2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乳業】バター、今年度も7千トンの不足見込み 農水省は緊急輸入の方針

1 :海江田三郎 ★:2015/05/25(月) 21:13:18.02 ID:???.net
http://www.asahi.com/articles/ASH5T574LH5TULFA027.html

バターが昨年度に続き、今年度も品薄になるとの見通しを酪農・乳業の業界団体「Jミルク」が25日発表した。
今年度は全国で7100トン不足する見通しで、農林水産省は近く、不足分を補うための追加の緊急輸入を決定する方針だ。

 Jミルクは、今年度の国内バター生産量は昨年度に比べ5・2%増の6万5千トンと予想する一方、
需要も0・9%増の7万5千トンと見込み、国内産バターだけでは必要量をまかなえない見通し。
昨年度と同様、ケーキの需要が集中するクリスマスシーズンを中心に不足が見込まれるという。

 農水省は今年度2800トンのバターを輸入することをすでに決めているが、
不足分をまかなうために追加の輸入が必要とみている。昨年度も1万3千トンを輸入でまかなった。

 酪農家の廃業などで生乳(しぼったままの牛乳)生産量は1996年度の865万トンをピークに
昨年度は733万トンまで減った。牛乳を優先的につくるため、バターなどの加工に回す生乳が不足する傾向がある。(大畑滋生)

2 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:14:06.79 ID:sMiAY20/.net
バターが無いならマーガリン

3 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:14:37.54 ID:G95mvPwo.net
緊急も何も普通に輸入すればいいやん

4 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:15:16.17 ID:4KHuAqqY.net
バカーが一言↓

5 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:16:54.78 ID:nV2RQ65I.net
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

6 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:17:00.73 ID:+K3gcG8E.net
↑バター犬ラッシーは自粛せよ!U^ェ^U

7 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:17:25.88 ID:5JHPMlUb.net
おのれの背油や腹回りにくっついている脂肪をつかえたらな

8 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:18:43.63 ID:urWmrSrN.net
いやんバター

9 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:19:11.28 ID:5FNxC5Kz.net
バターの原料の虎が足りないんだろうな

10 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:19:42.66 ID:HzNfwxbM.net
中国があるさ。

11 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:20:22.73 ID:5jN2szFg.net
ホクレンよぉ…バター用の乳価あげりゃいいじゃんか…

12 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:22:43.59 ID:K+GS1ZF2.net
加工乳安すぎるから生産調整で値を釣り上げようとするってのが間違いの始まりなのでは
自由化しちまえよ
日本の畜産農家なんぞ、消費者に負担を強いてまで守る価値のある存在でもなかろ

13 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:25:07.91 ID:gwpLXwIG.net
もうtpp加入でいいな
日本の農業政策者も農業従事者もまとめて壊滅しろ

14 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:26:45.62 ID:plOgAgl0.net
そんなことより値上げを止めろや!クソ政府!

15 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:26:49.97 ID:NXh3FOZz.net
その場しのぎの緊急輸入に頼るのでは
供給不安定が解消出来ない
TPP導入して安定的に安く買えばいいのでは

16 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:28:05.34 ID:n00wrxF8.net
冷凍バター増やせよ

17 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:28:26.56 ID:wEEh6JpZ.net
これ当分数年続くんじゃないの?

18 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:28:50.24 ID:XHOUOYp5.net
バターなんかどうでもいい
利権役人が牛耳ってる限り
日本に豊かな生活は訪れない

19 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:29:15.58 ID:NXh3FOZz.net
>ケーキの需要が集中するクリスマスシーズンを中心に不足が見込まれるという

クリスマス中止にすればいいじゃろ

20 : 【北電 70.7 %】 :2015/05/25(月) 21:29:38.97 ID:fr/trzs6.net
>>3
そういうこと。

【農政】バター値上げ・品不足の背景に、農水省の「白モノ利権」…天下り団体によるバター輸入独占業務が原因
http://hope.2ch.net/test/read.so/seijinewsplus/1414505997/
売国奴どもの悪の組織といったところだが、これを温存しているのが今の自公政権。
第3の矢とか構造改革とか、嘘っぱちだということがよくわかる。

21 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:30:19.69 ID:5JHPMlUb.net
>>19
日本中のケーキ屋がEUに移っちゃう

22 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:33:48.21 ID:pynGbw8Z.net
酪農家が減ってるし、
3.11でさらに減少してるし…少子化と同じで、
酪農家を増やさないと改善することはないんじゃないの?

円安は痛いけど、また来月行くからパリで買ってこよっと。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:36:19.86 ID:fLsLDTel.net
コンビニとかマーガリン使ってるのかな
気になる

24 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:38:54.65 ID:bstDUHZ7.net
どこの株を買えばいいんだ?

