2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術】京大とシャープ、リチウム電池の寿命を6倍以上に延ばす新材料を開発 2014/08/04

1 :北村ゆきひろ ★:2014/08/04(月) 19:26:38.59 ID:???.net
京都大学大学院工学研究科の田中功教授と田中勝久教授、藤田晃司准教授、
シャープ研究開発本部の西島主明主任研究員らの研究グループは、リチウム電池の寿命を6倍以上に延ばす
新材料を開発した。

物質の原子構造をコンピューターで網羅的に計算することで新材料を探索する研究手法を確立し、実証した。
電池以外の材料開発も100倍以上に効率化できる。

 リン酸化鉄系リチウム電池の寿命を充放電サイクル2万5000回以上に延ばした。
1日1回充電した場合、70年以上使える計算になる。設置型の大容量蓄電池の材料として応用できる。

 計算科学と合成実験を組み合わせた高速材料探索手法を確立した。
物質の電子状態を計算する第一原理計算を使って、2000種類以上の元素の組み合わせや
組成比を網羅計算した。実際に材料を合成して性能を確かめる手間が省ける。

少なくとも研究を100倍効率化できるとしている。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720140804eaae.html

2 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:29:01.88 ID:edzhUnOl.net
電気自動車 に早く!

3 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:29:29.31 ID:epIaNfGr.net
で、シャープからサムスンに漏れて。。

4 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:30:52.52 ID:0ApL+Jtu.net
よくやった!

5 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:31:33.64 ID:f2RGmXei.net
一家に1個10kWhの蓄電池が当たり前になるな
家の寿命と同じぐらい持つという

6 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:31:44.11 ID:EalPPMqa.net
>>2
寿命が延びるだけで、容量密度が高いわけじゃないよね?

7 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:32:39.12 ID:JPKRnhxW.net
>物質の原子構造をコンピューターで網羅的に計算することで新材料を探索する研究手法を確立し、実証した。
>電池以外の材料開発も100倍以上に効率化できる。

なんだか凄いっぽいね

8 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:33:10.00 ID:bCvyiycq.net
    |┃三
    |┃  ガラッ
    |┃ ≡ .∧_∧
____.|ミ\_<丶`∀´>  <話は聞かせてもらったニダ。
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \

9 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:34:41.39 ID:Dns6tTAG.net
住宅用の蓄電設備にはいいかもなあ。

10 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:35:02.74 ID:IeAJrzgI.net
水素は九大旧帝大がガンバてるね。
早稲田など足元にも及ばぬ劣等大学。早稲田はレジャーランドです。

11 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:35:35.64 ID:JHY6RCcv.net
>>6
経年しても事実上交換不要で
劣化が少ない分だけ充電容量(燃費)が下がらない

12 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:39:23.24 ID:5XBX9186.net
寿命よりも容量増やせよ
6倍に増やしたら電気自動車が一気に普及するぞ

13 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:40:42.93 ID:h78NhqiV.net
さすが京大。
STAPの早稲田大とはえらい違いだわ。

マジで早稲田大なんかより、近畿大のほうが研究分野ではるかに国の役にたっている。

早稲田は文系も理系も糞だ。

14 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:44:11.06 ID:74cv3FsX.net
>>12
容量増やしても寿命が今のままじゃそこまで普及できない。
携帯使ってたら数年でバッテリーが死ぬの実感できないかな。

15 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:45:21.16 ID:ZvES+EGs.net
核燃料サイクルは、もうあり得ない福島第一3号機プルサーマルMOX燃料が核爆発を起し、MOX燃料に含まれる猛毒のプルトニウムが福島県外まで拡散された。
原子力村の人々はもう諦めるべき。原子力発電はテロにも脆弱で海外展開も無理。
電機業界には自動車業界と組んだ世界展開の可能性が広がっている。


各家庭に自動車は必要以上に普及している。
それなら今後の日本のビジョンとして。
各々の家庭の上に太陽光発電パネル設置、5戸に一つの蓄電池設置は夢で無い。
各家庭が自動車をプラグイン・ハイブリットに買い替える事も夢で無い。
これで輸入エネルギーを減らせるなら国益。
各家庭の太陽光発電パネル+蓄電池+交流電力に対応した家電や直流・交流変換システムの需要が広がり、これで世界のデファクトスタンダードも狙える。
海外もこのように動く。ピンチをチャンスにすべき。
これが実現したら中国・インドの奥地まで一般人が家電生活がおくれる。
http://www.taisei.co.jp/about_us/release/2014/1353301791889.html
★大成建設株式会社 発表日:2014年5月30日
稲わらを材料にした高効率バイオエタノール製造技術の開発
−製造コストの低減とCO2排出量の削減を実現−      
製造設備の減価償却費をコストに見込まない場合、エタノール製造コストは70.7円/L
プラグイン・ハイブリット車に朗報。中国・インドの奥地まで一般人が車に乗れる。
そしてモンゴルとか世界の砂漠に大規模な太陽熱発電所を造り、住友電工とか開発中の高温超伝導ケーブルで電力を日本や消費地へ持って来る構想もある。
地震多発国の日本では、地熱発電の技術革新は最有望。広大な海に囲まれた日本は海上風力発電の技術革新も有望。
今後、太陽光発電、風力、地熱、蓄電池、高温超伝導ケーブルの技術革新に未来を託すべき。ピンチをチャンスに。

16 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:48:09.19 ID:rQwyLoPc.net
で、実用化はいつなの?

