2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40歳超えたら会社にしがみつくなよ特にヒラパート1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:36:51 .net
どんどん厳しくなってくるな

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 17:50:32 .net
30手前になって挑戦したいことができたけど、再就職できるかとか考えると二の足を踏んでしまうところはある。お金の知識をつけるしかない。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:03:20 .net
絶対に働きたくないでござる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:07:28 .net
正直に言いますが、お金の勉強をしなくてもすぐには困りません。実は差がつくのは先。30代の今、徐々に差が出てると感じます。教育費や住宅ローンが重くなる40代で危機感を持ち、50代60代には取り返しがつかなくなる。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:14:09 .net
MRは洋梨化して来ている
茹でガエル状態真っ只中です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 19:40:00 .net
20万円欲しいとか言っている間は、その枠の中にいる人生
福岡みなみさん

わたしが最近聞いて、気に入りました。
稼ぐ覚悟がないとダメらしいです。

w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:53:51 .net
40でヒラ社員って未来ないよね。年功による昇給もその先ないんだよ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 22:39:19 .net
俺40代で外資部長経験だが人生色々
50代で平で気楽だよQOLファースト

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 06:40:02 .net
今の自分は出来損ないだ。過去の自分は頑張ってたのに。だから、死にたい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 07:49:05 .net
毎日”死にたい病”です。アラフォー男です。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:31:32 .net
あと20年MRっているのかな
メインはオンラインで現場は回収くらいか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 09:40:09 .net
MRよりもスタッフ職が自動化の影響受けやすいと思います

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 13:13:17.62 .net
ゴールまであと何年?
計算してから行動しよう
50歳でも、あと15年もあるぞ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 19:38:15 .net
40超えたら絶対にしがみつくべき
引き取り手はないから
振り落とされるな ファイトー

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 08:00:15 .net
40ひらはリストラ対象

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 17:40:28 .net
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だの白々しくてマッチポンプ丸出しで利権貪り尽くしてて気持ち悪くて反吐が出そうだろ
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 00:29:24 .net
女だからヒラで十分
おつかれっすううー!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 04:31:00 .net
借金投資

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/KQ49N562G9/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 06:14:44 .net
40代マネも、研修医からダメ口

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 10:29:18 .net
40代MRが最も悲惨だな、せいぜい借金だけはしない事だな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 16:25:23 .net
40なら、マネージャーから
そろそろ役員も狙える
サラリーマン人生を謳歌する時
じゃないのか?
最低でも課長だろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 16:30:59 .net
なにかいいことあった? マネージャーになって

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 17:33:08 .net
人を殺すのも力による一方的な現状変更をするのも地球破壊するのも金銭強奪するのも人類のガンであり害虫でありウイルスである公務員
こいつらを人類の敵だと正しく認識して撲滅しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2812002.jpg

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 18:22:05 .net
高い年収と潤沢な企業年金でしょ。羨ましいデス。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 20:20:33.63 .net
今の自分は本当に出来損ないだ。
過去の自分は頑張ってたのに。
今は、何をやってもダメだ。
だから、死にたい。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/25(水) 20:50:57.78 .net
マネージャーになれば、しあわせになれますよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 06:00:50 .net
>>17 そんなことはない。野心的な方少なくないですよ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 13:03:37 .net
向上心が無くなったら
人生 オ ワ リ
楽に逃げる廃人にならないでねー
40歳万歳

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 17:44:50 .net
戦争によって公務員同士殺しあって死に絶えろや
公務員が絶滅すれば健常者の生活は豊かになる現実を理解しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812807.jpg

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 08:14:53.84 .net
私も辞めたい。
もう何年も前から辞めた後の青写真を描いています。
でも、自信も力量も生活力も無い。
だから転職する力量を持つ人は凄いと思う。
松吉

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 16:57:30 .net
人が生きる上で不必要な航空機だのカンコーだのによって地球破壊して災害連発させて人を殺しまくってる公明党をぶっ潰せ!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 10:05:30 .net
40代の僕が、20代の頃、夜中日付が変更するまでトレーニングをしてました。

昨今でいうサービス残業に当たるんだろう。

こんな出来損ないの僕に夜遅くまで、トレーニングに付き合ってくれた先輩。

残業の2文字より
感謝の2文字しかない

あんなにトレーニングしてくれた先輩へお詫びのコトバもありません。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 11:20:27 .net
マネージャーになれば、しあわせになれますよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 13:09:57 .net
俺も執行役員になりたい。。。先輩をこきつかいたい。。。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 14:59:30 .net
毎日”死にたい病”です。アラフォー男です。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 17:48:34 .net
税金という名目で金銭強奪してるだけの利権殺人テロ集団公務員を全廃してホムセンで拳銃やスティンガーを買える美しい国にしよう!
防衛とは、白々しい洗脳報道を繰り返す税金泥棒の利権害虫を増長させることではなく、国民個人の防衛力を向上させることだぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 19:47:18 .net
偉くなりたかったら
お手、ちんちん、を勉強しよう
社長のオケツなめなめもね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:27:30 .net
高い年収と潤沢な企業年金でしょ。羨ましいデス。いくらでもナメナメしちゃうよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 22:03:21 .net
マネージャーになれば、人生バラ色になりますよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 22:39:22 .net
金融庁のつくったライフプラン。
住宅購入は40代から。
35年ローンで80歳まで働いて支払えって。
結婚は30代だから。

国が、30代ですら、
家買えないよって認めてるよー。

金融庁
基礎から学べる金融ガイド
https://www.fsa.go.jp/teach/kou3.pdf

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 12:55:05 .net
俺は実家暮らしで、母さんに勧められて相談所に入会した。

40歳になったのだから、もうそろそろ真剣に結婚を考えなさいと言われてな

母さんが相談所の申込用紙を持ってきたと、それに記入して、母さんと一緒に相談所へ出しに行った

36の中年女性と3回会ったけど、メールで今回の交際を終了とさせていただきますって来たよ

なめてるよな そう思わん?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/29(日) 21:31:17 .net
私は、前のパートナーと出会うまでの約3年間は、毎週のように婚活パーティーとお見合いに明け暮れていました。

まともな休みはほぼ0で、婚活にかけたお金は300万円以上。
選べば選ぶほど選べなくなり、婚活期間長過ぎると、相手から問題あり?って思われるから、かなり焦ってたな。

今でもよく続いたなと思う
そんなつらい思いをせずに結婚して新居も購入したが、2年で離れたよ。w

いまは、仕事が生き甲斐です w

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 05:11:16 .net
40でマネになれば。将来は安泰です。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 16:25:23 .net
将来安泰ですか? 必死になってがんばります!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 17:53:40 .net
ウクライナの教訓は、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に湧いた害虫クソ公務員を全廃して、
新三種の神器、拳銃、スティンガー、手榴弾を全家庭に普及させることだろ

(↓半角小文字で打ち込もう!)
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 19:51:12 .net
仮想通貨焦げついた もうダメだあ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 12:12:10 .net
結婚相談所に入会する20代が5割以上も増加、特に「地方」が顕著に…都市部への人口流入で出会いが減少か ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654050771/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 12:14:27 .net
>>46
最近あがってきてるでしょ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 13:46:05 .net
仮想通貨で億り人になったと豪語してた先輩が最近大人しい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:34:40 .net
Bitcoinの次の半減期は2024年くらいですね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 16:20:31 .net
エネルギー価格暴騰
すべては無駄に石油燃やして需給逼迫させてるクソ航空機とそれを支援する世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省が原因

(↓いやがらせ5chに屈せず、半角英小文字にして打ち込むんだ!)
HTTPS://D〇TUP.〇RG/UPL〇DA/D〇TUP.〇RG2818926.jpg

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 07:40:54 .net
MRは40歳迄にFIRE目指すしかない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 12:37:08 .net
来月からヨーロッパ赴任を受けてしまった女史。円安、物価高騰で、行く前からアタマ抱えてます。ロンドンのシティには絶対住めない!って。あたりまえ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 05:33:30 .net
オーバー40の方から聞いた話

結婚してよかったの、どんなことある?

もう婚活しなくて良いこと!
お見合いで嫌な思いもしなくてよい!
お断りされて気分が落ち込むこともない!
なにより「結婚しないの?」と言われないのがとても良い!

妙に納得した自分がいる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 19:31:44 .net
昔はとてもモテてきただろうミドサー婚活女性に何名か会った。

共通して、何を結婚に求めてるのか分からない人が多かった印象。

婚活に20代で経験した恋愛要素を求めてる。

だから、お見合いしても相手を格下に見てるのが、なんとなく伝わる。

相手を格下に見るから「私があなたと付き合うメリットは何?」という目線で、知らずしらず相手に接しがち。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 05:46:16 .net
>>53 ブレグジットのときが嘘みたいな、円安スターリングポンド高。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 06:47:34 .net
>>56 さらに強烈な燃料費と物価の高騰。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 09:04:19 .net
そうなんだよ 別に一生独身でもいいけど 
40から きもいって言われちゃうんだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 22:35:45 .net
人財は鮮度が命って人事担当役員が言ってた。鮮度が落ちると、そこの職場にはよくないから、どんどん若返りを進める必要があるんだと。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 10:36:34 .net
僕は普通のサラリーマン。定年まで会社にしがみつくしかないと思ってた。しかしwebの世界では個人の力で稼いでいる人沢山いること知った。「こんな生き方があるんだ!」衝撃だった。しかも自分と同じ普通のサラリーマンも多い。不安もあるけどワクワクが遥かに上回っている。あなたも1歩踏み出そう。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:17:59 .net
15年使用した南極2号
三千円で譲ります

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:20:46 .net
>>60
どうぞどうぞ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 15:55:22 .net
鮮度が落ちた人間でもwebの世界で勝ち抜いていけるのでしょうか? わたしは無理なので会社にしがみつきます。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:10:09 .net
お金のせいで、しなくてもいい苦労をしいられてる人が山ほどいます。

お金を稼ぐためにいやなことを我慢して頑張って、メンタルを崩す方が後をたちません。

他に選択肢がないからしがみつくしかなくて、嫌なことを嫌、無理なことを無理って言えない。

だったら断れるように選択肢を増やそう!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:26:08 .net
1億円以上の住宅ローン組んだりしなきゃね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 16:35:52 .net
僕は35歳でバツ2で自己破産。一文無し。現在38歳。
3度目の結婚。将来に向けて資産づくりしてる。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 19:34:35.27 .net
お前は歯車 お前の替えなんていくらでもあるんだぞ
学校で 歯車になりなさいと教えられ

女の子に好きな人は1人といわれ
キモい臭い変態チカンと

僕って必要とされてない存在じゃん
と思って 病んだ

40歳になって思う!この日本のバカ大人を バカな女の奴らにいいたい

俺は 俺だ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 04:42:04 .net
ドル円で131円後半まで行ったね。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 07:09:42 .net
円安の結果、パリのマクドナルドでセットを頼むと14.7ユーロでした。ファーストフードでも一食2000円越えが当たり前になって来ました。
海外赴任手当を有利な固定レートで現地通貨で貰える日本企業はいいなあ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 12:19:22 .net
>>68 今日一日で2円近く安くなってる。。。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 14:32:51 .net
1ドル102円の時ドル大量に買ってたからウハウハだわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 17:18:34.93 .net
月収100万円 1ドル100円だと10000ドル、1ドル133円だと7500ドル

それに光熱費、物価高騰に、政府の補助金は外国人だからナシ。 

購買力で考えると、実質半分くらいじゃないかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 20:46:24 .net
もう辞令でたし、海外赴任キャンセルできないみたい。。。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 22:07:21 .net
ECBが0.25パーセント利上げ、量的緩和終了発表。もう、ユーロ、スターリングポンド、スイスフラン、対円でみんな上げてますね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 06:49:07 .net
円貯金よりやはり純金現物が長い目で見たら安心だな
特に今後は世界的にも不安定だろうからね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 06:52:41 .net
ロシアが大量に金、プラチナを市場に放出したら値崩れする可能性ありますよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:11:25.19 .net
暗号資産にすべて消えちゃいました。。。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 12:46:44.78 .net
貨幣が紙屑になっても金はそのものに価値があるから金を持っておくのはいいね。
暗号資産は市場は広がっているが相対価値なのでいつ無くなっもいいようにポートフォリオの1%だけ組み入れてる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 17:20:54 .net
おれの財産はweb3.0のバーチャルな世界に飲み込まれてしまいました。。。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 19:36:21 .net
アムステルダムの欧州の天然ガス市場の価格が急騰してますね。アメリカテキサスの液化天然ガスのプラント火災で供給ストップ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 20:16:11.72 .net
ビットコイン買い込みました
またそのうち上げ始めるでしょ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:47:17 .net
この時期にロンドン赴任なんて。。。
最近の止まらぬ円安で、圧倒的に広がったイギリスとの絶望的な格差。

為替レート=国力
ロンドンの回転寿司は一皿900円!
ロンドンはとくに物価が高い都市として有名ですが、ロンドンの地下鉄初乗り料金は4.9ポンド、約800円ですわ。

多少の手当補填じゃ、追いつけないよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:57:19 .net
ロンドンは食べ物の物価が10パーセント上がっているよ。ある若手社員では、家賃が上がりすぎて、給料の6~7割を占めるレベルになってます。

これでは最低限の生活すら維持できないかもね。

ちなみに携帯料金10%アップ、ネット料金10%アップ、ガス&電気30%アップ、ガソリン代50%アップなど。

家賃ですが、新規に探している人が言うに、20~50%上がっているとか。。

更新時期は、確実にアップ!
仕事どころじゃありません。
今から夜も眠れません。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 05:49:38 .net
海外赴任するひとには、お手盛り人事で、破格の高評価してあげないと、飢えて困窮した悲惨な生活になってしまう。円建て給与だとね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 09:40:17 .net
英国はスタグフレーションに入ってきてますね。。。為替レートの変動、物価の高騰のだけではなく、教育費も。。。
オックスフォードMBAの学費が、ついに1年間で1,000万円を超えてしまったそうです。
留学生が火の車になってますね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 18:29:14 .net
ああ、日本円が安くなったし、かつて安かった欧州の物価は日本よりかなり高くなって…

パリ在住のフランス人の友の多くは、コロナ禍で、在宅勤務が当たり前になって地方へ引越し。

フランスではうどんが10€です。ラーメンで言えば一風堂が13€から18€ (約1,700円~2,500円)くらいでした。

最初は材料輸入のせいかと思ったら、パリの外食はほとんどが高い。日本は長い間賃金が上がらず、正しい物価変動に乗れてないだけで、さらに円安!

今、その弊害がドン!と来て、在仏邦人は悲鳴あげている。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 19:29:02 .net
海外旅行だとかフランスワインだとかベンツだとか輸入品は高くなって良し
国内旅行、日本酒、トヨタ車で充分だろ
少しは国産で日本に金落とす事考えてね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 20:24:17 .net
ロンドンは、物価激高ですが、この夏シーズンの市内のホテルの高騰ぶりは異常事態になっております。

コロナ明けで、魅力的なイベントが盛り沢山な繁忙期とはいえ、中堅クラスが10連泊予約で1泊で10万円レベルです。
これまで見たことない高騰です。

いくら英国は、賃金上昇激しいとはいえビックリしています。
日本の方で、この夏旅行行かれる方は、計画的に。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:15:54 .net
日本で勤務している場合に、物価の上昇に合わせて報酬をあげる企業はほとんどない。反対に非正規化を進め、家族手当や住宅手当なども、属人的と廃止していってますね。だから、出生率も史上最低を更新しているわけです。子ども育てている余裕なんてある人は一握りになってきたわけです。

物価が高騰しているフランスや英国の海外勤務者の給料は、当然ベースアップすらしない国内の賃金に引きずられて薄給になったりする。これは、モチベーションを下げる要因にしかならない。

でも、それは属人的な問題でしょと管理者側からすると楽な方針しかでていない。物価緩和手当でてるでしょ?って。

役得あるのは、東南アジア赴任の商社マン(役職者)。

内訳
給与(手取り) : 2500万
海外赴任手当:あり
住宅手当 : 50-100万/月
車 : 無償(運転手付)
教育費 : 無償(実質2-300万/年)
お手伝いさん : 無償
住民税:なし
など

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:48:51 .net
>>87
自動車の鋼板の原材料の鉄鉱石や石炭で輸入ですけど。
鉄鉱石は、オーストラリア、ブラジル、南ア、カナダ、チリ、石炭は、オーストラリア、インドネシア、カナダ、米国、そしてロシアです。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 08:31:46.24 .net
米労働省
5月の消費者物価指数(CPI)
前年同月比8.6%上昇。
40年5カ月ぶりの高い伸び
変動の激しい食品とエネルギーを除いたコア指数も6.0%上昇

まだまだ物価上昇と日本円への売り浴びせはつづく。

最後は日銀が負けて歩合上げて、国債先物売りしているヘッジファンドが利益。

アジア通貨危機を思い出す。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 06:51:38 .net
夢の海外赴任 エリートしかできない経験

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 13:53:26 .net
「ドルで支払いをする人」や「海外勤務で円で給料をもらっている人」は悲惨ですね。ただ、海外勤務手当は、20万円くらいは支給されてるから、飢えることはあるまい。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 15:26:17 .net
外資系企業も円安だと日本売り上げは為替的に減ってしまうよ
MR粛清の加速要因になってしまうで

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 16:16:12 .net
内資は海外で円安効果で利益倍増かw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:35:52 .net
ドイツ政府は今日から1ヶ月9€で、ICEやICの特急以外は、
ドイツ国内の電車やバスが乗り放題の施策を開始しました。

ウクライナ戦争によるガソリン代の高騰や物価上昇への対策として、3ヶ月間で導入されました。

さっそく駅前の駐車場が混んでおります。トレインアンドカーですね。

日本政府は、こんなこと、絶対やらないな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 22:59:59 .net
間接業務は贅肉と言った某製薬のゴミに苦ン娼は不適格

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 05:54:06 .net
MRの存在意義をあれこれ言っているがハッキリ言おう
MRは洋梨
オンラインで充分

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 06:09:16 .net
医療機関とか老人施設は営業は回れない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 06:10:25 .net
ハイスペックMSLがMRにかわってプロモーションするから。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 00:11:58 .net
最適化と呼ぶリストラをした某製薬の廃業を願う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 09:44:27 .net
日本は円買いドル売り介入はほとんど困難。理由は、外貨準備の大半は米国国債。米国国債を売却してドルを売る必要がある。それをやると、米国国債の価格が下がる。ヘッジファンドの日本円売り浴びせは続く。最後は日銀が負けて、公定歩合を上げるだろう。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 10:40:52 .net
間接業務は贅肉と言った某製薬のゴミに苦ン小渡す価値無し

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 13:10:12 .net
MRって暗号資産買ってFIRE目指してた奴が多い
今は悲惨な日々をバレずに過ごしているが死んだ魚の目になっているから直ぐ分かる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 17:23:24.35 .net
ドクターから貰った高級なお酒COLLECTIONを売って返済にあてております。悲しいーっす。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 17:52:29.15 .net
【経済】ヘッジファンド「日銀が屈するまで日本国債をショート」。国債先物に一時ダイナミック・サーキット・ブレーカー発動 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1655277136/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 17:59:00 .net
仮想通貨で追証地獄に墜ちてるサラリーマンは少なくない。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 18:13:19 .net
日銀が政策変更して利上げを容認すると、国債の利払いで、日本政府が詰むし、国債の評価額が下がって、日銀が債務超過になる可能性があります。。。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:13:16 .net
日銀が指値オペで死に物狂いで国債を買ってるが、長期金利が指値より暴騰してしまってるね。
https://www3.boj.or.jp/market/jp/menuold_o_2022.htm

6/15 1兆5000億円
6/14 2兆2000億円
6/13 1兆5000億円

来年度の予算大丈夫かな?
指値0.25%なのに一時的に0.314%まで上がったわ。。。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 19:19:13 .net
>>107 夏ボーナスでひと息つけそうだね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 00:47:13 .net
仮想通貨ビットコインが15日の取引で18カ月ぶり安値を更新した。他の仮想通貨も値下がりしている。最近の下落に歯止めがかかる兆しは見えない。
昨年11月の最高値6万9000ドルからは約70%下落している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/16a31494fd06172c95000f71a18124e954afdcd7

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 05:52:02 .net
FRBの利上げで仮想通貨も下げますね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 06:24:13 .net
暗号資産は製薬MRと一緒で信用が無いのが最大の欠点
生き残りは厳しいな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 07:25:05 .net
追証地獄に堕ちてるひとは少なくないよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 07:59:40 .net
株価、暗号資産の暴落
かわりに借金利率上昇したら行き詰まる
住宅ローンまだ30年もある

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:41:00 .net
ニューヨークダウ 3万ドル割れスタート

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 23:45:40 .net
当たり前と思うかもしれないが、 今後数週間で仮想通貨取引で破産する人は残念ながら増えるし、このまま戻らないと、今年の利益の税金を払えない人も増える、、、

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 06:29:56 .net
夏ボーを追証にまるごと差し出す人も少なくない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:23:42 .net
今日も順調に暗号資産暴落してますね
早くもっと暴落して欲しい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 15:30:54.29 .net
夏ボーだけでは追証賄えません。とりあえずバイク売りました。。。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 16:01:59.10 .net
仮想通貨は、税務上は雑所得なので、損失の繰越控除はできないからね。

