2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】Apple、BMWの電気自動車「i3」をベース車として提携交渉

1 :海江田三郎 ★:2015/07/26(日) 22:51:34.34 ID:???.net
https://newswitch.jp/p/1487
https://newswitch.jp/img/upload/phpiCebxe_55b4084164961.jpg
独BMWの話題の電気自動車(EV)「i3」をめぐり、米アップルが密かに進めている
EVプロジェクトのベース車にするべくBMWと交渉中だと、独マネジャー・マガツィーン誌が25日に報じた。

ただ、i3は1回の充電で80マイル(約130km)しか走れないこともあり、
アップルがこのEVをベース車に採用したとしても、「アップルならではの革新的な製品に仕上げるのはかなり大変だろう」
(アップル専門ニュースサイトの9to5Mac)と報道内容を疑問視する見方もある。

 マネジャー・マガツィーンによれば、ティム・クックCEOはじめアップルの幹部が最近、
独ライプチヒにあるBMWの工場で同社幹部と会談を持ち、i3の炭素繊維製のボディーに関心を寄せたとされる。
両社の交渉は2014年秋から始まったものの、まだ合意には至っていないという。

 アップルの自動車参入プロジェクトが明らかになったのは、今年初めのこと。
「タイタン」のコードネームのもと、EVを開発中というニュースが世界を駆け巡った。
WSJは、元フォード・モーター幹部のスティーブ・ザデスキー製品デザイン副社長がプロジェクトを率い、
今年初めの段階で数百人の社員がかかわっていると報じた。

 一方で、EV専業のテスラモーターズやバッテリーメーカーのA123システムズなどから、
アップルによるエンジニアの大量引き抜きが表面化し、テスラとは関係が悪化。
さらにA123による訴訟にまで発展した(5月に和解)。
FTによれば、アップルはダイムラーのメルセデスベンツ研究開発部門のトップもスカウトしたという。

2 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 22:56:00.84 ID:hpsEAvuy.net
日本の自動車メーカー、負けるなよ

3 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:00:52.20 ID:9GzM4NH+.net
>>2
もう無理でしょ
自動運転技術は追いつきようがないよ。日本の自動車メーカー自身が消極的だし

4 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:03:04.36 ID:lH7oceBk.net
これがアップル製になったら日本で馬鹿みたいに売れるぞ

5 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:04:48.87 ID:f7+bwLz+.net
>>4
ジョブズの残り香の有効期間は2014年でなくなりました
あとは緩い下り坂でしょう
歴史は繰り返し

6 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:11:02.54 ID:zWfu/eK2.net
カルマを信じるジョブズが選んだのがクックなんだから期待していいだろ

7 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:12:28.50 ID:+fFkRsHz.net
>>3
まあいつものように
全世界vs日本の構図だからな
日本は隙間でしか生き残れんわ

8 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:14:26.87 ID:pSz6aVUF.net
アップルの自動車はひ弱そう。
自動車は力強さがないと食指がうごかない。

9 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:19:58.93 ID:pUXUUB+N.net
>>3
> 日本の自動車メーカー自身が消極的だし
メーカーはいろいろやりたいのに、
お上がいろいろ規制かけてくるんだわ
オートブレーキなんかも日本が先駆けてたのに
ブレーキが自動でかかるとは何事かとか、イチャモンつけるし
自動運転なんかも欧米は公道使ってテストできるのに
日本じゃできない。
自動運転なんかも一定時間ハンドルにさわってないと
解除されるとかわけのわからんことやらされてるし
いろいろ利権があるんでしょうかね

10 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:26:34.97 ID:MCMyM6eE.net
>>1
A123Systems 久しぶりに聞いた。電池の性能は本当に素晴らしいんだが
長寿命過ぎてメーカーに敬遠されたな。結局経営破綻してしまった。

11 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:31:58.33 ID:Foxxc3vb.net
>>9
「野に獣がいなくなれば猟犬は無用になる、だから猟犬は獣を狩りつくすのを避ける。」

警察が違反金でウハウハ出来なくなるから妨害するわな

12 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:34:05.90 ID:kBQ1HB0M.net
i3?LGバッテリーってんで選択肢からはずした

13 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:39:37.38 ID:TtkeVbJY.net
またGoogleの後追いなのか・・・。全く革新性が無い。
ネームバリューだけで当初は売れるが後は・・・。

