2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【OS】軽量Linuxの新顔「CoreOS」を体験 2014/08/09

1 :北村ゆきひろ ★:2014/08/09(土) 22:22:39.80 ID:???.net
サーバー向け軽量OS「CoreOS」正式版がこの7月にデビューした。CoreOSは、アプリケーションをOSごと
簡単に初期導入できる今話題のOS仮想化ソフト「Docker Engine」に特化した専用OS。

メモリーが1Gバイト程度のマシンでも十分試せる軽量さが売りの“クラウドOS”だ。
Windows XP世代の中古PCであっても、その可能性を簡単に体感できる。実際にCoreOSのインストールから
初期設定までを試してみた。

 CoreOSは、OS仮想化ソフトの「Docker Engine」に特化したOS。Docker EngineはOSを仮想化して
1台のマシンで複数のOSを同時に実行するためのツール群だ。

アプリケーションとOSを合わせた実行環境(コンテナー)をイメージファイル化する機能を備え、アプリケーションの
迅速かつ大規模な展開を可能にしている。
開発元の米Docker社は、配布のためのクラウドサービス「Docker Hub」も運営する。
ユーザーはDocker Hub経由でコンテナーをDockerが動く別マシンに移動したりコピーしたりできる。

既にGoogleやさくらインターネットなどのIaaSサービスでCoreOSのサポートを始めており、必要に応じて
ローカルからクラウドまで実行環境を選べる自由度も魅力だ。

 構成要素は、Linuxカーネル、systemd、Docker。Dockerの動作に必要なパッケージに限定されており、
起動時の使用メモリーは60Mバイト弱と少ない。

仮想マシンよりシンプルな仕組みの仮想OSだけに、1Gバイトのメモリーがあれば十分動かせる。
仮想マシンの動作に支障のあるスペックのマシンでも、最新のクラウド基盤技術を活用できる。
OSの自動更新の仕組みは、GoogleのWebブラウザー特化OS「Chrome OS」と同じ。
OSイメージを格納する領域を2つ用意し、再起動すると更新した領域のOSが起動する。
OSイメージは改ざんをチェックして不正アクセスを防ぐ。

 LinuxでPCを再生する際の定番OSと言えば、デスクトップなら「Ubuntu」、サーバーなら「CentOS」だ。
Ubuntuは初心者向けのLinuxディストリビューション(Linuxを核としたOS)である。
CentOSは商用のRed Hat Enterprise LinuxのクローンOS(関連記事)としてサーバー用途の定番となっている。
Ubuntuは簡便さ、CentOSはシェア1位の商用Linuxと同等の堅牢さを理由に普及した。
CoreOSは、ITエンジニアにとって簡便さと堅牢さを併せ持つOSになる可能性を秘めている。

以下ソースで
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/080500024/

2 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:24:41.25 ID:EHxyeIvm.net
意味が全然わからない

3 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:26:43.30 ID:PiB1M0KK.net
おれはubuntuとkalilinux使ってる。

4 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:28:19.54 ID:Ly6btVaa.net
>構成要素は、Linuxカーネル、systemd、Docker。Dockerの動作に必要なパッケージに限定されており、
>起動時の使用メモリーは60Mバイト弱と少ない。
全然すくなくねぇよ。wwww

Xとか日本語IMEとフォントとかはいってねーだろ。

>仮想マシンよりシンプルな仕組みの仮想OSだけに、1Gバイトのメモリーがあれば十分動かせる。
これが本音というか現実だろう>1Gバイト

5 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:29:00.70 ID:CW4ydrj1.net
>仮想マシンよりシンプルな仕組みの仮想OSだけに、1Gバイトのメモリーがあれば十分動かせる。

俺が化石なだけだけど1GBも使っておいてシンプルだってのは違和感があるな
と思ったら手元のWindows7が3GB使ってたわ・・・

6 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:30:17.42 ID:m1Slclh7.net
和物おkですか?

