2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【建築】「中国や韓国にも劣っている」・・・低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン

1 :幽斎 ★ :2014/11/07(金) 14:02:01.61 ID:???.net
低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/

 日本の住宅の断熱性能が相対的に低いことをご存じだろうか。部位ごとにみれば窓の性能に
大きな課題がある。窓の重要性について啓蒙活動を続ける松尾設計室の松尾和也代表は、
「『窓』先進国の欧州に比べればもちろん、日本と気候が近い中国や韓国にも劣っている」と話す。松尾代表に、近年の傾向を踏まえて解説してもらう。

 日本は世界から見て、「ものづくり先進国」「超一流の工業国」というイメージがあると思います。
しかしながら窓に限っては全く逆で、日本の工業製品の中でほぼ唯一といっていいほど、レベルの低い状態が続いてきました。

 まずは、その証拠として世界各国の窓の断熱性に対する最低基準と日本の窓の実態を比較してみましょう。

http://www.nikkei.com/content/pic/20141107/96958A9F889DE5EAEAE1E4E6E4E2E0E6E3E2E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO7883647024102014000000-PN1-10.jpg

各国が求める窓の断熱性能を熱貫流率(表中のUw。単にUとする場合もある)で比較。
小さいほど断熱性能が高い。ここに載せた値はどれも最低基準であり、これ以下の値にすること
が求められている(資料:テクノフォルムバウテックジャパンの資料を一部加工)
 窓の断熱性能は、「熱貫流率」という指標で比較します。U値とも言い、単位はW/m2(平方メートル)・Kです。
1m2当たり、かつ1時間当たりに通す熱量を表し、小さいほど熱の出入りが少なく高性能であることを意味します。
多くの国では窓の重要性がよく認識されており、U値に関して最低基準を設けています。その値をまとめたのが上の表です。
 日本には非常に残念ながら、いまだに最低基準が存在しません。よくあるアルミニウム製の枠に一重(単板)のガラスを使った窓は、
U値が6.5W/m2・Kと、とんでもなく低性能な値ですが、今もこうしたタイプの製品を販売することが許可されています。
日本に5700万戸あるといわれる住宅の8割以上は、U値が6.5W/m2・Kというレベルでしかないといえます。


■1999年制定の基準が現役
 既存住宅は仕方がないとしても、新築住宅においても売れ筋の7割が4.65W/m2・Kという低いレベルにとどまっています。
国内では窓の性能は星の数で表しており、その評価は下記のようになっています。
 冗談みたいな話ですが、次世代省エネ基準という1999年(平成11年)に定められた基準が、
いまだ住宅業界では「あがり」としてあがめられる風潮があります。基準値は地域によって異なり、
東京や大阪など大半の地域を含むエリア(旧・IV地域)については、あろうことか、窓性能の目安として4.65W/m2・K以下と書かれているのです。

■欧州だけが高基準にあらず
「欧州は省エネや断熱の基準が厳しすぎるから、それと比べるのは酷だ」。こんな意見がよく聞かれますが、
それは欧州だけの話ではありません。お隣の韓国と比較してみましょう。

 東京や大阪に該当する地域(図のSouth Zone)の戸建て住宅(同Detached house)に対する
最低基準は2.7W/m2・K、推奨基準は1.6W/m2・Kです(60m2超)。これが意味するところは、
同じくらいの温度域での比較では、今の日本の最高基準(2.33W/m2・K)が韓国の最低基準程度でしかないことを表しています。
http://www.nikkei.com/content/pic/20141107/96958A9F889DE5EAEAE1E4E6E4E2E0E6E3E2E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO7883649024102014000000-PN1-10.jpg
さらに、日本では最近まで、断熱性能に有利な樹脂製の枠と三重(トリプル)のガラスを使った製品は、
ほとんど販売されていませんでした。その状況下では、日本の最高レベルのサッシが韓国の推奨基準に達することができなかったのです。
http://www.nikkei.com/content/pic/20141107/96958A9F889DE5EAEAE1E4E6E4E2E0E6E3E2E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXZZO7883650024102014000000-PN1-10.jpg
この資料は2012年に作成されたものですが、既に東京や大阪と同じ温度域においては最低基準が2.5W/m2・Kとされており、韓国と同等の厳しさとなっています。
 さらに、2015年をめどにこの基準が2.0W/m2・Kまで厳格化されることが検討されています。
 こうしてみると、いかに日本の窓が世界的に遅れているのかが分かります。日本メーカーなのに、
中国に向けては日本国内向けよりも性能の高い窓を出荷している会社があるほどです

■暑さの7割、寒さの6割は窓が原因

■アルミの枠は熱が逃げやすい

■ペアガラスでも結露の恐れ

■「結露は瑕疵」の欧米

2 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:05:46.58 ID:mGn/yjq1.net
選択肢としては用意されてるよ。
ものを見る目のない客が多くて、それらを選ばないだけ。

3 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:07:57.04 ID:BkEiFCE+.net
>>2
そうやって逃げんな。

4 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:08:55.32 ID:JfeVMioG.net
窓以前に東北は世界有数の豪雪地帯なのに
ペラッペラな紙みたいな外壁の家に住んでるアホ民族だからな

5 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:10:16.44 ID:BknPet4g.net
隙間風とか冷気とかすだれとか風でガタガタ揺れる音にも情緒を感じる民族だからじゃないかな

6 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:10:50.40 ID:VGsDQgzG.net
耐震基準は厳しいけど、断熱に対しては基準が甘いんだな

7 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:12:18.45 ID:Mrnu3Tdw.net
ノルウェーだかスエーデンだかの輸入木枠三重窓使ってるが、メンテが大変w
輸入元が変わったとか潰れたとか修理が出来ないとか、輸入外車並み

8 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:14:05.57 ID:sKxl7oif.net
家の価格が断熱に回せるほど安くないからなー
あと欧州とは構造が違いすぎるから比較の意味が無い

9 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:14:18.32 ID:sdAKLniy.net
で、どこのメーカーの製品がいいんだ?

10 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:15:27.99 ID:pG/xXR1N.net
高温多湿の日本で断熱性ばかり求めて大丈夫か?

11 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:15:36.79 ID:yk0AosDi.net
ネトウヨ「日本の建築技術は世界最高だよ!パラオで橋が落ちたチョンとは次元が違うよ!」

これ見て純粋な日本人として涙を流して喜んでたのに、嘘だったの?(´・ω・`)

12 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:15:46.85 ID:DsRwze0X.net
気候が温暖だからだろ
北海道の住宅と他国の住宅を比べたらどうなるんだ?

13 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:15:50.33 ID:NhFQnWj6.net
>>1
Q値で検索したら分かると思うが
こんな事は建売ならともかく、自分で立てる人は殆ど知ってるだろ
あと、ガラス部分以外にも
サッシ業者が談合したりしてるから進まんけど、サッシも大事

14 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:15:56.04 ID:dDblF5+p.net
窓枠メーカーのステマだろw

15 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:16:15.93 ID:mGn/yjq1.net
実際に金を掛けて作られた注文建築は結露なんて発生しないよ。

16 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:16:34.15 ID:ltGZSyPs.net
日本は ガラスがやたら高いんだよな
なんかあるんじゃね?

17 :パティオ:2014/11/07(金) 14:17:35.88 ID:q/N3b1vy.net
みなさんパティオの動画集です(^ ^)
これからもアップしていくのでチャンネル登録お願いします。
http://youtu.be/FMQfOVJ5h-Q

18 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:18:21.92 ID:klrigTWv.net
大東建託のアパートですらプラマードにペアガラス
一般住宅より進んでて驚いた
もちろん冬は温かい

19 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:18:44.18 ID:3d1pAAuG.net
高断熱になりましたとか値上げの口実がほしいのか

20 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:20:29.44 ID:PvV5Pfpu.net
■■■アンチ安倍スレ屋!幽斎★!アンチ安倍スレ屋!幽斎★!アンチ安倍スレ屋!幽斎★!■■■

>>1(続き)【幽斎★】(=有名な反日反安倍極左スレ立て屋:うしうしタイフーン)の【丑スレ(笑)】に真面目にレスした人へwww
===================================================================================================
残念!!【丑スレ】でしたw ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!

=======================================================================================================
→→【幽斎★】→反日スレ立て過ぎ""ニュー速出禁(笑)""→政治/ビジネス/ほのぼのスレで実績作り""ニュー速復帰目指す""
=======================================================================================================

***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの有名な反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!
☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! 【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw 大失敗www

☆うしうしタイフーンで検索!!アンチ安倍、アンチ自民、日本下げスレ乱発で〜す!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww
このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!日本下げの【幽斎★】スレw

◎【幽斎★】=某全国紙(笑)に規制がかかるとスレ立て不能、、、それって、つまり、正体は…
☆【幽斎 丑】で""検索""!!【幽斎 丑】で""検索""!!☆ 今日も反日スレ、反自民スレ乱発中!!
■【幽斎★】の得意技が『スレタイ捏造』→反日アンチ安倍・自民風味に本文中身を強調し捏造します!!

↓↓↓【幽斎★】の度を越した反日スレに文句が増えていて文句用のスレもたってるんでよろしく。↓↓ ↓
【報告スレ】幽斎 ★さん mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/

★『安倍さん・自民議員の支持者や事務所に【幽斎★】スレのことを教えてあげよう!!』
【幽斎★】=うしうしタイフーンが最も嫌がることです!!!!!!!

■【幽斎★】■反日スレ■【幽斎★】■アンチ安倍■【幽斎★】■反日スレ■【幽斎★】■アンチ安倍
■【幽斎★】■反日スレ■【幽斎★】■アンチ安倍■【幽斎★】■反日スレ■【幽斎★】■アンチ安倍

21 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:21:29.71 ID:SpZEQR1z.net
アルミサッシが悪いんじゃね?

22 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:21:30.34 ID:PvV5Pfpu.net
===【幽斎★警報!!】【幽斎★警報!!】【幽斎★警報!!】【幽斎★警報!!】===

>>1(続き)『エエーッ!!”このスレもまた!?【幽斎★】のスレだあぁ〜!!”』

>>1(続き)★有名な反日アンチ安倍スレ立て屋【幽斎★】 【幽斎★】が""政治/ほのぼの/ビジネススレ""で裏工作!!
=============================================================================================
★【幽斎★】偏向反日スレ立て乱発→ニュー速+でスレ立て権剥奪!!
→ビジネススレなどで実績作り→ニュー速+復帰を目指す!!
◎以下、【幽斎★】の政治スレで暴れまくりのほんの一例です・・↓↓↓ 【幽斎★】の正体↓↓

■【慰安婦問題】クマラスワミ報告書の全文を読んでみたら、大きな勘違いに気づいた
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:42:18.37 ID:???0

■【内閣改造】母乳強制、DV擁護、中絶禁止、純潔教育、性教育は結婚後…・「ネトウヨのアイドル」女性閣僚らの「反女性」発言集
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:42:29.30 ID:???0

■【国内】「韓国に関する全ての事が気に食わず韓国の失敗を喜ぶ、嫌韓は日本の韓国化」産経の保守派論説委員が嫌韓ブームを批判
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:24:29.84 ID:???0「嫌韓は日本の韓国化」産経の保守派論説委員が嫌韓ブームを批判
【この記事のキーワード】ネトウヨ, 嫌韓

■【マスコミ】産経新聞記者の事実と意見を取り混ぜた強引極まりない記事は国民をミスリードする危険が多く、憂慮に堪えない
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:02:38.08 ID:???0マスコミの誤報(捏造)体質は、朝日に限らない

■【政治】苫米地英人氏「自民党は前代未聞の金額をマスコミに配ってメディア対策をしている」
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:45:31.55 ID:???0苫米地英人氏「自民党は前代未聞の金額をマスコミに配ってメディア対策をしている」

■【報道】安倍政権とメディア 戦前そっくりになってきた
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:55:07.56 ID:???0

■【慰安婦問題】河野談話から20年・・・国立公文書館で軍や政府の関与、強制性を示した資料が開示される
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/16(火) 11:43:54.70 ID:???0「軍強制」詳細開示 / 慰安婦記録で公文書館 /河野談話から20年

■【慰安婦問題】国際社会から信用失うのはネオナチと親和性高い安倍政権や読売・産経等のヘイトスピーチの方である
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:38:43.30 ID:???0

■【産経】「歴史から目をそらすな」「慰安婦は日本軍とは無関係」→産経社長「ピー屋設置要綱があり陸軍経理学校で慰安所の開設を学んだ」
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/15(月) 09:24:40.78 ID:???0産経新聞社長と中曽根元首相が慰安所づくり自慢「女の耐久度、どこの女がいい悪い、3千人のための

23 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:21:36.11 ID:ybH75tFN.net
支那や韓国を引き合いに出しても
家は売れんよ

24 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:21:36.87 ID:cjMwOI2+.net
とりあえず、窓枠を金属以外にしたらじゅんこ

25 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:22:25.24 ID:noixvVt+.net
>>15
APW330+真空ガラスで建てたけど結露するよ
その手前にあるダブルハニカムシェードのせいなんだけどねw

26 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:22:37.06 ID:vPQwYRRa.net
日本の冬は耐えられる寒さだからだな
古来、「家を建てる時は夏を旨とすべし」の国だからな

27 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:23:33.23 ID:9RTg4yVa.net
>>3
いや、逆だよ
>2のいうとおりで変なとこばっかりこだわって、なんかあればすぐ国やメーカーのせい
日本の場合逃げてんのは大概消費者のほうだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:23:38.72 ID:ltGZSyPs.net
でも本当なら中国から輸入するメーカーが出てきていいだろ?
安いだろうし儲かるだろ?

29 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:24:43.32 ID:EI0V9E3q.net
外断熱は標準にしろ
夏の冷房費がぜんぜん違う

30 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:24:56.70 ID:/Oyp1B6Q.net
気密性の高い家はまあ快適だけど、風情が無いよ。
生まれ育ったような縁側があって開放的な作りの家に住みたいわ。
今居る北海道じゃ無理だけどね。

31 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:25:04.24 ID:g736hda+.net
窓際族とか馬鹿にするし、窓をナメた民族だ。

32 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:25:29.60 ID:t/q4lhEg.net
>>1
大昔に自分が2chで主張してた内容そのまんまだな。
もしかして、自分の意見に触発されたのかな?

>>2
日本製でも性能が良いのが出てきたのはごく最近のことで
それ以前には選択肢などない。窓ガラスに限らず、
日本の建材はあらゆるものがレベルが低い。
ほとんどのものが韓国以下。

33 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:26:01.37 ID:ahyQRKl0.net
冬でもわりと開けっ放しだし、割とどうでもいいかも

34 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:27:00.10 ID:4esaxrBO.net
昔はふすまで断熱してたんだよ。遮光もうっすら出来るし

35 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:27:03.18 ID:sdAKLniy.net
>>11
窓の断熱率とチョンの手抜き工事がお前の中ではイコールなんだな
流石w

36 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:27:07.20 ID:7LDot/LY.net
障子に雨戸の文化だからね
紙がガラスに変わっただけ
縁側があって外気とはワンクッションあるのが本来の姿

37 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:28:39.11 ID:cjMwOI2+.net
ただ気候が変わって太平洋側の夏は人が住める気温じゃないから考え方を大きく変えなあかん

38 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:29:43.46 ID:EzbAPaaJ.net
>>28
ガラス製品や陶器は重くて取扱いが困難な割に
単価が低いから輸出入に向かないと聞いた気がする

39 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:29:45.92 ID:t/q4lhEg.net
日本は
「窓」後進国じゃなくて
「住宅」後進国な

40 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:30:27.59 ID:7vYGTSZz.net
夏は開けっ放し

冬は雨戸で断熱してたんだよ

その感覚が今でも続いちゃってるんだね

41 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:30:30.96 ID:9zCmTfRD.net
断熱ガラスは騒音も防ぐ効果が高い

だからなんとかしてほしいわ。

42 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:30:32.76 ID:gb9QIVde.net
これからは中韓の建材の時代w
ソーラーパネルも絶賛発売中w

43 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:30:32.91 ID:cjMwOI2+.net
たぶん、中韓の窓がいいのは、大陸性気候で日本より遥かに寒いからじゃないかい

44 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:31:25.58 ID:7vYGTSZz.net
雨戸閉めてみろ

格段に暖房効率が上がるぞ

45 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:31:58.85 ID:cjMwOI2+.net
>>39
というか「市街地計画」後進国な

正しい用語知らんけど

46 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:32:07.11 ID:9zCmTfRD.net
>>40
江戸時代の雨戸以下だね。
石が熱伝導しやすいが
木なら断熱材だし。=ホームレスは新聞紙を冬に体に巻く

つまり窓だけ江戸時代以下なんだよ、その他は性能あがってるのにさ

47 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:32:55.08 ID:4esaxrBO.net
あと防犯の意識が低いせいもある。
鉄格子基本の国とは違う。

48 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:33:36.79 ID:ob1x0opM.net
結露に自信ニキ

49 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:34:49.36 ID:j34XeDhO.net
北海道の家とかはどうなの?

50 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:34:57.73 ID:qlXKbDOH.net
東北越して驚いたのは部屋の断熱性の良さ
築年数が少ないってもあるだろうけど,

部屋を暖めてから12時間ぐらいはその影響が残る
帰ってくるとまだ暖かくてビックリ
寝る前ぐらいしか暖房要らないかも

これで窓の断熱に改良の余地があるなんてって感じだわ
確かに窓付近は冷えるけどさ

51 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:35:07.09 ID:20jEJrFJ.net
誰がこんなステマにだまされんだよ(笑)
誰が9cm製品を我が家に使うんだよ(笑)

52 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:35:21.88 ID:+htts4dW.net
北日本へ行けば超断熱の家ばかりじゃんw

53 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:36:14.48 ID:+htts4dW.net
>>49
セントラルヒーティング+断熱性で半袖生活 by釧路

54 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:37:06.88 ID:ODRNc/SC.net
窓以外の建材の材質も欧州の建造物よりずっと落ちるグレードのを使用してるわな
そしてお値段はお高い

55 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:37:16.44 ID:4BTh9aAm.net
うちはリフォームで、既存の窓の内側にもう一つ窓を取り付ける。
ただの二重ガラスよりも、空気の層が多いから、断熱も防音も
効果高いはずだ。

56 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:37:31.09 ID:noixvVt+.net
一番の原因はアルミサッシ屋にある
自分たちが作り上げた金属アルミ加工のノウハウが
樹脂に転換すると設備的にも生かされなくなるので
樹脂への転換が大幅に遅れた。
今でもアルミサッシ内部の接触部分だけなんてのが普通に出回ってる。
サッシは樹脂か木製が一番良い。

57 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:38:05.86 ID:4RijagQU.net
住居に関してはアメリカ低所得者にもかなわない。
サブプライムで登場する低所得者向け住宅が豪華過ぎる。
一方で日本に赴任したアメリカ人が、日本の中高級物件の
住宅街をスラム街だと思い込みパニクるのも日常ちゃめしごと。

58 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:38:50.59 ID:qlXKbDOH.net
>>55
空気層は10cmだったかある距離以上になると
効果が変わらなくなるって見たことがあるぞ

59 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:41:41.79 ID:t/q4lhEg.net
>>57
アメリカじゃ、大理石貼りでプール付きの豪邸の坪単価が50万程度だからな
日本みたいな美術セットみたいな乞食小屋は20万以下で建つ

日本の住宅業界はあらゆる部分で高コスト構造
日本の住宅の光景はみずぼらしすぎる
外壁がサイディング(笑)

60 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:42:04.52 ID:r3DVH2u+.net
高校の経済の教科書にガリバー企業の例として書かれるくらい
長年1社がガラスメーカーのガリバー企業として幅を利かせてきたから
経済競争も技術革新も起きずにきたんじゃないかね

61 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:42:27.32 ID:cjMwOI2+.net
今は寒さより暑さ対策が肝要なんだがな
寒さは着込めばなんとかなるが、暑いのは冷房以外に手がない
集合住宅は国策で一括空調デフォにしろよな
今のバカ官僚じゃ無理だけど

62 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:43:01.64 ID:Py0jlm3d.net
業者が勉強しないからでしょ
昭和の手法をそのまま続けてるだけ
つまり日本人は所詮韓国人

63 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:43:21.01 ID:/Oyp1B6Q.net
>>49
家の中は快適だよ

64 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:43:46.58 ID:Py0jlm3d.net
本気で自民でいつまで続けるんだ?
マジキチ政党だぞ
頭おかしいだろ

65 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:43:54.21 ID:j34XeDhO.net
>>57
それはアメリカ経験がぜんぜん足りない
あちらの貧民街の部屋は日本人の発想をはるかに越える想像を絶する悲惨さ
日本の刑務所の方がまだマシ

66 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:45:16.52 ID:zqzEXi85.net
>>61
欧米ですら一括空調は時代遅れの認識なのに、ドヤ顔でこの発言wwwwwwwwwwwwww























ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかw

67 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:45:37.88 ID:3xqXTmtw.net
デザイン面もあるだろうな。
樹脂窓ってダサいのが多いイメージ。

68 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:47:30.24 ID:H3DOIFoi.net
単に値段が高すぎるからだろ。安くしろよペアガラス

69 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:47:35.12 ID:agzJmKr8.net
>>1
価格が違うからだろ
価格に見合うメリットが実感できなければ
使われないのは当たり前

70 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:47:47.86 ID:boL4iG/y.net
内の棟梁いわく

昔の家は窓に必ず障子をつけたものだ
最低でも、さんはつけた

71 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:48:12.41 ID:fCkOXuDD.net
そう考えると桂離宮なんて最低の建物だから
壊したほうがいいよね。

72 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:49:01.88 ID:ahyQRKl0.net
断熱材入りでコスト上がって災害で自己負担とか泣けるつーねん

73 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:49:22.99 ID:qjtAPQcG.net
徒然草第55段 

家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き比わろき住居は、堪へ難き事なり。

74 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:50:28.59 ID:Lh+RN8Bq.net
こりゃ
サッシ屋さんのステマですわ


だって断熱って
サッシだけで済むの話な訳じゃないもの

75 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:51:12.29 ID:tRFx20b7.net
ダブル7掛け建て売り住宅では無理に決まってる
せいぜいアルミ枠のペアガラス程度だろ
アルミ枠なんて製造コストが安いだけで断熱無視だし、木製の方が遥かに優れてる
耐久性に富んだ木製窓枠を作るだけの技術はあるところにはあるけど、大手の住宅メーカーはぼったくりのブラックばかりだからそんなの使わない
まぁ、窓以前に建物自体の断熱が終わってるしね
大体、想定してる住宅の耐久性が日本では30年を切るし
税制上も原価償却で価値がなくなるようになってるから、住宅メーカーも無駄なコストはかけない

本気で建てるならしっかりした設計士を探しだし、信頼が置け、ヤンキーみたいなにーちゃんがいない工務店で建てるのがよいんじないの

76 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:51:40.05 ID:BSGy73W5.net
日本のガラス業界は寡占だったので技術的に世界に遅れても
適当に買収をしつつ十分にあぐらをかいていけたから

77 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:51:56.04 ID:zQtxa5VM.net
>日本は世界から見て、「ものづくり先進国」「超一流の工業国」という
>イメージがあると思います。

ねぇよ。
フクシマ原発でもガラクタロボで恥を晒したり
世界的にニーズの無いフゴミを作り続けたり
未だにマザーボードする作れない
後進国ジャップというなのが世界に認識

78 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:53:17.01 ID:cjMwOI2+.net
というか、日本の都市部は衣食住だけがものすごく貧弱w

79 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:54:18.74 ID:boL4iG/y.net
障子の復活、待ったなし

結構、洋室にも映えるデザイン

80 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:56:54.56 ID:ODRNc/SC.net
20年で価値がゼロ円になるものにコストをかけるって発想も乏しいわな
中古住宅市場の整備をしなかった国の責任だわな

81 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:57:01.48 ID:cjMwOI2+.net
障子は暗いし夏は冷房だしなんの意味もない、と言ってみる

82 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:57:29.40 ID:EYZ6aeh2.net
>>61
裸+水風呂

83 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:58:02.58 ID:DDSACko1.net
せめて窓くらいは季節を感じさせてくれや

冬は曇ったガラスに文字を書いたりするのも風流じゃねーか

84 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:59:16.44 ID:cjMwOI2+.net
>>82
あ、それがあったw
でも一日中はつらいし、眠れないしw

85 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 14:59:54.05 ID:n65Zfqeg.net
ハウスメーカーごとの独自規格を止めて、共通化して安くしろよ。

86 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:01:57.20 ID://+nDHmv.net
そういやあんまり考えたことなかったな。

87 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:04:35.60 ID:ftmR+wMD.net
雨戸があるからな。
単純比較はおかしい。

88 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:04:41.45 ID:bJjc+OoG.net
夏は暑いし、冬は寒い温度変化の激しい日本で
断熱性はそれほど重要?

89 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:05:27.52 ID:pG/xXR1N.net
ID:t/q4lhEg

息を吐くように嘘を吐く民族

90 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:06:39.28 ID:dY+YcvW5.net
暖房や冷房の効率を考えると修正すべきところだな
電気代にもろに直結する

91 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:06:43.14 ID:a5xIHoFv.net
樹脂サッシは耐火、耐震、防犯性の問題でアウトだろ。

92 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:06:52.29 ID:CRZ0xaPj.net
実家は隙間風酷くて冬は寒い。家を買っていない俺がもらう事になっているようだけど、
正直くれる言われても困る。

93 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:07:14.97 ID:jq3OY0G2.net
賃貸だと選べない、ってか、全部アルミサッシ

何だろ、障子の文化みたいな習俗というか因習が、頭のどっかにあるのかねえ

94 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:08:38.69 ID:t/q4lhEg.net
>>88みたいな勘違いしてる人間が多いのも
日本が遅れてる理由なんだろうな。

日本みたいな環境こそ断熱性能は重要。

夏場にエアコンを使うだろ? 使わないにしても
風の通り道を計画すれば、高断熱性能はプラスに働く。

95 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:09:32.02 ID:sI/QwV9M.net
障子と変わらない土人レベルの窓
音も熱もダダ漏れ

96 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:10:41.96 ID:t/q4lhEg.net
>>89
具体的に指摘してみ?

97 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:11:48.72 ID:noixvVt+.net
>>91
http://allabout.co.jp/gm/gc/440358/
防火認定取れてるよ、耐震と防犯性の意味が分からないけど
強度が弱いと思ってるなら見当違いだし、耐久性も30年以上前の
樹脂サッシが普通に機能してる。

98 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:12:25.51 ID:yq6F3k20.net
>>64
で、どこの政党だったらいいんだい?

99 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:14:28.36 ID:l+2UN37t.net
日本は不動産が高過ぎる
あんだけボッタクってるくせに基本性能はいまいちなんだよな

100 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:15:13.53 ID:bJjc+OoG.net
>>94
日本には、建築基準法改正による「シックハウス対策」ってのがあって
http://sumai.panasonic.jp/sumu2/chishiki/law/law/08.html

PM2.5で、酷い状態の中国や韓国と比較されてもなぁw

101 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:15:58.02 ID:x72M7stq.net
高速道路の側に住んでるけど、閉めきってたら全く音しないよ

102 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:17:33.35 ID:7BqRZjUx.net
日経かぁ…

103 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:18:42.71 ID:SxMEQxNl.net
欧州は断熱が第1であるが
日本の家屋は耐震が第1なのだ
断熱と耐震を取り入れると高価格化するが
寄せ木細工なので耐用年数が短いという欠点がある

104 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:19:22.44 ID:RAnf9OHV.net
>>54
欧州のがお高いぞ
そもそも向こうは結構な金持ちしか家建てられないし

105 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:20:05.82 ID:awr7yTXQ.net
>>49
北海道は窓は2重になっている。
こっちでいう扉が全くおなじに2つ外と内についてるからすげー暖かい

106 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:21:24.38 ID:ChWmfDCb.net
外断熱内断熱でもああじゃん、窓ごときは…

107 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:22:31.56 ID:+mddzwvt.net
日本の住環境と統一感のないスラムのような街並みと景観、醜悪なパチンコすら潰せない国民的美的感覚
これらは世界を見て回れば一目瞭然に最悪であるのは一部では常識である
成田から東京へ帰る車窓に移ろう景色を見るたびにがっくりくるのも、これまた常識である
機能性もなく貧弱な窓程度の問題なんて霞むほどにな

108 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:23:13.13 ID:TMguUmDh.net
日本見たく温暖な気候なら、寒い日は寒く、暑い日なら暑いのがいいだろうと思う
北海道や沖縄を除けば

109 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:24:01.07 ID:Yx89NES+.net
中国の内陸には勝ってるだろw

110 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:25:13.08 ID:Atbhlmhf.net
雨戸しめとけばいいや

111 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:25:37.93 ID:Hh09aXBO.net
誰だって断熱ガラスにしたい。
でも吹っかけ過ぎだろ。
利益の取れる高級品のままにしたい。
普及品にさせたくないって態度があからさま

112 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:27:30.08 ID:bJjc+OoG.net
>>111
つ http://img.blog.kurayo.com/20101226_1820546.jpg

113 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:28:56.20 ID:MSawqDY8.net
断熱しないと死ぬような国と一緒にされても

114 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:28:56.44 ID:KxZP7+WV.net
家建てるから工務店に聞いたら窓が一番熱が逃げるのに
見た目重視でやたら窓を取るデザイン住宅を買う人が断熱にこだわるのは
滑稽だといってたな 俺はそんな住宅密集地で窓だらけの家買わないから工務店とかの
本音だと思う
まあ、海外の奴が優れてるんだったら目端の利いた業者が売り込みかけるだろ価格がどうだかだし
 ただ断熱にこだわるなら窓をじゃんじゃんつけないことだろうな

115 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:29:04.51 ID:AAFGmEDV.net
>>108
まさにそれ

116 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:29:08.40 ID:veZbR+oE.net
>>6
気候が温暖だからかな?

たしかに耐震基準は無茶苦茶厳しい(姉歯物件をわざわざ取り壊したし)し、
エコエコいうくせに断熱基準がおろそかとかなんでこんなことになってんだか

117 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:32:15.81 ID:KxZP7+WV.net
 それと木製の奴はメンテがとてもめんどいらしいな

118 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:34:13.53 ID:rDosFEeZ.net
障子、襖の断熱性は?

119 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:34:42.89 ID:Q0HSbEaX.net
冬は北海道に劣らず寒いのに、住宅構造も暖房も本州仕様の長野県は、日本一寒い住環境と言われているらしい。
つか、夏も冬もエアコンのエネルギー損失を最少にする二重窓を嫌う人って、肉体と経済の両方でマゾヒストなの?

120 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:35:37.97 ID:qfSBM5uu.net
3年位前だっけか、エコポイントでペアガラスにしたけど
サッシの結露は変わらず
結局二重窓にしないと無理と判明
なんだかな

121 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:36:27.33 ID:B+1jNcZ9.net
>大東建託のアパートですらプラマードにペアガラス

これ見たことあるけど
動かす時けっこう重たい
筋力ある人はいいとしても
年寄りには荷が勝ちすぎかな

122 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:40:08.30 ID:ngFJRDcG.net
氷点下マイナス何十度と
いっても氷点下一桁台の日本での費用対効果
必要なのは北海道ぐらいか

123 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:40:34.96 ID:73ZSmMfi.net
>>112
これ効果あるのかな?
アルミ部分も断熱しないと意味ないんじゃないか?