25 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:40:01.52 ID:vR5Fcp9A.net
日本じゃスプレッドだのマーガリンだのばっかりだけど、外国はスーパーにバター山盛り売ってるじゃん。
そんな高価なものじゃないよ。

1. 加工原料乳生産者補給金等暫定措置法
バターなど指定乳製品の輸入は、独立行政法人 農畜産業振興機構(alic)が一元管理しています。以下2種類の輸入方式があります。
1993年のガット・ウルグアイ・ラウンド交渉における国際約束に基づき、毎年定めた数量をalicが指定輸入業者に委託して輸入し、農林水産大臣が指示する方針ならびに価格騰貴時の売渡し(競争入札)を行うカレントアクセス輸入
「一般輸入」による買入れ・売戻し制度

このあたりに既得権益のにおいがプンプンする。

26 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:40:13.17 ID:UuZ3lFM3.net
大量に安売りしてる牛乳をバターにしろよ
できるけどしないよな

27 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:42:21.28 ID:gtBFjExt.net
人口減るから大丈夫
東南海

28 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:43:21.59 ID:c+we0cT+.net
全ては農水省の無能無策によるツケ回しの所為。
各省庁の中で、農水省は本当に使い物にならないゴミ役人の吹き溜まり。

29 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/05/25(月) 21:43:43.59 ID:jN0RriC5.net
 
「緊急輸入」とか言うなら、
「食料安全保障の観点から関税は必要」とか大嘘ってことだね。

当たり前だけど。

30 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:45:59.79 ID:Up6aNPP6.net
捨てるほど牛乳があるんだから作ればいい

31 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:50:03.31 ID:BoPww7sO.net
コンビニのケーキなんてほとんど製菓用マーガリンだし、
バタークリームもショートニングを泡立てたもの(昭和時代のバタークリーム)だし
生クリームだって植物性のホイップクリームだし


さて、富澤商店で業務用のバター買ってストックしておこうっと

32 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:51:28.56 ID:W1LWbr2e.net
>>11

オマエさんだけが俺の心の声を代弁してくれた.....
ありがとう....
畜産儲からん。

33 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:53:19.64 ID:uw/fChcY.net
関税と外郭団体にお金納めてもこの価格なんだろ
バターて保護する必要なんの

34 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:55:47.68 ID:IkZYffX9.net
大量に生産して、あまったら輸出すればいいんじゃないか

35 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:55:52.89 ID:ImhHYVmE.net
輸入増やせや

36 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:08:08.36 ID:DvSavsJx8
早急な関税撤廃を

37 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:56:28.11 ID:by1Ck1po.net
バターの関税って何パーセントなんだ?
さっさと自由化してくれ

38 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:57:15.47 ID:mFn6bWK3.net
北海道(ホクレン)の廃棄牛乳でバターを作れよ。

39 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:58:04.60 ID:ImhHYVmE.net
ホクレンとか相手にせずに、直接消費者と向き合えや>畜産
甘えんな

40 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:58:25.06 ID:gueFNbRh.net
んー
バターを使うとことかあるのん??
日本だと、普通使うのはショートニングじゃないのん??

41 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:58:31.27 ID:h38CqSBj.net
バター品不足だったんでその場にあったフランス産発酵バターっていうのを買ったら
めちゃめちゃ美味くてバターに対する概念が変わってしまった

42 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 21:59:37.75 ID:hxvOds17.net
>>12
ほんこれ。

43 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:01:27.73 ID:aa8ZUmp8.net
外国のバターも値上がりしてるから輸入も大して安くないんだよな。
一昔前の国産価格と変わらない(むしろ高いくらい)。

今、輸入品が1kgで900円(輸送コスト別)くらいで国産が1300円くらい。

わざわざバター使わなくても代替品でいいと思うけど
ちょっと補助金で補填してやれば、国内でもあり余るくらい増産される。
トン50万も補助してやれば輸入よりうんと安くなる。
国内の年間消費量8万トン程度だから400億円。

消費税や所得税法人税等で戻ってくるから実質の負担は200〜300億くらいか。
安くなった分消費量が増えるからもう少し増えるか。

44 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:02:22.39 ID:I37T7+b1.net
>>12
じゃあ最低賃金も無くそう

45 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:06:00.67 ID:mUI0CtzJ.net
常態化すれば原発よりエグいデモ起こるで

46 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:06:57.19 ID:ksnORpEV.net
普通の家庭じゃ困らんわ。
なんだこの恣意的な記事は。

あ、いつものマスコミかwww

47 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:10:50.26 ID:2+4tp4lv.net
>>3が正解

統制経済社会主義官僚国家日本の現状をどーにかしないと

48 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:13:46.18 ID:Edms9xwk.net
とりあえずチーズも関税下げてもっと安く輸入しろよ。
国内産は殆どプロセスチーズばかりじゃねーか。

49 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:20:45.37 ID:4lUAIAI7.net
ニュージー辺りから輸入しろよ
何でも日本で作ろうと思うな

50 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:24:56.54 ID:3iImxKqT.net
米農家に補助金を廻しすぎた結果がこれだよな
 北海道の酪農家にカネをゴマンと補助してやれヨ

51 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:25:26.52 ID:0Me1G6WX.net
>>12
たわけって知ってる?
12の主張はたわけそのものなんだが。

>>41
高いけど小岩井の発酵バターがうまい

52 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:28:12.20 ID:fXh0BIRg.net
加工用生乳を生産する農家も減って増産する気もほとんど無いんだろ?
なんで保護する必要があるんだ? 加工用については誰も保護を必要としてないだろ。

飲用以外の乳製品は関税0、全面的に自由化でいいだろ。

53 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:29:55.51 ID:HF7fKjsI.net
保護する意味がない

54 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:31:15.61 ID:6QtLM5Fl.net
ホントにバターがないことに困っている

前年の実績分しか売ってくれないと毎年言われて
いまはドイツの輸入バターを使っている

25キロの箱に入ったやつ

得体のしれないものを使わざるを得ない現状に忸怩たるものがある

55 : 【北電 66.6 %】 :2015/05/25(月) 22:32:38.65 ID:fr/trzs6.net
政府に文句を言うべきだな。
こんな制度を残したのは自公政権なんだから。

