg5D.net
<自動車8社決算>3社が最終利益が過去最高 北米好調で
毎日新聞 8月4日 21時5分配信
 ◇15年4〜6月期 トヨタ、日産、富士重

 自動車大手8社の2015年4〜6月期連結決算が4日出そろい、トヨタ、日産自動車、富士重工業の3社が売上高、最終(当期)利益ともに4〜6月期としては過去最高を更新した。ホンダも増収増益だった。

 スズキなどを除く6社が、経済が好調な米国市場で販売を伸ばした。しかし、マツダはユーロと新興国通貨の下落に伴う為替差損などが響いて減益となり、三菱自動車も国内やアジアの販売不振で減収減益に沈んだ。
経済の減速傾向が続くアジア市場などの不振を、北米市場でどれだけカバーできたかで明暗が分かれた形だ。

http://mainichi.jp/select/news/20150805k0000m020076000c.html

692 :名刺は切らしておりまして:2015/08/04(火) 23:51:08.48 ID:QxQrQbi8.net
こいつもうわざと突っ込みどころのある記事を選んでいるとしか思えん

693 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 00:26:14.68 ID:PMUgVhin.net
要は、名目経済成長率が、国債利回りを上回れば良いんだろ。

消費増税なんてだめやん。

694 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 04:41:31.04 ID:SZKLMWfL.net
>>689
値上がりしているのは東京だけだ。
埼玉は絶賛値下がり中。
東武東上線沿線もバブル期に比べたら半値以下になってしまった。
人が増えないから再開発もままならない。
築50年の団地がゴーストタウンのシンボルのように聳え、
エレベーターが無いので買い物をすると自宅のある4階まで戻れない老夫婦が階段下に立ち竦んでいる。
東京の高層マンションは中国人が爆買いするんだろ?
えらい差だよ。

695 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 04:56:51.72 ID:I8pccqet.net
>>685
言い返す必要などなく民主の政策があっていた
ところが国民が唾を吐き追放した
もう正論を吐ける政治など存在しない
安倍とトヨタのなすがままデフレスパイラルに落ちて行くだけ

696 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 06:15:07.72 ID:72CSshmk.net
子供が少ないし、GDP上げる手段は限定的なんだよね〜
もうほんと少子化がガン

697 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 06:37:52.32 ID:l+3ELfNU.net
もともと日銀異次元緩和は景気刺激策なんかではない
あれは日銀が大量に国債を買うことにより財政を助ける為の
金融抑圧政策というのが真実の姿。労働人口減少社会で
金をつぎ込む先が土建政策ばかりで経済成長する訳が無い
日本の財政はお金の価値を薄めていくしか助かる道がない
お前達くらいだよ建前の景気対策として言い合いしてるのは
こっちは既に財政問題を含めて日本の経済的弱体化に備えて
超円高時代から国際分散投資をして備えてきた

698 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 07:52:09.04 ID:9ApkZWdI.net
10都府県で路線価上昇 景気回復、オフィス需要を反映

朝日新聞デジタル 7月1日 11時5分配信

 国税庁は1日、相続税や贈与税の計算基準となる2015年分の路線価(1月1日時点)を公表した。全国平均は前年より0・4%下がったが、下げ幅は0・3ポイント縮小。上昇は10都府県で2府県増えた。景気回復に伴うオフィスや住宅需要が反映されている。

 宮城と愛知は3年連続、東京、大阪など6都府県は2年連続の上昇で、京都と沖縄が加わった。上げ幅は宮城が2・5%で3年連続のトップ。福島2・3%、東京2・1%と続いた。

 東日本大震災後、宮城は復興事業で企業が進出し、福島は避難者の住宅需要が続く。東京では再開発が進んでいる。今年1月の相続増税を前に、節税で不動産投資が相次いだことも都市部の上昇に影響したとみられる。

 日本不動産研究所(東京)は「投機的ではなく、実際の需要に基づいた投資により、地価はじわじわ上がっている。今後も堅実な動きが続くのではないか」と分析する。

http://www.asahi.com/articles/ASH6T6G45H6TUTIL04V.html

699 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 08:04:59.77 ID:sYtd+cFN.net
来夏に物価目標達成、追加緩和不要=内閣官房参与
http://jp.reuters.com/article/2015/08/04/interview-etsuro-honda-inflation-target-idJPKCN0Q91F020150804

700 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 13:50:27.53 ID:XCP+1ve7.net
円安にして外国人阻止って…
食料自給率カロリーベース40%切ってる日本では「死んで下さい」って言ってる
ようなもんだろ。港区住まいだがコンビニから三越まで中国人しかいないんだが…
ひょっとして自民によって数年前から密約が有った究極の売国政策とかなw。

701 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 14:02:21.54 ID:fEDrqCJ4.net
4−6のGDPは転進しました。

702 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 14:11:18.92 ID:RVRVBOBG.net
>>645
成功すると妄信(現実逃避)して前に進むをやって
国を滅茶苦茶にしたのが70年前のジャップ土人だ
同じことを繰り返すのは白痴

今必要なのは「失敗だったと認めてさっさと撤収すること」だ
簡単に言うと「傷が広がる前にさっさと損切り」

超大国になったアメリカと70年経ってもいまだ土人部落のジャップランドの違いは
「失敗を認めて反省して次につなげる」ができるか否かの違い

なんでもかんでも「チョンが悪い!チョンはもっと酷い!」で思考停止する白痴土人のムラは
さっさと滅亡したほうがいいのかもしらんが

703 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 14:17:12.17 ID:XCP+1ve7.net
つうか自民に入れたアホはコメントすんなよw。3回もチャンス有ったけど
そんなに亡国に導きたいのなら勝手にしてくれ。何せ内閣からして「法なんか
関係無いよ〜バーカ」wとか言ってる位だから殺人しても許されるんだろうな。
どうしてこうなったのかな?バカだから?やっぱり島国思考で大日本帝国
マンセー思考だからかな?

704 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 14:19:41.31 ID:Ieqvi69n.net
これは賃金上がらざるを得ないだろ

全産業で人材確保競争/新規求人意欲、バブル期並み

【建設業も雇用間口拡大】
 建設産業界での人材確保の取り組みが進む中、あらゆる産業で新規学卒者以外の雇用確保を急ぐ傾向が鮮明になりつつある。雇用統計で景気先取り意識が表れると言われる、「新規求人倍率」の6月数値(季節調整値)は2カ月連続の1.78倍となった。
年計で新規求人倍率が1.70以上となったのは、1963年からの半世紀余りで、73年、89年、90年、91年の4回しかない。11主要産業の6月新規求人数は前年同月比でサービス業を除く建設業など10産業すべてで増加。
建設産業界でいち早く行政支援も受けて始まった人材確保だが、統計上からも産業間競争が拡大しつつある。

http://www.kensetsunews.com/?p=52260

705 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 14:32:29.09 ID:AYrpiw65.net
人手不足と言われてるけど
賃金上げるぐらいなら外国人で補っちゃうから
賃金上がらないのよね

706 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:09:30.86 ID:FnPrQc2c.net
製造は昨日のキャノンの記事のように
工員は機械化で切り捨てという方向だろうな

建築なんてそもそも五輪以降一切展望なしだし

707 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:12:23.43 ID:c9d6ZvGs.net
>>705
だから 円安にするんだよ

円高でTPPなら
もし、良心のないサイコパス 日本人なら 成功は簡単
==================================

ベトナムで派遣会社を立ち上げて 
日本にベトナム人を派遣すれば

おまえらは失業で ベトナム人派遣が仕事を奪い
サイコパスのベトナム奴隷商人日本人が

同胞を失業させて 日本社会に公害を撒き散らしながら
個人的には成功する

だから日米が円/ドルを切り下げて ベトナム人を派遣する
売国奴のサイコパスの会社を 倒産させて

ベトナムから派遣労働者を輸入しようとしてる売国奴を
破滅させて 自殺に追い込むのが 正義なんだよ

だから円安にしまくらなくちゃならない

708 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:22:22.19 ID:XCP+1ve7.net
で食料自給率40%の日本人は餓死するか草でも食べてろ,と?すいとんが御馳走
になる日が来る?www。

http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/012.html

安部は61%の日本人殺したいんだろうね。(つうか自民に投票した売国人達)
TPPで関税安くなっても円安で相殺ww。

709 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:25:53.85 ID:c9d6ZvGs.net
ただ、地方公務員はデフレ派で
他の日本人を失業させて 自分が経済利益を得ようとしてるから

地方公務員は 半分クビにして ベトナム人派遣を輸入して
地方公務員を代替して、住民税を半減するのは 必要かもしれないね

円高にすれば 失業する というのを 
地方公務員にも味わわせるべきだろ?

710 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:27:44.08 ID:XCP+1ve7.net
あっアメリカは自給率ほぼ100%なので為替が安くなろうが関係無し。
それをアメリカかぶれの一橋のアフォが(実は先輩)「経済現象は
貨幣現象で有る」なーーんて言って刷りまくって地獄。今日のコメント
では岩田は「日銀のETFの出口が解らないのでコメント不可」と言ったそうな
(為替ニュース)。後先考えていないんだろうなw。貨幣数量説とか
マル経が消えて「主流派」経済学が幅を利かすようになってからどんどん
事実悪化してると思わん? アイツラマル経批判する為に存在してた
ようなもんだから自分自身達では無理なんだよ。

711 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:31:05.10 ID:c9d6ZvGs.net
>>708

 日本が耕作放棄地だらけになったのは 誰のせいだ!

 お前ら円高デフレ派のせいだろう?

 おまえ等に関してだけは 

 ベトナム人に仕事を奪われて 自殺に追い込まれればいいのに!
 と思う

 まあ、それはそれとして

 敗戦直後日本には7300万人居て 食料自給率は100%近かった
 当時の米の反収は300kg/10アール

 現在、米の反収は600kgだから

 円安にさえすれば
 日本は1億4500万人までは 食糧自給率100%は可能 

712 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:38:00.57 ID:c9d6ZvGs.net
>>710
そりゃあ 理論値で言えば

 現在の1円=180ベトナムドンを 1円=30ベトナムドン
 にしてやっと 円高が是正されて 平常になった状態になる

 だから はなから出口戦略なんて やる必要がないほど
 日本は深刻な 円高デフレだから

 出口戦略なんていいだす馬鹿に困惑しただけだろ 

713 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:38:38.94 ID:XCP+1ve7.net
米しか食えんの?豚肉とか牛肉は?牛肉なんて北海道位だろ?飼料はどうする。
江戸時代みたく米5合,おかずは大根,菜っ葉,沢庵それと味噌ってか?
オマエ等どこまで戻るつもり?その内輸入不可になって事実上技術も
習得不可,どこかに占領されるんちゃうwww。

714 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:43:17.64 ID:XCP+1ve7.net
為替ニュースだからコピぺ出来ん。ぐぐって見た結果がこれ。
岩田のバカ。

学生の就職難は金融政策が解決できると思っていたーー岩田先生。

この後、日銀の出口について、風間さんが「いずれ日銀のETFを売却するタイミングも来る。株価の下げ圧力になるのではないか」
と問うと、岩田さんは「ETFを今後どうするかは決めておらず、いわば出口戦略に当たるので、答弁するのは時期尚早だ」
「内部ではいくつかシミュレーションしている」

http://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/bf878ca76dc3828e6b48871e7e6e54b1

要約「知らねえよそんな事」www。
と答弁。どうやらこのシミュレーションはしているようです。

715 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:45:40.14 ID:XCP+1ve7.net
変な風にコピペした。スマン。岩田にとってみればオマエラ大半の
日本人がどうなろうとしった事じゃないっつう事。自分の理論を
正統化させたいだけww。

716 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:48:29.89 ID:c9d6ZvGs.net
金持ちが 「貧乏人は嫉妬してる」というが

金に嫉妬はしてない 

「良心を OFFにできる サイコパスさ」には嫉妬してる


全体が見えると
「これをやったら他人迷惑になるからやっちゃダメ」
という禁止規則が多くなるから 円高デフレでは凄く生き難く
カネを儲けにくくなる

良心をOFFにできる サイコパスなら
とっくに輸入商売をやってる

円高デフレでは輸入が儲かるのだから
国内失業増加を考えなければ 輸入をやったほうが簡単に儲かる
(まあピンはねする奴が多いけどな)

国内で生産を考えたら FITとか 農業保護がないと
現在の円高水準では 輸入品に負けるのはあたりまえだ 

717 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:51:40.12 ID:XCP+1ve7.net
しかも凄いな。国会答弁やで。

>「買い入れたETFやJ−REITの下落で時価が簿価を下回るかもしれない」
と語り、日銀が持つ、ETF(イーティーエフ、上場株式の投資信託)とJ−R
EIT(ジェイリート、不動産を証券化したものの投資信託) の時価が簿価を
下回る可能性がある、と蕭然としながらも、平然と語りました。

翻訳「年金資金で買ったはいいけど売ったら大損かも。ワカンネ」

これが「日銀副総裁」様の意見で御座りまするぞww。アフォ共(=自民支援者)
はバカと通じる。迷惑蒙るのは非自民派。

718 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:51:52.75 ID:c9d6ZvGs.net
>>715
岩田先生は 正しいだろう 

オマエのほうが 他の日本人を
失業させたり 非正規にして 生涯未婚にさせたり
ベトナム人派遣に仕事を奪われ 安楽死=薬殺に追い込もうとしてる

お前が 人殺しだろ?

719 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:55:31.81 ID:XCP+1ve7.net
ほう。じゃあ国内自給率はより下がりますな>>716殿。

安保なんか議論してる場合じゃなくてそんときゃ国の存亡に関わりますが。

相変わらず「欲しがりません,死ぬまでは」という御意見で?

食料自給率日本は「先進国」?で最低クラスなんですが…。

720 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 15:58:32.65 ID:XCP+1ve7.net
>>718
 意味ワカラン。円安=ドン高にすればベトナム人にとっては日本に
来易くなるだろ?で?つうか何時からベトナム如きと競争するはめに
なった。

721 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:00:49.86 ID:c9d6ZvGs.net
>>717
おまえは1/10しか見えてない

1000兆円の借金を消すには
数兆円の税金投入はしかたないだろ

株価を上げないと、ユニクロなどの輸入商人は 
倒閣活動を始めかねない

そんなことより、さっさと国公債1000兆円を
ゆっくりと 日銀に移したあと
日銀(社保庁)を廃止して 日本中央銀行(年金機構)設立が重要だ

1/10しか見えてないくせに 馬鹿言うな

722 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:00:52.42 ID:UTpCLYmK.net
>>711
>日本が耕作放棄地だらけになったのは 誰のせいだ!

