2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術】アムステルダムの運河に3Dプリンターを使って橋を架ける、ベンチャー企業が計画発表

1 :海江田三郎 ★:2015/06/17(水) 18:04:14.11 ID:???.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3051890

【6月17日 AFP】アムステルダム(Amsterdam)の運河に3Dプリンターを使って橋を架ける
世界初の計画をオランダのベンチャー企業が明らかにした。
この計画を発表したのは、エンジニアリングベンチャー「MX3D」。鉄骨構造を「描く」ことができる
ロボットプリンターを使って「アムステルダム中心部の運河に(歩行者用の)橋をプリントする」のだという。9月までに同計画に着手したいとしている。

声明で発表された計画によると、ロボットは空中に橋の構造をプリントしながら対岸に向けて進むのだという。
支持構造物となる橋の両端をスライドするイメージのようだ。
特別に設計されたロボットアームは、材料となる金属を最高1500度まで熱し、金属を1滴ずつ丹念に積み重ねて
構造物をプリントする。ロボットは、精密な造形を可能とするコンピュータープログラムでコントロールされる。
これまでにも、ロボットアームは、より小さな金属構造のプリントに使用されてきたが、このスケールでの応用は
今回が初となる。MX3DがAFPの取材で述べた。
今回の試みをきっかけに、高層ビルなどの危険な作業を伴う建築現場で同技術が導入されることをMX3Dは期待している。
この技術では、自らプリントする構造物を足場として利用するため、別途足場を組む煩わしさからも解放される。
関係者らは、2017年半ばまでに同計画の完了を希望している。現在アムステルダム市と交渉中で、
市当局も同プロジェクトの実行に前向きだという。(c)AFP

2 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 18:08:57.72 ID:dttQl9Ve.net
3Dプリンタ?とか思ったが、記事を読むと面白そう。

3 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 18:14:21.24 ID:VnLAZgKi.net
そのうち高層ビルも3Dプリンターで造るんだろ

4 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 18:38:07.14 ID:bZ26V/Nw.net
普通に鉄骨組み立てた方が良いと思うんだが。
3Dプリンタに拘るのがテーマなのか?

5 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 18:46:08.76 ID:VoFZ2q9D.net
つまりこういうことか
           ロボットプリンター
     歩行者用の橋   ↓      支持構造物となる橋
        ↓ 口口★(・w・)★ーー ↓
      口口口口口        ーーーーー
   口口口口                ーーーー
 口口口                      ーーー
口口       川川川川川川川川川川川川       ーー

6 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 18:55:14.13 ID:iS8Qxm39.net
>>3
清水建設は深海都市
NASAは月面基地
を3Dプリンターで作るつもり

7 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 18:55:44.34 ID:iS8Qxm39.net
>>4
人件費じゃね

8 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 19:53:44.32 ID:ASjvKmCV.net
>>4
足場が要らないのが最大の利点
クレーンも鳶も要らないから墜落事故も関係無い
時間はかえってかかるかも知れないが

9 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 19:54:04.92 ID:tbmDBXDy.net
災害の無い地域なら家建てても良さそうだな

10 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 20:26:44.06 ID:SjXJkgGH.net
鉄は圧を加えないとすぐに折れてしまうぞ
全部が均等に1500度で加熱されていればなんとかなるけどどっかが温度が違った状態でくっつくとそこから脆くなりやすい

11 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 20:49:22.02 ID:Dqb3Jogh.net
        【景気フィーバー】 上念司 VS 増田俊男 【株式市場休業】



上念司

この調子でやり続ければどんどん伸びると思います。
まだアベノミクスはやり始めたばっかりなんで、このあと十年やってください。
だってデフレ政策、二十年やってたわけですから、リフレ政策、最低、十年やんないとトレンド変わんないですよね。
年内、追加緩和いつやるんだってことがテーマになってて、微妙なのが木内さん。
微妙って言うか、完全に日本を滅ぼしたい人だと僕は思ってるんですけど、あとは皆、黒田さんになびくかなと。
なると7月以降、フィーバーっていう状態に入る可能性はなきにしもあらず。
https://www.youtube.com/watch?v=aqkCdDz47Pg

増田俊男

不況の原因を改善するのは金融政策ではなく「財政政策」である。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji150602_988.html
金融緩和によるバブルを起さないようにする歯止めが日銀券ルール、白川総裁はそれを頑なに守っていた。
黒田さんはマネタリーベースの2倍の緩和をした。経済が必要としてない緩和をしたわけですから、株価・不動産価格をおし上げた。
https://www.youtube.com/watch?v=8BejkJGD6b0
いらないお金をドンドンドンドン出してるということは、中央銀行は金を印刷してるわけですから、
国債を買ってるわけですから、国債を買うなんて簡単に言いますけども、国債を買ってる金は全部、国民の金なんですよ。
じゃ国民はいくら金もってんだったら1500兆円もってるんですね。
でこれがですね1500兆円以上にですね、もう日銀はですね、金は刷れないんです。
だから株式市場もやがて休業することは、火を見るよりも明らかなんです。
https://www.youtube.com/watch?v=D8QuNMaZ3y8