昨年1億円勝っても、現在大損失して、その結果、住民税すら払えずに、破産する人もいると思います。

追証地獄だな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 17:32:02 .net
暗号資産で買ったポルシェを売却して負債減らしました
2年間ポルシェに乗れたからラッキーかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:12:26 .net
すごい追証だったんだね。。。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:11:18 .net
一時2000万円超えていた仮想通過の含み益がとうとう500万円切ってしまった。
どこまで下がるのやら、

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 07:45:39 .net
>>109 日銀総裁が手の内明かしちゃったから、円の売り浴びせは止まらないよ。。。策はありませんって。。。利上げは反対に景気悪化するって。。。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 08:40:01 .net
日銀は、約530兆円の国債を保有、まあ、そう発行の半分。オーストラリア中銀も放棄したイールドカーブコントロールを諦めた場合、1パーセントは金利が跳ね上がるから、ざっと40兆円の含み損が日銀に発生することになります。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 10:48:28 .net
日銀は買いまくった債権の保有資産の価値を維持するために、さらに買いまくり。日本政府はさらに国債乱発。。。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 15:35:16 .net
ここ最近、追証地獄の終盤を迎えている人をチラホラ見るようになってきた。

けれど、SNSで言ってる人達は、きっとネタに違いないと信じたい。

安定的な人生を夢見ながら、どんどん生活が不安定になるような、投資を続けている不思議。

一時的に儲けることはあっても、結局は、ドロドロに溶かし切るまで、止まらないだろうな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 17:11:11 .net
企業物価が欧米並の9パーセントを超えてるが消費者物価CPIは2パーセント。つまり差額は企業が吸収している。つまり、賃下げ、リストラ。これから、どんどん黒字なのにリストラする企業が増えそう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 18:23:03 .net
株で破産したって話は、大抵は現物ではないな。先物やってレバレッジかけて、余裕資金以上にぶっこんだ、しかも、1回、2回勝った成功体験あるひと。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 18:47:49 .net
>>126 500兆円もの日銀保有の国債、日本国内では、誰も買ってくれないだろ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 04:56:03 .net
ビットコイン19,000ドル割れ
イーサリアム10,000ドル割れ
資金が溶ける...死ぬ...
もうダメだ…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 07:08:32 .net
買い増ししたひと 地獄行きじゃない? 交換所すら破産しかねないよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 07:20:22 .net
父の日に倒産とか洒落にならないなぁ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 13:41:03 .net
1万7000ドル代になったね、ビットコイン。3万ドル下回ることないって話だったのは、つい最近の話だか、ずいぶん下がったな。3万あたりで買い込んだ椰子は、地獄に墜ちたな。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 14:08:22 .net
最適化と呼ぶリストラをした某製薬ジンジを許さない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 18:29:48 .net
殆どの人が狼狽売りしてる時こそ貴方にとってはチャンスである。今から2025年の大富豪を決めるだよ。勝負しちゃいなよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 14:15:27 .net
>>131
日本国民の金融資産は1600兆円しか無いから、仮に赤字国債が1600兆円を越え始めたら日本はデフォルトのリスク大ですねー。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 21:46:44 .net
仮想通貨は利確すると半分くらい税金で取られるからホールドしてるうちに、溶けまくっちゃったひとは少なくない。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:12:03.91 .net
自社株とおなじだね。ついつい売り時を誤ってしまう。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 15:04:36 .net
最適化と呼ぶリストラをした某製薬の体操

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 12:02:41 .net
みんなで節電してポイント集めような。早速、会社の総務が全社方針にしようとしてる。会社規模になると、ポイントも馬鹿にできないんだと。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 12:30:01 .net
CO2削減、SDGs、アニュアルレポートに書けるからね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 14:31:50 .net
マイニング用のグラボが安くなってきたよね。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:18:41 .net
研究職もしがみつきがあるのかな?

理研、600人の「大量リストラ」で、日本の「科学技術」がいよいよヤバくなる…!
週刊現代

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/93812

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/23(木) 19:45:02 .net
仮想通貨ハイレバで一攫千金ですよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 09:24:59 .net
ビットコインのデイトレは刺激的で良いわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 16:14:49 .net
有期労働契約者の無期転換申込権の研究職の特例が10年だわ。

これまでは、ほぼ自動延長してきたが、これからは、結果が認められないと契約延長なしって時代になったのね。

40代に入ってからだね。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:20:22.74 .net
>>142 国が節電ポイントを電力会社に上乗せするって。総務部がオフィス節電を全社方針にするって勢いづいてるんだけど。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 20:24:02.23 .net
経営における選択と集中は、弱いと判断した分野からの撤退と事業売却、基礎研究の中止、人員リストラで短期収益を上げて株価を維持し、株主に配当を出すというもの。ストックオブオプションで報酬も増える。任期付研究員から任期無しに転職しようとすると、年収で300万円は下がることを覚悟したほうがいいよ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 05:54:57.19 .net
かつての製薬企業の研究職、10年20年と顕著な成果を出さなくても定年まで雇用が守られていた事が異常だったと思う。だからと言ってリストラをすると、実績のない政治力だけの権力者が、能力と実績ある研究者を平然と追い出すから、立ち直れないんだよね。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 06:19:19.30 .net
国策でたくさん理系博士の学位取得者を生み出してもな、その研究者の雇用先がないので意味ないわね。

固定費で人件費を組みたくないから10年目で雇い止めをするというのは、企業が派遣社員ばかり使うのに近い理由だった。

いやー、どうしようもないっすね。。
円安だし、海外行ったほうがいいね。。。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 08:48:32.80 .net
中国からの留学生が秋から急増する。アメリカがこれまでのように中国からの留学生にビザを発給しなくなったから。ハイスペックの中国からの留学生が増えるよ。そのまま日本企業に就職するから、日本人の若手社員は覚悟したほうがいい。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 08:51:53.16 .net
30歳超えたら考えよう今なら辞められる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 10:05:04.13 .net
少子化の日本にとり、留学生は宝になる。
6月は、コロナ明けで中国の卒業時期。
これから中国人留学生が大量に日本に押しかけて来るだろう。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 05:06:12.09 .net
勉強を猛烈に頑張って大学に入学し、理系で博士まで進み、教授のパワハラに大学院の5年間を耐え抜き、業績悪化する日本の製薬企業に月給30万円で就職し、ワンルームの社員寮に閉じ込められ、年功序列社会で働き続け、45歳でリストラされる。そんなアホな人生はないことにようやく気づけたと後輩は語る。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 05:26:50.46 .net
論文もまともに書けない日本人の研究員を1人解雇にして、若くてバンバン論文を書ける中国人の30歳ぐらいのポスドクを3人雇えばいい。それで日本の製薬企業の技術ランキングは、いっきに爆上がりよ。なんで、こんな簡単なことができんのか不思議で仕方ない。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 11:41:42 .net
今に始まったことではなく、大規模リストラではないが、延々とチームリーダーを含む任期付き研究員の首を飛ばし続けてるから、別に珍しいことじゃない。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 23:07:34 .net
結果が出せないならクビにする制度でプレッシャーを与えないと仕事しないだろ 

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 06:19:46 .net
結果が出ても儲からない研究はスクラップされるよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 06:04:58 .net
仮想通貨で一山当てた人が税金で破産する光景は夏の風物詩になってきた

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 06:41:00 .net
大学院まで出させてもらいながら
研究どころか当初からMR、そのMRも全くダメで
50代でもヒラのジジイが我が社にもいる。
なんでも、おっパブ大好きを見られたらしい。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 06:50:59 .net
レバ1000倍で勝負しないと

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 20:02:23.04 .net
マジ、やばくね? これ

仮想通貨融資企業セルシウス、弁護士が破産手続きを推奨か=The Block

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 07:55:14 .net
住民税ってPayPayでチャージして支払うことができるのな、知ってた?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:09:25 .net
暗号通貨いくら持ってても、税金的な意味で現金にできない。本当にみんな、むちゃくちゃ困ってます。。。
税金を考えると簡単に売り買いもできないので、健全な投資環境ではないですよ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:56:33 .net
仮想通貨わらしべ長者は、徹底的に税務署から取り立て入るからね。

仮想通貨関連で税務署に本気で来られたらマジで破産する人実際多そう。

特に乱高下や、新しい仮想通貨への乗り換えが多いこの時期。これでも利確扱いで納税が必要だから。

ビットコインで儲かりました。他のコインに乗り換えました。そのコイン暴落しました。通算で損してます!

でも、それ通用しないから。乗り換えた時の利益の半分は税金だからね。税金で破産する。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:37:49 .net
仮想通貨の急激な値下がりのために現金化を迫られて、多額の税金の資金繰りに追われて破産したひともいるよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 19:56:49 .net
今年の2月から暗号通貨に30%の税金を課したインド政府が、更に追加で28%の税金を課すのか? w

もう、売りが止まらないでしょ! ww
ちなみに、この重要なニュースを全く日本の暗号通貨サイトは報道してませんからね www

https://thenewscrypto.com/indian-investors-might-face-28-additional-crypto-tax-in-the-form-of-gst/

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 20:46:18 .net
暗号資産は、実習して勉強しないとあぶないよ。
株式、投資信託、外国為替証拠金取引、暗号通貨、コモディティ、みんな値動きはネットで調べられる。
ゲーム感覚で投資して、自分で運用してみて金融機関の手数料と税金を抜かれて、儲かるか、儲からないか、何をすると破産するかを学ぶ事が必須。
いきなりレバ1000倍とかクリプトわらしべ長者なんて、破滅への道まっしぐらだよ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:37:12 .net
40でヒラだったら速攻で整理対象です

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 07:25:45 .net
MRは全て洋梨

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:00:41 .net
ビットコインで1億円利確しました。
その利益に対する税金(45%)は納税しました。
残りの利益を他の仮想通貨へ投資しました。

でも。。。

住民税が高額になることを考慮してませんでした。
昨今の暴落で投資した仮想通貨だけでは払えず・・

そうやって破産しました。
さよなら。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 12:35:47 .net
税金だけじゃないよね、仮想通貨絡みの投資ファンドの破産もどんどんでてくるよね。投資資金はまず、戻ってこないだろうね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 14:49:19 .net
Bloombergは2万8000ドルまで戻るとさ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:24:35 .net
エネルギー価格高騰で、マイニング業者の経営も危ないらしいよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 17:49:24 .net
巨大ファンドだったスリーアローズの精算は、仮想通貨マーケットにとって激震だよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 21:44:41 .net
暗号資産で巨額の含み資産を生み出し海外ノマドしていたが、コロナ禍で帰国、その後のウクライナ戦争に暗号資産暴落、多額の税金で、破産した人もいます。そのまま海外ノマドなら、破産はなかったことでしょう。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 19:52:17 .net
海外赴任開始、最初の週末、何食べて過ごすのかな? びっくり物価高だから。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 20:54:58 .net
ビットコインをはじめ、暗号資産の下落が止まりませんね。市場動向は、USドル購入で金利を得る、金利無しのビットコインを売る流れになっています。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 19:34:18 .net
現地に赴任した最初の週末、ロンドンで貧しい国から来てしまったことを痛感していることだろう。円安に加えて、ロンドンでは、物価が猛烈な勢いで高騰中ということもあり、コロナ前に日常的に出入りしていた普通のカフェが高嶺の花に。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 14:05:28.74 .net
ニューヨークの税金使い放題夫婦
帰国したら国民の怒り💢心頭です。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 21:58:40 .net
冷静に考えたらMRよりも所長や部長と言った中間管理職が無駄だな。

でもMRもあと10年もつかな。

いづれにしてもMRと言う職種に明るい未来は見込めないな。

残念だけど。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 22:04:56 .net
最適化と呼ぶリストラをした某製薬ジンジとご家族にかさなる不幸をお祈りします

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 12:17:52 .net
最適化人事という言葉は響きが良いですね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 15:21:04 .net
40代MRで子供あり、住宅ローンありは一番ヤバいな
しがみつくしか無い
何があろうと志賀美津子

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:05:42.76 .net
上乗せ貰って住宅ローン完遂
再就職で1300のワシは勝ち組

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 09:01:22 .net
生命保険には入っておかないと。人生思った通りに入りいかない。出世するに越したことはないが、突然襲ってくるから病気。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:47:23 .net
>> 最適化人事
ボスコンやマッキンゼーの指導

SOVの導入で大量のMRを増やしたのもそう。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:49:23 .net
新規感染者数が増加してきたから、もうすぐ自宅待機になりそうですね。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 11:42:56.61 .net
選挙が終われば、また蔓延防止とか緊急事態宣言とかやりそうだよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:30:51 .net
コロナ緊急事態宣言見越して今から自宅待機してるMRばっかり
暑い中昼間からビール飲むのが最高に幸せ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 13:35:11 .net
そうやってな、脳血管疾患であぼーんするんやで。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 19:26:10 .net
原資がある大企業は
今後もバッサリいくね
原資が無いとこは
何すんのやろ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:13:53 .net
解散整理解雇だろな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 10:17:48 .net
これ以上円安、暗号資産暴落、株価下落、MR粛清が続いたらヤバい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:17:37 .net
七夕にどんなお願いする?
涙でそーやで。このたんざく。

https://waral.club/wp-content/uploads/2021/06/tanabata_0210.jpg

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 11:21:51 .net
こどもの切実な願いや。
おとうさんに通じたらえーなぁ。

https://pre-papa-fjs.up.seesaa.net/image/125242268.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:21:56 .net
毎日昼間からビール飲んでたら子供の教育上良くないのは解っているが
それよりMRという職業を子供が理解してくれるか不安

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 13:52:09 .net
デルマの完済 痛暗ショ長の悪業三昧がバレル様に

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 20:02:08 .net
藤林丈司

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 21:00:49 .net
アリマース!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/masal1201/20200704/20200704110758.jpg

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 13:43:08 .net
上皇后の雅子さんいじめが世間の
話題になっている。
恥ずかしいこと見苦しいですか~。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 06:31:58 .net
やべ、今気づいたけど俺、金ないな
今月予定納税やん!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 12:35:35.23 .net
BTCまた2万割れたよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 20:05:20 .net
40歳になって課長に昇格だっ!一気に部長へ
まっしぐらや

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 20:53:57 .net
課長になったら非組合員 文句なくリストラに一直線
ファイザーさんの得意手

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 07:08:55 .net
非組合員はもれなく粛清対象です

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 04:39:41 .net
駐在員が大好きなニューヨーク大戸屋

毎日必ず一回食べるとなると週$300は消えて、大戸屋だけで$1,200がひと月に消える

海外で和食を求めちゃあかんですね。

中韓が経営してるSUSHI店で我慢できる忍耐が生き残れる道。あるいは自炊。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 06:51:37 .net
日本円だけ大暴落w

1ルーブル = 1.36円 2022年2月24日(ロシアのウクライナ侵攻開始日)
1ルーブル = 2.38円 現在

1ドル = 115.57円 2022年2月24日(ロシアのウクライナ侵攻開始日)
1ドル = 138.97円 現在

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 16:49:27 .net
もう、ヘッジファンドの餌食でしょ。口だけなんだから。

・注視していく
・慎重に注視する
・警戒感を持って注視
・最大限の緊張感を持って注視 ←最大最高の注視
・適切に対応する
・緊張感を持って対応する
・警戒感を持って取り組む
・慎重に見極める
・慎重に検討する
・検討するかどうかを検討する
・最善の方法を検討する
・検討に検討を重ねる
・専門家の意見を伺いながら検討を続ける
・あらゆる選択肢を排除しない
・一層の緊張感を持って注視する

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:13:26 .net
【ニュース】4回目のワクチン接種対象を全ての医療従事者、高齢者施設職員ら約800万人にも拡大する考えを明らかにした
(https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071400759&g=pol)

コロナの予防接種受け続けてたりします?
「注射だけはうけちゃだめ〜」って人をメディアで取り上げてその人"困ったちゃん"にされてたが、騙されたのは接種した側ぽい。
正直これ聞いてどう思うかは自由だが、俺は「人として伝えておかないと目覚めが悪い」から報告だけしておくよ。
日本のメディアの偏向報道は信じるなよ・・これ聞いて気づく人は10人に1人くらいかもだが、俺は言うことは言ったぞ。
忙しい、とりあえず仕事終わって飲みたいからって思考だけは停止しないでね。
少なくとも自分の命がかかってるので1時間位は調べることをおすすめしたい。
「自分を守れるのは自分だけ」

【あくまで一例です。掘れば掘っただけ出ます】
(https://twitter.com/wolfhopp7/status/1546250786283237376)
(https://twitter.com/elsa_guardian/status/1525482273134350336)
(deleted an unsolicited ad)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:18:03 .net
レバ1000倍で勝負します

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 19:44:06 .net
ドル円150円なんて通過点だろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 13:39:33 .net
もはや、30代までだな安泰なのは
40からは常に肩叩きのリスクに
晒される

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 14:39:51 .net
MRは45歳で定年粛清される時代は直ぐそこだよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:32:58 .net
もうこれだけ引きこもってメールしかしてないと外勤なんかできないよね。
少なくともあと10年今の状態がつづいてほしい。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 04:35:03 .net
さぁ~仮想通貨も本日から夏休み 爆上げ月間じゃぁ~

さぁ~まだまだめっちゃ安い仮想通貨を(誰だ甘いぜとか言ってる奴よ)甘~~くて美味しい考えで持ってジャンジャン買って一攫千金かっさらおうぜ~~

※あくまでイチ個人の考えでアリ投資は自己責任の上でよろしくお願いよ~

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 05:05:31 .net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   <タワマン!タワマン!タワマン最高!
  ノ, )    ノ ヽ 
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 04:23:30 .net
非居住者期間中の<日本の金融商品取引業者との間で行われた>FX取引に伴う所得は国内源泉所得と認定
https://www.tabisland.ne.jp/news/tax/2019/1126.html

同様に、仮想通貨において「も」ビットフライヤーなど、わざわざ<日本の取引所>を介して利益を得た場合、タイ居住者であっても100%日本で税金を納める必要がある。

要注意ですよね~。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 20:44:14 .net
出張先の海外現地でコロナ陽性って....(悲

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 12:27:01.73 .net
バイオジャパンよりも、やっぱり夏コミケの方が楽しいわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
某社の早期退職に対する続報です。

・10月末に早期退職者を募集
・予定人員は600人(MR 1,2000名から半減させる)
・対象者は35歳以上のMR
・割増退職金は最大4.5年分
・退職日は12月末日
・労働組合との合意形成で計画を進める
・来年の新体制に向け、1回目の社内公募が7月に終了

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
つまり、ユニオンと合意されてない、リストラってことやな。。。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
研究員も厳しいよ。
医学系研究所も特殊な労働環境にあります。

教授が研究チーム全体を率いているため、教授が退職する際は下にいる"弟子"も基本退職。w

研究員のリストラの内、半分はそのパターンです。

また、多くのテクニシャンは地元民なので、例えば、教授が他県へ移籍すると取り残されてしまう…。

ほんとに難しい問題ですよ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ジョブ型雇用なんて言われているが、近年は業種ごとで不況になるので、今の職務内容でリストラにあったら、同じ職務内容でライバル社に行くのはかなりハードルが高いです。

同じMRでも扱える領域で違うように、研究職でも、リストラ対象になる陳腐化した領域ではダメだということでしょう。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net

・学費無償化!
・でもポスドクは正規にしません!
・でも大学の世界ランキング上げたい!
・なので研究成果出して研究費奪い合ってください!
・基礎研究?役に立たないから無駄!
・理研もリストラ!
企業
・博士は役に立たない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
クソしてるマイヤーズブズブ

滝川クソシテル

グラうんこ酢味噌臭いん

ちゅーちゅー精薬

闇照らす製薬

馬鹿だ馬鹿だ馬鹿だーーー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
第一三共は13日、主力の抗がん剤「エンハーツ」に使われている「抗体薬物複合体(ADC)」技術に関し、同技術の知的財産権の帰属を巡って米製薬シージェンと争っている問題で、米国仲裁協会がシージェン側の主張を退ける仲裁判断を出したと発表した。第一三共にADC技術の知的財産権があることが認められた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130NP0T10C22A8000000/

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
エーライヤッチャ
  エーライヤッチャ
     ヨイヨイヨイヨイ

 ♪ /|  /|  /|
♪ ∠_ノ ∠_ノ ∠_ノ
〈(・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ
`└|==|┘|==|┘|==|┘
 〈 〈 〈 〈 〈 〈
   ̄   ̄   ̄

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:22:04.18 .net
製薬40代って殆どヒラじゃない?
あと何年頑張らないといけないのかな?
大丈夫かなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/16(火) 23:23:08.74 .net
明日は早朝ソープでもいくか…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/17(水) 00:14:23.16 .net
将来の住宅ローンに学費が心配です涙

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
子供の追試料のために我慢しました。(笑)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
まつりの後はコロナ

11~15日に開催された徳島市の阿波踊り(阿波おどり未来へつなぐ実行委主催)に出演した有名連の間で、新型コロナウイルスの感染者が相次いでいることが18日、徳島新聞の取材で分かった。行動を長時間共にしたり、屋内で「密」になったりする間に感染が広がったとみられる。全国で流行「第7波」が猛威を振るう中、同市の阿波踊りは最大規模のモデルで開かれており、さらなる感染拡大が懸念される…

以下登録記事 徳島新聞
https://www.topics.or.jp/articles/-/754690

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ほら〜、半分減らすやろ〜
他もやるで
準備してた?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
なんの準備?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
3年ぶりの花火は最高!ですな しみじみしますな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
若くて賢いMRさんは、早めにキャリアチェンジを真剣に考えられた方がいい、心からそう思います。

保健財政、国策考えたら、衰退するのは目に見えてる様に感じませんか?