124 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:40:57.15 ID:MkLh9roR.net
こたつで冬を越せる国に断熱とかいらね

125 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:42:41.47 ID:6Lz4k3Sv.net
二重サッシはいいぞ

126 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:43:11.20 ID:Y7lqeQ0m.net
>>112
これかプラダン施工しようと思うんだけど、
明らかにサッシが冷え冷えなのはどうしたらいいんだろう。
ニトムズのサッシ枠断熱テープは結露するみたいだし。

127 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:43:18.90 ID:cjMwOI2+.net
なんで工作が湧いてんのかと思ったら
長いけど、要するにアルミサッシ利権の犠牲ってことやね

サッシ - Wikipedia

> サッシの材質は、古くは木製やスチール製が多かったが、日本では高度成長期
> を境に安価かつ、腐食に強く加工が楽なアルミニウム合金製のもの(アルミサ
> ッシ)がほとんどとなった。しかし、アルミサッシは木製サッシと比べると断
> 熱性が非常に悪く、冷暖房効率の低下や結露が発生するため、近年では結露の
> 防止や保温性を重視した樹脂製や屋外側にアルミと室内側に樹脂を使った複合
> 素材のサッシが使われるようになっている。
>
> アルミサッシは火災時に溶けてガラスが抜け落ちる可能性があり、2011年頃に
> は日本国内で流通していた防火アルミサッシの多くが建築基準法で定められた
> 防火性能を満たしていない事が発覚し、サッシメーカー各社は防火アルミサッ
> シの販売を一斉に中止した[1]。複層ガラスの普及に伴い、ガラス自体の結露
> が減ったため、耐火性能や断熱性能が優れている木製のサッシの利用も見直さ
> れている。
>
> サッシの断熱性能については、省エネ建材等級制度が2008年度からスタートし
> 、熱貫流率値2.33W/m2Kを最高値とした星付けが行われ、熱貫流率の性能値も
> 表示される。

128 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:43:47.66 ID:fCkOXuDD.net
おまいらの何割かは
ブルーシートの家に住むことになる

129 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:44:24.77 ID:JAkqvnZh.net
それ以前に住宅が稚拙だから話になりません

130 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:45:28.08 ID:0bI1OxLt.net
日経がヘイトスピーチしていいのか?
何気に中韓下げじゃん。

131 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:45:42.79 ID:cjMwOI2+.net
木製のサッシ - Bing
http://www.bing.com/search?q=%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%B7&form=OSDSRC
関連キーワード
サッシ 木製
木製輸入サッシ
木製断熱サッシ
木製外部サッシ
木製防火サッシ
木製 サッシ ykk
木製トリプルサッシ
木製3重サッシ

132 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:45:51.76 ID:RAnf9OHV.net
>>116
樹脂だと燃えるからだよ
あと災害時にハメ殺しだと逃げづらいから

133 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:45:52.29 ID:bJjc+OoG.net
>>123
あるw まじでw

注意点
・プチプチの凸部をガラス面に取り付ける事 (平らな面をガラス面側にすると効果半減) 当たり前だけどw

134 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:48:13.80 ID:JVxb6rAm.net
樹脂製は耐久性が心配だな
北海道だと外側の窓はアルミ製で内側の窓が樹脂製ってのが一般的

135 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:49:03.97 ID:UnDbqHya.net
>>132
なるほど。 メーカーがなかなか樹脂製にしないんでなんでかな?とは思っていた。

まぁ日本でも防音構造にしてっていうと、窓は3重になるから別に金さえあるなら
やってくれるよ。 高くなるだけで。

136 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:49:29.34 ID:ma/VFut8.net
24時間換気やってる時点で…

137 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:49:50.31 ID:jHjvuQeX.net
窓の断熱基準が低いだけにとどまらず
デザイナーのオナニーで窓作りまくるからな日本の建売
自然の光を生活の中に取り込みますとか寝言ほざいて

138 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:50:12.68 ID:bJjc+OoG.net
>>126
窓ガラス面にプチプチ貼る上にカーテンレールの外側にももう一枚プチプチカーテン
プチプチの上辺にシート状のマグネットを付けて、マグネットでカーテンレールに付けてる。

139 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:50:20.38 ID:mDqTo/+p.net
高温多湿だから耐熱性を言及する必要は無いのでは???
あるならばむしろ高価になるが耐飛散性能の方が必要だと思うぞ。

140 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:50:51.01 ID:D0rnAn80.net
技術じゃ無くて住宅の基準の話しでしょ。
例えば、新幹線の窓がショボイなんて聞いたことないし。
このニュースは何を狙ってるんだろう。

141 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:50:51.36 ID:ma/VFut8.net
アルミサッシと障子で2重サッシ並だろ

142 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:52:13.77 ID:ma/VFut8.net
>>140
LIXILが今年の秋冬狙ってる、高断熱窓サッシのCMじゃね?

143 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:52:29.70 ID:6kRL9I+M.net
>>2
>>27
いまは環境基準の話をしてるんだから、客の嗜好なんて関係ないやろ。おまえらはアホか

144 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:53:08.10 ID:cjMwOI2+.net
なんだよ、ここもほとんど工作かよw
やれやれ

145 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:53:41.64 ID:6kRL9I+M.net
>>4
それで、国を挙げてバカ高い天然ガスや石油の購入費でヒーヒー言ってるんだから、話にならんな

146 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:55:18.53 ID:6kRL9I+M.net
>>10
だから冷房の効果を高めるためだろ。あたま沸いてんのか?

147 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:57:12.78 ID:ma/VFut8.net
でも、日本の暖房の考え方が全体暖房と違って、こたつでの局所暖房なんだよね。
全体暖房にしても、アメリカみたいに、夏冬家まるごと冷暖房ってのは無くて、
部屋ごとに冷暖房だし。

148 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:57:33.00 ID:6kRL9I+M.net
>>23
それに韓国や朝鮮は北海道並みに寒い。中国の東北(旧満州)もいっしょで寒い

149 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:57:35.26 ID:L8xvqKmk.net
シックハウス対策で各部屋に穴が開いてるのに断熱性って

150 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 15:59:26.86 ID:bJjc+OoG.net
>>147
アメリカでも、丸ごと冷暖房は衰退して
日本的な各部屋ごとの冷暖房に変化してきている。

151 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:00:06.59 ID:9/5bK3i+.net
日本の風土は温度より湿度が問題なのです!天気予報も温度の事は話すが湿度にも気を使ってもらいたい。

152 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:00:10.19 ID:eQu4wjMS.net
政治家は支援者が年寄りだから、
世界に遅れる
後進国
にほんじゃなくニッポン

に弱い。工事予算ほしさの煽りに過ぎない。我々は賢い奥さんがたに習い、冬にビニールを使う。

153 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:02:16.62 ID:vIn8Q1ai.net
だって断熱性をあげたらエアコンや電気を使わないだろ

154 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:02:20.34 ID:6YbK7o01.net
3年前に建てたウチも、知識なくて知らなかったから星2つのクソ結露サッシだよorz

155 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:03:13.99 ID:Tkm9KY32.net
>>146
誰が冷房の話したよ
あたま沸いてんのか

156 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:04:00.51 ID:CPleYc0u.net
土地も高く、住宅建材も異常に高い
これじゃ、まともな家にはなかなか住めないのが現実だね

157 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:04:23.15 ID:TArl7fYM.net
今は確かに、団塊の世代が高齢化して高齢者が増えて、介護の必要性が高まっているけど、
あと20年、30年して団塊があらかたいなくなったら、高齢者が減っていくだろうな

今の30代以下が長生きできるとはとても思えない
食生活の変化はもちろんのこと、相当数の非正規雇用の悲惨な食生活や生活パターンを見たら、
ヘタすりゃ50代で死んでもおかしくない
介護対象者が減るのが目に見えているから、待遇を上げる気がないというのもあるかも?

158 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:04:37.05 ID:bNCqYqTN.net
全力で断熱すると家の価格が3割高くなる

159 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:05:20.19 ID:WlsCHWG5.net
たしかに日本の家屋は冬になると寒いって何十年もまえから言われてるよね。

160 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:12:54.19 ID:t/q4lhEg.net
>>155
具体的にどういう事を言ってるんだ?
壁内結露の問題の話か?

いつの時代の話をしてるんだよ。勉強不足の
在来工法しかできないような工務店の話の言い訳を信じてるのか?

フロリダなんて日本よりも高温多湿にも関わらず
壁工法だぞ。

161 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:14:39.69 ID:mYAWS+dg.net
日本人は知恵遅れが多いから仕方ない
どうせ何もしないし諦めろ期待するだけ無駄
無知低意識自己満足自己欺瞞
馬鹿は生涯背負うもの

162 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:17:42.06 ID:7YYN5Lro.net
そんなのより、窓枠の枠をもっと細くしろ。樹脂なんかいらんわ。

163 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:18:07.48 ID:271wYEGx.net
>>136
これ

164 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:23:14.46 ID:HK4ZP4lH.net
というか日本は経済以外後進国

165 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:23:16.96 ID:LucBKfie.net
>>1
正しい指摘。バカはいつまでもバカみたいな電気代を払っとけwww

166 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:27:01.53 ID:VEc/m5KE.net
経済性良くするために、皆同じをやったから、断熱命な家が近所にない。
いまだに、寒けりゃ寝床に逃げ込むってやってればねえ。

167 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:29:20.40 ID:KqYiki2y.net
ウチは樹脂サッシでペアガラスのLow-e。

自宅以外の窓際が苦痛なカラダになった…。

168 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:33:24.06 ID:Ex8dvQ5l.net
断熱性を高めるのはいいけど
湿気対策をしっかりしていないとカビるぞ

169 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:33:47.98 ID:GCSCDj8K.net
温度変化が激しいのに断熱無視www
災害が多いのに電線晒しっぱwww
島国なのに港が浅くて大型船入れないwww
どこに行ってもwifi使えないwww
避雷器つけないから雷落ちたら家電は全滅www

日本人ってケチなの?

170 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:34:19.75 ID:0bJZacD4.net
>>157
>30年して団塊があらかたいなくなったら、高齢者が減っていくだろうな

それ以上に若者が減るらしく、2050年の高齢化率は今よりも酷いらしいぞ。

171 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:34:21.04 ID:csjnWLqq.net
アルミサッシは外気温がモロに室内に伝導するからバカだよなぁ

172 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:34:59.42 ID:Iqc2t/IH.net
ま、基本関東以南は特に凍死するほど寒くないからじゃね?

173 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:35:27.27 ID:1hJcikfA.net
>58
空気の対流が起きるから
距離が開きすぎても狭すぎてもダメ

174 :名刺は切らしておりまして :2014/11/07(金) 16:43:09.83 ID:lu6YmFBM.net
>>11
バブル期あたりは確かに日本はすごかった
小泉・ケケ中の声がデカくなったあたりから日本はジャップ土人ランドになった
シナチョンに抜かれるのも時間の問題
つーか既にポツポツ抜かれてる(それが>>1の記事だけど)
ネトウヨとかいう連中はヒステリーおこしてオナニーばっかして絶対に認めないが

175 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:47:24.26 ID:ck1YmQFn.net
日本の場合、湿度の問題もあって断熱材にも結露が発生してカビカビになるから難しい問題だね。
窓だけあーだこーだ弄っても解決しない。

176 :名刺は切らしておりまして :2014/11/07(金) 16:48:28.24 ID:TwNo6STT.net
俺は少しでもコイン稼ぎたいからLFをコインアップ持ちでサブは堕ルシ、ジャキ3で周ってる

177 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:52:15.06 ID:uDS+HfsJ.net
何百年も木造建築だったのに急に鉄骨コンクリに変えるから

178 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:56:33.30 ID:phy5jvWQ.net
>>1

それで?

もっと金かけて儲かりたいんだろ!!

179 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:58:58.23 ID:phy5jvWQ.net
>>169
災害が多いから電柱が楽なんだろ!!

180 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:59:29.20 ID:PEBs9bDT.net
>>167
都会では厳密には法律違反になることが
多いんだよ。

中国は
数年で劣化してボロボロになるし
耐震基準もあり得ないぐらい緩いけど
居住性に関してはloweガラス使ってたり
なかなか侮れないよ。

日本はクソ細かい法律や規定と
コストに雁字搦めになってる

181 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:03:47.58 ID:4H4T10qr.net
マンションに雨戸が欲しい
風が強いときはビュービューうるさいわ

182 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:07:18.99 ID:Tiyme/NN.net
樹脂製の枠なんてすぐ壊れそう。

183 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:12:07.01 ID:B7zjVF1t.net
経営者がクソなんだろう。
大卒の落ちこぼれで無気力の奴が就職していく業界なんじゃないの?知らないけど。

何か日本的ではないな・・・まあ、戦後の日本の住宅もいい加減だから、
住宅業界全体に問題あるんじゃねえか?

184 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:16:08.76 ID:0Goxjg02.net
金かけたくなかったらポリかを冬だけはめたらいい。
景色は見えないが明るさは変わらない。
ぼろ冊子に障子では隙間風がひどくて耐えられない。
冷気ももろに進入する、雨戸閉めればいいんだろうけど。めんどくさい。
減光してもいいならプランタンが激安。
窓という窓全部はめ込む。
引き戸も冷気が入りやすいプランタンで二重する。

185 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:20:19.00 ID:4esaxrBO.net
バブルの頃に建てられた断熱命のセントラルヒーティングとか悲惨だぞ。
冬の暖房費月8万とかだぞ。

186 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:25:49.12 ID:a+WBOEx+.net
昔デベの人に聞いたことある。
断熱が良くて最終的に得するとして高いと売れないんだと。
実際、外断熱やってるデベもあるにはあるけど苦労してる。
日本の消費者がバカすぎるんだよ。

187 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:27:52.82 ID:rwtBEZYH.net
ここ10年の一戸建て住宅だとほとんどが二重ガラス仕様じゃない?あと24時間強制換気

188 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:28:23.91 ID:SI9m+Dik.net
過剰な断熱なんて必要ない
必要ないものは売れないし作らないただそれだけ
断熱馬鹿は一人でグラスウールにでも埋まってろ

189 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:29:50.17 ID:Tz+eiuhe.net
日本の建築家は帰化して日本名を付けて日本人になりすました中国人ばかりだから当然だ。
韓国人もいるし。セキスイとかな。

190 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:30:47.15 ID:9WoYfiyx.net
基本的に日本の住宅は、風通し重視だよね。カビ嫌だし。
極寒地域を除いては。

191 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:33:04.79 ID:s3uBNKfa.net
世界一の省エネ国なのに、なんで窓の断熱だけはこんなに劣ってるんだろう?
何か理由がある。

192 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:34:59.49 ID:KTP1LQE2.net
>徒然草第55段 
>
>家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き比わろき住居は、堪へ難き事なり。

それは地球規模の中世の温暖化の時代
激暑の今より暑かったんだから

193 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:36:23.08 ID:V6370B3Z.net
そら中国も韓国も大陸性気候で冬は極寒だからな、断熱で騒ぐだろうよ
でも確かに南北に長い日本で全国一律の基準は間違っているだろうね

遅れてるのは業界が寡占で発展の必要がない事による結果ではあるのだがね

194 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:36:33.51 ID:Dh9r0Egg.net
中空ポリカーボネート板を網戸のサンに収まるように切ってはめると、簡易二重窓になって快適なんだぜー。
俺んちはこれなどで、灯油代が1/3になった。

195 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:40:21.87 ID:BLNiKeNK.net
今の新築はフラット35の要件で、二重ガラスもしくは二重窓が必須、サッシは木または樹脂なんでしょ。
素人だからよく知らんけど、この基準は最近できたのかな。

196 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:40:22.56 ID:RHxz1jkj.net
ポリカで内窓を自作するといいよ
断熱もできるし、外からの紫外線カット、騒音カットできて最高

197 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:40:45.68 ID:gLRWqLvj.net
劣っているなら反省して改良すればいい。
全てにおいて最先端だと言い張るつもりもない。

198 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:44:13.93 ID:yBsFJ5Mz.net
北海道を除いて、夏は暑いもんな。日本は。

199 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:44:24.31 ID:l/aadm10.net
>>174
ジャップ連呼してる奴はそれ以下だよ

200 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:46:37.05 ID:/88bhKJx.net
>>81
暗い=夏の日差しを遮る。
障子あるなしでは冷房の効きが違う。

201 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:48:05.59 ID:6FDwEx3t.net
千秋の父ちゃんの会社?

202 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:51:16.73 ID:swSS6xFv.net
日本の建築物は信者仏閣を除いて全て消耗品
一代も持たんしな

203 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:52:04.80 ID:bLxd9kWs.net
>>169
ケチだね。貧乏たらしい。とにかく我慢して過ごそうとする

204 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:54:44.92 ID:EbfMU7iK.net
窓だけじゃ無く、バスも劣ってる
なんとかしろよ

205 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:55:54.11 ID:VkZnH5ws.net
トステムが新日軽吸収してほぼ寡占だしろくなもんじゃない。基準を作って外圧がないとアホみたいな製品がまかり通る。
一声40%offとかの異常な世界だと相応なもんしか作らないだろうし。
ただ、新築の多くが規格じゃなく特注が多く、その場合加工するから本当に数値が出るのか疑問。

206 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:56:08.15 ID:9WoYfiyx.net
>>202
うちの祖父宅は、江戸期の建物だよ。
釘使って無いし、多分風通しの良さで長持ちしてるんだと思う。
年末遊びに行くと、寒いけどね〜

207 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:57:17.17 ID:EzbAPaaJ.net
そして窓だけリフォームしても
体感温度が変わらないというジレンマ

208 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 17:59:38.44 ID:bLxd9kWs.net
>>188
世界が当然やってる事を過剰なんて…酸っぱいブドウにもほどがある
ミジメすぎるよそんな発想は。

そんな考えは日本全体に悪影響だな。糞みたいな窓で冷暖房費を浪費して、
原油だとかの輸入が増えて財政を圧迫するんだろうから

209 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:07:15.93 ID:ekwypAbz.net
ばかたれが!
同じ気候ではない
湿度が段違いだ

210 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:07:48.36 ID:emVJ1akN.net
東京や大阪にそんな大層な断熱窓がいらんからだよ(^_^;)
北海道じゃねえんだからさ…

211 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:08:01.01 ID:gqziDtFf.net
内窓つければオールオッケイ

212 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:09:41.52 ID:UnDbqHya.net
上にも書いてあるけど、そんなにアルミサッシがいやなら
プラマードつければ終了の話。

別になんの問題もない。

213 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:10:00.82 ID:YYulxD6W.net
アルゴンガス封入の2重窓や3重窓でも数年経てば初期の性能は失われるしな

214 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:11:49.86 ID:FPqiMM0Z.net
最近、樹脂枠窓とかの広告がうざいほどだよな
1983年から徳山曹達のシャノンウィンドウ使ってた我が家からすれば、
何だ今頃って感じだけどね
シャノンは、外気温マイナス20度でも結露はない
1992年に増築した部屋には、ちょっと安めの旭硝子の樹脂枠窓使ったら、
こちらは結露がひどくて往生した

215 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:11:59.70 ID:v3bprNdI.net
窓の断熱性ねえ
そういえばこれだけ中国製が溢れてる世の中で、中国製の窓って日本じゃ聞いた事ないな
中国製や韓国製の窓を日本で使ってみるとどうなんだろう、耐震性とかの違いなのかな?

216 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:12:37.04 ID:t/q4lhEg.net
>>185
大手の中では比較的、性能が良いとされる一条工務店の家だと
氷点下10度以下の札幌、40坪の広さで月の暖房代が2万円ってとこだな
住宅の性能が良ければセントラルヒーティングもメリットが多いんだよ。
快適性はセントラルヒーティングだからね。

217 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:14:55.47 ID:RziiiNUH.net
いやマジな話、
今の日本の家屋で一番冷暖房にかかるエネルギー代を節約する方法は
窓の断熱性向上だと思うよ。
もちろん窓の価格は上がるだろうけど
改良とコスト削減で長期的にペイする可能性は十分あると思う。

218 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:15:55.76 ID:gqziDtFf.net
>>214
おぉ、シャノンウィンドはウチも玄関に使ってるわw

219 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:16:15.57 ID:IBP0SEkK.net
シャノンも出た当時はバカ高だったはず
樹脂サッシも枠厚くなるとか引き違い窓は隙間発生とかの難点がある

220 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:16:19.37 ID:WdnsI8kf.net
優劣の問題じゃないだろ。暖房文化の違いだ。
韓国や欧州は床暖房などで家全体を温めるセントラルヒーティングが普通。だから、部屋から空気が漏れないように機密性が高まる。
日本は歴史的に高温多湿だったので家の通気性を高くする必要があり、韓国のオンドルのような床暖房は普及せず、こたつや火鉢などの
局所暖房が主流になった。だから、日本人は家全体は寒くても体を直接暖めればいいという文化があるから、機密性にそれほど関心がない。

221 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:17:07.91 ID:OBAF94ry.net
20年で資産価値ゼロのウサギ小屋にそんなもん不要だ。
すべては腐った不動産業界の責任。

222 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:19:15.28 ID:IBP0SEkK.net
やっアルミサッシは結露断熱から見て良くない
本州以南は木製サッシを普及させるべきだろう

223 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:20:28.66 ID:PcsZMALG.net
窓とか雨戸、最近新築だとオプション扱いだからな
そりゃ建主に選ばせりゃ「安い奴にしてくれ、雨戸は無くてもいい」って事になるわさ

224 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:22:49.37 ID:UjxnP1vC.net
夏の暑さと湿度対策が主だったから窓や断熱はそんなに重視してないだろ。
どうせ開けっ放しにしちゃうんだから風がよく通るように大きさの方が問題になる
実際は単に値段の問題かもしれないがw
高断熱を売りにするのであれば窓にも気を使うべきだろうけど。その場合エアコン回しっぱなしは必須になるんだっけ

225 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:25:33.94 ID:jKU7YpHu.net
窓メーカーてYKKじゃなかったっけ?
YKK何やってんだよ・・・道理で冬とか窓寒いわけだ・・・

226 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:25:46.04 ID:ppWPDN9r.net
>>11
単に基準の問題。東京横浜や大阪神戸、福岡など密集地域は火災への対策が厳しい。大地震の時に燃え広がったら大変なので

1)だから耐火地域は、海外製など世間一般で売られてる樹脂サッシでは、防火性能がクリアできなかったという問題。単純なアルミ二重サッシだと防火性能が取りやすかったので、日本でアルミが大流行してしまったこと

2)東京一極集中の弊害
日本の住宅需要の7割が首都圏、その首都圏が防火地域であり、国内産業はみな防火地域対応のサッシをメインに考えいたため、防火の必要無い地方で、樹脂サッシの数がさばけず高価格になってしまったこと。
そして、樹脂サッシを東京で売るには、防火について商品ごとに厳しい審査を受けねばならず、商品化が難しかった。そして輸入も難しい

3)アルミ樹脂サッシ
本当は断熱を考え樹脂サッシにしたいところ、メーカーがアルミ樹脂サッシというようわからない商品を出してきた。
これが、外がアルミなので火に強いということで、商品ごとの個別審査をする必要なく東京で売れるという仕組みに政治家や官僚様がしてしまった。
積水ハウスなど展示場にある全ハウスメーカーと、国内最大手リクシル(トステム)やYKKAPをはじめとしたサッシメーカーから賄賂が流れてんじゃないのかというくらいのザル制度

北海道などで売られてるダブル樹脂サッシと実際はそう耐火性能が変わらないアルミ樹脂サッシ
ダブルアルミサッシとそう断熱性能が変わらないというアルミ樹脂サッシ
ようするに価格だけ中途半端に高く、断熱も耐火も性能がよろしくない劣悪サッシが、新製品が書面だけで商品化できてしまうという国内制度の関係で、東京に出回ってしまったという悲惨な状況に

これが日本のサッシの敗因。だから一条工務店みたいな不思議なトップバリュ的なプライベートブランド商品のメーカーに負けるという状況になってる
一条工務店の商品みりゃわかる。フィリピンで独自開発したトップバリュ商品を得意としているが
外壁など価格が高いくせに性能は、ニチハやアイカなどの国産商品に完敗
空調もトップバリュ的なロスガード90というものを開発しているも、よく見れば前世代の全熱式の空調、次世代の顕年式を使っているデンソーなどの国内メーカーには劣る
でもサッシだけ圧倒的な性能差、一条のサッシは国内大手を大きく上回るサッシの性能があり、価格も安い。
一条のトップバリュ商品は外壁や空調で国内メーカーに劣ってんだから、ようは国内サッシメーカーと国内ハウスメーカーがザルだったってことだよね

227 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:25:57.04 ID:O2loFkAX.net
樹脂サッシは経年劣化が気になる
アルミのほうが耐久性に優れるのであえてこちらを選んだ

228 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:26:27.32 ID:YYulxD6W.net
積水ハウスや大和ハウスが安い建具使って購買者を騙して来たのが原因でしょ

229 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:27:39.50 ID:L7RSi4ag.net
機能と

コストのバランスで選択されている。

中国や韓国では日本では考えられないくらい冬が寒い。

日本でも北海道などでは普及率が高い。

また夏の高温多湿の時期には、日本人は風通しのいい家を好む。

要は必要性とコストパフォーマンスの問題。

メーカーも作っても売れないものは作らない。

230 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:27:55.73 ID:XXQxDJ8G.net
アルミのサッシは35年使えるけど
樹脂製は何年使えるのだろう
まあ メーカーにしてみれば頻繁に買って欲しいだろうけど
車みたいにw

231 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:28:14.27 ID:NrQiFugv.net
要するにトステムが悪いのか?

232 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:30:18.91 ID:mzndUWQx.net
1平方メートル5万円とか懐の断熱してる日本人にゃ無理な話

233 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:30:55.82 ID:3fK3fzbD.net
>>8
っていうか日本の窓ってでかすぎじゃん
掃き出し窓をでかいの何個もつけたり
吐き出しだったら足のところだけでそんなに何個もいらんし
窓って言ったら新聞紙より小さい大きさでいいんだよ

234 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:31:59.32 ID:74JWbQaI.net
北海道や東北でエアコンとか、ただのアホだしな。

235 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:32:35.95 ID:3fK3fzbD.net
>>11
そんなのより最近にベトナムで日本の会社とoda使って作ってた橋が倒れてたくさんの人が死傷したじゃん
ネトウヨは韓国のことは意識するくせに自分のことはろくに知らないんだよな

236 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:32:42.85 ID:sFal/QgG.net
建売で高い窓くっ付けるわけはないわな。要は消費者がケチだからだ。
各社、高断熱窓に限らずさまざまな窓出してるんだから、それ選べばいい。
注文住宅建てた経験がある奴はみんな知ってると思うが……

237 :名無し:2014/11/07(金) 18:33:36.56 ID:d9urm2GZ.net
岐阜県美濃市富野の木材加工会社「ウッドテック」で昨年3月、社員3人が集じん機内で酸欠のため
死亡した労災事故で、関労働基準監督署は20日、アーバンフォレスト社長、田中康司(62)と最高顧問(67)の男2人と、
法人としての同社を労働安全衛生法違反容疑で岐阜地検に書類送検した。労基署によると容疑について、
社長は「酸欠状態になることを知らなかった」と一部を否認、最高顧問は認めているという。
送検容疑は、火災時は消火設備の作動で集じん機内が酸欠状態になることを知りながら、立ち入りを禁止せず、
危険性を知らせる看板の設置なども怠ったとしている。事故は昨年3月12日発生。工場と集じん機をつなぐ
ダクトから正午過ぎに出火、死亡した3人は鎮火確認のため同機内に入った。集じん機は、炭酸ガスを
充満させて消火する設備を備えていたという。事故を巡っては、岐阜県警も業務上過失致死容疑で捜査している。

238 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:34:09.96 ID:ppWPDN9r.net
簡単にまとめると

まず東京一極集中が全ての原因。耐火があそこまで必要なの東京のせいですよ。東京の基準に耐火性能合わせるとやばいぐらい金かかるんすよ
国内の需要のほとんどは東京なので、大手はみな東京を向いて経営をする

次に制度が悪い。
アルミ樹脂サッシという耐火も樹脂サッシと同じくらいダメで(今年の夏までの商品)、断熱もアルミサッシなみにダメなクソ商品が出回ってたこと
樹脂サッシは新商品ごとに厳しい耐火審査があるのに、アルミを半分混ぜるだけで書類審査のみで通るようにした東京住まいの政治家官僚様と、アルミサッシメーカー、ハウスメーカーなど全て東京様の大失態

最後に東京ばっかり向いてるハウスメーカーやトステムYKKAP、タマホームなどローコスト系や、アイダなどパワービルダーが全て、大量にさばける東京対応のアルミ樹脂サッシを、本来は樹脂で安く売れるはずの本州の田舎にまで売りさばいたこと
東京対応で大量に仕入れた、残分を地方にさばくという悲惨な経営スタイルが、被害を拡大させた

239 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:35:00.56 ID:sFal/QgG.net
>>233
小さい窓の部屋なんて、牢屋か洞窟に住んでるのと変わらん。
俺は各部屋に必ず2面、とにかくデカい窓をつけたが、夏場とか全開にしとくと風が気持ちいいぞ。

240 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:35:22.47 ID:T+eXZCAs.net
ペアガラスでいいねん!アルミサッシのペアガラスで!!
樹脂とか高すぎて田舎じゃ採算があわんねん!!
高断熱のサッシつけるより、硬質ウレタンの断熱吹付けがコスト的にバランス取れるんや!
2階小屋裏までやれば夏でもヒンヤリやで!!(九州地方)

金持ちの人はご自由にどうぞ(´・ω・`)

241 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:36:54.37 ID:ppWPDN9r.net
耐火が必要ない地域なら、うまく買えば樹脂サッシは安く買える
自分は耐火が必要ない名古屋で、樹脂サッシを安く仕入れてつけた。

情報を持たない奴は悲惨な、耐火も無く断熱も無く価格だけ高い東京対応(書類審査のみ対応した耐火のないサッシ)のアルミ樹脂サッシを買わされつけさせられてる
耐火が必要ない地方は、アルミやアルミ樹脂にする必要全く無いぞ

242 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:37:33.85 ID:3fK3fzbD.net
>>30
アイヌの暮らしならいいじゃん
冬でも小さい火だけで住んでたんだから
アホな大和人がやってきてアホな日本家屋作ったのが運の尽きだよ

243 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:40:10.51 ID:ppWPDN9r.net
名古屋のほうだと暖かくても樹脂サッシつけてるとこ多いぞ。こんなもんうまい仕入れルートさえあれば樹脂が安くて性能高くていいに決まってる
変に断熱材や工法をこるより、全然効果がある

情報弱者は高くてダメなものをつかまされるという良い事例

244 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:40:48.86 ID:UjxnP1vC.net
>>239
まあヨーロッパ人は洞窟に住んでたからな。その後も石造りだし。今だって薄暗いほうがいいらしいし。
窓も小さくて平気なんだろう。日本より寒いし。

245 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:41:47.52 ID:9WoYfiyx.net
まあ家にはある程度、金掛けなきゃ。

246 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:41:50.55 ID:IBP0SEkK.net
対腐食の木製サッシのほうがいいと思うがねぇ
樹脂サッシは人工的で日本家屋に合わない

247 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:42:45.19 ID:3fK3fzbD.net
>>56
木製は高いじゃん、上にもあったように修理が期間だったり難しいし
そもそも修理が必要ってアルミサッシじゃ修理とかガラスが割れるくらいしか考えられんのに
高くつくようだね
樹脂だったら家で内窓として使ってたけど壊れやすいし鍵かけられないから安心には繋がらないな

248 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:43:08.72 ID:XRLxla8P.net
比べるなら高温多湿の地域と比較してくれw
機密性をあげて通気を疎かにして文化財をカビさせたところは今でも良く聞くわw

249 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:44:47.39 ID:IBP0SEkK.net
>>247
価格なんか普及次第
サッシメーカーなんか有り過ぎるからすぐ競争する

250 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:45:29.47 ID:3fK3fzbD.net
>>65
でも地震が起きたら倒れるし
竜巻が起こったら家ごとか屋根ごと持ってかれるんでしょ

251 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:47:21.43 ID:ppWPDN9r.net
>>248
高温多湿な名古屋では樹脂サッシが評価されてるぞ。

こんなもん東京横浜大阪神戸京都みたいな極度に密集耐火が必要無いとこだけアルミやってりゃ良かったんだよ。

それ以外の地域はオール樹脂のペアガラスが一番コスパ良いんですよ。まず金かけるならここ。
内外ダブル断熱とか、コンクリートの外断熱とか、第一種換気とか全部もろもろ後回しなんですよ

どうみても寒暖の7割はサッシなんだから、ここをよくするのが先だろう
断熱材とか残りの3割の影響部を改善したって、アルミ樹脂サッシ使ってたら意味ないよ

252 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:53:15.06 ID:lFzvbOzx.net
北海道では氷点下の真冬でも暖房の要らない住宅が話題になったばかりw

253 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:53:23.30 ID:3fK3fzbD.net
>>239
風が通らないってんなら換気扇を付ければいいじゃん
風通しのことなら最近多い縦長細い窓でいいじゃんこれなら3重窓とかもあったと思うし
でかい窓なんて俺の田舎の家はそういう窓が10個かそれ以上あったけど無駄だよ
俺バカバカしいと思ってたから
どうせカーテンで仕切ってんなら全く意味ね〜し

254 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:54:22.49 ID:am6uSU5F.net
木造建築って通気性大事だろう
日経のお手盛り記事だよ
どこかの断熱材メーカーのステマだろう

255 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:54:42.36 ID:ppWPDN9r.net
東京大阪などは今まで通りでいいよ、ここは大震災の時に火事が燃え広がったらあかんから、しゃーない

でも名古屋など地方まで迷惑かけるなよ。東京仕様の残りもんを売るなよ
頼むで耐火が必要無い名古屋向けにオール樹脂サッシを売ってくれ、トステムはYKKAPは東京の残りもん売るなよ。
積水大和パナヘーベル住林ハイム住不タマアイフルはじめ建設など東京仕様のアルミ樹脂サッシを大量購入して、オール樹脂でよかった残りの地方に売りさばいた極悪企業どもも同罪

256 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:55:18.28 ID:KUEszivm.net
シナチョンの名前は意識的に出してるだろ
バカマスゴミてこういうアホ記事しか書けないの

257 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:55:46.62 ID:3fK3fzbD.net
>>239
壁があったらそこにいろんなのを飾ったり絵を置いたり家具を置いたり出来たり
そこに背中をつけて座れるとか出来るじゃん
そういうのを掃き出しガラス窓の前にソファーとかタンスとか置いてるのとかアホかと

258 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:56:43.35 ID:uTUXMmcM.net
>>1
冬場に-20度近くまで冷える韓国と比較しちゃダメだろ

259 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:57:32.23 ID:IBP0SEkK.net
>>252
基本そういう住宅の窓面積はかなり少ないな
採光の工夫も必要となる

260 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:57:45.16 ID:Af7wqpur.net
賃貸が多いからではないのか

 大家は 窓が広くて 断熱性のわるい住宅に設計したがる

261 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:58:05.21 ID:3fK3fzbD.net
>>249
大量生産に向かんだろうし
そもそも木には向きとかねじれとかがあるから
使ってるとねじれてきてずれてきたりして問題が出てくることが考えられる
価格は競争のある欧州でも木がやっぱり高くてアルミが安いんじゃないの?

