2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二輪免許取得日記 [教習所編] part442

1 :774RR :2020/07/20(月) 21:34:48.17 ID:TUZ87caT0.net
・初心者のためのライテク講座
http://safety55r.web.fc2.com/

●マリリンネット コツBANK
http://www.t-mari.net/k_bank.html
● [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 (一部動画有り )
http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm
●運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について(令和元年9月19日付通達)
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/menkyo/menkyo20190919_r089.pdf

前スレ
二輪免許取得日記 [教習所編] part441
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1593660907/


※次スレは>>970を踏んだら立てて
ください立てる時は本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を忘れずに入れてくださいね。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 0dbb-97kB [118.238.246.227]):2020/07/20(月) 21:39:46 ID:6sY8+8a40.net
1乙ぱい

3 :774RR :2020/07/20(月) 21:49:05.08 ID:hTv33kxx0.net
1凸

4 :774RR :2020/07/20(月) 22:50:49.33 ID:UQky51Ma0.net
>>1
乙輪

5 :774RR :2020/07/20(月) 23:45:22.71 ID:doayhD2H0.net
クランクで悩んでる者ですが沢山のアドバイスありがとうございました。
自分の悪かった所は進入時に減速し切れてなくて怖くなってフロントブレーキを使ってしまったのと目線が下になってしまった点だと思います。教官にもそう言われましたが一度苦手意識がつくと難しいですね。最初の方は割と通過できていたのですが…皆さんのアドバイスも参考にさせていただきます。

6 :774RR (ラクッペペ MM6b-3J1N [133.106.65.191]):2020/07/21(火) 00:13:46 ID:gF1g7dRzM.net
低速走行は公道でも多用するから今のうち悩んだほうがいい
クランクは自転車感覚
ハンドルで曲がり半クラ維持

7 :774RR :2020/07/21(火) 00:25:32.24 ID:Rb+lMCik0.net
スレ立てありがとう!

8 :774RR :2020/07/21(火) 00:34:10.28 ID:Zwx3DoMCp.net
教習では急制動以外はフロントブレーキって使わないよな?

9 :774RR :2020/07/21(火) 01:01:41.87 ID:3pFGd6Ac0.net
東京か関東で京都のニュードライバー教習所みたいに安い教習所ないですか?
京都のは小型2輪が4万2千円とかだけど関東だと最安でも66kだなぁ

10 :774RR :2020/07/21(火) 01:05:48.33 ID:1s+TR/ldr.net
>>8
直線指定速度からカーブ前の減速で使うように言われた
他の方法もあるのは承知だができることを増やしておくための教習だしな

11 :774RR :2020/07/21(火) 01:08:54.98 ID:iHRjQfQm0.net
今バイクの免許取る人増えてるらしいから
バイクメーカーも新たなバイク作ってくれるかもしれないですね

12 :774RR :2020/07/21(火) 01:10:10.82 ID:BfJNJ21K0.net
>>8
減速停止等、多々使うぞ
使ってないとしたらメリハリが無いって怒られるタイプの、スムーズを勘違いした運転

13 :774RR (アウアウクー MMa9-a12j [36.11.224.123]):2020/07/21(火) 02:37:30 ID:lnmONrl2M.net
今は平日昼でも予約無理なぐらいかなり混んでるね

14 :774RR (ワッチョイ 3d09-KgvZ [222.230.20.130]):2020/07/21(火) 05:54:08 ID:qW2dGP1M0.net
>>8
むしろ課題走行以外の減速では積極的に使えと他の人が怒られてたが。
実際、狭い教習所内ならともかく公道で普通に減速するときはフロントがメインだし。

15 :774RR :2020/07/21(火) 06:25:49.09 ID:UzbLhI620.net
>>8
教習所ではハッキリ言って使わなくても全く問題ないし減点もされないけど公道出るとたくさん使う事になるから使う癖は教習中から付けといた方がいいかもな

16 :774RR (ワッチョイ 2d62-Bn54 [220.211.100.217]):2020/07/21(火) 06:28:03 ID:UzbLhI620.net
>>10
良い教官だな
カーブでフロントブレーキ使えるようになってると後々峠とかで高等な運転する時にかなり役に立つからな

17 :774RR (ワッチョイ cdc1-QYaE [150.249.116.2]):2020/07/21(火) 06:30:23 ID:unG2F85b0.net
>>8
基本は両方使うこと
フロント7リア3くらい目安
ただし、超低速の際はリアのみ
雨の日はフロント6リア4くらいがいい
両方使うけど常にリアを一瞬先にかけるとなお良し

18 :774RR :2020/07/21(火) 07:57:53.99 ID:7zStIg/4M.net
ドヤ顔でいい加減な知識ひけらかす輩多いな

19 :774RR :2020/07/21(火) 08:15:24.07 ID:t2wyiyzg0.net
走りだすの覚えたら止まることを覚えないとね
どんな状況でもフロントをきっちり使って止まる
ABS標準の時代だからロックさせて大怪我はなくなる
止まりきれずに生死の境を越えないようにお願い

20 :774RR :2020/07/21(火) 08:26:33.14 ID:U3AmsLq80.net
>>10
俺もチョンチョンでいいから一応使いましょーって言われたな

21 :774RR :2020/07/21(火) 10:23:00.58 ID:7zStIg/4M.net
アンチロック・ブレーキ・システム(Anti-lock Braking System、略称:ABS)とは、急ブレーキあるいは低摩擦路でのブレーキ操作において、車輪のロックによる滑走発生を低減する装置である。


急ブレーキを掛けた場合や、路面が濡れていたり凍結しているような場合は、路面とタイヤとの摩擦係数が十分に大きくなく、ブレーキによって生み出されるトルクが路面とタイヤによって生み出されるそれよりも大きくなることがある。この場合、タイヤはロックしてしまい、路面上をスリップ(滑走)することになる。

一旦タイヤがロックして滑り始めると、ステアリング操作が効かなくなり制御不能となるばかりか、前走車への追突や横滑り、横転などの重大事故の危険に晒されることになる。またタイヤが滑っている状態では、タイヤの一箇所が集中して摩耗することになり、タイヤの寿命が短くなったり異常摩耗による振動が出たりする。

22 :774RR :2020/07/21(火) 10:32:29.22 ID:jNWvT7mKr.net
そもそもABS効かせる様な運転するなよ

23 :774RR :2020/07/21(火) 17:24:30.29 ID:Ckfql8xn0.net
雨ガッパ教習暑いな

24 :774RR :2020/07/21(火) 18:25:07.49 ID:JGMk6Zoe0.net
>>22
右直事故に合いそうになったときABSのおかげで助かったよ。
絶対付いているのを買うべきだと思った。

25 :774RR (ワッチョイ dd58-YsWi [14.13.160.224]):2020/07/21(火) 18:37:32 ID:nRug1GIU0.net
バイク乗ってる警ら中の警察官が一時停止無視したり右足ついて止まってるの見るたびに道路って危険やなーと思うわ
赤信号+踏切前の一時停止を無視して減速もせずに高速状態で交差点突っ切っていく変なのもおるしABSは今の時代必需品と思うよ
特にトラック運転手がイカれた運転してる傾向強い

26 :774RR :2020/07/21(火) 19:46:19.06 ID:HV2NsPIx0.net
>>9
関東には京都並みに安い所は無い
関東の小型ATで最も安いのは相模原の橋本にあるセパル
63,140円(税込み)じゃないかな

27 :774RR :2020/07/21(火) 21:20:26.19 ID:OJnYhgmu0.net
一本橋、スラローム、急制動
全てにおいて重要なのはやはりダウンフォース

28 :774RR (ワッチョイ 0ddc-0YzY [118.6.19.210]):2020/07/21(火) 21:36:35 ID:6JoY/ebL0.net
教習前のウォーミングアップ走行の時にリアだけ使ってどれくらい減速できるのか確かめたりしてたな

29 :774RR (スッップ Sd03-mIjW [49.98.173.161]):2020/07/21(火) 21:41:23 ID:EvO59beEd.net
リアブレーキは効かないと言われてるけど
気合いいれて踏めば結構止まる

30 :774RR :2020/07/21(火) 22:34:58.61 ID:jvwsMG2fM.net
大型で雨の日にリアブレーキを強めに踏んだら後輪滑って冷や汗かいた

31 :774RR :2020/07/21(火) 22:41:40.36 ID:QWLnPARa0.net
ダウンフォースが発生する速度域で教習?

32 :774RR :2020/07/21(火) 22:48:35.16 ID:JGMk6Zoe0.net
>>27
ダウンフォース とは、走行するマシンを地面に押し付ける空気の力のこと。 フロントウイングなどのエアロパーツによって、走行するマシンの前方から流れてくる空気を下向きの力に変えることでこれを発生させる。

33 :774RR :2020/07/21(火) 22:55:55.56 ID:z/56ccAj0.net
ただのデブ

34 :774RR (ワッチョイ cdc1-QYaE [150.249.116.2]):2020/07/21(火) 23:08:18 ID:unG2F85b0.net
ダウンフォースはネタじゃね?
本気で得意げに言ってるなら恥ずかしい

35 :774RR :2020/07/21(火) 23:36:18.98 ID:aLDfz/1m0.net
デブのほうが安定するんですか?

36 :774RR :2020/07/21(火) 23:54:44.25 ID:g+3gqObjM.net
そもそもバイクってダウンフォースあるんか

37 :774RR :2020/07/21(火) 23:56:36.21 ID:unG2F85b0.net
カウルついてたら多少フロントにはあるだろうね
そのように作られてるとも思う
GPマシンはウイングついてるね

38 :774RR :2020/07/22(水) 02:11:16.78 ID:xQWrw7M+p.net
そういやスゲーブタの教官おったなー。
関目。

39 :774RR (アウアウウー Sa2b-u8K7 [106.180.1.95]):2020/07/22(水) 05:31:51 ID:B8LUZ4gAa.net
教習所通い始めて色々新しい言葉覚えたキッズくらい優しい目で見てやろうじゃないか

40 :774RR :2020/07/22(水) 06:01:08.53 ID:C+JYvJsP0.net
ダウンフォースはなんにでもあるんじゃね?知らんけど
なかったら空飛びそうじゃん
知らんけど


知らんけど

41 :774RR :2020/07/22(水) 06:37:22.73 ID:rh0Vdjwua.net
中二病かな?

42 :774RR :2020/07/22(水) 06:53:31.07 ID:Qxmpqm+Ta.net
左利きだからかわからんけど、右足着く癖がついてやばい
原チャ乗ってた頃から右足着いて停止してたみたいで慣れちゃってる
ぐおおお

43 :774RR :2020/07/22(水) 07:21:10.06 ID:uA4pmZ+zM.net
>>42
速度落としていって、最後止まるときリアブレーキで止まるようにしたら
かなり矯正されるんじゃない?

44 :774RR :2020/07/22(水) 07:22:49.42 ID:sIxEBoMad.net
>>41
何か言ったあとに、知らんけど、みたいなって付けるのは自信のない表れ

非常に悲しい自己防衛本能

45 :774RR :2020/07/22(水) 07:31:11.55 ID:I3Xdohjb0.net
>>43が正解
まず停止時はリアブレーキから足を離さない事
右足つく以前にブレーキから離さない

46 :774RR :2020/07/22(水) 08:43:25.56 ID:biflQVKOM.net
普通二輪ATで通ってるけど一本橋の成功率が6割位でクランクの成功率も5割位。卒業出来るのか卒業するまで追加費用いくらまで必要か不安の毎日

47 :774RR :2020/07/22(水) 08:58:44.55 ID:rKFe2NgW0.net
普通二輪ATとかただものじゃないな

48 :774RR (ササクッテロラ Sp0f-ArNN [126.152.230.41]):2020/07/22(水) 09:52:58 ID:xQWrw7M+p.net
>>44
大阪人の枕詞。

49 :774RR :2020/07/22(水) 10:06:55.40 ID:sGOoEbt/0.net
>>36
空気抵抗は高速道路で感じるよ
ネイキッドに前傾姿勢で乗ると
胸からおなかに風を受けて浮き
上がるような感覚がある
バイクに体を寝かして空気抵抗減らすと
スピードが2割り増しぐらい出る
体を包み込むように気流を作るカウルやシールドがあると
安定して高速を走れるし冬もネイキッドより寒くない

50 :774RR (ワッチョイ cfb1-j1nS [126.10.247.138]):2020/07/22(水) 10:43:37 ID:ukRQbpZc0.net
大型二輪免許持ってる女子はモテるぞー少しでも興味あるなら大型まで取った方が絶対良い

51 :774RR :2020/07/22(水) 11:03:21.01 ID:rKFe2NgW0.net
オッサンにモテてもしょうがないから…

52 :774RR :2020/07/22(水) 11:21:11.59 ID:sCKKYER+M.net
最初から大型で取りに行って結果大正解だった。
やることほとんど同じだけど検定までのコマ数多いから自信持って検定受けれたし。割引とか使えないから金はむしろかかるのかもしれんけど。
体格とか体力は余裕なはずだけど要領悪いんだよねって人にはオススメ
2年ぶりにスレ見にきたおじさん

53 :774RR (ワッチョイ 5fe8-4qMj [180.196.112.96]):2020/07/22(水) 11:39:37 ID:hhmwKi4Z0.net
最初から俺も大型取ったわ
四苦八苦だったけどまぁ、なんとかなるもんだ

54 :774RR :2020/07/22(水) 12:06:13.77 ID:X6tyj+z+0.net
>>46
すげえな 教習車で1時間しかのんなかったけどシルバーウイングすんごい乗りにくかったぞ・・
まあ人によるだろうけどNC750より乗りにくかった 

55 :774RR :2020/07/22(水) 12:57:19.53 ID:GNcNkSDC0.net
神奈川は最初から大型は取れないんだわ…
事故が多いんかね

56 :774RR (ワッチョイ 7b58-5TCi [106.72.170.0]):2020/07/22(水) 13:02:05 ID:qrzbFmSE0.net
最初ADV150乗るために通い始めたけどAT教習の時にMT車を買おうって決心したわ

>>55
どこの教習所でもやってないの?
都内でもいきなり大型を取れるところと普通を持ってないと取れないところあるよ

57 :774RR (ワントンキン MMb2-u8K7 [153.236.222.116]):2020/07/22(水) 13:04:06 ID:zgYHxs6UM.net
AT教習でスカイウェイブ400乗ったけど、あんなの事故っても知らんって言ってるようなもんだ。

58 :774RR :2020/07/22(水) 13:34:10.66 ID:GNcNkSDC0.net
>>56
どこもやってないね

59 :774RR :2020/07/22(水) 13:39:44.58 ID:qrzbFmSE0.net
>>58
そうなんだ
それならツーリングとかで大型の事故が他よりやっぱり高いのかね

60 :774RR :2020/07/22(水) 13:51:53.24 ID:Kom0ZYtr0.net
伊達に4+1ない運動やってたわけじゃないぜ!>神奈川
いまだに、暴走族時代のを引っ張ってるだけじゃないのかな?

61 :774RR (アウアウエー Sada-zoLm [111.239.187.114]):2020/07/22(水) 14:49:42 ID:dXwae7vya.net
ワイもいきなり大型民だけど、2段階3時間目まで進んで今のところ延長なしだわ。
ネットでは「大型ダイレクトは補習になりやすい!補習になりやすい!」とか書かれてたけど、教習時限数が多過ぎて補習付かないどころか時間が余るぐらいだね

62 :774RR :2020/07/22(水) 16:56:48.66 ID:eo3q9RMR0.net
大型ダイレクトっていきなりNC750Lを扱うんですか?
自分は迷った末に普通にした教習生ですが、今ではそれでよかったと思うクチです
思った以上に慣れるのが大変で、平均よりも下手な方なのだと自覚したので
あと、早く免許とって乗ってみたいというのもあります
大型もほしくなると思うので秋に申し込もうかと

63 :774RR (アウアウエー Sada-JqSu [111.239.175.19]):2020/07/22(水) 17:11:14 ID:OYsHk+4+a.net
>>60
昭和の頃一番暴走族ヤバかったイメージあるしな神奈川

64 :774RR :2020/07/22(水) 17:46:52.06 ID:3Jck0zBM0.net
神奈川には今も珍走居るイメージだわ
心象としては千葉とかと近い

65 :774RR :2020/07/22(水) 18:00:05.52 ID:BFsi86980.net
>>61

> ネットでは「大型ダイレクトは補習になりやすい!補習になりやすい!」とか

どこのネットだよ?
このスレではそんなこと見たことないがな

かく言う俺も乗り越しも検定不合格も無しのストレートだったぜ
むしろ間空けずに30時間乗ってコツも分かったわ

66 :774RR (オイコラミネオ MM17-ZrrR [150.66.86.150]):2020/07/22(水) 19:57:17 ID:rCBofJcgM.net
>>48
お前は枕を尻に敷くのか

67 :774RR :2020/07/22(水) 20:53:01.97 ID:ekMVYT5K0.net
坂道って先生によってリアブレーキ軽く踏んで擦りながらアクセルあければ楽に発進できるって言う人もいれば
リアしっかり踏んでアクセル吹かして半クラって言う人もいてどっちがいいんだろ

68 :774RR :2020/07/22(水) 20:54:32.64 ID:rKFe2NgW0.net
>>67
どっちもできるようになっておけばいいんじゃね
できることは多くて損しないよ

69 :774RR :2020/07/22(水) 21:05:12.91 ID:I3Xdohjb0.net
>>67
それどっちという話じゃないぞ

70 :774RR :2020/07/22(水) 21:06:22.03 ID:I3Xdohjb0.net
ブレーキしっかり踏んで回転上げて半クラ
少しずつブレーキ緩めていく
つまり両方

71 :774RR (ワッチョイ 5fbe-iEzI [180.28.119.236]):2020/07/22(水) 21:08:54 ID:4JFkK5Zc0.net
>>67
応用で平地で同じ事をすれば発進がスムーズになる

72 :774RR :2020/07/22(水) 21:48:22.31 ID:AtHmEI0Dd.net
6月末に卒検合格
今日、注文してたZ400が来て初公道
約50キロ近所を走行してエンスト1回
結構身体は覚えるのね
久々にときめいた40過ぎのオッサンでした

73 :774RR :2020/07/22(水) 21:48:36.24 ID:sGOoEbt/0.net
>>67
まず前後ブレーキで停車して
フロントは解除してリアだけで止まって
リアをゆっくり緩めると後ろに下がるので
ギリ止まってる状態で維持して
そのまま普通の発進して大丈夫
極端にふかして発進する必要は無いよ
進みだすまでリアはそのまま
そのうち慣れて当たり前のようにできるようなるから気楽に

74 :774RR :2020/07/22(水) 23:27:48.58 ID:GNcNkSDC0.net
>>64
たしかに珍走団はまだ沢山いるね

75 :774RR :2020/07/22(水) 23:39:06.80 ID:IXe2CYsN0.net
まあ発進時に半クラ半ブレーキアクセルちょい開けになってればいいんだけど
バイクによっては回転数下がるとエンスト率かなり上がるのもあるから初心者はアクセルちょっと煽るの先にしておいたほうが安全かなぁ。

76 :774RR :2020/07/23(木) 00:42:14.69 ID:s3ygJYy+0.net
>>62
最初CB400でやって、慣れてきたらNC750扱うって流れだったと思う。

段階取得のメリットは普通取った後、実際に乗る事が出来たり
一つ一つの期間も短くて済むってのはあるね。
いきなりだと既に車の免許持っててさえ、車の技能教習並みの時間かかっちゃう。

77 :774RR (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.199.206.244]):2020/07/23(木) 08:02:18 ID:cE+T5Wtrp.net
20年ブランク空いてからの大二だけど、いきなり大型って危険過ぎる気がするからオススメしないなぁ。取ったとしても先ず400とか250とか50馬力、出来れば25馬力程度のバイクでミッション操作を身体で覚えて欲しい。

大型はアクセル、クラッチ、フロントブレーキなど雑な扱いすると本当にすぐ死ねるからみんなも気をつけてね。

78 :774RR (ワッチョイ 6be9-gFbu [58.0.156.161]):2020/07/23(木) 08:18:13 ID:2zLe62tW0.net
>>71
そういうのが大事なんだよね

みんな課題の時だけ特別なことをしようとする
似たような状況、同じような操作はコース内のそこかしこにあって
いくらでも練習できるのに

79 :774RR :2020/07/23(木) 08:25:48.19 ID:gAyq0MOU0.net
>>77
そう思ってモンキー125買ったけど、ちょっと小さ過ぎたわw
250にしとけばよかった

大型は最近取れたんだけどね

80 :774RR :2020/07/23(木) 08:38:46.55 ID:gAyq0MOU0.net
>>67
表現の違いだろ
お手本を見せてもらえば同じようにやってると思うけど

MTのクルマでもパーキングブレーキ使ってやれば同じだよ
ATのクルマでも左足ブレーキ使ってやれば同じことだ
だから坂道発進は全く困らなかったな
一本橋はヘタクソだったけど

81 :774RR (ワッチョイ 2676-3oxp [121.112.70.238]):2020/07/23(木) 10:30:53 ID:q+Z9Hz4v0.net
2段階後半に入り、バイク購入で迷っているのですが
Ninja250と400どっちがいいですかね・・・
予算と1台目ということを考えて250に傾いているのですが
400も軽くて乗りやすいという声もあるようですね。

82 :774RR (アウアウウー Sa2b-u8K7 [106.180.1.95]):2020/07/23(木) 10:32:50 ID:Dxs+GOyka.net
>>81
買えるなら400

83 :774RR (ワッチョイ ee76-Y9Vl [175.41.66.183]):2020/07/23(木) 10:41:36 ID:2ROtq04A0.net
>>81
250もきっと楽しいだろうけど多分400乗りたくなる。
何故かスゴい評判いいよね?
400。
ちなみに俺は人生初バイクでninja650。
そこまで評判良くないかも知れないけど楽しいよ。

84 :774RR (ワッチョイ 7b58-p7D8 [106.72.174.128]):2020/07/23(木) 10:47:41 ID:OE0BfZEt0.net
>>81
年間の維持費を計算してみれば。知ってのとおり400は車検がある。

85 :774RR :2020/07/23(木) 10:52:28.19 ID:gAyq0MOU0.net
>>80
比較動画が幾つか上がってるから探して見てみればどうだろうか?
どちらが良いかというより、どちらを選ぶかだと思う

86 :774RR :2020/07/23(木) 11:03:23.85 ID:q+Z9Hz4v0.net
皆さん、ありがとうございます。
うーん、迷います・・・
近くのバイク屋に相談したら、当たり前の
ように400を推して来ます。「新車だからこそ
長く乗れる400がいい。」「高速の安定性が全く違う。」
「250と車格はほとんど変わらない」etc

87 :774RR (ワッチョイ c2b1-8Xcr [221.65.77.202]):2020/07/23(木) 11:13:24 ID:mX59LfMY0.net
>>86
ユーザー車検できるだけの知識あったら
400でいいと思うんだけどね・・ 維持費がかなり安くなるから・・

88 :774RR (ワッチョイ 8773-8Xcr [124.214.37.97]):2020/07/23(木) 11:19:42 ID:kfRbqCQi0.net
>>86
たぶん実車に跨った時に直感で感じる
教習場で普通二輪とってるときに
いろいろ見に行ったが教習場にある
NCに跨った時にこれいい!と大型まで取得して買った
高速も乗れて車検がない250が
お勧めという人が多かったけどわくわくするバイクがいいね!

89 :774RR :2020/07/23(木) 12:01:16.61 ID:2zLe62tW0.net
用途、要求を絞り込んでこそ、じゃぁどれがいい、ってのが出てくるわけだから
やりたいことや優先したい項目を挙げていってみたらどうかな

個人的には、現行の中忍下忍比較なら中忍がいいと思う

どっちを選んでも
ニンジャ1000に乗り替えなきゃ!
ってなるような気はする

いや、そうなったらその時に乗り換えればいいだけのはなしなんだけどね

90 :774RR :2020/07/23(木) 12:15:19.05 ID:sW4BxsWQd.net
>>81
ツーリングするなら400のうほうが余裕がある分楽
あと身体のサイズだな

91 :774RR (アウアウカー Sa77-Sv1L [182.251.243.2]):2020/07/23(木) 12:16:36 ID:NKZAHaEMa.net
ワクワクするバイクという事でzx25rを注文してます!
初心者向けじゃない気がしますがそんなの関係ねぇ
普通二輪免許を取ってる最中です

92 :774RR (ブーイモ MM83-uhwv [210.148.125.183]):2020/07/23(木) 12:41:59 ID:/TlMPmzzM.net
400だろなあ
パワーがあるから250と比べて色々な所で楽

93 :774RR :2020/07/23(木) 12:44:03.51 ID:KzCeIxiD0.net
今日はマイカッパで行ってくる

94 :774RR :2020/07/23(木) 13:01:38.25 ID:RUZH2erx0.net
>>91
大型二輪は取らないんですか?

95 :774RR :2020/07/23(木) 13:09:05.24 ID:cE+T5Wtrp.net
>>81
ニンジャ300乗りだけど、250だと高速使った長距離移動がちょっとしんどいと思う。するかもしれないなら多少オーバーしても400がいいと思うよ。車検は面倒かもしれないけど、自分でメンテ出来ないなら定期点検というか、安心料だと思えばいい。

96 :774RR :2020/07/23(木) 13:12:32.14 ID:cE+T5Wtrp.net
>>91
おめでとう!教習所では、こうやったら倒れるとか補修食らわない程度になるべく危ない目にあっておいてね。公道では出来ないから。

97 :774RR :2020/07/23(木) 13:20:18.78 ID:uPHKeAxFM.net
>>81

> 2段階後半に入り、バイク購入で迷っているのですが
> Ninja250と400どっちがいいですかね・・・
> 予算と1台目ということを考えて250に傾いているのですが
> 400も軽くて乗りやすいという声もあるようですね。

>>81
あなたと全く同じタイミングと境遇だけど400を事前購入したよ
卒業前のモチベになる
バイク屋の店主も高速道路の安定性能や初心者こそ400をオススメしてくれたよ

98 :774RR :2020/07/23(木) 13:25:54.76 ID:mJeUEbCa0.net
上で最初から大型の話が出てるけど、取得後一年以内に違反3点+3点でほぼ免許持ってかれるからな
普通取って大型取ると、普通までは持ってかれない

99 :774RR :2020/07/23(木) 13:26:59.06 ID:3cwSJBJaM.net
>>81
バイク購入先送りにして大型二輪にチャレンジしませんか

100 :774RR :2020/07/23(木) 13:34:23.46 ID:RN31eueq0.net
>>87
ユーザー車検に知識なんかいらんよ
要るのは有給

101 :774RR :2020/07/23(木) 13:51:03.14 ID:QS14LiTX0.net
>>86
初心者なら400のほうがいいよ
自分も迷ったけどバイク屋さんが250はアクセル開けないといけないから400の方が初心者には優しいって理由で400にした
400買って大分乗ったあとに250の試乗したらバイク屋さんの言ってた意味が理解できた

102 :774RR (ワッチョイ 72bf-Sv1L [101.55.233.126]):2020/07/23(木) 13:55:49 ID:8kInzKWv0.net
>>94
自分の場合は欲しいバイクが出来たら免許取ろうと結構長いことバイク探してる期間が長かったので今は大型に乗る予定は無いので普通二輪で取ってます!
>>96
コケていろいろ経験しておきます!

103 :774RR :2020/07/23(木) 14:34:36.84 ID:ylWeb59/0.net
土曜雨エグそうだからキャンセルしちまったー

104 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/23(木) 14:44:58 ID:YMTOOvG/0.net
>>100
だな

105 :774RR (ワッチョイ 82b6-uAvc [59.147.97.33]):2020/07/23(木) 15:16:35 ID:71TAQbjJ0.net
卒業は出来たが、免許センターが平日受付のみとか何なのさって気分な四連休初日

106 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/23(木) 15:18:03 ID:YMTOOvG/0.net
それな
平日休んでいいから休日1日営業したらいいのにな

107 :774RR :2020/07/23(木) 15:23:34.24 ID:j/7erCaSa.net
半日潰れるし、結構混むね

108 :774RR :2020/07/23(木) 15:27:58.54 ID:vpe2JwJgD.net
ぶっちゃけエンジン高回転維持すると疲れンだわ
低回転で出力ある400は扱い易い

109 :774RR :2020/07/23(木) 15:55:17.28 ID:XI/kNA3m0.net
大型はいいぞ〜、オジサンが出現しそう。

110 :774RR :2020/07/23(木) 15:56:39.20 ID:2zLe62tW0.net
一般的な250と400は出力以外にも車体のデカさ重さとかに差が大きいけど
現行ニンジャだと250にそのへんのメリットがないからねぇ

>>108
ブン回す高揚感ってすごいだろ

走りそのもののワクワク感をとるか
旅の快適性をとるか、だよ

111 :774RR :2020/07/23(木) 16:10:27.29 ID:2zLe62tW0.net
>>109
間違ってはないからな

値段からしても倍とかそれ以上違うわけで
単に特性が違うだけではないもん

小排気量クラスってどうしても「安物」だし

112 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/23(木) 16:13:30 ID:YMTOOvG/0.net
キモい

113 :774RR :2020/07/23(木) 16:38:38.51 ID:mX59LfMY0.net
まあバイクは楽しけりゃどんな系統でも排気量でもいいもんさ

114 :774RR :2020/07/23(木) 16:43:01.11 ID:dO8B667LM.net
>>98
いや、そこまでは厳しくないよ。
講習受ければ1回までは大丈夫だから、そこから取得から1年当該車種に乗らないか、違反しないように極度に
気を付ければ大丈夫だから。

115 :774RR :2020/07/23(木) 16:50:13.38 ID:ox8DMdAOM.net
大排気量乗って小排気量を馬鹿にする奴はクズでニワカ

116 :774RR :2020/07/23(木) 16:54:27.71 ID:cUq+1LWu0.net
>>115
そうやってクズでニワカだと馬鹿にするヤツはお前か

117 :774RR :2020/07/23(木) 17:02:18.29 ID:Jzu9sQOP0.net
初心運転者講習って効果測定あるんでしょ?
すごく大変そう

118 :774RR :2020/07/23(木) 17:07:57.48 ID:mjiFUGie0.net
もとの価格はそれほど大きく変わらない、車体の重さがほぼ誤差の範囲、
車検こそあるものの定期点検や整備の手間はどっちもかかる、排気量のおかげで余裕がある。
やっぱNinjaに限っては250より400の方がいいなー。ガッツリ乗るならなおさら

119 :774RR (ワッチョイ 26cf-c0Pi [121.87.184.182]):2020/07/23(木) 18:01:47 ID:ktG+WmLK0.net
満足感楽しいとか人それぞれ

120 :774RR :2020/07/23(木) 18:29:16.66 ID:8TJLf4SI0.net
>>116
おれもや。排気量で優越感を得る奴は大抵ニワカ。

121 :774RR :2020/07/23(木) 18:35:57.73 ID:gAyq0MOU0.net
排気量で探すと6000ccとか8000ccのバイクも出て来るw

122 :774RR :2020/07/23(木) 18:43:37.16 ID:QS14LiTX0.net
バイクがすごいんであって乗ってる人がすごい訳じゃないのにね
そういう勘違いするから事故る

123 :774RR :2020/07/23(木) 18:44:02.64 ID:Dxs+GOyka.net
>>116
お前が一番ク○

124 :774RR :2020/07/23(木) 18:47:45.11 ID:cUq+1LWu0.net
>>123
お前もその程度のヤツか
良いんじゃないか
その程度で他人からマウント取れるなら
良かったなマウント取れて

125 :774RR :2020/07/23(木) 19:13:36.22 ID:p4ZF5iyq0.net
林道で遊んだ帰りに駐車場で休憩していても誰もマウント取りに来ない…
俺とバイクが泥だらけだから?