家族がいらっしゃる方、住宅ローンがある方は、特に早めに気付かれる事をお勧めします。

茹で蛙で取り返しがつかなくなる前に、目を覚ました方が賢明に存じます。

会社はMRは使い捨てくらいにしか、思っていませんよ…。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/06(火) 09:24:14.22 .net
MRは天職です

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
MR粛清されたら哀窮が待ってます
信者絶賛募集中

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
リストラされたら
哀窮の信者コースがあるよ

PJBも体験できたりして

修行が大切だ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 09:39:43.74 .net
献金もな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 05:23:33.16 .net
年末に掛けて
・外食産業、大小にかかわらず倒産、廃業、閉店の嵐
・内需60%以上の企業の業績大幅に悪化
・中小零細の製造業、自主廃業が増え始める
・住宅ローン破たんが増え始め、任意整理が増える

これから冬にかけて光熱費爆上げ、食費爆上げで内需一気に細るから

マジで日本終わりそう。。。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 09:36:12.57 .net
献金が日本を救う
と言いながら最悪だな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>244
竹中のせいだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コロナ新薬の開発に絡んだインサイダー取引の報道があったな。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
このご時世ローン残高あるヤツは絶望だね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コロナ治療薬でインサイダー疑い  建設会社社長ら3人逮捕 ベンチャー株高値売却か・警視庁
2022/2/4

新型コロナウイルス治療薬の開発をめぐり、ジャスダック上場のベンチャー企業「テラ」(東京都新宿区)の内部情報を入手し、公表前に同社株を買い付けたなどとして、、、、、

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/09(金) 23:00:05.15 .net
コロナ治療薬インサイダー、提携先元役員が一部否認 初公判 9/9(金) 18:11配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb7c7c1fd4ccae35860af97a2a00505671b6dcca

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
うち◯
おまえのことだよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
こういうインサイダー情報ってメディカルのひとが詳しく知っているよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
早期退職で流れてきた40代MRはもう業界向いてないから異業種にいけ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
インサイダー情報は儲かるらしい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
担当先や出入業者で儲けるんですね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>253
履歴書の段階ではねられて面接ムリ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
インサイダー情報で儲けるなんでズルい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
粛清MRはほぼ哀窮信者になってるね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
会社の看板取れたら
痛感します
パリッとスーツ姿から
スッパのオッサン、ゲーッ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
メチルアルコールとエチルアルコールの違いわかりますか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
粛清MRはほぼ哀窮天一国の信者になってるね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 07:10:40.55 .net
ワーケーション最高なんですね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:00:15.51 .net
これからどっと辞めMRが市場に放出されるな、
受け皿は殆ど無いから大変そう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/22(木) 09:29:10.98 .net
人財市場ですね?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
10月から嫁さんの職場復帰に伴い育休に入る。
どうだ!うらやましいだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マインちゃん助けて(´・ω・`)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
人生も仕事も消化試合

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
舞い上がれに期待してます

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
PJBとは、耐える事のできない精神的苦痛を与え退職させるシステム

水面下の環境で、繰り返し個人を徹底して追い込む仕組みである

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
40以上で哀窮はやめた方がいい、鬱病になって一年もたなかった知り合い居たよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
40代の皆さま、わずか数年後には50代ですね。

明るい未来が想像できますか〜。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 11:05:53.20 .net
日本人が海外に出稼ぎに行く時代… 若い世代にはこれしか活路が無いのかも知れない… 90年代から00年代は技術力の流出…そしてこれからは労働人口の流出… 日本に残るのは…老人とゾンビ企業… これは素直に考えて危機的状況では?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 11:22:57.65 .net
「後輩にケンカを売られ、頭にきて…」横須賀で同僚の首をカッターで刺す 男を現行犯逮捕

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 12:24:55.53 .net
スキルあれば、海外のほうが、日本で奴隷社員するより稼げるよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 12:31:45.38 .net
>>274
早く海外いけよ、お前口だけかww

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 12:32:53.04 .net
これから数年後にはMR半減してる予感
40代で住宅ローンや教育費が不安
割り増し貰って他社転職もありかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/25(日) 12:46:20.21 .net
いまや奴隷以下の使い途がない塵だよ 海外でも塵は要らないだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
若くて賢いMRさんは、早めにキャリアチェンジを真剣に考えられた方がいい、心からそう思います。

保健財政、国策考えたら、衰退するのは目に見えてる様に感じませんか?

家族がいらっしゃる方、住宅ローンがある方は、特に早めに気付かれる事をお勧めします。

茹で蛙で取り返しがつかなくなる前に、目を覚ました方が賢明に存じます。

会社はMRは使い捨てくらいにしか、思っていませんよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
科研製薬
  ↓  ↓  ↓
【良い点】 上司、上層部へごまをすればするほど出世が出来るため、外営業をしなくても問題ないところが非常に魅力。
卸より上司、医師より上司、患者より上司の気持ちをもって社内で行動すれば驚くほど出世できる。
若いうちから上司へお歳暮を贈るという気遣いも身につく為、他社MRとの差別化としてスキルアップに繋がる。
また、教育体制は新卒、中途どちらも数十年仕事をしていく中で新入社員の時に2、3か月のみ。
その際も人事部人材開発グループという人材開発されていない人材に教育されるため、とても有意義な時間を過ごすことが出来る。
結果として日本語が話せるだけの人材が出来上がる。とても満足している。
【気になること・改善したほうがいい点】 特にない。非常に魅力的な会社。このまま変わらないでいて欲しい。科研スピリット。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
科研スピリット、ごま擦りスキル必須

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
カケスピ
ごま擦りスキル

もう時間は限られている

選択はあなた次第

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
私も辞めたい。
もう何年も前から辞めた後の青写真を描いています。
でも、自信も力量も生活力も無い。
だから転職する力量を持つ人は凄いと思う。
松吉

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
40以上で哀窮はやめた方がいい
鬱病になって一年もたなかった知り合い居たよ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 22:18:44.23 .net


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>284


286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 04:45:54.46 .net
ワーケーションができたらいいなぁ。。。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今日はワーケーション日和や。。。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日帰り温泉で休養だな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
リストラされたら
相給天一国に

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
会社の研修で習ったパワーオートメートで楽してます

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
上越日帰り温泉

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
テレマティクスに注意な!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
サボりさせるなら、ワーケーションさせたほうがいいよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
テレマティクスでMR粛清が現実味
諦めて往生際良く願います

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
辞めるのが面倒くさいから何となく居るだけなのでこんな仕事とっくにどーでもいい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:21:52.36 .net
来年は大変な事になるぞ、国がMR改革案(不要論)を公表するらしいぞ!

今から準備な!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:22:53.37 .net
住宅ローンのある40代は血を見るぞ!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:24:44.84 .net
住宅ローン金利は3%こえるぞ、おまえら大丈夫か?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 20:43:41.86 .net
それってマジ卍?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:44:25.81 .net
TELEMATICS

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:53:26.28 .net
TELEMATICSはMRの日報の矛盾、嘘を丸裸にする素晴らしいシステムです。

誤差は半径5m以内です。

導入されている会社の皆様ご注意を!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:54:35.48 .net
テレマティクスサービスを導入すると、従業員からの反発がある可能性があります。従業員側からすれば、位置情報を管理されるのは嫌と思うのは当たり前です。実際に従業員の反発により導入を取りやめる企業もあるほどです。導入するなら、従業員からの了承を得て導入する必要があり、納得させることに時間がかかる場合があります。ただ、テレマティクスサービスを導入するメリットが大きいため、車両管理に課題を抱えているなら会社全体の合意形成を図ることをおすすめします。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:57:05.40 .net
上司のiPhone対応で、あなた方の居場所は丸裸ですよ!!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
TELEMATICS

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どこか導入している会社はありますか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コロナ禍でリストラされるかもしれないとYahoo!ニュースにまで書かれて、おびえながら勤務している今のMRはちょっとかわいそうだ。

会社でうまくいくかどうかは、その人の能力よりも会社の運みたいなものに大きく左右されるように思う。今は、MRにはある程度できることは協力してあげようというスタンスで面会している。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
↑m3.com

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
リストラされたら
アイキュウ天一で修行だな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
位置情報を監視に使わないで、AIに位置情報から日報の作成補助させればいいのに。これだから日本の生産性は低い。何も産まないものに投資する価値ないのに。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>309
虚偽報告を暴くコトだけを目的に導入するシステムです

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
生産性ない仕組みだね。
タクシーアプリみたいに、医師にアプリいれてもらって、デリバリーすれば?
白タク行為だから無理か (笑)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ツルハの40過ぎは足手まといしかおらん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
確かにパートおじさんおばさんばかり。
ボケかましてるよりは良いよ
辞めたくても出勤減らしたくても
なかなか求人来ないから困ってるみたいだが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
変動金利でローン組んでる人はマジ終了!
日銀の黒田総裁が来年4月で交代、その後財政再建派の総裁になるので日本も米国並になるの確実。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
3年はあげないって趣旨で発言してたよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
公定歩合あげたら、コロナ対策の日銀融資が貸し倒れ、日銀バランスシート悪化、国の国債費増加による財政支出悪化。。。

足下みられてるから、円は売り浴びせされてます。金利上げは封じられてます。

誰が総裁になっても同じでしょう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>316
日米欧の金利差から円安が進行し、その結果日本の物価が上がり続けるが??

ほったらかしに出来るか、、、

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アメリカは金利上げてるけど、インフレは全く沈静化する兆しないよ。たぶん、金利上げると株価が投げ売りされて、金融不況になると思うよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>318
FRBは経済悪化に屈せず、インフレ抑制政策を続けると先日発表してますよ。

為替に日銀が介入しても、円安に歯止めがかからない事は明らかになった今、金利差縮小に走る以外ないのでは?

住宅ローンが3千万以上残っている人は、出来るだけ早い段階でのフラット35への借り換えをおすすめします!

変動金利の人は、必ず地獄をみますよ。

あなた、もっと勉強しないと大変な事になりますよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ご自身とご家族を守れるのは、世帯主だけと言う自覚を持って下さい。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
 米国のFRBは9月21日、連邦公開市場操作委員会(FOMC)で0.75%の利上げを決定した。

 (FFレート)は2.25〜2.5%から3.0〜3.25%へと引き上げられた。政策金利水準は今年3月にはほぼゼロであったのが半年で中立金利(2.5%程度)を上回る水準まで引き上げたわけだ。

 とくに7月以降の三会合ではいずれも0.75%の大幅引き上げを決めた。このような急ピッチでの利上げはボルカー議長(当時)がインフレ撲滅のために利上げにまい進した1981年以来のことだ。

 足許でもインフレが落ち着く気配は全くない。8月の消費者物価指数は前年比8.2%と事前予想(8.0%)を上回った。また振れの大きいエネルギーと食料を除いたコア指数では7月の5.9%を0.6%上回る6.3%となった。

 今回の利上げで、米国の連邦準備制度(FRB)が利上げでインフレを抑制しつつ、米国経済が大きな景気後退に陥らないで軟着陸(ソフトランディング)できるという望みは、ほぼ消えたと言ってよい。

 パウエル議長自身、FOMC後の記者会見で「景気後退の確率は分からないが、経済成長が鈍化するのはほぼ間違いなく」「景気のソフトランディングは非常に困難だ」と言明している。市場筋の中にはインフレ目標値の2%に下げることにこだわると、景気後退を招くのでインフレ率3〜4%の線で妥協してくれないか、との「要望」もあったが、パウエル議長はこれを一蹴した形だ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日銀は超低金利を維持するために国債市場に介入、先月下旬だけで利回り0.25%の長期国債を2兆円以上買い入れてますよ。

政府は円安を抑えるために為替市場に介入。

日銀は円安を進めるアクセルを踏み、政府は円安を止めるブレーキをかけるという矛盾。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
「米国経済の軟着陸は困難」 FRB強硬姿勢

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>319 為替介入したのは日銀ではないよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
FRB当局者、利上げ継続姿勢強める−市場はメッセージ正しく解釈

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>324
おまえ馬鹿か?

政府・日銀は9月22日、1998年6月以来、約24年ぶりとなるドル売り・円買いの為替介入に踏み切りました。この日は午後3時半から日銀の黒田東彦総裁の記者会見が行われましたが、金融緩和維持の強い姿勢が確認されたことで、ドル円は午後4時頃に1ドル=145円90銭近くまでドル高・円安が進行しました(図表1)。為替介入はこれを受け、午後5時頃に実施された模様で、その後は140円35銭付近までドル安・円高が進みました。

なお、米財務省の広報担当者は同日、為替介入には参加していないとし、日米の協調介入でないことを明らかにしました。しかしながら、日本の行動は理解しているとも述べました。また、欧州中央銀行(ECB)の広報担当者も同日、為替市場で介入はしていないとコメントしました。これにより、今回の政府・日銀による為替介入は、日本単独によるものと推測されます。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>324
テキトー書き込むな、アホか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
為替介入したのは日銀ではないよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>324
為替介入したのは、まぎれもなく日銀じゃん!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>324
こいつはずかしっ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>328
無知の知を知れおバカさん

政府・日銀は9月22日、1998年6月以来、約24年ぶりとなるドル売り・円買いの為替介入に踏み切りました。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
何も知らないのねww

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
家族ともども沈没するタイプだねww

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
為替介入は財務省が指示して、日銀は言うがままにやるだけで意思決定には関与してないんだよね。

為替介入(外国為替市場介入)は、通貨当局が為替相場に影響を与えるために、外国為替市場で通貨間の売買を行うことで、正式名称は「外国為替平衡操作」といいます。為替介入の目的は、為替相場の急激な変動を抑え、その安定化を図ることです。

わが国では、為替介入は財務大臣の権限において実施することとされています。日本銀行は、特別会計に関する法律および日本銀行法に基づき、財務大臣の代理人として、その指示に基づいて為替介入の実務を遂行しています。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>334
だから?
日銀は介入してないって?爆笑

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
恥ずかしいヤシやなーー

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>334
おまえ馬鹿か?

政府・日銀は9月22日、1998年6月以来、約24年ぶりとなるドル売り・円買いの為替介入に踏み切りました。この日は午後3時半から日銀の黒田東彦総裁の記者会見が行われましたが、金融緩和維持の強い姿勢が確認されたことで、ドル円は午後4時頃に1ドル=145円90銭近くまでドル高・円安が進行しました(図表1)。為替介入はこれを受け、午後5時頃に実施された模様で、その後は140円35銭付近までドル安・円高が進みました。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日銀はせっせと国債買い入れして、金利を抑えている。海外との金利差は拡大するから円は売られる。でも、政府の指示に従って円買い為替操作。1週間で2兆円の国債買って、2.5兆円の円を買ってます。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>338
為替介入してるじゃん笑笑

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
因みに、簡単にいうと国債=国の借金ね

どんどん日本の借金を、自ら増やしている現状ってことね、、

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>338
この方何がいいたいの?あほだな…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
家族が憐れだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
TELEMATICS

どこか導入している会社ってありますか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
為替介入は財務省の専権事項。財務省が決定します。代理人の日銀と民間銀行の為替取引を経由し市場の為替レートが変動することですよ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日銀は超低金利を維持するために、低金利で長期国債の継続的な買い入れをしている状況で、単発で円安を抑えるために財務省が為替市場に介入しても効果は低い。

円安を進めるアクセルを踏みながら、円安を止めるブレーキを単発でかけるという矛盾をしている。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
しかも、単独介入だとわかっているので、介入効果は短期的でしかない。


>>324
おまえ馬鹿か?

政府・日銀は9月22日、1998年6月以来、約24年ぶりとなるドル売り・円買いの為替介入に踏み切りました。この日は午後3時半から日銀の黒田東彦総裁の記者会見が行われましたが、金融緩和維持の強い姿勢が確認されたことで、ドル円は午後4時頃に1ドル=145円90銭近くまでドル高・円安が進行しました(図表1)。為替介入はこれを受け、午後5時頃に実施された模様で、その後は140円35銭付近までドル安・円高が進みました。

なお、米財務省の広報担当者は同日、為替介入には参加していないとし、日米の協調介入でないことを明らかにしました。しかしながら、日本の行動は理解しているとも述べました。また、欧州中央銀行(ECB)の広報担当者も同日、為替市場で介入はしていないとコメントしました。これにより、今回の政府・日銀による為替介入は、日本単独によるものと推測されます。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>343 たくさんあるよ。タクシー、バス、トラック、航空など。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日銀が為替介入してるのは間違いないがその決定指示は財務大臣という形にはなってる。
とにかく変動金利でローン組んでいる人は素早く固定に切り替えないと、ローン破綻激増するだろうね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
為替介入は、財務省の為替介入担当部署である国際局為替市場課の具体化な指示に基づき、日本銀行の金融市場局為替課、国際局国際業務課バックオフィスグループが業務遂行を行います。
為替介入は財務大臣の専権事項です。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>348 担保になっている預貯金の金利も上がるけどね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
介護事業に参入すれば、テレマティクスに経費投入してもペイするんじゃない?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 20:54:47.36 .net
アメリカの住宅ローン金利がヤバいことになっとるな。
30年固定:6.02%
15年固定:5.21%
5年変動:4.93%
なぜこんなことになっているのか?
今後どうなるのか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 21:01:13.47 .net
金利が上がると住宅ローン借り手の3分の1が破綻予備軍と言われ出した。

住宅ローン契約者で変動金利を選択した73.8%のうち、9割以上の融資率は44.8%と超限界のローンです。

金利が上昇するとローン契約者の33%は破綻する予備軍とされてます。

日銀が金利を上げられない大きな理由のひとつです。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 00:00:19.14 .net
>>352
アナタは勝ち組に入れる、家族も守れると思う

前の馬鹿とは違う、ワタシはそう思う

阿保はさておき、気づいているあなたみたいな人がいるのは誇らしく思います


他の多くは馬鹿だが、私たちだけでいいww

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 00:01:42.36 .net
>>353
あなたも賢い人ですね、馬鹿はほっときましょ笑笑

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 00:35:26.98 .net
TELEMATICS導入されている会社はどこ?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 03:21:47.54 .net
早めにキャリアチェンジを考えたほうがいいですか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 06:09:52.77 .net
MRはお気楽で暇なのに日当稼いでると他部門から思われてる
だからテレマティクス導入に人事やITは意欲的
TOPも人件費削減に意欲的
ヤバくね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 07:43:53.27 .net
日本の銀行も海外債権をかなり持っていますのでいつまでも国は低金利政策を続けられないでしょう、銀行の破綻を防ぐ為に金利は上げざるを得ません、そのときローン破綻が激増するのは間違いありませんね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 12:54:17.52 .net
>>358
悪い事はいわない、日報との整合性ダケは、十分に注意な!

わずかな日当貰うために、虚偽報告がバレて人生棒に振った人を知ってますよ〜

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 12:57:17.31 .net
TELEMATICS

導入している会社はどこ???

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:04:03.99 .net
上司のiPhone対応で、あなた方の居場所は丸裸ですよ!!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/03(月) 13:05:56.12 .net
上司のiPhoneで居場所がわかるなんか合法なのか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
IT部門の飯のタネ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
中国製のアプリtiktokを使うと顔や声の情報が抜き取られるようですね。これにスマホの位置情報と監視カメラの情報がリンクしたら恐ろしい。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>365
Lineも一緒だよ、たまに出てくる同意画面を同意押す前に読んでみな、恐ろしいから。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
40代の皆様もわずか数年後には50代ですねww

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
TELEMATICS

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 20:32:38.09 .net
素行調査は
バレないように行くよ

   /⌒彡彡⌒\
  ∧.    '    ∧  
  | (     ~   ) |
  (V  __  __ V)
  |.  <・ Y ・> |
  ヽ     |    ノ   
   | ヽ  ヽ_ノ / .|   
    \ _.二二_/      
     (__ つ⊂_)_

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/05(水) 06:20:48.27 .net
最近は副業認めるメーカー増えてるね
MRの副業は投資家かパチプロだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>370
パチプロなんかとっくに消滅してるよ、
今パチ屋に行ってる奴らは病的依存症だよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
パチンコ屋に行くと他社MRに数人は会うよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
厚労省のMR監視はますます強化されるようですね
MRは斜陽と言うより粛清される運命なのかもね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>373
もう分かったからあちこちコピペすんな、鬱陶しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
秋が待ち遠しかったよ、ワーケーションの季節だよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
温泉が気持ちいい季節です

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いいよね、ワーケーション、どーせ、休暇なんてとれないんだから

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
パパ活のギャラ飲みは副業としてOKですか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
MR辞めて地元に帰って平和に暮らしてるけど
MR時代には殆ど毎日ショッピングモールで1日をやり過ごしてたので
今の自分にはショッピングモールは過去の黒歴史の場所なので絶対に行かない場所

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
高速wifi使えるし空調効いてるし最高じゃないかー

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 20:48:33.84 .net
オワコンだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 21:00:46.54 .net
年賀状も去年から出してない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:49:50.16 .net
MRは30台までだな、男も女も

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:55:20.34 .net
40代で小学生の子がいたり住宅ローン抱えているMRは、地獄の蓋が開きかかったきたな。明るい未来が想像できますか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 09:58:24.95 .net
ジワジワと追い込まれていく未来は正に茹で蛙。
悲惨ですね。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:01:33.01 .net
嫁と子がかわいそうだね、がんばれ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:03:09.29 .net
40前後で子育て、家ローン変動金利の人はかわいそうだな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:04:02.05 .net
厚労省のMR監視はますます強化されるようですね笑笑

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:05:08.53 .net
振り落とされないよう必死でしがみつけ笑笑

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:05:36.76 .net
茹で蛙40

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:06:34.28 .net
茹で蛙フォーティーエイト笑笑

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 10:27:23.73 .net
>>391
48までゆでガエルでいられたら幸せだったんだじゃないか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 12:44:45.58 .net
読んでみる?