17 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:50:27.56 ID:qm2Mx7wO.net
馬鹿は太陽光発電のコストで世の中が回ると思うし
バイオエタの熱量で車が走ると妄信する

18 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:52:09.48 ID:x1HZc4XJ.net
〜量子力学の計算のみから最適な化学組成を探求

量子力学の原理のみに基づいて原子構造や特性を予測できる「第一原理計算」を数千種類に
渡り高精度に実行し、そのデータをハイスループットスクリーニングすることで、最適な
化学組成を効率的に見つけ出す手法を開発した。

今回対象としたのは、リチウムイオン二次電池の正極材料。この手法で得られた物質設計結果
を実証するため、合成実験も行なった。設計された組成は6種類の元素から構成される複雑な
もので、通常の手法では合成が困難だったが、ゾル-ゲル法という新しい合成手法を駆使し、
正極材料を合成した。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140804_660790.html


革新的材料設計手法により超長寿命 2 次電池開発に成功
―多数の高精度計算データを活用して材料開発を大幅に加速―

ポイント
&#61692; 多数の高精度計算データを活用して材料のハイスループット・スクリーニングに成功
&#61692; 計算による的確な物質設計に基づき,新合成手法でリチウム 2 次電池正極材料の精密な合成に成功
&#61692; 電池特性実験の結果,超長寿命を実証.予測される電池寿命は,従来品の約 6 倍となる
  25000 サイクルであり,これは毎日 1 回の充放電で 70 年に相当
&#61692; 計算と実験を組み合わせた革新的手法は,効率的な材料探索に極めて有用と強い期待
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2014/documents/140730_1/01.pdf

19 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:58:17.83 ID:0YxLecSo.net
勘違いするなよw
これは材料開発の高速シミュレーション話であって
リチウム電池は例に出しただけ

実際には合成方法がないとかそういう組み合わせでも出てくるから
組成の課題は残る

20 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:59:04.92 ID:zysBTzd5.net
メリットがあるのは車くらい?

21 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 19:59:21.63 ID:PjbCzVz1.net
サムスンのスカウトマンが研究員にコンタクトを開始しました。

22 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:03:05.91 ID:/j9thoD7.net
寿命が伸びたらシャープは倒産してしまうがな(´・ω・`)

23 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:04:41.13 ID:DTwKqe8t.net
なんで今日のシャープ株価は暴落したんだ
これ明らかに上げ材料だろ

24 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:06:58.95 ID:Qpthipjo.net
こういうの待ってたよ
あと容量なタップリ持つやつ

日本の未来がかかってるたのんまっさ 

25 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:08:54.56 ID:u0r9wC+8.net
来年には話題にならなくなり
再来年には忘れられ
結局出ない

26 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:13:29.81 ID:58WK8GD9.net
サムスン「ご苦労ニダ」

アップル「ご苦労さん」

シャープ「・・・」

27 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:14:54.86 ID:f2RGmXei.net
サイクル寿命6倍にならなくてもたった2倍になるだけでもすごいんだが
今でも充放電制御で1万サイクル寿命にはできてるわけで

28 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:20:33.69 ID:ITnfilM9.net
電池屋さん商売あがったり。

29 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:21:10.40 ID:DTwKqe8t.net
>>1
これが実用化されると原発どころが発電所なんていらなくなる

という事は電線さえいらなくなり電柱は撤去で地下ケーブルもない

なにせシャープの蓄電池と太陽光パネルさえあれば家庭の電気は足りる

30 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:22:06.97 ID:WAvBL9eW.net
ウンコ

31 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:27:55.82 ID:4yDNBmGr.net
>>6
寿命が延びるだけでもかなり良い
EVの一番の敬遠理由は電池の劣化具合だから

32 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:29:47.44 ID:o+9YHm4c.net
一方、東大出身者が数多くいるソニーは電機メーカーとしての寿命を終えようとしていた

33 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:30:15.86 ID:rLfJjisV.net
もうどんなニュースを見ても株価対策としか思えなくなってる。

34 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:30:35.31 ID:X2nbTj0Y.net
この手の技術よく出てくるけど実用化は10年先とかなんだろうな・・・

35 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:31:25.18 ID:tbWEE5OF.net
商品化されたら起こしてくれ

36 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:34:18.74 ID:74cv3FsX.net
>>29
アパートやマンションはどうするの?