126 :774RR :2020/07/23(木) 19:21:20.64 ID:4oM5qWpI0.net
>>125
そういう輩はライダーの間でも嫌われてるって大半の奴は知ってるから今時そんなのほとんどいないよ
つーか普通に考えたら他人に絡む時点で根本的に頭おかしい人だからマジで言うほどいないよそんなヤツ

127 :774RR :2020/07/23(木) 19:24:24.19 ID:ELqd2nQHd.net
今日からインジェクションに切り替わったんだけどスラロームが難しくなった

128 :774RR :2020/07/23(木) 19:29:44.78 ID:cUq+1LWu0.net
>>126
栃木スレはおっさんに絡まれた書き込みそこそこ有ったよ

129 :774RR :2020/07/23(木) 19:53:18.53 ID:kwS9+Qmt0.net
普通AT→大型MTで実質いきなり大型MTみたいなもんだったから
各課題をCB400から始めて慣れたらNC750でやってたけど、やっぱ大排気量はすげえ楽に感じれた
普段150ccのスクーターだから尚更段階的に感じたわ

130 :774RR (ササクッテロ Sp0f-rfD2 [126.35.203.240]):2020/07/23(木) 20:26:45 ID:Td3rUKVWp.net
二段階の一コマ目がいきなりシミュレータなのホントクソだわ
一段階のみきわめ貰ってから数週間何も出来ずただ待ってるだけ
最初に数時間実車教習入れてくれればその間も週一くらいは乗れるのに

131 :774RR (ワッチョイ 3f58-5TCi [14.13.160.224]):2020/07/23(木) 20:34:52 ID:Okttqi3N0.net
貧乏な教習所やと希望人数が一定以上になるまでシミュ使った教習受けれないとかいうのがあるからつらいね

132 :774RR :2020/07/23(木) 21:13:05.59 ID:8TJLf4SI0.net
順序が決められてるんだろうけど、なんかもうそろそろ効率的な教習方法考えて欲しいね。

133 :774RR (ワッチョイ 2673-5TCi [121.107.51.157]):2020/07/23(木) 21:15:25 ID:Yg+zGLcY0.net
ようやく見極めと卒検という段階まで来たが、仕事の休みとの兼ね合いも悪くてなかなか予約する踏ん切りがつかない・・・
見極めと卒検の間が空くのも嫌だけど、今日乗って次見極めまでの日数が空くのも嫌なんだよな

134 :774RR :2020/07/23(木) 21:21:28.33 ID:u86WeXXYM.net
1回の教習で必ず1度は倒すんだけどヤバイかな?

135 :774RR :2020/07/23(木) 21:22:53.44 ID:mwz9YjERp.net
どう倒すかによる
何時間目なの

136 :774RR :2020/07/23(木) 21:26:41.48 ID:cUq+1LWu0.net
>>134
今は良いけど、そのうち倒さなくなるよ

137 :774RR :2020/07/23(木) 21:28:19.46 ID:gAyq0MOU0.net
>>134
俺は2段階の見極めでコケたよ
もちろん通らず補習

138 :774RR :2020/07/23(木) 21:29:46.16 ID:u86WeXXYM.net
>>135
2段階の4時間
クランクやスラロームといった所で詰まって自分のペースでやれなくなると倒してしまいます
マッスルバイクチャンネルみたらとりあえず倒さなければ一発アウトにはならないと見ましたが

139 :774RR :2020/07/23(木) 21:30:37.07 ID:uXQsJVClM.net
俺は普通第2段階でもコケてたからへーきへーき
ほとんど低速域でのエンストだったけど、そのうち慣れる

140 :774RR :2020/07/23(木) 21:31:34.44 ID:u86WeXXYM.net
>>136
自分のじゃないから全く精神が病まないし貴重な体験を毎時間こなしてるのか

>>137
2段階にも見極めあるの知らなかったですw

141 :774RR :2020/07/23(木) 21:31:52.52 ID:KzCeIxiD0.net
雨教習今日は涼しかった
急制動でフワフワ?するのはリアがロックしてるのかな
明後日はシミュレータだ

142 :774RR :2020/07/23(木) 21:35:35.78 ID:ka0jxwas0.net
リアがロックしたらタイヤが擦れるザザザー!!って音がするからそれは分かると思う

143 :774RR :2020/07/23(木) 21:37:29.83 ID:sCQ+YM3wF.net
上のほうで大型の話題が盛んになってるのを見てたら、
免許証を「普自二」から「大自二」に進化させたくなってきた...

144 :774RR :2020/07/23(木) 21:39:22.06 ID:cUq+1LWu0.net
>>140
何事も経験と思えれば気持ちが前向きだし大丈夫

145 :774RR :2020/07/23(木) 21:41:42.53 ID:mCUTIWgT0.net
>>141
上体が起きてるんじゃね?制動時肘曲げて前輪に体重かけてやるといいぞ

146 :774RR :2020/07/23(木) 21:46:59.86 ID:2JHebixt0.net
>>144
さすがドン底を経験してると言う事が違うネw

>703774RR2019/12/28(土) 16:04:38.06ID:tueqDyqU
>平成限定解除は知らんけど、気力体力絶頂期に必死で努力して10回以上落ちて限定解除あきらめた俺が、
>その後ペーパーライダー歴20年にもかかわらず超楽勝で大型コース卒業できた近代の教習所は偉大

147 :774RR :2020/07/23(木) 21:50:33.85 ID:YMTOOvG/0.net
>>145
それ逆だよ
リアのグリップ増すようにするなら体を起こす
フロント荷重に向けたらリアのグリップは弱くなるからロックしやすくなる

148 :774RR :2020/07/23(木) 21:52:01.95 ID:YMTOOvG/0.net
ブレーキングの時は基本的に体起こすのよ
急制動に限らず

149 :774RR :2020/07/23(木) 21:57:51.42 ID:mCUTIWgT0.net
えーフロントタイヤの接地面を増大させるといいって聞いたんだけど

150 :774RR :2020/07/23(木) 22:02:01.91 ID:YMTOOvG/0.net
フロントとリアの設置面を足して1番大きくなるのがいい
慣性で前荷重は必然的にかかる
後荷重をいかに残すかが上手いブレーキング
MotoGPとかレース観てみたらブレーキングの時に体起こしてるから
レースだから例外って事は無い

151 :774RR :2020/07/23(木) 22:04:48.20 ID:YMTOOvG/0.net
設置面てなんだよw
接地面

152 :774RR :2020/07/23(木) 22:09:29.99 ID:KzCeIxiD0.net
>>142>>145
ありがとう
そう言えば腕突っ張ってたかも
ドライではそんな事無かったけど土砂降りだったし顕著に出たのかな

153 :774RR :2020/07/23(木) 22:11:20.83 ID:KzCeIxiD0.net
おっとリロって無かった
色々試してみます
ありがとう

154 :774RR :2020/07/23(木) 22:13:31.78 ID:YMTOOvG/0.net
どんな時も腕突っ張るのはダメよ

155 :774RR :2020/07/23(木) 22:19:50.95 ID:cUq+1LWu0.net
車体が前後水平ならバイクは安定する
早く走るなら別だけどね

156 :774RR :2020/07/23(木) 22:21:20.80 ID:8TJLf4SI0.net
小難しい理屈より身体で覚えた方が早いよ。低速のコントロールがネックだろうから、下半身はニーグリップを意識して腕の力を抜こう。エンジンの駆動力がタイヤに伝わってたら車体は倒れないので、半クラ、アクセルミリ開け固定でリアブレーキでスピードコントロールする練習してみたら良いと思うよ。

157 :774RR :2020/07/23(木) 22:44:28.43 ID:dT9B0UFt0.net
この動画がわかりやすいかも。
https://youtu.be/R_CTgZflD_s

158 :774RR :2020/07/24(金) 00:03:22.52 ID:aMdVLcPk0.net
カブ新車契約してから普通2輪MTに通っているんですが、クラッチ操作が結構面白く免許取れたら400cc中古買おうか検討してますw。

大型を購入するつもりは全くないですが、ついでに大型免許も取っちゃおうか迷っています。

普通2輪取ったあと直ぐに大型行くのと、例えば1年ぐらい400cc乗り回してミッション慣れてから大型に行くのとでは、どちらが難易度低いですか?

159 :774RR :2020/07/24(金) 00:03:26.01 ID:zMb/X6tC0.net
>>143
先週末普通二輪検定合格したから
はよう大型行きたい  ちなみにまだ忙しくて免許の併記しに行っていない・・
免許に記しつかないと再入校できないだったし・・
免許の書き換えできるとこ片道40kmあって遠いんじゃ 原付きじゃきつい

160 :774RR :2020/07/24(金) 00:22:36.51 ID:lygjSfNpM.net
>>158
時間があるうちに勢いで取った方がいいよ
難度は下手くそ過ぎなければ一年後と今で大差ない

161 :774RR (スプッッ Sd42-iEzI [1.75.242.90]):2020/07/24(金) 00:29:26 ID:GyJ4pDZBd.net
>>158
コースと教習所走りを覚えてるうちにとったほうが楽よ
高速乗って遠くに走りに行きたいと思ってるなら大型とっておいて損はない

162 :774RR :2020/07/24(金) 00:41:55.34 ID:aMdVLcPk0.net
>>160
>>161

ありがとうございます。大型行きます。

大型所有するつもりはないですが、北海道とか旅行先でレンタルバイクで大型をのんびり走行とかロマンですね!

163 :774RR :2020/07/24(金) 02:46:51.77 ID:z3GEdWQc0.net
普通二輪の初心者期間中に大型二輪取ると終了し
大型二輪の初心者期間が始まるので
普通二輪に少し気楽に乗れますよw

164 :774RR :2020/07/24(金) 05:59:31.93 ID:2gt8oGaR0.net
>>121
https://www.youtube.com/watch?v=ERP6bs_C1bk
色々アメリカ人しかしなさそうな発想。

165 :774RR :2020/07/24(金) 06:42:08.35 ID:YX+njA0o0.net
>>158
普通二輪取って一年してから大型取りに行ったけど、何となくまだコース覚えてたから楽勝だったよ。間が空けば空くほど、法規走行とか崩れてくるから同じ教習所なら直ぐ取った方が楽だと思う。

166 :774RR (ワッチョイ 5fe8-ZhlH [180.196.84.225]):2020/07/24(金) 07:20:02 ID:QXSTK5C00.net
>>141
加速するときは身体を前傾させて備えるやろ、減速するときは逆に身体を起こして、お腹を引っ込めて背中丸めて。

167 :774RR :2020/07/24(金) 11:30:47.02 ID:Bkuf+Qnl0.net
いいなあ、また教習所行きたいわ
今自分のバイクでもう一度試験コース走らせてくれたら、いい点数出るだろうな
教習所もサービスで遊ばせてくれたらいいのに
どーせ客いないんだろ

168 :774RR (ササクッテロ Sp0f-rfD2 [126.35.203.240]):2020/07/24(金) 12:06:21 ID:05BBJHw+p.net
客いないどころかコロナ休校明け+定額給付金+バイク通勤通学者増+人気車種発売ラッシュの四重苦でどこもパンク寸前なんですが

169 :774RR (ワッチョイ 82c9-5TCi [59.134.50.102]):2020/07/24(金) 12:11:38 ID:bsL8NcdO0.net
なんか普通にバイクブーム来てね

170 :774RR :2020/07/24(金) 12:44:22.99 ID:9Yt6ZVkOM.net
バイクブーム(原2)

171 :774RR :2020/07/24(金) 13:25:53.21 ID:6Dp5d2t00.net
>>165
普通二輪取ってすぐにバイクに乗りたかった
から400買った。週末にずっと乗り回してたから
一年後に大型も取ったけど、問題なかったよ。
教官もバイク経験者として扱ってくれて、
指導も言葉遣いも普通二輪のときより
丁寧で嬉しかった。

172 :774RR :2020/07/24(金) 13:38:46.35 ID:mllV3vin0.net
知り合いが関西で中型取りたいって教習所申し込んだらしいけど最短で8月末入校らしい

初教習はともかく入校も待たされるってすげぇな

173 :774RR :2020/07/24(金) 13:39:18.78 ID:UdLW3GdHd.net
卒検合格したけど何点だったかわからないわ
聞けば教えてくれるもんなの?

174 :774RR :2020/07/24(金) 14:13:25.04 ID:n+OIgfOb0.net
受かった場合は基本的には教えない
逆は教えるけど

175 :774RR :2020/07/24(金) 14:18:26.95 ID:YwfkNmP+M.net
関目で水曜入校ならもっと早い
日曜入校なら1ヶ月以上空きなし

176 :774RR :2020/07/24(金) 14:23:39.42 ID:y7FfdpcC0.net
>>173
教えてくれないけど、知りたいならネットで調べれば基準と点数は分かるから自分でだいたいを類推する事は可能

177 :774RR :2020/07/24(金) 14:47:09.32 ID:8126e7RT0.net
一発試験なら個人情報開示請求で教えてくれるのにね

178 :774RR :2020/07/24(金) 14:53:55.44 ID:2gt8oGaR0.net
>>169
実際新規取得者はここ数年増えているよう

主におっさんが(10代は相変わらず減少中)

179 :774RR :2020/07/24(金) 14:56:26.14 ID:thCRAcqpM.net
受かれば70点だろうが100点だろうが変わらん
合格は合格だ

180 :774RR :2020/07/24(金) 14:57:27.06 ID:C2GXGLGR0.net
カンニング竹山 コロナ禍で大混雑の二輪教習所に嘆き節「入学もなかなかできない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff5318c4b904e56793a2b9a291f79a65767af06d

竹山も普通二輪から大型二輪の教習組か。時限数少ないのに予約取れないのはしんどいな

181 :774RR (スッップ Sd22-IJsh [49.98.168.136]):2020/07/24(金) 15:12:41 ID:eKXAT3cEd.net
1200ccってことはやっぱりハーレーなのかね

182 :774RR :2020/07/24(金) 16:41:46.99 ID:a3n0b7dTr.net
>>172
オレは埼玉だけど、15日に申し込んで、25日定性検査、30日初技能だよ。

183 :774RR :2020/07/24(金) 17:22:21.83 ID:DTohsRTfM.net
>>180
>昨年購入した1200CCバイクに乗るため
???

184 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/24(金) 17:26:02 ID:o5QoTNeh0.net
なにが?なの

185 :774RR (ワッチョイ 5f02-fOmF [180.54.77.233]):2020/07/24(金) 17:30:39 ID:pr7dfEfS0.net
バイクだけ先に買う人は一定数おるやろ

186 :774RR :2020/07/24(金) 17:48:16.70 ID:LkIkL4DId.net
1段階のみきわめ行ってきます

187 :774RR :2020/07/24(金) 17:55:11.45 ID:+VHYTrCl0.net
教習所でこれをやりたかった
https://youtu.be/bVLtctZHu4k

188 :774RR :2020/07/24(金) 18:16:48.95 ID:BJCKAnAa0.net
竹山が買ったのはIndian FTR 1200
矢作兼がMCをやってるtokyo bike bbという番組で買うことになった
↓がその時の動画
https://www.youtube.com/watch?v=gHPt_6VLQoE

189 :774RR :2020/07/24(金) 18:35:11.22 ID:9Yt6ZVkOM.net
教習がてら人間観察してる。
今日は高齢者講習のジジイがホイルスピンしながら発進してて、路上なんか走りたくないと思ったよ。

190 :774RR :2020/07/24(金) 18:44:48.64 ID:zMb/X6tC0.net
>>169
先週まで教習受けてたけど10代の若者か50すぎのおっさん
どっちか両極端やったな 

191 :774RR :2020/07/24(金) 18:52:54.13 ID:4p0BElp50.net
インディアン買ってもう手元にあるのかな。

192 :774RR :2020/07/24(金) 19:38:02.28 ID:BJCKAnAa0.net
>>191
店からいつまでも店に置いてけねえから引き取ってくれと
言われたから今はウチにあるとラジオで言ってた

193 :774RR :2020/07/24(金) 19:42:07.38 ID:vz3nlh/3M.net
>>192
そりゃ去年買って、今年はもう7月だかなら
どんだけ置いてんだ、ってなるよな

194 :774RR :2020/07/24(金) 19:58:57.86 ID:kxDGnPjF0.net
東京ならコロナ前に行けなかったのかな?

195 :774RR :2020/07/24(金) 20:22:12.01 ID:En0IztzN0.net
>>189
教官があいつら(じじばば)は本当にやばい
絶対高齢者講習の車には近づくなって言ってた

196 :774RR :2020/07/24(金) 20:29:59.19 ID:4p0BElp50.net
>>192
そりゃそうだ、半年とか保管料取られるわな(笑)

197 :774RR :2020/07/24(金) 21:26:27.25 ID:kxDGnPjF0.net
>>195
俺の通っていた教習所の教官も同じようなこと言ってたわ
殺人マシーンが行動走ってる あいつら本気でヤバいって

198 :774RR :2020/07/24(金) 21:59:34.21 ID:9Yt6ZVkOM.net
>>195
マジでいつ後ろから突っ込まれてもおかしくないレベル

199 :774RR :2020/07/24(金) 22:32:44.29 ID:Kgy1JDot0.net
クランクの時って何速がやりやすいですか?

200 :774RR :2020/07/24(金) 22:42:47.73 ID:o5QoTNeh0.net
やりやすいのは1速
半クラがちゃんとできてたら2速でも

201 :774RR :2020/07/24(金) 22:44:39.09 ID:YDNi1nU1M.net
1速指定だから1速
てか2速じゃエンストしそう

202 :774RR (スプッッ Sd42-iEzI [1.75.242.41]):2020/07/24(金) 23:36:27 ID:WuXSBCg5d.net
2速指定だったけども1速の方がやり易かったから勝手に1速でやってたな

203 :774RR :2020/07/24(金) 23:43:13.72 ID:aTEaF7KE0.net
卒検は直線40キロ出してれば何速入ってても減点にはならんって言われたから結構自由にしてるけど
最後止めるときなかなかニュートラル入らないから卒検だったら焦りそう

204 :774RR (ワッチョイ d7dc-YOe5 [118.6.19.210]):2020/07/24(金) 23:57:54 ID:xnFY5jFp0.net
俺卒検の時だけニュートラルに一発で入ったわ

205 :774RR :2020/07/25(土) 00:30:47.16 ID:UWYOFC3LM.net
毎時間ニュートラルに中々入らないし何速かのランプは夜じゃないとまともに見えないしかなり分が悪い

206 :774RR :2020/07/25(土) 00:49:50.77 ID:udAG7rWnp.net
なんも分は悪くないだろ

207 :774RR :2020/07/25(土) 04:49:40.76 ID:wNIwkbhX0.net
スーフォアでエンストから復帰するとき、スタータースイッチ入れただけじゃ反応しないときがあって、
そのときは電源オフにしてニュートラルにしてから通常の発進手順でやれって言われたんですが
これってどういう理屈でそうなっているんですか?

あと、手押しで少し前に進めるとギアが入ってウンヌンカンヌンとかも言われた覚えが
いやこれはエンストとは関係がなかったかな・・・うろ覚えですいません

208 :774RR :2020/07/25(土) 04:50:57.13 ID:vmEM7gYN0.net
ニュートラルじゃないとエンジンかからないんだよ
だからクラッチ握るかニュートラルに入れてスイッチ押す

209 :774RR :2020/07/25(土) 04:56:45.52 ID:wNIwkbhX0.net
>>208
クラッチ切ってスタータースイッチ押しているんですが、それでも点かなくて・・・
もしかしてパニクっててクラッチ切っているつもりが切っていなかったのかな?
でもそれなら教官は「クラッチ切らなきゃスイッチ押してもエンジン点かんよ」的なこと言うと思うのですが

210 :774RR :2020/07/25(土) 05:05:11.29 ID:vmEM7gYN0.net
説明しても混乱するだろから、最初からやれって言ったんじゃない

211 :774RR :2020/07/25(土) 05:11:08.63 ID:wNIwkbhX0.net
>>210
そうかもですね
次エンストして同じシチュエーションになったとき、意識して冷静にやってみます

212 :774RR :2020/07/25(土) 05:48:25.03 ID:gABs+fMs0.net
たまに知らないうちにキルスイッチ入ってる場合がある

213 :774RR (ブーイモ MM1e-C/j1 [163.49.201.170]):2020/07/25(土) 07:07:14 ID:ryJA6A11M.net
あと、教習車は酷使されてるからたまにシステムが不調起こしたり
する場合があるのでそういう時は気にするな。

214 :774RR :2020/07/25(土) 07:55:11.30 ID:vmEM7gYN0.net
システム

215 :774RR :2020/07/25(土) 08:12:12.74 ID:wh3kHAu5d.net
クラッチにセンサースイッチ(本体側)がついていてだいたいそこがバカになってセルが回らない
だからニュートラルに入れろって言ってるんじゃないかな
社外品クラッチレバーの中にはクラッチセンサーが反応しませんって注意書もあるよ

216 :774RR :2020/07/25(土) 08:15:22.94 ID:vmEM7gYN0.net
センサーなんて御大層なもんついてないよ
機械式のスイッチ

217 :774RR :2020/07/25(土) 08:29:38.60 ID:sNHepzEpp.net
なるほどね。自分が行ってた教習所のCBも、エンストした後そのままクラッチ握ってセル回してもかからない個体があった。惰性で進んでたから危うくこけるとこだった。

218 :774RR (ワッチョイ 82b6-uAvc [59.147.97.33]):2020/07/25(土) 09:17:24 ID:67DEDpjV0.net
うちの教習所は卒検でも何度か試してNに入らなかったら1速でエンジン切っていいからって言われたわ

219 :774RR (スププ Sd22-MXz1 [49.98.73.2]):2020/07/25(土) 09:17:42 ID:KTeN9eMPd.net
教習所に貰った白軍手片方無くした
卒検までこれで行こうと思ってたのに!

220 :774RR :2020/07/25(土) 09:19:47.25 ID:vmEM7gYN0.net
片方だけ無くなるって珍しいなw
だいたい2つ丸めておくものなのに

221 :774RR :2020/07/25(土) 09:29:37.96 ID:tkZlULm+0.net
惰性で進んでるんだったらクラッチ繋いでアクセル開けたらエンジンかかるかも

222 :774RR :2020/07/25(土) 09:36:01.98 ID:3utQDInx0.net
>>219
失くしたのは縁が切れることだから卒検合格が見えました!!

223 :774RR :2020/07/25(土) 09:44:16.56 ID:EQjbEuE9M.net
キルスイッチって何のためにあるの?
毎回落としてから教習終えてるけど次乗車する時は必ず戻ってる

224 :774RR :2020/07/25(土) 09:50:18.19 ID:K/xAQdub0.net
>>223
メインキーでエンジンを切りたくても切れない時スイッチ1つで切れます
異常時、緊急時に使うので頻繁に使うものでは無いですね

225 :774RR :2020/07/25(土) 09:52:01.16 ID:YOsCBtcNM.net
>>223
転倒して車体を持ち上げる前とか

226 :774RR (ワッチョイ 8773-8Xcr [124.214.37.97]):2020/07/25(土) 11:05:27 ID:PHLsg0H00.net
>>207
コヤマの車両は暴走回避のために
CBは5千?回転ぐらいでキルスイッチが働く
だから走行中によくエンストした
その場合クラッチを切って惰性で走行しながら
ニュートラルに入れエンジンキーを切る(リセット)
入れるしてからエンジンかけて復帰できたよ

最近の構造は良く知らないですがアクセルはワイヤーで弁を開け閉め
昔はワイヤーがさび付いて戻らなくなるようことがあった
ちょっとした接触でもこの経路で破損が起きると戻らない
第三者がすぐにエンジン停止できるために
目だってわかりやすい場所にあるようですよ
エンジンの過熱と燃料漏れでの発火防止なのかな?

友達のバイクのいたずらにコンビニに寄ったときとかに
やる人がいる
一番多いのは洗車した後にスイッチ動いたのに
気づかないであせるパターン

227 :774RR (アウアウエー Sada-zoLm [111.239.187.213]):2020/07/25(土) 11:40:43 ID:oesIMDSca.net
初めてNC750L乗ったけどシフトインジケーター付いてないのね
CB125Fはメーターのど真ん中に付いてたのに

228 :774RR :2020/07/25(土) 12:08:24.88 ID:dE184IiIa.net
>>219
軍手落としたから卒検も落とす!

229 :774RR :2020/07/25(土) 12:31:46.52 ID:iHa57Wq/F.net
>>227
市販車についてて教習車についてない理由を考えてみた事はないのかね?

230 :774RR :2020/07/25(土) 12:40:42.62 ID:iHa57Wq/F.net
>>207
違うバイクつまり大型NCの場合だったけど
何かの拍子で教習中にスタンド下ろして止まったことがあった
その後再スタートしようと思ってセルボタン押す、、無反応
キルスイッチ?ニュートラル?全部確認したが理由分からず
しばらく考えたところスタンドが下りたままだったので
スタンド上げてみたら無事にかかった

と言うわけで、教習車は市販車とは違う設定になってるって話


ついでに
逆にみんなに聞きたいのだが市販車に上記のスタンド連動の機能ってある?

231 :774RR :2020/07/25(土) 12:48:07.71 ID:pcMqr13ja.net
市販車でも2000年以降はスタンド立った状態でエンジンかからない車両は多い。全部かどうかは知らん。

232 :774RR :2020/07/25(土) 13:06:30.21 ID:cv2RD7nvM.net
ニュートラならスタンド立ててもエンジンかかるよ

233 :774RR :2020/07/25(土) 13:08:57.45 ID:pcMqr13ja.net
そうなのか。なんせキャブ世代だし、最近の余計な安全装置とかまったくもって勉強不足なのよね。

234 :774RR :2020/07/25(土) 14:53:23.88 ID:udGO3WVQ0.net
>>233
こういうジジイ嫌いだわー

235 :774RR (アウアウエー Sada-zoLm [111.239.187.213]):2020/07/25(土) 15:20:45 ID:oesIMDSca.net
>>229
CB125Fも教習車だが
いちいち他人に噛み付かないと気が済まないのか?

236 :774RR :2020/07/25(土) 15:32:27.33 ID:h7nBtZOA0.net
クラッチ(レバー)にもセンサーがあって
スタンドかけたままクラッチを切らずにギアが入った場合
昔は物理的に止まったり、走ったりしてたけど
今は、電気的にエンジンが止まる
で、次にスタンド出てて、クラッチ切って、ギアを入れた場合
少なくともウチにある一台はエンジンが止まる
再始動はNに入れない限り受け付けない

237 :774RR :2020/07/25(土) 15:37:01.90 ID:h7nBtZOA0.net
×再始動はNに入れない限り受け付けない
○再始動はNに入れるか、スタンドを上げるかどちらかをしないと受け付けない

ついでにスタンド下げNならクラッチ握らずともエンジンはかかる
あと転倒センサのついてるやつだと
転がるとエンジンが止まる
起こしても復帰にが上手く出来てなくて
エンジンかからねぇぇぇ って事がまれによくある
そうだ

238 :774RR :2020/07/25(土) 15:55:03.40 ID:acHk8EFUM.net
>>234
俺もガキは嫌いだから良かったじゃん

239 :774RR :2020/07/25(土) 15:57:47.84 ID:gB6Htf2dd.net
学科受けに来たけどなんでいつも筆記用具忘れるかな〜
自分に腹立つ
このまま受けるけどさ

240 :774RR :2020/07/25(土) 16:00:47.53 ID:h7nBtZOA0.net
コンビニとか売店行けば売ってるべさ

241 :774RR :2020/07/25(土) 17:01:08.95 ID:8rQxp1zpM.net
車輪ロックさせると最悪体が飛んでいくらしいですが、この経験を教習中にできたら貴重な経験になりますよね
自分で意図してやるのはご法度ですか?

242 :774RR :2020/07/25(土) 17:04:59.05 ID:7Gwlvjhv0.net
骨折とか入院したいの?

243 :774RR :2020/07/25(土) 17:07:06.33 ID:bFskIHyKr.net
>>241
死傷するかもしれない経験必要か?

244 :774RR :2020/07/25(土) 17:21:27.15 ID:K4eVXSpzd.net
シミュレータで転けとけばいいよ

245 :774RR :2020/07/25(土) 17:23:37.44 ID:8rQxp1zpM.net
>>243
さすがに無謀ですか
でも皆一度くらいは経験すると聞いたので、教習所で経験しておけば
実際の事故の瞬間に少しでも慌てなくてするんじゃないかと思いました

どのレベルの事故でどういうダメージになるのか全く想像できてないので
変なこと言ってたらすいません

246 :774RR :2020/07/25(土) 17:25:29.64 ID:bFskIHyKr.net
>>245
事故は何度経験しても慌てる
冷静さがないから事故するんだしね
慌てない事故しない運転するのが望ましい

247 :774RR :2020/07/25(土) 17:31:16.22 ID:bFskIHyKr.net
>>245
どうしてもやりたいなら全力で自転車こいで、友達にフロントタイヤに棒突っ込んで貰え

248 :774RR :2020/07/25(土) 17:34:54.67 ID:rVs8V5S70.net
>>247
子供を後ろに乗せたままチャリがタイヤに傘引っ掛けて転倒して子供だけ亡くなった事故がある
チャリでもヤバい

249 :774RR :2020/07/25(土) 17:47:45.68 ID:XczRqitjp.net
>>245
流石に体が吹っ飛ばされるレベルの転倒なら教習車も無傷では済まないだろ
君自身は大丈夫でも教習所はたまったもんじゃないと思うが

250 :774RR :2020/07/25(土) 18:29:34.28 ID:vmEM7gYN0.net
後輪ロックでスライドしながら転倒は大怪我にはなりにくい
その後何かに激突したら死ねる
スライド中にタイヤがいきなりグリップしちゃうのがハイサイド
ハイサイドはそれこそ吹っ飛ぶ
前輪ロックで転倒は頭から路面に突っ込む形で大怪我しやすい

251 :774RR :2020/07/25(土) 18:32:07.27 ID:pcMqr13ja.net
今日スラロームの入り口でこけたおねーちゃんがバイクと縁石の間に足挟まれて骨折してたな。

252 :774RR :2020/07/25(土) 18:36:56.29 ID:3utQDInx0.net
このスレでも時々、教習中に転倒し経験を積んだ方が良いと言うアホがいる。しかし、転倒すると指導員も含め他の教習車等に迷惑が掛かるからやめておけ。

253 :774RR :2020/07/25(土) 18:37:19.11 ID:vmEM7gYN0.net
バイクというかライダーを殺そうとしてる物が公道には沢山
縁石先生、電柱先輩、ガードレール部長
プリウスロケット

254 :774RR :2020/07/25(土) 18:38:33.67 ID:vmEM7gYN0.net
マンホール地雷もだ

255 :774RR :2020/07/25(土) 18:40:34.74 ID:acHk8EFUM.net
間違った8の字の入り口

256 :774RR (ワッチョイ 7b58-p7D8 [106.72.174.128]):2020/07/25(土) 18:41:53 ID:3utQDInx0.net
>>245
こうなりたいの?
https://youtu.be/RPqhxX_Ye3k

257 :774RR :2020/07/25(土) 18:45:11.96 ID:vmEM7gYN0.net
>>256
前の車の減速に対応できなかったのか
関越の上里あたりだな

258 :774RR :2020/07/25(土) 18:50:11.80 ID:bFskIHyKr.net
>>256
慌てたのが原因ですね
中央へ車線変更する事も出来たでしょう
安全に停止出来る速度で走行してませんね

259 :774RR :2020/07/25(土) 19:04:23.39 ID:NlOJfNntd.net
>>257
追い抜きかけようとして右後ろ確認しながら車線変更&加速
前向いたら車が減速してたって可能性もあるな

260 :774RR :2020/07/25(土) 19:07:57.94 ID:ytLRnLfh0.net
>>254
教習コースの、通りやすそうな絶妙なとこにグレーチングがあるんだけど
やっぱわざと置いてるんだろうな…。

261 :774RR :2020/07/25(土) 19:08:01.39 ID:vmEM7gYN0.net
運良く後続車が居なくて路肩まで転がったから生きてるってところだな

262 :774RR :2020/07/25(土) 19:30:26.17 ID:7hb6EkjO0.net
>>251
教習所?
そんな事が起こるのかい…?

