2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【携帯】「ガラケー」回帰…出荷台数、7年ぶりに増加 2015/02/04

1 :北村ゆきひろ ★:2015/02/04(水) 20:50:10.94 ID:???.net
調査会社のMM総研が3日発表した2014年の国内携帯電話出荷台数によると、
「ガラケー(ガラパゴス携帯電話)」とも呼ばれる従来型の携帯電話の出荷台数が、
前年比5・7%増の1058万台と、07年以来7年ぶりに増加した。

 携帯電話全体の出荷台数は2・5%減の3828万台と2年連続で減少した。
スマートフォンが5・3%減の2770万台となったのが要因だ。

 MM総研は、「ガラケー回帰」の理由について〈1〉スマホの通信料金の高さが敬遠された
〈2〉いったんスマホを利用した後、通話のしやすさから従来型に戻る利用者が増えている――などと分析している。

 携帯大手各社も、従来型利用者向けの施策を強化している。ソフトバンクモバイルは5月末まで、
他社から同社の従来型に乗り換えた場合、基本料金が約4割引きとなるキャンペーンを行っている。
KDDI(au)は、従来型として初めて次世代高速通信(LTE)に対応した端末を今月下旬に発売する。

http://www.yomiuri.co.jp/it/20150203-OYT1T50150.html

855 :名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 22:24:17.20 ID:MO9jorcx.net
スマホ使い倒すと、ガラケー1台カケホーダイで持ちたくなる。
俺はガラケーカケホ\2380/month で持ってる。
定額なのは、通話料心配しないでいい分、精神衛生上いい。

856 :名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 22:29:47.34 ID:IX17VVti.net
電車の中でスマホゲーム()やっている姿は猿みたいw

857 :名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 22:36:16.44 ID:UcSDDLis.net
>>854
図星過ぎて、まともに反論できない哀れなガラケー猿アピールなんていらないからw

858 :名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 22:48:23.36 ID:b7rQfFlV.net
単にガラケーユーザーの買換えサイクルが7年って話じゃないの?

859 :名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 23:01:18.74 ID:06QSKWu/.net
スマホは嫌だな
画面に手垢が付いて汚ならしいじゃんw
不潔な人は気にならないだろうけど

860 :名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 23:09:29.32 ID:Uk4PweC6.net
これを見ればわかる。
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/idol/1391074876/

861 :名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 23:12:40.05 ID:z59pdGAz.net
>>852
会社が通話以外にケータイを使って欲しくないだけだろ

862 :名刺は切らしておりまして:2015/02/11(水) 23:42:01.70 ID:aV+VGdTg.net
>>858
ガラケーの買い換えサイクルが長いのは確かだがそれが去年に集中することはないでしょ
未だ(Vo)LTE対応機すら出さないのに出荷台数増えるのは面白いけどね

863 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 01:58:47.10 ID:toUQV+EB.net
>>835
通話機能もガラケーの方が圧倒的に劣ってるじゃん何言ってんのよ

864 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 02:00:48.72 ID:toUQV+EB.net
ガラケー1000万台だったのが1050万台になりましたってだけの話なのに
「ガラケー回帰!みんなスマホに飽きたんだ」って、言ってることめちゃくちゃじゃない?
5%って下手したら計測誤差レベルだろうと

865 :↑ ↑ ↑ ↑ ↑:2015/02/12(木) 02:06:00.22 ID:zXa7YwXn.net
おまえ、そればっかだな。スマホ基地害がぁ、くっだらねぇぇぇ (笑)

866 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 02:24:31.23 ID:jS1Rknrg.net
>>864
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (・ω・`) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

867 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 02:25:09.79 ID:gzQZQ3Dw.net
キャリアのぼったくり料金で契約するならガラケーの方が良いけど
MVNOが適正な料金で商売してるからね
わざわざ不便なガラケー使うより1800円程度で通話も込みでスマホ一台で済むから

868 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 02:48:13.97 ID:xtSsN7c7.net
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
       /   _. -─‐- ,,   ) 
        /  /      ⌒ \ )    >>840
       i  /  ⌒   (● ) \    まあ、スマホ料金が高すぎるからな
      ∨  ( ● )  、_)   ヽ   今はガラケー+低価格のMNVOで十分だろ
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ   
        >      ̄    \

