2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家電】ソニー、2014年上半期の4Kテレビ市場において64.9%の圧倒的シェアを獲得 [07/09]

1 :道芝 ★:2014/07/09(水) 23:34:45.41 ID:???.net
ソニー、2014年上半期の4Kテレビ市場において64.9%の圧倒的シェア


 ソニーはこのほど、2014年上半期(1〜6月)の4Kテレビ市場で64.9%のシェア(数量ベース)を
獲得したことを発表。他メーカーを引き離し、シェア1位を獲得したとしている。

50型以上における4Kテレビ構成比の推移
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/09/398/images/001l.jpg

2014年上半期の4Kテレビ数量シェア (出典:BCN)
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/09/398/images/002l.jpg

 発表は調査会社BCNのデータに基づくもの。50型以上の大型モデルは、
2014年6月時点で4Kテレビの台数構成比が22.0%となっており、7.8%だった
2013年7月時点から約1年で4Kテレビの台数構成比が3倍に伸長している。
特に2014年6月は、ボーナス商戦期であることに加え、6月2日に4K試験放送
「Channnel 4K」が開始されたことや、サッカーのワールドカップが
開催されたことなどが普及を後押ししたと同社では分析している。

関連記事
【レポート】2020年は全ての人に4Kでオリンピックを見てほしい - 4K試験放送「Channnel 4K」開始セレモニー(2014年1月22日)
http://news.mynavi.jp/articles/2014/06/02/channel4k/

 販売数量ベースのメーカーシェアではソニーが64.9%、2位が14.0%の東芝、
3位が11.6%のシャープ、4位が9.3%のパナソニックとなっており、
ソニーが他社を大きく引き離している。(中略)

「4K X-Reality PRO」がHD映像でも高精細な表示を可能にする
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/09/398/images/003l.jpg

最新モデルの「KD-65X9200B」
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/09/398/images/004l.jpg


(以下略)


マイナビニュース  [2014/07/09]
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/09/398/


関連スレ:
【電機】王者サムスンやソニーも真っ青? 1台10万円で4Kテレビを売る中国電機大手・TCL集団 [07/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404336862/

2 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:37:04.92 ID:VHwVcs0V.net
>>1
LGって0.2%しか売れていないのか。
どうして日本から撤退しない?

3 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:37:24.59 ID:hQX45/Cw.net
>>1
> 発表は調査会社BCNのデータに基づくもの













解散

4 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:37:50.99 ID:N/OsLBeY.net
今の値段じゃあ いらね

5 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:37:57.87 ID:TTCDbhJ3.net
なんだ、国内市場か。

6 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:42:32.57 ID:3OfVc7PF.net
全出荷台数何十台とかじゃねえよなw

7 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:42:37.16 ID:uFPjaZi5.net
4Kの市場てどんなもん?

8 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:42:39.61 ID:yp29PA5r.net
なんかNHKが喜びそうな集計だすな。

9 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:43:54.47 ID:6GgEC/eK.net
アナウンサーの毛穴のダニまで見えるというあの4Kか

10 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:45:37.32 ID:RJJ1muL/.net
ニッチ市場

11 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:46:10.11 ID:7kH1lLzr.net
金持ちはやっぱりソニー買うんだな。まだまだ。

でも、ブルーレイのときもはじめはソニー一択だったよみんな。

本当の勝負の時になったらいつでもソニーは負けるw

12 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:48:23.56 ID:9r9uFotf.net
国内市場の4k限定で1位



何の意味があるの?

13 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:48:24.03 ID:GWR1bWY3.net
死刑TV買っちまった

14 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:49:53.67 ID:LljNcp06.net
国内市場なんて微々たるものなのに自慢しちゃっても・・・

15 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:50:16.42 ID:I3fzX56d.net
で、利益出てるの?

16 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:51:41.97 ID:DtJowN0o.net
東芝の4kテレビは何であんなに安いんだ

17 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:51:45.67 ID:7vwsMovZ.net
コンテンツないのに、なんで売ってるの?

18 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:52:31.03 ID:rrl+GmUp.net
>>1
売れてない中での60%ではなあ。

19 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:52:33.66 ID:59oF8VDS.net
でも分母が少ないんだろ

20 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:52:37.97 ID:wSlDtBGW.net
「通販型自動車保険で6年連続売り上げナンバーワン!」…  と、なんか似てるな。

21 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:54:41.34 ID:1/IFo2Lk.net
その割りにリストラかw

22 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:55:40.84 ID:W0bYNnO0.net
ソニーの色合い・絵作りが嫌い

23 :名刺は切らしておりまして:2014/07/09(水) 23:59:22.27 ID:RPVlfMi2.net
あっという間に中韓に駆逐されるんだろうなあ

24 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:01:22.86 ID:7kH1lLzr.net
>>16
東芝はそもそも日本家電業界が儲からないように価格破壊を起こすのが目的の企業だからだろう。
昔から東芝は他社より必ず安い値段で見かけ上のカタログスペックだけをあげた
すぐに壊れる製品を販売してる。もともとGEがからんでる会社だからな。
日本の家電業界が利益出ないようにして弱体化させるのが真の狙いじゃね?
これ気づいてる日本人少ないだろうな。

25 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:02:01.02 ID:XP0Oh1vl.net
>>22
ソニー、パナ、東芝は調整で色温度、画質はどうにでもなる(マスモニに
近くなる)。

