2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【表計算】なぜExcel表のタイトルは左上なのか

1 :幽斎 ★:2014/10/02(木) 12:25:44.44 ID:???.net
なぜExcel表のタイトルは左上なのか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091700056/

「一般のビジネスパーソンが普段作っているようなExcel表を作ってほしい」――。
簡単なようで難しい、こんな要望を筆者が受けたのは、2014年7月中旬のこと。何らかの財務報告を目的とした、
10行程度の表を作ってほしいという。要望を出してきたのは、かつて外資系投資会社に籍を置き、
Excelの達人として知られる、慎 泰俊氏である。
 筆者が同氏に依頼した原稿の執筆に必要だという。「ダメなExcel表を、見やすく分かりやすい表に変貌させる術を
解説してほしい」とお願いしていた。すると、冒頭のようなメールを受け取ったという次第だ。
 要するに、「ダメなExcel表の例を作ってほしい」という逆依頼である。慎氏にとっては、見やすく分かりやすい
Excel表を作成する作法が身に付いてしまっており、あえてダメなExcel表を作るというのは、かえって難しい作業なのだという。
 筆者にとっても、簡単な作業とは思えなかった。見にくく、分かりにくいExcel表を意図して作成した経験などなかったからだ。
とりあえず、普段通りあまり深く考えずに表を作ってみた(図1)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091700056/zu1.jpg?__scale=w:450,h:217&_sh=0240600a10
一見しても、それほど悪いExcel表には見えない。改善すべきポイントが少ないと、「ダメな作例」としては役に立たない。
しかしあまりに分かりやすい欠点を盛り込んでしまうと、不自然になってしまうのではないか。迷いながらも、
まずはこのExcel表を慎氏に送付することにした。
すると慎氏からは、「まさにこういう表を求めていました。これを使って原稿を書きます」との返事。
どうやら筆者が普段作成しているのは、「ダメなExcel表」の典型だったようだ。

■見違えるほど変貌したExcel表
 締め切り当日、慎氏から原稿と一緒に送られてきたExcel表は、見違えるほど変貌していた(図2)
こちらのほうが見やすく、すっきりしていて見栄えも格段に上だ。この表で伝えたい、収支の情報がすぐに頭に入ってくる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091700056/zu2.jpg?__scale=w:450,h:295&_sh=0420d40450

元のExcel表と比較すると、いくつもの違いが発見できる。まず目に付くのは、タイトルが明記されたこと。
そしてデータラベルの色がなくなり、表を形成する縦の罫線が全て消えてしまった。横の罫線も、色が黒から薄いグレーに変わっている。
 項目をよく見てみると、「支出」や「収入」といった合計値の場所が、細目の下ではなく上になっていることに気付く。
また、行や列に空白が挿入されている。空白行や列があることで、数字が実に見やすくなっている。
 単にこの表を真似して作成するだけなら、そう難しくないかもしれない。Excelの機能をある程度使いこなせる人なら、
そっくり同じ表を作成できるはずだ。
 しかしそうした表作成のテクニックだけを学んでも、いつも分かりやすい表を作成できるとは限らない。なぜ縦の罫線をなくすのか、
なぜ空白の行や列を挿入しておくのかなど、本当の意図を理解していないからだ。

2 :幽斎 ★:2014/10/02(木) 12:25:50.93 ID:???.net
>>1
実は慎氏は、このExcel表を作るに当たって、図1にある表を7つのポイントで改善している。
むしろ重要なのは、これらのポイントがどういったものなのかである。
 例えば、表のタイトルは必ず左上に記載する。なぜ左上かというと、
人間の認知メカニズムに配慮するためだ。人間の視線は左上から右下に流れる。
そこで、読み手の視線が行く左上に、表のタイトルを記載し、何の表なのかを明確に伝える。

 空白の行や列を作るのは、句読点代わりだ。この表で収支報告をする場合を想定すると、
まずは収入、次に支出というように、順番に説明するはず。その単位で情報が頭に入るよう、あえて空白を作っておくのだ。
 こうしたいくつものポイントを踏まえてExcel表を作成することが重要になる。
全く体裁が異なるExcel表を作成する場合にも役立つ考え方のはずだ。

■グラフ作成やファイルのやり取りにも作法がある
 Excelで作成するのは表ばかりではない。ビジネスの現場で使う機会が多いのはグラフだろう。
表と同様に、どのようなグラフを作成するべきか、どうすれば見やすいグラフになるのかも理解しておきたい。
 さらにExcelで作成した文書を取引先企業の担当者に送るなら、Excelファイルに問題はないかをチェックすることも重要だ。
Excelは様々な情報を書き込み、計算処理するためのツールでもある。誤りや不備があると大きな問題になる。

こうした観点で優れたExcelを作成するノウハウを持っている業種というと、
真っ先に思い浮かぶのはコンサルタントである。実は、慎氏同様に、
アビームコンサルティングとKPMGコンサルティングのコンサルタントにも、Excelグラフの作成術や、
ビジネス現場でExcelファイルをやり取りする際の作法について、記事を執筆してもらう機会があった。

 その内容を詳しく紹介するのはボリュームの都合上難しいが、こうした「Excelの達人」たちには、
いくつか共通する考え方やポイントがあることが分かった。

 一つは、ビジネス文書は簡素で良いということ。Excelは多機能なツールであるため、
表やグラフを使った文書はもちろん、作図まで可能だ。つい、色を付けたりフォントを大きくしたりしがちでだが、
装飾は極力、避ける。「シンプルすぎないか」と不安になるくらいがちょうどよさそうだ。前述したExcel表も、実にシンプルだ。

 もう一つは、読み手の立場で情報を整理するということだ。Excelで表やグラフを作成して整理できるのは、
自分の頭の中にある情報である。それをそのまま伝えても、読み手にとっては分かりにくい。

 何を伝えるかを決め、それに基づいて情報を改めて整理することで、分かりやすい表やグラフになる。
慎氏がExcel表で空白行や列を作ったのも、説明時に読み手の理解を助けることを狙いとしたものだった。

 Excelは多機能ツールなので文書作成以外に、数値の集計や計算、作図などにも使える。データ分析に使う機会もあるだろう。
しかしまずはビジネスパーソンの基本として、分かりやすいExcel文書を作成するすべを身につけておきたいものだ。

3 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:29:10.71 ID:2iA8+Cmh.net
MultiPlanの名残じゃないの?
マクロのコードを同じ表の中に書かなきゃならんから
表を伸ばしても邪魔にならない右下角から書くのが定番テクだったなあ

4 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:30:07.58 ID:ApPybAc4.net
自民党はカルト支援団体

5 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:31:59.97 ID:Alg1aeKA.net
長いよボケ。

6 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:32:31.40 ID:ig43YFG2.net
アプリ内でも罫線消してそうな人だな

7 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:37:46.80 ID:vexR18V1.net
こんなもん学生時代に指導されるべきこと
ちゃんと勉強しろ

8 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:37:56.44 ID:qdscJu8B.net
一番左端に数的データを置くやつなら見たことある。
正直基地外かと思った。

9 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:39:57.26 ID:i7D5VV1i.net
同じ表なのに作成するごとにフォーマットを変えるっていうのが、一番はた迷惑。

10 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:40:57.63 ID:zRGCgqB+.net
■■■【幽斎★】警報!! ■■■【幽斎★】警報!! ■■■【幽斎★】警報!!