56 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:32:57.72 ID:pJSiZ186.net
ぶっちゃけ関税がなければ、EUや豪州のバターのほうが断然コクがあって安くて美味しいんだけどね。
酪農家の息子の友人から聞いたら、父上は365日数十年休みなし、牧場を営み暮らす町からほぼ出たことがないそうで、息子はそんな生活嫌だし、
父上に頭が上がらなすぎて絶対継がないとのこと。
もう、酪農や畜産は家で営むような時代でもなく、会社組織でシフトくんで計画的にやったほうがいいわ。

57 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:33:37.93 ID:aa8ZUmp8.net
チーズもバターも食いすぎだから高いままでいいけどな。w

酒やタバコみたいに課税してもいいくらい。w

58 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:37:14.29 ID:OE0e2HAc.net
じゃあバター作って売ったら高値で買ってくれるの?
どうせジャップは不足だ!不足だ!連呼するくせに
原価割れもなんのそので買い叩くんでしょ?

59 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:38:11.71 ID:pJSiZ186.net
>>54
あの各メーカーの前年実績主義、いったいなんだろうね。
使い切れるかわからんけど、冷凍きくからしこたま買ってるわ、うちの会社。
委託冷凍庫の倉敷料がけっこう痛いらしい。

60 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:39:46.59 ID:1dsL387D.net
TPPでバター除外っておかしいだろ
入れろよ

61 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:40:55.99 ID:4lUAIAI7.net
そもそも日本で酪農って
北海道以外は山入れる山羊の方があってるだろ

62 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:41:03.02 ID:COT/zqFO.net
役人って馬鹿ばかりだな。
それとも利権あさりで忙しすぎたか。

63 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:41:16.50 ID:UqnHQw4c.net
農水省と関連団体が精算制限したのがこの結果。

バターは余りまくっていて酪農家が買い取る強制ノルマを課せられていた。

そして制限してこの結末、責任は農水省の無能な税金泥棒の官僚にある。

64 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:41:25.86 ID:oKS/HAP+.net
外国でも日本と人件費のそう変わらない先進国に酪農で負けるってことは
日本は飼料が高いとか補助金が外国並みには無いってことかな?
農業のほうも経営規模だけじゃなくて補助金で圧倒されてるみたいなこと聞くけど。

65 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:48:44.77 ID:9seFLCYi.net
牛乳余ってるんだから使えよ!
馬鹿じゃないの!

66 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:50:24.05 ID:pq/rf0k1.net
>>12
糞企業も守る必要ないよね

67 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:53:42.96 ID:r+b4+acn.net
>>9
サンボがトラたちに喰われちゃった説も捨てがたい。

68 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:59:15.80 ID:hgK9g6Qe.net
バタバタしてんなー

69 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 22:59:35.04 ID:pJSiZ186.net
>>64
たぶん大規模プランテーションの違いかな。
飼料からして、トウモロコシひとつとっても「世界中に売るほど」膨大な量を作ってるので、同じ産地なら輸送費も関税もかからんし。
「酪農家」から酪農会社にシフトしていって、機械化、飼育から乳加工に至る効率化が目覚ましいし。
おかげで、日本の農機具メーカーは輸出チャンスが広がって、まずまずの業績らしい。

70 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:00:56.61 ID:yVuIQETe.net
価格の高低ならともかく需給で問題を起こしてるとか
ソビエト末期を笑えねえよw

71 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:01:38.68 ID:WwNC/Iob.net
>>1
値上げのための計画生産

72 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:03:11.61 ID:aa8ZUmp8.net
値上げすりゃいいのにな。w
どーんと需要がしぼむ(客が逃げる)のが怖くて出来ないんだろうけど。

73 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:05:41.91 ID:WwNC/Iob.net
この4月に値上げしたことも知らん奴はすっこんでろ

74 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:10:00.84 ID:aa8ZUmp8.net
需給がつりあうまでって意味で言ってんだよ。

75 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:13:38.21 ID:WwNC/Iob.net
供給を官主導で調整してんのに
需給が釣り合うとか、そもそもナンセンス

76 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:27:27.82 ID:/z7uqdf/.net
>>15
原油みたいに、釣り上げる決まってるだろ

77 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:28:13.55 ID:oKS/HAP+.net
>>69
それなら農業の大規模化への補助金と企業の参入許可だけで農業から畜産・酪農まで
まとめて全部問題解決しそうだな。

78 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:29:53.37 ID:QHw+0/ts.net
バター犬が半泣き

79 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:33:42.02 ID:3XKqDIGs.net
関税なくせ、ダボ

80 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:37:15.68 ID:Oblng0ot.net
国内で作れよ わざわざ胡散臭い輸入品持ってくんなクズ

81 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:49:45.89 ID:cCymw7Ks.net
>12
この頭の悪さがたまらない
消費者w

82 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:50:50.21 ID:MFHRj0me.net
農水省の政策かなにかでアホなことやったせいで
バター作りが割りに合わないから作らないってマジ?
せっかく国産で賄えるものを品不足に陥らせるってどこまで無能

83 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:54:08.84 ID:I37T7+b1.net
>>76
というか既に外国産のが高かったり買い負けしたりしてるのにね

84 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:56:34.94 ID:RodLVfjL.net
輸入独占利権とウマウマの天下り万歳(^q^)
日本っていつまで官僚の無責任と地方公務員の無駄な高給を許すんだろう?

85 :名刺は切らしておりまして:2015/05/25(月) 23:57:54.52 ID:FxDnGba0.net
大ヒットの予感
「バターはどこへいった?」

86 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 00:04:11.06 ID:xBRATJU2.net
>農水省の政策かなにかでアホなことやったせいで
>バター作りが割りに合わないから作らないってマジ?

