2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーザー車検で乗り切るスレ

1 :774RR:2021/10/07(木) 05:08:57.98 ID:2eJl9fXh.net
車板にあってバイク板にないのはおかしい!

2 :774RR:2021/10/07(木) 16:36:21.61 ID:mxc8qU7C.net
死にたくない

3 :774RR:2021/10/09(土) 16:46:52.26 ID:jxm/N5oj.net
>>1
あれ?バイク板にはスレなかったっけ?
ユーザー車検2回やったけど余裕でした

4 :774RR:2021/10/10(日) 17:50:58.38 ID:4cZLjkDX.net
明日ユーザー車検行ってくる。
ウインカーとかLEDになってから切れなくなったけどホーンは相変わらずの旧式でしばらく使ってないと鳴らない時あるから焦る

5 :774RR:2021/10/10(日) 22:15:47.95 ID:T2/fSR6V.net
そこは音声模写ですよ

6 :774RR:2021/10/10(日) 22:17:17.85 ID:xtoMLubE.net
タイミングよく口で言えばいいよ

7 :774RR:2021/10/10(日) 23:10:25.96 ID:JkG1rVEv.net
尻からの方が

8 :774RR:2021/10/22(金) 09:49:44.47 ID:O7w349ge.net
ユーザー車検だと車検対応パーツでもイジメにあうだろ?
ノーマルじゃないと費用対効果ないんじゃね?

9 :774RR:2021/10/22(金) 17:43:22.64 ID:MP12vckH.net
ユーザー車検のほうが遥かにゆるい
ぶっちゃけ違法改造でも通ることが多い
公的な車検場は民間車検場では拒否られるキワモノや戦士みたいなものが重点的に持ち込まれるから検査官が鍛えられてる

10 :774RR:2021/10/25(月) 19:52:10.07 ID:nElw2OmH.net
>>9
『ユーザー車検のほうがゆるい』には概ね同意なんだが
『公的な車検場は検査官が鍛えられてる』は矛盾するのでは?

11 :774RR:2021/10/25(月) 21:23:27.69 ID:ssv0BbA4.net
ディーラーなんかで拒否られうような奇特な構造変更車なんかが普通に持ち込まれるのが公的な車検場
原型がないのとかねw

12 :774RR:2021/10/29(金) 20:22:08.70 ID:MqZAmqfB.net
確かに目が鍛えられてるんなら、厳しくなりそうなもんだわな

13 :774RR:2021/10/29(金) 21:32:15.17 ID:1rqe3iGH.net
厳しい厳しくないじゃなくてざっくり見て違反がないか見る力が養われてる
素人目には絶対ダメだろうと思うような改造でも合法なら通さないとトラブルになるからな
個人で改造してる人やプロショップは法律を熟知して理論武装してるから半端な知識じゃ返り討ちに

14 :774RR:2021/10/29(金) 23:02:25.90 ID:7oyjdAlw.net
車種によって定番の違法改造があるけど、検査員はそういう情報も仕入れているので
該当車種が入ってきたら重点的にチェックされるしね。
四輪車で側面のウインカーレンズが視認要件を満たすために楔状に盛り上がっている車種があるが、
これがブサイクでフラットな社外品に交換する改造がある。
視認要件を満たさない違法改造なのだが、検査員はその情報を知っているのでその車種が入ってきたら
確実にチェックされる。
そういうクルマが持ち込まれても困らないように純正ウインカーレンズを用意している認証工場もあるw

15 :774RR:2021/11/04(木) 18:08:27.42 ID:2eBIms+K.net
一台持ちだと2年に一回だもんな 行く度に予約方法とか検査場のシステムが少し変わってて戸惑う
前回なんて二輪検査レーンまで変わってて四輪の後ろに並んじまったぜ
検査員も手取り足取り優しい人から半放置の人まで様々
前回は途中から放置 最後に検査表を挿して合格印を入れる機械
入れる向きがよく分からなくて逆さまに入れたらしく怒られた。