263 :774RR :2020/07/25(土) 19:34:13.95 ID:v7tzcb3Ma.net
>>229
市販車にも付いてないのいくらでもあるだろうよ

264 :774RR :2020/07/25(土) 19:35:26.07 ID:v7tzcb3Ma.net
>>234
逆マウント爺だな

265 :774RR (アウアウエー Sada-JqSu [111.239.174.120]):2020/07/25(土) 19:50:29 ID:v7tzcb3Ma.net
>>259
写って無いけどその可能性ありますね。黒三菱急減速も引っ掛かりますが

266 :774RR :2020/07/25(土) 20:02:02.95 ID:pcMqr13ja.net
>>262
そうだよ。気をつけてね。

267 :774RR :2020/07/25(土) 20:19:51.44 ID:l9iaiPLup.net
いつまでたっても一発でニュートラルに入れられない
他には何も苦労してないのに

268 :774RR :2020/07/25(土) 21:13:41.51 ID:4sjb6mO00.net
骨折とかケガが怖い人はちゃんとしたプロテクターを買っておかないとね・・・
こける人がプロテクター買わずに教習所備え付けのしょっぱいプロテクター使うのはなぜなのだろう

269 :774RR :2020/07/25(土) 21:16:13.45 ID:lQQf4DBg0.net
>>235

> CB125Fも教習車だが

ヘェ〜?そうなの?
知らなかったらわ


> いちいち他人に噛み付かないと気が済まないのか

壮大なブーメランww

270 :774RR (ワッチョイ 3f58-MMP/ [14.13.104.0]):2020/07/25(土) 21:18:19 ID:lQQf4DBg0.net
>>245

> でも皆一度くらいは経験すると聞いたので、

誰に聞いたかのか知らないけどあんた騙されてるよw

271 :774RR (ワッチョイ cfb1-MXz1 [126.26.4.63]):2020/07/25(土) 21:21:12 ID:p/i4L2dN0.net
シミュレータあんまり面白くなかった
けど急制動時のブレーキ前後バランスちゃんと出来てるのがわかって良かった
教官の今月中に一段階終わらせて遅くても来月中に卒研目指しましょうという言葉もモチベ上がる
次はAT教習だ

272 :774RR :2020/07/25(土) 21:24:48.76 ID:v7tzcb3Ma.net
>>268
免許取ったからって乗り続けるとは限らないんだろう

273 :774RR :2020/07/25(土) 21:30:16.27 ID:4sjb6mO00.net
数千円ケチって数万の治療費払うのってどうなのという天秤の話やね
自分は数千円ケチってケガするのがアホらしく感じるからちゃんと買ったなあ

プロでも事故るときは自己るんだからたかが教習と甘く見るのはよくないやね

274 :774RR :2020/07/25(土) 21:56:36.37 ID:3Hg28zXU0.net
うちはクランク2速と決まってるんですがリアブレーキと半クラでエンストしないもんでしょうか?

275 :774RR :2020/07/25(土) 22:00:10.74 ID:s3Cu9gkCM.net
プロ野球選手もプロテクターつけて打席に立つと思えばそんなにライダーのプロテクターは恥ずかしく無いと思うのだが

276 :774RR :2020/07/25(土) 22:03:06.11 ID:4sjb6mO00.net
半クラリアブレーキはかなり安定した状態だったよ
ただリアブレーキのみの使用だと試験で減点食らう可能性が?
ブレーキ関連って教習所によって減点取るかどうかルールが違うとか見た
てか教官にリアブレーキのみで減点あるかどうか聞くほうが早いね

277 :774RR (スプッッ Sd42-iEzI [1.75.241.39]):2020/07/25(土) 22:05:30 ID:9CuJwvbEd.net
>>274
エンストしないように半クラにするんだが何か勘違いしてないかい
いくらブレーキ踏もうがエンストとは関係ない

278 :774RR (ワッチョイ 7b58-p7D8 [106.72.174.128]):2020/07/25(土) 22:08:30 ID:3utQDInx0.net
>>274
しないですよ。

279 :774RR (アウアウウー Sa2b-u8K7 [106.180.1.95]):2020/07/25(土) 22:15:13 ID:pcMqr13ja.net
>>275
俺カドヤのバトルスーツ着て教習受けてるよ

280 :774RR (ラクッペペ MM6e-zoLm [133.106.76.177]):2020/07/25(土) 22:15:41 ID:XqPl9sisM.net
>>269
悔しいのう悔しいのうwwwwwww

281 :774RR :2020/07/25(土) 22:23:36.43 ID:7Gwlvjhv0.net
>>271
原付も乗ったとき無かったってのもあるんだろうけど自分はこんなので課題やるの絶対無理って思えたよw
教官もこの時間はATの体験だから怪我だけはしないでねだった

282 :774RR :2020/07/25(土) 22:27:07.28 ID:ny/3s+zU0.net
リアブレーキ踏んでガタガタしたところでクラッチ切ってまた半クラにして……とやってた記憶

283 :774RR :2020/07/25(土) 23:13:32.11 ID:VOkeqMX50.net
AT教習のスカブ650が重くてすごく乗りづらかった

284 :774RR :2020/07/26(日) 03:33:30.94 ID:ep+pwmnZ0.net
>>282
間違ってないんだけど、1番良いのはガタガタしないくらいに回転をしっかり上げること
そうしたらリアブレーキしっかり踏んでもエンストしない
クラッチ握ってしまうのは不安定の元

285 :774RR :2020/07/26(日) 08:22:17.17 ID:OMTxU0cUa.net
無意味な「安全確認」やらされてると思うと腹も立つが、振り付け段取り再現ゲームだと思ったら楽しくなった

286 :774RR (ワッチョイ 6606-7E8e [153.186.207.19]):2020/07/26(日) 08:28:46 ID:95M/mX6x0.net
別に無意味な安全確認なんて無かったけどな、意味を理解出来てないだけじゃねーの?

287 :774RR :2020/07/26(日) 08:29:36.85 ID:ep+pwmnZ0.net
無意味ってなに
教習所でやる事に無意味な事なんてないよ
それがわかるまで公道出ないで欲しい

288 :774RR :2020/07/26(日) 08:31:13.59 ID:Bq78NSXp0.net
無意味な安全確認は一つもなかった

289 :774RR (ワントンキン MMb2-u8K7 [153.236.222.116]):2020/07/26(日) 08:39:46 ID:nsjQuY48M.net
結局今日も雨だな。
池が幾つもあるんだが、安全面も苦慮して路面修復して欲しい。

290 :774RR (スプッッ Sd42-iEzI [1.75.244.158]):2020/07/26(日) 08:41:05 ID:4sTnRzxKd.net
4輪教習の踏切での窓開けは無意味だと思った

291 :774RR (ワッチョイ 3f58-5TCi [14.13.160.224]):2020/07/26(日) 08:42:36 ID:Y9JoM2lS0.net
顔をあまり動かさなくても周りを見渡せて左右もよく見える場所でも
一応交差点の決まりだから大げさに顔を動かして確認してくれって言われるのはちょくちょくあると思う

明らかに見えていても見えづらいっていう想定で左右確認をちゃんとしてっていう指示が無意味に感じてるんじゃないの

292 :774RR :2020/07/26(日) 08:50:17.55 ID:ep+pwmnZ0.net
だからそれのどこが無意味なのかと

293 :774RR :2020/07/26(日) 08:50:40.30 ID:nsjQuY48M.net
安全確認しても、後方確認した一瞬の間に前の車がブレーキ踏んで死んだ車間詰め過ぎ馬鹿もいるけどね。
怪我しないためには全てにおいて安全な運転をしないとな。

294 :774RR :2020/07/26(日) 08:56:02.37 ID:ep+pwmnZ0.net
常に一定の行動をしていると自然と癖になってくるもの
意識してなくても癖のおかげで安全確保できる

295 :774RR :2020/07/26(日) 08:59:07.30 ID:95M/mX6x0.net
安全確認ってのは自分自身視認するのは当然だが周囲の交通者を安心させるって意味もあるんだよ。見えてますよ、って身体を使って伝えた方がお互いストレスにならんじゃん。

296 :774RR (ワッチョイ 3f58-5TCi [14.13.160.224]):2020/07/26(日) 09:03:55 ID:Y9JoM2lS0.net
見えづらい交差点で左右確認するために減速したり停止するとクラクション鳴らされたり煽られるのが公道の恐ろしいところだよな
安全確認せずに交差点とか直角カーブ曲がっていく人が何を考えてるのかさっぱりわからん・・・

297 :774RR :2020/07/26(日) 10:10:22.71 ID:9Xbf7oQea.net
>>285
教官の言う事ちゃんと聞いて内容を自分の運転に落とし込んだ方が自然と上達するぞ

298 :774RR :2020/07/26(日) 10:11:04.61 ID:KndTB3Ue0.net
>>285
無意味な安全確認ってどれのこと?

299 :774RR :2020/07/26(日) 10:18:41.81 ID:wfeU0kr/M.net
やっぱシフトチェンジで右足つく前に確認しろってなってるのは
そういう事故でもあったんだろうな、と思う

300 :774RR (ワッチョイ 8773-8Xcr [124.214.37.97]):2020/07/26(日) 10:25:06 ID:XhIMRx2w0.net
路上でスケボーしている子供に危ないだろうと言うと
「大丈夫止まってくれるから」・・・・
そのまま大人になった人も少なくない
子供の期待にそえるような大人の運転お願いします

左右の視野角というのは個人差があって
ヘルメットでさえぎられる部分もあるから首振りは大事
交差点を素通りしてる人の後を着いていくと危ない
彼は見ているというが裏道20キロの車を察知でき対応しても
50キロのクルマは想定外それが理由で痛い事故になるよ

301 :774RR (ワントンキン MMb2-u8K7 [153.236.222.116]):2020/07/26(日) 10:32:10 ID:nsjQuY48M.net
2段階5時限目で一本橋イップスだ

302 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/26(日) 10:35:03 ID:ep+pwmnZ0.net
車だってドア開ける時は後方確認しよう、となるでしょ
バイクも同じ、右足つく時にライダー含めて幅が変わる
もしかしたら足つき損ねて右に倒れる可能性だってある

303 :774RR (ワッチョイ 2673-1JrC [121.107.51.157]):2020/07/26(日) 10:42:03 ID:WbtVO/qB0.net
>>290
遮断機のない踏切通る時とかに使うんだよ
無意味じゃない

304 :774RR (ワッチョイ 3fcc-7E8e [14.133.195.69]):2020/07/26(日) 10:45:51 ID:Vl7Jguhr0.net
幅は何センチ変わる?

305 :774RR (ワッチョイ cfb1-yN2g [126.150.83.153]):2020/07/26(日) 10:45:59 ID:OtAAYWOc0.net
いやしかし、北豊島○教習所入って失敗したわ。普通二輪は6台、大型二輪は2台しか稼働してないから全然乗れない。もちろんキャンセル待ちも無理。

レインボーをもっと早く知ってれば行ったのに。レインボーは大型20台稼働してるわ。

306 :774RR :2020/07/26(日) 11:17:22.56 ID:Y9JoM2lS0.net
いやそれは決める前に台数確認とか見学しておくべきだろう

307 :774RR :2020/07/26(日) 11:31:30.98 ID:iy603wFF0.net
>>305
教習所の規模にもよるしね。
あそこは8台走ったらもうパンパンだよ。
2輪コースでそれ以上は危ないでしょ。
普通、大型2輪通ったもとのしては、20年以上前に他所で取った車の免許の時より楽しかったけどな。
嫌な人があまり居ないというか。
今は時期が悪いだけだよ。

308 :774RR :2020/07/26(日) 11:40:07.39 ID:wgAkXb1q0.net
>>306
こまで求めるのは酷と言うもの。

309 :774RR :2020/07/26(日) 11:45:20.07 ID:xgFVL7AOa.net
ヘルメットのレンタルが禁止になったので買い行ったけど、似合わないね。
心が折れそう。

310 :774RR (ワッチョイ 26b0-Hf8a [121.85.181.189]):2020/07/26(日) 11:53:50 ID:5EeTOeIG0.net
>>223
お前か!いちいちめんどくさいことすんなよ!こっちはエンジンかからなくて焦ったわ!

311 :774RR (ワッチョイ 8773-8Xcr [124.214.37.97]):2020/07/26(日) 12:23:26 ID:XhIMRx2w0.net
Tシャツにフルフェイスは頭でっかちに見えるね
買いたいバイクに合わせればみんな普通に見えてる

312 :774RR (ササクッテロ Sp0f-rfD2 [126.35.197.27]):2020/07/26(日) 12:26:10 ID:1RdKEK4tp.net
>>308
わざわざ見学に行かなくてもネットで検索すれば専門・併設・総合の種別くらいは5秒でわかるだろ
そもそも今の時期はレインボーも規模と知名度に見合った人数が殺到するわけでどうせ似たような混雑状況だと思うが

313 :774RR :2020/07/26(日) 12:40:53.67 ID:7gvMHBkM0.net
レインボーに先日まで通っていたけど当然今は激混みだよ
平日なら空きはあるけど土日は数週間先まで埋まってるし常時20人以上乗ってるから専用コースとはいえ課題は順番待ちでろくにやれないし

平日行けるならレインボーはいいけど

314 :774RR :2020/07/26(日) 14:12:46.28 ID:kfcdIKc5M.net
スラローム入るのに2速に入れてクラッチ全く握らずで入ったのですが、走行途中エンストしました。

これって普通にあることですか?

今まで全くエンスト無しできていて、今日一段回の最終だったのですが、このタイミングで4回もエンストして戸惑っています。

坂道では普通にいけたのにスラロームでエンストって…。

315 :774RR :2020/07/26(日) 14:36:42.23 ID:xvTp+3Nma.net
>>314
クラッチ握らず2速に入れたの?なぜそんなことを教習中にする必要が…上手い人ならエンジン回転数合わせてノークラッチでシフトチェンジするみたいだけど

316 :774RR (ワッチョイ 7b58-p7D8 [106.72.174.128]):2020/07/26(日) 14:41:34 ID:wgAkXb1q0.net
>>314
教習車がNC750なら普通にエンストは無いですよ。

317 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/26(日) 14:41:57 ID:ep+pwmnZ0.net
そういう事じゃないと思う

318 :774RR :2020/07/26(日) 14:48:03.31 ID:KxFbFMhF0.net
速度下げすぎたのでは

319 :774RR :2020/07/26(日) 14:50:11.06 ID:tD9QDqoI0.net
バイクの調子が悪いんじゃないの

320 :774RR :2020/07/26(日) 14:51:04.82 ID:ep+pwmnZ0.net
エンストがなんで起こるかわかってないだけ

321 :774RR :2020/07/26(日) 14:57:04.04 ID:Vl7Jguhr0.net
クラッチが何の為に付いてるか分かってないだけだろ。気にすんな

322 :774RR :2020/07/26(日) 14:59:18.41 ID:ep+pwmnZ0.net
スラロームにクラッチ握らずで入った
の意味
そもそもスラロームでクラッチ使わなくていいでしょ

323 :774RR :2020/07/26(日) 15:00:29.58 ID:9zaiYC310.net
>>318
スーフォアならトルクあるから、速度下げ過ぎ
ない限りエンストしないと思うけど。
ハンドル切るときにブレーキかけてない?

324 :774RR (ワッチョイ ee58-4qMj [111.108.19.69]):2020/07/26(日) 15:15:17 ID:6s/ZQLTw0.net
>>315

説明足りずにすみません。
(クラッチを使って)2速に入れたあと、スラローム侵入するときはクラッチから手を離していたという事です。

スラロームではクラッチ使うなと習ったので。アクセルのみ使って走行したのですが、入口付近でエンストしてしまいました。

325 :774RR (ワッチョイ ee58-4qMj [111.108.19.69]):2020/07/26(日) 15:15:50 ID:6s/ZQLTw0.net
>>316

CB400SFです

326 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/26(日) 15:18:01 ID:ep+pwmnZ0.net
>>324
遅すぎるだけです
上手くいっていた時もタイムは足りていないでしょう
もっとアクセル開けて

327 :774RR :2020/07/26(日) 15:21:40.96 ID:mCCjOI9Y0.net
>>324
完全に停止した状態からやるの?そうじゃなければ最初から2速だと思うんだけど

328 :774RR :2020/07/26(日) 15:22:33.25 ID:6s/ZQLTw0.net
教官にも質問したのですが、

「3速が入っていたのでは?」という質問を受けました。自分の技量であの距離で3速は無理ですし、2回目チャレンジでのスラロームもエンストしたので説明つきません。

「バイク自体調子が悪いいのかも、なんか異音した?」聞かれましたが、まだ正常音と異音の違いが区別つきませんので…。
_| ̄|○

329 :774RR :2020/07/26(日) 15:23:25.15 ID:6s/ZQLTw0.net
>>326

ありがとうございます。
スピードが足りないんですね。

頑張ります。

330 :774RR :2020/07/26(日) 15:25:54.92 ID:ep+pwmnZ0.net
遅すぎるだけだって

331 :774RR :2020/07/26(日) 15:27:09.45 ID:KndTB3Ue0.net
>>328
侵入時にアクセル全閉でガッツリブレーキ握って減速しないとエンストはしない
速く侵入して駆け抜けることよりゆっくり侵入して速く脱出することを心がけるといいよ

332 :774RR :2020/07/26(日) 15:29:49.91 ID:ep+pwmnZ0.net
ブレーキかけなくてもエンストはする

333 :774RR :2020/07/26(日) 15:30:54.87 ID:ep+pwmnZ0.net
なんで嘘というか変なこと吹き込もうとするの?
ブレーキかけなくてもエンストするでしょう

334 :774RR :2020/07/26(日) 15:34:53.87 ID:wgAkXb1q0.net
>>324
教習車はCB400SFじゃなくNC750だったので詳しくは分からないが、エンストする程、無意識にリアブレーキ使用で速度低下したのかな?

335 :774RR (ワッチョイ 53dc-jwIk [114.158.122.187]):2020/07/26(日) 15:36:52 ID:/pPAalPJ0.net
あまりに運転がおかしいか、バイクが壊れてるのどちらか
普通のスラロームでエンストなんてあり得ない

336 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/26(日) 15:39:02 ID:ep+pwmnZ0.net
そもそも速度足りてない状態で2速
怖がってアクセル開けずにガクガクガクとストール
普通に考えられる

337 :774RR :2020/07/26(日) 15:49:39.84 ID:KndTB3Ue0.net
>>336
教習車は回転数上げてあって2速アイドリングで普通に走ると思うんだが

338 :774RR :2020/07/26(日) 15:51:36.75 ID:ep+pwmnZ0.net
エンストする時はするでしょ
スムーズに繋いで走ってたらアイドリングでも走ると思うよ

339 :774RR :2020/07/26(日) 15:55:08.79 ID:s3178BYf0.net
>>199
2速で半クラ併用

340 :774RR :2020/07/26(日) 16:06:07.80 ID:J4GxZUs50.net
普段から原付きのマニュアル乗ってるのに、初回の一対一が継続になって、教官になんでですか?下手でしたか?って聞いたら、うちの教習所は基本2回か3回はマンツーマンになるんだよねって言われたわ。次の一対一の空き1ヶ月後しか空いてないし、何なのここ、これが普通なの?

341 :774RR :2020/07/26(日) 16:10:14.19 ID:tD9QDqoI0.net
混み具合も含めて普通です

342 :774RR :2020/07/26(日) 16:19:24.73 ID:mCCjOI9Y0.net
>>340
自分が行ったところは普通も大型も基本的には2段階目の見極めまでマンツーマンだったよ
稀に同じ課題だから2人同時にってのがあったくらい

343 :774RR :2020/07/26(日) 16:25:20.49 ID:9zaiYC310.net
>>340
まあまあ出来てても補習にされることあるみたい。
基準は分からないけど。

344 :774RR :2020/07/26(日) 16:25:48.27 ID:ep+pwmnZ0.net
補習の話はしてないよね

345 :774RR :2020/07/26(日) 16:26:22.60 ID:tMlq+pXT0.net
なぜか大型の人と一緒にコース回ったりマンツーマンだったり色々あったなあ

346 :774RR :2020/07/26(日) 16:29:49.82 ID:J4GxZUs50.net
継続と補修って違うのかな?
いつお金持ちのこと言われるんかなと思ってビクビクしてたんやが

347 :774RR :2020/07/26(日) 16:55:27.78 ID:XhIMRx2w0.net
教習原簿にハンコをもらってたら大丈夫
毎回確認したほうがいいね

348 :774RR :2020/07/26(日) 17:03:58.15 ID:Y9JoM2lS0.net
2速いれた瞬間にクラッチを一気に離したからエンストしたんと違うの?
それか2速入れた時点の回転数が足りてないくらい減速しすぎていてエンストか

そもそもなんでスラローム入るのにクラッチ操作してるのって話かね

349 :774RR :2020/07/26(日) 17:05:10.33 ID:4iHV2i6XM.net
立川の某教習所は基本的に教官1人に対して生徒が芋虫のように2-3人セットが普通だな
狭い教習所なのに大型でワンペア取ったらもう教習車でパンパンだから乗れない
別途卒検並行でやるもんだから後ろ張り付かれた時に自分が何かミスして検定君をビビらせて一発アウトにしてしまわないか気が気でない
これって何処の教習所でもあるの?

350 :774RR (ワッチョイ 3f58-5TCi [14.13.160.224]):2020/07/26(日) 17:20:31 ID:Y9JoM2lS0.net
狭いところだと検定試験と一般教習いりまじるっしょ

351 :774RR :2020/07/26(日) 17:25:43.50 ID:mCCjOI9Y0.net
>>349
自分が行ったところは狭いけど2輪専用コースで基本マンツーマンで卒検も教習の昼休みの時間に誰もいないコースを1人ずつ消化だった
だからしっかり教えて貰えて安心パック入ってたけど補習無しで卒業することが出来たよ
安心パック代が無駄になっちゃったけどな

352 :774RR :2020/07/26(日) 17:49:02.10 ID:nsjQuY48M.net
こうやって走るっていうのは教えるけど、バイクの機構の事は教えないから仕方ないね。
バイクに乗りたいのにバイクを知ろうとしないから仕方ないね。

353 :774RR (ラクッペペ MM6e-zoLm [133.106.80.187]):2020/07/26(日) 19:03:51 ID:908NfV0nM.net
>>61
同じく普通二輪飛ばしたけど30時間以上あるから時間余り杉て放置されてるんだが
ネットリテラシーは大事だな

354 :774RR (ワッチョイ bb74-4qMj [42.126.50.2]):2020/07/26(日) 19:04:40 ID:mJJQV4Eq0.net
>>349
横浜やけどこっちもそんな感じ
狭い構内で12台が走ってた
それ+車の教習車もや

355 :774RR (アウアウエー Sada-zoLm [111.239.186.75]):2020/07/26(日) 19:08:54 ID:R74enBrDa.net
四輪と混走のところはコース混んでて大変そうだね

356 :774RR :2020/07/26(日) 19:17:26.83 ID:XihX6emya.net
クリープで走る車は何なんだ。
あれ抜いてもいいだろ。教習にならん。

357 :774RR :2020/07/26(日) 19:28:37.78 ID:8wYKeatEa.net
>>356
低速バランスの練習になるから、俺は好きだったけどな

358 :774RR :2020/07/26(日) 19:57:58.26 ID:9zaiYC310.net
>>346
もう1時間やりましょうねって言われたら
補習でしょ?次のステップに進まないのが
継続なら、補習じゃないの?

359 :774RR (アウアウウー Sa2b-u8K7 [106.180.1.95]):2020/07/26(日) 20:25:43 ID:XihX6emya.net
>>357
それは俺も思うけど、毎度毎度邪魔だよ。
教官何やってんの?って言いたい。

360 :774RR (ワッチョイ 6f09-C/j1 [222.230.20.130]):2020/07/26(日) 20:45:11 ID:m1ihH3dA0.net
>>357
ただし、課題走行の前でだけはやめてほしいな。
スピード落ちてんのに無理に入ろうとして一度倒したよ…。

361 :774RR (ワッチョイ 62c0-wJn/ [115.36.12.22]):2020/07/26(日) 21:15:44 ID:Bq78NSXp0.net
>>360
止まって足を着けばいいのに

362 :774RR (ラクッペペ MM6e-zoLm [133.106.77.9]):2020/07/26(日) 21:23:28 ID:Ja3NQ8EaM.net
良い子のみんなは安心パックケチるんじゃないぞ

363 :774RR :2020/07/26(日) 22:03:57.28 ID:tD9QDqoI0.net
安心パックっていくらくらいするの?

364 :774RR :2020/07/26(日) 22:09:41.69 ID:mCCjOI9Y0.net
自分が調べて見た感じだと1万円前後から2万円超えまであったな

365 :774RR :2020/07/26(日) 22:10:49.54 ID:R74enBrDa.net
安心パックをケチって補習オンパレードでボラれたら困るから付けといたわ
俺は大学生協の窓口経由で申し込んだから5000円追加で無制限保証だけど、教習所のHP見たら一般は5000円追加で5時間+検定1回が保証だと
たぶん教習所毎に違うとは思う

366 :774RR :2020/07/26(日) 22:17:01.97 ID:R74enBrDa.net
あと、車の免許もだけど学生なら学校の生協を通して申し込むと料金安上がりだったりタダで安心パック付いてきたりするで
自分は生協通して安心パック付けて申し込んだけど、これでも一般の安心パックケチった状態より1.5万安上がりだった

https://www.u-coop.net/travel/driving/

367 :774RR :2020/07/26(日) 22:18:35.75 ID:tD9QDqoI0.net
5000円くらいならお守りに入っても良いかもね
卒検一回落ちたら元とれる感じかな

368 :774RR (ワッチョイ ee33-Osfu [111.67.162.35]):2020/07/26(日) 22:31:14 ID:KxFbFMhF0.net
うちも5000円で5回までかな

369 :774RR (ワッチョイ 7b58-5TCi [106.72.170.0]):2020/07/26(日) 23:47:14 ID:mCCjOI9Y0.net
3万円ってとこまであったわw
さすがにそれ払うなら普通に行くか他のところ行くよな

370 :774RR :2020/07/27(月) 00:23:59.20 ID:YOl0R8250.net
東京の市部の教習所で3万かけて付けたけど、それ込みでも総額は23区内の教習所のオプション付けなかった場合の料金と同じぐらいだったからまあいっかって感じ

371 :774RR :2020/07/27(月) 07:12:51.98 ID:gNeNI36Ad.net
横浜は5000円払わないと平日夕方6時以降と日曜日に教習入れなかったから入った
追加の保険はさらに1万だったけど入らなかった

372 :774RR :2020/07/27(月) 09:56:57.13 ID:R3dJKI8Y0.net
少し前のレスをぶり返して恐縮ですが、降車時のギアをニュートラルに入れるために右足を付けるときは
その直前に後方確認するのは必須ですよね?

普段ネットで自学自習もやってるのですが、この後方確認が省かれてるサイトをよく見かけます
たとえばこれとか
https://www.tandem-style.com/beginner/basic-operation-get-off/

パッと見情報が豊富で作り込まれたサイトだと、初心者としては書いてあることが全部正しいと
つい思ってしまいがちですが、鵜呑みにするのは危険ってことですかね

373 :774RR :2020/07/27(月) 10:02:15.92 ID:nDzYlk/zr.net
>>372
教習や卒検では必須
免許とった後のことは個々の責任

374 :774RR :2020/07/27(月) 10:04:52.88 ID:aNwxxzH70.net
そんなルールは無いってのが結論らしいぞ、

375 :774RR (ワッチョイ 8773-8Xcr [124.214.37.97]):2020/07/27(月) 10:14:20 ID:tYGAk9er0.net
乗車から発進する手順と
信号待ちでギア確認と違うような気がするけど
教官の指示通りしてね
減速して止まるときには1速が癖になるから
殆どの人が気に留めてないと思う
右折でセンター寄ったときに右足でライン踏むと
一発アウトもあるから右足つく前提の走りはなくそう

一速に入れるときにニュートラルにならないように
2度3度踏み込むNランプが点いてないのも確認してもいいね

376 :774RR (テテンテンテン MM6e-ORRS [133.106.54.178]):2020/07/27(月) 10:18:36 ID:UUe7rCrdM.net
とにかく教習所では右足は着くなって言われるんだけど実際路上見てると着いてる人めっちゃおるやん

377 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/27(月) 10:27:18 ID:tUubx63o0.net
公道では状況次第で安全な方を選択
左が凹んでて着くと危ない時もあるし

378 :774RR (ワッチョイ 8773-8Xcr [124.214.37.97]):2020/07/27(月) 10:29:57 ID:tYGAk9er0.net
路上では風で煽られるから両足つく
黄色で信号停車したらNに入れて両手をフリーにする
赤信号は約2分であることが多いので
今の時期は水も飲むことが多い
信号が変わる前に横切る歩行者用信号が点滅するので発進準備する

379 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/27(月) 10:34:13 ID:tUubx63o0.net
公道ではだいたい車線がある道走るから左寄りじゃなくて真ん中走るし
逆に左寄り走ると危ないな

380 :774RR :2020/07/27(月) 10:50:38.54 ID:M0T/0ylc0.net
>>372
はい、危険です。自分の行ってる教習所の検定員に確認してください。

381 :774RR :2020/07/27(月) 11:03:03.40 ID:4VFd/bv90.net
路上でも停車中はどっちかのブレーキをかけておこう
基本的に右足着くなと言われるのはそういう意味もある

382 :774RR :2020/07/27(月) 11:07:51.34 ID:tUubx63o0.net
それはそう
右足着くなというより、停止中ブレーキはちゃんと踏んでおけ
というのが正解よね

383 :774RR (テテンテンテン MM6e-ORRS [133.106.54.133]):2020/07/27(月) 11:18:33 ID:pGm5rA3BM.net
知り合いがバイクで両足着いてないからお巡りさんに一時停止違反切られた人もいたから教習所で片足着けるなと教わったのは衝撃的だった。

384 :774RR :2020/07/27(月) 11:30:02.52 ID:rU/vuQUNM.net
両足ついていないと一時停止違反って無茶苦茶

385 :774RR :2020/07/27(月) 11:51:30.65 ID:LVKzvlXZd.net
>>383
バイクは一瞬停止したけど両足のどちらも地面に着いてないから一時停止違反判定されたとかじゃない?