シャープは無理。 階調ごとに色合いが崩れる(出ない色がある)。

26 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:02:06.05 ID:ZaidPjZs.net
>>12
とりあえず自慢できる
広告に載っけても文句を言われない

27 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:02:50.55 ID:ojmnTBsU.net
4K55インチの中国製が7万円で発売されているそうだから、
ワールドワイドでは戦争開始する前から勝負が付いている。

28 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:02:57.02 ID:llszQi/v.net
 
もうテレビいらね。

それよりPCの画面を4Kにしてくれ。

もちろんネット回線自体も今より早くなる技術の方が先だけどな。

29 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:05:59.12 ID:OHaZSjUB.net
ま あ が ん ば れ よ

30 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:12:26.96 ID:rADUaXL1.net
1ドル1000円になればソニーは復活する。

31 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:20:45.48 ID:7Uv9ov56.net
何だかんでテレビはSONYを買ってしまう
ブラウン管テレビ時代のSONYのイメージが残ってるからだろうけど

32 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:22:27.39 ID:rADUaXL1.net
スマホは2年に1回、家族全員買い換えるが、テレビは数年に1回、一家に一台だからな。

33 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:23:19.33 ID:0O4kfEmx.net
何台売れたうちの65%だよ?

34 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:24:58.13 ID:LPEkKZDH.net
不要物をアップデートするやつ

35 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:30:29.93 ID:hhlo6q8f.net
ソニーの新技術使った製品なんてすぐ壊れるだろ。

36 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:31:46.59 ID:CAlDMUwb.net
>>31
もうパイオニアのKUROは買えないからな

37 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:35:14.42 ID:+j9AqWjK.net
2013年の薄型TV販売は27%減の610万台。4Kは3.1万台 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140213_635107.html
> 4Kテレビの販売台数は31,000台で、前年の55倍となった。

意外に多いな

38 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:36:41.46 ID:kPogM4e9.net
国内市場はもう壊滅状態だからあんまり意味がない
世界市場はどうなんだ

39 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:43:19.62 ID:jzsjfop7.net
PS4とテレビで頑張るのか

40 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:44:51.55 ID:kPogM4e9.net
調べてみたら、世界全体でみたら逆にソニーのシェアはボロボロになってるな
昨年はソニーの4kテレビのシェアは約23%あったトップだったのに、2014年度になってからシェア9%台、5位に急落してる
国内では中国や韓国メーカーとの競争が無いからいいんだろうけど、国内のテレビ市場自体がもうボロボロなのに
大丈夫なのかね

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/05/news036_2.html

41 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:45:34.80 ID:xec+ACXN.net
また売れそうも無い時代錯誤な家電を売るのか
これを主力商品とか30年ばかり時代遅れの感じがするのは気の所為?

42 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:47:14.22 ID:BxslSlyZ.net
サムスンのシェアが凄いとかヌカしてたけど
大したことなかったな

43 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:47:25.06 ID:5SwlUYsF.net
で、金融以外で黒字になるのはいつなんだ?

44 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:50:39.98 ID:QAKi5Ufo.net
>>41



どれをもって時代錯誤でなく主力製品だと言うのか

そうやって家電はダメニダ、あれもダメニダとか印象操作誘導し
日本から盗んだ技術や部品で家電を造る朝鮮企業が市場を占めるよう、誘導したい
だけなんじゃないのか

45 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:55:57.88 ID:mYSpFmLh.net
>>12
それで二位とか三位よりかは
よっぽど意味あるんじゃね

46 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 00:59:38.13 ID:kPogM4e9.net
>>42
4Kの世界全体のシェアではサムスンがシェア1位で、ソニーはLGやハイセンスやスカイワースなど中国企業にも抜かれて5位に転落してるようだ
中韓メーカーとの競争が事実上皆無な国内市場限定のシェアだからな

47 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:00:48.91 ID:O2Ch7WOe.net
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/maki_horie/2014/07/09/13381.html

48 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:05:16.89 ID:c/Bvl54Z.net
すげー(棒)

49 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:12:49.45 ID:njGSELeG.net
よかったね(棒)

50 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:13:09.35 ID:tKOpdsIa.net
国内4Kテレビ市場でソニーは圧倒的に強かった

2014年04月17日 07時00分更新
http://ascii.jp/elem/000/000/885/885443/

持ち回りで記事書いてるの?

51 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:13:22.06 ID:kPogM4e9.net
>>44
っていうか逆にソニーのテレビ用パネルは韓国のサムスンやLGのパネルがほとんど(6割くらい)
後は台湾AUOとイノラックス、シャープからもちょっとだけ
ソニーも以前は自社でパネル作ってたが、もう完全撤退して結構経つからな

http://laptopbattery.jp/jpblog/wp-content/uploads/2013/10/top_2.jpg

52 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:35:00.52 ID:fCNHpujE.net
ただし、小さな国内市場のシェア

53 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:42:37.10 ID:REQ+dm/X.net
赤字で売ってんだからあたりまえ

54 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:46:13.65 ID:pUysRiZm.net
4Kテレビの金額・台数シェアを書いてない時点で誘導記事だな。

55 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:52:02.55 ID:Zh9wOOrQ.net
ワールドカップを見ていて、ソニーはやる気出してきたなと思った。

56 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:53:42.97 ID:NThd1xiP.net
4Kじゃないテレビはどうなんですかね・・・

57 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 01:58:08.35 ID:NThd1xiP.net
大多数がiPhoneに移行しちゃって、iPodの新規購入者が減ってから
「Walkmanが売り上げランキングナンバーワン!」とか堂々と発表してたのを見たとき
何かものすごく悲しい気持ちになったが、それに比べればまだマシ・・・・かな?

