2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スギ薬局社員パートナー限定 part49

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 16:42:17 .net
社員、パートナー以外の書き込みはご遠慮ください
前スレ

スギ薬局社員パートナー限定 part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1646943145/

スギ薬局社員パートナー限定 part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1650102604/

スギ薬局社員パートナー限定 part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1654081533/

2 ::2022/06/23(木) 16:43:37 .net
皆で仲良く使ってね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:30:22 .net
>>1-2
ありがとう!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 17:49:24 .net
潰れれスギ薬局

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:02:30 .net
パワハラ薬局

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:35:32 .net
杉浦くたばれ保守

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:42:06 .net
潰れてどっかに吸収されたらいいのに

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 18:44:16 .net
後出し無責任スギ薬局

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:04:14 .net
コンプラ110番に連絡した後って、どういう流れになるか、ご存知の方いらっしゃいますか?
連絡したのですが、何も変わらなくて。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:07:22 .net
スギ薬局だから適当に流されてる
まともな会社じゃないんで
必要なら労基へ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:19:12 .net
>>9
全く同じ状況です。電話番号まで教えたのに音沙汰ないです

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:33:28 .net
前スレくらい埋めてから書きこめや無能なアホども
〇〇スギ薬局の書き込み、ずっと書いてる奴おるがおもんないんじゃボケが

>>1

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:35:13 .net
アホスギ薬局

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:44:17 .net
薬剤師こわっ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:13:12 .net
登録販売者の継続研修やケーススタディって仕事中に出来ます?
毎日、それどころじゃなくて出来ないですよね。
資格者も重ならないのに無責任な指示ですよね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:29:03 .net
コンプラも上司もあてにならないから

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:31:41 .net
>>1
スレ立て乙

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:36:25 .net
>>9
内容にもよる
担当者が〇〇してみます 結果ご報告させていただきますとか言ってなかった?
その〇〇に時間がかかるのよね
相手への聞き取り調査だから

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:46:21 .net
スレ立て乙

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 20:55:05 .net
>>18
店長のコンプライアンス違反を報告したのですが、
今のところ、コンプライアンス違反しまくりです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 21:40:54 .net
なんでジャパンの奴らは品出しする時にあんなにデカイ音立てるんだろうか?カッコいいとでも思っているんだろうか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:04:02 .net
そんなの人による
主語を大きくするな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:09:51 .net
>>21
量が多いから急いでやるとそうなるだけ。
スギのスピードでやってたら一生終わらない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:13:22 .net
でも元ジャパンのおばちゃんたちマジでガラ悪いよね
最初からドラッグストアに勤めようとした人達じゃないから
客に薬の事聞かれても「あー薬なんか飲んだってダメダメ!医者行きな!」って
登販に引き継ぎもしないで追い返しちゃうからねw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 22:22:03 .net
こんな所でぐちぐち言ってるくせに、あたくしは初めからドラッグストアに勤めてるのでガラ悪くない感出してる奴も大概でしょ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 23:33:32 .net
端から見たら全員同レベルの店員でしかない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 23:33:47 .net
>>20
態度が改まってない?
という事は まだ本人コンプラ上げられたことを知らされていないのかな

店長が対象者だから SVともしかしたら部長も?で止められてる可能性あり

たぶん店内の他の人に聞き込み調査している…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 23:41:12 .net
>>23
いや、確実にわざと音出してるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 23:47:05 .net
>>9
何の内容で通報したのかにもよるのかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 00:15:11 .net
>>29
以前相談させて貰った、e革新のidとパスワードが、連絡ノートに全員分書いてある事とかです。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 00:39:26 .net
知らなかったで誤魔化されそう
訓告程度じゃないか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 02:44:10 .net
>>30
・e革新に書いてあることが個人情報保護法に引っ掛かるかどうかは微妙です。

・しかしその情報は、社会通念上、本人の同意なくノートに書き付けておくことは望ましくないものでしょう。
・何にしろ、どうしても嫌ならまずは同意していないということを周囲の人たちに示し続けることです。

・例えば、ノートに書いてある自身のIDとパスワードを切り取る+自身の給与などの情報を公開するのは嫌だと周囲の人たちに伝える+パスワードは変更するなど。

・何回も切り取ってパスワードを変え続けても、それでも店長が執拗にかつ無理矢理にあなたのIDとパスワードを公開する場合は、その執拗さがハラスメントにあたりうることになると思います。

・もちろんこの対策によって人間関係が変化するリスクはあります(同僚から面倒な奴だと思われる、店長にシフトを減らされるなど。)。

・なんかいい感じになるといいですね。あとこれは賭けになるんですけど、部長が巡回してきた時に強引にでも相談してみるのもありだと思います(部長が当たりであれば、店長を叱ってくれるんじゃないですかね。ただ店長からは確実に怨みを買うのであまりオススメはしないです)。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 03:19:53 .net
>>32
追伸:連絡ノートじゃなくて店長個人のメモか何かに書いてもらうとかもできますよ。こっちの方がもっと穏便ですね。なお何も考えずに全員分のIDパスワードを連絡ノートに書き込むようなアホタレ店長がこちらの話に耳を傾けてくるるかというと・・・・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 05:39:00.62 .net
店名と店長の名を名乗れ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 06:18:38 .net
カップラーメン系にクーポンが集中
乞食排除できるか爆

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 06:41:51 .net
>>12
w

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 06:47:35 .net
たとえその通報内容を本人へ確認したところで店長は逃げるね
解決どころか通報者が報復される スギはそんなところ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 07:50:53 .net
>>30
何の権限で店長が全員のIDとパスを書かせたり
聞き出すのですか?安否確認用ですか?それは異常ですが理由は聞きましたか?
銀行口座やクレカの暗証番号を聞き出す事と同じに思えます。
会社からの指示とは到底思えませんが?
コンプラからの返信及びSVからの返事もないとなると
何か隠したい裏がありそうで怖いです。他の従業員に聞くなりしてみた方が良いでしょう。
その人達も店長からの指示だからというように濁すようなら自分なら転職しますね。
転職先にも理由は上記のような事があってときちんと言います。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 08:53:50 .net
登録販売者はトイレ掃除当番外してほしい。なんのために資格とったかわからんわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 08:55:15 .net
自分は資格者で掃除全般やってるけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 11:20:53 .net
尼崎市みたいにUSBメモリにデータを取り込んで自宅で仕事してる無能社員がいそうだなこの会社は

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 11:24:07 .net
ブラックはもとより会社自体が駄目

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:00:39.75 .net
早く潰れないかな
悪事が世に知れ渡ることを切に願う

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:39:06.12 .net
資格者より威張ってる緑服パートBBAの方が問題だよ
レジ嫌がる 品出しサボる 資格者ないがしろにして薬の接客する 掃除しない 指図する
でも 態度と身体がデカくて アリの脳みそ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 13:51:21.89 .net
>>44
それをまとめきれない上が悪いだけ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:36:39.99 .net
エアコン付けてくれ
タヒぬわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:40:14.81 .net
日配のクーポン使用できなくなる件、本当にこのまま7月に突入しても大丈夫なの?
いま配布している手配りクーポンにも使用不可欄に日配記載ないし、クレームや戻しまみれになるのが目に見えているんだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 14:44:33.75 .net
めちゃくちゃだなそんな事も想定してないとは

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 17:12:57.33 .net
7月から、いうてるのに7月を期間として含むチラシに記載ないのほんと計画性ねぇわな
そんなれんじゅうに人員計画だの販売計画だのとやかく言われたくねぇよマジで

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 17:44:18.63 .net
温度計無視して朝からエアコンつけてる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 17:55:15.84 .net
朝から28度とかだよ〜

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 18:48:29.40 .net
クーポンてどこの部署が作ってるんだ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 18:51:46.69 .net
全部現場に押し付けかよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 18:58:06.71 .net
>>44
それな!です。
緑服のベテランさん、態度も身体も超デカい!
あと無駄に声と笑い声もデカい!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:07:08.68 .net
>>54
詰められないのはおかしいね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:55:34 .net
そんなオバハン野放しにしておくのもどうかと。

何処の職場にも、居そうですね。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 20:33:48 .net
上手くやっていくには おくちにチャック
みんな良くガマンしてるよ
チクリたいだろうに…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 20:45:28 .net
>>55
週1半日勤務は詰まれてる?
あっても週2 当日欠勤癖あり

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 21:02:17 .net
スギ薬局がこの世から消えても誰も困らない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 00:33:43 .net
そらそうよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 01:25:34 .net
緑は白服に必ず敬語をつかうべき。年齢不問経験関係なくな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 01:50:21 .net
無資格乙

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 02:13:09 .net
公式ツイッター凍結されてて草生えまくりwww

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 02:15:06 .net
そもそも公式のアカウントで凍結されるとかあんの??w
そのまま、凍ったままでいいよ。うん。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 02:16:18 .net
>>50
温度計が昭和レトロなのはデフォなの?
今どき湿度もわからないし気温だけで判断されてもねー
チョコ溶ける以前に従業員が溶ける

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 03:32:05 .net
>>65
確かにそれずっと気になってた
見にくくてしょうがない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 04:59:04 .net
あなたさまだけのクーポンwあなたさまってどんだけいる?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 06:40:46 .net
思いつきめちゃくちゃスギ薬局

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 10:27:32 .net
公式だけど認証マークは付いてなかったよね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 13:34:49 .net
来月から楽しみですねー乞食が騒ぎますね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 15:06:33 .net
もう左手の腱鞘炎が限界
職業病だよ
ティッシュのスキャン何とかなんねーかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 16:24:03 .net
スギ薬局ってまともな人を潰すの好きだよね
やっぱり経営者が○かだから見抜けないんだろう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 20:18:21 .net
まともな人に残ってほしいと思っていないんだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 20:19:44 .net
>>61
そのとおり!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 20:56:48 .net
15パーはデカい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 22:54:15 .net
こうけつさんげんき?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 05:08:38 .net
買いスギデー恥ずかしスギデー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 06:07:23 .net
こうけつ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 06:39:33 .net
センスなさスギ薬局

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 08:45:03 .net
緑服が白服に必ず敬語を使わないといけないのが疑問w

エラくないでしょw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 09:46:04 .net
>>80
エラくないですよ?緑のお局が最強。店長よりもエラい笑 

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 10:10:57 .net
緑服お局乙

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 10:57:13 .net
スギ花粉アレルギー薬局

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 12:31:09 .net
スギ薬局って色々揶揄できて面白い笑バカにできて笑

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 12:41:03 .net
日配除外のシステム間に合ってないって本当???

現場が混乱することを企画する本部。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 12:50:15 .net
突き出しフック商材のボリューム指示も多箇所含めて
安全在庫数を自動で設定すりゃ済む話なのにそれをせずに
「こんな感じでボリュームせいよ!」って指示だけで
具体的な言語化も出来ない
参考写真がレトルト売り場にふりかけ突き出しで棚割無視してたり
マニュアルウルセェ割に整備が完全に間に合ってない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 12:50:38 .net
>>85
まさか目視で除外?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 12:56:34 .net
アプリクーポンも通す順に表示してくれりゃいいのになんのこだわりもない表示順で出てくるから
15%→8%→goスギ20%な提示順になって
15宛てた商品一旦キャンセルして20%再適応とか頻繁におこる
商品指定クーポンも同じ最高額として単品宛てた商品のクーポン後出しされて再適応とか
袋預かれずに順次袋詰めされてる状況でまた商品預かって操作とか起きるんだわ
そういう現場の不を一切理解してないだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 13:10:43 .net
バカスギ薬局

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 13:19:24 .net
客をイラつかせる薬局

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 13:36:55 .net
>>88
それで個数訂正の作業もあれば更に疲労度増す
クーポン無くしてポイント還元して
品替え廃止して店内商品がポイントで買えるシステムにチェンジできないかな

労働衛生管理どうにかなりませんか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 14:19:05 .net
自力じゃ何も出来なスギ薬局

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 16:08:34 .net
スギって結局何かしたいのかわかんないね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 16:17:30 .net
監視してちくったり暇かよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 16:38:47 .net
暑いエアコン付けろや

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 18:14:41 .net
無駄にルールが多くて厳しいな今時古草

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 21:08:14 .net
来月も7月チャレンジとは思えない人時
これで店全体で盛り上げていきましょう!とかよく言えるわさすがに店長がかわいそう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 21:56:49 .net
スギってスーパーマーケットの腐ったやつと思ってたから、食品クーポン使えないならもう行かねー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:15:11 .net
>>98
スギ薬局社員パートナー限定の文字が読めないほど目が腐ってるような奴は二度と来なくていい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:22:36 .net
>>98
汚客さん、帰れよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:32:55 .net
食品しか買えないような客いらん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 22:49:54 .net
熱中症で死者が出たらどう責任取る気なんだ?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 23:06:52 .net
>>98
乞食、退場!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 04:31:23 .net
ここ1ヶ月くらい店長からパワハラされ気味だし、労基と弁護士相談行っておかないとなあ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 04:57:37 .net
何が悲しくて限界中年男性の言行録を作成せなあかんのや。腹立つわほんま。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 05:48:53 .net
オワコン薬局

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 06:22:47 .net
熱中症でタヒる人出そう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 08:03:23.45 .net
労基行く行く詐欺するやつしかおらん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 08:26:29.99 .net
7月1日に、パンとか、もやしやらにクーポン使えると思っている客が多そうで、その度に断わるのがウケる笑殆ど告知見ないでしょ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 09:57:06 .net
字が読めないから

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 09:58:55 .net
入口にしか告知してないから従業員ですら知ってるかどうか
どうして日配や冷食のところに貼らないんだろうか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 10:36:10 .net
7/1から 割引対象外POP付きますってポスターに書いてあるよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 10:43:35 .net
うちの店は日配の所にもお知らせPOP入ってるけどなぁ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 11:44:54 .net
>>112
当日だときつい(T . T)
レジで使えないって断るとキャンセル。
戻す時間なかったらカウンターに放置…腐るで〜
冷蔵庫でもレジ横に置いてもらわんとw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 12:12:58 .net
>>108
そらそう見えるやろ。本当に行ってるなら何も言わんで泳がせとく。黙って証拠固めたいし。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 12:54:32 .net
「こちらの食品は割引対象外です」っていう表記じゃ理解できんでしょう
夕方に値引きシール貼っているのに客も「は?」ってなりそう
ちゃんと「クーポン使用できません!」って明記しないと

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 13:11:08 .net
スギの上層部のボンクラに先見の明があるわけない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 16:06:01.22 .net
基地害薬局お情けで拾ってもらえるといいね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 16:29:37.13 .net
暑いからエアコン17℃にしてる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 17:47:55.33 .net
>>116
それ店長と話してたわー
見切りのやつ言ってきたら説明めんどくさいよねーって

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 17:54:06.29 .net
めんどくさスギ薬局

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 18:02:06.98 .net
数年前のマスクの行列&野次も凄かったけどw7月からのも野次がありそうwご不満があれば、お問い合わせに連絡しろって言おうと思いますw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 18:20:58.51 .net
朝3時頃から並んで場所取りしてたクズいたな
椅子まで持ち込んで弁当食ってやがった

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 19:35:32 .net
文盲か識字率低い乞食しか来ないからな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 20:01:50 .net
7月1日から客相もオペレーター増員しないと対応できないぞw
きっと日配にクーポン使えなくなった事より
その説明をする店員の態度がーっていうクレーム多発してまた店舗が疲弊しちゃうんだろな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 20:34:33.38 .net
>>125
説明なんかしないよ
上の決定事項なのでこちらにお電話してください!って客相教える

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 20:37:56.72 .net
ジャパンでは入り口とかサッカー台のとこに
日配でクーポン使えなくなるってでっかいポスター貼ってあったけど
スギにはあのポスターないの?
売り場の小さい表示なんて爺婆は見えてないよ
使えなくなりましたってレジで言って
「じゃあ要らねえ!」って商品とクーポン投げられる未来が見える

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 20:38:57.03 .net
>>116
見切り割り引きシールと食品は割り引き除外ポップのコンボか
なるほどね~
せっかく手に取ってくれた期限切迫品を混乱してまた棚に戻すケースができて廃棄が増えたら何やってるんだって話になりそう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 21:12:41.31 .net
>>112
実施当日から付けても遅いんだよなぁ〜
まじレジまで持ってきて使えませんって言ってキャンセル。日配戻しする時間なくカウンターに放置腐る…レジに冷蔵庫でもつけてくれ???