386 :774RR :2020/07/27(月) 13:15:55.28 ID:x8MhShCYa.net
>>378
ブレーキは?

387 :774RR :2020/07/27(月) 13:30:39.08 ID:aNwxxzH70.net
残念だけどこれまでに右足つく時は後方確認必要ですって明記してある資料等は無いんだよホントは不要なんだ。大体理由が無い

388 :774RR :2020/07/27(月) 13:34:12.09 ID:osDo4NWqr.net
一時停止する目的は安全確認
両足つけることが目的ではないし一時停止ではない

389 :774RR :2020/07/27(月) 13:38:49.35 ID:osDo4NWqr.net
後方確認と言うより、安全確認が必要
自分の身を守るため安全確認するのが目的

390 :774RR :2020/07/27(月) 14:47:15.04 ID:V8Q0ACup0.net
ビッグスクーター乗ったけどめちゃくちゃ乗りづらいな…クラッチ気にしないでいいのは楽だったけど

391 :774RR (スプッッ Sd42-iEzI [1.75.247.174]):2020/07/27(月) 15:15:40 ID:d2JWzbSrd.net
>>383
両足つかないバイク乗ってる人もいるんだからそんなわけないのは分かるだろ

392 :774RR :2020/07/27(月) 16:38:07.37 ID:cSnOfUJd0.net
試験官に確認した方がいいんじゃない?
奈良は発着点で右足着くとき右後方確認は言われなかったなぁ。急制動後のギアチェンジでは言われなくてもやってた。これはやってたから言われなかったのかもしれんので分からん。

教習所で指導はされなかったけど、試験場では減点項目にあったはず。

393 :774RR :2020/07/27(月) 16:48:05.93 ID:RWuMjFj3M.net
普通二輪で兵庫の教習所に通ってたときは右足の話は言われた
今は大型で大阪の教習所に通ってるけど何も言われない。半分ぐらいの人は右足付く時に広報確認やってないけど教官スルー

394 :774RR (ワッチョイ 2bdc-mcrE [122.24.25.182]):2020/07/27(月) 17:17:23 ID:pCIG+HZn0.net
急制動は両足着地じゃないと危ないと思う

395 :774RR :2020/07/27(月) 17:24:38.52 ID:XqKFSYz8a.net
その感覚が危険だと思う

396 :774RR :2020/07/27(月) 17:38:48.23 ID:R3dJKI8Y0.net
>>372です
今日急制動の教習があったのですが、その折に聞いたところギアチェンジ前に後方確認は不要と言われました

今考えると、それって単に急制動は道路じゃない敷地でやるから不要という意味だったのかも・・・
検定の発進時・降車時のように道路脇にいるときは、安全のためにギアチェンジ前に後方確認は必須という話?

もう一度聞いてみます
卒検はまだまだ先ですが、不明点は早く確認しといたほうがいいですよね(とくに減点箇所は)

397 :774RR :2020/07/27(月) 18:14:39.63 ID:tUubx63o0.net
>>396
必ずしも必要ではない
卒検でやらなくてもたぶん減点にもならないと思う
でも癖として右足つく時はチラッと脇の下から覗くくらいやっといて損はない

398 :774RR :2020/07/27(月) 18:15:07.48 ID:CI9iguNRM.net
>>394
あり得ない

399 :774RR :2020/07/27(月) 18:16:52.47 ID:tUubx63o0.net
>>394
それどういう状態なの
停止できてるんだから普通に左足つけばいいじゃない

400 :774RR :2020/07/27(月) 18:17:18.28 ID:f5QbJrU70.net
止まってギアチェンジする時に何で後方確認が必要と思うのかそもそもそこがわからんわ
ギアチェンジ後に発進する時には絶対後方確認するけど

常識で考えりゃわかることを延々話題にするのってなんなの?

401 :774RR :2020/07/27(月) 18:18:51.98 ID:gCw4BmUq0.net
マシンの制動性能ギリギリを攻める課題じゃなくて
40kmで走っていてもこれだけの距離で余裕をもって止まれるんですという練習なんじゃないのか

402 :774RR :2020/07/27(月) 18:20:31.68 ID:RacAfAylM.net
教習ノイローゼだろ

403 :774RR :2020/07/27(月) 18:22:36.22 ID:D4PsB6bv0.net
併記って平日しかやってないのかな、そしてもしかして混んでる?

404 :774RR (ラクッペペ MM6e-zoLm [133.106.94.77]):2020/07/27(月) 18:40:26 ID:hv05HijdM.net
>>394
久々にホームラン級の奴が降臨したな

405 :774RR (ラクッペペ MM6e-zoLm [133.106.82.241]):2020/07/27(月) 18:42:20 ID:Fm/ApWjPM.net
そりゃ公務員様ですしお寿司

406 :774RR (ワッチョイ 53dc-jwIk [114.158.122.187]):2020/07/27(月) 19:29:17 ID:oYxvtOuD0.net
道の端に止まってる時なら、サイドスタンドから車体起こすときや右足に入れ替えるタイミングで一応後方確認してる
ギリギリ掠めていくやつもいるからね

普通の信号待ちとかならやらない

407 :774RR :2020/07/27(月) 19:41:37.55 ID:tUubx63o0.net
右足着こうと思ったら思いのほか凹んでて立ちゴケとか普通にある
だから右確認して安心して立ちゴケしろってことw

408 :774RR :2020/07/27(月) 19:47:42.45 ID:NeEof94Y0.net
>>403
うちとこは月ー金でしかも午後一で行かないと試験なし併記はやってくれなかったな。

今日大型二輪併記に行ったけど、人数多くて午後すぐ行って
終わるの4時半行ってたわ、要深視力検査の奴が何人もいたのもあるけど。

409 :774RR :2020/07/27(月) 19:57:41.86 ID:cSnOfUJd0.net
>>400
もともとは右足着く=車体も右に傾く→何かしらのアクシデントでそのまま右に倒れた時、後方から通過する車に轢き殺されない様にってはず。今は知らないけど、10年くらい前、試験場で受けた時言われた。

410 :774RR :2020/07/27(月) 20:01:01.43 ID:aNwxxzH70.net
それ左も同じ事言えるじゃん

411 :774RR :2020/07/27(月) 20:01:19.88 ID:cSnOfUJd0.net
>>403
更新は混んでたけど、併記はそんなでもなかったよ。ただ、混雑回避で時間が区切られてたから9時に窓口で申請して9時30分頃に写真、10時くらいに受け取りした。@奈良県

412 :774RR :2020/07/27(月) 20:02:52.18 ID:cSnOfUJd0.net
>>410
左の路肩に止まってる前提ね。君めんどくさい人だね。そんなに気に入らないならしなければ良いよ。何かあった時困るのは自分だし。

413 :774RR :2020/07/27(月) 20:05:45.67 ID:atYU5b/vd.net
併記だけなら警察署が便利だよ

414 :774RR :2020/07/27(月) 20:13:55.32 ID:M0T/0ylc0.net
併記は警察署で出来ないと聞いてるが?

415 :774RR (ワンミングク MMb2-p7D8 [153.249.52.89]):2020/07/27(月) 20:17:41 ID:yIXbitEOM.net
>>414
出来る所と出来ない所がある。警察署だと即日交付は無理で約3週間掛かる。

416 :774RR (ワッチョイ 7b58-5TCi [106.72.170.0]):2020/07/27(月) 20:18:14 ID:UNxcWG9g0.net
先週やってきたけど都内は試験場行かされたな
最初の窓口のやりとりから1時間半くらいかかったかな

417 :774RR :2020/07/27(月) 20:34:38.54 ID:I7+3VWFy0.net
>>414
北海道だと住んでる場所によっては警察署で受け付けるらしい

418 :774RR (ワッチョイ ee58-4qMj [111.108.19.69]):2020/07/27(月) 21:12:42 ID:zwG8hCXE0.net
スレ違いでしたら誘導頂けると助かります。

全て順調に行けば8月15日に免許取れそうです。免許取得に向けてバイクも購入予定です。

ベテランさんのご意見お伺いしたいのですが、免許取り立て1ヶ月ちょっとのライダーが東京-名古屋を高速で行くのは簡単でしょうか?無謀でしょうか?

普通のサラリーマンなのでバイク練習は土日のみです。

友人が9月末海外赴任するのでお互い2メートルのソーシャルディスタンス守って会おうという話になりまして。

東京-名古屋程度なら特に無謀な話ではないなら観光一切無しで1泊2日で有給取って行きたいです。

419 :774RR (ワッチョイ b7c1-zJI+ [150.249.116.2]):2020/07/27(月) 21:17:04 ID:tUubx63o0.net
>>418
どういうレベルまで乗れるようになるのかわからないからなんとも言えんね
バイク買って1カ月毎日乗ってたら1カ月で十分慣れてるかもだし
その時になって自分の状況を自分で判断して新幹線にするかバイクにするか考えてみたら

420 :774RR (ワッチョイ 0273-5kq0 [27.83.43.177]):2020/07/27(月) 21:23:44 ID:gCw4BmUq0.net
買いに行ってそのまま乗って帰ってこれるようなものじゃないから
今のうちに買っておかんとね!

421 :774RR (ワッチョイ c255-Ar/h [139.101.173.117]):2020/07/27(月) 21:27:03 ID:cSnOfUJd0.net
今まで乗ってたなら大丈夫だと思うよ。そうじゃないなら知らない道で、特に右左折専用レーンとかで慌てる様なら一通り操作に慣れてからの方がいいんじゃない?高速は大して問題じゃない。

422 :774RR (ワッチョイ 7b58-5TCi [106.72.170.0]):2020/07/27(月) 21:31:37 ID:UNxcWG9g0.net
>>418
>>420も言ってるけど先に買っておいていつ納車出来るか確認しておかないと
新車だったら車種によって9月下旬までじゃまだ納車出来ませんまであるよ

423 :774RR (スプッッ Sd42-iEzI [1.75.241.213]):2020/07/27(月) 21:33:41 ID:TZZYbCQ9d.net
>>418
無謀ではないけどバイクも人も慣らしが終わってない段階ではどうかな
どんなバイクによるが相当疲れるよ

424 :774RR (ワッチョイ ee58-4qMj [111.108.19.69]):2020/07/27(月) 21:40:10 ID:zwG8hCXE0.net
皆さま

返信ありがとうございます。
バイク経験は今通っている学校が初めてです。

購入は新車を考えてます。
そうですね、バイク納期のことあまり考えていませんでした…。
_| ̄|○

名古屋は何年も車運転は経験ありますので車線とか大丈夫だと思いますが、むしろ東京で高速乗るまでが不安です。この辺り迷わないよう土日で練習する必要ありますね。

アドバイスありがとうございます。

425 :774RR :2020/07/27(月) 21:45:47.77 ID:zwG8hCXE0.net
>>423

Youtube見てMT-03が良さそうかなと思いました。

車体が軽い(らしい)、扱いが容易(らしい)、乗り心地もあまり疲れない(らしい)。

まあ、あまりクセのないつまらなそうなバイクっぽいですが、初心者には良いのかなと感じました。

426 :774RR :2020/07/27(月) 21:47:51.71 ID:RacAfAylM.net
とりあえず任意保険入って

427 :774RR :2020/07/27(月) 21:52:08.01 ID:oYxvtOuD0.net
>>424
300ccだとその距離はまあまあ疲れると思うから時間に余裕を持ってね
疲れて眠くなってきたけど休憩すると間に合わないから…とかが無いように

428 :774RR (ワッチョイ c255-Ar/h [139.101.173.117]):2020/07/27(月) 21:53:56 ID:cSnOfUJd0.net
>>424
バイク選び楽しいよな!自分も今日大型書き換えして、その足で車両引き取りに行ってきた。車両は5月に商談、6月に手配かけてもらってた。
バイク乗りの知り合いがいるんだったらお店紹介してもらったら良いよ。東京なら電車発達してるし、多少遠くてもいけるでしょ。反対に紹介して貰っても「あ、合わないな」と感じたら素直にやめておこう。

429 :774RR :2020/07/27(月) 21:59:10.73 ID:f5QbJrU70.net
>>409
ヘェ〜
でもそれなら後方確認じゃなくて足元確認がいいんじゃね?
問題は右足が持ち堪えられるかどうかだろ
後ろしっかり確認しても立ちゴケした時点で轢き殺されるわな

430 :774RR :2020/07/27(月) 22:05:06.42 ID:f5QbJrU70.net
>>424
高速よりも取り回しが問題
思わぬ場面で立ちゴケするんだなこれが
そして長距離の疲れがまた取り回しに影響するんだな
慣れたらどうってことないんだけどねぇ

それと他の人も言ってる通り車種によって条件が全然変わるのだが
MT03か、、微妙な線だなw

431 :774RR (ワッチョイ c255-Ar/h [139.101.173.117]):2020/07/27(月) 22:21:25 ID:cSnOfUJd0.net
>>429
足元でもなんでも見とけよ、めんどくせぇ。
後方確認ってただ見てるだけなんか?後ろを見て安全かどうかを確認するんだろ?立ちゴケして轢かれてるなら後方の安全確認出来てねーじゃんw

432 :774RR :2020/07/27(月) 22:30:15.54 ID:atYU5b/vd.net
MTー03いいバイクだよ なんと言っても走る止まる曲がるのバランスがいい
MTー25は回転でパワー稼ぐのでそういうのがお好みならこっちかな
ロングツーリングだと03だね 大型あれば07を進めたいところ

433 :774RR (ワッチョイ ee58-4qMj [111.108.19.69]):2020/07/27(月) 22:38:14 ID:zwG8hCXE0.net
>>430

MT-03微妙っすかw?

>>432

大型じゃないので07は無理ですw。

ちょっとスレ違いっぽいので、このレスで去ります。色々アドバイスありがとうございました。

434 :774RR (ワッチョイ c255-Ar/h [139.101.173.117]):2020/07/27(月) 22:41:30 ID:cSnOfUJd0.net
300のニンジャ乗ってたけど、エンジン的には120km巡航全然大丈夫。そこから追い越しかける余裕もある。MTはカウルないから走行風でつかれるかもしれんね。間に合うならウインドスクリーン付けといたら?ちっさいのでも伏せればちゃんと効果あるよ。

435 :774RR :2020/07/27(月) 23:04:41.53 ID:f5QbJrU70.net
>>431
自分の論理が破綻しているのに気づかないウマシカ
後方確認出来ててもコケて轢き殺されるかどうかは
そこじゃなくて右足と路面の状態が問題な

436 :774RR :2020/07/27(月) 23:23:23.18 ID:cSnOfUJd0.net
僕ちゃんあのね、最後にもう一度言うよ?
足元の状態がどうであれ、何かあった時の為に後方を見て、危険がないか確認するんだ。

君は交差点を渡る時、信号や車の往来を確認せずに足元を確認して渡るのかい?

437 :774RR (ワッチョイ 3f58-5TCi [14.13.160.224]):2020/07/27(月) 23:29:52 ID:5hRt5I4z0.net
教習所の受け売りだが右足つくということは右に傾むいているからコケたときに対向車線に倒れ込んで頭部を轢かれる可能性があるからとかなんとか
老人なんかは中央線踏みながら走行したりそもそも中央線をまたぎながら走行してるなんてザラなので対向車線に倒れずとも右側にこけると死ぬ危険がある

というわけで右足をつくのは相当注意が必要という理屈らしい
ちなみに右折待ちの一時停止中に右足ついて待つのは論外とも言ってたかなあ
コケたら絶対死ぬやんって話だね

438 :774RR :2020/07/27(月) 23:34:23.46 ID:cSnOfUJd0.net
それより足元が心配なボーイがいるみたいよ。

439 :774RR :2020/07/27(月) 23:36:53.59 ID:cSnOfUJd0.net
操作に慣れてからで良いけど、普通足元は停車前や停車した時に既に把握しておくものだよ。そもそも足元が不安定なところに停車しちゃいかん。

440 :774RR :2020/07/28(火) 00:28:08.07 ID:aCsvJGJh0.net
クランクの低速走行が難しすぎる…
スピード落としすぎるとエンストするし早すぎると焦って足ついちゃうし
クラッチとリアブレーキがうまく使えていないんでしょうね…コケなくなっただけマシなんですが

441 :774RR (スプッッ Sd42-iEzI [1.75.246.159]):2020/07/28(火) 00:41:02 ID:8jQ9U4yFd.net
>>440
クランクはウインカー消したりつけたりもあるだろうから忙しないけど、一つずつゆっくり落ち着いて操作するのが大事
転けなくなったなら少しずつ上達してるよ

442 :774RR :2020/07/28(火) 00:45:47.45 ID:JfMkkfkId.net
今教習所混んでる?
取得までに2ヶ月かかると嫌だなあ

443 :774RR (ラクッペペ MM6e-zoLm [133.106.94.75]):2020/07/28(火) 00:46:41 ID:OCzN1SLiM.net
次の方どうぞ

444 :774RR :2020/07/28(火) 00:47:32.85 ID:JjrLwDFz0.net
>>442
滅茶苦茶混んでる
キャンセル待ちしまくるとかネットで予約状況見まくるとかしないと2ヵ月は余裕で超えるんじゃない?

445 :774RR :2020/07/28(火) 00:49:16.95 ID:QkPT9XQnM.net
>>442
こっちは週3時間が限界だね
予約画面はよく開くようにしてるけど、取り消し締切の直前に1つ開くかどうかの状態

446 :774RR :2020/07/28(火) 00:53:42.74 ID:JfMkkfkId.net
>>444
>>445
まじっすか…きびしいなあ
明日立川の某教習所電話して詳しく聞いてみる
サンクス

447 :774RR :2020/07/28(火) 06:06:20.19 ID:I87HR7wca.net
>>440
ちょっとつまづいただけでギャーギャーうるせえんだよ。出来ねえから練習するんだろ。

448 :774RR :2020/07/28(火) 06:10:22.06 ID:I87HR7wca.net
>>437
実際待ってる間クラッチ握りっぱなし怠いから、慣れてくるとフロントブレーキ握りながら右足ついて左足はすぐ1速入れるように構える。

449 :774RR (アウアウウー Sa2b-ORRS [106.154.128.48]):2020/07/28(火) 07:35:54 ID:5OMgEvbAa.net
>>446
某立川教習所に通っているものだが学科無しでも休みを全振りしているにも関わらず8月に入らないと2段階見極め入らない
車だったらキャンセルも出るんだがバイクは予約の時点で詰まってキャンセル待ちも機能してない
名称の通り車メインの車校と思わせる所がある
これは余談だがここの一本橋は平均台と言う名称で歪んでいるから注意な

450 :774RR (ワッチョイ 7b58-p7D8 [106.72.174.128]):2020/07/28(火) 07:39:09 ID:B3HyXLKw0.net
>>440
常時半クラにしとけばエンストしない。そしてリアブレーキで速度調整、頑張って!

451 :774RR (オイコラミネオ MM17-ZrrR [150.66.80.112]):2020/07/28(火) 07:45:22 ID:MCVKsX2HM.net
>>449
物理的に歪んでるってことですよね
私が言ったとこも平均台って呼んでましたが特に歪んではなかったです

452 :774RR :2020/07/28(火) 07:55:34.24 ID:kQS7F1tOd.net
一本橋とは、正式名称を「直線狭路コース」と言い、平均台とも呼ばれます。この種目では、狭い道路でも低速で安全に走行出来る技術を修得するのが目的とされています。

453 :774RR :2020/07/28(火) 10:18:11.05 ID:2BCzMXe7a.net
某関目に普通二輪で通ってるんですがプロテクター持参OKなのかなー
メットは持ち込んでるけど
まぁもう二段階も後半だけど

454 :774RR :2020/07/28(火) 11:09:22.39 ID:6XNr3B0wM.net
>>453
コロナでメットの貸出止めた教習所もあるくらいだから確認すればOK出すと思う

455 :774RR :2020/07/28(火) 14:44:43.44 ID:Q+Fi7XfEa.net
>>454
明日で2段階見きわめで明後日卒検だけど今日聞いてみる
ありがとう

456 :774RR :2020/07/28(火) 15:22:28.40 ID:zeGr7lRy0.net
うちはライダージャケット付属のペラペラのプロテクターでもOKだったよ
しかし自分で不安だったから最初からメット、ブーツとハードプロテクターをひじひざ胸を用意して通った

457 :774RR :2020/07/28(火) 17:12:09.79 ID:H+wy4r2Qd.net
>>449
情報サンクス
問い合わせたらその通りでかなり混んでるらしい
そんなに急いでないので学生の冬休み前くらいを狙って遅れて入校しようかなと思ってます

458 :774RR :2020/07/28(火) 17:38:42.97 ID:YfNqughA0.net
>>457
いつ空いてくるかも分からんからなる早で入って時間かけて通った方がいいよ
まあ夏の教習は地獄のような暑さだから避けるのはアリといえばアリだけどな

459 :774RR :2020/07/28(火) 19:02:13.63 ID:qkXuIxCD0.net
>>457
汗だくの女学生を間近で見れるばかりか仲良くなる事まで出来るチャンスを逃すな
運が悪いと汗だくのオッサンだらけだけど

460 :774RR :2020/07/28(火) 19:46:34.29 ID:836QDLbsa.net
初めてのクランク2速で進入して右折は出来たが左折が遅くて曲がり切れずそのまま初めての転倒…
そのあとも怖くなってしまい上達せず…

461 :774RR (ワッチョイ cfb1-MXz1 [126.26.4.63]):2020/07/28(火) 19:50:02 ID:aiWOT/qO0.net
>>460
広いところで半クラ徐行の練習するといいよ

462 :774RR :2020/07/28(火) 19:50:59.49 ID:PxL9CGj/0.net
ギア指定なければ一速がオススメですよ
ジックリ時間掛けて落ち着いてやれますから
一速で出来るようになってから二速でも出切る様になるのも良いかと

463 :774RR (ワントンキン MMb2-u8K7 [153.236.222.116]):2020/07/28(火) 19:53:18 ID:sZxB4tzlM.net
初めからできる奴の方が少ねえんだよ。
いちいち喚くなよ。

464 :774RR (ワッチョイ 67cd-Jym+ [220.211.115.179]):2020/07/28(火) 19:54:28 ID:qkXuIxCD0.net
>>460
YouTubeでマッスルバイクチャンネル見てこい

465 :774RR :2020/07/28(火) 20:10:08.45 ID:1Va+jKjD0.net
>>460
足着いちゃえば?
先を見て前輪を大きく回すイメージっての?
一番はビビらない事が大事なんだけど難しいよね。
とにかく力抜いてゲーム感覚で。
仮に補習になっても気落ちしないで頑張って!
あと、マッスルうるさい。

466 :774RR :2020/07/28(火) 20:17:12.32 ID:1X5YxmnY0.net
マッスル先生いつの間にか登録者数えらい増えてるのな

467 :774RR :2020/07/28(火) 20:28:56.26 ID:WiIjRgwN0.net
俺なんかやばいと直感したときには反射的に足で地面蹴っ飛ばしてるけど律儀にそのまま倒れちゃう人もおるんだな…

468 :774RR :2020/07/28(火) 20:38:59.86 ID:vYwI46+LM.net
クランクとかでバランス崩してヤバい!ってなったら、下手にそこから粘らずにさっさと足着いて止まる。
もがいて半クラミスったりアクセルをブオーンで暴走したり、我慢して転倒したりする前に
ダメだと思ったら止まってやり直す。

469 :774RR (ワッチョイ 2e11-iWky [119.173.149.161]):2020/07/28(火) 20:42:00 ID:qUg2h12F0.net
クランクで植え込みに刺さってた人みたぞ。
焦ってふかしたな。

470 :774RR :2020/07/28(火) 20:46:26.32 ID:hHqknNVpM.net
マッスルが言うにはS字もクランクも足付き一度は減点対象外って動画で語ってたよ

471 :774RR :2020/07/28(火) 20:50:06.21 ID:1X5YxmnY0.net
でもクランクの途中で足ついて止まると再発進が大変だからやっぱ通れるように練習しなきゃ

472 :774RR (スプッッ Sd42-Jym+ [1.75.237.51]):2020/07/28(火) 21:12:39 ID:Wp9dXNzbd.net
エンストせずに足つくの逆に難しそうだけどな
しかも右足だと問答無用でダメだろ確か

473 :774RR (ワッチョイ 7b58-5TCi [106.72.170.0]):2020/07/28(火) 21:18:34 ID:JjrLwDFz0.net
クランクとS字は1速2速好きな方でやっていいって言われてて最終的に両方1速で消化してたわ

>>469
バランス崩して右手が勝手にアクセル回しちゃったとみた

474 :774RR (ワッチョイ 8773-8Xcr [124.214.37.97]):2020/07/28(火) 21:18:57 ID:zeGr7lRy0.net
足つきは転倒とみなされる場合があるよ
たしか足をついて車体を起こしたらダメだよね
教官に確認してみて

475 :774RR :2020/07/28(火) 21:30:05.35 ID:KBct5P270.net
卒検で足つきはクランクだと1回までだったか
足つく場所が縁石とかライン上だとアウト

476 :774RR (ワッチョイ 72bf-Sv1L [101.55.233.126]):2020/07/28(火) 23:18:03 ID:4xhw0SUT0.net
どのみちコケても許されるんだから練習ではコケる経験をしといた方がいいんだよ
コケたらコケたで何かしら得る感覚がある

477 :774RR :2020/07/28(火) 23:22:41.32 ID:V7qdJo/P0.net
明日から大型の教習に行きますよろしゅう 
12時間しかないのね コース覚える前に検定になりそう

478 :774RR (テテンテンテン MM6e-ORRS [133.106.63.224]):2020/07/28(火) 23:29:18 ID:/6QQ4EXSM.net
>>457
いつまた何時コロナで閉校すらかも分からないし今行きたい気持ちがあるなら8月からでも申し込んだらどう?
何処まで対応出来るか分からないけどオプションで短縮取得狙うのは悪くないと思うよ

479 :774RR :2020/07/28(火) 23:38:00.41 ID:qUg2h12F0.net
>>477
大型はトルクがあって乗りやすいよ。
楽しんで来て下さい。

480 :774RR (ワッチョイ c2b1-8Xcr [221.65.77.202]):2020/07/28(火) 23:59:06 ID:V7qdJo/P0.net
>>479
先々週まで普通二輪の教習受けてました 続き楽しんできます

481 :774RR :2020/07/29(水) 00:25:12.31 ID:PBcpsGQL0.net
5月にコロナで閉校したときって、予約してた枠は閉校日数分シフトする感じでしたか?
それとも予約は全部パァ?

482 :774RR :2020/07/29(水) 00:26:52.59 ID:+20Z663X0.net
>>481
自分が行ってたところは全部パァになって取り合いになったみたいだよ
段階ごとの一括予約の人は受付か電話じゃないと予約出来なかったみたいで悲惨なことになってたっぽいw

483 :774RR (ワッチョイ c7f4-xE3T [210.133.255.176]):2020/07/29(水) 00:36:54 ID:PBcpsGQL0.net
>>482
うわぁ笑えませんねそれは・・・
高い金払って一括予約オプションつけたのに全部パァな上ノーマルの人に抜かされるなんて(´;ω;`)

484 :774RR :2020/07/29(水) 00:54:23.67 ID:NPyNXBgh0.net
3月とかの時点で休校する可能性があるので入所は後にしたほうが良いよとかアドバイス受けなかった?

485 :774RR (スプッッ Sd7f-cQJq [1.75.214.78]):2020/07/29(水) 07:00:51 ID:4spBVAQld.net
3月はないわ

486 :774RR (オッペケ Sr5b-Adg4 [126.204.232.87]):2020/07/29(水) 09:33:12 ID:IpVynb/sr.net
明日、いよいよ技能初講習。予報が雨かくもりで微妙。降らないで欲しい。

487 :774RR :2020/07/29(水) 10:00:10.50 ID:Hx4N2s590.net
あれカッパ着たりするので10分くらい教習時間減るよな…
どうせ着たら晴れるんだから多少の雨ならそのままやって欲しいと思ってた
大雨なら最初から着てるしさ

488 :774RR (アウアウクー MM5b-HHIp [36.11.225.75]):2020/07/29(水) 10:03:57 ID:V/Sh3N5LM.net
うちの教習所は開始時間までに装備を付けてバイクを外に出して点検まで終わらせて下さいだったよ
余った時間はよくバイクに股がって開始時間まで体に馴染ませてた

489 :774RR :2020/07/29(水) 10:11:10.08 ID:JQXUKRp2d.net
>>411
まじか
大阪は10時過ぎ受付13時写真14時半頃受取りだったぞ

490 :774RR :2020/07/29(水) 10:38:04.61 ID:I174L0T4M.net
>>474
Sやクランクの許容される足付きの程度って、微妙にバランス崩した時に
ちょい地面を蹴る程度のもんだと思ってたが。

>>477
あんま曲がらんから、最初は心持ち早めに曲がり始めて広くまがるんだぜ。

491 :774RR :2020/07/29(水) 15:14:20.19 ID:qLUUtbF2a.net
自分でバイク出して点検する教習所もあるのか
こっちは最初から発着点にバイク並んでるし点検やれとか言われたことないお

492 :774RR :2020/07/29(水) 15:17:17.86 ID:NuYwAIXD0.net
乗車前点検は一応義務としてあるんだよな
だからその癖をつけるようにやる所もある

493 :774RR (ワッチョイ 67dc-PG7k [118.6.19.210]):2020/07/29(水) 15:19:22 ID:kEHftGQb0.net
開始5分前にプロテクターやヘルメットをかぶって集合、各自で使うバイクを簡単に点検して
コースの前まで押していくってのがうちの通ってたところのやり方だったな

494 :774RR :2020/07/29(水) 15:28:57.58 ID:VucpZ82tM.net
簡単なストレッチやバイクの持ち出しに関しては事前準備にして欲しい
1コマ 50分しかないのにそこに10分費やすの非常に無駄

495 :774RR (ワッチョイ c7dc-1Ay4 [114.158.122.187]):2020/07/29(水) 16:11:19 ID:r4kZkAb60.net
俺のところは次のコマの生徒用の待機スペースがあってそこで各自ストレッチしてた
「出番待ってるの控え選手みたいだな…」と毎回ニヤニヤしてた

496 :774RR :2020/07/29(水) 18:47:31.59 ID:+ZMRkAvx0.net
停止した後の小回り左折がめちゃくちゃ苦手
S字抜けた後に左折してT字路、そこをまた左折しなきゃなんないんだけどどっちも大きく膨らんじゃうわ
ローギア半クラで進行方向に視点向けてるんだけどうまくいかない

497 :774RR :2020/07/29(水) 18:53:42.25 ID:aPTGXzCGp.net
>>496
怖がらずにバンクさせると小回り出来る。

498 :774RR (ラクッペペ MM8f-LV+e [133.106.70.153]):2020/07/29(水) 19:09:16 ID:JOiDgnfqM.net
どれくらいバンクさせると転倒するのか試してみたい
卒業したらなかなかできない失敗はできるだけ教習中に体験したい
(ただし常識の範囲内で)
そういう自由に実験をやらせてくれるところってあるのかな

499 :774RR (ワッチョイ e75c-cQJq [220.211.115.102]):2020/07/29(水) 19:10:15 ID:D8Cra91m0.net
>>496
俺も苦手だったけどリーンアウト意識しろって教えられて出来るようになった

500 :774RR (ワッチョイ 0774-eoeL [42.126.50.2]):2020/07/29(水) 19:33:32 ID:puGllOYm0.net
>>496
そんなことしなくても卒検受かるぞワイがそうやった
小回り難しいよな、中回りでいいと思うよ

501 :774RR (ワッチョイ df11-UdrD [27.141.188.211]):2020/07/29(水) 19:40:17 ID:7aRUfZ8N0.net
>>500
受かるかもしれないけど1回で5点引かれる。

502 :774RR (ワッチョイ 27b1-FwnN [126.26.4.63]):2020/07/29(水) 20:19:15 ID:CEb7KVtc0.net
AT教習簡単だった
ちょっと重かったけどそんだけ
やっと検定コース覚え始めて1コースの半分くらい覚えたかな
次は連続教習一段階の見極め

503 :774RR :2020/07/29(水) 21:18:49.54 ID:fXGDNxoC0.net
>>502
ATで一本橋は難しかったよ。

504 :774RR :2020/07/29(水) 21:22:49.93 ID:nxa0FQLr0.net
その場しのぎでいいなら気持ち手前で停めて少し助走距離を稼いで左折するとか
停車後にすぐ曲がるのって不安定で怖いし、そんな状態で車体倒すのも怖いから膨らむのだろうし

505 :774RR :2020/07/29(水) 21:25:15.72 ID:0/l8JAl1M.net
混んでるのは分かるんだけど入校出来ないとかってホントの話?

