2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】米グーグル車、公道で3件の事故 自動運転の試験中

1 :海江田三郎 ★:2015/05/12(火) 10:56:33.04 ID:???.net
http://www.47news.jp/CN/201505/CN2015051201001099.html

【ニューヨーク共同】AP通信は11日、米IT大手グーグルが米カリフォルニア州の公道で試験走行を実施している
自動運転車について、昨年9月から今までに3件の事故に遭っていたと報じた。少なくとも1件は自動運転中だったとみられる。
事故はいずれも軽微で、自動運転車の側に責任はなかったという。

 グーグルなどは「自動運転車は安全」との触れ込みで普及を目指しており、米メディアからは事故の詳細について開示を求める声が出ている。

 これに関連してグーグル事業責任者はIT関連サイトへの投稿で、開発を始めて
以降の6年間で自動運転車が事故に遭遇したケースが11件あったことを認めた。

362 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 20:28:45.87 ID:o+nbQLsj.net
>>361
日本語、小学生にも理解できるな

363 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 20:30:59.49 ID:e1ucRAdp.net
>>362
ここいらがここらってことなら、なおさら文章がおかしいぞ

364 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 20:49:18.45 ID:OL3+r4tr.net
>>353
情弱がGoogleの日本地図だと思ってるのは、ゼンリンの電子地図、それすら国土地理院のデータだよりだけど

365 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 21:22:56.71 ID:ijfAanuK.net
今時 Google の地図は ZENRIN だよってどや顔してる奴も珍しいな w

366 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 21:26:11.68 ID:e1ucRAdp.net
テクノロジー恐怖症の深遠を見た気がしたよ
妄信か・・・
誤謬主義を教えてあげたい

367 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 21:28:58.17 ID:y3gIduaC.net
>>364
今はそうでも、 Googleは カメラ画像とクルマの軌跡・GPS座標を
クルマのほうから Googleに報告させ 地図情報と照合して

アフリカにおける 新しい道路 道路の位置変更 などの発見を
アメリカに居ながらにして 把握発見できる システムくらいは
組み上げるだろうから

まず、ビッグデーターの容器、全地球地図情報データーベースを作って
クルマから新規情報を自動入力するシステムを立ち上げないと
Googleに遅れをとると思うけどねえ

368 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 21:32:06.29 ID:y3gIduaC.net
正直 ビーコンとか 磁気ネイルなんて やって喜んでいるような段階は
過ぎ去りつつあるんじゃない?

Googleだって 自分の手持ちリソースが ものすごい強みになる
と踏んで 自動運転システムに本腰なんだろうしね

369 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 21:38:48.08 ID:TAV2aM9w.net
>>367
ちなみに、そのGPS座標wを管理してるのも公的機関ねww
日本では国土地理院、国際的な規格もきちんとある

ちなみにどっかの先進的wコンピュータ会社が
その規格を理解せずに「パチンコガンダム駅」
が出てくる電子地図作っちゃって、
エライさんがやめる羽目になったのは有名だよね?


*測量法なんて勉強するといいかも、
*高校生程度の基礎知識が身に付くよ

ちなみに、グーグルのGISの技術は
そんなに突出したものじゃないよ
それを巨大ビジネスにしてるのは凄いけどね

370 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 21:47:19.27 ID:TAV2aM9w.net
あと、
>>367
程度の思い付きを売り込もうとした人は、
実は日本でも結構いる

東日本大震災で三陸の震災復興事業の現場に
GPS付きで360度撮影できるカメラを搭載して
「ホラ、簡単に地図ができますよ」
という売込みがあったのは結構有名

371 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 21:57:24.07 ID:btQ01iFV.net
これからの10年間で、自動運動車が社会に普及するにつれて、思いもかけないようなOS由来の事故も起きるだろう。
しかし、そうした事故を分析しプログラムに反映すれば、OSは着実に進化する。

初期の自動運動車は、多少の事故は大目に見てもらえるだろう。しかし、先行する数社がOSを洗練してしまうと、もはや参入は不可能になる。スマホやPCのように。

テストコースをいくら正しく走ろうが、OSは磨かれない。市販までに、公道をどれだけ走ったかで、今世紀に残る自動車メーカーは決まる。

プログラム技術とリスク許容度からすれば、Google、テスラ、それにAppleは当確か?
日本のメーカーは1社でも残れば御の字だろう。

372 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 21:58:02.94 ID:y3gIduaC.net
>>369
小松がさ、顧客に売った建機に GPS座標と、簡易故障診断データー
を 小松に自動報告するシステムで

アマゾンの奥地で、建機が故障しかけているのを、日本に居ながら把握して
補修部品を急送するようなサービスしてなかったっけ?