58 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 02:37:47.83 ID:ln0daSAq.net
残り10%が他国のメーカーか。で、儲けは?

59 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 02:42:08.07 ID:oNSEsU2U.net
年間どんくらい売れてんの?1万台くらいw?

60 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 02:42:08.73 ID:ln0daSAq.net
そもそも「4」て数字がチョンをあらわす数字なんだわ、四つ、とかね。
んで、「K」だろ?
縁起がよくない。
せめて8Kとかにならんと。

61 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 02:47:58.58 ID:cxuRT0ZX.net
店頭で見た限りパナの4kの出来が一番だった

62 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 02:56:59.62 ID:PCZ0nous.net
まあLGのパネルなんですがね

63 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:07:05.81 ID:ePcC+gsy.net
パナはいいかもしれん
シャープはなんか細かいところがざらざらしてて見づらかった
ソニーは見てない
買うほどのものじゃないな
8k待つよ

64 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:11:49.69 ID:iYrjVbV5.net
全体の数量は?

65 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:16:44.44 ID:Ri3X5ByJ.net
朝鮮パネルを輸入して、ソニーのロゴを付けて売ってるだけ。

そりゃ日本人は、朝鮮ラベルよりSONYラベルの方が良い。

でもそれだけ、本当にそれだけ。世界じゃ全く通用しない。

66 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:23:02.69 ID:wCsWmD99.net
Xperiaというソニーのスマートフォンを使用している。
マナーボタン一つでは音が消せない。
アラーム、メディア、通話など各制御がありそれら全ての音を消すにはその作業を繰り返さなければならない。
制御を増やせることは技術的には優れている証明だろうがどう言い繕っても技術オナニーでしかない。
ソニーに限らず日本の家電メーカーはいつまでオナニーを続けるんだろうね?

67 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:27:22.48 ID:pUysRiZm.net
マスゴミ上げてソニーのステマやってるんだから終わってるな。

テレビなんて儲からないんだから止めろよ

68 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:43:19.06 ID:C0gjnZDe.net
>>66
どのXPERIAか知らないけどさ、マナーモード制御するアプリ入れたら良いだけじゃん

69 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:56:20.01 ID:tbLKj6hW.net
いつも思うんだけどなんで4Kを盛り上げていきましょうってときに、
次の8Kの開発の話題とかを出すんだろうな。

2000年代前半にもこれからはDVDレコーダー売っていきましょうってときに、
ブルーレイの話題が出てたし。

こういうことがあるともうちょっと次の世代まで待つかって思う人が増えるだろう。


ソニーに関していうと、なぜ新製品発表をしてから発売までのタイムラグが
2か月以上もあるんだろうな。長すぎるとか思わないのだろうか?本当にアホだな。

70 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:01:21.15 ID:wCsWmD99.net
>>68
解決法が用意されてるから良い、ではなくその技術リソースを求められる機能に回さないから技術オナニーと書いたんだけど。

71 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:48:56.16 ID:C0gjnZDe.net
>>70
どうせarcあたりの古いやつの話だろ
新しいの買えよ

72 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:58:21.49 ID:wCsWmD99.net
>>71
お前が近頃のXperiaを持ってないことが良く判ったよ。

73 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:19:13.35 ID:SPbJd3qh.net
どうせ今年もテレビ事業は赤字出すんでしょ?
累積赤字積み上がり続けて久しいけどいつになったら黒字になるんやら

74 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:44:06.97 ID:QWyQvde6.net
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0001.html

国内なんて全体の50位まで遡ってようやく一台出てくるレベルの市場
一方世界では後発のサムスンにあっという間に抜かれる有様


昨年の4〜6月期には同地域におけるソニーのシェア(52.4%)はサムスン電子(11.5%)の4.5倍以上だった。
シェアの差は昨年7〜9月期に4ポイント以内となり、10〜12月期にはサムスンが逆転に成功した。
今年1〜3月期にはサムスンが逆に差を46ポイント以上に広げた。

4Kテレビの全体のシェアでは今年1〜3月期、サムスン(21.6%)がソニー(9.8%)に対し、2倍以上の差をつけた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140525-00000000-yonh-kr

75 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:49:50.95 ID:SPfqPUTu.net
>>74
それサムスン減益の隠れ主役だったりして

76 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:17:19.49 ID:QWyQvde6.net
ソニーの赤字のド本命ではあるな

77 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:26:00.37 ID:PUBYNj/Y.net
世界シェアはソニーとサムスンが拮抗。(※ただしソニーの4Kテレビの中身は台湾製)
http://gapintelligence.com/wp-content/uploads/2014/03/Ad_Share_4K_20140306.png

78 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:31:37.05 ID:QWyQvde6.net
>>77
この頃はダントツだったのにな
もうはるか後方に追いやられるのも時間の問題

ソニー 4Kテレビ市場を主導=後れ取る韓国勢―米調査会社

【ソウル聯合ニュース】フルハイビジョンの約4倍の解像度をもつ「4K」対応テレビ市場を主導するのはソニーで、
韓国メーカーは後れを取っていることが27日、分かった。
 米調査会社ディスプレーサーチによると、上半期の4Kテレビの世界売上高は4億9000万ドルと集計された。
このうち、ソニーのシェアが37.8%でトップ、次いでLG電子が14.2%だった。ハイセンス(10.8%)、スカイワース(9.8%)、長虹(8.2%)、
TCL(7.8%)と中国メーカーが続き、サムスン電子は4.0%で7位にとどまった。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2013/08/27/0500000000AJP20130827000700882.HTML

79 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:35:28.40 ID:DyMwYGk6.net
そりゃ国内ではね
韓国ブランド売れないからな

80 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:37:44.11 ID:ICArAXMB.net
はいはい、良かったねw
で?ww
能無し平井は、ちゃんとソニーを立て直せるの?