506 :774RR (ワッチョイ bf76-xoHN [175.41.66.183]):2020/07/29(水) 21:29:46 ID:4PJCHH1y0.net
>>496
難しいよね。
アクセル閉めると安定しないから開けてリーンアウト気味にって話なんだろうけどね。
力抜いてスイッスイッと楽しむ事が大事かも。

507 :774RR :2020/07/29(水) 21:34:04.16 ID:CEb7KVtc0.net
>>503
遠くを見てたら簡単だったよ

508 :774RR :2020/07/29(水) 21:35:47.61 ID:G+QZPALV0.net
左回りの小旋回の方が気楽
右回りはフットブレーキに右足が残るから
転倒したときに逃げ遅れそうで怖いw

509 :774RR :2020/07/29(水) 21:37:11.48 ID:kEHftGQb0.net
ATは1時間体験しただけだからじっくりチャレンジしてみたいなあ。
正直あの時間内ではどうやれば一本橋を走り切れるのか全く道筋が見えなかった

510 :774RR (ワッチョイ c712-QWST [210.229.78.69]):2020/07/29(水) 21:39:05 ID:EjFuMsiO0.net
ATの人はクランクでよくこけてた人いたなぁ
自分はMTだけど無意識にクラッチ触って常に半クラ状態になってるって注意された
怖さからなのかフロントも常に触ってるとこ直された

511 :774RR (ワッチョイ dfb1-1vA1 [221.65.77.202]):2020/07/29(水) 22:13:20 ID:kzbvybbD0.net
>>502
うちんとこはシルバーウイングだったな クソ重くて立ちごけした・・

512 :774RR :2020/07/29(水) 22:53:54.42 ID:J8CfHvAm0.net
>>505
教習所人数が多過ぎて捌ききれないので
断ってるんじゃないかな
入校しても初教習まで時間かかったり教習間で2週間とかかかると終るまでの期間越えて金無駄になるし

513 :774RR (ワッチョイ 27b1-FwnN [126.26.4.63]):2020/07/29(水) 22:54:47 ID:CEb7KVtc0.net
>>511
うちもシルバーウイング
重くて押し歩きが大変だった

514 :774RR (テテンテンテン MM8f-8s5o [133.106.154.12]):2020/07/29(水) 23:27:36 ID:0/l8JAl1M.net
>>512
今通ってる人は一日でも早く卒業して抜け出さないと教官、配車スタッフ、教習生誰か1人でもコロナかかったら閉校になりかねないね

515 :774RR (ワッチョイ 07ab-Ktx7 [202.233.227.200]):2020/07/30(木) 08:16:53 ID:muf2fVIX0.net
中型の免許を取っている最中で、
大型も欲しいななんて思ってるんですが、
合宿だと安くても80000円はかかりますでしょうか?
越後湯沢の83000円のを見つけたんですが
もっと安い場所や時期などありましたら教えていただけると幸いです

516 :774RR :2020/07/30(木) 10:05:53.33 ID:zbEd0qCAa.net
一昨日大型二輪無事卒検合格しました。
暫くこのスレにいましたが卒業させていただきます。
コース間違い、一本橋は7秒、波状路は早すぎとコメント検定員から有りましたが合格は合格です。
皆さんも頑張って下さい!

517 :774RR (ワッチョイ 5f56-nP/t [133.206.4.128]):2020/07/30(木) 11:35:36 ID:UCGN7C9w0.net
>>516
おお!
大型いいなあ
おめいろ!
事故に気を付けて楽しいバイクライフを!

518 :774RR :2020/07/30(木) 11:43:27.95 ID:w1E7Dj9l0.net
>>516
おめいろ
課題走行でそれだけ引かれてて合格できるのは法規走行がバッチリな印
ここに居座って教習生にイチャモンつけるのもオツなもんだぜ

519 :774RR :2020/07/30(木) 13:06:55.88 ID:c2mz8qVT0.net
初めての急制動で大転倒した・・・
しばらく起き上がれなくて、周りの指導員がいっぱい寄って来た。
奇跡的にケガはなかったけど宙を舞った・・・
バイクはエンジンが掛からず、他のを持って来てくれたんだけど
残り10分くらいだったので終わりにした。

午後にもう1時間予約が入っていたんだけど、ショックでキャンセル
を申し出たら「今日、乗らないと教習所から遠ざかることになる。
バイクは、剥き出しの怖い乗り物と実感しただけでも成果はあった。
勇気を出して頑張ろう!」と説得され、何とかもう1時間乗ることにした・・・

520 :774RR :2020/07/30(木) 13:15:37.55 ID:nbidoMeU0.net
あの世からの書き込みか?

521 :774RR :2020/07/30(木) 13:16:56.00 ID:RLMtQJ6e0.net
急制動をいきなり40キロからさせるのが間違い
まず怖さが取れるまで2〜30キロから
おしりを半分後ろにずらすだけでも前のめりにならなくすむよ

522 :774RR :2020/07/30(木) 13:21:05.92 ID:iZPm6uAdd.net
ロックさせたってこと?
で、ビビってハンドルきったりしたのかしら?

523 :774RR :2020/07/30(木) 13:37:42.82 ID:c2mz8qVT0.net
>>522
あまり覚えていないんだけど、制動開始地点で
前ブレーキが強過ぎたせいか、前につんのめった感じ・・・
1回転してお尻から着地し、バイクが右前5m辺りに
横たわって見えた。
何か、腰も痛くなって来た・・・

524 :774RR :2020/07/30(木) 13:41:27.98 ID:CEBSjit40.net
>>519
成仏しろよ

525 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/07/30(木) 13:42:41 ID:CEBSjit40.net
急制動っていう名前に騙されるな
急ブレーキじゃないから
じんわりかければ十分止まれる

526 :774RR :2020/07/30(木) 14:00:27.15 ID:ahyWZtBDd.net
教習所もABSを導入すればいいのにね
まあ貴重な体験が出来たと気持ち切り替えれ

527 :774RR :2020/07/30(木) 14:42:13.59 ID:CCtg5ee/0.net
>>526
それだと中古とかでABS付いてないのを買って公道でやらかす可能性出てきちゃうから
道交法がABS付きしか公道で走れないように変わらない限り無いんじゃない?

528 :774RR :2020/07/30(木) 14:42:33.35 ID:DR0z0XtS0.net
小型二輪免許は、数年前は4、5万で取れたような気がしたが
今は値上がりしたの?
6、7万になってる
コロナで営業してない期間があって、今は人が殺到してるのかな
人が減って安くなってから行こうかな

529 :774RR :2020/07/30(木) 14:51:35.78 ID:EuMpr3/Q0.net
>>523
ギュッッッ!!!じゃなくてギュージワジワーでも十分停まれるから。
次は線オーバーするつもりでもう一度トライしてみたら?
何よりビビってガチガチになるのが一番マズイからさ。
せっかく金払ってんだからノリノリで楽しんで!

530 :774RR :2020/07/30(木) 15:20:22.73 ID:TMISGRuhr.net
今日、初めての実技講習。2時間あっという間だった。
発進前にアクセルを回すと、思ったより回るので慌てて戻してエンストってのを3回もやってしまった。

531 :774RR :2020/07/30(木) 15:47:48.91 ID:DzM/Nnot0.net
ポンピングブレーキでえーんやぞ、ぐっぱぐっぱって2、3回やってみ充分手前で止まれるから

532 :774RR (アウアウエー Sa9f-/ZlF [111.239.186.25]):2020/07/30(木) 16:00:00 ID:NCkebzpSa.net
>>528
デルタとニュードライバーなら5万でお釣り返ってくる

533 :774RR :2020/07/30(木) 16:02:48.51 ID:8oB2sK+BM.net
急制動でポンピングはダメでしょ

534 :774RR :2020/07/30(木) 16:14:29.33 ID:wqKiv/eE0.net
>>528
うちの近所は8万だな

535 :774RR :2020/07/30(木) 16:24:50.93 ID:DzM/Nnot0.net
>>533
試した事ある?経験も知識も無しにダメはいらんから先ず試して来いよ

536 :774RR (ワッチョイ e773-1vA1 [124.214.37.97]):2020/07/30(木) 16:39:05 ID:RLMtQJ6e0.net
ABSの原理はポンピング
ブレーキは一定の力でかけ続けると
摩擦力が上がり効きがよくなりロックしやすいので
微妙に緩めながら停止線に合わせる
もちろん安全に出来るだけ早く止まる練習ですが
2メートル手前で止まる必要はないね
練習を重ねていると滑りそうな違和感は解るようになる
ABSは前後のタイヤ回転数の差ですべり制御することもあるそうです

537 :774RR :2020/07/30(木) 16:54:23.42 ID:jOm8HtGx0.net
ポンピングかける余裕ねえです

538 :774RR (ワンミングク MMbf-pieJ [153.251.200.16]):2020/07/30(木) 16:54:46 ID:+XgThorUM.net
三行にまとめてからだな。5chで長文書く奴にまともな者いないから。

539 :774RR (ワッチョイ bf33-zIlB [111.67.162.35]):2020/07/30(木) 16:55:32 ID:0gvmGxbV0.net
急制動これからなのにビビっちまうよー

540 :774RR :2020/07/30(木) 17:03:32.31 ID:4cBM2mKSa.net
最初は速度が足りなくても停止位置を過ぎてもいいんだよ

541 :774RR (ワッチョイ 67bb-Wnnz [118.238.246.227]):2020/07/30(木) 17:10:47 ID:nt0BVLRk0.net
>>536
40km/hから停止の1秒前後でどんなポンピングするんだ?

542 :774RR :2020/07/30(木) 17:12:08.26 ID:r90gOp5b0.net
急ブレーキの練習じゃないから普通に止まればいいよ

543 :774RR :2020/07/30(木) 17:28:03.86 ID:CCtg5ee/0.net
急制動始めるときにアクセル回して早めに指定速度よりちょっと上の速度に出来るようにするとあとは止まることに集中出来るよ

544 :774RR :2020/07/30(木) 17:29:11.71 ID:8oB2sK+BM.net
>>535
教習所で急制動のときにポンピングするの?
公道ならできるけど急制動のときにやるのは教習内容からずれてない?

545 :774RR :2020/07/30(木) 17:34:22.75 ID:DzM/Nnot0.net
具体的に何がどうずれてるんだ?
やりもせずに否定だけなんだろ、そんなんいらんて

546 :774RR :2020/07/30(木) 17:35:59.69 ID:RLMtQJ6e0.net
>>541
ポンピングしろとは僕は書いてないよw
ふわっと握って前方に加重が移ったらぎゅっと握って
スピードが十分に落ちたらスーッと流して止まる感じw

547 :774RR (ワッチョイ 0758-xE3T [106.72.170.0]):2020/07/30(木) 17:36:45 ID:CCtg5ee/0.net
教官も最初の加速見るだけで成功するか失敗するか判るって話してたわ
ゆっくり加速すると停止線前でスピード足りてなくてアクセル慌てて回すとかして大失敗する人がたまにいるらしい
加速に失敗して停止線寸前まで加速するくらいならその回に指定速度出すのは諦めて止まった方が良いよ

548 :774RR :2020/07/30(木) 18:16:59.03 ID:PxprGESsd.net
>>545
ロックさせないブレーキを学ぶのが急制動なので
ロック緩めるロック緩めるを繰り返すポンピングはずれてないか?

549 :774RR (ワッチョイ e773-1vA1 [124.214.37.97]):2020/07/30(木) 18:23:50 ID:RLMtQJ6e0.net
昔の車のABSは1メートルおきにスリップ痕が残ったけど
バイクABS義務化にいたるには
技術が進歩するまでに時間がかかった
今乗ってるバイクはABSが介入してるのに気づかないよ

550 :774RR (ワッチョイ dfb1-1vA1 [221.65.77.202]):2020/07/30(木) 18:27:31 ID:1kRBZ+EP0.net
>>513
400の汁バーウイングより、今教習で乗ってるNC750のほうが軽く感じるしなあ・・

551 :774RR :2020/07/30(木) 18:31:00.05 ID:O+KYMc1/M.net
NC750L 228kg
銀翼400 248kg

552 :774RR :2020/07/30(木) 18:51:06.69 ID:1kRBZ+EP0.net
>>551
糞重いんだなシルバーウイング・・

553 :774RR :2020/07/30(木) 18:52:53.63 ID:C8y67cWmM.net
>>519
えらい!

554 :774RR (ワッチョイ 07af-465W [106.150.2.82]):2020/07/30(木) 19:41:50 ID:D5x9yy540.net
NCって230もあったんだ テネレ700の方が全然軽いんだ

555 :774RR :2020/07/30(木) 19:51:28.06 ID:b5NWCecY0.net
>>547
言ってることはもっともだと思う
けど、そんな判断をして実行できるようならもともと急制動くらいこなせちゃうんだよね

うまく行かない人ってなにかと悪循環悪循環だから
なかなか負のスパイラルから抜け出せんのよね

556 :774RR (ワッチョイ 2709-yZXw [222.230.20.130]):2020/07/30(木) 20:06:22 ID:A/LSjlOI0.net
>>552
スカイウェイブ650 281kg

あんま変わらんな。

557 :774RR (アークセー Sx5b-Y3S+ [126.226.174.26]):2020/07/30(木) 21:01:28 ID:ZKo1gzPDx.net
加速中で重心が後ろ寄りにあるときにいきなり前ブレーキをガツンと掛けると、
荷重が載っていない前輪が簡単にロックする。

558 :774RR :2020/07/30(木) 21:14:36.79 ID:ZKo1gzPDx.net
ブレーキングの参考動画
https://youtu.be/PuSgU77WyEk

559 :774RR (ワッチョイ e75c-cQJq [220.211.114.56]):2020/07/30(木) 21:32:23 ID:V58M1Dpe0.net
急制動直感で上手く出来ないヤツは絶対にいつか事故るだろうなぁと思う

560 :774RR :2020/07/30(木) 21:42:49.23 ID:b5NWCecY0.net
信じられんレベルの下手くそや基地外にも平気で免許が与えられちゃうから
自分さえちゃんとやってればいいやってわけにはいかんのが怖いところ

561 :774RR (ワッチョイ a796-TTe6 [180.36.212.1]):2020/07/30(木) 22:22:41 ID:JNqsYjpW0.net
急制動で苦労したのは老眼でメーターが見えにくかったのと制動開始のポールが雨の夜はほとんど見えなかったことだな

562 :774RR (ブーイモ MMcb-1Ay4 [210.148.125.219]):2020/07/30(木) 23:03:00 ID:C0kvMHVKM.net
急制動前の加速が楽しみで毎回ワクワクしてたなぁ
狭いコースで四輪の最徐行コーナリングにお付き合いしたあと急制動コースにそれてブチ抜くのが快感だった

563 :774RR :2020/07/30(木) 23:14:50.22 ID:RLMtQJ6e0.net
はじめた頃はみんなへたくそだよねw
卒検受かるかドキドキだろう
僕なんかいきなり大型買ったから
2ヶ月ぐらいは車が少なくなった都心を
夜な夜な走り回って練習した
次は週一で箱根なんかをくねくねしてた
不安は乗って解消するしかないね

564 :774RR (ワッチョイ bf33-zIlB [111.67.162.35]):2020/07/31(金) 00:15:24 ID:jQx+MUVb0.net
そうなんだよなー俺もバイクと広い私有地さえあれば練習しまくりたいよ

565 :774RR :2020/07/31(金) 05:57:41.42 ID:XQDvezs70.net
フレディ・スペンサーは自宅が広くてそこでダートトラックレーサーを走らせて遊んだらしい
どうすれば転ばずに速く走れるか考えたそうだ
1000坪以上の広さがあったようだ

566 :774RR :2020/07/31(金) 06:31:24.34 ID:RZulG7OHa.net
>>559
断言してるのか予想してるのか

567 :774RR :2020/07/31(金) 07:02:25.14 ID:U8bylvNPF.net
>>496
うーん
おいらは視線の向け方を指摘されてその後安定したけどな
見る方向間違ってない?

568 :774RR (スププ Sdff-NTrr [49.98.64.171]):2020/07/31(金) 07:03:31 ID:zZoLEjKbd.net
>>516
70点ギリギリか
ある意味スゲー

569 :774RR (スププ Sdff-NTrr [49.98.64.171]):2020/07/31(金) 07:06:29 ID:zZoLEjKbd.net
>>559
そう過信しているキミが事故る
最初出来ずに練習して掴んだ人の方が運転は上手くなる
もちろん卒検までにちゃんとマスターするのが大前提だが

570 :774RR :2020/07/31(金) 07:07:23.85 ID:zZoLEjKbd.net
>>561
>>562
うわー
どっちもあるある、ってか俺と同じw

571 :774RR :2020/07/31(金) 07:09:22.62 ID:vFL0Nd6T0.net
公道での急制動はここで止まるを意識してする訳じゃないからな

572 :774RR :2020/07/31(金) 07:29:33.03 ID:bTbFt0OHM.net
教習所でok出すかどうかだろ
外野が口出すことじゃない

573 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/07/31(金) 08:20:30 ID:JkpOf32X0.net
なんにしても怪我には気をつけてくだされ

574 :774RR (ササクッテロル Sp5b-zIlB [126.236.68.37]):2020/07/31(金) 08:54:42 ID:S+8PVCUJp.net
昨日の急制動失敗した人は大丈夫だったんだろうか

575 :774RR (ワッチョイ 0758-pieJ [106.72.174.128]):2020/07/31(金) 08:56:24 ID:c5sZ3bd+0.net
打撲は後から痛くなるから大丈夫じゃないと思う。

576 :774RR :2020/07/31(金) 09:17:30.19 ID:JkpOf32X0.net
フロントから転けると痛いからな

577 :774RR :2020/07/31(金) 09:24:04.38 ID:WSh/yWahM.net
卒検で一緒の人が卒検で初めて濡れた路面での急制動やって失敗してたな。
こういう事もあるから1回は雨の急制動は体験しとくべきかもな。

578 :774RR (アウアウウー Saab-v81C [106.180.46.22]):2020/07/31(金) 09:28:35 ID:Vy58VJ6Ga.net
急制動の失敗って結構多いのね
フロントがロックしてコケるの?

579 :774RR :2020/07/31(金) 09:41:12.03 ID:JkpOf32X0.net
リアはロックしてもコケにくいからね
だいたいフロントロックして痛いコケ方になるよ

580 :774RR :2020/07/31(金) 09:43:17.14 ID:HwwRVvZS0.net
一本橋はサッサと駆け抜けた方がェェどホンマ言うてやな…( ´-ω-)y‐┛~~

ワシ検定うけたとき他の奴が光速で走り抜けとったけど合格しとったわなホンマ(´・ω・`)
落ちたら問答無用で不合格やから例え減点されても爆速で駆け抜けた方がェェ…(●^o^●)

ほんで目線は2b先と終点を交互に観るようにしたら安定するでホンマ……(#`皿´)

581 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/07/31(金) 09:49:39 ID:JkpOf32X0.net
できれば各課題余裕でタイムクリアして卒業してほしい

582 :774RR :2020/07/31(金) 09:57:42.78 ID:s5qJMyFY0.net
小型AT持ってるけど、大きいの乗りたくなるね
周りに中免でいいじゃんって散々言われたのに怖くて小型でとってしまった

583 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/07/31(金) 10:12:46 ID:JkpOf32X0.net
徐々にステップアップもいいでしょ
怖いと思うのは間違えていないよ

584 :774RR (ワッチョイ 87e9-Cxe0 [58.0.156.161]):2020/07/31(金) 10:13:58 ID:TWSBh5m90.net
好みや考え方なんてどんどん変わる
変わったらその時に対応すればいいだけ
最初の選択に一生縛られるわけじゃないから

585 :774RR :2020/07/31(金) 10:37:13.74 ID:xiTSq+KzM.net
小型からだと限定解除扱いだから教習時間が少ないのがネックだよね

586 :774RR :2020/07/31(金) 11:20:59.16 ID:Nh12e0ceM.net
>>585
スクーターでも普段乗って乗り慣れてるんなら、必要なら一気に大型行くのもアリだしな。
その場合十分時間は取れるし、色々選択肢はある。

587 :774RR (スププ Sdff-NTrr [49.98.64.171]):2020/07/31(金) 11:55:59 ID:zZoLEjKbd.net
どう取っていくかは永遠にループする話題

俺は連続で30時間乗って取ったがそれがよかった派
ただし金銭面を考えると
うちの教習所は卒業後1年間入学金免除だったから
実は普通→大型の方が良かったようだ
と言うわけでベストアンサーは
普通→大型の方が安くなる場合は普通を取ったらすぐに再入校して大型

、、、でも今はコロナのせいで順調に教習が進まないんだよね

588 :774RR :2020/07/31(金) 12:02:58.12 ID:hb/a2c0aM.net
一年間入校料免除は強いな
うちは一ヶ月しか再入校の免除期間ないや

589 :774RR (ワッチョイ 87e9-Cxe0 [58.0.156.161]):2020/07/31(金) 12:16:38 ID:TWSBh5m90.net
段階取得は卒検や免許センターもその都度だから
そのプレッシャーや手間はけっこう大きいと思うよ

地域によっては段階取得がほぼ強制だけどね

590 :774RR :2020/07/31(金) 12:51:19.10 ID:VhpL6yst0.net
もうすぐ卒検段階です。

免許取れた後の話ですが、まだギアチェンジがスムーズじゃないので、バイク購入するまではレンタルバイクで練習しようと思ってます。

ホンダレンタルでモンキー125ccを借りようと思っているのですが、モンキーだったら立ちゴケって普通はないですよね?

この考え甘いですか?

教習中はCB400で3回立ちゴケしました。

591 :774RR (ワッチョイ 27b1-LTj5 [126.200.237.113]):2020/07/31(金) 12:55:23 ID:0XgeuSab0.net
立ちゴケで15万請求されるからな
練習用と割り切ってこかしても惜しくないバイク買いなよ

592 :774RR :2020/07/31(金) 13:01:11.77 ID:iPpLgFqF0.net
バイクは横だけじゃなく縦にも転ぶから注意してな

593 :774RR :2020/07/31(金) 13:03:01.93 ID:Vy58VJ6Ga.net
普通はないけと、そもそも立ちゴケって普通じゃないからなあ

594 :774RR :2020/07/31(金) 13:33:11.74 ID:44nMoc+jM.net
立ちゴケしたら自分の私有地出ない限り警察に速攻電話して知らせないと、建前上は法律違反なんだっけ?

595 :774RR :2020/07/31(金) 13:47:20.11 ID:TWSBh5m90.net
>>590
モンキー125買うわけじゃないんでしょ?
軽いバイク、小さいバイク乗ったところで
重いバイク、大きいバイク乗る時のプレッシャーはあんまり緩和しないんじゃないかな

俺は借り物のバイクで練習できないな
借り物バイク傷つける気まずさのほうが嫌だわ

596 :774RR :2020/07/31(金) 13:48:22.54 ID:pVhrnieR0.net
立ちごけはバランスもだけど筋力と体重不足だから
モンキーで両足べったりならこける要素がないね
でも大きなバイクに乗って踏ん張っても支えきれずに倒れてる場合
改善はしないよ

597 :774RR :2020/07/31(金) 13:50:11.76 ID:uxVbN+jF0.net
>>594
立ちごけも立派な事故ですからね
警察への届け出義務は発生する
レンタルだとさらにややこしいこともある
https://www.youtube.com/watch?v=feCFd35_9Zk

598 :774RR (ワッチョイ bf58-eoeL [111.108.19.69]):2020/07/31(金) 14:05:08 ID:VhpL6yst0.net
>>595

皆さま

返信ありがとうございます。

お察しの通り、低速時の立ちゴケが一番心配なので、いきなり250とか400借りて立ちゴケしたら15万円コースかなと不安でした。

ただモンキーならコケそうになった時、両足ついて100%に近い確率で踏ん張れるかなと思った次第です…。

30万円チョイで初心者オススメってあります?
インドgixxer150あたり検討してみます。
これ以上はスレ違いになりますので、他スレに移動します。

ありがとうございました。

599 :774RR (ワッチョイ df6d-Xspg [125.30.111.175]):2020/07/31(金) 14:20:55 ID:HQ0h784U0.net
そもそも低速だから安定しなくてコケるんだよ
自分も何回も教習所でコケて教官にもうコケないでって言われたくらいだけど、自分のバイクではコケてない

600 :774RR :2020/07/31(金) 14:43:33.86 ID:NrQcBBO0a.net
レンタルバイクで立ち転けしたら電柱に突っ込んで全損にするのが最も安上がり

601 :774RR (ブーイモ MMcb-1Ay4 [210.148.125.120]):2020/07/31(金) 15:04:47 ID:k1aiTLfsM.net
>>600
A. コケた箇所の修理は保険が効かないが全損すると保険が効くから

B. この世から逃げれば支払いからも逃げられるから

602 :774RR (ワッチョイ 7f76-eoeL [121.118.102.116]):2020/07/31(金) 15:20:12 ID:eBPwkEuJ0.net
明日、卒検。7月10日から始まって、なかなか予約取れなくて漸く、と言う感じ。緊張するけど頑張ります。

603 :774RR :2020/07/31(金) 15:28:59.29 ID:hb/a2c0aM.net
種類にもよるだろうけど一ヶ月以内で卒検までいったのなら今の時期かなり早い方かもね

604 :774RR (ワッチョイ 87e9-Cxe0 [58.0.156.161]):2020/07/31(金) 15:30:27 ID:TWSBh5m90.net
>>602は教習所のとなりに住んでるニート
でなければそんなにも早く進むわけがない

ってくらいにはスムーズだと思うよ

605 :774RR (ワッチョイ 7f76-eoeL [121.118.102.116]):2020/07/31(金) 16:02:54 ID:eBPwkEuJ0.net
>>604
ってくらいにはスムーズだと思うよ

そうなのか。1段階は5日で終わったが、第2段階が予約取れなくて、結局今になった。他地域に比べると早い方なんだな。

606 :774RR :2020/07/31(金) 16:03:26.98 ID:eBPwkEuJ0.net
因みに普通二輪です。

607 :774RR :2020/07/31(金) 16:13:02.72 ID:hb/a2c0aM.net
充分過ぎるほど早いわな
千葉の片田舎だけど6月初めに入ってまだ卒業してないわ

608 :774RR (ワッチョイ bf33-zIlB [111.67.162.35]):2020/07/31(金) 16:28:57 ID:jQx+MUVb0.net
暑すぎて1日一時限以上入れる気にならない…

609 :774RR :2020/07/31(金) 17:15:59.16 ID:YY/cdlRca.net
>>548
そーゆー面白い返しが本気なら先ず実践して来い。やったことも無しにおかしな否定はいらんわ

610 :774RR (スップ Sdff-NTrr [49.97.103.161]):2020/07/31(金) 18:17:03 ID:NLvhz52Dd.net
ホンダの社員がこのスレ見てるとしか思えないメールがさっき来たw
安心保証GOだってよ
立ちゴケもカバー

611 :774RR (ブーイモ MMcb-1Ay4 [210.138.177.174]):2020/07/31(金) 18:32:27 ID:c62dn9bfM.net
ここじゃなくてツイッターだろ
一ヶ月くらい前ツイッターでレンタルバイク転けさせた人の「ディーラーに立ちゴケは保険対象外と言われ数十万請求された」ってツイートがバズってた
その後各社保証内容について発信してたよ

612 :774RR (アウアウエー Sa9f-RT1x [111.239.175.112]):2020/07/31(金) 18:34:40 ID:8dn4fLyVa.net
>>590
レンタルバイク転かす方が嫌だわ請求エグいし

613 :774RR :2020/07/31(金) 19:00:09.98 ID:xomcRq8DM.net
ドリームの2ダボ立ち転けで15万の件って、本来請求5万弱だったのを店員が規約勘違いして3倍以上請求したってオチだったっけ

614 :774RR :2020/07/31(金) 19:10:20.90 ID:TWSBh5m90.net
モトクロス場行くといいよ
立ちごけどころかブン投げてOKだから

いや割とマジでいいよ
とりあえずルールを暗記しましょうってなりがちな教習所と違って
本当に必要なものを感じとって乗るようになるから

615 :774RR :2020/07/31(金) 19:49:07.44 ID:Y/vQF+Lg0.net
先程今日の教習オワタけど先程の時間の教習とかバイク8台で車1台だったなコース内・・
どんだけバイク多いんだよ・・

616 :774RR :2020/07/31(金) 20:17:36.97 ID:kzAsbEv10.net
>>579
黄色に変わった交差点で急制動したら
路面の矢印の上でフロントが滑って
コケたが痛かったぞw
倒れて視界が斜めになっていくのが
スローモーで見えるんだよね。
右に倒れて、肩、肘、手首、腰、足首を
打撲と擦り傷で病院行った。
衆人環視の中で盛大にやらかしてしまった。

617 :774RR (ワッチョイ c7f4-xE3T [210.133.255.176]):2020/07/31(金) 20:50:49 ID:b9t1Lh480.net
急激に混んできました
今週平日で6限もこなしたけど次のセット教習が3週間後て・・・色々忘れちゃうよ
無免許で練習できるスクールとかないですよねさすがに

618 :774RR :2020/07/31(金) 21:03:10.63 ID:+IJLhRznM.net
コケると大勢に迷惑がかかる。中には教習所でコケるの試しておけなんて言うアホが居る。

619 :774RR :2020/07/31(金) 21:17:05.19 ID:8dn4fLyVa.net
いや教習所でコケといた方がいいぞ公道でコケるのは事故

620 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/07/31(金) 21:24:01 ID:JkpOf32X0.net
わざとコケる必要はないけどコケそうになったら踏ん張っちゃだめよ
バイク放り出してコケてしまったほうがいい

621 :774RR (ワッチョイ c7bc-B16U [114.142.184.213]):2020/07/31(金) 21:27:02 ID:gD761jHB0.net
>>611

> ここじゃなくてツイッターだろ

いや、、だから草生やして書き込んだわけで、、w

622 :774RR (ワッチョイ c7bc-B16U [114.142.184.213]):2020/07/31(金) 21:30:35 ID:gD761jHB0.net
>>620
うむ
その体験は俺も教習所で出来て良かったと思っている
波状路で生まれて初めてのエンスト&立ちゴケ
自分のバイクだったら下手に踏ん張って足挟んだ可能性がある
教習車だったからなんの躊躇もなく飛び逃げたよw

623 :774RR (ワッチョイ c7bc-B16U [114.142.184.213]):2020/07/31(金) 21:32:35 ID:gD761jHB0.net
>>622
、、で、話蒸し返すと、その時もし左足爪先がry

624 :774RR (ワッチョイ 27b1-FwnN [126.26.4.63]):2020/07/31(金) 21:41:55 ID:gV4CQxlZ0.net
4月頭に入校してやっと一段階終了
クランクで前のお姉ちゃんが転倒してびっくりした
助けないけど頑張れ

625 :774RR :2020/07/31(金) 21:59:30.61 ID:Gmp19eJra.net
普段原付乗ってて中免取りに行ってるけど、400のシルバーウイングとかマジで重いな。
こんなの押して歩いたり絶対出来ないしセンタースタンド立たせるのも体力使うな

626 :774RR :2020/07/31(金) 22:05:34.44 ID:jQx+MUVb0.net
この時期特にきついよねえ

627 :774RR (スプッッ Sd7f-cQJq [1.75.239.114]):2020/07/31(金) 22:28:23 ID:B/J4maWcd.net
いやいや普通のヤツは教習所でも公道でもコケずに一生を終えるから
ただただ技量や危険予知の能力が一般人より足りてないだけだからもっと自分を戒めろ
良い経験できたとか阿保な事抜かす前にまず反省しろそして生きろ

628 :774RR (スプッッ Sdff-wqnE [49.98.7.35]):2020/07/31(金) 22:32:36 ID:zGSb4VSud.net
はーい次の方どうぞ

629 :774RR (アウアウカー Sa3b-j6+1 [182.251.180.151]):2020/07/31(金) 22:48:23 ID:Gmp19eJra.net
>>626
原付は押して歩いてバランス崩して車体が右横に行っても力で持ち上げられるけど400ビッグスクーターとかは右に倒れたら絶対無理だわと感じた

630 :774RR :2020/07/31(金) 23:10:14.40 ID:EUIym/8D0.net
>>627
そりゃ普通のヤツは二輪免許持ってないからな。
原二乗ってるやつはしらんけど普通二輪以上ならコケたりするだろ。
前下がりの駐車場で降りようとしたら前に転がってスタンド跳ね上がってコケるとか
道端に止めて写真取ろうと思ったらスタンドがアスファルトの外でぬかるんでてズブズブ潜って倒れるとか
止めたときちょっとだけ後ろに下がったら知らない間にスタンド跳ねてたとか
歩道から出て左折しようとしたら自転車が来ててブレーキ踏んだらコケたとか
山道で行き止まりで無理やりUターンしようとしたらコケたとか
いきなりエンストしてコケたとか
ペーパードライバーならコケないけどな。

631 :774RR :2020/07/31(金) 23:22:23.47 ID:IQYmZ+2i0.net
明日大型卒検じゃーぶちかましたるー
おまいらじゃあの

632 :774RR :2020/07/31(金) 23:46:52.16 ID:Y/vQF+Lg0.net
NC750乗りやすいな両足かかとまでべったりつくし軽いし 免許撮ったらもうこれにしようかな・・
燃費もええし 

633 :774RR :2020/07/31(金) 23:52:43.90 ID:UKvyk2xP0.net
>>632
それならMT07とSV650も試乗してみて
それぞれ良いとこ悪いとこあるから

個人的にはSVが好きだけど、人気があるのはMTだろうね

折角の機会なので、いろいろ試乗してみてください
アレコレ悩むのは楽しいですよ

634 :774RR :2020/08/01(土) 00:07:37.27 ID:tEqxPUz10.net
>>632
NCはSのオートマ(DCT)にしたよ
楽すぎて日帰り500キロ余裕
給油は最低1回は必要だけど
オートマと申告しないと気づかれない名車w

635 :774RR :2020/08/01(土) 00:12:18.96 ID:Hf5t6NjX0.net
たぶんモンキーならコケないとか逝ってるヤツは右左折時発進エンスト過重コケすると思うわ

636 :774RR :2020/08/01(土) 00:24:19.76 ID:YTLLpSi20.net
モンキーなら咄嗟の足だしで楽にカバーできちゃうじゃん

637 :774RR :2020/08/01(土) 01:11:22.68 ID:HHGQmXPVp.net
>>489
門真?
光明池?