全地球地図情報+GPS/INS誘導って
ビーコンとか ネイルとか 設置しないでも、
全世界の道路、しかも雪に埋まって白線が見えなくなった一般道路での
車線キープができる 画期的な方法だけど

位置情報が狂っていたら クルマは車線を外れて
トンネル入り口に衝突したり、 落ちた橋から川にダイブしたり
人が死ぬような事故に直結するから

クルマのほうから常に 道路の位置変更とか 新規道路とか
最新情報を自動入力させないと 大変なことになる

しかし、一旦組み上げれば、世界の自動車のカメラから見た画像とか
最新の道路情報がリアルタイムで入ってくるから GoogleEarthは
他のついづいを許さない精度になるし

自動車会社も 全地球地図データベースがないと
Googleに対抗できなくなるわけじゃん?

そういう懸念が現実化するまえに、Googleに対抗する
地図情報共有企業連合を 結成したほうがよくないか?

どーせたいしたことない とか 油断慢心して

警察・国交と 10年 千日手みたいな論争に時間を空費しているうちに
完全にGoogleにしてやられる事にならなきゃいいがな

373 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 22:00:09.73 ID:e1ucRAdp.net
>>372
センサー併用で解決だろ

374 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 22:09:55.25 ID:TAV2aM9w.net
>>372
はっきり言わないとわからない?
その「素人の思い付き」程度のことは
とっくに通過済みなのw

全地球地図情報wwつうのも恥ずかしいから
きちんと「測地系」という用語使ってね
高卒の測量屋でも知ってる基礎知識だよ

375 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 22:14:40.61 ID:h5Zv1rF4.net
日本でも高速と主要幹線くらいは自動運転でいける気はする。
それ以外だと・・・
すれ違いで対向車との駆け引き、阿吽の呼吸
譲ってくれたときに進むかどうかとか、たぶん将棋ソフトより難題

どこかで待たなきゃすれ違い出来ない細い道で自動運転と人が運転する車が連なって混じってたら、詰む。

376 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 22:31:23.50 ID:ijfAanuK.net
>>375
阿吽の呼吸をつゆとも理解しないおばちゃんでもなんとかなってるんだが w

377 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 22:34:54.71 ID:3/bL4PLC.net
おまえら面白いなw
 
そもそもこの記事
何が原因なのか分からないのに、対人なのか対物なのか、位置情報なのか

378 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 22:55:52.12 ID:y3gIduaC.net
>>373
お題は
「雪で白線が埋まった一般道路の車線維持を、道路側に設備投資しないで
 達成しろ」

で、磁気センサー併用したって 
道路に磁気ネイル打たないと車線キープできないだろ

高速道路だけに絞って自動運転にするなら 磁気センサー併用でもいいけど
交通量の少ない末端道路に磁気ネイルなんて打つカネはない

>>374
えらそげに 素人の思いつきとか 大口をたたくなら
地図情報+GPS・INS以外で、上のお題を満足させるメカ二ズムを
提示してみろよ

何も対案を出せない、問題解決策を出せないくせに オレ様はプロだ
とか 2chで自称するくらいなら 
病院に行って オレ様は王様だとでも自称してこいよ

問題を解決できる別方式を提示できないなら、Googleに対する負けを認め
パクったほうがいい 

379 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 22:57:57.19 ID:h5Zv1rF4.net
>>376
自動運転が「阿吽の呼吸をつゆとも理解しないおばちゃん」だったら道路に出てきてほしくないww

380 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 23:02:17.40 ID:e1ucRAdp.net
>>378
人間は周りの風景や前の車、対向車の有無などを認識し、判断してる
コンピュータもそれに近いことは出来ると思ってるぞ
センサーもレーダーに赤外線画像処理なんかもやってるだろうし

ちなみに俺はOpenCVで猫用の顔認識ロック付きドア作って未だに誤作動なしだ
素人でもこのくらいは出来るんだからもう少し旨くやれると思う

381 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 23:12:00.03 ID:y3gIduaC.net
>>380
なるほど。
人間は 白線が雪で埋まると、わだちとか ガードレールからの距離で
車線をキープするから

そういう「応用動作」をソフトに組み込んで行けば

地図+GPS/INS以外の 「白線が見えない場合の車線キープ策」
にはなるだろうね

ただ、人間は 随分多くの「応用動作」をやっていて
片側交互通行の認識もそうだし 

そういう「応用動作」をいちいち ソフトウェアに組み込むと
ソフトが相当開発費がかって
 Google方式との価格競争で不利にならないかな

382 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 23:15:29.54 ID:y3gIduaC.net
あと、作動確実性が担保できるか・・