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 21:54:09.24 .net
日配クーポン不可いいじゃん
ややこしい客減るでしょ最初ぐらい我慢する
早くなって欲しいぐらいだけど私は(個人的に700円でクーポン使用のがいいけど)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 21:57:52.63 .net
どうせ値上げラッシュ続くんだしクーポン利用見越して値上げしておいた方がまだマシだったんじゃないの?スギともの日やハッピーの全品割引も表現的にヤバイ気がするなぁ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 22:28:01.32 .net
飲料や酒に割引シールのパン、あとつまみ少しみたいな買い方して全品クーポン出されても対象のが1、2品しかない客おるよな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 22:41:57.15 .net
割引クーポン自動化ってどゆこと?以前みたくクーポンバーコードスキャンしたら全8みたいにどのタイミングでしても勝手に反映されるということかな?だから店舗によるけど店限定2個セットで栄養ドリンク売ってクーポンは2個ともにスキャンみたいなのが出来なくなるってこと?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 03:30:30 .net
商品限定のクーポンやらアプリの20%やらあって現場でも混乱するのにシステム部がうまく作れるはずがない
どうせ不具合連発で「臨機応変に対応お願いします」だぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 05:17:31 .net
もっと簡単にしたらいいのに
わざとなのか複雑化してる
めんどい職場

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 06:13:58 .net
節電言うならサイネージ切れば?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:28:38 .net
削るとこ間違えてる気づかなスギ薬局

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:47:03 .net
サイネージはうるさいだけで何のメリットもないが
冷房が涼しければ客は長居していらんものまで買ってくれて売り上げ伸びる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 07:55:27 .net
最近TV局もニュースとかでバックにモニターで映像流してたのを全部消してるよね
TVやモニターってかなり電気喰うらしい
無駄に増やしまくったデジタルサイネージ全部消したらかなりの節電になるよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 08:11:37 .net
ウエルシアの真似よくしてるな
まぁスギサポまがいはウエルシアがスギを真似したが
まさかのM&Aか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 09:19:21 .net
>>139
マジそれな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:01:36 .net
紙のクーポンなくせばいーのにね。スマホのみにしてくれ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:20:00 .net
スマホ持ってない使えない乞食用クーポン廃止

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:31:47 .net
それそれ!財布からもたもたもたもたクーポンだすボケ女しねよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:37:18 .net
客層が悪スギ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 11:56:11 .net
この会社にふさわしい従業員。
この従業員にふさわしい客層。
ミステリーショッパーなんか雇わずにここを見にくれば実状が把握できるのに。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 12:35:42 .net
全品8%だけだったのが一品15%も追加になり、手配りクーポンも追加になり、さらに15倍デーか
さすがに必死すぎませんか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:00:39 .net
コロナのときは病院に準ずる施設と豪語していたのに、この気温で電気代ケチって店内でも熱中症になりそうってダメダメ過ぎるでしょ
白衣の中に空調服着たいぐらい過酷な労働環境

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:09:02 .net
はっきり死者出して有名税でも取りたいのか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:11:47 .net
経営者が既に末期だからな先はないね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:24:16 .net
毎月削られる人件費
残業したらその分翌月の人件費から没収
つぶれるんじゃねーの

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:25:49 .net
結局一分すら申請するなって言ってるのと同じじゃん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:29:31 .net
うちなんかしゃべってばっかで仕事しないくせに
退勤時間近くなると仕事しだすクソがいる
その失態は全て上まで報告されてるが
お局にペラペラ喋り通すバカ男

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:57:01 .net
今日、全8で勤務者3人しかおらんのに、11時に1人休憩、2人でレジ、長蛇の客の列、そんな中、冷食のアイスが届いても収める事が出来ず溶けてしまったw現場、回らんやないかいw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:58:52 .net
おまけに、携帯アプリをつかいこなせない客が多すぎて、マジでイライラするわー。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:44:25 .net
アイス溶けようがどうでもいいんだよ
普通の職場ならおかしいと思うよバカ丸出し

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:47:05 .net
この暑さ間違いなく死人が出る

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 14:56:39 .net
スギは汚いからドラッグの競争社会で潰されろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:13:15 .net
サンドラカイテキ!
まぁレジはこんでたけどフロアスタッフもいっぱいいたし涼しいし!
冷やかしのつもりがいっぱい買い物してきたよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:29:31 .net
使いにくいアプリハウスポイント時代遅れ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 15:40:38 .net
サスティナビリティ偉そうだな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 17:20:55 .net
エアコンつけてくれよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 17:44:13 .net
都知事が節電頼み、あるべき姿ではないと言ってる
出来損ない上層部は土下座しろやボケ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 18:12:27 .net
エアコン散水クソわろた

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 18:24:09 .net
マジ貧乏臭スギ恥ずかしスギ勘弁しろみっともない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 19:50:43.13 .net
>>164
夕方なにか指示が出たの?
今日バックヤードにチョコ菓子置いてあった
流石に在庫でも店内に置いたほうがいいのではー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:16:28 .net
溶けた状態で乞食に売れば

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 21:54:09 .net
>>166
多分溶けた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 22:02:59 .net
首掛け扇風機使ってもいいよね?
ガチで死ぬ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 22:13:00 .net
>>136
ハイブリッド店舗の調剤室の営業してない時間も電気消すように早く指示だせ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 22:28:00 .net
>>166
チョコ菓子は夏季は倉庫でなく店内棚上管理がルールですね
店内でも溶けますが

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 23:00:48 .net
まだエアコンつけてない店舗あるの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 23:03:17 .net
アイス納品できなくて溶けるのあるある
溶けててもまた固まるから大丈夫だよね
この状況で先入れ先出しなんて無理
奥のアイスいつのだろう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 23:11:45 .net
>>172
まだ付けてくれません

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 23:18:04 .net
カロリーメイトの10本パックはともかく、メーカー指示で出してるドリンク20本パックとかどうすんだろ
チオビタみたく専用のJANあるわけじゃないし、ビタの20本とか上が言うから作ったのに

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 23:42:06 .net
自分の店舗、冷房付けてるwけど、制服の生地が厚いから蒸れる。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 23:48:19 .net
朝から 店内照明間引きしちゃっても良いのかな?ピーク時だけですか?
照明落とすとエアコンの効きも良いし 少し涼しい感じがするんですけど?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 01:47:26 .net
>>177
それや!店内の蛍光灯半分とっちゃおう
サイネージもうるさいからアダプター抜いとこう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 05:41:09.46 .net
ハラスメントがさらに横行か

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 06:15:24.53 .net
社販でた?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 06:46:54.53 .net
こんな会社適当な奴と利用できる奴だけがいればいい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 10:13:29.54 .net
>>180
出たよ。
こんな会社の売上に貢献したくない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 10:46:19.44 .net
ばかはガッツリ買う
まぁ普通は買わない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 13:55:07 .net
なくなれスギ薬局

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 13:56:11 .net
急に威張り出しやがって田舎の薬屋のくせに

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 14:09:56 .net
>>185
急にっていわれても45年は営業してるからなぁ どうした乞食客か?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 14:37:41 .net
スギ薬局?何それ?知らないって結構いる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 16:38:05 .net
スギヤマのバッタもんやろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:09:01 .net
スギ薬局はパワハラ薬局の代表wwww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:28:25 .net
>>187
所詮全国展開はできてない会社だからね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:33:05 .net
あれだけバカみたくクーポンだしまくってるのに
粗利取れないねぇなんでだろう?
さもしい会社だからな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:15:24 .net
乞食が客寄せの利益にもならないような商品に使うんだから仕方無い
高い商品買うような人は元値の高さに気づくし何よりあの一品乞食の行列を見て避けるようになる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:16:14 .net
アネッサや菓子類など他所ではクーポン使用不可の物をこじられて損してるだけ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:17:16 .net
来月が楽しみだね乞食がどれくらいあばれるか
ますます売り上げが下がって人時削られるね
閉店店舗増えるんじゃん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:25:51 .net
みなさんのところの店長ってどんな人?
うちはガキだしすぐキレるし話が通じなくて口が軽い

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:02:37 .net
こども店長しかいないから

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:53:33 .net
それでボーナスあるんだ気前いいね乞食スギ薬局は

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:55:03 .net
ボーナスなかったら給料やばい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 22:03:49 .net
だから能書きばっかりでさぼるのか
社員も貧乏乞食だから客も乞食なわけか
スギ薬局はいらないね他に同じ薬局ありスギだし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 22:05:24 .net
粗利確保したいなら飲料や熱中症対策、値段上げりゃ良いのに
慈善事業じゃあるまいし、クーポン乱発や競合店対策で利益取れない売価設定やめとけよ
客に安売りするために従業員犠牲にし過ぎ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 22:47:28 .net
スギの従業員の方が薄給で客より乞食というブーメラン

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 22:59:07 .net
15%引きでお買い物もさせてもらえないしね
一回使ったら不正だって指摘入ったよ
そんなの見張ってるんだね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:08:31 .net
この前、登販の資格取ったら正社員になれるよって上から言われたんですけど本当なんですか?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:24:20 .net
>>203
嘘だよ
最近ではなれた人見たことない
ぬか喜び

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:29:04 .net
法的権限ないくせに名前書けとか言うのかなり問題

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:31:02 .net
>>202
従業員も客側に回るって意識がゼロだよね
パートナーには主な客層である主婦も多いのに
ひどい待遇で離職率も高いし辞めたら2度と利用しないんじゃない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:31:58 .net
>>205
国から指導受けてるって言えばいい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:41:46 .net
そもそも何で名前書いてもらわなきゃいいけないのですか??

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:54:25 .net
>>204
やっぱりそうなんですね。ありがとうございます。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 00:10:44 .net
>>200
従業員犠牲にし過ぎ
まさにそれ
全てにおいてそれ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 01:30:28 .net
>>206
こっちは入ったばっかりでそんなん知らないので軽い気持ちで使ったのにまるでドロホウ呼ばわりよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 05:52:18 .net
○クザ集団スギ薬局

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:24:31 .net
コスモスは未だ現金精算のみ薬は隅っこに
申し訳そう中あるだけあとは食品とお菓子か占拠
こんな会社のトーハンって⁇

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:32:50 .net
ブラック企業なのによく商売してるよな恥知らず

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:35:46 .net
有休消化させてくれない、ワクチン接種後副反応でても出勤しろ、推しの議員投票行けと言うユニオン員

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:43:55 .net
キモスギ薬局

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 07:14:57 .net
お米にクーポン変なの

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:41:45 .net
サイネージや化粧品のコルトン照明を消せばいいのに
それをしたら死に損ないの四角が烈火のごとく怒るんだろうなw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 12:01:21 .net
イオンをはじめ、いくつかのスーパーが一部商品棚の電気消して営業してた
一方スギは冷房を効かせず
チョコを溶かし客や従業員の身を危険に晒すのであった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 12:01:57 .net
せめて明日から日配クーポン使用できない件
アプリやLINEで告知しろよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 12:29:07 .net
>>215
今どき発熱は出勤ダメでしょう
副反応の熱だろうけどコロナかもわからんのに
会社の決まりだろうが発熱時は出勤しないっての

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 12:40:52 .net
チョコレート溶けてるクレーム多いみたいだぞwww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 12:51:36 .net
冷房効かさなきゃチョコなんか溶けるに決まってるのに
毎年毎年同じことの繰り返し
馬鹿しかいないのか本部

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:09:57 .net
うん、バカしかいない
杉浦一族のご機嫌取りしかいないのが本部

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:40:07 .net
ますます人件費削るな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:43:07 .net
コルトン等行灯照明は消すように指示ありましたよ
コンセントを抜く、等の対応で無くスイッチで管理できる場合に限り ではありますが
夏季逼迫期間のみコンセントを抜いておく方がエアコン室外機に水を撒くよりもよほど労力軽いんですけどねぇ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 13:52:58 .net
バカだし話は通じないしはてこの会社末期だから

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:07:45.90 .net
チョコ溶ける理由は棚上の置き場所の問題じゃないやろwアホちゃうか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:08:43.65 .net
ネッククーラーしてもいいよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:12:52.94 .net
>>203
このままスギに居るといいように利用されるだけ。最低時給で金銭やらされ、責任者やらされしんどいだけ。まだ30前半迄の年齢ならトーハン取って実務経験2年積んで同業他社へてんの転職を勧めます。
他の方々どう思いますか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:32:40 .net
他もひどいよ言葉使いも態度も悪い
スギは無駄なルールに文言変更
売り上げ悪けりゃすぐ人時削る
当たり外れが激しい店長ガチャ
いいとこなしだよドラッグストアなんて

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:41:13 .net
株価収益増加になってるが散々人時減らすは
エアコン使用停止してリャ増益するだろ
あくどいなスギ薬局

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:51:24 .net
家電量販やホームセンター、マックスバリュでトーハンの資格者よく募集してるが、条件や待遇どうなの?知ってる人居る?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:18:22 .net
労基にチクる労基が動くかはわからないがこれだけ世の中が厳しいのに
おかしい事してるのをチクるだけはしてやる 
スギがワクチンの時のように逃げるのは承知でチクってやる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:21:14 .net
いつ資格取ったのかこれから取るのか知らないけど去年の8月に法律改定されてるの
知ってるのか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 19:48:46 .net
https://ameblo.jp/2020value-creator/entry-12369581642.html

金儲けしか考えてないスギの上層部はこういうの読んで少しは見習えよ
人件費や電気代ケチってる場合じゃないぞ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 20:14:06 .net
一番高い商品で15%引きクーポンをスキャンせず、間違ってそれ以外のでスキャンしてしまって会計してしまった時ってどう打ち直せばいいですか?
最近金銭管理や返品交換も任されるようになったのですがよく分からない事も有ります。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 20:20:55 .net
本来割引く商品と間違えた商品を返品
その該当の二品だけを正しく打ち直す
マニュアルには書いてない
わからないときは、他店の店長とかSVに聞いちゃえ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 20:49:47 .net
>>238
やはりそれしかないですよね。ありがとうございます。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 23:24:28 .net
>>221
発熱で休むと体調管理ができてないって言われる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 23:32:56 .net
節電はじまったな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 00:24:22 .net
人員と在庫置場さえあればもっと売上は取れる季節なんだけどなぁ。人員足らんうえに、個別売価設定&手書きポップ多すぎてヤバイ。
ポップ申請した分が店着したら取付作業二度手間やし、多くの店がこんな無駄な作業を強いられているだなんて人件費捨ててるようなもんだな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 01:32:56 .net
さあ、日配でクーポン使えなくなって購入キャンセルする乞食がどれだけ出るか楽しみやな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 05:32:04 .net
>>243
戻す人員が確保できるか?
廃棄するのもったいないから常温になっても戻すよ(笑)

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 05:38:41 .net
スーパーになるんじゃないスギ薬局改めスギスーパー
それかコスモスみたくなるか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 06:17:09 .net
>>245
コスモスとかスーパーみたいにするなら商品管理のこともあるし人員ふやさないとね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 06:17:52 .net
>>245
スーパー化するならこの時給ならスーパーいったほうがいいわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 06:23:49 .net
スギはどこからも嫌われてるしM&Aするにも金が絡む
こんなせこくて汚いとこさっさと潰すのが正解

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 06:59:25 .net
大体さぁ小分けに厳しいんだよ
平気でルール違反する店長とかいるのしらねーのかよ
そういうクソは平気で放置する矛盾
やる事なす事思いつき体育会系
極端スギてマジ疲れる
売れないのは世の中同じだよ
まったく文句ばっかしかでないブラック企業

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 10:23:06 .net
学生時代特に何も打ち込まず努力なく過ごしてきたんやろ
社会に出ても特にリスク背負わず努力せず
そんな無能カスどもにはこの立場、労働環境でも良すぎるぐらいや

文句が出るのは暇な証拠!さあ7月しこたま暑い中汗水流して働いて化粧品なり推販品を自爆するスギ薬局感謝祭社員Ver.や!たまには頑張ってな!
スギ薬局商品券も8月末までやで!忘れんといてな!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 10:38:15 .net
乞食クーポンの行方はいかに
他のドラッグより今まで甘くしてたんだ
乞食軍団暴れんじゃねーぞ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:55:01 .net
楽だし仕事内容考えると高収入よね
大卒資格なしで入れるならなおいいんだけど
学費が人生において無駄だから

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:06:18 .net
普通ならこんなとこ大卒で入らない
特に総合職ならなおさら
年下にポジション抜かれそれでも上に上がれない
これうちの店長ね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:07:23 .net
岡本恵典みたいなやつがこのスレにおるな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:11:34 .net
関西弁てダサ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:43:43 .net
また節電を理由にエアコン禁止かよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 12:53:09 .net
調剤室にSO見れるPC設置されたけどシグナル見れないとかゴミすぎる
1人薬剤師で処方箋とか接客で捕まるから動画見るために調剤室から離れたくないのにさ
現場の事何も考えないで思いつきだけで何かするのやめろよ
結局薬歴もファーロ中止になるし頭悪すぎる