81 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:39:52.82 ID:7epW2HoI.net
ここにサムチョンやラッキーゴールドスターの工作員はいるのかね?
両者とも、日本では殆どまともに商売できてないのだから、工作する意味ないと思うが。

82 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:17:27.26 ID:OVTXhjPE.net
国内だろ
世界では本格的普及前にすでに駆逐されてるじゃん

83 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:31:46.45 ID:7V1FsK/q.net
国内市場のシェアなんか何の意味もないだろ。
どうせ世界ではLGに完敗なんだろ。

84 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:33:54.21 ID:UKy+74sq.net
井の中の

85 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:40:27.53 ID:QWyQvde6.net
>>81
ソニーは世界でまともに商売できてないね

86 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:40:55.50 ID:wCsWmD99.net
アップル無双 国内瀕死

87 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:41:36.54 ID:JXCmHtAP.net
ここは日本国だから日本の話をしているだけ。
こういう反応が出るということは、在日工作員がいるってことだな。

世界で勝っても日本では絶対勝てない韓国企業か。

ラッキーゴールドスターもあれだけコマーシャル打っておいて、日本国内でわずか0.2%のシェア?

販売部長はよく首にならないな。

88 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:43:12.08 ID:QWyQvde6.net
>>87
ここビジネスnews+なんで
鼻糞みたいな国内市場に拘るならニュー速にでもお帰り下さい

89 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:43:20.58 ID:BXuTh6oO.net
テレビに高画質ってあんまり意味ないと思うけどな
オーディオの高音質信仰は聞きたい音楽だけを聞くから分かるんだけどね

90 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:51:39.77 ID:wCsWmD99.net
B-CASで海外を締め出したら日本が世界から締め出されましたとさ。

91 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:55:15.81 ID:X3yHWggE.net
4Kテレビを買って、雛壇に芸人が並んでいるのを見るのか?
今やってるサッカーワールドカップみたいな国際スポーツ中継を4K画質で観られるなら価値はあるけど、
普段放送している下らない内容の番組を4Kで観る必然性はあるのか?

92 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:56:21.28 ID:QWyQvde6.net
>>91
心配しなくても4Kテレビなんて買ってる奴はごく少数だから

ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0001.html

国内なんて全体の50位まで遡ってようやく一台出てくるレベルの市場

93 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:08:12.06 ID:CD6xs7W4.net
>>5
海外じゃ土俵にも上がれないし

94 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:08:27.51 ID:9JCO7qWm.net
総台数もききたいな

95 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:14:20.40 ID:75CxzlxA.net
2013年の4Kテレビの販売台数は3万台
テレビ全体で320万台だから、4Kは1%

やっぱりオリンピックまでに8K出すと言われてるうえ4Kコンテンツ皆無なのに
今4K買う奴なんていないんじゃないか?

96 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:19:13.24 ID:aRYMfUa+.net
ソニータイマーがあるからもう買わない

97 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:21:09.61 ID:75CxzlxA.net
昔サムスンが「欧州両開き冷蔵庫市場においてわが社は圧倒的シェアで大勝利!!」とか言ってたのを思い出した
両開き冷蔵庫の市場規模がそもそもちっさいっていう

内部統制に関わる基幹部署リストラとか
見本市で嘘スペック垂れ流してバレたとか、
ステルスマーケティングとか、
ソニーもだんだんサムスンじみてきたな

98 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:23:37.01 ID:8K0Toxhx.net
よかったじゃん

PS3でFPSやるから残像がない遅延も少ない
32のブラビア買いに電気屋行ったけど
ゲームやるって店員に伝えたら東芝のテレビ進めてうざかったわ

ソニーは電気屋の店員にきちんと説明と接待でもした方がいいぞ

99 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:24:08.60 ID:24cLN8kF.net
"HDMI 2.0"と"HDCP 2.2"にようやく対応した製品が出たばかり。
おまけに4K対応の"HDM2.0"接続ポートは1つしかないと言う
製品ばかりな状況で、シェアなんて意味が無い。

100 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:24:43.54 ID:SmqZ7lFA.net
>>96
5年保証を付けとけば何の心配もないよ。
3年以内に故障が起きなければ、大体それ以降は故障しないしね。

101 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:25:52.01 ID:ClV9szKd.net
売れてない4Kテレビでの圧倒的シェアw

102 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:27:31.80 ID:T4bzGKEt.net
>>88 日本国に住んでいるから日本国内のシェアの話をしてるだけ。
そんなにソニースレでサムチョンやラッキーゴールドスターを礼賛したいなら在日スレでも行かれたらどうかね?

103 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:31:50.96 ID:CfmooJrj.net
4Kの市場なんて微々たるもんじゃないの?

104 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:36:04.42 ID:T4bzGKEt.net
だから?

オレっちは世界シェアに着目してるんだ!
オレっちはテレビ全体のシェアに着目してるんだ!

グローバルな視点をもつ俺様はおまいらとは位が違うのだよ、ってか?

