2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【競争政策】企業の営業秘密漏洩、厳罰化を大筋了承 経産省分科会 [2014/11/27]

1 :夜更かしフクロウ ★:2014/12/01(月) 18:17:05.26 ID:???.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS27H3V_X21C14A1EE8000/

 経済産業省は27日、企業の営業秘密を漏洩したときの罰則を厳しくする方針を正式に示した。
同日の知的財産分科会で、有識者から大筋の了承を得た。
最近はIT(情報技術)の進展にともなって秘密情報が漏れやすくなっている。
日本企業が世界的な市場シェアを奪われるケースもあり、産業の国際競争力を守るため改革に乗り出す。

 経産省が来年の通常国会で不正競争防止法の改正案に盛り込む見通しだ。

 「日本には国家利益の侵害という観点は全くといっていいほどない」。
新日鉄住金の実原幾雄・知的財産部長は27日の分科会でこう訴えた。
同社は電力会社などが使う特殊な鋼板の製造技術が盗まれ、韓国鉄鋼大手ポスコに約1000億円の損害賠償を求めている。
技術は中国・宝山鋼鉄にも流出したが、これまでの日本の制度では抑止力が働きづらかったという。

 営業秘密を守る日本の不正競争防止法は、米国の経済スパイ法などと比べて処罰する対象が狭いといわれる。
欧米や韓国では、秘密を盗もうとした場合、実際に盗むことに失敗しても罰金など刑事罰を科す。
日本では実際に盗んだ場合のみ罰しており、産業スパイにとってはひとまず秘密の管理場所に侵入して反応を探るなど、
活動しやすい要因になっている。

 経産省は営業秘密の侵害に「未遂罪」を導入することを示した。
企業法務の専門家が集まる経営法友会の斎藤憲道評議員が「実際の犯罪にいたる過程の証拠収集に役立つ」と述べるなど、
有識者からは受け入れる意見が目立った。

 罰金も引き上げる方針だ。
個人への罰金は現在の上限1000万円を法改正によって5倍以上に引き上げることを検討している。
盗んだ秘密を不正利用した企業に科す罰金は上限を現在の3億円の2倍以上に引き上げる。

 罰金を科すとき、外国政府のように「不当に得た利益を没収する」との規定も盛り込むかどうかも検討する。
京都大学大学院の高山佳奈子教授は
「欧州の独占禁止法のように、不正利益の数倍を没収する制度のほうが抑止力が働く」と指摘した。

 海外に営業秘密を漏洩した個人に対する懲役刑を現在の最長10年より長くしたり、
海外で日本企業の秘密を侵害した製品の輸入を止める制度なども検討する。
被害を受けた企業が告訴しなくても刑事訴訟の手続きができるよう「非親告罪」も導入する。


関連スレッド:【競争政策】政府、産業スパイ対策強化・・・「営業秘密」幅広く [2014/10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414854787/l30

2 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 18:29:23.32 ID:doKnwuZf.net
>上限1000万円を法改正によって5倍以上に引き上げることを検討
下限ならともかく上限は青天井でいいだろう被害の大きさによって罰金の額を決めるべきだ

3 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 18:41:03.10 ID:Eu2kgQMa.net
 ((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |
 .∧_∧
∩#`Д´>'') ファビョーン
ヽ    ノ   .日本の営業秘密が入らなかったら困るニダ!
 (,,つ .ノ   
   .し'

4 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 18:46:42.20 ID:ekLTJNAQ.net
まだやってなかったのか!

5 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 18:50:00.78 ID:xZpIj7IV.net
もう盗まれて枯れ草しか残ってないだろw

遅すぎたね

6 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:22:36.85 ID:Xdbk7bFO.net
2014/11/28付
企業の営業秘密漏洩、厳罰化を大筋了承 経産省分科会、国際競争力を保護
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKASFS27H3V_X21C14A1EE8000
http://www.nikkei.com/content/pic/20141128/9695999993819481E0E59AE1848DE0E5E3E3E0E2E3E69797EAE2E2E2-DSKKZO8023446028112014EE8000-PB1-2.jpg

7 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:27:49.01 ID:cNDv9hBO.net
2014/10/29
政府、産業スパイ対策強化…「営業秘密」幅広く
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141029-OYT1T50072.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20141029/20141029-OYT1I50010-L.jpg