37 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:34:29.97 ID:APxDx+eH.net
株価が無反応ならたいしたニュースじゃないよ
カネの臭いは株価にすぐ反映されるから
世界で一番正確で素早いマネーの動きは真実を語るから

38 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:41:28.87 ID:k1uge2//.net
まあ、材料費が同じだとすると、
用途によっては価格が6分の1と同じ価値がある。
あらゆる分野で使われるだろ。
携帯なんかだと、交換不用の埋め込み型になるなあ。

39 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:41:52.76 ID:uUujef97.net
>>23
発表が午後3時以降じゃね。

40 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:42:44.96 ID:AU65+kjS.net
>>1
寿命は6倍だ!だが充電時間も従来の・・・・・

41 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:44:38.26 ID:Cf1Q73/y.net
>>29
真面目な試算では太陽電池を含めた蓄電システムを実用的なコストにするには
蓄電池のコストを1/100以下にする必要がある。

カスゴミが報じない不都合な真実

42 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:44:55.59 ID:RK0gcdbC.net
寿命も大事だけどコストを何とかしてくれないと。
いかんせん高すぎる、電池。

43 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:45:07.93 ID:leYc9QpS.net
>リチウム電池の寿命を

トリチウム電池とかwww

44 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:46:09.11 ID:EVKHGH4J.net
会社の寿命を6倍伸ばす技術
会社を100倍効率化する技術

45 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:46:09.49 ID:h5Cje4VB.net
どこかの糞メーカーが開発したやつを流用すれば、電池の寿命が大幅に長持ちすると思うけどwwww

46 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:46:49.54 ID:f2RGmXei.net
>>41
適当言うなw 何が100分の1だw

47 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:48:30.65 ID:Uiv/6F1l.net
こういうニュースは続報もなくいつの間に消えてゆく確率99.9%

48 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 20:50:07.45 ID:BDSYF9jF.net
>>37
STAPでどこかのバイオ会社の株が上がったのが記憶に新しいな

49 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:03:33.40 ID:DTwKqe8t.net
>>36
共同で太陽光パネルを屋上に設置して
屋内配線を取り付けるだけ

50 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:06:14.22 ID:DTwKqe8t.net
>>48
オリンピック種目でレスリングが復活した時
アルソックの株価が暴騰したのを思い出すな
買ったやつ警備会社と知らずに買っただろうな

51 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:08:01.93 ID:rVC5x82y.net
>>50
CM効果が高まって依頼が増えて業績向上って考えじゃね

52 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:08:38.84 ID:ha3c1xi/.net
レアメタル使用は禁止な

53 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:09:10.99 ID:FmpkhCVP.net
@@-------------------------------------@@

3日で。

サムスンに漏れる。

54 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:11:46.19 ID:DTwKqe8t.net
>>39
朝の8時頃にはニュースに出たわい

55 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:14:34.44 ID:Iy4TJdsv.net
>>17
メインとしては無理でも、ピーク時にそれをサポートするサブ電源には使えるんじゃね?
電気はピーク時に合わせて発電しなければならないから、安定したサブ電源が用意出来ればそれなりに意味があると思う

56 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:16:04.63 ID:rVC5x82y.net
>>55
火力か原子力、再生エネでいえば洋上風力か水力だなそれは

57 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:17:37.69 ID:06oS3UMv.net
>>6
今までの最大のネックが寿命だったんだから
その部分のブレイクスルーは歓迎

58 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:22:55.10 ID:06oS3UMv.net
>>28
そんな事ない
今まで寿命のせいで敬遠されて普及が立ち遅れていた場所に需要が発生する

59 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:23:27.55 ID:qnGrUM1/.net
これは凄い。
スマホが1週間充電不要だね。

60 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:27:34.29 ID:06oS3UMv.net
>>42
同じ価格の二次電池で寿命が二倍になれば実質的に半額で買っているのと同じだよ

61 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:28:43.32 ID:rLfJjisV.net
しかしシャープが携帯作るとみんな電池が膨らんでダメになるという

62 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:28:59.93 ID:m3A3NQ4f.net
いいから、さっさと実用化しろや
この手の開発話は聞き飽きたわ

63 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:32:53.63 ID:fo8XgYfQ.net
>>6
相変わらず冷静な奴だなwww

64 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:33:52.53 ID:AWMR7M+J.net
サムスンがシャ−プから研究資料を買う二ダ
 シャ−プの不満研究員に億の金つかませれば直ぐもらえるのだニダ

65 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:52:53.68 ID:UyzAg3Oxq
これ確率論からいったら、火災、発煙の可能性も激減するな。組成が安定すればだが。

66 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:39:04.11 ID:D5zbmBr1.net
こういう話よく出るけど、まともに実用化してるのあんまし見ないイメージ

67 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:40:41.55 ID:BDSYF9jF.net
>>66
実際に販売されるまで信用してはダメだな。