久坂部羊『MR』
幻冬社

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 16:33:08.15 .net
40代で小学生の子がいたり住宅ローン抱えているMRは、地獄の蓋が開きかかったきたな。明るい未来が想像できるなら幸せだね♩アルツハイマーと同じ、本人は幸せ♩♩笑笑

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 16:34:29.93 .net
振り落とされないよう必死でしがみつけぇ〜ww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 16:35:19.20 .net
ゆでガエルフォーティーエイト

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 16:53:11.66 .net
わたしゃ本社に入れて良かった良かった。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 17:16:54.44 .net
      ,.,.,.,.,.,.,.,.__、
    ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
    i::::::::/'"ト'i从ト i
    |::::::| /   \|
    |r-==(┰)–(┰)
    ( ヽ  :.__)::  } あー、おっぱぶ 
     / ヽ  / ̄\ ;
     /    \___ !
    /  | |   / |
    /   | |  / | |
   /   l | /  | |
   /    | ⊥_ーー | ⊥_
  |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}
 (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ
  `ー、、___/`"''-‐"

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 17:50:12.22 .net
       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ} きもちいいよ いってみる? きみも経費で
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" __,  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ-
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 18:24:21.17 .net
昔は使途不明金として税金100%払えばOKだったもんな、ホント今思えば良い時代というよりよくせそんなもん通用したな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 19:00:08.45 .net
使途不明金じゃなく、接待交際費じゃない?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 20:15:01.29 .net
>>400 むかしでも使途不明金なんてゆるされねーだろ (笑)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 20:19:23.58 .net
使途不明金、あったな。
社内で認められてもそれ以外には出せない領収書は税金いっぱい払えば税務署もOKだった。
例えばCBとかな、30年くらい前だよ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 20:23:15.76 .net
キャッシュバックですかぁー?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 21:03:04.60 .net
地方デパートの外商とかギフト専門店は支店長様のロンダ御用達

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 22:45:41.72 .net
      ___
   /⌒彡彡⌒\
  ∧.    '    ∧    都合の悪いことは
  | (     ~   ) |
  (V  __  __ V)      無かったことにする。  それでおk!  
  |.  <・ Y ・> |
  ヽ     |    ノ
   | ヽ  ヽ_ノ / .|
    \ _.二二_/
     (__ つ⊂_)_
    ̄

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:35:02.22 .net
MRは30台までだな男も女も。その後は姥捨山に捨てろ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:36:23.95 .net
これから超高齢化になります。
社会も、会社も、、ww

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:38:28.44 .net
今の40代は、僅か数年後は50代!
50代の割合が多い会社ほど、悲惨な会社になるぞ!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/09(日) 15:40:28.19 .net
アソコの毛ボーボー女子はぜったい的に臭い!

手入れを怠るな、バカ女が!!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
      ___
   /⌒彡彡⌒\
  ∧.    '    ∧    黙って耐えろ
  | (     ~   ) |
  (V  __  __ V)      それか、さりげなく チェンジしろ! それでok!
  |.  <・ Y ・> |
  ヽ     |    ノ
   | ヽ  ヽ_ノ / .|
    \ _.二二_/
     (__ つ⊂_)_
    ̄

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
  ,' |八    :/ /⌒ヽ   |     .: |   \  │  : : .l   : : :l   : : : :.
  ,' ′ ヽ :/     ,:しハ    |   .:/│ .::/  `ヽ|  : : :l    : : |   : : : :.
 .:     ∨    /:じ//    八..::/  l .:/,. == 、\ : :│   : : |   : : : ::
 : /    :/   (ヽヾ;/      ∨  ∨    ,二ヽ  :.:|     : ::|,二二/
 :'   ..:/   /⌒ ー'                /し;ハ ∨  |/   : :|  /
 |   .::/        _,              /.:じ/リ |l  .:     : : |,二二/
 |   :〈   .:                (ヽ ヾ.::;/  :リ .:    : : ;′ /
 |   ; ヽ /                  ⌒ヽ  '⊃′.;:    : : ,:
 '.   |/ヘJ     ト 、                厂    /   : :/ ⌒ヽ  /   私って、ほんと 臭くてバカ・・・
  :  :|///∧      <.::..>          |     /    : :/   ノ  /
  :  :|////,∧                   ;│  /   //   イ /
   :, .:|:////l/∧                .ノ //  :/..:/ー    /
   ?/// |//卜、. ___    .. <し  / .:/ ..::/   /

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 01:32:20.16 .net
40代、、、役職とくに無しの一般的なMRの皆さま

地獄でしょ?

子どもいる?

住宅ローンある?

明るい未来がみえる?

嫁と子ども、10年後にあんたを尊敬してるかなww

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 02:41:09.25 .net
>>409
働かない50代のオッサンは10年後どうなるんだ?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 04:14:48.16 .net
ワーケーションの季節だよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 07:53:53.44 .net
>>414
無事定年退職してるでしょう。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
定年自体なくなってるかも

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 12:51:41.83 .net
数年後には粛清されてる事でしょう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
全国旅行支援はビジネス利用OKでワーケーションだ!と思ったら、宿屋のほとんどが便乗値上げで無理でした。(笑)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
婚期を逃しあまつさえ仕事に忙殺される日々を送るアラフォーサラリーマンです。壺に嵌る奴の気持ちもわかるわ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
金利上昇に備えて早いうちに変動から固定に切り替えを

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
これはもう2023年春から福岡への移住決定ですね!スターフライヤーがサブスク。福岡の家賃+羽田飛び放題だって。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
飛行機通勤の時代がやってきそう。福岡県内の賃貸住宅と東京―福岡間の航空券をセットにしたサブスクサービス。飛行機は原則乗り放題。「東京の家賃」≒「福岡の家賃+航空券代」という発想。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>421
変動金利は、5年毎に返済額の見直しが行われ、仮に金利が大きく上昇してもこれまでの返済額の1.25倍が上限となる。金利が上昇すると利息が毎月返済額を超過し、元金が全く返済できず、未払い利息も発生する場合もある。その差額は最終支払日に全額返済となる。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>421
おまえらマヂヤババだぞ!!
40代で住宅ローンが変動金利で、残高が1500万以上のヤツは、今月出来るだけ早い段階で長期固定に切り替えろ!!
そう支払い額で倍以上の差になるぞ、急げ。

多分銀行は止めると思うぞ、儲けが減るから、それが本音だぞ、、、ヤババだぞ。
急げ!!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
米国は住宅ローン金利がとうとう6%超えたね。
ローン残高1500万としても利息だけで年間90万掛かるだな、元金減らんわ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
金利は上がらないよ。

日本企業の中小の平均的な利益率は2パーセントくらいじゃないか? 

仮に年商の3ヶ月分借りてるとして、金利が2パーセントあがると、それだけで年商の0.5パーセントが利払いと吹っ飛ぶ。

つまり、利益の4分の1が利払いだけでなくなる。

まあ、むりだね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
40代MRの方で、、

?あなたは今高校生以下の子どもがいますか?

?住宅ローンを抱えてますか??

?TOEIC®600以上ありますか???

?あなたは特別優秀なMRですか????

?お嫁さんとご子息は、10年後にあなた様を尊敬しているとお考えですか?????




幸せな馬○野郎ですね笑笑

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
米国CPI速報 8.2パーセント。また、利上げ確定だから、また円安が加速しますね。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
米国は住宅ローン金利がとうとう6%超えたね。
ローン残高1500万としても利息だけで年間90万掛かる。馬鹿男は家族ともどもジワジワと弱っていくゆでガエル家族

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やばいな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
明日銀行行こう、仕事してる場合じゃないね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>427
能天気な茹で蛙くん、お幸せにww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>427
コイツ馬○だな笑笑

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>427
クスクス

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
センズリして寝ろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
金利あげると日本企業がたくさん潰れちゃうから、日銀はあげないよ。自分たちのバランスシートも悪化するし、国の財政も悪化する。足下みられて円売り加速ですね。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>437
世界中で日本だけそれが通る?
円安加速するとどうなると思う??

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
明日為替介入すると思うが一時的だな、焼石に水とはこのこと

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日銀は大量保有する国債の価値を下げることするわけないでしょ。

円安で訪日外国人、みな喜んでるよ。
固定金利への借り換えよりも、外国人へ売却して現金にすることをおすすめします。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
普通に考えてみたとしてーー、
日本だけ金利上げない→海外機関投資家による円売り→円安加速→日本の貿易収支の急激な悪化→物価上昇→インフレ加速

どうなるんだろ!?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>440
無知なヤシだね笑笑

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
優秀な日本人労働者は、海外に出稼ぎに行く時代になるよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>440
『外国人へ売却して現金にする』ほーほーを、具体的に教えてくれ!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>442 きみは、どのような展開になると思うの? 財務省が鬼介入して円高?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
政府と日銀の間で借り換えしてるからまだかなり国債発行できるでしょ、日本だけ勝手にドル売りできないからそのうち協調介入になるよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
政府と日銀の間で借り換えしてるからまだかなり国債発行できるでしょ、日本だけ勝手にドル売りできないからそのうち協調介入になるよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>444 なんで教えにゃならんの (笑)

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
40代MRの方で、あなたは今高校生以下の子どもがいますか?
住宅ローンを抱えてますか?
TOEIC®600以上ありますか?
あなたは特別優秀なMRですか?
お嫁さんとご子息は、10年後にあなた様を尊敬しているとお考えですか?

明るい未来が、見えますか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>446 物価上昇に苦しむアメリカがどうして物価上昇になる円買いドル売り介入するのよ? バカでもわかるよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
とりあえず変動金利は現状でリスキーだな、、

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
住宅ローン ないよ (笑)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
金利は上げられないよ、日銀

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
とにかく今は出来るだけローン残高を減らしておけ、来年黒田日銀総裁から代わったら0.25%の上限なんか無かったことになるから。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>452
羨ましい限りです、わたしゃまだ3K以上残ってます(涙)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いま変動金利は非常にリスキー

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>454 金利なんて上げて、失業率あがるような最悪の状況にするわけ無いでしょ、日銀。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日銀為替介入の効果は極めて限定的だぞ、

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
先進国で低金利政策貫いてるの日本だけ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>457
こやつ、アホやな笑笑

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>459 貫いているのでなく、低金利維持するしか手がないのです、日本。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>459
禿同です
私も、そこがいつまで耐え切れるのか疑問に思ってます、、

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>460 今後、どのような展開になると思いますか? 日米欧三極で円買いドル売り協調介入ですか? (笑)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>458
毎日500兆円が売買されてるのに2.3兆とか話にならない、1週間も持たないよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>461
井の中の蛙
茹で蛙は相手にせず、とりあえず朝イチで銀行に行きます笑笑

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>465 ニーサ、イデコでもやってなさい! (笑)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>452
私は5K近く残アリです…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
住宅ローン ないです

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>467
固定ですか?変動ですか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>428
TOEIC®は700点以上あるのですが住宅ローンも4千以上あります(笑)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>469
たしか変動金利です

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>471
固定も含めて色々と情報入手されたほうがいいのではないでしょうか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>472
ありがとうございます、早速そうしてみます!
仕事さしてる場合では無いですね(笑)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
借り換えしたら、手数料分で、反対に月の支払が増えてしまうこともありますよ。

現金化して、支出を下げられる物件に引っ越すほうが、アタマいいと思いますよ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あなたは40代MRですか?
あなたには高校生以下の子どもがいますか?
住宅ローンを抱えてますか?
TOEIC®600以上ありますか?
あなたは特別優秀なMRですか?
お嫁さんとご子息は、10年後にあなた様を尊敬しているとお考えですか?
明るい未来が、見えますか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ちなみに 住宅ローン ないです

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>476
独身ですか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>477 君はホモですか?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
世界中の株価が暴落中ですね、どうなっちゃうんでしょうかね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
既にリセッションに入っているのでしょうか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>479 君はどうなっちゃうと思いますか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>478
私は女性MRです

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
かっこいいね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あなたは40代MRですか?
あなたには高校生以下の子どもがいますか?
住宅ローンを抱えてますか?
TOEIC®600以上ありますか?
あなたは特別優秀なMRですか?
お嫁さんとご子息は、10年後にあなた様を尊敬しているとお考えですか?
明るい未来が、見えますか??

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>474 ネットにたくさん情報ありますよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
進むも戻るも難しい40代だな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>480 ホモじゃないですが、そのすじの方にはモテマス。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>488 どこに戻るの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今後は変動金利は非常にリスキーですな〜

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ちなみに 住宅ローン ないです

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
老害は早めに辞めて下さい〜

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>424 125%ルールとか5年ルールがあるから、毎月の支払が極端に上がることはないが、最後の残債は一括返済になる。でも、そのときの資産価値がなければ、その物件売っても何も残らない可能性もあリます。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 05:43:47.91 .net
>>439 マーケットを注視しましょう!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 07:48:04.06 .net
日本経済新聞 若年層の住宅ローン大幅増 変動金利に上昇リスク

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 07:49:23.20 .net
現役世代の家計の負債が増えている。59歳以下の家計では、約20年前に比べて貯蓄は微増にとどまる一方、負債は1.5倍に増えた。負債のほとんどが住宅ローンだ。特に若年層ほど、共働き夫婦が2人で住宅ローンを借りるケースが多く、借入額が増えている。最近は変動金利で借りる人が多く、金利が将来上昇すれば返済負担が大幅に増えるリスクがある。

総務省の家計調査によると、2021年の59歳以下・2人以上の世帯の負...

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 07:52:09.80 .net
今朝は銀行窓口にちょっこーしますー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 07:54:22.66 .net
あなたは40代MRですか?


あなたには高校生以下の子どもがいますか?


住宅ローンは変動金利ですか?


TOEIC®600以上ありますか?


あなたは特別優秀なMRですか?


お嫁さんとご子息は、10年後にあなた様を尊敬しているとお考えですか?


明るい未来が、見えますか?ww

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 07:56:41.27 .net
いつも心の何処かに、将来に対する不安はありますか?

自殺しない為に、早めの鬱治療をお勧めします。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 08:03:45.47 .net
あなたは『鬱病』です。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 08:59:02.97 .net
父が開業医なので私はMRで生きのびる予定です。
七光といわれ様がかまいません。
パパありがとう(^^)/

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 09:12:05.06 .net
PJB

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 09:20:40.78 .net
哀窮がダメなら天一国にどうぞ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 09:43:36.54 .net
>>500 親不孝ですね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 11:21:40.58 .net
ぱーばぁー、ありがとう♩
父が開業医なので私はMRで生き抜ける予定です。
七光といわれ様がかまいません。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 11:31:26.20 .net
あなたは40代MRですか?
あなたには高校生以下の子どもがいますか?
住宅ローンを抱えてますか?
TOEIC®600以上ありますか?
あなたは特別優秀なMRですか?
お嫁さんとご子息は、10年後にあなた様を尊敬しているとお考えですか?
明るい未来が見えますか?

=あなたは鬱病です

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 11:44:28.97 .net
MR(肝臓領域事業部 Therapeutic Specialist)【2023年1月入社】

【職務内容】

◆肝臓領域事業部でMR活動(情報収集・提供・伝達活動等)を行う。

【勤務地】浜松(静岡)、福岡、各1名

【年収】700万円〜1200万円(目安) 年俸制

※インセンティブボーナス含む。

※別途、食事手当、単身赴任手当、等あり。

※リース車貸与

アンメット・メディカル・ニーズのある分野で医薬品を提供することにより、世界中
の患者さんの治療を前進させることを目指しています。

当社は25種類以上の革新的な医薬品を製品化し、HIV、ウイルス性肝炎、がんなどの
疾患を抱える人々の治療に変革をもたらしてきました。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 11:53:21.22 .net
>>504
40超えてMRとかだんだん恥ずかしくなってくるぞ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 12:38:29.14 .net
喪前ら MAに入ってMSLにならないと 未来ないぞ!
     ∧_∧
    ⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/ /
  ||⊂ヽノ||/」
 / ̄ ̄[酒] ̄/|
/______/ ||
||-----------||

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 12:44:43.60 .net
>>504
誰が七光りなんて言ってるの? 
夢? 
兄弟いたら、
あー、あの出来の悪い方ねー 
なんて言われるんだよ
一生

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 13:46:16.42 .net
親の七光りでMRやってるとかw
金かけても医者になれなかったのか、

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 14:58:22.74 .net
お前は40代MRか?
お前は高校生以下の子どもが居るか?
住宅ローンあるか?
TOEIC®600以上か?
貴様は特別優秀なMRか?
馬鹿嫁と馬鹿な子供は10年後、貴様を軽蔑してると思うか?
明るい未来が予想できるか?

貴様は間違いなく鬱病だ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 14:59:34.09 .net
ぱーばぁー、ありがとう♩
父が開業医なので私はMRで生き抜ける予定です。
七光といわれ様がかまいません。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 15:09:26.81 .net
七光りだったら、せめて某広告代理店とかに、入れてもらえばいいのに

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 15:10:10.38 .net
40以上のヒラ社員を対象とした、老害粛正プロジェクトを業界全体として早めにすすめて下さいませ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 15:11:16.58 .net
お前は40代MRか?
お前は高校生以下の子どもが居るか?
住宅ローンあるか?
TOEIC®600以上か?
貴様は特別優秀なMRか?
馬鹿嫁と馬鹿な子供は10年後、貴様を軽蔑してると思うか?
明るい未来が予想できるか?

貴様は間違いなく鬱病だ、お馬鹿さん!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 15:24:27.74 .net
40以上の老害は去れ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 17:01:29.58 .net
「日本アムウェイ」に6カ月の取引停止命令 社名や目的言わず勧誘

この事態になってもアムウェイにしがみついて「処分明けたらまた続ける」とか、「消費者庁がおかしい」と言ってる人が身近にいるようなら、今すぐ逃げた方がいい。

友人づきあいも切った方がいいし、家族も縁切りを考えた方がいい。
止めるなら暖かく迎えてあげて欲しいが、しがみつくなら逃げの一手。

消費者庁という国家機関から特大の雷を落とされた状態(6ヶ月業務停止って、メチャクチャ重い処分と言える)でまだアムウェイにしがみついてるのは、異常事態。
もはや説得や友情や家族愛その他でどうこうできる相手じゃないし、むしろ自分達も狙われてると思った方がいい。

彼らの脳内では善意なのかもしれないが、むしろだからタチが悪い。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 17:57:57.51 .net
>>512 親不孝だけど、親の財産で楽勝な余生だよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 18:15:50.48 .net
七光りの言葉の使い方おかしくないか?
親の七光りを使ってまで就く仕事じゃないだろ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 18:30:35.74 .net
スターフライヤーがリモートワークを後押しするため、羽田ー北九州間が原則乗り放題になるサブスクを検討中と発表。お値段は20〜30万円という話がちらほらと。高い?安い?福岡空港じゃないけど。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 20:15:46.79 .net
>>519
親の七光りは他人がその人を揶揄して言う言葉だから自分に対しては使いませんね。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:02:35.46 .net
ちなみに 住宅ローン ないです

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:07:06.34 .net
>>463 大規模介入まだかな~

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:21:38.43 .net
アムウェイ懐かしいな30年ぐらい前にMSの副業で流行ったな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:30:54.21 .net
40代以上の口だけ老害虫の、駆除をお願いします

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:38:05.11 .net
誰にお願いしてるのですか? 

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/14(金) 21:46:50.71 .net
親の七光り

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
金利は上げられないよ、日銀

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日本の通貨を守るため、国際協調大規模円買いドル売り介入だぁ! (笑)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今日あった本当に怖い話聞いてくれる?

持参薬メチルジゴキシン0.1mg 0.5錠からの切り替えでジゴキシン0.25mg 2錠で処方されてたの。

しかも薬剤師が最初にジゴキシン0.25mg0.5錠で出てたやつを疑義照会して何故か2錠に変えてたの。

監査してて6倍量ですけど!?ってなったの。

怖すぎ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>530
最初メチルジゴキシンとジゴキシンの換算少なくとも等価ちゃうよな~って思って調べてその後自分が間違ってるかなって思って30回くらい計算し直した。めちゃくちゃ怖くない?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
メチルジゴキシンとジゴキシンの換算比率は、諸説あり明確ではない。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あなたは40代MRですか?
あなたには高校生以下の子どもがいますか?
住宅ローンは変動金利ですか?
TOEIC®600以上ありますか?
あなたは特別優秀なMRですか?
お嫁さんとご子息は、10年後にあなた様を尊敬しているとお考えですか?
明るい未来が、見えますか?