10/30 06:19
「営業秘密管理」指針を12月めどに改定、産業スパイ対策強化へ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00279762.html
経済産業省が、企業の製造技術などを「営業秘密」と認めるための指針を、12月をめどに改定し、
「産業スパイ」対策を強化する方針であることがわかった。
2014年3月に、東芝と提携していた半導体メーカーの元技術者が、研究データを転職先の韓国企業に
流出させた疑いで、警視庁に逮捕されるなど、日本の企業が開発した技術などの「営業秘密」が、
韓国や中国などへ流出する事態が相次いでいる。
このため経産省は、営業秘密の管理指針を見直し、産業スパイ対策を強化する方針。
現在の「営業秘密管理」指針では、「アクセス制限」と「秘密であることが明確」の2つを満たす必要があり、
裁判で被害企業の訴えが退けられるケースも少なくないことから、経産省は、「秘密であることが明確」
であれば、「営業秘密」にあたると認められるよう、12月をめどに指針を改定する。


2014/10/30付
営業秘密漏洩 被害企業の責任軽く 「マル秘」表示で保護
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS29H3Y_Z21C14A0EE8000
http://www.nikkei.com/content/pic/20141030/9695999993819481E0EB9AE18B8DE0EBE3E2E0E2E3E69797EAE2E2E2-DSKKZO7906965030102014EE8000-PB1-2.jpg
2014/10/30
営業秘密漏洩、被害企業の責任軽く 「マル秘」表示でも保護
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H3Y_Z21C14A0EE8000/
 経済産業省は企業の営業秘密を守るための指針を改正し、ファイルに「マル秘」と表示するだけでも
法的な保護対象として認める。これまで秘密を盗まれた企業が裁判で訴えても、「そもそも秘密だったのか」と
情報の管理責任が厳しく問われた。今後は被害者側の条件を緩め、加害者を罰することに重点を置く。
 経産省は不正競争防止法にもとづく指針の改正案を31日の有識者会議で公表する。
営業秘密が流出したときの裁判ではまず被…

8 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:28:27.81 ID:cNDv9hBO.net
2014/11/24付
企業秘密漏洩 未遂も刑罰 海外流出防止に重点
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS23H1F_T21C14A1MM8000
http://www.nikkei.com/content/pic/20141124/9695999993819481E0E19AE3948DE0E1E3E3E0E2E3E69F9FEAE2E2E2-DSKKZO8007589024112014MM8000-PB1-2.jpg
2014/11/24
企業秘密の漏洩、未遂も刑罰 海外流出防止に重点
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H1F_T21C14A1MM8000/
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834763/bce775e4266e5768971efae085c98d4b?comment=11554
 経済産業省は企業の営業秘密の漏洩を防止するため「不正競争防止法」を見直す。情報の取得に失敗した
未遂罪も刑事罰の対象にするほか、海外に情報を流した場合は「15年以下」の懲役とし、現行の「10年以下」
より厳しくするなど罰則を強化する。日本企業の情報が外国企業に不正流出する事例が増えていることに対応し、
日本企業の競争力確保を法制面から後押しする。
 来年の通常国会に改正法案を提出し、2016年度の実施を目指す。
 「未遂罪」を導入し、抑止力を高めるのが最大の特徴だ。刑事罰を科すには今は秘密を不正利用した証拠が
必要だが、今後は情報取得に失敗しても盗もうとした痕跡があれば対象とする。情報を不正取得するウイルスを
添付したメールを送った場合や情報を管理するパソコンに不正アクセスした場合も対象になる。
 罰則も強化する。個人の罰金の上限を1000万円から5000万円に引き上げる。懲役は原則10年以下のままだが、
海外に情報漏洩した場合は1.5倍に重くする。企業の罰金の上限も3億円を2倍の6億円に引き上げる方針だ。
 罰則の対象者も広げる。秘密を持ち出した人物やその人物から直接情報をもらった2次取得者だけでなく、
3次取得者、4次取得者も罰則の対象にする。たとえば、ベネッセの顧客の個人情報が漏洩した事件では、
顧客情報は6次取得者まで渡っていた。新日鉄住金が特殊鋼板の製造方法の漏洩で裁判をしている例でも、
情報は3次取得者まで渡っていたという。
 海外の現地法人や業務委託先からの流出も想定し、情報が海外で不正取得された場合にも網をかける。
さらに政府の関与も強める。不正に得た情報をもとに外国企業が生産した製品の輸入を差し止める制度を導入する。