16 :774RR:2021/11/04(木) 22:47:37.24 ID:/o0Y4+3/.net
2台持ちで交互に受けに行ってるが毎回戸惑ってる
検査員の冷たい目線浴びながらわかんなーいオーラ出してなんとかクリア

17 :774RR:2021/11/07(日) 01:19:02.53 ID:oKizOA8V.net
むしろユーザー車検しかやったことないんだが。
下手に出てれば検査官はやり方教えてくれる。
間違っても知ったかしないことだ。

なお整備は出来る限り自分でやる。

18 :774RR:2021/12/17(金) 07:25:50.28 ID:8Jo92a0+.net
バイク乗りなら自分でやるだろ。日頃の整備が水の泡じゃん。

19 :774RR:2021/12/25(土) 13:40:37.61 ID:JAo8EI6s.net
2月始めに車検だ
寒い中陸運支局までバイク乗ってくのヤダよ〜何で一番寒い時期にバイク買っちまったんだろ 次からは絶対4月以降に買おう

20 :774RR:2021/12/25(土) 14:44:02.09 ID:xYTsLKjZ.net
>>19
4月に車検受けたらいけんやー

21 :774RR:2021/12/25(土) 17:02:52.88 ID:Lpomgxtt.net
車検なんていつでも受けられるんだから前倒しで受けちゃえばいいじゃん
後にずらすと仮ナンバーや保険の関係がだるいよ?

22 :774RR:2021/12/25(土) 17:56:56.95 ID:mqwMNO24.net
賢いな
6月車検で雨の中ってのがあって苦痛だった
5月にずらせばいいのか

23 :774RR:2021/12/25(土) 18:56:44.06 ID:JAo8EI6s.net
先にか 雪も降る地域だしもう遅いか
よく知らんけど11月とかに通すと2年後の11月に車検満了になるんけ?
しかしトランポもないのにな 前回は薄っすら雪で白くなった道を自走でユーザー車検受けに来てたの俺くらいだわ

24 :774RR:2022/01/15(土) 20:56:40.46 ID:0sv8FGKc.net
>>22
後ろにズラして、
盆休み中に受けるって言うヤツも居る。

25 :774RR:2022/01/16(日) 14:31:57.86 ID:gt2RU4ro.net
あーそういえば俺も今年車検だった
7月だから暑いんだよな

26 :774RR:2022/01/23(日) 21:32:49.22 ID:aa3Amkpe.net
来週車検だわ。
今日一通り点検して車検証見て変更ないか見たらハンドル幅違ってた。
中古で昨年買ったやつでまあ違うのわかってたけど初構造変更だよ。

27 :774RR:2022/01/23(日) 21:38:18.28 ID:p9ju7By0.net
やることは変わらんで
違いは窓口でユーザーで構造変更でというだけ

28 :774RR:2022/01/31(月) 14:55:34.16 ID:0Av/84Nl.net
ハンドル幅ってハンドル径の事か?

29 :774RR:2022/01/31(月) 16:22:14.81 ID:CWH+YhUE.net
径が車検に影響するのか?

30 :774RR:2022/01/31(月) 17:37:15.66 ID:uc/upDEK.net
幅はチェックされなくね?
純正から変えた事もないけど気にしたこともないわ

31 :774RR:2022/01/31(月) 18:01:32.43 ID:y3sdVO2D.net
バイクで最大幅はハンドルなのが多いけどな知らないのか?