869 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 02:50:17.35 ID:ZOMT+RXd.net
>>859
お前のガラケーも電話した後、お前の臭い皮脂がべっとりついてるだろ?
おまけに物理キーの隙間にもお前の臭い皮脂がたっぷり溜まってる
掃除したことあるのか?
まあ、聞かずともやってないのはわかるけどな
だって、ガラケー猿だからw

>>858
>>862は低能だから放置でOK
単にカケホというガラケーユーザーが動きそうなサービスが開始されたので
キャリアが端末代無料でばら撒きまくった結果、出荷台数だけは伸びたという話
例年通りに、ガラケー猿から、人間スマホに進化した連中が多数もいるので
ガラケーの契約数は相変わらず激減

870 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 04:00:03.09 ID:toUQV+EB.net
そればっかって、初めてレスしてんだけどw
ただの事実なんだから誰が書いても同じことになるってだけじゃん
小学生ならともかく、現実と向き合えよ

871 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 06:27:38.07 ID:0phW36cD.net
スマホ猿が何かほざいているな

872 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 06:36:14.31 ID:8jd2RccD.net
ガラケーって宗教なんだよ
電池もちも音質もスマホより悪いという現実に目を背け電池もちがいいと喚き散らす
コンテンツは死んでて対応サイトも消えてるのに出荷台数がちょっとでも増えればガラケー回帰と歓喜する
支持者はちょっと(?)頭のおかしい人達なんだよ

873 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 06:39:35.42 ID:0phW36cD.net
好きなものを使っているだけでいいのに、スマホをゴリ押しする奴は頭がおかしい

874 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 06:54:15.14 ID:gM2UYapo.net
サポートが延々とカス、安定性が無い、電池持ち悪すぎ。
これだけでも仕事で使えん。リスク高い。

スマホを持ってもやってることはラインと簡単なゲームだけ…。

Googleとアップルが牛耳ってる限り、サポは今後もグダグダで遅いんだろうなぁ。外車みてーだ

875 ::2015/02/12(木) 07:09:02.03 ID:9r50UUEz.net
>>872
コンテンツも死んでて対応サイトも消えてていいんだよ。通話専用なんだから
ガラケーでネットする気なんてサラサラ無いんだから。てか、俺のガラケーは、もともとiモードすら契約してない。ガラケーのメールもSMSで十分。PCもタブも持ってんだから、ガラケーに機能は求めて無いんだよ。そう言う人は多いと思う。

君らは君らで、スマホでガチャガチャやってればいいんだよ、ガラケー組に興味持つ必要無し !!!

876 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 07:27:30.53 ID:N2xu/j3M.net
OS
SNS
アプリ
 
ほとんど「無料」なのはなぜか
そういうの気にならないのかな?

877 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 07:28:40.45 ID:WynlxKI2.net
>>874
仕事用に会社からガラケー支給されないのか?仕事でつかうんだったらさあ(笑)
いろんな機能があってはまると思うよー

878 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 07:36:57.16 ID:8jd2RccD.net
>>873
好きだから使うって分には構わないが、「電池持ちがいい」と現実の見えてない奴はこのスレにもたくさんいる
だから宗教なんだよ

>>875
コンテンツが死んでてネットもやらないのなら、ネットやる層がいる以上「ガラケーに回帰する」なんてことは起こり得ない
そして二言目にはPCやタブレットを持ち出してスマホを否定し始める
スマホユーザーもPCやタブレットを持ってるという現実を無視してね

ガラケーユーザーは会話中に相手の欲するデータが解るテレパシー能力者
未来予測してノーウェイトでデータを出せる予知能力者なんだから興味がわくのは仕方ないだろw

879 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 07:56:16.09 ID:jTZFAUlf.net
表示されないサイトとかなんとかしてほしい
ガラケー差別反対

スマホの長所をボタン折畳み系のガラケーに入れてほしい

料金体系とかもいいかげん国が介入して
なんとかしてほしい

孫正義のせいでわけがわからない状態になってるぞ
詐欺だろあれは

880 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 08:00:22.91 ID:jTZFAUlf.net
くそみそ情報があふれすぎて
snsストレスがどんどん増加していく社会において
今後求められるのは
取捨選択、断シャリ系のデジタル機器でしょ?