68 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:46:53.28 ID:FaDrqCfo.net
寿命伸びると電池メーカーが倒産しそうだが大丈夫か

69 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:49:22.28 ID:6fkZlRIi.net
やっと電気自動車のバッテリーの寿命が、自動車の寿命に近くなる

70 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:50:08.41 ID:jh56LuG3.net
>>68

実用化前に倒産するから無問題

71 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:50:51.63 ID:6fkZlRIi.net
>>6
今の電気自動車やハイブリッドのバッテリーの寿命の短さも大問題なんだよ。

72 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:51:00.08 ID:06oS3UMv.net
>>62 >>66
この手の話の後をちゃんと追跡しているかな?
案外色々実用化されてるよ
有名どころだと青色LEDや白色LEDがあるし
身近にあって当たり前の物だけどほとんど知られていない電気を通すプラスチックとかね
無論>>1もそうなるとは言い切れないけど

73 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:56:54.30 ID:6fkZlRIi.net
買ってから 7年から10年で15万のバッテリー交換を余儀なくされるハイブリッド車にも朗報だな。

74 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 21:57:26.89 ID:luqOqA3U.net
電動自転車の電池ってすぐ寿命来るらしいね

75 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:04:23.10 ID:/3gnWk1/.net
70年か、原発の寿命を越えるな

76 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:04:25.58 ID:VrzXq2NM.net
これでまた、サムソンが一稼ぎするんだろw

77 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:17:50.72 ID:6fkZlRIi.net
携帯電話もバッテリーの寿命で仕方なく、機種変更する事も無くなりそうだ。

78 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:22:30.60 ID:jiMEuUAW.net
シャープって技術はあるんだが経営がほんと無能なんだよな…

79 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:23:00.25 ID:jiMEuUAW.net
シャープって技術はあるんだが経営がほんと無能なんだよな…

80 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:23:35.78 ID:jiMEuUAW.net
一番無能なのはおれ自身でしたスイマセン

81 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:36:47.80 ID:okyqgTi0.net
言いっぱなしでフェードアウトされるとイライラするから実用化してから発表してね(^o^)/

82 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:39:02.25 ID:f2RGmXei.net
いるよなそういうやつ 思考回路の問題だろな

83 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:41:07.34 ID:TjlHU4Te.net
電池技術は本当に日進月歩だな。
再生可能エネルギーとEVで実は行けるんじゃないか?

84 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:43:26.83 ID:SwwVqBJM.net
>>77
携帯電話に使ってるのとは別のタイプの電池だよ
使えたらそっちが見出しにきてたろう

85 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:44:15.39 ID:WktzT+S3.net
こういうのは製品になってから騒げば?
製品が出てから自動車への採用となるには実証テストを5年くらいはかけるんだろうしまだまだ先は長そうな

86 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:44:56.39 ID:qZ960qNg.net
タクシーにEV使ったら1年で容量半減で結局ダメだったんだっけ。

87 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:50:05.18 ID:NWbLsH8F.net
リン酸鉄系の主な課題は容量と入出力

88 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:52:02.69 ID:NWbLsH8F.net
ホントに素晴らしい成果なら手法を前面に出さない

89 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:52:20.39 ID:zTisup1s.net
よしサムスンと共同開発だ!!!

90 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:54:09.44 ID:hV/Ous3J.net
>>1

元素は2000種類もありません

91 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:54:36.76 ID:Dltvewjo.net
>>89
いや、冗談でもやめてくれ。

92 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 22:55:06.36 ID:u3tJ80Ll.net
ハイブリッド車が発売して結構経つけどバッテリーがダメになったなんて聞いたこと無いけど

93 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:00:21.21 ID:0lNOViYO.net
リン酸鉄電池は 重量エネルギー密度が低いが、中国とかで電気自動車に
使われた例もなくはない。

ただSCIBの1万回充放電ですら、航続300kmとして、300万km走行で寿命切れ
年間10万km走るタクシーでも、電池寿命切れまで30年掛る

2万5000充放電なら、タクシーでも75年で寿命切れ
うーん、これは流石に 系統用か?

いや! 高速道路の充電スタンド用にいいな。  
==========================
1日に10台x365日として 年間3650回充放電だから7年ぐらいで交換だ

京大&シャープは 充電器メーカーのJFEエンジニアリングに売り込むべき

この電池の充電速度(発火しにくさ)はどうなのか?
重量エネルギー密度がどうなのかも知りたいよな(w

--------------
>>17
知らないのに知ったかぶりするなよ 夜郎自大すぎるぞ!