穀物飼料とかの高騰が原因だな。
飼料が高騰したから(その他の生乳の利益もほとんどなくなって)
バターでの赤字を放っておけなくなった。

87 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 00:25:27.46 ID:bVZ3ZYjU.net
酪農家が死んじゃうだろ。
バターと牛乳の値段上げたれや。

いくら高くても俺は困らん。

88 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 01:10:40.17 ID:taNuE+wl.net
いいから自由化しろよ
TPPだかで作るき激減してんだろ畜産業の連中w

89 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 01:38:11.31 ID:eAziNf51.net
>>69
それってアメリカ以外の国にも当てはまる話なの?

90 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 01:53:49.94 ID:k3AJjbWx.net
>>89
アメリカの牛乳はむしろ高い方
ニュージーランドとかオーストラリアの酪農業の価格競争力はアメリカでも太刀打ち出来ないレベルで
さらに安い

91 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 02:27:45.34 ID:FQUoPTV1.net
なんだかんだでバターも段々値上がりしてきたが値段についていけない奴には
33%なり50%の配合比率でマーガリンと混ぜた似非バターが代用品として並んでるので
店頭で品切さえしてなければ家庭にはあまり影響が出ない

92 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 03:03:19.65 ID:tFytOlPD.net
役人は馬鹿でも無能でもない
卑怯で卑劣なだけだ

93 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 06:10:59.84 ID:JlKxE7YFK
TPPでどんなに潰れても自己責任を言うつもりなんだから
先に国内自由にすればいいのにね
海外を通すことによって儲かる人でもいるのかな

94 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 06:02:22.45 ID:YmOj26sh.net
TPPの正当性を不当にアピールしようってんだろ?

95 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 06:23:37.31 ID:JlKxE7YFK
ともかく、売国奴が愛国者を騙り
カルト支持者が支持している状況では
一定期間は不幸の時代になるって事だよね
少なくとも10年以上は

96 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 12:12:25.91 ID:ggRDytAM.net
>>94
ほんとこれ

97 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 12:14:42.98 ID:iGElLM0p.net
何回同じことをすれば気が済むのか、足りないのはバターじゃなくて
農水省の見通しだろw こんなんだから税金泥棒って言われるんだよ。

98 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 15:30:22.37 ID:Ktmf0uNO.net
TPPで売れる物があればいいけど、浮浪者が増えるだけな気がするよ。

99 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 16:07:40.14 ID:cJ21xHSj.net
TPP抜きにして言うと、なんとか保存しておける乳製品ってないかね。
10年近く持つようなの。そういうの作れば乳牛生産は余裕持っておけるでしょ。

粉ミルクだろうか? 消費ボリュームも少なそうだしな。

100 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 17:20:13.72 ID:/dsTEppF.net
バター価格を引き上げて需要と均衡させれば不足も供給過剰も解消するんじゃないの?
もしかしてバターって価格を引き上げても需要が減らない不思議な商材なの?

101 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 20:29:45.49 ID:0hXuCRqt.net
>>All

っで、誰がせきにんとるの??

102 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 22:13:26.55 ID:srYeLjTZ.net
加工原料乳生産者補給金
https://www.alic.go.jp/content/000114882.pdf

加工原料乳生産者補給金は、北海道の酪農家約8000戸に交付される補助金。
一戸あたり約400万円。

平成16年
補助金単価 × 数量 = 補助金総額
10520円 × 210万トン = 221億円

平成27年
12900円 × 178万トン = 230億円 バター等
15530円 × 52万トン = 81億円 チーズ向け

チーズ向けの補助金は平成26年に創設。

平成16年と平成27年を比べると、補助金総額は1.5倍に増加。

平成16年は、220万トンの牛乳を生産して221億円の補助金が交付された。

平成27年は 230万トン ( =178万トン+52万トン) の生産で、311億円交付される。

より少ない労力でより多くの補助金を受給して、楽して儲かるようになったのだ。

103 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 22:16:10.26 ID:srYeLjTZ.net
酪農家の保護費用

日本の一次産業の中で酪農はもっとも大規模化、機械化が進んでいる。
補助金や関税などの利権も大規模化したため、日本の酪農家は一次産業の中でもっとも金持ち。

北海道の酪農家の平均年収(利益)は1000万円を軽く超えているが、平均規模の酪農家が受け取っている補助金も1000万円超えなのだ。

農家一戸の保護のための国民負担がもっとも大きいのも酪農。
平均規模の酪農家一戸の保護には、関税と補助金で年数千万円かかっている。
別の視点で見ると、わずか数千戸の北海道の酪農家の保護に毎年直接的な負担だけで数千億円発生している。

ケーキ屋、コンビニ、パン屋などは酪農家に搾取されるせいで、
雇用や賃金が減り、倒産や失業が増えている。

汚い補助金と乳製品の関税を撤廃して、寄生虫を排除することが国益だ。

104 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 22:21:48.20 ID:NQrAempY.net
資料なし

105 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 22:23:38.83 ID:xvjJNUp8.net
>>9
うるせーバター野郎

106 :名刺は切らしておりまして:2015/05/26(火) 22:38:29.21 ID:sstYuaBa.net
乳製品は自由化しろよ

107 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 02:33:49.39 ID:P/Ztk6UZ.net
>>102
酪農家って北海道にしか居ないと思ってるのかな?