7 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:30:25.41 ID:s7meRQh7.net
1GってVista時代のPCやろ

8 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:30:31.03 ID:/udK4THs.net
名前がCentOSと紛らわしい

9 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:32:05.15 ID:63f28sRX.net
オレはXP4台持ちでネットやってる。怖いけどフリーのセキュリティソフト入れてる。
ubuntuに代えたくても、セキュリティはどうなってるのかわからんので
代えてない。

10 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:32:28.66 ID:5P5OENxH.net
元は10MBで動くと宣伝されていたTiny Core Linuxか

11 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:33:18.35 ID:Z5nEHJXu.net
開発停止の予感しかしない
RHCLとUbuntuで十分だし軽くするなら他の使えばいい

12 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:34:14.12 ID:Ly6btVaa.net
日本語入力とGUI環境が動いてブラウザが使える条件なら、Kona Linux Black版
あたりが最小だと思うわ。debianパッケージ便乗でいける。
日本語なしならTinyCoreLinuxが最小、最新PCの仮想環境で1秒でGUI起動
するほど駿足。ROM BASIC起動を思い出すほど。
TinyCoreLinuxは本体12MB(X window版)しかないCUI版で8MBで起動する。

13 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:34:14.62 ID:PiB1M0KK.net
>>9
ubuntuに替えなさい。
いますぐ替えなさい。

14 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:36:02.85 ID:11bkmYY6.net
無償OSなら今も昔も変わらん。
サーバーならCentOSかFreeBSD
デスクトップならUbuntu系
それ以外を使いたがる奴はオタク系

15 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:36:41.50 ID:87WNYqRI.net
ライブCDの部屋のISOが64bitばっかで何枚DVDR無駄にしたことか

16 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:37:45.22 ID:cf+VC1v3.net
>>4
> Xとか日本語IMEとフォントとかはいってねーだろ。
そんなもん誰が使うんだ。

17 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:38:04.06 ID:97odIctB.net
用途が特化してるみたいだから、そこをしっかりレポートして欲しい感じだな。

18 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:38:29.60 ID:Ly6btVaa.net
>>16
サーバー用途だとできるだけ触らないで放置、触るのは年に1回だけ
みたいな運用だろ、しらないのか?

19 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:38:58.90 ID:aW2v44o1.net
knoppixだっけ、あれはまだ生きてるの?

20 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:40:08.91 ID:cf+VC1v3.net
>>18
Xも日本語IMEもフォントもいらないよね。

21 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:40:34.41 ID:Pzy+Po93.net
>>19
生きてる。USBメモリから起動できる手順とかもあったし。

22 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:43:19.76 ID:kAsX06ij.net
タブには入らんのか?

23 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:43:23.96 ID:Ph2STKBR.net
viさえ入っていればコマンドラインから全て処理できるって用途もあるけどね。

24 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:44:23.67 ID:cf+VC1v3.net
>>22
入れても意味ないと思うよ。

25 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:46:09.16 ID:hkZwKFlu.net
用途がいまいち分からん
鯖用途ならすでにCentOSで十二分に運用できてるし、
いまさら別系統のOSなんて、乗せ替えるのもいやだ

デスクトップとしてはubuntuがCentOSと違いすぎるので
CentOSをGNOMEで使ってるが、Winとほぼ変わらん
もうちょっと利点を出してもらえんと食指が動かん

26 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:47:01.90 ID:Ly6btVaa.net
Docker専用だからLinuxの他のディストリビューションとは比べるべきじゃないと
思うわ。
仮想PC(VM)のアプリをコンテナ単位に実行する形式がDockerであり、
クライアントPCの個人利用でそんなものイラネーだろ。
Webサーバー動かして、Webアプリ動かして俺スゲーしたい人専用みたいなもの。

27 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:47:15.82 ID:rVl2sr4x.net
軽量っていったらワンワンじゃなかったのか

28 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:52:06.69 ID:H4wodw2y.net
 
かあさんや!! このOSを元にした軽量クライアントバージョンはまだかのぅ〜

29 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:52:27.50 ID:cf+VC1v3.net
>>25
Dockerを動かすためだけに作られたOS。
Docker使わないんなら、用は無いと思う。

30 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:52:29.14 ID:2NojQjg3.net
あ〜しばらく使ってないからアップデートがたまってるだろうな,,,

31 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:53:37.33 ID:Ly6btVaa.net
>>27
最近は軽量じゃなくなった。
軽量なら独走でTinyCoreLinuxだ、それは制限と使い方がひねくれているから
個人利用じゃなく趣味の利用だけ。日本はサポート外なので有志が作ったのは
古いのしかなく元の数倍のリソース消費する。
次にくるのがPuppy471JP、次がKonaLinux2.3 Black、次がWattOS R8ぐらいと思う。
Puppyの5系列は結構重くリソースを使うようになっている。

32 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:54:51.78 ID:tKFABDj3.net
軽量にしたいなら自分でカーネルリコンパイルしたら軽くなるんと違うの?