32 :774RR:2022/01/31(月) 18:38:31.11 ID:BPqNGrMr.net
>>30
一回メジャーで計られたな
ハンドルバーはノーマルだったけどヘビーウェイトバーエンド付けてたからノーマルより広くてな 計られてた時はしまった!ノーマルに戻すべきだったかと思ったけど記載寸法の±4cmだったか?
まではOKみたいでセーフだった。

33 :774RR:2022/01/31(月) 19:33:54.47 ID:tWGK+vYE.net
長さ+-3センチ、幅+-2センチ、車両重量+-50キロ
この範囲は軽微な変更だから登録後に弄った場合は何の手続きもいらないよ

34 :774RR:2022/01/31(月) 21:22:13.04 ID:JCPPa0qt.net
長さ3センチ幅2センチはともかく50キロの変動て相当なもんじゃね

35 :774RR:2022/01/31(月) 21:37:33.69 ID:X24ayQYo.net
この通達での括りが四輪と同じだからしゃーない
車だとオーオタは50キロくらい平気で上がるし、レース志向の軽量化でシート外すと50キロくらい簡単に軽くなる(シート外しは定員変更の意味でも構造変更必須だが)

36 :774RR:2022/02/10(木) 07:51:51.93 ID:P0SFM6Gb.net
3日前に乗り切った
その検査場の今月の重点項目〜
だったのか全幅と全高測られたわ
ドノーマルだったけど
自賠責が安くなってて¥14790だった

37 :774RR:2022/02/26(土) 10:36:43.42 ID:oZ1UYsoj.net
臨時運行許可証(仮ナンバー)でバイクを運転してる時、事故を起こしたら任意保険て適用される?

38 :774RR:2022/02/26(土) 11:29:37.45 ID:yhyr1sWO.net
仮ナンバーの場合は保険会社によって対応が変わってくる

39 :774RR:2022/02/27(日) 07:57:46.47 ID:1Ze4laM2.net
>>38
レス、ありがとう
適用されない保険会社もあるのか
大手なら大丈夫かな…

40 :774RR:2022/02/27(日) 11:46:47.06 ID:lnLxdbsb.net
GOODスピードの高橋が自賠責値上げとかって言ってなかったっけ?
200円行かないくらいだけど

41 :774RR:2022/02/27(日) 12:04:08.94 ID:wB5WGRp6.net
自賠責保険料変更なんてないよ
4月から変更するにしても1月には届出が出ている必要があるがそれがない

42 :774RR:2022/02/28(月) 18:38:56.00 ID:sLZtCWjU.net
グッドさん?
来年上がる言ってたね
大臣間の合意だけで
まだ法的に決まった訳じゃないだけだな

43 :774RR:2022/02/28(月) 22:46:23.76 ID:DLzmfWPI.net
来年て
そんな先のことが今決まっているわけがない
前回の保険料改定は2021年4月、その前は2020年4月
1年で改訂されるのは珍しいのだが、
その理由はコロナ禍による巣ごもりで自動車に乗る機会が
減ったことによる事故減少を反映させたものだぞ

44 :774RR:2022/02/28(月) 23:11:49.84 ID:Mtpm4hPd.net
知らねーよ
グッドさんの動画で言ってただけたし
すぐ見つかると思うから納得行かんなら観てくれば?
値上げの理由を言ってるような理由にしてるけど 実は財源から財務省が一般財源化し8000億だっけか?借りたままなのが財源不足の原因で
それをそのままに国会後 審議のないまま値上げを内々で決めてるのを問題にしてたような

45 :774RR:2022/03/01(火) 06:37:51.54 ID:b/jhdkxd.net
https://youtu.be/2-E5JZunrAM

これかー
値上げ額は大した事ないけど
広く薄くこれ位の値上げしても気がつないだろってナメたやり方が気に入らないな

46 :774RR:2022/03/02(水) 04:19:36.13 ID:BBMwfXIb.net
何だかんだ日本は安いよ

47 :774RR:2022/03/02(水) 07:26:36.23 ID:7QI50p+E.net
1眼2灯のバイク
バイクの光軸検査はハイ側みたいだから
ロー側は目隠しするし社外LEDバルブとか入れてても関係ないのかな
ロー側は光軸検査しないにしても
例えば8000Kとか色温度の高いバルブだと色味でNG出たりする事があるんでしょうか。

48 :774RR:2022/03/02(水) 15:57:15.35 ID:LSh2TACa.net
>>47
検査官次第だろ

49 :774RR:2022/03/03(木) 22:56:57.87 ID:rTxXxC1b.net
>>47
おれロー側社外6000k位のLEDそのままで行ったけど完全スルーだったな
もちろんハイ側電球だけど
8000k位でもロー側ならイケるんじゃね?