>>1(続き)★有名な反日アンチ安倍スレ立て屋【幽斎★】 【幽斎★】が""ビジネススレ""で裏工作!!
==================================================================================
★【幽斎★】偏向反日スレ立て乱発→ニュー速+でスレ立て権剥奪!!
→ビジネススレなどで実績作り→ニュー速+復帰を目指す!!
◎以下、【幽斎★】の政治スレで暴れまくりのほんの一例です・・↓↓↓ 【幽斎★】の正体↓↓

■【慰安婦問題】クマラスワミ報告書の全文を読んでみたら、大きな勘違いに気づいた
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:42:18.37 ID:???0

■【内閣改造】母乳強制、DV擁護、中絶禁止、純潔教育、性教育は結婚後…・「ネトウヨのアイドル」女性閣僚らの「反女性」発言集
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:42:29.30 ID:???0

■【国内】「韓国に関する全ての事が気に食わず韓国の失敗を喜ぶ、嫌韓は日本の韓国化」産経の保守派論説委員が嫌韓ブームを批判
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:24:29.84 ID:???0「嫌韓は日本の韓国化」産経の保守派論説委員が嫌韓ブームを批判
【この記事のキーワード】ネトウヨ, 嫌韓

■【マスコミ】産経新聞記者の事実と意見を取り混ぜた強引極まりない記事は国民をミスリードする危険が多く、憂慮に堪えない
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:02:38.08 ID:???0マスコミの誤報(捏造)体質は、朝日に限らない

■【政治】苫米地英人氏「自民党は前代未聞の金額をマスコミに配ってメディア対策をしている」
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:45:31.55 ID:???0苫米地英人氏「自民党は前代未聞の金額をマスコミに配ってメディア対策をしている」

■【報道】安倍政権とメディア 戦前そっくりになってきた
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:55:07.56 ID:???0

■【慰安婦問題】河野談話から20年・・・国立公文書館で軍や政府の関与、強制性を示した資料が開示される
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/16(火) 11:43:54.70 ID:???0「軍強制」詳細開示 / 慰安婦記録で公文書館 /河野談話から20年

■【慰安婦問題】国際社会から信用失うのはネオナチと親和性高い安倍政権や読売・産経等のヘイトスピーチの方である
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:38:43.30 ID:???0

■【産経】「歴史から目をそらすな」「慰安婦は日本軍とは無関係」→産経社長「ピー屋設置要綱があり陸軍経理学校で慰安所の開設を学んだ」
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/15(月) 09:24:40.78 ID:???0産経新聞社長と中曽根元首相が慰安所づくり自慢「女の耐久度、どこの女がいい悪い、3千人のための慰安所」

11 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:41:32.49 ID:zRGCgqB+.net
■■■【幽斎★】警報!! ■■■【幽斎★】警報!! ■■■【幽斎★】警報!!

>>1(続き)【幽斎★】(=有名な反日反安倍極左スレ立て屋:うしうしタイフーン)の【丑スレ(笑)】に真面目にレスした人へwww
===================================================================================================
残念!!【丑スレ】でしたw ようこそ!!反日極左スレ立て屋【幽斎★】(=うしうしタイフーン から変名)の『丑スレw』へ!!

=======================================================================================================
→→【幽斎★】→反日スレ立て過ぎ""ニュー速出禁(笑)""→政治/ビジネス/ほのぼのスレで実績作り""ニュー速復帰目指す""
=======================================================================================================

***【幽斎】=【うしうしタイフーン】***あの有名な反日スレ立て屋が【幽斎】に変名で帰ってきたぁ!!!!
☆あの有名な反日極左スレ立て屋【幽斎 ★】=うしうしタイフーン(丑)の【丑スレ】にようこそ!!

マジレスしちゃった人!!残念でしたぁ!!!! 【幽斎 ★】→つまり【丑スレw】でーすw 大失敗www

☆うしうしタイフーンで検索!!アンチ安倍、アンチ自民、日本下げスレ乱発で〜す!!!!
■あの有名な反日極左スレ立て屋:うしうしタイフーンが→【幽斎 ★】に変更して帰ってきたww
このスレ、、【幽斎ことうしうしタイフーン】の【丑スレ】でーす!!日本下げの【幽斎★】スレw

◎【幽斎★】=某全国紙(笑)に規制がかかるとスレ立て不能、、、それって、つまり、正体は…
☆【幽斎 丑】で""検索""!!【幽斎 丑】で""検索""!!☆ 今日も反日スレ、反自民スレ乱発中!!
■【幽斎★】の得意技が『スレタイ捏造』→反日アンチ安倍・自民風味に本文中身を強調し捏造します!!

↓↓↓【幽斎★】の度を越した反日スレに文句が増えていて文句用のスレもたってるんでよろしく。↓↓ ↓
【報告スレ】幽斎 ★さん mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1404101736/

★『安倍さん・自民議員の支持者や事務所に【幽斎★】スレのことを教えてあげよう!!』
【幽斎★】=うしうしタイフーンが最も嫌がることです!!!!!!!

■【幽斎★】■反日スレ■【幽斎★】■アンチ安倍■【幽斎★】■反日スレ■【幽斎★】■アンチ安倍
■【幽斎★】■反日スレ■【幽斎★】■アンチ安倍■【幽斎★】■反日スレ■【幽斎★】■アンチ安倍

12 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:44:36.29 ID:8o1mTvM9.net
左上にタイトルなのは欧米製品だからやろ

13 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:46:29.96 ID:nero8G/R.net
前任の人が凝りに凝ったデータが細かい円グラフとかに反映されるデータ表を作った
おかげで偉い人がそれに合わせた形式でないと報告を受け付けなくなってしまった
後を受けた俺はちょっと何かを変えたらグラフが崩れたりして大苦戦

14 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:46:32.46 ID:zRGCgqB+.net
■■■【幽斎★】警報!! ■■■【幽斎★】警報!! ■■■【幽斎★】警報!!
☆☆☆【幽斎★】のスレだぁ!!!!!!!☆☆☆

>>1(続き)★有名な反日アンチ安倍スレ立て屋【幽斎★】 【幽斎★】が""ビジネススレ""で裏工作!!
==================================================================================
★【幽斎★】偏向反日スレ立て乱発→ニュー速+でスレ立て権剥奪!!
→ビジネススレなどで実績作り→ニュー速+復帰を目指す!!
◎以下、【幽斎★】の政治スレで暴れまくりのほんの一例です・・↓↓↓ 【幽斎★】の正体↓↓

■【慰安婦問題】クマラスワミ報告書の全文を読んでみたら、大きな勘違いに気づいた
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/19(金) 09:42:18.37 ID:???0

■【内閣改造】母乳強制、DV擁護、中絶禁止、純潔教育、性教育は結婚後…・「ネトウヨのアイドル」女性閣僚らの「反女性」発言集
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:42:29.30 ID:???0

■【国内】「韓国に関する全ての事が気に食わず韓国の失敗を喜ぶ、嫌韓は日本の韓国化」産経の保守派論説委員が嫌韓ブームを批判
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 11:24:29.84 ID:???0「嫌韓は日本の韓国化」産経の保守派論説委員が嫌韓ブームを批判
【この記事のキーワード】ネトウヨ, 嫌韓

■【マスコミ】産経新聞記者の事実と意見を取り混ぜた強引極まりない記事は国民をミスリードする危険が多く、憂慮に堪えない
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 10:02:38.08 ID:???0マスコミの誤報(捏造)体質は、朝日に限らない

■【政治】苫米地英人氏「自民党は前代未聞の金額をマスコミに配ってメディア対策をしている」
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:45:31.55 ID:???0苫米地英人氏「自民党は前代未聞の金額をマスコミに配ってメディア対策をしている」

■【報道】安倍政権とメディア 戦前そっくりになってきた
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/17(水) 09:55:07.56 ID:???0

■【慰安婦問題】河野談話から20年・・・国立公文書館で軍や政府の関与、強制性を示した資料が開示される
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/16(火) 11:43:54.70 ID:???0「軍強制」詳細開示 / 慰安婦記録で公文書館 /河野談話から20年

■【慰安婦問題】国際社会から信用失うのはネオナチと親和性高い安倍政権や読売・産経等のヘイトスピーチの方である
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/15(月) 14:38:43.30 ID:???0