33 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:56:45.20 ID:aR3qUXZm.net
>>18
使わないしいらないだろ。
使いたいなら入れればいい

それがLinuxやん

34 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 22:59:33.61 ID:WRecyOgd.net
国産turbolinuxとはなんだったのか

35 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 23:04:02.72 ID:AIw5NaYb.net
lubuntuじゃダメなの?

36 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 23:06:59.17 ID:g7nu3G+9.net
「Docker」はアプリケーション展開の新標準!?
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1407/14/news122.html

Microsoft、Red Hat、IBM等がGoogleのDockerコンテナ管理ツール、Kubernetesサポートで団結
http://jp.techcrunch.com/2014/07/11/20140710google-microsoft-ibm-and-others-collaborate-to-make-managing-docker-containers-easier/

37 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 23:13:53.34 ID:LFuPdmuX.net
>>13
そしてUbuntuを動かすには主すぎてWindowsを買うというオチが見える

38 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 23:17:22.82 ID:SMvSIwNx.net
取り敢えず英語も分からない癖に、Linux使いとか絶対認めんな

39 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 23:22:24.74 ID:8JpI3UYt.net
MacBookで良いじゃんー

40 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 23:28:55.80 ID:w+t3CCTE.net
>>9
ubuntuにセキュリティーなんかいらんだろ

41 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 23:44:57.37 ID:xpgb940E.net
おれはubuntu使っている、ほぼ何でも出来る。
セキュリティは入れていない。

42 :名刺は切らしておりまして:2014/08/09(土) 23:56:42.57 ID:Y6Z5WMNl.net
まあ大体は必要な機能を実装してないから軽いとかだよね。
そのうち大御所のヤツに追いつけ追い越せで、いつの間にか他と大差なくなるってパターン。

43 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 00:13:40.85 ID:k17Zcfvt.net
Solaris zoneやFreeBSD jailのお仲間がまた一匹増えたって感じだな。
個人的にはSolaris zoneが一番使いやすかったが、ソリューションの墓場の
oracleの処に行っちゃったおかげで一番使えない環境になってしまったのが残念。

44 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 00:31:40.43 ID:FgTgORLn.net
もう新顔なんていらん
数減らしてリソース集中させてくれ

45 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 00:53:10.22 ID:JXdQlKFQ.net
>>44
海外の3大ディストロ、Lubuntu/LinuxMint/Puppyのいずれかか、もしくは
日本の2大ディストロ、LinuxBean/KonaLinux 以上の5つ使ってれば間違いないよな

46 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:30:14.58 ID:dhFwI7Xk.net
1Gで軽量とか..だ

47 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:37:50.29 ID:qYyKFi/g.net
いいかもしんない

48 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:43:18.83 ID:LydsN4Ak.net
先日ubuntu+LXDEをLinux Beanに入れ替えた。
インストーラーが全部やってくれたので、作業は何もしていないw
個人のディストリビューション、凄すぎワロタ

49 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:00:39.53 ID:j3ZbEHV0.net
Windows2000 Serverの初期起動時のメモリーが120M程度だったな
カスタマイズで80M以下に出来て良かった

50 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:06:41.07 ID:ptIjzFII.net
今時ISOファイルをいちいち焼いてる奴がまだ存在してたのかw
HDにダウンロードしときゃいつでもファイル展開出来るだろ

51 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:18:30.22 ID:K/AeF0Dr.net
VistaプリインストールマシンにUbuntu入れてデュアルブートにしてたけど、
日本語表示がいまいちだったりタブレットで十分だったことがわかってしまったので結局使わなくなったわ。

52 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:31:38.36 ID:LGxTz7za.net
Dockerはその仕組みからしてメモリとHDDを食う
重複したファイルやライブラリが山ほど入るからな

53 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:32:39.38 ID:LGxTz7za.net
>>46
だが既にFedoraは1G無いとインストーラーも動かないのが現実

54 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:35:18.81 ID:gN93NBuD.net
>>48
正直、どのディストリビューションだろうが関係ないよ。W
俺はSlack派だが、ほぼオリジナルのディストリビューションと言って構わんような感じになってる。
弄くり易いからSlackなだけ。
ただ、Slackも最近あまりシンプルじゃなくなって来たんだよなぁ・・・
まぁ、他のディストリビューションみたいに、
訳分からんスクリプトと設定ファイルの入れ子状態なのは全くもって使う気せんけど。
客向けのサーバはRedHat互換なのでCent使うようにしてる。
単にクライアントに話通しやすいだけ。

