2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】超小型モビリティは普及するか 国交省も導入支援へ

1 :幽斎 ★:2014/11/01(土) 10:59:10.62 ID:???.net
今、新たなカテゴリーの乗り物として超小型モビリティが密かに注目を集めつつある。
日本社会の少子高齢化が進み、車のドライバーにも例外無く高齢化の波が迫る中、
主に短距離の移動手段として超小型モビリティの導入効果が期待されているのだ。

 超小型モビリティとは軽自動車よりも更にコンパクト電気自動車で、
1人から2人程度が乗車出来る。取り回しのし易さから安全性も高く、高齢者の外出支援や送迎の支援にも繋がるとみられる。

 エネルギー消費量は通常の自動車の約6分の1。普通車サイズの電気自動車と比べても半分程度だ。
普及すれば産業界が頭を悩ましているCO2削減にも大きく寄与することになる。
事実、政府の日本再生戦略において超小型モビリティを含む次世代自動車は「先導的中核プロジェクト」の一つに指定されている。

 また、グローバルな意味での新たな市場創出も期待できる。既に高齢化社会のモデル国家とも
呼べる日本において超小型モビリティの普及が成功すれば、それは即ち海外へと売り込むための強力なアイテムとなる。
中国や韓国といった間も無く少子高齢化社会が訪れる隣国でも、超小型モビリティ市場が今後爆発的に拡大するという民間予測もあるのだ。

 自動車メーカー各社もこの超小型モビリティの開発には積極的だ。スズキ<7269>やダイハツ<7262>、
ホンダ<7267>は既にコンセプトカーを2011年の東京モーターショーで発表しており、日産<7201>も
高松市などに同社の開発したニューモビリティコンセプトという車種を医療・介護向けとして試験導入している。
また、トヨタ<7203>も負けじと超小型モビリティのリース展開を推進している。

 国交省では今夏、地方公共団体や企業に対して「超小型モビリティの導入促進事業」の公募を行い、
神奈川県の日産関連企業や愛知県安城市の省エネプロジェクトに対し支援を行うことを決定した。
まずは超小型モビリティという存在を国民に広く理解してもらい、その後に公道をより手軽な手続きで走行可能にするための規制改革に着手する予定だ。
 自動車産業は日進月歩でハイテク化の道を進んでいる。緊急時に自動でブレーキが掛かるシステムや、
駐車を自動で行うシステム等、SFの世界であったような技術がどんどん実現されている。

 これらの先進技術は超小型モビリティのメインターゲットである高齢ドライバーとも相性が良い。
近所への買い物のため、超小型モビリティに「チョイ乗り」するお年寄りの姿を
ごく普通に見かける日もそう遠くはないのかもしれない。(編集担当:久保田雄城)

http://www.zaikei.co.jp/article/20141101/220421.html
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2014110101125503eca.jpg

2 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:01:44.88 ID:qMJdZ2FH.net
事故した時に確実に死ねるから嫌だ

3 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:01:45.38 ID:CUQ1jQF5.net
渋滞の原因になりそうだな

4 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:02:42.35 ID:LhB/nJ1d.net
国が主導すると流行らない
トライクの小型版とかの方が流行るんじゃない?

5 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:07:22.29 ID:KhZDsq8i.net
駐車場と維持費の問題が大きいよね。

6 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:07:34.49 ID:9s2oSmW4.net
原付が四輪になって屋根ついた感じかな
需要のありそうな街ほど、駐輪スペースに苦労しそう

7 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:07:55.56 ID:TnaGgMGs.net
公共交通をだな

8 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:08:12.85 ID:N/mbOfk9.net
雨の日にはカッパが必要

9 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:10:07.95 ID:JfHbewya.net
これで酷道をドライブしたい
というか。これならマイカー規制してる観光地の場所もおkだよな

10 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:11:20.88 ID:4AH2aVUZ.net
メッサーとかイセッタとか出せば買うよ。

11 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:11:48.56 ID:wOhGqiDf.net
こんなんで駐車場代3万取られたらやってられんだろw

12 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:12:24.35 ID:am6wSpaj.net
電動バイクのほうが早く普及してほしいわ

13 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:13:05.89 ID:N/mbOfk9.net
屋根が付いたシニアカーが10万くらいなら買う

14 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:16:06.84 ID:4gVbAshU.net
これもそうだけど考えてる時間があまりに長すぎるんだよ
成果の無い会議したり検討したりしてても休んでるのと同じ
早く決定しないと 中韓にも抜かれてしまう

15 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:17:21.69 ID:rr8N9nBq.net
自自馬場の軽トラ販売禁止しろ

16 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:21:13.26 ID:xoMaHsOc.net
ある程度の自動運転付きなら、年寄りの移動手段になるかもね

17 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:22:33.64 ID:ycv+JtT/.net
シティコミューターに限定するなら、非常に便利でエコノミーだと思う。で、
問題になるのは法律とコスト。実際に軽自動車が比較対象で、これより安く
ないと軽を買ったほうがまし。別途に持つなら駐車場も必要になるだろうし、
車検もあれば維持費が馬鹿にならない。マイクロモビリティならではのメリ
ットを強く打ち出す必要があるのだが、今のところそれほど見つからない。

18 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:22:42.94 ID:AosCKcPz.net
むかし、原付免許で超小型モビリティが普及しかけたことがったが、
国が潰したでしょう。

光岡自動車とか、それで大きくなりかけた。

19 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:23:19.14 ID:zaBRfnBu.net
軽自動車よりちょっと小さくて値段は変わらず不便な乗り物。
誰が使うのか。

20 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:23:23.84 ID:/Nzbtg0m.net
田舎は一家どころか、一人に車一台になってるからな
そのうち何台かを、通勤や買い物、子供の送り迎えに超小型自動車使うのが合理的
なんでこの記事、高齢化高齢者書いてあるんだろ

21 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:24:18.28 ID:rWX9Ufix.net
公道はしれるのか

22 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:26:13.52 ID:bnGi11GM.net
>>9
観光地内は徒歩や、観光地に入る道路と駐車場が混むんやで、地元の者は行かないから、遠くから家族がこれに乗って来るんか?
京都みたいに広いとこは大半が団体さんやさかいバスやで、個人なら一箇所にピンポイントで来るからこんなのいらんし、

23 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:26:17.33 ID:7pUQG+tT.net
全国の主要駅にこれのレンタカー置いてほしいな。
携帯予約で10分単位の時間貸しで。公共交通使っても
その先のほんの数キロの足が無くて苦労することが多い。

24 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:28:18.32 ID:86i0/sFk.net
普通車と共存は無理だな

25 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:28:26.30 ID:UBCiD+ip.net
航続距離が短か過ぎて田舎では使い物にならない。

26 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:28:46.07 ID:4gVbAshU.net
都市部なんかで駐車場スペースがギリギリ確保できない家でも
これなら敷地内に置けたり、複数台置けたり、狭い路地も
通れたりするから潜在的なニーズは相当ある
外国ではこんなのいっぱい走ってるんだろ

27 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:30:02.61 ID:NHLIx5VZ.net
セブンイレブンが宅配で使っているコムスをよく見かけるけど、あれほんとおもちゃみたいな車だな

28 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:30:18.74 ID:caPlw7cm.net
セグウェイ系も解禁してくれ

29 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:32:39.09 ID:/RDYmsoL.net
値段次第
軽と比べて大差で安ければ可能性がある

30 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:34:49.77 ID:VbhXiCTA.net
ジャイロXの125cc版でええやん

31 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:35:37.99 ID:bnGi11GM.net
>>20
軽のほうが安くて便利で安全だからね、買うなら軽 四人乗れる!
ジジババをダシに規格を決めようとしたら、免許区分で立ち往生してるww 要普通免許やからな、
事故を起こしても免責、免許証も要らないようににしないと流行らないよ、勿論取り締まりも無しな、

32 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:36:03.38 ID:siDuvDtA.net
右折でもたつき

「ズドン!」

33 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:38:37.52 ID:yauum/Uk.net
健常者はセグウェイでおk、こんなのはかたわが乗ってろ

34 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:39:07.02 ID:hmjHVmi5.net
国が主導だと失敗確実
自転車にエンジン付けたのとか
360ccのクルマを推進したのかね
発泡酒のように発展の芽を摘むのが仕事だろ

35 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:42:27.41 ID:GbrFQf9d.net
高齢者にこんなの乗せたらダメだろ。

36 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:43:43.06 ID:9G3P6mT8.net
20万ぐらいじゃないと・・・

37 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:47:41.60 ID:8IZX2PA5.net
これ流行らせるなら道路はもっと広く作り直せや
ってかオリンピックを機に都市計画全部やり直せ
都内とか道狭いのにこんなの走ってたら渋滞するジャン

38 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:50:38.03 ID:AosCKcPz.net
痴呆老人がこれで有料道路に侵入して、大型トラックに跳ね飛ばされる未来が
あるかもしれない。

39 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:50:47.90 ID:nteQLo1M.net
高齢者がエボラで全滅すれば、こんなオモチャは不要

40 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:51:59.91 ID:HR4dp+Lk.net
今の軽を電化してセダン型に、現行のはボディ拡大化800ccで! 
超小型はいらないよ。

41 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:52:40.25 ID:GEIU5v/5.net
屋根付きバイクって何で出さないんだろ。
昔あったホンダの屋根付きスクーターとか、今あったら通勤用に欲しい。

42 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:53:26.82 ID:xAnzVv2R.net
心配しなくても、財務官僚が潰してくれますよw

43 :tasukeruyoノ:2014/11/01(土) 11:56:44.23 ID:6yy1bCRi.net
夏は暖房がよく効いて
冬は完璧な冷房だから
高齢ドライバーとも相性が良い

44 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 11:56:49.48 ID:SEYwEfdw.net
これこそ走る棺桶だよな

45 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:00:41.87 ID:sHq/bZNU.net
横浜中心地はチョイ乗りだらけだけど、荷物がのせられないのがな

46 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:04:02.75 ID:ochv35OG.net
もしこれが普及したら線路の踏み切りで脱輪して亡くなるお年寄り急増しか思い浮かばない

47 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:08:45.77 ID:7r6ZF8By.net
公務員は日本のピロリ菌

48 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:13:37.21 ID:NiEs6ZCV.net
>>44
手間が省けるからちょうどいい。

49 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:14:02.17 ID:6he5qRJM.net
大型トラックを鉄道輸送に切り替えて数を減らせばな、こういうのが公道走ってもいいと思うんだけど
実際に役人がバイパス走って見ろよ

50 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:14:27.48 ID:8uYbpGlp.net
こんだけ横幅が狭いと、運転していて転けないか心配だ
普通車や大型車に混じって運転するのは難しいと思うわ

ドアのないタイプは雨天はカッパ着用かな
ドアの有るタイプはエアコンないとキツいだろうな

51 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:16:44.35 ID:lj8qMuUb.net
今でもにたような3輪バイクはあるが、
ピザの宅配くらいしか利用されていないのが全ての答え。
人一人乗りってのは実際のところ日常的な実用性はない。

52 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:17:41.37 ID:0PAIsbSH.net
トラックの脇すり抜けようとして巻き込まれ利
後ろから煽られてパニック起こしたり
自転車煽って引っ掛けたり
お構いなしに歩道走ったり

結局「専用レーンが必要」とか言い出しそう

53 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:20:12.17 ID:QPWL0zT3.net
>>49 禿同 現実的じゃないよな 

54 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:21:41.58 ID:NiEs6ZCV.net
足腰の弱った老人の電動シニアカーはよく見かける。
うまくやれば使いたい人はいるんじゃないかな。
価格を抑えるのは必須だけど。

55 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:28:12.78 ID:qMJdZ2FH.net
>>54
それとは走れる場所が違うしスピードも全然違う
同じにしちゃ駄目だ

56 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:31:23.65 ID:kNRGDr5A.net
竹コプターでいいよ

57 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:34:28.43 ID:NHLIx5VZ.net
推進の影に、社団法人次世代自動車振興センターという国交省の天下り団体が…

58 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:38:45.78 ID:HTVl+A3y.net
昔のマイクロカー、ミニカーみたいに
50ccの免許で乗れるようにしないとダメだろうね

59 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:39:04.20 ID:SlyVxz68.net
>>30
ピザ屋のバイクでええやん

60 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:41:12.52 ID:SlyVxz68.net
二足歩行でええやん

61 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:41:13.80 ID:NiEs6ZCV.net
>>55
速度差が危険なんだよね。
幹線を走行禁止にするとかで対応できないかな。
どっちにしろ老人が軽自動車に乗ったら邪魔で危ないから
こういうので端っこを走って欲しいんだけど。

62 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:45:25.11 ID:NiEs6ZCV.net
>>60
二足歩行じゃ限界がある。
うちの母親はどうしても買い物用の原チャリを
手放さなかった。

63 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:48:12.83 ID:iLI95da/.net
>>20
ガソリンが高価な青ヶ島とかの離島で行動半径が50km以下とかな。

64 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:48:31.30 ID:rKStbScE.net
ミニカーを発展させればよいのにそれをしないのが利権を作りたいだけの国土交通省、糞役人と呼ばれるだけの事はある。

65 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:55:02.46 ID:CcbK9GRF.net
最低車と同じ法定速度で走れるなら良いと思うが
原チャリみたいに30q規制とかされたら、
交通渋滞の元 しいては事故原因の元になり得る。

高速禁止 最高速は最低80qぐらいまでは出せる状態にして欲しい

66 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:55:36.57 ID:qMJdZ2FH.net
>>61
歩道すらマトモに整備できない国にそんなもの期待できない
どうせ自転車の時と同じで言葉遊び繰り返すだけだよ
お年寄りの安全を考えるなら東京などの大都市に住んでもらって
宅配を積極的に利用してもらうことだ

67 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 12:56:59.22 ID:CcbK9GRF.net
出せる状態にして欲しい
訂正
出せる性能にして欲しい

68 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:01:02.03 ID:N/mbOfk9.net
結局、車バイクメーカーの利益が減るような事は絶対実現しない

69 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:02:04.46 ID:tMAIrmM1.net
高齢者に勧めて、事故でペシャンコ即死
国は高齢者に年金や医療費等々が節約出来て、一石三鳥か四鳥か・・・

70 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:04:59.03 ID:NiEs6ZCV.net
>>66
理想としては都会に集中するのがいいけど
事情があって田舎にすまないといけない人もいるだろうし。
交通量が少ないところだったら多少は走ってもいいと思うけど。

71 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:08:52.34 ID:fgAuwYkX.net
観光地などマイカー禁止にしてこれを導入すればいい
個人で購入する気にはなれないから
レンタルやシェアする方向で考えた方がいいな

72 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:09:07.32 ID:qMJdZ2FH.net
>>70
結局そうやってわがまま言っていたら何の解決にもならないという事が分かる
モビリティで老後の生活が楽になるというのは幻想にしか過ぎん
既に車やバイクがそれらの需要を担っているよ

73 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:10:31.83 ID:GE/5B/oE.net
一人乗りでいいから衝突安全性を軽並みにしろよ

74 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:10:46.54 ID:VbhXiCTA.net
>>72
農業放棄するのか

75 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:12:19.79 ID:S4NmdIjk.net
7-11に日産(ルノー)が配備されてて、たまーーに配達してるのを見る
あれで10kmも走りたくないと思う

76 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:12:22.12 ID:NiEs6ZCV.net
>>72
じゃあ、外出したいときはタクシー使えってこと?

77 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:12:41.38 ID:hfYQJfxG.net
セグウェイは?

78 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:12:43.55 ID:g1YzkYwo.net
ホンダのジャイロを始めからミニカー規格で売れば良いじゃん

79 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:13:24.09 ID:qMJdZ2FH.net
>>74
どこをどう聞けばそうなるのかは分からんが
小型モビリティでは農作物は運べないだろうよ
ちゃんと軽トラがその需要を担っていると言ってるだろう

80 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:14:04.08 ID:qMJdZ2FH.net
>>76
今までどおりでいいんじゃないか?

81 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:15:48.45 ID:NiEs6ZCV.net
>>80
タクシー使えってことね。わかった。

82 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:16:21.67 ID:0PAIsbSH.net
この規格なら値段以外軽のがいいって言い出すだろうな

元々車を使っていた人がコレでよしとするか
車を持っていなかった人が必要とするか
免許取り入ったりもあるだろうし。
インフラの整備がどうのとか言い出すだろうが
自転車の扱いだって持て余してる行政が何か手を打つとは思えない

83 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:16:59.36 ID:N/mbOfk9.net
>>75
関東じゃトヨタコムスしか見ないぞ
地域に寄ったりするのか

84 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:17:26.10 ID:VbhXiCTA.net
>>79
農業する土地が無い都市部に元農家の人を移住させられるのかってこと

85 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:22:19.60 ID:qMJdZ2FH.net
>>84
お年寄りの安全の事を引き合いに出したからね

86 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:22:59.15 ID:uHk7UlWm.net
普及しないでしょ
ゴルフ場とかでかい工場内の移動用くらいしか必要ない。

87 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:29:40.90 ID:1Rzosvx2.net
>>1
三人乗り自転車みたいなものだからな
機械的にはかなりいいものが出来るのだけど、
と言った感じで、
これだって機械的にはかなりいいものが出来ると思うけど、
歩道を走れるのか、車道しか走れないのか?高速道路は走れるのか?
の問題があるし、
それが解決しても、金の問題があるからな

88 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:46:47.01 ID:M7dggTQL.net
都内の軽普及率が全てを物語る

89 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:50:43.53 ID:z0xZ1vFY.net
走る棺桶。
子供の送迎にって言ってるけど、本当に子供の安全を考える親なら絶対買わない。

90 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:52:50.26 ID:Cb+1lo5b.net
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

91 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 13:54:07.40 ID:LLJMSJUx.net
>>90
ウザイ

92 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 14:05:21.34 ID:45wIyIIZ.net
増税の対象に・・・・

93 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 14:07:03.78 ID:k4/ntOgQ.net
電動チャリを4輪にして屋根付けた方がマシ

94 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 14:09:36.01 ID:Oxl8Fh8x.net
軽が「走る棺おけ」ならこれは何なのだろう?