金をドブに捨てといて今度は100億円で自社株買いとかギャグだろ
もう頑張るの馬鹿らしくなってきた
だらだら働いて残業代ふんだくってやる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 13:12:38 .net
仕事できなくてもいいって言い切る会社w
そりゃは人時も光熱費も関係ない
そのへんの奴がいりゃいいに決まってる

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 13:16:46 .net
関東で節電お願い→公に電気代ケチれるやんけ→スギ全店でなぜか節電
関東全域のためでなく、純粋100%経費削減のためなのがスギ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 13:41:12 .net
コンビニ真っ暗
店の電気も間引けばいい 
また人件費削るわけで爆 売り上げ貢献の乞食も来なけりゃ
大変だねー使えない役職と貧乏パート切れよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 13:45:24 .net
希望退職募り出すかな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 14:19:59 .net
普通に時短営業すれば良い
冷房も効かせて快適に買い物していただいたら良い 節電するのは大府社屋だけにしとけ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 16:24:50 .net
時短にするとうるさいパートが出るからな
まとめきれない店長だと揉めるだけで回らなくなる
こんな店は早く潰すに限るがな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 16:52:23 .net
>>259
関東節電ってエアコン以外でやってくれって話みたいだけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:21:52 .net
クーポン特にクレームもなく進んでるんだか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:44:21 .net
自分、パートナーだけど、店内暑すぎだし、諸々の作業hs減らないし、面倒だし、時短にして欲しいw自宅で快適に過ごせるし⭐︎

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:46:33 .net
辞めればいいのに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:53:34 .net
>>267
言われなくても、いつ辞めてもいーです。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:04:37 .net
スギは上から能無しだからすぐキレるのばっか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:35:56 .net
店内放送で お薬の相談は当店の薬剤師に御相談下さい
と言ってる時点で 登販いらねーよと言われてるのと同じだと思う
資格者のみんなどう思う?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 18:45:01 .net
>>265
日配のクーポン対象外は今日はクレーム無かったよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 19:00:57 .net
>>265
日配のクレーム13時まではなかったよ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 19:03:20 .net
>>270
それずっと流れてるな
競争だったり差別するの好きだからね
イヤミ大好きだからずっと流すんじゃん
口コミにブラックって書かれてもスルー
いつまでたっても古くさいって言われても平気でいられる度心臓

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 19:05:31 .net
>>272
客足はどうだったんだ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:38:13 .net
>>274
いつもと同じ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 00:02:17 .net
>>274
あまり変わらなかった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 03:20:21 .net
サッカー台でセルフ袋詰め方式に変えてくれんかな?
なんで、対面式レジなんだろう?

人員削減、労働時間削減、
売場管理アップ、買上点数アップ、
顧客満足度アップなど、メリットはあれど、デメリットは無いのに。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 06:06:13 .net
他のドラックと差をつけたいんだってよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 06:55:00 .net
差は付いてるよ
もちろんスギがダメで他が素晴らしいという差がね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 06:56:12 .net
うちなんか調剤無しで薬剤師いないのに
「当店の薬剤師にご相談ください」って店内放送流れてますw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 07:01:54 .net
カツジンの放送「大人だって負けてられない」ってのが意味不明過ぎる
「大人だって」って何?対する言葉は「子供」だけど
じゃあ普段子供が勝ってて大人は負けてるってこと?
どうしてこういう変な日本語ばかりなんだ
店内放送流す前にちゃんと国語ができる人に監修してもらえよ
こんなの全店でたれ流してるって恥さらしでしかないぞ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 07:19:06 .net
買いやすさわサンドラかな自分的にはね
募集がないんだよなぁキモスギ薬局みたく
しつこく出さないしなぁ スギ薬局は駄目だね
特にSVと店長と勘違い威張りスギパート

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 07:22:30 .net
恥ずかしスギ薬局は退散しろマジで
恥ずかしい日本語はわざと受け狙ってんのか? 
レシートお返ししますをいう奴貰ってないのを返す?
どうやって返すのかわけわからん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 07:51:15.02 .net
どこも拾ってくれないな
M&Aするにも金が絡むし銭ゲバ杉浦じゃ
創業者死去であえなく終了

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 08:06:36.58 .net
いつまでもスギ薬局でしか働けない乞食

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 09:43:50.05 .net
通勤に車とか出さなくていいから、テキトーに勤務してるだけでーす。違う業種からのドラスト転職なので、楽ー。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 10:17:28.64 .net
>>281
センスないよね
25歳以下のクーポンの若いって最高だって言うのもダサすぎるわ
古臭いじゃ済まない

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 10:23:06.56 .net
>>287
ゴーハッピー世代にケンカ売ってるか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 12:30:13 .net
ゴーハッピーってはよ天国に行けって意味だろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 12:30:53 .net
若いって最高だ!すごスギ割
考えたやつセンス0

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 13:18:48 .net
キモいくらいにクーポン出すな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 14:35:33 .net
seemres(シームレス)
笑いを取りにきているのかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 14:50:45 .net
そもそも店内放送なんか誰も聴いてないけどな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 15:57:03 .net
開店前に待ってた客に「カイバってなんのこと?」って言われたよ
聞いてる人はいる!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 16:07:27 .net
かいばってドンキが言ってる真似ばっかしてんな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 16:27:37 .net
スギの求人て異常なほどでてんね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 16:29:23 .net
>>286
ドラストの仕事が楽?
すげーサボってるとしか思えない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 17:11:24 .net
>>297
レジと品出ししかできんやつは楽してるし最低賃金でも高いくらいじゃね
特に夜、割増80円も付いてるしね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 17:43:23 .net
>>286
www

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 17:55:00 .net
>>286
そのうち馬鹿店長達から詰められるだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 18:43:38 .net
>>297
福祉関連の業種からの転職なもので、レジ、品出し、発注や客注、アフォな客の対応なんか楽って言ってますw

別に詰められようが平気w

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:20:33 .net
男なら終わってる。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:34:11 .net
人生もな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:39:44 .net
さすがに女性だろうよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:45:02 .net
聞いてもないのに前職語ってきたり突っ込まれれば切れる
関わってはいけない奴の典型
でーすl 楽ー。恥ずかしくないところが人生終わってる
売り上げの低いスギなら小間使いにちょうど良いかもな>>301

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:48:19 .net
>>301
こいつ日本人?自分の事なんだろうけど
言ってますって他人の事かと思った。
楽なら楽ですでいいのにへんな奴がまた
スギに来たな こんなやつでもってとこか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 22:32:30 .net
最賃で募集してるから
最近は他社で使い物にならないアタオカしか来ない たまたま店舗側の欲しい時間帯にぴったり合っちゃったから採用されただけだと思いたい
既出の自閉の方といい スギのパートは駆け込み寺化してんのか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 23:11:56 .net
文面見てるけど、キレているようには思えんが??

やる気のない人でも、割と仕事出来そうだし、自店舗に欲しいと思った(笑)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 23:39:43 .net
>>281
それずっと思ってた!笑

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 00:15:52 .net
暑い、忙しい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 00:19:58 .net
店長から降格する人も居るんですねw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 00:38:20 .net
>>308
誰でもいいじゃんそれなら

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 01:49:54 .net
店長て一般企業だと係長?課長?主任?くらすなのか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 05:08:15 .net
やる気ない仕事できそう意味不明

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 06:12:25 .net
スギの店長は使えない他も使えないドラストの店長笑

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 06:20:09 .net
デブスババア柔軟剤きつすぎてムリ!
きれいめババアなら許すけどww

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 06:44:46 .net
柔軟剤のつけすぎは服務規定違反と言え

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:06:50 .net
ウエルシアにいたけどあそこもひどい日配の爆納
薬局なのにタバコ売る納品は時間かかりすぎ
化粧品と薬が同じオリコンに入ってくる
やませいのパンばっかり添加物だらけ
2便もくるけど廃棄になるものも多数
発注量がめちゃくちゃ
休みは交代出さされる
出勤日、時短にしたいパートが多数
炊飯の個人はないが、無意味なレジュメ読まされる
店長は仕事できないスギと同じ
次長はいてもずっとしゃべってばっか
業界一位だろうがこんなもん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:19:41 .net
>>311
いっぱいいるよ

うちの地区3人降格になった
1人は辞めたが2人はヒラのまま周囲から嫌われても居座ってる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:23:07 .net
どういうのが店長降格になる?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 07:53:56 .net
店長がしんどいから自主的に降りる人も多いよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 08:17:50.10 .net
自分の店舗に異動になった方は、訳あり降格です。どんな人か分からないので、ある意味苦痛w

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 09:29:16.03 .net
やらかし内容にもよる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:36:12.64 .net
会社が人材を育てる気がないし、そもそも本部もアホしかいないんだろうな
ここ数ヶ月だけでも労働環境の悪化具合が凄まじいわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 12:41:21.47 .net
今期ヤバいよね現場頭越しの案件多すぎる
クソ投入量復活したし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 13:01:50 .net
スギ消滅までカウントダウン

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 13:31:56 .net
介護職上がりの変なオバハンかジジイでさえも採用
せざる得ない会社に未来はない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 13:53:07 .net
自分の店舗、70歳前のパートナーさんが居ますよ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 14:10:36 .net
年取ってるパートおおい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 15:13:56 .net
まあ、自分も含めていずれオバハンになるんですけどね笑

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 15:54:51 .net
おばさんになるとなくす物しか持ってないんだね。あるある。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:06:57 .net
馬鹿と年寄りしか残らない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:26:44 .net
スギでのいじめとパワハラは
一生のトラウマになると辞めた人が言っていた
本当にそれだけの事を世間の常識としてやってる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 16:50:04 .net
詰まれたか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:12:32 .net
普通の人が行く場所じゃない
自分は目立たないようにしてる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 17:42:10 .net
余計な事は言わないやらない 大人しく無口を装う

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 18:19:52 .net
変な会社スギ薬局

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 18:22:52 .net
普通の会話が通じない
必ず監視

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 19:46:56 .net
五等分の花嫁クリアファイル余りまくり
スギってタイアップがヒットしたことあるん?
伝説のカラオケドリンクはひどすぎたな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 19:57:51 .net
avexのカラオケボイスドリンク笑笑
あれ売れた店あるのか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 19:59:56 .net
買いスギデー恥ずかしいからやめろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 20:44:45 .net
>>336
私もです。それが出来ない人はオープンからいるお局に目をつけられて辞めていく。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 21:04:02 .net
オリコン、ケース合わせて600の納品。。
現場無視のバカと思うフーズの投入量。
今日は投入が多いぞと言うてるのに、バカみたいに発注するバカ担当。
バカばっかりや。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 23:46:37 .net
投入量に慮って発注下方して欠品してお客様に迷惑かけるのは論外だろ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 00:21:22 .net
値上げ前の駆け込み需要を狙ってるのか知らんがパスタやらマヨネーズやら一度に投入しスギだよね その量相応の棚割作成しろよ!ってなるし説明不足。だいたいスギのエンド企画は全然面白みに欠けるしセンスないわ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 00:24:39 .net
急に人員削減なってお店走り回ってふらふら

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 03:05:56 .net
そういや、2年前もステイホームが増えるからとパスタやホットケーキの粉をバカほど送り込んできたよな

学習能力ないんか、商品部は

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 07:04:19 .net
>>340
近くのカラオケパブのおばちゃんが買ってた
SKEは知らないから入らないって言われた

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 07:22:02 .net
どごめ同じだって
コスモスはほぼ薬ないから業界の順位は胡散臭い

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 07:53:18 .net
そのうち売り上げの悪い店はスーパーになるなwww

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 08:19:58 .net
自分がいる店舗、地域振興券のような券が発行されないと客が来ない。調剤も暇だから、チラシを折ってくれたりしてます笑

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 09:14:49 .net
>>343
めちゃくちゃ大変じゃん
月の売り上げ何千万のお店?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 10:53:18 .net
>>351
薬剤師の無駄遣い乙

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 11:40:49 .net
>>339
タイアップしなかった爽健美茶のBT21のキャンペーンの方がすごかったわ
シールないかやたら聞かれたし
あれイオンとウエルシアだよね?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:11:58 .net
>>352
ジャパンはもっと多いよ〜

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 12:50:44 .net
殺虫プレートの割引クーポンって馬鹿ですか
発注制限かかってるのに

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:09:37 .net
ウエルシアなんかスギよりめちゃくちゃ
内情言ったらまたスギの方がマシかもよ 

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:24:58 .net
すまん?
スーパーナノックス4'0%OFF
使ってええか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:25:46 .net
スギ限定の袋に4”0%OFF使うからな?ええんやな?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:26:53 .net
ウエルシアなんてゴミ過ぎて使わねーよ普通

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:49:44 .net
やっぱサンドラかな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 13:55:30 .net
サンドラ・ブロック!なんちて

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 14:25:21 .net
(あかん…)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:05:57 .net
ウエルシアの知名度と金いい加減と適当さ
サンドラの知名度新商品の速さ
スギの知名度の低さ貧乏うるさいほどのルール
足して丁度いいドラッグができそうじゃん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:37:32 .net
おうおう!

スーパーナノックススギ限定
買うでな!40%OFFやがな(笑)
俺の分残しておけよ?分かったな?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:50:23 .net
スーパーナノックススギ限定
割り引いたら526円で草ヤバすぎw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 15:52:47 .net
ええんか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:08:06 .net
ナノックス嫌いだから安くしてるだけ
売れないし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:28:56 .net
阿寒湖!なんちて!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:35:20 .net
>>368 おバカw二宮がCMもやってるのに売れないとはこれいかに???

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:38:41 .net
誰がcmやろうと関係ないだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:40:47 .net
売れないのにCMやる意味とは・・÷

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:41:32 .net
そんなに売れんなら洗剤の棚ナノックスだけにすればいいじゃん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:42:01 .net
売れないからやる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:43:25 .net
元が取れへんやんアホなんかこいつら

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 16:44:05 .net
>>375 アホしかおらんぞ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 17:07:25 .net
きもい言葉使い

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 17:27:26 .net
本体だけだろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 17:29:11 .net
関西弁w

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 17:47:18 .net
東京都下に潰れた方がいい店あるよなぁ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 18:22:43 .net
東京の都心店舗全て不要

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 20:48:10 .net
>>378
シリーズになってるから何でも良いだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:26:03 .net
クーポン自動適応最高だねー
日配品除外になったことを知らない客から値引きする物間違ってるって問い合わせの電話が来ても、ミスじゃないから返金対応しなくていいし
今までの労力マジで無駄だったな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:56:47 .net
根本的にクーポンスキャンもポイント制度も
アプリも見直す必要はあると思うけどね
企業イメージがうんこだから興味ない人は
一生興味ないと思う

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 22:04:22 .net
カテゴリクーポンも自動になったらいいんだけどね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 23:41:03 .net
必死にスギ薬局ではたらく乞食

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 00:43:44 .net
デジタルクーポンだけでえーわ。紙廃止しろよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 02:25:28 .net
>>386
その乞食スタッフしかいないとこで買物する乞食

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 05:59:18.83 .net
ドラッグが飽和しスギなんの魅力もないスギ薬局だが
スーパーが親会社のドラッグはスーパー事業が赤字
そのせいでドラッグに頼り切ってる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 06:30:26.70 .net
店長がクソだらけ会社が教育できないと言い訳
量販店はとかくブラックだから年取ってもできる
仕事早めに探したほうが身のため
今時ネットもできない奴のために紙ゴミクーポン出す
会社も終わってるが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 10:39:56 .net
何かしら言いに来る店長なんだけどすっごい迷惑
だまって仕事できねーのか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:54:20 .net
うちの社保緑服パートしょっちゅう突発休やら突発早退されて正直みんな迷惑してるんだけど(多分何か家のことみたいだけど急用としか言わない、加えて体調不良?も月1〜2回以上あり)これって契約更新時に社保切られたりすることってあるのかな
何か事情があってどうしてもなことなら仕方ないけどそれなら本人もシフト考え直すとかしてほしい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 16:04:10 .net
緑服就活してんじゃないか?本人に直に言うとめんどいぞ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 16:04:16 .net
十月から緑服は黒服になるて本当?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 16:25:02 .net
その前にスギ自体が存在してるんだか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 16:57:49 .net
店舗限定クーポンややこしい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 17:23:53 .net
https://i.imgur.com/XBAgr2R.png
https://i.imgur.com/5arvBDs.png