         中国(笑) →    アメリカ(泣)    ← サウジ(怒)



増田俊男

安全保障と引きかえに、アメリカは寝てる間にドルの需要を、OPECの力で伸ばすことができる。これがドルを支えている一本足。
日本と中国の間で取り引きがあると、日本はドルを買って中国に払う、中国はドルを買って日本に払う。
アメリカが寝てる間にドルの需要が増える、これがアメリカのドルを支えている二本足なんです。

ところがIMFの改革が進んでいくと、二本足のうちの一本足が将来なくなる可能性がある。
それからもう一本足のペトロダラーのほうもですね、サウジアラビアにとって中国が一番のお客さんであって、
そして中国はサウジアラビアになんて言ってるかというと、ドルではなくて人民元を原油の取引通貨に使ってくれと。

こうなるとIMFの改革で一本足が消えて、ペトロダラーがまた消えていくということになると、ドルを支えるものがなくなるわけです。
https://www.youtube.com/watch?v=A7i4hn2HPdA

最期のとどめは10月になるんではないかと思ってるんです。
サウジアラビアが原油を中国に人民元で売るということを決定したら、これはもう致命的でしょうね。ドルは大暴落すると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=JG11P-Qh6l0

ベンジャミン古歩道

今年の秋、いろいろありそうです大きな出来事、ていう情報が増えてるんですよ。
オバマが湾岸協力機構の首脳たちを呼んだんですけども、二人しか来なかった。
送ったのはクウェートとカタールだけなんですよね、あとはもう縁を切っちゃったんですねアメリカと基本は、それが大きな出来事。
https://www.youtube.com/watch?v=BitWgeE2LLo

12 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 20:52:28.92 ID:rovv7xK5.net
>>6
人間が作業できない過酷な環境でも建造物つくれるってことか
すごいわ

13 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 21:01:11.73 ID:i2r4+ljm.net
>>9
災害の時も仮設住宅できるな

14 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 21:17:40.56 ID:tBAtNOJz.net
>金属を最高1500度まで熱し、金属を1滴ずつ丹念に積み重ねて

圧延とかしないと強度が出ないんじゃないの? 

15 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 22:25:12.10 ID:2fR46ojh.net
これ成功したら良い宣伝になるな。

16 :名刺は切らしておりまして:2015/06/17(水) 23:50:54.17 ID:KB6c0G5T.net
がんばってほしい。でも、私は渡らない。

17 :名刺は切らしておりまして:2015/06/18(木) 05:30:37.05 ID:yVO5qizU.net
新国立競技場もこれで

18 :名刺は切らしておりまして:2015/06/18(木) 05:36:26.55 ID:wv8AP1mv.net
溶接機じゃん

19 :名刺は切らしておりまして:2015/06/18(木) 05:56:43.54 ID:+p3znfsk.net
想像図だとおもうけど・・ 重機やトラックが入れないようなとこなら意味はあるかも。
http://i.guim.co.uk/media/w-1225/h--/q-95/34e551434c6135df26b2db21d0a05b39e57d88c3/0_0_965_579/965.jpg

3Dプリンターというよりは溶接機に近い・・・
MX3D to 3D print a steel bridge in Amsterdam - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pZNTzkAR1Ho

20 :名刺は切らしておりまして:2015/06/18(木) 06:09:06.74 ID:s4XkmcSU.net
>>14
素材強度としてはそうだよね。でも、強度の低い部材を一般的な接合部なしの構造材と
して作れるメリットはあるかな。補修をどうするのか全くわからんがw

21 :名刺は切らしておりまして:2015/06/18(木) 06:14:02.84 ID:PV1GEV2n.net
結晶構造の問題がクリア出来るなら製鉄所は要らんと思うんだが
溶棒で少々変わるとは言え、基本的に溶接部ってのは硬くて脆く割れやすい
溶融再結晶した金属の結晶構造は常温下でも経年変化が年単位で続く
全体が均等に脆いから大丈夫ってんじゃねーだろうな

22 :名刺は切らしておりまして:2015/06/18(木) 08:11:17.97 ID:wcYnR68x.net
蟻塚って3Dプリンターで作ったみたいな感じがする

23 :名刺は切らしておりまして:2015/06/18(木) 23:33:53.54 ID:AbbJWFeu.net
すができるのと熱ひずみでボロボロだろうに

総レス数 23
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★