95 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 14:21:42.83 ID:UU5JmvPc.net
欧州各国でさんざん失敗してるのにアホか
役人の暇潰しと新たな利権生む手段でしかないわ

96 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 14:40:07.46 ID:KWqZf7ZM.net
絶対普及する。賭けてもいい

97 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 14:40:15.74 ID:DeM61TI9.net
>>94
姥捨て車

98 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 14:48:56.76 ID:xvfpIQYn.net
普及させなきゃ人類終わりやろ

99 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 15:28:17.31 ID:RZHjoD8y.net
> 高齢者の外出支援や送迎の支援にも繋がるとみられる。

高齢者の送迎にこんな乗りにくいのが使えるわけないだろ!

100 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 15:35:27.87 ID:reMpbrxF.net
>>94
歩く棺桶

101 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 15:46:45.37 ID:Ein+738I.net
ミラバン、アルトバンを買った方がマシなものが流行るわけ無いだろ
軽自動車も買えない奴は原二でも乗っとけ

102 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 16:11:43.48 ID:73qSqA/7.net
普及してほしいね。
これでジジババが少しでも減ればいい。

103 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 16:13:03.82 ID:e3y4LRLX.net
横浜でやってるみたいに主要駅のパーキングに置いといて短時間レンタルをもっと普及させれば便利だね

104 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 16:17:32.11 ID:cGeqnIWg.net
>>102
轢いてしまった人が可哀想だろwww

105 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 16:20:49.88 ID:TGaoj178.net
>>102
オマエはジジババにならないのかよ

106 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 16:26:53.49 ID:G6/UxEgF.net
これならピザの配達につかってるバイクでいいんじゃないの?

107 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 16:46:58.37 ID:hftWK7aM.net
>>1
普及?するわけがない。

窓なしエアコン無しで
原付きのように簡単な免許で16から乗れるとかでもなく
排気量250cc以下の癖に車検代は取ろうとしてるし
トドメに車両価格は軽自動車の廉価グレードよりちょっとだけ下って
こんなの誰が買ってまで乗りたいと思うんだ?

安全性も高く?普通車にぶつけられたらイチコロだわ。
メーカーが積極的?国交省のご機嫌取りで渋々作ってる感あるぞ。

108 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 17:02:33.27 ID:eKufW60U.net
ミニカーなら免許返納するような年寄りは乗れないじゃん

109 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 17:13:00.29 ID:GsUBM2xe.net
>>36
だよな

110 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 17:20:02.71 ID:ivRY50Qu.net
>>108
これなら乗れるんかよ? 目とカンと反射神経と脳みそが退化した年寄りは何に乗っても事故る!

111 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 17:48:46.50 ID:Z+k5lugw/
というかさ、交差点とかT字路部分だけさ すべて広くしろよ
道路全体を広げられないならさ 
それだけでも事故減りそうだけど

112 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 17:45:50.05 ID:+KZOURuf.net
スズキのツインをエネチャージで復活させればいいのに。

113 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 17:54:46.61 ID:pISC2ZIb.net
初代バモスかミニモークがいいな。当然高速禁止w

114 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 18:15:10.14 ID:Rwe3URWQ.net
>>2 オマエは何に乗っても死ぬw笑

 > 超小型モビリティは普及するか 国交省も導入支援へ

 どこに売ってるんだよ! 普及する以前に販売されてるのかと…
 業務用以外の自家用仕様には、ドア=扉はつけろと言いたい…

115 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 18:22:51.09 ID:WU59u73R.net
なるほど
危ないこれを高齢者に普及させたい訳ね
なるほど

116 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 18:23:45.11 ID:o8/sHBkx.net
まぁ、恐らく日陰者扱いで終わるんだろうな…。

そもそもメーカーが本腰入れる気がしないわ。
価格だけで考えても、どうやったって125ccバイクやスズキで売ってるセニアカー(爺さん婆さんが乗ってるようなの)を
価格で下回る訳がないし、そこから20万高くなったらアルトやミラが視界に入るんだから。

117 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 18:27:02.16 ID:cGeqnIWg.net
普及しなくていいし導入すら必要ない
天下りの為に無理やり作ろうとしているだけだろ

118 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 18:32:29.84 ID:LIOoAu/8.net
ジンジャー、セグウェイを予想して開いた俺のガッカリ感…。

50ccのキャノピーで間に合ってます。

119 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 18:34:46.01 ID:A1HiOYtw.net
>>112
今日コンビニに行ったら見慣れない車が止まってて、おおっ面白ぇー車だなぁ
って見てたら、それがスズキのツインだった。
今の電気自動車みたいな感じだったけど、違ってたんだね

120 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 18:36:23.16 ID:17a3bWrV.net
専用車線を作れば普及するだろうけど。

道路の幅が変わらないのだから社会的なご利益もない。

誰が得するの? 

121 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 18:46:43.57 ID:vx9kcYpU.net
これなら軽で良いだろ。
原付で乗れる軽を出せw

122 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 18:58:09.91 ID:GrR7dE8F.net
>>118
50ccってのがなぁ‥。もう少し馬力欲しい
125ccのジャイロキャノピーが出たら買うのに

123 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 19:01:00.52 ID:4LwnLVrO.net
まとめブログのサジェストを汚染しよう!
まとめブログ 脱税
まとめブログ 犯罪
まとめブログ 放火
まとめブログ 対立煽り
まとめブログ 殺人
まとめブログ 自演
まとめブログ ステマ
まとめブログ 脅迫
まとめブログ 無能
まとめブログ 強盗
まとめブログ 邪魔
まとめブログ 不必要
まとめブログ いらない

124 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 19:01:31.98 ID:GrR7dE8F.net
>>119
三菱も二人乗りの軽自動車を発売してたね
ミニカのモデルにあったよな記憶が‥‥

125 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 19:14:41.47 ID:42g1PCoL.net
小さくても何十キロも速度が出ては危ないだろ
最高速度5キロくらいの電動車椅子がいいのでは

126 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 19:41:38.88 ID:VvYwR9yP.net
完全自動運転車が実現するまでは無意味。実現してからは主役。

127 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 19:54:12.66 ID:e/Mwv7FR.net
バイクとかコレとか屋根があっても無意味だろ
なんで作るのか
雨で濡れないと思って買ったなら詐欺にあったようなレベル

128 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 20:18:29.94 ID:Rwe3URWQ.net
.
こんな手軽で便利な乗り物が出たら、一気に売れるわ!

 自動車関連業のネガティブキャンペーンの嵐やね〜 このスレも…

.

129 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 20:21:28.01 ID:U1prAzSV.net
導入支援するなら、車検は無くして税金保険を優遇しないと無理
危なくても不便でも、安ければ買う層はいる

130 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 20:27:02.47 ID:P37CYfVb.net
売れるとか売れないじゃなくて早く出してくれよ。買うから。

131 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 20:28:49.59 ID:cUybiluH.net
だいたい単身世帯で
4人乗りとか不経済なんだよ

132 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 20:37:31.91 ID:Rwe3URWQ.net
2chでは軽自動車を馬鹿にする発言が目立つが、実際はよく売れてるし、街でもよく見かける…

日本では小さいクルマは確かにいいんだ… だけど、中小企業潰すからなあ〜 
低価格で部品や材料需要や生産が少なくなると、町工場大打撃よ!

もうさあ〜 こうなったらさ〜 

 排気量3000cc以上!重量1.5t以上のクルマを無税化した方がマシかもしれんなあ〜w
 でかいクルマを、軽自動車やコンパクトカーなみの台数販売したら、日本の雇用一気に増えるとおもうわ!

 日本には、逆転の発想が必要かもしれん…

 路上駐車は緩和した方が良いね〜

133 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 20:54:48.42 ID:ZR4dxUy7.net
幅狭くて高さあるから横転しないのかな

134 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 21:07:07.93 ID:N/mbOfk9.net
>>131
安い中古普通車より経済的で便利なものは無い

135 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 21:27:45.17 ID:UU5JmvPc.net
>>129
市場性のある物なら政府のゴリ押しなんて要らないさ
売る側と政府が攣るんでるに過ぎん

136 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 21:32:20.40 ID:NIh32912.net
スズキが49万円のアルトを売れば済む話

137 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 22:11:07.05 ID:UU5JmvPc.net
>>136
トヨタのコムスが70万ほどするのに

138 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 22:17:22.74 ID:6LhQsT8K.net
普及しないと思う。
普通車並みに車線も駐車場も占有するし、
荷物も積めないし速度が出るから危険性も車と同じ。

じゃあ車で良いじゃん って感じ。

139 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 22:21:40.77 ID:GbrFQf9d.net
>>137
70万もするのか?あんなので。キャリィ買えるやん。

140 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 22:30:19.31 ID:OxJCW3Cp.net
軽トラでいいやん

141 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 22:59:46.39 ID:G01M8PNM.net
>>18 ベスパの三輪車とかな



でも一般道走ると怖かった

142 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 23:08:37.53 ID:r06FzuFo.net
今売ってんのってコムスだけだろ
他は社会実験でレンタルでしか乗れない

143 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 23:19:08.59 ID:xvfpIQYn.net
>>138
高齢者が乗るんじゃないの

144 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 23:28:19.10 ID:ivRY50Qu.net
>>143
無免許でものさせるんか? 免許持ってたら軽トラに乗るだろ、

145 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 23:38:44.76 ID:U1prAzSV.net
普及する物ならコムスが売れてるはずだが、
現実はセブンイレブン以外の客はいない

146 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 23:46:32.24 ID:xvfpIQYn.net
シリコンバレーいくと
無人自動車が普通に走ってるらしいし

147 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 23:55:40.25 ID:4gVbAshU.net
しっかりニーズつかめば間違いなく普及する
 
 必ずドアを付けて全天候に対応すること
 荷物もタップリ乗せられる方がいい
(軽バンを半分や1/3にしたもので良い)
 内部が狭くなる子供向けの丸い車体デザインは厳禁
 

148 :名刺は切らしておりまして:2014/11/01(土) 23:57:22.00 ID:sIsL9Lax.net
窓が無いなら自転車で良いような気もするな。

149 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 00:03:14.15 ID:45wIyIIZ.net
税金をたくさんかけて新たな財源に

150 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 00:37:37.10 ID:qKESU1Wd.net
軽自動車が売れてるのは、維持費が安いからだっていうし、売れるかも
車検無いんでしょ?
売れなかったら、軽自動車の税金を普通車並みに上げると、確実に売れるw

151 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 00:43:32.32 ID:j8D8bBAD.net
まだアルトやミラのショートホイールベース版でも作った方が安上がりだろうな。
結局数が出ないだろうからコストダウンに繋がるかどうか怪しいけど。

コムスや、ホンダの三輪・屋根つきバイクのジャイロキャノピー、さらに言えば125cc以下の
小型バイクを見ても、自動車に対して説得力のあるモノを作り出すのは無理難題に近い。
軽自動車ではダメで、この小型モビリティならOKなんていうシーンはほぼ存在しないし、作れないだろ。

152 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 01:14:09.81 ID:1z5+9YrG.net
これなんで左右開いてるの?
濡れるじゃん

153 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 01:44:39.84 ID:Gnk9z76U.net
こんなのに車検なんかあったら誰も買わないだろうなw

154 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 01:49:44.86 ID:pLb7M+0x.net
キャビン付きターレーで充分

155 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 01:52:52.43 ID:cYIGWNgP.net
安倍ちゃんは貧乏人に軽は不釣り合いだからもっと貧乏車に乗ってほしいんだよ
安倍ちゃんは貧乏人に軽は不釣り合いだからもっと貧乏車に乗ってほしいんだよ
安倍ちゃんは貧乏人に軽は不釣り合いだからもっと貧乏車に乗ってほしいんだよ

156 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 02:06:21.12 ID:lpE/6nv4.net
ヤマハのレクレーションビークルを公道で走れる法整備してくれ。

それだけでいい。

http://i.imgur.com/OwnXaRO.jpg

157 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 02:14:27.64 ID:9KrP15MZ.net
ヤマハのフロント2輪のバイクに屋根つけて売れよ

158 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 02:18:05.34 ID:cYIGWNgP.net
扉なんてつけたら貧乏人が死なないから安倍ちゃんが困る

159 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 02:22:29.19 ID:bOGs980B.net
5kmの買い物に専用電気自動車なんてセレブだろ

160 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 02:54:01.40 ID:zN3cfHmg.net
止めろ。
死にかけどもが、こんなのをトロトロ転がしたら、車の邪魔。

161 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 02:56:10.84 ID:rNMBPJNF.net
こういうの欲しいが、都市部はチャリすら停められないし、マンションだと充電できない。

162 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 02:58:45.24 ID:lpE/6nv4.net
>>160
大丈夫、パークアンドライドで自動車は都市部から追い出され、トロトロしか走れなくされる。

163 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 03:14:36.21 ID:/vFGy1wj.net
やれるとしてもベンチャー企業だろ
作っても普及台数と利益の点から疑問視せざるを得ないし
社会に不利益もたらすだけだから廃案だな

164 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 03:23:49.49 ID:bOGs980B.net
買い物なんか自分で行かず外出に何の苦もない連中が
机の上だけでこねくり回した方策
失敗したらせめて顔出して謝れよな

165 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 03:30:40.05 ID:gpLrSjbs.net
>>162
東京23区内の限られたエリアや、
勘違いした観光地(京都や鎌倉)の一部地域以外、
自動車の締め出しなど不可能だよ。
こんな傍迷惑な下らない乗り物は要らない。

166 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 03:34:26.30 ID:YVK1I52f.net
>>2
中途半端に生き残るよりいいんじゃ?

167 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 03:56:37.14 ID:d6c17IiK.net
50ccのバイクより安くないと普及せん。

168 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 03:59:16.43 ID:KIh6XaDM.net
門司と下関でレンタルしている
http://www.npo-ktmn.com/mobility/
http://www.city.shimonoseki.lg.jp/www/contents/1395878929089/

下関で乗ってみたけど時速80km/hぐらいでる
加速もアクセルべた踏みでも安全サイドで制御されてるから
とろい感じがするけどすこし気合のぬけた普通車程度は置き去りにできる

169 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 04:10:46.63 ID:lG146scw.net
2人乗りは、意味があると思うな。
4人乗り自動車よりも使い手がある。
だが、4人乗りも必要になった時にすぐに乗れる仕組み「カーシェア」が必要だ。

170 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 04:20:15.58 ID:moKmR718.net
これで階段昇れたら坂の町で需要あると思う。
あと旗竿物件とか

171 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 04:21:23.13 ID:LXsU0lf6.net
街中でジジババが椅子にタイヤ付けたような電気自動車?に乗ってるが、あれは何なの?

172 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 04:25:48.59 ID:Ubl0qbkP.net
>>171アメリカではスクーターと呼んでた

173 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 04:29:37.83 ID:08cckv1n.net
結局、市場というパイの量がどうなるかだよ。

現在の普通自動車・軽自動車の販売に影響を与えないなら、
国も自動車メーカーも本気を出す。

軽自動車と自転車の間のコイツだけの、新市場の居場所なんてあるのか?

174 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 04:33:22.65 ID:AGYfWhsZ.net
こんなのにちょろちょろされたら迷惑だ。

175 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 04:37:17.95 ID:g5zfMiLY.net
ピザ屋のバイクはびっくりするほど高い

176 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 05:45:35.20 ID:unkcRY7l.net
日本で普及はしないと思うし普及させて欲しくもないけど、
安価で作れるんならアジアの新興国市場で売れば?

177 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 05:50:09.31 ID:WQqY44KQ.net
原付免許+講習で乗れるような制度ができるなら
一気に普及するだろうけど、普通免許が要求
されるならまったく売れないだろうね。
オープンカーでもないのに開放キャビン、エアコンなし。
価格は軽自動車のベーシックモデル並み。
馬鹿かとwww

178 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 06:15:26.27 ID:spk3GTD/.net
うちの近所は需要がありそう。ガソリンスタンドも後継ぎがいないし。
80キロ出るのはいいけど、トルクはどうなんたろう。坂道ばかりなので。

179 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 06:23:51.78 ID:ZcQI/BVE.net
こればっかなら良いけど、大型や普通車のど真ん中をこんなオモチャみたいなので走ってたら危険だろ。
命がけで乗る覚悟がいるね。

180 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 06:25:09.06 ID:OmbrN/OH.net
車検と車庫証がいらないのがメリットかな

181 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 06:33:14.52 ID:CpGey9sg.net
原付バイクに屋根ついたヤツ
あれで200ccとかならいいね

182 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 06:41:56.94 ID:bzhGqVBZ.net
粗大ゴミを運ぶときに問い合わせたら
幅60センチを超えるなら車両扱いだから車道を歩かないといけない
3時間くらい歩いて台車で焼却場まで運んだわけだが
周辺どころか町全体が大渋滞だったよ
それに比べれば大した問題は起きないと断言できる

183 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 07:19:25.36 ID:Gnk9z76U.net
>>173
無いだろうな。
買い物にしか使ってない人の軽の置き換えしかない。
そんなに車庫余ってない。

184 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 07:24:25.79 ID:5morXcpM.net
自動車メーカーは、多分、軽を食うと思っているから
「事故ったら死ぬ」と盛んに脅しているけど
中古車やバイクが競合だから、なにかカン違いしてるよ
======================

「軽が買えなくて、バイクや自転車に乗ってる貧乏人用のクルマ」
「日本の貧乏人に売って、中古車を途上国に輸出」というコンセプトなら

世界的な自動車人口の拡大に貢献して
クルマの消費者から脱落した貧乏人を取り込んで
市場拡大できそうに思うな

原チャリのいいとこ
1)駐車料金がかからない
2)渋滞でも進める
3)車検が必要ない
4)燃費がいい
5)原チャリ免許で乗れる

原チャリの悪いトコ
1)雨で濡れる
2)夏は熱射病(当然エアコンもない)
3)冬寒い
4)雪や雨ではスリップで転び易い
5)電動が普及してない

1)カーリース商売にして超長寿命に作る事(リース料引下げ)
2)分解しやすく、10年ごとに「ガワ」だけ交換して再塗装できる
3)マイクロPHVにして、一部はカセット電池にする
4)コンビニに充電器を設置
5)バイク駐輪場に置け、できれば半車線・バイク車線が走れる
6)重心を低くするかジャイロを使って倒れにくく作る
7)50CC+モーターで90CC並の馬力 
  100kgリヤカー牽引して箱根の坂を50km/hで登れる
8)毎月のリース料5000円程度
9)5万円くらいの教習で免許が取れ 非牽引なら 高速道路に乗れる

スーパーカブの、リヤカー牽引可能なのに乗ってて
リヤカー使えば軽より積めて 2-3往復で引越しできちゃうけど
雨は辛いし 雪は危ないな

ただ、「事故で危ないぞ」ってのは 貧乏人の心がわかってない
貧乏人は金持ちほど幸せな人生じゃないから、命への執着が
多分金持ちより小さい だから 自転車やバイクに乗ってるんだよ

「事故で危ない」って書き込みを見るたびに

「金持ちは 命が惜しいほど 幸せな人生でいいよな
 貧乏人も 雨にぬれなくていい 雪で転倒しない クルマを提供してくれても
 いいじゃないか(w 貧乏なりに金は払うよ」って気持ちになるな

どんな衝突安全性がプアでも バイクよりはマシなんだよアホ!