■【産経】「歴史から目をそらすな」「慰安婦は日本軍とは無関係」→産経社長「ピー屋設置要綱があり陸軍経理学校で慰安所の開設を学んだ」
1 :幽斎 ★@転載は禁止:2014/09/15(月) 09:24:40.78 ID:???0産経新聞社長と中曽根元首相が慰安所づくり自慢「女の耐久度、どこの女がいい悪い、3千人のための慰安所」

15 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:46:39.63 ID:FtDluMMi.net
表で囲いたがる病は早くなおした方がいい
行の仕切りは罫線だけで十分
薄くグレーで交互に行をイチマツにするのも個人的には嫌い

16 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:47:22.08 ID:jr/mmO5h.net
とりま馬鹿チョン氏ね

17 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:49:00.08 ID:+4ygtK1o.net
記事としては完結してるから読んで面白いな。
実際には、上司には、ボトムアップ型に把握する奴が居るからな。
また、一見さんでは把握出来ない表を快感にする奴とかな。
また、部門で昔から延々と使われてきた、トラディショナルなフォーマットもある。


だから、上記の記事が活きるのは
創業間もない企業か、倒産の危機にあり、今迄のやり方を変えないといけない企業か、顧客に見せる資料を作る営業マン
だけ。
記事にあるコンサル会社に達人が多いのは、顧客に見せる資料やから。
だから、コンサル社内で流通する資料はそうでもないはず。

その他は、部署の伝統的なノリがあるから、こんな試行錯誤はできない。
レイアウトを変えるなら、変える理由がはっきりしないと、効率性が寧ろ落ちるからな。

18 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:49:44.45 ID:3/wBliB3.net
お品書きは右上から見るけど

19 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:55:20.30 ID:5UQLBUd1.net
エグザイルは朝鮮だもん

とかいうスレかと思った
見間違えた

20 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:56:59.94 ID:qdscJu8B.net
>>1
遅まきながら例を見返したけど、もっとひどいのいくらでも見かけるよなw

21 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 12:59:33.36 ID:LwWJzh41.net
大丈夫、こんなのつくっても上司から全てのセルに罫線をつけてヘッダ列、行に色をつけるよう指示されるから

22 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:07:05.10 ID:EkgRHvy6.net
カンベンして欲しいのがエクセル方眼紙。
レイアウトのために結合しまくってる奴は凶悪。
プログラムでエクセル表からデータちゃんと拾えなくなってマジでまいる。

23 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:17:58.74 ID:niWIoRVC.net
欧米人目線で書かれたような記事だな
人間の視線は左上から右下に流れるって
じゃアラビア人は人間でないっていいたいのか

24 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:19:36.33 ID:E0+Eitg/.net
最初の方が視覚的によく解るのだが。

25 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:20:14.19 ID:AL1SVF7f.net
>なぜExcel表のタイトルは左上なのか

は?なにいってんだこいつ・・・
とおもってスレを開いたら

>人間の視線は左上から右下に流れる。
>そこで、読み手の視線が行く左上に、表のタイトルを記載し、何の表なのかを明確に伝える。

クソみたいな文章だった。4ね。

26 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:25:41.84 ID:swUdOn99.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091700056/zu1.jpg

↓ 添削

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091700056/zu2.jpg

27 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:27:14.54 ID:3fUd9N2S.net
>>1は文章をまとめられない人だってのはわかる。

28 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:27:35.84 ID:tBNzh798.net
ピボットテーブル 合計が上、はできるけど
総計が横タイトルの隣、ができないんだよ。
ピボットテーブルの制約で出来ないことが結構ある。
配色テンプレートも誰がつかうんだよとツッコミたくなるようなキチガイみたいなデザインばかりだし。

29 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:28:51.79 ID:DkxaBGIF.net
これ行数少ないからいいけど、行数多いと縦線無いと見にくいよ

30 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:32:10.06 ID:vcmQtfZ7.net
>単位:千円

間違いだよな、これ

31 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:33:48.96 ID:tBNzh798.net
>>13
社内報告にコストかけるほど馬鹿馬鹿しいことはないよね。
生データからちょっと集計加工しただけのものを読み解けよ、と思うのだが
前任者がたいそうご立派なもの(月次報告のためにそれだけで半日費やしてたようなもの)で、
カテゴリやアイテムごとに色も変えたりした資料を一回偉いさんに見せてしまうと、簡素化ができなくなってしまう。

32 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:34:45.65 ID:yvjkdA+L.net
Excel←エグザエル

33 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:35:47.62 ID:YDQecfz7.net
お小遣い帳やかんたん家計簿レベルならこれでもいいが
数字いっぱいのビジネスには向かない
せめてトグルを考慮すべきだがペーパーにはならないしな

34 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:36:16.74 ID:QzADgAKJ.net
>>30
仮想上の表なんだから単位はどうでもいいんじゃね

35 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:47:59.83 ID:tASspXfa.net
ヘッダー設定のデフォルトってどっちだっけ?

36 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 13:53:55.34 ID:KukCzA6Y.net
>>1
筆者さん…Excelだけでなく文章の方もかなり分かりにくいです
せめて「7つのポイント」は箇条書きにしておいて下さいよ…
文章の論点がバンバン飛ぶから、訳わかんないです

37 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 14:03:51.44 ID:OML3D0wD.net
Excelの罫線は一番極細の線をよく使った

38 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 14:13:18.40 ID:EVaap7tM.net
昔QuatroProとかで
こんな風に表を整形する機能があったな

しかし、表に関する考えが日本と日本以外じゃ全く違うんだから
こんなのに正解はないよ

39 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 14:14:22.81 ID:RQqyPnPi.net
小計の行が項目の上か下かは

俺も上の方が見やすい(視線も説明も上から下に流れるから)と思うんだが、
偉い人は下じゃないと受け付けん

40 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 14:34:37.92 ID:uhLwc8Xn.net
>まず目に付くのは、タイトルが明記されたこ

バカじゃないのコイツ、タイトルを書いただけだろ、こんなの誰だって即出来るだろ。

この記事書くなら、昔のLOTUS 123の作表の修飾の多さと比較すべき。
エクセルはそれが貧弱。123だと、段差付きの表とか多種のテンプレートがあった。

あと、エクセルの表、グラフの貼り付けは拡張メタファイルが絶対的な基本。
office貼り付けなんかすると、バージョン違いでトラブルが出るだけ。

41 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 14:38:08.37 ID:4oSYq+7u.net
最初アップルように作ってたからちゃうか

42 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 14:53:09.89 ID:uf5tII2M.net
EXCELは、「情報入力用のシート」と「印字用のシート」を別けるべき。

43 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:07:20.04 ID:dWhsgthu.net
空の行をいれるとsumとかバグりそうでいやなんだが

44 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:09:58.26 ID:gKyPTyxc.net
エクセル表を綺麗にしたなら、文章もこういう風に読みやすくしようと思わなかったのか。

45 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:12:16.76 ID:ZOR6KTQn.net
俺も合計や結果は上に持ってくると考える派。
見やすいし、一番上だと明細項目の増減があっても結果は同じ行番号に存在するので
別シートで集計する時とかに判りやすい。

判りにくい表を作ってマクロで処理する奴いるけど、アホとしか言い様がない。

46 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:16:41.30 ID:6vDHdkD0.net
エクセルのEnterキーを押したときのデフォルト動作が、何度バージョンアップしても
20年前からずっと「下のセルに移動」のままなのが不思議だ。
普通「右のセルに移動」して欲しくないか?