2014/11/24
「不正競争防止法」とは 営業秘密の侵害など規制
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO80073690U4A121C1NN1000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20141124/96958A9E889DEAE2E2E5E1E4EBE2E0E6E3E3E0E2E3E69C9CE3E2E2E2-DSXKZO8007370024112014NN1000-PB1-2.jpg
▽…企業どうしが公正に競争することをうながす法律。営業秘密を侵害したり、製品内容を偽装販売したり
することを規制している。営業秘密には顧客名簿や製造装置の図面などのほか、技術ノウハウや販売マニュアル
も含まれる。
▽…国外に秘密を持ち出す被害が各国で増え、国際的に営業秘密を守る動きがすすんでいる。
米国はゼネラル・モーターズ(GM)やモトローラなど大企業の秘密が中国など新興国に流れた。
米連邦捜査局(FBI…

9 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:29:02.25 ID:cNDv9hBO.net
2014/11/27
企業秘密の侵害、被告に立証責任 原告側の負担減らす
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H1E_W4A121C1PP8000/
http://textream.yahoo.co.jp/message/1834763/bce775e4266e5768971efae085c98d4b?comment=11659
 経済産業省は企業の営業秘密が漏れて民事訴訟になったとき、争点となる主要事実の立証責任の所在を
原告から被告へ転換する。これまでは原告となる企業側が盗まれたことを証明していたが、
今後は被告となる企業や個人に営業秘密を盗んでいないことの証明を求める方針だ。
来年の通常国会に出す不正競争防止法改正案に盛り込み、2016年度にも実施する。
 改正案では、被告の企業や個人が裁判で「うちの製造方法はこうだから独自の技術しか用いていない」
などと詳細な証拠を出すことになる。
 被害を受けた民間企業には相手のオフィスや工場に乗り込む権限がない。このため、これまでは原告側の
情報収集が難しいという問題があった。こうした被害企業の負担を減らし、不正な情報利用に厳しく対処する。
秘密漏洩で1000億円を超える被害を訴える例もあり、対策を整える。
 営業秘密を侵害した製品に対し、販売を差し止めやすい制度改正も実施する。いまは被告が秘密を侵害した
と分かってから、3年で原告による差し止め請求権が時効となるが、時効をなくす。
 侵害が発覚しなくても、10年で請求権が消える「除斥」の期限も撤廃し、何年たっても差し止めを求められるよう
検討している。長期間たってから秘密の漏洩が分かるケースもあるため、被害を受けた企業の損失を食い止める。

10 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:30:00.92 ID:ZgIj5sJj.net
>>6 url修正
http://www.nikkei.com/article/DGKKASFS27H3V_X21C14A1EE8000

11 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:43:24.53 ID:BqgFxaad.net
で、企業の労基法や安衛法の違反は厳罰化しないのか?

12 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:49:23.87 ID:qzEs6jUc.net
日本の技術の流出
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1289725832/
http://log●soku.com/r/eco/1289725832/
日本は諜報局を何故持たないのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1238005307/
http://log●soku.com/r/war/1238005307/

エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1376109425/193-

■包括的産業機密保護法案の策定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1351122781/86-94
http://log●soku.com/r/bizplus/1351122781/86-94
http://mimizun.com/log/2ch/bizplus/1351122781/86-94

13 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:50:45.33 ID:qzEs6jUc.net
2014/03/13
【知財/IT】東芝の記憶媒体技術、韓国に流出か--警視庁、元SanDisk(サンディスク)社員の男を逮捕へ [03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394680581/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394680581/151-153,230,231,245,193,262,217,145-146,287-288,148,138,139,140,154,289,174,172,149,179,150,180,271,272,178,258,283,247,284,249
http://log●soku.com/r/bizplus/1394680581/151-153,230,231,245,193,262,217,145-146,287-288,148,138,139,140,154,289,174,172,149,179,150,180,271,272,178,258,283,247,284,249

