2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】4─6月期のGDP、プラス成長予想から大幅マイナスへ下方修正の厳しい見通し 「景気後退局面と判定される可能性も」

574 :名刺は切らしておりまして:2015/08/03(月) 14:29:40.86 ID:3I1PsbkV.net
>>573
おまえの脳が不自由なのは おまえの両親の製造ミスで
おれが お前に 教えてやらねばならない義務はないが
----------
(石炭液化の)経済性に関連して、
例えば、瀝青炭液化技術開発(NEDOL法)に関して、国内立地の場合
原油換算価格は、44〜56USドル/バレルと試算
42P参照
http://www.jcoal.or.jp/coaldb/shiryo/material/2012_11_saito.pdf

確かに当時の原油価格は15-22ドルだったから「当面実用化しない」だったが
現在の原油価格は タンカー運賃合わせて 日本着65ドル/バレル
---------
スイートソルガムエタノール
新田教授によると、この品種で作ったエタノールの生産コストは
1リットル当たり最大49円。ガソリンと競争できる水準
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388472217/
-----------
そういうわけで

 米国・ブラジルでは ガソリンの10-20%はエタノールに
 置き換わってるし

 シェル・シェブロンが世界で石炭液化CTL ガス液化GTLによる
 「化学合成石油」をはじめている
http://www.showa-shell.co.jp/businesssolution/gtl/about_gtl.html

石油が値上がりしすぎて 代替燃料が実用化しはじめちまっているんだが
------
そして そんな石油情勢も 技術情勢も知らない

無知蒙昧 低脳至極なデフレ派が 石油は代替不可能と信じてる

総レス数 976
386 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200