2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

義肢装具士だけど質問ある?

1 :名無し:2022/04/22(金) 08:28:14.56 .net
可能な限り全レス

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 08:33:32.00 .net
立てるの初めてだからお手柔らかに

義肢装具士‥義足やコルセット、足底板なんかを作る仕事だよ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/27(水) 02:14:06 .net
鈴木昌俊容疑者(豊川盗撮男)がヤバイ!顔画像Facebook特定か!家族の妻や子供は?【愛知】 | エンタメ&トレンディーNOW
https://linoo7.com/suzuki-ygaichi-30199

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/04(水) 15:52:48 .net
>>1
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望 .


【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】


http://www.inada-kids.com/wordpress/wp-content/uploads/greeting.jpg

佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください

自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます
あらゆる嫌がらせで自殺や自滅に追い込む工作を裏で仕掛けてきます
自分の患者にも精神を追い込む工作を仕掛けてる極悪人です

今でも難病患者さんが稲田の工作により、精神を追い詰める嫌がらせを受けて苦しんでいるのでどたなか助けてあげてください

(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)

もしあなたが稲田による集団ストーカー犯罪にあったら、証拠を取り、周囲や各機関に声を上げていきましょう。
そうする事で集団ストーカー組織は弱体化していきます

詳細は、↓のスレ

いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622365146/-100
【ソウカ在日】稲田成安と医療業界の集スト】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1644050957/l50 gdshus


「   いなだ小児科・アレルギー科   集団ストーカー犯罪  」で検索

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 21:48:41 .net
>>4
どこにでも望まない方ですごい人もいるね
本当なら県医師会に相談すべきでは。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 18:15:15 .net
年収はいくらぐらいなの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 00:11:00 .net
>>6
新卒で400ないくらいだったかな
今はもう少し上がってる、配偶者はちゃんと分かってるはず
他の医療従事者に比べたら少ない方だよね
拘束時間は断トツ長いのに嫌になっちゃうね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 11:46:42 .net
なんで義肢装具士になったの?身近に義肢を使ってる人がいたから?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 16:35:43 .net
GoToなにがしだのと税金泥棒して地球破壊して気候変動させて災害連発させて人を殺しまくってる世界最悪のテロ組織公明党を殲滅しよう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2800620.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 12:25:19 .net
>>8
周りの義肢装具士は、そういうキッカケでなる人が多いね。身近とか自身とか。
自分は特殊すぎて特定されるから内緒だよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 13:13:20 .net
顧客の獲得は病院への営業するの?もしくは病院と提携してて希望者がでたら連絡くるとか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 22:12:54 .net
>>11
それは義肢装具士が所属する会社にも依るところがあるよ。
定期訪問してる得意先(病院)だったら待機時間内や訪問前に出た処方をそのまま貰ってる。その通り提携してたら自動的に仕事が入る。

得意先(病院)を新規に獲得する時は一般営業みたいに飛び込むよ。
例えば定期の総合病院から独立開院するDrが居れば先方から来てくれと言われることもある。

希望者が出て連絡をもらう場合もあるよ。でもどちらかと言えば定期訪問して患者を待つ事の方が多いね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 13:03:36 .net
同業者なんだが既製品問題そっちは大丈夫なの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:49:34 .net
>>13
狭い業界の同業者と会えるとはね。大変な時期だけどお互いがんばろう。
ここまで読んでたらお察しの形態なので既製品の売上割合はそこまで大きくないからか、さほど影響は無いよ。
ナイーブな話題だよね、リスト化も一理あるんだけどあまり現場を考慮した取り決めとは思えないよね。地域によっては需要が大きすぎて既製品に頼らざるを得ない場合だってあるだろうし、、、患者は不支給のリスクを負い製作所は売上が減りメーカーは生産を安定させられない。
決定権を持つ側の利己的な判断で、余韻の想定が甘いよね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 00:50:57 .net
>>13
狭い業界の同業者と会えるとはね。大変な時期だけどお互いがんばろう。
ここまで読んでたらお察しの形態なので既製品の売上割合はそこまで大きくないからか、さほど影響は無いよ。
ナイーブな話題だよね、リスト化も一理あるんだけどあまり現場を考慮した取り決めとは思えないよね。地域によっては需要が大きすぎて既製品に頼らざるを得ない場合だってあるだろうし、、、患者は不支給のリスクを負い製作所は売上が減りメーカーは生産を安定させられない。
決定権を持つ側の利己的な判断で、余韻の想定が甘いよね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 21:51:31 .net
知名度低い職業だもんなぁ
質問少ないね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 22:06:25 .net
片脚ですがなにか?その3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1377705236/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 03:46:08.06 ID:Ib3K1GSzx
義肢装具士の中には、やっぱり切断もえの人もいるの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 03:42:35.96 .net
義肢装具士の中には、やっぱり切断萌えの人もいるの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>19
えー、どうだろうね。
もしかしたらきっかけとして入る人も居たとしても、良くも悪くも見慣れるし何とも思わなくなるよ。
眼鏡屋が弱視萌えする?歯医者が虫歯萌えする?とは思わないね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
不思議