262 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 18:59:48.18 ID:BLNiKeNK.net
今でこそフラット35のためには断熱の基準を満たしてないといけなくなってるけど、
家の買手が重要視しないものに対して建築業者が金かけるわけ無いもんね。
建て売りだったらそんなとこに金かけるなら、目に見えるキッチンとかバスに金かけた方が間違いなく釣れるもん。

263 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:02:00.33 ID:3fK3fzbD.net
>>255
幼稚園保育園が騒音発生地ってことで迷惑施設になってる東京大阪でこそ必要じゃん
騒音で殺し合いがある修羅の国なんだからね
それでこれくらい断熱にしたら防音もある程度兼ねられるから安らかに暮らせるよ

264 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:02:25.30 ID:bLxd9kWs.net
>>254
通気性が大事ってカビが心配なんだろうけど、
外国は元からカビない家を作らせるシステムだと>>1の記事にも書いてあるな

日本の至らぬシステムによる余計な心配。こういうのも含め日本はどうしょうもなく未熟

265 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:03:27.16 ID:sBxacrqe.net
障子からつづく伝統みたいなもんじゃないの
窓の断熱性が低くても問題なく生活できるようにコタツとかが発達してきた、みたいな

266 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:04:19.65 ID:gN2H79S5.net
日本の不動産市場は不透明すぎる。

だからいつの間にか外国政府が土地を所有してたりする。

アメリカみたいに土地や家の履歴の登録を法律で義務化しろ。

267 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:05:15.69 ID:3fK3fzbD.net
>>255
そもそもね一番新しく作る新国立競技場の屋根とはとても言えない燃える布素材なんだよ
だから大震災であった火災旋風が通って言ったら競技場が燃えることになるんだよね
それに箱根の山や富士山が噴火した時も火山弾火山灰が飛んできた時には
すぐに抜けて御嶽山みたいなことになるよ

268 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:05:29.34 ID:IBP0SEkK.net
>>261
欧州の木サッシはわからんけど樹脂サッシは日本メーカーの数倍の厚みあるね
断熱に関する基準は欧州のほうが高いと感じる

269 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:05:36.30 ID:ppWPDN9r.net
>>260
背景
東京が住宅密集地でした

国が大震災対策で、厳しい耐火基準をもうけました

基準が厳し過ぎて、国内外どこのサッシメーカーも、東京対応のサッシを安く作れませんでした

役人が困って、アルミ使ってりゃ、耐火基準の審査無くても、書面で通すよ!!という法の抜け道を作りました

耐火も無く、断熱も無く、価格も高い、ガラパゴス的なアルミ樹脂サッシが、東京対応商品として、厳しい耐火審査を書面状くぐり抜ける事態となりました。

大手ハウスメーカーやローコスト系が需要の7割を担う東京対応のアルミ樹脂サッシを大量購入し、地方にばら撒きました←イマココ

地方は被害者。本当は安く樹脂サッシが手に入ってつけれるはずなのに。東京ガラパゴス規格のせいで、性能の低いアルミ樹脂サッシしか本州では出回ってない
名古屋で北海道向けの樹脂サッシを安く手に入れるのかなり大変だった。実際、ちゃんと流通させれば地方向けにはアルミサッシなみの価格で樹脂サッシをさばけるらしい、
どうもガラパゴス規格を大量購入してるハウスメーカーやローコストが東京ばっかり見てるせいらしい

270 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:07:08.20 ID:bLxd9kWs.net
>>265
コタツなんて典型的その場しのぎで日本的な貧乏くさい解決策だし
根本的解決に全くならないしそれを21世紀になっても改めないなんてアホ臭くて泣けてくる

271 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:10:26.85 ID:t+KwF38B.net
この世は仮の宿
大したことない

272 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:12:04.68 ID:phy5jvWQ.net
>>180
数年でボロになるなら
今のままで良いけど

273 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:12:34.47 ID:12g0vRWF.net
今建ってる家は二重窓だし結露もねーよ、うちのもそうだし

274 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:15:03.50 ID:phy5jvWQ.net
>>270
典型的な自虐あほ
お前の家だけやっとけよ

275 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:18:48.84 ID:phy5jvWQ.net
>>235
最近って最近の話だろ
W

276 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:18:59.30 ID:O5GJSlAt.net
断熱フィルムくらい自分で貼れよ

277 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:19:12.68 ID:xdzYODMI.net
>>4
元々掘りごたつという理にかなったものがある
その為、家の暖房は必要としていなかった
一方で湿度の低い西洋や大陸では、石をベースにした建造物であるから、暖炉のような部屋全体を温める方式が普及した

西洋型の建造物は日本の建築にはマッチしていない
冬はそれでも構わないが、夏は密閉式の西洋型住宅では、エアコンフル稼働させなければならなくなる

グローバリズムというものが、どれくらいインチキかをそろそろ検証した方が良い

278 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:20:09.26 ID:wwx+XW2m.net
日本の住居は耐用年数短くて質も悪いってのはよく言われてるね
なんでやろ
まあ一生賃貸の俺にはあんまり関係ないが

279 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:20:12.81 ID:xdzYODMI.net
>>270
いや、こたつこそ最も省エネだろう
君の発言は矛盾している
貧乏臭いというのは、理にかなっているということだよ

280 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:21:21.02 ID:MMNhjv93.net
気密性が高いと言うことで24時間換気を付ける必要があるらしいんだが
そこからの風が寒くて断熱や窓に気をつける意味があるのかわからん状態

281 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:22:21.61 ID:3fK3fzbD.net
>>265
ガラスやめて障子を窓に使って、屋根は深いのを使って昼間に直射日光が入らないようにしてってやらないとね
>>180
どういうところがコストが高くなるの?
うちの実家は林業家なんだ

282 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:22:27.00 ID:LPcl9fhD.net
本来、低所得者向けの公営住宅こそ快適性で民間をリードすべきだったと思う。
セントラルヒーティングとかエアコン標準装備とか。
ずっと住まわれると困るからあえて安普請にしているのかもしれないが。

>>277
ヒートショックの問題を知らないのか。

283 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:23:50.10 ID:xdzYODMI.net
>>278
> 日本の住居は耐用年数短くて質も悪いってのはよく言われてるね
それはどの建造物かによっても違うんじゃないのか?
基本的に西洋は全体をガチっと要塞みたいに固めるのが前提にあるし、それ故、内部も暗い
その為、欝になる人間が多いとも言われている

日本の場合は気候柄、家をできるだけ開放的にして空気の通りを良くするようにしている
それ故、練炭なども燃料に使える
壁を少なくし、床も高床にし、畳などでできるだけ湿度を下げる

これが日本には一番マッチしていた

284 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:24:37.36 ID:W2VhklS+.net
>>278
地震だろ。
何世代も暮らす家をつくるて考え方が薄い。
どうせ壊れるもんだから、てなとこだろ。

285 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:24:42.85 ID:Uj6Bc6vD.net
日本の年間を通じた環境でそれが最適というなら別にそれでも好いでしょう。
でも現実は違うよね、家屋は環境に合わせて発達するもの。
けっきょく日本家屋が最適なんだからしょうがないじゃん。
日本の大工をちょっと舐めすぎてないですか?

286 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:25:01.77 ID:kBXiRUIj.net
中国や韓国の高級ビルだけの話をされても

287 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:25:01.87 ID:3fK3fzbD.net
>>275
2007年の事故で死者は55人、負傷者は79人でてる

288 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:25:29.08 ID:xdzYODMI.net
>>282
> ヒートショックの問題を知らないのか。
そういういみでもこたつは理にかなっているね
服全体を温めるからね

> セントラルヒーティングとかエアコン標準装備とか。
エネルギーや環境問題から考えて難しいだろうね

289 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:26:11.90 ID:LPcl9fhD.net
>>239
窓が少ないほうが家の強度が上がって地震の多い日本では有利。

290 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:27:07.90 ID:7hB6QJ8l.net
日本の気候には木造で瓦屋根、窓には障子、畳みに襖で、少し通気があるぐらいで
ちょうどいい訳だから、そんなことで騒ぐこと無いでしょうに・・・
コンクリートに住みたい人はエアコンで調整するしかないけどね。

291 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:28:27.47 ID:xdzYODMI.net
>>289
その辺は費用対効果だよ
つまり、窓を多くしながら、耐震強化する場合と、窓を少なくしながらエネルギーに費用を掛ける場合とでかなりことなる

日本の場合、気候が非常に温暖なため、北海道を覗いて冬の寒さ対策はほとんど必要ない
問題となるのは夏の暑さ
これは熱帯とほとんど変わらなくなるため、必ずエアコンが必要になる
海外と異なりヒートアイランド現象も起きるため、エネルギーロスが極大化する

292 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:29:09.89 ID:xdzYODMI.net
>>291
×北海道を覗いて
○北海道を除いて

293 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:30:11.78 ID:A4jLHtIG.net
普及しないのは価格もありそうだが基本的に需要が無いんだろうな
むしろ一般人は断熱より紫外線対策が施された窓のほうが良い
そもそも2000万そこらの建売住宅で窓に拘る必要性はあるか?
30年か40年そこらでダメになるのに、まだ壁の隙間に入れてる断熱材に拘るか
床下を50cm以上に底上げしてもらう方が家にとってメリットは大きいだろ

294 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:30:15.67 ID:fjPyeDa1.net
>>1
あのう 自慢気に記事書いてる様ですけど
中国の窓枠ってプラスチックですよ? これって断熱以前の問題じゃないですか?
バカの日経さん

295 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:30:46.35 ID:PcsZMALG.net
>>1
んでも、本当に中国に劣っていてると言えるの?
大多数の中国人が住んでいる住居と比べてるとは思えないのだけど…??

296 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:31:04.71 ID:dMBbnsQY.net
日本人は夏暑くて冬寒くないと季節感がなくて駄目だからな。

297 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:33:18.51 ID:LPcl9fhD.net
>>291
>日本の場合、気候が非常に温暖なため、北海道を覗いて冬の寒さ対策はほとんど必要ない
青森県に住んでいるけど冬あったかい家のほうがいいぞ。

298 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:34:31.55 ID:klrigTWv.net
高性能の家に住んでみて初めて分かる断熱性能の凄さ
体験してみると意識が変わる
玄関を出てから外が吹雪いて寒いということに気づきコートを部屋まで取りに帰る

299 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:35:10.60 ID:3fK3fzbD.net
>>283
いま練炭とか使ったらすぐガス報知機が反応して空気が汚れていますすぐ窓を開けてくださいとか言い出すよ
>>278
日本の気候湿気が多いからシロアリやカビが生えたりしてもろくなるからだろう
アメリカでは建てたあとでもお金をかけて改善を進めていって資産価値を高めるし
欧州でも金をかけて改善していくよ
そうでなかったら昔の家に今の暮らしはできないんだし。

欧州で今は宗教の影響力がなくなってお金を集めれなくなって補修のお金が出せなくて
困ってるところが多いし、いっそそんな金かかる物こわしちゃって新しいもの作ってる教会とかあるよ

日本は学校とかでも作るときは金かけるけど補修費って考えっていうか予算付けがないんだよね
だから体育道具部屋の壊れたままの鍵とかそういう事が改善されないままなんだよね

300 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:36:02.17 ID:tZFuXHmF.net
バカチョンは窓をしっかりしないとレイプされちゃうから
チンコロは殺されちゃうから
目的が違うんだよ目的が

301 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:36:45.36 ID:bsPa/D/f.net
日本国内でも地域によって建て方が全然違う
都市部などはエアコンの排気熱などで気象台の測定値より気温が高い
>>1の地域の図を見ても日本と韓国を並べているが全然比較になってない
前提のデータがおかしいんじゃないか?
札幌の俺の別荘は木製三重サッシだ

ちなみに札幌は通常、雨戸も雨樋もない、凍り付くからね

302 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:38:32.81 ID:bgbgxoQz.net
福岡の田舎で家立てようと思ってるんだけど樹脂サッシ検討してみる
で、樹脂って具体的になんなん?
耐火性と強度を兼ね備えた樹脂素材ってあるんかな

303 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:39:43.24 ID:WWmLevRy.net
日本家屋がー、日本の気候にはーとか言ってるやつ
どんな家に住んでるの?

日本のほとんどの家は安普請の木造に
石膏ボードやサイディング使いまくりの建売、プレハブじゃん。

いまどき新築で畳部屋が2部屋以上ある家なんて
ほぼ皆無だろ

304 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:39:43.90 ID:a+WBOEx+.net
>>294
そりゃアルミじゃ性能低すぎて使えないんだから仕方ない
アメリカだって木製や樹脂製の方がアルミより多いよ

305 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:39:44.67 ID:ppWPDN9r.net
>>302
プラスチックでござるよ。

306 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:40:13.53 ID:h1q4EI9J.net
貧乏が身についているから集中暖房しないんだよ
一部屋だけなら暖房代が気にならなかった
まあ、エアコンの普及した現代は採光・換気重視で大型の窓を付けるのはそろそろやめにしたほうが良いと思う

307 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:40:23.07 ID:3fK3fzbD.net
>>297
熊本県だったけど夏の暑さは気にしなくて
扇風機もほとんど使ってなかったくらい
冬の寒さの方が大事だったな
今は温暖化で夏も厳しくなってきたが

>>291
意味がわからん。
エアコン使うなら窓が少ないほうがエネルギー使わなくていいし
夏の暑さを抑えるためには窓を小さくしてエアコンを微設定で回せるようにしないと

308 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:41:26.04 ID:aTi0ZZQc.net
3月から11月くらいまで換気とかなんだかんだで窓開けっぱなしの所が
家の一部があるわけだから
窓に断熱性なんてあっても無くてもいっしょじゃないの?

309 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:42:03.83 ID:QZJAO9f6.net
もともと、ふすまや障子だけで生きてきた民族だからな。
先祖たちは、ひ弱じゃなかったんだよ。

断熱したけりゃ2重窓にすればいいだけのこと。

310 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:43:05.97 ID:3fK3fzbD.net
>>306
欧米のセントラル型より日本の個別のエアコンの方が効率良かったはずだが?

311 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:44:20.87 ID:n7z2/jVH.net
日本のメーカーが窓際に追いやられたか

312 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:44:23.11 ID:xdzYODMI.net
>>295
> んでも、本当に中国に劣っていてると言えるの?
煽りだよ、電通の

日本の文化を潰すための工作活動

313 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:44:42.34 ID:bgbgxoQz.net
>>305
PPとかレジンとかテフロンとか良くわかんないけど種類が知りたかった

314 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:45:36.76 ID:xdzYODMI.net
>>310
だから、セントラルヒーティングは普及しなかった
温暖な日本には必要ない
必要なのは、冷房の完備
これがないと生活できないどころか、生存すら怪しくなる
冷房の効いているのが当たり前になってくると、みんな馬鹿になるのかもしれないな

315 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:46:08.40 ID:5wBUztYA.net
日本の建築関連法はガラパゴスすぎて
日本以外の製品使えんのんや
せやから糞な材質でクッソ高い製品を使わなあかん

これ日本の建築業界じゃ常識

中韓がーって言ってる馬鹿はなに言ってんだ

316 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:46:15.54 ID:3xqXTmtw.net
樹脂っていっても最近はエキマニみたいなエンジン周りにも使われるくらいだから
耐火性持たせるのは、そう難しくないと思おうけどな。

317 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:46:52.05 ID:tZFuXHmF.net
南アフリカで守りきった貞操を南朝鮮では僅か1週間で奪われちゃったんだから
サッシだろうが玄関だろうが頑丈にしとくのは当たり前
レイプ大国は断熱なんて関係なくレイプ防止が目的なんだよ

中国は三軒となり皆泥棒って言うくらいの犯罪国家
バカチョンと同じで防犯が目的であって断熱なんて誰も気にしてないよ

サッシ屋のステマだろうが比較対照がキチガイと土人じゃ意味無いだろ

318 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:47:37.46 ID:HeUpt879.net
確かに知り合いの輸入住宅住んでる人も雪下ろしも屋根の塗り直しも要らんて言ってたな。
なんでこう違うかね。

319 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:47:50.44 ID:ODRNc/SC.net
>>239みたいなのが一般的日本人の総意なんだけど
それじゃあ内装はあっというまに禿げるし家具も劣化する
賢い欧州人はあえて南側の窓を小さくしたりと内装に気配った家を建ててる

320 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:48:09.36 ID:S0hzRs0e.net
これがあるから、建売買いたくないんだが。

321 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:48:29.47 ID:3fK3fzbD.net
>>314
もともと日本にはアイヌのチセの家っていう外断熱地熱利用っていう最先端の家があったのに
馬鹿な日本人は効率の悪い家を使うようになったからな

322 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:48:58.04 ID:WwOAFgFu.net
日本は突出した大工がいる中で
平均レベルは低い意識も低い

323 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:49:24.15 ID:xdzYODMI.net
>>309
これはひ弱とかそういう問題ではない
気候の問題

西洋の大陸型気候と日本の気候は根本的に異なる

シナあたりは大陸だから、北の方が西洋、ロシアとあまり変わらなくなる
日本は冬は温暖で乾燥だけが問題になる(つまり問題なのは火事とインフルエンザなど)
逆に夏が深刻で、近代建築の場合、窓を減らすと深刻な問題を引き起こす
年寄り、子供は脱水状態になって生存も難しくなる

働いている場合は、生産性が著しく落ちるだけではなく、熱中症による死亡事故にも繋がる
これは日本だけの問題

そして今より気候が低かった明治時代でも、同じような状況だった

324 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:50:04.06 ID:xZ+hC2TW.net
日本の住宅に必要なのは、逆にいかに熱を溜め込まないかということ

325 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:50:08.61 ID:3fK3fzbD.net
>>318
塗り直しのいる家なんて何?
見たことあるのはなんか黒くて臭いコールタールみたいのを屋根に塗ってたやつか?

326 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:50:42.25 ID:HeUpt879.net
>>315
そなんだよね。
なんか変なフィルターに引っかかっているよね。
中国韓国引き合いに出さない方がみんな素直に記事読めたのかも。

327 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:51:56.91 ID:vxMcBuoe.net
いちいち後進国って言わないとアピールできない人達っているよね

塩村症候群とでも呼ぶか

328 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:52:06.88 ID:HeUpt879.net
>>325
三年に一回は塗り直しとけよ。
それか10年毎に張り替えるか。
中古住宅見るポイントもそこだ

329 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:52:13.45 ID:xdzYODMI.net
>>315
> 日本以外の製品使えんのんや
> せやから糞な材質でクッソ高い製品を使わなあかん
>
でも、米国式のツーバイフォーも流行らなかったよね?
安くて頑丈というのが売りだったのに

なんでかなーなんでかなー

330 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:52:59.48 ID:5wBUztYA.net
>>326
海外風の住宅を所望する人結構多いのに
実際あまり見ないのは
結局、ガラパゴスに合わせて輸入したら馬鹿みたいな値段になるからなんだよね

てかこのスレに限らず、ビジネス板なんだから
中韓が絡むだけで発狂する知的障碍者は他の板いけばいいのに

331 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:53:38.09 ID:KmH1zcxp.net
実家寒いんだよなぁ
断熱材薄いし窓デカイし
なるほど、たしかに窓の断熱最悪だわ

332 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:53:45.47 ID:B2PuEply.net
そんなに暑くないし寒くもないから断熱断熱って躍起にならなくてもいいなあ

333 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:53:58.95 ID:s0yK9EIz.net
>>7
前に格安家のモデルハウスみたけど
そういう落ちだったか

334 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:54:08.36 ID:HeUpt879.net
>>329
自由度がないからなぁ…
せっかく建てるならって意識が働くとか?
でも決して悪いもんじゃないよ。

335 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:54:23.45 ID:5lfqV98O.net
昔の日本の家はもうとにかくめちゃくちゃ開放的だったわけです
http://www.machiyado.com/blog/wp-content/uploads/2012/01/0c3ad7def6f75a35d0f90f9c4d32aea4.jpg
これに近い解放感を耐震性と断熱性を両立して実現するのはもうすごい金がかかる

336 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:54:38.62 ID:xdzYODMI.net
江戸時代末期、新選組の連中が夏、熱くて仕事にならんなんていうくらい、日本の夏は厳しい
そしてその直前に梅雨という凶悪な気候があるため、風通しが悪くなるとカビだらけになる
特に近代建築の場合、それが建物を劣化させてしまうほどカビが生えてくる
壁紙を剥がしたら一面、カビで真っ黒というのを見たことないか?

337 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:54:52.63 ID:3fK3fzbD.net
>>322
実家の平成になって立てた家は釘を使わない家だよ
でもこんなのいらないよ
こんな安くて断熱の効果の高い家がいいよ
今は建設費が上がってるから値段が書いてないけど以前だったら千万円台で作れてたよ
http://www.casacube.com/

338 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:55:38.11 ID:5wBUztYA.net
昔の日本の家の最大の欠点は

『プライバシーゼロ』

なところだな。
古民家なんて基本壁が全部障子だから
マジでプライバシーなんてない

339 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:57:19.71 ID:5LCGIpKK.net
東国武蔵は未開の地とされてきた。

東京の歴史は暗黒史で彩られている 新羅高麗郡が置かれ、全国の朝鮮人を流刑した朝鮮部落

支配、差別、貧困、無知、野蛮、蛮族の記述によっていろどられている。
武蔵は化外の民の住む世界、飢餓と貧困の風土として、文明を持たず

社会的な秩序もなく、邪鬼肉近隣相食む凶暴な世界として描かれている」

こうした屈辱をはねかえすためには、まず自身の手で征服史観を克服し
自身の手で歴史を模造し 暗黒史を書きかえなければならないと呼びかける

340 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:59:27.08 ID:xdzYODMI.net
>>334
消費者が選んでいるんだよ
それが自由市場
そして資本主義

決して資本家による独裁を「資本主義」と呼ぶわけではない
それは資本主義になる前の「中世社会主義」である

人々が「要らない要らない」と言って何も買わない
そして貨幣が消えていく
これが中世
富は上層部で独占
これに一番近いのが旧ソ連だったわけだが、近年ではなぜか米国も似たような状況になってしまった
さすがにそれはまずいと修正が掛かってきているようだが

経済はもちろん、ビジネスを語るなら「効用とは何か?」くらい頭に入れておかなければまずいだろう

341 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 19:59:38.20 ID:FhX/ARFG.net
障子舐めんなよ
http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/dannetu-02.htm

断熱性はかなり高いんだぜ。
寒いのは枠の隙間が空いてるから。

342 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:00:12.25 ID:3fK3fzbD.net
>>328
古い実家の家は多分屋根瓦載せて60年くらいたってるけどその瓦を作ってるとこがなくなったのが問題くらいで
割れた瓦はほかの瓦で代用しててそれほど問題じゃない
新しい家の方は三州瓦石州瓦で最高ブランドだからそんなメンテナンスとか全く必要ない

343 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:00:51.72 ID:s0yK9EIz.net
覗き文化のある日本でちゃんとした建物とか流行らないんだろw

土建屋が儲かるわけだw使えない自民党は崩れて腐れる

344 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:03:13.87 ID:HeUpt879.net
>>342
そなんだ
いやキミんチの事は知る由もないけどさ

345 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:04:23.29 ID:fkCBukdT.net
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm

346 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:04:40.71 ID:gN2H79S5.net
>>340

限られた情報の中で”自由”に選んでるのが現状。

売り手と買い手の間に情報の非対称性がある限りそれは真の自由市場とは呼べない。

347 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:05:07.11 ID:n7z2/jVH.net
建材商社はブラック

348 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:05:59.39 ID:1k1gTNeA.net
フランスで断熱性能が良すぎて、猛暑の時に
熱射病で死にまくったじゃん。

349 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:06:41.07 ID:HeUpt879.net
>>340
いや別に、悪いもんじゃないよって言っただけなんだけどね。
選択しない事を悪いとも言ってない
俺は2×4を売りたい人でも大工でもなんでもないし

350 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:07:49.10 ID:Hu7QIf7H.net
カメムシが入ってこない窓作ってくれ

351 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:09:51.75 ID:5LCGIpKK.net
日本人の「一番嫌いな都道府県民」  全国一万人アンケート現代ポスト合同


1位 東京 3752人

2位 福島県853人
3位 大阪府711人
4位 沖縄県596人
5位 埼玉県483人

352 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:11:24.84 ID:5wBUztYA.net
>>348
フランスは平均気温が日本より低い
だからクーラー設置してる家が少ない
それが熱波時における死者が多い理由

日本は基本クーラーつけてるのに
断熱性糞だから余計に不思議

窓開けて暑さを防ぐ奴なんて最近殆どいないのにな

353 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:11:50.24 ID:3fK3fzbD.net
>>348
夏場の暑さが大したことなかったからエアコンが普及してないから
温暖化でそれが厳しくなると問題が起きることになるんだよね
それ以来普及率が上がってるとか

354 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:12:05.62 ID:rwtBEZYH.net
一戸建ては基礎にも10カ所前後で換気口付けたりするからな〜冬は手動で閉めるの。そんだけ日本は換気に留意してるってのあるな

355 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:14:16.79 ID:n7z2/jVH.net
15年前の基準のままでいいのけ?

356 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:14:22.47 ID:HeUpt879.net
>>352
そうそ
日本は暑いから断熱性は要らんって理屈が分からんの
家の作りやうは、夏をむねとすべしっても100年前と今じゃ違うだろうって。

357 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:14:55.73 ID:ZPULs3Mq.net
>>335
こう言う家 部屋良いなぁとは思うが
蚊に刺されまくりの俺は夏場だけで逃げ出す。
網戸無い家は無理なんだよなぁ。 

358 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:15:25.86 ID:bS0PoeT+.net
>>1
外断熱が常識の寒冷地のマンソンも日本は内断熱で冬は結露でグチャグチャ。
札幌でマンソン買って住んでたことあるけど天井裏も壁もカビだらけで
酷かったな。日本を代表する大手ゼネコンの施工だったけど。コストケチり杉
やろ。

359 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:15:34.77 ID:WrdQwDWx.net
景色や解放感を求める

開口部が多くなる

窓が増える

開口部の部材費が増える

コストを下げる為に最低限の性能の窓を選択

360 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:15:50.75 ID:pnuIU21z.net
犯罪の多い国は薄いガラスは無理だよ

強化ガラスでないと泥棒が入ってくる

361 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:16:07.28 ID:5LCGIpKK.net
イザベラ・バード

首都であるにしては、そのお粗末さはじつに形容しがたい、二階建ての家は建てられず
したがって推定25万人の住民は主に迷路のような道の「地べた」で暮らしている

路地の多くは荷物を積んだ牛同士が擦れ違えず、荷牛と人間ならかろうじて擦れ違える程度の幅しかない
おまけに、その幅は家々から出た糞、尿の 汚物を受ける穴か溝で狭められている

酷い悪臭のするその穴や溝の横に好んで集まるのが、土ぼこりにまみれた半裸の子供たちと
疥癬もちでかすみ目の大きな犬で、犬は汚物の中で転げまわったり日向でまばたきしている

ソウルの景色のひとつは小川というか下水というか水路である、蓋のない広い水路を黒くよどんだ水がかつては
砂利だった川床に堆積した排泄物や塵の間を悪臭を漂わせながらゆっくりと流れていく
水ならぬ混合物を手桶にくんだり、小川ならぬ水たまりで洗濯している女達の姿

ソウルには芸術品がまったくなく、公園もなければ見るべき催し物も劇場もない

他の国ならある魅力が、韓国にはことごとく欠けている
旧跡も図書館も文献もなく、宗教にはおよそ無関心だったため寺院もない

362 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:18:44.27 ID:UjxnP1vC.net
>>316
実際、最近は基準を満たした樹脂も増えてるんでないの。値段が高いのかもしれんが
昔に比べれば選択肢は増えてるんだろう

363 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:18:44.34 ID:3fK3fzbD.net
実家はそういう家で当然網戸も付いてたけどこんな家建てたいなんて思わんけどね
窓がちっこい家で大きな暖炉に大きな犬がいる家がィィ

364 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:19:14.94 ID:h1q4EI9J.net
>>310
廊下までエアコン効かせているいる一戸建ては殆ど無いよな
廊下や風呂場トイレでポックリ心臓麻痺、脳血管障害ってのが多い
開口部の面積を小さくして廊下なども暖めるよにしてもいいかと

365 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:21:11.65 ID:4Tpftdx0.net
設計士のレベルが低すぎるんやわ〜┐('〜`;)┌

設計士って人格的にも上から目線の傲慢な奴ばかりやし‼︎

366 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2014/11/07(金) 20:24:23.06 ID:0oNTJz6Q.net
 
性能差を周知させていない事が原因だな。

騒音の問題を耳にする事が多い近頃だが、自衛する気がある
なら二重サッシが当たり前ぐらいのつもりで居た方がいいな。
最低でもペアガラスで、密閉性が取れる開閉構造の物がいい。
普通の引き戸式窓は、防音性能が良くない物が多い。

ただし、密閉性を上げると、 加湿器を使うような部屋は見事なぐらい壁にカビが付いたりもする。
 

367 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:24:56.16 ID:76EwIsVo.net
一戸建てなら平屋が一番

368 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:25:11.88 ID:R+f52exr.net
あれ?北海道は昔から二重窓だと聞いたが違うのか?