用途に応じて使い分けたい。
会社や学校におけるスマホは危険すぎる。セキュリティの意味でも
教育の面でもね。でもデジタル機器の利便性は捨てがたい。
tpoに応じてハードを使い分けるようにこれからはきっとなる。

だからこそガラケーは生き残り、スマホ一辺倒に陥らなかったせいで
これからの携帯機器の多様性、可能性をつないだ。

881 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 08:02:21.09 ID:9r50UUEz.net
>>878
あんたと話してると、めんどくせーんだよ、ああ言えばこう言うで
ガラケー回帰とは、ガラケーでネットをやるばかりと言う意味では無いだろよ。ネットやる人も少しはいるが、通話がほとんどだろ、それ含めて端末が売れたんだろ。いちいち細けーんだよ

それとスマホを否定はしてないだろ ネットやらないんだからガラケーで十分て皆言ってるだけ。
ガラケーはガラケーで楽。スマホが好きな奴は、それでいいじゃねーか、いちいち喧嘩売んなや

882 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 08:19:30.09 ID:65MR8ovZ.net
>>878
>コンテンツが死んでてネットもやらないのなら、ネットやる層がいる以上「ガラケーに回帰する」なんてことは起こり得ない

何で二者択一なんだよ。本当宗教戦争だな

883 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 08:32:30.05 ID:WynlxKI2.net
>>852
おれのスマホ地図見ながら通話できたり、計算機使えたりビジネスじゃあ役に立ちますぜ。会社から持たされてるガラケ使い道ないなあ(笑)

884 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 08:33:35.16 ID:SOxGMory.net
ガラケーの圧倒的な優位性から考えると

カケホプランは、話す相手がいるか、いないのか・がポイント

885 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 08:40:51.96 ID:toUQV+EB.net
ガラケーでネットするやつなんて限りなく減っていってるだろう状況下で

>表示されないサイトとかなんとかしてほしい
>ガラケー差別反対

何言ってんだろこいつ
差別じゃなくて、区別だろ

886 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 09:53:12.80 ID:MbAyWvoq.net
日本はだめだな・・・

887 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 11:21:06.03 ID:vXe3BiG5.net
じゃあオレもスマーホ買ってくるか
ボリホーダイってのがいいんだろ

888 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 11:56:11.81 ID:+FkzwixX.net
>>867
問題はオサイフとかキャリア端末にしかないような機能を使いたいとかだわ
どっかでキャリア端末手に入れないといけないんだぜ?

889 :【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   :2015/02/12(木) 12:28:26.15 ID:EzKDaxSe.net
>>1


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。

890 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 12:31:15.99 ID:s0z7mxUG.net
>>717
キャッシュバック貰えるからって富士通アローズでも買ったんだろw
アレはひどかったからな使わなくてもガンガン減る

891 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 13:14:28.78 ID:tpst/nIP.net
>>881
そーだね!
自分もスマホユーザーではあるけどガラケーもやっぱ欲しいなて思ってる
通話から何まで一個にすると便利な時と不便な時があると感じるから
一時ドコモは2台持ち勧めてたのに今のボリボリプランは強制だからやめてほしい

892 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 18:13:10.35 ID:BuQJx9K8.net
無印とか通話オンリーの携帯出せばいい
需要あるだろ

それに通話オンリーの格安SIMさして運用すりゃいい

いろいろしたいなら、スマホ買う
住み分けすべき

893 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 18:44:06.49 ID:z85SchwJ.net
ドコモのカケホーダイ強制の影響だろ

894 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 19:41:52.98 ID:+FkzwixX.net
ドコモのカケホ強制化で機種変はガラケ→スマホ出戻りが最強になったから仕方ないね
スマスマ機種変の魅力が余りになさすぎる

895 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 19:42:35.10 ID:+FkzwixX.net
って逆だwwスマホ→ガラケ出戻りか

896 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 20:13:26.15 ID:0phW36cD.net
スマホのゴリ押しって宗教の勧誘みたい

897 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 20:23:38.25 ID:ZOMT+RXd.net
>>894
あまりにも低能過ぎて可哀想だから教えてやるけど
ドコモのガラケー販売台数は、前年比で−90万台だぞ

出荷台数教え上げてるのはauのGRATINAな
MNP一括0円月額1026円で電話カケホーダイ
端末無料でカケホも安く使えるから乗り換える奴は多いだろう
しかし、ガラケーからガラケーの乗り換えが圧倒的多数であって
契約数を見れば、例年通りガラケー猿はも数百万匹、スマホ人間に進化してる
>>1みたいな出荷台数と契約数の違いを理解できてない低能記事に
躍らされるガラケー猿って、可哀想w