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394680581/1,107,166,108-110,112163,203,237,225,252,273,253,-254,274,276,268,261,264,271,131,246,266,277,256,269,275,274,277,278,166,228,227-229,255,282,265,266,
http://log●soku.com/r/bizplus/1394680581/1,107,166,108-110,112163,203,237,225,252,273,253,-254,274,276,268,261,264,271,131,246,266,277,256,269,275,274,277,278,166,228,227-229,255,282,265,266

2014/03/14
【技術流出】政府、企業秘密の流出に対し「対応強化」検討へ--東芝事件受けて [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394770547/
http://log●soku.com/r/bizplus/1394770547/

2014/11/12
【国内/裁判】東芝、1千億円の賠償請求 韓国企業へのデータ流出事件 [11/12](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415803798/


【ホテル】 ホテルのLANで産業スパイ、日本で被害2千件 [読売新聞 11/13] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415868011/
2014/11/13
【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/

【セキュリティ】日本企業のセキュリティー投資、世界平均の半分 民間調査 [2014/11/05](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415196862/

14 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:53:56.89 ID:qzEs6jUc.net
2014/06/07
【産業スパイ】企業秘密 漏えいに罰則強化、告訴無しでも捜査 政府方針
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402125950/
【経済産業省】産業スパイ、指針改訂で対策強化 営業秘密、立証負担を軽減[09/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1412071063/
【競争政策】政府、産業スパイ対策強化・・・「営業秘密」幅広く [2014/10/29](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414854787/


【セキュリティ】日本版NCFTA、産官学共同の「日本サイバー犯罪対策センター(JC3)」業務開始 [2014/11/14](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416141653/


2014/09/03
【経済】社員の特許は無条件で「会社のもの」、社員の発明巡り政府が方針転換…経済界の強い要望踏まえ、「十分な報奨金」なくす[09/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1409707752/
2014/09/20
【経済】社員が発明した「特許」は無条件に会社のもの?朝日と日経「報道のズレ」…産業界はむしろ「譲歩」、朝日記事は議論の流れと乖離
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1411182409/

2014/09/04
【政治】社員の発明特許、無条件で「会社のもの」 政府方針転換★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409764673/
【経済】社員の発明、特許は「会社に帰属」に法改正へ 同時に報奨義務付け [10/11] ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413001674/
2014/10/17
【産業】社員の発明「企業のもの」に=報酬ルール策定義務付け−特許庁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413548531/


【規制】特許料、1割前後引き下げへ 日本企業支援で検討 [2014/11/16](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416141987/
【知財】中・韓特許データの日本語検索サイト [2014/11/15](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416142195/

15 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 19:56:19.01 ID:qzEs6jUc.net
2014/10/18
社内発明帰属、選択制も 特許改正案で中小などに配慮
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78566680Y4A011C1EE8000/

2014/10/27付
特許、「会社のもの」へ転換方針 どうする中小の扱い 一律の帰属実態に即さず
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO78901210V21C14A0TCJ000
http://www.nikkei.com/content/pic/20141027/96959999889DE5EAEBE2E3E0E3E2E0E7E3E2E0E2E3E6869198E2E2E2-DSKKZO7890122025102014TCJ000-PB1-1.jpg

2014/10/31
中小企業の秘密保護、全国に専用窓口 特許庁
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H2V_R31C14A0EE2000/
 特許庁は中小企業が営業秘密を守れるよう、全国に専門の相談窓口をもうける。重要情報の管理方法から、
サイバー攻撃への防御まで指導する。すでに秘密が漏洩している可能性が高いケースは、民事訴訟の
手続きなどで支援。インターネットを通じて情報が流出するサイバー被害も含め、犯罪の疑いがある事例は
警察庁に連絡。各都道府県警に捜査を要請する。
 来年にも特許庁が全国57カ所で相談の窓口を設置する。弁護士や弁理士などが対応する。
営業秘密は情報の管理体制が整っていないと法的保護を受けられない。相談窓口はまず情報管理の
ノウハウを広める。従業員との秘密保持契約などの作成方法も教える。