おぃおぃw
自民党の減反政策のせいだろうがw
為替は関係ねーよ、ボケw

で、いつ食糧自給率100%にしてくれるんだ?
リフレを連呼する馬鹿は口だけだからよw

723 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:02:08.50 ID:UTpCLYmK.net
>>721
物事を何も見れてないくせに馬鹿言うなw
基地外くんよ、手遅れと思うが頭の病院に行けよ。

724 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:05:01.57 ID:XCP+1ve7.net
やっぱリフレ派はバカだわww。過去貨幣安で繁栄した国は歴史上存在
しないのになw。会話終り。リフレ派=中国人,ベトナム人他融合派=非国民。

725 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:06:48.83 ID:a8Njihmh.net
実質賃金の更なる低下を見てまだリフレ言ってるのかよ・・・

726 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:08:54.92 ID:c9d6ZvGs.net
訂正
そんなことより、国公債1000兆円を
ゆっくりと 日銀に移したあと
日銀(社保庁)を廃止して 日本中央銀行(年金機構)設立が重要だ
--------
>>719
だから、円安にすれば 自給率は上がるだろ
------
>>722
左翼は 無知だから 話していると疲れるが

1)円高3倍 輸入パスタ価格1/3
2)貧乏な国民は 高い米は買わず 安いパスタを買う
  =米離れ
3)スーパーで米が売れず 米価が下がりまくる
4)米価をささえるため 減反政策

5)日本の工場だけでなく 農業も水産業も林業も石炭鉱業も
  外国に奪われ 日本での生産活動は すべて不採算になり
  一億総失業に向かう

  外国人が 日本から生産活動 雇用 国富を盗み取って
  大勝利

727 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:12:40.90 ID:UTpCLYmK.net
>>726
基地外と話す方が疲れるけどなw
食糧自給率100%にしてくれるんだろ?
だから実証してくれよ、基地外w

728 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:12:53.19 ID:XCP+1ve7.net
もう終り。小麦なんて自給率10%位なのにどこで生産しろと…
バーカww。後は頑張れww。

729 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:33:06.10 ID:c9d6ZvGs.net
>>724
>過去貨幣安で繁栄した国は歴史上存在しない

はあ? 経済学部に行って 経済史を勉強してこい

江戸時代から デフレ政策は失敗しまくり

○荻原重秀の貨幣改悪インフレ政策で 好景気
×吉宗の貨幣改善デフレ政策で 不景気 米価下落 増税
○田沼のインフレ商業振興 商業増税による財政再建
×松平定信のデフレ重農政策と 財政崩壊

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%95%E6%94%BF%E6%94%B9%E9%9D%A9#.E7.B6.B1.E5.90.89.E3.81.AE.E6.94.BF.E6.B2.BB.E3.81.A8.E6.AD.A3.E5.BE.B3.E3.81.AE.E6.B2.BB

×ウォール街の株価暴落でFRBが 貨幣供給を1/3強に
 搾ったため 世界中で阿鼻叫喚の大恐慌 

○高橋是清の赤字国債による軍事ケインズで 大恐慌を
 世界の中で一番早く抜け出た

×旧平価金解禁 円高政策で 井上準之助が大失敗 大不景気
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E8%A7%A3%E7%A6%81

○幣原 吉田茂 池田勇人の 刷って返して 1ドル360円で
 借金消滅 世界2位の経済大国へ

×中曽根プラザ以降の円高で失われた30年に
 非正規化 少子化へ

通貨高 デフレは 5回も大失敗
通貨安 インフレは4回大成功

円高を望む=経済学史を 全然知らない 無知の告白なんだけど

730 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:42:17.13 ID:c9d6ZvGs.net
最近の経済学史的な 研究によれば

 江戸時代の三大改革は 
  進歩主義的な 家柄のやや低い能吏 が 
  貨幣改悪インフレにして 商工業を発展させ 商業増税

  守旧派の頭の固い 家柄のいいボンボン大将が
  貨幣改善デフレにして 商工業絶滅政策 米価下落 年貢増税

  従来 正義イメージの強かった 三大改革者のほうが
  実は 反動復古主義者の デフレ厨だったのが 明らかになってるし


今現在も お金持ちは 貨幣価値を高めようとして デフレにして
経済を損壊する 習性は 江戸時代から変わらない 

731 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:44:14.97 ID:c9d6ZvGs.net
>>728

 おにぎり100円 パン500円になれば 
 小麦需要は減って

 米への回帰が起きる

 米離れとは 円高が起こした 災害なんだが?

732 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:46:06.27 ID:MnFH2PZI.net
>>730 それな、鎖国してたからなんだぞ。
ミスリードは良くない。

アメリカの金融緩和が成功した理由と一緒。
ほぼ全ての資源が100%以上自給可能かつ、ほぼ全ての工業製品が自国内で生産可能。

閉鎖経済圏でリフレすりゃ金の回りだけは良くなるの当り前。

日本は貿易依存度が極めて高いのにアメリカの猿真似して大失敗ぶっこいている。
黒田と浜田の頭の悪さは異常

733 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:55:04.12 ID:+fuRVW6H.net
>>731
円安になりまくってるのに、コメ需要はここ2年むしろ減ってるんだが

734 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 16:59:58.28 ID:c9d6ZvGs.net
>>732
 大恐慌だって近年の研究では

 ブロック経済や 通貨切り下げ競争が原因ではなかったのが判明している

 つまり大恐慌前、米国とドイツでは経済が大発展していて
 工業生産力が激増してて 「工業生産力にあわせて 紙幣を増やし
 金準備の3倍の 紙幣を刷っていた」

 FRBに巣食った真正手形学派(銀行屋の手先)が
 株暴落にあせって GOLDを確保したがった 銀行屋の意を受けて

 「紙に100ドルと書けば100ドルになるわけじゃない」
 「ドルの信認を毀損するな」
 「政府金準備以上に 貨幣を刷るな」

 といって 貨幣供給を1/3強に搾ったから

 設備稼働は1/3におち 3人に2人近く失業し
 世界中阿鼻叫喚の 大恐慌になった


高橋是清は 日銀に赤字国債を買わせて
軍事ケインズで 一気に大恐慌を 切り抜けた

しかし 井上準之助の旧平価金解禁で 日本は滅茶苦茶になって
戦争に進んでいった(円高デフレ政策)

735 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:05:16.91 ID:c9d6ZvGs.net
>>733
 Jカーブの苦しみは 
 円安とともに始まり 国産品切り替えとともに終わる

 パンにしがみついていれば Jカーブの苦しみは続く
 残念ながら 馬鹿な国民が多いってことだろう

 民主党時代は 米5kg2200円 パスタ5kg1000円で

 貧乏人は麦をくえ!時代だったが


 第二次安倍から 米5kg1200円 パスタ5kg1500円で

 貧乏人でも白米を食える時代になったな


ただ農家の人に悪いから もうちょっと円安にして 米価を上げるべき 

736 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:05:52.51 ID:MnFH2PZI.net
>>734 お前アホだろ?
色々とごっちゃにしすぎ。

馬鹿な夏厨は巣に帰りなさい。

737 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:07:40.62 ID:wurM7LRm.net
>>734
高橋是清は、財政の引き締めをしようとして、軍人に殺されたわけで、
必要に応じて、緩和も引き締めも考え、緩和オンリーじゃないでしょ

738 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:15:51.31 ID:c9d6ZvGs.net
>>737
親米英保守の(今の宏池会の系統) 高橋是清は 
完全雇用になって インフレ物価上昇の兆しが出たから
金融 財政引締めをしたら

アホな反米保守満州ファシスト(今の小林よしのりや安倍の系統)
に暗殺されてしまった

今の日本は 就業率が50%近くまで落ちてる
就業率75-80%になったら 金融引き締めや 消費増税を考えるべき

>>736
歴史的に 通貨安で滅びた国はなく 通貨安は実体経済には有益

江戸幕府は 通貨高にしようとした三大改革者によって
財政破綻にはまっていった

739 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:16:02.99 ID:UTpCLYmK.net
ID:c9d6ZvGsの妄想はいいからさ、早く実行してくれよ。
日本の食糧自給率が100%になるのだろ?
基地外の妄想はいいから、実行して見せてくれよw

740 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:16:24.22 ID:fEDrqCJ4.net
>>734
井上準之助の金解禁って浜口内閣だから
是清蔵相よりも前だろ。www

741 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:26:41.44 ID:c9d6ZvGs.net
>>740
ああ、わり
井上準之助の旧平価金解禁で 日本は滅茶苦茶になって
戦争に進んでいった(円高デフレ政策)

高橋是清は 日銀に赤字国債を買わせて
軍事ケインズで 一気に大恐慌を 切り抜けた

上下逆に書いちゃったな

742 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:42:12.94 ID:c9d6ZvGs.net
>>724
>過去貨幣安で繁栄した国は歴史上存在しない

「江戸幕府は 通貨高」で滅びた国

金の量はもともと少ない

工業生産力が増えれば それに見合った貨幣量が必要  
金に銀を混ぜて粗悪金貨を作って、貨幣を増やさないとムリ

工業・商業が栄えて 工業商業に増税して 年貢引き下げ可能に



石頭 守旧派の ボンボン為政者が就任

「金に銀を混ぜれば 貨幣の信用が落ちる」といって
「金純度を上げさせる」=貨幣供給減る
=金が米に対して高くなる
=国民は米を売っても金があまり手にはいらず 工業製品あきらめ
=工業壊滅 GDP減少 工業商業税収減少

=金が米に対し高くなる
=幕府の年貢米売却益も減る から 増税して 農民反乱頻発

工業生産力の増加に 金の保有量はついてゆけないから
金本位制は 廃止された

円高嗜好というのは 江戸幕府を亡国させた 金本位脳と同じ
経済学への無理解
 

743 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:47:12.71 ID:fEDrqCJ4.net
江戸時代の悪貨改鋳はどれもこれも失敗してるんだけど
元文小判だけは成功して100年近い経済安定をもたらしたんだか
どうしてこの改鋳だけが成功したのか?

そういうところまでは勉強してないみたいだから、言葉に説得力がないね。

744 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:50:04.46 ID:FG/ApQLm.net
お前ら玩具にするのは勝手だけれど

おかげですっかり居ついちゃったじゃないかこいつ
ビジ板ざっと見るだけでも労働者視点じゃろくなニュースないから
リフレ派はすっかり影が薄くなってるのに

745 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 17:52:04.36 ID:wurM7LRm.net
江戸時代は、国内を抑え込むのには成功したけど、経済や技術は停滞した時代だったような

746 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 19:05:42.94 ID:c9d6ZvGs.net
>>744
経済学を学べば 現在の日本の状況で「リベラルの金筋政策」は

1)金融緩和・海外インフラ銀行の設立
2)グリーンニューデイール
3)エタノール/石炭液化政策 なんだよ

だから、自民党と争点を作るなら

金融緩和は肯定して、 
再エネ(国産・リベラル)か 石炭火力(輸入・グローバル)か
エタノール・石炭液化・電機  か 石油か
を争点にすべきなんだが?

だいたい、金融緊縮とは 労働者の労働や 農民の農産物を
金融資本や 老人が買い叩く話で

非正規労働者目線でいったら 円高デフレ派は死んで欲しいだろ 

747 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 19:09:03.05 ID:lDItUuyU.net
チャレンジでGDPの水増しは出来なかったのかな

748 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 19:24:58.54 ID:GKLVdylf.net
造船重機、円安効果で全社増収 大手5社4〜6月期 社会インフラ好調
2015.8.5 06:21

 造船重機大手5社の2015年4〜6月期連結決算が4日、出そろった。円安効果に加え、航空機や船舶海洋事業、プラントなどの社会インフラ事業の受注好調で全社とも増収だった。
しかしIHIと三井造船の2社は海外工事案件で追加費用が発生し最終赤字に転落した。通期見通しは、全社とも増収増益を見込む。

 三菱重工業は米ボーイングの民間航空機「777」「787」の部材や液化天然ガス(LNG)運搬船の受注好調や円安効果が寄与し、増収増益となった。

 川崎重工業も同777、787向け部材やガスタービンの受注増が好業績に貢献。住友重機械工業は精密機械や産業機械の受注が伸びて増収増益を確保した。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/150805/bsc15080503500005-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150805/bsc1508050500005-n2.htm

749 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 20:25:27.38 ID:Ez7qC3Wt.net
愛知県東部で農業を止めさせ、成長エンジンにするしかない




2012年(最新)愛知県県内総生産(名目)  34兆3592億円(前年度 32兆6941億円)<全国シェア7.3%>
名目  +5.1%(前年度 +3.1%)<国 24年度 △0.2%>
実質  +4.7%( 同  +5.1%)<国 24年度 +0.7%>


2012年(最新) 名古屋の市民経済計算
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html


>24年度においては、運輸業がプラス成長となるも、大きな割合を占める卸売・小売業、製造業がマイナス成長を示し、名目経済成長率はマイナス1.2%、実質経済成長率はマイナス0.8%と、いずれもマイナス成長となりました。(笑)
>24年度の本市の名目総生産額(11兆8471億円)の、国(472兆5965億円)及び愛知県(34兆3592億円)に対する比率は、それぞれ2.5%、34.5%で、愛知県に対する比率は23年度(36.7%)から2.2ポイントの減少となりました。(笑)

750 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 21:07:50.46 ID:GKLVdylf.net
国管理の空港、13年度は3分の1が営業黒字 訪日客増などで
2015/8/5 20:05

 国土交通省は国が管理する全国27空港の2013年度の収支状況をまとめた。滑走路などの本体事業と空港ビルなどの関連事業を合計した営業損益は3分の1の9空港で黒字になった。前年度よりも2空港増え、比較できる10年度以降では最多だった。
景気の回復傾向や訪日外国人の増加で旅客需要が伸び、着陸料や物品販売などが増えた。14年度も旅客数が伸びており、黒字空港が増える可能性が高い。

 国交省が空港別の収支状況をみるため、企業会計の考え方を取り入れて試算した。27空港全体では46億円の赤字で、前年度の142億円の赤字から大幅に改善した。格安航空会社(LCC)の路線拡大も業績改善につながっている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H1C_V00C15A8EE8000/

751 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 21:22:31.40 ID:XCP+1ve7.net
でアベノミクスとやらは何時成功しますんで?まともに日本語すら喋れない子無し
総理には日本なんかしったこっちゃねえみたく聞こえるけどww。

752 :名刺は切らしておりまして:2015/08/05(水) 22:59:48.62 ID:GKLVdylf.net
6月の住宅着工戸数、16.3%の増加
2015年7月31日、国土交通省が、2015年6月の住宅着工動向について、発表。

6月の住宅着工戸数は、8万8118戸。
前年同月比+16.3%で、4ヵ月連続の増加。
持家、貸家、分譲住宅、いずれも増加した。

【利用関係別・住宅着工の動向(2015年6月)】
<持家>
・2万6643戸
(前年同月比、+7.2%。2ヵ月連続の増加)
<貸家>
・3万5600戸
(前年同月比、+14.6%。2ヵ月連続の増加)
<分譲住宅>
・2万5489戸
(前年同月比、+31.3%。3ヵ月連続の増加)

http://qnew-news.net/news/2015-7/2015073104.html

753 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 07:31:28.06 ID:rvXbrCfQ.net
>>752
さっきから良さそうなニュースはってるがその結果GDPマイナスよ?部分的に抜き出されてもね!