898 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 20:36:33.71 ID:zbnfwU5s.net
親があうの2年縛り解けて
9000円弱の請求書出してきたんだが
キャリアじゃないと安心できなくて嫌らしくてどうしたらいいのか…
ドコモに変えても8000円ぐらい取られるんでしょ
俺も含めて情弱にはつらいわKUSOGA

899 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 20:55:17.67 ID:l3yjIUrR.net
>>898
データ通信量が2G以下ならauの新プラン+スマートバリュー
3人で10G以下ならdocomoの分け合いプラン

900 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 21:35:57.43 ID:f6XxxTDK.net
ガラケー+zenfone格安SIM
これでいいや。
月二千円で済むし

スマホ高杉

901 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 22:07:22.83 ID:BwWEImtL.net
絶対やりたくないこと。
端末の複数台持ち。
たかがガジェットに右往左往する人間にだけはなりたくない。
まあ、ドコモのスマホだけは持ってるけどなw

902 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 22:20:15.20 ID:9r50UUEz.net
>>897
もうグダグダ講釈はいいよ スマホの料金が高いのは事実だし、皆がガラケーに注目しだすのは必然。
もうこの流れは止められない

903 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 22:25:08.43 ID:U3xSeQtP.net
自分のスタイルで選べばいいやん。
回帰とか流れとか世間様なんか関係ないよ。

904 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 22:33:51.72 ID:sDzGxdK+.net
スマホに格安SIMさせば
月額1000円ぐらいでいける安い
ガラケーより安い
LINEで通話すればいい

その上でネットもできる
Amazonで安いSIMフリーのスマホは
一万あれば買える

905 :名刺は切らしておりまして:2015/02/12(木) 22:35:37.56 ID:ZOMT+RXd.net
>>902
もうグダグダ言い訳はいいよ、ガラケー猿が毎年数百万単位で減ってるのは事実だし、皆がスマホに移行するのは必然。
もうこの流れは止められない

これが現実
いい加減、盲目的な思考から卒業しろよ低能

906 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 00:10:28.94 ID:vuFOP/Gk.net
>>900
漏れと同じ

907 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 00:30:03.33 ID:P6Q+AjKd.net
どうでもいいけどスマホOSとその周辺に群がる企業って
凄く個人情報欲しがるよね

908 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 06:17:24.48 ID:yEsCYM7W.net
>>907
筆頭のサムスン林檎からしてそういうのは喉から手がでるほど欲しいだろうよ

909 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 08:58:05.47 ID:v0YhL2TN.net
>>905
ガラゲーは明らかに手抜き感ありありの端末しか出てないからなぁ。
そのくせ価格は安くない(型遅れはスマホでも安いから除外)
乗り換えにしても冷遇されてるし、そりゃあスマホに流れていくでしょ。

だからと言ってシャープみたいにガラゲーの泥OSを乗せるのもどうかと思うけど

910 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 10:14:45.93 ID:JEVzx8Jh.net
>>906
尿漏れか・・

911 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 18:24:59.13 ID:852T7OHF.net
>>907
そりゃそうでしょう。
様々なタイプの人間の嗜好、行動、繋がりを分析できるビッグデータが得られるんだ。
どのような商売にもダイレクトに役立てられる。

まあその先にある話は散々既出されているので、敢えて言うまい。

912 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 21:00:01.46 ID:hMdz94LN.net
一度スマホにしてSNSに浸かったらガラケーに戻るという選択枠は無くなる

913 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 21:03:46.75 ID:LvH3Lm74.net
>>912
LINE含めてPCでも出来るんだから選択肢がなくなることはない

914 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 21:40:53.68 ID:HS0yDKnU.net
SNSには興味ないしやってないけどガラケーには戻れない

915 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 22:56:22.48 ID:VtcMkGIh.net
ガラケなら手袋したままでも操作できる

916 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 23:06:42.59 ID:wt8g95+V.net
>>911
定周期で位置情報まで送って紐付けとか過剰すぎ
ビッグデータで金儲けしてる事を国民に周知させなかったことが凄いわ
それを嫌がる人間もいるのに

917 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 23:11:11.64 ID:741Ii4wZ.net
そういうのをプライバシーフリークと呼ぶそうだよ