638 :774RR :2020/08/01(土) 09:11:11.13 ID:70TnYjh/0.net
今月から普通二輪MT通い始めます!
長袖長ズボンとの事ですが、薄手のロンTでも大丈夫でしょうか。半袖着て上から薄いパーカー等…
コロナと自分の技量でうまく教習進んでいけるか不安ですが年内には免許取りたい…

639 :774RR :2020/08/01(土) 09:24:07.58 ID:YTLLpSi20.net
パーカー持って行って教習中だけ着たらいい
寒くなる前に取れるといいな

640 :774RR :2020/08/01(土) 10:01:34.22 ID:MjHsRRSzF.net
ワシ二輪小型ATと二輪中型を別々に教習所で取ったんやけど一本橋はそれぞれ工夫が必要やわなホンマ

何で別々かっちゅうたら昔とった中型が訳あって失効してもたから小型ATとり直した訳なんやけどなマッタク…

ATの一本橋はアクセル一定でブレーキで調整する感じやねホンマ
ほんで中型は少しアクセル吹かし気味でクラッチ操作で調整やな
後輪ブレーキを併用してもェェんやけど加減を間違うたらバランス崩してフラつく危険性めっちゃ高いから検定の時は少しタイム不足で減点くらうかも知れんけどクラッチ操作だけでサッサと走り抜けた方がェェ

両方とも一番肝心なんは最初に段差に乗り上げるとき少しスピード出して勢いよく乗り上げたら車体が安定するでホンマ
前輪が乗った時に少し減速したら一番スムーズに行くんやけど実際はそこまでせんでも大丈夫や

苦手な人は最初にゆっくり入るから直ぐにバランス崩して脱輪してまう訳なんや
最初にスピード出すん怖いやろけど何べんかやったら慣れるでホンマ

641 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/08/01(土) 10:23:11 ID:YTLLpSi20.net
ダブルチーズバーガーとコーラがうまい
まで読んだ

642 :774RR (ワッチョイ 7f73-oq/g [121.107.51.157]):2020/08/01(土) 11:27:24 ID:THl4FCCj0.net
関東梅雨明け
教習生増えそうだねぇ…

643 :774RR :2020/08/01(土) 11:52:28.29 ID:QC6O2e/pM.net
鷲が書込みしてる…

644 :774RR :2020/08/01(土) 12:36:47.40 ID:mVAAkZTCd.net
>>637
門真

645 :774RR :2020/08/01(土) 14:06:43.31 ID:DuH8D6I20.net
クランクが全然できないと前に書き込みましたが1段階の終盤にしてようやくできるようになってきました。やはり慣れですね…

646 :774RR :2020/08/01(土) 14:31:52.03 ID:GEZC7BMCd.net
>>457だけど今日入校手続きしてきた
むちゃくちゃ混んでましたがオプションつけたら適性検査含めて8月中になんとか6時限とれたからまったり通おうと思います

647 :774RR (ワッチョイ c7f4-xE3T [210.133.255.176]):2020/08/01(土) 15:39:00 ID:ARg5HJto0.net
S字で半クラって使いますか?今まで半クラ使わずにやってきたんですが、
ある時限でアクセル操作ミスってコースから大胆に飛び出してしまい、
教官に半クラなしは正直お勧めできないと言われました。
去年他校で検定時に今みたいなミスで壁に激突死した事例があった、
1速の加速は凄いから半クラはしたほうがいい、と。
確かに初心者のうちは低速時はアクセス操作ミスを考えて半クラにしといたほうがよさそう。
しかしバイクが暴走したときは頭パニックになりますね・・・

648 :774RR (ワッチョイ a758-spjH [14.8.113.0]):2020/08/01(土) 15:59:33 ID:2vf7Xr5f0.net
ヘルメット落としたー…安いヘルメットだから仕方ないけど通気孔になってると思われる装飾がひび割れた

649 :774RR :2020/08/01(土) 16:28:37.32 ID:BtOe3TcJ0.net
>>602です。今日、無事卒検合格。3週間ちょっとでした。@大阪

650 :774RR :2020/08/01(土) 16:34:03.56 ID:YHBxCMsR0.net
早く取れるもんなんだなぁ。
嫁が行くから問い合わせしたんだけど
4輪免許のみから大型で3ヶ月掛かるって言われたよ。

651 :774RR (ワッチョイ c703-UdrD [210.136.197.109]):2020/08/01(土) 16:38:21 ID:ue+dFddL0.net
俺6月終わりから始めてまだ第一段階終わったとこだわ。
全然予約取れなくて1週間一度も受けれないとか普通にある。

652 :774RR :2020/08/01(土) 16:44:20.30 ID:/t4dEuum0.net
>>649
おめいろ!
何買うんすか?

653 :774RR (ワッチョイ 0758-pieJ [106.72.174.128]):2020/08/01(土) 16:58:22 ID:jgU69Zqg0.net
>>647
教習車NC750?、NC750なら2速半クラ無しのリアブレーキで速度調整だったよ。

654 :774RR (ワッチョイ c7f4-xE3T [210.133.255.176]):2020/08/01(土) 17:11:07 ID:ARg5HJto0.net
>>653
いえ、普通ですのでスーフォアです
自分の技術レベルを見てそういう注意をしてくれたのかもしれません

655 :774RR :2020/08/01(土) 17:15:42.74 ID:crNn+EIFa.net
カーブ前で減速する時ってエンブレの前にブレーキが順番的に合ってるの?
普段乗る時はブレーキ無しで止まれる速度ならエンブレだけでも良いんじゃないの?
今日「速落とす前にブレーキだろ!」って怒られたわ

656 :774RR :2020/08/01(土) 17:15:47.17 ID:WIBavePD0.net
クラッチ切る、リアブレーキで速度を落とす、遅くなりすぎたら半クラで立て直す

657 :774RR (ワッチョイ e773-1vA1 [124.214.37.97]):2020/08/01(土) 17:34:55 ID:tEqxPUz10.net
見ている教官は力量に応じて指導するから言ってることは正しい
その意味が理解できない時は具体的にどうしたらいいか
聞きなおせばいいと思う

2速でスピード上げて課題進入
1ターンに向かってブレーキングしてクラッチを完全に切る
くるっと回ってクラッチ繋いで立ち上がり2ターンに向かう
最後のターンクリアしたらゴールまで全快
一連の動作は小脳が記憶してるので
意識はライン取りと時間
上手にいったらイメージとリズムを反復して小脳にインプット
道中アクセルはほぼ一定のような気がするな
もちろん立ち上がり失速しそうだと煽るけど小脳の担当w

658 :774RR (ワッチョイ e776-3SEW [60.34.161.158]):2020/08/01(土) 17:47:43 ID:eQ5cMbcS0.net
>>655
スピードを一定まで出す
それをブレーキで減速してコーナーを曲がる
が課題なのにエンブレ使っちゃダメ

というロジックだと思います
絵にかいたような教習所走りの典型です
ここでは普段乗るときの話は一切割り込めません

659 :774RR :2020/08/01(土) 17:52:47.49 ID:Ai1ITAkp0.net
バンクさせて曲がったらダメ!
ってやつだね

曲がれるから曲がるじゃなくて、教習所で想定してる速度までしっかりと落としてから曲がりましょう
って話かと

660 :774RR (ササクッテロラ Sp5b-eoeL [126.182.65.1]):2020/08/01(土) 17:58:41 ID:wMHEoLdpp.net
>>652ありがとう。変な意味で緊張したわ。課題走行出来なかったら、というより1h補習+もう一度の日数が耐えられん、という感じ。皆んながんばれ。

色々言われるの承知で早速バイク屋行ってKATANA400の見積してもらった。

661 :774RR :2020/08/01(土) 19:02:28.97 ID:5l2y1qjRa.net
>>655
止まる時ならなおさらブレーキランプは光らす
とっても大事

662 :774RR (ワッチョイ 0758-xE3T [106.72.170.0]):2020/08/01(土) 19:22:43 ID:YpVwNoZz0.net
後ろから追突されたくないしな

663 :774RR :2020/08/01(土) 19:41:15.81 ID:+VQnfTGzF.net
せやけどワシ昔から言うとるようにバイクの教習いうたらホンマは急制動 & 坂道発進だけ重点的に教えたらェェんやホンマ言うてやな…

他は教習の流れで覚えて行ったらェェ

実際んとこ路上でホンマ危険なんは車間距離と急制動の2つやがな
坂道発進は慣れ次第やし

そらワシかてバイク乗り初めは大きな交差点に先頭で入るんメチャメチャ怖かったから慣れるまではなるべく他車の後ろにつくようしとったわなホンマ

せやから急制動と坂道発進の他は教習時間を減らしてもェェから車間距離の重要さと後方確認を徹底的に意識づけさせたほうが実践的な教習なる想うわワシ…

664 :774RR :2020/08/01(土) 20:02:15.70 ID:ut3Q9CzyM.net
これかな

13日午前9時5分頃、金沢市松村の大徳自動車学校で、排気量750ccのオートバイに乗って大型自動二輪免許の卒業検定を受けていた同市神野町、会社員五十嵐竜也さん(41)が、コースから外れてコンクリート塀に衝突した。
 五十嵐さんは頭などを強く打ち、約3時間後に死亡した。
 金沢西署の発表によると、五十嵐さんはクランクの出口付近でコースを外れ、約10メートル先の塀にぶつかった。
 同署は、コースに戻ろうとしてアクセルをふかし過ぎたため、オートバイを制御できなくなった可能性が高いとみて調べている。
 同学校は、安全対策の検証が終わるまで二輪車の教習を中止することを決めた。
 坂本国正校長(63)は「あってはならないことが起き、ご家族に申し訳ない」と話している。


なお3回目の卒検だった模様

665 :774RR (オッペケ Sr5b-x0FN [126.194.242.79]):2020/08/01(土) 20:07:33 ID:gmX3rvgpr.net
こんなん向いてなさすぎるだけちゃうの
事故が多発している教習所ならまだしも普通に皆卒業してるのに他の教習生迷惑やな
肩たたきも必要ってことかな

666 :774RR (ワッチョイ 5f7e-465W [101.128.139.159]):2020/08/01(土) 20:47:27 ID:Fe9FRtTM0.net
>>664
よくみきわめ通ったな。
普通二輪からの連続教習や中型バイクに普段乗っていたらこんなに検定落ちること無いから若い時に普通二輪取ってほとんどバイクに乗らずブランクがあったとかかな。

667 :774RR (ワッチョイ bf33-zIlB [111.67.162.35]):2020/08/01(土) 20:51:04 ID:DuH8D6I20.net
自分も通ってる最中だし年齢も近いから向いてなかったとしても気の毒だわ…より気をつけよう

668 :774RR :2020/08/01(土) 21:01:41.93 ID:beCpj8TC0.net
単純に緊張しやすくて試験に弱く
今回は軽いパニックに陥った可能性も

669 :774RR :2020/08/01(土) 21:07:35.47 ID:4HjiEaNWM.net
普通2輪の教習中でもブレーキ掛けようとしてアクセルが一緒に回って暴走しかけた事はあるわ
あの時はビビった
まぁ、大事無かったし、教官からハンドルの持ち方の指導入ったからその後は無かったけど

670 :774RR :2020/08/01(土) 21:09:37.37 ID:kXPUuhlY0.net
パニックになってしまったんだろうね
ヘルメット脱げちゃったのかな?
顎ヒモの確認とかちゃんとしてたんだろうか
教習所の責任重いと思うわ

671 :774RR :2020/08/01(土) 21:10:54.77 ID:8Ph2PmVW0.net
先日大型自動二輪の卒検合格してきました。
検定順が末尾で教習の人達に混じっての検定になって嫌な予感がするな、と思ってたんですが
クランク抜けてすぐS字に入る検定コースで、こちらがクランクを抜ける直前に、S字に侵入しようとした小柄な子が転倒してしまい、停車、2分くらい待ちぼうけになってしまいました。
その間に普段の癖でブレーキレバーから手を離してリヤブレーキのみで停車してたんですけど、これって減点対象でしたっけ?

672 :774RR :2020/08/01(土) 21:19:02.93 ID:IN3X6Z+Xa.net
コースをうろ覚えでパニクってクランクでコケた思い出
見極め1回落ちた
それまで1度もコケてなかったのに
あのおかげでコースを必死に覚えたし、失速してクラッチ握っちゃうとコケるという経験ができた

673 :774RR :2020/08/01(土) 21:19:38.21 ID:IlzX80eia.net
そーやな

674 :774RR :2020/08/01(土) 21:47:40.33 ID:aNkxTRPc0.net
二輪免許なしから直接大型かな?
普通二輪持ってるなら、ここまで
制御不能になるかなあ。

675 :774RR :2020/08/01(土) 21:49:43.85 ID:0xsq7dN30.net
まあ慌てたんだろうなぁ
かわいそうに、無念だろうな

676 :774RR :2020/08/01(土) 21:58:27.99 ID:skLnkfXq0.net
AT体験、難しいけど楽しいな、攻略しがいがあるというか
アクセル煽りっ放しでのリヤブレーキ制御でクランクも一本橋も行けた
公道で乗ろうとは思えないが

677 :774RR (ワッチョイ bf11-Aq7F [119.173.149.161]):2020/08/01(土) 22:24:44 ID:aNkxTRPc0.net
>>676
400MTの車検の代車でAT乗ったけど、
なかなか便利だったよ。
ただ、タンデムやツーリングに
使いたいとは思わないけど。

678 :774RR (ワッチョイ df03-Xspg [157.65.127.173]):2020/08/01(土) 22:46:50 ID:SNL4FeNz0.net
クランクみたいな繊細な操作が必要なとこだと何かの拍子で力が入っちゃってアクセル吹かしちゃう人結構いるし、内容としては有りがちな失敗なのでは

679 :774RR :2020/08/01(土) 23:29:57.59 ID:uRF9aRu50.net
なんのためにブレーキついてるねーん
ありがちなわけないよ

680 :774RR :2020/08/01(土) 23:30:40.89 ID:BxLCwJSv0.net
入校手続きから1ヶ月半でようやく初教習受けてきた
なんだこの楽しい乗り物! 昔乗ってた原付スクーターより全然面白いな!!

681 :774RR :2020/08/01(土) 23:33:46.19 ID:aNkxTRPc0.net
>>678
クランクで植え込みに刺さってる人を
何回か見た。車体を倒すS字と違って
低速でハンドル操作で曲がるから思わず
アクセル吹かしちゃうのかな。

682 :774RR :2020/08/01(土) 23:35:43.11 ID:glSEW6c70.net
植え込みを池に変えればけが人も減りそうだな

683 :774RR :2020/08/01(土) 23:38:29.98 ID:uRF9aRu50.net
ただでさえ重いしそのまま浮かんで来れなくてしぬんでない?

684 :774RR :2020/08/01(土) 23:41:00.70 ID:jgU69Zqg0.net
池ポチャならぬ池ドボン

685 :774RR :2020/08/01(土) 23:46:36.26 ID:Fe9FRtTM0.net
池に落ちたらバイクが水没して壊れる

686 :774RR :2020/08/01(土) 23:48:01.75 ID:dQTuQaqw0.net
明後日からまた教習所通いになった
今度は大型だ
Vストローム1050xtが気になって仕方ない
シフトガードおじさん

687 :774RR :2020/08/01(土) 23:55:09.83 ID:jspaErFcM.net
SASUKEかな?バイク何台あっても足りないな

688 :774RR :2020/08/01(土) 23:56:16.17 ID:tEqxPUz10.net
経験した発進からの暴走メカニズム
海水浴場から出るときに車の流れに割って入ろうとして
砂でホイルスピンからのハイサイド
原付きといえども体は浮きつかまってるのがやっと
これを750でやったら怖いね
トルクコントロールでスピンを抑える機構がついてる
バイクもちらほら出てるので選択肢の枠内なら選ぼう

689 :774RR :2020/08/02(日) 00:06:42.80 ID:Mxkx03wtM.net
そのまま大型二輪にステップアップする人はやっぱり初めから大型車種を購入するのかな?
初めは400以内を乗りつつそのまま大型二輪取得をして2-3年したら大型に買い替えるってのは異端?

690 :774RR (ワッチョイ e773-1vA1 [124.214.37.97]):2020/08/02(日) 00:32:08 ID:5qUxgjfl0.net
両方の初心者期間を回避できるいい計画ですね
軽微な違反の路駐やネズミ捕りにもドキドキしますからね

691 :774RR :2020/08/02(日) 00:37:19.73 ID:2OMQiotT0.net
>>678
自分もそんなでした
正直、1限目でアクセルの握り方をもっと徹底的に仕込んでほしかったです
色々聞いても「柔らかく優しく」としか言わないから困った・・・

ひたすらググって、握りは薬指と小指メインで手首だけでなく腕も使って回す(ドアノブ回す感じ)
という情報を得て、それでもイメージがさっぱり掴めず、最終的に空手の正拳突きのような
腕の回し方なのだと悟ってようやくマシになったという苦い思い出が

692 :774RR :2020/08/02(日) 00:43:43.14 ID:egOM+Gs90.net
>>689
特に乗りたいバイクが決まっていなく、中型と大型2台買う余裕があればそうした方がいいんじゃないの。
いきなり大排気量のバイクに乗るのは危険だからね。

693 :774RR :2020/08/02(日) 06:28:16.76 ID:pN3ZAvwC0.net
6速で信号でブレーキする時は
ブレーキで速度落としてから止まって1速?
それとも543…とギアを落としてエンブレ使ってから1速?
エンブレって使った方がいいですか?

694 :774RR :2020/08/02(日) 06:44:06.06 ID:AWX7sprE0.net
>>693
6→5→4→3→2くらいまでは普通にシフトダウンしていって、2のまま速度が落としてガタガタし始めたらクラッチ握って1に落としてそのまま止まる

695 :774RR :2020/08/02(日) 06:51:29.32 ID:njuW1XtM0.net
そもそも6速で信号止まるのがおかしい

696 :774RR :2020/08/02(日) 07:09:13.95 ID:B5EvZ6mna.net
どゆこと

697 :774RR :2020/08/02(日) 07:17:34.26 ID:B5EvZ6mna.net
>>695は急制動全否定って事?

698 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/08/02(日) 07:20:10 ID:njuW1XtM0.net
なんで信号で急制動すんの

699 :774RR (ワッチョイ 7f76-NyCS [121.112.70.238]):2020/08/02(日) 07:20:23 ID:X9B7SNKl0.net
>>693
信号までの距離による。
長いと、4速くらいまで一段ずつ落として
ブレーキで止まるくらいの速度になったらまとめて1速に。
短いと(そもそも6速?)、穏やかな急制動みたいな感じで
ブレーキで止まるくらいの速度になったらまとめて1速に。
エンブレとか下り坂以外、気にすることない。
基本、減速はギアよりブレーキね。

700 :774RR (アウアウカー Sa3b-yqvH [182.251.121.229]):2020/08/02(日) 07:24:02 ID:B5EvZ6mna.net
>>698
答えろよ

701 :774RR :2020/08/02(日) 07:30:04.50 ID:njuW1XtM0.net
おまえだけ急制動しとけばいいだろ普通の人はしねーよハゲ

702 :774RR :2020/08/02(日) 07:47:35.47 ID:B5EvZ6mna.net
>>701
了解では質問を元に戻すが何故6速で止まるのがおかしいんだ?

703 :774RR :2020/08/02(日) 08:01:16.89 ID:J3wSub5za.net
信号があるような道で6速使うのがそもそもね。かなり手前に予告燈が無いとかなりの急ブレーキじゃないと止まれないよ
そういう意味ではシフトダウンせずにブレーキで止まるのが正しい
普通に40kmとかで巡航から信号で止まるなら1段づつ落としていって2速で直前まで行きクラッチ切って2→N入れてブレーキで停車だな

704 :774RR :2020/08/02(日) 08:04:29.78 ID:AWX7sprE0.net
>>703
意味不明
60km制限の道路でも信号があったら40kmで走るのか?

705 :774RR :2020/08/02(日) 08:14:19.27 ID:njuW1XtM0.net
明らかに赤にならないタイミングで他の車も流れてたら6速のまま通過するのはわかる
急制動必要ないよな
もしかしたら赤になるかもだったら信号の前でブレーキとギアで減速しとけってこと
急制動したければ好きにしとけよ

706 :774RR (ワッチョイ dfb6-HHIp [59.147.97.33]):2020/08/02(日) 08:19:43 ID:2t3/NnQF0.net
そもそも急制動はギア下げたらダメだろ
教官に怒られる

707 :774RR :2020/08/02(日) 08:35:44.18 ID:qCsSO4tlM.net
>>693
ブレーキで速度落としながらシフトダウンでいいよ
完全に止まると2速から1速に入れにくいバイクもある
交差点で止まってるときガシャガシャやるのっちょっとカッコ悪い

708 :774RR (アウアウウー Saab-b1QQ [106.128.148.180]):2020/08/02(日) 08:41:42 ID:J3wSub5za.net
>>704
40kmは例え話だよ60km+α巡航でも普通に1段づつ落として止まれるでしょう。ブリッピングもいらないんじゃないかな
60kmそこらで6速あるmt車で6速つかうの?って話
125mtで6速ギアある車種に乗ったことないから分からんけど250以上なら4速で十分
100km近く出してて信号が黄色になった場合は教習所で習うようなシフトダウンしたら間に合わんかもしれないからブレーキだけ握って停車した方がいいよって話

709 :774RR (アウアウエー Sa9f-s37J [111.239.161.153]):2020/08/02(日) 08:42:00 ID:Kusmcg2ka.net
>>702
その前に信号で急制動してんのか答えろよw

710 :774RR :2020/08/02(日) 08:47:32.24 ID:+idh5F9B0.net
信号で停まるたびに急制動してる人いるのか・・・
やっぱ公道って怖いなあ

711 :774RR :2020/08/02(日) 08:52:09.25 ID:B5EvZ6mna.net
>>709
何を読んでそんな疑問が出てきたか教えてくれよ、キミのバカさ加減によって答え方も変わってくるからさ。因みにやってるやって無いの話は一切してないはずだけどどの辺からそんなおかしな話が出てきた?

712 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/08/02(日) 08:56:14 ID:njuW1XtM0.net
それ言うならそもそも急制動の話なんかしてねーのに
急制動ガーとか言い出したのおまえだろ
どんだけアスペ

713 :774RR (ワッチョイ 0758-lN/8 [106.73.227.194]):2020/08/02(日) 08:56:20 ID:Bpl9Z37y0.net
>>695
おかしいという事はないだろ

714 :774RR (ワッチョイ 0758-lN/8 [106.73.227.194]):2020/08/02(日) 08:57:14 ID:Bpl9Z37y0.net
>>698
急制動しない運転が望ましいけど、信号で急制動しなければならない場合もある

715 :774RR :2020/08/02(日) 08:58:27.56 ID:Bpl9Z37y0.net
状況に応じた認知、判断、運転が出来ない人がこんなに居るのか

716 :774RR (ワッチョイ 0758-lN/8 [106.73.227.194]):2020/08/02(日) 09:00:32 ID:Bpl9Z37y0.net
そもそも信号が青でも停止する状況がある事を理解してないだろ?

717 :774RR :2020/08/02(日) 09:06:55.99 ID:njuW1XtM0.net
おかしいだろ
緊急事態じゃんか青信号で急制動しなきゃならん状況は
それが普通なん?

718 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/08/02(日) 09:07:43 ID:njuW1XtM0.net
つーかどーでもいいな
急制動で信号とまりたいなら好きにして

719 :774RR (ワッチョイ bf11-Aq7F [119.173.149.161]):2020/08/02(日) 09:24:00 ID:65e5OvKH0.net
>>689
考え方次第では?
自分は普通二輪取って、すぐに400買って
一年後に大型二輪取った。400に乗って慣れた
おかげで大型教習は問題なかった。
いまも400で満足してるけど大型が
欲しくなったら買い換える予定。

720 :774RR (オッペケ Sr5b-lN/8 [126.133.238.39]):2020/08/02(日) 10:00:17 ID:9pai20war.net
思考が極端すぎるな
それでマウント取りたいのかもしれないが、青信号で停止する状況も急制動する状況も存在する
安全に停止出来ずに事故が発生しているのも事実だしな

721 :774RR :2020/08/02(日) 10:08:46.71 ID:qqo/RKS4a.net
一台のクルマAが遅いウインカーに続いてきつめのブレーキで左折した
その後続Bはさらに強く減速した
その後ろのバイクCは前のクルマBに追突した

Cの運転はこう言った
「Bが急ブレーキを踏んだから止まれなかった」

これ、実話

722 :774RR :2020/08/02(日) 10:19:45.71 ID:0ZHj+oUw0.net
実話も何も他に何言うんだ

723 :774RR :2020/08/02(日) 10:24:34.24 ID:9pai20war.net
>>721
事故原因
Cのバイクが安全に停止できる速度で走行していない

724 :774RR :2020/08/02(日) 10:27:13.68 ID:DD1YaZrad.net
Cが悪い

725 :774RR (アウアウエー Sa9f-/ZlF [111.239.186.186]):2020/08/02(日) 10:29:50 ID:8WX2OMXTa.net
6速で急制動は草
どんな思考回路してるんだよw

726 :774RR (ワッチョイ df56-GtFN [125.196.36.64]):2020/08/02(日) 10:31:38 ID:ng0MSNxC0.net
何で公道走ってる人間が急制動=急ブレーキみたいな扱いしてんだ?
強めなブレーキってだけでそんな戦々恐々と騒ぐようなブレーキじゃないだろ

727 :774RR :2020/08/02(日) 10:45:25.92 ID:Q4KixY1P0.net
>>694
4速ぐらいまでは落とすが、あとはブレーキだな
まあ、その辺は個人の乗り方の自由だが、教習所的にはブレーキ優先、停止する直前あるいは停止してからギヤ落とすだろ

728 :774RR (ワッチョイ a79d-5JYb [110.4.131.54 [上級国民]]):2020/08/02(日) 10:50:45 ID:Q4KixY1P0.net
>>721
加速 二輪>>四輪
コーナー 二輪=<四輪
減速 二輪<<四輪
だから四輪以上に車間距離を取れってのは教習所で口酸っぱく教えるべきことだよな
ツーリングとかもそうだし

729 :774RR (ワッチョイ df56-GtFN [125.196.36.64]):2020/08/02(日) 10:51:08 ID:ng0MSNxC0.net
>>693
停止した状態だとギアが落ちなかったり早い段階でクラッチ切らないといけなくなったりするから
減速にあわせてギアを落としていくことをすすめる
停止時のブレーキはフロントとリアがメインでエンブレは忘れててもいいくらいのおまけ
教習所でも急制動以外はそんな感じで習ったはずよ

730 :774RR :2020/08/02(日) 10:54:10.83 ID:qqo/RKS4a.net
>>728
でも現実には車間ピタピタのバカが目立つ
バイカスなんて呼ばれるのも仕方がない

731 :774RR (アウアウウー Saab-Bjf4 [106.130.201.47]):2020/08/02(日) 11:38:47 ID:MiC57H+oa.net
バイクが嫌われる一番の原因はマフラー音だろ
シミュレーター教習の時に教官とバイカーウザいよねって話しで盛り上がってしまった

732 :774RR (ワッチョイ 2702-WBGA [222.149.96.54]):2020/08/02(日) 11:45:07 ID:vtvGz84H0.net
S字は2速でクラッチ操作でスピード加減したら一番スムーズに通過でけるん違うかホンマ…?o(`^´*)?