世界で勝つとそんなに偉いのか?

結局国内には入れもしてないんだろ?

105 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:37:53.13 ID:QWyQvde6.net
>>104
偉いけど
ttp://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm

君の大好きな日本で売れまくってるはずのソニーはどこにいるのかな?

106 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:49:40.91 ID:AlrYMMqB.net
また国内の4K限定勝負とか
グラフも50型以上限定で具体的な台数じゃなくてパーセンテージだしw

107 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 09:50:14.90 ID:Cs8UrItu.net
ID:T4bzGKEt
お薬の時間ですよ〜^^

108 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:06:29.91 ID:8DCKAU7i.net
「ウェッハッハッハ・・・SONYの4文字は消えこれからはQUALIA(コリア)の時代ニダ」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 12:37:33.69 ID:KR9Yt2yz0
草加とズブズブ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/389cff45bfbea9e10ca9f2c190118fcd.jpg
民団とズブズブ
http://www.mindan-osaka.org/admin/kannews/mindan_files/1302741288_jei.jpg

109 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:06:57.15 ID:qofL6maT.net
4K飛ばして8K買いそう
ボリュームゾーンはみんなあと4,5年は今の使うだろ

110 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:40:22.92 ID:r0Nn0amh.net
この前久しぶりに電気屋に行ったら
数年前にあれほど宣伝しまくってた3Dテレビが完全に消えててワロタw
さすがに広告やステマだけで騙されるほど人間はバカじゃないってことか

BDだって発売から8年も経ってるのにまだDVDを駆逐する気配はない
現状はVHS時代のベータやLDの立ち位置

>>91
スポーツやBSでやってる海外の風景を楽しむ番組なら高画質の意味があると思う
地上波って芸人がギャーギャー喚いてる番組ばかりでウザいw

111 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:54:16.76 ID:Av61uNUU.net
プロジェクターの時代だというのに

112 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 10:59:26.25 ID:g7KgBSus.net
家電屋行くと他のテレビが地上波流してる中でソニーのテレビだけBD映像流してんのがむかつく
アホな消費者を騙して買わせようって魂胆が見え見え
消費者馬鹿にすんのもいい加減にしろよ

113 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 11:32:35.63 ID:Ju2wBCgV.net
>>111 それはないわ。永遠に来ない。

114 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 11:37:47.20 ID:Ju2wBCgV.net
>>105
悪いが、たとえ世界中で勝ったとしも、世界中の誰からも、どこの国からも尊敬が得られない韓国の様にだけはなりたくないわ。

115 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 11:45:51.90 ID:g7KgBSus.net
そうだな、ソニーは誇りを胸に抱いて死んでいけばいいよ

116 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 11:56:31.97 ID:XVpAnr2t.net
まあ誰よりも韓国企業らしいのは他ならぬソニーなんですけども

問. 2chで工作がウザイのはだれですか?(一人だけ嘘をついています。)

panasonic( ´∀`)ソニー工作員
apple(´ー`) ソニー厨
sharp(・∀・)ソニヲタ
nintendo(´・ω・`)出川
toshiba(´∀`)ソニー信者
pioneer(*゚ー゚)Gatekeepers
canon( ´゚ω゚ )ソニー社員

sony < ; `Д´> マネシタGKといぽGKと#GKと妊娠GKとRAM厨GKとプゲラッチョズマGKとキヤノンGKと…

117 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 12:39:10.82 ID:Ju2wBCgV.net
ソニースレでアンチソニーカキコすんのは、仕事なんだろうな。

118 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 12:54:57.06 ID:1IajHzQR.net
まーたゲハの任豚と任天堂工作員が嫉妬で暴れてるのか

119 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 12:59:37.68 ID:XVpAnr2t.net
返せなくなると下らんレッテル張りに走るのは最早伝統ですよね

問. 2chで工作がウザイのはだれですか?(一人だけ嘘をついています。)

panasonic( ´∀`)ソニー工作員
apple(´ー`) ソニー厨
sharp(・∀・)ソニヲタ
nintendo(´・ω・`)出川
toshiba(´∀`)ソニー信者
pioneer(*゚ー゚)Gatekeepers
canon( ´゚ω゚ )ソニー社員

sony < ; `Д´> マネシタGKといぽGKと#GKと妊娠GKとRAM厨GKとプゲラッチョズマGKとキヤノンGKと…

120 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 13:29:39.29 ID:X3yHWggE.net
現時点で4K画質のソースって何がある?ブルーレイだけ?
もう決勝しか残っていないけど、ブラジルW杯の地上波中継って4K画質じゃないよな?

PC用モニタとして使うぐらいしか使い道ないんじゃないの?

121 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 13:30:03.56 ID:JEFdFASi.net
つうか古くからある日本の大企業ほど韓国と国交がなかった時代に
キーセンツアーで隠し子を作っちゃったリーマンが多いからなw

国交が正常化しだしてから、某上場企業でも「ユンチュル」と名乗る青年が
「父親に会いたい」と会社に乗り込んできて大騒ぎになったことがあるほど。
日本企業の社員になってる韓国人のほとんどがこの手合い。

弱味を韓国に握られてしまった連中が企業の幹部を勤めだしてるのがここ
10年来の動き、ということw

122 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 14:02:31.50 ID:C0gjnZDe.net
>>72
自分のはso-02Fってやつ
てかググってみたけどマナーモードで音を一発全消し出来ないのはAndroidの仕様じゃないの?
本当にお前の指摘してるようにXPERIAや日本メーカーの問題点なの?