55 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:55:27.90 ID:bs4HLjZb.net
linuxのOS多すぎw

いずれ淘汰される未来しかないわ

56 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 03:21:21.17 ID:ibUy4Pa1.net
なるほど、Docker知ってる奴は少なそうだな。

57 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 06:56:29.01 ID:9AGqKJ2B.net
ま、うちではサーバはほとんどCentOSになってしまったかな。
昔はFreeBSDを使ってたけどver5以降のグタグタさとパッケージ管理の甘さからもう使えないものになってしまった。
CentOSが無料なんて良い世の中だぜ。

58 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:02:37.83 ID:aRjaSp4K.net
昔osなんて4kくらいだったろ

59 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:23:32.58 ID:0VkbaOsB.net
>>55
ディストリビューション(方言)が多すぎってことだろ?
方言が多いことで「日本語多すぎ」なんて言わない。

60 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:45:36.35 ID:IFbMG4Cw.net
メモリ1Gもいるのー。Windowsの方がはるかに軽量だな。

61 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:51:47.74 ID:qEAk+6SE.net
●なんで、朝日はなかなか潰れんのか。。。と思ったら

朝日は、日経新聞も抱き合わせで勧誘している。
いわゆる「合売」というやつだ。
それをほぼ独占的に朝日が牛耳っているのである。
早い話が日経を読んでいるほとんどの人が朝日新聞も購読しているという事だ。

        売上高     経常利益
朝日新聞 約4700億円 約173億円
読売新聞 約4300億円 公表せず
産経新聞 約1300億円 約22億円
毎日新聞 約2400億円 約22億円
日経新聞 約2900億円 約175億円

●すごい利益率。嵌め込み日経、朝日 株でもおいしいサイダー飲んでるのか?

62 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:01:51.45 ID:xHe7LOED.net
XP時代のマシンを再利用するはどうするのが有効的?

63 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:04:38.83 ID:ITkYlnf7.net
俺のUbuntu+xampp+アプリケーションの仮想マシンでも1GB程度のメモリで充分ですが?なんのメリットも感じないな。容量の面で小さいだけ。

64 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:09:28.49 ID:92uKUPwu.net
朝日は都心の一等地に優良資産を所有しているので潰すのは無理

65 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:14:25.67 ID:Qz09yKaG.net
昔slackwareとかいうのがはやってたよね。

66 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:05:08.39 ID:aLmx+5aF.net
Docker知っている人からすると明らかに何かが違う記事だよな…

67 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:12:02.30 ID:0VkbaOsB.net
>>60
現行のWindowsは最低でも2GB欲しい。
Linuxは、例えばDebianでWebとかするなら
最低512MBで何とかなる。

68 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:33:06.25 ID:xHe7LOED.net
win2000の頃は512もあったら多過ぎ位の感覚だったのに

69 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:47:15.29 ID:XxIXtOBT.net
要するにDockerってのはリソースをジャブジャブ浪費してでもインスコを簡単にしたいって話

70 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:25:06.23 ID:FTS1vuQx.net
>>62
>>45

71 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:06:32.84 ID:MjOnAPkY.net
OSごとサンドボックスに入れようが
これになったんじゃないの?

72 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:55:12.86 ID:6PoEIKf9.net
>>67
Webするとはどういうこと?
Webサイトを閲覧するのか、Webサーバーを動かすのか。

73 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:58:38.07 ID:IFbMG4Cw.net
Windows 8 でも512あればそれなりに動く。

74 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 00:03:57.25 ID:cG8SWbCu.net
やっぱXPが最高やわ。

75 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 00:22:42.38 ID:oFJArCzN.net
>>1
>CoreOS
アップルのフレームワークみたいな名前だな。

76 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 00:44:16.18 ID:a+L9GSv3.net
しかし1Gで軽量って凄い時代になったもんだなぁ・・・