47 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:35:03.32 ID:Kd2oPA8Ms
その辺の商店や町工場の人にアンケートを取ったら、
最初の表の方が圧倒的に見やすいと言うだろうね。

なにがビジネスパーソンだよw

48 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:40:01.60 ID:Kd2oPA8Ms
もともと罫線の豊富な機能は、日本のマイクロソフトが日本人のセンスで開発したもの。

日本人には縦の罫線が必要なんだよ。

49 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:24:47.26 ID:gKyPTyxc.net
>>1
実は慎氏は、このExcel表を作るに当たって、図1にある表を7つのポイントで
改善している。むしろ重要なのは、これらのポイントがどういったものなのかである。

1.表のタイトルは必ず左上に記載する。
  なぜ左上かというと、人間の認知メカニズムに配慮するためだ。人間の視線は左上から右下に流れる。
 そこで、読み手の視線が行く左上に、表のタイトルを記載し、何の表なのかを明確に伝える。
2.句読点代わりに空白の行や列を作る。
  この表で収支報告をする場合を想定すると、まずは収入、次に支出というように、順番に説明するはず。
 その単位で情報が頭に入るよう、あえて空白を作っておくのだ。

その他には、

3.データラベルの色をなくす。
4.表を形成する縦の罫線が全て消す。
5.横の罫線も、色が黒から薄いグレーに変える。
6.「支出」や「収入」といった合計値の場所を細目の下ではなく上にする。
7.数値のみの場合は、単位を表上に表記する。

こうしたいくつものポイントを踏まえてExcel表を作成することが重要になる。
全く体裁が異なるExcel表を作成する場合にも役立つ考え方のはずだ。

50 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:26:31.95 ID:xzFJORir.net
ウィンドウズでいうと、タスクバーを下側に置くか上側に置くかの違いか

51 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:32:45.10 ID:gKyPTyxc.net
>>1
「Excelの達人」たちには、共通する考え方やポイントが2点あることが分かった。

1.ビジネス文書は簡素で良い。
  Excelは多機能なツールであるため、表やグラフを使った文書はもちろん、作図まで可能だ。
 つい、色を付けたりフォントを大きくしたりしがちでだが、装飾は極力、避ける。
 「シンプルすぎないか」と不安になるくらいがちょうどよさそうだ。

2.読み手の立場で情報を整理する。
  Excelで表やグラフを作成して整理できるのは、自分の頭の中にある情報である。
 それをそのまま伝えても、読み手にとっては分かりにくい。何を伝えるかを決め、それに基づいて情報を
 改めて整理することで、分かりやすい表やグラフになる。

Excelは多機能ツールなので文書作成以外に、数値の集計や計算、作図などにも使える。
データ分析に使う機会もあるだろう。しかしまずはビジネスパーソンの基本として、
分かりやすいExcel文書を作成するすべを身につけておきたいものだ。

52 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:42:09.89 ID:y6VBXoZ3.net
444+10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2014/09/18(木) 23:00:26.76 ID:286nwBp90 (3/3) [PC]
>>1の表もまだまだ甘いな

グローバルなビジネスで通用する理想的な表を作った
http://i.imgur.com/TS3i3u8.png

53 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:53:28.76 ID:M+UWDLNN.net
>>46
Enterで右移動だとtabと重複するから無駄
左右はtab、上下はenterでいい

54 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:54:07.37 ID:epuzGyWb.net
>>46
普通に数値を打つなら下でいい

55 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 15:59:37.36 ID:3te8sDlo.net
>>30
PCネット接続費に2000万円くらい普通だろ・・・てか?

56 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 16:02:49.49 ID:Ry5uWr30.net
>>52
作り方教えろください

57 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 16:06:38.18 ID:isQ2FC+4.net
ゴミくずのような表
とてっも多いからね。
かといって
見やすい表を作ると
脳みそがついていかないらしく
見にくいって言いやがるおばかも多し。

58 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 16:07:05.57 ID:Oox4Diea.net
>>1
テンプレいくらでもあるだろうに。。。


使い方も知らんのかこいつら

59 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 16:11:25.05 ID:S6xrp6IH.net
>>26
内訳を下に各スタイルなのに収支合計だけ最下欄に書くの?

60 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 16:18:19.51 ID:5slVokG3.net
>>49

完璧だ

61 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 16:20:21.57 ID:rArVaAU/.net
図面は同じページに入れないと見比べられないだろうが。

62 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 16:50:19.82 ID:keJBFV3b.net
日本人が表作るとやたら線で分けたがる

63 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 17:08:33.44 ID:vk5ni8xL.net
一方ロシアでは、csv形式で流通していた
色や空白は、脳内補完というエコである

64 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 17:46:20.48 ID:dm8etAmG.net
エクセルを方眼紙の用に使って文書作る文化は、どうにも受け入れ難かった。

65 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 17:49:14.61 ID:wKqSWWs8.net
>>62
ワープロに罫線を多用するっていうのもある

66 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 18:24:48.79 ID:QESU4OXG.net
>>1
>次ページ以降はITpro会員(無料)の方のみお読みいただけます。

これ日本経済新聞の記事の後日談? 裏話?

世界標準のExcel表 プロはこう作る
プロフェッショナルが教える「実戦用」Excel資料作成術(上)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO76824170Z00C14A9000000/

67 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:16:22.38 ID:QaB/5hAh.net
人間の認知メカニズムの視線は左上から右下に流れる。と言うけど
戦前は横書きだって右から書いてたんだぜ。
戦後、アメリカ人が横書き文章を右からだと読みにくいからと
強制的に左からに変えられて今日に至るけど。
(縦書きは、もともとアメリカに発想がないから放置され、その結果、日本の文字は
縦書きは右から、横書きは左からの混合されてしまった)

それでもほとんどの人が不自由せずに読み書きしているのだから
人間の認知メカニズムとかじゃなくて、単なる慣れだろうね。

68 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:25:29.34 ID:v/JERx57.net
>>1
before-afterが逆だろ
4月実績、5月実績、って「実績」省略しろよ
1Qって第一四半期(Q1)って言いたいのか?1-3月か?4-6月か?
バジェット25%ってどんだけ無能なんだよw

>>46
お前が20年前から何も学んでないってことw

69 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:30:22.22 ID:brzfDAuh.net
>>68
偉そうすぎワロタ

70 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:31:10.95 ID:oK6ofjQt.net
>>46
詳細設定で上にも左にも設定できるはずなんだが・・・

そもそも本当に視線は左上から右下なのか?
それなら日本の縦書は認知メカニズムに反しているものなのか?

71 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:36:19.97 ID:FPRJWAO8.net
縦書が右からで、横書きが左からと脳が認識している

72 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:45:02.43 ID:dN2+ert/.net
>>1
どっちでもいいから早くよこせ

73 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:45:50.18 ID:MwAEbGln.net
Excelでレポートを書くバカー
早く死んで欲すい

74 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:54:10.38 ID:w8uXnrgX.net
Excelのレポートを読めないバカー
早く死んで欲すい

75 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:54:46.92 ID:iX1ROoJZ.net
SEが書くネットワーク図や詳細設計書はなぜかExcel方眼なんだよな。
印刷の際にずれたり、追加・削除が発生したときなど面倒くさいのなんの。
図はPowerPointかVisioの方が良いし、詳細設計書はWordで良いだろうな。
客が見るであろう要件定義書や概要設計書はWordなので読みやすいんだが。

76 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:55:09.34 ID:YufyHtNS.net
>>59
だからお前はダメなんだ。

77 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 19:57:28.90 ID:w8uXnrgX.net
>>75
Wordのクソ使いづらさはハンパない

78 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:00:06.23 ID:v/JERx57.net
>>77
ワードは派遣の姉ちゃんが得意
俺がエクセルで作ってシートをペタペタ貼ってもらう
そしてご褒美

79 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:03:41.05 ID:0Pyw7Kha.net
こんな単純な表だと、どっちでも大差ないな。
もっと複雑に数字が関連し合ったときに、
本当のセンスが問われるものだ。
この程度のアドバイスでは低レベル過ぎて、
金は貰えんわなw