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:20:33 .net
楽天Pに交換ねー西友の真似かよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:34:05 .net
1P0.5円wwwwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:47:30 .net
呆れスギ薬局に改名しろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:56:41 .net
1ポイント10円にしろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 18:59:15 .net
詐欺スギ薬局

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:02:13 .net
スギヤマと合併して!スキすぎやに!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:04:38 .net
ははは絶対断られる割り込み薬局さんとは無理だわな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:05:49 .net
>>392そんな人でも辞められたら困るから契約切られる事は無いでしょうね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 19:28:02 .net
>>405
SVと店長次第
普通ならクビにするレベルと思うけど
スギは上から末端までずれてるからな
本人も辞めるつもりで動いてる気がする
自分なら関わらないそういう奴とは合わないし
自分がいかに疲れないようにするかが最優先にしないと
特にスギみたいな所では

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:20:23 .net
9時から13時までの時短パートさんって、レジ、品出し、掃除、たまに発注業務っていうルーティンですか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:26:19 .net
店による

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 20:45:15 .net
>>407
あと棚替え、期限チェックとか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:07:00 .net
>>409

期限チェック抜けてましたw

レス、ありがとございました。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:07:24 .net
発注はかなり慣れてからでないと時短パートにはさせないかも
うちの4年目のパートさんも発注はしてない
あとPOP貼りくらいか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:08:46 .net
>>407
うちレジのみ
しかも打つだけ
金券とか来たら呼ばれる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:09:40 .net
>>412
それはちゃんと教えれば?
大して難しいことじゃないし
大学生バイトもそれくらいできるよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:18:31 .net
店舗によってさまざまですね。自分の店舗は、小規模だからか、日配の発注は時短緑が行わないと仕事が回らない感じ。

レジ業務が嫌なので、助かりますw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:32:06 .net
>>394
本当ならありがたい
制服ダサいとまともな学生の応募が来なくて
変な子ばっかり集まる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:47:09 .net
>>413
何回教えても覚えないんですよ。困ったもんです
オバハンはだめです。ヨボヨボででぶなので品出しもできません。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 21:49:22 .net
なんでそんなの採った?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 22:18:29 .net
ヨボヨボデブデブで態度もデカい緑服お局様が早くいなくなりますよーに
あとアレよ!ルフィだか何だかしらねぇが
お客様をオマエら呼びはいただけませんわよ!
声優起用にお金かけるなら五条悟連れて来てっ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 22:37:51 .net
もし黒になったら全身黒じゃん
すぐ見慣れるだろうけど違和感すごい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 22:58:49 .net
時短緑パートでオープニングで入ったと同時に発注やらされてる人いるよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:02:36 .net
前にSVが、BAさんのプリエクラって書いてあるピンク色のジッパー付き上着を着用している姿にウケた。似合ってなかった笑

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 23:56:27 .net
>>415
あれはうそだ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:04:05 .net
どうせなら、緑、黒じゃなくてピンク色とか淡い色がいいなー。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:15:08 .net
金色がよいな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:35:39 .net
緑はスギカラーだろ
レジ袋と同じ色になったりしてw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:38:15 .net
ピンクは栄養士じゃ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:38:54 .net
…ん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:44:57 .net
むしろレジ袋を緑から無難な白系にしてほしい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:46:12 .net
>>420
そりゃ店舗の人間がやっていかなきゃ
いずれ人は半分以下に減らされるし
発注出来れば 切捨てられないだろ
1年位で担当はずされるのもいるけどさ
当日急な休みが多いのは病欠だろうが信用されないよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 00:52:31 .net
>>428
それね
レジ袋白はコスト安いんだってね
ケチなスギにしちゃ レジ袋に金掛けスギだと思ってた
Lサイズだって5円もするのにあんな弱々な材質だし穴あきだらけで使い回してるお客が気の毒すぎる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 04:40:18 .net
さどんどん店作ってはどんどん人時減らす

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 05:25:46 .net
あ!お客様!買いすぎなのでクーポンが使えます!買いすぎです!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 05:38:20 .net
➀アプリのクーポンは現在期間限定でパートナーも使っていいのですか?
採用の際に使えないと聞いていたので?でした。

➁社割は10%ですが、
 最近、20%とかって言っていたのは
 商品によるのですか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 06:10:40 .net
変わりスギ薬局

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:28:57 .net
店長に聞いたらいい事聞く人いるね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:32:50 .net
ドラッグは飽きる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 08:41:00 .net
>>419
新宿の新店は制服黒だったよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:10:39 .net
名古屋のパルコの隣に立派なお店があるんだね。ただ、平日昼間、お客様は誰もいなかった。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:11:19 .net
都心店は黒みたいだね
まぁ薬局の制服が黒色なのもどうかと思うけど
薬剤師や登販が白なわけだし
あ、薬局じゃなくてスーパーかホームセンターかwww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:53:24 .net
逗子海岸のトイレで盗撮 疑いのベトナム国籍の男逮捕 「女性の裸見たくて」

逗子署は3日、県迷惑行為防止条例違反で、ベトナム国籍で横須賀市船越町6丁目、介護士の男を現行犯逮捕した。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656937117/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:51:21 .net
銀色でいいじゃん。ゆっていみたいね。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:53:34 .net
https://www.j-cast.com/2022/07/05441015.html

おまえら、ランクインしてなくて良かったな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:57:33 .net
>>394
嘘やろ?中長期の計画の説明に掲載されてたか?

それより、
・セルフレジ拡大
・セルフ袋詰め検証
・新500円玉対応レジ対応
・カラープリンタ導入

早くしてくれ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:59:12 .net
新500円玉対応してないレジなんてまだあったんだ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 11:00:03 .net
クレジットカードに、スイカ、IDとか
色々乗っけてるのに、聞いても黙っているの止めてほしい
繰り返し聞くと、キレるの止めてほしい。
最終的に、タッチだったりする。
お前が使いたい会計方法なんか、こっちわからないから。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:41:07 .net
カカリで処方箋飛ばしてから出来上がり通知まで一時間半はカカリスギですよね?
自社で薬受け取れって言うからやってんのに身内だから後回しなのか?
それならこっちも忙しいから門前薬局でもらうようにするけどな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:47:19 .net
送り込み多スギ!商品部も売れると思ってないやろ?上から言われてただ適当に振り分けてる感ありありだわ 会社として値上げ駆け込み特需見込めるのなら、計画として人時に反映させろよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 12:58:44 .net
>>445

同感、同感!アクリル板越しだから聞こえにくいしw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:45:25 .net
ピピンく???
金曜日に変なベスト来てるだろいい加減にしろ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 15:46:32 .net
100円以下の飲料1点買いだったからクーポンもポイントカードも聞かず、金額伝えたんだけど、客はずーっとスマホ触ってんの
バーコード決済かと思ってボタン押して待ってたらアプリの会員番号提示してきたわ
それから財布出して小銭で精算
時間の無駄

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:27:07 .net
前応援行った店で店長が女のパートに普通にセクハラしてたんだけど結構普通なの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 17:21:36 .net
やっぱ変な会社

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 18:04:12 .net
またアジアのドラッグと業務提携か
日本の会社からはみきられてるな当たり前か

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 18:36:10 .net
>>451
あるだろ 従業員同士の夫婦がどんだけーってほどいるんやで

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 18:43:25 .net
統一教会スギ薬局

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:01:14 .net
おじさん薬剤師に色目使うデブスBBAパートもいるよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 22:13:02 .net
気持ち悪スギ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 23:39:10 .net
>>454
女のほうブチ切れてたけど店長ヘラヘラしてた。こういうのって応援者でもコンプラあげれるのかね?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 00:33:29 .net
嫌がってるんだしあげちゃえ!
第三者が見ておかしいなら尚更!
きっと立場上女性は言い辛い事をいい事になんて人!
おぞましい!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 03:42:49 .net
店長にはそろそろ気づいてほしい。タイムテーブルに発注の時間と書いても実際に発注の時間が取れるわけではないことを。その時間は着荷した品物を並べてんだよクッソ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 05:46:51 .net
今の、うちの店長は、レジが抜けていたり、日配パンの賞味期限チェックが抜けていたり、
納品が明らかに終わらない時間帯に発注を入れたり
計画性なしで作業組むので、効率がガタ落ちです
この暑い時期に、飲料と酒、1時間で補充が終わるわけなかろう。
残りは空いた時間に自分たちで判断しろって。作業の流れや内容、所要時間を理解してません

間違いを指摘すると、キレます。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 06:15:13 .net
だからどこともM&Aできないのさ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 07:00:34 .net
だめだねースギ薬局は

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 08:01:12 .net
ワークなんて理想でしかないよねw
納品で毎回ズレて作業時間無くなって発注途中で投げて帰ってるわ
期限チェックもできなくて期限切れた風邪薬売る店とか終わってる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 09:11:41 .net
>>464
棚下引き出しから見つかること多め

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:39:55 .net
ボーナスは明日振込でしたっけ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:23:05 .net
ろくに仕事せずパワハラばかりの奴らにボーナスとはな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:28:53.23 .net
ウエルシアよりマシやからおーけー

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:50:15.45 .net
>>468
ウェルシアそんなにやばいの?人は多いイメージだけど

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 15:50:56.85 .net
一般社員でも店舗掛け持ちだし車も買わされるしヤバイ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:01:47.27 .net
ウエルシアはネームバリューだけ中はひどい
スギ薬局のケチとパワハラがなければ
ウエルシアなんかよりいい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:08:17 .net
ウエルシアは労基違反な時間で働かせても平気
さらに休みにまで来て残業してる
傍目には時間数がといいながらわざと残業してる
スギも似たところがあるかもだがウエルシアまでじゃないはず

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 18:23:35 .net
24時になったら翌日だということになり、勤務時間リセットして働かされる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:19:27 .net
カウンセリングチャレンジ

すでに達成は無理そう。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:24:09 .net
スギ薬局がウエルシアを真似してる感あるな
カウンセリングチャレンジってウエルシア言ってるからな
どっちもブラックだが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:26:59 .net
他所のドラッグストアに転職しようかと思うけどどこもクソブラックっぽいんだよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:31:02 .net
>>476
ツルハはホワイトだよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:39:49 .net
ウエルシア出身ですがあそこは棚割表がない事が多い
写真見て並べてくださいと真顔で言う
レジ文言も適当スギよりレジは簡単だが
POPも棚割番号がないんで商品で探すから
めちゃくちゃ時間かかるし馬鹿みたい
同じくTポイント付く品のPOPも番号ないからクソバカバカしいあまりあちこちとくっつきすぎて上がバラバラ
棚上には尋常じゃないほどの在庫だらけ
倉庫は狭い悪い意味で自由 服装は規定がスギみたくうるさくはないただダラダラしてばっかりでアホを増産してる
魚屋かと思うくらいにいらっしゃいませを大声で言わされる
多分スギのメンバーがウエルシアに来たらブチギレるね
呆れるって意味で

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:47:52 .net
ちなみにウエルシアのトーハンの制服は個人的にダサくて嫌いです なんであんな中途半端なのが謎でしかありません
一般も色が薄いだけで変わりませんが

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:05:52 .net
スギがマシに思えるねw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:20:04 .net
まぁまぁスギに軍配か店によるが

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:23:29 .net
給料もスギの方があっという間に高い

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:23:40 .net
圧倒的に

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:31:13 .net
業界一位の謎
しゃべってばっかな社員とビューティ
前日に来た日配出さず当日来た日配をだす馬鹿
商品は高くてありえない山ほどのパンの納品
スギみたくクーポンだらけより客層はましだが
Tポイントがエラーするわでめんどい
これも店によるだろうがウエルシアって貧乏くさい
間違ってもウエルシアはやめとけ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:40:57 .net
カカリで薬出してもらったらそのままアマゾンロッカーで受け取りで帰れますとかにならないかなぁ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:42:26 .net
レジ待ってるお客様に
お次でお待ちのお客様と呼び捨てして呼ぶ店員
レシートお返し致しますと言ってる事をおかしいと思わない店員
薬を案内して、やつ、やつ、やつと薬をやつ呼ばわりする登販
未だによろしかったでしょうか?は?いつの時代の言葉だよ
調剤室に私服で入っていく従業員
私服で領収書書き出す店員 休憩中なのか仕事中なのかいい加減すぎて話にならん こんなドラッグにはくれぐれも気をつけよう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:47:29 .net
スギの登販服もデザインがものすごくダサいわ
見慣れてて麻痺してしまったけど
ggrと出てくる画像がショボい
前のデザインの方が良かったな
まだ緑服の方がマシ
しかしすぐ色が抜けるんだってね
色抜けたから変えますってしょっちゅう新品にしてるパートいるけど 経費かかりまくりでしょうが
ケチって染色が最低ランクなんじゃないの

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 21:12:17 .net
人増えたな部外者も

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:31:50 .net
>>486
次でではなくてお次にお待ちのお客様でないの?
次の方どうぞ!とか言ってるやつもいるがww

虫刺されだったらこっちのやつの方が効きますとか普通に言ってるよな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 22:41:50 .net
しゃべってばっかな社員とビューティはうちも同じ
自分達は作業要員じゃないからっていうスタンスで倉庫がクソ散らかってる
山ほど届いてるビューティ販促物、一体誰が片付けるんだよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 23:29:50 .net
だいたい登販なんて奴隷制度やん
どこのドラストでもブラックだと思うわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 23:58:16 .net
>>486
ちょっと何言ってるのかわからない
スギは手書き領収書なんて無いですけど?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 23:58:56 .net
>>492
あるよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:11:13 .net
>>492
ある

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:24:28 .net
白服のほうがテキパキ働いてるね。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:25:58 .net
えっ?再発行も単品領収書もレジで発行出来るので 無くなったと思ってたよ
最近 引出しで見た事ないがなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:27:16 .net
>>495
ありがとう

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:29:52 .net
赤福もよろしこ!なんちて!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:35:53 .net
>>496
手書きで書けって切れてくる客がいるのよ
廃止してほしいんだけどね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 00:55:59 .net
急にウエルシアディスられ始めたな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 01:43:57 .net
他社はもっとひどいと言って
相対的に自分達の地位をあげて不満を抑えようとするのはよくある戦術

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 02:34:28.07 .net
ドラッグストア業界、良いところは無い!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 04:04:45.46 .net
いや確実にウエルシアはやばいあそこは軍隊みたいだ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 04:13:27.63 .net
他者が良かろうが悪かろうが、ここで働いてるうちは関係ないしどうでもいいよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 04:25:16 .net
スギも古臭い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 05:29:32 .net
ウエルシアとくっつくかもよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:41:55 .net
ウエルスギになるのかい?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 07:52:00 .net
ゲキブラックになるな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:37:22 .net
ドラッグは売り上げ市場主義だから体育会系じゃないとな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:45:37 .net
どこの会社(日本)もそうだよ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 11:18:03 .net
こんな人時じゃ期限チェック終わる気がしない
というか消灯しまくり店員少な過ぎ売場ガタガタ過ぎ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 14:36:22.57 .net
若い新入社員見れるんやからええやんけ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 16:58:42 .net
バダバダ辞めそう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 17:06:00 .net
売ってるもんが安い

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 17:21:44 .net
スギでは買わない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 18:42:00 .net
だんだん厳しくなってきてるな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 19:43:43 .net
人の恨みって怖いからね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 19:45:47 .net
恨み?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 20:59:29 .net
冷ケースの照明消してたのに今日になって付けろと指示が
客から「見えにくい」とクレーム殺到って言うけどマジか?
電力ひっ迫で節電しなきゃならないんだから
生鮮食品でもないのに見えにくいくらい我慢しろよ
そんなアホ客の言いなりになって電気付けろという馬鹿本部は全員切腹しろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:01:43 .net
スギは節電しないんですか!?
どこのスーパーも冷ケースの電気は消してますよ!
と電話してやろうかw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:05:12 .net
別に給料から電気代を差っ引かれるわけじゃないから良いじゃないか?わけわからん。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:13:40 .net
電気つけるようになりましたからそのぶん人時削ります

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:17:20 .net
プレスギ薬局

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:21:00 .net
>>519
その程度のクレームが出る事をある程度想像して節電指示出してた訳じゃないの?即撤回とか行き当たりばったり過ぎ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 21:24:09 .net
店が暑いというクレームは無視なのに。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 22:06:37 .net
アホ客がクレーム電話してきても毅然として節電の意思を通すのがまともな企業
アホ客の言いなりになるのが馬鹿スギ薬局

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 22:07:36 .net
>>525
それなww

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 22:26:47 .net
>>524
点灯になったらなったで
「夏季逼迫に対応して消してたんじゃないの?
どういう理屈で省エネしなくて良いと思われました?」
ってクレーム湧きかねないし
省エネ行動に対して暗いだのとクレーム入れる奴らの心象大事にするより
「あー消してるのねー少しは社会問題考えてるんだー」って大多数から受け取られる方がよほど会社のイメージいいのにな
照明・エアコンつけたり消したりでブレている様を見られて最高にイメージ落としてると思う

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 22:54:09 .net
だって本部には馬鹿しかいないから
本当にこんな会社早く潰れりゃいいのに

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 00:51:43 .net
店長の他にも負えないお局パート、コンプラに言えばなんとかしてくれるかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 06:22:39 .net
見えづらいとか一部のメクラの言うこと聞くの?
日配クーポン除外になったやつあたりだよ、そんなの!
要するにコジキ!