50 :774RR:2022/03/04(金) 11:32:21.89 ID:x+enesTH.net
>>49
ありがとう
そうだよな イエローバルブとか入れてりゃ指摘されるかも知れんけど
素直にノーマルハロゲンに交換してきゃ良いんだろうけど
LEDのコントロールユニット?外すのにカウル外したり少し面倒なんよね

51 :774RR:2022/03/26(土) 16:23:10.91 ID:hxQGy7KT.net
初めてホリデー車検申し込んでみたよ

52 :774RR:2022/03/26(土) 17:40:23.96 ID:Ymp9nXsW.net
>>51
ホリデー車検バイクもいけるんや!

53 :774RR:2022/03/26(土) 19:12:20.09 ID:DcL/nkEr.net
最近多いな。3万くらいでやってくれるんでしょ?
ユーザー車検やっても2万くらいかかるし日曜とかでも受け付けるって言ってたからそっちにしようかなと思ってたわ。
平日休み取れたんで結局自分で車検受けたけど。

54 :774RR:2022/03/26(土) 20:33:23.21 ID:hxQGy7KT.net
日帰りで40分位で乗って帰れるし!
なんならそのまんまツーリング行けるよ♪

55 :774RR:2022/03/27(日) 02:55:36.24 ID:1DXKeWp4.net
8月車検にするとユーザーでも30分くらいで帰れるよ

56 :774RR:2022/03/31(木) 06:51:44.31 ID:b/1+JvX9.net
なぜに8月限定
8月は閑散期なのか?

57 :774RR:2022/03/31(木) 10:29:36.59 ID:uilevH7/.net
暑いだろ?

58 :774RR:2022/03/31(木) 11:27:34.41 ID:40Qpn6n2.net
8月中旬あたりは部品商が休みだから車屋バイク屋は整備も出来ないしということで一斉にお盆休みに入るから車検場はがらがらになる

59 :774RR:2022/03/31(木) 12:16:38.09 ID:uilevH7/.net
そっちか〜

60 :774RR:2022/03/31(木) 12:54:12.12 ID:NwIflQX1.net
ガラガラだと五人くらいに囲まれてじっくり検査されたことある

61 :774RR:2022/04/01(金) 05:48:56.07 ID:Sz0Nk8OR.net
検査レーンで四輪は行列してるけど
二輪レーンはいつも2〜3台しかいないし

62 :774RR:2022/04/01(金) 09:01:19.22 ID:216D8aQZ.net
四輪が行列してたら二輪も待たされるだろ
二輪専門検査官が待機してるわけではない

63 :774RR:2022/04/01(金) 13:37:25.57 ID:+Fz9ITj5.net
いや、待たされた事ないな
二輪専門とかはないんだろうけど
検査官が四輪二輪関係なくレーンを行ったり来たりって感じじゃなくて
その日の二輪の係みたいな検査官が最低2人は待機してる感じ それは検査場に依って違うんだろうけどな

64 :774RR:2022/04/01(金) 16:40:00.09 ID:oZkvpmmW.net
2月車検だけどいつも午後一で30分で終わってるな
検査官は基本四輪だからあまり詳しく見てる感じはしない
このまえ自分を入れてR1が三台並んだわw

65 :774RR:2022/04/02(土) 07:53:35.99 ID:Ep/q8HOy.net
俺も2月 寒いから朝一は避けて第2ステージが多いけどバイクの検査レーンはガラガラ
四輪レーンは長蛇の列だけど二輪担当はヒマそうにしてるな