80 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:16:21.94 ID:WHnEET/x.net
彼女たちは自分をエクセラーと馬鹿にした。

81 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:17:24.88 ID:8BAvpkIE.net
>>26
どちらもフツーによく見る体裁だな。

82 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:17:28.50 ID:WHnEET/x.net
まあエクセラーよりもパワーポイントの方が問題のような気がする。

83 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:21:53.37 ID:WHnEET/x.net
ホンモノのエクセラーとは
http://spotlight-media.jp/article/37787479478406743

84 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:23:00.52 ID:RQqyPnPi.net
>>75
ワードで作るべき種類の文書をエクセルで作ってしまった場合の保守のめんどくささはマジ
ネットワーク図はエクセルでも良い気がするけど(具体的にどんな図か知らんけどね)

85 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:24:36.18 ID:Nh0LddzK.net
>>67
その通り、アメリカの学者が英語を読み書きできる人を対象に調査したら、
ふだんやってる通りの慣れた順序が一番能率が良かったってだけで普遍の真理でも何でもない

86 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:27:30.04 ID:qkiXOmd0.net
これ単に普通の貸借対照表の書式に近いだけじゃねと思うんだが

87 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:34:30.16 ID:mE607czX.net
リーマンショック以降の経費削減で色付き資料は迷惑

88 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:42:37.26 ID:dN2+ert/.net
>>87
うちの会社はモノクロ印刷した場合でも内容がわかるように、という指示がでてるな

89 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:51:58.88 ID:nlVCaTiI.net
>>77
どうせまともに習得の勉強してないんだろw
基本からやり直せ。

90 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:52:39.01 ID:VoQeKTEn.net
>>75
設計書だけでなく、手書き書類をそのまま再現したようなExcel方眼紙書類の多いこと多いこと。
もちろん各項目は罫線でガチガチに囲んでる。
「有・無」のような選択肢の上に図形で○をつけるところまで再現するって何なの?

91 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 20:55:30.87 ID:46CgQUC0.net
WordもExcelも嫌いなPowerpoint使いも居るよなあ

92 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 21:13:16.02 ID:xAubxsP4.net
感覚的に表は上でセンタリング。グラフが下でセンタリング。なんだけど。
左上が常識なのか。

93 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 21:26:32.54 ID:62SuDVO2.net
>>92
いいや。あってるよ。
仕様書や論文はそれで正解。

>>1のは、営業用じゃないか?

94 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 21:27:57.12 ID:v/JERx57.net
>>93
営業ならグラフ必須
印刷してA4に収まるのも当然必須

95 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 21:49:12.81 ID:mdK0fUzi.net
見た目が大事かデータが大事かということ。
セル結合とか最小限にしてほしい。

96 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 21:57:59.06 ID:ta8Y0oj7.net
>>23ジンだよ

97 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 22:09:56.54 ID:HamrUYQ6.net
・データ管理用のシートと表示用のシートを分ける
・データ管理用のシートは1行1レコードを心がけ、セルの結合などもしない。

データが多いときは、これを心がけれてればいいよ。まあ要はデータベース設計の思想なんだけど。

98 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 22:12:12.27 ID:x14JItus.net
>>31
経理やってるんだがまさにそうだった。エクセル素人だったからそれをぶっ壊して一から新しいのを作るのに苦労した。
今は、会計ソフトからコピペ一発で全部門の財務諸表の報告資料が作れるまでになって時間効率が格段に上がったよ。
でも「一瞬で作れるよ^^」と口に出したらオワリだから、苦労しながら資料を作ってるフリだけ続けてる。
まぁ、精神的には余裕ができた気がする。

99 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 22:21:52.72 ID:69EFSJQ7.net
もうパワポとワードとエクセルでお絵かきする仕事に飽き飽きしてるんだけど

100 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 22:28:26.29 ID:I7L4TuIt.net
表の縦線を使いたがらないのはタイプライターの時代からの習慣なんだよ。
深い意味はない。

101 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 22:33:30.03 ID:0Pyw7Kha.net
罫線で囲むと一まとまりの「表」として認識されるが、
カッコつけて罫線で囲まないと、
どこからどこまでで一まとまりの「表」か伝わりにくい。
略称で「表1」とか呼べなくなる。

102 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 22:41:33.55 ID:V3yxY/eR.net
>>101
表が入った本とか読んだこと無いでしょ。

103 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 22:43:08.31 ID:WXcTOhai.net
エクセルとか使ってるから醜いんだろ

104 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 23:05:38.44 ID:sw6YJQV5.net
VI育ちだとエスケープ連打する癖がついちゃう。
これのせいでセルに長文入力中にESC2回押しちゃって
入力文章全部失う嵌めに。この仕様なんとかならん?

あとシートまたぎの印刷時の挙動。解像度がちょっとでも違うと
集約したりステープルする設定が無視される。

105 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 23:08:58.26 ID:dGPcjG1t.net
>>57のごみくず感

106 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 23:16:00.62 ID:/fx95zWp.net
Word→紙文化の時代遅れソフト
Excel→表とグラフを作る以外には向いていない
PPT→文書整形機能が弱い、表やグラフを単独では作りにくい。

PPTをベースにした感じでWord並みの文書整形機能と、
Excel並みの表・グラフ作成機能が備わったソフトがほしい。
今の時代に求められているソフトはそういうものなんだろうけど、全然ないんだよな。

107 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 23:23:02.61 ID:m67hqS2K.net
>>104
Ctrl+Z

108 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 23:26:20.27 ID:V3yxY/eR.net
>>106
Numbersが近いかな。

109 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 23:29:15.48 ID:sRAS1EEa.net
>>107
それで戻らないから困ってる

110 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 23:35:27.86 ID:HxXAiENE.net
>>67
Wikipediaの「縦書きと横書き」にいろいろ書いてあるが、
江戸時代、蘭学関係は左からの横書きだったそうで、
器用に使い分けてたようだw
右からの縦書きは左に90度回転させたら左からの横書きになるから、
両者には共通の合理性があると思ったこともあったが、
それは考え過ぎで、今は自分も単なる慣れの問題と思っている。

111 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 23:50:22.08 ID:/fx95zWp.net
>>108
それアップルでしか使えねーじゃん

112 :名刺は切らしておりまして:2014/10/02(木) 23:55:22.42 ID:UUWpLGxS.net
数字が全角文字列になっていて
計算結果は電卓で計算して入れたエクセルファイルに比べたら
このダメとされる表もぜんぜんマシ

113 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 00:14:02.00 ID:sQe0qLXo.net
>>106
クラリスワークスみたいなやつ?

114 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 00:22:06.77 ID:i660Xoum.net
ワードは図表を複数入れると文字編集が面倒くさい
だから結果的に図表乱発するSEはExcel使う

115 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 00:47:01.43 ID:jc61i3f6.net
>>114
それ使い方間違えてるw

116 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 00:53:09.29 ID:jFxFl2cR.net
素で表書いといて見る側にテンプレ使って好きに見た目変えて貰うのが一番楽な気がしないでも無い。って印刷資料だと無理か。

117 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 00:54:42.86 ID:eoQ0x8h2.net
自分も社会人一年目の時は酷いEXCEL作っていたなあ
昔のデータをたまたま見かけると恥ずかしくなってしまう

118 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 02:33:06.70 ID:D/2fnGLe.net
>>102
オマエよりは読んでるよw

119 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 02:33:09.42 ID:qDo7rVUG.net
それよりグラフの色分けを見やすい・綺麗だと思われるようにする方法のほうが必要だ

120 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 02:42:18.49 ID:8N+5j7rv.net
>>1
たいしたかわらんし、経理屋としては、二つ目は気持ち悪い。

121 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 02:45:24.47 ID:8N+5j7rv.net
>>25
意外と重要。
これわかってないでコメントの置場所間違えるとすげえ読みづらい。

122 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 07:26:53.92 ID:jMhbsT7X.net
2画面使っても表示しきれないような
巨大なエクセル表があって
それを会社のみんなでメンテナンスしてるだが
まったく能率があがらない

123 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 07:52:02.88 ID:hgq1JGsL.net
>>121
>意外と重要。
>これわかってないでコメントの置場所間違えるとすげえ読みづらい。

出版関係の人なら常識だろうけど
一般人に実践しろと言われても結構むつかしいよね。

124 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 08:27:27.84 ID:x+R7EdDR.net
>>122
3画面使え

125 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 08:44:20.47 ID:+iiVq1nj.net
計算表としては、合計が下に来ないのは気持ち悪い
これは集計表の体裁だな

126 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 13:21:52.39 ID:rfpWG9tL.net
>>90
あたしなんざ、円の図形がなにかの拍子に飛ぶ可能性も考慮して
見本を無視して他の選択肢を消すか
薄いグレー色に変えたりしてますけどね。
今のところ、キレた取引先はない。

127 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 15:37:43.17 ID:0KnrOflB.net
図表のキャプションってセンターじゃないの?