123 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 14:17:28.09 ID:skdZtovo.net
>>1

         ,,-―--、
        |     ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |   (  」  <      4Kテレビ市場は、もらった!w
        ノノノ ヽ_l    \__________________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
     / ヽ| |  糞  | '、/\ / /
    / `./| |  ニ  |  |\   /
    \ ヽ| lゝ.|  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄  |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |  ┬   |

124 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 14:19:11.69 ID:Ga7cNNFu.net
あれ?中国メーカーがシェア30%くらい取ってなかったっけ?
特許関連はSONYとSHARPの元技術者が作った企業かも知れないけど
あっという間に安値でシェア盗まれてたよな

125 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 14:32:59.53 ID:wCsWmD99.net
>>122
Android2.3F-07という骨董品で消せてますが?
でさ、arcを出すお前に近頃のXperiaを知らないのではない?と笑ったらSO-02fとかお前、馬鹿すぎだろ。
arcは消せずSO-02Fなら消せると夢見てたの?
新しいの買えよw

126 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 14:33:03.72 ID:Mdu4ru+D.net
4Kならシャープは日本製だろうに
思ったより売れていないんだな

127 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 14:47:55.84 ID:JpTVs1SJ.net
今耐えて頑張って消費を抑えれ。
7〜9月期の指標で判断するのだから、
消費税10%に上げられなくなるはず

128 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:01:52.03 ID:5r9R07dg.net
何台売れたかおしえてほしいわw

129 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:02:08.03 ID:a165FAYg.net
>>120 最強ソース つ 孫、家族

ってかJEITA以上のソースなしで叩いてるやつってガチな障害者?

130 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:03:59.74 ID:C0gjnZDe.net
>>125
アプリ入れてるからわからんのよ
てけその骨董品で出来るなら日本の家電メーカーの話ではないじゃん

131 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:15:21.54 ID:wCsWmD99.net
>>130
ああ、別に不時通が技術オナニーしてないってわけじゃないから。
アプリの話ならarcを引き合いに最新を持ち出すのも変な話でさ。
日本語の読み書きが出来るようになって出直して来いよ。

132 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:24:55.95 ID:37MWZmit.net
スマホでのフルHDに慣れちゃって液晶テレビのフルHDが視聴に耐えない。
もう国策でフルHDのテレビ作るの止めさせてくれないかな

133 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:25:44.89 ID:C0gjnZDe.net
>>131
結局アプリ入れたら良いだけ

134 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:30:19.33 ID:wCsWmD99.net
>>133
技術オナニーは会社売上にも寄与せず顧客から逃げられたという日本家電メーカーの病気に対して何が言いたいの?
アプリ入れろ?
良かったね。

135 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:36:10.68 ID:C0gjnZDe.net
>>134
だーかーらー
今利用しているXPERIAが嫌なら気に入った機能のついた海外メーカーのスマホを新規に買ってはどうでしょうかってことですよ

136 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:51:08.14 ID:wCsWmD99.net
>>135
アプリ入れりゃいいんでない?
お前はまずはSO-02fを買ってからだけどね。

137 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 15:57:12.53 ID:d05upyc/.net
国内市場の話であることも台数も書いてない
無理やり盛り上げようとしてるのが見え見えだな

138 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 16:03:17.27 ID:C0gjnZDe.net
>>136
わかってくれてありがとう
アプリで解決してね(^ー^)

139 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 16:19:46.90 ID:JpTVs1SJ.net
来年の消費増税回避のため7〜9月は徹底して消費を抑えます
みんなで個人消費を10%削減すれば、政府財務省は増税に及び腰となることは必至
15%削減すれば中止は確定

旅行するなら10月〜
高額品を買うなら10月〜
10月移行に全て先送りしよう

140 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 16:58:16.67 ID:diDdTFpR.net
貧乏人は語らなくていいよ
受注生産でもいいわ
それよりソニー大丈夫かw

141 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:09:12.80 ID:Ji99TWaC.net
画質が圧倒的にぼけぼけの地デジより良いから4K欲しいな
今は30万ぐらいか?

142 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:22:17.34 ID:uY3oT1MN.net
>>136
上から下にスライドさせてサウンドタッチするだけで消せるんだが

143 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:25:13.47 ID:P65SQfZd.net
団塊の記憶がだんだん風化していく

144 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:48:14.95 ID:MeIQbPXM.net
%表示じゃ売れてるのかどうか解らん。
全テレビ市場の総数と4Kテレビ市場の総数とソニーの4?テレビの総数でお願いします。

145 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 17:52:15.70 ID:YNSmoJHO.net
 現在、台風の接近に伴い助成金詐欺組織、集団ストーカーが日本各地で活性化しております。
 みなさん、注意しましょう。



 集団ストーカーの正体はこちら。

 疾病偽装、医療偽装、安全安心偽装ストーキング「まとわり」の手口ストーキング実行ネットワークと警察協力団体ネットワークの一致
 http://antigangstalking.join-us. jp/HtmlReport/AGSASReport09.htm

146 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:05:38.73 ID:wCsWmD99.net
>>142
レスするSO-02fを持ってないのに
> 上から下にスライドさせてサウンドタッチするだけで消せるんだが
と思い込んでいたID:C0gjnZDeにレスして上げて。
音は消えないがマナーモードになるという屁理屈はなしね。

147 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:15:05.40 ID:hJcxny08.net
世界の亀山なにしてんの?