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 06:29:33 .net
レベル低い客の相手ばかりだな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 07:01:47 .net
激混みのレジにて
店 クーポンのご利用はございますか?
客 何か使えるのあるぅ?(スマホの画面延々とスクロールさせながら)
もう!多すぎて探しきれないんだけどぉ(怒)

こういう時なんて答えるのが正解?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 07:04:15 .net
お気に入りに入れてくれば楽でしょ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 08:07:52.98 .net
仮に冷ケースの消灯で見えにくくなろうと、
節電として会社が決めた事なのと、その理由を説明した上で客を納得させるのが客相の仕事だろうが
店舗へのクレーム報告の時は偉そうなくせに、想定の範囲内でのバカクレームの処理すら出来んなら存在価値ないだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 08:16:33.57 .net
ドラストはだいたいそんなもん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 08:36:07.90 .net
ボーナスへっとる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 10:25:52 .net
もらえるだけいいんじゃないか?
業績賞与買い物券だった事でわかれよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 10:53:11 .net
目的は節電なんだしクソ客の一言で覆すなら最初からやるなよ
一貫性の無さが毎回イライラするわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 11:09:15 .net
ドラッグストアは盛り上がり中だけど中身はスーパー以下

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:16:33 .net
冷房付けろや

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:40:55 .net
熱中症誰か出たらつけるかもよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 15:54:04 .net
禁止されてないんだから>>541がつければいい
誰がつけてもいいのよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 16:21:39 .net
店によってうるさい奴いるよ 
社員じゃなきゃダメ
パートはダメパートも特定の人のみとか
店ごとによくわからないルールあったりさ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 16:34:06 .net
自分の店舗のエアコン、朝のオープン前から勝手に付いてますw

正職さんが、暑かったら付けてね〜って、声を掛けてくれます。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 17:00:09 .net
朝の品出しがいるからつけるんだろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 17:13:41 .net
つけんと倒れるど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 17:20:27 .net
そこまで禁止されてないのに
なんでいまだにエアコン論争してんの?
スギってそんなに涼しい地域に出店してたっけ?
パートだろうが怒られても良いや つけちゃえって勇気無いんかね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 18:00:14 .net
うちの店長は激ギレするから無理

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:10:52 .net
涼しくなってるからばれて怒られる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:30:58 .net
うちの店も朝来たらすぐエアコンつけてる。
そんなことでキレる店長とかいるんだ…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 19:39:06 .net
いる パワハラする奴もいる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 20:34:38 .net
エアコン禁止とかw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 21:17:05.85 .net
この暑さなのに エアコンつけたら怒られる これもパワハラ
お客も暑くて買物どころじゃないだろう
SVに言ってみたら?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 21:25:01.49 .net
いまだにエアコンつけれないとは働く環境悪すぎ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 21:29:11.65 .net
誰とは言わないが怒りの沸騰が低い店長がいる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 00:03:12.76 .net
夏のボーナス終わってるから節電の評価なんて無視でいいのにね 経費浮かしたところで冬の査定が良くなると思ってるんかね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 00:07:40.04 .net
光熱費って営業利益とは別で評価されるの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 01:34:09 .net
光熱費ケチるなら無駄な棚落ち商品やめろ
売れずにオリコンに入ったままどうすんのあれ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 06:38:51 .net
めんどくさスギ薬局迷走しスギ薬局

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 08:25:59 .net
時間差でレジ何周かして一枚ずつクーポン使うお客様がいるんですけどその都度割引してますか?
お会計のたびにクーポン渡してますか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:15:57 .net
クーポンのご利用は1日1回1枚のみです、って断ってるよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:41:58 .net
>>561
それは断らないとダメ
クーポンに「1日1回1枚のみ」と明記してあるんだし

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:46:33 .net
>>561
それは断らないとダメ
クーポンに「1日1回1枚のみ」と明記してあるんだし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 10:10:42 .net
まだそんな奴いるんだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 10:36:00 .net
会計分けてって抜き打ちで2回目にも使おうとする客もまだいる
当然2回目は 断わるけどそっちの商品の方が高かったら一応こっちから買うのやめますかと聞いてみる
結局買っていくんだけど …なんてアホ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:38:44 .net
複数枚出してきて「一枚だけですよね?」と聞いてくる人いるな
わかってるなら聞くなよとも思うし、最終日とかにチラシ握りしめて足早に店に来る人見るとせっかくもらったんだから使わないと損だと思ってるんだろうね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:41:26 .net
クーポン複数枚周回客、だいたい日配もってきて周回してたから来なくなった気がする

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 11:45:11 .net
乞食だねぇ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 12:02:13 .net
クーポンまじでやめてほしい
カウンセリングが本当に売れなくなってる
真剣に接客しても、クーポン使える一般化に客が流れる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 12:08:49 .net
乞食でも良いけど「一品15%のクーポンがない日には行く気がしないから最近行ってない」ってこともあるのでクーポン逆効果説を唱えておく。
あとココカラのルーレットクーポンは全品適用だしあっちの方が面白いぞ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:07:30 .net
ココカラはマツキヨのルーレットか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:08:27 .net
いらっしゃいませがやたらうるさい店ってどうよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:24:08 .net
みっちゃんとけっこんしたいな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:32:52 .net
>>572
つい最近近くのココカラファイン言ったらそれ教えてくれた。親切なレジのおばちゃんだった。
スギよりいい企画だよ。乞食紙クーポンよりよっぽどいい。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:38:37 .net
スギは古臭いからペーパーが大好きなんだよ笑

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 13:53:02 .net
乞食しか来ない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 15:51:20 .net
働く人も買う人も底辺貧困層
なかよし乞食

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 15:55:12 .net
働いてるやつもな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 15:55:48 .net
書いてあったな…すまん

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 16:14:30 .net
店によって違うね
地区SVによる?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 16:25:55 .net
>>281
この前店内のBGMでバンプオブチキンの天体観測流れてたときは懐かしいやら古いやらで笑ってしまった
他の店では流行りの邦ロックとか流してるだろうに未だに天体観測って古臭すぎ
あとルフィーの声がうるさすぎる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 18:49:13 .net
アルフィー?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 19:31:39 .net
この時期 若者のすべてはマスト

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 20:06:26 .net
ドラッグは底○だよな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 01:10:48 .net
8日の金曜から10日まで、ポイント5倍デーやったけども、あんまり客が来なかったw

お陰様で、POPをかなり書くことが出来たw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 07:13:04 .net
まだ手書きなんですか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:23:46 .net
ボーナス激減でモチベーションだだ下がり…

業績評価、一般登販はC〜D、BAはBの人が多いと聞いたけど、どうも納得できんな…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 09:41:03 .net
ワイはSAやったわ!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:08:23 .net
>>582
本部に偏狭的なアニヲタがいるとしか思えない
ルフィの声、まる子の時よりも鬱陶しい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:25:19 .net
他のお店も同じかもしれないけど、最近マジで仕事するのダルい。

人員削減のせいでバイト、パートナー辞めても補充なし。(月5000万近く利益あるのに)
早朝品出しも週に3回(多いと4回)、店長と一緒の日は大抵レジ要員(1、2レジのオンパレード)、お局パートナーは担当メンテなど軽めなシフト(暇があってもフーズの補充、全体前出しなどしない)
自分の担当エリアの発注日でも発注、メンテの時間ほぼ皆無で泣けてくる。
社員とは…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:52:34 .net
公休日以外にも休まされてるのか?いじめだな
店長もまとめきれないんだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:54:35 .net
月曜日の割にやる事が多すぎる
広告ポップの付け外しが結構手間かかる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 14:24:33 .net
>>591
店長は1レジ2レジにはお局パートナー絶対入れない。(社員が入っても)レジ応援呼んでもこない。バックでおしゃべりが盛り上がっていたらしい。これが日常です。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:01:38 .net
仕事ができなくてもコミュニケーション?
ほっとけばいいよ 
下手に注意か口出すとめんどいぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:03:33 .net
デジタルサイネージより電子ポップの方が億倍使えるのに

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:34:40 .net
温度管理システムなんかより電子ポップにしてくれ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 15:56:54 .net
>>594
シフトに天地の差がありすぎて嫌になる。
それで同じ給料とかクソ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 17:31:16 .net
ポップコーン!なんちて

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 20:28:11.63 .net
店によってが強すぎるな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 21:41:32 .net
>>591
月5000万近くの利益?
月商2億近くある!?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 22:02:25 .net
月5000の利益とは?
24時間謳ってる会社でもそこまで行かないぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 23:01:26 .net
>>591じゃないけど、どうせ売上の間違いでしょ
いちいち面倒くさい奴等だな、それくらいわかるだろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 23:30:15 .net
お局は味方にしておかないと面倒くさいんでしょ
おしゃべりだから、あることないこと周りに吹き込まれたら社員も仕事しづらくなるし
周りもご機嫌取って一緒におしゃべり三昧

自分は真面目にやってるのが馬鹿らしくなって
店長に辞めますって言ったら指導するからって
引き留められたけど、結局全然変わらない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 23:50:24 .net
野菜とか肉売ってるんだね新店舗て!知らんかったわー

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 23:51:19 .net
>>604
うちのお局達、SVが来たらここぞとばかりに店長への不満をぶつけてるよ。話し盛りすぎでさすがに店長かわいそう。お局はかなりの時間を雑談と文句に費やしてるくせに忙し過ぎるやってらんないが口グセ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 23:55:15 .net
そんな閉経局クビにすればいいのにね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 01:22:03 .net
結局、コンプラ通報(機能しているかは謎)されるリスクもあるし、上長に言っても変わらないよね。
指導でも、客から客層通して名指しのクレームが上がったときしかないし。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 04:39:35 .net
どこの店舗もこんな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 05:21:55 .net
うちは真面目ににやってる人が辞めるように仕向けられ
結果辞めた

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 05:52:43 .net
ミステリーってどうなってんの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:48:12 .net
ミステリーサークル!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:53:44 .net
ミステリーやる意味ある?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 12:45:15 .net
店舗によって店の雰囲気変わるからその度にキツイ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 12:48:17 .net
毎月当たり前のように新店応援あるの嫌やわ…
中部だけど北陸や静岡とかに飛ばされるとわりとしんどい…
自店も人員いなくてカツカツなのに、周辺店舗からも集められないのによく作るわ…
大概レジ入りっぱなしか、品だし要員(在庫無さすぎて暇でタヒぬこともある)に充てられるけど、マジで何やってんだろと思う。
応援レジは狭くて放送うるさくて、声聞こえないし

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 12:50:57 .net
求人止められてるのに応援くれくれ言われるわ
1人でも欠けると営業に支障をきたすのに
応援でもっていくならせめて求人募集させてくれよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 13:07:04 .net
暇は嫌だ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:29:59 .net
今日から使用出来る紙クーポン、未配りのものが丸々余っているんですけどw

めっちゃもったいない、紙の無駄(^^;;アプリだけにならんの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 15:36:47 .net
乞食用に紙は必要だろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 16:39:01 .net
社割何か買いましたか?
割引まとめられてる紙見る暇ないから何が割り引かれてるのかわからない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:13:12 .net
>>620
まぁ大したもん思い付かないな。アリナミンEXの類似品は通販のがパイルズより安いし、ロキソニンも通販のがかなり安い。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:36:48 .net
>>621
ほんとそれ送料入れてもネットの方が安いし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:41:36 .net
見る暇なくても書き込みはできるというわけですね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 18:49:33 .net
紙以外ほとんどのsセレ15
薬30
化40 ネイラボ製品30
ヘアケア30
と覚えとけばだいたいおk

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 18:52:10 .net
>>623
社内文書だから持ち帰れない
事務所での閲覧は退勤遅延扱いでダラダラ残るなと釘を刺される
業務中は言わずもがな
って事やろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 19:42:10.71 .net
レジ脇定位置の店舗は多いね
レジ暇な時に見れる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 19:58:39.91 .net
数字に弱い店長
決算読めない部長SV
大丈夫か?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 20:21:16.02 .net
ユニオンからの連絡で、今回の社割特別販売の一覧をwebで見れますって来てたよ
それのパスワードも載ってた
そしたら家でも見れるよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 20:41:55.03 .net
>>628
マジで!?
それはありがたいかも

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 22:38:33 .net
キウイ売れてる?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 22:44:48 .net
>>627
そりゃ創業夫妻こだわりの接客推奨が
セルフでも売れるものに余分な接客人時を掛けて
その接客実績に対してポイント報奨与えて っつー
余分なコスト使いまくりの利益確保方針にそぐわない取り組みを
まぁ〜だこだわりだの言うてやっているくらいアホな会社だからな
問われた時に答えられる知識は必要だけどスイッチ押し売りは余分な工程ですよ
推販ポイント上位店が利益率上位って相関が存在しないんだから
利益確保に推販を!ってのはもう間違った取り組みでしかねぇ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 22:52:20 .net
ずっと単純にポイント実績の高いスタッフをランキングで褒めてるけど
店舗ごとの報奨金予算を遥か上回るポイントを申請する事は
人件費残業代水道光熱費同様にコントロールオーバーとして叱るべき案件じゃねぇのかねぇ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 22:56:39 .net
今月の社割で、オバジ、インフィニティ複数買ってしもたw

あとは、予約しているスノービューティー、鎮痛剤を複数買いますw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 22:57:51 .net
SVとBTやNT入り込んでイベントとかやるのも
管理職クラスの人時が1日その店舗に追加コストされて
それに見合った伸びが果たしてあるのか?とかね
レジ行列のクレームがミステリー真っ先に刺される部分なんだから
接客応対に掛ける時間でサッカーでも入ってレジ回転上げた方がよほど顧客満足度ですよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:09:20 .net
>>633
スノービューティー予約するの忘れた🤔

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 23:41:47 .net
あっ今日のアプリ15%使うの忘れたっ!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 04:43:46 .net
4月か5月にプリエクラu買いました。3割引きでした。使いやすいから暫く自分の肌に合うかどうか使って様子見です。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 05:54:33 .net
給料ボーナス少ないと騒ぐ割には良く買うね
社割狙って買わせる会社もだが従業員もw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 06:37:41 .net
>>638
えー。私はそんな事言ってませんよ。自社製品だし、使い勝手とか色々使わないと上手くお客様に説明できないから買うんです。思うのはかってですけど、部外者だったら出てってね。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 06:52:19 .net
給料に見合ってないコスメ買いすぎな人多いよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 06:54:34 .net
639に向けて言ってない
給料少ないとかぼやくから言っただけ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 07:01:04 .net
客のためにな試し買いする従業員は多いよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 07:30:15 .net
そのための強化パート サンプル本体も貰ってるんだから炊飯くらい自爆はして欲しい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:13:31 .net
今って家族が陽性で濃厚接触になっても出勤だったっけ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:41:56 .net
>>644
うちの店舗はそうしてますよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:54:35 .net
生活必需品を売る店舗でコロナに感染っても
ウチは知らない、知らさないって
控え目に言って最低

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 11:52:39 .net
>>645
ありがとうございます
旦那の兄弟の会社でクラスター、本人も発熱してPCR結果待ち
旦那も発熱してPCRしたばかりで出勤していいのかどうか
自分は症状ないんだけどね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 13:23:12 .net
2月に入った一般パートがめちゃくちゃ休むから、かなりキツイ…
今月の頭にも精神が病んだかなんかで1週休んだくせに、今度は彼氏が鬱になって、私も病んだから、休むと言って、結局店長判断で今月一杯まで休み取らせたそうな。
もう辞めさせられないかな?
仕事も遅いし
こっちが病むわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 13:53:04 .net
隠す騙すチクる最低スギ薬局
だから売り上げが悪いんだ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 14:54:16 .net
>>638
私は、スギに入社前からオバジ、スノービューティーを使用しているし、給料は安いって言ってない笑