108 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 09:35:59.66 ID:4BZtp6Wa.net
要は酪農やってる連中はバターなんて面倒な物作るよりも
他の物売った方が儲かるらしいのよ

109 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 09:46:02.81 ID:vV9b7VT5.net
最近はラーマとかネオソフト人気ないんかね

110 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 11:47:06.33 ID:9XazACZH.net
そりゃ生活かかってるんだから高く買ってくれる方に売るのが当たり前
「安定供給」が欲しいならちゃんと買い手はそのコストを払えと

111 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 15:09:33.03 ID:GfCgxTtM.net
>>108
まあ普通酪農家はバター作らんわな。
乳製品作ってるメーカーがバター作るわな。

112 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 17:30:11.40 ID:1E00bRgC.net
輸入バターって草の味がするんだよね。
輸入バター喰うぐらいならマーガリンのほうがいいわ。

113 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 20:45:21.71 ID:2ftKr+VK.net
>>1
マーガリン食べるのは嫌だ

TPP加入して乳製品自由化で安いバターが食べたい

114 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 20:48:13.53 ID:v81VnJFh.net
高関税で保護して足りないのでは誰のためという事になるな

115 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 22:42:13.93 ID:OjPIqIlE.net
バター利犬

116 :名刺は切らしておりまして:2015/05/27(水) 23:55:50.02 ID:YZGoaZp6.net
もうバターは自給では足りない食品で日本は輸入大国になったのかな
これからは高級品か

117 :名刺は切らしておりまして:2015/05/28(木) 01:42:50.64 ID:xR9d5b39.net
>>113
マジで青汁みたいな味と風味が混じってるけどいいの?

118 :名刺は切らしておりまして:2015/05/28(木) 02:59:25.26 ID:TX9Vxwke.net
補助金が高くなったから、生乳がバター用からチーズ用に流れただけだと書いているブログがあった

119 :名刺は切らしておりまして:2015/05/28(木) 13:32:24.76 ID:PNjAOeGn.net
メーカーが作らないなら輸入解禁しろよ

120 :名刺は切らしておりまして:2015/05/28(木) 21:49:02.83 ID:nZle5yD+.net
>>51
>>81

バターとチーズは自由化でいいんじゃないの?何か困るわけ?

121 :名刺は切らしておりまして:2015/05/28(木) 23:44:22.16 ID:7Zx4zN/G.net
>>120
生乳の搾乳量は天候次第で大きく変動するし
その最大用途となっている牛乳製品は日持ちがしないため
生産ムラによってダブつく時期があるんよ。
その“緩衝材”になってるのがチーズやバターなんだわ。
これがなくなると牛乳を含む酪農事業そのものが崩壊する。
生鮮食品である牛乳は保存や防疫の問題があり輸入への依存は困難。

バターとチーズを自由化するってことは市場から牛乳が消えるってことなんだよ。

122 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 00:00:03.76 ID:mWF0lzEa.net
賞味期限を4倍長くする魔法の牛乳パック
ロングライフ商品が経済にも社会にも優しいワケ
http://toyokeizai.net/articles/-/55239

計画経済主義者のやらない為の言い訳を信じるな!

123 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 00:08:58.18 ID:WGS38H3F.net
農水省が輸入量を決めてること自体がおかしいだろ、民間に好きにやらせろや

124 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 00:16:08.89 ID:iF3+D5yC.net
輸入量を決めてないよ、好きにやらせてる。
ただ、関税が高いから誰も輸入しないだけで。

125 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 02:42:25.24 ID:Vi0f6rVB.net
バターの輸入は公務員の天下り会社「農畜産業振興機構」1社が独占。
輸入バターにかかる関税もものすごく高額だから、
生産調整により意図的に品薄状態にして
バターを輸入せざるを得ない状況を作れば
巨額の金が公務員の懐に転がり込む手はずなんだそうだ。


バター輸入のニュースが流れたら
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1432701891/

126 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 03:33:27.13 ID:eCf/MwRA.net
https://www.alic.go.jp/

このシステム、国民、カンカンに怒るよ
みなさん〜バカにされて末世

まさに、世も末っす

127 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 08:47:56.78 ID:yIWebk+K.net
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者です
彼は人類に地球資源の分かち合いを求めています

人類は破滅へと向かい崖へと行進していますが、分ち合いを
通して新しい文明を創造できると助言しています

まもなくマイトレーヤはテレビに出演しテレパシーで全人類に
語りかけます

128 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 09:21:58.80 ID:bU8KCpWT.net
押せんでも高額でも。

選べなくしてる

酪農家

129 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 09:26:49.86 ID:oFMCDaIa.net
海外に出るとバターの方がマーガリンよりも安い
日本は、バター、高い
マーガリンの方が製造プロセスがまんどくせー
バターは歴史が古いし造り方簡単よ

俺は、農林水産省の担当部局に電凸
適当に盥回しされてごまかされますた

130 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 09:30:28.74 ID:oFMCDaIa.net
マーガリンは、仏蘭西の化学者が19世紀に造る
ところが〜トランス脂肪酸の問題がある
これは、心疾患
したがって、国によっては製造禁止になってるとこすらある

日本は何故か知らないけど、野放しで〜す

131 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 09:34:05.10 ID:6P4kaab/.net
牛乳は有り余るほど売ってるのにバターは年中品不足なにこれ

132 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 09:39:32.15 ID:8EL6b/fp.net
食品問題から入ると、この日本国の闇を識る

133 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:00:21.01 ID:Gw4aPo3F.net
デフレ時代にコストカットのために安く買い叩くってのをやられまくって
生産者が「ならやめるわ」ってのが増えすぎたからな