185 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 07:26:45.07 ID:NuQX5s1a.net
Z武号

186 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 07:33:12.77 ID:5morXcpM.net
ただ引越し荷物満載のリヤカー牽引して
甲州街道の大垂水峠登ったときは制限速度30kmで20kmしか
出なくて、車線譲ったけど 他人迷惑だったと思うから

日本じゃなく、途上国で使うにせよ 一般道路を
100-150kg搭載のリヤカー牽引して50-60km/hで登れ
非牽引なら高速道路に乗れるパワーは欲しいな
流石に2-3馬力では足りない

187 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 07:40:15.49 ID:KIh6XaDM.net
>>178
トルクは5.8kg・m 重量は約500kg tあたりのトルクは11.6
スズキアルトは6.4kg・m 重量は約700kg tあたりのトルクは9.1

スペック上ではノーマルの軽自動車とあまり変わらない

ただし、製造がルノーでそのスポーツ部門が
足回りのセッティングをしているので
乗用車というよりレーシングカーのようなスパルタン感
タイヤが細いので転倒するより先にタイヤが滑りだす

188 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 07:51:53.82 ID:KLJfhr1p.net
>>187
そんなんオーバースペック
軽自動車と変わらんやん

これを原付免許で乗れるようにしてくれればいい
http://www.takeoka-m.co.jp/abbey.html
死ぬのは自己責任で

189 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 07:59:28.41 ID:9SUe6qsh.net
>>6
それならもう売ってる
セブン-イレブンの駐車場に置いてるだろ

190 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:06:06.76 ID:tH75wyUd.net
雨の日は屋根付きバイクにカッパでいいじゃん。

191 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:07:43.83 ID:zGHNp00R.net
自動車免許が必要で税金も自動車に準じるようだと誰も買わない。

192 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:11:35.04 ID:DK2L+KnI.net
こんなのどこに停めるんだよ!

193 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:12:10.20 ID:g5zfMiLY.net
おい
 
CMやってるような軽自動車高いじゃネーか?
 
どう見たってフィットよりも材料費少ないのに
ボッタ食ってんじゃネーよ

194 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:13:01.82 ID:IIdJT0IV.net
近所走ってるの見たけど
静かすぎて危なくね?と思った

195 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:17:15.66 ID:DLvejSym.net
>>189
走ってるのみたけど結構スピードだしてたな

196 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:27:24.57 ID:tmkqCP9E.net
年間何人死ぬか見ものだ。

197 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:30:24.64 ID:tmkqCP9E.net
なるほど日本政府はこれに高齢者を載せて死亡させて、間引きして年金支出を削減する作戦か。
1万人くらいの死亡事故で効果ありそうだ。

198 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:30:32.47 ID:me5Pc2xr.net
普通自動車を所持してる層に、更に売りつける戦略だから
国交省だけでなくメーカーもグルだよなぁ

199 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:31:46.52 ID:9SUe6qsh.net
>>195
それでも原付き4輪の
法定速度の60km/hも出ないけどねw

200 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:32:50.69 ID:DLvejSym.net
>>199
しかし事故したら確実に死ねるね

201 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:36:12.46 ID:9SUe6qsh.net
>>200
そりゃ死ぬよw

202 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:39:12.78 ID:KIh6XaDM.net
普通車の死亡率が高いのは
自分は安全だと勘違いして平均速度が高くなる傾向があるから

203 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:42:05.18 ID:KLJfhr1p.net
危険性はバイクと同じと割りきらんと安くならん。
安全性がどうこう言うんだったら軽自動車乗れって話。
屋根が着いててコケなくて荷物が乗るバイクと思えば充分。

204 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:43:09.22 ID:9SUe6qsh.net
>>203
俺の立場はw
ttp://www.mitsuoka-motor.com/lineup/images/liket3_ti01s.jpg

205 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:46:59.21 ID:DLvejSym.net
>>204
空港とか基地で使ってるやつみたいだな

206 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:47:46.68 ID:d7hBNzi0.net
「高齢者向け」にするなよ
自分が欲しいのに恥ずかしくて買えなくなる

207 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:52:13.48 ID:KLJfhr1p.net
>>204
やっぱり屋根はいるよ こんなのでいい
http://livedoor.blogimg.jp/kodohkan/imgs/f/f/ff0b6e66.jpg

208 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:54:39.53 ID:Dx2YoNLC.net
軽トラでOK。
2人乗れる。
雨天OK。
クーラ付き。
中古もあり。

209 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 08:56:45.63 ID:E8LYDm6+.net
田舎の山間部行けばこんなシニアカー普通に走ってるぞ。
自転車や車に乗れなくなった単身の60〜80代の爺婆専用車。
車道を普通車に混じって走ってるわ。

自転車乗れるうち、同居の家族がいるうちはこんなもの要らん。

210 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:02:24.47 ID:EVHYCFVV.net
都市部で乗用車の乗り入れを禁止して、バスとこれ、というように住み分けないと
使えないと思う。

211 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:11:25.25 ID:nWUR6+lT.net
こういうのは人力でいいんじゃないのか。

212 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:12:15.00 ID:KLJfhr1p.net
鎌倉周辺は一般車乗り入れ禁止にして
周辺駐車場でこういうのレンタルすればいいのに。

213 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:14:59.68 ID:KIh6XaDM.net
>>209
あれは速度が6km/h以上は出ない条件で無免許歩行者扱い
これは最高速度80km/h、0-400mが27秒
車線の流れに余裕でついていける性能の車

214 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:16:25.75 ID:DVqqEIbW.net
駐車場のない自動二輪が行き場を失い
制限速度で交通の妨げになる原付、歩道から追い出され宙ぶらりんの自転車

最低でも軽規格で運用できないものは投入すべきではない
スズキツインでよくね?

215 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:18:44.11 ID:OmbrN/OH.net
日産が横浜でやってるレンタルのチョイモビは1年延長だと
けっこう利用者に好評みたい

216 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:19:16.23 ID:VeWO6oDF.net
これ売れないぞ
小型車に試乗したけど視覚が悪くて中途半場にでかくて重すぎ
若い俺ですらそう思うのに、年寄りに使わすとかどんだけだよと
自転車がどれだけ洗練された乗り物かわかったわ

217 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:21:12.02 ID:gpuuY594.net
DQNトラックにぶつけられて踏まれてペッタンコになる姿しか見えない

218 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:22:48.72 ID:mU/Ntgv5.net
雨風雪、凌げるのか?
ピザ屋のあれ程度じゃ使い物にならんぞ

219 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:28:23.89 ID:XGHgzzDU.net
これはミゼットVの出番かな

220 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:29:19.97 ID:KLJfhr1p.net
>>217
それはバイクも同じ。

221 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:30:46.49 ID:nWUR6+lT.net
しかし、せめてメッサーシュミットの三輪車程度の見てくれにならんのかな。

222 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:30:48.48 ID:OmbrN/OH.net
トラックにぶつけられたら軽も普通車もぺっちゃんこだろw

223 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:31:51.03 ID:sLsDOV2R.net
ドア無はきついぞ
エアコンは絶対必要
安全性をどう保障するのか

224 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:35:59.61 ID:RZChQ9Wj.net
高齢者がメインターゲットってのがw
殺す気マンマンだな

225 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:47:50.36 ID:mU/Ntgv5.net
こんな規格出して、限られた路上を散らかすぐらいなら、なぜ旧軽規格を
拡幅したのよ?

226 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:49:01.60 ID:sLsDOV2R.net
俺の近所の会社の社長さん
70過ぎなんだけど、クラウンに乗って
歳を取って最近大型車の運転が辛くなってきたから軽自動車に乗り換えた
しばらくしたら、青信号で発進したとき、信号無視の乗用車にぶつけらっれた
足を痛めただけだと思っていたら、脳内出血していて大変なことに
記憶障害は起こすわ、いきなり倒れるわ、寝たきりになるわ
介護のする奥さんと社長を引き継いだ息子さん夫婦が苦労している
「クラウンに乗っていれば・・・」て、みんなで話してる
国立大での立派な人で、自治会長なんかも引き受けてくれていたのに残念です

227 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:50:54.57 ID:dORpan/x.net
>>212
八幡宮横の態度が悪い駐車場屋が潰れるなw

228 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 09:54:02.15 ID:eYZm3bDh.net
原チャの方が絶対便利だけど、東南アジアみたいに爆発的に普及はしてないだろ
それが答え

229 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 10:03:15.08 ID:KLJfhr1p.net
>>228
東南アジアは所得が圧倒的に低いからバイクしか買えない。
それを根拠に「答え」にしちゃうの?

230 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 10:03:42.42 ID:XOvTVTTk.net
>>2
バイクと同じだろw

231 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 10:28:37.58 ID:rJyLeTgN.net
軽トラックのホイールベースを短縮すれば良い。

232 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 10:46:35.69 ID:yz0gQzHp.net
>>228
日本も原付が爆発的に普及しかけた時期が80年代にあったんですよ
国がヘルメット義務化してポシャりましたけどね
そして2006年の駐禁民間取締りでバイクまで徹底的に取り締まったので
原付はアシスト自転車より売れなくなった

原付ミニカーとか普通免許で乗れる3輪小型バイクとかも規制で潰してきた
これがこの国の超小型モビリティの現実

233 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 10:58:26.52 ID:Zzwm3UnV.net
>>2
軽自動車でも安全性に難があるからな
軽自動車よりもボディの耐久力が低いのでは
より危険だろう

234 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 11:08:38.85 ID:yz0gQzHp.net
かつての特振法の時もそうだった
国と既得権者からのお仕着せ以外は認めようとしない
それ以外から伸びようとする新しい芽は詰まれる

芽が育たぬ土地に実りは無い
心穏やかな民が多いのでそんな土壌と戦おうとはしない
土地は荒れ衰退するのみ

235 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 11:29:26.66 ID:KIh6XaDM.net
>>233
「当たらなければどうということはない」

236 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 12:47:14.22 ID:3B4Nc9Yi.net
コムスには何度も乗ったことあるけど最低だよ
加速トロいしブレーキ利かないし風にもあおられ易いし、
まず何より空調無いのが地獄
一年のうちで空調無くても普通に乗ってられる日なんて限られてるもん

237 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 13:23:54.82 ID:7mpS+cRx.net
>>226
i-MiEVなら頑丈で平気だったろうに

238 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 13:36:05.86 ID:9fHOq0W4.net
スズキ・ツインくらいの大きさで
値段が30万くらいなら考えてもいい
エアコンパワステはなしでいい

でも 無理だろうな

10万あればエアコンパワステ付きの中古の軽 買えちゃうんだから

239 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 14:01:10.98 ID:cXBsqkSE.net
老人向けの原付スクーター?

240 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 14:11:50.76 ID:SzGB3kAD.net
やっぱり軽トラでいいよな

241 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 14:28:48.27 ID:uKlwbwNi.net
色々と使える用途はあるだろうけど、雪が降る地域では全く普及しないと思う

242 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 14:33:40.83 ID:Vo+OmIVj.net
水色ナンバーのと何が違うの?

243 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 14:43:03.75 ID:54EwJd0e.net
額縁ゼロのスマホが飛ぶように売れ、スマホ用の液晶が中国メーカーに売れまくり、
iMac 5kにIGZOディスプレイを供給し、エボラ関連でプラズマクラスターもあるシャープを買っとくといい。

今が最後のチャンスだぜ?


液晶パネル、消費電力1000分の1 シャープ来春出荷
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79114970R31C14A0TJ2000/
シャープ、第2四半期は純利益65億円。IGZO液晶の下期売上は約10倍へ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141031_674106.html

244 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 18:31:00.31 ID:u6n2PRFu.net
これ以上無駄で邪魔なもの走らせるなよ

245 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 19:11:15.27 ID:9toiKIic.net
屋根があってコンパクトでと言えばこれかw
ttp://www.motosalon-oka.com/trex-red-010n_4.jpg

246 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 22:36:09.08 ID:Fj6jr41L.net
タンデムでも2シートないと使い道が広がらないんじゃないかね。

247 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:01:34.40 ID:rJyLeTgN.net
250ccエンジンが使えればいいのだが。125ccでは厳しすぎ。

248 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:07:36.49 ID:IBmk+gAY.net
駐車場がないから拡まらないよ
自転車でさえ駐輪場がないから使いづらくなってんのに
罰金高そうなこんなもん使うメリットがない

249 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:21:09.51 ID:L4geDF19.net
こんなんでも駐車場要るし保険も必要
結局4人乗れる軽と車両価格以外は大差ない

250 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:26:20.47 ID:L4geDF19.net
>>71
マイカー禁止にしたら荷物に困るから極端に客が減るよ
旅行行ったら自分の荷物以外にお土産だの何だの買うから増えるだろ
いちいち宅配になんか頼むの面倒だしその都度の送料も馬鹿にならん

251 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:31:30.97 ID:2bb9XNwH.net
需要は冬を越せないだろ
寒さを打ち消すメリットがない

252 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:34:03.29 ID:myTe7m9p.net
エアバッグで囲んで非常脱出装置を付ければ乗るかも。

253 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:34:19.34 ID:hoR6CBRU.net
>>247
250ccのロータリーエンジンが必要。

>>249
逆転の発想で軽自動車は2人乗りまで! タンデムでOK!

254 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:38:27.75 ID:97cSWc2N.net
今でもピザ屋のバイクはそんな感じ。
側面つければいいだけじゃねーの

255 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:50:03.96 ID:5JacCw2s.net
2〜6人乗りゴルフカート程度の横幅の公道仕様のがあれば、
駅までの送迎とか買い物用にほしいな。

軽より一回り小さくて、税・保険が軽2と同じくらいの。

256 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:53:25.41 ID:/aIj/Wvl.net
問題は任意保険のほうだろうな
こんな走る棺桶じゃ、軽以上にバカ高いんだろう

257 :名刺は切らしておりまして:2014/11/02(日) 23:58:37.14 ID:jXUyku1s.net
ピザの宅配バイクに屋根付けりゃいいじゃん
もっとエコw

258 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 00:01:08.28 ID:O3/v9ilp.net
大型車と戦ったら即死確実だよな・・・

259 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 00:02:35.07 ID:klgdSQSQ.net
>>257
屋根付いてる奴あるよ。 パワー不足すぎる。

260 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 00:35:51.41 ID:h/qEikPe.net
いろいろ要求出してると結局軽自動車でいいじゃんって話になるんで
オレはコレでいい。
http://livedoor.blogimg.jp/xyzx/imgs/e/9/e9760a4d.jpg

261 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 05:30:31.40 ID:qWxCZOHs.net
>>258
こちらも大型車で対抗しないと死ぬよな。

262 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 05:43:31.14 ID:glDOra6N.net
>>232
そしてなぜか2006年当時の首相は規制緩和を推進した人と認識されているというwww

規制強化で二輪産業をぶっ潰したのにね。幸い二輪は四輪と違って海外販売がメインなので、大手が倒産したりはしなかったが。

263 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 06:06:57.41 ID:DjJbqc4n.net
コムスとか面白そうだなとは思うけど
買うという選択肢には至らないな

264 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 06:22:42.96 ID:spoQyexx.net
>>260
車検保険税金諸々入れると維持費軽とそんなに違わない
となるなら快適装備ついていてこれよりはずっと安全な軽買う、ってなるね。

結局軽が原点回帰するだけでいいんだよなあ。

265 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 06:41:49.97 ID:kEpDYHGg.net
http://www.roomie.jp/wp-content/uploads/2012/12/121212ECcar.jpg
こうゆうやつたのむ

266 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 08:23:29.15 ID:7V9cNaMz.net
>>265
これ良いな

267 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 08:24:50.14 ID:7iWOElab.net
横浜みたいなレンタルとセブンイレブンのような配達くらいかな普及するの

268 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 09:11:23.81 ID:qWxCZOHs.net
中山間地のガソリンスタンド難民が200万を出してiMiEVやミニキャブを買うか、
もっと出してリーフを買うか、それとも超小型を買うか、人それぞれじゃないかな。

269 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 09:13:50.81 ID:pYXdrXyV.net
自転車、バイクですら邪魔なのに。
老人がこれ運転するのかどうなるの?