754 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 07:49:04.18 ID:uoo4aebz.net
実質GDPの推移
2010年-512兆
2011年-510兆
2012年-518兆

2013年-527兆
2014年-527兆
2015年-532兆(IMF推計値)

http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

一人あたりGDP 世界ランキング(USドル)

2007 29位
2008 29位
2009 31位
2010 30位
2011 30位
2012 28位
2013 27位
2014 28位

http://www.economywatch.com/economic-statistics/economic-indicators/GDP_Per_Capita_PPP_US_Dollars/

755 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 08:24:35.29 ID:tXC/gl6I.net
もはや「円高=絶対悪」「デフレ脱却最優先」を声高に叫んでるやつほど怪しくなってきている
消費もGDPも実質賃金も大きく下げてるのにこれ以上の物価高を招く金融緩和を肯定する奴なんて
完全に手段と目的が混同してるか入れ替わっている
国民が求めてるのはあくまで好景気だからな?円安やデフレ脱却は単なる手段でしかないんだけど?

756 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 09:08:30.80 ID:ZQnOWkGY.net
膨らんだ借金をどうにかしたければインフレにするしかない

757 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 10:37:03.51 ID:hBqpUY0m.net
>>755
黒田「えっ?ぼっ、ぼくの事ですか?まさかねぇ、え?金融緩和?継続しますよ、だってライフワークですもの、うふふ、あいきゃんふらーい」

758 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 10:41:42.47 ID:tXC/gl6I.net
>>756
それって結局国民側からすればリフレ馬鹿の嫌う増税と何も変わらんけどな
輸出企業や株屋が儲かれば問題ない?ふ〜ん・・・

759 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 11:09:35.78 ID:mfWoHHz+.net
>>756
円の価値を下げて国債の価値を下げ、財政への負担を減らすという理屈はあるよね

760 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 12:14:22.42 ID:eHv7TMsG.net
国の借金がなんとかなれば、貧乏人が死のうが関係ないってやつだな

761 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 12:33:28.94 ID:N4E0wNUl.net
稼ぐ力と開発余地のある所に集中投資しなさい


富裕層が住む街 首都圏編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on.html?m=1
富裕層が住む街 関西編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_6.html
富裕層が住む街 中京編 http://aurora1025.blogspot.jp/2014/02/area-in-which-wealthy-live-volume-on_18.html?m=1

注意、東京都港区が抜けている
市町村別年収ランキング
01横浜市青葉区__:741.1万円21東京都渋谷区__:617.6万円
02東京都千代田区_:716.1万円22三河県豊田市__:616.9万円
03横浜市都筑区__:705.3万円23さいたま市緑区_:612.6万円
04東京都中央区__:670.6万円24千葉市緑区___:611.4万円
05三河県みよし市_:670.5万円25川崎市宮前区__:610.8万円
06さいたま市浦和区:667.1万円26三河県幸田町__:610.0万円
07三河県田原市__:659.5万円27神奈川県逗子市_:609.1万円
08三重県東員町__:658.3万円28三河県刈谷市__:607.1万円
09千葉県白井市__:653,1万円29横浜市泉区___:606.0万円
10千葉県浦安市__:646.4万円30三河県安城市__:604.5万円
11大阪府豊能町__:641.8万円
12千葉県印西市__:641.0万円
13川崎市麻生区__:639.0万円
14兵庫県猪名川町_:634.3万円
15東京都目黒区__:633.2万円
16三河県吉良町__:631.6万円
17東京都文京区__:630.3万円
18兵庫県芦屋市__:627.7万円
19兵庫県三田市__:625.4万円
20神奈川県鎌倉市_:622.6万円

762 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 12:42:27.81 ID:uiIRHJk4.net
雇用の増加は、自殺率の低下、強盗率の低下、生活保護率の低下などの社会環境面での好影響にもつながり、波及効果が大きい。このため、ここさえ押さえておけば、経済だけではなく社会政策でも利点になってくる。

民主党政権時代に50万人弱減少したが、安倍政権では逆に100万人程度増えたのだ。これに対して、民主党などは、非正規が増えたので正規でないという。まったく反論になっていない。

正規でも非正規でも職があるほうが、無職よりいいのは自明だ。それに増加に転じる時には非正規がまず増える。この意味で良い方向であることは間違いない。今の政策を続けていけばいいという根拠でもある。

763 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 16:54:03.51 ID:tXC/gl6I.net
>>762
雇用だけが頼み綱みたいだけど、リフレで増えてる雇用なんて実際どれだけあるのよ?
介護だったり、団塊の大量退職の穴埋めだったりは、為替は関係ないんだけど?

764 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 18:14:52.13 ID:mfWoHHz+.net
>>763
建設の公共投資もある

765 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 18:33:43.98 ID:qMpp2gJa.net
>>764
建設業はあんまり増えてない
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index1.pdfの7P(15/32)を読めば分かるが、
2014年は2010年と同じ程度
2010年 504(万人)
2011年 502
2012年 503
2013年 499
2014年 505

大きく伸びてるのは>>763の書いてる通り医療福祉くらいだよ

766 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 18:37:54.77 ID:qMpp2gJa.net
あとIT系も増えてるか
これはマイナンバー関連なんだろうな

767 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 18:47:47.58 ID:p924KN36.net
近年の職種。しかも労働環境が劣悪で有名なものばかり増えている
ITと介護w
円安なんて関係ないブラックばかりでお察しだわ

768 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 18:49:31.83 ID:7AnM2IMa.net
(´・ω・`)個人的な予想だと7月は多少のプラスで、8月は後半からマイナスだと思う9月は前年並

769 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 19:27:55.13 ID:uvojI/mq.net
雇用の増加で生活保護受給者数が減るとか言ってるが、生活保護受給者数は安倍政権で過去最高を更新中だよ。
脳内でこうなるはずだと考えるだけでなく、脳内通りに動いているか統計を確認しろよ。

770 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 19:34:37.90 ID:N/JAxm4f.net
全産業で人材確保競争/新規求人意欲、バブル期並み
建設通信新聞

【建設業も雇用間口拡大】
 建設産業界での人材確保の取り組みが進む中、あらゆる産業で新規学卒者以外の雇用確保を急ぐ傾向が鮮明になりつつある。雇用統計で景気先取り意識が表れると言われる、「新規求人倍率」の6月数値(季節調整値)は2カ月連続の1.78倍となった。
年計で新規求人倍率が1.70以上となったのは、1963年からの半世紀余りで、73年、89年、90年、91年の4回しかない。11主要産業の6月新規求人数は前年同月比でサービス業を除く建設業など10産業すべてで増加。
建設産業界でいち早く行政支援も受けて始まった人材確保だが、統計上からも産業間競争が拡大しつつある。

http://www.kensetsunews.com/?p=52260

771 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 21:20:52.96 ID:ZQnOWkGY.net
生活保護は貰っているのが半分以上が老人。高齢化が進んでいるのでそうそう減るもんじゃない。

772 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 21:26:41.37 ID:p924KN36.net
建設業?
五輪までの後から維持費ののしかかる金満施設建設のうえ
絶賛不透明経済中の中国人頼みの高額マンション購入
五輪後は普段の人口減も合わせて加速度的に売家だらけになる不動産

エコカーだのポイントだのの時もそうだったが
根本に目を向けずその場しのぎに終始しているだけだから
この調子じゃ先食いの果てにもう一段深く沈んで終わりだな、こりゃ

773 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 21:45:51.24 ID:McuImb6i.net
マイナスマイナスまたマイナス

774 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 22:46:38.01 ID:XZ7ZVxGO.net
>>754
なんで円高の時期に上がってないんだろ?

775 :名刺は切らしておりまして:2015/08/06(木) 22:47:56.87 ID:oLyaeDg7.net
「日本企業の4−6月期実績、アジアで最高」

アベノミクスにともなう円安効果で、日本企業が予想を上回る実績をおさめたことが明らかになったとブルームバーグ通信が5日報道した。

ブルームバーグによれば東京証券市場のトピックス(TOPIX)指数で1株あたり純利益がアナリストの予想を上回った種目は159社と、予想より振るわない実績を発表した97社よりもはるかに多かった。
これに対してMSCIアジア太平洋指数(日本除く)の構成銘柄を見ると、市場予想を上回ったのは74社、予想に及ばなかったのが96社と逆転した。

特に日本でトップの自動車企業であるトヨタは、前日の実績発表で4−6月期の当期純利益が昨年同期よりも10%(586億円)増えた6463億円で史上最高を更新した。

ブルームバーグはこうした日本企業の成績が、韓国やインド・台湾などとは対照的にアジアで最高水準だと伝えた。

http://japanese.joins.com/article/135/204135.html


円安が追い風、予想上回る好決算に−日本企業の4−6月期
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NSJVPT6JTSEJ01.html

776 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 11:06:17.03 ID:ZDn5up5K.net
【悲報】生活保護受給世帯 過去最多の約162万2500世帯に

8月5日 11時49分

生活保護を受けている世帯は、ことし5月の時点でおよそ162万2500世帯となり、
高齢者世帯の受給が増えたことを背景にこれまでで最も多くなりました。
厚生労働省によりますと、ことし5月に生活保護を受けた世帯は、
前の月より1601世帯増えて162万2525世帯となり、
これまでで最も多くなりました。
世帯別では、65歳以上の「高齢者世帯」が前の月よりも1400世帯余り増えて
79万3658世帯となり、全体の49.1%を占めました。
次いで働くことのできる世代を含む「その他の世帯」が27万4398世帯、
けがや病気などで働けない「傷病者世帯」が25万5011世帯、「
障害者世帯」が18万7484世帯、「母子世帯」が10万4256世帯となっています。
一方、生活保護の受給状況を人数で見ると、前の月より1900人余り減って
216万1442人でした。
厚生労働省は「雇用情勢の改善などで、働くことのできる世代を含む
『その他の世帯』などでは減少傾向が続いているが、単身の高齢者の受給が増えているため、
今後も受給世帯の増加傾向は続くのではないか」と分析しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150805/k10010178821000.html

777 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 11:20:51.62 ID:yjfsOrqK.net
クルーズ船の受け入れ競う 国内10港、寄港4割増ペース
2015/8/3 14:03日本経済新聞 電子版

 クルーズ船の日本への寄港が増えている。中国から九州・沖縄方面を訪れるルートなどが人気で、国内上位10港の2015年の寄港数は14年に比べ約4割増える見通し。
日本全体でも過去最多を更新する勢いだ。一度に多くの乗客を運べる大型船の寄港が目立ち、地域への経済効果は大きい。各地の港湾が誘致活動や岸壁改修などの受け入れ態勢の拡充を競っている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB07HDC_T00C15A8MM0000/

778 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 15:40:32.39 ID:dI6rO9Kh.net
>>774
為替が円高に吹っ飛んだのは自民政権下の2007〜2009年だぞ。
民主政権に変わってからは80円台挟んでほぼ横ばいだった。
その資料だと2010年からだから政権交代するまで為替に変化ないし
円建ての数値だから円安に振れて数字も膨らんでる。

779 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 19:18:02.99 ID:aNg3qI/1.net
暗黒卿の資料だが。。

歴代政権の為替レート
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/image-11976546545-13188009439.html

780 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 20:03:53.75 ID:iin7z048.net
>>775
ホントに為替の換算分程度だからなー

781 :名刺は切らしておりまして:2015/08/07(金) 23:23:13.20 ID:iUXi9wh0.net
粉飾やめろよ

ちゃんと発表してたらCFDショートで取り返せたのに

782 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 04:05:20.25 ID:Z4GI25EV.net
 
【経済】国内の景気低迷、消費税増税が原因ではなく輸出の減少が原因か 米利上げで更に下押しする可能性も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438866446/

【社会】介護給付費9・3兆円、高齢化で最高更新…利用者1人当たりの介護サービスの給付費(4月審査分)は全国平均で月19万1千円
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438857817/

【労働】派遣法改正、繰り返される「『正社員化』を促進する」という安倍総理の無理な説明 法案成立で派遣社員が激増する恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438568238/

【派遣法】派遣元が「無期雇用」なら3年間で派遣社員の入れ替えも不要・・・法改正で常用代替が当たり前になる恐れ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438822108/

783 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:26:17.52 ID:uWTAbGIe.net
橋本増税のときに似てきたね。
前からいわれていることですが、
増税されて本格的に影響がでるのは、
実際に納税が始まる翌年の4月から。

ちょうどことしの四月。
ぴったりだは。

784 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:34:28.72 ID:uWTAbGIe.net
>>775
決算発表が進んで、
日経平均のepsが低下傾向なのがきになるところではあるけどね。
今年から自社株の取扱いが変更になって、自社株買いするほど
epsはあがるようになったけど。

785 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 07:40:33.28 ID:WKqVTivg.net
上中旬の貿易収支、7月は1011億円の黒字 黒字46カ月ぶり
2015/8/7 9:05

 財務省が7日発表した7月上中旬(1〜20日)の貿易統計速報によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1011億円の黒字だった。上中旬で黒字に転じたのは46カ月ぶり。前年は5299億円の赤字だった。

 輸出額は前年同期比4.2%増の4兆651億円。自動車や船舶、半導体等電子部品の増加が寄与した。一方、輸入額は原粗油や液化天然ガス(LNG)、石油製品などが減り、10.5%減の3兆9639億円だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07H9S_X00C15A8000000/

786 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 10:17:04.84 ID:ST2AXU1Z.net
米バークシャー:4−6月期利益は73%減、予想下回る
2015/08/08 09:51 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NSQKLD6K511601.html

787 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 11:45:06.56 ID:7EZXs7T8.net
アベノミクス日本、トラックや観光バスに特需−訪日客が急増
Bloomberg 7月30日 6時0分配信

  (ブルームバーグ):国内で新車販売が低迷する中、バスやトラックは絶好調だ。アベノミクスで建設工事が増えているほか、円安を背景に家電や化粧品など日本製品を「爆買い」に来る外国人旅行者向け観光バスの需要も急増しており、特需が重なる状況となっている。

東京や大阪などで観光バスに大挙して乗り込み、家電や高級ブランド品を大量に買う中国人など外国人の姿はおなじみの光景になりつつある。統計からも最近の訪日外国人数は異例の高い伸び率を示している。

日本政府観光局の発表資料によると、今年上期の訪日外国人は前年同期比で46%増の914万人に達し、半期ベースでは過去最高となっている。三菱ふそう広報担当の橋本氏によると、今年上期の大型バス受注は前年同期比9割増で、納車は1年ぐらい先になるとしている。

日野の柳沢氏は、トラックもバスも1台当たりの価格は最低でも数千万円する高額商品だが、急増する需要に対して供給が足りない状況があると指摘。現在のような好調な事業環境は「今後数年は続くとみている」と話した。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NS8BNM6K50XW01.html