生乳ですら利益がギリギリで加工用ともなれば更に安く買い叩かれるのが進み過ぎた

生産コストが上がっても売値は上げられないってなると供給そのものが無くなって行き
生産側の儲からない所から需給のバランスが崩れ
物が無くて騒がれる様になる一方ってのが
デフレ経済による値下げ追求の辿り着く先なんだよね

134 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 10:04:10.63 ID:Sgiu2rae.net
なぜ何年も改善しないんだ?怠慢だな
それと緊急輸入となっているが輸入先は決まっているのか
シナチョン産はカンベンな

135 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 11:26:36.64 ID:Vi0f6rVB.net
バターの輸入は公務員の天下り会社「農畜産業振興機構」1社が独占。
輸入バターにかかる関税もものすごく高額だから、
生産調整により意図的に品薄状態にして
バターを輸入せざるを得ない状況を作り出せば
巨額の金が公務員の懐に転がり込む手はずなんだそうだ。


バター輸入のニュースが流れたら
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1432701891/

136 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 13:39:46.24 ID:X0EjtAQP.net
マーガリンだけは嫌

137 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 14:07:55.01 ID:fmPQFd1v.net
ショートニングもマーガリンですよ、御気お付け遊ばされ
これ工業用のマーガリンでクラッカーからパン、なんでも入ってます
困ったもんだ

138 :名刺は切らしておりまして:2015/05/29(金) 14:09:45.22 ID:fmPQFd1v.net
ネズミも賢いヤツはバターは食べるけど
マーガリンは食べないよ
あれ見てると人間ってバ〜か

139 :11:2015/05/30(土) 01:18:26.32 ID:fU9Q/Egy.net
>>107
自分が調べた限り、チーズとかバターとかの生乳は牛乳用よりかなり安いので
酪農家が多い北海道から買うことになってるんだよ。
それを買い付けてるのがホクレン。
価格バランスがおかしくなってしまうから
牛乳用とバター用とチーズ用と関係なく一喝した金額で生乳を買い取ってる。

不思議なのが国内でバターの需要があるのに
バター用の乳価を高くしない理由がわからん。
需要と供給が成り立ってない。

これじゃ北海道の酪農家が怒るのも無理ないよ。

140 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 01:24:06.32 ID:BbTLKoAx.net
これ日本の特殊法人の裏を象徴してる
つまり〜主目的は政治献金です
建前は酪農家の保護とか言ってるけどねw

141 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 01:32:49.83 ID:RRnxCRoD.net
乳業メーカーが高く買わないんだよ。
仕入れを高くして売値も高くしたら売れ残るかもしれないし、
他より高くなったら自分のところだけ売り上げが激減するかもしれない。

そんなリスクを犯すより確実に売れる分だけをなるべく安く仕入れて
コストカットを徹底して確実に利益を上げる。

買い取り価格を上げるのも1年だけじゃ意味ない。
少なくとも数年にわたってあがる見込みがないと増産しない。
メーカーから見れば意味のない値上げならしたくないし
数年にわたって高い買取を確定させることははリスクが大きすぎる。

142 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 04:24:26.05 ID:IUhMi6d2.net
酪農家のためか知らんが
肝心のバターが手にはいらんのはどうでもいいのか
スーパーにないんだけど

143 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 10:05:43.37 ID:dk71BYah.net
>>133
なんだ要はトヨタが悪いのか

144 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 11:10:38.45 ID:AAv94mWo.net
保護貿易してても国内の酪農家がバターなんか作りたがらないんだから生乳とかバターとかは貿易自由化したらいいだろ

145 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 20:42:26.61 ID:pHyP77AL.net
バター作ってるのは乳業メーカー
この腐った企業を再構築しないと変わらない

146 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 21:53:11.60 ID:E1ZFRu0G.net
もう「緊急」を外して、期間限定輸入でいいんじゃないか?
作れないんだろ、素直になれよ。

147 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 22:12:42.03 ID:IUhMi6d2.net
作らないのにそれを輸入するのは許せないという
人間たちがいてそいつらが族議員を支持し官僚の天下りを
受け入れている

そして、美しい日本を守れ、とか言ってるし

148 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 22:22:46.24 ID:O+clo8xv.net
特殊法人の理事長の年収が2000万前後
ところが〜「JRA」は、なんと5000万ってさ
農林水産省の事務次官を辞めるとここに天下る
この省はみなさんが思っているよりも美味しい天下り先だらけっす
国交省よりもいいかもしれんわ

149 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 22:27:02.19 ID:O+clo8xv.net
結局、国民が政治経済に無知
もっと関心もって社会を観る癖をつけないといけません

この腐敗堕落したシステムの適正化を図ろうとした政治家がいる
白昼の暗殺で消されました、合掌礼拝・・・

https://www.youtube.com/watch?v=dtIdmuVxkd8

現役の国会議員が消されるクニ、そういうコワイのが日本国

150 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 22:40:36.66 ID:gCqdrUaD.net
馴染みのある食品問題から、この手の政治経済の腐海を眺めるのは実に明解
しかし、下手に動くと冥界入りさせられますので気を付けましょう

151 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 22:42:52.36 ID:gCqdrUaD.net
役得とも云いますけど〜「アゴ・アシ・ヘソシタ」
困ったもんです〜吐きそう(怒)

152 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 09:46:00.80 ID:lXvgfyNb.net
アメリカみたいな広大な国にコストで負ける
フランスのような中規模の国にコストで負ける
韓国のような小規模の国にコストで負ける