エタノールは 発熱量が2/3だが 1.5倍の量を噴射できるから
航続は2/3になるものの パワーは普通であって

米国は現在10%がエタノールで 2030年に35%をエタノールに切り替える
日本は 国産エタノールがリッター47円なのに、経済産業省が 石油業界から
収賄して エタノールを妨害しているのが実情だ

太陽については
シリコンガラスしか知らないようだから
壁紙のように樹脂フイルムロールに印刷して作る有機薄膜について
勉強してからいえ

何も知らないくせに 「知らなくても 否定すれば カッコよく見えるだろう」というのは
悪い厨二病だし、技術革新のジャマ者のゴミ 

94 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:02:42.25 ID:PJTm45by.net
だから売れる段階になってから発表しろよ

95 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:03:07.04 ID:qmWmJntJ.net
もし大容量蓄電池が長寿命化出来れば
太陽電池との組み合わせで新時代に入るな

96 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:07:14.98 ID:65uKYGAK.net
凄い。

原発が動けばビジネスになるのにタイミングが悪いな

97 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:09:45.46 ID:eLp+iYOd.net
第一原理計算かー
カーパリネロ分子動力学やってたが、なかなかBO曲面にのらなくて困ったことがあったなぁ

98 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:10:12.33 ID:K2bovj9K.net
あのまま円高が続いていたら、
京大とサムスンになってたわ

99 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:13:04.23 ID:Ts7aQaIO.net
>物質の原子構造をコンピューターで網羅的に計算することで新材料を探索する研究手法を確立し、実証した。
>電池以外の材料開発も100倍以上に効率化できる。

これがキモやな。容量の方も記事なかったか?

100 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:16:04.78 ID:dKWng3Kf.net
あんまり超寿命化を図ると、メーカー自身の首を絞めかねるな。
LED電球とか。

101 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:18:05.40 ID:rG9XuRh6.net
>>36
常設型のガス発電機

特にマンションは、消防法で非常用電源装置が義務付けられている
つまり、最初から発電スペースや配電設備が用意されている

いまは非常用なのでディーゼル発電機が設置されているはずだが、これをガス発電に取り替える

102 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:20:28.61 ID:65uKYGAK.net
家と同じぐらいの寿命なら、新築時に付ける人も出てくるかもよ
寿命だけじゃ無く、安全に取り付けするためにも楽になるし、メンテを考えなくて済むようになるからね

例えば、床下とかに設置できるもんなメンテフリーならね

103 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:22:23.95 ID:f2RGmXei.net
>>87
入出力は問題ないんだが、というかかなり優秀

104 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:25:56.66 ID:SwwVqBJM.net
>>100
電極以外の部分の寿命が20年程度なので大丈夫かと。

>>102
リチウムイオンの中では比較的安全と言われているけれどやっぱり
危険なので床下はどうかと。
>>93で書かれている中国で自動車に採用された時に、搭載車が燃えた
のだけど、原因はリン酸鉄リチウム電池のせいと言われてる。
(誤解を招かないようにしつこく書くとリチウムの中では安全性は高い)

105 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:29:02.33 ID:k1uge2//.net
>>99
効率化はいいんだけど、それがどのくらい正確かだよね。
最近の原子物理学って、どれほ現実世界を理解してるんだろ。

106 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:30:22.01 ID:FzOmOjQo.net
RISINGはどうなったんだよ?

107 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:39:22.21 ID:0lNOViYO.net
タクシー用PHVとかとしては面白いかもしれないな
つまり、少なく電池を搭載して、頻繁に充放電するケース

40kmごとに数分充電するのを 運転手が許容するかどうか?
という問題はあるけどさ

電池搭載量が1/8なら タクシー用PHVで10年で25000充放電使い切ることができそうだが
8C充電できるのかな??

108 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:43:57.50 ID:sBHOvmDm.net
長寿命バッテリー搭載EVの中古車市場はやべーなこれ

109 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:46:07.35 ID:06oS3UMv.net
>>85
商品になってからアピールしても大抵ふーんで終わる
そうでなくても目に見えるかどうかで大衆の反応は大きく変わる
上であげたLEDとプラスチックはどちらも元は不可能とされてたけど
LEDは直接その目で見て感じれるおかげで誰にでも認知と理解をしてもらえたけど
プラスチックのほうは携帯とか非常に身近に使われてる物があるのに携帯が小型化したのは何故と聞けば
日本人は小型化するのが得意とドヤ顔する程度にしか答えないだろう
ノーベル賞を受賞するほど凄いブレークスルーだったのに

110 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:55:08.77 ID:RK0gcdbC.net
手作業ではそんなチマチマ充電やってられん。
ソーラーパネルみたいに自動で充電してくれるとかじゃないと。w

111 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:57:47.42 ID:65uKYGAK.net
太陽光発電の余剰電力を蓄電するだけじゃ不足するから
夜間の電力を蓄電するモデルになるわけだから
太陽光とは無関係じゃ無いんじゃないか?