半クラ使わず1速で通過て言うとる奴は2輪教習の目的を根本的に理解してへんわ正直いうて(=`ェ´=)

不安定なバイクの特性っちゅうの考えたら簡単に答えが出る筈や(´・c_・`)

低速で進みながら駆動力を保ちつつフラつきを抑制するっちゅう教習の目的を考えたらクランクもS字も半クラ操作に習熟するんが一番肝心なんやがラインどりとアクセル操作だけでいける想うとる奴は基本的に2輪向いてへん奴やわなホンマ言うてやな…(#`皿´)

733 :774RR :2020/08/02(日) 11:48:01.37 ID:EksIMY9M0.net
二輪も四輪も好きだが煩いのは嫌だね、公道以外なら良いけど
特に週末になると増える奴等

734 :774RR :2020/08/02(日) 12:15:55.76 ID:5qUxgjfl0.net
ギア落としてエンジンブレーキは
レブリミットを越えてエンジン壊す場合があるし
後輪がスリップ状態でおしりを振りまくる場合がある
基本はアクセル全部戻して前後ブレーキで止まる
十分スピード落としてから停止前にギアを落とす
車種によってパワーバンドが違うので具体的にいえないが
NC750は6速で60キロは1850回転前後でエンブレは殆ど効かない
一般的にパワーバンドの下限にきたら下げていくぐらいでいいよ

周りのクルマの動きにも注意ね
黄色で止まろうとすると抜きたがる車が多い
赤になって流してるときでも抜かれる
幅寄せしたりしてくるので車線中央で
ブロックしたほうが安全ですり抜けてその
いらついてる車から離れた方がいいね

735 :774RR :2020/08/02(日) 12:18:05.69 ID:X9B7SNKl0.net
>>727
そうだね。
教習所では3速(4速)までしか使わないから
減速はブレーキ(前後)で十二分に落として
止まる直前にまとめて1速に落とす感じ。
まあ、公道に出てからはギアを一段ずつ落としても
ブレーキ使ってまとめて落としても好みの方でやればいいと思う。

736 :774RR :2020/08/02(日) 13:20:45.25 ID:IHtXebsud.net
技能の予約は取りやすいけど学科が間に合わない
みきわめ終わって学科終わらせてから卒検だと間あいちゃうから早く学科を終わらせたい

737 :774RR :2020/08/02(日) 13:23:06.20 ID:0Uh5pbx8a.net
教習所中に財布とスマホをズボンのポケットに入れてるのですがパンパンです
足の可動域も若干落ちるのですが、ウエストポーチ使った方がいいですか?

738 :774RR (オッペケ Sr5b-lN/8 [126.133.238.39]):2020/08/02(日) 13:26:37 ID:9pai20war.net
>>737
ロッカーないの?

739 :774RR (ワッチョイ 0758-pieJ [106.72.174.128]):2020/08/02(日) 13:28:21 ID:jRYJnApb0.net
なぜか5ちゃんでアウアウの書込みは変なのが多い。

740 :774RR :2020/08/02(日) 13:38:07.33 ID:0Uh5pbx8a.net
>>738
受付に借りないといけなくて面倒なんです
うちの教習所で使ってる人をほとんど見掛けないからみんなポケットなんでしょうね

741 :774RR :2020/08/02(日) 13:52:08.78 ID:7YqnB+alM.net
スマホ依存症だから敢えてポケットにスマホだけ免許証と一緒に入れるようにしたら走行が少しマシになった漏れもいる

742 :774RR (ワッチョイ df03-Xspg [157.65.127.173]):2020/08/02(日) 13:54:51 ID:D6tiOvl10.net
鍵つきロッカーないけど、教習で使うもの以外は車に置いてポーチは使わないな
車のキーと免許証はポケットだけど、やっぱ落とすの怖いからワークマンでチャックつきのポケットがある安いジャケット買った

743 :774RR :2020/08/02(日) 14:27:03.24 ID:9pai20war.net
>>740
受付に言えば良いだけじゃん?

744 :774RR :2020/08/02(日) 15:24:37.42 ID:8elGAW5mM.net
ウエストポーチ付けて教習受けるとかネタで言っているのか本気で言っているのか…

745 :774RR :2020/08/02(日) 15:26:56.27 ID:Q4KixY1P0.net
>>744
何か問題あるのかい?

746 :774RR :2020/08/02(日) 17:52:08.95 ID:KaB1Pr270.net
俺の通ってた所サイズ問わずバッグの類は禁止だったな

747 :774RR :2020/08/02(日) 18:00:13.35 ID:D6tiOvl10.net
自分のとこはプロテクターと一緒に貴重品用のウエストポーチ置いてる

748 :774RR :2020/08/02(日) 18:12:10.20 ID:gX0+fAaIM.net
教習所内の盗難ってどれくらい起きてるんだろう
社用のノートPCやスマホを貴重品ロッカーにも入れずに着替え部屋に鞄ごと置く人を見るけど危機感ないなと思う

749 :774RR :2020/08/02(日) 18:23:26.57 ID:DU1LlzW6M.net
うちのとこはSuicaかざして原簿取り出すけど入室に関してはガバガバだから泥棒入り放題
卒業しても入れるわ

750 :774RR :2020/08/02(日) 18:48:30.87 ID:2t3/NnQF0.net
うちは静脈認証で出欠で、その際に車両番号の指定が出てた
原本は教官が持ってて、こちらは出欠簿みたいなのを持参して、机の上に置いとくだけ、終わったらそれだけ回収して帰る
無料のコインロッカーがあったけど、車で来てたからほぼ使わなかったわ

やっぱ色んなところがあるんだな

751 :774RR (ワッチョイ 0758-xE3T [106.72.170.0]):2020/08/02(日) 19:42:39 ID:6QyZ3jAt0.net
自分のとこは2輪専用コースの真ん中に準備する小屋があってその時間に教習受ける人以外は入って来たら1発でバレるから
普通にカバンの中にスマホとか入れて置いてたわ
同じ時間に教習受けるのも多い時で4人くらいだったし

752 :774RR :2020/08/02(日) 19:57:39.13 ID:7OVcgZEcd.net
女子大生からむっちゃいい香りがする
この時期に入校して正解だった

753 :774RR (ササクッテロ Sp5b-oZ5s [126.33.98.123]):2020/08/02(日) 20:08:35 ID:hcISbRz1p.net
>>752
二輪の子たちはあれだけど、四輪の子は可愛い子多いよね。目の保養。

754 :774RR (ササクッテロ Sp5b-LTj5 [126.35.216.20]):2020/08/02(日) 20:18:56 ID:YEVa7M6zp.net
きっしょ

755 :774RR :2020/08/02(日) 21:08:35.55 ID:8dD2ySC7M.net
こっちは入り放題だけどロッカー入れとけば問題なしだな

756 :774RR :2020/08/02(日) 21:20:56.45 ID:3eeHqBB6F.net
君らん中で安全確認ろくに出来ん奴はバイク乗らんほうがェェどホンマ言うてやな…(#`皿´)

757 :774RR :2020/08/02(日) 23:24:19.37 ID:ng0MSNxC0.net
>>732
S字は2速クラッチ繋ぎっぱでいけるでしょ
クラッチで速度調整する必要ある?

758 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/08/02(日) 23:50:36 ID:njuW1XtM0.net
リカバリーが必要な時は半クラに入れるくらい
基本使わなくてもいける

759 :774RR :2020/08/03(月) 06:28:13.32 ID:C/f4pHKR0.net
相談の中に教習車は何を使ってるか書いて欲しいな。

760 :774RR :2020/08/03(月) 10:08:54.44 ID:7tUevIJB0.net
プロテクター使いまわしだから 消毒液は置いといてほしい

761 :774RR (ワッチョイ e702-WBGA [220.106.123.110]):2020/08/03(月) 12:22:33 ID:aPZB/7D80.net
>>757
いや其の考え間違うとるでホンマ言うてやな…(#`皿´)

ワシ口酸っぱくして言うとるんは半クラによる速度調整を覚えたら応用範囲が広がって教習でも路上でも安全運転めっちゃ楽にでけるようなる言う事や(´・ω・`)
低速走行は半クラ基本やo(`^´*)

路上で中高速走行しとる場合は急制動する時ほんま基本クラッチ握る必要あらへん(=^ェ^=)
教習と違うてエンストなんか考えんと兎にかく安全距離で止まるんが肝要や(≡^∇^≡)

せやけど半クラだけは習熟しとかな路上に出てから苦労するんや(-_-#)

特に低排気量とか2ストみたいな中低速トルク低いバイク乗るとき運転の幅が格段に広がるわなホンマ言うてやな…( ´-ω-)y‐┛~~

762 :774RR (ワッチョイ df11-UdrD [27.141.188.211]):2020/08/03(月) 12:48:38 ID:QX8OuDDz0.net
>>761
S字はバイク傾けて曲がる練習だから半クラは一本橋で十分

763 :774RR (ワッチョイ 27b1-LTj5 [126.200.237.113]):2020/08/03(月) 13:09:05 ID:4F5YEvE20.net
>>761
その顔文字と関西弁と誤字をなくしてから書いてくれ

764 :774RR :2020/08/03(月) 13:14:34.11 ID:Iq+BHbzYH.net
せやけど君らクランクで半クラ使わんで通過でけるんか…?o(`^´*)?

ワシ4輪も教習所で取ったけどクランク半クラ使わんと抜けるん無理やったでホンマ言うてやな…(#`皿´)

765 :774RR :2020/08/03(月) 13:25:04.95 ID:BNLOY8Zw0.net
クランクは半クラだよ
それを学習する課題でもある

766 :774RR (ワッチョイ bf33-zIlB [111.67.162.35]):2020/08/03(月) 13:35:37 ID:THmOQ51c0.net
1段階見きわめ終了!クランク苦手だったけど半クラでだいぶ慣れてきました

767 :774RR :2020/08/03(月) 13:45:09.86 ID:8PPuvRY10.net
まだ普通二輪しか取ってないけど半クラ意識したのは発進時と停止時と坂道発進の時位だった
クランクは一速でクラッチ触れずにアクセル全閉と微開とリアブレーキ使いつつノロノロと通過しちゃってたわ(それで特に注意受けなかったから)

768 :774RR :2020/08/03(月) 13:46:55.05 ID:BNLOY8Zw0.net
ノロノロ通過はそれで正解というかノロノロ通過するもの
半クラ使わないとエンスト転けするよ

769 :774RR (ワッチョイ c781-1vA1 [114.69.170.167]):2020/08/03(月) 13:57:05 ID:8PPuvRY10.net
>>768
あ、そうなんですね
教習車が調子良かったのか?凄く粘り強く走ってくれたからクランクで半クラ使いませんでしたがクランクではエンストも転倒も一度もしませんでした
教習中に一度だけ外周のなんでもない緩いカーブで転倒しましたが・・・バイクだけゆっくり倒した
多分アクセル開いて加速して行こうとしたタイミングで指を余計に動かしてしまいグローブがフロントブレーキに掛かってしまって転倒
コースが空いていたタイミングで助かりました

770 :774RR :2020/08/03(月) 14:03:10.26 ID:C72UyM3s0.net
クランクで半クラ使わないと意図せずアクセル吹かしてしまった場合の暴走が怖くない?1速だとパワーも強いし

771 :774RR :2020/08/03(月) 14:06:38.68 ID:THmOQ51c0.net
うちはS字クランク2速って決まってますね

772 :774RR (ブーイモ MMcf-Xspg [163.49.210.55]):2020/08/03(月) 14:20:01 ID:whW26+h1M.net
自分はクランクも一本橋もS字も半クラ使わなかったよ

773 :774RR (スプッッ Sd7f-wqnE [1.75.244.108]):2020/08/03(月) 14:28:19 ID:Du4Kz0Pcd.net
2速って大抵言われるだろうけど1速でやっても減点にはならないからやり易いのでやればおk

774 :774RR :2020/08/03(月) 14:29:12.63 ID:BNLOY8Zw0.net
検定は転けずに通れればOK
教習は言われた通りできるようになるまでやったほうがいい

775 :774RR :2020/08/03(月) 14:44:36.38 ID:exosyef1d.net
>>761
課題の意図がうんたら路上に出たらうんたら言うならなおのことS字で半クラはない
バイク傾けた状態でクラッチきれてトラクションがかからなくなると転倒する可能性が高くなるから
速度調整の基本はリアブレーキ

776 :774RR :2020/08/03(月) 14:45:25.53 ID:MIqB/xJHM.net
前走らせて貰う時に1速で侵入してみれば良いよね
何も言われないならそこはOKの教習所
後で聞いたら曲がれるなら3速でもOKだってさ

777 :774RR :2020/08/03(月) 15:00:07.06 ID:4F5YEvE20.net
教習所でダメって言われたら免許取ってから自分で練習すればいいだけだしな
ギア選択は本質的な部分ではあんまりない

778 :774RR :2020/08/03(月) 15:16:22.09 ID:flbojehKM.net
教習所のコース取りも関係するから、指導員に課題のやり方を聞くのが1番!

779 :774RR (アウアウクー MM5b-oq/g [36.11.229.49]):2020/08/03(月) 15:26:17 ID:KE0r7p2SM.net
見極め終わったので次はいよい卒検だ
正味2ヶ月掛かったけどようやくという気持ちともう卒検かよっていう気持ちが半々だ

780 :774RR :2020/08/03(月) 15:30:06.49 ID:4F5YEvE20.net
>>779
おめいろ

781 :774RR (ワッチョイ 67dc-PG7k [118.6.19.210]):2020/08/03(月) 15:40:12 ID:UZvUOJVT0.net
うちの通ってたところは1速でも2速でもやりやすいと思った方でやってくれって言われたな

782 :774RR :2020/08/03(月) 15:44:41.97 ID:9RegjTCI0.net
これからの人は始めから2速でスススーの方がふらつきなく安定
ライン取りとウィンカー出すタイミングだけ

これから卒検の人は無視して自分のリズムでがんばって
待機中に他の受検者が解説始めて混乱した経験があるw

783 :774RR :2020/08/03(月) 17:12:40.08 ID:zw4D5NWSF.net
>>775
せやからアクセルとクラッチ操作で充分トルク効かせられるしブレーキ踏まんでも充分に減速でけるんや…(#`皿´)

バイクの特性よう知っとる奴やったらアクセルとクラッチが相関関係にあること理解でける想うでワシは…(=`ェ´=)

先ずは其れを繰り返し身体で覚えるんが肝要やでホンマ…o(`^´*)

784 :774RR (ワッチョイ 6790-GtFN [118.5.94.126]):2020/08/03(月) 17:31:13 ID:eTZlvYHe0.net
>>783
クラッチきった状態でトルクきかせられるの?
クラッチ操作で減速出来ることなんてみんなしってる
ミスが即事故につながる可能性のある操作をするな教えるな癖付けるなってのも理解出来ないのか

785 :774RR :2020/08/03(月) 17:43:44.09 ID:VJL7iaEjM.net
廃、次!

786 :774RR :2020/08/03(月) 17:44:09.01 ID:uoHH4pO80.net
素朴な疑問なんだけどおまえら教習生なの?教官なの?

787 :774RR :2020/08/03(月) 18:04:15.09 ID:4F5YEvE20.net
>>786
どっちでもないよ

788 :774RR :2020/08/03(月) 18:12:13.30 ID:Z2A4fpfCa.net
免許取っただけででかい顔してる内弁慶共だ

789 :774RR (ワッチョイ e773-1vA1 [124.214.37.97]):2020/08/03(月) 18:21:51 ID:9RegjTCI0.net
このスレでお世話になったから恩返しのつもりですね
そうやって続いてるスレだと思ってます

790 :774RR :2020/08/03(月) 18:26:20.29 ID:F4FECto30.net
>>786
卒業して戻ってきた教習生だよ
お世話になったからそのまま居着いてる人もいると思う
時々教習生ほっぽらかしてレスバしてるのはご愛敬

791 :774RR (ワッチョイ bf33-zIlB [111.67.162.35]):2020/08/03(月) 18:29:25 ID:THmOQ51c0.net
2段階って急制動以外はひたすらコースを練習する感じですか?

792 :774RR :2020/08/03(月) 18:31:07.93 ID:Iq+BHbzYH.net
せやけどバイク乗っとったら舐め腐った4輪のガキに遭遇する事しばしば有ってやな…(=`ェ´=)

ワシ昔バイク乗っとったとき小さな交差点の一時停止で止まろうしたら後ろの4輪がハイビーム照らしてきよってやな…o(`^´*)

瞬間ワシめっちゃムカついて急停止してバイク降りて4輪とこ行って運転手を引きずり降ろしてボコボコしたった事あるわホンマ(#`皿´)

せやけど映画ターミネーターでハーレー跨がっとったシュワルツネッガーそっくりな風貌と体格しとるワシに対してようもあんな舐めさらした真似し腐ってくれたもんやであのガキ…(-。-)y-~

793 :774RR :2020/08/03(月) 18:32:59.54 ID:H9buUJl40.net
むしろシミュレーターが多いから1段階より現車乗る時間は少ないと見ていい

794 :774RR :2020/08/03(月) 18:34:38.30 ID:0RkCsLZd0.net
フルロック8の字が安定しない

795 :774RR :2020/08/03(月) 18:35:00.81 ID:Iq+BHbzYH.net
>>784
低速ギアで回転数あげて半クラ操作してみたらェェ(≡^∇^≡)

超低速走行の時めっちゃ安定するから試してみなはれ(#`皿´)

796 :774RR :2020/08/03(月) 18:42:51.30 ID:0RkCsLZd0.net
>>795
回転数下がってふらつかないように回転一定ですねやってみます
ありがとう

797 :774RR :2020/08/03(月) 18:46:14.79 ID:Iq+BHbzYH.net
>>796
そうそう(●^o^●)

ワシの言わんとする事ちゃんと理解してくれて有り難う(≡^∇^≡)

アクセルとクラッチの相関関係いうたらマシンに詳しい人やったら直ぐ解る筈なんやけど中にはマシンの特性っちゅうの理解できてへん人おって説明すんの苦労するんですわホンマ…( ´-ω-)y‐┛~~

798 :774RR (ワッチョイ df11-UdrD [27.141.188.211]):2020/08/03(月) 19:02:36 ID:QX8OuDDz0.net
>>796
ミスったら命落とすかもしれないからやめとけ。
変な顔文字の言うことは聞かないほうがいいよ

799 :774RR :2020/08/03(月) 19:09:48.98 ID:H9buUJl40.net
WBGAでNGName入れときゃいい

800 :774RR :2020/08/03(月) 19:09:52.03 ID:uoHH4pO80.net
結局バイクなんてセンスだから頭で覚えるものじゃないな
自転車の運転は上手だけど何故か自転車には乗れない人も居るわけだし

俺はスラロームが苦手で一定のアクセル開き半クラのままスルスルっと左右に倒してでないと抜けられない
みんなよくリズムカルにアクセル開いたり戻したり器用にできるもんだわ

801 :774RR :2020/08/03(月) 19:10:10.95 ID:eTZlvYHe0.net
>>796
ちなみに操作ミスってクラッチ切れたら内側に倒れるし、完全に繋がったら外にすっ飛んでくから気を付けてな
公道じゃ絶対やるなよ

802 :774RR :2020/08/03(月) 19:17:10.13 ID:0SpS06/P0.net
>>791
二段階は法規走行を覚えるのがメイン
そのためのコース走行とシミュレーターがほとんどになるけど時間が余ったりしたら苦手なところ練習できるかも

803 :774RR :2020/08/03(月) 19:20:31.25 ID:uoHH4pO80.net
自分は今は大型二段階1限目でBコースの説明受けて止まってるところだけど
次からは1段階で覚えたAコースとBコース交えて自由走行とシミュレータになりますって感じで言われたな
普通→大型だからシミュは1時間だけみたい

804 :774RR (ファミワイ FFcb-WBGA [210.248.148.148]):2020/08/03(月) 19:25:36 ID:1fCVdv/cF.net
兎にも角にも安全運転第一やどホンマ…(#`皿´)

805 :774RR :2020/08/03(月) 19:59:20.64 ID:4Celql8k0.net
スラロームで半クラってどういうことだ??

806 :774RR :2020/08/03(月) 20:25:41.35 ID:MP7V8HC8a.net
半クラ使用するなら普通リアブレーキ使うだろ
2ストレーサーの話でもしてるのか?

807 :774RR :2020/08/03(月) 20:26:04.92 ID:uoHH4pO80.net
2速半クラで一定の推進力を保ちながらリアブレーキで調整しつつ右に左にって感じっすね
それでも一応教官カウントでは5から6秒台にはなってるからOKみたい
倒してブォォン、倒してブォォンなんて器用な真似とてもできませんわ

808 :774RR :2020/08/03(月) 20:30:22.89 ID:MP7V8HC8a.net
>>807
半クラやめて腕の力抜きな
アクセルはフワッと握る感じで、速度調整はリアブレーキでやる
リアブレーキをメリハリよく使えば旋回性能も上がるので一石二鳥だぞ
ただし、ニーグリップが疎かになるならリアブレーキは使わない方が安定する

809 :774RR :2020/08/03(月) 21:03:23.73 ID:vFeuppwXd.net
いや公道出たらいくらでも半クラで曲がる事あるぞ
信号で常に先頭に立つ違法すり抜けマンになるなら話は別だけど

810 :774RR :2020/08/03(月) 21:06:18.60 ID:vFeuppwXd.net
>>807
2速ならスラロームはアクセルクラッチブレーキ全ての操作いらんぞ

811 :774RR :2020/08/03(月) 21:07:38.68 ID:MP7V8HC8a.net
セルフステアを殺さずに半クラを使うのは意外と難しいので、自分は曲がるときはリアブレーキを勧める
もちろん、波状路みたいな真っ直ぐな極低速走行ならエンジン回転上げてジャイロ効果使った方がより良い

812 :774RR :2020/08/03(月) 21:23:34.58 ID:mpD5BYyK0.net
曲がるときクラッチなんか使わないけどな
手前で速度落として2速でアクセルonして曲がってく
半クラで曲がるのは危ないよ

813 :774RR :2020/08/03(月) 21:25:17.22 ID:+gumrmGya.net
>>810
節子、その教習車大型や
しかもバンディッドかxjrや
しかも半クラは微妙に使うんやで

814 :774RR :2020/08/03(月) 21:41:50.95 ID:nsGBqHjRM.net
すり抜け先頭マンになったらなったでエンスト何か絶対に許されないプレッシャー凄そう

815 :774RR :2020/08/03(月) 21:47:16.11 ID:UZvUOJVT0.net
キックスタート体験したかった

816 :774RR (アウアウウー Saab-oZ5s [106.128.187.24]):2020/08/03(月) 22:16:33 ID:+gumrmGya.net
>>814
横にSSが並んでチラ見された時は、プレッシャーに似た全く違うものを感じてアクセルを開ける

817 :774RR (オイコラミネオ MMbb-eoeL [150.66.84.55]):2020/08/04(火) 00:18:35 ID:eQkqEHgYM.net
ttps://note.com/etotakashi/m/m17901de1e925

818 :774RR :2020/08/04(火) 00:49:14.20 ID:+blpiHDmM.net
すごく速度落として曲がらないと行けないときに半クラにするんじゃないの?

819 :774RR (ワッチョイ df3a-LHW2 [123.198.162.27]):2020/08/04(火) 01:14:04 ID:zBOcVkza0.net
直角左折の時は2速半クラにしている
膨らむと注意されるから、クランクな感覚で曲がってるな

820 :774RR :2020/08/04(火) 01:37:48.12 ID:9uXC/llx0.net
正しいです

821 :774RR :2020/08/04(火) 04:40:01.26 ID:ekbMprsfd.net
教習車ならまだしも市販車で信号や一時停止からの直角カーブでクラッチ完全に繋いでたらホントあぶねーから
前に車居たら特に
セルフステア連呼してるヤツいるけどこういう極低速での右左折時はそもそもバイク傾けねぇでハンドル切って曲がるんだよ本当に免許持ってんのか

822 :774RR :2020/08/04(火) 05:14:18.70 ID:lwX8sqX00.net
>>784
半クラ

823 :774RR (ワッチョイ dfc0-v81C [115.36.12.22]):2020/08/04(火) 05:21:36 ID:lwX8sqX00.net
クランクは1速半クラ
スラロームはクラッチは触らない(2速推奨)

シンプルなのが1番

824 :774RR :2020/08/04(火) 06:31:43.91 ID:a8CgNUnda.net
>>821
クランクと外周のセルフステアの発生のさせ方が違うこと位教習所で習うやろハンドル手でこねる癖つけてどーすんの

825 :774RR :2020/08/04(火) 06:33:02.86 ID:9uXC/llx0.net
外周の話なんか出てないよな

826 :774RR :2020/08/04(火) 06:38:52.31 ID:TcnnkPCF0.net
>>822
バンク中の半クラはギャップなりなんなりで操作誤ったら事故に繋がりやすいって話なんだが

827 :774RR :2020/08/04(火) 06:39:18.45 ID:a8CgNUnda.net
じゃなんて言えお気に召すかなクランクのセルフステアのやり方とでも言えばいいか?

828 :774RR (ワッチョイ 67c1-eiEC [150.249.116.2]):2020/08/04(火) 06:43:22 ID:9uXC/llx0.net
またアスペがきてんね

829 :774RR (スプッッ Sd7f-R+W6 [1.75.203.236]):2020/08/04(火) 06:55:03 ID:kIY0+yHId.net
>>814
はい、終わり
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200803-OYT1T50232/amp/

830 :774RR (アウアウカー Sa3b-yqvH [182.251.125.133]):2020/08/04(火) 06:55:58 ID:a8CgNUnda.net
バカ黙れ

831 :774RR (アウアウウー Saab-i1D7 [106.128.0.167]):2020/08/04(火) 07:40:05 ID:TVfEqJEra.net
別に旋回で低速で半クラや手でハンドル操作しても良いけど、それってジムカーナとかでもある程度やりこんでる人しかまともに使えないテクニックだぞ?
バイク側で勝手に調整するセルフステア以上の効率を手動で出すのは、かなり乗り込んでバイクの特性と速度に合わせた旋回レートを覚え込まないと無理

旋回半径と速度に合わせてセルフステア任せにするか手で動かすか判断できてないレベルなら、セルフステアだけで良いよ
教習所で低速が苦手な人は、大抵セルフステアを手で押さえこんでたり、ニーグリップが不十分だったりなので、まずは基本を見直さないと

832 :774RR :2020/08/04(火) 08:20:10.77 ID:TeHRWxzH0.net
せやけどバイク乗って長距離を走るんやったら風を受ける事による疲労の蓄積を忘れたらアカンわなホンマ…(=`ェ´=)

ワシも500~700qくらい何べんか走っとるけどバイクっちゅうのは常に後方確認で神経つかうし疲労度けっこう高いんやホンマ言うてやな…( ´-ω-)y‐┛~~

ほんで一番危険なんはスビードやなホンマo(`^´*)

若い頃は直ぐスビード出して翔ばしたなるもんやけど其れが一番アカンのや(-_-#)

スビード上げたなる気持ち抑えてのんびりクルーズする様な感じで時間かかってもゆったり走るんが一番やでホンマ言うてやな…(#`皿´)

833 :774RR (ワッチョイ 0758-pieJ [106.72.174.128]):2020/08/04(火) 08:58:20 ID:C2a8lN8o0.net
>>832
三行にまとめてからだな!

834 :774RR :2020/08/04(火) 09:12:13.78 ID:fNt57K9F0.net
また変なのが居着いたな

835 :774RR (ブーイモ MMcb-1Ay4 [210.138.6.156]):2020/08/04(火) 09:29:09 ID:l0HIDvCrM.net
大型取って数年経つけどたまにこのスレ見させてもらってます
上のジジイみたいに自己主張し始めたら終わりだと思ってほぼROM専
暇つぶしで部活に混ざって迷惑かけるOBみたい

836 :774RR :2020/08/04(火) 11:20:07.89 ID:uLHhkRrsp.net
>>815
モトリークルーやな。

837 :774RR :2020/08/04(火) 11:38:44.06 ID:bbOmrFMvF.net
せやけどワシも若いとき検定の坂道発進で下手うちした時は参ったでマッタク…o(`^´*)

バイクがズズッと下がった時ワシ頭の中が真っ白なってもてやなホンマ…(=`ェ´=)

慌ててブレーキかけて停止してもう一度やり直したらまた下がってもて検定終了や…(-_-#)

ワシ教習ん時は一度も失敗した事あらへんかってむしろ得意やったんやけどなホンマ…( ´-ω-)y‐┛~~

終了を告げられたんは2回目ん時やったけど恐らく1回やった時点で減点が大きゅうて合格は無理やったんやろな今から想えば(●^o^●)

ほんで教官に指摘されてワシ気が付いたんやけど回転数が足りてなかった訳なんやな(´・ω・`)

せやから教習ん時に教官から教えてもろた回転数+αしっかり頭に叩き込んどかなアカンな想うてワシめっちゃ反省したわホンマ…(#`皿´)

838 :774RR (ワッチョイ 0758-pieJ [106.72.174.128]):2020/08/04(火) 11:47:21 ID:C2a8lN8o0.net
廃、次!!

839 :774RR (アウアウウー Saab-b1QQ [106.128.151.242]):2020/08/04(火) 13:27:50 ID:qlKnFHyOa.net
クランクは低速コントロールが苦手ならクラッチ切って曲がっても良いと教わったな。クランクの中というよりクランク後外周に出るための左折で直角に曲がれす膨らむと減点だからなんだけど
クランク内でクラッチ操作無しは一応出来るけど教習生の技術レベルだと難しいから半クラリアブレーキと教わった。

840 :774RR (ワッチョイ bf33-zIlB [111.67.162.35]):2020/08/04(火) 13:47:27 ID:39RIAdbE0.net
全く同じ教え方されました

841 :774RR :2020/08/04(火) 13:56:05.06 ID:7jM7qU4e0.net
クランクでいろいろ試行錯誤したけど、クランクを進むような低速でクラッチ切って曲がろうとすると惰性が効かなくて曲がった内側に倒れない?