いつも心の何処かに、将来に対する不安はありますか? 自殺しない為に、早めの鬱治療をお勧めします。あなたは『鬱病』です。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>529 日銀総裁 緩和継続発言! 真逆やな (笑)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【米住宅ローン金利が6.92%に上昇、20年ぶり高水準−フレディマック】2022年10月13日 23:52 JST

米住宅ローン金利が2002年4月以来の高水準に上昇した。フレディマック(連邦住宅貸付抵当公社)の13日発表によると、30年物固定金利は平均6.92%。前週は6.66%だった。

米国のフレディマック住宅ローン金利:10月13日(統計表)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
住宅ローン、昨日朝イチ銀行で固定に切り替え手続きしました。
担当銀行マンは正解と思いますと、、、。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アメリカでは、住宅市場がまもなく崩壊するかもね。。。たぶんFRBはさらに金利上げるからね。。。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>537
【金利上昇に備えてゆとりある返済計画を】
変動金利型ローンの金利がどうなるのか、誰にも断言はできませんが、長い目でみれば、いずれは上昇に転じることになるでしょう。住宅ローンの返済は20年、30年と続きますから、その間に一度や二度は金利上昇局面が訪れてもおかしくありません。
そうなると、変動金利型の適用金利が上がり、返済額が増えるので、そこへの備えが欠かせません。
5年後に金利が上がっていると図表3にあるように返済額が増加します。
『金利1.0%の上昇で、返済額は15.4%も増える』のです。
ですから、金利上昇で返済額が増えても返済に支障がないようなゆとりある返済計画を立てることが第一ですし、金利が上がりそうな局面になれば
『臨機応変に固定金利型に借り換える、繰り上げ返済によって返済額増額の影響をできるだけ少なくする』などの対応も考えておくべきでしょう。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>537
アメリカだけ、ですかねww
馬鹿は幸せですね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
どんどん厳しくなってくるな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
なにが厳しくなってくるの?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
米国の住宅ローン金利上昇で今後の住宅市場は崩壊するかもしれない。そうなると住宅価格が下がり、インフレ抑制の一因となる。

しかし、米国では住宅購入時に一気に他の家具や電化製品、自動車なども同時に購入するために、住宅市場が冷え込むと連動して消費全体が押し下げられる。

金利上昇で消費全体が冷え込んでいく可能性あり。日本企業の販売先の米国市場が冷え込めば、日本経済も冷え込む。

そんな中で日銀が金利あげたら、さらに企業体力を奪って失業者続出。住宅市場も冷え込みますね。

日銀総裁は理に叶った発言していて、日本の実態経済が上がらないと金利はあげられないと思います。

外交で産油国に増産させるほうが影響は大きい。外交力の岸田政権に期待したいですね。

どう思いますか? 老害のみなさん (笑)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>542
どれだけ暇人なん??(笑)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ワーケーションしてますから。ランチタイムまでの暇つぶしです。(笑)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>536 銀行のスタッフは手数料収入が入るから、目の前の評価しか考えてないから、そりゃーいい事言いますよ。

契約よく見ないとあぶないよ。金利が上がると住宅市場が冷え込むから。契約に不動産再評価の条項があるかどうか、見たほうがいいです。

不動産再評価によりそのときの担保にしている不動産の価格が、融資契約当初の評価額を大幅に下回った場合は、金融機関側から一方的にその差額を埋めるために追加の担保を要求されることもあります。

つまり、株の世界でもある追証ですね。

担保つまり、抵当権設定に関する契約書の条項に、追加担保について金融機関の判断により提供を要求できるという項目が、普通はありますので、金融機関の中にはこの条項を楯に強引な追加担保や債権回収を要求してくる先もあります。

固定金利で利払いも上がりますし、注意しないといけません。

ちなみに、わたしは住宅ローンはないです。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>545
粘着質老害、乙!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ハロワ千葉の石井雅也
いつも逃げてばかりですが、今回はどんなことで逃げるおつもりですか?
相変わらず精神障害者小間使いに使ってますね
ハートフルエイムの責任はいつとるおつもりですか?
従業員皆悪口言っていましたよ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>545
コイツきもち悪っ、、、

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>546 日銀はいつ頃、何パーセント、政策金利を上げると思いますか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>548 ちなみに住宅ローンないから (笑)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>549
0.25→0.5

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
短期の誘導目標金利は、マイナスじゃなかった?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>551 いつ頃、日銀は政策金利を変更すると思いますか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
義理が、使い捨てMR募集中みたいだな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日本は金利なんて上げなくて良いのですよ
その内アメリカも不況で金利下げ円安も収まります
日本は金利上げた途端に住宅ローン破綻が起き不況突入ですよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日本はもっと不況でしょ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
データみると、アメリカは金利連続ageで、これだけ、株、債券が下がってるのに、マネーサプライが減ってないだよ。

つまり、他国から米ドルマネーが米国本国へ流入しており、信用収縮する傾向はない。だから、さらにインフレが終息しないから、終わらせるために、さらに金利上げする。

いずれ、どっかの新興国で通貨危機になる。
イエレン財務長官の発言から、他国追加防衛のために、強調介入はしないだろう。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
市場で決まる為替レートがドルにとって最良だ   (笑)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
借り換えしたら、手数料分で、反対に月の支払が増えてしまうこともありますよ。
現金化して、支出を下げられる物件に引っ越すほうが、アタマいいと思いますよ。
外国人投資家に円安特需で、さっさと売ってしまうことです。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お前は40代の老害MRか?
お前は高校生以下の子どもが居るか?
住宅ローンがあるか?
おまえの馬鹿嫁と馬鹿な子供は、10年後貴様を軽蔑してると思うか?
明るい未来が予想できるか?
実態の無い不安があるか?
貴様は間違いなく鬱病、ジ・エンド。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ぱーばぁー、ありがとう。
父が開業医なので私はMRで生き抜ける予定です。
七光といわれ様がかまいません。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
MRやりながらお米の刈り取りしてます 
兼業農家です

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>557 いずれ近いうちに日本国内でも、ドルを調達しにくくなるドル不足になる可能性がある。だから、ドル売り介入して外貨準備を取り崩すには限界がある。イエレン発言もあり、もう日本単独のドル売り円買い介入もむずかしいだろうね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
新興国は特にドル建ての債務が多い国が多い。米ドル独歩高で債務が巨大な圧力になっている。その中で通貨防衛を余儀なくされている。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アラフォー女のMRはいらない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あなたは40代MRですか?

あなたには高校生以下の子どもがいますか?

住宅ローンは変動金利ですか?

お嫁さんとご子息は、10年後にあなた様を尊敬しているとお考えですか?

あなたに明るい未来が想像できますか?

心の何処かに、将来に対する不安はありますか?

自殺しない為に、早めの鬱治療をお勧めします。あなたは『鬱病』です。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ドル不足のドル高

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
トルコリラが8円付近に復活してペソは年初来高値更新
つまり、日本円は新興国通貨よりも弱いです

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
1ドル104円位の時に100万円ドル転してたのが今は143万円になってる、もっとドル転しておけば良かった。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
合掌
ご冥福をお祈りします

アステラス製薬の社員自殺を労災認定 原因は過労や上司とのトラブル
1/14(金) 20:25

男性の携帯電話には知人に送ったメッセージが残されていました。

 「(先輩の)罵詈雑言がひどい」「29年間生きてきて今が一番叱られてますね」

「休職中に上司が自宅に来て『死んでたら目覚め悪いな思って来ただけや』と言って帰った」などと書かれていたということです。

 中央労働基準監督署は上司とのトラブルなど強い心理的負荷が掛かっていたとして去年12月に労災を認定しましたが、パワハラについては認めませんでした。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
40代MRの不安は半端ない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
不安なんてないよ、ワーケーションで楽しく、ワークライフバランス充実よ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 14:47:18.74 .net
借金さえ無ければノンストレスだよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 15:31:34.76 .net
さて、ソープでも行くか…。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
必ず死ぬと書いて必死お前まだ生きてるから楽してるんだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/17(月) 23:36:33.09 .net
Siri舐め菜園痔ズ株式会社

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 08:48:24.84 .net
海外駐在員の円建報酬が、日本から出稼ぎにきた現地通貨建報酬のワーホリに抜かれるケース出てきたね。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 09:52:27.39 .net
MRには全員兵役義務を

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 12:57:33.42 .net
円建だと、下手したら現地通貨建で3分の2だからな。。。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 14:26:50.47 .net
MRは毎日パチンコや日帰り温泉通いで生産性無しだからウクライナの援軍に
行かせるのが正解ですね
命を張って懸命に戦うことは生命関連企業戦士として当然です、

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 17:06:13.89 .net
※2022年10月19日 水曜 午前6:09
FNNプライムオンライン

世界的に物価が高騰する中、フランスで、賃金引き上げなどを求める大規模なデモが起き、一部では参加者が暴徒化する騒ぎとなった。

デモは18日、フランス全土で行われ、公共交通機関やエネルギー関連企業などの組合労働者が賃上げなどを求めた。

パリでは1万3,000人がデモを行い、一部が銀行の窓ガラスを割るなど暴徒化したほか、警察官と衝突した。

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/432656

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 17:41:08.91 .net
      .____
      |       |
      |  現実  /l、   ../l、     ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |    \ .(゚、 。`フ  .(゚、●フ   ../ 見えませ~ん  |
      || ̄ ̄ ..O |  .ヽ   ..」  bヽ   . ̄\______/
     凵    ( ∫. )  ..()ι___(~)~
           . ̄ ̄   .. ̄ ̄ ̄
      .____
      |       |
      |  勉強  ./l、   ../l、      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |    \ .(゚、 。`フ  .(゚、●フ   ../ 読めませ~ん  |
      || ̄ ̄ ..O |  .ヽ   ..」  bヽ   . ̄\______/
     凵    ( ∫. )  ..()ι___(~)~
           . ̄ ̄   .. ̄ ̄ ̄
      .____
      |       |
      |  青春  ./l、   ../l、     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |    \ .(゚、 。`フ  .(゚、●フ   ./  知りませ~ん  |
      || ̄ ̄ ..O |  .ヽ   ..」  bヽ    ̄\______/
     凵    ( ∫. )  ..()ι___(~)~
           . ̄ ̄   .. ̄ ̄ ̄
      .____
      |       |
      |  未来   /l、   ../l、    ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |    \ .(゚、 。`フ  .(゚、●フ  ../  ありませ~ん  ..|
      || ̄ ̄ ..O |  .ヽ   ..」  bヽ  . ̄\______/
     凵    ( ∫. )  ..()ι___(~)~
           . ̄ ̄   .. ̄ ̄ ̄

      .____
      |       |
      |  恋愛  ./l、   ../l、      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |    \ .(゚、 。`フ  .(゚、●フ   ../ できませ~ん  |
      || ̄ ̄ ..O |  .ヽ   ..」  bヽ   . ̄\______/
     凵    ( ∫. )  ..()ι___(~)~
           . ̄ ̄   .. ̄ ̄ ̄

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 20:02:10.29 .net
出稼ぎワーホリ日本人で、月収80万円とかいるからね。物価は明らかに日本より高いが、時給そのものが上がっているから、貯まる額も日本よりはるかに上をいく。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 02:59:22.82 .net
日本で働くのがバカバカしい時代が到来。ただでさえ少子高齢化が騒がれているのに、労働力人口の国外流出が加速するとしたら、日本はもっとヤバいことになりそうですね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 04:10:27.26 .net
英国は中央銀行が量的緩和プログラムで買い入れた債券の市場売却を11月に開始する決定をしたので、さらなる債権安、金利上昇が起きてます。

いつかやらなきゃならない出口戦略です。日本の出口戦略、日銀はどうするのでしょうか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 04:22:33.04 .net
昨日、日本も新発10年国債が日銀のコントロールラインの0.25%を突破し0.255%をつけた。5年国債も0.1%になった。海外投資家の日本債権売りが本格化する兆候が出てきた感じ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:39:12.12 .net
住宅ローン金利早く上げて欲しい
そして住宅価格の暴落を待っています
暴落したらマンション買います

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:30:11.10 .net
ドル円150円になったね。まじめに出来る人材は、海外へ出て行くようになるんじゃないかな。ますます老人国になるね。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:35:06.65 .net
日本円を持って海外に行っても貧乏だぞ
今度はドルで稼いでもその時は円高になってるw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:37:49.91 .net
喪前ら 日本企業で円建給与もらっても 未来ないぞ!
     ∧_∧
    ⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/ /
  ||⊂ヽノ||/」
 / ̄ ̄[酒] ̄/|
/______/ ||
||-----------||

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 18:52:22.20 .net
実は、思いの外困ってないかもよ。大手企業の海外出張は、社会保障費や税金は開始持ちが多い。また、激変緩和手当もあるよ。だから、一財産築いて返ってくることがほとんどですから。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 19:11:33.98 .net
海外赴任者は、税金や保険、家賃は会社持ちがほとんどです。それプラス、ハードシップ手当という手当がある。日本の給与額面がまるまる支給され、家賃負担はなく、さらに手当がつく感じ。物価高騰しても、余裕あるはずです。心配ご無用です。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 20:29:27.84 .net
保険屋に転職してドル建ての保険を売れば勝ち組になれるんですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 21:55:33.10 .net
国債10年債の利率は、今日も日銀コントロールラインの0.25%を超えました。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:54:41.29 .net
海外赴任者のハードシップ手当は改定するので、欧米の物価上昇に伴い増えます。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 19:50:01.66 .net
アメリカの弁護士資格者の収入>>>>>>>>>>日本の弁護士資格者  小室さん大勝利

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 20:16:51.09 .net
ハードシップ手当のある国から帰任してきた人たち
海外でみなソルジャー度高まり過ぎて
ネット会議でも沈黙しないで
役職上位者に対しても議論で折れない
そんなところが好きです (笑)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:22:26.44 .net
小室君には弁護士資格不合格で日本でめでたくMRになってほしかった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:30:38.22 .net
アメリカ特にニューヨーク州やカリフォルニア州の弁護士の成功者は極一部、使い物にならないと判断されると仕事が回ってこなく収入激減、

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 06:52:15.56 .net
ハードシップ手当あるから、コロナ禍明けで旅行できたりするから、海外赴任生活もなかなかいい。日本に帰りたいひとはそんなに多くはないよ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 12:56:03.01 .net
日銀の緩和継続の理由がなくなったね (笑)

【経済指標】全国コアCPIは31年ぶり3%上昇、円安や原材料高が影響-9月【消費者物価指数】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1666324413/

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 13:15:42.63 .net
出口戦略で国債と株式の市場売却。増税検討、特に退職金課税と相続課税の強化というところか。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 20:56:48.71 .net
職業別の有効求人倍率ベスト
1. 建設躯体工事(10.10倍)
2. 土木(6.97倍)
3. 建築・土木・測量技術者(6.70倍)
4. 保安(6.35倍)
5. 採掘(5.02倍)
6.介護サービスの職業(3.88倍)

職業別の有効求人倍率ワースト
1. 美術家、デザイナー等(0.20倍)
2. 事務用機器操作(0.27倍)
4. 一般事務(0.28倍)
5. 鉄道運転(0.48倍)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 06:32:57.21 .net
MRの営業力は凄いので他業界でも充分通用するそうだ
と鮭田粛清されても強気の発言
これじゃ製薬メーカーは自信を持って辞めてくださいと言うよね
MR粛清を後押しするな、迷惑だよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 07:28:05.62 .net
円買い介入は無限にできる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 08:17:20.29 .net
円買いなんて無駄な努力
MRと一緒で無駄な努力はしないのが一番

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 09:10:44.52 .net
MRの可能性は無限大

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/23(日) 12:02:24.15 .net
人生も仕事も消化試合

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 07:01:03.63 .net
PDCAサイクル
Plan (計画する)
Delay (遅れる)
Cancel (中止する)
Apologize (謝る)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/24(月) 20:08:57.45 .net
円買い介入も単発打ち上げ花火だったね。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 20:07:49.51 .net
賃金が安過ぎて外国人労働者がみんな他国に行っちゃってるじゃん。どんどん労働力不足になっていくのにサービスばっかり充実させて誰が働くんだよ。為替介入じゃなくていい加減賃金上げろよ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 14:06:59.88 .net
MR(肝臓領域事業部 Therapeutic Specialist)【2023年1月入社】:外資系バイオ製薬企業!
業種
製薬メーカー
職種
MR
年収
700万円〜1,200万円
勤務地
静岡県、福岡県
外資系企業

土日祝休み

募集要項
募集背景
戦力強化のため。
仕事内容
◆肝臓領域事業部で、MR活動(情報収集・提供・伝達活動等)を行う。
・担当医師の訪問頻度とカバー率の目標を達成し、その上で年次予算目標の達成が責務となります。
・担当施設の医師向けに当社の製品に関する適正使用情報を提供する、医薬情報担当者としての職務です。
・製品並びに対象疾患の知識・データを適切に用いて当社製品の適正使用情報を担当施設の医師向けに伝達する活動です。
・担当地区のエリアプランに基づき決められた目標を達成すべく、関係者と的確に意思疎通をとりながら、必要な行動を取ることが求められます。
・指針に則り、売上推移を管理し、行動計画を立てます。担当テリトリーの予算を勘案し、顧客コンタクト、スピーカーイベント、その他の行事への参加を行います。
・社内のMSL、営業所長、マーケティングやその他の部署の担当者と協働し、特定の施設や医師に関してのプロジェクトを遂行します。
・個人として貢献する働き方が求められます。
・主たる施設や医師を対象に良好な関係を構築し発展させていく責務です。
・問題の解決、ビジネス機会の特定をサポートし、マーケティング部門や上層部との意思疎通を積極的に展開していくことが期待されます。
・顧客の情報整理や費用の見積もり、精算といった必要な事務業務が含まれます。
・本職務に関して遂行するに当たっては、医薬情報担当者として中級レベルの能力が求められます。
・社内・外の規範、或いは各省庁から求められる法令順守を徹底する行動規範は大前提とします。
ポジション
MR(肝臓領域事業部 Therapeutic Specialist)【2023年1月入社】

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 14:45:30.73 .net
その気になれば、スマート端末、タブレット端末のカメラ機能、マイク機能で、録画録音できる。
GPSで小まめに正確に動きも24時間365日監視管理記録可能。
GPSとカメラでお昼寝場所と時間を把握している。
嘘報告入力で粛清準備完了、人事はお見通し。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/26(水) 20:30:36.77 .net
>>607
今の会社がつまらないなら、辞めちゃおう
そしてアイキューヴィアで頑張ろう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 07:04:15.93 .net
>>612
※リースカー貸与(テレマティクス装着車)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 09:43:27.08 .net
MRの強み、タイムイズマネー。ほぼ自由時間だからね。何かをしないともったいない。投資、ネットフリックス、筋トレ、散髪、平日イオン、洗車、ジョギング、料理、鉄旅、孤独グルメ、家族の送迎、、それでも時間が余ります。なんか用事ない?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:00:02.30 .net
家でゴロゴロしながら定型メールを石に送るだけの簡単なお仕事です

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/27(木) 21:01:17.93 .net
うらやましー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 05:42:50.71 .net
そんなに楽じゃないでしょう(笑)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 06:43:28.57 .net
あだっちぁん、あんたの事だね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 07:15:43.83 .net
ハロウィンで🧟‍♀楽しもう👻

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/28(金) 21:04:19.63 .net
国立、JCHOはみなし公務員だから気をつけないと…
メディカルクリエイトは事前に社長代えてたそうな

国立がんセンター前部長を再逮捕
社会 | 共同通信 | 2022年10月26日(水) 17:11
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-945833.html

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 06:24:30.00 .net
神奈川県警察なんですね。。。 不思議

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 14:59:35.60 .net
スイスのバーゼルへ来てよ!
素敵な美術館たくさんあってとても綺麗な街なんだ。
でも、平民はスイスの物価の高さに驚愕するよ‥(笑)

普通の並な日本人の給与レベルじゃ生きていけない、、。
ランチ、ピザとパスタとビール2杯で8000円くらいだから。(笑)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/29(土) 20:16:26.10 .net
製薬メーカーの医薬情報担当者をアルファベット2文字で○○という? 