369 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:25:26.54 ID:iBSlyNXt.net
丈夫に作ったら建て替えてもらえないだろ
言わせんな恥ずかしい

370 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:26:12.05 ID:9RT7X8iT.net
>>361
それさ、今このスレで貼り付ける意味ないだろ。
日本の窓は結露も凄いしそのせいで外壁が無茶苦茶になるのもほんと
窓もいいやつ選んだほうがいいだろって言われてそうやねって話で終われる。


朝鮮とか中国引き合いに出してる>>1の記事も阿呆だが
それ差し引いてもそんな意味のないものを貼っつけるだけスレの無駄だろ。

汚れない、結露しない、カビない
コンだけでも俺は欲しいと思うけどな

371 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:27:17.12 ID:3fK3fzbD.net
>>316
エキマニって鋳鉄製じゃないの?

もしそんなに耐熱性があるものがあるなら新国立競技場の屋根シートに耐火性のあるものが選ばれるはずなんだが?
建築基準法では耐火性がないといけないんだが
風致地区で高さ制限とかも特例で脱法行為出来てるから
これも脱法行為やってるわけなんだけどね

372 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:27:29.59 ID:5wBUztYA.net
>>370
実際日本のアルミサッシ文化は
中韓以下・・・って言うか文明国最低レベルなんだから
中韓を引き合いに出してもおかしくはないよ

373 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:27:38.76 ID:R+f52exr.net
♪わずかな隙から秋の風〜

374 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:28:50.67 ID:5lfqV98O.net
高気密がどんだけ流行ろうとも俺は風通しのいい開放的な家を建てるわ

375 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:30:18.44 ID:9RT7X8iT.net
>>372
国同士で比べるよりも「今はこんなに性能の良い窓が有るのに日本では」って方が素直に聞いてくれるだろ
その辺の文の作りこみ自体が阿呆
>>1書いた記者は文才もなければ性格も悪いと思うぞ

376 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:30:19.60 ID:5wBUztYA.net
>>374
現実は言え建てるような層で
夏場クーラー使わずに窓開ける家なんて皆無に近いけどな

377 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:31:37.64 ID:5wBUztYA.net
>>375
中韓を引き合いに出されるだけで発狂する池沼の層がおかしい
日本の建築法関連は日本のガラパゴスの問題だから
他国比較もおかしくない

378 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:32:01.09 ID:R+f52exr.net
冬、異常に寒い京都でも家は夏を基準に建てるべしと云われてるのを知らないのか?

379 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:35:07.85 ID:9RT7X8iT.net
>>377
その池沼の層を無駄に煽っておいておかしいとか無いだろ
書く必要のないことをわざわざ書いておいて他国比較はおかしくないとか無いわー
何よりも韓国中国以下って書いてる時点で韓国中国を潜在的に見下しているって事が解るしな

380 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:35:22.94 ID:c3Bq6vwm.net
チョンとやくざとDQN政治家がはびこってるからな

381 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:36:07.72 ID:3fK3fzbD.net
>>361
これ最初の方のは欧州そのもので家でやった糞尿は窓から道路に捨ててたんだから
馬の糞もそのまま
そんなだからペストやそのほかの流行病が万延したんだろ
宗教については前の高麗が仏教を重視してたから朝鮮は儒教を信仰の対象にしたんだろ
だから寺院とかがあるわけ無い
少なくとも都心とかにはね
田舎の山の方とかに行けばあるよ

382 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:39:42.96 ID:Q0HSbEaX.net
部屋に閉じこもって窓も締め切ってエアコン付けっぱなしの腐れ2ちゃんねらーどもが、日本の住宅にダメ出しされた途端に通気性ガー(笑)
アホか。

383 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:41:04.58 ID:+0lhGyv6.net
東横インだかAPAだかは、日本の建材が高過ぎるから、日本の基準に合った建材を海外から直接買い付けて建物を建てて、随分建設コストを節約していると聞いたな。
なんでも、日本の窓ガラス関係の建材が滅茶苦茶高いのでそれを変えるだけで、ビルの建設費用が三割だか四割だか安くなるとか。
東横インは、ケチり過ぎて建築基準法だかなんかの法律違反を犯しちゃったけどねw

384 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:41:25.11 ID:wFuF08jk.net
日本の北から南まで基準が違うから一概にオウベイガー、チュウカンガーって言うのは間違いだろ
雨量の基準だって、空調能力の計算基準だって地方によって全部違うというのに
どこと比べていうってるのかなこれ

385 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:41:30.51 ID:5/7deuVa.net
おまいら海外のコンドミニアムに住んでみろ。全然違うから
踵歩きしても全く音がしない
どんだけジャンプしても響かない
これが家賃7万で100平米だぞ
日本は先進国だけど建物の作りだけは後進国

386 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:42:13.02 ID:4Tpftdx0.net
てかこの松尾設計室さんも、望む材料がない事を知りながら、今まで一棟あたり数百万の設計料を得てたわけでしょ‼︎
なら国際レベルの差がどの程度あるかは知らんが、キチンと設計士事務所協会等の団体と協力して関連メーカーに要望する活動が大切なのでは⁇
なんか日本国民の民度が低いと捉えかねないタイトルです。
松尾設計室さんは在日か⁇

387 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:42:37.76 ID:vI7aWAW7.net
将来掛からないであろう費用の計算が出来ない人間が多すぎ

今回の窓の断熱の話は
冬の暖房費が将来に永続的に渡って掛かるとすれば
初期投資でその先の分を提言させるために高性能の断熱をしとくべきなのだけれども
今しか見てない多くの人物はその性質通りに目の前のカネしか見えず
将来のカネというものが見えてない

その将来の浮いたカネ、つまりは断熱しなかった場合の未来において発生する光熱費と同額の費用ー断熱にかかったカネ……というのは、
未来のどこかで回収できるわけではない、使わなかった架空の費用であって、
埋没費用の逆の機会費用
〈未来において「節約」した分〉……という面倒な概念になる
存在しない費用になるが、確実に節約していることになる

その現在と未来との収支をまるで考えずに
今目の前に置かれてる領収書と見積書しか見てないような低次元の人間が多すぎる
目の前の、実在する損得計算しかできないような人間しかいない
未来はいくら不確定だとしても、余りにもプランを立てるのがヘタすぎる

……この辺り、日本の地震台風の多さにあるのかもしれない
家なんて壊れるもの潰れるもの燃えるもの
などの消費的な理念があれば、初期投資を掛けるより使い捨てた方が安くなるかもしれない
これがそういう災害の少ないヨーロッパだとまた違って未来の計画すらも神に練られて世界の終りまで決まっているという宗教理念から発生した欧州経済学も出来上がる
日本では確定した未来というのは考えるのは面倒であって、かなり高い確率で地震台風で家がもって行かれるので、
無意識のうちにそこまで計算に入れて家の基本性能をわざと落としているのかもしれない
つまりは「家という建物は永続するもの」という考えかたと、そうではない考え方が、
たった窓一枚にまで反映されている

388 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:42:38.90 ID:+0lhGyv6.net
>>385
海外の普通のマンションでもそうだよw

389 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:43:04.69 ID:3fK3fzbD.net
>>380
違うよ
欧米が日本に窓ガラスを売ろうとしたら
日本は各地方各家でそれぞれ違うサイズの窓を使ってるし
そのサイズに合わせて作れるようになってたから
欧米みたいに一律に全部に規格で合わせるとかできないから
大量生産とか外国と輸出入とかができなかったんだよ
それで外国からの貿易摩擦の時に市場開放ってことにならなかったんだよ
でも今なら規格を合わせた断熱性の高い安い家があるからそれでいいじゃん

390 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:44:21.86 ID:l7R9JBZ8.net
>>45
計画立てる前にイケイケドンドン作らないと追いつかない時代になってしまっていたからな。
で、いまさらどうすることもできん。
いまのところ強権的にやるやつなんていないからな。

391 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:44:41.73 ID:wFuF08jk.net
海外で熱反射ガラス使ってるビルってあんまりみないけどどうなんだろうな

392 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:44:54.36 ID:l1G6N1Gk.net
シャワートイレだったか、便所風呂見ればわかるだろ
日本の建築業界は住む人のことを考えてないから

賃貸者は単なる人数

393 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:45:26.45 ID:4Tpftdx0.net
在日には任せたくない

394 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:46:04.85 ID:+0lhGyv6.net
>>387
なかなか面白い話しだね。

とはいえ、日本の建材メーカーが低コストで高品質なものを作ろうとせず、規制と日本独特の風土や商慣習の上に胡座をかいて来たのは事実。

395 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:46:21.40 ID:5lQHdotA.net
>>45
まともな都市計画も出来ない国だしね

396 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:47:23.67 ID:dblII+Vk.net
1Kのユニットのマンションなんか
後10年もしたら老人が風呂にもトイレにも入れないから入居者ゼロになるよ
馬鹿なんじゃねーかと思うわ

397 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:48:14.88 ID:Cls5t3ww.net
>30 生まれ育ったような縁側があって開放的な作りの家に住みたいわ。

高温多湿の日本では、気密・断熱性を追及することはむしろマイナス。
実際に高気密・高断熱を謳ったマンションにおいては、一年中空調を回しておかないと
カビやダニが発生する。
高価にはなるが、有能な設計士による自然換気を取り入れた木と紙で出来た家が望ましい。

398 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:48:16.66 ID:dMBbnsQY.net
「温暖な日本」って九州でもクソ寒いわ。

399 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:51:20.84 ID:ppWPDN9r.net
>>394
サイディングなどの外壁や、塗り壁、タイルなどのセラミック素材、トイレに細かな金具、玄関ドアなど、建材は欧米より安くて性能が高かったりする
外壁サイディング、親水性塗り壁、タイルなどの汚れ対策については日本は世界一といってもいいくらい

要はサッシだけが大きく失敗してるだけ。他の建材はそんなに劣ってはないぞ

400 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:51:44.08 ID:ChpO9lUL.net
断熱は結構なんだけどね、
高温多湿の日本で換気不十分で高気密なんてすると
壁の内部で結露が発生してカビの巣になる
これがシックハウスが増えた主な原因ですよ

401 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:52:25.07 ID:PcsZMALG.net
>>327
後進国って言い出すなら、せめて世界標準の現実を見せてからだよなぁ…

本当に人口過多な中国やインド等の標準と比べて、劣っているかどうか

402 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:53:24.62 ID:Cls5t3ww.net
>398 「温暖な日本」って九州でもクソ寒いわ。

九州って雪降るんだろう。
静岡県は降らないので、真冬でもゴルフが出来る。

403 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:53:24.67 ID:KITiMAML.net
>日本メーカーなのに、中国に向けては日本国内向けよりも性能の高い窓を出荷している会社があるほどです

業者に中国から輸入してくれって頼めば、性能は上ってことか。国産いらね

404 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:54:07.60 ID:DsRwze0X.net
各国の耐火基準も気になる
基準が甘ければプラスチックの窓枠を使い易いよな

405 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:54:10.36 ID:4Tpftdx0.net
たかだか建築設計士って一人で構造、設備、デザインをすることが間違い

医者だって各々専門があるんやからね

既存にある物を寄せ集めて図面にするだけで金取れるのはいい商売やな

クレームは全て施工会社任せやし〜

406 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:54:34.98 ID:wFuF08jk.net
>>399
でも今新築で賃貸用住宅で使われるサッシも相当断熱性が高いだろ
性能値は忘れちゃったけど、あれ以上の品物を海外ではあんまりみないな。
もっとも海外ではビルとかホテルしか見ないわけだけど、一般住宅では透明なグラスウールでも使ってるのかね

407 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:55:48.85 ID:G8zxCIz6.net
この手の話ってのは、どの国にも何らかの見落としがあって
それが日本の場合は窓だったってだけだろ。

国会議員は建材のプロではないのだから、誰かが働きかけなきゃ気づきようが無い。
普通は建設業、サッシメーカー、ガラスメーカーが働きかけると思うのだけど、
建設業はもっと大きなテーマが優先だし、サッシやガラスは商売っ気が足りなかったんでないか。

408 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:57:15.84 ID:F/LIYMc+.net
昔は雨戸が有って、縁側が有って
ふすまが有った
畳も断熱性が有ったから
寝床の有る部屋は結構暖かかったんだよ
フローリングでガラス窓で天井も高い今の家は
暖房が切れると直ぐに寒くなるよな

409 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:57:22.96 ID:3fK3fzbD.net
>>387
キリスト教を信じてたから一方的に線を引いて他人の土地を奪っていったスペインポルトガルだが
そのポルトガルのリスボンでは大地震が起きて
そのあとに作った木造住宅は壁を格子状にがっちり作ってたのに
孫の代にはスカスカな作りになってたんだけど?
関係ないんじゃないの?
だって関東大震災で横浜にいた欧米人はレンガ造りの家が崩れまくって本国に逃げ帰っていったくらいなんだから

それはそうと金をかけないのは日本もそう
マンションでも耐震性の高いのが売れないんだそうだ
もちろん高くなるんだが買う人がいなくなるんだと
それで阪神大震災以上のが来たら住めなくなるんでしょう
それで訴えとかでもする気なのかな?まさか

410 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:58:37.17 ID:Ui+2o4IV.net
日本の家って断熱性低いの?ふーん?

でも、南の端に住んでいるあたしは、昼間天気が良いとまだ暑いわよ・・
公の建物なんか昼間はちょっと冷房が付く位・・

夏はいかなる家にも住まん・・だったっけ? 日本は夏が問題だから・・

411 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:59:04.92 ID:4Tpftdx0.net
国会議員は三流メディアネタだけで喰っていけるから難しい事の理解はできない

412 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:59:27.29 ID:ppWPDN9r.net
>>400
要はメカニズムの話ですよ。

普通の家は壁の内側から
壁紙or塗り壁

石膏ボード

防湿シート

断熱材

合板など耐力壁

(外断熱ならここも断熱材

透湿シート

外壁通気層

外壁

ってなってて、内側が湿気を通さない素材から、外側に向かって徐々に湿気を通し安い素材にすると
部屋でばんばん加湿しても壁の外に湿気がどんどん逃げていって、外壁通気層に湿気が流れていく。だから壁は腐らないカビない
逆にこうすると気密すればするほどカビないということになる

だから、壁内結露はなんとかなる。すると次は断熱だろ?で、壁内結露を防止したら、次に金かけるとこは?となる

じゃんじゃん加湿して、密閉した家でもカビない家にしたら、次に金かけるとこは構造云々や壁の断熱じゃねーんですよ。ここめ断熱材を良くするとかは後回しね
寒さ暑さの7割はサッシ。残りの3割をいくら改善しようと、サッシがダメなら意味がない。むしろサッシだけの強化でも7割も改善しちゃうんだから

サッシなんですよ

413 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:59:31.88 ID:PcsZMALG.net
>>341
障子すごいよね
断熱性高いし、採光も強力だし
カーテンより隙間すくないし

>>390
強権的にやろうってやり方は、成田闘争でコテンパンに敗北しました…

414 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:00:11.13 ID:BLNiKeNK.net
リフォームしてわかったけど、断熱なんて客によほどのこだわりがなければ
業者から積極的に高性能、高価格のものを勧めたりはしない。
建て売りだって、断熱に金かけるならほかに金かけた方が遙かに効率良いもん。
効率って、客受けが良いって意味でね。

415 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:02:24.53 ID:4UEH103r.net
>>407
そうじゃないよ。
何のことはない、海流の関係で押しなべて日本の方が冬の平均気温が高い、実はそれだけのことw
日本でも北海道は二重窓当たり前だからね。

416 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:02:37.51 ID:4Tpftdx0.net
この板論点ブレブレ

417 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:02:45.00 ID:ZX/7s2fB.net
日本の窓…サッシとかそういうのくそ高いってのはなんかで見たな
それとも比較に出されてたアメリカが異様に安いだけなのか

418 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:03:03.50 ID:3fK3fzbD.net
>>386
だったらさっきも上げた通りこれみたいな□て効率的な家にしないと
http://www.casacube.com/
屋根が何段屋根の形家の形が云々とか言って壁も窓も特注するようだと
高くなって当然
高くて望み通りの家を作るか
味はないかもしれんが効率の高い安い家を作るかだ

419 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:03:55.38 ID:bS0PoeT+.net
>>400
何を無知を晒してんだおまえw
高気密だけで結露なんかするわけないだろ。断熱が悪くて
壁なんかが露点以下に冷えるから結露するんだろ。高温多湿なんて
直接関係ないが。高温はむしろ露点温度も上がって結露を防ぐ。
特に結露が問題になるのは超乾燥状態の冬の寒冷地だぞ。
おまえの家の中は風呂場かよww

420 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:03:57.64 ID:G8zxCIz6.net
あー、日本は定期的に窓を開ける文化があるってのも大きいな。
暖炉や煙突なんて北海道にしか無いわけで、
今でも戸建て住宅や地方で主流の灯油ストーブや、
田舎の火鉢は換気が必要なのは大きいはず。
夜は寒ければこたつや湯たんぽもあるから
外気温が下がっても暖かく寝られるし。
まあライフスタイルは変わってきているからこの先どうなるかはわからん。

あとオフィスビルなんかは当然断熱を重視してるだろうな。
空調・光熱費が馬鹿にならんから。

421 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:06:54.96 ID:3fK3fzbD.net
>>413
あのね大震災の後も戦後も都市計画はありましたよ
お金がないのと日本人は土地信仰が激しいから移ってもらうのが難しいんですよ

いや土地信仰だけではない人間関係や愛着だってある
福島の人で仮設に戻りたくないと言って実家の近くでガソリンかぶって死んだ女性がいたでしょ

422 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:10:17.30 ID:Io5t9Xc6.net
別にそんくらい譲ってやる

だいいち中国の北の方は零下30度くらいになるらしいけど
日本はそんなとこ旭川くらいしか無いからいいの

423 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:11:52.06 ID:SB6ucyJL.net
日本オワタ

424 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:12:46.24 ID:ppWPDN9r.net
>>407
だから、もう言うぞ
関わる関係者がわかっていながら自分達の都合だけを優先した結果なんですよ。全て黒だったんですよ

サッシメーカー(最大手リクシルつまりトステム。YKKAP、三共立山アルミなど)が、アルミサッシのメーカーだから、樹脂サッシが急に流行って困ると
ハウスメーカーは積水、大和、パナ、ヘーベルと、細かな気密の調整が苦手なメーカーばかり(木みたいに現地で削ったり微調整できないから気密断熱が取れない)。
住友林業やタマホームみたいな木材プレカット系も大量生産で現地で一気に組み立てがしたいから、気密断熱の微調整はしたくない
そして極めつけは東京の厳しい耐火基準。大震災の際に大火災があると困るからやむを得ないことだか、需要の7割を占める東京が断熱の低いアルミサッシを使わざる得なかったから
他の地方は東京向けの糞サッシの余り物を使うという構図が、東京ばっかり向いてる大手ハウスメーカーやローコストビルダー、建売パワービルダーには都合が良かったという事実
最後に厳しすぎる耐火基準から、誰も樹脂サッシで安く東京対応ができなかったため
役人がアルミが少しでも入ってりゃ、耐火試験やらんでも東京で使っちゃっていいよというガラパゴス規格にしちゃったこと。
上記の事実と合わせ、これで性能の低いアルミ樹脂サッシが全国で使われることになった。

アルミの会社ばかりだったサッシメーカーも黒
鉄骨だらけのハウスメーカーも黒
東京ばっかり向いてて、地方に東京の余り物をばらまいたローコスト系やパワービルダー系も黒
よくわからないままダメな基準を作った東京の政治家、役人も黒

関わる人間が全員、顧客のことを考えず自分達の都合ばっかり考えてたから、今のサッシの現状
名古屋でアルミ樹脂がクソだから樹脂サッシを安くよこせと、カイゼンカイゼンだと地方だけなら安く提供できるジャマイカと理詰めで言ってても無視される。
名古屋さんは樹脂樹脂うるさいね、アルミ樹脂でいいじゃない、閉鎖的で商売やりづらい地域ですねと皮肉言われる始末

もう業界がクソ

425 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:14:31.32 ID:a44rX0iF.net
居間と寝室はアルミサッシを絶対避け、2重窓以上の断熱性を持たせるべき。
結露で木枠が変形したよ。しくしく。

426 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:15:07.06 ID:iQceUj6I.net
おれは先進国に住んでるけど、日本はまるで当て穴式住居に住んでるって皆で笑いものにしてるよw
土人だよね。

427 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:16:11.68 ID:PspRYszJ.net
>>426
日本語勉強してから書けよ土人www

428 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:17:28.60 ID:a44rX0iF.net
結露吸収テープでアルミ部分を覆ってしのいでる。

429 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:18:30.55 ID:YgacZ9bc.net
単に文化の違いじゃね

430 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:20:18.37 ID:3fK3fzbD.net
>>262
キッチンはホームセンターのでいいのにね
手抜き工事にならないように工事は専門業者に自分で頼んで

431 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:20:29.14 ID:VarsZGv/.net
内窓買おうかとなやんでる。
1つの窓で10万ぐらいするからなー

432 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:20:37.35 ID:4esaxrBO.net
日本は地方によって気候が違いすぎるから統一規格とか難しいだろうね
一度転筋した北陸の湿気の多さにはびっくりした。

433 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:23:14.26 ID:BLNiKeNK.net
>>432
断熱の基準は地域ごとに4つくらいに分かれてますよ。
新築の基準だけど、改築もそれに準じるのかなあ。

434 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:25:37.72 ID:FuwRq7te.net
マンションのガラスをスペーシアに替えて効果は実感してるけど
アルミサッシはガラス以上?に熱伝導率高いからね

435 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:26:54.06 ID:wnKJSaZ1.net
家のつくりようは夏をもって旨とすべし

436 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:27:06.93 ID:t+hB3OWt.net
>>432
よく考えてみると、日本より国内での気候の違いが激しい国ってアメリカ、中国、インド?
位しかないんだよね。

437 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:27:08.55 ID:MvK3b9ny.net
重くても真空断熱ガラスなら冷暖房効率がいいのはわかるが
韓国と比較してもソウルなんて冬場は札幌くらい冷えるんでしょ
全然参考にならんわ

438 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:28:10.79 ID:IcvYUymI.net
最近の家って申し訳ない程度に小さい窓がついてるだけじゃないか

439 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:30:37.57 ID:uDio1E05.net
断熱性もだけど防音性をもっと向上させてくれ。

440 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:30:44.11 ID:h/fR5AN0.net
てやんでい。
日本にはよしずってのがあるんだ。

441 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:31:18.45 ID:xdzYODMI.net
>>437
大陸性、特に内陸部の気候は日本と異なるし、日本の企業もそれを考えて作っている
需要のないものには価値が出ないからね

問題なのは、>>1のような怪しげな言説がどこから生まれているのか?ということ
おそらく電通ではないだろうか?

その他考えられるのは、「米国政府(TPP利権)」「朝鮮系業者」「一部の西洋文明至上主義者」「地球市民」と言ったところか
日本の経済を潰すには>>1のような考え方を重視するのは理にかなっていると言わざるを得ないが、経済発展を考えればこのような社会主義的平準化は経済衰退をもたらすと理解するはずだ
これをやって失敗したのが社会主義という名の社会実験

442 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:32:02.07 ID:4esaxrBO.net
カナダとかの輸入住宅とか日本に建てた場合の
経年劣化とか実際どうなんだろう?木材とか立派だけど

443 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:33:56.95 ID:3bn2oK4A.net
北海道で生まれ育って、本州に移り住むと
大体はじめに、窓の安普請さにびっくりすることになる。

断熱性が低くて夏は暑気入りまくり、冬は寒気入りまくりの窓。
東京にいるのになぜこんな貧乏古屋みたいな底冷えを、と驚く。

お前ら本当、体験したらわかる。なんだよこれって驚くから。
今はいい窓も増えたしいいカーテンも増えたのも知ってるけどね。

>>387
でも、こぞってアホみたいに今まで1個100円の電球だった人間が
数千円するLEDに替えたじゃない。
あれ、数百円の蛍光灯型電球の方が維持費安くてW数もそう変わらず、ルクスも高いの多いのに。
価値観なんだと思う。「窓はこういうものだ」と思っているんでしょう。
知らないものは、見えない。
窓の会社でマーケティングに長けた会社が少ないのかもしれない。まあ設備はうまいこと売りにくいけどね。

444 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:34:11.95 ID:xdzYODMI.net
不要なものを無理やり輸入しても消費者は「要りません」となるので、経済は落ち込む
結果的に生産者はいなくなり、消費者もいなくなる
残るのは中世のような物々交換で生きている多数の人民

445 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:34:34.51 ID:ppWPDN9r.net
こんなもん東京横浜や大阪神戸京都、福岡や那覇など人口密度が高い地域は、災害対策でサッシの防火性能を高くせざるを得ないから、もう断熱高める追加のお予算なんて取れないのは当たり前。
暑いのや寒いのが嫌なら人口密度の低い首都圏以外に住む場所を変えろという他ない
東京に住んでるなら、今までどおりサッシはアルミサッシのペアガラスか、今年の夏以降に販売されているアルミ樹脂サッシ(昔のアルミ樹脂はダメ!)にすればいい

要は地方なんですよ、名古屋や仙台、札幌、広島など人口密度の低い地方は、安くて高性能な樹脂サッシのペアガラスで大量購入大量販売できるはずなんですよ
都会の皆さん残念ですね〜、田舎は安い価格で快適な樹脂サッシがつけられますよ♩とな
なのに、、アホなハウスメーカーさんや建材屋さんが東京ばっかり向いてて、地方に余り物ばっかりよこすから、余ったアルミ樹脂ばっかり流れてくるんですよ

446 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:35:41.82 ID:X989HqG8.net
北海道は2重窓だなあ
おかげで室内も冷え込まない

447 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:36:08.33 ID:xdzYODMI.net
>>443
> 窓の会社でマーケティングに長けた会社が少ないのかもしれない。まあ設備はうまいこと売りにくいけどね。

必要があれば売れている
情報の非対称性もあるが、密閉した住居は日本には向かない
それだけの話
現代でも東京あたりでは密閉しすぎて問題になっている

これから開放型住居が増えるかどうかは不明だが、問題の解決が出来ない業者は生き残れない

448 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:36:42.47 ID:M5Q8Yfxr.net
この記事書いたやつは雨戸しらない世代なのか?
断熱性高いのは確かにいいけど夏はクーラー必須の亜熱帯だぞ

449 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:37:52.04 ID:xdzYODMI.net
>>448
おそらく電通あたりの朝鮮人じゃないかな?
テキトーなことを書いているところを見ると
売ってしまえば儲けものという感覚

良くしようなんていう発想はないし、まして科学的な知識なんて必要ない

450 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:38:56.41 ID:q9GBehWH.net
ワンルームが二重窓で22枚の窓拭きが大変だ

451 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:39:10.10 ID:3bn2oK4A.net
>>447
マーケティングは必要性じゃないよ
必要性を喚起できるかどうか。

そして窓は扉と並んで住宅で唯一の開閉可能な設備なんだから、
密閉性がどうとかは関係ないよ。

東京の密閉しすぎは窓の性能ではなく窓のタイプの問題なんだから。
断言しきるならば、もう少し知見がほしい。

452 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:39:36.24 ID:gNtvQAPx.net
そもそも日本は夏の気候を基準に建物を造ってきた歴史がある。

453 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:39:58.51 ID:ppWPDN9r.net
>>446
北海道仕様のサッシでもまだ夏は暑いし冬は寒い、北海道仕様ではまだまだ断熱性能が足りない。
名古屋や仙台もっと断熱性能が高くて安いサッシを求めてる。
人口密集地は耐火が必要だから、まあ諦めてもらって

要は寒い地域に限らず暖かい地域を含め、人口密度の低い耐火性のいらない地方の田舎向けの、安くて断熱の高いサッシなんですよ
もっと安く作れるはず、もっと安く仕入れられるはず

454 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:40:13.03 ID:x9qiULeh.net
プラスチックの窓枠って耐久性とかどうなん?

455 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:41:30.75 ID:3bn2oK4A.net
>>452
断熱性は、夏に涼しく過ごすためにも等しく力を発揮するんだよ。
今じゃ安くていいエアコンがあるだけに、余計に。

456 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:42:11.20 ID:I65DC53u.net
家の設計してたときは1階全てと2階の掃き出しはセキュオペアが標準だったな
寒冷地はさらに樹脂サッシが標準

日経の言う最近ってどのくらい前?

日経って間違った事を堂々と書いてる事が時々あるんだよね

457 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:45:20.65 ID:fXA61k4f.net
>>448
クーラーを使うから断熱性が必要なんだろw
断熱性が問題になるのは冬だけじゃないよ

日本のほとんどの家がサッシ=密閉重視を使ってるのに
日本の気候では風通しが重要
とかわけのわからんこと言ってる人が多いし

外気の流入を防ぐためにサッシを使ってるのにそのサッシに
断熱性がないといわれてるんだよ

458 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:47:04.10 ID:ppWPDN9r.net
東京や横浜、大阪に住んでるなら、この記事の話は関係無いので、閉じてもらってなんの問題も無いと思う。人口密度が高い地域はどうしても耐火が大切なので、さらに断熱なんていったら天文学的な追加費用になってしまう

>>1の話で大切になってくるのは、名古屋以下の人口密度の地方都市の話。
ここらは本来は樹脂サッシが安く大量に手に入るはずなんだけども、国内企業の怠慢でガラパゴス規格のアルミ樹脂しか安く手に入らない、というゆがんだ構造になってる

地方は本来は安く手に入るんだから、快適な樹脂サッシをという話になるんですよ

459 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:48:16.37 ID:G8zxCIz6.net
夏場クーラーを付けるときでも、午前1回午後1回は窓を開けるだろ、普通。
だから断熱性の効果は半分筏と思う。

460 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:51:02.77 ID:3bn2oK4A.net
>>458
二重窓なんかじゃダメなのかなあ。ま、一級遮光カーテンに遮光フィルムでも貼れば気休めにはなるかもしれないけど。

>>459
体験すればわかるだろうのに。

461 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:52:04.10 ID:bS0PoeT+.net
>>443
二重窓じゃないのが本当に不思議だな。寒さもアレだが
騒音が酷い。外の音が筒抜けだもの。まあ北海道以外は
どこでも同じようなものだが。青森ですら二重窓じゃなかった
記憶がある。

462 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:55:42.59 ID:uJ186ITe.net
金輪際窓を開けられない汚れた大気の中国や韓国には高機能なのが必要なのね。

463 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:56:46.46 ID:ppWPDN9r.net
>>460
都市部なら窓の内側で遮光カーテンをするよりも
トヨタホームがやってるエアリーガードみたいな商品を見るといいと思いますよ
夏場は、窓の外側で太陽光をカットするようなシャッターみたいなモノだと、サッシの性能が低くても、暑さはかなりカット可能です。サッシの外でブロック、現代風の軒みたいなもんですね
窓の外側で太陽光をブロックするのが重要です

464 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:58:25.54 ID:AvdDcdgd.net
>>84
裸+霧吹き+扇風機

これ最高

465 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:00:10.65 ID:3bn2oK4A.net
>>463
ありがとうございます。

おお、これは北海道的に言えば『暑い地域に適した二重窓のいい形』かも。
窓の外側に遮光フィルムを貼って断熱効果を喜んでいた夏でした。

466 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:05:23.64 ID:B6RM1Gtn.net
何でわざわざ最低の製品で比べてんの?
ちなみに木製枠は日本では湿気で変形して開閉できなくなりますw

467 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:05:34.08 ID:0vgOwhhw.net
前も書いたけど
住宅設備の会社は得意先が工務店だから
工事が絡むように作ってあるんだよね
DIYでできるようなものでも工務店など頼まないと
できないようにしてる
サッシ入れ替えとかキッチン入れ替えとかさ
サッシの網の張替やコマの取り換え(これがよく壊れる)すら
ワンタッチでできそうなものをできないようにしてんだよ

ホームセンターが流行ってんだから
ホームセンター向けにDIYできる住宅設備を作って卸せよ
そういったベンチャーがあってもおかしくはないのになぜかない

468 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:06:16.87 ID:fXA61k4f.net
なんかケチつけてる人は「中国や韓国にも劣ってる」に反応しちゃってるの?