918 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 23:16:05.38 ID:wt8g95+V.net
>プライバシーフリーク
新しいレッテル貼りか
それを言い出した奴がネットの広告収入で食ってたら笑える

919 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 23:27:01.28 ID:wt8g95+V.net
そりゃ日本は自分のプライバシーに無頓着になるはずだわ
https://www.risec.aist.go.jp/files/project/privacy-ja/scis2014-3D1-1-ichinose-fig-b.png
https://www.risec.aist.go.jp/files/project/privacy-ja/scis2014-3D1-1-ichinose-fig-d.png

920 :名刺は切らしておりまして:2015/02/13(金) 23:27:29.65 ID:+BOi8B3P.net
能動的に通信しなくても(同期もoff)すさまじい通信量が・・・

921 :名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 06:16:21.30 ID:Z9Qp9T1+.net
>>912
というか、SNSやめたいからガラケーにするんじゃないの?

922 :名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 09:32:02.20 ID:BCePccO3.net
>>921
そのとおり
24時間連絡取り合いたくない
いつまでも小中学の地縁的な幼い付き合いしがらみに振り回されたくない

923 :名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 09:42:18.11 ID:Z52PrifP.net
両者にとって大事な話以外は会ったときだけで良いじゃん、とは思う

924 :名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 10:44:35.77 ID:GjF5E1Ec.net
>>16
ギーク()でもTRONなんざ興味持たないし、
プログラミング言語のプの字も知らない情弱に限ってTRONを口にするよな

925 :名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 11:56:11.18 ID:BCePccO3.net
スティーブ・ジョブズが子どもにiPhone やiPadを使わせなかった理由
http://singaporeryugaku.blogspot.jp/2014/09/iphone-ipad.html

926 :名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 12:49:10.10 ID:Y/iP+skO.net
>>924
昔は超漢字結構流行ってた気がするけど

927 :名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 18:15:25.27 ID:V0BAjMed.net
>>921
だよな 
SNSは学生時代くらいまでなら楽しいかもしれないけど、社会人になったら
煩わしい以外の何物でもない
スマホもSNSも筒抜け要素ありまくりっぽいし

928 :名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 18:23:05.69 ID:dUq/owg2.net
>>926
今持つか?って話をしてんだが?

929 :名刺は切らしておりまして:2015/02/14(土) 18:27:01.18 ID:U9L/tW9d.net
超漢字はBTRON

μITRONは携帯電話のOSとして極めて成功し、大いに普及した。

今は昔の物語だがな。

930 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 11:00:23.95 ID:A4oS1EFf.net
>>912
PCやスマホを使い倒しているがSNSは一切やっていない。
あんなのやって面白いか?個人情報は大切にしたい。

931 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 11:08:12.48 ID:dsl93R3+.net
じゃあわざわざスマホ使わなくてもガラケーでいいじゃん

932 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 11:23:44.69 ID:k2lSiaQ1.net
>>930
別にお前の嗜好に興味はないので、チラシの裏にでも書いとけ

933 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 12:09:08.04 ID:J5/agrEQ.net
簡単なスケジュール管理とかカメラとムービーと、、って言うだけを考えるとどっちでも本当にいいんだよね
ガラケーがキャリア主導で音楽聞くにも変換ジャック使えとか音楽販売サービスやったり変な所で儲けようとするからスマホの方が便利てところはある
mp3プレイヤー兼電話兼カメラなどがもっと簡単にで来たらガラケーの方がいいなとおもう

934 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:24:47.72 ID:ZgKxZrHM.net
>>933
ガラケー時代は、簡単にm4aファイルに変換して、Bluetoothイヤホンで音楽聞いてたわ
単にお前のスペックが低いだけだろ

935 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:33:45.16 ID:9YtX92pp.net
わざわざガラケー用に再エンコする無駄っぷりをなぜ誇らしげに語れるのか

936 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:34:58.82 ID:lBruc4O8.net
変換めんどくさいし、bluetooth電池食うじゃん

937 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:42:13.29 ID:eKTjwkkQ.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww👀

938 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:50:17.20 ID:RdrxYrA7.net
ガラケーで音楽聴いてる人なんて見たことない
あの時代はiPodとか音楽プレーヤー併用だったでしょ

939 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:52:03.09 ID:NORL70v2.net
実際、ワンセグなし、おサイフケータイなし、赤外線通信なしで
全然困らないからな。iPhone5を使っての感想だけど。