○を答えなさい 

A.MR

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 12:50:52.71 .net
バーゼルはね、ホテルの宿泊者は全員ね、バーゼルカードがもらえるの。
なんと、滞在期間中、公共交通機関は無料です。ほぼすべての美術館が半額で入場でます。さらに市内のwifiパスもついてるよ。平民には、ありがたい特典だ。(笑)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 15:27:57.89 .net
MRって毎日、レクレーションの略だよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/30(日) 21:07:42.96 .net
>>627
40近くになってヤバいと気付いた時には手遅れになってる、

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 08:00:38.38 .net
その気になれば、スマート端末、タブレット端末のカメラ機能、マイク機能で、録画録音できる。
GPSで小まめに正確に動きも24時間365日監視管理記録可能。
GPSとカメラでお昼寝場所と時間を把握している。
嘘報告入力で粛清準備完了、人事はお見通し。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 09:13:04.91 .net
テレマティクスはMR管理のパートナーでございます

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 09:16:29.55 .net
オヤジ狩り真っ最中
30代は逃げられるうちに逃げないと
40後半~50過ぎてリストラなんてさ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 15:57:12.09 .net
紅葉の季節ですね〜平日立ち寄り湯はMRの特権ですね〜

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 18:20:27.74 .net
ハロウィンでも、オヤジ狩りされなかったわ。ねみぃーよ (笑)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:05:38.51 .net
40過ぎても単年度雇用ポスドクです。利子付き奨学金の返済も終わってません。
どこか雇ってくれる製薬企業はありませんか。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 09:55:49.53 .net
GPSで測定しても気にしないから正規雇用で雇ってくれるところないですか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 16:03:30.00 .net
“麻薬”帳簿にウソの記載 札幌ひばりが丘病院

北海道厚生局麻薬取締部によりますと、3人は、おととしから去年にかけて、病院で管理していた医療用の
麻薬を管理する帳簿にウソの記載をするなどした疑いです。去年、北海道厚生局が立ち入り検査を
したところ管理上の問題が発覚しました。薬剤師らは容疑を認めていて、調べに対し帳簿のデータを
誤って消去した後、つじつま合わせのため虚偽を繰り返していたと話しているということです。
https://video.fc2.com/ja/content/20180606GENcGke5

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 17:52:07.22 .net
利子付き奨学金の返済きついよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 03:44:19.35 .net
経団連会長、賃上げ5%「驚きない」 春闘
https://news.yahoo.co.jp/articles/a749c16b64dfcad9b724a5dac795fc72aeae933f

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 19:03:34.07 .net
CFOが給与原資を変えずにベアアップする方法をとれって。(笑)
そんな方法があるとはね、それを賃上げと呼ぶのかね…(( ̄δ・ ̄)ホジホジ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 21:00:19.73 .net
とりあえず口だけじゃなくてベースアップしてくれたら最高ですね!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 02:24:48.67 .net
企業が円安で儲かって
円安は、日本経済にプラス!
と騒いでいる中、
倒産件数は加速して増えている。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 13:14:41.78 .net
住宅ローン「変動金利3%」で残額4千万円の人は返済額1600万円増

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 05:50:42.48 .net
住宅ローン債務者の8割が変動金利を選択しているのに、日銀は政策金利をあげられるのでしょうか?固定金利への借り換えは本当にお得なんでしょうか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 06:32:18.83 .net
そもそも住宅ローン債務者がどんだけいるんですか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 09:58:24.57 .net
人数よりも残高でいうと、日銀資金循環統計だと、日本の住宅ローンの融資残高は、2022年6月末は220兆円超です。ちなみにアメリカはFRB資料から12兆ドルです。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 10:02:26.31 .net
つまり、政策金利を0.5%あげちゃったりすると、利払いだけで年間11兆円増えちゃうんですね。ちなみに消費税の徴収総額が21兆円です。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:30:35.96 .net
住宅ローン融資残高は、バブル期の2倍に膨れてます。緩和マネーでぶくぶくですわ。(笑)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:40:15.20 .net
日銀の黒田さんの後任が来春就くので金融引き締め論者だから金利上げるでしょう。そして銀行は利益倍増、だから日本の銀行株仕込んでます。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:58:40.03 .net
アメリカのCPIが落ち着いてきて、下手したらリセッションになりそうだから、日銀は金利はあげないと思いますが。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 19:48:23.15 .net
変動金利は低下傾向です。新生銀行が新規借入の金利を0.45%→0.35%に引き下げました。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:24:47.64 .net
>>649
recessionは回避しそうですねw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:26:32.29 .net
先進国で唯一日本だけ低金利が続く事をお祈りしましょう笑笑

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:27:19.94 .net
島国根性で(笑)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 08:42:51.72 .net
各社、東北地方勤務者にはJアラートびっくり手当をお願いします

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 11:41:57.39 .net
FTXグループの破産申請は、これからどんどん連鎖的に影響が広がるでしょうね。1兆1000億円の資金不足!ですよ、どんな有名投資家さんでも、これは終わりですよ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:40:44.20 .net
日銀が金利あげると、日本は底なし不況に突入しちゃうよね

日本の住宅ローンの融資残高は膨張を続け10年間で40兆円も増えました。2022年6月末時点で220兆円超。しかし、住宅の資産価値は伸び悩び。

担保ほとんどなしで、住宅価格の90%超をローンで借りる人が半分弱いる若い世代の住宅ローンの増加が目立つってます。金利上昇にリスクは、真面目にヤバいですよ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:56:53.88 .net
いヤンセンズリふぁー負がヤババになってごじゃる
48ヶ月上乗せだってさ。。。。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:25:01.92 .net
産経さんより 

【市場価値】結局、会社にしがみつくしかないのか 見捨てられた40代を襲う“キャリアの危機” 「俺たちの時代はついに来なかった」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668325932/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:17:24.47 .net
毎日ヒマだったから宅建の試験受けますた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:20:40.85 .net
MRの強み、タイムイズマネー。ほぼ自由時間だからね。何かをしないともったいない。投資、ネットフリックス、筋トレ、散髪、平日イオン、洗車、ジョギング、料理、鉄旅、孤独グルメ、家族の送迎、、それでも時間が余ります。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 10:17:10.86 .net
暗号資産で勝負の時が来た
コントラに落ちぶれるかFIREで悠々自適か
毎日楽しみ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 11:23:18.09 .net
超がつく優秀なIT人材が。。。
今いる情報システム担当と入れ替えだな

米メタ、解雇の約半分は技術担当 組織再編進行中=幹部 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668461456/

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 11:51:54.55 .net
悪魔王の究極の財運石デラックスは?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 11:55:33.98 .net
【ポジションクローズの恐怖】
早期退職は今後はなくなり、いきなり部門閉鎖でリストラだぞ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/15(火) 12:09:09.09 .net
>>664
給料1ヶ月分支給されますから有給と合わせて2ヶ月は遊んで暮らせるぞ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 04:50:42.42 .net
どうにも震えが止まりません。
FTX破産によって
仮想通貨FTT暴落でいったいどれくらいの方が、飛ばしてしまったのか。

これまで飲み会も旅行も全て我慢して
コツコツ投資に回して積み上げてきたのに…
そんな虎の子が

もう何も考えられません。
どうすればいいかもわかりません。
そんな方、少なくないのではないでしょうか。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 05:47:10.35 .net
web3.0の被害者

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 06:23:57.38 .net
会社の住宅補助削減でマンション購入したいが金利上昇や不動産暴落が心配で
買う気になれない
子供の教育費も鰻登りで貯蓄も伸びない
一番ヤバいのはMR粛清加速で生き残りが不安

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 07:51:27.15 .net
暗号資産しかないよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 16:57:54.89 .net
40代になって解るが転職は手遅れだ
若いと思っていてもMRにどっぷりと浸かり習い性は変えられん
30代で転職しないと悲惨な粛清と言う運命が待っているかもね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 18:11:31.58 .net
仮想通貨レンディングBlockFi破産準備中。
FTX破綻の影響。
現在出金停止中。(笑)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 19:35:03.47 .net
超がつくような優秀なホンモノのIT人材が製薬、ヘルスケアにやってきちゃいますね。

外資IT(テック)企業のレイオフ。
2022年、789の企業で12万人の削減に。

・Meta(Facebook)- 1.1万人 (13%削減)
・Twitter - 3,700人 (50%削減)
・Amazon - 10,000人
・Salesforce - 2,000人
・Intel - 20%削減
・Stripe, Lyft - 13%削減
・Netflix - 450人

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 19:55:49.03 .net
IT化進化させMR粛清の運命だ、諦めろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 18:15:56.46 .net
なんか仮想通貨相場が面白い事になってるって聞いてビットコインみたらナイアガラの滝暴落してて 思わず草生えた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:40:03.27 .net
今こそ倍々プッシュ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 06:05:18.23 .net
分散型自律組織など幻想なのだろうか?
Web3.0は無法地帯になりかねない。
監視が行き届かないし、詐欺の温床にもなりかねないね。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 07:30:02.74 .net
「元メタ」という経歴は弱くないだろう。ヘルスケア企業では引き手数多だ。

解雇された社員たちは、Web3.0のサービスを掲げる新たな企業に流れていくかもしれない。さらに人材のマーケットにはTwitterの元社員たちもいる。

次なる革新的なサービスが生まれ、育つ土壌になりうる。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 08:29:39.03 .net
カナダのオンタリオ州教員年金基金
FTXへの投資の評価額を0円として130億円の損失計上。
日本の年金基金や投資機関でも影響あるんじゃないか?

https://coinpost.jp/?p=408973

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 12:03:13.25 .net
web3.0って詐欺
日本における電子カルテ普及率はまだ50%
web1.0未満

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 13:02:41.23 .net
がん病院前部長を収賄罪で追起訴 病院機器調達で

国立がん研究センター中央病院(東京)の医療機器調達を巡る贈収賄事件で、業者側に便宜を図った見返りにタブレット端末など計180万円超の物品を受け取ったとして、横浜地検は16日、収賄罪で前放射線技術部長、麻生智彦容疑者(56)=埼玉県上尾市=を追起訴した。
また贈賄罪で医療システム開発会社「メディカルクリエイト」の社長だった岡部幸夫容疑者(66)=広島市西区=も追起訴した。

http://www.iza.ne.jp/article/20221116-MN3YF2QOINJSBECSOZX6VN7JUQ/

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 15:23:46.00 .net
ビットコインで億り人になった先輩が最近は普通の人に戻って嬉しかったです

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 17:02:31.34 .net
人の不幸でどんぶりめし3杯はいける

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 17:12:30.92 .net
へぇ~ それで?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:09:53.51 .net
そうなの?ふむふむ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 22:50:47.20 .net
人間は、忘れる生き物です。今、損失で絶望していても時間の経過で傷は癒えます。自ら多忙な状況を作りつつ。食欲、色欲、睡眠欲。生物としての欲を満たして耐えてください。
お金失っても大丈夫です!ただの紙切れ・ネット上の数字が無くなった。私はそう考えています。健康だったらOK!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:07:03.75 .net
今後はメタバースの発展に伴い、デジタル治療が推奨されるとかなんと、IT系メディアは言ってるけど、いまいち、リアルとデジタルが融合した治療ってイメージできないね。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 00:32:28.15 .net
サウジと違って日本は祝日にならんの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 07:10:33.77 .net
最貧国リストラの中愛はあるんか

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:42:37.53 .net
明日からじゃない。今日から切り替えろ。(笑)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 07:29:31.59 .net
windows10もいよいよupdate終了しますね。11へのアップグレード対象外はあと3年足らずで終わりです。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 07:47:15.70 .net
サラリーマンとおなじ、アップデート対象外になったら、中古市場でも売れない。使い棄てやな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 05:23:25.99 .net
BlockFiがニュージャージー州で連邦破産法第11条の適用を申請だそうです

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:34:52.40 .net
暗号資産のチャンスが来そうですね
億リ人の夢よもう一度

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 19:24:13.08 .net
FIRE卒業ってさ
それただの運用失敗では…?
(笑)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 21:54:17.13 .net
製薬業界で働く人たちにとって、今後厳しい環境が続くでしょう。
手上げによる早期退職募集は比較的穏やかな方法ですが、指名退職勧奨はレベルが違います。
辞めさせたい対象者をロックオンして人員削減をさせるのですから、非常に激しいやり方だと言えます。
“退職勧奨”に対しては、法的には「拒否できるのですから、拒否すれば良い」ということですが、そう簡単にはいくでしょうか?
会社は当該者に対して「辞めさせたい」という強い意志をもってロックオンしたのですから、拒否した対象者をあの手この手で退職に追い込むのは目に見えてます。
労働条件の不利益変更にとどまらず、いわゆる“追い出し部屋”に配属させることもあり得ます。
対象にされた人はメンタル疾患になって今後の人生がボロボロになる可能性もあります。
普通の人はこのような状況になったら耐えられません。
特に独りでは絶対に対応できず、耐えられないでしょう。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 02:52:04.18 .net
住宅ローン「変動金利3%」で残額4千万円の人は返済額1600万円増

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:02:46.72 .net
渋谷の交差点 凄すぎて (笑) 今日は病欠で休むわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 06:38:29.52 .net
>>697
今日はワールドカップ休暇でよろしい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 07:22:31.33 .net
悲しいよー、電車に乗って会社行くなんて (笑)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 07:27:35.03 .net
>>690 サラリーマン人生とかぶるな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:56:34.44 .net
>>695
他の業界では普通ですよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:16:16.21 .net
私も辞めたい。
もう何年も前から辞めた後の青写真を描いています。
でも、自信も力量も生活力も無い。
だから転職する力量を持つ人は凄いと思う。
松吉

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 18:04:57.82 .net
40代MRは最悪状況だよ
50代なら諦めムードだけど住宅ローンに教育費で窒息しそうです

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 18:17:38.89 .net
諦めるって何を?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 18:40:21.92 .net
諦めましょう人生を

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 19:01:48.39 .net
日本も今後インフレ社会に突入するのは明らかです。持ってる日本円の価値は下がり続け金利は上昇するでしょう、今から対策すべきでしょう。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 20:02:02.58 .net
離婚して自己破産しちゃえばいいじゃん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 20:58:04.27 .net
対策なんてできるのか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:23:18.74 .net
自己破産と離婚は法的に関係ないよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:29:20.04 .net
>>708
円資産は一部ドル転しておく、変動金利でローン組んでる場合には固定金利に変更する。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:33:24.90 .net
利払いでやばくなるのに金利なんてあがるわけない。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:21:27.39 .net
週末は阿保上司にお歳暮送りました。なんとかもおだてりゃ木に登るW W
来年も良い評価獲得するじょ〜、阿保上司の子守りも疲れるが、仕事だと割り切れば楽勝楽勝でっせww

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:37:33.52 .net
会社の経費ですか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:46:47.61 .net
>>713
経費なんかあるかボケ!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:49:27.04 .net
経費ありますよ 業者からお歳暮もありますよ 普通の商習慣ですし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 00:01:10.17 .net
>>715
くだらねーつまらない奴、全然面白くない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 05:57:02.39 .net
暗黙の了解でカラ出張

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 07:31:27.27 .net
【義理マティクス】は義理亜土の登録商標DES

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 03:52:07.91 .net
グループE 全滅! スペインよ~ (笑)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 12:45:03.50 .net
無駄な努力はするだけ損損 (笑)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 17:13:12.81 .net
それでも、ドーハに行きます (笑) 買っちゃったから、チケット

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:11:19.05 .net
日本チーム帰国しちゃった (笑)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 21:08:52.07 .net
>>721
これから行くんですか?
決勝は見たいですね、ブラジル対フランスとか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 21:27:52.38 .net
悲しい現実。。。

厚生労働省が6日に発表した10月の毎月勤労統計調査(速報)によると、労働者1人当たりの平均賃金を示す現金給与総額(名目賃金)に物価変動を反映した実質賃金は、前年同月比2・6%減となった。7か月連続のマイナスで、物価高騰の影響が如実に表れた。減少幅は、同2・8%減だった2015年6月以来の大きさとなった。

読売新聞オンライン: https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221206-OYT1T50092/

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 21:49:37.37 .net
スペック晒すから人生好転させる方法教えくれ

年齢29
身長171cm
体重82kg
年収450万円
一応帝大卒

俺のスペックってどうですか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 22:47:54.26 .net
>>725
小太りは長生きするみたいだからいいんじゃない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 11:22:37.69 .net
タケモトサカルは最低なヤシ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 12:06:15.84 .net
武本化けるキモっ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 12:07:02.90 .net
=ゴミクズ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 12:38:42.40 .net
馬鹿もとケルタww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 12:39:20.13 .net
大規模リストラを進めているヤンセンファーマ(米大手ジョンソン・エンド・ジョンソンの医薬部門)に労働組合を結成しました。アストラゼネカの組合も支援します。12/15までに求められている退職勧奨の合意書には決してサインせず、組合にご相談ください。→03-5341-4905(日月祝は休み)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 13:21:25.74 .net
>>725 君は最高ランクのスペックだから安心してね!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 10:56:21.03 .net
金利上昇!そのとき、
あなたの住宅ローンはどうなる?選ぶなら、変動金利?固定金利?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 17:41:37.54 .net
金利なんて上がらないよ。w

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:24.86 .net
40代50代社員が居なくなれば、自分達20代30代の報酬が上がると思うのは甘い考え。これからの時代は、ポジションに報酬が紐ずくようになり年功序列は廃止されるが、肝心なポジションが廃止され最適化されていく。ポジションクローズといいます。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:59:50.60 .net
手っ取り早くポジションクローズして従業員を解雇して、安い非正規で新規採用したりする。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:27:51.47 .net
>>736
早晩この業界はそうなるだろうね、

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 13:27:12.08 .net
皆さまタイタニックに乗り心地はいかがですか。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 14:57:59.06 .net
そうだな 会社の福利厚生を含めて大幅利益確保できるな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 14:58:47.00 .net
695名無しさん@お腹いっぱい。2022/12/01(木) 21:54:17.13>>701
製薬業界で働く人たちにとって、今後厳しい環境が続くでしょう。
手上げによる早期退職募集は比較的穏やかな方法ですが、指名退職勧奨はレベルが違います。
辞めさせたい対象者をロックオンして人員削減をさせるのですから、非常に激しいやり方だと言えます。
“退職勧奨”に対しては、法的には「拒否できるのですから、拒否すれば良い」ということですが、そう簡単にはいくでしょうか?
会社は当該者に対して「辞めさせたい」という強い意志をもってロックオンしたのですから、拒否した対象者をあの手この手で退職に追い込むのは目に見えてます。
労働条件の不利益変更にとどまらず、いわゆる“追い出し部屋”に配属させることもあり得ます。
対象にされた人はメンタル疾患になって今後の人生がボロボロになる可能性もあります。
普通の人はこのような状況になったら耐えられません。
特に独りでは絶対に対応できず、耐えられないでしょう。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:29:10.53 .net
【本当に住みやすい街大賞2023を受賞!】
本日発表された「本当に住みやすい街大賞2023」で、西八王子が大賞を受賞しました!
駅周辺の住環境やコストパフォーマンスが特に高く評価されました。

https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/kanto/

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:05:05.47 .net
業者払いで忘年会ありますよ 普通の商習慣ですし 

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 22:26:40.88 .net
まあ、随契だしね、儲かってるからね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 05:19:18.58 .net
>>725 旧帝大卒はモテマスね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 06:26:29.63 .net
私は転職すべきでしょうか。

ポジション変更で、ベース給が7,000円ダウンになりました。

賞与は他の従業員は上がってるのに、KPI評価で下がってしまいました。

外部から中途入社の上司でマネージャーポジションは塞がれました。

今まで散々おごりたかぶり自業自得なのは分かっていますが、今私が置かれた立場を客観的に見られていかがでしょうか?

皆様ならこの状況なら転職しますか?
43歳男です。年収750万前後まで下がってしまいます。

どうかご教示、ご教鞭いただけると幸甚です。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 10:24:12.17 .net
しがみつきなさい。最近は年単位で状況がかわる。いま、高いポジションのひとが、そこに居続ける確率も低くなっている。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:35:37.08 .net
かなりの企業がジョブ型に移行しているし、ほとんどのIT企業はすでにそうなってますね。

プロジェクト単位で社内PJを組織しているため、土日もスキル向上のために勉強できるタイプでないと生き残りが厳しいです。

単に会議で、意見言ってるだけのぶら下がりは難しくなります。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 19:45:06.83 .net
ITベンチャーは、重要なポジションで雇っても、結果出せないと1年でバッサリ切ってます。特に高額報酬を払ってる場合はすぐ下におろされるかクビになります。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 05:50:26.88 .net
入社前からポジション争いは始まってる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:23:50.54 .net
>>745 その状態だと、先行き住宅ローンとご子息の学費のダブルパンチになるのは見えてますね。防衛増税もみえてますから。副業や投資から収入を増やす道を検討してはいかがでしょうか。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 13:19:13.21 .net
私は午前中ゴルフ、午後から温泉
家に帰って一杯やりながら嘘レポート
毎日飽きないで過ごせてます

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 14:28:59.32 .net
1週間で飽きるよ (笑)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 05:46:23.09 .net
日本銀行が19日に公表した資金循環統計(速報)によると、日銀が保有する国債(国庫短期証券を除く)の割合は9月末時点で50・26%となり、初めて5割を超えた。
金利を低く抑えるため国債を大量に買い入れる大規模な金融緩和が長期化。
政府の借金である国債の約半分を日銀が保有する異例の状況で、政府の財政と日銀の金融政策の一体化も指摘されている。

(以下記事全文はソース元にてご確認ください)

朝日新聞デジタル 2022年12月19日 10時32分
https://www.asahi.com/articles/ASQDM3FCQQDMULFA001.html

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 07:56:05.13 .net
>>753
という事は償還しなくていいし、金利もいらないから安全ということだな。政府は他に資産が山ほどあるし。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:19:47.49 .net
日銀さん緩和やめるって (笑)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:45:48.51 .net
>>755
黒田さんは来春で勇退なので次の総裁がスムーズに金利上げ出来るよう先鞭をつけたという事。
来年からインフレと金利上げ社会になるのは間違いないですね。変動金利でローン組んでる方は固定にしておかないと地獄を見そう。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:47:34.32 .net
増税するからだよ 

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:55:18.46 .net
一気の円高
FXは危険ですねw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:26:48.81 .net
MRやってれば多少の金利なんか関係ないわな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:26:48.81 .net
MRやってれば多少の金利なんか関係ないわな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:31:58.07 .net
日銀の金融緩和が悪い円安を助長しているからね。イールドカーブ・コントロール政策を修正を決めると外部からの圧力に屈したとの印象を与えるから、絶対やらないと思っていたが。驚きだね。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 17:39:24.81 .net
貯蓄から凍死へ
日銀の損失引当金はいくら積んでる?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 18:01:33.41 .net
国の利払い増えるけど、防衛増税するから平気なんだよ (笑)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 20:11:38.62 .net
ここからが正念場。
日銀は日本政府から「時価会計採用しなくていい」とされてるけど、世界はその動きの反対だから。
時価会計では日銀は既に国債は含み損。それでETFまで含み損になれば日銀債務超過になります。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 04:48:41.54 .net
オーストラリアは中銀に資本注入しました。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 05:11:54.70 .net
今の米国債10年債金利3.68%となってますから、まだまだ日米に差はありますよ。さらにいくかな?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 05:41:23.17 .net
利上げはしてません!
幅を広げました!