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>21
そうかな?
特別な感情持ってたら仕事にならないよ。
切断は他の障害より数は少ないかも知れないけど、「少ないだけ」じゃない?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ルールを破って不正に代金を得ている業者はまだいるみたいだね。
バレたらどうするの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 16:33:07.48 .net
骨格構造義足って厚労省でざっくり手間賃とか決まってるけど、利益出るの?
足部を10万で仕入れて30万で売れば20万利益出るけど、メーカーも安売りしないでしょ?
義足は儲からないって聞いたけど。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 14:46:15.24 .net
義手義足は利益ほとんど出ないよ。
殻構造に比べて骨格構造がまだ利益率マシだけど、パーツで得る儲けが作業工賃で相殺されてしまうこともよくある。
センスのある職人が育って尚且つ
他の利益率高い補装具で充分に利益上げてないと、厳しいところだね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やっぱね。
厚労省も余計な料金表作っちゃったね。
半分は利益にしないと、造る方の技術向上にならんでしょう。
70万の足作って利益7万じゃさ。
その利益から、メンテナンス費用(通う、削る、革貼る等)差っ引いたら、残らないじゃんね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 00:28:33.78 .net
>>26
もう、やるだけ赤字だよ
信用できないのか知らないけど、この業界への風当たりに限らずこの国終わってる
必要な事が何か分かってなさすぎ
外国のカルトに国民の金をジャブジャブ流しといて国の発展には財布の紐きついんだから

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
平均年収450万(40歳?)ってなんかで見たけど、安いよね労力の割に。
技術職だからもっとあったら良いのに。別に理学療法士みたいに人が余ってる訳じゃないんだし。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>28
業界の人?
ストレートで義肢装具士になって40歳なら450万もないところが多いんじゃない?

大量生産できない類の物作ってるのにその労力が装具代金にほぼ入ってないのが闇深い
企業なのに儲けるには如何にコストカットするかに掛かってるから不正を生みやすい

医師や他のコメディカルと医療用語で会話ができ、素人である患者の思いも汲み、
材料の特性や物理的なファクターも取りこぼさず、
ついでにデザインセンスが問われる

なりたいと思っても篩にかけられて(?)脱落する人もたくさん見たな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
若手社員は中古のミラ。中堅社員は中古のマーチ。ベテラン社員は中古のプリウス。社長は新車のベンツ。

社長ばっかり儲けてるw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>30
あるあるw

一族経営の小規模なところでは皺寄せが社員にいき、儲けは全部社長がもってくところも少なくないね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
一般的な会社の規模ってどのくらいですか?
社員20人(装具士17人、事務3人とか)位?
一人親方も居そうだけど。

仕事の取り方って、病院との繋がり?整形の先生との繋がり?
何か先月から会社変わって、先生が「前の会社の装具だけど、新しい会社でちゃんと補修、点検やるからって」と。
リハ先生に聞いたら、前の会社イマイチで変えたって。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>32
9割以上の会社が20〜30人くらいの規模だと思う。
一人親方の会社もあるし、社員人数が3桁になるのは全国でも数社かな!

基本的には病院と会社で契約を交わして定期又は不定期で訪問することになる。
総合病院だと、医師と上手くいかなくてもよっぽどじゃないと装具会社の入れ替えは難しくなるね。

他の業者から病院引き継いだことある!
クビになるくらいクセのある作りしてるし、良く意味不明だったりそもそも間違えてたりするのをフォローしながらになるから面倒だよ

総レス数 33
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200