14 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:40:00.28 ID:AQi+ONzn.net
>>10
正直、日本の自動車設計技師は
「軽量化原理主義教徒」としか思えないところもあるな

充電時間が早くできて、月間電池リース料金が安くなるなら
重くたってかまわん とユーザーが思っていても

ユーザーを充電で待たせまくって 
糞高い電池代を そのまま車両価格に乗せた
うんこみたいな EV PHVを 消費者に押し付けてくる

15 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:44:00.64 ID:dxs+WPmK.net
ジョブズだったらこの情報が出た時点でBMWでの話は無くなってるな

16 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:44:38.91 ID:1ReUEU/0.net
結局ハードウェアの企業だから厳しそう

17 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 23:47:22.82 ID:AQi+ONzn.net
>>9
ていうか ぐーぐるとかは 地図+GPSだから
道路の白線が雪に埋まっても 車線キープできるんであって

そこを「画像認識だけでなんとかするから
    公道で 高速運転で 人体実験をやらせろ」

いうほうがかなり厨じゃないかなあ

なんで、全地球地図システムを 企業連合で立ち上げないの?

それと、乗用車じゃなくって トラックを高速道路で
自動電気運転するほうが ニーズ高いし 
専用軌道なら 官庁の許可取りやすいだろ

それと、まず自社工場の無人搬送車とか
林道の木材搬送車とか  農道のわら搬送車とか

低速で 農林道を動く搬送車で バグだしをやりなよ
無人搬送車の稟議書けばいいんじゃん

18 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 00:00:07.53 ID:YWipnSQt.net
>>17
コマツの超大型ダンプから工場内の無人輸送車両まで、技術も実績もあるところにはある
だがそれは不用意に他人が入り込まない一種の閉鎖空間だからできること
公道においては不特定多数の人や車両が絡んでくるのが問題であって、
そこはグーグルのやり方が地図+GPSでも変わらない

19 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 00:25:53.70 ID:oPVtDApK.net
全固体リチウム実用化されたらEV検討したい。

20 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 00:29:45.18 ID:Xf0A8eGU.net
>>3
え?メーカーは消極的じゃないと思うが?
日産を始め、どこのメーカーも開発してるし。
ただ、国土交通省や公安が消極的。
それらの賛同を得るのに時間がかかりそう。

21 : 【北電 52.4 %】 :2015/07/27(月) 01:04:05.46 ID:0v9mFUEm.net
>>20
このような話の一番の肝はその時間なんだよ。

22 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 01:58:11.52 ID:0Mr35Ids.net
去年の安倍ちゃん試乗会の前日は、普通に内堀通りを自動運転車が走り回ってたけどな。
首都高も一度はOK出て実験してたよな?どうなった。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 02:02:12.10 ID:3W+i6eFd.net
>>18
農道だって農機もあるし 軽トラも止まってるし
人だって通ってる
林道だって林業関係者や 再エネ団地関係者は通る

そして雪に埋もれることもあり レーンを外れれば
田んぼにダイブ!だ

しかし、公道よりは事故が問題になりにくいし
6-7kmの低速で走らせても苦情がおきにくい

無論、マンホールで工事している作業員の
上に落ちて作業員を殺害するとか
死亡事故にだってなりうるから

低速の 農道・林道ですら 舐めていると
大変なことになる

ましてや アシストなしの完全自動運転で
公道をいきなり 時速70km/hで走らせる
とかは 新薬を 動物実験しないで 
人体実験するようなもんで 段階ふむべきじゃないかなあ

あるところにはあるとかいうけど
小松や トキコなどが 経験蓄積しても

日本の自動車メーカーにとってはぜんぜん
自動運転の経験値あがんないから
自動車メーカーが 自社工場用の無人搬送とか
林業 農業用の無人搬送を 戦略的に
勉強のために作ってみたほうが 官庁と不毛な
押し問答するより 早く進むと思うけどな 
それに

24 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 03:11:23.80 ID:9JIhpK3r.net
>>13
無印良品は好きでよく利用するけど
無印良品の家には住みたくない
これと似てる

25 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 03:41:46.49 ID:Xf0A8eGU.net
>>21
メーカーが消極的なワケじゃないだろ。

26 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 05:24:57.02 ID:6ONAJnzi.net
>>2
アップルはまだ大衆化してない技術に関しては、同じ売れても価格の高い方、価格が高くてもより多く売れそうな方を選ぶと思う。