788 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 12:18:20.62 ID:TydVUnB1.net
「断っておくが」過去3回の選挙で知障自民に入れた奴は何が有っても文句言うな。
自業自得だろ。介護しか増えていない?そりゃそうだ。大体第2の矢なんて元々
何か解らなかったし騙されたオマエラがアフォw。土人国家明治時代へ逆戻りかww。

789 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 12:26:59.89 ID:vhb1ESB9.net
ちゃんと給料出せば成長するよ。
金に目がくらんだ企業が給料削りまくった結果がこれ。

790 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 12:38:00.54 ID:lIyy0n36.net
>>789
最低賃金がほとんど上がってないから、無理。

791 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 12:57:17.68 ID:8VUBh19q.net
★多くの国民はテレビに洗脳されている。

平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した。
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える★平成の竜馬達になる事を求む
維新の会の橋下・石原とかテレビが創りだした売国の偽志士。あなた方が志士になれば日本は救われる。


消費税は年収1000万の人も100万の人も10万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8000円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の要因となる。
それで大企業優遇の法人税減税を財務省が言い出している。
日本の財政赤字この25年間で法人税を3分の1、高額所得者を中心に2分の1に所得税を減税したから。

★要するに消費税増税は収入を減少させ、非正規を増やす増税。

792 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 13:22:18.62 ID:lIyy0n36.net
そもそもなんでプラス予想が出来るのか。
絶望的な不景気なのに。

793 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 17:26:50.39 ID:oDv2CDaL.net
>>18
白川日銀総裁(当時)も
金融政策の効果が出るには1〜2年タイムラグがあると言ってたじゃん

異次元緩和を始めて半年後には消費税増税を決定して先行きに暗雲を漂わせ、
1年後には実行され大方の予測どおり景気の一挙腰折れを引き起こしたんだから
タイムラグも当初予定から先送りだろう

ただし消費税増税は悪影響甚大だから
金融緩和の効果が出るのは先送りされるだけで済むわけがない
消費税増税の大ダメージを癒すことに費やされる分がある

ホント有害だよ消費税

794 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 18:14:26.09 ID:X4yWAon/.net
白川方明が金融政策の効果が出るには1〜2年のタイムラグがあるなんて言うかよ…。
適当にでっち上げるな。

795 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 19:18:52.08 ID:oDv2CDaL.net
>>794
「金融緩和のタイムラグ」をリフレ派のでっち上げだと本気で思ってたのか
困ったもんだなホントに

日銀総裁、金融緩和「効果出るのに1〜2年のタイムラグ」 2011/8/9
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL090D7_Z00C11A8000000/
日銀の白川方明総裁は9日、参院財政金融委員会に出席し、
4日の金融政策決定会合で決めた追加の金融緩和をめぐり
「その瞬間に効果は出てこない。1〜2年のタイムラグがあるので、
少し長い目で効果をみてほしい」と語った。

796 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 19:36:06.57 ID:zzgEAKNp.net
金融緩和してもう2年か・・・・・状況が悪くなるばかりだな

797 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 20:11:18.26 ID:3PajHiB5.net
今年の秋にも去年みたいに一発やらかす可能性も否定できんしな

そして、いま庶民を首の皮一枚でつないでいる
原油安の恩恵がなくなったとき
地獄の釜の蓋は開くことになるだろうよ

798 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 20:12:50.26 ID:g71S7oXn.net
東京都心のオフィス空室率、6年半ぶりの低水準
朝日新聞デジタル 8月7日 9時1分

 東京都心のオフィスビルが奪い合いになっている。不動産仲介大手の調べでは、7月の空室率が6年半ぶりの水準まで下がった。業績のよい企業が、賃料の安い郊外から都心のビルに引っ越している。地震に強く、省エネ性能も高い新しいビルは、都心に集中しているためだ。

 空室率を調べている三鬼商事(東京)が6日発表した調査によれば、7月の都心の5区(千代田、中央、港、新宿、渋谷)のオフィスビルの空室率は、6月より0・23ポイント下がり4・89%。5%を切ったのは、2009年1月以来だ。

 リーマン・ショックや円高で企業業績が悪化していた12年6月には、空室率が9・43%と過去最悪だった。00年代前半のITバブルの時期に計画された大型ビルの完成が相次いだことも、空室率を押し上げた。

http://www.asahi.com/articles/ASH8673RPH86ULFA01C.html

799 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 20:12:53.58 ID:qMdJ7/oC.net
マイナス金利導入して
がめつく貯め込んでる年寄りに消費させよう

貯金なんてない金の無い年寄りは影響少ないから
問題無いだろ?w

800 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 20:38:02.02 ID:hh0cipO1.net
安倍不況を乗り越えるには
自民党に投票するのをやめるしかない

801 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 21:10:08.80 ID:dgmIXiJW.net
>>800
自民党はいいんだが安倍は退陣した方がいいな

802 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 21:56:20.38 ID:Z9JetxeP.net
観光特需はすぐ萎みそうだなあ…
メインが中国人で、その中国がけっこうやばそうだし

803 :名刺は切らしておりまして:2015/08/08(土) 22:48:19.84 ID:sQ1Sq9fs.net
政府が
北風として風を吹かせるほどほど
庶民はコスートを着こむな

消費させようとしたら
太陽の陽光みたいな政策が必要なんだが

804 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 01:51:47.57 ID:B2uKUL1g.net
>>801
消費増税が自民党の党是だろ
党ごと潰さないと

805 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 02:21:48.85 ID:mChJzUaA.net
原油安の恩恵が円安政策のせいで全く受けられんわ
クソ安倍はマジで辞任してくれ

806 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 02:43:43.86 ID:PnwTrVgK.net
日銀の黒田を首にするべき

807 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 07:42:34.22 ID:ji/dJY5a.net
1ドル360円くらいになったら俺の年収は
3000万円くらいになりそう。
おにぎり1個400円くらいにもなりそうだけどw

808 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 07:53:44.69 ID:ji/dJY5a.net
>>787
観光バスが納車された頃には爆買い終わってました的な展開が見えるんだがw

809 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 08:04:18.14 ID:r8RAFuXC.net
このまま10%まで持っていく気なのか?
ここ数年の財務官僚にゆとり教育炸裂してんのか?

810 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 08:06:22.48 ID:r8RAFuXC.net
>>806
まだいるよ日銀ガー
ノストラダムスやら共産主義を主張してる連中並みに諦めの悪い

811 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 09:33:51.02 ID:A9Kxz3m1.net
特別会計の剰余金13.5兆円 14年度、円安や株高追い風
2015/7/31 19:18

 財務省が31日発表した2014年度の特別会計の決算によると、歳入から歳出を差し引いた剰余金は13.5兆円だった。
株高や円安を追い風に外国為替資金特会などの運用益が膨らんだ。20年度の財政健全化目標の達成に向けて、特会の歳出が増えないように目配りが必要になりそうだ。

 14年度の剰余金は国債整理基金特会を除いた14の特会の合計金額。外為特会の剰余金は3.4兆円だった。ドル資産として保有する米国債の運用益が円安の影響で膨らんだのが大きい。
株高によって年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用益が上がったのを受けて、年金特会も2.6兆円の剰余金が出た。財政投融資に関連する特会でも剰余金は1兆円に達した。

 14年度の剰余金のうち1.4兆円は15年度の一般会計予算に使う一方、6.9兆円は15年度の特会の歳入に充てることにした。14年度の剰余金は13年度に比べると0.2兆円少なかった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H3K_R30C15A7PP8000/

812 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 09:44:07.34 ID:gbqVBeeT.net
>>807
 その頃にゃエコノミーでアメリカ行くのに20万,ビジネスなら150万,
 ホテル代1泊6万,食費マックベースで3000円/日とかになっていそうだなw。

813 :名刺は切らしておりまして:2015/08/09(日) 13:37:19.32 ID:RuhV66rV.net
県内赤字法人率74% 3年連続改善2015年07月29日(水)

 東京商工リサーチが28日までにまとめた2013年度の都道府県別赤字法人率調査によると、愛媛県内の法人のうち赤字法人の割合は74.44%(前年度比1.39ポイント減)で3年連続改善した。
 赤字法人率の全国平均は71.82%で愛媛は2.62ポイント上回り、全国でワースト7位。県内の税申告法人数2万6819社(76社減)のうち、赤字法人は1万9965社(429社減)だった。
 今回の調査で47都道府県すべてで前年度より赤字法人率が改善した。松山支店は「アベノミクスによる公共事業の増加と、中小企業金融円滑化法終了後も金融機関が企業への資金繰り支援を継続していることが大きい」と分析している。

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20150729/news20150729605.html

814 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 06:17:56.63 ID:AcsbrpxF.net
税務対策上、赤字になるようにしてるだけでしょ。

815 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 08:51:54.49 ID:YfnbfZGr.net
>>801
財務省に抵抗してるのが安倍なんだが。
安部が退陣すれば官僚の狗の谷垣が控えてる。

816 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 09:09:11.79 ID:UVPPLSJ+.net
株価が成長を奪ってる面もあるんだよな
本来なら消費など経済成長に流れないと行けない金融緩和が全部マネーゲームに行ってそれが回らない状態
アメリカなら株価が上がるとそれで消費も増えるから経済成長にもつながるが日本は増えないから全く無意味なんだよな

817 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 09:11:35.63 ID:UVPPLSJ+.net
結局株なんてやってるのはカネが余ってる老人が殆どだから株価が上がって資産が増えようが消費なんて増えんわな
カネがないやつに回さないと増えねえよ

818 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 09:14:28.36 ID:u+94f4Ur.net
>>817
税金で商品券を売りつけて好景気を演出www
福祉給付金をばら撒いて好景気を演出www

美しい国やでwww

819 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 09:15:26.50 ID:T6dE0SS8.net
>>815
全く対抗できてないから党ごと潰れて、どうぞ
抵抗するなら消費減税くらいせんかい

820 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 09:34:53.93 ID:nDRFgLOA.net
【安倍政権考】なんとか「消費税10%超」の道筋つけたい財務省の駆け引き
2015.5.19 10:30

「財務省が持ってくる文書には、消費税を10%より上げようとする狙いが見え見えなんだよ」

 安倍晋三首相は今春、周辺にこう述べ、財政健全化を名目に消費税率を10%よりもさらに引き上げようと画策する財務省に不快感を示した。
財務省がさまざまな政府文書に消費税率10%超の可能性を生じさせる文言を盛り込ませようとしていることに、首相は神経をとがらせている。

 財務省の“画策”に不快感

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/150519/plt15051910300001-n1.html

821 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 10:27:44.75 ID:80lT2fNM.net
8%も10%もマスコミがあーだこーだ言っていたが
政界では実質発言権がない、そして当人らも
そのことがわかっている泡沫野党ぐらいしかぎゃーぎゃー
言ってなかっただろ
加えて増税分は地方を含めた議員全体の昇給にも
使われたんだ

いい加減、為政者のプロレスってものに気付こうや

822 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 11:11:28.52 ID:XuTb1mjC.net
若い男性が貧困

若い女性が貧困

中年男性が貧困←イマココ

823 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 11:13:30.28 ID:kbz2/r0s.net
全力で節約して投資にまわす

824 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 11:28:22.50 ID:bcPP1As9.net
投資…今更感があるな。

825 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 12:08:15.34 ID:Z8/JQtIF.net
人口減少してんだから当たり前
ずっとマイナス成長

826 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 13:52:26.33 ID:Ec3rvRDH.net
そこで移民ですよ

827 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 15:34:40.72 ID:/XnZDmH+.net
増税やめろ.アホ自殺者増やす気か

828 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 15:52:53.55 ID:zrWg1/5H.net
増税するならその分賃金も上げようや

829 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 17:04:20.20 ID:Ec3rvRDH.net
人口減ってるんだからムリゲ
しかも金食い虫の年寄りだらけ

シムシティなら投げるだろこんなクソシナリオ

830 :名刺は切らしておりまして:2015/08/10(月) 19:16:26.65 ID:FgdtEqAM.net
銀行の不良債権10兆円下回る 99年以降で初

 金融庁が7日発表した2015年3月末時点の全国115銀行の不良債権残高(金融再生法基準)は9兆1430億円だった。対象の銀行数は異なるが、同じ基準で比較可能な99年以降の3月末時点として初めて10兆円を下回った。

 景気回復で貸出先企業の経営が改善しているためとみられる。14年3月末と比べて不良債権残高は1兆780億円減少した。

 不良債権は1990年代に深刻化した金融危機で急増し、残高のピークは02年3月末(133銀行)で43兆2070億円。

 115行には全国の地方銀行や第二地方銀行、3メガバンク、りそな銀行などが含まれる。

http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015080701002253.html

831 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 12:11:27.87 ID:CKWRkcyj.net
人口が減る場合
GDPの成長は難しい
だからなんだ
気にするな

832 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 12:38:40.35 ID:NTPWs2d7.net
4-6月のGDPマイナス予想たって前期比だろ
前期が年率3.9%の高成長だったんだから
それから前期比マイナス2%たって1.9%は成長してるわけで
その上設備投資はプラス判断が多いだろ予想でも

833 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 12:54:53.08 ID:j59pQ3l/.net
>>831
そう思う。
GDPの成長よりも人口8000万になった時に
どれだけ日本人が豊かに暮らせるかに注力してほしい

834 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 15:31:05.63 ID:QHcojtqS.net
豊かさだけで考えれば、人口8000万の方がいいよ。
家も広くなるし通勤もらく。

835 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 15:46:02.36 ID:alxdpsVU.net
人口比が歪すぎるからな子供つーか奴隷少なすぎ

836 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 15:48:26.35 ID:c72Uc2tu.net
またまたGDPの下方修正。
いつも思う事、
最初に予測した奴には責任は無いのかな??

837 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 15:52:03.10 ID:1A9v7jMk.net
>>831
人口減もデフレ不況も消費税のせいなんだから、撤廃しないと

838 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 15:53:06.37 ID:c72Uc2tu.net
>>831
人口減少なんて予測する時点で判りきっていた事。
下方修正の理由にならん。
だったら予測値を減らせ!