128 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 20:00:57.70 ID:EOty2Clu.net
毎日仕事する中で、
Excelの表を仕上げた時が一番充実感があるよね。
着実に一マスごとに単価、個数入れて合計のsum関数を駆使してる俺。
隣の先輩は、同じことしてても電卓してから手入力www
「スキルが違うんだよ!Kyaoooouuuu・・・・ お先に〜」の優越感最高!

129 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 20:40:26.98 ID:hmiH1s3f.net
意味がわからん。自慢するほどの違いもわからん。

130 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 20:41:05.48 ID:IKF6R36F.net
>>112
エクセルで、数字を全角にしておくのは難しいな。

131 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 20:54:24.06 ID:A7g5mFwZ.net
我が社の経費精算シートは桁ごとにセルが分かれてて
電卓での計算結果を一マス一マス入れる作りになってる

132 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 20:59:59.11 ID:2DKNu1Rl.net
>>131
由緒ただしく古式ゆかしい
日本本来の労道ですな
美なるものが集約されてますね
まことに結構なお作法です

133 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 21:10:10.18 ID:pyWn1L9+.net
わが社のはランダムにセルが結合してあり
個数も「10」と「3SET」が混在してるので
sum()の使えない手動入力表です、、、

134 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 21:16:14.91 ID:PKcelDvm.net
うちは各々が好き勝手作って経理に提出してるから
処理する方はめんどくさいだろうなw

135 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 22:16:50.91 ID:y6v0MFRN.net
>>121
昔の日本人は逆に右上から左下だったのかどうかが気になる。

136 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 23:19:41.01 ID:U5zYJl1H.net
>>58
理想的なテンプレートを作ってくれって話だろ。何言ってんだ。

137 :名刺は切らしておりまして:2014/10/03(金) 23:59:25.54 ID:jc61i3f6.net
>>130
頭にアポストロフィ入れて入力するか、計算式ならJIS関数使うだけだろ。
あとはセルの書式を文字列にしておくとか。
つーか、こんなの知ってる奴が全角数字とか入力しないわなw

138 :名刺は切らしておりまして:2014/10/04(土) 00:50:03.20 ID:rApAwXS+.net
パワポ

 ↑

ガッ

139 :名刺は切らしておりまして:2014/10/04(土) 02:02:24.02 ID:J7KvvlJx.net
収支の予算と予算比ってなんか意味あんの?

140 :名刺は切らしておりまして:2014/10/04(土) 03:32:26.28 ID:5NfQqXj/.net
1Qって何?

141 :名刺は切らしておりまして:2014/10/04(土) 04:48:14.76 ID:p3kEO3Al.net
>>106
SAS

142 :名刺は切らしておりまして:2014/10/04(土) 07:06:11.59 ID:OI2BhKoh.net
縦の罫線入れてくれ。見づらいわ

143 :名刺は切らしておりまして:2014/10/04(土) 09:03:14.28 ID:PWa7qx9K.net
あるメーカーのマニュアルは日本語の表には縦線が入っているが英語版には縦線が
入っていない。縦線がない方がいいとは限らない。

144 :名刺は切らしておりまして:2014/10/04(土) 09:29:14.31 ID:rVqGl/F9.net
エクセルで文書フォーマット作るの好きな会社あるよね
入力して印刷したら字が切れてたりしてホント鬱陶しい
もうぜんぶ一太郎か花子にしてくれ

145 :名刺は切らしておりまして:2014/10/04(土) 13:54:29.23 ID:RrTLsH6X.net
Excelのテーブルにする機能のテンプレート使うと参考例みたいな表になる
組み込みの機能で色々簡単に出来るね

146 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 20:35:13.74 ID:f/8qgBom.net
>例えば、表のタイトルは必ず左上に記載する。なぜ左上かというと、
人間の認知メカニズムに配慮するためだ

これはありがちな誤解みたいだな。
最近の研究では視点は「左下」から入るケースが多いことが分かって、自販機やコンビニの陳列は左下がメインになってる。


Excelの達人として知られる、慎 泰俊氏の認識は3年古い。

147 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 20:40:40.75 ID:d4SBoU9N.net
>>146
アホかお前
自販機とA4文書は別だろw

148 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 20:56:33.77 ID:f/8qgBom.net
>>147
3年前まで飲料メーカー幹部もそう言っていたよ。

149 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 21:06:25.84 ID:d4SBoU9N.net
>>148
で、ビジネス文書も見出しは左下ってどこの誰が言ってるんだ?

150 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 21:26:20.36 ID:MfnNzthk.net
中東のWindowsは、スタートボタンが右下にあったぞ

151 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 21:27:04.44 ID:HQNIeauD.net
>>148
ちょっと頓珍漢過ぎるぞw

152 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 21:27:38.51 ID:f/8qgBom.net
>>149
は?そんなこと俺も含め誰も言ってないだろ?バカ?
>>1で認知メカニズムに基いて左上にタイトルを記載すると言っているが、それは情報が古い、現代の認知メカニズム論では左下からだと指摘しているだけだろ?

153 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 21:31:57.85 ID:d4SBoU9N.net
>>152
だからその認知メカニズム論が商品陳列以外にも同様に適用できると間抜けなお前以外の
誰が言ってるんだい?w

154 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 21:34:14.00 ID:SN460C2Y.net
>>131
改善すべきでしょう・・・

155 :名刺は切らしておりまして:2014/10/05(日) 22:12:20.85 ID:82UUYNn9.net
>>18
それは縦書きだからだろw

つーか、この筆者の文がまとまってなさ過ぎ

156 :名刺は切らしておりまして:2014/10/06(月) 01:48:58.64 ID:gfsSELrk.net
絵として見ればキレイになったかもしれないが、
実用性からすれば、直さないほうが
見慣れてて分かりやすい。

157 :名刺は切らしておりまして:2014/10/06(月) 03:28:45.96 ID:y4lPNOaU.net
紙が縦なら右上から見る

紙が横なら左上から見る

ディスプレイで見るときは、最初に右下を見る

おっさん的にはこれですね

158 :名刺は切らしておりまして:2014/10/06(月) 13:04:13.72 ID:wuKrJsCv.net
見やすくて内容がわかればいいだろ

159 :名刺は切らしておりまして:2014/10/06(月) 13:25:29.41 ID:V75DquC0.net
モニタは左側をよく見てるな。だから資料を右に、WordやExcelは左
机の上だと右利きだから資料が左、書く用紙が右

160 :名刺は切らしておりまして:2014/10/06(月) 13:41:16.04 ID:N70ZLtk1.net
最後の画像みたいな表を企業の決算やその補足情報とかでよく見かける。
けど一番初めの画像とかのほうが自分には見やすいのはなぜだろう。
一番下の画像はなんかわかりにくい。けど大企業が作る表は一番下みたいなのだから、
一番下みたいなのが一番カッコよくてわかってる人が作る表なのだろうとは思う。