383 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 23:30:15.56 ID:e1ucRAdp.net
>>381
俺は>>345のA、>>346のBを推して
出来てるものからどんどん市場に出してほしい
googleは最終的に人間にハンドルすら握らせないものを考えてるんだろうけど

これからの自動車はソフト(プログラム・アルゴリズム)が主な主戦場でしょう
だから、テスラにしてもダイムラーにしてもたくさんのソフト屋を雇いだしたんだろ
どうなるかはわからんけれど・・・

384 :名刺は切らしておりまして:2015/05/15(金) 23:44:09.69 ID:e1ucRAdp.net
主な主戦場とか書いちゃったよ
頭痛が痛いみたいなもんだな
それでは皆さんおやすみなさい・・・

385 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 09:37:43.21 ID:SEoe0Bl9.net
>>330
自動ブレーキはリコールでようがトータルで大きく事故が減ると判明している以上、普及は止まらないよ
昔、シートベルトは外れずに焼死するから反対って意見があったが、今はまったく通用しないのと同じ
昔、7歳までは神のうちと呼ばれ、7歳までに死ぬのが当たり前の時代があった
だけど現代は医療の進歩で死ななくなった、しかし逆にその医療行為のせいで亡くなる命もある
人類はずっとそうやって社会を良くしてきたんだよ
事故が起きるから自動運転は無理なんて、笑える意見だ
そんなアホな事言ってると本当に日本の未来は無いぞ

386 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 11:29:01.83 ID:23eBhfIR.net
で、結局、日本は自動運転で勝つのか、負けるのか、どっち?
>>352の低速搬送車は、日立がやってたヤツなら、もうあるじゃん。
>>383が言うように、足りない点は人間が補えば解決する。

売れ売れ売れ、さっさとやれ。トロいんだよ。
と逝ってみる。

387 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 11:45:27.02 ID:QYNDdR+M.net
ボルボは、自動運動車100台を一般人に貸出しする、実証試験を始めるとか。

388 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 12:00:03.98 ID:lRB9gVJM.net
中国でやれば誰も文句言わないのに

389 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 15:20:33.92 ID:fgaCt5w5.net
テスラみたいにちゃっちゃと売ればいいのにな
「自動運転装置付いてます。使っちゃだめよ、公道では。」
俺「了解。でも自己責任で使っちゃお。事故起こしたら現行の法の裁きを。」
これで問題あるのかな

390 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 15:36:29.84 ID:M6SVVxwK.net
>>182
あなたの言う普通って?
普通の人?
普通の運転?

391 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 16:23:13.54 ID:fgaCt5w5.net
おいおい、グーグル様は仕事がはえーぞ
日本車はよだせ
http://www.gizmodo.jp/2015/05/post_17121.html

392 :名刺は切らしておりまして:2015/05/16(土) 22:03:38.30 ID:QyGj5Nev.net
やはりIT業界出身の企業は動きが早い。
かつて自動車産業がベンチャー精神に溢れてた頃は、他の業界に比べて動きが早かった。
今は巨大化・官僚化し過ぎてて、IT業界の餌食になりそう。

393 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 00:44:56.95 ID:CgfbGrGN.net
>>386
だからさ、低速搬送車を「公道で運行する」のは規制緩和が必要だし

日立やファナックが低速搬送車を作って、公道を走らせても
トヨタの「公道自動運転の練習」にならないじゃないかよ!

トヨタが低速搬送車を公道や林道で走らせれば

「雪で白線が埋もれた」だの
「マンホールが開いていた」だの
「片側交互通行」だの
「おばさんが道路をふさいで3時間雑談」だの

色々な「厳しい条件」でのテストが 低速なだけに比較的安全に
実験できるだろ?