2014年11月05日
産業スパイ防止へ産官学ネット 京都で全国初
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20141105000160
 最先端技術を保有する京都の企業を産業スパイなどから守るため、京都府警と府内の商工団体などが5日、
情報漏えいを防ぐ「情報保全ネットワーク」を発足させた。不正に情報を得ようとする海外企業に対し、
素早く情報交換することで、貴重な情報が国内外へ流出する事態を防ぐ。
 京セラや島津製作所などの大企業から中小企業まで府内のものづくり企業を中心に、府や京都市、大学など
約800の団体や事業所が登録した。府警によると、産業スパイ対策を目的とした「産官学」によるネットワークは
全国初という。
 同ネットワークでは、パソコンのウイルス感染や退職社員による情報漏えいを疑う相談が企業から寄せられた
場合、府警が登録者へ一斉にメールを送信し、情報を共有するとともに注意を促す。違法性が高いと判断すれば
捜査に乗り出し、セキュリティーの向上を呼び掛けるという。
 府警によると、東芝の提携メーカーの元技術者が3月、半導体メモリーの研究データを韓国企業に不正に
流したとして逮捕された。他にも、製鉄会社や自動車部品メーカーで商品技術が流出するなど高度な技術が
海外企業に狙われる事件が後を絶たないという。
 京都市下京区の京都リサーチパークで同日開かれた設立総会には約110人が出席した。2016年に国内で
開催される主要国首脳会議(サミット)や20年の東京五輪を見据えた情報保全の重要性をテーマに挙げ、
技術流出への危機意識を高めた。府警の松本明弘警備部長は「高度な技術はテロや軍事に転用される。
京都の産業情報を守りたい」と話した。

産業スパイから先端技術守れ 京都で産学官ネット発足
http://www.sankei.com/region/news/141106/rgn1411060099-n1.html
 京都の先端技術の情報を産業スパイなどの脅威から守るため、府警や行政、府内の企業・大学が協力する
ネットワーク「モノづくり・プリザーブ」が5日、発足した。ネットワークでは、産学官の3者が、情報提供や助言を
双方向で行い、先端技術の情報保全に取り組む。
 ネットワークは、京セラ(京都市伏見区)や島津製作所(同市中京区)など、先端技術を持つ府内の企業や
大学など約800の組織の所属団体や、府警などで構成。
 企業などは、不正ログインや産業スパイの侵入などの問題が発生した場合、府警が管理するメールシステム
「京(みやこ)すぐメール」を通じて府警に相談。府警は問題に応じた対策を行ったり、各団体に注意喚起を
行ったりする。
 この日、京都市下京区のリサーチパークで行われた設立総会には構成団体の関係者ら約100人が参加。
府中小企業団体中央会の安藤源行(もとゆき)副会長は「今後はネットワークを通じ、我々も意識を高めて
取り組みたい」と話した。

16 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 20:12:20.27 ID:lE3MDY4H.net
>>14
【競争政策】企業秘密侵害品の流通阻止 政府、税関押収へ法改正検討 [2014/04/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398328754/

17 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 21:32:52.53 ID:h8kMxbnc.net
>>15
>産業スパイから先端技術守れ 京都で産学官ネット発足
>http://www.sankei.com/region/news/141106/rgn1411060099-n1.html

大学にかなり潜り込んでるだろうに。

18 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 21:40:06.58 ID:Hq0lu4aJ.net
大筋さん・・・・・

19 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 21:45:46.02 ID:16vTt0xa.net
労働者は日本企業を避けるし、
外資は日本企業をいじめ倒して買収するようになる。

20 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 22:02:56.26 ID:BqgFxaad.net
営業秘密持ちだしてないのに同じ業界の転職を阻止するのにイチャモンつけられ
そうで怖い

21 :名刺は切らしておりまして:2014/12/01(月) 22:09:46.53 ID:mSGNcx4q.net
だって、安倍の考えることだろ?