839 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 16:16:38.00 ID:ky+Gm1Ep.net
いや、人口減でGDP増えるわけないだろってレスしろって
指令が来たんです
当面、この作戦で

840 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 19:01:06.13 ID:f0HSUEkd.net
>>835
どっちかというとそっちが問題なんだよな
年齢構成のバランスが良ければ、1億切っても問題は少ないんだろうけど

841 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 20:59:19.60 ID:SqQIF6Au.net
>>829
>>シムシティなら投げるだろこんなクソシナリオ

逆に考えるんだ
日本の少子高齢社会を参考に、将来シムシティで
「高齢社会日本」ってシナリオが出たら
ぬるい難易度に飽きた廃ゲーマーは歓喜すると・・・

842 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 21:02:46.86 ID:SqQIF6Au.net
>>832
>>その上設備投資はプラス判断が多いだろ予想でも

国内景気が崩れてきてる上に、中国景気も怪しく、アメリカの利上げも控えてる時期に、
国内設備投資をガンガン増やす予定ってのはどちらかというと怖さを感じるな

843 :名刺は切らしておりまして:2015/08/12(水) 23:32:03.15 ID:xxEJyO38.net
>>815
いや安倍のはポーズ
事実上は官僚の傀儡だよ

844 :名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 03:34:47.79 ID:e1Yksj4q.net
>>842
設備投資減税がすごいのと適用対象がザルだから
まだ伸びるよ

845 :名刺は切らしておりまして:2015/08/13(木) 23:28:18.51 ID:vWw0JIzH.net
 
         v――.、      フフフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ         管理職は全員オンナしなさい!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ      女性の優遇がマダマダ足りないのよ!!
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,        もっと女性枠の補助金を増やしなさい!
       !  rrrrrrrァi! L.
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ       女性はどんな場合でも優秀なの!!
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
 ./  ヽ> l    /   i     \ オトコは無能、家で家事・育児をしなさい!
なぜフェミは詭弁と感情論でしか語れないのか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1310845222/

垂れ流されるフェミニスト予算 総額数兆円
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1307870902/

安部政権のフェミノミクスは成功するか?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1370744606/

男女共同参画基本法を廃止せよ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1288994058/

男性差別を放置する「男女共同参画社会」6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gender/1331727741/

【国会】「女性活躍推進法案」参院で審議入り
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438322269/

846 :名刺は切らしておりまして:2015/08/17(月) 20:23:37.81 ID:LooYQMam.net
何 で 誰 も 1 - 3 月 期 の 改 定 値 が + 4 . 5 % だ と い う こ と を 言 わ な い ん だ ?

847 :名刺は切らしておりまして:2015/08/17(月) 21:36:58.96 ID:szEcaBf2.net
15年度の実質成長率は0.9%、16年度は1.7%成長 NEEDS予測
15年4〜6月期速報織り込む
2015/8/17 18:36

 日本経済新聞社の総合経済データバンク「NEEDS」の日本経済モデルに、8月17日に内閣府が公表した2015年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値を織り込んで予測したところ、15年度の実質成長率は0.9%、16年度は1.7%の見通しとなった。
15年4〜6月期は消費や設備投資、輸出が前期比マイナスに陥ったが、7〜9月期以降はいずれの需要項目も持ち直し、経済は緩やかな回復過程に入る見込みだ。

■3四半期ぶりのマイナス成長 4〜6月期
■消費は緩やかに持ち直し
■輸出は7〜9月期に回復
■機械受注は堅調

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK17H62_X10C15A8I00000/

848 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 02:50:53.48 ID:TrWMXP9Y.net
少子化なんだし
アベノミクスは何もやってないし
景気なんか良いわけがない

849 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 05:17:39.80 ID:4FMdVUjZ.net
>>847
リセッションしてる割にはインフレ率が落ちてないと思ったら
やはり現状は回復傾向なんだな

850 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 06:49:05.01 ID:3HjkmvkA.net
>>832
1-3月は在庫が増えてプラスだったような。
個人消費と輸出は大して良くなかった。

851 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 06:56:50.16 ID:QGZeXtKQ.net
>>849
都心ではデフレだよ。なに言ってんだよww

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/kubu.pdf

852 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 07:13:30.22 ID:4FMdVUjZ.net
>>851
前年同月比ではプラスじゃん
インフレ率は通常前年同月比で見るもんだろ

853 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 07:35:56.97 ID:W0HD3WFm.net
予想が外れたこれは影響が大きいいろんな指標が先行き良くならないことを示している
外部要因も低迷今年度もマイナス成長が見えてきた原油安の効果もここまでか

854 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 07:52:51.55 ID:3g8hdsr3.net
こっちが本スレなんか?
NHKでは 軽自動車税や中国人観光客のことばかり取り上げてたが。

あんまり一喜一憂しない方が良いと思うが、思ったより消費税の引き上げは悪影響が尾を引いてるな。
食料品や雑貨や日用品みたいな買い回り品の影響が当4ー6に出るのはオカシイが、耐用年数長い家電や車やPCは 駆け込み需要の時に急ぎ買って その後 買い換えナシ の悪効果は出てる。
また消費増税はブツだけでなくサービスにも広く掛かってるから、レジャーシーズンでも「去年に比べ ウァー高い」となると消費意欲萎縮する。
エアコンやビアガーデンみたいな猛暑のプラス効果は まだ4ー6には入ってないし。

中国景気は、直に中国への輸出ダウンより、東南アジアへの輸出などで影響出てる。
また本来 円安なら伸ばせるはずの輸出品、輸出企業が 海外生産 M&A路線になってグローバル化邁進だし。
あと空洞化というより、日本で最早作ってるメーカーが無い、もしくは国内メーカーは低コストで作れず利益も出ないから受注も受けない製品が
結構 軽工業製品で多く、大半 中国やベトナムなどからの輸入オンリーで、企画やデザイン設計や 販売マーケティングだけで工場持たず食ってる業者がゴマンと居て
彼等が 円安で直撃受けたこともあるだろう。
経済のサービス化が 変な所で円安の悪影響を受けることも。

4月に再び 原油価格が高く戻った事も影響してるな、輸入額が思ったより減らず、ガソリン価格が再び少し上がったし。
ただ資源安は 7ー8月に更に加速してるが、資源安が全て日本経済にプラスでもなく、効果を相殺してる部分もある。
後は 実質で考えて物価高を考慮するなら、食肉とか食料品は 世界的な天候不順や 魚なんかは世界消費の拡大で買い負けたりで 円安以外で輸入価格上昇したり
日本国内も 台風や大雨も多かったし、火山爆発も農業や観光にマイナス。
8月はサメも観光にマイナスだったが。
訪日外国人インバウンドも、逆に日本人が「ホテルが取れないから旅行やめとこう」という相殺打消し効果も出てるはず。

またマイナンバーや 相続税など資産課税への不透明感もある。
相続税や贈与税の免税を主に孫だけに非課税枠あるが、喜んでるのは信託銀行だけで、
少子化で年寄りが死なない世の中だから、子にも一定の免税枠を拡大しないと 実際の金の流れは鈍くなる。

賃金は上がってて結構だが、雇用のミスマッチは従来のままで、業種により 特にブラックやグレイ企業は人手不足。
復興予算もフェイドアウトで、そんな中 原発再稼働やガス価格下落で 電気代がどうなるか、電力自由化も睨みながらだが。

日本経済は、構造的には 安定・低成長なのに、特殊要因で高成長が期待される場面になったけど、中身は凄く複雑な先進国型なので
そんなスパッと気持ちよく分かり易い経済理論が当てはまり説明できる状態じゃないよ。

855 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 20:09:15.99 ID:plyPJDAU.net
 
【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439871672/

【嘘つき政府】 GDP1.6%マイナス → 政府「景気は回復傾向!!」 エコノミスト「来期もマイナスかも…」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1439893982/

856 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 20:34:47.54 ID:u4ZelPtH.net
たまたま今までは原油相場が格安だったから助かってただけで
原油価格が戻ってくればそりゃ破滅するわな

857 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 21:47:24.96 ID:zWdQrm0W.net
>>851
下げてるの家賃とエネルギーなんだよな。
原油安はともかく、家賃に関しては人口減の影響考えると
日本の宿命みたいなもんだから他の国と同じ2%をターゲットに
すること自体無理があると思う。

858 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 22:51:27.35 ID:fwlbz5PP.net
西日本は雨が多かったからな。
消費低迷の一因。
甲子園で東日本は助かったと思う。

859 :名刺は切らしておりまして:2015/08/18(火) 23:54:19.97 ID:60XzP7mk.net
★緊縮財政より有効な5つの財政赤字削減策 (5つ)

@高いリターンをもたらす公共投資への支出を増やす
A軍事支出を削減
B企業に対する福祉(例:法人税の減税や優遇措置)を廃止
Cキャピタルゲインや配当に対する特別扱いを廃止
D富裕層への増税

スティグリッツ教授の真説・グローバル経済 
http://diamond.jp/articles/-/10815 

スティグリッツ教授はアメリカに対する提言だが、
日本でもA以外はそのまま当てはまりそうだ。


ちなみにスティグリッツ教授は、
消費税の増税は、消費を冷やす悪い税金だと批判している。
https://www.youtube.com/watch?v=hoz_VhdCDfU


また最近、世界でベストセラーになっている
『21世紀の資本』の著者のトマ・ピケティ氏も
日本の消費税は景気後退につながったと批判をしていた。
そして、富の再分配政策のために、
「富に対する国際課税」の必要性を主張している。

860 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 17:41:58.63 ID:R5MsNYDY.net
なんでプラス予想なんて出来たのか、不思議。
絶望的な程、酷いのに。

861 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 22:54:48.17 ID:zIEgjZ11.net
>>649
漁夫の利ってのは二者の争いにより第三者が利を得ることだよ?

862 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 23:12:42.59 ID:zIEgjZ11.net
>>672
でも、今進行しているのはインフレじゃなくて「値上げ」だからねぇ。
「物価高」というより「値上げ」。
どの年齢層にも優しくない。

863 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 23:19:40.70 ID:J8vG5FQ/.net
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    自民のお灸はよく効くだろ?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /

★バカはテレビに
    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W

864 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 23:22:26.08 ID:zIEgjZ11.net
>>679
デフレから消費意欲を取り去るという素晴らしい経済政策。
税負担と社会保障負担を引き上げた上で意図的なコストプッシュで値上げを余儀なくさせるという、「税収増と物価高になりさえすりゃ良し」という前代未聞の経済破壊行為。

一体何の実験なんだと。

865 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 23:29:46.58 ID:RDiLz+hN.net
増税不況。でも橋龍時代よりマシだな。金融緩和が無かったらヤバかった。

866 :名刺は切らしておりまして:2015/08/20(木) 23:45:25.60 ID:TX9yXeXE.net
アベ不況きてるね

867 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 00:02:50.83 ID:e00Wkb5d.net
そろそろ

デフレになりそう。

868 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 00:04:56.06 ID:e00Wkb5d.net
意図的な値上げと増税。
 

869 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 00:24:58.07 ID:Se5uRi1t.net
>>865
あの時は失業者、自殺者、倒産続出の地獄絵図だったからね
今回より1%少ない引き上げ率だったのに

870 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 01:22:16.67 ID:7JnkTUH2.net
>>834
通勤は楽にならないよ
鉄道会社は本数減らすし1本の編成両数も減らす

871 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 12:10:06.03 ID:q9UY6mgX.net
【経済】6月実質賃金、確報値は3.0%減 速報値から下方修正 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440122825/

872 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 12:34:16.48 ID:rN9EfP9c.net
実質賃金(前年同月比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査 
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html

873 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 12:43:15.90 ID:rN9EfP9c.net
実質賃金(前年同月比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査 
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/2612p/2612p.html

874 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 12:54:06.17 ID:liIF9M8F.net
7月訪日外客数、過去最高192万人を記録

 日本政府観光局は8月19日、7月の訪日外客数が過去最高の191万8,000人と発表した。昨年の訪日外客数は127万人で、約65万人(51.0%増)の増加となった。
 また、今年1月から7月までの訪日外客数の累計は1,100万人を突破し、中でも中国は前年同月比105.1%増の57万7千人と、全市場を通して単月最高を記録した。
また香港からの訪日旅客数も前年同月比74.0%増の15万8,700人と単月過去最高となった。
ジェットスタージャパンの香港―関西線の便を夏の間、週3便から5便へ増やしたことや、香港の消費者物価指数が前年同期比で3.8%上昇したこと、1香港ドル約16円の円安香港ドル高であることが重なり日本で買い物するお得感が出たことなどが考えられる。

http://www.data-max.co.jp/270821_dm1864/

875 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 16:59:29.78 ID:LJmrYhcy.net
海外から来る観光客が全員とは言わないが、迷惑な話をよく聞く。
さっさと円高になってほしいわ。

876 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 19:53:01.08 ID:jDW0O9Iz.net
アルバイト時給、高止まり 13か月連続「前年同月」上回る
2015/8/21 17:03

アルバイト・パートの時給が高止まりしている。求人情報大手のリクルートジョブズが2015年8月20日に発表した7月の募集時の平均時給は、3大都市圏(首都圏、東海、関西)で968円と前年同月より12円(増減率1.3%)増えた。
職種別では「専門職系」が49円(4.5%)増をはじめ、すべての職種で前年同月よりプラスとなった。時給が前年同月を上回るのは13か月連続。飲食店や物流関連などで人手不足感が強い。

http://www.j-cast.com/kaisha/2015/08/21243229.html

877 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 20:05:43.41 ID:AClc3PTZ.net
アベノミクスに乗せられた庶民あわれ

878 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 21:22:57.65 ID:FCmif1MG.net
http://i.imgur.com/Azn3RrF.jpg

879 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 21:38:54.30 ID:oRDUTSyF.net
★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。
幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した。
会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。
財務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む。
維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士。★あなた方が志士になれば日本は救われる。


政府・テレビの大本営発表を信じていけない。
テレビの報道は
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

127 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:08:56.50 ID:Zw6lSkxl0
消費税率の推移
1989年 3%
1997年 5%
2014年 8%
2015年 10%

法人税率の推移
1984年 43.3%
1988年 42.0%
1989年 40.0%
1990年 37.5%
1998年 34.5%
1999年 30.0%
2012年 25.5%

消費税増税は法人税減税のただの穴埋めでした。

http://www.iza.ne.jp/izablog/tamurah2/3240925/
大企業・銀行減税で企業国家日本は再生しない 田村秀男ブログ

富岡 幸雄 (著) 『税金を払わない巨大企業』★必読  
────────────────────
日本の財政赤字の原因はバブル期から法人税減税で法人税収を3分の1に大幅に減らした事と所得税の超高所得者への課税を大幅に減らし、所得税収を2分の1に大幅に減らしたから
理由は財務省・検察の天下りの手土産の為(贈収賄的理由)

消費税は金持ちも貧乏人も 10万分買い物すれば、同じく8000円払う。だから消費増税は金の無い貧乏人中心に早く金が無くなり、消費が落ち、不況になる。

★皆、政府財務省にだまされてイケナイ、財政が本当に苦境なら何故公務員に莫大なボーナスを払っているのかを。
民間なら経営難ならボーナスは無い。これをオカシイと思わない所が財務省にダマサレテいる所。
これだけ公共事業に金を注ぎ込んでいる。オカシイと思わない所が★バカ

円安と消費税増税で★実質の賃金上昇は大企業正社員だけ、非正規、零細は実質据え置きか下落

880 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 22:48:37.82 ID:uxHSlF+3.net
 
男女共同参画推進のためのイベントで〜す。 あっ、引き続いての交流会参加費は、男には多めに払ってもらいま〜す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440159807/