77 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 05:34:30.39 ID:nXYjvT+5.net
>>73
Windows 8ならOSだけで512MB食うな
重いといわれるLinuxのubuntuだってデスクトップ立ち上げた状態で512MBくらい
メモリ1GBもあればubuntuだって問題なく使える
ubuntuが問題なのは古いPCでPAEに対応してないものが使えないこと

ubuntuの32bit版はPAEカーネルを使っていて32bit版でも4GB以上のメモリを扱えるが
PAEに対応してないPCにはインストールできない

78 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 05:38:13.75 ID:nXYjvT+5.net
UbuntuはUnityが不評だから最近はLinux Mintが人気あるな
Linux MintにはUbuntuベースではなくDebianベースのLMDEもある

79 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:24:04.88 ID:/agbIi3A.net
ごみみたいなハードを使って楽しい?
貧乏人の自慢にしか聞こえない

80 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:28:46.31 ID:rjSGTTEJ.net
コンピュータって楽しいかどうかで使うものか?
そりゃ趣味でやってる人はそれでいいのかもしれんが

81 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:59:13.24 ID:JRzpEXQ8.net
CentOSと紛らわしいな。。
デスビ多いな。。。

82 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 12:37:07.51 ID:FCsi/n6b.net
>>79
とりあえず>>1を理解してないことはわかった。

83 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 13:17:29.87 ID:qj3b5qFO.net
>>76
高速化と多機能化による大規模化のしわ寄せ(?)がメモリに来てるって事だね…
特に昨今だとセキュリティでトラップしかけてる場所が多すぎるし
あれほんとパフォーマンス落としてるからやめたいけどやめれない

84 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 16:18:57.91 ID:dV4QU8sQ.net
>>79
鯖なんてスペック大して要らないだろ?
1ヶ月に電気代2千から3千、1年で約3万ぐらいとすれば
使い潰した方がコスパ良くないか?

85 :79:2014/08/11(月) 16:58:16.12 ID:/agbIi3A.net
趣味で自宅サーバーを立てているのであれば、本来ある程度のスペックがあったほうがいろいろできるし夢がある
お金をかけられない・かけさせてもらえない環境にあると制限がいっぱい加わって軽量さが一番の基準になっちゃう
これではちょっと特殊なことをやろうとしたらすぐ苦労してしまうのが目に見える
消費電力の効率だって最新のCPUのほうがいい

もし趣味でもないならば、普通の蔵独活サービスかNASでもいいはず

86 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:37:47.09 ID:kzLqJx1Z.net
ゴミみたいなWindows使って楽しい?
奴隷の鎖自慢にしか見えない

87 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:53:26.69 ID:L+nqBZrD.net
Windowsはもはやユーザーの個人情報やデータも
MSに握られるように向かって残念の一言

88 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:57:13.43 ID:PoMSH4mN.net
Linuxユーザーも鎖自慢してるようなもんだけどな

89 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 19:00:00.21 ID:wsw5TM+H.net
男は黙ってgentoo

90 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 19:14:56.59 ID:I8Kxto5C.net
俺は惰性でずっとfedoraだなー
IBMロゴの古いThinkPad X61がサブ機として未だ現役

91 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 20:49:27.75 ID:BpC1r/do.net
>>85
鯖に夢なんかイラネーヨこのアホウw
必要なのは十分な機能と性能だけ。

92 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:18:49.36 ID:jhMK5Om6.net
dockerって存在を初め知った
用はlinux版wineみたいなもん?

93 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:49:39.51 ID:ZoB/Q+eg.net
>>90
X61はWindows7いれてメイン機だ。Linux Beans入れたX31でこれ書いてる。

94 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 22:33:03.86 ID:L+nqBZrD.net
俺はLinuxメインにしたわ。
Windowsは今後コロコロ買い替えを迫ってくるだろう。
勿論UIもコロコロ変えて。
しかもユーザの資産(PCなど機器・ソフト・データ)に対する責任感も低いまま。
XPが異常に長かっただけ。

95 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 01:07:14.95 ID:ohRyAqME.net
centosの何があかんのですか?

96 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 01:51:04.52 ID:pv2/1W94.net
>>95
意図的に仕込まれたバックドアに10年間誰も気づかなかったとこかな

97 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 01:58:10.33 ID:Non2f0AT.net
軽量とかどうでもいいんだよ、安定しているかどうかだ。

98 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 01:59:53.72 ID:Non2f0AT.net
>>96
は?赤帽ディスってんじゃねーよw

99 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 03:31:09.87 ID:bWvVtUmo.net
ubuntuとかのdebian系の存在意義が昔っからわからんのだが
debianで必要なものだけ入れりゃいいんじゃねーの

100 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 03:38:28.87 ID:5f1scuJN.net
>>99
少なくとも初心者がdebian使ってdebian関係のスレなどに質問することは無いさ
初心者の隔離場として機能していないか?
(今はUnityで逃げ出すものが多いからだいぶ失われてきたが、
WindowsスレなどではまだまだUbutnnからというスレもあるようだ?)