161 :名刺は切らしておりまして:2014/10/06(月) 16:12:41.92 ID:gF9rpN3X.net
エクセルのタイトルってなんだ?
そこからわからん。

162 :名刺は切らしておりまして:2014/10/07(火) 18:25:08.98 ID:jPtONXZk.net
>>52
クッソワロタ

163 :名刺は切らしておりまして:2014/10/07(火) 18:32:41.32 ID:IRaqQ/2x.net
ExcelとHG創英角ポップ体は本当に相性がよい

なんというか、うんこ

164 :名刺は切らしておりまして:2014/10/07(火) 19:31:01.96 ID:+VbheMZU.net
>>137
110だけど一番最初に勤めてた会社には
数字は全角で入力するというルールがあった。
もっともその会社ではエクセルとは
ワードではうまく作れない大きい表を
作って印刷する為のソフトだった。
だから全部電卓で計算して表を埋めたよ。

その会社は潰れた。

165 :名刺は切らしておりまして:2014/10/09(木) 13:31:47.30 ID:HjM/5rKM.net
セルの縁の部分をダブルクリックで選択セルがすっ飛ぶのはやめてほしいわ。
あれは何に使うんだ?

あと、一番左と一番上の罫線が見えるようにならんかなぁ。

166 :名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 21:43:44.19 ID:uDZ/gZfG.net
そんなことより、印刷バグを何とかしろ

167 :名刺は切らしておりまして:2014/10/12(日) 23:48:17.43 ID:xkD7ZGC/.net
>>166
ワープロじゃないんだから諦めろ

168 :名刺は切らしておりまして:2014/10/13(月) 09:58:17.61 ID:R9NDTjov.net
>>165
あれイライラするよなー 設定で切れないのかな

あとターゲットが画面外のセルになってるときに
上下左右のキーを押すと、そのセルの場所に
表示が切り替わってスクロールするのもな

カーソルが画面外に有る場合の前後左右キーは
そのまま見えている範囲がスクロールしてほしい

169 :名刺は切らしておりまして:2014/10/13(月) 13:41:25.22 ID:Dhc3xamX.net
>>168
セルをダブルクリックしなきゃ済むことだろ。編集したいならF2キーだw
http://una.soragoto.net/tips/21.html

170 :名刺は切らしておりまして:2014/10/13(月) 13:56:54.54 ID:4f6eRRkr.net
>>29
列数が多くなると縦罫線ある方がウザくなるよ

>>43
この場合、空白行は「収入」「支出」「収支」と足し算しない明らかに違う項目だからいいけど
普通は足し算するような項目間では空白行はダメだね

つうか計算用シートなら、本体の数字が入っている列とは別に小計用の列をつくるわ

171 :名刺は切らしておりまして:2014/10/16(木) 01:58:36.30 ID:qzDeI/Sh.net
縦線消してってこれ紙前提の話なの?
エクセル上で見る分には大差ないと思うんだけど。
まさか線無しを白で表示しちゃう設定にしてるのがデフォ?

172 :名刺は切らしておりまして:2014/10/16(木) 03:17:41.40 ID:zBvfaNIE.net
>>171
Excelの印刷用データで枠線を常時表示してるのは素人w

173 :名刺は切らしておりまして:2014/10/16(木) 03:39:21.89 ID:0EZrCwPB.net
>>167
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

174 :名刺は切らしておりまして:2014/10/16(木) 07:05:10.81 ID:PIZbP+Do.net
これエクセルの話じゃなくて、プリントアウトを前提にした
組版の領域の話じゃん
その両方をごっちゃにして話が進んでるw
たぶん筆者が組版のことをよく理解できないんじゃないのか

175 :名刺は切らしておりまして:2014/10/16(木) 16:07:02.71 ID:TTDTVlUB.net
>>172
シートのオプションで枠線を印刷にして作るプロの技がある
もちろんExcel職人技だw

176 :名刺は切らしておりまして:2014/10/18(土) 12:22:39.20 ID:6nVoCLd8.net
>>175
ただの間抜けだなw

177 :名刺は切らしておりまして:2014/10/18(土) 12:45:22.01 ID:AWW+7nfA.net
>>174
エクセルはもともと簡単な組版・DTP機能と、簡単な計算機能が合わさったソフトだよ
アメリカのサラリーマンが確定申告するときに税務書類を書くために売られてたものだし

時々、計算ソフトやグラフ作成ソフトと比較して、機能が低いとか馬鹿にしている人がいるよね

178 :名刺は切らしておりまして:2014/10/18(土) 13:30:35.98 ID:6nVoCLd8.net
>>177
違うよ全然違うよバーカw

179 :名刺は切らしておりまして:2014/10/18(土) 19:39:48.78 ID:0pKLeNdn.net
Excel職人はすごいよ。Excel作った人もあんな使い方されるとは思ってもいなかっただろう

180 :名刺は切らしておりまして:2014/10/18(土) 22:18:40.36 ID:coTjeEBi.net
>>174
違うよ。Excelは今まで計算シートとして使われて
きたので、必ず合計が下とか、罫線全部引くとか
読む人のことを考えない表で出されているので、
もう少し工夫しなさいという話。

まあ、PowerPointで資料作るときは気にするけど
普通は面倒なので、合計を上にしたりはしないな。

181 :名刺は切らしておりまして:2014/10/18(土) 23:20:32.19 ID:6nVoCLd8.net
>>180
合計が上だろうが下だろうが同じだな、面倒でもなんでもない。
応用力のない役立たずはこれだからw

182 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 01:46:15.53 ID:vjctqVf4.net
俺がExcelで表を作ると、関数を張りまくるから開くのに1分くらいかかる(´・ω・`)

183 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 08:06:06.90 ID:DKFgrTaO.net
>>181
他人が見る用に作るなら見やすいように配慮した方がいいよって話
自分用は好きにすればいいけど、他人が見るという視点で作れないと応用力の無い役立たずって言われるよ

184 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 08:28:03.28 ID:gXJZLK8I.net
>>183
バカかお前w
見やすいとかどうとかじゃないだろ。種類や担当者によって合計欄は上が良いとか下が良いとか
あるわけで、必要に応じて使い分ければ良いだけだ。
それを上にするのは面倒とか言い出すのは、単にお前みたいに頭と能力が足りないだけだ。

185 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 08:31:36.35 ID:493nRzmM.net
他人が作ったExcelマクロのメンテナンスは地獄
しかも業務上の重要なロジックが詰まってるし。

186 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 08:43:39.84 ID:cS4zzIWo.net
>>182
ルックアップみたいな1行まるまるセンスするような関数を多用するといきなり
遅くなることがあるよな。
コピーや移動するときに注意しないといけない場合もあるし、凡人には理解で
きないものが出来上がる。

187 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 09:36:16.03 ID:DKFgrTaO.net
>>184
まあ自己満足の資料作って笑われてればいいよw

188 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 09:37:48.29 ID:x/DjW56A.net
>>88 自分の勤務先もITリテラシー(といってもビジネスマンとしての基本程度)が
著しく低い会社なんだけど、複合機は御多分に漏れずリースでカウンターフィーで
リース会社の利益が生まれる契約なので、リース会社が各PCにインストールしていく
プリンタードライバーは「カラー」がデフォ。
かくして、ほんの一か所に赤文字やら図形の基本色が深い青色だったりするために
1枚モノクロ3円前後で済むものを40円支払ってる日々である。

まして色を区分けに使う風潮は本当によろしくない。背景色としてはっきりした違いは
赤から橙系、黄色、緑、青、(紫)の4〜5色程度しかないのに、
30項目以上によくも全部違う配色したなという力作もあったりする。

