2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用】大卒者の採用状況は5年連続上向きに [2014/12/22]

1 :夜更かしフクロウ ★:2014/12/22(月) 18:27:12.44 ID:???.net
http://economic.jp/?p=44526

 リクルートワークス研究所は12月11日、2016年卒の大学生・大学院生の新卒採用の見通し調査の結果を発表した。
「増える」としたのは14.0%で、「減る」が5.3%となった。
前年度の調査よりも「増える」という回答が0.7ポイント増加し、「減る」は0.2ポイント減で、
企業の採用意欲が上昇している傾向が明らかとなった。
調査は従業員が5人以上の規模となる企業を対象に、4,618社の回答から集計した(回収率67.1%)。
調査機関は今年10〜11月。

 従業員規模別に見た場合、「増える」という回答は5,000人以上の企業で21.5%、2,000人〜4,999人で18.7%、
1,000〜1,999人で14.8%、300人〜999人で17.9%、100〜299人で11.0%、5〜99人では6.7%だった。
従業員数が多い会社ほど、採用が積極的になりそうだ。

 業種別でみると、「増える」という回答の割合が多かったのは飲食サービス業で25.0%、小売業で20.8%、
建設業で19.4%、情報通信業で19.0%、精密機械器具の製造で18.8%、労働金庫・信用金庫・信用組合で17.5%だった。

 大学生・大学院生の新卒採用の見通しは、5年連続で「増える」のポイントが「減る」を超えている。
採用が増える見込みの大きい業種は離職率が高い傾向にもあるが、
全体的にみても採用状況は学生にとって有利な方向へと移りつつある。
何よりここ数年で人手不足が顕著に表れており、今後ますます、企業にとって人材確保は大きな問題となってくるだろう。

 同調査では15年度の中途採用の見通しについても質問しており、「増える」と回答したのは13.0%で、
前年度から2.3ポイント上昇した。
少子高齢化により、近年、労働人口は減少し続けている。
中には、人材募集をかけても思うように応募が集まらないという企業もあり、人手不足は深刻だ。
企業によっては採用基準を緩和し、これまでは「経験3年以上」という条件を掲げていたところでも、
「未経験可」とするなど、応募者への間口を広げて対応している。
(編集担当:久保田雄城)

2 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 18:28:49.90 ID:WSMJmFV8.net
京都産業大学だとまだまだ氷河期なんですけど・・・
どこが景気良いんだ??!!

3 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 18:34:41.47 ID:+tPIpSO2.net
五年連続って事は民主党政権時代から既に上向きだったって事。

4 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 18:37:36.40 ID:IcohHh3J.net
>>2
だっておまえ、それは・・・

5 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 18:47:03.68 ID:Nzp3V6+q.net
中卒無職職歴なし36の俺が年収600万の6時間労働に就けない限り不景気認定

6 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 19:09:28.97 ID:BjyvvC+c.net
それでも就職難という矛盾

7 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 19:16:43.36 ID:3+rHryGO.net
自民安倍晋三
https://www.youtube.com/watch?v=erTbQPpmJ08
在日本朝鮮人総聯合会
2008年首相当時の番記者を集めた地元山口でのオフレコ懇親会において、「朝鮮総連の山口の幹部とも俺は仲がいいんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89#.E5.88.A9.E7.9B.8A.E5.9B.A3.E4.BD.93.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82.E3.80.81.E4.BA.BA.E8.84.88

8 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 19:55:09.82 ID:bC5EAE6t.net
そりゃあ団塊周辺の数ばかり多い年代が次々と辞めてるんだから当たり前だ
政治は関係ない

9 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 20:36:30.76 ID:b39sgQLZ.net
大学へ行く機会費用+授業料+テキスト代で大体300万円/年、4年で1200万円。
利潤率5%で年60万円。20年償却で償却費60万円。
22歳の大卒は18歳の高卒より年収120万円高くないと市場均衡しないんだよね。
でも実際はほぼ同額。これは解雇規制という悪の制度があるから、大卒が過小評価されているだけ。
アメリカだと、高卒初年俸300万円、大卒初年俸500万円と格差があるが、
これは退社も解雇も自由だから、企業が高賃金をオファーできる。

10 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 21:15:01.69 ID:KAADpiLt.net
未経験可で入ったヤツ→伸びなければ不況期のリストラ候補筆頭。

11 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 21:25:01.76 ID:oPB5gKsL.net
なんだい、親父=働き盛りを切るか、息子=新卒をはじくかって、まるでやくざだねえ。

数字だけが上がってもロクに社員教育は、ないだろ、肝心の中間層切ってるから。

12 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 22:19:04.93 ID:1jbk6+mK.net
単純に退職者が多いわけで新人が必要になる だがまだ派遣やら多い

13 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 22:34:51.59 ID:3W2yp+Sq.net
就職した年の景気で全てが決まる運ゲームw氷河期世代は大学なんか通って馬鹿らしいかったと思うぞ!