394 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 06:37:05.86 ID:4Z4wllk9.net
Googleは、センターから全ての車をコントロールすることにより、巨大ビジネスを作りたいのだろうけど、
Googleって何事もネットが繋がることが大前提なんだよな…。
Googleマップのカーナビ機能は便利だけど、ネットが繋がりにくい場所だと使いものにならないのがいけてない。
自動運転車もそうなりそう。

395 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 08:16:32.74 ID:O3PFEzBp.net
通信速度を考えなければ、衛星電話によるパケット通信という方法はある。FAX並の速度だけどな。
その代わり、空が見える場所でないと通信はできないけどね。

396 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 09:38:26.91 ID:1BGwLW+k.net
>>394
だからDARPAチャレンジの伝送容量は
メガでもキロでもないただの64bps

397 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 09:42:50.71 ID:k+TZ6ojl.net
ちょっと論点ずれるけど、そもそも人は完全自動化を望まない気がしてきた。
既に高速道路で全速度追従できる車も多いが、この位で十分とも思える。

後5年で車線変更をやるらしい。しかし、勝手にウインカー出して、前車追い抜きをやるとは…、車に意識が宿ったレベル。
便利さと引き換えに、何かを失う分岐点かもしれね。

機械に意識を感じるレベルは、超えてはいけない一線のような気がしてきた。
何か共産主義の闇へ入り込む感じ。自動運転マンセーだったのに。

398 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 10:56:54.06 ID:R9fjqjmA.net
>>397
それ、自動車好きならではの発想だね。

日本の自動運転技術が遅れているのは、自動車好きが
自動車の走りとかに固執しているから。
欧米では自動車なんて道具にすぎないと割り切っているから
あなたのような発想なんて切り捨てて進んでいる。

399 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 12:38:14.48 ID:Dj6Rs/9R.net
>>179
それタクシーじゃね?

俺は自分専用のの自動運転車買うんだもんね
風呂付きにしちゃうぜ

400 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 12:42:41.09 ID:fYPqSQ+W.net
>>399
そんな金どこにあるんだよwww
お前は貧乏じゃねぇかwww
まずは今中古でいいから車買え

401 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 12:51:57.14 ID:xkrGjjZ3.net
>>397
クルマ好きだけど、自動運転は楽しみ。自動運転が安全なら積極的に使いたい。
あと、駐車で子供をハネるって事故はなんとか電子技術で減らして欲しい。
ただエンジンもMTも好きだから、1台は峠のドライブ用に古いのは持ち続けるけどw。

高速での車線変更、今はここまで出来てる。
ttp://www.telegraph.co.uk/motoring/motoringvideo/11545952/Watch-Audis-self-driving-car-in-action.html

中国のBYDなんかgoogleとは体制的にも別方向で、どうするか気になる。

402 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 23:41:21.39 ID:dR3srxdQ.net
>>398
逆だろう!!
日本人は、車を道具としか思ってないから、ミニバンとか道具機能優先の車しか売れない。
ヨーロッパ人は、車に趣味性を求めてる。アメリカ人も日本人より趣味性を大切にしてる。
自動運転車の開発は、それとは関係ないこと。

403 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 23:45:33.58 ID:dR3srxdQ.net
>>179
Googleが考えてるのは、自動車のクラウドサービスだろうから、そういうことだろう。時間と移動をサービスとして提供するんだろう。

404 :名刺は切らしておりまして:2015/05/17(日) 23:50:43.16 ID:dR3srxdQ.net
Android端末に命令すれば、自分のいるところに近くの車が来てくれるんだよ。そして行きたいところに連れていってくれる。
すげぇ便利だけど、Googleの考えそうなビジネス。巨大ビジネスだな。

405 :名刺は切らしておりまして:2015/05/18(月) 13:41:58.82 ID:6k3cxm6P.net
運転しないで乗っている間はウィンドー全面に映し出される広告でお楽しみください(スキップ不可)

406 :名刺は切らしておりまして:2015/05/18(月) 22:19:01.52 ID:mtXfAXTQ.net
007ごっこが捗るな

407 :名刺は切らしておりまして:2015/05/18(月) 23:07:10.21 ID:mtXfAXTQ.net
http://gigazine.net/news/20150518-apple-acquired-gps-firm/
アップルも参戦すんのか?
せんのかい
すんのかい
せんのかい
参戦すんのかい

408 :名刺は切らしておりまして:2015/05/20(水) 19:01:55.97 ID:BwdFwdYe.net
こりゃダメダメだーめw

409 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 12:08:30.54 ID:nh+477Aw.net
専用道だけでやれよ。コントロール出来ない要素が入ったらダメだろ。

410 :名刺は切らしておりまして:2015/05/30(土) 23:14:35.83 ID:GSyxhndZ.net
公道とはいえ都合の良い道路選んでこれだろ
車1台しか通れないような未舗装山道は走ってない

411 :名刺は切らしておりまして:2015/06/03(水) 07:13:25.51 ID:6k2eC2bK.net
>>398
まるで逆だから、笑ったわ
欧州車は走りが良いよ
バイクはもちろん、スクーターまで、
ハイパワーで高級な足回りだからな

総レス数 411
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★