中国韓国関係なく、サッシに断熱性があれば
いいにきまってんじゃん。日本でもエコポイント制度で樹脂窓とか推奨してただろ。
コスパを問題にするならわかるけど。

469 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:07:29.07 ID:5lfqV98O.net
真四角の味気ないデザインで窓少な目な高気密高断熱住宅が今のトレンド
俺は否定派だけど

470 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:07:34.29 ID:ppWPDN9r.net
それと、首都圏などのマンションはあまりサッシの断熱必要無いんですよね。部屋どうしの生活熱で暖めあうんで、寒いのは最上階と一番外側の部屋だけ
中のお部屋さん達はお互いの生活熱で暖めあうんですよ、さらにマンションのコンクリートがうまい具合に蓄熱されるんで
だから首都圏では余計断熱が注目されないし、いらないし、業者も誤魔化せるぶん安くすむので、まあ耐火だけ極めときゃ首都圏のマンションに限れば問題無いんすよ
サッシの性能悪くても。もともとマンションは軒が深いんで、夏場の日差しは差し込まないし、東京はそもそも日差しがビルで遮られてるしで

東京は現状で問題無い
地方は問題がある、一戸建てが多い名古屋や仙台、広島などは問題だらけ
でも企業は東京さえ問題無ければ問題が無い。

だから樹脂サッシも必要無い
これがムカつくんですよ、ええ確かに東京のマンションは樹脂サッシなんて全く必要なかとですよ!でもな、地方の一戸建ては樹脂サッシじゃないと光熱費バカにならんですよという話でね

471 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:08:11.70 ID:3bn2oK4A.net
夏場、「ずっとエアコンが掛かっていないと暑いまま」
これにまず疑問を抱いてほしいと思うんだよな。外気と調整したい温度は10度も変わらないのに、何故、と。

472 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:08:26.38 ID:0vgOwhhw.net
サッシにしても水道栓やシャワーにしてもキッチンにしても
コストダウンでペラペラになってるしね

リフォームした奴ならわかる

473 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:08:58.20 ID:ngbgvwsL.net
大工だが 

海外には掃出し窓あるんかいな・・・・

474 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:09:37.33 ID:dlG5CLSE.net
今だに不動産関係が狭い所にぎゅうぎゅうと言う
貧乏発想だから
マジこの古臭い奴等が死滅しない限り明るい未来はない

475 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:10:41.94 ID:B6RM1Gtn.net
工事も木製枠使った建物やったことあるけど湿気でまともに開閉できなくなるわ外れると重過ぎてレールに戻らないわで最悪だったよ
アルミの方がマシ
一応含水率とかはかなり厳格に管理されて製造してるらしいけどそれでも変形する
樹脂はどうなんだろ
軽く薄く収めようとするとやっぱアルミになっちゃうんじゃないのかな

476 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:11:11.78 ID:0vgOwhhw.net
サッシはカーテンすりゃ何とかなる
断熱などはやっぱ壁と隙間な

古い戸建てに住んでると
隙間だらけで断熱材も入ってないから
冬寒くて夏暑いからね 暖房費凄くかかるし
その点、マンションは日の当たる部屋なんか
夏は糞暑いが冬は天気のいいときなんか
ちょっと暖房入れるだけで後は消してもいいくらい
暖かい 結露の問題はあるけどね

477 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:11:16.31 ID:JHIMiWRh.net
断熱カーテンってどう?

478 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:11:59.20 ID:yOk6muDj.net
日本の安い共同住宅だと断熱性どころか遮音性もゼロに近いからな

479 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:12:30.69 ID:TnQGJkYG.net
日本は襖と障子の文化の国だからだろ
気密性の高いのを嫌う

480 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:13:07.93 ID:DPSZNZJA.net
北海道の建物は断熱性しっかりしてるんだよ
問題は本州以南

481 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:13:23.24 ID:ppWPDN9r.net
黙ってましだが、、鉄骨コンクリートマンションで外側や最上階に住まない限りは、サッシの断熱性能なんてそうも必要無いですよ。お互いの生活熱で暖めあって、しかもコンクリートに蓄熱されるので、光熱費はそんなにかからんはずです

暖房は0度→25度とかなり光熱費がかかりますが
夏場のエアコンは30度→25度と、5度下げるだけ、冬場の1/4の光熱費ですむので、まあ首都圏のマンションなら気にする必要も無いですしね

首都圏の一戸建てなら別ですが、ここは大金支払わないとなんともならんです

482 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:14:27.15 ID:VvvpPGQJ.net
北国はともかく、東京大阪付近は他国に比べると熱帯に近いわな
冬の寒さも死活問題ではないんだね

483 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:14:29.06 ID:0vgOwhhw.net
隙間をなくして断熱材を入れりゃ
どんな家でもエアコンが利きやすくなって
冷暖房費も節約できたりして快適になるが
デメリットもあって、結露したり空気が澱んだり
あと気が詰まったりする

どっちを選ぶかだよな
窓はカーテンで何とかなるから、、

484 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:15:44.90 ID:Ujqu1+Dd.net
在日の丑か

ハヨ死ねよ

485 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:15:47.68 ID:0vgOwhhw.net
>>482
旭川に失礼だぞw

大阪だけど
冬は能勢とか一部以外はめったに雪が降らんからいいんだけど
夏暑いぞ

486 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:16:19.85 ID:DPSZNZJA.net
>>483
あえて窓を大きくつくって、窓を開けると時間をかけずに空気の入れ替えができるようにするとよさそう。

487 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:17:31.54 ID:0vgOwhhw.net
>>486
それの入れ替えが面倒というか
一気に冷気や暖気が飛ぶからの
自分ひとりならいいけど、家族と一緒のときなんか
文句の嵐になるからw

488 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:17:41.63 ID:ppWPDN9r.net
>>482
死活問題では無くても、光熱費の大幅カットは可能ですよ。冬場は5度くらいにはなるので、25度にしようとすると+20度、夏場よりかなり光熱費は高くなるはずです

樹脂サッシにすれば、夜間にアルミ樹脂なら5度まで下がるであろうところが10〜15度ぐらいまでしか下がらなかっりなんてこともあるので、朝方25度に暖房設定した際の光熱費の差はかなりのもんですよ

489 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:18:00.39 ID:vTeLMqG3.net
まあよその国は治安も悪いし防犯も兼ねてるんじゃね?
簡単に割られたら困るとか
移民が増えたら日本もそうせざるを得なくなるかもな

490 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:18:05.50 ID:DPSZNZJA.net
>>474
たんに都会に人が集まりすぎなんだろ

まあ、都心では一戸建てはあきらめるくらいの発想の転換は必要かもしれないね

491 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:19:31.94 ID:DPSZNZJA.net
>>487
じゃあ換気扇しかないなー
冬に関してはこたつに入っててもらえばしのげるでしょう
空気の入れ替えなんて5分で十分なんだし

492 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:20:06.25 ID:xXlJUHC5.net
北欧は壁も分厚くて断熱性が高いんじゃないかな?

493 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:20:59.48 ID:0vgOwhhw.net
>>491
その換気扇も音の問題と
かけっぱなしだと冷気や暖気が飛んで
エアコン効かない効かないw

自然換気が一番なんだけど
これまた隙間が多いとエアコン効かんしね

どっちがええねんという話になるわけだがw

494 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:22:19.13 ID:VvvpPGQJ.net
状況次第であると良いのは確かだけど、絶対必要な物でないから発達しにくいんだろうね
北京やらソウルやら、冬は最低マイナス20度とか行くでしょ
東京大阪はせいぜい0度くらいでは

495 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:24:55.53 ID:/fASyDDG.net
文句あるなら帰ればいい
地べた這いつくばって生き恥を晒すかゴキブリ共

496 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:27:16.53 ID:Veb5fSLV.net
剣士です。
マジレスすると、そんなことないです。

497 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:31:20.17 ID:Yflc41nf.net
日本人は暑さ寒さに強い民族のような気がする。

20年ぐらい前に韓国に行ったんだけど、
9月下旬で寒かったぞ。
日本は半袖でも暑かったのを覚えてる。

498 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:31:59.44 ID:c44CijLr.net
古い家の対策としては
二重サッシにする
ハニカムシェードを付ける
こんな感じ?

499 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:33:34.41 ID:+jlfwV9w.net
最近の新興住宅地に行ってみたが
やたらにガラス窓がでかくていくつもいくつも窓がある家屋ばかり。
密閉構造で湿気がこもり安い。
夏は陽射しが入って暑い。冬は窓から熱が逃げていくし、寒気が入って寒い。
それを電気でエアコン回して・・・

500 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:33:43.48 ID:lHw1aBPC.net
寒い家で、塩辛い物食べて脳内出血でポックリ逝くのが日本の美徳。

501 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:35:46.02 ID:s+rlBv5l.net
窓ガラス用断熱シートって効果あります? (´・ω・`)

502 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:36:00.54 ID:E+ARa3FF.net
北海道に住んでいると、


断熱は重要なファクター。


新築なら、ペアガラスは当たり前だし、


2重窓が必須。


でも、基準が低すぎるのは良い話じゃないな。


建設業界への緩い基準は天下りの下地になっていないか?


建築物への瑕疵判断も緩すぎる。

503 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:36:41.98 ID:qiFdTj4W.net
冬の寒さより夏の暑さが問題になる国だからな。
平安の昔から風通し最優先だよ。寝殿造りとか、壁ないしw

504 :名刺は切らておまして:2014/11/07(金) 22:38:12.34 ID:q/9St6Dh.net
またチョンコロ? 今度は刺身から家かい。
もう ほっとけ!

505 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:38:32.25 ID:3bn2oK4A.net
>>503
それはエアコンのない時代の話でしょうに。。。そんな東南アジアの熱帯&郊外の並以下の住居じゃあるまいし。

506 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:40:33.36 ID:3pTRBSLU.net
       外国人に生活保護は当然ニダ  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;     掛け金無しで年金も寄こせ!
                         vymyvwymyvymyvy、
     日本に移住してやるニダ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  駅前の土地をよこすニダ
       差別ニダ       Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ウリはパチンコ屋をするニダ!
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ  コネで朝日新聞や電通に入社するニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ  警察は韓国人に弱いニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  強盗&レイプし放題ニダ 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/ メディアは全部押さえてるニダ
  /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
                  日本人は奴隷ニダ ウェーッハッハッハッハ!!     税金なんて当然払わないニダ
                   
          在日韓国人に対するヘイトスピーチのみ規制するニダ! レイシスト反対〜〜ニダw!

   チョッパリ!韓日友好ニダ!  はやく参政権よこすニダ!!  ウリの為にパチンコ一生してろニダ!
  
     警察・裁判官・弁護士・教師・医者・役人・芸能人 あらゆる機関に在日&帰化人沢山いるニダ!!

 在日帰化議員大勢いるニダ 民主、維新、公明、共産は韓国の為に働いてくれるニダ 自民にも少しいるニダ

           日本乗っ取り完了後は、枝野を総理にしてやっからもっと頑張れ!ニダ 
 
     ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!!ウェーッハッハッハッハ!! トンスル最高ニダ!

507 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:41:07.08 ID:XFDKn9tY.net
道民の発想

508 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:42:03.95 ID:RF8fxpy0.net
こと家に関して日本が低レベルなのはマジ
皆が「こんなものだろ」と思っているだけ
金かけても耐震性の方ばかり

509 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:42:08.88 ID:7f7tpUI7.net
>>503
冬の方が重要だが@兵庫県南部

510 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:43:21.36 ID:Yflc41nf.net
韓国、中国の住宅事情は日本よりいいみたいだから
在日諸君は帰りたまえ

511 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:50:29.42 ID:3bn2oK4A.net
>>507
年間温度差が60度以上になるからな。悪くない発想をすると思うよ。

512 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:51:56.90 ID:mYAWS+dg.net
仕方ないだろ何回も言わせんな
円安ビンボー階級はこれから輸入資源を節減して
慎ましく生活しなければならない、勝つまでは!

3枚ガラスは1枚に、それを世界最高値で買いなさい
仕方がない、勝つためだ!

アルミの高級感これがいい。
サッシメーカが言えばいいのだ、だから高い、仕方がない、勝つために!

資源節約の世論が高まる中でアルミを使う幸福感、これは日本が最高!
見猿、言わ猿、聞か猿、比べ猿、勝つために!

あーインフレナマポうめえ

513 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:52:17.12 ID:XFDKn9tY.net
>>511
ドイツからエジプトまであるような国で日本はってくくってるから
道民の発想だって言ってるんだよ

514 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:55:49.45 ID:aTi0ZZQc.net
>>505
エアコンあっても別に全室効かせる必要は無いでしょ、

いつもいないようなところは窓開けてガンガン換気したほうが良いんじゃね?

515 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:57:23.02 ID:qiFdTj4W.net
小じっかりした日本家屋(邸宅)は今でも変わらんよ。

516 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:59:17.73 ID:mJeFy7/6.net
断熱は気候的に難しいよ。
カビがね。

517 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:59:36.20 ID:owtTkWfk.net
日本は夏を如何に乗り切るかに焦点を当てて住宅を建ててきたからな。
エアコンが昔はなかったから、それにつられてんだろう。

518 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:01:47.75 ID:7f7tpUI7.net
壁の断熱より窓の断熱ってのはとうぜんだよね

519 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:03:44.86 ID:7oUyBMHh.net
日本は天下りがガス会社や電機会社にいて高給を取ってる事実があるし、議員も
高い献金もらってるんだろうからんだから、庶民が高い光熱費を払わなければ
ならないようにわざとしてるんじゃない??
特に中央省庁のお役人様や議員や皇室が庶民の税金を好きなように使ってるのが
日本の現状。ばかばかしい。

520 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:07:40.43 ID:7BqRZjUx.net
夏は裸に薄荷オイル
冬は着る寝袋

これが一番エコで安上がりだろ

521 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:08:45.17 ID:Ip6LRHQb.net
韓国って床下暖房が主流だからじゃないの

522 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:09:51.06 ID:mYAWS+dg.net
>>516
日本の技術レベルでは断熱とカビはセットだよな
マクドナルドでもカビ肉100%は無理だが
日本製はカビ率100%保証で高級な後進国

>>517
戦前戦中は終わらせちゃダメだな
エアコン無しの蟹工船があたりまえ
後進国の誇りタコ部屋を復活しよう

523 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:10:49.82 ID:bPyhaR5C.net
窓枠の作りが弱くてウインドエアコンもロクに付けられず、
室外機を部屋の中に入れないといけない法律まで存在する
どこぞの国よりマシだがな。

524 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:12:00.33 ID:o4ah8tVR.net
YKKのCMでネコが外の犬を見下してるCMをよく見る

525 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:12:48.41 ID:dzPcjgU/.net
理想は厚みのある壁、強化ガラスで冬暖かく夏涼しい家。
地震がない国はいい加減に建てても壊れないからいいね。
ガラスだけ丈夫で。

526 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:13:11.29 ID:gnq4Mgj3.net
断熱性より遮音性を頑張って欲しいな
日本はうるせえからなー
車バイクを改造するバカのせいで

527 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:14:46.97 ID:O2loFkAX.net
暖房に関しては朝鮮のオンドルのほうが合理的と認めてやるよ
江戸以前の日本も富裕層は冬用の家を別に用意してあれくらいの暖房があっても良かったと思うが

528 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:15:03.36 ID:7f7tpUI7.net
>>525
強化と断熱関係ないじゃんw

529 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:17:00.63 ID:mYAWS+dg.net
>>519
そら年間10万いく家庭だって珍しくないし
貴重な収入源だもの

頭の悪い奴隷養成も上手く行ったし
カネはあるうちに吸い上げないと
後は野となれ中国と成れだよ
ノーベル独裁賞があれば受賞してる

530 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:17:33.99 ID:0vgOwhhw.net
>>522
ま、密閉構造で24時間換気システムを取り入れりゃいいんだけどね
高級マンションではやってるだろ

531 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:18:06.23 ID:7f7tpUI7.net
>>527
都市ガス床暖で5人家族で真冬ガス代10000円以下だが、
オンドルとやらは光熱費いくらなの?

532 :名無し:2014/11/07(金) 23:21:06.04 ID:G2tHZiQc.net
アグネス 断熱 募金始めました

533 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:21:26.75 ID:zaT6yW9F.net
断熱と結露 ガラスを二重に変えてもサッシは結露する サッシも断熱サッシは金がかかる そこで障子
窓枠に障子つけてれば結露もしないし断熱性能も上がるんだよなぁ

534 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:23:02.88 ID:7f7tpUI7.net
>>530
DCモーターの熱交換24換気しってますかw

535 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:23:11.16 ID:owtTkWfk.net
サッシが出回るまでは木製だったけど、メンテを考えるとやっぱりサッシとなるね。
ま、建具屋を頼まずとも、持ち主でできるならやればいいけど、素人じゃちょっと難しい。
ちょっと削るだけで問題なく開閉するようになるが、日本人は出来たものにメンテ代を一銭たりとも払いたくない性分だからな。

536 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:23:53.41 ID:7f7tpUI7.net
>>533
うち外樹脂サッシで解決

537 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:23:56.71 ID:IJXrPzOA.net
日本は、夏型家屋なんですよ。
屋根と柱で、後は風の通り道を考えた作り。

高温多湿、直ぐに物が腐る、かびる夏を乗り切るための家。

538 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:24:28.66 ID:A/KlWL0D.net
この夏は、台風が連続で来たので、雨戸を閉めっぱなしにして、
ニトリの断熱カーテンに変えちゃった。雨戸も白系のフッ素入りを塗った。

539 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:26:06.73 ID:O2loFkAX.net
>>531
現代の話は知らんw 薪や石炭の入手価格次第じゃないか
近世以前の日本家屋はほとんど暖房のことを考えてない作りで東北などの寒い地方はよく平気だったなと思う
なんで暖房に適した家屋を作らなかったのか謎だ

540 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:26:21.62 ID:zaT6yW9F.net
>>536
それもいいやね。うちもプラマードU洗面につけた。寝室は一枚ガラスだけど障子あるし断熱雨戸だからそんなに寒くない。関東だけどね。
断熱雨戸ってのも結構効く

541 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:26:27.37 ID:E/78dMG8.net
んだ。太平洋側は特に、夏の風通しを前提に家を設計する。

542 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:30:10.46 ID:o4ah8tVR.net
というか>>1の記事は窓のみにツッコミ入れてんのか
日経らしくていいな

543 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:31:09.42 ID:7f7tpUI7.net
>>538
悲しくない?
樹脂サッシのlow−eなら何もしなくていいのに

544 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:31:21.63 ID:zaT6yW9F.net
>>542
とにかく銭の新聞だからね 素人は騙されやすいw

545 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:32:10.68 ID:MvK3b9ny.net
一軒家だと窓より屋根から熱が逃げるね
天井裏に断熱材入れてない古い家なら特に

546 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:33:35.81 ID:7f7tpUI7.net
この時期にプラダンとかプチプチ買っている人たちに言う。
あほかとw

547 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:36:33.48 ID:d8qlqknv.net
アルミサッシメーカーの金目

548 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:37:36.48 ID:1P4c655D.net
>>281
サッシではないし
木造にはそんなに詳しくないけど

木造だと
無垢を背割れなんて大工の能力次第なんて
冒険できないから
安定的な集成材がメインだよ
みんな日本の材料使いたいって思いはあっても
それはお金出す人には届かないし
自分もお金出すなら安くていいものがほしいと思ってしまう。

RCや鉄骨のマンションだと
かなり綿密な費用を弾き出して
そこから更に綿密にコストカットしていくから
もうみんな身動き取れないんだよ
そこそこ大手建設会社や設計事務所なら
損益分岐点ギリギリでクレーム地獄の分譲マンションは
お断り状態だよ。

549 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:37:37.57 ID:7f7tpUI7.net
>>545
ないですけど

550 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:39:48.82 ID:g/bPqnix.net
日本より寒い所に住んでる人が皆、日本のお家は寒いって言うね

551 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:40:36.20 ID:7f7tpUI7.net
>>548
無垢信仰は小規模工務店だけでしょw

552 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:40:44.04 ID:dzPcjgU/.net
>>528
騒音対策の意味ね。都会に住んでるから。
暑さ寒さは、本当は伝統的な大壁が一番いいんだけどね。

553 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:42:33.34 ID:UHwxDrMt.net
日本家屋の特質だろ
日本庭園、縁側、障子 憧れるわ

554 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:42:59.23 ID:7f7tpUI7.net
>>552
伝統的な大壁?
なにそれ?

555 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:44:32.76 ID:7f7tpUI7.net
>>553
お前の言う家は真壁
構造上最悪

556 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:44:35.62 ID:EDBhyRBL.net
>>546
え?
効かないの?(´・ω・`)

557 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:47:30.12 ID:YGq6tiXR.net
ふつーに、そこまで深刻な寒さにならないからじゃないの?

558 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:48:26.31 ID:rwDoV5KQ.net
この記事書いた奴ってガス封入窓のこと知らないの?

559 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:48:40.74 ID:7f7tpUI7.net
>>556
新築窓の話だろ。

560 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:50:26.67 ID:49Lpb5Sx.net
日本家屋だけど中庭あるから夏場エアコンほとんどつけないし冬場はコタツくらいしか出さないからサッシとか気にしたことないわ

561 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:50:57.33 ID:+tTYkJW+.net
土埃や虫や樹木屑や有害物質等々外気の方が汚いので窓は一切開けない。
洗濯物や布団も汚れるし下品なので外には干さない。
漏気工法の家は汚れ易く掃除が大変だから婆共は専業主婦が多かった。
窓だけだと無風の日は大して換気されない。
エアコンや換気扇は強制的に換気するしフィルターがあるから
高気密な家でその様な機器を使うのが良い。

562 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:51:39.24 ID:IK6n9Oyr.net
>>319
気持ちの良い風や光を取り入れること自体に反対するやつはいないだろ。
どっちが賢いのかは意見がわかれるだろうな。

563 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:53:13.77 ID:znzg3TFR.net
気合いで何とかするのが日本人だろ。

国民総カルトなんだよ。

564 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:53:41.68 ID:YXWfVg+J.net
>>530
10年くらい前から、義務だから。
どんなに安い家でも24時間換気になってるよ。
断熱はショボくとも、日本の建築はすっかり高気密になってしまったせいで、シックハウスが流行ったからな。
みなさんが思っているようにいつも風通しいい家だとしたら、日本にシックハウスなんてなかったはずwww

565 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:06:35.15 ID:zaT6yW9F.net
>>561
外気のほうが汚いわけないだろ 廻り中工場に囲まれた場所にでも住んでんのかよ

566 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:06:39.63 ID:A9vLsKhw.net
阪神大震災の時に
「日本の一般大工は皆殺しにすべき。住宅建設の記憶は全て消去せよ。
南方植民地での経験もある欧州からお雇い外人を呼べ。」
と説いて物議を醸したものだが状況は殆ど変わっとらんな。

567 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:07:12.29 ID:ER7e6lXk.net
>>563
いや、神風が吹くから大丈夫らしいよw

568 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:08:21.19 ID:Zf0DWRpb.net
今時二重ガラスとか珍しくもないだろ。
実家も全部それで防音性と断熱性は良いぞ。
とくに結露が少ないのは良いが、
たまに窓外して掃除する時だけは最悪に重い。まあ、そのうち良いのが出来るだろうけど。

569 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:12:54.35 ID:MNEYN7MN.net
北欧とか大陸の過酷な環境に建つ家と同じ気密性の高い構造にする必要性があんのか?
高温多湿の天災だらけだけど四季がハッキリしている日本の建築は通気性の高い
いまのままで問題ないじゃん。窓単体の話だったら読んでないし知らん。

570 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:12:56.66 ID:TKDqxK/S.net
○○先進国とか△△後進国とかいう言い方がアホすぎるw

571 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:13:55.93 ID:MN84/NwW.net
アルミサッシが致命的なんだろうな。
スエーデンハウスとか木製枠で空気層のある二重三重窓が普通だけど、
日本家屋は引き戸がどうしても多いので耐久性とか工業製品化が楽な
アルミサッシになっちゃうんだろうな。アルミサッシは構造上どうしても
隙間が出きるし、隙間を工夫してなくしても今度はヒートブリッジが出来る。

572 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:16:32.40 ID:7GaJwT+f.net
純日本建築を捨ててコンクリートの箱に住むんだよな

573 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:16:58.75 ID:ER7e6lXk.net
なるほど、金属だから隙間ができるわけか
熱伝導だけかと思ってたんで盲点だったな

574 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:20:30.62 ID:83GOyCXR.net
日本でスェーデンハウスの建物って浮いていると思うけどな。まぁへんちくりんな建物ばっかになって統制もへったくれもない
街並みだからどうでもいいが、都市近郊で許せるハウスメーカーならへーベルとかセキスイの壁の感じかな
日本家屋を見直すべきなんだが、まぁ政治家も己の欲だけで動いているからいつまでたってもどうしょうもない街並みだけど

575 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:20:56.01 ID:uwcH/9nu.net
>>2
安かろう悪かろうを選んで市場が死ぬのが今の日本だな
消費者の目が厳しい()

576 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:21:17.60 ID:7o3HpSPA.net
C値Q値のレスがほぼ皆無なのな

577 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:21:41.85 ID:7o3HpSPA.net
Q値

578 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:22:26.08 ID:7o3HpSPA.net
送信してしまった
C値Q値が優れてるんだから地域によっては良いんじゃないのか

579 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:24:22.67 ID:evZ5yz8t.net
断熱性の高い部屋に住んでたけど
夏の夜中に帰宅したら、部屋の中が魔法瓶みたいに昼の暑さそのままで
急いで窓開けてクーラー付けて冷やしてた
バカみたい ワロタwww

580 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:25:07.66 ID:qcjbe7qW.net
日本は高温多湿だからというより日本人が湯船溜たり鍋したり
室内を湿気させ捲り木材剥き出し建材を湿気させるから
黴が生えたり底冷えする家になるんだよ。
室内側の壁に防湿シート等をきっちり張って室内の湿気を
壁が吸い込まないようにするのが現在では主流でしょう。
建材に湿気吸わせて調湿機能とか言ってありがたがってる奴いるが
いずれ湿気て乾かなくなって劣化したり黴が生えたりする。
日本人は住宅は消耗品だと思ってるみたいだからいいんだろうけど。

581 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:26:26.86 ID:6r3bNyVH.net
日本の場合は湿度が問題なんだろうね
ゴアテックスみたいな透湿性が高い壁があれば断熱&気密を高めることができるんだろうな

582 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:27:43.28 ID:ER7e6lXk.net
>>579
断熱性が低いから高温になるんだよ

583 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:31:59.91 ID:1nsSH620.net
>>535
それ俺の家
定期的に削って調整してるけど
古くなるとそれすらできないし
新調となると、大工のオーダーメードになるから
どえらい金がかかるんで結局サッシになる

隙間だらけで暖房効かない
冷房は一回り大きめのを入れりゃいいんだけどね
暖房は隙間風でスカスカ寒いー
隙間を埋めたとしてもどこからか風が来るw

584 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:34:10.04 ID:Q7AV/1Bi.net
>>1
■暑さの7割、寒さの6割は窓が原因

これって重要な指摘と思うけどなあ

585 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:36:17.16 ID:ER7e6lXk.net
>>584
一番結露するのが窓だからな

586 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:36:38.22 ID:CVRDW2tG.net
都下住み築40年一戸建てだが、
断熱雨戸DAN+アルミサッシ+雪見障子だ
結露の「け」の字も無いし、冷気が降りてくることもない

要は買う側の意識の違いじゃないかな?