男女共同参画推進のため、県が開催したイベントの交流会で、男女の参加費が異なるのは、
違和感があるという指摘が寄せられたことをめぐり、県の第三者機関の男女共同参画推進員が、
「性別によって異なる扱いを受けている印象を持たれないよう注意するべきだった」
などとする意見書を県に提出していたことが分かりました。

このイベントは、男女共同参画推進のため、県などがことし1月に鳥取市内のホテルで開いたもので、
中国地方の女性経営者をゲストに招いて、女性が社会で活躍するための課題などについて話し合いました。
イベントに続いてホテルのレストランでゲストを囲んだ交流会が開かれ、
参加費は、バイキング形式で、男性が4200円、女性が3600円でした。

これに対して県内の男性から男女共同参画推進のイベントで、男女の参加費が異なるのは
違和感があるという指摘があったということです。
この指摘を受けて、県の第三者機関の男女共同参画推進員は、
「合理的な理由なく性別によって異なる扱いを受けている印象を持たれないよう注意すべきだった。
全職員が問題意識と緊張感を持って業務に取り組むよう努めるべきだ」
などとする意見書を県に提出しました。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/4044306231.html?t=1440159007000

881 :名刺は切らしておりまして:2015/08/21(金) 22:50:18.55 ID:uxHSlF+3.net
 
アベノミクスは消費税増税と共に終わった50
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1439988029/

882 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 01:25:14.33 ID:cmBVNgsJ.net
>>876
地方は相変わらず700円切る最低賃金でバイト募集してるわ

883 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 09:33:42.42 ID:dtqus8ep.net
アメリカ並みの地方分権をしない限り、日本の成長は無理だよ。

884 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 10:01:39.21 ID:BQql9pjm.net
 
【アベノミクス】マイナス成長が明確に示す経済政策の根本的誤り
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440178957/

885 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 12:35:39.44 ID:d6Ew1A45.net
各民間シンクタンクのシミュレーションだと、
消費税増税で二年目以降から落ち込みが本格化して五年目にかけてマイナス成長が続くと予想されている。
一年後に回復とか、消費税は関係ないとか寝言をほざいているのは財務省だけ

886 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 12:44:46.45 ID:DjJcO1ab.net
>>24
税率アップしただろ!いい加減にしろ

887 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 13:01:55.47 ID:mibNu9S0.net
>>876
世界的な株価急落を見てると、これから世界経済がおかしくなって、
一転して大幅な人余りになるんだろうな

888 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 15:07:54.05 ID:JCfLhexS.net
        /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    _     __    _
       i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!    |_. |_| |  |'i, | |_ || ||
    n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:.  _| |  | _|_ _| 'i, |_ o o
    ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
    ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::|| 
   f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
   |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ
【世界同時株安】東京2万円割れが告げる「安倍バブル」の終焉★2
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440223278/

889 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 15:19:24.96 ID:cn3y818F.net
>>885
外需がある程度強ければまだ良かったんだけどな

890 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 15:32:45.19 ID:rbT8hlqH.net
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  貧乏人はSHINE!
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   弱者はSHINE!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  どんどん増税、どこまでも増税!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  そのお金はオレたちのものになる
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  変わりは移民を連れてくればいい
        |、 ヽ  `ー'´ /   だからお前たちはSHINE!
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

★B層=バカはテレビに、だまされろ

891 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 16:33:39.10 ID:sCBqYVg+.net
一年前より月間の係りが三万に近いというのに
入りが少ないのにどうやって出を増やせばいいんだ。
年金だって減らされているのに支出を増やせるわけがない。
議員さんたちのお財布と違うのだから節約しないと山手線だわ。

892 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 16:51:43.70 ID:CvhnxAnv.net
金融緩和でいいのは、ほんの一時。
既に中国がリーマンショック後の景気対策での金融緩和の出口戦略後の地獄を見せ付けてくれているが、
いまだにアベノミクスとか信じてる連中は現実見ないから。

これからFRB金利引き上げで、アメリカが地獄送り、無論日本も一緒に。
アメリカは消費税引き上げと無縁だから、消費税のせいとかしないでね、リフレバカどもはw

893 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 17:32:49.32 ID:G4k5UxyJ.net
4-6月期のGDPについて(片岡剛士、飯田泰之、三橋貴明 150818)
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/1002a0cc6292cf836745a476b2e950d4

894 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 20:34:49.60 ID:G4k5UxyJ.net
アベノミクス「矢が命中」…強くなった日本(1)
中央日報/中央日報日本語版
2015年08月12日 10時54分

日本が金融緩和・財政拡大・構造改革を前に出した「3本の矢」を放って始めた「アベノミクス」が30カ月を経過した。
その間、日本経済は「失われた20年」から抜け出し、活力を取り戻している。株価の100%上昇、企業の過去最大実績更新、新規雇用の増加、賃金上昇、12カ月連続の経常黒字が活力の証票だ。
過度な円安と無理な財政拡大のために「矢」はすぐに折れるだろうという当初の懸念も薄れた。むしろアベノミクスの細部内容を見ると、低成長の沼であえぐ韓国経済に示唆する点が少なくないようだ。

http://japanese.joins.com/article/343/204343.html

895 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 21:52:37.38 ID:G4k5UxyJ.net
収入「満足」、2年ぶり改善=賃上げが影響―内閣府調査
2015.08.22 17:05 時事通信社

 内閣府が22日発表した「国民生活に関する世論調査」によると、現在の所得、収入に「満足している」「まあ満足している」と答えた人は合計で前年比1ポイント増の45.7%となり、2年ぶりに改善した。
内閣府は「大企業を中心とした賃金アップの波及効果が表れ始めているのではないか」と見ている。

 ただ、収入の使途についての質問では、「毎日の生活を充実させて楽しむ」が同1.2ポイント減って58.5%となったのに対し、「貯蓄や投資など将来に備える」が同0.6ポイント増えて34.3%となった。低迷する個人消費の先行きは不透明だ。

http://jp.wsj.com/articles/JJ12708803147798243649719247647653164120502

896 :名刺は切らしておりまして:2015/08/22(土) 22:50:44.28 ID:o9CtpKVk.net
        /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    _     __    _
       i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!    |_. |_| |  |'i, | |_ || ||
    n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:.  _| |  | _|_ _| 'i, |_ o o
    ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 
    ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||   〜すべての国民が苦しむ、日本へ〜
   f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|
   |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ
【政治】日本政府、2016年度国債費を過去最大の26兆543億円 国の借金膨張が止まらず ★2
http://daily.2ch.net /test/read.cgi/newsplus/1440250533/

897 :名刺は切らしておりまして:2015/08/23(日) 07:12:34.56 ID:FUUS1+Ds.net
 
【企業】トヨタ、部品各社に値下げ要請再開 競争力確保へコスト減★3
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440228938/

トヨタ自動車は部品メーカーを対象とした値下げの要請を1年ぶりに再開する。
取引先の経営支援と景気回復の後押しを狙い、
2014年度下期(14年10月〜15年3月)から一律で据え置いてきたが、一定の効果があったと判断した。
16年3月期に過去最高となる2兆8000億円の連結営業利益を見込むなど業績は好調だが、
競争激化に備えて一層のコスト削減をめざす。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90737970Q5A820C1TI1000/



【政治】 政府、1兆円規模のODA検討 アフリカ支援、中国に対抗 [共同通信]
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440072412/

政府は、ケニアで2016年に開催する「第6回アフリカ開発会議」(TICAD)に向け、

来年から3年間で 総額1兆円規模 の政府開発援助(ODA)を実施する方向で検討に入った。

首脳会合を来年8月に開き、表明したい考えだ。
http://www.47news.jp/CN/201508/CN2015082001001670.html

898 :名刺は切らしておりまして:2015/08/23(日) 20:50:21.67 ID:ia32XbQS.net
>>895
公務員を除いた調査をしたらどうなることかw

899 :名刺は切らしておりまして:2015/08/23(日) 20:55:38.64 ID:sy/mtFqQ.net
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    自民のお灸はよく効くだろ?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /

★バカはテレビに
    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W

900 :名刺は切らしておりまして:2015/08/23(日) 21:41:40.14 ID:GA+41+v/.net
企業の約4割が「正社員足りない」、広がる人材不足 - 帝国データバンク調査
2015/08/21 14:13

帝国データバンクは8月20日に、人手不足に対する企業の見解について調査した結果を公表した。調査対象は全国2万3,176社、調査期間は2015年7月17日〜31日、有効回答企業数は1万1,008社(回答率47.5%)となる。
景気回復が緩やかに続き、リーマン・ショックによる不況で急落した有効求人倍率は年々増加している中で、8月に解禁となった採用活動も活発になるなど、企業において人材の獲得競争が依然として続いているという。
また、独立行政法人労働政策研究・研修機構が2014年5月に発表した労働力需給の将来推計では、経済成長と労働参加が適切に進まない場合、
2030年には労働力人口が最大で約872万人減少すると予測しており、将来的な「人材」の減少・不足を懸念する見方が広がっているとのことだ。

http://news.mynavi.jp/news/2015/08/21/310/

901 :名刺は切らしておりまして:2015/08/23(日) 22:34:15.17 ID:z/7yKC4k.net
教育水準を上げ、業務を効率化し、現役世代の所得を上げれば良い。
人に投資し、人のために改善しろと。
業突く張りの財界人、利己的な官僚、無能な政治家め。

902 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 00:02:50.78 ID:l+R6VO72.net
 
【社会】「性別による不公平」男女ともに過半数が実感も、「女性はお得」なのはなぜなのか
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440332540/

男らしさ 女らしさの押し付けなど、
性別によって「不公平だなぁ」と感じたことがある人は多いだろう。

オウチーノ総研の調査では、
男性の53.1%、女性では56.1%が「世の中、男性/女性に対して不公平」
と思っていることが分かった。

女性の不公平感がやや高い一方、女性の思いは一筋縄ではいかないようだ。
なぜなら、女性の方が男性の2倍近く、「『女性で得をした』と思ったことがある」
とも考えているからだ。

903 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 00:51:17.49 ID:l+R6VO72.net
 
【社会】30〜40代の男性のうち、「家族に疲れた」と感じたことがある男性は約6割
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440248972/

亭主関白な夫に妻は耐え忍び、子供は盗んだバイクで非行に走る……なんて殺伐とした家族像は昭和の話。
今は共働きで対等な夫婦が増え、親子間も友達のように仲がいい時代だ。

しかし、そんな一見良好に見える家族関係に“しんどい”と音を上げる男性が近年、増えてきている。

「妻が子供を産んでから、何かにつけて不機嫌で、家事を手伝ってもやり方が違うと叱責されてばかり。
最近は正直、なるべく家にいたくない」(36歳・電機メーカー)

「共働きで子供を実家に預けるようになってから、両親がうるさく口出しするようになった。
嫁からの不満も激しく、板挟みで苦しい毎日です」(42歳・SE)

これは、既婚男性500人アンケートに寄せられたコメントの一例だ。

30〜40代の男性のうち、「家族に疲れた」と感じたことがある男性はなんと約6割にも及ぶ。
その原因は「妻」が約4割と圧倒的だが、次いで「自分の両親」も約3割と見逃せない割合だ。
男性は家庭(妻子)と実家(両親)という 2つの大きな重荷を背負っているのである。

働く男たちは今、家族に疲労困憊している。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150822-00918012-sspa-soci

904 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 01:04:53.15 ID:rhj5sVTW.net
一般的には、1〜3月期が予想を上回る好調だったから、その反動。
7〜9月期は順調な発展に戻ると予想されている。

905 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 01:10:26.58 ID:oolXdLhQ.net
景気後退にチャイナショック、そして消費税10%に増税でさらに不況へ
国民、マスコミ、野党の安倍自民叩きで、民主党復権、政権奪還


ここまで未来が読めた

906 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 01:27:21.96 ID:roBNN3i5.net
原発稼働、ガソリン価格暴落、再生エネルギ見直し。

これで、企業、家庭の電気代が下落するので、消費税上げ効果を相殺できる。

907 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 05:54:05.46 ID:t/UV7tNL.net
安倍政権「消費増税再見送り」で来年7月衆参ダブル選へ! 昨年の解散総選挙を的中させた筆者が予測
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150821-00044837-gendaibiz-pol

908 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 06:33:42.14 ID:nHkB4tLz.net
糞ジャップ、明治維新(笑)で実質、植民地化される。しかし東アジアで唯一植民地化を免れたと大嘘をつく。

宗主国は、植民地支配への反感をなくすため、「世界は日本の奇跡を絶賛している!」
と明治から定期的にガス抜き情報をたれながす。馬鹿な倭猿は、支配階層までそれを信じこむ。

列強の朝鮮半島 占領 戦争を代行しただけなのに、独力で中国とロシアに勝ったと自惚れる。

増長して中国までとろうとするが、戦争最大のタブー2正面作戦をとったアメリカに片手で捻り潰される。
しかしジャップは、兵器の質では負けておらず量で負けたのだ、と必死に信じこむ。
おまけに、悪魔的な残虐行為を働き、アジアでの永遠の孤立を決定的にする。

敗戦の不幸を朝鮮半島に押し付け、冷戦で甘い汁をすうが、また増長して冷戦の仁義を無視し、
宗主国様つぶしを企て、宗主国様にブチ切れられる。

宗主国様、ジャップに為替戦争をしかける。バブル発生。
バブルが崩壊し、ジャップの銀行はほぼ全て外資の支配下に。

冷戦で一番恩恵を受けてた国なのに、必死に共産陣営つぶしに奔走する。
冷戦終了後、めでたくジャップは無用の国に。ジャップの馬鹿さは無限大である。ここから国力低下がエンドレス w

窮地を脱するため、無謀な喧嘩に加担する w そう例のあれだよ。カミカゼだろ。

世界各国、右も左も、ジャップにぶちきれ、311をお見舞い。ジャップ本格終了。原発爆発で、首都圏を含む本州の半分が居住不可能に w

ジャップ、得意技の現実逃避に走る。メディアはジャップの凄さを捏造する情報で溢れかえる。
間抜けな狂犬を総理にするも何の展望もなし。トドメを刺されるのを今や待つばかり。
そう「死期」があるのはジャップだけ w

909 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 06:41:41.25 ID:+9abu91t.net
ばら撒いてくれる政治家に国民はなびくわな。

910 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 07:09:13.57 ID:BEr1c0Hp.net
働かない乞食ばかり増えれば、国は傾くわな。

911 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 07:33:12.08 ID:mDid4m8/.net
「すいませんm(x_x)m 1回5%に戻します!」
って、一言で済む話。

912 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 07:47:25.91 ID:BEr1c0Hp.net
エコカー補助金とかバラマキは廃止して、公務員給与も、消費税率5%だった
時代に戻さないと、お金が足りない。 チャリンカー日本。

913 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 08:01:14.42 ID:rJoaqGi3.net
>>910
財務省とか全く成果出さずに、金だけは持って行くしな
実績みたら何も改善してない

914 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 08:15:58.48 ID:0b2YYc3g.net
円安でこれだけ実質賃金暴落させれば誰も物を買わない。

買って欲しければせめてドル円100円まで暴落させろ!