270 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 09:18:03.80 ID:qWxCZOHs.net
>>269
電気モーターによる強い加速でたちまち80キロに達してすっ飛んで行くよ。

271 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 10:11:18.33 ID:xyIBm+WO.net
荷物に比べて人が乗る部分が大きいんだよな。
自動運転にして、ほとんど積載スペースになればいいのに。

272 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 10:14:11.19 ID:9HC4KN9O.net
ダイハツのミクロス3L、660ガソリンエンジンで軽自動車枠で出して。

273 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 10:25:38.19 ID:jepRqVx9.net
>>258
普通車でもボロ負けするよ

274 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 12:18:31.84 ID:CaFAkDQm.net
23区内は流通以外はセグウェイのみ通行可にしちゃえよ

275 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 12:21:06.29 ID:625tOG3R.net
歩いてるとこういうのが突っ込んでくるんだろうな
出歩いて死ぬ危険性は益々上がる

276 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 12:29:57.00 ID:EiyjMEFo.net
乗り物系は本当に規制緩和だな。
規制が多すぎていかん。
本当にユーザーが増えてほしいのか減ってほしいのか。

277 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 12:36:17.04 ID:xLEqy8lS.net
まず自動車取得税免税、重量税免税は確実。
自動車税もおそらく軽四より安く原付二種より高い、年2000〜3000円程度になるだろう
自賠責は必要だが、数年で2万少々だし、これは原付でも必要なので大きな問題にはならないだろう
任意保険は、搭乗者障害等の料率は高くなるものの、それ以外はさがる要素しかないので結構安い
EV限定で車検無しにするなら、車検費用はまるまる不要だし、燃料費(電気代)も誤差
そうなると、ガス代オイル代等で逆転して、維持費は確実に原付のほうが高くなるだろうな
問題は駐車場だが、都市部ではもともとバス・鉄道が普及していてこの手のモビリティは必要ない。
こういうのは公共交通機関では少し不便なところでの足になるため、駐車場問題もたいしたことない。

278 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 12:49:14.99 ID:XxhZ09aj.net
この車はお年寄りを前提としてるでしょ?うろうろと動く小さな
車が増えると、ますます事故が増えてしまうんじゃないの?

279 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 12:55:14.34 ID:JjSSzVrU.net
50ccミニカー、エンジン付き自転車、セグウェイ、エンジン付きキックスケーター

革新的なモノはみーんな国が規制で潰したじゃん

280 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 13:06:33.16 ID:xLEqy8lS.net
>>278
今でも交通ってのはそういうもんだよ
こういう車両を駄目!って言ったって、どっちみち自転車が車道を走ってる。
でかい車もこういう車も自転車も、みんな混じってユックリ走る以外の解決はないんだよ。
混合交通ってのはそういうこと。

例えば自転車が歩道を走るのと車道を走るのとではどっちが事故が少ないか?
ってのに答えは出てて、車道を走るほうが3倍事故が少なくなるんだよね。
混合交通では皆がそれぞれお互い見える場所を、混ざって走るのが肝要。
フラフラ自転車に乗るお年寄りをこういう超小型モビリティに乗せて車道を走らせればさらに事故が減る。
この超小型車で事故が増える要素はないんだよ。

どうしても一部の車両だけ速く走りたい場合、遅い車両通行不可のバイパスなりを作るしかない。
そしてこの超小型モビリティ走行不可。
実際、高速道路はこの車両では通行不可にするようだし、それでいいんでないの。

281 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 13:07:30.31 ID:sM4z+2Hr.net
iQでいいと思うの

282 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 13:40:12.69 ID:RC1URHHM.net
1年前に近所のじいさんが買って乗ってたが、今はもう乗ってないな
もらえるかも知らんから言ってみるかな

283 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 14:00:56.28 ID:B4y9luqd.net
その超小型何とやらの優遇を軽自動車に適用すればいいじゃん。

284 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 14:05:56.05 ID:jeZ33TD6.net
>>275
こんだけどんどん事故も事故死者も減ってるのに益々増えるって言い方はないだろ。
2000年頃は毎年1万人以上だったのに、今や半分以下になぅてしまって
こんだけ客が減ったら失業者が出るレベルだぞ。

285 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 14:39:58.20 ID:PfqyESkM.net
4人乗りOKにすれば爆発的に普及する

286 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 14:55:40.78 ID:jepRqVx9.net
それは軽自動車になるんじゃないのかな

287 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 15:18:35.60 ID:Ldldu0WZ.net
うちは間口1.5mの旗竿地なんだよ。
これちゃんとしたの出れば停められるから期待してる。外に5万の駐車場借りないで済む。

288 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 16:23:09.92 ID:5GUlMn8A.net
市内のスーパーへの買い物用だろ
窓を閉められるようにすることと、空調を完備してくれれば 80万までは出してもいい

289 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 18:22:56.51 ID:9GTAorBb.net
今のところ超小型のサイズの上限は軽自動車と同じ。
車体はそのままに駆動系を変えれば超小型に。

290 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 18:25:22.82 ID:ZqxICs/H.net
>>287
大きさの規格は軽と同じだけどな

291 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 18:30:19.60 ID:ZqxICs/H.net
>>288
エアコン付けろなんて買わない為の理由だろ
中古の軽のがずっとマシ

292 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 18:34:40.33 ID:5GUlMn8A.net
>>291
暖房は要らんけど、冷房っつーか、除湿ないと窓曇りまくるから
まあ、窓がないのはそのためなんだろうけど
中古の軽でもいいけど、どうせ買うならちょっと変わった奴に乗りたいじゃん

293 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 21:07:45.21 ID:ex1wmoKH.net
>>292
逆 冷房は窓を開けて走れば良いが、暖房は絶対いる車に乗る理由の半分は暖房と雨よけやから、この2つが無いならバイクで済む、

294 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 21:21:03.65 ID:5GUlMn8A.net
>>293
> 冷房は窓を開けて走れば良いが

車持ってないのか?
梅雨時に雨降ってたらどうするんだよ

> 車に乗る理由の半分は暖房と

お前はそうなんだろうな

295 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 21:29:13.38 ID:cul9NRm1.net
通勤やチョイ乗りにトゥイジー欲しいが、窓は最低限必要だな

屋根のある原付って何のために存在してるの?
ってマジで思うほど濡れるし


現在販売されてるコムスってヤツはモーターのトルクない上に鉛バッテリーだからな
こんなの普及するはず無い
 

296 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 21:38:30.56 ID:5tPLJ+qk.net
やったねジェレミー!
これからはG-wizの時代が来ちゃうよー(>_<)

297 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 21:49:15.22 ID:x/IVMeTg.net
普及しないから無駄金使うなと。無駄になっても結局責任取らないんでしょ?

298 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 22:25:52.36 ID:DnbfObsO.net
■駐車場
 駐車場の借主が駐車場の半分を自分で使い 
 残り半分を転貸するのを大家は禁じてはいけない
という法律を作って

国交省の作った、
 駐車場 不動産サイトに登録すると シェアメイトが
 見つかる「かもしれない」(w

---------------------------
TPP加入するなら、

ベトナム・シンガポールなどの「完成車輸入規制」を取っ払わせて
中古車をガンガン輸出すればいいんだよ

そしたら中古車市場価格・特に10年して車検間隔が短くなった奴が
ガンガン輸出されて上がって、マイクロカーが売れるんじゃね?

299 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 22:42:34.37 ID:ZeiuHQoE.net
道路を根本的に変えないと無理だな。
自転車も問題になってるし、車幅1.2m未満かつ最高時速40km未満専用道を整備してくれ。

300 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 22:50:43.18 ID:EoqI/cSd.net
税金しだいじゃないかな

301 :名刺は切らしておりまして:2014/11/03(月) 22:51:45.38 ID:6KbJSG9Z.net
車庫証明も車検も無し、ぐらいやらないと普及なんて無理だろ
使う側に利点が無さ杉

302 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 00:40:02.06 ID:3G1+mUxx.net
>>301
軽の車庫証明を必須にするだけで違うんじゃない?

303 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 03:39:48.23 ID:2h9rxmE8.net
これより三輪に屋根付けただけで良い気がする。
三輪四輪は普通免許で乗れる様にしてさ。

304 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 03:53:37.42 ID:nNXpP8we.net
ドアがないのはおかしいだろ。夏暑く冬寒くて、雨の日は雨が降り込んでくる。
なんでこんな変な物を作ったんだ?

305 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 05:10:41.55 ID:yLX8yLD7.net
>>294
雨の日は気温が高くない! 車の中が暑いのはおてんとうさまの照りで車体の鉄板が温まってるから、水をかけると冷えるよw
若い頃から乗ってたトラックはぜーんぶエアコンなしだった、今乗ってる軽トラもエアコン無し、何とかなるもんだよ♪

306 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 05:29:45.12 ID:DSM0Va44.net
>>290
そうなの?意味無いじゃん

307 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 05:49:27.22 ID:WcbNV9hk.net
>>305
> 水をかけると冷えるよw

だから曇るんじゃねーか w
理科不得意なのか?

いまさら軽トラなんかに乗りたくないし

308 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 17:33:33.26 ID:8gEGCXic.net
そりゃ普通車に乗っててこれに乗り換える人は稀だろう。
せいぜい小さいのにしたいがシニアカーじゃあんまりだという人くらいか。
これはスクーターやスーパーカブでもイケる人が乗るんじゃない?
ああいうのよりは雨風も相当防げるよ。

309 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 17:52:38.12 ID:TPfV0wAJ.net
>>306
まぁ上限は一緒だけど
乗車定員は大人2人以下で定格出力も小さいから
実際軽自動車より小さいのが多くなるんじゃないか?

310 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 17:52:41.89 ID:4RTfDv0c.net
高齢者死亡事故増加政策だろ。

年金無くなるからと言って、死亡させるのを選択するとはまさに鬼w

311 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 17:55:18.79 ID:WcbNV9hk.net
>>308
乗り換えるやつなんてそれこそ希だと思うが
普通車持ってるけど、ちょっとした買い物はこれでって感じじゃね?

312 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:06:15.19 ID:2PFbTACb.net
二人乗りの軽自動車で良いじゃん

313 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:10:09.80 ID:ziKZEymX.net
これから移民が大量に押し寄せる中、真っ先にねらわれるカモ。
それがこの車。車と金品を奪っても老人はほぼ無力。最高の獲物です。

314 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:14:44.12 ID:3k4rGZB5.net
>>312
それなんて、スマートK? スバルR1?

315 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:15:29.06 ID:3k4rGZB5.net
スズキ ツインもあったなw

316 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:16:50.30 ID:TPfV0wAJ.net
>>315
今流行のハイブリッドだな!

317 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:17:17.62 ID:3HO4CIlS.net
2人乗りのミニカーが出る、くらいのことしかわからん・・・

318 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:18:16.63 ID:vb2pyToZ.net
車検がなければ買うかも。

319 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:21:23.09 ID:9UTcHykJ.net
いやEVというのが重要なのよ。
それと原付二種規格が速度制限だけでなく、
ランニングコスト面なんかでどこまで適用されるのか。

320 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:23:15.80 ID:3k4rGZB5.net
そもそも、政府は軽自動車の優遇止めたくてしかないんじゃんw
それの代わりがこれでしょw

321 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:25:37.36 ID:7op1m95c.net
原付もそうだけど大型車両と同じ道走るとか危なすぎるし

322 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:25:47.64 ID:uf5/WU16.net
これは屋根のついた大型バイクだよ

だから二人乗り

323 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:29:49.55 ID:JF767b3O.net
>>321
公道は装甲車両のみ通行可にすべきだよね

324 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:33:24.91 ID:3k4rGZB5.net
>>323
こ、こう、攻撃を受けるのか?

325 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:37:25.59 ID:NFc6E4/r.net
原チャリですら危なくて邪魔なのに最近はチャリまでいるし
さらに増やすなよ

326 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:41:15.98 ID:NFc6E4/r.net
軽が売れて来たので増税
発泡酒が売れて来たので増税

これもそうなるわな

327 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:52:56.90 ID:dl/wCLeM.net
スズキのTWINて軽が最小と思うけど、
市中走行に割りきって、さらに小さい
のを設定するんか。

でも法定上限がギリギリの走行性能で幹線道路を走られてはかなわん。
定員乗車で平地100巡航は確保して
ほしいな。

328 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:55:19.88 ID:DzJwm9be.net
業界を儲けさすことばかり考えないで、
高齢車限定の白タクを解禁すればいい

329 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 18:56:40.73 ID:2vhr8vP3.net
>>1みたいな車って、軽自動車と車両自体の価格で差がつきにくいんだから、
軽自動車よりも楽に取得できるようにしなくちゃないのに、業界も政府も
それをやろうとしないんだよね。

軽の税金を上げたいなら、>>1の税金をうんと安くするとか、
軽なら車庫証明が必要だけど、>>1は車庫証明を不要にするとか、
軽なら普通免許が必要だけど、>>1はスクーターの免許で乗れるとか。

そういう発想がないと自動車業界自体が縮小しちゃうだけなんじゃないの?

330 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 19:01:45.32 ID:3k4rGZB5.net
>>326
発泡酒が売れたから増税して、ビール業界は第三のビールを発売
第三のビールも増税されて消費者はお酒自体を薄めたハイボールへ流れた。

結果、ビール系飲料全体の出荷量自体が減りビール業界はいまだに立ち直れないでいて税収は減った。
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/s/t/a/statistics123/1009295.jpg

これで販売の4割を占める軽自動車が増税されたら自動車業界は…。

331 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 19:02:45.81 ID:wvVxmFzG.net
ジャマ

332 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 19:13:31.52 ID:OS2u/96B.net
軽自動車潰そうとしてるのに、これは支援とか滅茶苦茶だな

333 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 19:36:53.21 ID:3/ml8ckf.net
小型車ならSmartでいいんじゃね?
あれぐらいの大きさは最低限必要な気がする

334 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 20:05:43.78 ID:hU96r3zi.net
原付にプラスしただけのもんだから
20万円きらなきゃ話にならない
でも実際は50万くらいなんだろ

無理

335 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 20:10:36.15 ID:arGZY0Ch.net
邪魔。
これは、貧乏老人に使わせて、事故で始末する施策だ。

336 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 21:49:09.61 ID:SfCTEhID.net
>>307
何言っとるんや、雨がかかると車体が冷えて夏でもエアコンはイランな話しや、
フロントガラスの曇りは風を当てとけば消える、温風の方が早いけどなw
昔はな、乗用車でもエアコンは付いてなかったんやで、普通に走ってたんや、
せやけど冬の寒さはタマランから、リアに空冷エンジン積んでたワーゲンなんか別に石油ヒーター積んどったそうやで、
いま水冷ばっかりなんはいろいろ有るけど、部屋を温めるのも大事やらかもな、

337 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 22:24:43.62 ID:6nw0oPJL.net
完全防水型のこれ出してくれたら買うわ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=T6ousHIn0TY

もしくはこんな感じのを50cc以下の車検無しで作ってくれたら買うよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=kQFUKoR00KA

338 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 22:41:41.09 ID:Bb/oNamP.net
本気で売れると思ってる奴が主導してないんだろうな。
やらされ感の集合体みたいな形。

この企画潰した人が勇者になれるよ。

339 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 22:45:10.46 ID:hU96r3zi.net
>338
元々欧州で導入されているからって
日本の環境を気にせずに導入しただけだからな
日本でパスタを主食にしましょうってくらい愚かな発想

340 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 23:08:35.57 ID:wxsxt5eOL
電動車椅子のハイスピード版

341 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 22:53:43.63 ID:6nw0oPJL.net
そんな事ないだろ、スバル360みたいのを50cc以下にして車検無しにしてくれたら買うよ。

342 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 23:02:31.90 ID:WcbNV9hk.net
>>336
> 何言っとるんや、雨がかかると車体が冷えて夏でもエアコンはイランな話しや

今時の夏の暑さなめすぎ
夕立来たら死ぬぞ w

> フロントガラスの曇りは風を当てとけば消える

消えねーよ

> 昔はな、乗用車でもエアコンは付いてなかったんやで、普通に走ってたんや

だから、雨でもちょっと窓開けるためにドアバイザーなんて不細工なもんつけてただろ

343 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 23:10:42.58 ID:cbpmMF7m.net
だーかーらー
エアコンなんか付かねーってば

344 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 23:16:17.23 ID:FkbvFv+R.net
>>341
売ってるぞ
トヨタの販売店に行って、はよ買え
トヨタ車体のコムス下さいって、ちゃんと言うんだぞw

345 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 23:34:50.75 ID:9kw4H/QQ.net
>>320
軽の優遇なんて言ってるのは軽作れないメーカーのキチガイだけ

346 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 23:36:42.32 ID:ENdWGqUh.net
ダンプの横や後ろ恐ろしくて走れんは。

あと自転車でも歩行者との事故が増えて取り締まり強化されている現状を考えると
高齢者がメインターゲットというのも危ないなあ。

どこかの島の中限定とか住宅エリア内限定とかが関の山
黒猫や佐川がエリア内で使ってるリヤカーの代替もありか?

347 :名刺は切らしておりまして:2014/11/04(火) 23:47:07.68 ID:ENdWGqUh.net
昔ダイハツミゼットつう3輪車があってだなあ

348 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 00:09:13.51 ID:9qIzKl2v.net
>>344
調べたらガソリンじゃなくてEVじゃない、しかも軽自動車税を払わなきゃいけないみたいだし。
光岡の50cc以下のマイクロカーの様な感じの、スバル360っぽい物が出たら買うよ。

349 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 00:33:07.78 ID:/eMwPtZz.net
>>348
ミニカー規格か
軽自動車税は年額2500円だったかかかるけど重量税や車検は無しで最高時速60km/hで50ccの奴
今ガソリンエンジンで売ってるのってこれくらい?
http://www.takeoka-m.co.jp/abbey.html

350 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 00:42:54.51 ID:9qIzKl2v.net
これって、新車の価格が高いのと、デザインがなぁ・・・・・
個人的にはこんな感じの奴でいいのだけどね。カブで出勤してるから雨の日がつらくて、こんな感じのが欲しいのだよね。

351 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 00:55:10.67 ID:em/XjC6o.net
>>343
お前のアホ予想は要らんわ

352 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 01:17:22.52 ID:3J91qjZc.net
>>351
お前はエアコンがつくと思っているとwww

353 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 01:25:32.70 ID:dVmdkmaI.net
今セダンに乗っているけど、確かに無駄にデカイ。
でも一応密封空間にできて、エアコンが付かないと
やっぱただの不便な乗り物だな。
結局コスパで考えると軽自動車が至高なんだよなぁ。
エンジン音が煩くて加速が悪いけど、それだけといえばそれだけ。

354 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 02:05:17.47 ID:k4uphVYP.net
公共交通機関を利用しろ

355 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 02:16:26.78 ID:eHt1esUH.net
だから普通車や軽がいいならそれに乗っとけよ。満足してんだろ?