587 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:37:31.44 ID:1nsSH620.net
北欧の家は窓もさることながら
家自体魔法瓶になってるんだろ
完全密閉というか 

24時間換気しないと
寝てる間に換気扇壊れたら
そのままあの世行きw

588 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:37:49.41 ID:ER7e6lXk.net
集合住宅の戸数

589 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:38:29.59 ID:Q7AV/1Bi.net
北海道の家は温かくて
北関東〜南東北の家が一番寒いって

昔から言われてるよな

590 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:38:33.89 ID:iA5THa9H.net
>>576
Q値は某メーカーみたく、内外ダブル断熱とか、2×6でたくさん断熱材つめこみゃ、計算上はぐんぐん上がって言ってしまう。C値は実測値なんだけども

上記に何度も記載されてるけど、そんな内外ダブル断熱とかツーバイシックスなんてのは後回しで、まずはサッシ。ここをカイゼンすることで、実際のQ値以上の光熱費カットを見込める

591 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:39:01.35 ID:d7U6mdTK.net
札幌の家屋は気密性が高いよ

592 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:40:44.33 ID:8enTQTR5.net
日本の住宅は地震対策が最優先だったから仕方ない。
夏と冬の両方に対応しないとならない。欧州の断熱住宅を日本に持ってきてもカビだらけになる。
経済絶好調時、石油は安いし金があったから断熱は後回しでよかった。

593 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:41:15.60 ID:Q7AV/1Bi.net
省エネだの節電だの言いながら
資源浪費型の住宅に住んでたら世話ないよな・・・

594 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:41:29.73 ID:1nsSH620.net
木造の家の木枠の窓だと
サッシに変えるのも金がかかる
外からはめ込む必要があるから
2階だと足場が必要とかわけのわからんことを抜かしよる
雨で土台など腐ってたりするとその工事も必要だしね
窓ひとつふたつじゃないから

流石にサッシに変えると隙間風は少なくなる
それでもどこからか冷気が来るけどね
ドアや引き戸はもちろんだが
盲点だけど天井からとかw

595 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:42:17.41 ID:ZchoVoea.net
>>313
塩ビだよ。水道管と一緒。

596 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:43:30.88 ID:Q7AV/1Bi.net
日本の民間住宅なんて100年もたないこと
みんな承知してるんだから
法的な規制で新築住宅から変えていけばいいんだよ

597 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:43:42.00 ID:SWF6ZGdL.net
省エネなら関東以西の住宅は太陽熱温水器を付けるべきだ

598 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:43:44.85 ID:1nsSH620.net
積水とかハウスメーカのプレハブの家て
わざと隙間を作ってあるんだよ
そうじゃないと窒息するから
24時間強制換気システムは
それなりの家やマンションじゃないと
やらないしね 金かかるし

599 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:44:08.34 ID:iA5THa9H.net
>>594
天井はもうまともな家なら、軒から換気ができるようになってるんすよ。で、屋根を透過した熱がすぅっと軒を通して抜けて行くしくみになってる
さらに、天井には驚くほどの断熱材を敷き詰めればもう万全

600 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:44:47.59 ID:gYbxRkOG.net
窓断熱の話なのに、色々ごっちゃになってんな…

601 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:46:24.49 ID:1nsSH620.net
隙間のある家や断熱性に弱い家は
床暖房にするといいんじゃないかな
頭より下が暖かければ問題ないし

夏はエアコンを大きめにして
冷気を扇風機でかき回せばいいだけだから

602 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:47:20.69 ID:ZZwv+uCi.net
真面目な話をすると福島以北を除けば
断熱とかに拘らなくても生きていけるんだよ。
窓だって断熱カーテンでなくても厚手のを引けばそれで解決する。
暖簾文化を見くびりすぎ

603 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:48:11.91 ID:iA5THa9H.net
>>598
木材ならカンナで紙一枚分の薄さで削ったり等、微調整が効くでしょ?だから現場で密閉度の高い家を作りやすいのよ
これが大手のような鉄骨ハウスになると、鉄骨だろ?いくら腕のいい職人でも、鉄はカンナでは削れないから、少しの隙間などのズレを直せないんですよ

大手は気密は苦手

604 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:48:55.10 ID:83GOyCXR.net
>>601
コールドドラフトがすごいから無意味 ハイパワーのストーブしかないよ、そんな家

605 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:50:17.15 ID:gYbxRkOG.net
古い賃貸だから、サッシからのすきま風半端ない。

夏、冬は障子+断熱透明シート+カーテンの三重ガードだ。

606 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:50:31.34 ID:fK5+Gxpu.net
>>1に「日本と気候が近い中国や韓国」ってあるけど、冬の寒さに関しては
格段に違うだろ

中国東北部、すなわち満州は日本より格段に寒い。大陸からの季節風で
冷帯かなにかに属するだろ

韓国についても四季があり日本と似てるが、冬だけは日本でいうと北海道・
東北並みの寒さだ。大陸と陸続きだからむしろ底冷えがするんじゃね

日本のように基本的に温帯で湿潤な気候とは全く異なる

607 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:51:03.28 ID:7o3HpSPA.net
>>600
窓のみで他国と比較されてもレス内容が皆同じになるだろ
細長くて災害の多い島国と他国と比べてもさ

608 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:51:28.48 ID:1nsSH620.net
>>603
木は古くなると脆くなるんだよ
削ると割れたり裂けたりする
削りすぎると隙間が大きくなるから限度があるんだね

あくまでも削って調整するのは木造は家が重みで
狂ってくるからそのためだけにするもの

609 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:52:38.22 ID:nOxkTP+a.net
耐震に金使って断熱に金が回らないということか?断熱にも金かけてコスト上がったら今の価格では買えないかもしれんな

610 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:54:08.04 ID:qcjbe7qW.net
キッチンの断熱性を向上するのは不可能?
金属部品が外と繋がってたりする訳だから無理か。
LDK寒いから暖かい居間に篭ってる。デカいLDK要らね。

611 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:56:16.56 ID:iA5THa9H.net
原因1)サッシを提供してる企業
建材最大手がアルミの企業だろ?樹脂なんてアルミの商売敵な訳だ

原因2)最大手の販売屋
住宅最大手が鉄骨で気密が苦手な企業だろ?断熱は話題にしたく無い訳だ

原因3)一番大きな市場
日本で一番でかい市場は首都圏だろ?首都圏は防火地域だ。防火でお予算手一杯、都心では断熱なんて夢のまた夢

樹脂サッシを流行らせるための阻害要因が多すぎる

612 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:57:44.63 ID:ebQpbP0z.net
雨戸と障子の国ですもの

風に四季を感じ侘び寂びを求めます

613 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:57:55.87 ID:9YXouEtu.net
湿気が多い日本の住宅は通気性と日当たりが重要。
古民家なんか断熱性という概念がない。通気性一辺倒。
冬でも家の中は隙間風が普通で外気と大差ない室温。
囲炉裏など火の側で身体を温める程度。空間を暖めるという発想がない。
コタツなんかもそういう発想。
日本の湿気の多い環境では断熱性を高めた住宅は痛みやすく寿命も短くなる。

614 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 00:59:05.71 ID:mKJqIl4U.net
>>555
何でその国の自然気候に合った住宅文化を否定するのか分からない。

615 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:00:48.93 ID:ebQpbP0z.net
奈良正倉院の校倉造りが一番だろ

616 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:02:42.61 ID:ZchoVoea.net
>>609
LIXILの価格表見るとアルミ単層のと較べると樹脂複層で3倍くらいするね

617 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:02:49.08 ID:1nsSH620.net
>>606
当たり前というか半島は
緯度が北海道や東北だからw
(緯度経度だけじゃ判断できないけど
目の鼻の先だから似たようなもの)

618 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:04:05.67 ID:tClJFD7y.net
>>1
役人が怠け者の税金泥棒だからだろ。普通の国なら
国家国民の利益になることは何か調べて報告書まとめて
すぐに実行に移すのが役人の仕事だか、日本の役人は
物見遊山の視察ばっかやって時間つぶしやってんだろう。

619 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:06:15.88 ID:XWkSblob.net
日本の様に湿度高い国で断熱性や気密性を上げると部屋中カビだらけになるから
タンスを移動したら裏がカビ一杯って場合もあるのよね

620 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:06:42.61 ID:Yd77W+il.net
道民で今は東京に住んでるが、窓については驚いた。
北海道は寒いから窓が二枚なのは当然だが、東京だって冬はそこそこ寒いし夏はめっちゃ暑いのに窓が一枚。
エアコンで調節した温度がすぐに外に逃げてしまう。

東京だって窓は二枚にするべきだよ。これはお金をかけてもやるべき。

621 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:08:22.65 ID:q1yAG4eU.net
>>608
んなのは、ちゃんと乾燥させてない某国の建材だけだろうw
ってか、ミサワとか積水とかの住宅が20年経っても固定資産税が減らないのはどうしてだ?
あと、建材としての木の寿命って腐らないように管理してると驚くくらい長いぞ?
脆くはならない

622 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:09:41.47 ID:CMYUsLRL.net
>>220
まぁ、そういうことだろうな

623 : ◆F/e5Vzavec :2014/11/08(土) 01:10:57.23 ID:7+z+BOZC.net
確かに冬は窓際は寒いな。
後は、床もそうだな。

セントラルヒーティングが一般的になってくれればいいんだが。

後、ビルとかにある天井にはめ込むタイプのエアコンが
一般的になってほしい。

624 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:11:09.71 ID:1nsSH620.net
数十年前までエアコン(特に冷房)なんかなかったんだから。
湿度が多い日本では自然と一体となった(欧米とは違うとこ)
通気性のある家が作られたわけで、、
東北、北海道あたりも冬はマキを燃やして暖房してたわけで
通気性がないと窒息するわな

625 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:11:29.24 ID:TgJtpiNj.net
部屋の中が寒すぎてゲリが止まらない…
夕べからあちこちふざけた書き込みやりすぎたせいかな

626 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:11:45.86 ID:+5tmc0e/.net
2重ガラスということは それだけ重くなるということだ


あと、夏の場合、日本と 大陸の 韓国中国  と決定的に 違うことがある!

湿度! 夏はどこも熱いけど、ジメジメ は 大違い!

冬は 日本も湿度が下がるけど  大陸は そんなもんじゃない!


気候世界地図 って 見たことあるか??


日本は 温暖湿潤製気候  


中韓 は 中国南部がそれになるけど 

中国の中部以北と朝鮮半島は大陸気候 と言ってまるで 別の形態

627 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:12:30.63 ID:1nsSH620.net
>>621
そういう意味じゃなくて、、

ちなみにうちの建具は
40年前の国産の杉、ヒノキだよ

628 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:13:54.62 ID:SMAbKBSR.net
まったくの正論だな。
外断熱、高気密、強制換気は
大切

629 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:14:47.91 ID:7o3HpSPA.net
>>618
事情ありの地域への対応は凄いぞ?よく調べてある
ウチは建売りを買ってスグに窓やサッシを含む壁の防音工事、エアコン、換気扇等の無料工事したな国が
エアコン等は数年ごとに交換
今は仕事の関係で住んでないけど、最初の状態は酷かったのかなとは思う
今でもしてるのかは知らないけど

630 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:15:02.23 ID:7vAaECZM.net
色んな国の大使を送迎している、馬車も・・・ 板硝子。

ゆで卵 だけは、だれも投げない 国民だから、大丈夫。

631 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:15:18.89 ID:1nsSH620.net
>>623
一時期セントラルヒーティングは流行ったんだけど
すぐに廃れた 
個別空調に比べ異常に光熱費がかかるのと
壊れたときのメンテ交換費用がネックになってな
当たり前の話だけど

欧米でも今の家は個別空調だよ

632 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:15:42.60 ID:fOTU/H8J.net
>>28
建具スレ見ればわかるけど、日本のサッシって殆どインドネシアとかタイで作ってるんだよなあ。
だから中国から入ってこないっておかしいわ。

633 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:17:45.85 ID:1nsSH620.net
最近のサッシはキッチンでも水回り品でもそうだけど
ペラペラペラペラだからっていっても
断熱性はさほど知れてるとは思うけど
窓ガラスの厚さ次第で多少は変わってくるかもしれないが

634 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:18:08.71 ID:fOTU/H8J.net
サッシって大手じゃないと補修部品無くてなあ
うちのなんか消えたメーカーだから部品ないし
サッシ枠ごと入れ替えすると掃き出し窓だと30万〜だし
二重ガラスとか樹脂サッシにしようかなと思ったら
建物が古いと意味ないって言われたし

635 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:18:21.37 ID:qcjbe7qW.net
高温多湿だからではなく室内で発生される湿気が黴の主な原因。
室内側の壁に防湿シート等を張り建材が室内の湿気を吸わないようにしないと黴が生える。
木材等が湿気てると保温性無くなるからエアコンつけて室温を暖めて建材を乾かした方が良い。

636 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:18:59.56 ID:fOTU/H8J.net
DIYでポリカプラダンの内窓でも作るしかないか
最近はキットも売ってるし

637 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:19:54.97 ID:1nsSH620.net
>>634
キッチンなんか
マンションで建物や内装そのものは安っぽいくせに
キッチンだけは外国製の入れてたりするじゃない

あれ、部品一つ変えるのに10万とかかかるよ
本国から取り寄せになるから

638 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:21:41.47 ID:5HYrlufl.net
結局、地震が邪魔してる

639 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:22:05.01 ID:tgnOrAbh.net
日本よりアメリカのニューヨークとかワシントンDC の方が
寒暖の差とか湿度とかひどいんだけどな
日本の気候が特殊なんてことは全くなくて
もっと条件の悪い地域なんていっぱいあるんだが

日本が特殊なのは地震くらい
それをいったらアメリカの西海岸も地震が多いんだよな

640 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:25:42.33 ID:+5tmc0e/.net
日本は   土壁&漆喰 が一番良い。  ウチがそうだけど。

室内にカビが生えた!!  なんて水回り以外! ありえないな


夏なら、陽が当たる!! まず東方の ブリキの雨戸を 朝以降閉めちゃう!

昼前に 今度は南寄りの窓 を雨戸で閉める、代わりに ひが当たらなくなった東方を開放!

夕方になったら、西側の雨戸を閉める、次に 南側の雨戸を開放!!

面倒臭そうだけど 、それをやれば エアコンも あまり要らない!


ブリキでも雨戸は 馬鹿にできない!!!

641 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:29:17.63 ID:ebJAXrgJ.net
そこで透明なプラスチック製ダンボールですよ
ガラスより明かに安い

642 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:29:31.12 ID:/XMpPL+k.net
うちの弟は真冬に暖房つけず、腹出して寝てるけどな

横浜

丘の上にあるからか夏も風あれば昼間は冷房使わない。
けど夜寝るときは結構使う

643 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:29:49.25 ID:+5tmc0e/.net
冬はその逆で 良い! うちには 真北 方向がないから  わからないけど

多分、夏は なるたけ 全開!にして 冬は 雨戸かカーテン がよい。

644 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:30:24.43 ID:o3FKLVR9.net
【韓国経済】「最高益」トヨタと「失速」ヒュンダイ・・・ウォン安終焉で実力差露呈 1年間で時価総額4割減©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415350032/

645 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:30:25.89 ID:/jTqpsxO.net
山陽地方だけど家がショボすぎて冬は外と変わらない寒さ
リビングは日当たり悪いから、昼間は外より寒い
夏は窓全開にしてないと蒸し暑くて死ねる
一番南の部屋は窓開けても日常的に37℃まで上がる
自分で建てる時はどうしようかって学生時代から考えてるわ

646 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:35:06.46 ID:eQbkA8Dx.net
すっぱいブドウ的な高断熱住宅否定のレスが目立つな。
東北地方は北海道ほど特別な配慮をしてもらえないから
住宅のトレンドは関東地方に引きずられがちだと思う。

647 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:35:14.10 ID:qcjbe7qW.net
日本の家は低断熱低気密だから結露が発生し黴るのです。
通気工法は単に杜撰な欠陥住宅。

648 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:39:13.39 ID:+5tmc0e/.net
でも、日本の 場合、なんだかんだ言っても


春と秋は 全面開放したいよな!!!チョ〜 気持ちいい!

あとの夏は エアコンがあるかないか次第。

冬は ヒートポンプのエアコンより ガスストーブ こたつ  セラミックヒーター

649 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:44:32.66 ID:qcjbe7qW.net
巾木と床の間の隙間から冷気が侵入するので結露し黴た。

650 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:46:42.57 ID:zoFWXRxD.net
雨戸ねーの?

651 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:49:44.21 ID:+5tmc0e/.net
日本は 窓  がやたらと多いからな    窓だらけ!!!!

それが文化なんだからしょうがないだろう! そこまで言われたくないわ!!


特亜 2匹 はもちろん  世界的に見ても! 


でも、l赤道近辺では!! 日本で言う、あずま屋 同然!  の家なんかいっぱいあるんだぞ!


中韓と違って、 日本はむしろ熱帯気候に近い 温暖湿潤気候 であることを忘れるな!

652 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:51:29.80 ID:yV6WU/fs.net
180cmのフツーの一枚ガラス交換しようとしたら43000円
精密機械か!
古い普通のアパート
あくまで普通のガラス

43000円
あまりに高いからいくつか見積もったら、全く同じ価格を返答
完全に価格カルテル
独禁法違反

TPPやってもガラスはおそらく守られる
糞が

653 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:54:19.67 ID:Wa6To+CV.net
冬だけ気密断熱アップとか梅雨のときだけ通気性MAXとか
そういうハイテクな家を作れよ。もうちょっと機械を使うとか。なんで家だけローテクなの。

654 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:56:17.70 ID:eQbkA8Dx.net
>>461
東北地方太平洋沖地震の復興で東北地方でも本格的に
高断熱の住宅を普及させようという機運が高まったのだろうか。
ただ被災地の多くは東北地方でも温暖なところだから安普請で済ませていそうだが。

655 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:58:16.75 ID:Wa6To+CV.net
湿度センサーを張り巡らせておいてデジタルに管理とか出来るんちゃうん?

656 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 01:58:18.49 ID:ocAzuV1R.net
>>646
ちょっとヤになるよね 我田引水で

自動車も電車の初乗りも玩具も印刷物も順当に値上がりした業界もあるのに
衣食住はこの30年間不当というか無茶なコストダウンが横行した悪いデフレの見本市
価格とコストに縛られて不当な労賃に依存した安物ばかりが横行する業界になっちゃってる

自国の歪みを冷静に判断できないと。

657 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:02:52.69 ID:97sBFWMo.net
韓国でもソウルの冬の平均気温は札幌と同じくらい
北京なら札幌より更に寒い
中韓が断熱性が高いのは当たり前じゃん
もし中韓の住宅と比べるなら札幌の住宅と比べろよ

658 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:03:19.90 ID:qcjbe7qW.net
デカ窓なんて危険なだけ。
地震台風竜巻変質者等災害の被害を受け易い。

659 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:06:30.93 ID:1nsSH620.net
一応、北海道の家は
高気密高断熱二重サッシになってんだろ

660 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:07:27.66 ID:urJhpHJ5.net
エネルギー効率段違いになるんだから、
税制優遇とか何かすべきなんだろねぇ。

661 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:08:46.26 ID:MD5+RcQS.net
金持ちの証であるセントラルヒーティング、セントラルクーリングなら基本、カビはない(不在時には全開放)
吉田おじちゃんの昔から日本の家作りは本当に何の進歩もないからな。
設備、電気よりまず建築が論理を弁えてない。

662 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:14:19.19 ID:1nsSH620.net
土地や建築費が高いから
少しでも安くってんでギリギリの
ものを作ってるからさ
仕方がないよ

663 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:24:32.48 ID:DEkp+wkI.net
よく言われるのは長野県の家が世界一寒いと言う奴だな
長野県出身の本多勝一の自虐ネタだが

664 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:27:21.03 ID:WRfu/I4O.net
www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/?df=3
> 日本製の複層ガラスのスペーサーは、ほぼ100%がアルミでできています。
>これも物理的に考えるとあり得ない話です。
>そもそも断熱性能を上げるためにスペーサーを使っているはずなのに、
>その部材が熱を通しやすい材料で作ってあるわけです。いま欧米では、
>樹脂とステンレスを複合して作っている樹脂スペーサー(ウォームエッジともいう)
>と呼ばれる部材が徐々に拡大しています。
> スペーサーの断熱性能を上げることは窓全体の性能向上につながりますが、
>それ以上に結露を防ぐという面で大きな意味を持ちます。>

www.nhk.or.jp/ohayou/machikado/20141106.html
でやってた結露防止フィルムはアルミでガラスに室内の熱を伝えることにより結露を防ぐと言っていたが。

665 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:30:42.28 ID:4TGYmY/T.net
確かに遅れとる。いつも窓のそばに立つと冷気が来ると思ってた。色々工夫する日本人が、
なぜここだけは工夫しなかった。

666 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:32:06.35 ID:QhVpkQc3.net
>>664
室内のほうが暑ければ(=冬)屋外側の結露はなくなるが、そもそもそんな条件だと室内側が結露するんだからわけわかめwww

667 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:32:17.66 ID:q+PZoxxY.net
馬鹿な記事だな

668 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:35:35.41 ID:97sBFWMo.net
>>661
地震や津波には強くなったんじゃないか
いかにも安っぽい住宅が津波に耐えて古い重厚な家があっさり流されたりしてただろ

669 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:48:04.45 ID:o76STHUE.net
日本の住宅は〜と文句言うなら、注文住宅で素晴らしい邸宅建てればいいじゃん。
もしくは開拓精神溢れるアメリカ人のように、古くてボロボロの家買って自らの好みに
自分で改装するとか。

670 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:49:40.55 ID:EpL9DoOx.net
窓無くせばいいじゃん

671 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 02:52:55.39 ID:CujjOTo8.net
最近は変わってきてるけど引き戸・引き違い戸の国だからね。
構造的に気密が得にくいから当然断熱性も落ちてくる面もあるよ。
自分は自然換気もできない様な高気密な家は嫌いだわ、なんだか息苦しい。

最近の家は高気密になってきているから、わざわざ電気使って
24時間換気が義務付けられてるんだろ?馬鹿々しいわw

672 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 03:00:04.17 ID:9pKlCnuq.net
日本でも寒い地方では断熱性に優れた建物を建てるよ
そうじゃない方の日本の建物はまぁ確かに夏暑くて冬寒いまんまだね
でもそれで問題ないのだからどうでもいい

673 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 03:11:14.39 ID:v58vY+3T.net
窓で結露しないと他の場所に結露するんだよ。
二重サッシより良いのがあるかもしれないが多分特許とかの
関係で日本のメーカーが排除してるんじゃないかな。
あと韓国や中国で規制があってもニセモノでクリアしてるんじゃない?

674 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 03:14:45.91 ID:MD5+RcQS.net
>>668
津波に強い弱いを言うなら基礎との緊結と開口部の仕組み(気密性)。
従来工法の土壁などの溶ける素材はカビが来ない、瓦などの頭でっかちはそもそも火事以外では百害あって一理なしだが梁から屋根裏に懐が出来ることによる断熱効果は無視できない。
(真空以外で最高の断熱材はデッドエア)
多分、住んでて気持ちよかったのは流された方の家だと思うよ。

675 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 03:18:24.56 ID:aZ+h5olD.net
窓なんかプチプチはっときゃいいだろ
壁から隙間風はいってさみーわ

676 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 03:51:33.92 ID:xnAg9TGx.net
豪雪地帯は知らんが、雨戸と障子に挟まれた縁側が巨大な二重窓で 他の壁は土壁と小さな掃き出し窓で
西日対策にヨシズやスダレを使う みたいな感じで極端な暑さ寒さが無い気候に適応していたからなあ

677 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 03:54:47.16 ID:fknYUtDJ.net
断熱性能が高い方がエネルギー効率が良いし、外壁断熱を使った
断熱性能が高い建物の方が耐久性も高いだろう

678 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 04:12:20.48 ID:Nn60Z3Rt.net
日本の家屋は あげ床が基本になってるから
こんな作り方は ジャングルの木の上の家といっしょですよ
あんなジャングルハウスに 窓だけ断熱とかやっても無意味ですから
まず床を地面につけろ

679 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 04:21:08.12 ID:s+1KiBBe.net
日本の窓は引き戸中心だからなあ
それが諸悪の根源

680 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 04:36:29.99 ID:cxblwvmP.net
>>日本と気候が近い中国や韓国




ぜんぜん違うんだが・・・

681 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 04:44:07.50 ID:lMEUlEts.net
樹脂サッシは耐久性が心配なんだよな
昔は10年と経たずに熱で変形したり劣化で脆くなったフレーム結構見たからね
今は技術進んでると思うけど、あんま力入れてない素材だから期待薄かなぁ

682 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 04:44:23.92 ID:uz9bjKxN.net
我が家の窓枠には「国土交通大臣認定」シールはってあるから大丈夫。

683 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 04:45:09.60 ID:Qb5B/xmI.net
衣は立派だけど 
食はあまり美味しくない(ジャンクフードだらけ)
住は最悪

日本は壁も薄い!
http://gazo.shitao.info/r/i/20141108011442_000.jpg

684 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 04:55:14.83 ID:w/orX9Q8.net
コタツがあるじゃないか

685 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 04:56:57.07 ID:P+uzDy+O.net
本当日本の住宅ってレベル低い

686 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 05:02:37.66 ID:rCRyj+Vr.net
どこが?
非常に機能性に優れていると思うが?

687 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 05:03:51.21 ID:rCRyj+Vr.net
>>680
書いたの日本人じゃないだろ
特アは「日本もアジアニダ」が基本だから

要するに朝鮮人がいろいろなところに入り込んで、日本をぶっ壊しているの
それをきちんと理解した上で企業経営、ビジネスをやっていかないとね

まあ、上の世代がアレだから当分駄目だろうね

688 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 05:13:05.42 ID:Qb5B/xmI.net
エアコンが売れなくなると困るから断熱性が低い!

689 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 05:23:17.20 ID:xr9wPCFi.net
カビ生えるだろ

690 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 05:40:09.90 ID:ZXL+Z0Zu.net
北海道と本州は窓も完全に違うし単に気候の違いだわな
乾燥極寒の中韓と比べるのも間違い
古代から日本の家が開放されているのは冬の寒さより夏の疫病の方が怖かったから
今でも密閉しすぎてカビとダニの繁殖が深刻になってきてる

691 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 05:56:07.26 ID:L5AJH1jS.net
建築物の後進っぷりは断トツじゃないかな。
街並みの汚いことこの上ない。

モロッコやギリシャやクロアチアの古い街並みのように
いかんのかね。

日本の工業デザインと建築デザインの美的センスは世界最低レベルだよ。

692 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 06:30:23.61 ID:fIntMxKZ.net
この記事書いた記者は馬鹿なの?
日本には中韓と違って四季があるのを無視している
四季のような日本固有の自然を乗り切る知恵が日本の大工には備わっている

693 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 06:54:10.01 ID:c5LakpmS.net
ボッタクリ、低質で有名なトステムとかの三流メーカーは猛省しろよ

694 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 06:59:28.72 ID:MViTv0NO.net
サッシがアルミだと暑さ寒さに影響大なんて全然知らなかったわ。
おまえらどこでそんな知識仕入れてくるんだ…

695 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:02:06.65 ID:GYRr9ziG.net
>>691
多分、モロッコやギリシャやクロアチアが日本の位置にあって、日本みたいな火山列島だったらああはいかないと思う

696 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:03:09.16 ID:+5tmc0e/.net
日本は よ!



半分は 反熱 かもしれないけど   あとの半分は 全く  温調 の要らない  地域なはず!




で、!!!   その 半分は まるで 違う!!!!  冬は冬!  夏は夏!!





ちなみに!日本では 東北から北海道では  2重 玄関!!が当たり前!
こんなのに 適合できる 窓があるなら 死ぬまでに 見てみたいわ!!wwwwww
  

697 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:06:31.33 ID:c5LakpmS.net
>>692
ネイラーで合板打ちしかできないへっぽこ作業員のくせに大工だあ?
笑わせんなよ
たった20年しか耐久性のないヘボい構築物しか作れない連中が職人気取りとは片腹痛い

698 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:09:53.72 ID:L5AJH1jS.net
>>695
合掌造りを含め、神社や寺といった昔の日本の建築物って美しいんだけど
高度経済成長以降の薄っぺらい壁に
プレハブ小屋みたいなデザインの建築物を
多量に建てたのがいっきに汚い街並みに
なったような気がする。

うちの実家の築30年越えの住宅街は
600世帯分そのダサい家々が並ぶ限界集落。

699 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:17:36.02 ID:KxHo+VUS.net
この件だけは考えた方がいいな。
なぜか窓は、良いモノがあるのが判っていても、日本人は安い物を選ぶからなあ

700 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:21:56.51 ID:Nn60Z3Rt.net
アルミサッシ業界のすてま
また天下りがでるのかな

701 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:24:10.55 ID:9VZknz5t.net
>>698
それだな
伝統的な建物を捨てたのと
戦争を知らない子供達(今の50~70代)のクソみたいなセンスのせいで
日本の景観はボロボロ

702 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:25:00.24 ID:TAJlcPUY.net
>>693
三協でも使ってろよw

703 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:27:21.90 ID:JFsbm2sg.net
YKKやトステムの怠慢

704 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:28:58.90 ID:vHhZlQSk.net
別に困ってないから

705 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:32:27.39 ID:U7l7H+Hy.net
高温・多湿な日本では
純粋高断熱より
防火性を要求する基準があるから
都市部では樹脂製高断熱トリプルガラスサッシが
使用を認められていない。
この事実を無視しての記事はきちがいちょん

706 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:33:40.83 ID:Lx/tqTZq.net
窓以前に北向きの家を作れよマンションも。
リビングは北、玄関・台所・風呂は南側、設計士は馬鹿なの?固定観念のか固まりなの?
南のリビングは眩しいし逆行で景色は悪い。北だと景色はきれい。光も適度でいいぞ。
南の水周りは湿気が来ないから最高♪

707 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:35:12.08 ID:nYAMdPKU.net
在来工法はそもそも隙間が出来易い。断熱材の充填もし難い。
日本の古い考えを盲信し大工に隙間を埋める意識が薄いし技術の無い大工が多い。
高気密高断熱を売りにしてても下請けが古い大工や未熟大工かもしれないから恐ろしい。

708 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:37:19.52 ID:N5I9l0+4.net
日本の気候を無視すんな

それからお隣の韓国って表現は止めろ
気持ち悪い

709 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:38:50.63 ID:L5AJH1jS.net
家が足りなく
やれ建てろやれ産めって時代だったから
手間暇かけてられなかったんだろうけど
もうちっと将来の展望も考えてほしかったよ。

高島平とか多摩ニュータウンの古い地区の
箱型団地とかも酷すぎだろ。

710 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:39:07.74 ID:p1PlHPRF.net
紫外線カットの優れた窓でも外界との関わりを一日中
カーテンで遮断していたら意味が無いな

711 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:43:14.82 ID:PcRnjNZm.net
>>697
在来家屋なら20年以上の耐久性あるだろ。 50年60年だって珍しくない
建築基準の問題や人件費の関係で建て替えちゃったほうが安いから
寿命が短いだけだ

712 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:44:26.07 ID:AlCKF8xZ.net
>>701
貧しさと役人の都市計画の杜撰さに決まってんだろ
小学校からやり直せ

713 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:48:33.40 ID:1Gn11bVA.net
>>634
消えたメーカーか
うちのも今はなき日鐵サッシ製だわ

714 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:50:36.69 ID:XeSN1JZ+.net
中共暴力団解放軍武装テロリスト海賊船団の首領・ギャングキンペーの
横暴・侵略、強盗、惨殺、強姦凌辱を許すな。断固抵抗すべし。
国内の外国企業を人質に、暴動で焼き討ち殺人すると、脅迫しつつ海賊行為を
薦める、ギャングキンペーを許すな。

715 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:54:12.11 ID:c5LakpmS.net
>>711
誰もが知ってる大手インチキ工務店の施工なら
在来工法もパネル工法も20年持たねえよ
どんだけ人工も資材も買い叩いてるか

716 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:57:01.50 ID:nYAMdPKU.net
>>706
だよね。
湿気易い部屋こそ南側にすべきね。
居間が南向きだと夏地獄だし日焼けで劣化する物も多い。

717 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 07:59:19.38 ID:PcRnjNZm.net
>>715
2×4ならしらんけど
在来なら持つだろ  補修しないから20年で建て替えるってやりかたなんだろ

718 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:01:35.98 ID:B8fzQ97B.net
犬畜生小屋にも劣る日本の住宅

719 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:11:14.05 ID:Lx/tqTZq.net
>>716
家も家具も太陽光線で傷むことを知らないのよね。

720 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:12:13.78 ID:nYAMdPKU.net
日本は無計画に個人が狭小地や変形地所有し犇めき合い
将来的にも計画的に区画整備していく必要があるから
短期耐用住宅で処分し易い建物が良いんだよ。

721 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:20:26.63 ID:nYAMdPKU.net
>>719
南側だけサイディングが色褪せ目地がボロボロで
はり替えが必要になってる建物がザラにあるよね。

722 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:20:27.92 ID:BEDmOPVm.net
海外の住居に住んだことのない人の意見 日本製品の作りの良さは抜群
幾ら高級住宅でも直ぐに窓ハンドルが壊れたり隙間が有る 気密性など考えていない
住んで判断したら分かる

723 :天才資産50億円:2014/11/08(土) 08:20:55.30 ID:mvo0Kv1H.net
家は古来からの仮の宿り

雨風しのげれば十分である

724 :天才資産50億円:2014/11/08(土) 08:23:09.50 ID:mvo0Kv1H.net
古来から噴火、大津波、大震災、大洪水、度重なる戦渦を経験してきた我が国では、家は仮の宿りという文化が定着した

そして今は原発リスクも

725 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:26:40.85 ID:nYAMdPKU.net
>>723
風をしのげない家もある。
窓やドアや壁と床の間の隙間から冷気が吹き込む。

726 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:29:33.80 ID:pQXzF5uo.net
日本の家って夏を基準に作ってるらしいけど、年取ると冬の方がキツイ。

ただ湿度がハンパないから機密性が高いと不衛生なんだよな。
衛生的には昔の畳とふすまがいいんだけど冬寒くてやってられない。
昔の日本人はその辺は知恵出さなかったのかな。
そんなはずはないと思うんだけど。

727 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:31:46.16 ID:nodXnBpF.net
こんなのその国の環境によって違ってくるんだから、記事書いたやつがバカ

728 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:32:55.21 ID:nYAMdPKU.net
>>724
だね。
日本に長期優良住宅なんて建てられない。
簡素で安い家が良い。

729 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:33:00.55 ID:MD5+RcQS.net
>>718
襖や障子、長屋並みの間仕切りで事済むほど日本民族は慎ましい、日本民族が好む軸組従来工法は形を変えて
夢中で腰振るさーるにー冷笑を♪という今のメーカーに生きている。

730 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:34:53.05 ID:Nn60Z3Rt.net
建築関係者 大杉

731 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:36:17.17 ID:fDnowqoo.net
障子を使ってた頃と比べれば長足の進化を遂げているかと(´・ω・`)

732 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:37:18.20 ID:rgvlgasK.net
窓を買い替えたいけど賃貸何だよね

733 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:39:34.54 ID:fknYUtDJ.net
エアコンや暖房がある現代と江戸時代とでは家に対する要求が違って当たり前

734 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:42:36.99 ID:Lx/tqTZq.net
>>721
白壁は理に適ってるよね。

735 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:42:47.51 ID:7s/F3wU+.net
建物に湿気を吸わせると劣化を早めるぞ。
水蒸気が発生したら即座に強制換気しよう。

736 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:44:19.43 ID:R1Jg64hn.net
知らんかった。

737 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:45:50.99 ID:SR9kkIXe.net
ネトウヨジャップ怒りの寿司食い

738 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:51:10.11 ID:DBWI7Dfr.net
気候の問題だろ?
日本は比較的温かいところが多いから。

739 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:02:45.20 ID:pbMRTanJ.net
まぁそれをやる必要がないってだけじゃないのかねぇ
必要は発明の母だっけ?
現に必要とあらば日本は変態技術者気質全開で傍からみたらあいつら頭おかしい
ってレベルのことやってのけるでの

740 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:02:46.88 ID:8DwE8xMl.net
YKKのステマとしか…

741 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:07:30.87 ID:pbMRTanJ.net
まぁ、環境や建築センスってのなら後進国扱いでもいいと思うけどな
今の日本の技術なら昔ながらの雰囲気の家屋をつくりつつ
今の便利な生活を送るってことも可能だろうしな
それこそ無能ゴミ屑老害のいう観光立国ってのやるなら外人の好む、昔ながらの日本の風景ってのを再現するほうがいい
と思うが、あほ老害は目先の小金の勘定と自身の保身のみで先のこと全く何も考えてないからねぇ
団塊のゴミがバカ自覚するか全頭死滅するだけでもかなり変わるだろうが
なんであの世代、無能な働き者ばかりなんだろうねぇ

742 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:12:26.27 ID:jVvKtGs/.net
でも、お高いんでしょう?