物価高すぎなんだよ!

915 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 08:34:47.93 ID:Z3NC6uMe.net
これで、良くならなかったら、あとは福祉を削るだけ。

アベガーとか言ってるアホこそ、富裕層に口実与えてるのわからんのかね?
マジで、これで良くならなけれは、削る以外ない。
維新や前原や小泉の言ってる世界ね。

916 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 08:40:03.71 ID:An59Uj8N.net
今物価が上がっているのはコストが上がっているからだ。企業としては、ただでさえ売れないところ、止むに止まれずの値上げだ。
そんな理由での物価上昇で従業員の給料が上がる訳がない。
値上げしていない商品は内容量を減らしている。それだけ分、取引も縮小している訳だ。
庶民も当然、モノが買えない。なのに支出は増える。

完全に狂った経済政策だ。

917 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 08:54:43.09 ID:ICCwvAJF.net
>>318
つまり内定取り消しが多発すると言う訳ね。

918 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 09:33:06.14 ID:LttLtse3.net
トヨタ系、期間従業員の正社員登用拡大 アイシンAWなど
2015/8/24 2:00日本経済新聞 電子版

 トヨタ自動車の系列企業が工場の現場で働く期間従業員の正社員への登用を拡大する。AT(自動変速機)最大手のアイシン・エィ・ダブリュ(AW)は2016年3月期に前期より約4割多い650人に増やす。
豊田自動織機も倍増する。国内外の増産やベテラン社員の大量離職によって人手不足が深刻になっており、優秀な人材の確保を急ぐ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO90872130T20C15A8TJC000/

919 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 09:44:03.29 ID:rJoaqGi3.net
>>915
財政収支の鰐口が開く前の税制に戻してからほざけよ
消費に罰金掛けたら消費萎縮して当たり前だろw

920 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 12:14:00.09 ID:xepAMY0B.net
 
日経平均株価19000円割れで年金砲も尽きる 安倍ぴょん顔面ブルー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440385278/

【経済】日経平均株価が一時19000円割れ!世界同時株安が止まらず
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440382765/

【経済】日経平均360円安で始まる、世界同時株安が止まらず[8/24]★2
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440380628/

【株式】24日株式、上海総合指数の下落が7%超える、日経平均も下げ拡大、1万8900円を下回る
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440382712/

【経済】上海株式市場、134ポイント(3.8%)安で寄り付く、香港も大幅続落[8/24]
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440381509/

【社会】消費増税、病院経営を圧迫 「8%」ショック
http://daily.2ch .net/test/read.cgi/newsplus/1440369451/

921 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 13:06:29.84 ID:+9abu91t.net
安倍がやったのは株価操縦ばかりで実態経済は悪化してるくらいだからな

922 :名刺は切らしておりまして:2015/08/24(月) 15:33:52.69 ID:29oP13hi.net
拠点の新設・移転、工場の検討地域は海外から国内へ
経営関連情報 - 2015年08月12日

 帝国データバンクでは、民間企業の設備投資動向を確認するべく、自社データベースとアンケート調査(実施期間:6〜7月)をもとに、新たな拠点・設備を整備する計画や可能性がある企業2731社を抽出し、投資予定の施設や地域・金額のほか、
投資にあたって重視する条件について調査・集計した。その結果、拠点整備の対象施設(複数回答)は、「工場」が最多で49.6%、「支店・営業所」が24.6%、「本社」が20.4%と続いた。
 検討地域(施設別・複数回答)をみると、工場では、 最も多かったのは「海外」の9.1%。以下、「愛知県」が7.3%、「埼玉県」と「静岡県」が各5.5%で続いた。
安価な労働力などを求めて、海外に工場を整備する動きは根強いが、国内上位地域との差は僅少にとどまった。支店・営業所では、「東京都」(13.4%)、「愛知県」(10.3%)、「大阪府」(8.5%)と3大都市圏が上位を占めた。

 同調査結果は↓
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p150803.pdf

http://www.taxcom.co.jp/snews/top/publish.cgi?news_src=2312&cat_src=biz&enc=utf-8

923 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 00:01:16.22 ID:7htC+vPq.net
安倍「株価が上がった」←税金で株を買えば当たり前
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1417504789/

【経済】日本の株価暴落が世界一深刻になる理由「公的に近い組織が買い支えるため」日本のバブルが崩壊するのも早い
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440332331/

【株式】日本の株価暴落が、世界一深刻になる理由・・・世界的な株価の下落はまだ終わっていない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440402052/

【全国最低最低賃金】「月給に計算すると、12万円に至らず これでは生活出来ない」と連合高知
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1440411475/
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ          ビシッ
      |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::::l       /. ̄)
      i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!     /  /二、.  〜すべての国民が苦しむ、日本へ〜
      |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i     丿 Y  .i  Y
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ i   /   l .i   i /     ,ゝ-、_)--'-'
        l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´     /{ ゝ、__ハ|ヘ
        /|、ヽ  `ー'´ /      ィ'/ハ____ハ
      //l ヽ ` "ー−´/     ////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

924 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 13:08:40.18 ID:Zm7q+2Qc.net
過去最高3547億円に リンゴ、牛肉、米伸びる 上半期農産物・食品輸出額
日本農業新聞 8月13日 12時20分配信

 2015年上半期(1〜6月)の農林水産物・食品の輸出額は前年同期比24.9%増の3547億円で過去最高となったことが分かった。円安や日本食人気に後押しされ、牛肉やリンゴ、米、水産物などで数量、輸出額ともに伸びた。
下半期は例年、クリスマス需要も手伝って上半期より輸出額が伸びる傾向があるため、順調にいけば通年で7000億円に達し、過去最高を更新する可能性がある。

 内訳は、加工食品を含む農産物が22.1%増の2025億円、水産物が28.8%増の1397億円、林産物が28.8%増の126億円。輸出先は香港、米国、台湾の順に多い。

http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=34286

925 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 15:11:07.10 ID:coSLyLKs.net
 
【社会】国家公務員一般職、7347人合格…2015年度18.8%増
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440463528/

【科学】人工知能研究に100億円、文科省の概算要求
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440477428/

【税】「自然の恵みに国民負担を」 環境省が新税創設する方針
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440477789/

【社会】郵便外交員申告漏れ17億円 東海4県で、名古屋国税局
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440469931/

【経済】好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相 ★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440422918/

【証券】株価下落、インターネット証券に問い合わせ相次ぐ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440479140/

926 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 15:36:48.58 ID:IkpyceoT.net
>大幅マイナス成長へ見通しを下方修正させた。
毎度お馴染みの下方修正を何度繰り返しているのか! 馬鹿者!!
お前達はプロだろ。給料を貰って予想をしているんだろ!
一回くらいは予想が外れるかも知れないけど、
定常的に下方修正ばかりするな!
責任者は腹を切って責任を明確にせよ!

927 :名刺は切らしておりまして:2015/08/25(火) 15:56:37.37 ID:JY5a28GW.net
何があろうと無理矢理でも、景気回復を連呼
大幅マイナスという結果が出ても回復基調を撤回しない
詐欺ノミクスも、ここまで徹底すればある意味立派

928 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 10:14:47.38 ID:lshLnop6.net
日本人の年金、消える。先物-2100円、このチャートは教科書に載るレベ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1440425118/
       _____
     /_____ヽ
   /__嘘●八百_\
  γ /  _   _   ヽ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |  これは安倍ちゃんGJ
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /   お前ら年金だけは払っとけよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員 = ネトサポ

929 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 10:45:11.66 ID:n5uHl7KO.net
>>801
オール自民のメンツで内閣組んで
3年近くの完璧な政治体制を国民が与えたのに
糞過ぎる結末では終わってるぜ

930 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 11:37:45.01 ID:9g81SCVy.net
 
【政治】法人税引き下げ、来年度20%台を 経産省要求[08/26]
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440554584/

経済産業省は2016年度の税制改正要望で、法人税の実効税率を20%台に引き下げるよう
求める方針を固めた。25日に自民党経済産業部会に示した。法人実効税率は現行の32.11%を
16年度に31.33%に引き下げることが決まっている。政府は15年度から数年かけて
20%台に下げる方針を示しているが、経産省は「来年度に引き下げ幅の更なる上乗せを図り、
20%台に引き下げる」ことを求める。

安倍政権の発足後、法人実効税率は着実に下がっているものの、経済協力開発機構(OECD)
平均(24.98%)などと比べて依然として高い。企業の競争力強化のためにも経産省としては
早期に20%台を実現したい考えだが、財務省が恒久財源の確保を伴わない減税に難色を示すのは
必至だ。税制改正の議論は自民党の税制調査会で今秋から本格化する。
http://mainichi.jp/select/news/20150826k0000m020148000c.html

931 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 11:41:19.01 ID:B5jfOZJQ.net
安倍以外の誰が総理なっても8%は止められなかった
しかし、10%引き上げを止められたのは安倍だけだ

あれが凡庸な総理なら官僚の言われるがままに引き上げてただろう
安倍が総理だったのは幸運だった

932 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 11:48:26.63 ID:xkcN+HdK.net
消費税増税の最終決定者は安倍だから。
本人も増税の責任を取ると語ってたから、さっさと責任とれよ。
偉そうなことばかり言って、いつも結果が出せない無能が。

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/2013/09/22/l3n0hi01c-abe-idJPTYE98L00T20130922

933 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 12:48:29.26 ID:n5uHl7KO.net
>>931
10%止めたのは選挙だから国民だろ
安倍は国民に踏み絵踏ませて、自分は止める決断をまだ一度もしてねーよ
そもそも8%の増税判断が間違ってんだから
責任ある行動するな自分で止めるのが筋だボケ

934 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 18:28:34.93 ID:6hp9YviS.net
住宅ローン持ち直し 4〜6月は新規貸出額10%増
2015/8/19 1:20日本経済新聞 電子版

 銀行の住宅ローン融資に持ち直しの兆しが出てきた。4〜6月の新規貸出額は前年同期比10%増の3兆691億円と、5四半期ぶりに前年同期を上回った。
昨年4月の消費増税に伴う住宅需要の落ち込みが一巡し、インターネット銀行や地方銀行などが貸し出しを伸ばした。住宅価格の底入れをにらみ、個人が歴史的な低金利が続く間に資金を借りる意欲を強めている。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC18H12_Y5A810C1EE8000/

935 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 22:52:03.84 ID:l01zx1ai.net
 
【ケツマンコ】武藤貴也議員の“未成年買春”を相手男性が告白 議員宿舎にも呼んで性交か ★8
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440595881/
               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-??
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
武藤貴也議員の“未成年買春”を相手男性が告白 議員宿舎にも呼んで性交か ★8
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440596238/

936 :名刺は切らしておりまして:2015/08/26(水) 23:04:28.58 ID:vY/2Cr++.net
白物家電出荷額、7月7.1%増 3カ月連続プラス
2015/8/25 18:49

 日本電機工業会(JEMA)が25日に発表した7月の白物家電の国内出荷額は、前年同月比7.1%増の2421億円だった。3カ月連続のプラスで、「消費増税による需要減は脱した」(JEMA)とみている。特に冷蔵庫や洗濯機などの大物家電がけん引した。

 全体に占める割合の大きいルームエアコンは、7月前半の天候不順により台数ベースでは3.7%減だったが、金額では0.2%増の1076億円で2カ月ぶりにプラスに転じた。冷蔵庫は7.1%増の461億円で3カ月連続、洗濯機は16.3%増の237億円で2カ月連続で前年実績を上回った。

 中でも洗濯乾燥機が28.7%増と大きく伸びた。「大型家電は高付加価値・高単価の商品の売れ行きがいい」(JEMA)。調理家電では電子レンジが50.8%増の67億円、炊飯器も36.2%増の99億円だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25HRR_V20C15A8TI5000/

937 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 08:29:57.98 ID:tgv67WMx.net
 
さすが安倍総理!「国家戦略特区の外国人を使った家事代行サービス」ダスキンやパソナグループが参入!今後市場が拡大
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440630283/
       _____
     /_____ヽ
   /___愛●国_\
  γ /  _   _   ヽ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |
 0  ∴ i_    _i ∴ |  これは安倍ちゃんGJ
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員 = ネトサポ

【政治】自民党、人口減対策で移民の大量受け入れを本格的に検討する方針を明らかに★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401467228/

【経済】経団連、日本社会になじむ移民受け入れ方法を検討 政府に提言へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1437697296/

938 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 09:33:52.67 ID:gV5wn+xp.net
 
【社会】年金滞納、「強制徴収」対象拡大へ…10月から
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440633303/

政府は、年金保険料の悪質滞納者に対し国税庁が財産を差し押さえる
「強制徴収」の対象を10月から拡大する。

新基準では、自営業者らが加入する国民年金で
「滞納者の所得が1000万円以上かつ滞納期間が13か月(現行2年)以上」の場合と、

サラリーマンが加入する厚生年金で
「事業者の滞納が2年以上続き、滞納額が5000万円(現行1億円)以上」の場合、
それぞれ悪質とみなし強制徴収の対象とする。

年金保険料の納付率を向上させ、年金財政の安定化と制度の公平化を図りたい考えだ。

厚生労働省が近く、国民年金法施行規則などを改正する。
国民年金保険料の納付率は1990年代半ばまで80%を超えていたが、近年は60%前後だ。
政府内には、日本年金機構の個人情報流出が納付率に悪影響を及ぼすとの懸念もある。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150827-OYT1T50010.html

939 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 11:31:08.85 ID:pjb2H+4E.net
アイフル、借入金完済=銀行団の支援終了 景気回復で
時事通信 8月25日 19時0分配信

 消費者金融大手のアイフルは25日、返済を猶予されていた借入金527億円を完済し、銀行団による金融支援が終了したと発表した。景気回復に伴う事業環境の改善などを背景に、主要取引銀行が通常融資への切り替えに応じた。
 過払い利息の返還で資金繰りが悪化したアイフルは2009年12月、私的整理の一種「事業再生ADR(裁判外紛争解決手続き)」を活用した経営再建に着手。総額約2800億円に上った債務を、14年7月のADR終了時点で527億円に圧縮していた。 

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015082500792&g=eco

940 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 12:13:46.57 ID:LdvqShlp.net
>>1

日韓議員連盟 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

【日韓】在日韓国人が通名を使う理由とは・・浮かび上がる厳しい現実に「植民地時代は日本名に変えろと…」―韓国ネット[08/05]★2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1438785811/

在日韓国人が通名を使う理由とは…浮かび上がる厳しい現実に「なぜ日本の同胞だけ問題視?」「植民地時代は日本名に…」―韓国ネット
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438779146/

駅前のパチンコ屋や金融業者、戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地。民潭総連暴力団のため元の地主は取り返せず
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425729964/

終戦後、吉田茂首相はマッカーサーに朝鮮人を全員送り返したいと要請し理由は朝鮮人の驚くべき犯罪発生率と常習犯の多さだった
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425801510/