356 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 02:20:19.10 ID:KGrpStEC.net
白と黒だけモノトーンはなんだか縁起悪い。

357 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 02:21:55.80 ID:9qIzKl2v.net
光岡さん、こんな感じで4輪の50ccを出して下さい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=T3qvauJa8fw

358 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 05:05:00.56 ID:2k6tl4gZ.net
>>265
これで四輪ならビジネスとして成立する一定の需要はあるよ。
多目的だからいろんな使い方されるはずだ。

359 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 06:03:26.04 ID:VNe78sXo.net
>>348
原付き一種で軽自動車税関係ないぞw

360 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 06:24:47.01 ID:w4eOw6Ya.net
現行の第一種原動付き自転車(ミニカー)のカテゴリーではなく、新たに超小型モビリティのカテゴリーを作って普及させようとしてんだろ国交省は

361 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 06:38:36.06 ID:em/XjC6o.net
>>352
アホは黙ってろよ w

362 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 06:48:27.72 ID:MQHZUld/.net
とにかく、失敗したら誰が責任とるか明確にしてくれ。

363 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 07:09:46.11 ID:5zgIkD9v.net
ドアが無いのでエアコンは無意味だな。
軽自動車と差別化でドアが無い規格になった経緯がある。

364 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 07:15:28.40 ID:UDbOPMYx.net
なんかさも注目されてから役所が乗っかったみたいな書き方してるけど
最初に規格を立ち上げた時点から役所が旗振ってなかったっけか
ゆくゆくはこれを軽みたいな扱いにして
今の軽規格は小型車と統合とか考えてるんだろ、どーせ

365 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 07:32:05.00 ID:1BxbBi00.net
エアコンエアコンって軟弱な奴が騒いでるが
ヘルメットしないでいいだけで充分だろ

366 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 07:38:30.71 ID:5zgIkD9v.net
中古で5万ぐらいで売られれば買う人がいるかもね。
安い軽自動車と大差ない値段で、乗れる人数が少なくて
高速も走れない、空調も無い。

なんて素敵な車だw

367 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 07:53:55.09 ID:WCzkHrLo.net
EVだけじゃダメだと思う。ガソリンエンジンを加えないと。
それも125ccじゃ全然足りなくて、最低でも250ccが必要。

368 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 09:03:12.09 ID:5CPPX7RN.net
国交省の無能役人どもは、超小型モビのカテゴリ整備はできたのか?
軽自動車と原付の間を補完するカテゴリなのだから、
ドア付き二人乗り・最高車速50km/hを容認して、
車庫証明や車検は不要にしろよ

どうせ近距離専用なんだから電気自動車のみとして(NEV)、
メーカには販売価格50万円以下の努力を求めろ
(リチウムイオン電池である必用はない)

都市部では、超小型モビを含めた低速車専用レーンが必用
また、充電インフラ整備も求められる

369 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 11:11:26.68 ID:Xn+gsepo.net
これに年金老人をガンガン乗せてガンガン殺そうという政策ならおもしろい
しかし東大卒のアホ役人にそんな名案がひねり出せるわけがない

370 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 11:17:34.50 ID:W/OHLNFm.net
>>301
以前ニュースになってたけど、車検は必須と決まったよ

371 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 11:29:58.67 ID:FC4Rjrru.net
暴走老人が増えそう

372 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 11:39:13.90 ID:7zDUvelx.net
ガソリンじゃないと無理だろ

373 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 11:54:56.50 ID:YW8slw6S.net
>>367
そう思う。
でもそれだとバイクメーカーに利があるからブーたれる会社も出るだろうな。

374 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 12:14:09.51 ID:LkcDlteZ.net
こんなのよりもセグウェイを解禁しろよw

375 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 12:15:55.37 ID:IUDD4rSD.net
>374
世紀の大発明なのに普及しないな

376 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 12:27:58.28 ID:Tte1cwRC.net
年老いた元レーサーがこれにターボエンジン載せて首都高を爆走しているのを
想像したら吹き出してしまった。

377 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 14:18:55.70 ID:YoSkrq/r.net
>>355
カスメーカーや役人が税金食い物にするの分かり切ってるだろ

378 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 15:23:34.83 ID:em/XjC6o.net
>>375
あれちょっとだけ乗ったことあるけど、急ブレーキかけられないから街中では速度出せないし、そもそも立ちっぱだから思ったほど楽じゃないよ
まあ、歩くよりは速いから、ちょっとした距離の移動とか巡回にはいいけど

379 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 16:17:25.03 ID:Sw6XeIJw.net
原チャリのいいとこ
1)駐車料金がかからない
2)渋滞でも進める
3)車検が必要ない
4)燃費がいい
5)原チャリ免許で乗れる

原チャリの悪いトコ
1)雨で濡れる 
2)夏は熱射病(当然エアコンもない)
3)冬寒い
4)雪や雨ではスリップで転び易い
5)電動が普及してない

380 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 16:18:44.16 ID:Sw6XeIJw.net
1)駐車・渋滞回避をバイク並にするためピザバイク並の幅660mm 長2000mm以下
 http://www.honda.co.jp/CANOPY/size/index.html

2)密閉キャノピー・エアコン付き

3)三輪かジャイロで雪でも転びにくい
  https://www.youtube.com/watch?v=O1aAmWim838
  社長がチョン系メリケンなのは気に食わないが
  LitのC1は「24分充電で、航続320km走るEVが欲しいなら360kgで作ればいい」
  という解を示した点でも、モノ作りとしては、リーフEVより優秀な設計だ。
  資金難で潰れそうに見えるのは、可哀想だが、買叩いて特許が買えるなら面白い。

4)PHVが望ましい。1気筒空冷でもいい。駐車場から充電所まで走らねば。
  途上国での販売においてもPHVだと、電化過疎地域の電源に活用しうる

5)トゥクトゥクや、馬車との競争性、宅配便配送のため「リヤカー牽引必須」

6)リース商法のため、10年毎にガワ・内装だけ取り替え、塗装し直して
  リースできるような仕様になっていて、車体・電池寿命40年

7)中古車分解して途上国に輸出して現地で組み立てできる仕様
  日本で貧乏人に10年リースしたあと途上国に輸出して、現地でリース
  
8)LIT-C1が12000ドル 40年(480ヶ月)利払いあわせて240万円 
  毎月5000円前後でカーリース

9)「釣られたマンボウ」のような形態で、省面積駐車が可能な後尾形態

10)5万円の講習で、高速道走行や150kg牽引で60km/hで箱根登れる「ミニカー免許」

LitC-1の特許を買い叩いて買って、PHVに改変して、リースや、分解設計や
エアコンや リヤカー牽引を盛り込んで、日本で10年月額6000円72万円回収後
海外で30年月額4500円162万円回収して 銀行に金利104万払ってメーカーは130万GET

まあ40年の補修塗装で原価30万かかるとしても100万くらいなら商売になるんじゃね
別途、
 老人身障者向けに http://www.takeoka-m.co.jp/friendly.html
 途上国農民向けに リヤカー牽引して高速を80km/hで走れるPHV高速トラクター
 @冠水灌漑+人力牛馬耕作→節水散水車牽引+機力耕作
  =同水量で灌漑・耕作面積が数倍になるから「アフリカ農民にも支払い能力発生」
  ※冠水灌漑は作物の間の地表で水が蒸発。作物の根元に節水噴射なら根から吸収

 人口増えるから食料増産が必要だし、貧乏人を増収させて、マイクロトラクターを貸付け
 現地の資産家デーラーや郵便局などにリースさせればいい(世界的にまだ農民は多い)
 ※日本から代理店にリースするが、事故は代理店に責任を取らせる
---------
事業効果
@日本でリースして、中古品を途上国でリースすることで、世界的な自動車人口増=輸出増大
A海外に膨大な数のマイクロカーを長期リースすることで、国内で膨大な資金需要発生
B世界大衆車をPHVにして、基本は電池で走るために、石油需要増大を抑制しうる
C国内単身者を バイクや自転車からマイクロカーリースに呼び戻す
D国内社用/配達車も マイクロカーになり車線分割や駐車場縮小・低価格化が可能になる
E節水灌漑・機力農耕で 世界的な耕作面積の増大と食料増産

国交はD目的だろうが、自動車や、銀行の商売にならないと彼らもやる気にならんし
国民・ユーザーにも、電動スクーターや軽自動車より圧倒的な有利さがないと売れない
国家的にGDPが伸びないと国民の担税力も伸びないから国土交通省の予算も増えない

381 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 16:49:38.06 ID:Sw6XeIJw.net
>>368
50万以下じゃあメーカーにやる気が出ないから
寿命40年に作って ガワだけ10年ごとに交換して 40年リースすればいいよ
リース料が月額5000円でも40年なら240万円だから 金利に110万もってゆかれ
10年毎の化粧直しに10万円x3回かかっても 
100万はメーカーが即金で儲かるんじゃね?

>>364
国土交通省の役目柄的には 
「道路の用地が足りないならクルマを小さくすればいいじゃない」
Byマリーアントワネット という発想とか

「田舎のバスが維持できないなら、老人が自分で運転すればいいじゃない」
という発想だと思うけど

それだけじゃあ メーカーや 国民の商売にならないし
世界の人類の問題の解決に役立って、世界中から感謝されつつカネを貰う話し
にならないから

どうせなら、
1)クルマを360kg(800LB)にすれば
  非力な50kw充電器でも20kwh電池を「24分充電で航続320km(200Mile)可能なEV」

2)T型フォードみたいな世界大衆車。PHV普及による人類の石油問題解決。
  アフリカ人まで月間リース料4500円とかでPHVに乗る時代の到来と
  日本での膨大なマイクロカー生産。日本でリースして、中古輸出で価格下げ

3)冠水灌漑牛馬農耕→トラクターで節水散水タンク車牽引・機力農耕で
  同じ水量で数倍の面積を灌漑して、人口増&食料問題の解決に貢献しつつ
  世界の農民に「農耕トラクターとミニカーの相の子」を貸付け、
  連中の支払い能力を増大して、家電と風車も貸し付ける(PHV+風車自家発電)

とかいう、安値だけど大量に売れて大量に雇用を発生しそうな景気いい話
を付け加えてほしいよな(w 





  

382 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 16:53:51.57 ID:q30xBemF.net
専用の車道つくらんと危ないやろ

383 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 17:00:15.41 ID:v2xfhVmp.net
軽の税アップの為の布石だろうね。

384 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 17:21:42.78 ID:KFRhlPNF.net
高速で大型トラックに囲まれた時の絶望感・・・

ってか高速乗れるのか?

385 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 19:08:50.82 ID:RT7u31V6.net
>>384
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000043.html

高速には乗らない前提の認定制度みたい

386 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 22:39:38.56 ID:vI9P9ygB.net
>>384
高速道どころか専用自動車道も不可

387 :名刺は切らしておりまして:2014/11/05(水) 23:45:58.47 ID:aOPOsuBK.net
>>349
タケオカ自動車工芸か
屋根もドアもあるし雨の日とかはいいかもしれん
と思ったけど、けっこういい値段なんだよなぁ

388 :名刺は切らしておりまして:2014/11/06(木) 00:33:43.87 ID:ahVDCuEd.net
歩行を拡張するって考えはないのかね
シニアカーはもっと進化できるだろ

389 :名刺は切らしておりまして:2014/11/06(木) 01:03:38.51 ID:HwoMsIGS.net
シート位置が真ん中なのがいいね
取り回ししやすそうだし、Tスクウェア流したらレーサー気分になれるかもw

390 :名刺は切らしておりまして:2014/11/06(木) 01:20:41.16 ID:dvywolqs.net
>>381
20kWh電池だけで300kg近くあるからなー。
残り80kgかー。電アシ自転車でも車重30kgだから4輪にするのは厳しいな。
農業ってよく知らないんだけどEVに金使えるほど設備投資できる所って限られてるのでは?

田舎から金をむしれないから、他にも用途があって金になるものを作ろうって話は良いと思う

でも実際には道路の用地が問題なんじゃなくて、車がでかい必要性が
「他車とぶつかって勝てる」以外の意味が全くないのが問題なのでは?
昔は360ccの車が一般的だったのに今は3ナンバーの車が「ミニ」を名乗るとかいう悲惨な状況だし。
だからどんどん肥大する車市場に対しての「軍縮」みたいな意味合いは大きいと思うよ
誰もが率先して軍縮したくはない(強い武器を手放したくはない)けど、
何らかのインセンティブがあれば参加する人は居るだろうし、それが徐々に増えてこその軍縮。

自分で運転できないとはいうものの、ぶつからないならまだ運転できる人は多いだろうし。
だから最近流行りの安全装備、とくにレーダーがもう一歩進化したら、横断歩道をわたる歩行者を轢かないようにはなるだろうし
実際、グーグルの自動運転なんかはすでにそれを実現してる。
人を轢かないですむしレーンをはみ出さなくて済むし、高速道路を逆走しないように誘導してくれる車なら、
年寄りでも「じゃあもう少し運転してもいいかな」となるかもしれないからねー。
グーグルの自動運転は、全盲の人でも好きな所に勝手に自家用車で行けることを売りにしてるし。
第一、ぶつからないなら安全装備がプアな車に乗ってもリスクは低い。(他の人もぶつからない車に乗っている前提だが)

そう考えると、>>381の言うようなビジネスも、すでにグーグルに取られてしまってると考えたほうがよいのでは…

391 :名刺は切らしておりまして:2014/11/06(木) 01:23:58.40 ID:dvywolqs.net
>>389
ルノーF1チームが開発してるし、オープンホイールで軽快だしね。

ちなみにこれ、横浜とかだと市街地限定だけど、関西だと、神戸の六甲山の上でレンタルしてるんよ。
走行可能区域は、アップダウンのある山道、ワインディング。
要はこの軽快なEVで山道を攻められるわけよ。

で、実際やってみたんだけど、EVだけあって非力なんだけど、めっちゃよく曲がって
挙動もクイックで、EVだから当然スロットルレスポンスも最高で、アクセル全開にできる区間が長くて、
立ち上がり加速とか超楽しくて、最高だった。

ただ、30分走っただけでバッテリーが6割くらいなくなった。
1時間借りて山道攻めたら余裕で電欠すると思う。

392 :名刺は切らしておりまして:2014/11/06(木) 08:50:53.62 ID:DaxcMacp.net
この規格サイズに収まる排気量のエンジン積んで走ればいいんじゃね、と思うわ。
軽で問題視された安全性とかは一体何処行ったんだろうとも思うが。

393 :名刺は切らしておりまして:2014/11/06(木) 09:55:48.00 ID:RS9yrCuZ.net
いくらウダウダ言っても無駄w、メーカーも見切ってるわ、
要は要普通免許やから中古の軽がライバルや、
田舎は土地は有るからな、その代わり距離が有る
足の短いのや遅いのは誰も見向きもしないよ、
都会では電車が有るから、車そのものがイラネ
持ってる奴は、移動手段とは違う目的でダナ
ココに湧いてる奴は、オタばかりだから放置や
作っても、文句ばかり言って買わないからな

394 :名刺は切らしておりまして:2014/11/06(木) 10:04:41.91 ID:ms2C7eUX.net
普通免許証持ってないけど免許証は原付だけでいいのかな?

395 :名刺は切らしておりまして:2014/11/06(木) 12:12:37.01 ID:KCUB5avc.net
ダメ

396 :名刺は切らしておりまして:2014/11/06(木) 21:51:59.14 ID:VCBYcFAB.net
>>394
それで高齢者が事故りまくったから
普通免許が必要になった

397 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 05:13:47.54 ID:qpOtscZ4.net
>>393
その中古の軽というのは遠くのガソリンスタンドに行かなくても
このEVのように自宅で充電すれば自分のいる地域をウロウロできるのかい?

398 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 09:27:22.51 ID:oQFmodD3.net
まあ中国の農村部ではガソリンスタンドがないからEV以外考えられないようだが
日本もそうなりつつあるよ

和歌山の山間部とか、充電設備は温泉宿とか道の駅にチラホラ出現してきたけど、
ガソリンスタンドないぞ。本当にないぞ。

プリウスならそういう所に行ってもガス欠はないだろうけど、
航続距離300kmくらいの、昔の燃費悪い車で和歌山の山間部に迷い込んだら
本当に常に航続距離意識するぞ。

399 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 10:24:04.40 ID:TG7jpLFX.net
電気自動車なら安心か?