社員の奴隷化が目的だから

22 :名刺は切らしておりまして:2014/12/02(火) 00:56:19.49 ID:XzaguiU+.net
一番困るのが国内の大企業だったら面白そうだな

23 :名刺は切らしておりまして:2014/12/02(火) 01:09:20.19 ID:8ilkllw+.net
  _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ  今日もお仕事頑張るぞ!
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  選挙期間中はボーナスがでるお
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   ミンスガー!ミンスガー!
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |   カンコクガー!カンコクガー!
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
 自民工作員 時給200円

24 :名刺は切らしておりまして:2014/12/02(火) 09:24:04.26 ID:Xgua5yoF.net
アメリカに全部筒抜けですよ。

25 :名刺は切らしておりまして:2014/12/02(火) 13:38:45.21 ID:YCGQbKip.net
物の製造法とかは分かるけど
なんでもかんでも営業秘密にしすぎ
転職させない気かよ

26 :名刺は切らしておりまして:2014/12/02(火) 14:13:13.21 ID:T2395g6c.net
>>25
ニートのおまえには何の関係も無いじゃん

27 :名刺は切らしておりまして:2014/12/03(水) 01:11:35.10 ID:iZ0h8HDm.net
2014/12/1
海外企業と組むべきか 国の研究機関、国益と両立模索
編集委員 西山彰彦
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80200740X21C14A1000000/
 半導体や液晶ディスプレーなどエレクトロニクス分野で韓国や台湾勢に席巻された「技術立国ニッポン」。
大学や国の研究機関は海外企業との連携にどう臨むのか。基礎研究分野では一定のルールを設け
門戸を積極的に開放する動きが見られる一方、応用分野では技術流出を恐れ、「開国」に慎重な姿勢を
崩さない研究機関もある。国益とは何かを見つめ直し、テクノ・グローバリゼーションの波に乗り遅れない
戦略が求められる。
■日本のラ…

28 :名刺は切らしておりまして:2014/12/04(木) 05:41:13.34 ID:wIyyyi33.net
2014/12/03
【中央日報】韓国の石油化学企業、東レに炭素繊維での協力を提案[12/03]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417580974/

29 :名刺は切らしておりまして:2014/12/05(金) 09:58:47.05 ID:Yu/dP/Pc.net
2014/08/27
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409137693/
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140827-00010002-biz_bj-nb



【IT】アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの ビデオ撮影で海外に移植された日本の匠の技術 [13/08/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378558876/
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130830book_to_read.html

2014/10/24
【国際】 日本の中小企業(島野製作所)が訴えたアップルの“横暴”の内幕 [ダイアモンド 10・24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414142652/
【企業】Appleの「俺様」ぶりに日本企業が怒った 不当な値下げ要求に「特許侵害」・・・提訴(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416312976/
2014/12/03
【経済】「50%超値下げ強要」「リベート1億円超要求」アップルが日本の部品メーカーに驚愕圧力…日本側提訴「日本のモノづくりの意地」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417597382/

30 :名刺は切らしておりまして:2014/12/08(月) 02:00:12.96 ID:tIhrdp0x.net
2014/12/7付
(電子版セレクション)海外企業と組むべきか 大学・国の研究機関、国益と両立模索
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO80590280W4A201C1TY7000/
53674 サムスンと組むべきか 国の研究所、国益と両立苦渋 sun_of_beach 2014/12/01
http://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?tname=exc_board_67&uid=73933&fid=73933&thread=1000000&idx=1&page=4&number=53674


国益とは何かを見つめ直し、テクノ・グローバリゼーションの波に乗り遅れない戦略が求められる。

…今年に入って大学とグローバル企業の連携が相次ぐ。独立行政法人の物質・材料研究機構も10月、
フランスの建材メーカー、サンゴバン社、フランス国立科学研究センター(CNRS)と、新しいナノ構造を
持った先端材料を共同研究するための研究ユニット「LINK」を立ち上げた。

 なかでも注目されるのは物材機構の動きだ。…

 現在、戦略的なパートナーシップを結んでいる海外のグローバル企業は10社ある。なかには日本の
エレクトロニクスメーカーのライバルとなる韓国企業も含まれる。…
 この方針のもと、海外企業との連携割合は08年の約3%から、13年には約21%へと増えた。
同機構には約1200人の研究者がおり、材料科学分野の論文被引用数は世界第4位(08年1月〜12年12月)だ。
特許収入も9年度から12年度まで、日本の大学や独立行政法人の中ではトップだ。
 同機構は11年にオープンイノベーションセンターも設けた。会員制の組織で熱電変換材料、電池材料、
磁性エネルギー変換材料という3分野で共同研究を進める。現在、企業12社と産業技術総合研究所など
4機関がメンバーだが、この中にもサムスン電子とLGイノテックは入っている。
 経済産業省系の独立行政法人・産業技術総合研究所も10月、ドイツのフラウンホーファー研究機構と共同で
医療機器などの開発に乗り出した。…