112 :名刺は切らしておりまして:2014/08/04(月) 23:59:15.34 ID:06oS3UMv.net
>>94
新素材そのものが売り物でもあるんだけどね
個人がこんなもの買ってもしかたないでしょう
これを使った新しい電池を作りたいと考えるメーカーにアピールする意味もあるんだよ

113 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 00:02:14.44 ID:SwwVqBJM.net
>>107
自動車ならある程度ルートが決まってるコミュニティバスや
ご近所への配達なんかが良いかと。
一番は>>1にあるように設置型の蓄電池だと思う。
でも、実用化までまだかなり時間かかりそうな気もしてる。

114 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 00:05:24.73 ID:IWa8+0+T.net
太陽光と系統からの電力充電を2回、放電を2回と考えると
記事には70年とあるけど、35年だよな

115 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 00:18:12.16 ID:FHClSGeT.net
>>90

116 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 00:29:22.74 ID:hXYd8UMe.net
シャープどんどん持ち直して行くな
一時はもう無くなると思われてたのに

117 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 00:46:29.89 ID:Ys4qDlH5.net
オラアアアアアアア
シャープなんだよ!!!
ソニーでもパナでもない!!!
これからは技術屋シャープの時代なんだよ!!!

118 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 01:04:57.75 ID:+p7FRS1e.net
>>94
確かにそうなんだよねw
太陽電池、バッテリー関係は、今まで数多くの夢の様な技術が発表されたけど、
どれもまだ製品化されていないw

119 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 01:12:25.94 ID:TQw5w8OL.net
>>118
東芝とシャープは前科多いね

120 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 02:04:32.88 ID:j13HgElQ.net
LiFePO4ならカーバッテリー互換な製品が出てるが、それにこの長寿命化技術を使えば、
メーカーが出荷した時に付いてるバッテリーを寿命では交換する必要が無くなるな
鉛蓄電池の終了のお知らせかも

121 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 02:06:37.20 ID:3RXsWkuk.net
流石や

122 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 02:29:52.67 ID:B1zCwFHd.net
>>7
ヒント

実際の実験は、そもそも総当たりでやりません。

123 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 02:34:16.81 ID:u1mCK/nD.net
2014/08/01
【エネルギー】超長寿命の電池材料、従来比6倍以上の70年=電気自動車など応用期待−京大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1406899968/
電気自動車などに使われるリチウムイオン電池の寿命を従来の6倍以上の70年にできる材料を開発したと、
京都大の田中功教授らの研究グループが発表した。太陽光発電など再生可能エネルギーの蓄電にも応用が期待
されるという。論文は1日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに掲載された。

124 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 03:05:56.70 ID:Et87Lk0u.net
>>104
LiFeと言えば・・・

順風満帆に見えた2011年、A123システムズ社製の電池を搭載した高級ハイブリッド車、フィスカー・カルマが
炎上事故を起こす。原因はリチウムイオン電池にあるとされ、自動車はリコール。A123システムズには
5,500万ドルもの費用が発生するとともに製品の評価は下落、商談が破談になるなど致命的な打撃を受けた。
これが遠因となり、2012年に連邦倒産法11章の申請を行うに至っている。

【自動車/米国】なぜ燃える...高級EV車カルマ16台がハリケーン水没後に爆発炎上 (GIZMODO)[12/11/05]
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352070819/

125 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 03:13:34.13 ID:3ti9zsZW.net
大株主はサムスンのシャープ

126 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 03:30:00.34 ID:RC2EEQMd.net
これって家庭用に設置して深夜電力で充電し、日中は充電した電力を使うようにするだけでも、電気代は抑えられるしピーク電力は分散できるしで凄いんじゃないか?

127 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 03:43:54.17 ID:dg2l4gswE
理論的には正しそうだが、製造技術がついて来れるのか?
量産レベルで実証できてりゃ即実用だが、記事だけだと、その辺りが判然としない、

設計手法の話しだからな。

128 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 04:31:19.62 ID:50nDQhJ8.net
>>122
総当たりでやらないなんて当たり前だアホ

お前は>>1の記事を何も理解出来てない

129 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 04:31:34.74 ID:b6h1ukKQ.net
サムスン「話があるニダ」

130 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 04:58:17.80 ID:dL12d5y1.net
>>117
技術は素晴らしいが、
上がダメだろ...
もったいない

131 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 04:59:55.06 ID:9e4haBCT.net
2重3重に誤解を生じやすい記事だなw
いや凄いんだけどw

132 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 07:19:02.12 ID:qtKNK4dD.net
すげぇ

しかしニダがすぐに真似出来そうだな

133 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 07:21:40.94 ID:nzPVvHLm.net
また始まったよ嘘つきジャップの毎度お馴染み予算目当ての嘘発表

134 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 07:58:40.19 ID:dzYr6sxA.net
シャープは技術自慢的な製品多いけど、メンテや部品交換のこと考えてない。
コールセンターも情報出さないから修理、メンテはお断りしてる。

135 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 08:04:29.36 ID:2/YhI1+W.net
>>1
夢の技術は市販されるまでは眉唾。

136 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 08:29:36.29 ID:k3JeJpKh.net
量子電池batteniceはサイクル寿命10万回だけどな。

もはや化学電池は終了に向かってるよ。
すぐに、ではないけどな。

137 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 08:33:49.68 ID:MfsG3mhs.net
お〜い、東大、生きているか〜

138 :嫌韓流:2014/08/05(火) 08:53:26.61 ID:EvyaF2pf.net
で、当然にサムスンとは
クロスライセンス契約で・・・・


となるか?