189 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 09:38:32.44 ID:gXJZLK8I.net
>>187
どうしようもないバカだな本当にw
合計欄を上にするのが面倒とか言い出す奴は救いようがないよ。
社会人失格だ。

190 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 09:45:45.04 ID:DKFgrTaO.net
>>189
面倒だなんて誰も言ってないよw
普通は「しない」だけ。そこが分からないようじゃあね…

191 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 09:58:38.86 ID:cS4zzIWo.net
>>188
色分けは本当に目立たせたいところや区別したいところ限定であれば見る方にとっては
有効だと思うんだが、種類が増えると意味はなくなるな。
かつてのバージョンだとそんなに種類増やせなかったはずなこともあって、2色で模様を
作ったりして見分けがつくようにやってみたがやっぱりわけわからなくなる。

192 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 10:14:31.05 ID:YLvrdYrR.net
>>67
本来の日本語は縦書きしかない
右からの横書きになるのは1行1文字で縦書きしているから

193 :薬剤師は税金の無駄:2014/10/19(日) 10:37:55.74 ID:uTSsIjns.net
【興奮】最強おっぱい決定戦「P―1グランプリ」開幕! 全部見せます真夏の水着バトル!
あの人気アイドルグループからも続々参戦!?

https://www.youtube.com/watch?v=gjfeatsi6lI

194 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 10:55:11.31 ID:tuKbR9tb.net
どっちの表も特に問題ないよ

それよりも報告書とかレポートとかまでエクセルで作成してて、しかも
その奇っ怪フォーマットが社の規定になっているような異常な状況を
なんとかしてくれ

エクセルは表計算と表示のためであって、DTPソフトじゃないんだぞ

195 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 10:56:20.18 ID:tuKbR9tb.net
何でワードでやるべきことをエクセルでやろうとするのか
日本のオフィスは

196 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 11:11:22.10 ID:gXJZLK8I.net
>>190
お前個人の思いこみなんかどうでも良いんだよこのアホウw
会社や役所や書類の種類によって合計欄は上だったり下だったりするだけ。
これが社会の常識だ。

197 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 11:41:15.20 ID:4fy40NGB.net
>>gXJZLK8I >>DKFgrTaO

お前らって同じコト言ってないか?

198 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 11:46:46.45 ID:gXJZLK8I.net
>>197
IDアンカーぐらいまともに出来ないのかよ?ID:4fy40NGB

上司 「我が社の書式では決算書の合計欄は勘定科目の上側と決まっているから修正しといてくれ」
アホ 「自分のポリシーに反するのでお断りします」キリッ
上司 「お前クビな、明日から来ないでいいよ」

199 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 11:51:03.95 ID:HN+03V3o.net
明細を出力しながら集計して、最後に合計を出力するというのは
昔の帳票作成プログラム

200 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 12:10:59.64 ID:1eOLDfyN.net
>>198
お前、一体何と闘ってるんだよ?

201 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 12:25:13.27 ID:Kx3CjJaW.net
>>52
表の見出しにダサいフォント使ってる時点でExcel初心者ですね

無理しなくてもいいですよ

202 :名刺は切らしておりまして:2014/10/19(日) 12:30:05.48 ID:gXJZLK8I.net
>>200
お前みたいな間抜けとだよw

203 :名刺は切らしておりまして:2014/10/20(月) 01:14:21.06 ID:635S26xE.net
>>196
そんな当たり前のことを力説するって
ひょっとしてニートだろw

204 :名刺は切らしておりまして:2014/10/20(月) 03:55:40.28 ID:WmLjq3/U.net
>>203
世の中には合計欄が下じゃないとダメとか上にするのは面倒とかとんでもないことを言い出す
自称社会人のバカが居るからな。
お前も同じだろw

205 :名刺は切らしておりまして:2014/10/20(月) 18:27:25.39 ID:raFOdNxq.net
この記事を書いたライターの文章作成能力は格段に低い。
字数だけが多く、依頼された字数をこなすために冗長な文章になっていたのではないのか。
IT系ライターでも、このような悪文に近い文章しか書けなければ、いずれ若手に
取って代わられるだろう。

206 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 10:09:41.71 ID:ioajnZ4r.net
>>204
一番大切なのは、迅速に正確に処理できること。
表計算をプレゼン資料として見せるくらいの単純な
話はどうでも良い。

経理とか形式が決まってるものは、見やすい方が良い
だろうけど、世の中全部がそんな資料じゃ無いんだよ。
世間知らずなのはお前だw

207 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 10:37:27.65 ID:woaEdHW4.net
>>206
合計欄の位置ぐらいで迅速もクソもあるかよ、このアホウw

208 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 13:00:54.86 ID:ioajnZ4r.net
>>207
お前は>1が合計欄の書き方の話と思ってるのか。
人の話を聞いても筋を掴めない奴なんだろうなw

209 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 13:04:01.30 ID:woaEdHW4.net
>>208
俺がやってるのは合計の位置の話だよこのバカw

210 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 13:07:56.03 ID:evuXXsKL.net
報告書とか文章中心のものをエクセルで作るのどうにかならんか。

211 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 13:32:31.12 ID:u8xCWy+b.net
チームで法人用のGoogle Drive使ってるわ
ローカルでExcelなんてアホらしくてやってられない

212 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 13:44:37.67 ID:ioajnZ4r.net
表計算ソフトを簡単な社内プレゼン資料として
活用しようとする場合は、>1の議論は通用するが、
データ処理ソフトとして10万行以上のデータを
分析活用するような場合は、意味の無い話。

むしろ、専門的な領域になるとプレゼン資料は
きちんとPowerPointで作るし、その際にExcel
とデータ連係できることの方が重要。

213 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 13:51:19.20 ID:1W4dOYX9.net
>>182>>186
オレに資料を送ってくる奴はやたらと他のExcelファイルに対するリンクを多用していて、しかもことごとくリンク切れを起こしている。
あれも開くのに時間がかかりすぎる。

>>210
「Wordの罫線があまりにもタコなのでExcelを使って作成時間を短くしたい」
というのがあいつらの主張だ。

214 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 13:56:04.35 ID:woaEdHW4.net
>>213
計算が不要な表ならWordの方が作りやすいけどな。
そいつらは単にExcelしか使えないから屁理屈言って正当化してるだけw

215 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 13:57:08.40 ID:Mwq4bpNZ.net
左から右への横書きだからだろが
そんなこともしらんのか

216 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 14:05:51.30 ID:1g2RhupT.net
>>213
Wordの罫線でも方眼紙を作りたいのだろうかw
表で手間取っても報告書のような文章が多い書類なら
トータルではWordの方が速いと思う
表もExcelで作って張ってから調整だからあまり手間取った記憶もないけど
欲を言えばWordの表で使える関数がもう少し融通聞いてくれるとうれしい

217 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 14:25:59.66 ID:ODiyZxkH.net
ワードはクソ、エクセル最高!派の俺だけど
原因は細かく行間や段落、その他いじられまくったワードを途中からいじるのが苦痛過ぎるから。
現在の状態が眺めてもわからない。
ゼロから作るんならどっちでも良いけど

218 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 14:33:41.12 ID:woaEdHW4.net
>>217
単に能力不足なだけだねw

219 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 15:18:55.81 ID:yz3Hr8Nc.net
Lotus123のマクロは作りやすく分かりやすかったな。
以前はエクセルでもロータス風にマクロ作れた気がするが。

220 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 15:21:16.30 ID:1g2RhupT.net
>>217
それはスタイルで定義された項目を当てはめるだけでしょ
大抵はアウトラインや段落についてくるから悩む必要はないはず
むしろ勝手に書式変えられても困るし
Wordって最初に様式決めておけば新規でも更新でも
悩むところって無いんだよね

221 :名刺は切らしておりまして:2014/10/23(木) 15:27:59.70 ID:uERv1w8M.net
>>219
VBAも作りやすいが

総レス数 221
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★