66 :774RR:2022/04/03(日) 07:27:13.30 ID:VPD7f6zu.net
法定費用以外は2万掛けてホリデー車検してきたよ。
30分位で終了。週明けシールと車検証送ってくれるみたい

67 :774RR:2022/04/03(日) 20:17:36.30 ID:iKolvUYO.net
若くて金なかった頃はよく受けてたな
車検通すだけなら光軸以外普段乗ってる状態で受かるけど
あんまりお勧めしないわ

68 :774RR:2022/04/04(月) 06:46:26.09 ID:v9vd9dcy.net
家からどっちが近いかに依るけど
陸運支局持ってって車検通すのも
ホリデー車検も手間なんて大差ないだろ
ある軽度自分で整備出来る人限定だけど

69 :774RR:2022/04/04(月) 18:19:33.88 ID:JPkoO/E1.net
ユーザー車検楽勝だった。
テスター屋無いので光軸も自分で合わせたけど1発合格もらいました

70 :774RR:2022/04/08(金) 07:59:33.16 ID:BZhVibhC.net
これから行ってくるね
光軸調整はまだ確認してないけどぶつけ本番でやるダメだったらテスター持っていく

71 :774RR:2022/04/08(金) 11:02:51.36 ID:jmexvbfc.net
>>70
ガンガレ!

72 :774RR:2022/04/08(金) 11:17:38.27 ID:McB7WzRh.net
別に頑張る必要はないな

73 :774RR:2022/04/08(金) 11:48:38.78 ID:vza4Z6pk.net
いやいや、事前にお祓いしておくべき。
さらに検査官への手土産も忘れずに。

74 :774RR:2022/04/08(金) 14:27:22.97 ID:BZhVibhC.net
無事車検終了したてか思った以上に早く着きすぎて暇だったからテスター屋寄ってった
結果光軸ずれてたから丁度良かった
車検の方も無事終了した

75 :774RR:2022/04/08(金) 18:10:41.37 ID:GdoSsBO3.net
>>74
ヨクガンガッタ!

76 :774RR:2022/04/09(土) 08:33:52.06 ID:vIennPq4.net
今ってロービーム検査になってるの?

77 :774RR:2022/04/09(土) 10:29:16.06 ID:BmYl4ODj.net
バイクは今でもハイビーム検査
そこで疑問
ハイとローの1眼2灯のバイクってロー側は目隠しするしロー側に絶対車検NGみたいな中華LEDバルブとか付けてても問題ないんかな

78 :774RR:2022/04/09(土) 11:15:30.59 ID:vIennPq4.net
検査しないなら問題無いけど、二輪も順次ロービーム検査機器を導入する方向じゃないの?

79 :774RR:2022/04/13(水) 22:31:23.59 ID:VcsNVV/e.net
方向はそうだけど、そもそも構造上適合しない車種があったりする可能性を考慮して、施行以前の車種はハイビーム検査が残ると思う。
まあ思うだけなんだが

80 :774RR:2022/04/14(木) 06:13:23.22 ID:sJeTKYfg.net
近年警察はハイビーム推奨してんのに
なんでロービーム検査化って流れになってんだろ

81 :774RR:2022/04/14(木) 06:32:23.50 ID:vLGyvSFE.net
近年のライトてクソ明るくて対向車に殺意覚えるのに推奨しないで欲しいわ
眩しすぎて歩行者が見えねーよ

82 :774RR:2022/04/14(木) 07:00:35 ID:0HUTrmkd.net
田舎ではハイビーム推奨
都会ではロービーム推奨
田舎でもハイで走ってるとパトカーにパッシングを受けるのが現実だが

83 :774RR:2022/04/14(木) 08:09:13 ID:wa5neaZ7.net
走行中はハイビーム
但し対向車とすれ違う時はロービーム
例外的に坂の頂上付近はロービーム