400 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 10:27:39.03 ID:oQFmodD3.net
>>399
そのあたりは電気自動車でも厳しい地域だけど、最悪でもコンセントを装備した施設はいくらでもあるから、電欠の心配はないね。

日本では、中国のようにだ「電気自動車のほうが良い」「給油もできないのにガソリン車を買うのは馬鹿」というほどの
きわまった状況ではないけど、ガソリンスタンドが激減してる今、だんだんその方向に向かいつつあるよ

401 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 10:48:07.47 ID:bJjc+OoG.net
>>400
マジレスすると、山間部でもコンセントを装備した施設はあるが

日本の施設なら当然のように電気が通ってるけど
中国の施設なら当然のように停電していることが多い

日本のようなリチウムイオン充電池や管理の難しいニッケル水素充電池ではなく
鉛電池が主流なので常に充電が必要だが太陽光パネルを乗らない時は接続しておく

太陽光パネル
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/bousai_481315

中国の電気自動車
http://art25.photozou.jp/pub/214/244214/photo/39231907.png

402 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 10:53:30.55 ID:MpL1G1ue.net
>>397
車は何のために乗るんや? 
田舎で畑へ行くとか 畑は家の横や!車はイラン
採れた野菜は街のスーパへや!肥料とかは街で売ってる、
病院やスーパや役場は街にあるんや、田舎で車に乗るのは街に出るためや、
街まで行けば、ガソリンスタンドは有る、1回入れたら500km位は走れる、
EVとか、峠で電欠起こしたら朝まで誰も通らないとかで、凍死しかねんわ、
今は田舎でも道路は広くて、交通量は少ないから車のサイズは関係なく年寄りでも走れる、
置くとこはなんぼでもある、

403 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 10:58:04.42 ID:fCkOXuDD.net
>>402
おまえ農家じゃないだろ

404 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 11:15:40.99 ID:MpL1G1ue.net
>>400
なんか街のモンが知らんと田舎を晒しとるな、
GSは必要なところにはある、スーパーが無くともGSは有る、
ど田舎は 街と街を結ぶ街道から横道に逸れだ所にあるんだけど、
その街道の交差点まで出たら、GSやコンビニがあるんやから、
役場の有る街までワザワザ出る必要はないんや、
300kmとか何や?日本国内でGSなら10km圏内に1つや2つはあるやろ
今 田舎で問題になってるのは、セルフのGSが増えてポリタンクで買えなくなった事や、
軽油でさえ有人の店を探さなアカンのや、ましてやガソリンならセルフでは絶対売ってくれない、
灯油も配達が減り軽トラにポリタンクを積んで買いに行かなあかん
配達を頼んだら来てくれるけど、目に見えて割高やからな、

405 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 11:28:23.03 ID:MpL1G1ue.net
>>403
現在コメだけやけど一町歩ほど作っとります、
2年前まで農会長やっとりましたが、
中古やけどコンバイン買ったで♪煙突付きやで(^_^)/
田舎でも役場まで2キロやからな、スーパまで1キロw
嫁さんの実家はスーパー迄30分なのにGSは村の中に3つ有る、
コンビニは2つある、寿司屋とかは配達区域外w

406 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 12:32:12.55 ID:yMKvPmPl.net
普及してほしいなぁ

407 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 12:56:14.88 ID:rANQFM45.net
>>397
軽にケチ付けたくて必死な奴て何でこう底抜けに馬鹿なの恥ずかしくないんだろ

408 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:15:27.99 ID:Af7wqpur.net
>>390
世界的には 土地はあるけど乾燥してて水が足りなくて農業できない
って所が多いんだけど

冠水灌漑だと作物の根に吸収される水は5%以下で、水の大部分は
作物と作物の間の地面で無駄に蒸発したり、地下に落ちてしまう

燐肥料も根から吸収されるのは5%以下で95%が土中で鉄やアルミと化合して
水に溶けない=根から吸収されない 燐酸鉄や燐酸アルミになって無駄になってる

土中にホースを埋めて、根の周りだけ、肥料を溶かした水を点滴灌漑する技術だと
同じ水の量で15倍くらいの面積を灌漑でき、肥料節約にもなるんだが、それは設備費がかかる

だからリヤカー牽引して80km/h出せる変態PHVトラクターを作って
それでタンク散水車を牽引して、ハイテク散水装置で 夜間に植物の根元に
肥料を溶かした水を必要最小限散水すると 点滴灌漑より遥かに安い設備費で
冠水灌漑の8倍くらいの面積を灌漑できるんだよ

つまり、途上国の半乾燥地農民にとっては、冠水灌漑して牛馬で耕していた時代の
8倍の面積を耕して8倍の農業収入が発生するから、変態PHVトラクターと
ハイテク節水散水タンクトレーラーをリースできる支払い能力が発生するよ(w

農産物はリヤカーに積んで、変態高速PHVトラクターで牽引して80km/hで都市で売ればいいし
風の強い日は風車の延長回転軸でPHVトラクターの回転軸を回して充電し
夜はPHVトラクタの電池で家電を使い、無風が続いたらPHVの圧縮バイオガス
エタノール兼用エンジンを回せばいいんじゃね? 送電線きてないアフリカのド田舎でも
家電ライフが送れて、軽トラ代わりになり、節水散水で8倍の耕地が耕せる変態PHVトラクタを
途上国の有力資産家をリース業者にして、農民にリース展開したら売れると思うけどな(w

世界人口の40%は依然農民だから、農業収入が増えて、送電線の来てない田舎でも
家電ライフが遅れる、トラクター・軽トラ・散水車の合の子PHV
=リヤカー牽引して80km/h出せるトラクターって(市場調査してないが)需要あると思うけどな(w
-----
グーグルの自動運転は多分 雪で道路が埋まっても車線KEEPできる 膨大な地球地図データーと
GPS/慣性誘導を組み合わせた 巡航ミサイルの航法装置みたいな代物だと思うけどな

だから自動車メーカー・Yahoo・カーナビメーカーで組んでグーグルアースと
対抗できる全地球地図情報システムを作らないと負けるんじゃないか?

409 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 16:19:31.32 ID:Af7wqpur.net
>>393
それは、K札との交渉があるけど

講習料5万円で、短時間で取れる、
12-20馬力ミニカー限定免許を創設しないとダメだわな

410 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:51:30.54 ID:dMBbnsQY.net
田舎もんはな、ガソリンタンクを満タンにしないんだよ。
30リッターのガソリンタンクが車に付いていても5リッターしかいれないから
ガソリンスタンドが近くにないと困るんだよ。

411 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 20:59:43.60 ID:yPIH77/V.net
スピード違反の取締りをしないようになって高い車が売れるように規制緩和したほうがマシ。
糞つまらない車ばかりで若者の車離れとかほんと馬鹿馬鹿しい

412 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 21:11:11.89 ID:+CDSJndx.net
>>411
金持ってるんなら、レース場行け
金持ってないんなら、迷惑だから公道走んな

413 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:12:17.98 ID:I65DC53u.net
通勤時とか一人しか乗らないのに4〜8人乗りってのは無駄だよな
マトモなモーターとバッテリーを使っている超小型EVは省エネや渋滞緩和にかなり効果あると思うよ

コムスは渋滞の原因になるんで販売打ち切って欲しい

414 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:49:39.02 ID:dZh0Sr1M.net
自動車メーカーが楽して儲けるための宣伝、強制販売、補助金付け回し。
利権の温床というか、利権の塊。
こんなのに力入れるなら農業に投資した方がよい。確実に需要があるから。

415 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:56:25.24 ID:5WYtlsNy.net
まさかこれも普通免許いるんじゃないだろうな・・・。

416 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:58:06.93 ID:zwNJSBWG.net
「国交省」という単語を見ただけで、ああこれは無理、失敗と思いました。

417 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 22:58:47.23 ID:MpL1G1ue.net
>>409
ソレがさ 昔はな原付免許で乗れる50ccのミニカーがあったんだよ、速度は原付と同じ30キロまでだけど、
普通免許が取れない鈍くさ連中が大喜びで乗り始めたんだな、地が鈍くさいから、偉い事になってなw
警察も尻を上げて、要普通免許になったんや、普通免許が取れる連中やから60キロまで出せるようにしたがね、
普通免許が取れない連中に端金と数時間の講習で乗れるクルマはドンナだ?シニアカーかな?
それ以上の動力性能なら、俺は近づきたくないがね、

418 :名刺は切らしておりまして:2014/11/07(金) 23:03:02.14 ID:Y6V0fzwY.net
事故したら確実に死亡する

419 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:55:15.20 ID:UlhxaOY7.net
>>417
非正規のワープアの若者向けだからさ
小型2輪ATだと7万5千だけど一寸高いな
http://www.newdriver.co.jp/driving/minibike/price.html

それにドンくさいとか言う以前に50CCの馬力でミニカーだと
ムリがあると思うよ。4日32時間くらいの講習で5万円で
400CCATスクーター39馬力28Kwだからその程度のエンジンまでOKにすべきじゃない?

420 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:58:35.69 ID:U7Mnq/vm.net
インダストラルデザインってものを考えろ。w

かっこ悪すぎ。

421 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 08:58:43.89 ID:HEzsk7Lr.net
これ乗るなら普通に原付乗るよな。

422 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:05:23.71 ID:LWe8x5Fh.net
>>419
つまり、お前さんが免許を取れないから簡易なのを設定してくれとw
400ccとか昔の軽は360ccだったけどな、
30km/h制限はそれ位なら相手が逃げられるからかと、
ボーと三日間座ってたら免許が貰えるなんで有り得んわ、
座って・・マサカ お前さん 原付きも取れないのか?

423 :名刺は切らしておりまして:2014/11/08(土) 10:10:34.46 ID:1ymkDSk6.net
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR利用者は減少、税理士受験生は減少、景気は悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にしましょう!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、タクシー(緑色を除く)その他民間の計数千人です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!
絶対決着をつけましょう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm

424 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 01:56:54.70 ID:AmDcPjqo.net
電動車椅子?じゃないか、年配の人が
街中からお店の中まで縦横無尽に走りまくる
乗り物があるけど、あれよりはマシ

425 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 02:01:55.98 ID:yEbNpt2h.net
買い物用ならもうちょっと荷物置き場確保しないと危険かも。

426 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 02:18:37.35 ID:vD908Gq1.net
>>422
アホ・原付は乗り回してる 
スーパーカブでリヤカー牽引して 引越しもガソリン代だけで済ませてる

ただ敗戦直後の 日本みたいに金がないし貧乏ヒマナシだから
土日x2回潰して さっさと免許取らして欲しいし

カブは安くて壊れないのはいいが
炎暑では火傷同然の日焼け熱射病寸前になるし
雨・冬では流石に辛いし
雪道では危ないから

貧乏人でも乗れるミニカーが欲しいといってる
何がどんくさいだ。免許程度しか誇れるものがないのか
情けない奴だな(w

427 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 02:20:39.83 ID:8beTCrju.net
ピザ配達なんか使ってるアレを電動化して欲しいな。
航続距離60キロくらいあれば十分。

428 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 03:09:50.09 ID:Ql+X2V1E.net
>>426
貧乏は自己責任、他人に当たるな

429 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 03:24:53.49 ID:VUIT3aFs.net
色々発表されてる革新的な電池、そろそろどれか実用化してくれ。
EVがガソリン車より安くなるのはいつ頃だろうか。

430 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 03:33:05.64 ID:Fyo0L3KF.net
とっくに安くなってるだろ
日産リーフなんかプリウスと比べて明らかに安いじゃねーかよ

431 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 08:15:21.94 ID:joxOY0EK.net
>>421
バイクは小雨でも物凄く濡れるから、こういうフロント風防+屋根付きが欲しいよ。

432 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 11:18:40.30 ID:iYjl81hq.net
>>430
俺の所なんか、市町村から更に補助金が出るのでガソリン車よりEVの方が安いw

433 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 11:30:11.97 ID:eePtswqW.net
>>426
現在はカブでリヤカーを引くとかは、物好きがカブで日本一周とかだけだからお目こぼしされてるけど、大勢がやり始めたらイッパツ規制だろうなw
日本一周とかの奴は、整備とかルートとかに気を使ってるから良いが、権利やと言い出したらとんでもない奴が大量に出てくるからな、
カブつまり原動機付自転車の規制がユルユルなのは、元が自転車だからな、リヤカーも自転車「運搬車」で引いていたからリヤカーなんだから!
言わいる既得権だが、実質絶滅種だから黙認されてる、原付カーみたいに頭を出すと潰されるんやw
超小型車も、ジジババの足や 観光地内で とか言ってるのはその為だよ、ビグスクみたいな玩具には成れないよ、ココではそんなのの希望ばっかりだけどねw
だから纏まらないし、売れない、

434 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 12:55:07.88 ID:x36sU3SC.net
>>433
バイクでリアカー引くと25キロ制限になるから、
流れに乗って走っていれは即違反
そんなの数が増える訳無かろう

435 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 16:35:23.66 ID:62nMO2JL.net
>>434
ま たとえやからw ビックリしたのは耕運機でデカイ荷車を引っ張った食料品の移動販売車やな、田舎とは言え町中でジリジリ走ってたんやw 合法だけどなー

436 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 17:22:10.41 ID:vD908Gq1.net
>>428
別に当たってないし、他人のせいにもしてない。
「普通免許が取れないのはドンくさいからだから、マイクロカー用の
 取得費5万円 講習・実習72-96時間の免許なんて止めさせるべき」
という>>422の話しが失当だし、世界大衆車の商売を逃す・という話しをしたまでだ

>>433
まあ 馬車や人力車だって道路を走れないことはないのと同じで
敗戦直後は 馬代わりにカブでリヤカーを引っ張っていたから
昔の時代の名残で法律上許されてるわけだけど、
貧乏人には「リヤカーを牽引できるカブ」は重宝だよ

今でも、ラーメンの屋台とか屋台系の商売で
カブでリヤカーを牽引するのは 残っている
------
とはいえ、流石に引越し荷物をリヤカーに満載してカブで牽引すると
道を譲りまくっても他人の迷惑だから 5万円4日で取れるミニカー免許があれば
それを取って、クルマの流れに乗って、他人に迷惑かけないで走りたいし
衝突安全は贅沢言えないが 雨風凌げて、一寸頑張って稼げばエアコン付けられる
単身者用のマイクロPHVは欲しいな

あと クルマ・電車に乗っていると気が付きにくいかもだが
自転車やバイクに乗ってる貧乏人は増えてるから

寿命40年のマイクロPHVを10年毎に「ガワ」だけ交換しながら
月間5000円でカーリースする商売を始めて

日本で10年リースしたあと、アジアで10年リースして、
更に中南米 アフリカで20年リースして 

ジョブズがアイフォンでアフリカ人にまでコンピューターを大衆化したように
アフリカ人までトヨタやホンダや三菱のマイクロPHVに乗る時代を切り開けば
「世界大衆車」はそれなりにヒット商品になりうるんじゃない?(w

リース料月額5000円x12ヶ月x40年=240万円 10年毎の化粧直し30万 
金利100万引いても 自動車会社は今年度決算書に1台100万円の売上げ計上
できるだろうからコムスの70-80万の電池をSCIBにして125-250CC搭載した
PHVにすることくらいは出来そうに思うけどね

 

437 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 17:35:35.19 ID:2QWj2Gnj.net
>>23
> 全国の主要駅にこれのレンタカー置いてほしいな。

ああ、それは良い考えだ。

とくに観光地では、こういう超小型車のレンタルか、
いっそサンフランシスコみたいに自転車のレンタルを
お願いしたい。

438 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 18:28:34.41 ID:vD908Gq1.net
コムスの改善して欲しい点
1)信販会社と提携して月額5000円でリースして欲しい
2)車幅狭くするので リヤカー牽引できるようにして欲しい
3)満載リヤカー牽引して箱根を登って、他人に迷惑掛けない125-400CC搭載
4)自転車・バイク駐輪場はピザバイク幅60cmでも太すぎる位だから 1mでは太すぎ
  ジャイロ搭載で倒れないLitC-1の特許買収か 後輪車幅可変機構で駐車時60cm前後
  窓から手を突っ込んでハンドル操作して駐輪場に入れられる仕様
5)私は子供居ないが、貧乏子持ちママがベビーシートを取り付けられる荷台
  荷台部はリサイクルショップで買った小型家具を乗せられる様、キャノピー外せる設計
6)前輪が2輪なのはコスト・重量UPする割りユーザーメリットが感じられない
7)100V充電とチャデモの両方使えるSCIB電池を3-4kwh。(一部は外して家で充電したい)
8)4kwhで400kgは重い。LitC1はジャイロ搭載して20kwh電池搭載して800ポンド360kg
  超長寿命のためSCIB搭載すれば重くなるが、前輪1輪に削って4kwhで250-300kgにできない?
9)価格的に可能なら熱可塑FRP使って、使用後、溶かして繊維を遠心分離できるよう設計すべき
10)途上国に売る事や石油値上りも考えて圧縮バイオガス・エタノールE100とのマルチフュエルに
  容易に改装できるように、燃料系統の腐食対策と、ボンベ搭載余地、キャブレターエンジンでわ?
-----
10)5万円24-32時間の実技講習+筆記試験でパスできる「ミニカー限定免許」
11) 車検免除 車庫証明免除(但しバイク並の平面サイズ)
12)少人数に補助金よりマイクロカーのリース分は公的信用保証を多くの人に
  供与して信販会社が与信しやすくして 長期月額5000円リース可能にして欲しい。



  

439 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 18:58:38.47 ID:mt5M0k3R.net
>>431
会社にヤマハのギア(屋根付き)が何台かあるけど、雨の日は乗れたもんじゃないよ
結局カッパ必須で屋根のせいでアンバランスなバイクという評価

何のために屋根があるのかとメーカーに問いたい

440 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 19:36:10.82 ID:PK5SrvLc.net
乗り始めが4輪の人には乗れたものじゃないのだろうな。
荒天を二輪で乗り回してると風防がついてるだけで違いを感じる。

441 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 20:42:15.55 ID:x36sU3SC.net
コスト的に普通のドアは無理だろ
かと言って、無いと濡れる
だからヤクルト車の様に幌ドアが精一杯かと

442 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 20:42:23.15 ID:vD908Gq1.net
>>439>>440
いや、炎天の日傘にはなるが 雨が横から吹き込むと「費用対効果」で
どうかという感じだろ? ちゃんとした物に作って 長寿命に作って
リース商法で月間リース料下げたほうが商品力あがるんじゃね?
そして日本でリースして バラシテ 途上国で再組み立てしてリース

まあTPPに加入したら、加盟国の完成車輸入関税は全部取っ払ってもらって
中古車輸出しまくらせてもらわないと あんなものは貿易赤字や失業輸入が
ひどくなるだけで日本に何のメリットもない

443 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 22:53:14.93 ID:yN9AzUe4.net
下手に小型化を追求するより軽自動車から流用出来るものは流用した方が安くなるだろう。

444 :名刺は切らしておりまして:2014/11/09(日) 23:50:53.79 ID:eePtswqW.net
>>443
軽でいいだろ、なにか不満があるのか?小さいのがいいと言いながら、
>>438の要求を叶えるとひたすら軽に近づくんだよな、車体強度もそれなりに必要だし、
バイクのヘルメット着用義務が何故出来たか、華奢な車に乗ってるのは自己責任とはならないだろ、
原因のイカンに関わらず相手が死んだら、ぶつかった相手が逮捕されるんだぜ、

445 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 06:07:29.29 ID:TBKYKc4p.net
国は軽に過剰ともいえる安全規格を押し付けて車体を重くさせてるのに
同じ道路を走るこいつはヘルメットもドアもクラッシャブルゾーンも無いってのは矛盾してるな。

446 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 08:37:31.84 ID:qxN4tITN.net
普及しなければ消えていくだけなのに、
普及しないと言いながら、なぜか執拗に叩く。

447 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 09:03:11.40 ID:u0o6C2ym.net
バッテリーつんでんのにエアコン無しってw

448 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 09:15:24.56 ID:ednJkRsi.net
普及の最低条件は、車体を全て覆って
防寒・雨対策を完全にやること

449 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 09:15:55.64 ID:eII19b6l.net
軽でいいだろ。
税金を安くして。
三輪、四輪の乗り物は普通免許で乗れるようにしな。
原付は250cc以下で、ピザ屋の屋根がついても走れるようにする。
原付以外は全部自動二輪に統一。

450 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 09:22:09.79 ID:Nv6BZNce.net
ないなw
こう言うのって軽自動車に1000ccのエンジンを乗せたら理想的な小型車(売れるはず)
と言うのに似てあんまり意味はないわ、軽自動車で十分間にあう。

451 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 09:38:26.34 ID:L3qB+fPk.net
断言する

これは違う

452 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 10:49:41.45 ID:4oZCL5UO.net
屋根のついたバイクの原付二種版って考えるか、
より小さい軽自動車って考えるかで、
自動車メーカーがからんで小さい車として作ってるのは
多分成功しないと思う。

だって軽でエアコンついて雪道も走れて100万しないんだぜ?
それと今日産辺りがテスト中のを比べればどっちを買う?
どれだけインセンティブが有ったらあの超小型車買うんだ?
普通はもう少し出しても軽を買っておこうって思うだろう。
置き場所とか特殊事情が無い奴だけじゃ量産効果が出ないから
ますます軽の方が有利になる。

安全性的にはどんな車体でもあればバイクよりは安全だよ。

でも原2のユニットで安くって云うと中国製に成るかもな。

453 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 11:36:48.90 ID:6VYNvAyq.net
>>452
バイクはさ事故って死んでも「バイクやから死ぬわ、乗るなよ」で終わりやろけど、
コイツは車やから「なんで死んだんや!」になる、高速歩いていて跳ねられて死んだら、はねたやつ逮捕な国やで、

エアバッグが付いてない!
ドアが無いから投げ出された!
雨で濡れて運転に集中できん!
寒くて、熱くて運転出来ない!
子供が落ちた!
猿に弁当食われた!