743 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:13:42.08 ID:+LUs9vYC.net
>>1
雪見障子の良さを理解できぬ者は心字池で溺れろ

744 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:21:15.91 ID:izBC97hr.net
品質の高い製品あるじゃん

プレハブ用の安物を引っ張ってきて「中国より品質が低い!」とか恥ずかしくね?

745 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:34:50.19 ID:QhVpkQc3.net
ちゃんと記事を読んでない奴が多すぎだけど、

「日本の断熱に関する最低基準は低すぎ。基準だけなら中国の安家以下」

「日本の断熱基準が低すぎるから、ヨーロッパの全館暖房は、日本の部分暖房よりエネルギー量少ないっつーの」

「中国にはいろいろな気候があるけど、日中の近い気候の都市どうしを比べると、日本の最低基準の低さがわかる」

「そんなだから、日本では北海道以外で断熱のサッシを売ってないんだよ。売らねーからw」

と、こんな感じなんだけど、記事に答えが書いてるツッコミを入れるやつばかり。

746 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:37:03.11 ID:sN7yy6LQ.net
外人観光客は珍しい物見たさで動いてるだけ。
不快に堪えてネタにしてる。住むとなれば話は別。
冷暖房の温度が無駄に逃げてく家は最悪。

747 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:37:39.20 ID:X0n+n2f6.net
ステマってかAPW440でやっと0.91だしな。
今頃だして、世界最高水準とかwwはずかしくないのかね。
エクセルシャノンとかずっと前からこのレベルの窓つくってるし

いまだに2×4とか作ってるしね。もう2×6の時代だろうに

748 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:38:56.92 ID:awoQ2qJX.net
>>718

お前ら朝鮮人は犬畜生以下だがなw

749 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:41:04.23 ID:wQ2yxASB.net
前から不思議だったんだよね。
何でサッシに熱伝導度が高いアルミを使っているのか・・・。

前例踏襲しかできないからな・・・、日本企業って。

750 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:45:43.70 ID:jPL87a9y.net
 >日本と気候が近い中国や韓国にも劣っている

アホかww
冬の寒さで言ったら朝鮮半島は北海道や樺太と同じだよ。
窓だって日本の家屋は伝統的に開放的な造りで、夏の蒸し暑さに対処することが
原則になってるんだよ。そんなことも知らないとは、この記事を書いたバカは
朝鮮人じゃないのかwwwwwwww

751 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:47:57.19 ID:wQ2yxASB.net
>>750

馬鹿は貴方・・・。

今やどの家もガンガンに冷房をつけている。
開放的な造りで冷房をガンガン
て、ただの馬鹿。

752 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:49:25.94 ID:xGuXxW75.net
素人にはどっちがお得なのかわからないし
強制がないと普及はしないよ

753 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:52:46.43 ID:jPL87a9y.net
 >>751

 温度の問題だけじゃなくて、伝統的に日本人は窓や間口を大きく開いて
 外光を豊富に取り入れて室内を明るくするのが民族の習慣になってるんだよ。
 伝統的な農家の縁側を見てみろ。
 ああいう建築様式は支那にも朝鮮にも欧米にも無い。
 あれは日本の知恵だ。 冬には十分な太陽光を採り入れて自然の光で
 室内を暖める。暖房があってもそれは変わらない。
 夏には窓を大きく開け放ち、風を通して通気を良くする。
 そうすることによってカビを防止できるし、精神的にもさわやかになれる。

754 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:54:12.11 ID:pzM9Usj1.net
今のマンションは24時間換気システムが義務なんだし、断熱性がどこまで意味があるのかわからない。

755 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:57:42.43 ID:Xo4iUifs.net
北海道だけど、
数十年前から3重サッシとか普通にあって、
今は窓枠コートされた中空2枚重ねガラスとかのサッシなんだけど。

756 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:58:40.66 ID:Xo4iUifs.net
ちなみに、冬でも半袖だわ。

757 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 09:59:49.32 ID:MD5+RcQS.net
業界を巻き込んだ巧妙さと売らんがための姑息さが日本の企業広告の原点とも言うべきステルスマーケティングってのがなあ。
個人が勉強しなくてもいい家を作ってくれでいい家を建てるような業者ばかりなら抜きどころがなくなるわな。

758 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:12:04.80 ID:ob0CY8j+.net
たしかに日本の窓の性能は世界最低レベルで、世界一高価なんだよな

どうみても、悪質な業界

759 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:15:27.49 ID:irRbosvP.net
エネルギー消費自慢のバカ

760 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:15:42.80 ID:9Mu0liFV.net
防犯用の窓と一緒にされてもね・・・

761 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:15:49.80 ID:m9hr4lNL.net
地震や火事で缶詰め

762 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:15:52.14 ID:hHrLrMm+.net
ベランダの窓に断熱材貼って冬過ごすわ。
景観は二の次。

763 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:16:43.81 ID:Xo4iUifs.net
ちなみに、関東ってどうして窓ペラペラなんだろ。だから、こたつが必須なんだよね。

764 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:18:07.20 ID:x+WZdFdZ.net
素人さんがみんな
>>750 >>753
みたいに勘違いしている時点で、日本の窓の断熱化は程遠い。

べつに>>750が悪いわけでもなくて、
このスレはずっと

「住みようは夏を旨とすべし」を誤解してる素人さん
vs
断熱の重要性が解ってる技術屋

の不毛な論争だもんなーw

765 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:19:04.26 ID:rv8QSHQ4.net
>>751
冷房なんてそんなに使わないか

766 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:20:53.98 ID:ob0CY8j+.net
>>755
三重サッシのくせにアルミサッシだったり、サッシの周りを触ったら冷たかったり、サッシに結露していないか ?
日本ではガラスの性能はいいけど、サッシ本体の断熱性能悪すぎ。

>>753
横レスだけどアホはあんたやw
その考え方は、世間知らずの老人の知識w

日本の伝統的な家は、夏の蒸し暑さを快適にする余り、冬はひたすら我慢する設計。
エアコンが普及した時点でその考え方は終わったんだよ。
エアコン以前と、エアコン以降は日本の住宅に対する考え方は180度変わったと言っても過言ではない。

エアコン以降の日本でエアコン以前の住環境を提案する大工は時代遅れの老害。

767 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:21:02.32 ID:e6xJKxgc.net
樹脂は耐久性ガーとか言ってる奴は
樹脂サッシ工業界のHP見てこいよ
国内でも30年以上普通に使えるし
海外ではもっと長期間使ってるわ

768 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:22:08.77 ID:iay54XUB.net
エンパイアステートビル
電気の消費量 → 半分に成った
改装したら

769 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:22:10.61 ID:vMU26Cwm.net
断熱が完璧になれば消費電力がグッと減る。原発がいらないくらいに。

770 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:24:53.61 ID:JOn7IxIg.net
窓だけでなく部屋を断熱したいが、いくらかかる?

771 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:25:58.07 ID:RpeR7sIU.net
日本は住居関係商品は後進国
カーテン地や寝具類商品も
貧弱

772 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:31:19.09 ID:eX5eX8Py.net
ビルや橋が倒壊しまくっている韓国で基準が守られてるわけないじゃん

773 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:31:30.63 ID:PIv61/Xm.net
>>753
お前の様な馬鹿がいるから日本の家は欠陥品が多いんだよ。
木造軸組工法大工が揺らして地震による倒壊を防ぐ
とか言ってるが木造二階建て戸建とか揺れ過ぎだよな。
そうゆう戸建は倒壊は免れても内装外装破損し捲り窓も破れる。
阪神大震災でも南側だけ倒壊してる家が至る所にあった。
南側のデカ窓等冬の昼は日差しが暖かく感じるかもしれないが
窓から漏出する熱のが多い場合が多い。

774 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:32:31.36 ID:PXR1kJh8.net
冷暖房があるから気密性さえあればどうでもいいんじゃないの
東北を除いて

775 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:33:42.62 ID:ob0CY8j+.net
>>770
まさにピンきり
まともにしようとすると家の建て替えが必要になってくるぐらいから、簡単なDYIのリフォームで済むケースまである。
ただし、熱が外に逃げる場所は、ほとんどが窓なので、窓から手を付けるのが一般的。

お金を掛けたくないのなら、窓にプチプチシートを貼れ

776 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:34:55.67 ID:m28LwBLF.net
>>753
もともとの建築様式と窓断熱は両立するだろ。

777 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:35:43.19 ID:HduU2Fwd.net
>>766
ほんとこれ
エアコン無しの生活をするならいいが
その前提だと冬の室内温度が2度とかになる・・・

778 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:39:38.62 ID:79MC/zqn.net
高断熱でそこそこデカい窓が欲しいんだよ
今の家和風建築だから家が暗くて鬱々するしエアコン苦手で夏場でも夜は下手したら寒いくらい涼しいから風通しがいい方がいい

779 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:39:39.81 ID:rv31D6Qx.net
韓国朝鮮人は韓国ってスレタイに必ず現れるなwww

780 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:41:22.85 ID:ob0CY8j+.net
>>774
簡単そうで簡単ではない窓の断熱
アルミサッシでいくら気密にしても、アルミ部分がヒートブリッジを起こしてサッシから熱が逃げていく。
木製にしたら、強度、耐久性の問題もあるし消防法でなかなか許可がおりない。
さらに木製サッシは5年に一度防腐剤を塗るという重労働が待っている。

最近はプラ製とかも出てきているが耐久性がまだ未知数。

781 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:46:17.18 ID:CC5p0gUx.net
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/

カーテンを特注中

782 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:49:40.95 ID:1maQrKTF.net
木造や軽量鉄骨だと25年持てばいいという前提の建売多いからね
人の寿命のほうが長くなってきて、持ち家でも住み直しが必要になってる
質の良いマンソンなら50年近く持つから、35歳か40歳で買えばおk

783 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:50:04.00 ID:C4QfBPvX.net
 日経の馬鹿な記者の穴埋め記事としか思えない
 思い込みばかりの信用性ゼロ

784 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:50:15.92 ID:ob0CY8j+.net
>>778
今はお金さえ出せば、高断熱高機密の良い窓が徐々にではあるが製品化されている。
YKK、イクシル、エクセルシャノン、マービンなどの高気密高断熱のトリプルガラス・サッシを選んで、
更にガラスはスペーシアなどの高断熱のガラスを選べはOK

785 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:50:35.67 ID:6upOdXoz.net
建築用ガラス宣伝ですね。
テレビと自動車が売れないから。

786 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:52:08.42 ID:p1PlHPRF.net
『一度熱くなったらずっと続き、一度冷えたらずっと続く』コレが優れた断熱だと思う。
しかし、これは冷暖房機器によってのみ達成することが出来る断熱手段なのでカネが
かかるのは確かだ。
そうではなく、窓を開けて新鮮な外気を取り入れ網戸から聞こえる虫の音を聞きながら
秋の夜長を過ごし、晴れた冬の日には太陽光を取り入れぽかぽか室内でまどろめる空間が
理想だ。と思いコルビジェ最後の住まいを参考にリフォームした。

787 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:52:27.33 ID:VxVrKKuv.net
日本建築は、断熱性より通気性を重視していますから。

水も空気もきれいだし、治安も良いし。

788 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:52:34.58 ID:YV41X4/3.net
日本の家屋は夏を考えて作るというのが平安時代からの教え。大陸とは違うよ。

789 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:53:11.41 ID:VxVrKKuv.net
断熱しすぎるとカビが生えます。

790 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:53:21.80 ID:NdE4N3eF.net
なぜたかが窓の断熱性能ごときを
寒冷地メインの中国・韓国と比べる?
くだらない。

791 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:57:08.34 ID:VxVrKKuv.net
日本人が日本の気候の中で、何世代も生きてきて選択した結果ですよね。

ヨーロッパや中国大陸の気候とは、まったく違う。

きれいな水には不自由しないが、夏の湿度はたまらないですから。

792 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:57:25.40 ID:ob0CY8j+.net
>>767
30歳で家を建てて、90歳まで生きたとしたら、最低でも60年持ってくれないと話にならない。
さらに日本の住宅は、サッシを外壁と内壁で挟み込む工法が主なので、サッシが傷んだからといって簡単に交換ができない。
 (欧米の家は簡単に窓枠から窓そのものを交換できるので、古くなった家の窓枠から窓を交換する人が多い)

国内で30年以上って言われると、安心どころかかえって不安になるなw

793 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:58:15.53 ID:0uBBT7Xg.net
日本は我慢が美徳だから。外国人は我慢できない。

794 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:01:38.13 ID:y+lcRUvY.net
三和シャッターの捨て魔かな?w
売れるといいねw

795 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:01:47.18 ID:ImMGBNMr.net
そりゃね誰だって良い家に住みたいよ。
高断熱・高気密で樹脂サッシLow-Eにすりゃすごく快適だよ?
でもね、それじゃローンが通らないんだよ!
通ったとしても月々の支払いが大変なんだよ!
んで、構造以外の部分で値段を下げていったら窓はアルミのペアガラスになっちゃう。
お客様はシステムキッチンやユニットバスの仕様は下げたがらない。
奥様が友達に自慢できなくなるから。
断熱とかQ値とかよく分かってないお客様は窓の性能を下げる事に躊躇ないんだよな。
まぁ九州は東北に比べれば屋根や構造の仕様は緩いけど、田舎は所得が低いし。
太陽光乗せて安くするやり方も10kwまでだし色々大変な訳よ。

796 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:07:51.11 ID:ob0CY8j+.net
>>789
欧米の高気密高断熱住宅をそのまま日本に輸入して建ててしまった人の悲劇だよな
たしか北海道であった事件で、建築の教科書にも乗っている事例。

日本の環境は、世界一過酷なので単に断熱だけで家を作れない。
断熱して、なおかつ換気して乾燥させる。
ただし、そうすると家の中の住民が乾燥して不健康になるので、家の中は適度な湿度が欲しい。

これらの課題を全て解決できる有効打がないので、未だ日本中の住宅メーカーは必死で研究しているんだよな

797 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:09:16.81 ID:GaPfG6W0.net
>>4
ちょっと前までガチで紙だけだったじゃん
>>障子

>>1
日本は湿気が多いからアホみたいに断熱性あげたらカビで生活できなくなる
おまけに地震も多いから脱出口としての役割もある。

>>244
そうそうヨーロッパの連中は家が暗い=日光に当たれないからビタミンDが不足して疾患起きまくってた
最近ではそれが分かって 健康に興味のなさそうなやつでも、(食事する感覚で)ビタミンDサプリをほぼ全員摂取する。

798 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:09:39.36 ID:ob0CY8j+.net
>>795
それが現実だよな

799 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:10:44.15 ID:bQSaDwjd.net
うちの家も洋室はアルミサッシばかりで寒い

800 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:12:00.72 ID:By3va5kp.net
日本は耐水・耐風圧重視だからなぁ

801 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:14:01.93 ID:2No3dIqP.net
窓は壁より奥まってるので窓周りの壁にテープでポリ袋を貼り
窓の手前にポリ袋を張り窓と室内の間に空気層を密閉する様にすると冷気を防げるよ。

802 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:14:07.04 ID:YPaHyOob.net
トステムって低脳会社だったんだね

803 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:15:57.87 ID:coijedud.net
北海道や東北ですら
セントラルヒーティングを導入した家造りをしてないんだから
はっきり言って日本の住宅技術は三流以下だよ。

804 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:16:44.49 ID:0NUlwlZq.net
空調効率を考えるなら断熱材問題は対策した方がいいだろ
開いて閉まればそれでいいなんてチョット馬鹿杉やしませんか

805 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:23:21.18 ID:afx63vJi.net
>>796
高温多湿は日本に限ったことじゃないから。
台北、香港、イタリアなんて東京とさほど湿度温度は変わらんよ。

806 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:25:01.29 ID:edNwY6c8.net
古い考えに捉われ欠陥住宅を真顔で勧める奴が必ずいるなw

807 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:25:02.28 ID:k+CCj7pg.net
地震国だからでしょ

808 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:25:09.00 ID:ob0CY8j+.net
>>805
なら、イタリアの住宅を輸入しないのはなぜ ?

809 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:28:23.23 ID:zValq3A5.net
日本の伝統的家屋は蒸し暑い夏をいかに快適に過ごすかを主眼に出来ている。
冬の寒さは厚着と火鉢や炬燵で暖を取ればいい。そういうことさ。
大陸と違うのは当然。

810 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:28:29.82 ID:AlCKF8xZ.net
北海道は集合住宅でもだるまストーブがあるからいいよな

811 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:30:34.90 ID:n7eeHcra.net
建築業界が旧態依然なだけ。
進歩した技術を付加価値としての小遣い稼ぎの道具にしか見てないだけ。

812 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:32:44.10 ID:ob0CY8j+.net
>>805
違うじゃあねえかw

イタリア南部は地中海性気候に分類され、温暖な冬に続き、夏は30度まで上昇し乾燥した夏が特徴的です。
イタリアの内陸部は夏と冬は気温が下がります。冬季の間の降水はイタリアの内陸部では雪にもなります。
イタリア北部の地域では気温がめったに10度以上になりません。

日本の夏は高温多湿で気温は35度を超えるぞ

813 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:32:50.39 ID:edNwY6c8.net
>>809
近代化出来ない土人の意見は要りません

814 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:38:35.27 ID:gshZqts5.net
日本は高温多湿だから風通しガーとか
みたいな間違った知識語ってるやつは
いい加減消滅しろよw

こういう奴がいるから、日本いつまでたっても
住環境が世界から遅れてるんだよ

815 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:39:10.36 ID:gshZqts5.net
>>770
家一棟の断熱の再施工は1千万円くらいかかる

816 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:39:21.67 ID:coijedud.net
>>808
古都保存の概念があるし木造建築が少ないからなじゃまい?

京都駅の駅ビルとかアホちゃうかと思うわ。
あれを許してるんだから日本人には美しい街造りも
古都保存も知ったこっちゃねーよってことなんだろうね。
悲しいわ。

汚い街は東京・横浜・名古屋・大阪・福岡だけにしくれよって感じ。マジで。

817 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:39:47.61 ID:DAC81bpq.net
アルミサッシは丈夫だが断熱性が悪い
樹脂サッシは断熱性はよいが耐久力が低く防火性に難

そういや昔、セラミックサッシってなかったっけ?

818 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:43:12.65 ID:/dmpQYq1.net
スウェーデンハウスなんかは、高断熱、高気密を謳っていて、窓ガラスなんかは3重の複層ガラスが標準装備されている。
2重より3重の複層ガラスが優れてるのは確かだが、2重に比べて室内温度が0.2度程度の差異しかないよ。
窓自体が重いし、断熱性が0.2度の差異しかないのであれば2重の複層をお勧めします。

819 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:45:10.45 ID:eGSqKD1B.net
>>99
アメリカの住宅の柱の太さを見たらビックリするで。

820 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:46:28.39 ID:edNwY6c8.net
>>814
全くその通りです。

正しく高気密高断熱の住宅を作れる職人が揃ってるか
不安なので家を建てられません。

821 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:48:57.52 ID:ijaXZYA+.net
今でも日本の住宅なんて30年もてばいいって考えなんでしょ

822 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:49:18.68 ID:60GYMAbU.net
トウホグなんて北海道波に寒いのに歴史的に見ても粗末な建物ばっかりだもんな
まあ震災クレクレの卑しい貧民にはお似合いだけどな

823 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:49:39.53 ID:gshZqts5.net
>>812
高温多湿が日本だけだと思ったら大間違い、
フロリダあたりが良い例。フロリダという日本以上の高温多湿の環境でも
壁工法による建築が行われている。

そもそも、日本は高温多湿だから断熱性能を高められないとか言ってる
無知&低脳は死ね。意見をするなよ。

断熱層の湿気(カビなどの発生)の問題は、外気の湿度の問題よりも
室内側からの湿度の流入の方が問題。

最新の世界で行われているような、建築技術で断熱層への湿気の流入を防ぐ
工法にすれば、そういった問題は起きない。プラスして外壁側に胴縁を儲けて
壁内通気を確保すれば、日本程度の高温多湿環境には十分に対応できる。
日本でも壁工法(2×4)などの住宅が普及してるのが良い実例。
>>796の北海道の輸入住宅の例はいつの時代の事を言ってるんだって話だな、
壁内通気路も確保されてない輸入初期の話だ。馬鹿

そもそも、いくら風通しをよくしようが、日本のように長期間に渡って
湿度が高い状態が続く環境じゃ、風通しをよくしたところで意味がないんだよ。低脳

824 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:49:44.78 ID:ob0CY8j+.net
>>817
米国のサッシメーカーから木製のサッシに風雨にさらされる外側に厚手のアルミを張った複合サッシがあったね。
断熱は木製部で、耐火、耐久性は外に張ったアルミでって言う複合サッシ。

そういうサッシが日本からも出て欲しいのだけど。

>>818
スウェーデンハウスは木製サッシだけど、メンテで5年毎に防腐塗料を塗らないといけない。
体が衰えた老後にそんな事できないし、業者に頼むにしろ、よほど高額の年金をもらっている家庭でないと無理。

825 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:52:43.71 ID:60GYMAbU.net
>>753
耐震や厳寒大暑の面では窓を大きくとること自体非常識
日本には卑しい貧乏性だから窓を大きくすればいいと思ってるだけ

826 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:54:34.24 ID:NbG0JO5J.net
断熱性が低いと訴える記事なのに、気密性の話ばかりなのは意味不明。
これじゃ住宅事情は良くならないwww。

827 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:54:49.26 ID:eRXkpBpU.net
住友ベークライトの押し売り記事かな
それと、うちのサッシの太刀カワにケチを
付けているのだろう

ままさむいね

828 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:55:12.68 ID:ob0CY8j+.net
>>823
フロリダって住んだことがあるけど、そんなに湿度は高くなかったぞ。
さらに日本みたいに気温が35度を超えることもなかった。

ただ、米国人は24時間エアコンをガンガンかけで室温16度ぐらいまで下げて、半ズボン半袖の格好で、巨大なアイスにスプーン突っ込んで
「今日も暑いぜ」って言うキチガイ民族www

あいつらの住宅環境を日本人と同じに考えるのはアホ

829 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 11:59:15.44 ID:eRXkpBpU.net
>>823
うるさい

シェフ・ブッシュは風呂りだにずっといろ
アメリカと違いまま雨がよこなぐりに降る
日本で同じ工法しても、雨音が五月蝿くて
たぶん寝れ無いよ
なにが恥を知れかアメリカはよくよく
考えなおせ

830 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:00:21.06 ID:rxDP8WmF.net
千葉県民だけど、既存のアルミサッシの内側に樹脂枠のシングルガラスをつける予定。
西日の当たるとこと、使用率の高い場所だけペアガラスにした。
断熱と防音で効果あると良いんだけどなあ。

831 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:02:56.09 ID:GmKS5q4I.net
>>7
ミネソタ生まれのスウェーデン人女子、10月のある日突然金槌とテーブルクロス、ハサミを取り出す。ビニルを切ってはすべての窓に釘で打ち付ける。部屋がぼんやり暗くなる。ホレ、と赤系の布を家具にのせ、観葉植物を取り込む…零下30℃のまちで。

832 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:03:05.93 ID:j+ONAaYj.net
浴室衣類乾燥器を作動させると、大抵、結露する
どんな窓だろうと・・・・

833 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:05:53.91 ID:0uBBT7Xg.net
日本人ってエアコン使うことにもの凄く罪悪感があるよね。
暑けりゃ素直に使えばいいのに。

834 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:06:43.05 ID:ob0CY8j+.net
高性能サッシ・・・・高いが少しずつ各メーカーから出始めている もっと安くってのはユーザーとしての願いだけど

YKK APW430シリーズ
ttp://www.ykkap.co.jp/apw/apw430/

イクシル
サーモスはいまいち ><

エクセルシャノン  エクセルの時はもっと性能良かったけど、シャノンと一緒になってからちょっとレベルが落ちた
トリプルシャノン
ttp://www.excelshanon.co.jp/special/endoftheyear/index.html

835 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:15:15.17 ID:ojR6yqbqu
寝室はダンボールで冷気遮断しても寒い

836 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:08:26.92 ID:eRXkpBpU.net
>>833
それうちだけ、わたしが日本人か
わたしだけか知らないが

837 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:08:46.77 ID:HduU2Fwd.net
日本の住宅事情を改善するなら上から法律として押し付けるしか無い
ドイツやスウェーデンでは当然なんですとか言っとけば押し通せるだろ
日本国民アホだし

未だにQ1C1程度の住宅すら新規着工の10%以下みたいな時点で期待するのはやめとけ
超高級と主張してるパークコート(三井) ザ・パークハウス グラン(三菱) グランドヒルズ(住友)
1億超えですら外断熱ですら無い・・・・サッシペラいし 防音しょぼい
ほんと日本の住宅は低レベルすぎてさ・・・

ちゃんと日本国民がまともに暮らせる住宅を供給しろ政府

838 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:10:54.15 ID:Ifq+rWaQ.net
風が強い日にティッシュペーパーを細く切って怪しいところに近づける。
→ゆらゆら動くから隙間風が入ってきているのが確認できます。

839 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:12:35.47 ID:gshZqts5.net
>>828
たまたま湿度が高くない時期の滞在だったんじゃないの?
日本と同じように乾燥してる時期もあるからな。

気温が35度も超えるようなら、尚更、高気密・高断熱住宅で
エアコン使用しないとダメだなよな、生死に関わる問題だ
ちなみにフロリダで35度という気温は当たり前にいく気温だからな。

昨今の異常気象を考えれば、日本人もエアコンを使うべきだろうな。
つか、ステレオタイプのアメリカ人像を挙げてる時点でお前は馬鹿としかいいようがない。
具体的な反論もないしな。

>>829
脳に障害があるんだから黙ってろ。意味不明なレスをするな。カス

840 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:14:36.04 ID:tDdgx8e/.net
築40年の集合住宅だが、昨年内窓付けた。
夏も冬も快適です

841 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:15:07.13 ID:ob0CY8j+.net
>>834
イクシル補填

>LIXILが2015年1月に発売予定の樹脂窓「エルスターX」
いくしるは来年からか・・・

842 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:15:33.19 ID:5P2gR09W.net
中国や韓国にも劣ってるのは断熱性能だけじゃないだろw

スマホ、パソコン世界シェア
IT技術
GDP

ほかにも劣ってるものはあるのに
断熱性能なんてどうでもいいわ

843 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:17:53.40 ID:ob0CY8j+.net
>>839
あとね、俺のレス見て欲しいけど、
俺は「高断熱高機密」は必要と考えている派の方。

日本の従来の風通しの良い家なんて糞食らえって考えている。
夏はエアコンでガンガン冷やせばいい。
ただ。それすると米国みたいに電気代が安ければいいけど、日本は電気代が高いから
米国以上に日本は高気密高断熱が必要だと思っている。

844 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:18:34.56 ID:e2nl5plC.net
>日本と気候が近い中国や韓国にも劣っている

なんだ?また世界の話しか・・・

日本はトイレの性能面を追求してるんだから良いのさ。

ところで、窓だけ高性能にしても、
しょっちゅう停電してたり、建物が崩壊するのも世界標準で良いのか?

845 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:18:39.24 ID:LviT+6E7.net
うちは完全断熱だし関係ねーや

846 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:20:08.97 ID:ob0CY8j+.net
>>828
>つか、ステレオタイプのアメリカ人像を挙げてる時点でお前は馬鹿としかいいようがない。

アメリカン人個人ではなく、アメリカのどのオフィス行っても、ビル丸ごとそうだったから、もはや個人の特徴じゃあねえよwww

847 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:21:03.10 ID:9PftWd6i.net
北海道の住宅の機密断熱はいいけど外観は糞すぎる
自然が多いのに人工物過ぎて調和もクソもない
日本風家屋に見せかけるような方式とってほしい

848 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:23:34.03 ID:gshZqts5.net
>>843
自分と同じように日本の建築業界に批判的な立場だったのか
早とちりしてすまなかったよ。

日本の建築業界は、消費者にとって快適&自然環境を考えるような
モラルが皆無だからな。適当に消費者を騙して設ければいいと考える
下劣な企業倫理の会社ばかり。

849 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:25:07.18 ID:X0n+n2f6.net
季節を感じられる住宅とかww
単に家がすかすかで隙間があいてるのを巧いこと言ってごまかしてるだけ
要するに施工精度が低いってことだろw
断熱材もまともに貼れてない家多いしw

家のつくりが雑だから、同じ家なのに温度に差ができて
ヒートショックで風呂場で人が死ぬんだよ。


あと、外の空気を取り入れるとかw PM2.5だ花粉だ言ってるのに
なんでわざわざ汚い外気を取り入れるんだろうねw

気候の問題とかw高温多湿だからとかw
世界中で日本だけがその気候だとでもww
世界知らなすぎだろww
温暖湿潤気候とかww世界中に存在してるしww

850 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:25:35.57 ID:gshZqts5.net
>>846
アメリカのオフィスビルにしても比較的新しいビルは外断熱がされているのが
ほとんどだからな。ほぼ100%近い数値だったと記憶

851 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:26:01.87 ID:VejyCjCb.net
対話の窓と外交の窓は開いて待ってるんだがいかんせん頭を下げてやって来ないねw




お金ないんでしょ?w

852 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:27:34.85 ID:ob0CY8j+.net
>>834 修正
高性能サッシ・・・・高いが少しずつ各メーカーから出始めている もっと安くってのはユーザーとしての願いだけど

YKK APW430シリーズ
ttp://www.ykkap.co.jp/apw/apw430/

イクシル 高性能ハイブリッド窓「サーモスX」
ttp://newsrelease.lixil.co.jp/news/2014/010_door_0827_02.html

エクセルシャノン  エクセルの時はもっと性能良かったけど、シャノンと一緒になってからちょっとレベルが落ちた
トリプルシャノン
ttp://www.excelshanon.co.jp/special/endoftheyear/index.html

853 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:29:00.81 ID:AlCKF8xZ.net
なんか昭和の人の話みたいなのばっか

854 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:31:39.04 ID:f2zLSxuU.net
下らない自虐報道、昔から夏向きに家を建てて何の問題もないからだよ。
日本人が気候風土に合わない家を造るほどバカじゃないよ。

855 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:31:42.03 ID:GTJMFycb.net
>>849
トイレの予備排水管に悪戯やめろ

856 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:32:02.42 ID:AlCKF8xZ.net
自治体レベルで地中熱冷暖房システムやれよな
いつまで全戸で室外機ガーガーやってんだよ
だから「衛生的なスラム街」っていわれんの

857 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:32:27.25 ID:2Le/aL7l.net
っていうか麻生時代に補助金つけてたりしてなかったか?
あと欧米では一括空調は時代遅れ、っていうのは違うと思う
むしろ一括空調+アルファでのエネマネの案件は
すさまじく引き合いがある
 

858 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:32:37.65 ID:Ifq+rWaQ.net
日本の場合、寒さ対策より暑さ対策の方がやはり重要で、メガソーラーなんてやめてソーラーパネルを屋根の上にのせて日よけにした方がいいな。
気候の変化が激しいから十二単とかが生まれたわけだし…今年から始めたのだけど冬の対策としてはシーツの下に100円ショップで売っている
1×2mのアルミシートをシーツの下に敷くとすごくあったかい。布団に入るとき少しだけ音がするけど快適で朝になると布団を蹴飛ばしているぐ
らいの暖かさなんだな。

859 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:33:08.22 ID:o76STHUE.net
>>849
祖父母宅は築150年以上で伝統的な日本家屋だけど(近所一帯もそうなので
国の町並み保存地区になってる)その地域、ご長寿多いよ。
その地域に合った伝統的な工法は、家も長持ちするし住人も健康的に
過ごせるよね。
ただし、現代的な暮らしとは言えないけどw

まあいつの時代にしろ、そこそこの収入があるなら安っぽい家に住むのはどうかと思う。

860 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:34:21.98 ID:AlCKF8xZ.net
国家ぐるみで太陽光詐欺やっちったから補助金とか民需の期待は無理かもね

861 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:35:51.59 ID:9Mu0liFV.net
日本の建築技術は優れてるんじゃないの?

