2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツーリングで見た地層・岩・洞窟 ★2

1 :774RR:2023/11/28(火) 19:13:08.45 ID:YYV6LWhD.net
落ちたから建て直し

ツーリング先で見た地層や奇岩、洞窟等の写真をうpするスレです

裾野市屏風岩
https://i.imgur.com/WxOviIM.jpg

※前スレ
ツーリングで見た地層・岩・洞窟
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1683867189/

2 :774RR:2023/11/28(火) 19:31:09.70 ID:86pzhKIZ.net
一乙

こんなスレあったんだな
チバニアン貼ってくよ
http://imgur.com/TDJjLvH.jpg

3 :774RR:2023/11/28(火) 20:02:40.45 ID:6Qfu/q73.net
宣伝になるからURLは貼らないけどYouTubeの地形解説モトブロガーが最高に個人的に好みだわ。
このスレが好きなヤツならばっちり合う。

4 :774RR:2023/11/28(火) 21:30:39.54 ID:jtze9ouR.net
自分の岩画像のイチオシはコレだな

https://i.imgur.com/WVYxtgJ.jpg

5 :774RR:2023/11/29(水) 00:25:02.19 ID:xXb9WuRN.net
神戸巖(かのといわ 東京都)
https://i.imgur.com/yv15YT9.jpeg
 
これは単車のある地表からあの見上げる高さまで単体の一枚岩。
しかもこれと対になる部分と一組の双頭岩になっている。
 

6 :774RR:2023/11/29(水) 20:01:08.39 ID:a5QORons.net
これも単体のスラブ。
秩父有間峠を越える広河原逆川林道。
https://i.imgur.com/qCFxkNJ.jpeg
 

7 :774RR:2023/11/29(水) 20:38:47.46 ID:+pRro1+5.net
もっと!もっと関東近郊の奇岩を!

8 :774RR:2023/11/29(水) 21:05:03.62 ID:a1Yvhkp3.net
屏風ヶ浦でも行ったらええやん

9 :774RR:2023/11/29(水) 21:10:39.42 ID:JwuNXsWb.net
もう前スレに投稿したもんしかないんよ
室岩洞(松﨑町)と雲見神社

https://i.imgur.com/oBgabto.jpg
https://i.imgur.com/8PTQfIG.jpg

10 :774RR:2023/11/29(水) 21:35:51.46 ID:GPiWq4Bd.net
馬ロック
https://i.imgur.com/tWf2WuU.png

11 :774RR:2023/11/29(水) 21:36:06.35 ID:wYB0Exy+.net
なんかの滝だという看板はたってた
https://i.imgur.com/AxsHYmf.jpg

12 :774RR:2023/11/29(水) 22:21:39.90 ID:+pRro1+5.net
やはり奇岩はいいなぁ
走ってる最中におっ!と思ってもなかなか停まらないけど、やっぱ停まって写真撮るべきだな。

https://i.imgur.com/y9xnCJX.jpg
https://i.imgur.com/cOebfJQ.jpg

13 :(´・ω・`):2023/11/30(木) 05:58:11.75 ID:5ajYyr/J.net
>>10
いいね!

14 :774RR:2023/12/01(金) 11:40:55.90 ID:pIy6QonZ.net
このスレッドいいね
俺も何か撮ってこよう

15 :774RR:2023/12/01(金) 12:13:23.06 ID:r+Hl2q3x.net
動物岩シリーズ楽しそうだね
馬と虎と獅子は知ってるけど行ってみようかな
フェニックスは別にフェニックスじゃない上に封鎖されちゃって悲しい

16 :774RR:2023/12/01(金) 19:12:37.13 ID:fMsnJaAJ.net
じゃぁ動物岩シリーズ
犬岩
https://i.imgur.com/Alb91YP.jpg

17 :774RR:2023/12/17(日) 20:31:17.84 ID:tujf+CEU.net
スレ主は地学に詳しいのかな

これ地層の曲がりかな
https://i.imgur.com/VrGFiFO.jpeg

真ん中下の部分

18 :774RR:2023/12/19(火) 12:28:43.16 ID:2cWG5QvI.net
岩じゃないんだが浸食ってこんなところでも起こるんだと驚いた

https://i.imgur.com/M66XnZ7.jpg
@地方のミニサ
そしてマイクロプラスチックがこうやって流出するんだろうなとも思った

19 :774RR:2023/12/31(日) 15:25:15.12 ID:8STxF43J.net
海蝕洞
https://imgur.com/a/PukJmXK

20 :774RR:2023/12/31(日) 16:40:37.32 ID:HbdDQYWN.net
>>19
その下に単車を置いて撮らなきゃ(無茶)。
 

21 :774RR:2023/12/31(日) 17:42:44.36 ID:9kGlvBHH.net
https://imgur.com/a/AulUhbe
https://imgur.com/a/ZAJiwYh
これも上のも種子島なんだけど、海蝕洞とか地層の宝庫だよここメッチャおすすめする