買った奴が悪いのではなく、売った奴が悪い!になるな、
丈夫でフル装備でないとうれないわ、

454 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 13:01:06.01 ID:3tqJQH02.net
>>437
出先で利用するレンタカーは普段から慣れてる当たり障りのない車が人気なんだよ
こんなのはごく限られた私有地内程度で利用する程度の物

欧州各国でシティコミューターはさんざん失敗してます

455 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 13:30:41.33 ID:bBjsTWaU.net
旧軽360規格でええんとちゃう。
その代り衝突安全性はありません
と明記すれば。

456 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 13:41:09.35 ID:BXkcBxQ3.net
>>454
大嘘付き乙
ヨーロッパでは成功してるやん

ttp://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2014110492611.html

457 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 13:43:41.32 ID:BXkcBxQ3.net
これのどこが失敗なんだろう。知ったか>>454大恥ww

パリ市がシェアリング自転車に続いて、2011年末に導入したシェアリング
電気自動車だ。運営しているのは、車両の製造元で、電池メーカーとしても
知られるボロレ社である。4人乗り車両のデザインは、長年フェラーリを
手掛けてきたピニンファリーナによる。発足当時は250ステーションだった
オートリブだが、現在では市内に875のステーションが設置され、
約2500台が稼働している。

>約2500台が稼働している。
>約2500台が稼働している。
>約2500台が稼働している。

458 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 15:46:28.72 ID:TBKYKc4p.net
ググったけど向こうのほうが最適解に近いような。
パリEVシェアリングにボロレ「ブルーカー」採用
http://response.jp/article/2010/12/26/149789.html

>このうちオートリブに採用されるのは4人乗りタイプで、ラゲッジスペースは350リッター。
>全長3.65m、全幅1.70m、全高1.61mのボディサイズを持ち
>シャシーはスティールとアルミ、ボディはアルミとABS樹脂の併用で
>車重は1120kgに収められている。
>満充電での航続距離は欧州モードのアーバンサイクルで250km、充電時間は4時間だという。

軽よりでかいよこれ。軽のない海外なら兎も角
既に軽が独自の発達を遂げ、行き着いた感すらある日本には必要ないかと。

459 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 16:13:37.24 ID:3tqJQH02.net
>>456
政府補助撒く事でメーカーとズブズブなのは何処の国も同じで、
今少しでも点数稼ぎしたいアカヒがそれに便乗してるだけ

何度も何度も繰り返されて淘汰されてるから根付いてないんだよ

460 :名刺は切らしておりまして:2014/11/10(月) 20:43:34.84 ID:Udss8JHO.net
>>458
軽よりデカイ・ワロタわ、車としてはこれ位のスペックがいるんだな、
コイツを講習だけで運転させろとは、よっぽどドンくさい奴なんだなw
だから免許が取れないんや、

461 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 01:59:24.39 ID:4HXVPvrJ.net
VWがスズキと揉めたのは小型高性能化の技術が欲しかったからなんだよね
あっちの開発が日本の軽みたいな車作る技術はウチに無いと言ったの記事にもなってる

そこそこなミニマムとなると軽ぐらいが限度なのかと

462 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 12:39:12.34 ID:qqIfRVYa.net
小規模だが「普及する派」と小規模にしか「普及しない派」は意見が一致してるのかも知れん。

463 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 14:45:37.01 ID:W5rc+5B5.net
夕刻の混雑時に商店街のスーパーマーケット入口付近に
迷惑駐車しまくる老人達が見えます

また足が痛いから腰が痛いからと
乗車したまま買い物しようとする老人も散見されます

464 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 14:49:25.64 ID:tOhhXbQs.net
小型モビリティー専用ドライブスルーデパートが開業か!! 胸熱

465 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 14:50:51.28 ID:L8zf5ld0.net
こんな不便なもの絶対に普及しない

466 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 14:54:04.32 ID:tOhhXbQs.net
>>465
世界に 「絶対」 は無い。

467 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:05:34.32 ID:v9qiMHFG.net
都市部で車が売れない一番の原因は駐車場だということが全く分かってないな

468 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:21:01.01 ID:KR6GbEO7.net
バイクのれ
変なの増やすな
走る棺桶はバイクだけで充分だ

469 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:23:13.81 ID:PVkN/56a.net
>>94
原動機付き棺桶

470 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:23:43.59 ID:OJA0K6zz.net
爺さんの乗ってる怪しげなミニカーみたいのって結構事故ってるよね

471 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:25:07.80 ID:PVkN/56a.net
>>470
最近猛烈なスピードのセニアカー見たが
ありゃなんなんだろう?

472 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:25:44.04 ID:tOhhXbQs.net
>>468
たった3行で矛盾するとかハンパないなw

走る棺桶バイクのれって事か?

473 :名無しさん:2014/11/11(火) 15:31:50.62 ID:qhH4F6NB.net
創チョン学会ってフランスではカルト指定されてるのに、日本では宗教扱いで非課税って本当?

474 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:36:04.39 ID:n2W/DBHr.net
歩道走れるの?
二段階右折しなくていいの?
50km/hくらいは出せるの?
新車50万円でお釣りがくるの?
駐禁切られないの?

475 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:42:03.56 ID:vcsDg859.net
アルトバンかミラバン買えばよくね?

476 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:43:40.35 ID:EInI197M.net
それより3輪屋根付きスクーターをコンパクトにカッコ良く作れば需要ありそうだけど
雨の日でも濡れずに、ちょい乗りできるのであれば欲しい

477 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:51:31.21 ID:cwFKX8Tw.net
荷物も人も運べないならバイクでいーじゃん
事故ったらバイク並みの被害出そうだし
ド田舎ならありなのかな?

478 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 15:55:32.50 ID:yLh/BfrZ.net
>超小型モビリティのメインターゲットである高齢ドライバー

間違ってる。
団塊世代のおやじが好きこのんでこんなの乗ると思うか?
それより下の世代だって、ジジイ向けの車って烙印が押された物を将来的に
購入すると思ってんのか?

479 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 16:01:32.97 ID:sy6YS5is.net
>>1
トヨタのi-Road これいいな。
https://www.youtube.com/watch?v=JjjULWNQGco

480 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 17:19:46.22 ID:F9B5qsVr.net
>>478
ソレと「ジイチャン大丈夫?コレに乗りなよ」
から「爺さんもうのるな!」までの間が短いんじゃないかと思ってる、
乗り慣れた軽トラから全く違う乗り物なんだから、
余計に危ないんじゃないかな?

481 :名刺は切らしておりまして:2014/11/11(火) 22:38:14.72 ID:L8zf5ld0.net
>>471
孫がリミッター外して遊んでたんだろうな

482 :名刺は切らしておりまして:2014/11/12(水) 11:44:54.09 ID:D14U743D.net
軽の中古車でいいよなって事か

483 :名刺は切らしておりまして:2014/11/12(水) 18:52:43.03 ID:dXL6C0ml.net
無駄に走ってるパトカーの後部座席をシェアすればいいんでね?

484 :名刺は切らしておりまして:2014/11/13(木) 11:04:34.23 ID:Ted/Jwqt.net
>>483
無駄に走ってるパトカー? パトカー何てほとんど走ってないけど?
平和な地域に住んでる俺とは、違う世界なんだなw

485 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 12:32:08.13 ID:/wuFRLa6.net
観光地のレンタル用だな
個人には普及しない
20万くらいになればわからんが

486 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 12:40:57.52 ID:ZmV7l54c.net
運転免許証ないからこれ専用の免許証でないかな。。。って雪道はあぶないかな?

487 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 12:51:50.13 ID:4OEmM5p1.net
国は普及を支援しなくていいから流行ったら法整備をすぐしろ

488 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 12:53:27.62 ID:KvGzZe5c.net
「あそび」に使える要素がないと流行んないよね。

489 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 13:01:26.47 ID:KvGzZe5c.net
純粋な移動手段としてだけ必要な層のみ買うのでは台数は出ない。

490 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 13:22:01.44 ID:yNdayWQU.net
3輪でアキラのバイクみたいなデザインで屋根つきならほしいんだが

491 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 13:25:25.71 ID:0ndlHmlD.net
ホンダがジャイロキャノピーの125ccを出してくれたら買う

492 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 13:27:58.13 ID:PiZUsx9y.net
どうせまた要らない付加価値てんこ盛りで
高い価格をふっかけてくるだろうから要らない。

493 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 13:28:14.92 ID:JW65cJxY.net
無期限 10万キロでバッテリー容量70%保証つけて70万円くらいになれば、そこそこ売れるかも?
携帯のせいだけどバッテリー寿命への不信感は強い。

494 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 14:28:22.00 ID:KCI3jLw+.net
2 中途半端に生き残った方が地獄だぞ

495 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 14:34:32.81 ID:KCI3jLw+.net
デカイ車にひとりで乗ってるとか数十年後
バカじゃんとか言われるよww
否定的な奴はその頃は墓の下かな?ww

496 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 14:52:35.09 ID:cahKSVPR.net
いらんことせんでいいから
4輪ATVに屋根つけたのを
公道走れるように認可しろ
それだけでいい

497 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 15:49:22.61 ID:/2EG6dRe.net
ダサいのさえなんとかすれば売れるよ

498 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 18:57:19.25 ID:vwUTWg/T.net
コレが売れるんだったら今頃ミゼット2だらけになってるよ

499 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 19:01:27.01 ID:xt0MYWps.net
>>496
良いね。
米国に教えてやったら、TPPに差し込んでくるかもな。
そしたら即解禁だよw

ATVって出前なんかに便利そうだし。
スーパーカブについている岡持ち器って言ったかな
あれは昔は80万くらいしたそうだね。
今はどうかわからないけど。

500 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 19:44:11.26 ID:fO83tpRW.net
>>36
街乗り出来る50ccバギーの安いやつがそれくらい

501 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 19:58:23.95 ID:AUskXqWf.net
ATVだとこれくらいの走破力あるから
2輪が無理な雪国とか山奥とか畑とか使い道があるんよ
http://www.youtube.com/watch?v=XbAC73ZtSC0

502 :名刺は切らしておりまして:2014/11/15(土) 20:22:51.94 ID:fHLJhljj.net
>>499
売ってるところ有った
http://yamaya-s.co.jp/machine/demae/demaeki_marusin.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CWCNCZO

503 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 12:52:57.17 ID:wSzogojd.net
街中でのスペース占有率さほど変わらなそう、軽より大幅な経費低減してなきゃ普及しないだろ

504 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 13:10:44.69 ID:qqLmazMd.net
いずれこれが主流になるよ。

これにEVと無人運転の技術が隆盛を迎えたらタクシー会社がこぞってこれを導入。
普段は無人のこれが街を巡回してて、客はスマホのGPSを利用してアプリ一発で呼び出せるようになる。
電池切れしないよう、ルンバのように自動的に電気ステーションで充電。
運転手の人件費がないから、料金はバス並みになる。
現行の運転手付きタクシーどころか、バス、レンタカー、自家用車すら街から消えるだろう。
他の超小型モビリティ無人運転タクシーと相互通信するから交差点でもぶつからないし、
横断する人間も自動感知して避けるから信号機すら不要になる。
ライバルはもはや地下鉄。

505 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 13:22:51.41 ID:q5jiQjaO.net
>>504
漫画ばっかり読んでないで働いてよお兄ちゃん

506 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 13:29:41.04 ID:qqLmazMd.net
>>505
ん?

無人運転の技術はかなり進んでるし、
超小型モビリティはEVとの親和性高いし、
自動掃除ロボットが自動的に給電するのは現実としてあるし、
現行タクシーの運賃の8割が人件費ってのも事実だし、
タクシーのスマホ呼び出しだって既に現実のものとなってるし、
無人運転システム同士が相互通信してぶつらかないようにする研究だって既に行われてるんだが。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090203/1023271/?rt=nocnt

知らないの?

507 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 13:39:47.73 ID:ZYNf9XZE.net
>>504
スマホで呼び出すのに普段巡回してる意味あるの?

508 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 13:45:35.21 ID:qqLmazMd.net
>>507
従来の手を挙げるという方法にも対応できるだろ。
今も、
・手を挙げる
・乗り場で待つ
・電話で呼び出し無線配車
という複数選択肢があるし、選択肢を狭めるのは商売上得策とは言えない。

509 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 13:47:21.77 ID:ZYNf9XZE.net
無人なのに車を止めるための挙手とその他の動作を判別できるまでにはまだまだ行かないんじゃ?
意味のない渋滞ふやすだけ

510 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 13:50:14.06 ID:qqLmazMd.net
>>509
だから「いずれ」と言っている。
今できるなんて一言も言ってない。

511 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 14:17:37.77 ID:ZYNf9XZE.net
いずれは道路が無くなって車は基本空だから地下鉄は無くなってべつの空間に置き換わる。ライバルにはならないよ。あ、いずれの話な

512 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 14:23:49.01 ID:GjCLi+Dh.net
>>511
タカシ、バカな事言ってないで働きなさい!

513 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 14:50:45.03 ID:DPkstRr7.net
>>511
お前の話は>>506のような現行実用技術や研究の上に成り立ってないからつまらん。

514 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 14:51:24.67 ID:qqLmazMd.net
>>511
そうかもしれないが、その話はここではスレチじゃね?
何のためにその話を持ちだしたかしらないが。

515 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 15:19:36.14 ID:EEvX9I4o.net
自転車でええやん

516 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 15:41:01.96 ID:ZYNf9XZE.net
>>504
これみたいに想定がめちゃくちゃで穴だらけな事を語っちゃうやつがムカつくんすよね

517 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 15:50:09.74 ID:c4TCJK5R.net
補助金乞食と国が攣るんで利権の道具にしてるだけ
普及するなら早くからさんざんやってた欧州でとっくに氾濫してるわ

518 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 17:27:23.09 ID:qqLmazMd.net
>>516
ならば最初からその穴を指摘するとかすればいいのに。
>>507-508のように塞げる穴は塞ぎますし、
>>509-510のように元から開いてない穴開いていると勘違いしてるものは、誤解である事を説明しますよ。

519 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 17:33:23.65 ID:ShubMxg2.net
>>516
単なる未来予想を捕まえてムカつくとか、病んでるな

520 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 19:27:53.84 ID:lpHjN9B2.net
おまえら>>504の未来予想は 一見 荒唐無稽だけど

要素技術を下敷きに話しているから、「馬鹿げた話し」というのは
おまえらの「固定観念」に問題があるんだよ(w

戦争で勝つのに有効なら「固定観念」なぞ 犬に食わせて
コンテナ船でハリアー運んだっていいわけだし(フォークランド紛争)

24時間運用の五月蠅い国際空港を作る場合に
地域住民やアホ左翼と揉めて 供用が遅れるくらいなら
海上空港なんて コストがどんだけ掛かるんだ!という
「固定観念」は犬に食わせて、成田空港じゃなく 羽田の
沖合い巨大化拡張したほうが良かった

>>504の言う話は 物理的・技術的には可能になりつつある

UBERという携帯アプリで呼び出す「乗り合いタクシー」は
タクシーの運賃を劇的に下げうるが、現タクシーにとって
死活問題だからバトルの最中だし

グーグルは、全地球の精密地図情報と GPS・INSを使って
巡航ミサイルを誘導するように 自動車を誘導するシステムで
道路が雪に埋もれて白線が見えなくなっても無人運転する
システムを構築しつつあるよ

>>514の話しは 昔からある衝突回避だけしか見てなくて 
全地球地図情報の重要性を見落としているのと

無人運転が実現しないのは「事故が起きたら誰が責任を取るのか」
日本の官僚と 自動車会社サラリーマンの 責任回避志向の強烈さ
を度外視している点に大穴が開いているが

馬鹿のタワゴトではなく、次世代の夢ではある
 

521 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 19:30:10.41 ID:hoaBqL8c.net
セグウェイとか流行らなかったな
なんであれ公道使用許可しないんだろう

522 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 19:33:43.42 ID:8bj0TTJ2.net
>>521
あれで車道走りたいと思う?