確かに、コスメは自分で良いと思ったものは使用しないと、お客様に勧める事が出来ないしw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 17:09:21 .net
大変やね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 17:11:23 .net
【静岡県】ベトナム人3人が万引きを繰り返していた窃盗事件で警察は60件を検挙し、捜査を終結したと発表しました。被害総額は770万円にのぼるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fadd2e73132bdc5f49c4397d6810f3e90e7a3b20

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 18:59:26 .net
>>648
この会社ってパートの短期長期関わらず突発休みや休業に寛容だよね
人権問題になるからやたらな事も言えないけど…
休んでる間 人数も増やせず居る人達で回さなきゃならないから 時間もオーバーするし…下手すりゃ応援頼まなくちゃならなくなって頼まれた店にも迷惑かける

休む方はずっと働かなくても暮らしていける被扶養者だから 何年でも籍だけ置いておけば社割やら商品券とか臨時賞与も貰える ウハウハだね

そういう辞めてくれない隠れ社員やパートが相当数いるんだろうな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 20:31:21 .net
休みに寛容?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:00:44 .net
>>625
わかってくれてサンガツ
オープンの鍵は持ってないので早めに行けないし、帰りは休憩室で食事してる人がいるからすぐ帰らないといけなくて。
代弁ありがとうございます。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:06:45 .net
アールシフト使えてますか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 23:18:46 .net
>>656
希望休みを入れるだけとはいえ、自分のスマホ以外にどこにどう反映されて、本当に店長が全員のチェック出来るのかどうかよー分からん。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 00:31:14 .net
アールシフトになると休みたいやつが好きなだけ希望休入れまくるから作る側からしたら余計にやりにくい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 03:58:07 .net
強化パートナーが勘違いしてる奴で腹立つ
化粧品売りたいとかほざきながら
1レジ抜けたり2レジに入れとかいちいち呼び付けてくる
品出しもろくにしないし楽な仕事ばかりするしで最悪でございます
何様なのでございましょうか?
コンプラに相談しようかな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 05:30:46 .net
そういうひは自由な職場に行くといいですよ
ただ何もマニュアルが無いんでそれはそれで大変です

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 05:45:02 .net
アールシフトはそれが狙いなんじゃない?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 06:54:54 .net
自由な職場は怖いよね。
レジ呼んでも来ない、1レジなのに勝手に抜ける(バイトにやらせる)、勝手にシフト変える、手が空いても、期限やクリンリネスやる頭がなく、だらだら担当メンテor事務所でおしゃべり
責任者がいるのに、挨拶せずに颯爽と帰る(
ジャストタイムで)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:02:30 .net
あいさつなしですか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:03:50 .net
そんな人が居座ってなぜ真面目な人が酷い目に

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:08:59 .net
>>663
少なくとも仲のいいパート同士かたまたま目が合ったときにしかしない。
自分から挨拶しに来る人はごく僅か

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 07:23:06 .net
うちは全員にあいさつするように言われますが

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:23:15 .net
強化パートナー制度はマジで謎
BAPの立場ないじゃん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 10:16:56 .net
いつものやった感で役員が満足するためだけのことだから気にしなくてOK
昨年でも既にレジ認定制度とか誰も気にしてないでしょ
その時をやり過ごせばいいのこの会社は

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 12:09:43 .net
レジ認定制度、そんなんあったなぁ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 12:10:50 .net
やった感?でいいようには見えないよ
そんな感じに見えないけどな
自分だけかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 12:37:31 .net
://vimeo.com/727582077
sssp://o.5ch.net/1yw6v.png

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 16:24:53 .net
仕事って難しいよね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 18:56:35 .net
まだ働いてるの
スギ社販乞食

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:07:46 .net
仕事って難しいね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:30:34.32 .net
社販乞食で上等
辞めちゃって残念ね
妬みですか?
スギは数年前の社販より商品数 爆増して格段安くなってるよ
パートだけど むしろこれだけのために辞めないよ
他社の特販はいかがですか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 20:52:34.89 .net
ドラッグストアも色々

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 22:47:23 .net
>手が空いても、期限やクリンリネスやる頭がなく、だらだら担当メンテor事務所でおしゃべり

ほんそれ
こっちだって期限チェックなんて毎月毎月飽きてるけど、必要だから少しでも手が空いたらやるようにしてるのに、やらないやつはワースケ指名されててもスルー
自分がやらなくても誰かが終らせてくれるだろうっていう考えだから品出しも補充も中途半端
いないよりはマシだけどストレスのもとだから、ずっと1レジ入っててほしい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:09:04 .net
>>662
店長が甘々すぎ
社員不在時指導して下さいよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 00:27:16 .net
着替え時間は労働!
1分間単位の残業代支払いは義務!
本部のみなさん分かってますか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 05:13:52.77 .net
仕事合わないと最悪

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 08:37:00 .net
社員ならともかく強化パートナーってそんなに偉いのかー⁈化粧品コーナーから出てこないの何様なんだろ?
とイライラする事は増えた
スギ社風とコンプラを意識すると注意も出来ない
誰かなんか言ってやってくれぃ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 08:51:13 .net
好き勝手するパートは社風を勘違いしてる
ルールもモラルもいらないとこなら合うよ
自由な職場は逆にやりにくくストレスを感じるけども

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:51:31 .net
好き勝手するパート多すぎだよね
コンプラ研修でも店長からのパワハラだけじゃなくてパートからのパワハラも取り上げるべきだと思うんだよな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:21:11 .net
真面目というか普通の人が肩身が狭くなるのは?
やりスギだから目障り?よくわからん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:21:58 .net
店長ガチャはきつい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 11:55:19 .net
>>681
逆に強化パートナーだけど今月ほぼレジで全然化粧品コーナーいられないよ…チャレンジなのに
ビューティの発注もレジ付いてて時間内に終わらせるのに必死だからうらやましい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:38:10 .net
>>686
スイハンは基本レジでやるもんよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 13:57:34 .net
スギのパート離職率って高そう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:57:54 .net
株価
自社買いかよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:11:51 .net
【ニュース】4回目のワクチン接種対象を全ての医療従事者、高齢者施設職員ら約800万人にも拡大する考えを明らかにした
(https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071400759&g=pol)

コロナの予防接種受け続けてたりします?
「注射だけはうけちゃだめ〜」って人をメディアで取り上げてその人"困ったちゃん"にされてたが、騙されたのは接種した側ぽい。
正直これ聞いてどう思うかは自由だが、俺は「人として伝えておかないと目覚めが悪い」から報告だけしておくよ。
日本のメディアの偏向報道は信じるなよ・・これ聞いて気づく人は10人に1人くらいかもだが、俺は言うことは言ったぞ。
忙しい、とりあえず仕事終わって飲みたいからって思考だけは停止しないでね。
少なくとも自分の命がかかってるので1時間位は調べることをおすすめしたい。
「自分を守れるのは自分だけ」

【あくまで一例です。掘れば掘っただけ出ます】
(https://twitter.com/wolfhopp7/status/1546250786283237376)
(https://twitter.com/elsa_guardian/status/1525482273134350336)
(deleted an unsolicited ad)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:53:53.41 .net
>>688
新しい人は続かないねー。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 21:38:15.59 .net
>>689
100億円分買ってたね。吉と出るか凶と出るか…

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:04:11.49 .net
好き勝手やるパートが怖くて注意できない店長
そうでない店長すみません
新人が辞める店は売り上げ悪そう

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:17:46.30 .net
テスト

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 22:25:57.57 .net
>>686
そうなんですよね
レジばかり入れられるとキツいですよね
あなたの様に他の業務をこなしながら化粧品頑張って売ってるパートナーさんもいるのになぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:25:55.02 .net
チャレンジもう諦めていい?
まだ達成率40%ない…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 23:52:15.81 .net
かわいそう
パートさん達買ってくれないの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:10:38.82 .net
スギの株買う人って金銭的に相当余裕ある人だよね。レジのついで買いと同じ心理。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 05:04:05 .net
>>697
買ってくれてこれ…
BAいないから本当厳しい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 06:43:38 .net
生活のために仕方なくしてるのに
さらに興味な物買わなきゃならないってつらい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 08:28:58 .net
>>699
チャレンジってそんなに達成させないとダメなの…?
店長の評価に響くとか?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:16:32 .net
チャレンジの度にBAさんが大変そうだから協力はしたいなぁ〜と思える人と
そうじゃない横暴で凶暴な強化パートナーもいるよ
別に命に関わる訳でもないのだから気楽にしていて欲しいが見ているこちらが辛くなるのはある
(スギ薬局に染まりスギたわ)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 09:34:46 .net
>>701
SVとBTが必死…
BA不在店だから誰にも関係ないからどーてもいいんだろーけど

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 11:11:43 .net
>>703
お疲れ様…全然気にしなくていいと思う
BA在籍店ですら具体的なチャレンジに向けての指示来てないからね
言うのは「BAさん頑張ってね!」「15倍デーだよね、頑張ってね!」のみ
何も具体的指示しないくせに、達成できるわけないじゃん
何を頑張れとwww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 12:31:48 .net
予算達成したのか。んじゃ来月は増額な。
予算達成出来なかっただと!?罰として人時カットだ!

これを繰り返せば毎日1000万売り上げを出す無人の店舗が完成するって寸法よ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 13:42:13 .net
売り上げ悪いんだね
どんどん新店舗作ってカバーしてるのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 14:34:25 .net
どこの店?自分が少しでも買ってあげるよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:18:26 .net
レジが多くて大変だろうから
レジ変わってやってるのに、
休憩室でおしゃべりしやがって。

仲良く同じ売場、補充してるけど
本来、違う作業内容だろ?
おまえら、ホモですか?

期限チェック進まねーし、
全部報告上げてますよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 19:45:40 .net
盆正月連休取るお局達。まじ迷惑

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:20:02.23 .net
頭痛いとか、熱があるとか、調子悪いとか、
すぐ休めて羨ましい限りです
令和は良い時代になりましたね。

契約出勤日遵守率で、来期時給変動すれば良いのに。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:38:17.61 .net
サービス業あるある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:39:40.31 .net
上の言うこと聞かないならやめちまえよ
理不尽な指示でもないのに

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 21:57:50.35 .net
店長が居ないと サボるパートがいる
資格者応援とかパートの店責だとバカにしてるんですかね?
他のパートも困ってるみたいなので報告上げてますけど
次回もサボってるので 店長指導してないね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 01:13:45.91 .net
そもそもWSが破綻しとる。
あんなもんサービス業でなおかつ少ない人員で
すべての作業終わらん。柔軟かつテキパキ動ける人ほど損をする会社。そら企業として成長しないわ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:21:03 .net
競争が強い業界だから

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:26:52 .net
短時間のパートです。
シフトが午前からか午後からか、何曜日に入っているか(朝の納品、紙など)で、仕事量だいぶ違うと思いませんか??
短時間パートなので限られた時間しかなく、発注に棚替え、メンテに加えレジ。紙の納品。気が狂いそう。
あと担当ではない場所の棚替えもバンバンしていますが、どこもこんな感じ??

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 10:50:01 .net
大体そうじゃないですか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:09:20 .net
それ以上にやってる人います

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:27:15 .net
店の半分担当してますが何か?
もちろんパートですよ!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:40:00 .net
教育のできてない会社はトラブルばかり
自由すぎる職場は正解がないがやりにくい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:49:05 .net
皆さんたくさんの業務をこなしているのですね。
ちょっと安心しました、、、

私の同じ時期に入った緑パートさん(私も緑です)
は担当もないし、レジか床掃除だけなので私だけ汗だくで走り回り少し不公平感がありました。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:56:09 .net
でた不公平
その不公平感はいずれ不満になる
転職達に話せば不満ばかり言うパートと言う
レッテルが貼られる そんな店知ってる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:56:58 .net
店長達にの間違いでした

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:46:37 .net
できない人が得する会社だね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:32:50 .net
ほんとに
したたかで店長やSVを持ち上げて演技ができればOK
あとは利用できるパートのみ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:36:36 .net
パートはさダブルワークできるならそんな感じで
同業他社じゃ内情がバレバレだからまずダメ
他に短時間ちょいちょい入れてやるのも自分を守る手段

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:04:22 .net
>>721
できる人は損するんだよね
時給そんなにかわらないのにね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:33:17.81 .net
やらなければさぼってるとチクられ
やればやりすぎといわれ
じゃあどうしたらいいんだ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:02:53.17 .net
一生懸命やらなくて良いという結論に到達

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:08:51.76 .net
担当箇所の補充もメンテもせずダラダラしてた奴
発注精度も低く、ついに担当外されてた
どうせ余計にダラダラするんだからレジ閉じ込めとけ
自分では仕事出来る方だと思ってるから笑える

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:12:33.27 .net
監視ばっかしてチクりまくる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 19:46:13.66 .net
あれだけ厳しいルールや文言の変更トップダウンの職場なのに
なぜか店自体で違うのはおかしいし地区によっても違いがあるのも矛盾しスギ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 20:08:07.99 .net
セルフ袋詰 検証してる店ってどのくらいあるんですか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 21:19:14.14 .net
>>732
変わりすぎてもはや何が正解なんだか
節電の紆余曲折もだよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 00:07:08 .net
209 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a22-eqLg) sage 2022/07/17(日) 23:58:44.90 ID:SsaW2x9r0
スギ薬局は安いと最近気づいたんだがここはレジ糞遅いんだよな
でもレジが遅いのは薬局共通な感じか…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 07:12:04 .net
ルールもモラルない会社の方がやりにくい
みんな自分が正しいと思ってるから
一線のらいんはあったほうがいい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 11:20:06 .net
暗いとクレームがあったから節電取りやめ とか
電力不足の時勢に理解を示せずに我を我をなんて客
いずれ大トラブルを起こしかねない切りたいタイプの客だ
節電だし仕方ないわねぇ…ってなるような人物こそマトモだし理想の客なのに
消したり付けたりの二転三転でそっちの客からの信頼を損ねて
クレーマー気質の客を尊重するって判断つくづく会社を信頼出来んわい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 11:25:44 .net
店内が23度になってたから温度あげたら他の従業員に
怒られた 事務所の電気もつけっぱなしだから消したら
怒られた

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 13:46:40.75 .net
ヘパリーゼ買えっていう圧力感じるねぇ
ゾンネもカツジンもヘパリーゼも売れねぇ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 16:19:14 .net
登販の女パートが偉そうでムカつく
違ったことするとふざけんなとか、はぁ?って口にしやがる。
同性のパートにはヘラヘラしてるくせに。
社員に対してそういう口の聞き方とか何様なの?
コンプラ通報でおK?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 17:10:15 .net
>>737
もしかしたらニュースすら見てない層の人間なのかなってゾッとする

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 17:14:07 .net
真面目な人を潰すから

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:30:51 .net
> 暗いとクレームがあったから節電取りやめ とか
> 電力不足の時勢に理解を示せずに我を我をなんて客
店の仕組みやルールを理解せずに
自分が不快だからと文句言うような客だよな
レジ待たせるなクーポン使わせろ
勧誘するなスイッチするな不快だやめろってタイプだと思うんだけど
そういうクレームには折れずにアプリ勧誘!推奨スイッチ!レジ行列!を徹底するよなぁ
社会正義よりも自社方針が優先されるワケ
そりゃワクチン割り込みするわな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:35:08 .net
>>729
ほんとこれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 19:00:43 .net
不真面目な人とか何でこの人?ってのが店にに残る謎

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:11:02 .net
また感染者増えだして、雲行き怪しくなってきたな。感染しても無症状なら出勤しろって言わんばかりの人員の薄さ。せめて応援部署作るとか求人でもっと人員確保して欲しいわ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:18:47 .net
あまり人数が多いのも考えもの

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 20:24:55 .net
多分私陽性だと思う
でも検査行くの面倒だし出勤してるよ

軽症で済んで良かったよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 21:26:29 .net
>>745
そういう裏表あるやつこそ 担当なし仕事できないくせに店でいちばん威張ってて店長社員には媚びるからね まじ気持ちわりぃ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 22:28:03 .net
感染経路不明の原因が薬局とは

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 22:31:54 .net
人いなくて休めない
おそらく感染してるのは周りには言えない
休みたくない
給料安いし来月生活できなくなる

コロナなったら特別休暇くれたらいいのに

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 22:37:24 .net
そんな私にわざわざマスクずらして話しかけてくる老害多数

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 22:54:29 .net
陽性なら休んでよ
有給たまってないの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:09:09 .net
>>753
残ってないんです
濃厚接触者でかなり休んだので

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:13:33 .net
それだと休みづらいねー
みんな最初は優しいけど
2回目だと「またかよ」って雰囲気になる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:15:02 .net
コロナ感染者情報を積極的に外部に漏らすと変わるかもね
今のままなら何も変わらない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 23:29:59 .net
>>752
分かる…話しかけてくる老人の大半マスクしてない気がする…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 00:15:00 .net
マジ勘弁してよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 03:40:13 .net
抗原検査キットありませんか?
の電話ばかり。
電話で楽しようとする奴は、在庫あっても、絶対に教えない。

ポスター貼っても見やしない
入ってくるなり、すぐ、聞きやがる。
デカデカと入口に貼ってるんだから、見ろよ。ボケが。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 03:45:43 .net
社員ひとり一人の幸せが聞いてあきれるわ。

買物の同伴、入店禁止
マスク着用しない客の入店禁止
入店客数の制限(土日祝祭日だけでも良い)

くらいやれよ。
なんで節電の協力はして、感染防止の協力はしないんだよ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 03:57:54 .net
袋のサイズを聞いても、
入るサイズで!と答える客。
Lサイズにするとキレるのヤメてほしい

マスクやアクリル板があるのに、
小声で喋るやつ。聞こえねーよ

クレジットに、IDやスイカ載せてるやつ、
黙ってても、どれ使うかわからねーから。喋れや

スマホの裏側見せられても
は?って感じです。なんか言えや!

