2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MR不要論【弁当屋】5店舗目

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:03:40.47 .net
名無しさん@おだいじに:2014/08/27(水) 17:26:10.87 ID:???
薬剤師に成った事自体、人生リストラされたも同然。

なあ、ホッカホカ弁当の弁当作りを手伝うバイトのババアより仕事レベルは低いから。

唯一張り合える仕事と言えばパーラーの現金交換所かクロネコ集配所の仕分けバイトくらい。

とても仕事と言えるようなもんじゃ無い。

単なる作業。

知的障害者の集団作業小屋と何らかわらない。

特に門前プレハブはまさにそれ。

昼休みになれば3畳ほどの小部屋に集まり弁当を食べる。

まさに人生の修行と称した末路。

12 :名無しさん@おだいじに:2014/08/27(水) 17:28:55.35 ID:???
薬剤師なんて今から目指す仕事では無いですよ。
なぜ、薬学部を受験したいんですか?

狭い職場で人間関係もめんどくさいし、
毎日同じ事の繰り返し。
それを何十年もできますか?
5畳〜10畳の空間に3、4人。
狭い空間で、毎日同じ人と顔を合わせて、単純作業を繰り返す仕事が
どんなにキツイかわかります?
嫌われたら最悪。職場内イジメが平然と行われるような職です。

平均年収400程度の職業で毎回、酷いマイナス改定が続き、国からは薬剤師の存在価値さえ否定されつつある職業ですよ。
医薬品はネット販売でOK
お金のかかる医療費はなるべく病院に行かずにドラッグストアで買えと。
そのドラッグストアでは登録販売者という資格で販売OK。ネットでも買える。

調剤薬局は金食い虫だから報酬減額。
在宅介護で病院医療費の削減に貢献しろ。
でも報酬は財源が無いんだから我慢しろ。

調剤薬局のバブルなんてとっくに終了してる。
あなたが今見ている薬剤師のイメージは過去の姿でしかないんですよね。
皆が注目するころにはその美味しい世界は終了してるんです。
ババ引かされるだけですよ。

四季報とかで各社の平均年収しらべてみるといいです。
薬剤師なんかクソですから。
6年1200万の学費をかけて、平均年収はドン・キホーテや松屋フーズの正社員と同程度ですからね。
退職金まで入れると完全に下になる

総レス数 1001
326 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200