523 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 19:36:31.15 ID:9QT/bkC7.net
いくらなのか知らんけど需要があれば勝手に普及するんだからこんなもんに無駄金突っ込むなや

524 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 19:38:43.57 ID:O0g0XuFv.net
コナンののっているボードならほすい

525 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 19:50:16.51 ID:c4TCJK5R.net
>>523
それに尽きるわな
販売するにあたって国交省が保安基準等の基準きっちり設けるだけで良いのにな

四の五の理屈捏ねても利権欲しいが為の言い訳だし

526 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 19:54:20.35 ID:/2RnYMfW.net
ママチャリと軽自動車の中間くらいの
乗り物が需要あると思う

3輪のバイクで横2席、後部に1席
あとは安全性だと思う

いまは高齢者の乗り物より
子育て世帯とか若者の生きやすさ
生活のしやすさが先だと思う

527 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 20:01:28.89 ID:lpHjN9B2.net
>>504
まあ、終局は完全自動運転が、自動車の夢だろうけど

1)役所の肝煎りで 日本の自動車産業・カーナビ業界・ヤフーなどで
  連合を組んで グーグルアースに対抗可能な、全地球情報システムを組み上げる

2)衝突防止システムでも、子供の飛び出しでは轢く場合もあるが
  その法的処理・責任分担 国営保険の創設。政治家の決断

3)「工事中の片側交互通行で、自動運転車が停止して動かない」など
  想定外事象の初期故障対応

4)タクシー運転手が失業対策になっているので
  国産農産物固定価格買取制度などで、失業対策する枠組みの構築

とか、色々問題が山積みだから
-----------------------------
1)高速道路の中央2車線をコンクリート擁壁で他4車線と分離して架線して
  貨物専用 無人運転専用道路を作って 人身事故を回避して開始してみる

2)沖縄限定→北海道限定で、「住民投票で誘致決定させてから」
  完全自動運転と 保険と 道路工事と 失業対策を含めた包括制度を
  先行実施して
  @電子地図情報を限定地域について先行整備充実する
  A限定地域で実証試験をしてみて、想定外の初期故障を洗い出す
という流れじゃないか?

中央役人は「オレの責任になるから嫌」なんだけど それじゃ進まないから
原発みたいに「モルモットを引き受ける自治体にばら撒き」して
住民投票をやって自治体自身に誘致決議をさせて「特区内のみ自動運転社会実験」
すべきだと思う 
ただグローバリストは タクシー運転手廃止後の失業対策とか考えないから、
そういうところは 社会問題化して、ネットで自動運転が叩かれる原因になりそうに思う

528 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 20:28:23.03 ID:lpHjN9B2.net
>>523
焼け跡・団塊は「常に新自由主義が正しい」なんだけど

バブル・氷河期世代としては、「他国で成功している事、歴史上成功した手」
なら「白猫であれ黒猫であれ、鼠を捕るのが良い猫である」
(不管K猫白猫,捉到老鼠就是好猫)で採用という 
プラグマティズム(実用主義)を採用すべきじゃないか?

無人運転・電気走行・貨物専用高速道路車線 
ノイエアウトバーン(国家社会主義)だろうが

国産車の550CC 1-1.6L 1.8-2L 2L以上の4種類
国産の何処のメーカーのエンジンとも互換できるPHVパワーユニットを
国家開発してT型フォード/ワーゲンビートルみたいに1品種徹底量産で
まだまだ高い PHVのモーター・パワコン・電池の価格を下げ
あわせて、50kwバイオマス ガスエンジン発電システムの価格を暴落させる
ノイエ フォルクスワーゲン(国家社会主義)

官民合弁工場で 高速輪転機フル回転で有機薄膜太陽電池を樹脂フィルムに
印刷しまくって 太陽電池を価格破壊(松下水道哲学)

技術革新と 国家社会主義で 強引に太陽を 火力より安くした上で
国有林を伐採して材木を中国に売り飛ばし、霞ヶ浦サイズの再エネ団地
x20-30箇所建設して 日銀異次元マネーを 日本社会に流し込む
グリーンニューデイール(ケインズ)

戦争に勝てるなら何でもアリだし
経済成長して儲かるなら、国家社会主義だろうが ケインズだろうが
新自由主義だろうが 何でもアリでいいんじゃね?

新自由主義が常に正しいってのは 現場の実情に関わらず
共産主義を押し付ける毛沢東や紅衛兵みたいだよ

現状 新自由主義で上手くいってないのだから、過去成功した手を
何でもアリで試すべきだろ

529 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 20:29:50.51 ID:lKQHIEFu.net
>>526
これだな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0c/URAL650SPO1.JPG

530 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 20:31:26.25 ID:OBL0r+jS.net
排気量50cc以上のATVも公道走行可能にしてくれればいいのに

531 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 20:33:53.01 ID:3N9ss5qM.net
ここを見ている全国の1億人の方。必ず「岡山中央警察署」に絶対来て下さい。
そうしないと、本当に日本の危機がせまります!!!そのためには、1億人が中央警察署に突入し、
階数も結構あるので、追い払ってでも、脅してでも、必ず白状させ、表沙汰にさせてください!!

そうしなかったら、本当に全国の被害は拡大し、永遠に続きます!私はそう思います!!
税金なんか、こいつらに渡せない。JR・タクシー利用者は減少、税理士受験生は減少、景気の悪化、県民の過疎化、
子供の安全、事故の多発、嘘、威嚇、濫用、規制法、電磁波、さらに全国の個人情報の盗み取りとどんどん続いて、日本は本当に終わります!!
ですから、無理とわかっても来て、必ず表沙汰にさせてください!!
それができなかったら、このまま永遠に続き、税金はとられ、不祥事は隠したまま
もう日本はどん底になります。犯人は、主犯岡山県警、JR運転士、消防士、自衛隊?、タクシーその他民間の計数千人以上です。
当然、これだけの人数なら表沙汰なんかできません。しかし、犯人を野放しにすると、また同じことが起こり
悲劇は続きます!!そのためには、関与者一匹残らず刑務所に収容させることです!!!逃走の可能性あり!航空機・拳銃も持っている!危ない!
絶対決着をつけてやろう!!負けたら、本当に日本が沈没します!それだけ未曽有の大事態です!!
実は、まだ終わっていない!!!!!!!!!!!!嘘が上手な岡山県警ですので
カスは地獄へ落・ち・ろ!!

【岡山県警察に対するご意見・ご要望】
送信フォーム
http://www.pref.okayama.jp/kenkei/pkenmin.htm

532 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 20:34:02.94 ID:PEb4e2kE.net
もう20年前のだと思うけど、むかしホンダの確かゴールドウイングを改造してた連中が
こんなの作ってたんだわ

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BEsmqK4ijgs



ここに乗ってるけど、こいつも変人だな
http://endless-sphere.com/forums/viewtopic.php?f=1&t=51422&start=25

533 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 20:45:32.34 ID:1TNgNTP7.net
築地市場でいっぱい走ってるじゃん
あれじゃ駄目なのか?

534 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 22:22:53.35 ID:2OKrTast.net
こりゃ田んぼで使える!
http://www.youtube.com/watch?v=8cd0iV6cNps

535 :名刺は切らしておりまして:2014/11/16(日) 23:41:08.59 ID:vCRNRo6w.net
>>526
スーパーカブだろw

536 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 00:39:59.81 ID:Y/Kshw7M.net
>>533
小型特殊で登録すれば公道走れるらしいな
でも一台百万円以上するらしいとか聞いた気がするからなぁ

537 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 04:33:51.33 ID:lfW+Wdnt.net
>>534
それいいな! 
PHVトラクター型にして、節水散水車を牽引して 
同じ水量で 冠水灌漑の10倍の農地を灌漑できるようにして

世界の地域ボスを代理店にして 貧乏農民にリースさせれば
売れるんじゃないか?

重量250kg 430cc 速度52-53mph=84km/h 
こういう変態高速トラクターが 良いんじゃないかと思う
リヤカー引いて 農産物を都市に売りにいったり
リヤカーに乗客乗せて トゥクトゥク代わりに使ったり
世界の田舎で売れると思うけどね(w
 

538 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 04:37:22.04 ID:lfW+Wdnt.net
>>532
それは 速度速そうだけど 幅広すぎだなあ(w
そういう左右補助輪つきの二輪なら、補助輪は曳きこみ式にして
半分出して日本の狭いバイク車線を30km/hで走ったり
完全に引きこんでバイク駐輪場に停められるようにして欲しいな
あと牽引できるようにして

539 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 06:01:03.75 ID:Lo/wruX4.net
田舎限定で電動カーとでも作れよ
とりあえず環七以内には乗り入れ禁止にしてほしい
つか、窓無しで幹線道路の渋滞とか老人は死ぬぞ?

540 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 07:41:16.24 ID:HEm4dGqq.net
>>539
内燃機関車は禁止になるから大丈夫だよ

541 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 07:54:17.39 ID:SNpVF6YU.net
田舎も窓無しは危険だよ。
イノシシのいそうなタイミングでオープンカーで走ってる観光客を見ると心配になる。

542 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 08:44:27.23 ID:lfW+Wdnt.net
とりま、駐輪場に停められて、バイク専用車線を通れる狭い幅だから
リヤカー牽引可能は必須として

リヤカー牽引の不満点
1)方向指示器を ワンタッチでリヤカーに付け換え可能にしてくれ(w
2)自転車のリムブレーキみたいなのでもいいからリヤカーに
  ブレーキつけてくれ。バイクがリヤカーに押される(w

543 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 10:27:14.48 ID:pOLKYsz5.net
>>539
雪国は雪で走れなくなる、半年も使えない車は微妙だな
スタックしてそのまま死にそう

544 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 10:48:29.23 ID:qcg6yEMm.net
超小型車は時速60キロで安定して走れることが規格要件なのに、
なにも知らずに騒いでるのがいるな。
みっともないぞ

545 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 11:13:45.58 ID:nRZTVOzU.net
自動制御の小型タクシーとして限定された範囲で使うってのが
未来的ダヨネ

546 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 11:14:10.82 ID:jKATsPiN.net
結局普及はしないよ。販売価格が微妙だし、行動範囲が限定されるスペック。
軽四のほうが使い勝手がいいだろうな。
それに今後事故モビリティの事故率が際立って高かったら、購入を考えても
二の足を踏むからね。

547 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 12:32:13.15 ID:WRm7kesH.net
>>507
待機所から客のいる地点までに結構な時間が掛るだろうから、巡回してないと即効性が無いよ。

548 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 12:47:54.12 ID:/vbPSs0a.net
>>537
カブの次に世界に売るのはコレだよな

549 :名刺は切らしておりまして:2014/11/17(月) 13:01:41.18 ID:/vbPSs0a.net
ほんま、コレ欲しいわ
http://www.youtube.com/watch?v=jfLQf9bCPbU

550 :名刺は切らしておりまして:2014/11/18(火) 02:36:54.28 ID:bJ4+C6Di.net
>>545
未来的ってか、世界的な社会問題の解決を考えようよ
乗用車を無人タクシーで代替するのに反対ではないけど

1)ジョブズがアイフォンでアフリカ人にまでコンピューターを普及させたように
  アフリカ人まで自動車のある暮らしを普及させ、日本の非正規も自転車から
  屋根つき自動車に昇格させてあげる

2)世界的な人口増加と食糧難 灌漑用水不足、燐肥不足、農耕機力不足

3)世界的な自動車・クーラー普及による 埋蔵炭素の急速な枯渇高騰と
  亜鉛不足 銅不足 半田不足

>>534のクルマは
 2)の解決に役に立ちそうだし 
 3)を考えると 自動車も 家電も 40年持つようにつくって
   10年毎に「ガワ」だけ取替えながら40年リースして
   金属資源消費ペースを落とし リサイクル作業の回数を減らさねば

   アルミメッキ鋼板や熱可塑FRPの研究も必要

   なによりPHVのコストを下げてアフリカ人までPHVに乗せて
   再エネで動かさないと 燃料が爆上げしてしまう
  

   

551 :名刺は切らしておりまして:2014/11/18(火) 03:52:04.59 ID:IqTUuAuc.net
40年前の車の燃費性能とか考えると
とっととスクラップにしちゃって作り変えたほうがいいだろ

うちの40年前の車とか、燃費リッター5だよ

552 :名刺は切らしておりまして:2014/11/18(火) 06:30:21.77 ID:3ylTv6gI.net
>>1の様な目的なら
価格が安くて、維持費が安くて、免許が手軽でなきゃダメだ。
軽で良いだろ、税金を安くしてさ。
それか原付きを大きくして250CCくらいまでにして
立派な屋根付けさせるか
それとも自動二輪を原付き並にとりやすくして、
それに屋根をつけさせても良い。
ATVってのに屋根付けても良いよな。
子供用の三輪車タイプはバランスが悪いから
四輪の原付きを手軽に使えれば良い。

553 :名刺は切らしておりまして:2014/11/18(火) 08:01:32.59 ID:Wlrhh5AB.net
ドイツの超小型車スマート・フォーツーは、10tトラックと衝突しても乗員が生還したことがあると聞いた。
160万円からという超小型車にあるまじき高価格は、あの小さなサイズで充分の衝突安全を確保するための車体コストだろう。
キチンと安全に作ろうと思えば超小型車でも決して安くはならないという現実を、国交省も国産メーカー各社も真剣に考えないといけない。
そこを無視すると、せっかく減ってきている交通事故死者を再び増やすだけの結果に終わる。

554 :名刺は切らしておりまして:2014/11/18(火) 14:22:18.30 ID:gyrrKen/.net
>>552
貼れと言われた気がした。

日本で原チャリのオイル交換せずに何台廃車にされてるか知ってる?
車検や法定点検がある自動車ですらあの故障率
エンジンで電気自動車の利便性を越える事は無理

555 :名刺は切らしておりまして:2014/11/18(火) 17:33:34.81 ID:xKXCQhC5.net
>>553
バイク自転車は禁止にしないとね

556 :名刺は切らしておりまして:2014/11/19(水) 03:12:34.64 ID:xhP3r+bj.net
>>551
いあ、PHVなら 殆ど電気で走るから 多少燃費がアレでも何とかなる
てか、40年 480ヶ月x月間リース料5000円だと240万円で、金利・補修引いても100万だ
メーカーも1台100万なら作る気になるだろ 作ってはスクラップだと
「安いリース料」と「メーカーが儲かる販売価格」が両立できない

しかも部品を分別してレアメタル回収するのも、手間とカネがかかるから
40年に1回にしたいんだよ 原発も廃炉費かかるから長く使うのと同じだよ

557 :名刺は切らしておりまして:2014/11/19(水) 03:28:29.40 ID:xhP3r+bj.net
>>552
でかすぎると重くなってPHVの電池代が高くなるのと、バイク駐輪場に停められなくなって
バイク車線も走れなくなって不便だよ リヤカー牽引可能にすれば荷物も運べるじゃん
寧ろ3輪のほうが軽く安く作れる。安定性が欲しいならジャイロ積めば
2輪でも 横から蹴っても倒れない車にできるよ(コストはあがるけどさ)

>>553
バイクに乗ってる単身貧乏人は 自殺や尊厳死を考えているような人たちで
衝突安全なんて高く売りつけたい、既存メーカーの勝手な都合と
新規参入障壁じゃないの? バイクよりマシであればいい。

>>554 スーパーカブはあまり壊れないよ(w
電池が高いから レンジエクステンダーは必要だよ 

>>

558 :名刺は切らしておりまして:2014/11/19(水) 07:36:05.00 ID:0pH6Lddi.net
>>556
ならねーよ、あほんだら

559 :名刺は切らしておりまして:2014/11/19(水) 07:37:24.25 ID:t7BOHMfh.net
タントやワゴンRと原付一種の中間に位置する乗り物があってもいいんでない?
いや二輪免許は無しで。

560 :名刺は切らしておりまして:2014/11/19(水) 08:07:42.30 ID:maZJmrxO.net
燃費が良くても車両価格が高くて元が取れないよ。

561 :名刺は切らしておりまして:2014/11/19(水) 11:04:20.81 ID:5LCNbUI2.net
元が〜って、商用でもなけりゃそういうの無いから
なんにせよコレはゴミだし政府が噛むんだよ

562 :名刺は切らしておりまして:2014/11/20(木) 11:08:31.14 ID:MaRUj9V8.net
>>557
もっとも、オイル交換されずに壊れて廃車にされる原チャリを持ってきて壊れないとかw
ギャグとしか思えないんですけど。

563 :名刺は切らしておりまして:2014/11/20(木) 11:44:13.69 ID:hcuHOOBX.net
壊れないってのはメンテ消耗部品交換無しでも壊れないって意味なの?

564 :名刺は切らしておりまして:2014/11/20(木) 12:08:52.83 ID:gDqMOeA7.net
壊れないなんてのは粗製乱造が当たり前な最大手の印象操作に過ぎんし

565 :名刺は切らしておりまして:2014/11/30(日) 02:56:31.70 ID:ZlNYmEzy.net
はやく売り出してくれよ

566 :名刺は切らしておりまして:2014/11/30(日) 03:55:05.29 ID:nEjuDbCH.net
売り出す前の、
>公道をより手軽な手続きで走行可能にするための規制改革に着手する予定だ。
ってのが一体何時なのよ?って記事だな

567 :名刺は切らしておりまして:2014/11/30(日) 04:19:46.84 ID:vh+lCVTm.net
大渋滞の元にしかならない

568 :名刺は切らしておりまして:2014/11/30(日) 06:00:19.40 ID:52dv0CLc.net
>>565
買うのか?w

569 :名刺は切らしておりまして:2014/11/30(日) 06:16:54.40 ID:OCGvAtHD.net
横浜とか熱海で見かけたな

570 :名刺は切らしておりまして:2014/11/30(日) 15:07:13.93 ID:f6CPR4Zf.net
>>569
日産が行政と組んで試験運用してる物かな

総レス数 570
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★