101 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 07:42:38.79 ID:QkqhQN0Z.net
>>99
Ubuntu派生ばかりディストリが山のように増えたご時世で
その理由を理解できないのは凄い

UbuntuとDebianでは、利便性が大きく違う

102 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 13:52:54.17 ID:fhGtiXyL.net
Debianは利便性が低い→ガワを被せて中を見えなくする→馬鹿「使いやすい!」

これがDebian系でしゅ!

103 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 13:56:51.26 ID:QkqhQN0Z.net
>>102
DebianとDebian系の区別すらできてなくて
ガワだの意味不明な供述してるアホ発見

104 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 14:31:18.18 ID:qQffwjb+.net
>>103
アホでいいんでうぶんつの利便性を教えて

105 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 16:13:36.10 ID:yN5nc4jq.net
うぶんつって利便性とやらのせいで
なんかトラぶったときにでbより余計な手間がかかるイメージなんだが
どっちにしろ素人の手には負えないし
でbがGUIないわけじゃないし

106 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 20:43:37.34 ID:QkqhQN0Z.net
>>104
パッケージが大量にメンテナンスされてて
PPA他の便利サイトが多数ある

手間暇と金がかかってるから、一朝一夕に追従できない

>>105
意味不明

107 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:26:12.43 ID:qQffwjb+.net
>>106
うぶんつのパッケージ数はデビアンと比べてそんなに違うんですか?

108 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 00:01:47.40 ID:SpG2Cc1K.net
>>107
全然違う
Debianは人手が足りてないから
メンテナンスおいついてない

放置されてパッケージがあるだけなDebianと
整備されたパッケージがあるUbuntuは全然違う

109 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 08:33:35.98 ID:FFdZGJTd.net
そう?
UbuntuはDebianには無い先進的なパッケージがあるけど
作りっぱなしで安定して使えない。
Debianは、自分のところにあるパッケージは
一通り手入れされていて安心して使える。
という状況が昔から変わらないけど。

110 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 12:55:15.95 ID:keZ+F9EY.net
一般人がLinuxに手を出すべきじゃない理由が凝縮されてるスレ

111 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 16:38:05.97 ID:t4BwtMPA.net
Linuxはわからん。
インストールできて、ネット閲覧やメールはできても、アプリのダウンロードというところで頓挫。
すかさずコマンドをチャチャッと打てるくらいのスキルがないと無理です。
素人はMSのいいカモと言われながらも、Windowsについて行ってた方が無難ですな。
そう言いながら、日経linuxの本をながめてる俺でした。

112 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 17:15:50.97 ID:SpG2Cc1K.net
>>109
パッケージ毎の動作報告する専用サイトがきちんと機能して
沢山の人が手入れして、日々改修してるUbuntuと

本当によく使うパッケージしか管理しきれないDebian
あまりに放置されるのでStableやTasting利用者が
SidやUbuntuのパッケージ混ぜ混ぜに手を出して自爆者多発のDebian

>作りっぱなしで安定して使えない。
>一通り手入れされていて安心して使える。
どこの世界のUbuntuとDebianなんだか、夢の国か?

113 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 20:00:21.86 ID:s9iOFZ+d.net
>>109
> Debianは、自分のところにあるパッケージは
> 一通り手入れされていて安心して使える。

でぶ厨はこんなふうに平然と嘘をつくから信用を無くすんだよ

114 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 22:28:36.04 ID:FFdZGJTd.net
>>112
> 本当によく使うパッケージしか管理しきれないDebian
> あまりに放置されるのでStableやTasting利用者が
> SidやUbuntuのパッケージ混ぜ混ぜに手を出して自爆者多発のDebian