84 :774RR:2022/04/16(土) 21:39:33.27 ID:xqM/Y8do.net
>>80
ロービームで眩しいバカがいるからだろ

85 :774RR:2022/04/17(日) 07:27:05.40 ID:0JCLL7+I.net
ロービーム測定カットラインうんぬん言われたら確実に失格だわ。
俺のは輸入車単眼で、まん丸照射なので。

86 :774RR:2022/04/18(月) 02:04:13.88 ID:ocebegw9.net
丸目の場合、レンズのカット模様を見れば
右側通行用、左側通行用、左右対称
それぞれ識別できそうだけどね
レンズにカットがないリフレクタータイプは分かりにくいけど

87 :774RR:2022/04/18(月) 02:21:58.14 ID:ocebegw9.net
画像検索で見てみたら
リフレクタータイプでも識別できそう

88 :774RR:2022/04/18(月) 10:14:55.75 ID:hH3wB/Hw.net
ヘッドライト変えたいんだけど車検対応とうたってるの無くて躊躇してるわ。
ユニット交換で対応出来れば良いけどユニットが合うかどうか分からないし。

89 :774RR:2022/04/18(月) 11:45:47.82 ID:ocebegw9.net
調べたら角目もレンズのカットで右側通行用、左側通行用の識別ができそうです
光を照射しなくても外観で識別できる場合
輸入車等でヘッドライトが右側通行用だと厳密には車検NG?

90 :774RR:2022/04/20(水) 09:30:29.24 ID:iVanWCD7.net
ユーザーでCOで通らなかった
エアフィルターの掃除で無事通過はしたが帰宅後に再チェックしたらキャブがオーバーフローしてて
GSがクランク迄流れていて良く通ったものだと思うわ

91 :774RR:2022/04/20(水) 10:48:38 ID:4YJez+lx.net
キャブでそんな検査有るのか

92 :774RR:2022/04/21(木) 15:30:23.06 ID:78u7BB1Q.net
CB400スーパーボルドール
新車からの初車検
LEDのロービームが明るすぎたみたいでNG
テスター屋さんでロービーム目隠ししてもらって合格
検査官って融通利かないのな

93 :774RR:2022/04/21(木) 15:42:21.47 ID:lbMcHCOC.net
検査に融通とか笑う

94 :774RR:2022/04/21(木) 16:26:18.97 ID:+lIcSmv8.net
検査官によって差がありすぎるんだよな
無くても良いくだらねぇ仕事なのに無駄に意識が高い奴は困る

95 :774RR:2022/04/22(金) 10:50:59.68 ID:sA5FEo5i.net
>>92
ノーマルLEDだったの?

96 :774RR:2022/04/23(土) 09:40:46 ID:41FVkAAs.net
ヘッドライトの検査機器は精度や誤差があるでしょね
一番明るいポイントを決めるのも分解能で変わると思うし
検査ラインでは始めから2回まで検査をする仕組みになっていることから
誤差が大きいことが推測できる

検査官にもいろいろな人が居てさ
エンジンの回転を上げるように言ってくれる人も居る
それって厳密にはNGなんじゃないかと思う

97 :774RR:2022/04/23(土) 10:10:20.85 ID:dSMshYDp.net
走ってる状態を想定してるんだから問題無いだろ
だったら音量もアイドリングで頼む

98 :774RR:2022/04/23(土) 10:18:03.49 ID:OTWHXqNP.net
LEDの「車検対応」は信用しないことだ
車検対応謳ってる両目点灯のに変えてたら普通に落ちたし
ハロゲン比で光軸もよくわからんし光量も絶望的に足りなかった

99 :774RR:2022/04/23(土) 11:16:32 ID:dSMshYDp.net
LEDは品物そのものは車検対応だがユニットに組み込んだらどうか分からんって事だな

100 :774RR:2022/04/23(土) 13:23:49.35 ID:ld4kTHQ5.net
>>95
ノーマルでしta

総レス数 668
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200