862 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:37:37.59 ID:1vRkQZvi.net
必要ないから

863 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:39:06.84 ID:4iehYNUF.net
大陸は乾燥してるからだろうなあ

プサンとかシャンハイの売れ筋の窓、サッシを調べて欲しいな

864 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:39:26.45 ID:AlCKF8xZ.net
売電のこと知りたい | 太陽光発電って何? | 住宅用太陽光発電システム | 太陽光発電・蓄電システム | Panasonic
http://sumai.panasonic.jp/solar/buying_and_selling.html

> 自宅で発電し、電気を売る時代がやって来ました。
>
> 「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」によって、太陽光発電で発電した
> 電気は、その地域の電力会社が一定価格で買い取ってくれます。
> 買取価格は、太陽光発電の発電能力や電力会社と契約※1した年度によって異
> なり、例えば太陽光発電10kW未満(余剰買取)の場合、家庭内で使い切れずに
> 余った電気を、1キロワット時あたり37円(ダブル発電の場合は30円)で、10
> 年間固定で買い取ってもらえます。

865 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:40:31.68 ID:fknYUtDJ.net
>>859
>祖父母宅は築150年以上で伝統的な日本家屋だけど
要するにここ50年くらいに立てられた一般住宅でそれだけ長持ちするものがあるのかってことだよね
ヨーロッパなんて築100年なんて普通にあるわけだし

866 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:45:48.24 ID:Ifq+rWaQ.net
>>863 上海とかでも中国の基準では蒸し暑い地域ということらしいから日本の蒸し暑さとは比較にならないと思う。

867 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:45:59.00 ID:yQdO9G4J.net
これはある
デザインは凝っても窓はしょぼい
結露だくだくのデザイナーズマンションとか
法で縛らないと安く作るよな

868 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:52:07.59 ID:GTJMFycb.net
>>861
ここで同和がわめく方策は
日本式建築の火事のもとつクリとか
曰くつきがほとんど

あと、電波暗室の設計なんかで
窓も帯電対策しないといけないが
まれに単純な構造で対策できたり
すると騙して入れ替えさせる

ま、キリ無いよ、こんなの
いまも俺は電信柱から撃ち狙われてるし

869 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:52:49.52 ID:Ifq+rWaQ.net
>>864
http://www.techno-k.com/pplog2/displog/105.html
ソーラーパネルに水をかけると発電効率がこうじょうするらしいからこの際家ごと水をかけて冷却できないものかな?

870 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:58:05.67 ID:73L3u+ls.net
日本人はご近所さんのやってることが気になるから、
音がよく聞こえるようになってるんじゃないの?

871 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 12:58:12.38 ID:GTJMFycb.net
冷熱は、単純にみえて解らないことだらけ
トヨタやホンダの低燃費エンジンでも
ガス燃やし過ぎて効率があがるだけ
熱がパワーを奪い合う

いまの対策は方式を分割し
熱を出すかとにかく冷やすか
かクリしてる状態

872 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:00:45.01 ID:oOz+fOkV.net
窓まわりの安普請な家は本当に貧相でイヤだ。
この21世紀に、夏は冷房をかけ続けないと熱がどんどん入ってきて
冬は暖房をかけ続けないと冷気がガンガン入ってくるとか、貧乏屋敷すぎて泣く。

薄いガラス1枚きりのアルミサッシの家なんて、昭和どころの騒ぎじゃない。
大正時代と変わらない断熱レベルだ。
耐震?そんなの関係ない。

>>854
下らない無知、エアコン完備当然の時代は断熱がすなわち避暑の時代に。
お前の家には扇風機しか無いのなら知らないけれど。

873 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:01:23.00 ID:J+X1tKU1.net
電通がんばれ

874 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:03:10.74 ID:oOz+fOkV.net
>>871
と例に出してるトヨタ、トヨタホームの家の断熱性能は結構高いぞ

何そのわかんないからしょうがないみたいな、原始的なレス。

875 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:04:29.07 ID:r/kfRDQJ.net
欧米で断熱建築の意識が高まってた頃に日本はバブル期だったから
意識の転換が遅れてしまったんだよな

876 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:04:59.24 ID:GTJMFycb.net
>>874
ミサワを盗み取りしたからだろ

877 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:10:18.63 ID:qsJJINhv.net
窓が糞なだけでなく何十畳もあるリビングダイニングとか
暖房効率最悪な間抜けな構造してるからな

878 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:14:08.91 ID:Ifq+rWaQ.net
燃費に関して言えば道路のわずかなひびや凹凸さけて走ると燃費がよくなる。
地面みて運転していると危ないけどwwwvvvv

879 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:14:29.23 ID:AlCKF8xZ.net
アタマが洋風になってないのに部屋だけ洋風にしてお手上げの昭和人

880 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:16:16.80 ID:GTJMFycb.net
>>875
うるさいようだけど
資材調達で任天堂除いて
かなり海外の木材も輸入したんだ
でも、耐久は無いかった

今では難しいが、住宅は地域の木材を
切り出して隙間も利用して組み上げが
法隆寺みたいにもつらしいです

881 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:18:00.33 ID:RVgZOaSA.net
>>1

韓国や北京の冬は-15℃にもなるから、0℃くらいの日本とは比較できないよ。
札幌より寒いわけで

882 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:20:08.20 ID:ob0CY8j+.net
>>872
窓って住宅設備の中ではダントツで高いからなあ・・・><
一箇所、一箇所は大したこと無くても、一軒家で見るとものすごくかかる

誰もが誰も、お金を上限知らずにかけられるわけでもないし。

883 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:22:30.47 ID:RVgZOaSA.net
あと、韓国は高層マンションしかなく、戸建は、金持ちしか住めない

884 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:23:50.96 ID:c5LakpmS.net
>>880
そこらのプレハブ民家の大工もどきと
法隆寺の宮大工クラスを一緒にするなんて笑わせんなよ
木材も軸組から違う
プレハブ民家なんかせいぜい持っても20年
だからスケルトンインフレームだの持ち出して再生利用している

885 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:28:44.24 ID:LQZk8L7Q.net
古い日本家屋は長持ちするんだよなあ。
ばあちゃんちは200年は経ってる

886 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:32:03.36 ID:ob0CY8j+.net
>>884
でも、宮大工って神様の家は作れるけど、人間が住む家は作れないんだよなw
作れないって言うより専門外。

比較するのがおかしい

887 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:32:17.72 ID:xr9wPCFi.net
天照大神のおうちは20年で建替えるし

888 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:34:38.04 ID:GTJMFycb.net
>>884
宮大工でも、フレームや骨を使い回ししてる
かも知れないけどね
中国から密かに切り出し買い付けて保守し
監視し、が何に使うか決めていない

城かな
と言ってみても、みんなやる気は無い
やたら高い品質を田舎に限り欲しがるが
できたら使い道がないんだ
俺という資材も

なに艦がえよかな

889 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:41:09.75 ID:LIFJ4qID.net
最近のチョンモメンはビジネスニュースにまで出張するんかいw

890 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:43:46.07 ID:pNG6UKB8.net
経済回すことだけ考えたら、新たな住宅地を切り開いて
新築建てて、次の代は新たな土地を開拓する方が良さそうだけどな。
100年持つ家作っても、環境が変わって時代遅れになったりして。

891 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:44:44.67 ID:BdcMFyXV.net
>>874
トヨタは他に比べて高い、だけど高い分良いよ
家立てる時にいろいろ廻ったり評判見たが
トヨタホームは金があるなら選択肢としては良い

892 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:46:01.18 ID:AlCKF8xZ.net
> ■暑さの7割、寒さの6割は窓が原因
> ■「結露は瑕疵」の欧米

暑さの7割とはいかに

893 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:48:23.37 ID:Qb5B/xmI.net
部屋の間仕切りに断熱材がない!
薄い石膏ボードだけとかアホ過ぎる。

894 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:49:38.69 ID:hR50HzZM.net
日本家屋の仕様が断熱じゃないからしょうがないんじゃない?

>>885
風通しをきちんとすれば持つね。
逆に無住になって風通しをしなくなると数年でボロボロになる。
今のプレハブ一戸建てなんて20年持てばいいほうで、新しいうちはいいけどボロボロになると目も当てられないな。

>>887
あれは錦帯橋と同じで技術の継承のためだよ。

895 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:02:54.80 ID:ycmvSvLmk
プチプチを貼ったから、最高の断熱ガラスには劣るが、
部屋の温度が何度か違う、今日は外から入ると暖かい。

896 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:52:52.85 ID:j9tfV+Pu.net
電車から眺めていてつくづく思うのは日本の住居は本当に粗末だよね。

897 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:54:29.60 ID:QKIpUi2G.net
記事の内容より
珍獣帝国なんかどうでもいいだろ
人類の話をしてくれよ

898 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:55:20.81 ID:1ymkDSk6.net
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシー(緑色を除く)その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm

899 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:55:24.08 ID:GTJMFycb.net
>>890
山口組の話にみえた

自分はイタリアマフィアに知り合いは
いない、でも話はした
彼らは俺もみなも家なんて暑い寒いボロ
だと知ってるし、おもちゃの自動車あたえて
餓鬼が遊びながら暑さ寒さを凌いでるだとさ
その御使い日本人まで居るし

が、そのイタリアのレストランの祖父さんは
こう言った

中国はよくやった、だと

意味が解るにはまだまだかかるだろう
しかし
みんなも日本人はなにひとつやってない
んだとよ

だから俺は叩かれるのかな
であっても、トヨタに世話になり過ぎは
筋が通らない、警察の責任者出てこいよ

900 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 13:59:42.62 ID:pTNQ4MPn.net
>>896
東京とかとくにひどいよね
よくあんな街にすめるものだと思う

901 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:00:42.45 ID:pTNQ4MPn.net
いままで手付かずだっただけで
その気になればあっというまに日本が世界を席巻するわ

902 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:00:45.62 ID:hR50HzZM.net
>>890
こないだ崩れた広島の急傾斜地みたいなところしか残ってないよ。
多額の税金を突っ込んでまで砂防ダム作って住宅地にしてってメリットがなさすぎだよ。

903 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:06:29.66 ID:pNG6UKB8.net
>>902
うちの近くに千葉ニュータウンというのがあって、
当初計画より規模が縮小されたから、その気になれば家が建てられる
平坦で強固な地盤の土地が割と沢山あって、それが頭の片隅にあるんだよね。


>>899
すまん、自分にはよくわからないw

904 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:06:51.27 ID:Qb5B/xmI.net
鉄骨は頑丈で柱の数が少なくて済む!
高齢化でバリアフリーが必要!
タンカやストレッチャーが移動できる必要性が増す!
真空断熱材の広い引き戸なら断熱して広い通路を確保できる。

木造はオワコン。

905 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:08:51.12 ID:gWiuX3/X.net
障子をつければ一気に解決

906 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:11:35.19 ID:Fv8YFEpc.net
>>902
それはもう嘘だとばれてる。
休耕田という超優良平地は腐るほどあるし実際に腐ってる。

907 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:16:39.22 ID:esCwl880.net
安い土地で儲けようという業者・行政ってこったな

908 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:17:07.03 ID:BdcMFyXV.net
>>906
まあ、田んぼは田んぼで調整区域からの変更
その後の土壌改良とか面倒が多いんだよな

909 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:20:05.41 ID:D5tMKczG.net
日本では住宅設備機器の規格がコロコロ変わるから
建物なんかにお金かけるよりも
ローコスト住宅を30年サイクルで建て替えた方がお得

910 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:21:23.29 ID:ob0CY8j+.net
>>900
あんたはどこに住んでいるの ?

911 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:24:07.38 ID:Fv8YFEpc.net
>>908
市街化調整区域を曲解してない?田畑のあるところは必ず調整区域やないよ?
地盤改良なんて今は本当に安い。

912 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:25:02.08 ID:esCwl880.net
地上げ屋

913 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:34:32.72 ID:Fv8YFEpc.net
農業委員会やらその他のみなし行政機関を公然と傘下に納める自民党に逆らって不動産業は成り立たないから。

914 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:39:37.21 ID:jPL87a9y.net
そんなに断熱性を重視するんだったら、洞穴みたいなところに入り口を小さくして
住んでいれば良いんだよ。
夏は涼しくて冬は暖かいよwwwwwww

915 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:40:12.52 ID:ZVsOVp2y.net
なぜってコタツがあるからだよ

916 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:45:50.54 ID:sdBxV6gz.net
湿気が多い日本は断熱性より通気性を重視してんだよ
言わせんな恥ずかしい

917 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 14:58:15.66 ID:2FNvwIZR.net
湿気と、あとクーラー他空調がなかったから開放性重視は仕方ないだろう
気密性を上げて高断熱にするなら、24時間空調を回しっぱなしにする覚悟が必要

918 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:04:04.39 ID:Q0o3UUbm.net
そりゃ必要無かったら後進にもなるわ
支那チョンと違い気候が温暖だもの
冬季の気温が氷点下10度以上越えなんて日本では北海道か東北ぐらいだろ

919 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:09:30.10 ID:Qb5B/xmI.net
>>918
氷点下になるだけで寒い。

920 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:12:49.37 ID:v7nooYPd.net
中国なんかにねーーーあたしの下着かえっつーの
http://pantscollection.jp/seller_page.php?id=b4aad0bd672dc905e83650d775673ef0

921 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:28:20.56 ID:/Z5XK11i.net
YKKが広告費渋ってるの?

922 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:33:31.91 ID:rTvfVHWQ.net
冬、風呂場の窓を発砲スチロール板で簡易雨戸に
したら全然違うわ。

923 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:35:49.26 ID:esCwl880.net
風呂場で蜂の巣かよw

924 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:37:25.45 ID:oOz+fOkV.net
>>916>>917
気密性の問題じゃないんだよ
夏冬に窓越しにガンガン入ってくる暑気冷気を感じることすらできない人間なのか。
この手のアホウなレスが絶えないのはなぜだ。w

925 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:39:56.53 ID:esCwl880.net
正直、夏に窓越しにガンガン入ってくる暑気はわからん
対策はあるんかいな

926 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:40:03.34 ID:pwobTuEg.net
最近の集合住宅の遮音性のない薄い壁と床をなんとかしろ

927 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:53:43.98 ID:0NUlwlZq.net
>>896
基本的に日本のような高温多湿な気候の先進国って少ないからね
敢えて挙げるならアメリカの一部州くらい しかも地震が多い
台風やら竜巻やら災害が多いし大雨も降る 安い造りの建造物は
すぐに劣化するんだよ そして根本的に宅地不足で建築費が
半永久的に高止まりしているのが痛い 正直日本で家買うのは
馬鹿らしい・・

928 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:54:24.57 ID:esCwl880.net
日が落ちて夜になっても冷房の効きが変わらないってのはこの窓越しの暑気なんかな
冷気・結露対策は体感的にわかるが夏の熱伝導での室温上昇はわかりにくい

929 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:54:47.49 ID:bFMSUDB8.net
日本はコタツを代表するように局所暖房文化だからなw
むしろ、夏の暑き対策で空気の入れ替えしやすくないとキッつい。

930 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:55:41.65 ID:SEd4X5k1.net
なんだよこのウソ記事

931 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:56:11.86 ID:iVGMQxKz.net
結局、窓枠部分が熱通したら殆ど意味ない。

932 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 15:59:53.51 ID:Ifq+rWaQ.net
>>928 妖怪のしわざ

933 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:02:16.02 ID:Qb5B/xmI.net
>>925>>926
真空断熱材の壁なら原理的に「魔法瓶=低気圧」だから「音と熱」を遮断する。

最近の500リッタークラスの真空断熱材の冷蔵庫は本当に静か!  

つまり、魔法瓶冷蔵庫と同じ構造の中に住めば省エネ。 遮音、遮熱、隣で壁を叩いても静か。
エアコンも常時起動デフォだけど温度変化が少ないから省エネ。  
冬でも人間や家電からの排熱で温かい。

エアコンは一年中18〜22℃に設定しておけばOK。
エアコンを進化させて二酸化炭素を吸収さたり、酸素濃度を30%ぐらいにするようにすれば快適。

>>929
電気毛布を改造して電熱服を作る!

>>931
スペーシアをダブルで!

934 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:02:56.97 ID:MJbDZP9D.net
マンションでも耐震性能評価や遮熱、遮音がデフォになってないからなぁ。

935 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:04:28.24 ID:oOz+fOkV.net
>>925>>928
どんな家に住んでるか知らんけど
カンタンな話をすると
夏、窓ガラスの外側に遮光フィルムなんかを貼って
カーテンは一級遮光カーテンでもつけてみて 厚めで遮音が言えるのなんかだと余計に良い

そしたら多分実感でわかるよ
安普請な集合住宅の最上階とかで屋根越し壁越しでガンガン来るところだったらあまり関係ないか知らんけど。

936 :叩く人:2014/11/08(土) 16:04:33.20 ID:k2l/wrk3.net
とりあえずプチプチや断熱シートを買って窓に貼れば済む話かな

937 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:05:18.86 ID:/VfkAu6M.net
オンドルのある朝鮮や満洲と比べてどうする。
今の北海度とくらべるべきやろ。

真っ赤にストーブ焚くから昔から暖たかだった。
昔は内地の健康法氏のお勧めの家作りだったから、つららがひどかったが。

ちなみに中国の家は窓なんてほとんどなかったからな。

938 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:07:38.23 ID:esCwl880.net
>>928の自己レス
サッシの熱伝導と外壁の輻射熱の二段攻撃みたいだな
夜の場合の比率がわかればいいんだけど

939 :(オ) ◆n3rBZgRz6w :2014/11/08(土) 16:08:33.39 ID:vJvFCKjU.net
鉄骨は、莫大な固定資産税を請求される場合があります
俺に粉かけてる奴ほとんどこれで騙されて奴隷で叩き役

デーくさんとかとよくはなしてキメテください

940 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:09:19.63 ID:/VfkAu6M.net
>>82
俺と一緒。 がたがた寒くなった時は冷水シャワー。
一変に暖かくなる。

941 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:09:25.22 ID:bFMSUDB8.net
>>927
いや、そもそも日本の文化タイムスケールが長いんだよ。
100年残る組織なんて当たり前で、その組織の時間の前に「物」は連続が難しく何時かは壊れる。

だから、同じ魂の物を造り治し続ける。
所謂「継体」の発想で、お伊勢さんの遷宮に代表される話。

人のタイムスケールが物より長い文化だから、物は造り直される前提なんだよ。
わかるかな?

942 :(オ) ◆n3rBZgRz6w :2014/11/08(土) 16:13:11.85 ID:vJvFCKjU.net
家主と左官のきまぐれで、うだつがあがったりさがったり
ようするに、暇だからいじクリしてるだけという

943 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:15:15.97 ID:oOz+fOkV.net
>>941
その文化論ってちょっと薄っぺらいと思うよ。
だったら耐震性をアホみたいに考える必要はない。

LEDの40000時間とかアホみたい、電球形電球などがあるのに。
車は数年しかフツー使わないのに、乗りつぶす道具じゃなくて家が安くても高いのを買ったり。etc.。

結局、断熱性という技術についての共有認識やブームや商売の発展が乏しくて、
あまり手をつけられてなかったりするだけの話だよ。

944 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:19:04.57 ID:esCwl880.net
>熱伝導率がアルミの約1/1000しかない樹脂製の高断熱樹脂サッシ・樹脂ウッドサッシ

こんなんでいいんだろうけど高いからなぁ

945 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:22:28.34 ID:pNG6UKB8.net
>>944
LIXILのインプラスとかでしょ?
そんなに高くないと思うけど。
カタログの値段の半額くらいで買えるし。
もちろん、取り付け費はかかるけど、それは他も一緒だしね。

946 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:25:27.06 ID:Qb5B/xmI.net
     (´⌒`)  
      l | /     Low-Eペアガラスにしたけど
  ⊂ヽ〆⌒ヽ
   ((( (#`ω´)、     アルミサッシ部分が結露するよ!
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ
        |l| |
      )@ノハ@(_ ビタン!!
      ⌒〆⌒ヽ(⌒           

947 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:25:47.32 ID:pNG6UKB8.net
すまん、インプラスは後付け用だな。
でも、新築用とかでも似たようなもんじゃないのかな。

948 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:26:31.59 ID:EsOyWFUA.net
>>2
そうやって逃げんなや

949 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:27:47.35 ID:gshZqts5.net
>>916
馬鹿発見

950 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:29:04.28 ID:BLeKHF0T.net
日本の建築なんて世界最低だろ

951 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:29:59.46 ID:BLeKHF0T.net
デザインも醜悪だしな

952 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:31:43.17 ID:BLeKHF0T.net
主要国で日本ほど建物が安っぽい国はない

953 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:32:15.60 ID:byUk9sTb.net
中国も韓国も北は寒いぜ?

日本の場合は、断熱特化できない、四季の温度差を少しは考えろよ。

954 :(オ) ◆n3rBZgRz6w :2014/11/08(土) 16:35:11.84 ID:vJvFCKjU.net
>>950-952
公安が、いまも俺にやってるけどテーザー拳銃で人間を撃つために堅牢建築を許可しないんだよ

955 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:39:37.78 ID:MF5Z2/5j.net
 
「日本は劣っている」

と言いたい、エラの張ったワケ知り顔。

「こっち見んな」の声はナゼか届かない。
 

956 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:40:06.51 ID:odJf7Wtw.net
日本は下請けの業者が入りすぎだ
すべての業者が利益を出すとなると、それだけ抜かないといけない
このせいで総額に対して安物しか使われなくなるとなりがちだ

957 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:40:19.28 ID:esCwl880.net
なんせ夏は直射日光対策ばかり考えてたからなぁ
冬の窓の結露対策とおんなじでええんかいな

958 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:43:59.31 ID:pNG6UKB8.net
日本では、住宅ローンで優遇金利受けるために2011年から
断熱の基準満たさなきゃいけなくなったんだよね?
フラット35とかいうやつ。だから、徐々に普及するでしょ。
改築でも、同じように基準満たせば市から補助金出るしね。

959 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:48:42.08 ID:52REBUMO.net
分厚いレンガの壁とかで最初から自然を拒否して部屋を作る文化の部屋と、
障子やふすまを時には取り払って庭と一体化する部屋の文化では違って当然

960 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 16:50:26.14 ID:BdcMFyXV.net
>>943
今、車を数年しか使わないってことは無いよ
昔みたいに3年5年で車の買い替え〜なんて層はかなり減ったから
それに中古市場だって活性化してるし
10年選手なんてごろごろ走ってる

961 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:03:59.74 ID:D/QIWf7d.net
暖房機メーカーの陰謀か

962 :(オ) ◆n3rBZgRz6w :2014/11/08(土) 17:09:01.17 ID:vJvFCKjU.net
小説家は、壁取れ
でえくは、断熱で壁つクリ

もめてるわ

963 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:14:24.24 ID:MrEexjUW.net
>>955
だから〜そんなとこに食いついて本質見れない阿呆多すぎw
世界一ミジメな日本の断熱性能を改めようと思えないなんて浅ましいんだよ

964 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:19:37.04 ID:MrEexjUW.net
>>959
文化うんぬんじゃなくて単純にエネルギーを無駄に垂れ流してるって状況が究極的にアホくさいだけなんだけどなんでわかんねー奴が大勢いるんだろうなー?冷暖房強くすりゃ良いとか言う奴とかいるしね。その燃料代輸入で国まるごと大赤字だってのに。

965 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:20:02.08 ID:6OOTC+F9.net
外光は光ファイバーで取り込めば窓要らなくね。

966 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:22:56.69 ID:vHhZlQSk.net
朝鮮韓国人のルーツ ロシア居住「エヴェンキ族」の習俗

https://www.youtube.com/watch?v=d9aqKB-nj9g

ワイ(穢)族とは、 中国の史書に「自分の小便で顔を洗う汚い蛮族」として名づけられた民族である

967 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:26:44.64 ID:HSg40mQD.net
ワレワレ縄文人は竪穴住居に住んでいるから冬暖か夏涼し

968 :(オ) ◆n3rBZgRz6w :2014/11/08(土) 17:33:12.08 ID:vJvFCKjU.net
>>966
それ、おまえ困ってるだろ・・・

969 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:34:57.94 ID:VUyMRR99.net
わざわざガラス換えなくても遮熱カーテンで事足りる
冷暖房の効きも段違いによくなるよ

970 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:38:27.53 ID:W5R8Qw+H.net
日本は湿気が酷いとか言ってる人はどんな所に住んでんの?
湿気が酷い所に住んでんなら絶対エアコン使った方がいいよ。

971 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:38:54.58 ID:bFMSUDB8.net
>>943
耐震性と継体は全く別の話。
混同しない方がいいよ

972 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:39:43.53 ID:xFAK0lGA.net
日本の家屋は、基本、夏の暑さを風通しを良くしてしのごうという設計だからなあ

973 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:42:39.22 ID:Qb5B/xmI.net
>>972
37℃以上の風が流れても・・・・・21世紀の夏は暑い!

974 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:45:31.92 ID:JW0VJabT.net
>>973
その風すら流れなかったら、みんな死んでるぜ?w

975 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:47:18.00 ID:97sBFWMo.net
どこにお金をかけるかって事だろ
断熱性能を求めたいなら、そうしたい人はそうすれば良いだけの事

976 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:57:29.93 ID:esCwl880.net
断熱が進む
→電気需要が大幅に下がる
→原発なんてそもそもいらんかったや

・・・を恐れてのネトウヨの工作つーこったな。
ただの亡国民だな。

977 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 17:58:41.31 ID:esCwl880.net
ま、原発なんてそもそもいらんが

978 :夜更かしフクロウ ★:2014/11/08(土) 18:00:26.59 ID:???.net
ビズ板にしては異様な早さでスレが埋まりそうですね

次スレ
【建築】「中国や韓国にも劣っている」・・・低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1415437134/

979 :(オ) ◆n3rBZgRz6w :2014/11/08(土) 18:18:59.17 ID:vJvFCKjU.net
>>976
熱って火のことだったら、俺のかークリっていみだろ

980 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 18:21:25.48 ID:Jubw4abi.net
>>943 電球形電球、マジ受ける。

981 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 18:30:25.20 ID:iHxsH4Ct.net
役所って建築物に関して一切の責任取らないくせになんで許認可権持ってるの?

982 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 18:50:59.04 ID:Qb5B/xmI.net
>>980
いま、電球形電球を交換したよ。 E17の調光LEDは、なかなか売ってないorあっても異様に高い。

983 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 19:09:49.65 ID:ob0CY8j+.net
>>974
いいかげんエアコン使えよw

984 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 19:41:01.90 ID:fknYUtDJ.net
>>972
そんな時代はもうとっくに終わってるだろう

985 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 20:07:15.34 ID:LZmpP+zO.net
LIXILのステマかな
あの会社、業績が酷いことになってるからな
社長も迷走してるらしいし

986 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 20:17:49.18 ID:XXUMkDat.net
窓に断熱材はめれば暖かいよ。外は見えなくなるけど、外なんか見ないし。

987 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 20:25:08.90 ID:d+90w6Uy.net
湿気を気にしてる人いるけど沼地に家を建ててしまったとか?
換気しないとジメジメするのは入浴後喚起しないとか
室内で発生させた湿気が原因で日本の気候は関係無い。
建材が湿気きってしまってる古い家はいつでも湿気てそう。
自分は東京で幾つかの賃貸に住んだ事があるけど湿気が気になった事は無いな。
湿気を気にしてる人はどんな家に住んでるの?

988 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 21:49:53.36 ID:zdmgRS1J.net
サッシのアルミ枠が問題だな

防火基準があるから難しい

989 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 21:51:03.31 ID:MN84/NwW.net
今の家はシックハウス対策で強制換気されてるから結露とかで
壁紙がカビったりする心配は減ってるだろうな。
だから高断熱の家はあっても高気密ではないな。

990 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 22:01:17.46 ID:A02VwrhA.net
>>987
日本の梅雨時&夏場の湿度甘く見すぎ

991 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 22:36:28.27 ID:rv8QSHQ4.net
>>973
37度なんてまずないし
熊谷みたいなところばかりじゃないぜ

992 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 23:32:45.91 ID:mByUA0dm.net
>>987
名古屋なめんな。不快指数100%が常だぞ。

993 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 23:45:09.40 ID:1Phxyni5.net
>>972
>>974
お前ら真夏でもクーラー使わずに自然の風でしのいでるの?

クーラーは体に悪いとかいってるじいさん?

994 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 02:41:32.93 ID:ffsdFuoL.net
>>973
植生がまるでないようなコンクリ住居の密集地でなきゃそこまでにはならんよ
直射日光浴び続けるような日向ならまた別だろうけど

995 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 03:11:31.83 ID:WUOlV+b3.net
>>994
グンマー館林なら庭に木が沢山ある戸建てでも普通に42℃超えるよ。
エアコンがしゃべるよ。 外気温を計測する室外機が家の日陰なのに「外の温度40℃」とか言う。
 
冬は氷点下になると霜取りモードでエアコンが停まる。

996 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 09:05:29.19 ID:51H7fsXX.net
>>993
クーラー使うところなんて居間とか寝室とかの狭いところがメインで
キッチンとか廊下とか使ってない部屋なんかは窓も戸も開けっ放しだろ

っていうか、一日中部屋締めきってるの?

997 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 09:14:36.10 ID:BvAUcwS2.net
>>996
都市部や住宅地なら外気温や騒音・防犯の関係で閉め切ってる家も少なくない
夏場も外が蓄熱しやすい環境なら閉め切ってクーラーのきく各部屋の戸を開けてる方が涼しかったりする

998 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 09:46:19.09 ID:51H7fsXX.net
>>997
電気代勿体ないじゃん

999 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 10:10:05.16 ID:yN9AzUe4.net
>>998
外が35℃以上で窓開けて涼しいと思うか?

1000 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 10:23:25.14 ID:eM7F75Kp.net
これはわかるなぁ。窓がちゃちくて全部窓から熱が逃げていく

1001 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 10:33:16.65 ID:gwExRAgk.net
風通しを良くするには窓を開ければ良い
問題は窓を閉めた時の隙間風が北海道以外はひどい
内陸部の木造一戸建だと死ぬんじゃないかといいぐらい部屋が寒い
これからの日本経済は外国人の懐に頼るしかないんだからお客さまにまた来日して頂けるようもっと断熱性基準を引き上げろよ

1002 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 10:38:21.59 ID:87p27eGj.net
窓が開けられない都市部以外で高温多湿の日本で高断熱なんか流行るわけもない
電気代も原発停止のあおりで高くなってるのに

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★