139 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 09:02:59.44 ID:BDhN0bFf.net
 
何でも良いから早くEVへ投入できるレベルにしてくれ
そして燃料電池車・水素ステーションへの税金大投入を思いとどまらせるんだ

700気圧の爆弾に公道を走らせないでくれ
 

140 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 09:05:59.15 ID:7DEAyNfB.net
>>49
マンションの屋上の面積じゃ一番発電できる時間帯でも2割くらいしか賄えない。

141 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 09:23:29.04 ID:ZJtLBjPJ.net
プラズマクラスター電池の開発はまだか?

142 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 09:30:27.36 ID:7DEAyNfB.net
>>141
電気力発電的な

143 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 09:35:46.48 ID:AkvIqaeO.net
>>140
マンションなら高層なんだから風力発電だろうか。

日暮里駅前に風車フロアのあるマンションあったな。
あれで売電していけば

144 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 09:42:25.55 ID:4/ca0s/u.net
あぁ、これが三洋だったなら・・・。

145 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 09:59:53.38 ID:7DEAyNfB.net
>>143
タワー型マンションの屋上には風車標準装備か。
笑える風景になりそうだ。
現実的には全く発電できない時も多いから、
風量じゃ無理だろうな。

146 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 12:26:50.35 ID:yYYZj+Mr.net
すごそうな話だけどついていけない
誰か解説を

147 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 12:32:20.39 ID:+Ot6fbYI.net
nanoFLOWCELLとかいう液体電池が凄いらしいんだが本当なんだろうか
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1407/25/news041.html

148 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 12:33:57.01 ID:/zvT+0aC.net
6倍に伸びるのなら、電池本体内蔵でもいいな
今の寿命で本体内蔵交換不可の商品とか詐欺としか思えん

149 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 12:36:21.90 ID:YPelhXbB.net
これで太陽光発電がより効率化できる。
原子力なんていらん。

150 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 12:41:49.59 ID:xbBn0pN6.net
寿命より容量だろ

151 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:09:04.00 ID:2qmg52rG.net
>>68
乾電池の真ん中に芯を入れる仕事とか、
側面にラベルを貼る仕事の人が職失うよな……

152 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:16:06.12 ID:DngVjz/0.net
金があったらシャープ株買って持っておくんだけどな

153 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:17:25.05 ID:hbV344rZ.net
>>148
俺も、第一印象でそう思った。

電池寿命>製品寿命 が望ましい形だよね。

154 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:22:44.47 ID:QuQdN9UD.net
>>140
今ベランダの上にひさし状についてるビルあるな

155 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:27:03.09 ID:v2YPuDiS.net
こういうのが実用化された試しがないわ

156 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:28:44.02 ID:2Mnsv/QY.net
電産企業「商品回転率が落ちるので、寿命は伸ばしません(キリ」

157 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:43:30.50 ID:d/KTBR+k.net
ところがどっこい商品化は難しいでござるの巻

158 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:49:53.83 ID:XuN1FHuz.net
すごいなこれ

159 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:54:50.65 ID:ea2igS1l.net
全部特許で固めちまえ

160 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 13:55:07.36 ID:o0120tEK.net
この手法をマクロ経済モデルに応用することって
出来ないのかな

161 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 14:06:18.24 ID:2bqYMN2D.net
朝日「さっそくサムソンに報告だ!」

毎日「北京にも報告だ!」

162 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 14:13:11.31 ID:6L/VTfyM.net
>>155
リフェ自体がこういうのだった訳だが、鉄電池とかの変な呼ばれ方したりしてたぞ

163 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 15:37:26.04 ID:yo+0ExXo.net
今現在、求められているのは寿命ではなく電力の持続性だぞ

164 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 15:50:08.74 ID:+cZmWSG2.net
>>8
ホントこれに気をつけろ

165 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 16:46:17.88 ID:W4CArhmz.net
この電池はわしが生まれた時に買った電池じゃ
とか言い出す時代がくるのか

166 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 17:03:18.26 ID:aXpWZXt8.net
商品化したらまたおしえてくれ

167 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 17:11:45.69 ID:5enAVpC2.net
水素燃料電池車の時代は来ない。
コストや利便性などを考えれば明らかに電気自動車。
車はITロボット社会の一部にも位置づけられるので電気のほうが相性がいい。
電池開発はどんどん進んでいくしね。

168 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 17:36:08.86 ID:6E8Oi9lO.net
2000年代初頭こういう電池の革新的な発表がベンチャー企業から腐るほど発表されたけど、どれも使い物になってないんだろうな

169 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 18:02:44.71 ID:y0+8eUPl.net
電池って昔から研究が活発なわりには何一つ実用化に漕ぎ着けられてないよな。

170 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 18:11:53.76 ID:r+qq+wGK.net
>>169
え? 携帯電話やスマートフォンすら使ってないのか?
それにプリウスすら走ってないような北朝鮮にでも住んでるのか?