 産総研の瀬戸政宏理事は海外企業との連携について、「国内だけで技術開発をしても広がりは出てこない。
グローバルマーケットの動向を知る上でも海外企業との共同研究は進めたい。ただ、エレクトロニクスや精密機械、
自動車などの競合分野では慎重にならざるを得ない」と言う。一方で、「第4期中長期計画には、海外企業との
共同研究についてなんらかの方針を盛り込みたい」と前向きな姿勢も示す。…

31 :名刺は切らしておりまして:2014/12/08(月) 02:00:43.00 ID:tIhrdp0x.net
2014/12/7付
(中外時評)サイバー人材の育成急げ セキュリティー対策必須 論説委員 関口和一
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO80590350W4A201C1TY7000
 サイバー攻撃から重要インフラなどを守る「サイバーセキュリティ基本法」が先月、国会で成立した。
2020年には東京五輪も開かれる。サイバー空間の安全対策を進めるには、省庁や企業の垣根を越えた
連携体制づくりとそれを支えるセキュリティー人材の育成が必要だ。
 情報通信分野の研究功労者に贈られる「C&C賞」を今年は辻井重男東京工業大学名誉教授と
今井秀樹東京大学名誉教授が受賞した。賞の制定から30年して情報セ…

32 :名刺は切らしておりまして:2014/12/10(水) 09:02:02.60 ID:bBTfpCyS.net
>>29
【企業】アップル、横浜に研究開発拠点設立へ 米国以外で初 2014/12/09(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1418133320/

2014/12/09(火) 21:13:15.50
【国際】アップル、横浜に研究開発拠点 米以外で初c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418127195/
 技術力のある部品メーカーが多い日本に研究開発拠点を置くことで、長期的な視野で新技術の採用に取り込める効果が期待できる。
ライバルの韓国サムスン電子は1997年からアップルと同じ横浜に研究所をつくり、日本の技術の取り込みを図ってきた。
 アップルは日本の技術力を高く評価しており、かつてはNTTグループにスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」販売の
見返りに研究所の知的財産の利用権を要求したこともあった。

 新製品を数億台規模で売る力を持つアップルは規模の力を武器に日本を含む部品メーカーに対し値下げや
受注確定前の巨額の先行投資を要求するなど、厳しい交渉姿勢で臨んできた。日本ではネットを中心に「下請けいじめ」として大きな批判が巻き起こっている。
こうした強すぎる調達部門の力が技術革新を阻害する弊害も出ている。


2014/12/09(火) 23:55:46.22
【経済】アップル、横浜に開発拠点 日本の技術取り込み 安倍首相が明らかに
http://ai.2●ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418136946/
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09HQF_Z01C14A2TJ2000/
アップル、横浜に開発拠点 日本の技術取り込み
技術者引き抜き懸念も
2014/12/9 20:47 (2014/12/9 22:42更新)

【シリコンバレー=兼松雄一郎】米アップルは9日、横浜市に数十人規模の研究開発拠点を設立する
と発表した。開発機能を米国に集中してきた同社が国外に研究開発拠点を置くのは初めて。
アップルはスマートフォン(スマホ)やタブレット(多機能携帯端末)で日系メーカーの部品を


日本に研究開発拠点を置くことで、日本の部品メーカーとの共同開発が進み、調達量がさらに増える
可能性がある。韓国サムスン電子も1997年、横浜に研究開発拠点を置いている。

一方で、アップルが開発拠点を置くことで、日本メーカーの技術者が引き抜かれる懸念もある。
ドイツ証券シニアアナリストの中根康夫氏は「日本にとってプラスとマイナスの両面がある」と指摘している。

33 :名刺は切らしておりまして:2014/12/12(金) 19:31:59.61 ID:CbwmG2PO.net
2014/12/11
出光、LGに有機EL特許を供与
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11HZH_R11C14A2TJ1000/
 出光興産は11日、韓国のLGディスプレーと有機ELパネル事業で新たに提携したと発表した。
出光が持つパネル製造に関する特許をLGに供与し、LGがスマートフォン(スマホ)や大型テレビ向けの
パネルを量産する。これまでは特許を相互に提供し共同開発していたが、出光の特許が優れているため
単独で提供する形に改めた。
 出光がLGに供与するのはパネルの上に有機EL材料を形成する技術。パネルの性能に関わる重要な
製造工程で利用されるという。LGは液晶テレビの価格下落を受けて、有機ELを使ったスマホや大型テレビ
など高付加価値製品の拡大を目指している。