14 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 22:42:08.87 ID:1jbk6+mK.net
2010年11年12年卒のやつかわいそう…

15 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 23:00:14.95 ID:z6Zec7NF.net
卒業年度の運ゲームの新卒採用システムをいつまで続けるのか
こんなので雇用してたら世界と戦って勝てる企業になると思えない

16 :名刺は切らしておりまして:2014/12/22(月) 23:29:19.43 ID:SwdF6Q+W.net
新卒至上主義をやめさる政治家がいたら投票するのに。

17 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 00:09:42.45 ID:5O3UxQm0.net
Fランのぞいた数字を出そうぜ

18 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 00:36:37.52 ID:h/FOxNWI.net
だからどうした糞自民
てめーらネトウヨは許されねえ

19 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 02:58:32.32 ID:n6S5Ngg1.net
>>16
なぜ新卒至上主義になってるかわかってる?
新卒士業主義なのは解雇規制が厳しいせいで、
一度採用したら社員をそのまま長く勤めさせる構造になってるから
新入社員を一から教育して長く使うほうが都合がいいからだよ
だから新卒至上主義をやめろというのは解雇規制を緩和しろってのと同義
それでもいいならどんどん投票してくれ

20 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 03:34:00.26 ID:2nnI6U/r.net
新卒資格を手に入れるには一年勉強して3年次編入して3年かかる

もう一度学部へ行こうなんて思わないな
大学院行っても経歴がゴミなら意味ないだろう

21 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 05:49:05.23 ID:rVUDcuba.net
大卒者が超売り手市場にならないと
過去の氷河期世代に声は掛からないからな

や、もしかするともう二度と彼らが表舞台に立つことは無いのかも知れないが
まぁ、世代間で比べれば差もあるように感じるだろうが
手前の人生、良く生きようが悪く生きようが手前次第さね

22 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 06:24:12.77 ID:VxuhZTml.net
のんびりと通信制で卒業してもおっさんが新卒で就職活動できるの?

23 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 06:36:38.75 ID:b5taRfxG.net
2011年入社世代から見るとうらやましいわ、本当。
当時はどこいっても一応説明会やってるけど、取る気全然感じられなかったし。

24 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 07:02:27.81 ID:dZiaY0o8.net
>>22
現役合格、既卒5年の人間の方がよっぽど出来るわw

25 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 07:04:29.63 ID:dZiaY0o8.net
新卒至上主義やめろ!→既卒3年ならOK
氷河期は救われないのか

26 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 10:08:17.00 ID:C2J3+34T.net
2000年卒が今37歳
とっくに転職可能年齢超えてる
スキルとマネジメント経験をつめないまま彼らの人生は浮かぶことのないままに終わる
国は安楽死させてやれよ

27 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 14:30:02.78 ID:QrSz3SMS.net
ロスジェネ第一世代はもう43歳ぐらいだよ

28 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 21:51:35.78 ID:wIzuVzlx.net
>>27
その年代は高卒時も大卒時も大して影響がないよ

29 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 22:15:31.39 ID:QrSz3SMS.net
だいたい氷河期氷河期うるさいがこの世代の男の八割以上が正社員じゃないかよw

30 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 22:26:27.30 ID:dTtj4L5v.net
>>2

永遠に氷河期だと思われ

31 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 23:25:19.48 ID:NdQmwGHi.net
理系の待遇あげろ

文系の大卒は給与抑えろ

32 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 23:29:08.49 ID:CL47HHpd.net
>>29
正社員でも年収が低い(300万以下)のも少なくない。
実質非正規社員だよ。

33 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 23:32:17.92 ID:rO1MrbFL.net
むしろ40歳定年制を導入した方がいいような気がする。

定年までしがみつこうと車内で醜い競争をやるより、入った時から20年近く準備を重ねて、
経験も積んだうえで起業するなら失敗する確率も低いだろうし、社会全体にとっても
多様性が生まれて良い影響があると思う。

34 :名刺は切らしておりまして:2014/12/23(火) 23:38:10.98 ID:CL47HHpd.net
能力のある奴ならそれで良いと思うが、普通以下の奴なら間違いなく路頭に迷う。

35 :名刺は切らしておりまして:2014/12/24(水) 00:59:32.67 ID:rmqB+q31.net
>>33
20年も準備するなら事業のアイデアは賞味期限切れだろう
あるいは同じ分野で起業するなら資本力で決着がつくので起業する意味が無い
よってしがみ付く

創業10周年を迎えられる会社はほんの一握り
その大半は巨大資本をバックに持つか、零細

36 :名刺は切らしておりまして:2014/12/26(金) 23:04:18.94 ID:GaiRYCLI.net
>>33
製造業は欧米でも終身雇用の会社がとても多い。
これ豆知識な。

37 :名刺は切らしておりまして:2014/12/26(金) 23:07:37.12 ID:Y0jKdcAq.net
氷河期世代wwwwwwwwwwwww

38 :名刺は切らしておりまして:2014/12/26(金) 23:55:55.23 ID:lQISfW78.net
>>27
自分もちょうどその年代だけどバブル就職逃した程度でしょ、
普通に正社員採用の時代だったしそんなに同情される程でもないと思う。
当時は比較対象がバブル世代だったから相当な同情論だっただけで。

39 :名刺は切らしておりまして:2014/12/29(月) 14:02:10.30 ID:xnRHVb5c.net
鹿児島では総合病院の看護師が大卒の給料と同じかもっといいくらいなんだけど。
国立大学出て苦労して就活して、一方看護師はどこでも入れて就職も楽に決まるし転職もできて年収もいいなんて!
そして大学出ても転職できないし。一度やめればどんぞこだ。
理学療法士とか放射線技師より給料いいし、看護師って一家の大黒柱になる男の就職先にもってこいだなー
地方再生や地方での雇用の確保は単純に人不測の看護師にいけばいいだけでは?
普通に10年はたらけば年収500いくよ看護師。

40 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:30:05.93 ID:tHH8vv6p.net
若者はいいよ
なんだかんだ言ってチャンスと仕事は用意してきている
それより氷河期世代だ
仕事の経験も積めないし社会から完全に見捨てられた
まったく個人の努力ではどうにもならないのだから酷い話だ

41 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 22:28:34.20 ID:2jyeWlOW.net
>>40
いつまで氷河期氷河期言ってるの?
非正規当たり前世代の若い子が頑張ってるのに。

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200