メールの設定とか聞いてくんな!
auショップ言ってこい!

単品クーポンは事前に調べてこい
会計中に探すな。

細かい袋詰めを指示するなら、
自分で入れろよ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 07:08:09 .net
めちゃくちゃだね
まとめられれる人いないのか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 08:30:41 .net
自分の課題と客の課題を離してみるといいね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:41:50 .net
>>760
節電が目的じゃなく経費削減が目的だからねw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:48:48 .net
ほんとに節電が必要なのは気温が高い日の夕方、太陽が傾き出してから。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:53:25 .net
やたら寒いドラストもあったよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:16:11 .net
ロキソニン効かない頭痛

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:19:31 .net
>>759
日配割引対象外の文字も読めない文盲が多いからしゃあない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 12:23:31 .net
感染防止の協力
最善は店舗を公表して感染リスクの高い人の来店を阻止

実際は草

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:30:17 .net
適当だからね
マスクで並ばれた時人って怖いと感じた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:05:25 .net
どなたか、共和薬品工業の次スレ立てていただけませんでしょうか
何卒よろしくお願いします


前スレ
【ルピン】共和薬品工業【アメル】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1428676852/l50

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 15:47:38 .net
推販の3つの心得ワロタ
みんなで使用してみる って
買え!って言ってるようなもんやな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 16:48:24.30 .net
売り上げ悪くて必死なのはわかる
アプリクーポンの割引きが尋常じゃない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:48:47.98 .net
>>772
試供品人数分くれよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:41:03.48 .net
クーポンで値引きしすぎて結局売上下がってるんだよね
値引きする分たくさん買ってもらわないといけないから

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:47:33.61 .net
この会社持つのかな
下方修正の勢いが激しそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:40:01.58 .net
間引き照明してる?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:11:38.61 .net
してない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:49:56.81 .net
オールLEDになったので物理的な間引きが出来ない
コンパネも一括なので一部消灯も厳しい
省エネ&省力の結果ですねぇ裏目裏目よこの会社

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:01:52.24 .net
>>775
レジが混み合って諦めちゃう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:23:24.10 .net
消せる照明消すと 薬の上と壁面照明も消灯されてて 本末転倒w
裏の説明書きが見えないよ 何屋なんだっけ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:25:24.90 .net
ここ3年のクーポン乱打で、クーポンがあるから来るはずが
クーポンが無いから来ないになったからね
誰の責任なの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 23:45:50.88 .net
上層部、本当に、現場回ってるの?
現場の声、ちゃんと聴いてる?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 00:01:30.64 .net
インディードのクチコミが現場の正直な声だから
しっかり読んでくれよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 00:24:33 .net
ワンピースのCMやめてほしい。すごく耳障り

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 06:37:34 .net
ルールがあって実質ない会社

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 06:50:11 .net
経営者の利益の為に
って明確なルールが見えないけどある

ワクチン横入り
コロナ感染者隠蔽
固定費削減

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 07:23:39 .net
>>785
同意
客に向かって「お前ら」ってwww
ああいうキャラだと分かる人ばかりじゃないと思うんだよね
クレーム沢山来てんじゃないかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 08:40:44.76 .net
演技力のある人は生き残れる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 08:50:14.21 .net
どっかの店は呪術廻戦だから対抗してんのかね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 11:23:54 .net
接客業に就く人は話し好きってほんと?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:16:31 .net
無資格だからある程度仕方ないんだろうけどレジばかりで辛い
相談したいけど無資格なのにレジ減らしてほしいとか言いづらいし登販基本レジ入れないからどうしようもない
人手不足で自分と登販一人ずつしかいない時間が多いから現状変えられないけどどうしたらいいのか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 15:29:58 .net
登販取って、その上で担当もたくさん持てばレジなんて入れる意味がなくなるんじゃない?
レジに入るのにも理由があるから

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 16:06:55 .net
>>792
分かってんのになんで聞くの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:00:36 .net
トーハンとっても店によって立ち位置がある
未資格には取れ取れ言うけどトーハンカーストあるあるじゃないですか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:02:12 .net
私トーハンでヘルス全部の発注と棚替えやってるけど
レジ3時間くらい入れられるよ
2レジも入れたら5~6時間
人が少ないからって言うけど酷い話だよなー

797 :769:2022/07/20(水) 17:04:46 .net
鍵持ちで開店閉店やるし金庫もASSもやってんのに

もう辞めようかなー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:09:42 .net
うちには一切管理者の仕事しない登販いる
そいつの仕事はパワハラ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:54:39 .net
>>796
同じく登販全員全時間レジだよ
発注の時もサブレジに入りながら
登販で担当あればレジしなくていいって異世界みたい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:31:39 .net
プリエクラUで始球式したんかw
https://youtu.be/8QxrCV79eSc

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:10:14 .net
めっちゃ宣伝

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:45:01 .net
うちは古くからいるパートナーが大きい発注担当持ってるし、パートナーに業務任せてる感じだから、登販持ちの社員でもレジに封じ込められる時間がほとんどですね。
毎出勤時間ほぼフルレジで、指示出ししか出来ないこと多い。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 21:52:54 .net
>>799
うちの店は登販もさすがにサブはやるけどメインレジはほぼ入らない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 22:02:29 .net
えーレジ入らない?不公平

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 22:09:51 .net
人数少ない店舗は普通に登販もメインレジ入るよ
だから薬の接客なんかまともに出来ない
人件費ケチって貴重な販売機会無くしてりゃ世話無いわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 22:35:38 .net
登販もメインレジ入らないと他のもう一人が全時間メインレジになるからねケチリスギ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 22:37:07 .net
自分も登販パートだけど緑服先輩がレジ入りたがらないから半分くらいレジだよ
>>792が登販取ってもその人とペアならワースケ変わらないかもね…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:26:22 .net
>>789
レジの方が楽じゃん
羨ましい
無駄な棚替え発注メンテ接客2番しながら2レジぶち込まれて一日2万歩以上
最近足が痛すぎて仕事辞めたい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:35:05 .net
>>808
>>797
辞めたい辞めたい
言ってる奴に限って
辞めない
これ豆な

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 06:16:58 .net
レジばかりで辛い理由は?
単にレジ減らしてほしいじゃなくて
もう少し作業する時間が欲しいです
ってまずは相談してみたらいいんじゃない
生産性の高い人ならレジ減らしてもらえる可能性あるけど
2人しかいないなら厳しいかな

ワースケの不公平さでストレスたまるなら
店長が代わったり新人が入ってくることを祈る
体力的にとか汚客の相手が嫌なら転職

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 07:55:42 .net
店知りたい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:42:07 .net
異動するした社員の心持ちは?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:48:05 .net
>>812
入社10年以上、6回くらい異動してるけど
「また来たか…」って思うくらいかな
また新しく人間関係を構築するのは面倒だけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:21:32 .net
大体異動期間は一年半くらいですか?
人間関係の構築はどんな感じで?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:59:44 .net
>>814
1番短いのは数ヶ月、長いと2年とか
特に期間が決まってるわけじゃなく、
自分はBAだから産休育休、復帰とかの人が多いので、それの関係で異動することが多かったです
人間関係は、とにかく自分から明るく挨拶する、笑顔で、とか心がけてる。そうすると最初はアウェイでも、向こうからも話しかけてくれるようになったりして、溶け込みやすくなる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:05:32 .net
ありがとうございます
参考になります
雑談が苦手なんですが挨拶だけでも
大丈夫なのか気になります

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:27:54 .net
担当なしレジが一番楽だよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:25:20 .net
働きにくいし意地悪な人多い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:48:39 .net
>>818
あと休みも取りにくい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:23:25 .net
今登録販売者パートだけど、来年子供が中学生になるので正社員にならないの?と話がありました。
お子さんがいる正社員の登録販売者は帰りは何時ですか?朝から店に入れるのはBAさんだけですか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:29:14 .net
>>820
会社の規定を見てもらうと詳しく載ってるけど、時短勤務や限定勤務(働く時間の指定、曜日)が使えるのは小学6年生までのお子さんがいる人です。
お子さんが中学生だとその辺りは考慮されないので、配属店舗にもよりますが夜の登販がいなければ遅番ばかり、ということもありえます。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:02:59 .net
>>821
教えてくださってありがとうございます。
厳しそうですね。
せっかく登録販売者とっても正社員で働けない‥
正社員目指して他の資格勉強しようかな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:21:02 .net
>>822
それか他社なら登販の正社員で朝希望なんてとこもあるよ。
地域にもよるが、探してみたら。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:36:11 .net
>>805
登販でも推販出来ない無能のバカなら、ずっとレジでも良いんじゃね。
というが、そもそもうちの店長なんだが。
しかも何もできないのに事務所にこもってるよ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:42:55 .net
>>795
トーハンカーストは店による。
登販でお局が最強。
>次お局に気に入られている人
>一応店長扱い
>一応社員扱い
>一応登販パート

>無限下位

奴隷?お局に嫌われた登販
こうなると転職を考えたほうが良いけどな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:47:36 .net
>>740
コンプラに通報してもお局強けりゃ返り討ちにあうぞ。
大概お局にはSV、店長は頭が上がらない。
割を食うのは自分だって気づくよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 22:03:32 .net
>>740
店名さらしてガガーリン!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 07:03:08 .net
>>820
お子さんが中高生でパートから正社員になった人知ってるけど
通しも月に数回朝夜関係なし応援も多数
通勤時間1時間半位までなら転勤させられるし
結局2年で退職して行きました
私もそういう人見てるので自分には無理だと思い
正社員要請あったけど断りました

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 07:39:50 .net
夜も出られるパート登販は貴重だからね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:38:43 .net
店長怖いんだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:18:35 .net
夜もできると言った登販切られたよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:55:41 .net
店長より仕事できると詰まれるからやだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:25:57.48 .net
6時間15分以上拘束だと休憩必ず1時間とらなきゃいけなくなるんだね
地味に給料減ったりフロアの人員スカスカになる時間が増えそう

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:13:49 .net
>>832
そんなパートどこにおるん?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:39:40 .net
いるとこにはいるんよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:48:54 .net
店長は楽できて、パートは承認欲求満たされていいねえ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:00:21 .net
違うと思う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:11:56 .net
うちは私含め3人トーハンパートいるけど全員5年以上勤務で店長の仕事は全部できる
そのせいか新人店長が来る事がすごく多いんだけどマジでやめて欲しい
無能なくせに私らのお陰で自分が仕事できると勘違い→
次の店で無能がバレて店長降格というパターンばかり

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:15:22 .net
ぐちゃぐちゃだね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:28:30 .net
うちの店、人件費−500で応援もなかなかもらえなくて1日1レジと2レジを一時間毎に繰り返して他に何も出来ません。
これってスギでは普通なんですか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:00:17 .net
はい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:33:35 .net
一時間毎ならまだマシな方

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 19:49:09 .net
2時間連続あってそのあと2R兼任etc
店長変わって1R間引き1Rシフトになった
店長変わった段階で言った人がいたみたい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:44:37 .net
>>832
そんなパートどこにおるん?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:53:29 .net
ハラスメントに合うって意味ですが

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:24:37 .net
>>844

>>838の事じゃない?
こんな強そうなお局 なかなかいないよ
みんな謙虚だわ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:26:19 .net
>>838
その店長の仕事は誰から習ったの?店長から教えてもらったんじゃないの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:26:30 .net
それも5年程度でな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:33:29 .net
>>838

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:46:56 .net
>>847
もちろんちゃんとしたベテランの店長から教えてもらったに決まってんじゃん
その結果トーハン全員仕事できるとなったら何もできない新人店長ばかり来るようになったのよ
前みたいにしっかりしたベテラン店長に来てほしい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 22:54:01 .net
新人店長より長く働いてるんでしょ?
だったら優しく教えてあげればいいのに
ここの従業員はほんと余裕ないね
そんな嫌なお局ばっかりだから、最近はポンコツ店長しかいないのかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:19:49 .net
>>850
全員出来るなら ベテラン要らないw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 23:47:47 .net
店長の仕事って何なんですかね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 00:05:42 .net
管理

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 00:10:00 .net
>>831
出来れば詳しく どういう意味なんだか…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 00:42:23 .net
>>850
何のためにベテラン店長はパートに店長業務の教育したのか
そんな自称仕事が出来るパートがいる店に、なぜ新人店長がくるのか
そんな事もわからずに、無能が私達のおかげで・・・なんて言ってるならただの老害パート

そのベテラン店長から教えてもらった仕事を、なぜ新人店長に教えようとしないの?
次の店で無能がバレたというより、あなたの店で新人店長としての経験や教育がされなかったのでは?と感じた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 00:46:14 .net
ハギさんとハゲさん交互だねー

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:43:44 .net
>>823
そうなんですね。
探してみます。ありがとうございます。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:52:07 .net
>>828
スギで働いてる女性登販社員って旦那さん帰ってくるの早いんですかね?子供のご飯や、学校から帰って寝るまで一人でいるのをほぼ毎日って感じなんですかね?
それはちょっと無理かな。辞めるしかないか。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 03:50:24 .net
>>838
久々にここまで偉そうに言っている人を見ました!
店長の仕事は全部できるですって!?パートナーの権限で全部できるわけないのに何言っているんでしょうかこの人は!!!
あまり調子に乗った発言は控えた方がいいですよ!
恥晒しているだけですからね!
あなたは店長の仕事全部できるんだから、教えてあげたらいいのになぁ〜仕事って助け合いが必要だと思うんだけどなぁ〜自分で仕事できるって言う人ほど大したことないんだよなぁ〜
あ、もしかして自分が無能なパートナーってオチだったのかな!?すぐ気付かなくてごめんね!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 05:46:43 .net
濃厚接触者で休まないとだめなとき、5割支給って言われたけど法律上6割以上支給しないといけないみたいなんだが。
せこいよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 05:47:45 .net
足りないぶん国に請求できるかな?

バレたらやばくない?