34 :名刺は切らしておりまして:2014/12/15(月) 01:39:03.27 ID:LmqSMOvI.net
【企業】出光、韓国LGと有機ELで提携拡大−周辺部材含む特許供与 [2014/12/12](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1418464322/

35 :名刺は切らしておりまして:2014/12/15(月) 02:26:14.37 ID:aT4eP4Eg.net
2014/12/14
【社会】日本の企業秘密、もう盗ませない・・・法改正で「漏えい防止」強化 韓国企業等から狙われる例が増え流出被害相次ぐ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418540377/
http://www.j-cast.com/2014/12/14222933.html?p=all
企業の営業秘密を漏えいしたときの罰則を厳しくする不正競争防止法の改正作業が進んでいる。
日本企業の独自技術などの秘密情報が海外企業から狙われる例が増え、
特にIT(情報技術)社会の進展で情報が漏れやすくなっており、
政府は、日本産業の国際競争力を守るため制度改革が必要と判断した。

2014年11月下旬、経済産業省の有識者による委員会で、不正取得の未遂行為を新たに処罰対象とすることや、
罰金引き上げなどが了承された。政府は来年の通常国会に改正案を提出、2016年度にも実施する方針だ。

改正は、刑事罰の対象拡大と、罰則の強化が2本柱。
具体的に、対象拡大では、

(1)実際に情報を盗んでいた場合のみだった処罰対象を未遂にも広げる、
(2)秘密を国内で不正取得した場合のみ処罰対象だったが、海外での漏えいも対象にする、
(3)情報の2次取得者までだったのを3次取得者まで拡大――など。

被害者の告訴が必要な「親告罪」も改めて告訴を不要にする。
また、新たに製品差し止めについての規定を設け、税関で差し止められるようにする考えだ。


罰則では、個人が「10年以下の懲役、1000万円以下の罰金」を「15年以下、5000万円以下」程度に、
法人の罰金は「3億円以下」から「6億円以下」程度に、それぞれ強化する方向。
秘密の侵害による「犯罪収益」の没収規定も新設する。

経産相の委員会では「欧州の独占禁止法のように、不正利益の数倍を没収する制度の方が抑止力は働く」
との意見も出ており、今後、具体的な制度を詰める。

経産省は、民事訴訟になった場合の立証責任についても、改正案に盛り込みたい考えだ。
これまで、争点となる主要事実の立証責任は被害を訴える原告側にあったが、
民間企業には相手の事務所や工場に乗り込む権限がないなど、原告側の情報収集には大きな壁があった。
法改正で、被告となる企業や個人に「営業秘密を盗んでいない」ことを証明するよう求めることになる。


経産省が2012年に実施したアンケート(約3000社対象)では、漏えいがあったとの回答が13.5%に達したが、
「流出に気付いていないケースもあり実態はもっと多いのではないか」(同省筋)との見方もある。

今回の改正は、「日本には国家利益の侵害という観点がない」という企業側の不満に遅まきながら応えるものといえるが、
サイバー攻撃など情報を盗み出す新たな手法が続々と登場し、その手口も巧妙化の一途。

罰則の強化などは当然としても、法改正だけで被害を防ぐのには限界がある。
企業側が重要情報に近づける人を制限するといった社内の情報管理体制を改めて点検・強化するのはもちろん、
国を挙げてサイバー攻撃に対応する人材育成などの戦略を早急に打ち立てる必要がありそうだ。

36 :名刺は切らしておりまして:2014/12/20(土) 03:11:36.77 ID:yDDK1UTS.net
【半導体】東芝、韓国・SKハイニックスから和解金330億円…和解を受けて両社は提携拡大を表明、「協業が当社の利益にかなう」[12/20] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1419005240/

37 :名刺は切らしておりまして:2014/12/27(土) 12:16:10.76 ID:NODQJvXC.net
特に、派遣社員が機密を漏らした場合は死刑にしろよ

総レス数 37
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★