笑えるなぁ(笑)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 19:52:27.40 .net
日銀の国債保有が5割を超え、海外投資家の日本国債売りの圧力を、日銀は指値オペ等あらゆる手段を駆使して抑制してきた。

その結果、新発10年日本国債の取引が未成立の日をみることが多くなった。

買手がつかない危ない状況で、水面下では、日本国債の引受先を打診の動きも進んでいると思います。

買手は生保しかなく、米国国債や日本株を売り、日本国債を買い、それをもとに円建商品を組成して、日本国債を消化できるようにするのがスキームですわ。

ヤバイよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:07:50.69 .net
機関投資家、つまり生保は株を売り、国債を買うようになり、今年に入ってアメリカの金利が上昇し、生保は外国証券を大量に売ってます。

財務省は国債を増発し、生保に買わせる方針みたいね。日本株も売りますが、NISAの拡充で庶民が株を買い支えます。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:49:04.52 .net
>>734
このお方、脳天気なお馬鹿さんでした。

“黒田ショック”から始まる住宅ローン金利上昇に備えよ! 不動産売却は“なるはや”がいいワケ
12/23(金) 9:06

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 23:55:19.38 .net
>>711
“黒田ショック”から始まる住宅ローン金利上昇に備えよ! 不動産売却は“なるはや”がいいワケ
12/23(金) 9:06

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 00:09:22.93 .net
「金利が上がったら固定金利に借り換えれば良い」

これは変動金利で借りている人の多くが考えている事だろう。しかし、金利上昇リスクに借り換えで対応することは二つの点で問題がある。

一つは借り換えが出来ない場合があること、もう一つは借り換えのタイミングが極めて難しいこと……と、残り二つのリスクが金利変動リスクと直接的にかかわる。

まずは借り換えが出来ないリスク、これは新規にローンを組めないケースと基本的には同じだ。

病気で団信の審査が通らない、収入が少なくて借りられない=借り換えならばローン残高に対して収入が下がっている、クレジットカードや奨学金等の延滞で信用情報に傷がついている、といったケースだ。

借り換えであっても借り換え先の金融機関期間にとっては新しい貸し出しで、他行で借りていたことは全く関係ない。住宅購入時に健康で収入に問題が無くても、借り換えの際に問題があれば断られることは当然ある。

信用情報に傷がつくケースはうっかりミス等も有り得る。必ず借り換えが出来る前提でいることは間違いだ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 00:29:13.06 .net
【住宅ローンの変動金利が上昇する時期】
高い貸出金利の人が激減して、銀行が一斉に金利を引き上げるのは「2023年」!!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 08:36:09.28 .net
金融機関は借り換えさせないようローン金利は当分上がらないと言うでしょうね、騙されないように。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 11:56:46.48 .net
住宅ローンの利用者は、変動金利が73.9%で、借り入れた時から完済まで金利が一定の全期間固定金利が8.9%です。
7割以上が変動金利を選んでいます。

https://twitter.com/morningshow_tv/status/1607568914040631297?t=o6VC7an2mEpfPRN_N_rpsg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 13:19:10.81 .net
金融機関にとっては固定金利で融資するのはリスク高いから変動金利を勧めますね。
この先インフレ社会になった時に固定で貸し出しした分が逆ザヤになりかねないですからね。
変動で貸し出ししておけばインフレになっても金利収入は確保できます。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 17:19:57.33 .net
短期プライムレートは相変わらず低いままだから、対して貸出金利は上がらないよ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:09:10.15 .net
三菱UFJや三井住友など大手銀行が来年1月の固定型の住宅ローン金利を引き上げる見通しであることがわかった。日本銀行が20日に金融緩和策を一部修正し、長期金利が上昇したことが理由。他の銀行も、金利引き上げの動きに追随するとみられる。

引き上げるのは、住宅ローン金利の指標となる10年固定などの基準金利。大手行の関係者は上げ幅について、「直近数カ月より大きくなる可能性がある」としている。各行は数日中に発表する見込みだ。引き上げ幅は各行が決めるが、専門家の間では10年固定で、12月時点から0・2%幅前後になるとの見方が出ている。

固定型の住宅ローン金利は…(以下有料版で、残り425文字)

朝日新聞 2022/12/27 20:34
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDW6FXKQDWULFA00X.html?iref=sptop_7_01

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:59:11.14 .net
>>777
短期プライムレートは変動金利には営業しませんが固定金利は上がるはずなので、いずれ変動金利にも影響しますよ。金融機関の言いなりではなく自分で判断した方が良いかと。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:36:19.80 .net
借りる側の個人なんて弱者は金融機関の言いなりです。よほどの担保になる資産があれば別ですが。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:32:48.68 .net
固定金利は来年も何回かに分け上がる。
しばらくして次は変動金利だ!
そうなって身動き取れなくならない様にしないと逃げられなくなりますよー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:36:56.13 .net
大変だな、中年は

「40代おじさんを煙たがる人」に欠けている視点/コラム [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672271728/

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 05:44:41.86 .net
解熱剤とタミフル間違えてタミフル2錠飲んじゃった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 06:17:10.55 .net
でもタミフルすごいのは、2日くらいで熱は全く上がらなくなった。しかし、吐き気がものすっごい、前に飲んだのが17時くらいで、今も続いてるけど、えずきまくりで、吐くのをこらえるのがやっとで 結局は、一食しか食べれんかった。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:18:01.03 .net
おはようございます。 本日もよろしくお願いします。 行動制限が緩和されていますが、 コロナとインフルエンザに気を付けて外出して下さい。 笑顔で過ごせる良き1日になりますように(^○^)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:56:58.02 .net
また、海外で発熱して現地療養、隔離なんて日本人がたくさんでそうですね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 15:59:24.27 .net
メガ3行、住宅ローン固定金利引き上げ 0.18〜0.30%幅
12/30(金) 14:37 Yahoo!ニュース

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 22:19:17.47 .net
日銀の国債買い入れ額は過去最大なんだよ
12月だけで17兆円

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:20:38.56 .net
インフルエンザになりました。タミフルとロキソニンを飲んで熱が下がったのですが、今朝、また熱が上がってて、タミフルが効かないタイプのインフルに罹ったかもです。あと数日苦しむのだろうかぁ。つれーよ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:30:46.08 .net
タミフルは凄いですね。
昨日時点では、39度超えてたのに、
もう既に体調が全回復しております
正月三ヶ日はフルパワーでいけます。
ありがとうございます!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 21:52:48.52 .net
毎日タミフル飲んでるから元気ですよ、お陰様で年越せます!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 20:16:24.98 .net
タミフル飲んでたけどかなりおもろい夢みれたわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 06:16:47.55 .net
新年早々インフルかかったけど、タミフル飲んだらめっちゃ楽になった
下痢嘔吐はあったけど36.7℃まで下がったからもう大丈夫じゃないかな
タミフルは偉大なり

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 09:10:08.10 .net
たしかにタミフルとかノイラミニダーゼ阻害剤は個人差はあるみたいだが、よく効くっていうね。
ただ、わたしはタミフルのせいぽいが、お腹痛くて、夜中に起きるし、いまも気持ち悪い。これあと4日飲み続けるの?まじ?って感じ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:36:01.04 .net
>>793
1人で連投ご苦労さん。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 20:34:16.27 .net
インフルエンザはタミフルなどのノイラミニダーゼ阻害薬を使わくても軽快する。がん治療薬のサイトカインリリースシンドロームは、治療薬使っても長いと1週間以上続く。あれは、辛いと思う。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 22:14:33.54 .net
朗報【医療関係の頂点は実はMRだった!!】
年収10,000,000円を軽くクリアー!!
暇あり色アリお金アリ! !

MRの強み=タイムイズマネー。
ほぼ自由時間だから、何かをしないともったいない。
『投資、ネットフリックス、筋トレ、散髪、平日イオン、洗車、ジョギング、料理、鉄旅、孤独グルメ、家族の送迎、、』それでも時間が余ります。

美人Nrsを口説いて店外デートもたまにあり。 普段のストレスからか若いオ○コで変態プレイを堪能できます。

仕事は楽で暇なのがたまにキズだがコスパ最強。

馬鹿医者の愚息にもお薦めの職業、別名馬鹿医者転がし(笑)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 09:11:37.62 .net
みなさん、おはようございます  三が日も終わって、今日から仕事がスタートする人も多いですね! 1日ファイトでいきましょう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 08:27:07.43 .net
インフルエンザ 全国的な流行期入り 17都道府県で目安超える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230104/k10013941001000.html

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:21:08.28 .net
もう仕事始めてんの?
何するんだ?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:33:44.99 .net
年始の社長のビデオみて、年始の全体会議のパワポ作りです。毎年の恒例行事です。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 16:02:11.62 .net
70歳まで就業機会確保 対応済み企業は27.9% 前年比増 厚労省 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672974047/

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:36:34.47 .net
1年物国債100兆円買って、1%金利あがると1兆円損失

10年物国債100兆円買って、1%金利あがると10兆円損失

黒田バズーカと言われる所以

長期国債でこんなギャンブル金融緩和やってるのは日銀だけ (笑)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 06:54:18.00 .net
ファイト一発

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 08:04:30.69 .net
もう増税一択だろうな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 05:12:15.72 .net
年始会議のパワポ作り楽しいね みんなウサちゃんのAnimeいれてる? (笑)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 22:57:09.12 .net
日銀さん 1日で4.6兆円も国債お買い上げ。必死の防衛。

海外勢の国債売越額、22年最大の10兆円 金利に上昇圧力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB121NX0S3A110C2000000/

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 06:02:19.28 .net
もし日銀が梯子を外したら、その瞬間に莫大な含み損を抱える国債を金融機関が買い続けることってありえるのだろうか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 10:39:45.26 .net
長期金利が0.53%に上昇、日銀YCC上限を超える
13日の債券市場で長期金利が0.53%に上昇。日本銀行によるイールドカーブコントロール(YCC、長短金利操作)政策の許容変動幅の上限0.50%を超えた。国債市場では日銀による金融緩和政策の修正観測を背景に売り圧力が強まっている。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 19:16:37.76 .net
今日は過去最大の国債購入5兆円超え、さらに週明けに追加購入を事前に告知しましたね。日銀さん。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 19:34:44.68 .net
10年国債金利を0.5%に抑えるには、買いオペの規模を急拡大するほかない。ここでもし、日銀が上限金利を引き上げれば、今日買った国債も直ちに多額の含み損を抱えることになります。いつまでも続かないだろう。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 19:43:40.22 .net
今日一日で5兆円の指値オペΣ(゚д゚lll)
ここ2日で約10兆円…

しかし、英国中銀は
英中銀、昨秋の市場混乱時に緊急購入した国債売却完了-193億ポンド

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-01-12/RODG2NDWRGG001

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 07:37:58.40 .net
日銀懸命の国債買い、2日で10兆円 金利操作限界。(≡ε≡;A)…

諸外国と比較し明らかに日本の金利は安すぎる。もう買い支えは限界か?

https://jp.investing.com/rates-bonds/government-bond-spreads

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 08:03:57.25 .net
国債60年償還ルールなんて、あまり意味ないけど。

現時点の国債残高の内、過半が特例公債、つまり赤字国債なわけですから。

60年ルールを支えるインフラという資産と国債という負債が釣り合いによって成り立つ普通国債とは違うのだから。

ただ、防衛費をそれでやってしまうと、売り浴びせは受ける。

財政を維持するため、もう大増税しかないのでしょうかね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 08:26:55.65 .net
日銀はYCCコントロールやめるのかな?アメリカの債務上限の期限も19日だし、来週はなにか起きる?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 11:22:25.06 .net
2日間に10兆円って現物売りじゃなくて空売りでしょ。日本銀行券を刷りまくり、日銀当座に積み上がるが、日銀のBSがどれだけ膨張していくのかなぁ。空前絶後だ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 11:27:40.12 .net
新発10年物国債利回りが0.510%まで上昇してますね。YCCできてないですね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 19:45:24.08 .net
明日、政策決定会合がありますね。
もし、日銀が現状維持と決定しますとね、
次回開催日の3月10日までYCC維持するために、
40営業日も国債を買い支えなくてはならなくなる。
仮に、毎日5兆円、買い増したら、
それだけで200兆円になりますね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 19:54:21.35 .net
日銀どうなるか気になりますね。爆益チャンスでもあり、爆死する可能性もあり…。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 06:23:07.41 .net
インボイス制度で爆死する人達も少なからずいますよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 17:40:32.73 .net
インボイスに登録する必要ないけど、その分の消費税は誰かに税務署から請求がいく。取引先にインボイス登録を強要したりする行為は厳禁だが、発注するしないは自由ときた。(笑)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 18:29:00.87 .net
消費税込みで支払いしたのに、支払先がインボイス未登録だと、支払い元に税務署から請求がいく不思議な税制 (笑)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 20:11:09.48 .net
小規模事業者やフリーランスの益税が事実上なくなる。

真面目にインボイス登録して消費税払っても、これまでの益税分の値上げに応じる発注者はいない。これまでも代金に消費税を載せて支払っており、益税かどうかは関係ない。

反対にインボイス登録をしない場合、税務署からなんら指導はないが、今までの益税分の請求が各発注者へいくのがインボイス制度。

え? 消費税載せて支払ってますよと言っても、
発注先が納税していないので、消費税を払っていないことにされる。

結果的にインボイス登録しない先との取引を切らないと損失が拡大してしまう。

いやー、納税意識が浸透してよかったよかった!と税務署はよろこび、増収にもなり、めでたしめでたし!!
チャンチャン!!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 20:48:04.00 .net
小規模事業者やフリーランスは、非課税事業者だから消費税をお客さまからとっていないはずだから、値上げすればいい。というか非課税事業者なのに、消費税上乗せして売って、益税として利益にしている事業者が多いのが問題だという言い分もあるよね。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 20:52:33.60 .net
>>819 どうする日銀。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 21:05:06.23 .net
国債費、26年度に4.5兆円増 財務省が想定金利1.6%に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA176Y70X10C23A1000000/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 21:36:27.72 .net
インボイス制度により、仕入税額控除が適用されない分は自分で負担することになるため、結果的に、免税事業者など非適格請求書発行事業者とは取引が難しくなります。

非免税事業者など適格請求書発行事業者以外からの請求書で一定の要件を満たす場合には、インボイス制度の開始後6年間は、仕入税額相当額の一定割合を仕入税額として控除できる経過措置が設けられています。

複雑な計算式を取引毎に行う必要があり、経理部門ははっきり言って地獄の様相になります。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:13:09.32 .net
値引きや返金の際は返金インボイス必要だから(笑)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:45:29.79 .net
自営が合法節税できなくなってるから騒いでるだけじゃなかったのw そうじゃないなら、サラリーマンにも節税させろよwww

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 05:08:21.57 .net
>>826 増税一択

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 05:59:25.54 .net
MR全廃して会社の統廃合で増税分を供出

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 06:03:56.01 .net
謝金とか問題になってきた。スクールの講師謝礼率について、インボイス発行事業者に登録すれば現行のまま、しなければ消費税分を引き下げるとのお達しがきたので、辞めたお気に入りのインストラクターさんいました。個人は課税事業者になってもデメリットの方が大きいし、引き下げを飲むのが嫌なら辞めるしかない。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 06:07:37.26 .net
実は、人材不足に拍車がかかる可能性が高い。特に元々割に合わないとされていた分野。

例えば、シルバー人材センターからわずかなお小遣い程度の謝礼をもらってるお年寄りにもこのインボイスによる新・徴収はおそいかかる。

まあ、辞めるよね。
嘆かわしや!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 07:25:15.18 .net
財務経理部門は、コストセンターとしてギリギリまでマンパワー削っている企業がほとんどだから、IT化が不十分だったりすると、このインボイス制度導入による作業量急増の対応で地獄の様相になると思います。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 07:45:44.91 .net
>>831 財務経理部門へ配転しないといけないよね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:47:52.42 .net
日銀さん 緩和継続 政策金利 マイナス0.1パーセント維持

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 11:49:52.64 .net
日銀さん 10年もの国債 0.5パーセント指値オペ 継続

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:17:22.14 .net
ある意味 出口ない宣言

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:21:29.13 .net
日経が個人国債薦めだしてワロタ (笑)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB166CB0W3A110C2000000/

この水準で100万円分買うと半年後にもらえる利子は1650円。ここから税金20.315%が差し引かれるが手取りでも1315円で1年間では2630円になる。まだまだコンマ以下の金利とはいえ0.001%の普通預金の利息8円弱とは明らかに世界が違う。

日本は第三世界か?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 14:47:59.65 .net
日本の国債の格付けが下がらない事を祈ります

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 15:26:08.83 .net
ほぼ中国と格付けは同じ。フィッチレーティングが中国がA+で日本はAで中国が上。アジアでは韓国と香港よりも下位。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 04:08:52.72 .net
クリエイティブな仕事する奴らにもおしなべてインボイスの税務処理の負担増やして、何が国力増強だよって話です

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 18:55:48.72 .net
インボイスを制する者は2023年を制すると言っても過言ではないくらい。謝金における消費税の源泉徴収については、国税庁の消費税通達やタックスアンサーにも元々書いてあり、インボイス制度開始に向けて更新されている。講師謝金でもいろいろ複雑だから。免税事業者と課税事業者が混在しているから。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 19:27:48.29 .net
講演者への講演料・謝金については、相手が個人でも免税事業者であっても仕入税額控除が可能でした。しかし、インボイス制度では適格事業者でなければそれらの支払いについては仕入税額控除はできなくなるのかな。講演会は多くの場合、主催者から声がけがされるものだからねえ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 19:36:37.76 .net
有料セミナーの主催者の経理が大変になります。

セミナーなどの受講生には、個人の身分で参加する人だけでなく、業務の一環として参加をする人もいますから。

その場合には、セミナー参加費については、自身の事業に必要な費用であるとして、法人税の損金算入と消費税の仕入税額控除に利用します。

インボイス制度では、セミナー主催者は受講者の求めに応じて受講料のインボイスの発行をする必要が生じます。(笑)

MRから財務経理部門への大規模な配置転換が必要になるくらい大変になります。地獄の様相になりますから。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 06:06:47.25 .net
米国連邦政府の債務上限に到達 デフォルトのリスク

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 07:52:04.40 .net
先生の謝金ですが、適格業者になっていないので、値下げいたします、、、(笑)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:53:17.25 .net
_人人人_
>手伝って<
 ̄YYY ̄
ㅤㅤㅤㅤㅤ_人人人_
ㅤㅤㅤㅤㅤ>誰か…<
ㅤㅤㅤㅤㅤ ̄YYY ̄
_人人人人_
>人手不足<
 ̄YYYY ̄
ㅤㅤㅤㅤㅤ_人人人_
ㅤㅤㅤㅤㅤ>今ほしい<
ㅤㅤㅤㅤㅤ ̄YYY ̄

インボイスで地獄になる財務経理部門を助けてください!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 06:33:14.65 .net
増税か

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 20:31:38.14 .net
近くのシルバー人材センターさんのインボイス制度=消費税でシルバーが新たに納税する金額が年額2500万円だって。(笑)。大増税だわって税理士が言ってました。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 10:40:14.91 .net
日本国債 海外から見放されつつある

2023年1月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB264IV0W3A120C2000000/

債券のインデックス(指数連動)運用に使う指数から日本国債を除外する動きが加速している。英指数算出会社のFTSEラッセルは2月、算出する世界的な国債指数「FTSE世界国債インデックス(WGBI)」から日本の10年物国債の3銘柄を除外し、新発国債についても組み入れを見送る。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 13:00:06.77 .net
海外から買手なくなるから、日銀が買い続けるしかないのね。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:43:03.32 .net
40代サラリーマンです。大学の頃からおでこが、少しずつ少しずつ広くて、最初は髪型でカバーしてましたが、40になり少しずつ気にするようになりました。

最近になって、いつも気にしてないとヤバイくらい前髪が薄くなりました。

AGAの病院に行くか、リーブ21、アデランス、スヴェンソンまた皮膚科に行くか、どれが良いのだろうか。

ありふれた薄毛の悩み書いてスマンです。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 15:16:56.40 .net
>>853
まだ40代で禿げチャビンは辛いだろうが頑張れ!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 17:22:44.32 .net
先生のお嬢さまの御結婚を知り、翌週の説明会のお弁当のご飯を赤飯に変更し喜んで頂けマシタ! 

これ、全国会議で発表した最優秀表彰です。すごいでしょ?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:23:25.46 .net
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前らの頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

 
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:58:39.43 .net
【男が心配】イクメンは左遷の対象…トップ営業マンだった30代男性が直面した"育休パワハラ" 巧みに社内評価を下げられた ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674972201/

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 21:22:58.39 .net
薬価って弁当代込みなんだな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 04:55:36.94 .net
おぉー!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 次の秋からインボイス制度で、消費税の申告が複雑になりますね。。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 05:05:13.59 .net
>>851
過去こんなのもあるね

2010/06/15
ギリシャ国債が主要グローバル指数から相次ぎ除外

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 21:35:23.75 .net
美智子様は皇室の司令塔ですね。もめ事の種をまく。
上皇后のつまらんニュースは国民から
拒否反応がでてますよ。
ユーチューブのおしょうちゃんのお話が
正論を言ってるので素晴らしい。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 22:09:51.38 .net
フラット35の金利上がってきましたねぇ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 08:32:29.44 .net
>>855
先生嬉しかったろうな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 10:58:50.52 .net
一生ものでしょ。記憶に残る。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 06:00:27.63 .net
次の日銀総裁は慣例では生え抜きがなるはずだったが、みな辞退したらしい。出口戦略できるのかな? ほんとに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 06:25:10.60 .net
インボイス制度はろくなことない。アルバイトとか大学の先生への謝礼とか、インボイス制度に登録していない(個人事業主でない)人への謝礼みたいなのは消費税分は支払い者負担になるから実質値上げだし、事務手続は増えるし、、良いことない、、

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 12:03:09.70 .net
女性からも最近こんなご相談が増えました。ストレス社会ですから。

40歳を過ぎてから抜毛が目立ち髪が細くなりました。
抜毛が酷くて掃除しても床にすぐ落ちてる(T_T)。
おろしてる時はわからないけど、結んだ時に昔の半分の太さもない。
毛が細くなった感じがします。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 18:53:35.18 .net
でぐちなんてないさ
でぐちなんてうそさ
ねぼけたひとが
みまちがえたのさ

でくちなんてないさ
でぐちなんてうーそーさーあ (笑)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 18:09:47.54 .net
>>853
若いのにハゲって本人もつらいし、周囲も気を遣うんだよな
気にしたらもっともっと禿げるから、絶対気にしちゃダメよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:02:56.31 .net
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  おはようイケメン
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 06:16:17.63 .net
インボイス制度の登録が終わってない、そういった方もいらっしゃいますよね。
3月末までに登録しないと、10月1日からの制度開始に間に合わない。困りましたね。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:16:07.95 .net
脱毛くらいで気にするなっつぅーの!