リポジトリに用意されているのによく調教されていないのはUbuntuだろう。
Ubuntuは「こう使え」というのから外れたことをするととたんにガタガタになる。
例えばDebian stableではLXDEのルックフィールを設定したらちゃんと反映されるけど
UbuntuのLXDEはされないとかパネルの通知領域のアイコンがまばら配置になるとかな。
Debianはリポジトリに用意してあるのはまともに使えるように努力している。

testingやsidの話を混ぜて真逆のデタラメの信頼性を上げようとする姿勢には
悪意を感じる。

115 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 22:29:29.29 ID:IpSpmfh2.net
>>111
それはデスクトップとしての使い方だろうけど、
linuxはサーバとして周りに迷惑をかけない固いセットアップをするのが醍醐味であり、技術力にもなる。

CUIで立ち上げてユーザ作って、
外部からSSHで入って、bind, httpd, named, mysql, dovecot
これだけ「しっかり」やりゃ立派なメールサーバとwebアプリサーバになる。

dnsamp、ntpamp、メールの踏み台だけならないようにすりゃ良い。

116 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 22:47:32.02 ID:uE0awopj.net
なんかデビアンとうぶんつは派閥争いがややこしそうだな。
俺は無難にCentOSでいいや。

117 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 23:44:42.58 ID:8aAHwJQm.net
やっぱディスクトップ用LinaxOSならubuntsuでしょ

118 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 23:47:58.55 ID:FFdZGJTd.net
>>117
デスクトップで使うならUbuntu系の方がコミュニティがにぎわっていて楽しいかもね

119 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 03:33:24.83 ID:IGs+Nz4k.net
Debianずっとメール鯖として使ってるが
DebianはLinux初心者やLinuxに詳しくない人が扱えるものじゃないと思うけど

120 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 04:00:07.31 ID:IGs+Nz4k.net
Debianはパッケージシステムのdebパッケージシステムが優秀
Ubuntuもdebパッケージのシステムを使ってるからアップデートが楽
Windows板でUbuntuの名前がよく出るのはLinux初心者が扱いやすいディストリだから
UbuntuのUnityが嫌いな人には
UbuntuベースでGNOMEのLinux Mintを勧める人が多い

121 :115:2014/08/14(木) 05:05:52.68 ID:tkafQ5P4.net
ここまでcentosが1回しか出ないというのに驚きだわ・・・。

ubuntuでデスクトップlinuxが栄えているのはいいと思うんだが、
centosで飯が食える俺からすれば、ちょっと残念。

122 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 05:47:22.44 ID:IGs+Nz4k.net
>>121
サーバとしてのLinuxのスレじゃないもの

このスレのスレタイ
【OS】軽量Linuxの新顔「CoreOS」を体験 2014/08/09

123 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 06:32:01.24 ID:Xu0kD/0u.net
>>122
仮想マシン用なんだからサーバー用途が多いのでは?

124 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 12:11:38.28 ID:7dWB6BMK.net
>>120
XubuntuやLubuntu使えばいいだけじゃん
14.10ではMateを採用したMubuntu?も正式に出るみたいだし

125 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 14:00:53.15 ID:SCjk3wQW.net
>>120
> UbuntuベースでGNOMEのLinux Mintを勧める人が多い
GNOMEじゃなくてCinnamon, MATE

126 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 20:22:42.64 ID:4FcYySeC.net
vineとgnue?だっけ?

そこら辺で頭のなかが止まってます

127 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 20:53:59.78 ID:aAgSnzsq.net
昔はフロッピーで動くBSDというのがあってだな

128 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 04:18:30.81 ID:SwKXxejl.net
そういえばdebianってまだBSDやってるの?

129 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 05:34:06.30 ID:tFSG4Wvn.net
>>122
CoreOSはサーバー用だろ

130 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 13:12:05.56 ID:arpY0eOP.net
>>129
そう
Fedoraがクライアント用

131 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 15:35:49.96 ID:tFSG4Wvn.net
>>130
CoreOSをCentOSと見間違えた?

132 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 20:15:45.87 ID:wpkINa/A.net
CentOSもサーバー用じゃね?

133 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 21:09:01.68 ID:tFSG4Wvn.net
>>132
そうだけどCoreOS繋がりでFedoraは引き合いに出さないでしょ?

134 :名刺は切らしておりまして:2014/08/18(月) 13:19:36.46 ID:RBReqLkN.net
サーバ用にもならないディストリなんかないぞ
死にディストリとか屁理屈こねなければな

135 :名刺は切らしておりまして:2014/08/18(月) 20:06:18.30 ID:bNhFp+nh.net
>>134
屁理屈になるけどそれを言ったら普通のwindowsだってサーバーにできる

総レス数 135
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★