171 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 18:40:52.65 ID:gnK2h6+h.net
>>147
nanoFLOWCELLに罪はないけど、この車は嘘くさい。

172 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 18:55:24.52 ID:0u0UK67x.net
今は、回路より電池の方の寿命が短いけど、これで逆になりそう
LED電球はLEDの方が回路より長いから、回路部品の長寿命化期待

173 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 19:06:02.66 ID:E4KMPxLz.net
また共同研究で技術ドロの話に

174 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 19:20:19.67 ID:FrIqZDja.net
なんか最悪な組み合わせだなw

175 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 19:22:20.11 ID:7PKq26wi.net
>>169
えっ

176 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 19:54:45.91 ID:lciDRzTr.net
それでも鉛電池は48V化でまだまだ生き長らえるんだろうね

177 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 19:55:35.95 ID:LLYKrP3h.net
なぜ株価が2%下がったか
詐欺だから
研究畑の人間が採算度外視でビジネスにならん研究を続けるためにやってるだけ
シャープはそもそもリチウム電池製造の大手じゃない上に
資金もないから事業化は無理

178 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 19:59:34.60 ID:7PKq26wi.net
>>176
鉛蓄電池つえーな

179 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 20:01:54.98 ID:7PKq26wi.net
>>177
投資してないの?
株価なんて下がる時は下がるしも騰がる時は騰がる

180 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 20:20:00.14 ID:LLYKrP3h.net
>>179
電池開発のニュースは腐るほどある
どれも夢のような成果として出してくるが
いずれも実用化のめどがたたないまま

実用化のめども立たずに発表するってことは
研究の成果をすこしでも早く発表しないと
他に先を越されるってことで、たいしたアドバンテージはないと思うよ

181 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 20:59:55.92 ID:qXeW901R.net
この手の新技術は静かにいつの間にか取り入れられてる
誰も気づかないから消えたと思い込むやつもあらわれる

182 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 21:25:29.87 ID:7PKq26wi.net
>>180
だからと言って株価は関係ないな
俺は1の技術については素人程度の知識しかないし今後どうなるのかも分からん
投資家は全知全能の神じゃないんだからたった2%程度株価が下がったくらいで
詐欺と切り捨てるのは時期尚早にもほどがある

183 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 21:51:41.80 ID:+QZDMohQ.net
>>177
そもそも近い将来の業績に影響するような話じゃないし。
実用化の時までシャープが残ってるからどうかすら怪しいと思うくらい
先の話だと思ってる。

184 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 21:52:13.87 ID:+QZDMohQ.net
>>176
だろうね

185 :名刺は切らしておりまして:2014/08/05(火) 22:08:53.83 ID:ftQGpfz/.net
シャープって海外向けには面白い製品を出しているんだけど、日本向けには売っていないんだよな
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/660/831/13.JPG
太陽電池と太陽熱のハイブリッド

186 :名刺は切らしておりまして:2014/08/06(水) 19:24:12.64 ID:z10c0f0z.net
関節リウマチの特効薬が出来たのかと思った
入...トボトボ

187 :名刺は切らしておりまして:2014/08/06(水) 20:51:22.28 ID:GkWKEtNq.net
リチウム硫黄電池はどこ行ったんだ

188 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 01:06:49.50 ID:cN/6VBRj.net
寿命はいいから1.2Vじゃなくて、ちゃんと1.5Vにしてくれ

189 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 04:32:05.10 ID:+wrOD5qPB
>>188
1.2Vは、ニッカドかニッケル水素だな。
リチウムイオンは、3.7V。

190 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 07:58:15.71 ID:B8QGpRoQ.net
>>185
原子の力が日本でははたらくのでいいものが排除されてしまうから

191 :名刺は切らしておりまして:2014/08/26(火) 09:59:03.19 ID:HKFthLlq.net
数年後にはできるか

192 :名刺は切らしておりまして:2014/08/26(火) 16:09:08.33 ID:/4cqUqKM.net
でも、お高いんです。

193 :名刺は切らしておりまして:2014/08/26(火) 16:19:54.81 ID:TeHdsZ2e.net
家庭用に使うなら完璧じゃん。でもお高いんでしょう?

194 :名刺は切らしておりまして:2014/08/27(水) 10:39:37.97 ID:8bDGJbxv.net
すべての家に自家発電ついたらいいなー

総レス数 194
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★