円安にしてもだ
常に異常なコストがかかる日本の農業はどこかおかしい

153 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 11:17:49.92 ID:xkYKhb7g.net
マーガリン食べたくない

TPP参加して、乳製品を自由化して、安くて美味しいバター食べたい

154 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 11:22:42.93 ID:jqj6LGFH.net
>>152
テラボス農協問題
林野庁、水産庁問題

考えてると頭がクラクラしてくる


ここは根深い厄介な問題を抱えたセグメントです(怒)

155 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 11:24:41.84 ID:jqj6LGFH.net
>>153
このTPPは曲者
韓国は、この御蔭で貧しくなりました
所得格差がさらに広がりました

安倍のばか政権ですから、それ以上に酷くなるのは確定

156 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 18:54:37.02 ID:QX3aEAp4.net
>>155
韓国は一人当たりのGDPが日本を今年中に抜きそうだよ。

韓国は電気代も食料も日本より安い。
美味しい牛肉がたべられて、バター不足もない。

157 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 18:56:58.31 ID:QX3aEAp4.net
酪農利権のせいで格差は開いてるよ。

所得に関わらず高率高額の関税でぼったり。
金持ちの酪農家に高額の補助金をプレゼント。

こんなのやったら、格差開くし、まともな福祉政策の財源も無くなる。

158 :名刺は切らしておりまして:2015/06/01(月) 11:03:29.83 ID:TaU6LR0s.net
国産チーズは、綺麗に包装されてるけど、美味くねえからイラネ
フランスの足元にも及ばない

159 :名刺は切らしておりまして:2015/06/01(月) 22:51:14.47 ID:Q1EGxWlF.net
>>156
それは、日本よりも若年人口の割合が多い
じつは、韓国の物価は安くない
日本の方が総合的なコスパがいい
韓国は良く入ってるんで見たところ
サービス業の人件費が過剰に安い日本

税金は高い韓国
38度線に幾ら掛けていると思う

統計上のGDPなんか簡単に上がる
物価高に誘導する事です
アベノミクスはそこまで考えてる鴨?

だけど、その国民の幸福度は上るのか?

シンガ、香港は物価高いけど、貧乏人には地獄

160 :名刺は切らしておりまして:2015/06/01(月) 22:52:44.41 ID:Q1EGxWlF.net
>>156
それは為替の問題が絡んでる
ここまで言って分からんヤツは喰われてしまえ
日本の特殊法人どもに

161 :名刺は切らしておりまして:2015/06/02(火) 03:29:31.49 ID:ywvFckvq.net
>>158
国産チーズのTVCMはしてるな
工場作っちゃったから宣伝しないといけない

2008年あたり?に牛乳余剰廃棄とかなったときに
バッシングするからこんなことに・・・

162 :名刺は切らしておりまして:2015/06/03(水) 17:40:56.57 ID:s0QMnZPq.net
近くの業務用スーパーで雪印ポンドバター860円で入荷してたけど買っといたほうが良かった?

163 :名刺は切らしておりまして:2015/06/03(水) 17:50:20.72 ID:V+8RBF5c.net
バターを仕事で使ってる飲食関係だけど、ホントにシャレにならないレベル。
もう10年近く続いてるんじゃないか?
最初にバターが足りなくなりますと問屋に言われたのが、俺の記憶だと
平成18年ごろだった。

164 :名刺は切らしておりまして:2015/06/03(水) 17:55:18.56 ID:Kd6hZ5jo.net
バター、小麦、砂糖、チーズのTPP品目の関税が 0% になったら、飲食店、ケーキ屋、パン屋とかは年収数百万増えるんじゃないの?

関税がなければ、バター、小麦、砂糖なんて、半額になるよ。

165 :名刺は切らしておりまして:2015/06/03(水) 20:48:37.65 ID:y0sK2ey/.net
プロセスチーズ加工用のチーズは非関税枠があるので
既にかなり入ってきている。これは最近若干安くなってきたよな。

家庭用小麦粉はどうしようもなくぼったくってるよ
少なくとも業務スーパー(神戸物産)で売ってる値段くらいには出来るはず。

166 :名刺は切らしておりまして:2015/06/05(金) 00:38:05.63 ID:ZyLtYMU7.net
>>163
っていうか、大手ホテルやファミレスその他諸々・・
ももうバター使っていない・
バター風味のアレに変更済み
まあ製造現場は見たくないが・・
風味的にはほとんどバターやろ

167 :名刺は切らしておりまして:2015/06/08(月) 17:38:01.54 ID:mCPh+b/T.net
念願のバターを手に入れたぞ!

168 :名刺は切らしておりまして:2015/06/10(水) 22:03:27.12 ID:4Gy+PP3p.net
チーズは足りてる不思議

169 :名刺は切らしておりまして:2015/06/10(水) 22:13:46.41 ID:4Gy+PP3p.net
>>133
おいマジかよ酷えな
じゃあ何で関税の無い自動車産業は
やっていけてんだよ
そんな自分勝手都合だけ広げられてもな、企業努力が足らねーで終わりだわ

消費者は安くて良い品なら良いんだ
関税撤廃して海外バター仕入れるようにしないとな
スマホもクルマもチーズもバターも同じだわ
参ったな

170 :名刺は切らしておりまして:2015/06/11(木) 02:54:16.72 ID:UG7xAAiu.net
>>165
小麦は、オーストラリア、米国から輸入します
日本までの旅程時間が結構あります
2週間くらいは掛かります
コクゾウムシだらけはマズイ
これが〜ポストハーベスト問題

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%82%BE%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%B7