利益率優先でシビアに考える。

日本車が選ばれるのはその次の段階。

27 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 05:56:59.02 ID:cva0+fnO.net
アップルウォッチでヒット商品開発力に疑問をもたれ株価急落で4兆円吹き飛んだから必死にもなるわな・・・
疑問なんだが電気屋が電気自動車作るのと車屋が作るのではどちらが良いんだろ?
純粋な電気自動車なら車屋だろうが自動運転技術等搭載となると電気屋も頑張りそうだが

28 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 06:15:53.50 ID:FiPGyRl0.net
i3ってどんな車かと思ったら、ブサイクな狛犬みてーだ。

29 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 06:21:50.89 ID:cPSzGXPT.net
腕時計から迷走の始まり
資金がいつまでもつか

30 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 07:13:45.87 ID:sVh3kdPu.net
3Dプリンター
EV
ドローン

次は何をつぶす気か・・・

31 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 07:21:17.59 ID:Uiwd68/2.net
>>29
Appleの持つ資金力を知らないの?
世界最大の利益を上げる企業なのに。

32 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 07:23:06.22 ID:Cc/8xsAN.net
一般大衆車でのカーボンを期待しとります

33 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 07:31:12.59 ID:XZnG7qyr.net
ここの住人は自動運転が実用化されると思ってんのか?
100年後でも無理だって!


>>31
世界最大ではないな

34 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 07:38:15.04 ID:+eOdt851.net
>>3
立法府と行政府がだめだから。
北海道の僻地の寒村とかで実験始めてもよいように法律作ろうとしねーから、官僚・政治家が。

35 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 07:55:10.52 ID:4DtDRLGs.net
これからの時代は小型の電気自動車や電気バイクが
世界で主流になるで
電機メーカーは、有利だよ

ソニーとか自動車メーカーになれば復活できるだろ

36 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 08:44:08.88 ID:nxxJV4LP.net
道東走ってる時にタイマー作動したら命に関わるわ

37 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 09:13:05.89 ID:mWzv/HHM.net
>>1
シェールガスあるし電気自動車にはぶっちゃけ需要がない
当面ガソリン、そしてハイブリッドが主流
それより中国の工場でオモチャの電話作ってたメーカーが
人の命を預かる自動車は作れないからこれは無理

>>18
まだこんな事言ってる奴がいるが
シャープが秘密主義で作っても結局ダメだったのを見ればわかる
今どき技術は一流ならどこも似た水準を保っている
だから技術よりも企業の経営理念や方針が鍵
どこで何をどんな風に作ってどこでどう売るか

>>31
どれだけ金あってもiWatch作って大失敗するようなとこだから
資金には何の力もない

38 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 09:20:52.61 ID:hANAAEDr.net
自動車関連の人材を集めているのは確かなようだから、
このカテゴリーに何らかの参入を考えているのでしょう。
BMWについても、ノウハウの収集が目的かもしれないし。

39 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 09:27:43.18 ID:mWzv/HHM.net
>>38
ノウハウがあって参入しても無理だ
マクドナルド病発症して終わるだけ
走ってる最中にエンストがデフォ
事故ったら100%死ぬ
命は再起動できないからね

40 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 09:44:47.65 ID:gJ1d+XsN.net
>>9
> >>3
> > 日本の自動車メーカー自身が消極的だし
> メーカーはいろいろやりたいのに、
> お上がいろいろ規制かけてくるんだわ
> オートブレーキなんかも日本が先駆けてたのに
> ブレーキが自動でかかるとは何事かとか、イチャモンつけるし
> 自動運転なんかも欧米は公道使ってテストできるのに
> 日本じゃできない。

海外でテストすればいいじゃん
よくニュルンブルグで何秒とかやってるじゃん

41 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 10:24:42.61 ID:hANAAEDr.net
現在のAppleの隆盛は、PCでマイクロソフトに追いつめられたジョブズが
モバイルに活路を求めてライフスタイルの転換まで引き起こした事による。
こんなことは、そうそうあるものではないし、技術的にブレークスルーが無ければ
次の転換は訪れない。

Appleが自動車というカテゴリーでその可能性を模索していても、
それがライフスタイルの転換まで引き起こす(例えば移動コストが劇的に下がる)
かどうかはわからない。

42 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 10:29:06.80 ID:w7E2rNJn.net
フリーズしてBombマークがドカーン!