不要な機能てんこ盛り、不要な月額オプション5つぐらい契約させて
24ヶ月縛りする悪魔の大手キャリアはもう嫌だ。

940 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 16:56:04.37 ID:FJ7HLngL.net
au、VoLTE対応フィーチャーフォン計画。 3G縮小しAlways 4G LTE加速狙うhttp://japanese.engadget.com/2014/10/27/au-volte-3g/

3Gは2020年までに停波するが、

VoLTE対応のガラケーが販売されるから心配いらない。

941 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 17:00:37.17 ID:VlXCt/iC.net
そもそもガラケーなんか機能ほとんど変わらないんだから、なんで買い替える必要あるん?
俺なんかもう10年近く使い続けてるぞ。

942 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 17:07:26.37 ID:EWKvsn7I.net
お財布ケータイはいらんけどワンセグはあると予想以上に便利で。デジカメもあればなおよし
今使ってるガラケーもこの機能があるから、8年目に突入してる。なかなか壊れない
あと、これにMVNOのタブレットを常時持ち歩いてるけど、この組み合わせで月2,000円もかからない

943 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 17:15:32.97 ID:ZgKxZrHM.net
>>935
無駄の日本語の意味わかってる?
無駄じゃないから変換してるんだよ低能

>>936
MP3に変換するのとやる事は全く同じ
やる作業は、変換するファイル指定するだけ
お前が低能レス書いているうちにエンコも終わる
どこが面倒なのか理解不能
違法サイト利用者の低能か?

電池食うの嫌ならMP3プレイヤーでも買え低能

944 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 17:19:28.08 ID:u20qWbGZ.net
>>943
器ちっさいなお前

945 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 17:23:45.44 ID:lBruc4O8.net
>>943
同じ曲を2つのファイルにするとかw
言われなくてもwalkman買ってるよ

携帯以外で音楽聴かないなら済まんかった

946 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 17:34:27.58 ID:9YtX92pp.net
>>943
再エンコの時間も無駄
ファイル管理上の手間も無駄
容量も無駄

それらの無駄を乗り越えてのリターンが
「ガラケーで音楽を聴くこと」
無駄を通り越して、もはやバカだぜ
自覚しろよ

947 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 17:42:56.44 ID:9YtX92pp.net
「ガラケー用へのファイル変換」などという、誰でも出来るが本質的には無駄な行為を
無駄だと指摘すると「お前のスペックが低い」とか言い出すのって
まさかとは思うが携帯動画変換君なんかにファイルを放り込む程度のことを
「人間のスペックの高いやつしか出来ないこと」だとでも思ってるんじゃなかろうな

948 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 18:10:50.61 ID:wUIT87oG.net
ガラケーは色々がんじがらめなのが嫌だ

テキストファイルを見たいのに見れない
分割してメールで送ってた時代があったな
そういうツールがあった

スマホだとテキストファイルをSDに入れるだけで読める
株取引も便利だし

格安SIM万歳

949 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 18:49:55.63 ID:29OYhUeI.net
ガラケーは充電池の保ちも悪くなってると利用者に聞いたな

950 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 19:25:34.32 ID:+JWMQLbp.net
いつも携帯電話擁護してる俺でも ID:ZgKxZrHMは擁護できない
携帯電話で音楽聞いてたけど、めんどくせぇ、なんでこんな無駄な手間いるんだ
mp3使わせろって思いながらエンコ、転送してたぞ

mp3使える機種以外では

951 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 20:11:36.74 ID:S3gUH9SU.net
>>947
それを言い始めたらituneなんて目も当てられないぞ

952 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 20:15:59.61 ID:lBruc4O8.net
>>951
転送ソフト(itunes)要るけど、ファイルはmp3などだけでおk

953 :名刺は切らしておりまして:2015/02/15(日) 20:33:34.52 ID:9YtX92pp.net
>>951
どうせ想像でバカなこと言うんだろうけど、言ってごらん

954 :名刺は切らしておりまして:2015/02/16(月) 00:50:43.82 ID:q6GloPQE.net
低スペックとか人に対して使ってる時点で、自分が言われたくない言葉がスペックwなんだろうね

iPhoneもAndroidもガラケーも持ってるけど、ガラケーがスマホに対して不便だなと思うところを上げたら低スペック
アホやろ

総レス数 1003
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200