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E8%BE%B2%E8%96%AC

171 :名刺は切らしておりまして:2015/06/11(木) 02:55:27.10 ID:UG7xAAiu.net
こいつが〜「残留農薬」問題になるね〜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%8B%E7%95%99%E8%BE%B2%E8%96%AC

172 :名刺は切らしておりまして:2015/06/19(金) 09:27:00.68 ID:Lec4hf9i.net
円安が加速している。円相場は一時1ドル=125円台後半まで値下がりし、13年ぶりの円安水準となった。さらに新興国を中心に世界各国の通貨も軒並み下落、通貨安に見舞われている。背景にあるのがアメリカの利上げ観測だ。
先月、アメリカ・FRB=連邦準備制度理事会のイエレン議長は「年内のある時点での利上げが適切」と発言。
リーマンショック後、金融緩和を繰り返しいち早く経済を回復させたアメリカだが、景気の過熱も懸念され利上げに踏み切りたいところだ。
その一方で、若者など、雇用や賃金の回復を実感できていない層もいて、その時期を慎重に見極めようとしている。日本では食品などの値上げが相次ぎ家計を直撃するとともに、原油価格が上昇したため、経営が厳しくなる中小企業も出ている。
さらに新興国のインドネシアでは、通貨ルピアが1年前より20%下落。インフレが暮らしを直撃し、進出している日本企業にも影響が出始めている。18日(日本時間)、再び利上げについて語ると見られるイエレン議長。
番組では、アメリカの利上げの行方と、日本はじめ世界に及ぼす影響を展望する。

http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/

173 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 00:53:25.62 ID:HLI9C+4n.net
>>121
まんま畜産振興会の受け売りじゃねーかw

国産のチーズやバターが不味くて売れないなら仕方ないだろ。
ウマけりゃ輸出して儲けられるわ。
牛乳が飲みたくて国産しか買えないなら高くても買うから心配しなくていい。
保存だって防疫だってどうにでもなるだろ。

下手に保護したって競争力がなければ緩やかに崩壊するだけだわ。
他産業で散々見てきた構図だろ。

それでも保護するのはそれで儲けてる奴がいるから。

174 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 01:08:59.45 ID:dA7w88Ju.net
バターとチーズを自由化したら、国内の加工乳向けの出荷が飲用乳にきりかわる。

そのため、飲用乳の供給は増え、価格は下がる。

175 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 01:33:32.24 ID:bFCTa1a7.net
つーか牛乳も海外の方が上手いならそっちでいいよ
鯖だってノルウェーが旨いし酪農と米業界はなんかおかしい

176 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 01:39:32.39 ID:hHZ/lrRk.net
>>175 農業国であるにも関わらず、国民が飢えて貧しいアフリカの国々の
事情を理解してねーだろ。

酪農と米業界はおかしくはない。お前がおかしいだけ。基本的な理解が
足りてない。

177 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 02:09:49.94 ID:CoMQoFJp.net
オランダ(=九州とほぼ同じ面積)は高付加価値農業で有名
そのなかで、酪農は主力のひとつ
かの国で、隔年ごとにバターが足らないチーズが足りない
という話はついぞ聞いたことがない
つまり、どうみても農水省の統制経済がヘタクソってことだ

178 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 02:20:12.59 ID:bFCTa1a7.net
>>176
何で唐突にアフリカが出てきたんだ?
小麦や大豆はアメリカ、ジャイアントコーンはノルウェー、鯖はノルウェー、サケはチリみたいに安く手に入るのに
タイ米や輸入チーズは日本産より高くなっちゃうのはおかしいでしょ

179 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 02:31:47.28 ID:55sikTmv.net
Xmasにケーキ喰わなければ(≧∇≦)bだろ

180 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 02:32:23.31 ID:U/AwTNPM.net
>>178
タイ米は前の政権の政策のせいで
タイでも高いよ

181 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 02:33:18.94 ID:I1kNXO1a.net
昔の米騒動の時もそうだったが、
不足分は海外から輸入って簡単に頼ると、計画購入で毎年決まった買い付けでない分
産地の欧州・豪州があおりを食らって流通がショートしたり国際価格が上がったりする。

もうそろそろ「不足分をカネ出して買う」発想やめて最初から自由化すべきだと思う。

182 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 02:36:30.93 ID:o9mHbfd8.net
>>181
テラボス「農協」と農林水産省との絡みがマンドクセー

183 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 02:36:55.33 ID:cN4Xml0Z.net
チーズ不足にはなっていない。国策でチーズ作らせているから。
バターを作らせない農水省の自作自演。

184 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 02:38:46.94 ID:o9mHbfd8.net
これって、凄い利権なの
下手に弄ると、自殺者が間違いなく出ると思う
それくらいヤバイ案件っす

185 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 02:48:48.21 ID:dA7w88Ju.net
チーズは自給率が低いから不足しない。
チーズの関税は30%。

バターは自給率が高いから不足する。
バターの関税は実効数百%。

186 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 03:03:08.89 ID:2C8XdhVm.net
必要な時に必要な分だけあればいいんだが
その需要と供給のバランスがなぁ

187 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 11:13:29.29 ID:6HtiFXYU.net
すべては膿酔症が諸悪の根源!

188 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 11:45:23.05 ID:CpeVrDG9.net
メーカーも前年実績主義で、
今は昨年の納品実績以上には1グラムたりとも多い受注は受け付けないという
まるで国家予算のような運用してて困る。

いちおう冷凍2年くらいの賞味期限ついてるので、
前年実績を下回らないよう買って、冷凍倉庫業に預けてる。

総レス数 188
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★