43 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 10:42:43.59 ID:O/AgyHce.net
>>3 日本も法整備に動き出してるし各社準備は始まってるよ。 日産なんかすでに公道で試験してるし。
技術的にはかなり事が出来るようになってるが一つずつ市販車で実績を積み上げていくようだ。

体験、日産の自動運転車(Nissan's Autonomous Drive)/神奈川新聞(カナロコ)
https://www.youtube.com/watch?v=D18U_O8_u-I
2013年だが、高速道とで車線変更、自動追い越し、自動出口

日本初公開!日産自動運転技術のデモ走行を実施
https://www.youtube.com/watch?v=wdnLCZajn5g

安倍首相、自動運転車に公道で試乗=自動車3社が国会周辺で実証実験
https://www.youtube.com/watch?v=xDq_8qzLjQQ

人が運転しない「自動運転車」日本が世界をリードへ(15/02/27)
https://www.youtube.com/watch?v=AyaOe-KP8es
人が運転しなくても走る自動運転車、オールジャパン体制で世界をリードします。 
初めて開かれた自動走行ビジネス検討会は、経済産業省、国土交通省のほか、大学や関係-団体、自動車メーカーの代表らが集まりました。

自動運転車の部品を共同開発へ 国際的標準化目指す(15/06/24)
https://www.youtube.com/watch?v=KS97olylWCY

2014.12.22
「スバル圧勝、ホンダ惨敗」自動ブレーキ安全度評価でこれだけ差が開いた理由
http://www.sankei.com/premium/news/141129/prm1411290002-n1.html
平成26年度前期 評価結果
http://www.mlit.go.jp/common/001058223.pdf

44 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 10:52:13.33 ID:O/AgyHce.net
2015年1月13日
日産自動車とアメリカ航空宇宙局(NASA)、
2015年内に自動運転車両の共同開発・展開を目指しパートナーシップを締結
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2015/_STORY/150109-01-j.html
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は9日、同社の北米研究拠点が、アメリカ航空宇宙局(NASA)と、
自動運転システムの発展、および、同技術の商業的応用を目指し、共同で研究・開発を行う5年間のパートナーシップを締結したと発表しました。

2015.1.24 SAT
なぜNASAと日産は、自動運転技術の開発でパートナーシップを結んだのか?
http://wired.jp/2015/01/24/nasa-and-nissan/
http://wired.jp/wp-content/uploads/2015/01/nissan-nasa-660x440.jpg

45 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 10:57:15.23 ID:O/AgyHce.net
>>27 餅は餅屋だよ。 全てを1社でやる必要はない。 

自動車メーカーは自動車と特にブレーキ関係を強化し、ITメーカーは人工知能部分を受け持てばよい。
AppleやGooGleは全世界のMapと連携させられると言う強みが有る。 ランドマークとの連携も強みだし。

46 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 11:10:39.77 ID:O/AgyHce.net
Apple、自動運転技術の開発に着手 ??10年単位でビジネス化を計画か
http://web-at.jp/2015/02/business-of-apple-automatic-operation-technology/
Appleはこれまで、自動車向けOSの「CarPlay」プロジェクトを始動させており、iPhoneやApple Watchなどに関する自動車システムとの融合性を研究・開発していた。

同社は自動運転技術のプロジェクトに対し、今後、10年単位のプロジェクトを計画。
情報システムからデザイン分野など、様々な面においた自動車事業での商機を模索していくと考えられています。

【MWC 2015】日産ゴーンCEO「アップルのEV参入は歓迎」…EVと自動運転の未来語る
http://response.jp/article/2015/03/05/245776.html
米アップルが2月20日に本格的にEV開発に参入すること発表をしたが、これに対してゴーン氏は「アップルがEV業界に参画することは我々にとって良いニュースである」と語り、歓迎する姿勢をみせた。

自動運転については、「90%の事故はヒューマンエラーが原因。つまりそれを制限すれば事故は減らせる」とした上で、
「2016年には交通渋滞時の自動運転を行う『レベル1』を実現し、
2018年には高速道路での車線変更も含めた自動運転を行う『レベル2』を実現する。
そして2020年にはより複雑な市街地での自動運転を行う『レベル3』を実現させる」と語った。