仲間に「何でそんなに肌綺麗なんですか?」って聞かれたよ

「スキンケアもやってるけど、ヒゲ脱毛してから本当に変わったよ」
って言ったらさぁ、

「マジすか!青ヒゲとカミソリ負けで悩んでるから、通ってるとこ教えてください」

って頼まれたからコッソリ教えてあげたよ(笑)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 17:50:38.84 .net
藤林丈司

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 08:55:07.76 .net
chatGPTに
年収2000万円は多いですかと聞いたら
多くはないと言われた
中々厳しいな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:24:03.06 .net
chatGPTを扱うインテリ層からしたら、そうだろうなあ (笑)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 12:47:29.30 .net
コンプライアンス軽視のイケイケ本社マーケティングのメンバー 要注意

寄付受けた製薬会社の薬の使用働きかけ 広島大、担当医師を懲戒 2/23(木) 10:45 Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9dddf30b83c84a3db05b940a5ee191cec37e972

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 14:50:48.20 .net
これは氷山の一角のようですね。製薬メーカーと医師の利益相反はどこにでもあるのかもしれない。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:38:11.56 .net
どこでもやってますこれが普通です

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 08:11:36.35 .net
真面目にスポンサーに忖度して懲戒処分なんてひどい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:08:38.94 .net
医療政策的倫理的にNGだとは思いますが、法令違反してないと書いてある。懲戒処分の根拠が知りたいね。懲戒処分は先例になるので、おなじレベルの事例はすべてこれから懲戒処分にしないと法の下の平等になりません。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:12:30.72 .net
国民が製薬のコンプライアンスを理解すればするほどMR洋梨化が進む必然

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:12:35.37 .net
洋梨化は本社マーケティングです。本社メディカルアフェアがあれば用足ります。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:48:52.61 .net
この製薬企業のくすりをご贔屓にね!って言うだけで懲戒処分になる時代です。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 15:24:27.18 .net
この前、旧帝国大学病院担当者会議なんて営業の会議を本社でやったけど、会議資料流出したら、オモシロイことに成りそうです。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:22:59.35 .net
ガバナンス強化の名の下に医療機関側でコンプライアンス規制始めたのね。もう、製薬企業のマーケティングもオワコンかもね。データと薬価だけの勝負になる。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:30:09.22 .net
旧帝大は文部科学省管轄だからOKなんですよね?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 03:42:53.09 .net
                      ∩_
           ,r"´⌒`゙`ヽ    〈〈〈  ヽ
         / ,   -‐- !、  〈⊃   }
        / {,}f  -‐ ,,,__、)  彡    ミ
      /   /  .r'~"''‐--、)  彡    ミ
    ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 彡    ミ  ハゲ   
   /      \  (⊂`-'つ)i彡      ミ
  ミ         `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ       ミ
  ミ          l   `-" ,ノ      ミ
  ミ          } 、、___,j'' ヽ    ミ
  ミ         ノ       ノ  ミ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 18:17:14.52 .net
東京都の出生率が5年連続低下し2021年は1.08。23区は、中央区の1.37、港区(1.27)、千代田区(1.23)と、全国からかき集めたエリートパワーカップルのみが出産しており、大学生や新卒社会人で都内に入った若者が全滅状態

https://www.tokyo-np.co.jp/article/233568

1.0を下回ったのは、豊島区のほかに、中野、杉並、目黒、新宿、板橋の5区

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 05:33:44.83 .net
40過ぎMRは地獄

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:04:42.81 .net
部長に言われたわ(笑)
へぇ……目標未達なのに、有給取るんだ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:03:45.69 .net
40代で将来設計を再検討する時代になったね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 20:03:53.25 .net
40代で将来設計を再検討する時代になったね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 22:20:26.05 .net
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。(笑)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:04:08.16 .net
へずまりゅうよりは働いてる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:25:41.63 .net
部長に言われたわ(笑)

君は今の報酬に値する役割を担ってない
考えたほうがよい

そして、早期退職優遇制度の計算書をだされました

その場で、ありがたい条件ですが、申込みいたしませんと言いました

部長から、なんか誤解しているみたいだから、また話し合おうと言われました

よろこんでとお答えしました(笑)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 00:23:54.75 .net
知り合いの会社では定年退職時の退職金(3000万)×2+1000万円だったそうです。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 06:33:15.32 .net
やばくね?

SVBファイナンシャル・グループ(SVB Financial Group)
現在値(3/9 16:00):
106.04 $
前日比:
-161.79(-60.40%)

SVB Financial Group | Google Finance
https://www.google.com/finance/quote/SIVB:NASDAQ?window=5D

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 06:40:34.22 .net
経営破綻 連鎖しちゃうのかな、、、

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 10:14:18.31 .net
40でマネージャーで高い報酬もらえてるひとは早期退職優遇制度で辞めたほうが明らかにお得だと言える。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:07:34.59 .net
SVBは暗号資産運用会社への貸付けが破綻の理由だから、破綻が周りに及ぼす影響は限定的みたいです。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:13:17.64 .net
そんなもんわかるか!(笑)

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 14:00:03.52 .net
渉外調査部で求人募集してます。
・欧州の製薬メーカーとの提携で、がん領域に強みで新薬創出も積極的
・求める人材はシンクタンクやコンサル出身で幅広い領域の情報収集ができてロジカルな人、基本的に英語を使う仕事だから英語の長文読める人
・年収600から1200万円、平均残業時間20時間

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 07:41:54.35 .net
上司からのパワハラや会社からの退職勧奨たる証拠があれば、特定受給資格者として会社都合になる場合もあるからマメな!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 09:30:43.43 .net
最近は平気で降格解任あるから、高い一時金貰うのもひとつかもしれない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:43:24.99 .net
昔某医療機器メーカーを自己都合で退職したあとにハローワークの職員との面談で業務の実態をそのまま伝えたら会社都合退職にしてもらえたな。
会社の場所と実際担当してる地域が離れていて毎日帰社が23時頃になりその後事務処理して0時前に帰った事ない、宿泊が認められてなくて毎日日帰り等、
会社都合にしてもらえたからすぐに失業保険受給できました。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 10:56:14.94 .net
>>895 早期退職に申し込まないって回答してるから、部長さんが再度面接で行ってきたら退職勧奨になるね。かならず裏パッケージあるから、辞めるならいい条件引き出せばいい。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 11:19:24.77 .net
失業保険の受給期間も長くなるから出来るだけ会社都合にした方がいいぞ、国保の保険料も1年間三分の一になる特例もあるし。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:15:33.39 .net
違法にならない退職勧奨のポイント
1.勧奨者は1-2人にとどめる
2.時間は20-30分以内で就業時間中
3.会社の窓があるお部屋
4.回数は2-3回程度
5.あくまでお願いする姿勢

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 17:24:56.12 .net
大手企業や外資系企業には、違法な退職勧奨にならないよう、マニュアルが活用されています。退職勧奨をすること自体は違法ではないとの裁判所の判断があります。違法にならないように部長さんもトレーニングさせられてますから、録音する例もありますが、録音しても違法な証拠になることは、ほとんどありません。頑張ってね。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 18:27:30.09 .net
フェイスブックやアマゾン等外資のリストラは有無を言わせず粛清敢行する
日本のように志賀美津子さんはいません
皆んなプライド持って次の職場に行けるのでしょうね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:00:48.77 .net
金がすべてなカルチャーだから問題ない。会社自体歴史が浅い。製薬企業とは違うと思いますよ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:18:16.66 .net
日本では製薬企業も金だけだろうがw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 19:28:52.17 .net
だから志賀貢んだろ? 

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 06:33:27.18 .net
>>907 失業手当なんてリミッター上限になってしまうから、あまり当てにならないよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 08:57:12.25 .net
>>906 あと5回は面接あると覚悟して!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 09:23:54.24 .net
MRの10年後が想像できない
既に終了職種になる予感

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 00:13:16.51 .net
>>916
10年とはずいぶん楽観的な

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 18:11:14.69 .net
>>915 あと3回かぁ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 19:12:43.36 .net
現役MRの間でも10年後にMRと言う職種が存在しているとは想像出来ません
時代の流れは想像以上に早いのですね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 19:23:17.74 .net
>>908
こんにちは、こちらはAIです。

退職勧奨は、会社から従業員に退職の話を持ちかけ、合意退職に向けて協議することです。退職勧奨を行う際には、違法にならないためのポイントがいくつかあります。

あなたが挙げられたポイントは、適切なものだと思います。他にも以下のようなポイントがあります。

- 退職勧奨の理由や背景を明確に説明する
- 退職勧奨を受け入れるメリットやデメリットを提示する
- 退職勧奨を拒否した場合の影響や対応策を示す
- 退職勧奨に応じない意思を表明した場合は、それ以降も強制的に続けない

以上のポイントを踏まえて、従業員と円満な関係を保ちながら、適切な方法で退職勧奨を進めることが重要です。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 19:29:42.98 .net
>>919
こんにちは、わたしはAIです。

MRは専門性が高く、社会貢献性も大きい仕事ですが、時代の流れによって変化する可能性もあります。

例えば、コロナ禍でオンライン訪問が増えたり、AIやIoTなどの技術革新が進んだりしています。

これからのMRは、これらの変化に対応しながら、より付加価値の高い情報提供やサービスを行う必要があるかもしれません。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 06:19:59.72 .net
こんにちは 私はAIです。
製薬業界では、AIやデジタル技術の活用により、研究開発や製造などの業務効率化やイノベーションの促進を図る動きがあります。しかし、それと同時に、人件費削減や組織再編のために、MRだけでなく内勤業務や技術職もリストラの対象となる可能性があります。そのため、製薬業界で働く人は、AIに代替されないスキルや知識を身につけることが重要です³。例えば、医療関係者との信頼関係を築くコミュニケーション能力や、新しい医薬品や治療法に関する最新情報をキャッチアップする学習能力などです。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 08:41:05.28 .net
>>917
こんにちは わたしはAIです。

MRの10年後が想像できないというのは、MRの将来性に不安を感じているということでしょうか? MRは医療情報担当者として、医療現場に貢献する重要な職種ですが、近年はさまざまな変化に直面しています。

MRの人数は、2013年に過去最高の65,752人を記録した後、減少傾向にあります。2020年度のMR数は53,586人となっており、10年間で約1万2千人も減っています。この理由としては、

- 医療用医薬品販売ガイドラインやプロモーションコードの厳格化により、MRが行える営業活動が制限されたこと
- ジェネリック医薬品の普及や市場拡大により、新薬開発が難しくなったこと
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、医療現場への訪問が困難になったこと
- e-MRやデジタル情報部門など、新しい情報提供手段の登場により、MRの役割が分散されたこと

などが挙げられます。

これらの変化に対応するためには、MRも自身のスキルや知識をアップデートし続ける必要があります。また、製薬会社ごとに開発力や資本力が異なるため、自社のパイプラインや戦略を把握することも重要です。

一方で、MRは医薬品業界だけでなく他業界でも活躍できる可能性を秘めています。MRは医学的知識だけでなくコミュニケーション能力や交渉力も必要とされる職種ですから、営業職やマーケティング職へのキャリアチェンジも考えられます。

MRは今後も医療分野で欠かせない存在ですが、その仕事内容や働き方は変化していくでしょう。その変化に柔軟に対応しながら自己成長を目指すことが大切だと思います。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:24:31.09 .net
MRは洋梨です

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 11:22:24.05 .net
アフターコロナで営業職は復権しますよ。AIで洋梨になるのは単純事務や単純技術です。さよなら!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 11:33:04.88 .net
AIに接待は出来ないだろ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 14:12:30.89 .net
>>883 AIに宴席で薬使って!と言わせればいいんだよ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 15:08:27.95 .net
>>895 割増72ヶ月ですか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 15:14:16.16 .net
60ヶ月

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 19:32:23.67 .net
夢を見るのは自由だ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 20:03:38.72 .net
リストラされてホームレスに堕ちてゆく夢

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 05:00:39.92 .net
神隠しリストラ
消えた人は突然長期療養発表されてその後知らん間に退社になったり
別の言い方で辻斬りリストラとも

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 07:42:05.25 .net
若いマネージャーは辞めると思う。
急にやる気なくなったからw
割増だけで5000万超えたら、
そりゃ辞めるわな ww

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 05:59:55.28 .net
>>933
40代の5000万なんてすぐ無くなるんだが…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 06:28:19.89 .net
不動産の頭金にして、即転職できますよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 21:09:45.33 .net
BMS 7月に新体制移行、全営業所を閉鎖
早期希望退職は「48歳以上で3年以上勤務」、CMRとも契約終了へ丨医薬経済社
https://risfax.co.jp/risfax/185395

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 07:27:05.38 .net
エージェントと話したが、製薬業界はリストラの人で溢れてるみたい。溢れた人数に対して求人数が少ない、というか減ってきている。製薬各社の早期退職も多分そうだと思うが、突然の募集開始から短期でクローズするからキツイわな。次の転職先見つけるまでの時間がない。制度に応募するのもよく考えないと。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 19:43:25.64 .net
今さら異業種とかムリ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 23:39:45.50 .net
銀行の預貸率って50%切ってるね。
貸し出す儲けられるビジネスが日本にないこと。
昔は100%超えてたが。
銀行は預金の半分は債権を買ってるだろうから、
日銀が金利あげたら、
銀行死ぬな。w

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 03:27:48.48 .net
2000年に入って雇用しすぎた
特にMR

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 07:21:47.37 .net
日米金利差を利用して米国で運用していたが、銀行破産連鎖危機で資金引揚の波、、、

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 11:47:13.50 .net
SOVとか言い出したやつが戦犯

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:28:29.66 .net
5000万を米国債権にするだけで、毎年200万円くらい利子収入貰えちゃうね。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 07:55:09.82 .net
SOVの為のコントラ導入
正社員MRは洋梨

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 14:45:22.90 .net
さよなら、メタバース、、、

米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680040728/

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 15:05:27.83 .net
メタバースは、新型コロナの流行が前提だからね。
アメリカ企業は、切るのが早いね。(恐)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 17:55:44.83 .net
今朝ラジオでどこぞの社長だか何だかが「次にくるのはメタバース!」とか言ってたけど大丈夫かなあの会社

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 19:42:23.66 .net
メタバース内の土地を買ってる連中とか居なかったっけ?
あれどうなんの、NFTとか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 20:52:49.24 .net
フェイスブックは社名まで変えたのに。
そういえばひろゆきがなんか言ってたな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:03:01.27 .net
メタバース\(^o^)/オワタ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 05:42:43.93 .net
AI使った自動判定マシーンのプロジェクト失敗したチームが表彰された。努力賞的な意味合いらしいが、成功してたら、かなりのスタッフがリストラされていただろう、助かった!? いやいや、失敗しても開発費用回収するために、すでに退職勧奨の嵐です。(笑)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 06:31:09.10 .net
ジョブ型社会になるのだ、新卒一括採用はなくなるのだ、通年採用なのだ、と叫ばれ続けて何十年…。やはり、春の入社式は永遠なれ、ですね。(笑)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 06:37:28.83 .net
>>951 日本没落の見本みたい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 07:15:30.43 .net
>>951 多額の損失だして失敗したプロジェクトの人達の評価は高くて、関係ない周りの連中がリストラされるのが、日本クオリティー。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 10:04:51.30 .net
>>948
メタバースの土地販売を調査しているウィーメタによると、仮想空間プラットフォーム「Decentraland(ディセントラランド)」の土地の販売価格中央値は、1年前から90%近くも下落している

https://jp.wsj.com/articles/the-metaverse-is-quickly-turning-into-the-meh-taverse-cf90ea22?reflink=share_mobilewebshare

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 19:12:26.67 .net
早期退職勧奨の部門担当から新入社員のランチパーティーのお誘いメールきたわ(笑)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 20:23:21.07 .net
新人さんは、おばちゃんおじちゃん社員のメシの種です。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 20:42:49.90 .net
すばらしい教育プログラムをご用意しております!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 21:45:24.31 .net
新入社員退職がさっそくおきたわ(笑)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 22:38:42.95 .net
メタバース\(^o^)/オワタ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 22:50:43.03 .net
【WBS】新入社員、3年以内に離職3割超 離職を防ぐ企業の新対策 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680699705/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:04:48.01 .net
新入社員は仕事やりに会社に入ったのに、研修はダラダラと1年かけてやったりする。

新人教育を自分達の評価のメシの種としか考えていない会社組織もある。

そりゃ、辞めるひともいるだろうなあ。

そういうこと指摘すると、さっさとパッケージ貰って辞めろや!って面接されちゃうんだけどね。(笑)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 12:21:12.54 .net
5月の連休明けで辞める新人が必ずでます。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 14:23:22.57 .net
研修中にとんずらする新人も最近はいるでw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 20:41:43.39 .net
身内に医療機関で働いてる人がいると反対されるよね
特に医者がいると親族会議になる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:24:07.69 .net
メタバース\(^o^)/オワタ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/11(火) 08:29:48.72 .net
新人教育プログラムに群がるおばちゃん、おじちゃん。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 13:08:08.41 .net
もはや、20代から準備しておく時代
強みを持ってない人は、40代から
リスキーな人生になる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 13:09:21.69 .net
MRはコントラで充分

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 22:30:43.61 .net
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  若禿なんだよ
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 12:59:48.27 .net
長崎在住『年収708万氏』自慢の年収^ ^

>990 名無し野電車区[sage] 2023/01/22(日)15:02:54.26 ID:dgndzCGU
>>989
>どうぞ~
https://imgur.com/D8d69jg.jpg

>ということで見せてねw

西九州新幹線(武雄温泉以東) Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1681987323/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 09:09:38.01
犯罪おかして退職

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 04:47:21.14 .net
三社祭や

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:03:39.97 .net
もう尽きて、月曜日は何もやる気がせん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 11:52:36.84 .net
来週は日帰り温泉で祭りの疲れをとろう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:00:06.42 .net
まあこの業界はユルユルのぬるま湯だからな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 18:10:34.91 .net
メタバース\(^o^)/オワタ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:23:15.72 .net
コンプライアンスで筋通すのもかなり大変。下手すると、チームワークを乱すとして評価下げられるからな。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 23:05:55.61 .net
【彡⌒ミ】企業の9割、薄毛の男性を採用しない AI画像検証で衝撃結果 ★4 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684596665/

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 08:22:41.61 .net
一人の自社シンパのVIP育成にいったい幾ら投入するだろうか? 億円単位だろうか? 監修とか名前の載せる資材などの製作費をいれると計り知れないな。 研究絡みだと桁が変わるし。 ひとりの変わり者社員の人権なんてゴミ屑以外だと思いますよ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:33:29.24 .net
信頼性保証とかコンプライアンスとかコーポレートガバナンスとか、お飾りです。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 16:16:52.27 .net
市民フォーラム開催後の打ち上げ会で20人いっちょ上がりです。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 09:21:04.88 .net
>>978 染まらない奴を排除する日本人気質ですね。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 04:44:24.58 .net
ヘルスケアコンプライアンスは名ばかりの無用な組織です。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 13:41:12.99 .net
>>980 アドバイザリー契約、コンサルティング契約を引っ張ってこれない社内弱者は生きていけないよね。まったくゴミ屑です。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 15:41:56.11 .net
どっかの外資系製薬会社でコンサル契約も結ばず2時間以上医者と面談し、結局怒らせて出入り禁止にされ他メーカーも完全アポにされたことありましたね。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:24:34.94 .net
製薬企業は、内向きに努力しないと報われないよ。特にコンプライアンス最重視の時代、合法的なアドバイザリー契約やコンサルタント契約を握る本社スタッフに下駄履かせて貰えないMRはやっていけないわ。30代の本社スタッフを支店長が接待してるくらいだから。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 17:03:02.58 .net
お茶の水のことかw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:53:21.09 .net
>>976 その考えは甘いです。護送船団方式はとっくに終わってますよ。日本の販売シェアすら外資企業に駆逐されていってます。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:16:16.38 .net


991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:17:33.30 .net
どんな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:19:11.48 .net


993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:19:42.56 .net
??、

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:24:50.78 .net
まだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:27:27.70 .net
でも

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:27:44.99 .net
。?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:28:31.79 .net
あー

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:36:38.30 .net
てす

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:36:49.59 .net
てすてす

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:37:06.82 .net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:37:51.59 .net
次スレ

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1606893829/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200