愛国心の無い在日に選挙権を与える事、帰化を認める事は自殺行為です。福祉にタダ乗りし、日本国の国富や信頼を食い荒らします
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1428479091/

【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392174724/

【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338430846/

【生活保護】永住外国人の受給世帯増加、自治体を圧迫 国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★3 
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1414812385/

【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350918230/

【社会】「功名なダマシ手口でやりたい放題」 続出する日本在住韓国人の“生活保護不正受給”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393314107/

【話題】片山さつき氏が生活保護を語る「受給者の中では外国人は韓国籍が一番多いんですが…」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427362826/

941 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 12:52:06.23 ID:VYP7fWoX.net
8000円→20000円
「株価は国民生活と関係ない」

20000円→17000円
「日本経済はこれまで言われていたよりも厳しい状況だ」

942 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 13:17:37.65 ID:XzifbTI8.net
>「株価は国民生活と関係ない」

関係あるよなw
株価を上げるために、物価高と増税を国民に押し付けたのだからw
株価が上がると国民生活は苦しくなってる。

943 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 13:40:16.35 ID:23JlqTtj.net
上がることがダメと言ってるのではなく
上がったときの経済へのリターンが、負担を上回らないと実態経済は良くならんてことやね

944 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:14:01.19 ID:jSoFnv3E.net
 
【原発】8月だけで3人死亡…福島原発作業員を次々と襲う「死の病」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440647417/

福島原発に「恐ろしい病」が蔓延しているのか。
東京電力は24日、60代の男性作業員が死亡したと発表した。
今月21日、1号機タービン建屋に機材を運び入れた際に突然意識を失い、
救急車で病院に運ばれ、死亡が確認されたという。

福島原発では1日と8日にも男性作業員が死亡している。
今月だけで、3人も亡くなったことになる。

東電広報が言う。
「プライバシーに関わる問題なので、死因の詳細については回答を差し控えます。
ただし、1日と21日に亡くなった方はケガや作業中の事故など外傷ではなく、
病気などの内部疾患が原因と元請け会社から報告を受けています」

昨年度、福島原発で死傷した作業員は64人。ベテランが減り、経験の浅い作業員が増えたため、
タンクから転落して死亡したり、機械に手足を挟まれて重傷を負うケースが急増した。
あの事故から4年5カ月が過ぎ、事態は新たな局面を迎えているようだ。
2012年の福島県の“死因ワーストランキング”で「急性心筋梗塞」がトップに急浮上した。
死亡率は全国平均の2.4倍である。

945 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:18:01.67 ID:Co61t9Ff.net
消費税をゼロにして公務員の平均年収800万を400万にすればいいだけ

946 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:21:49.86 ID:953pCVmj.net
>>930
頭がおかしい。

947 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:23:51.36 ID:953pCVmj.net
>>931
ご冗談を。
安倍は景気条項外して10%を確定させたんじゃないか。

948 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:25:40.16 ID:953pCVmj.net
>>934
件数は?
消費も、支出は上がって消費は下がってるんだよね。

949 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:29:40.51 ID:953pCVmj.net
>>936
おそらくもたないよ。
大幅な値上げ傾向と先行きの不透明感から耐久家電の買い替えが起きたんだろうな。
あっという間に一巡して終わりだな。

950 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:33:16.90 ID:953pCVmj.net
>>942
んで、その株価さえ維持できないとなると

>「日本経済はこれまで言われていたよりも厳しい状況だ」

と言われる訳だ。
なんら矛盾は無い。
>>941は何が言いたかったのか。

951 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:48:38.81 ID:NDlgSSnY.net
このスレにはネトサポ・アベノミクス信者は来ないんだな。

景気悪いよー!って言うと、必ず「お前のとこだけ!努力も工夫も足りない!」
ってしかられるんだが。

952 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:51:25.52 ID:8qXRefGp.net
>>951
ネトサポの定番

1 株を買え 俺は儲かった
2 俺の周りは景気がいい
3 実感してない奴は無能力
4 原発を再稼動しないからだ
5 ミンス時よりもマシ
6 ミンスが消費税を上げたから失敗した
7 ○○の数字なんて意味がない
8 安倍以外に誰がいる?否定するなら対案を出せ。
9 批判する奴はブサヨ、ミンス、チョン、無職、嘘つき

番外 ミンスがー ミンスがー ミンスがー

953 :名刺は切らしておりまして:2015/08/27(木) 14:58:48.71 ID:NDlgSSnY.net
>>952
まったくだなwうまくまとめたね。

それにしてもここ数日、ネトサポ、もしくはアベノミクス信者の元気がないんだよな。
絶対数はかなり少ないだろうけど、実際株買ってた奴もいるんだろうなあ。
ご愁傷様としかいえないね。

954 :名刺は切らしておりまして:2015/08/28(金) 01:59:29.55 ID:KLwYuzcO.net
 
【社会】年金滞納、「強制徴収」対象拡大へ…10月から ★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440687311/
            /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
           /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
          /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          /::::::==        `-::::::::ヽ
         |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
           i::::::::l゛ .,=・= ,!、=・=;、 ,l:::::::!
         .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
          {:(i ″   ,ィ____.i i   i //.
           _ヽ i   /  l  .i   i /   < 全財産なげうってでも払え
.         /. : l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/
.        /      ヽ  ` ̄´  /´`ヽ
       /  7     ` "ー−´    ヽ
    ./   /、   。    。、   /   ',
   (_ ̄ ̄\'           ノ  ./
     /⌒ヽJ三三三三三三/   /
     /:::::::::::::::::::;;; ::::::::::::::::::::: :し^⌒ヽ
    ./:::::::::::::::::::: ノ::::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::.)
    .|::::::::::::::::::::: |ヽ、::::::::,,:::::ノi:::::::::::::::/
   . i::::::::::::::::::ノ    ̄^ ̄ \:::::::/
     ヽ,::::::::/          .ヽ、__つ
     .ノ.^/
    .|_/

955 :名刺は切らしておりまして:2015/08/28(金) 02:08:19.11 ID:bqbbuMZj.net
今から23年ほど前に、アメリカの人口の半分程度しかないのに
アメリカのGDPの4分の3ほどもあった凄い国があったらしい

956 :名刺は切らしておりまして:2015/08/28(金) 10:51:47.46 ID:n0JzXf6a.net
 
【経済】1世帯当たりの消費支出 2か月連続マイナス…家計調査(速報)
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440720171/
          /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
        /::::::==       `-::::::::ヽ
        ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
        .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    SHINE!
        (i ″   ,ィ____.i i   i //
        l ヽ   /  l  .i   i /    (⌒) 〜すべての国民が苦しむ日本へ〜
         lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    ノ ~.レ-r┐、
         |、 ヽ  `ー'´ /     ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´  ヽ ` "ー−´/、 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /

957 :名刺は切らしておりまして:2015/08/28(金) 11:21:35.49 ID:PvzF65B7.net
7月の小売販売額1.6%増 4カ月連続プラス 基調判断据え置き
2015/8/28 10:00

 経済産業省が28日に発表した7月の商業動態統計(速報)によると、小売業販売額は前年同月比1.6%増の12兆90億円だった。プラスは4カ月連続。野菜の相場高や畜産品の好調で飲食料品が4.0%増になった。自動車は新車や輸入車の販売が堅調に推移し3.5%増加した。

 7月は中旬以降の気温上昇で夏物商材が動き、織物・衣服・身の回り品は5.8%増えた。季節調整済みの指数は前月比で1.2%上昇した。経産省は小売業の基調判断を「一部に弱さがみられるものの横ばい圏」に据え置いた。

 百貨店・スーパー販売額は3.2%増の1兆7056億円だった。既存店ベースの販売額は2.1%増だった。既存店のうち百貨店は3.6%増、スーパーは1.2%増だった。

 コンビニエンスストアの販売額は5.3増%の1兆32億円だった。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HF9_Y5A820C1000000/

958 :名刺は切らしておりまして:2015/08/28(金) 13:03:49.94 ID:t2McisDq.net
 
【国会】女性活躍推進法が成立 数値目標や公表を義務化 「すべての女性が輝く社会づくり」
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440730759/

【女性活躍推進法案】参院本会議で賛成多数により可決され、成立。数値目標の水準は各企業などに委ね、罰則規定はなし。
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440725059/
        /::::::,,、ミ"ヽ`"゛ / ::::::ヽ
       /::::::==        `-::::::::ヽ
        |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
    n:   .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i.::::n:.
    ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // .:::|| 〜すべての女性が、輝く日本へ〜
    ||   ヽ i   /  l  .i   i / ::::||   
   f「| |^ト   l ヽ ノ ` ェェェイヽ、:::/´  「| |^|`|    (男は)SHINE!
   |: ::  ! ] /|、 ヽ  `Uー'u /   .| !  : ::]
   ヽ  ,イ   l ヽ ` "ーU−/   .ーヽ  イ

959 :名刺は切らしておりまして:2015/08/28(金) 18:56:15.21 ID:DvFWRRMa.net
 
【朗報】安倍総理「質の高い女性、女児教育のため、今後3年間で420億円以上のODAを実地します」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440741520/
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      _     __    _
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!      |_. |_| |  |'i, | |_ || ||
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n      _| |  | _|_ _| 'i, |_ o o
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /     〜すべての 女性が、輝く日本へ〜
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l

960 :名刺は切らしておりまして:2015/08/28(金) 19:25:07.53 ID:DgWY1i5q.net
だれがプラス成長予想してたんだよww

961 :名刺は切らしておりまして:2015/08/28(金) 23:24:18.66 ID:RnTyY5DD.net
高齢ネトウヨがGDPマイナスでも景気はいいって言ってたw

962 :名刺は切らしておりまして:2015/08/29(土) 01:32:34.74 ID:LQsACCru.net
【経済】東京五輪後の日本経済破綻、現実味高まる GDPマイナスに潜む「重大な事態」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440555784/

963 :名刺は切らしておりまして:2015/08/29(土) 03:31:32.73 ID:UedNGP8C.net
波の大きくない経済状況が長期間続くのが望ましい

964 :名刺は切らしておりまして:2015/08/29(土) 03:34:25.32 ID:GpsI0C7A.net
GDPはこれからどんどんマイナスだ。
政府はどんどん金刷るから、
資産持ってる香具師は今から準備しとけよ。

965 :名刺は切らしておりまして:2015/08/29(土) 07:48:48.92 ID:T09rSVoF.net
何かに取りつかれたように増税を決めた野田は無税国家を唱えた松下幸之助の塾で何を学んできたんだろうな

966 :名刺は切らしておりまして:2015/08/29(土) 09:23:10.92 ID:r+/3P6TY.net
衆議院2/3も議席があるのに消費税を下げるどころか10%にするって
息巻いてる安倍晋三も同じだな。

967 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 00:38:58.77 ID:WT/mZnzM.net
勤労者世帯に光明か、実収入が約5年ぶりの伸び率−7月の家計調査
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NTSAJC6S972J01.html

実収入は数ヶ月前から伸びている

968 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 01:00:12.55 ID:qIAcn/zv.net
調査対象4000世帯足らずかぁ。
で、可処分所得は?支出は?

969 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 04:37:02.15 ID:NX1h2jXi.net
勤労者世帯の実収入増減率の推移。(前年同期比)
2014 -0.6% -1.3% -3.3% -7.1% -4.6% -6.6% -6.2% -5.4% -6.0% -2.1% -3.9% -0.8%
2015 -2.3% -0.7% -0.3% 2.0% 1.5% 2.8% 5.4%
2014年4月の-7.1%、同6月の-6.6%は少なくとも過去10年間では最大の減少。
前年度に大きな減少があって回復しつつある。

http://www.stat.go.jp/data/kakei/

970 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 04:44:25.46 ID:NX1h2jXi.net
見やすくなったかな?
勤労者世帯の実収入増減率の推移。(前年同期比)
------ 1月--2月--3月--4月--5月--6月--7月--8月--9月-10月-11月-12月
2014 -0.6% -1.3% -3.3% -7.1% -4.6% -6.6% -6.2% -5.4% -6.0% -2.1% -3.9% -0.8%
2015 -2.3% -0.7% -0.3% +2.0% +1.5% +2.8% +5.4%

971 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 04:49:34.90 ID:d/1abYQa.net
>>967
もう必死すぎでしょw

>総務省の7月の勤労者世帯の実収入の集計世帯数は3866。

972 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 05:11:29.07 ID:NX1h2jXi.net
調査対象が3000もあればかなりの精度で正確な値が出るよ。
統計学なりの本でも読めばいいが、母集団に対する調査対象の割合が小さくても、
誤差は調査対象数のマイナス2分の1乗に比例していく。
3000も調査すると十分な制度が出てるんだよ。

http://www.stat.go.jp/teacher/c2hyohon.htm

973 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 05:35:17.43 ID:M/1h39dn.net
内閣支持率の調査でも1000〜2000位。
世帯収入なんて、内閣の支持、不支持に比べれば世帯毎の差異なんて大して無いだろうから、支持率よりもっと精度がある。
4000の標本で足りないと言うのは統計学を勉強してこいよ。

974 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 05:39:45.72 ID:n2Rm1Jhu.net
 
【国際】 女性への差別・暴力根絶へ 日本に期待示す [NHK]
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440858432/

英紙「女性専用車両があるのは発展が遅れ 男女が驚くほど不平等な国」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440839343/

【国会】女性活躍推進法が成立 数値目標や公表を義務化 「すべての女性が輝く社会づくり」 ★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440782466/

【国際】男性ばかりの職場で働く女性は、対人関係で莫大なストレスを抱えているとの調査結果
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1440859934/

女性の社会進出が進み、これまで男性ばかりだった職場に女性が入ってくることも増えてきた。
しかし、「女性差別だ」と言われないために、形ばかりの女性採用を行っている職場も多いという。

米インディアナ大学の研究により、男性が圧倒的に多い職場にいる女性は、
対人ストレスの影響を大きく受けていることが分かった。
http://irorio.jp/kondotatsuya/20150829/255906/


関連
【社会】20・30代女子の5人に1人が、「エイジハラスメント(職場における年齢的な差別や嫌がらせ)」を経験
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438353659/

【社会】「自分よりできない男性が出世…」調査でみえた働く女性の現実 「働いていて、女性が不利だと感じた」人は45.7% ★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1438215166/

【調査】「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%★2
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1439200861/

【政治】女性に質の高い教育でODA420億円…安倍首相が表明
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1440771951/

975 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 06:16:19.08 ID:n2Rm1Jhu.net
 
【経済】夏場も期待外れの消費回復、低所得層拡大に政府も危機感
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440817025/

【経済】東京五輪後の日本経済破綻 現実味高まる、GDPマイナスに潜む「重大な事態」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440555784/

976 :名刺は切らしておりまして:2015/08/30(日) 09:02:05.96 ID:INzTv019.net
【五輪】盗作疑惑・佐野研二郎氏の“小保方状態”で、世界の笑い物になる東京五輪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440814025/

総レス数 976
386 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200