148 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:16:01.48 ID:XVpAnr2t.net
>>144
74 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/07/10(木) 06:44:06.97 ID:QWyQvde6 [1/7]
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0001.html

国内なんて全体の50位まで遡ってようやく一台出てくるレベルの市場
一方世界では後発のサムスンにあっという間に抜かれる有様


昨年の4〜6月期には同地域におけるソニーのシェア(52.4%)はサムスン電子(11.5%)の4.5倍以上だった。
シェアの差は昨年7〜9月期に4ポイント以内となり、10〜12月期にはサムスンが逆転に成功した。
今年1〜3月期にはサムスンが逆に差を46ポイント以上に広げた。

4Kテレビの全体のシェアでは今年1〜3月期、サムスン(21.6%)がソニー(9.8%)に対し、2倍以上の差をつけた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140525-00000000-yonh-kr

149 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:19:45.44 ID:wCsWmD99.net
>>147
シャープは今、太陽光パネルでピカピカや。
元々画像がひどいのにシャープのあの伝説のコピペはもう許してやってよ(即ち、貼って下さいというお願い)

150 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:40:00.55 ID:3rfOeOWZ.net
キムチ野郎はバカばかりだな。日本国に住んでて日本国に養ってもらってるくせに、日本メーカーが敗れて税収が減ればどうなるのか、その程度の想像力もないときたもんだ。
こういう輩はドンドン強制送還すりゃいいんだよ。

151 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 18:52:39.11 ID:X0QSnt+x.net
放送してねーのにw

152 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 19:14:59.28 ID:TAjMcaYA.net
そして朝鮮に盗まれて終わる

153 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:19:03.83 ID:bJoSsKUa.net
次のテレビは自社製品よりもSonyのBRAVIA選ぶよ
もちろん4K

154 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:22:52.81 ID:eDAzlxnR.net
人を切ってもステマ工作員だけは確保しておくんだなソニーって
このスレも臭い臭い

155 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:29:14.91 ID:Q81LCgnB.net
こんなもんすぐに価格競争で追い抜かれる
アップルみたいにプラットフォーム自体を握らない限りジリ貧

156 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:30:36.06 ID:F9RMFsMq.net
中韓の追いつくスピードが早すぎて
テレビ儲からないって
よかったのはブラウン管まで

157 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:37:46.81 ID:bJoSsKUa.net
高くても品質とデザインと機能が良い方選ぶよ

158 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 20:59:03.94 ID:KaJz559w.net
相変わらずソニーから金をもらっているBCNは上半期の4Kという限られたマーケットにするトリックでシェアを大きく見せるという手段を使ったのか。
マスゴミの世論調査もそういうので数字を作っているそうだからなw

159 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 21:02:07.92 ID:+bROH/VM.net
中韓の格安メーカーが入ってきたらあっという間に駆逐されるだろ

160 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 21:12:08.79 ID:/7RtS3WZ.net
>>159
LG 0.2%

161 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 21:24:27.78 ID:UkBEgdR2.net
4Kテレビの展示品見たけど、確かにフルハイビジョンよりは細かくて綺麗だけど、別に期待ほど感激はしなかった。
まだ4Kじゃなくてもいいやと思っただけだった。
8Kに期待するわ。

162 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 22:01:57.43 ID:hkTISmoq.net
日本人が買わなかったら一瞬で潰れそう
お前ら買ってやれ

163 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 22:31:02.72 ID:ReuKagVc.net
>>161
元々買い換え時期か壊れたかで買いに来た小金持ちに「どうせなら」と思わせる選択肢があるってだけだよ。
君はたぶん8Kが出ても同じ事言ってるだろうし壊れても2Kしか買えないよ。

164 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 23:13:12.14 ID:t1Oo0h5i.net
>>147
今の亀山工場の稼ぎ頭はテレビじゃなくてスマホ用パネル
亀山第一工場なんてもうアップル下請け専用工場になってる
シャープ関係者ですらアップルのお許しがないと入れない場所とかいっぱいあるらしい

165 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 23:48:36.81 ID:q1gC/gkA.net
http://www.alayam.com/tv/tvbh.html
http://rt.com/on-air/
http://wwitv.com/tv_channels/b2602.htm
http://ikaten.squidtv.net/worldtv/middleeast/iraq.html

166 :名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 23:50:15.49 ID:1ywRLPOD.net
>>24
東芝とソニーを間違えてるよ君

167 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 00:35:54.76 ID:9zY9xqaq.net
国内で無双しても世界じゃ勝てないのはスマホで証明済みだからな。

168 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 01:26:15.52 ID:4GvmelXM.net
海外市場ではサムスンの独壇場なのにね

169 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 05:00:57.11 ID:p+Olal9h.net
爆死してる現実をいかに成功してる様にみせるか?

何でソニーって限定勝利とか言うんだろうねぇ

170 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 05:53:03.71 ID:LKVlODz3.net
上半期に全世界で何千万台売れたの?

171 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 06:51:44.39 ID:fTLwUmHM.net
>>142
クイック設定ツールの使い方も理解できない知恵遅れなのだろう

172 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 07:35:14.81 ID:Qv0k0hWn.net
韓国テレビの最安機種の中古をもらってくれば十分と思ってるニートに何言っても時間の無駄か。

173 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 11:43:30.57 ID:Ok5iN5zH.net
TVなんて壊れるまで買い換えないわ

174 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 12:25:35.05 ID:2pFHCqh3.net
4Kテレビで何を見たいのか?
 