本部?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 07:16:14 .net
ますます厳しくなっていく
超ブラック企業

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 07:26:10 .net
838じゃないけど、パートに店長の教育させるのは甘えすぎ
新人店長っていっても店長になる前に働いてる期間はあったんだろうから、その時に周りの社員から教わるべきでは?
それをしなかった本人の責任でしょ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 07:45:37 .net
店長によって

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:02:39 .net
>>864
そんなのは分かってんだよw
この会社でそんな理想通りに進むわけないじゃんw
それに、店によって独自ルール(大体お局のせい)とかやり方があるんだから、新人店長がマニュアル通りに店長研修できたとしても、店舗ごとに完璧に対応するなんて無理でしょ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:10:40 .net
いくらパートが出来ますと言ってようが、本部やSVは店長や社員を通して指示や指導をする
店長の仕事出来ますなんて自己評価は、実際に店長になってる人以外が言ってもただのうぬぼれ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:12:02 .net
ほんとに仕事できるなら他社行けば…?
まぁ5年以上もそんなこと続けてる時点でお察しだけど
それとも3人で店長1人分って意味?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:16:07 .net
ハラスメントなくならないね
会社自体問題だから仕方ない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:29:44 .net
嫌みで粘着質なやつばっか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:30:09 .net
パートに店長の教育って仕事があるんですか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:30:34 .net
5年パートの言葉が刺さってて草

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:41:35 .net
売り上げが悪い理由

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:44:09 .net
トーハンって、そんなに偉いんですか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:47:44 .net
北陸って、ゲのつくドラッグストアから、辞めてきた方が多いw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 08:58:51 .net
ゲン○○

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 09:01:50 .net
登販は偉いわけでないと思うよ
国試じゃないし今じゃ資格商売的に感じる
登販の求人も厳しくなってる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 09:04:50 .net
GENKIもシンプルな店で北の方から出店かけてきてる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 09:29:48 .net
>>861
それ違法じゃないの?w

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 09:34:58 .net
偉そうな言い方のパートは腹立つがそもそもポンコツ店長送りつけてくる会社がおかしいよ
まともに社員も育成できないシステム見直せよ
僻地なんて変な店長しか異動してこないw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 09:55:58 .net
レジにアラレちゃんみたいなおばさんがいるよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 10:07:40 .net
>>861
特別有給のやつ?5割しか出ないの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:20:11 .net
ぽん

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:22:51 .net
ポンコツ店長の送り込みはして欲しくない
店長は最高責任者だから中立じゃなきゃいけないと思うよ
売り上げ悪い店や店長が変だと他もいらないってサイン出すからなぁ 会社自体の教育とハラスメント体質改善だよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:46:18 .net
ただのあだ名だから
ほぼ全員BAか店長じゃん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:48:45 .net
そうなんですか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 12:11:42 .net
>>882
6割以上って決まってるのに5割しかくれないんだって!
抜いてるんじゃね?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 12:20:26 .net
それ違法

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:03:18 .net
毎日毎日朝のパートに遅いキレてる20代パートがいる
でも朝のパートは君と違って倉庫や事務所でスマホ見てサボらないし私語しまくらないんだよな
見切り品シール貼りも漏ればかり、漏れが多いと店長に指摘されれば「私の仕事じゃないし!」と裏で逆ギレ
仕事できないやらない人より仕事遅い人のがまだいいんだが…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:17:32 .net
仕事出来ない奴ほど態度と口がデカイ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:18:09 .net
なんでそんな人が君臨していられるのか不思議

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:21:52 .net
スギ薬局【五里霧中】PART1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1510221539/

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:34:40 .net
仕事そっちのけのおしゃべり好きいるよね
パートが相手しないと レジのお客相手におしゃべりしてて2レジから出てこない

ならずっと1レジ入っとけ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:41:51 .net
しゃべり好きは作業の邪魔だけど
推売得意なら許せる

しゃべり好きのお局にくっついて
推売もせずダラダラしてるやつは給料泥棒

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 13:42:56 .net
泥棒できるほど給料出てるか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:11:17 .net
>>889
>>893
こういう人は 店長のいる時間しか 入れちゃダメだな
さすがにサボれないだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:47:24 .net
そういう人は店長がいる時は媚びを売り忙しいふりをする

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 14:50:17 .net
>>894
推販ポイントで何ポイントくらい売れば許せる?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 15:04:21 .net
辞めたくなくてもい○○や○○○○せで辞めさせる構図をつくる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 16:00:10 .net
>>895
1円でも泥棒だよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:12:54 .net
出戻り多いってほんと?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 18:07:24 .net
同じような人多いのかな?反応多くて驚いた
WSに対してもものすごく文句多い、レジ多い!担当のメンテできない!って
いや私からすればレジ少ないしその無駄にくっちゃべってる時間でメンテしろよってなる
下手したら退勤時間3分前から事務所で待機してる時あるし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 18:40:12 .net
店長はSVに言わないんだよな
店長か怒られるし評価に関わるから

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 19:10:12 .net
むっちゃんはホトちゃんに、似てる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 20:48:25 .net
店内で流れる「2人に1人はマイ歯磨きを持っています」っていうアナウンスめっちゃ気になる。今どき自分専用の歯ブラシ持ってない人の方が珍しいような

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 20:51:38 .net
出先にマイ歯磨き持参してるって意味では?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 20:51:54 .net
その話題前に出たw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 20:52:51 .net
>>905
「マイ歯ブラシ」ではなく「マイ歯磨き(チューブの方)」ですよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 20:59:16 .net
紛らわしい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 21:03:04 .net
そういうキャラだとはわかっていても
やっぱりルフィの「お前らァ!」にはイラッとくる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 21:13:32 .net
契約社員ってどういう基準で定年後も契約してるの?今まだ見てきた契約社員、パートとフリンしてたり年末年始も当然のように休んだり仕事選んで納品とかもしなかったり、それなのに夜は嫌だとか土日休みがいいとかごねたり、そんなんばっかなんだが
店長の代わりに管理業務やるわけでもないし、それならパートでよくない?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 21:18:39 .net
普通そんな人svと店長から詰められるはずだが?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:15:24 .net
テスト

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:25:37 .net
従業員に対する不満書き込み多いなぁ
根本的には人時と人員が少なすぎるのが問題
怒りの矛先間違ってるぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:01:50 .net
>>910
「みんな」じゃダメだったのかな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:05:49 .net
明らかに従業員本人の問題もあるのに草

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:06:29 .net
ワンピース見たことない、読んだことない人もいるのにね
客に向かってお前ら!はないわ
歯磨きの放送もわかりづらいから早く変えてほしい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:28:42 .net
>>908
なるほど、そういう事なんですね
前にも話題になったようですし普通にお客さんからしても誤解を生むようなアナウンスですね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 02:01:41 .net
SVに相談する前に、コンプラに連絡しても大丈夫ですか?
SVに話してからのが良いですか?

コンプラに匿名で相談したい事があるのですが、本当に匿名なのか。
電話だとバレる可能性あるから、メールしようかと思うのですが。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 03:11:50 .net
>>919
メール晴れますよ
アプリ登録したときに入れたやつ使うと

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 04:42:46 .net
バレます

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 07:24:21 .net
>>920
アプリ登録した時のとは違うアドレス以外なら大丈夫ですかね?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 07:27:43 .net
>>921
バレた場合の為に、まだ連絡しないで下さい。など書けば、SVに連絡しないですかね?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 07:36:49 .net
>>923
登録してないアドレス使って匿名だったらバレないですよ。
以前メールで相談したことがあるのですが、外部の機関を介してからコンプライアンス部みたいなとこから返信来ました。
その際質問したことなどにも回答貰いました。
詳しく本人にも聞きたいので、店を教えてもらえませんか?みたいなことは言われたけれども。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 08:01:50 .net
>>924
質問した事に回答貰えると聞いて安心しました。
匿名でも、答えてもらえるのか。
店舗名など聞かれて終わるんじゃないか。と思っていましたので。

詳しく教えていただきありがとうございます。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 09:09:22 .net
うちはコンプラ通報で大事になった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 09:10:35 .net
回り回ってSVに話しがいく

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 09:34:35.17 .net
そうそう店舗名指しだから店長SVの通報犯人捜しがはじまる
そこでどれだけ知らんぷり決め込めるかだね
内容によっては店舗内全員個々に聞き取り

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 09:47:39.26 .net
やってる事はハラスメント
全員に聴取って警察じゃあるまいし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 09:48:44.01 .net
よくならない職場の典型

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:21:34 .net
>>926
大事になる事もあるんですね!
通報の仕方考えないとダメと言う事ですね。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:29:32 .net
匿名でも結局は誰か解っちゃう訳よ
全員が同じパワハラ受けてれば別だけど

名指しで誰が誰にの方が 当人と相手と店長とSVの4人に知られるだけだから
他の従業員にバレる事はないんだけどね

SVと店長は 時間掛かっても 解決策のコンプラへの報告義務があるから躍起になる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 10:51:40 .net
結局傷ついて退職せざる状況になるわけ
形だけのコンプラだししかも始末書もあるから怖いよ
正論がそのまま通るわけじゃないからね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:04:43 .net
怖いこの会社

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:08:47 .net
加害者が守られて被害者が泣きを見る

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:10:46 .net
>>910
ワンピース見てる人には分かるけど、分からん人にはあれほど失礼な広告もないよな。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:11:26 .net
日本の会社(特に愛知県,さらにいうと三河地方の)はどこもそんなもの

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:22:20 .net
無理に全国展開しようとするから
足元見ろと言いたい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:42:07 .net
最近眉毛動画の更新が無いんだけどどうしたんだ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 11:51:27 .net
口が軽い職場だと思う

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 12:06:34 .net
>>931
結局犯人探しになってパワハラの加害者から呼び出されて、直接言えって怒鳴られたよ
そいつはもう飛ばされたけど

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 12:23:15 .net
いじめにハラスメントがめちゃくちゃ多い
なんか有れば応援に出されて居心地悪くさせて
どうしてあなたが?みたいな人が残る

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 13:04:54 .net
パワハラモラハラする人は犯人探し大好き
声を上げれば余計に嫌がらせされる
みんな迷惑してるし呆れてる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 13:08:00 .net
尻も軽い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 13:16:11 .net
陰口も大好き
陰湿だよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:28:54 .net
最悪なドラッグだね
いくらクーポン出そうがまとな人なら行かない
客層も悪くて余計にストレス

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:52:12 .net
店長が揉ますからやってらんない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:27:47 .net
せっかくコンプラあげようとしてる人いるのに、みんな止めようとするなよ笑

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:28:14 .net
売り上げ悪いからって人時いきなり削ったりシフト減らしたり
いくら本部からの命令としても管理者として最低の行為 
だから陰湿な職場になってるのに気づけよ
まともな会社ならいきなり時間数減らせだの有給使えだの言わないよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:37:15 .net
電話窓口のオペレーターの質が悪すぎじゃね?
責任者がメモも取らず、その上の責任者がパチンコ屋なみの対応で一方的に切りやがったぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:44:02 .net
>>948
結局詰められて辞めろって嫌がらせするし
まともな人が辞める事をなんとも思わない会社じゃん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:44:44 .net
>>948
覗いてるのは、みんな関係者だから。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:46:13 .net
>>950
スギあるある

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:04:13 .net
>>952
関係者ですね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:35:20 .net
纐纈さんだーいすき

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:26:58 .net
>>936
ここでの突っ込み見てから、あの客に向かって「お前ら」言ってるのを聞く度に笑いそうになるw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 18:42:33 .net
クレジットで買い物した時、後日でも返品できますか?社員証通ってなくて、買い直したいんですけど。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 19:08:21 .net
店内放送はセンスないのが多い

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:10:00 .net
人時じゃなくて役員報酬カットすればいいのにね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:31:15 .net
そーだそーだ
役職者の多いの皆さん知ってます?やばい数ですよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:31:32 .net
そーだそーだ
役職者の多いの皆さん知ってます?やばい数ですよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:35:38 .net
そーだそーだ
役職者の多いの皆さん知ってます?やばい数ですよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 20:37:32 .net
ほぼ親戚筋

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:50:07 .net
結局店がぐちゃぐちゃな店って店長の責任だと思う
個人的にです

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:53:46 .net
>>957
全返品して打ち直しすればいいんじゃない?
責任者に報告して了解貰ってね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:21:21 .net
>>931
店舗の人数が多ければ匿名でなくコンプラ通報してもいいけど
人数少ないと犯人探しが始まるから気をつけた方がいい
だから基本的には匿名が良いと思う
登録してないアドレスで、通報後どう改善したのか報告もらうといいよ
何も改善しなかったけどねw
法律に触れる場合以外は問題視されないのかなという感想

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:31:27 .net
適当スギ薬局だから何も出来ず変わるわけない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 22:42:14 .net
犯人探しなんかする時点で良くしようって気ないじゃん
そんな事して何になる?余計亀裂を入れるだけ馬鹿な会社

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 23:13:20 .net
コンプラは外部の第三者機関だっけ?
話(メール)聞いてもらうだけでも
楽になれば良いんじゃない?
貯め込んでガマンも辛いし…
夜も眠れんだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 00:50:01 .net
まーたユニオンの意味のないアンケートきてますねぇ。改善する気もないくせに。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 07:55:38 .net
はぁ、お客様相談室、責任者がゴミだから苦情が増えまくる悪循環
やっぱり上がだめだとどうにもならんね
しっかりした上司がいないと新人もすぐやめる
責任感もなく適当で数をこなせみたいな人間を責任職に
任命するなと常々思ってるわ。
者共、こんな状況を変えるために上司をなんとかする方法を考えよう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 08:45:22 .net
コンプラに通報したら必ず聴取が始まるし通報者特定する
余計不安になる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 09:26:44 .net
ユニオンからきたもの見ずに
全部投げ捨てる店長

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 09:55:33 .net
>>973
それで正解だよ
あんなのゴミだし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:08:40 .net
>>971




976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:34:14 .net
わけわからん職場

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:51:09 .net



?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 13:23:06 .net
生やし…犯人は男の娘かTSかで評価が変わる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:20:41 .net
パート

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:40:40 .net
スギ薬局って冷たい会社だとつくづく思う
雇用側がマジで無責任

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 18:16:46 .net
店内放送で「やっと出かけやすくなった2022年の夏!」みたいなの
あれは放送中止にすればいいのに

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 18:23:59 .net
何事にもセンスないね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 18:43:28 .net
>>990
次スレを立てる宣言をしてスレ立てお願いします。
次スレへの誘導をお願いします。
スレ立てが出来ない人は990以降は書き込みをストップして下さい。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:23:50 .net
スギは人を潰す

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:56:23 .net
>>981
ほんとだよね
史上一番感染者が増えてるってのに
こともあろうにドラッグストアでこの馬鹿な放送
恥ずかしスギ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:23:56 .net
変わってる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:25:48 .net
これが普通の対応

"「業務を止めたくなかった」コロナ陽性判明も「陰性」と偽って岡山大学病院に勤務 感染防止の製品も扱うメーカーとの新規取引2か月停止 | ニュース 岡山・香川 | RSK山陽放送" https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/102819

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 21:44:41 .net
お局が幅を利かせているので、非常にやりにくい。2人程いるが、そのお局がいない日は平和な雰囲気。研修はほとんどなく、いきなりレジに入らされ、横についたお局にネチネチとダメ出しをされた。今でもされるけど。こっちからしたら、お局の敬語や接客のがダメ出しレベル。まだ入って数日で要領がつかめずにシフト通りに仕事をしていたら、ど叱られた…一応、社員には確認して仕事していたのだが。今はなるべく、関わらないように、お局以外のスタッフに教えてもらいながら、働いている。この店がずっと、人が足りてない理由がよく分かる。お局がいる限り、足りないわ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 22:02:20 .net
>>969 他

コンプラは外注。 結果をまとめて人事部へ横流し。
で、流れてきたものを人事部は営業部に確認をさせるということで、SVを通じて確認させる。
だから、そもそもSVの管理不足を問われることになるから、SVは犯人捜し。店長に盾突く場合は不満分子ということで抹殺にかかる。
公益通報者保護法なんてあったものではない。もし、守ってもらいたいならコンプラ匿名通報の後、すぐに労基へGO。
逆に店長、もしくは店長派、あるいは、お局なんかの店の体制側なら、これ幸いとSVは動くよ。
しかも人事部はSVを通じて聞き込みをさせ、それでも、黒に出来ないときには人事部が乗り込み、それでも潰せないときには総務部の調査部隊が探してでも潰しにかかるよ。

ここを見に来る方はスギで働くのに疲れた方だろうから、悪いことは言わない、さっさと新しいところを見つけて、新天地へと旅立ち、スギを退職して禍根を断つことをお勧めします。

逆にコンプラに匿名で電話をかけたところで、名前、IDを名乗らなければ、ただの愚痴ならカウンセリングへと言われるだけ。
しかも何が要求かと言われ、名前、IDを言うように誘導されるよ。
通報者を守る気などさらさら無い。あるのは体制の維持。

性根から腐りスギ薬局。見限るに限る。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 22:11:50 .net
こえー何様スギ薬局

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 22:15:56 .net
裏社会スギ薬局

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 22:27:51 .net
そういやそのお局、

店長は優しすぎるから私がスパルタで教えてあげてるの。

ってSVにドヤッてたけど、SVは微妙な顔してた。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 22:38:17 .net
まぁ普通の会社からしたら
スギ薬局?は?
アウトじゃんっていうよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:03:25.04 .net
次スレ作ったよ
よろしくね


スギ薬局社員パートナー限定 part50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1658757596/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:06:54.49 .net
お局に教育係は無理です
いろいろ自店ルールが多すぎんのよ
新人が病んでしまうわ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:09:14.68 .net
>>990踏んだ人
次スレ立てられないなら そう書いて下さいな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:14:48.40 .net
保守よろしく

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:35:50.22 .net
埋め

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:35:56.54 .net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 23:36:21.47 .net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200