22 :774RR:2023/12/31(日) 19:15:20.01 ID:8qtUL6uV.net
ハイヒールみたいでえっちすぎる

23 :774RR:2024/01/03(水) 21:05:08.31 ID:n6kDVCEV.net
https://imgur.com/a/Y7XMcB5
佐多岬と開聞岳

24 :774RR:2024/01/15(月) 10:43:57.51 ID:CtLnll4e.net
復興が落ち着いたら石川のあの隆起した海岸とか港を見てみたい

25 :774RR:2024/01/15(月) 11:21:05.16 ID:df3nlVVI.net
不謹慎だが堤防が隆起した画は衝撃だった
落ちついたら俺も間違いなく行く

26 :774RR:2024/01/15(月) 12:21:17.97 ID:cLSzpTF5.net
被害を受けてる人が大勢いるからおおっぴらには言えないけど、数千年規模の地殻変動とかめちゃくちゃわくわくしたわ。
落ち着いたら隆起したところを見に行きたい。

27 :774RR:2024/01/15(月) 14:15:27.03 ID:3h3WvWdZ.net
まあ道路が直って無事な店が開いたらだな

28 :774RR:2024/01/15(月) 21:07:47.97 ID:y/EpujPH.net
>>25 >>26
多分、今世界で一番不謹慎かつ罰当たりな感情を抱いているのは日本の地質学者さんたちだろう。
責める気にはならない。
科学者や技術屋がどんなにヤクザな稼業か身を以て知っている。
 

29 :774RR:2024/01/15(月) 21:12:44.27 ID:ccnt+URw.net
もともとあの半島の先っぽは隆起でできた土地なんやろかね

30 :774RR:2024/01/15(月) 21:21:00.79 ID:y/EpujPH.net
>>29
誤 あの半島の先っぽ
正 この列島の殆ど
 

31 :774RR:2024/01/15(月) 21:25:42.98 ID:ccnt+URw.net
ほうほう、ならば昔から定期的な大地震があった土地なのね

32 :774RR:2024/01/15(月) 21:33:55.34 ID:y/EpujPH.net
>>31
三つぐらいのプレートの押しくら饅頭でグラグラガタガタしてる所に出来た隆起が基本骨格。
それに火山が噴きまくった熔岩と灰、ほんの少しの堆積物、等々を加えたモノを
チョイと浸食で形を整えてハイ出来上がり。
 

33 :774RR:2024/01/16(火) 05:05:10.50 ID:5C6SZNa8.net
伊豆半島とは違った由来なのだろうね
南から押し付けられた島が日本列島にぶつかって山が火を吹き成り立ってるから
こちらの方が大地震のリスクが高そうだが能登半島が先に大きいの来ちゃった

34 :774RR:2024/01/16(火) 07:48:56.85 ID:zeDfHwK7.net
ゴジラ岩は無事なんだろうか

35 :774RR:2024/01/16(火) 09:36:47.83 ID:mJCxlpxT.net
>>34
無事だけど地続きになったって
https://youtu.be/omqP_inndSM?si=MIrstkOXuNqLaUbi

36 :774RR:2024/01/16(火) 09:43:35.79 ID:PKe9uAHi.net
>>35
上陸されとるやんけ

37 :774RR:2024/01/16(火) 10:50:59.29 ID:d1gFNkJj.net
海岸沿いを走ると錆びるぞ

38 :774RR:2024/01/16(火) 12:52:14.35 ID:uoAMbp8v.net
>>28
>科学者や技術屋がどんなにヤクザな稼業か身を以て知っている。

JCO臨界事故で被曝した作業員の方が亡くなった時
こっちで解剖したいと病理学教室と法医学教室が取り合いしたという噂を
当時ごく近所の研究室にいて聞いたことはある

ちなみにうちの教室の先生は
絶対論文書けるもんなあ裏山とのたまってた

39 :774RR:2024/01/16(火) 13:07:30.86 ID:/3a5iTIt.net
>科学者や技術屋がどんなにヤクザな稼業か身を以て知っている。

同意しかねる

40 :774RR:2024/01/16(火) 13:12:07.97 ID:5Nku72s8.net
こんなに科学屋や技術屋がいるのにどうして5ちゃんねるはいつも絶望的に低レベルなの?

41 :774RR:2024/01/16(火) 15:51:01.89 ID:Tw1ItkkL.net
どんな学者も技術者も中身はクソガキなのよ

42 :774RR:2024/01/16(火) 16:12:53.72 ID:5Nku72s8.net
いや感情面はそれで説明がつくけど、論理がなってないことが多いのが不思議

43 :774RR:2024/01/17(水) 01:26:21.36 ID:guBwXGHd.net
専門家が視察

tps://youtu.be/M50ga68EeVU?si=sq_Odx9CyUlAFkV-

44 :774RR:2024/01/17(水) 01:59:58.98 ID:OLQWp177.net
>>40-42
俺自身エンジン(残念ながら単車に非ず)の研究開発に関わっているが、
自分の専門分野に係わる板やスレにはまず寄り付かない。
素人さんたちがトンデモな理論を開陳し合っているのを見てしまうとつい一言云いたくなるのは解り切っている。
それは危険でもありみっともなくもあるから最初から見ない。
 