ネイチャー映像?
スポーツ?
AV? 一日中そんなの見てる人いるの?

175 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 12:29:47.56 ID:fohznOmV.net
>>171
クイック設定するまでもなく初めからマナーモードメニューはある。
ただし上に書いてるようにそれだけでマルチメディア他の消音は効かない。
xperiaはso-01bから現行機種に至るまでずーーーーーーっとマナーモードだけでは音が消せない設定な。

176 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 14:42:31.19 ID:8GLM0q2+.net
>>175
それXperiaだけじゃない

177 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 15:35:34.34 ID:fohznOmV.net
>>176
>>125

178 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 16:34:25.69 ID:8GLM0q2+.net
>>177
ならF使え

179 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 16:46:00.10 ID:Y13H64mP.net
>>178
お前、嘘を暴かれて粘着とか本当にみっともないな。

180 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 17:03:36.14 ID:8GLM0q2+.net
>>179
嘘ではない
マナーモードの仕様はXperiaだけではない

181 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 18:57:05.91 ID:P54lRdpq.net
4Kテレビで見た人だけ「サッカー日本代表が決勝トーナメント進出」みたいな特典があればね。
結局4kでも激安液晶でもザコ組で惨敗という結果は一緒なんでしょ?
4kテレビで見たら横浜DeNAベイスターズや徳島ヴォルティスが連戦連勝してるとか
そういうはっきりとした「映像の違い」というものがあれば売れるのかも知れないけど。

182 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 19:57:28.46 ID:Y8V0nLwU.net
在日キムチが好き勝手言っとるわ。

自分らも予選落ちだから安心したんだろうな。

183 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 20:58:26.37 ID:Lgi/8Tle.net
国内のニッチ市場で一位とってもなんとも言えんわ

184 :名刺は切らしておりまして:2014/07/11(金) 21:49:47.17 ID:SAylp5qF.net
>>174
PC

縦2160ドットのウインドウを開くとWEBページも2chブラウザも快適そのもの。
GoogleMapを3840×2160ドット全面に広げるとものすごい広範囲が一望できて素晴らしい。
PCモニタのマルチディスプレイなんざ過去の遺物になるよ。

185 :名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 10:41:23.77 ID:pZCbh9ll.net
また実力すら無い奴が妬んで揚げ足取ってるのかよ
心底腐った豚野郎共だな

186 :名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 10:44:22.45 ID:SILVjV/n.net
4Kでも既にサムスンに逆転されてるし。

187 :名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 11:07:58.07 ID:94AD7HxG.net
4kなんて売れてないのに売れたように発表か?

ダサwww

188 :名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 11:55:33.51 ID:I6EtuMs/.net
キムチは商売で世界中で勝ってるが、世界中誰からも、どの国からも侮蔑の眼差しでみられてる。
リスペクトはされない。
日韓開催ワールドカップもいまや日本開催だったことになってるね。チョンの審判が自国有利の判定しまくった報いだわ。

キムチは世界の害毒

189 :名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 14:51:31.61 ID:R4kFxUKa.net
東芝のガラパゴス技術タイムシフトが面白いと最近気が付いた
一か月くらい前の番組もHDに記録されてるんだね、監視カメラ
のように
しかし、記録されてる番組が殆どゴミなのが悲しいね
観るべきものがない
HDがかわいそうだわ

190 :名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 15:38:01.97 ID:99fLJMrNT
パナがAX900を出せば逆転すると思うが

191 :名刺は切らしておりまして:2014/07/12(土) 18:31:25.96 ID:qtRoC7cZ6
TVチューナーさえはずしてくれれば2台買うんだけど・・・
ゲーム用とか映画用とかさにしたいのに

192 :名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 08:46:10.70 ID:kIUcW+J03
>>189

テレビは見るべき番組がほとんどない

193 :名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 08:51:59.67 ID:De/5l9RlC
4kテレビの市場規模はいくらですか?

194 :名刺は切らしておりまして:2014/07/13(日) 22:54:55.39 ID:c8B+g/Xv.net
圧倒的シェアの結果がリストラかよ
(´・ω・`)

195 :名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 02:44:26.80 ID:YIRVyo6R.net
大阪府摂津市 株式会社 日照

ミラーボールの製造で国内シェア 95% を誇る零細企業である

196 :名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 08:25:58.50 ID:JDVDGYVX.net
ワールドカップを4K放送と言いながら、
4Kチューナーの発売が日本敗退決定後でワロタ

197 :名刺は切らしておりまして:2014/07/14(月) 22:23:58.43 ID:iKDME1DL.net
ソニーと 韓国 MBC 
4Kテレビ番組制作で協力

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/04/30/0200000000AJP20140430001500882.HTML

 今回の提携でソニーは韓国MBCに4Kテレビ向け放送のためのカメラ装備や
技術()を提供する。MBCはソニーと緊密に業務協力を進めていく方針だ。

 ソニー関係者は最適なソリューションと技術支援を提供していくと話した。


ダメだコリァwww

198 :名刺は切らしておりまして:2014/07/16(水) 08:09:33.31 ID:NcgegO1A.net
>>197
ソニーからすりゃ単に「4K放送機器一式お買い上げまいどあり〜」ってだけかと。
コリアンメディア信用しすぎw

199 :名刺は切らしておりまして:2014/07/20(日) 06:58:26.22 ID:X24ceDBI.net
テレビなんて既に十分綺麗なんだよね。

総レス数 199
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200