--------------------
私感
自動運転になれば必然的に音声で車と人間が会話するのが最も自然だと思う。
車が迷えば人間が声で指示する。 危険を感じたら「止まれ」と叫ぶ

ここに携帯各社が参入してくるのも自然の成り行き。 車メーカーはクラウドで運転のビッグデータを蓄積していく。
渋滞情報、駐車場情報などリアルタイムに取得して行先を決める等。

47 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 15:08:15.54 ID:XGbgnRJ2.net
トヨタが情報開示を断ったから、アップルとグーグルはオプーンソース側と提携する
のか。BMWとテスラがガラパゴスを駆逐する将来が目に見える

48 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:32:20.14 ID:E9glaIFI.net
倒産寸前の会社のあがきw

自動運転なんて既に日本では大学で公道試験やれるぐらい
日本が進んでる

窓すら手動のBMWで自動運転 弁護士大喜び

49 :名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 23:00:11.01 ID:lmK99HAT.net
>>48

何が倒産なんだろう

50 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 00:44:16.26 ID:G+YENpVz.net
>>27
車は人の命を預けるから1車種の開発費は数百から数千億円とかけるだろ。
家電メーカにその覚悟があるのかどうか。

炊飯ジャーや電子レンジの開発と同じ感覚でノリモノ作られて、事故って無駄に殺されるのは敵わん。
乗ってる方も轢かれる方も。

51 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 03:38:35.44 ID:X6/IGDMQ.net
>>49
車板からはみ出してきたバカだよ。触らないほうがいい。

52 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 05:20:39.53 ID:cZ1HPOIc.net
>>27
>疑問なんだが電気屋が電気自動車作るのと車屋が作るのではどちらが良いんだろ?

電機屋にはまともな「車体」が作れない。

Appleが横浜に設置を予定している研究開発拠点というのは、
もしかすると日産買収のための布石ではないかと言う予想も
ある。

53 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 05:53:45.20 ID:FUHYKkTh.net
アップルの株価すら知らない車板の底辺かw
アップルなんてサンやネスケとおなじさ、数年後には消える会社

54 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 06:59:16.88 ID:cZ1HPOIc.net
>>53
インターネットバブルのピーク時のSunもNetscapeも、
現在AppleがiPhoneでスマホ市場を席巻して稼いている
「莫大な利益」には遠く及ばない業績でしかなかった。

今のAppleは手持ちのキャッシュも貯め込んでいるから
もし何か大きなミスをして赤字に陥ったとしても余裕
のある企業体力が備わっている。

55 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 07:01:27.36 ID:Iftph0xR.net
遂に林檎マークのエンブレムがついた車が日本中で走るのか

56 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 07:30:09.88 ID:3ozHvPDd.net
莫大な負債も有るんだよ?
東芝とおなじ、関連会社にしょわせてるだけ

エンロンのときもこういう無能がいたなあw

57 :名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 21:51:53.55 ID:sUgvTqhX.net
まあ、マイクロソフトなんてモバイルで大失敗してWPは大赤字、サーフェスも失敗、ゲーム機もKinect?で失敗、Win8もメトロで失敗、Officeもリボンで失敗、iPodもどきをだしても全く売れず失敗、Bingとか言う検索も失敗で地図も売ったし、IEも終了。
こんな失敗ばっかりのボロ会社でも、一応倒産してないしな。

58 :名刺は切らしておりまして:2015/07/29(水) 00:00:13.24 ID:kYVrJIxv.net
>>56
根拠も無く「粉飾しているかも」などと疑いだしたらキリが無い。
それこそ、

「数年後に消える」

という心配が無いと確実に言える会社はあるのですか?

59 :名刺は切らしておりまして:2015/07/29(水) 07:17:16.94 ID:1gzrEh8z.net
なんだドザか

60 :名刺は切らしておりまして:2015/07/29(水) 21:42:06.26 ID:0U1V6sP9.net
> 根拠も無く「粉飾しているかも」などと疑いだしたらキリが無い。

ホンハイって知ってる?
東芝とまったくおなじ、ホンハイに負債を押し付けて見かけの利益水増ししてるんだよ?

アップルなんてその程度
だからプロが株売却してるわけ

61 :名刺は切らしておりまして:2015/07/30(木) 10:11:19.45 ID:NvsovB9a.net
気が済んだ?

総レス数 61
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★