代わりに縁もゆかりも無い歴史系の板でトンデモ仮説を書き散らかしたりしている。
で、思うにそういう板には本物の歴史学者は決して書き込んではいないようだ。
理由は多分俺の場合と同じだろう。
 
と云うわけで、5ちゃんねるで交わされる議論は斯くの如く素人水準になるのではないかとみている。

45 :774RR:2024/01/17(水) 02:17:37.75 ID:foyu4Vdo.net
いやそれは情報漏洩の観点からだろ
営利企業に属してるなら仕方ない
でも普通に自分の専門分野で顔真っ赤にしてレスバしてる奴は大勢いるぞ
ただ外野からはその妥当性は分からんだけ

46 :774RR:2024/01/17(水) 06:45:04.05 ID:D89t1w2Y.net
>>44
それはわかるんだけど、分野が違えば知識が無いのは仕方がないけど、論理性はどんな分野でもほとんど共通でしょ
バカ多すぎる

47 :774RR:2024/01/17(水) 08:23:51.67 ID:ZwgsGShq.net
>>39福島原発事故の時、原発は大丈夫ですと叫んでいた
専門家多数いたからな、あいつらメルトダウンしてるの知ってる
のに、時の権力者の意向に沿う発言しとる。

48 :774RR:2024/01/17(水) 08:30:03.76 ID:ldWejQkT.net
>>47
自分はあのとき 独自で色々調べて 何が起きつつあるのか自分なりに解析して
危機的な状況だよってブログに書いたら かなりたくさんのアクセスがあった
なんと原子力機構からもアクセスがあったよ アク解してた
主には欧米の分析文書を翻訳して自分なりの解説を加えていた

>原発は大丈夫ですと叫んでいた
>専門家多数いた

それは誰と誰?
なんでも事実に基づいて考えないと誤りに陥る
そいつが本当の専門家だったのか そして正しい情報を持っていたのか
そこを調べないと評価できないだろうね

49 :774RR:2024/01/19(金) 20:33:55.70 ID:joQLX+Z2.net
そろそろ話題変えようぜ
また落とされるぞ

50 :774RR:2024/01/19(金) 20:47:37.39 ID:+CodSOok.net
https://imgur.com/a/kDNtJpp

51 :774RR:2024/01/19(金) 22:22:19.56 ID:DyiqPucM.net
だって地層がありそうな場所って今の季節バイクで行くには躊躇われる場所だし
近所にイイ感じの海岸ないし
力になれなくてすまない

52 :774RR:2024/01/19(金) 22:39:11.44 ID:v4enC5g9.net
木曽川中流辺りのゴツい岩とか見てて水の凄さを実感する

53 :774RR:2024/01/19(金) 22:43:35.61 ID:0nNfFYiO.net
冬の保存食房総へチバニアンでも見てくるかね?

54 :774RR:2024/01/20(土) 09:10:46.25 ID:DvHi5Fm7.net
チバニアン混んでるかな

55 :774RR:2024/01/20(土) 14:27:16.41 ID:wLQjkuF1.net
誰もおらんぞ

56 :774RR:2024/01/21(日) 14:14:11.00 ID:RAE91ezZ.net
去年の鬼ヶ城のやつ貼っとくか
https://i.imgur.com/HKI509B.jpg

57 :774RR:2024/01/21(日) 15:09:14.98 ID:91P0eTQ7.net
すき間がすげえ

58 :774RR:2024/01/31(水) 06:41:15.39 ID:bvHw1T9e.net
鬼ヶ城って三重だよね?こんなスリリングだったっけ?

59 :774RR:2024/02/01(木) 05:21:15.02 ID:Aa04wDbB.net
そこそこタイトな小道になってるよ
この時は前日の雨のせいで途中滝が出来てて完走できんかった

60 :774RR:2024/02/01(木) 10:51:57.25 ID:OrHCb7hM.net
カメラ持って写真撮りに行きたいが何せ寒い
春になったら撮りに行く

61 :774RR:2024/02/11(日) 05:15:03.41 ID:RLH8hxHb.net
>>28
2ちゃんねるscで見つけたレス

> 昔、大学の断層調査の注意書きに、現地の人の感情に配慮してはしゃがないようにしましょうって書いてあったわ

62 :774RR:2024/02/15(木) 06:22:17.49 ID:Ex1SPF4V.net
中央構造線なんて封印が解けそうな化け物みたいなもんだし

63 :774RR:2024/02/15(木) 06:25:20.22 ID:D4Tm1SQW.net
ブラタモリも終わりか…
地形や地質、歴史を学べた良コンテンツだったが

64 :774RR:2024/02/15(木) 07:23:34.97 ID:pUQhJ96w.net
タモリさんも歳だしな。のんびりしたいんだろう。
代われる人もいないしな

65 :774RR:2024/02/15(木) 20:14:27.78 ID:zNiVGMSE.net
ブラタモリみたいな学びのある番組のを民法でもやればいいのに

66 :774RR:2024/02/17(土) 18:21:43.11 ID:pB2DE9Gv.net
ブラタモリはディレクターが優秀だって聞いたな
悪い意味じゃなくて

総レス数 66
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★