842 :774RR :2020/08/04(火) 14:05:36.14 ID:9uXC/llx0.net
完全に切っちゃうとコケる原因になるね

843 :774RR (アウアウウー Saab-i1D7 [106.128.0.167]):2020/08/04(火) 14:11:42 ID:TVfEqJEra.net
その方法でやるなら以下の手順になる

1、アクセル開けると同時に半クラにして、速度は同じだけど回転が高い状態で固定する
2、実際の速度の操作はリアブレーキで行う
3、曲がるときはニーグリップしっかりして、ハンドルを手で曲げて行きたい方向に向ける、この時余裕があるなら上半身を僅かに内側に入れる

これで行けるはず
正直お勧めできるやり方ではないので、どうしようもない人以外はやらない方が良い
バイクにも悪いし変な癖がつく

844 :774RR :2020/08/04(火) 14:24:21.92 ID:h+7Bo9zCa.net
中免か大型どっち取ろうか迷ってるんだけど、大型ってそんな乗る事ある?
確かにステータスとしては大型免許持ってたらかっこいいけどそれだけじゃね?
ちなみに免許取ったら250の単車買う予定

845 :774RR :2020/08/04(火) 14:26:05.01 ID:iMY5iVZm0.net
>>810
それができる奴はこのスレに来ない

846 :774RR (ワッチョイ 0758-xE3T [106.72.170.0]):2020/08/04(火) 14:36:35 ID:9fh5Seh40.net
>>834
AAをNG登録するだけの簡単なお仕事です

847 :774RR :2020/08/04(火) 14:57:42.02 ID:C2a8lN8o0.net
>>844
排気量の制限が無いことはいい事ですよ。

848 :774RR :2020/08/04(火) 15:03:35.75 ID:9fh5Seh40.net
自分みたいに大型を買うお金も置き場所も無いとかじゃないなら乗り換えたくなったら乗り換えれるように大型取れば良いんじゃない?

849 :774RR :2020/08/04(火) 15:04:06.49 ID:AU9eopQn0.net
>>844
自分で買わなくてもレンタルで乗れるし選択肢が広がるのはいいことだよ

850 :774RR (ワッチョイ e773-1vA1 [124.214.37.97]):2020/08/04(火) 15:28:53 ID:g1tyeZlz0.net
>>844
迷うなら時間があるときに取っていると後悔がない

851 :774RR :2020/08/04(火) 15:36:56.45 ID:gLn5ODSPd.net
>>841
完全にきったまま曲がるのは大変だけど
完全にきったときの不安定さをバイク倒したりハンドルきったりのきっかけに使って曲がったりはするな

852 :774RR :2020/08/04(火) 15:43:19.28 ID:iMY5iVZm0.net
>>844
40過ぎて取ろうとすると苦労する
大学生の時は中免一発合格でも40後半で大型教習行ったら何回か教習で落ちた

特に平衡感覚の大切な一本橋がボロボロ


取れるときにとっておいたほうが楽

853 :774RR (アウアウウー Saab-i1D7 [106.128.0.167]):2020/08/04(火) 15:46:28 ID:TVfEqJEra.net
そもそも取得難易度は中型も大型も変わらんから金と時間があるなる大型取っとけば良いよ
後から限定解除は面倒なだけだぞ

854 :774RR :2020/08/04(火) 16:20:10.06 ID:4ZnMojftM.net
クランクはバンクさせて曲がらないからクラッチ切りながらでも大丈夫

855 :774RR :2020/08/04(火) 17:19:00.59 ID:W2Yo/2Nk0.net
ところで今の若い子らって押しがけの方法って知っとるんやろかのぉホンマ…( ´-ω-)y‐┛~~

バッテリーへたってセルでエンジンかからん時ギア1速に入れてクラッチ握って勢いよくバイク押してゆっくりクラッチ放してエンジン始動したとこで素早くクラッチ握ってニュートラルに入れるんやo(`^´*)

もちろんウィンカーとか電気系はつけんと暫く吹かしとくんや(´・c_・`)

ワシの若い頃は押しがけは車でもバイクでも殆どの奴が覚えとった筈やけどな(=`ェ´=)

それとも現在マシン技術の進歩で必要なくなったとかかのぅ…?(-_-#)?

まぁ今は4輪でもオートマ殆どやから知らん人けっこう居るかも知れんのぅホンマ…(#`皿´)

856 :774RR (ワッチョイ df73-SXlW [27.83.43.177]):2020/08/04(火) 17:26:29 ID:cMlSphGL0.net
押しがけで1速?

857 :774RR (アウアウクー MM5b-HHIp [36.11.224.126]):2020/08/04(火) 17:33:09 ID:hAB7tqIDM.net
今時マニュアルの車でもブレーキ踏みながらじゃないとエンジンスタート出来ないから、押し掛けは出来ないんだが…

858 :774RR :2020/08/04(火) 17:47:31.87 ID:AU9eopQn0.net
スターターが動かないのはそうだけどタイヤを外力で駆動すればエンジン回るじゃん?

859 :774RR :2020/08/04(火) 18:18:57.03 ID:i2WRzxFx0.net
>>800
>自転車の運転は上手だけど何故か自転車には乗れない人も居るわけだし

いまいち理解できない・・・自転車の運転は上手いのに自転車乗れない???

乗れないのに上手いとは?

860 :774RR (ワッチョイ 8783-EdfN [122.131.37.128]):2020/08/04(火) 18:24:29 ID:i2WRzxFx0.net
>>855
押しがけは2速やろ?
本当に免許持ってる?
押し掛けしたことある?

861 :774RR :2020/08/04(火) 18:28:23.54 ID:9uXC/llx0.net
普通は2速でやるわな
1速でもできるけどロックしてエンジンかからずになりやすい

862 :774RR (ブーイモ MMcf-yZXw [163.49.213.67]):2020/08/04(火) 18:37:43 ID:GOXkHGZRM.net
そもそもインジェクションだとバッテリー干上がったら出来ないし
最近のバイクにキャブレター式のなんて多分無いから覚えてもしょうがないのでは。

863 :774RR (アウアウクー MM5b-oq/g [36.11.228.112]):2020/08/04(火) 18:37:58 ID:Gp4F2zfCM.net
なんか微妙に盛り上がってんなと思ったらNGのアイツが騒いでんのか…
皆暇ね

864 :774RR (ワッチョイ a702-WBGA [180.52.198.171]):2020/08/04(火) 18:52:50 ID:W2Yo/2Nk0.net
2速か……?(=`ェ´=)?

1速のがエンジンかかり易いやろ想うけどワシは…(#`皿´)

865 :774RR :2020/08/04(火) 18:57:47.67 ID:TVfEqJEra.net
普通2速だろ
あと、バイクの押し掛けするならクラッチ繋ぐときに飛び乗ろうや

866 :774RR (アウアウウー Saab-oZ5s [106.128.187.24]):2020/08/04(火) 19:26:54 ID:7SNGxFv+a.net
>>860
3速じゃね

867 :774RR (ファミワイ FFcb-WBGA [210.248.148.154]):2020/08/04(火) 19:28:55 ID:jHWlUmnyF.net
押しがけんときバイク跳び乗るんメッチャ格好ェェのぅホンマ…(●^o^●)

まるで松田優作さんみたいやがなホンマ…(≡^∇^≡)

ワシほんまダーティハリーのクリント・イーストウッドそっくりやてよう言われるさかいハーレー乗って一度それやってみるわホンマ…(#`皿´)

868 :774RR :2020/08/04(火) 19:31:16.87 ID:sYVE/FZcr.net
す、スリッパークラッチ…

869 :774RR (ワッチョイ e773-1vA1 [124.214.37.97]):2020/08/04(火) 19:50:49 ID:g1tyeZlz0.net
>>868
今週 SUGOで発表が噂されるCBR600RR21年型には付いてきそうね
個人的には上下クイックシフターが気になるところ

870 :774RR :2020/08/04(火) 19:58:46.03 ID:bbOmrFMvF.net
せやけど免許とって何処に行こか想とる時が一番楽しいわなホンマ…(●^o^●)

ワシ盆休みに125乗って淡路島に行こか想とるんや(-_-#)
昔ワシ250で走った鳴門海峡の夕暮れ刻の景色が忘れられへんでやなホンマ…(=`ェ´=)

今回は125やけど鳴門海峡を通れるんやったら是非ともツーリング行きたい想とるんやホンマ…(#`皿´)

871 :774RR :2020/08/04(火) 20:10:07.24 ID:DDAn7gR/0.net
今すぐ事故って病院行ってほしい

872 :774RR :2020/08/04(火) 20:11:22.92 ID:5n5MwF6OM.net
変な半角カナ爺が住み着いてしまったか

873 :774RR :2020/08/04(火) 20:24:41.37 ID:vIo68JafM.net
>>843
下手な初心者はそうやれって意味だろうけど半クラとアクセル開度一定に保ちながらハンドル操作できる時点で下手ではないのでは?

874 :774RR :2020/08/04(火) 22:09:53.43 ID:5TlTv/6Vp.net
半角顔文字爺、よく見るとメアド欄がsakeになってるんだが
これでもちゃんとsageとして認識されるんだな
初めて知った

875 :774RR :2020/08/04(火) 22:12:13.28 ID:lwX8sqX00.net
>>855
押しがけで1速はないわ
やりにくい
やっとことないだろ?

876 :774RR :2020/08/04(火) 22:25:37.83 ID:E52sL6Vg0.net
1速なんざ、繋がった瞬間にエンブレで倒すわ

877 :774RR (ワッチョイ 870c-h3Qq [58.189.15.203]):2020/08/04(火) 22:30:20 ID:Y3BAoNPY0.net
やったことないんやろ
子供の頃に先輩がやってるの見てボクもやってみたいなぁ…のまま30年くらい経ってもたんちゃう

878 :774RR :2020/08/04(火) 23:17:25.96 ID:nvqug2VLF.net
せやけどワシ盆休みに徳島とか金沢市に行こか思案しとるんやけど此の御時世に大阪ナンバーで地方に行ったら白い眼で観られそうな気ィしてメチャメチャ不安なんやホンマ言うてやな…(´;ω;`)

879 :774RR (ロソーン FFcb-WBGA [210.227.19.67]):2020/08/04(火) 23:27:47 ID:nvqug2VLF.net
ヲイヲイヲイヲイこらホンマ…(●^o^●)

免許とったばかりの素人さん達が好き放題ぬかしとったらアカンでこらホンマ…(=`ェ´=)

ワシ15の時50CCミッション乗っとって勿論ワシ無免許やったんやけど淀川の川原で1速で押しがけ練習しとったわぃホンマ言うてやな…(≡^∇^≡)

せやからワシ1速でするもんやて想い込んどったんやけど君らが2速や言うんやったら敢えて否定はせんどホンマ言うてやな…(#`皿´)

せやけど話かわるけど君ら教習んとき免許とったら何処に行こか思案しながら練習したらめっちゃモチベ上がる想うでワシの経験から言うてやな…( ´-ω-)y‐┛~~

880 :774RR :2020/08/04(火) 23:38:45.79 ID:zBOcVkza0.net
おれ的には、自力押し掛けなら2速、他力押し掛けなら1速なイメージだわ

881 :774RR (ロソーン FFb3-dgaw [210.227.19.67]):2020/08/05(水) 00:01:20 ID:EzozQv3gF.net
他力か…(-。-)y-~

話かわるけど昔のバイクABS無かったんが残念やのぅホンマ…(=`ェ´=)

もう20年以上前にF1マシン搭載されとった技術なんやけど市販バイクに反映されるん遅かったのぉマッタク……(#`皿´)

882 :774RR (オッペケ Srff-RXr9 [126.34.114.184]):2020/08/05(水) 00:12:19 ID:53MjfDgBr.net
原付2stMTまでやな。1速押しがけは。

883 :774RR :2020/08/05(水) 00:15:09.25 ID:hoeimLiG0.net
水曜だっけ?

884 :774RR (ワッチョイ 4e33-ApBp [111.67.162.35]):2020/08/05(水) 00:25:18 ID:0CF7MYA50.net
普通二輪の2段階のシュミレーターって二回だっけ?

885 :774RR :2020/08/05(水) 01:18:48.09 ID:Yzod/2sM0.net
>>884
3回じゃなかったかな?

886 :774RR (ワッチョイ 9f09-ZI6P [222.230.20.130]):2020/08/05(水) 06:03:21 ID:cSdFWsm90.net
>>885
うん、最後の1回が取りにくいセット教習だったと思う。

887 :774RR :2020/08/05(水) 06:37:53.26 ID:2lPV5kD+0.net
シュミレーターと学科の2セットかな

888 :774RR :2020/08/05(水) 07:25:25.01 ID:zDR9Un/9d.net
趣味手紙

889 :774RR (ワッチョイ 12bf-ZavZ [101.55.233.126]):2020/08/05(水) 07:55:49 ID:kyUN8pwM0.net
今週セット教習あるんですがこれ何やるんですかね

890 :774RR :2020/08/05(水) 08:09:08.18 ID:u+7/c8uD0.net
裸で蝶ネクタイのセットのやつな
ツライ教習だぞ

891 :774RR (アウアウウー Sadb-osih [106.128.18.176]):2020/08/05(水) 08:50:13 ID:VGBygyBja.net
>>873
下手な初心者というか低速でどうしてもバイクを倒せない人向けかね?
教官の意図が良くわからないね

自分は普通にニーグリップしっかりしてバイク倒して曲がった方が操作系も減るし楽だと思うよ

892 :774RR :2020/08/05(水) 09:00:33.41 ID:8a2G6w7O0.net
>>890
自分とこは靴下まではOKだった

893 :774RR :2020/08/05(水) 09:08:22.79 ID:a0sThlki0.net
>>889
シミュレーターで危険予測と、学科はバイクの利点難点出しと、タンデム注意点とビデオ鑑賞。

894 :774RR :2020/08/05(水) 09:48:37.97 ID:dlhC4y4zM.net
>>889
最後の学科?
シミュレーションの検証したり自己紹介やバイクに乗りたい車種や動機を語る回だった
残り少ないんだからバイクに載せてくれよって切に思う謎回だった

895 :774RR :2020/08/05(水) 10:15:21.75 ID:M35DRRSCd.net
>>812
交差点の左折もそれか?
交差点左折で見通しが良い場合は2速半クラがベストだよ
見通しが悪かったりす歩行者が近くにいる場合は1速で止まる準備を

カーブ曲がるのと右左折を一緒に語っちゃダメだよ

896 :774RR :2020/08/05(水) 10:18:49.79 ID:M35DRRSCd.net
>>810
俺の場合

安定して7秒切るなら2速アクセル一定でリヤブレーキのみ
これで6秒3から6秒7くらいまで安定

6秒切る遊びつまり攻める時はそれにアクセルワークを加える
ただし失敗したらタイム落ちる

よって検定では前者で行った

897 :774RR :2020/08/05(水) 10:19:27.54 ID:M35DRRSCd.net
>>819
おう
すでに同じレスがあったようだ

898 :774RR :2020/08/05(水) 10:28:42.20 ID:U1+zo/05M.net
>>895
いや、カーブも右左折もクラッチ使わないよ
アクセルワーク下手なんでしょ、クラッチ使うの

899 :774RR :2020/08/05(水) 10:31:51.43 ID:VGBygyBja.net
教習所の試験突破のために半クラ使うのは良いが、公道出たら半クラ使わないように矯正していこうな
バイクにも悪いし、そもそも使う意味がないから

900 :774RR (アウアウカー Sae7-naiu [182.251.187.30]):2020/08/05(水) 10:44:04 ID:eSoyEAJea.net
坂道で10回ぐらいエンストしてイップス状態になってる。
コツとかない?
卒検不安になってきた

901 :774RR (ブーイモ MM7b-5XTv [202.214.231.139]):2020/08/05(水) 10:47:25 ID:8+cOWnDVM.net
見通しの悪い交差点とかは1速まで落とさずに
2速リアブレーキとクラッチを少し握ってエンストさせないように極低速で曲がったりするぞ

902 :774RR :2020/08/05(水) 10:53:07.87 ID:VGBygyBja.net
>>900
1速を使う
それでもエンストするなら対象区間では半クラを維持してクラッチを完全に繋がない

903 :774RR :2020/08/05(水) 10:57:04.36 ID:31fwXyrI0.net
>>900
二千回転位にキープ

904 :774RR (ワッチョイ 1baa-Ea0s [122.197.0.15]):2020/08/05(水) 11:00:22 ID:usorTAId0.net
押しがけとかキックスタートとか教習所でやらんかったな
ああいうのも教えるべきなのかな?

905 :774RR :2020/08/05(水) 11:04:32.94 ID:ZWwNPdUJM.net
後ろに下がらない程度にリアブレーキを掛けたまま
アクセルを開けながら半クラ
そしてアクセルを開けていくとググッとバイクが前に行きたそうになるのでその時点でリアブレーキを離す、勿論アクセルは維持したまま

906 :774RR (ファミワイ FFb3-dgaw [210.248.148.148]):2020/08/05(水) 11:30:26 ID:QcrlDWbPF.net
せやけどワシ高速道路めっちゃ嫌い派なんやけどヒョっとしてワシ少数派なんやろかのぉホンマ…?(=`ェ´=)?

まぁ大概どこ行くんでも車が少ない道のんびり走って時間かけて行っとったけど基本的にゆったりクルーズすんのが好きなんやねワシはo(`^´*)

せやけどTVで高速道路上の煽り運転の映像たまに観るけどバイク乗っとってアレやられたらメチャメチャ恐怖やのぅマッタク…(´・ω・`)

いま煽り運転したら刑事・行政処分うけて確実に免許取り消しのうえ欠格期間2年以上らしけど被害者側としては最大級の厳罰に処して貰う為にも証拠は最大限メッチャ多く残しときたいわなホンマ…( ´-ω-)y‐┛~~

やっぱバイクも前後カメラ付けて自分の背中に録画中って書いた大きなステッカー貼って走った方がェェかも知れんのぉホンマ言うてやな…(#`皿´)

907 :774RR :2020/08/05(水) 11:44:04.19 ID:LxXFmJhha.net
回避二回やって二回とも失敗したんですが次に進めました!

908 :774RR :2020/08/05(水) 11:51:52.99 ID:k/j5eQx10.net
回避ってやった記憶無いなぁ・・・必須なんだろうか
忘れてるだけかもだが・・・

909 :774RR :2020/08/05(水) 12:49:05.85 ID:hoeimLiG0.net
回避失敗って教官轢いたんかwwww

910 :774RR (スップ Sdc2-WdOk [49.97.106.80]):2020/08/05(水) 12:54:20 ID:ovnmB8t1d.net
うちん所はコーン置いて教官が旗を振った方に避けてください
ってやつだったぞ

911 :774RR :2020/08/05(水) 12:57:47.57 ID:hoeimLiG0.net
うちのとこは教官が車線の真ん中に立って
赤旗揚げたら左に寄せて停止
白旗揚げたら右に避けて通過だった

912 :774RR :2020/08/05(水) 13:02:03.93 ID:/JSGAthmd.net
うちはライトがついたのと逆へ逃げろだった
視線がライトにむくから吸い寄せられるんよな
まああれは難しさを体感するものだし

913 :774RR (アウアウクー MM3f-oEfd [36.11.228.170]):2020/08/05(水) 13:29:49 ID:hDzezSq6M.net
回避は雨降ってたから軽くやっておしまいで急制動に移行だった

>>900
エンジン音が変わってクラッチミートした瞬間に焦ってブレーキを離してる可能性がないか?
そのままホールドしてても特に問題ないからゆっくりブレーキを放せばいい

914 :774RR :2020/08/05(水) 13:39:16.08 ID:NL9mUfCS0.net
>>911
うちもコレだったな
練習やって二回目やった時に赤白逆に持って掲げて引っ掛け問題してくるからビビったわw

915 :774RR :2020/08/05(水) 13:45:13.46 ID:iGddHpbIF.net
せやけど昔からワシ口酸っぱくなるくらい何べんも此処で言うとるんやけどスビード出し過ぎ一番アカンでホンマ言うてやな…(-。-)y-~

車の流れに沿ったスピードやったら速度オーバーしても殆どのケース大丈夫やけど異常なハイスピードやら急な車線変更メチャメチャ危険やどホンマ…(-_-#)

バイク最大のリスク要因はスピードなんや(=^ェ^=)
スピードに比例して確実にリスク上がるんやホンマ…o(`^´*)

アインシュタインの有名な公式にCの2乗っちゅう定数が出て来るけどアレは光速の2乗っちゅう意味なんや(´・ω・`)
つまり核分裂が引き出すパワー言うたら質量 × 900億もの凄まじいエネルギーなんやホンマ言うてやな…(≡^∇^≡)

せやからバイク乗る時スピード出したなったら自分はいま核分裂3秒前や位に想といた方がェェ(´・c_・`)

リスク=バイク × 高速の 2乗 ( 900億 )と考えたら誰でも安全運転めっちゃ心掛ける筈やどホンマ…(#`皿´)

916 :774RR :2020/08/05(水) 13:46:46.19 ID:gEtXv1KNM.net
指導員いわく、回避のポイントは全部が全部じゃないけどハンドルよりブレーキとの事。

917 :774RR :2020/08/05(水) 14:04:49.75 ID:vHXgJ0Cs0.net
>>898
教習所スレだろ

>>899
使うよ
使うべき時と使わないほうがいい時、区別しような

918 :774RR (ブーイモ MMb3-6Lkn [210.138.208.5]):2020/08/05(水) 14:34:11 ID:9dbZ621rM.net
>>900
いつもより多めにスロットル開けてくと成功率あがりそう。慣れてきたら自然とスロットル開度も小さくなるはず。想像だけどうまく行かない時って大抵びびってスロットル操作が無意識に控えめになってるイメージ。
坂道に限らず。

それと、あっやべって思った瞬間クラッチを微妙に握り直しというか揉む操作ができると自信持てる。
っていうのを俺は癖のある四輪で先に身につけててよかったと思った。

919 :774RR :2020/08/05(水) 14:35:07.80 ID:VGBygyBja.net
>>917
足をついて移動するレベルの極低速ならエンストするので半クラ使う必要はあるだろうが、普通に走ってる状態で半クラは必要ないぞ
教習所で試験合格のための小手先のテクニックとして半クラを使うのは悪くないが、一般道に出た後も右左折で半クラを使ってる人は、基本を思い出してバイクの操縦練習をした方が良い

920 :774RR :2020/08/05(水) 15:00:41.78 ID:x58uCj84a.net
>>907
俺の所では成功してる人いなかったから安心していいぞ

921 :774RR :2020/08/05(水) 15:17:01.11 ID:vHXgJ0Cs0.net
>>919
極低速で移動する場所って結構あるけどな
赤が青に変わりそうなタイミングや渋滞、駐車場など

教習所レベルでテクニックどうこう言うのは馬鹿げてると思うが、一方で使えれば便利なことは間違いない

>一般道に出た後も右左折で半クラを使ってる人は、基本を思い出してバイクの操縦練習をした方が良い
使うべきところで使う、使わなくてもいいところでは使わない
もちろん、自信がなければ足をつけばいい
それだけの話

922 :774RR :2020/08/05(水) 16:33:01.03 ID:TEvfIFGfa.net
ここ見てると回避は教習所毎にやる事違うっぽいな
こっちは正面に回避専用の信号機があって赤なら右、青なら左に避ける。両方点灯したらその場で急制動だった

923 :774RR (アウアウウー Sadb-JYLr [106.132.211.78]):2020/08/05(水) 16:39:01 ID:icuv+gBna.net
教官が旗を上げた
赤なら右、白なら左、両方なら真ん中、とかいう感じ

924 :774RR :2020/08/05(水) 18:24:47.53 ID:NL9mUfCS0.net
危険回避ってそんなに成功率低いもんなのか?

925 :774RR :2020/08/05(水) 18:50:17.54 ID:sEGa/GTJ0.net
>>895
見通し良ければ2速だったらそのままバイク寝かせて曲がれるから半クラにする必要なさそうだけど。

926 :774RR :2020/08/05(水) 21:12:54.34 ID:lCewsER10.net
>>923
真ん中って教官にぶつけるの?

927 :774RR :2020/08/05(水) 21:24:09.28 ID:XqXcq9l10.net
>>920
俺とか反応できないようなタイミングで旗あげたぞ、て教官に言われた・・
とても反応できねえ寸前まで挙げない人もいる・・

928 :774RR :2020/08/05(水) 21:35:21.40 ID:Yzod/2sM0.net
あれも認識してから判断して行動するまでこんな感じで危険だから安全運転しましょうねってやつでしょ

929 :774RR (ワッチョイ 02c0-JYLr [115.36.12.22]):2020/08/05(水) 21:43:42 ID:h/SKQHvI0.net
>>926
真ん中は避けずにブレーキで止まるだけ

930 :774RR :2020/08/06(木) 11:01:46.13 ID:eCiKwvJt0.net
体感だけど教官とまわってるより
一人で自由にやれって時間のが運転上手いな
わかってない緊張や圧があんのかな?

931 :774RR (アウアウウー Sadb-osih [106.128.15.194]):2020/08/06(木) 11:05:34 ID:xCCh+XSpa.net
教官とやってるときは新しい項目や慣れてない項目をやってて、一人の時はやったことある項目の反復練習だからじゃない?

932 :774RR :2020/08/06(木) 12:14:12.96 ID:dVSnUETu0.net
>>930
見られてると緊張で体が硬くなるのもある

933 :774RR (ワッチョイ a203-Z2/4 [219.102.119.47]):2020/08/06(木) 14:34:38 ID:dOTFdiaT0.net
やだ…あの人教習中に硬くなってる…

934 :774RR (ワッチョイ 8e11-060O [119.173.149.161]):2020/08/06(木) 18:04:52 ID:YgZOHSkO0.net
今日は暑かったなあ。
お昼頃、気温が高い上に、股下のエンジンの
熱気で熱中症になるかと思った。
真夏はバイクはキツい。

935 :774RR (ファミワイ FFb3-dgaw [210.248.148.154]):2020/08/06(木) 18:32:24 ID:JtivNU3XF.net
ヲイヲイヲイヲイこらホンマ坂道発進のアドヴァイスするんやったらアイドリング時の適正回転数ちゃんと教えたらんかぃまったく…(#`皿´)

936 :774RR (アウアウウー Sadb-z06m [106.128.2.211]):2020/08/06(木) 18:40:36 ID:Ec4M4uxHa.net
タンクが熱くて股間が心配になります
もっと後ろに座るべきかな?

937 :774RR (ワッチョイ 6255-l3c6 [139.101.173.117]):2020/08/06(木) 20:39:31 ID:LS+q2MD30.net
>>935
イキがんなよおっさん。
教習中のがアイドリングの回転数なんて意識してるわけないやんw

938 :774RR (ワッチョイ 6255-l3c6 [139.101.173.117]):2020/08/06(木) 20:40:16 ID:LS+q2MD30.net
>>936
そんなんなんでも良い。

939 :774RR (ワッチョイ 2256-2Dun [125.196.36.64]):2020/08/06(木) 20:49:20 ID:2oY4d2my0.net
>>935
個体差だってあるし、その車両でその角度の坂道登る時しか使えんもの教えるとかしょうもない

940 :774RR (ワッチョイ 02c0-JYLr [115.36.12.22]):2020/08/06(木) 20:52:12 ID:MSjv5Mr00.net
>>935
数字なんてどうでもいいんだよ
本当にアホだね

941 :774RR :2020/08/06(木) 21:32:54.37 ID:YgZOHSkO0.net
>>936
難しいとこだよね。
後ろに座ると腕が伸びて曲がりにくいし、
ニーグリップもできない。
股間に保冷剤貼るかな。

942 :774RR :2020/08/06(木) 21:39:04.08 ID:p6y1+MDSa.net
卒検で坂道エンストしたらその時点で落ちる?
今日ラストの授業でコース回って2回ぐらいエンストしてもうて本番自信ないんだが

943 :774RR (ラクッペペ MMce-vgS1 [133.106.65.220]):2020/08/06(木) 22:02:46 ID:QIpOkKzJM.net
>>942
1回のエンスト減点0
2回のエンスト減点10
3回のエンスト減点15
4回のエンスト卒検中止
坂道発進で大きな距離(1メートルほど)の逆行は失格

944 :774RR :2020/08/06(木) 22:09:22.38 ID:p6y1+MDSa.net
>>943
一回なら減点ないのか
なんとか頑張るわ

945 :774RR (スプッッ Sde2-qZxL [1.75.236.166]):2020/08/06(木) 22:15:04 ID:nLM0vrYxd.net
坂道は30cm以上後退で減点

946 :774RR (ラクッペペ MMce-vgS1 [133.106.65.220]):2020/08/06(木) 22:20:19 ID:QIpOkKzJM.net
>>944
きっと大丈夫だよ

947 :774RR (ワッチョイ e3f4-e++8 [210.133.255.176]):2020/08/06(木) 22:47:16 ID:Wa9ktWA60.net
自分も坂道発進苦手です
回転数3000くらいアクセルふかすのが理想らしいけど、微調整が下手で4〜5000くらいになってしまう
でもリアブレーキ離して発進すると回転数が1000以下まで下がって「あぶねー、もう少しでエンストじゃん」
って毎回ビビるのですが、これってブレーキを緩めるスピードが早すぎるのが原因ですかね?
それとも半クラの位置がおかしいのかな

948 :774RR (ワッチョイ 0f9d-gfmT [110.4.131.54 [上級国民]]):2020/08/06(木) 22:49:52 ID:N+VijTI10.net
>>947
4000まで回ってもいい
完全に安定するまではアクセルはホールドして、半クラッチで調整

動き出したらビビってアクセル戻してるんじゃないの?

949 :774RR (ワッチョイ 62b1-2X+j [221.65.77.202]):2020/08/06(木) 22:54:34 ID:xfdzlE4L0.net
>>930
それはあるな でもきちんと生徒見てなくて事故ったらそれはそれで教官の責任にもなるから
目は離せないんだろう・・ 先日の検定大型3人全員落ちたとか聞いた、なんか嫌な予感がする

950 :774RR :2020/08/06(木) 23:18:02.29 ID:dVSnUETu0.net
>>947
小指でアクセル回す感覚にすると腕が使えてといいよ
人差し指、中指で回すと微調整がむずい
検定のときは緊張するから尚更

951 :774RR :2020/08/06(木) 23:18:33.48 ID:ZGpPN+9g0.net
>>947
アクセルの微調整が苦手なのはハンドルの握りかたがおかしいのかもしれない
ラケットを握る感じで手首ではなく腕で回す
リヤブレーキも後退しないギリギリ優しく掛けるのを心がけてアクセル+半クラで進み始めたらリリース

952 :774RR (ワントンキン MM27-bKmh [118.22.168.150]):2020/08/06(木) 23:26:15 ID:gYl4SkiuM.net
>>947
正しい半クラが出来るなら回転は急激に落ちないので、クラッチ完全につないでるかアクセル戻してると思われる。

953 :774RR :2020/08/06(木) 23:36:18.25 ID:Wa9ktWA60.net
>>950,951
そのへんのアクセルのコツは理解しており、実際以前に比べ相当マシになりました
後はもう地道に上達するしかないと思ってます

>>948,952
半クラはだいぶコツ掴んできたので、たぶん無意識のうちにアクセル少し戻しているんでしょうね
次の教習で活かしてみます

954 :774RR :2020/08/07(金) 00:52:00.84 ID:7qaGrQqAF.net
せやけど君ら坂道発進っちゅうたら急制動と並んでメチャメチャ大事な課題やから舐めとったらアカンどホンマ言うてやな…(#`皿´)

955 :774RR (ワッチョイ 87dc-MOaT [118.6.19.210]):2020/08/07(金) 01:48:10 ID:WxSLsVj70.net
ローソンかファミマか一方に統一しろよ

956 :774RR (ワッチョイ 4602-w5gy [153.136.94.188]):2020/08/07(金) 01:48:40 ID:IW2ZgGjN0.net
坂道発進て、四輪MT車のサイドブレーキと同じく慣れたらリアブレーキは踏まずに発進出来そうな気がする

957 :774RR (ワッチョイ ffb1-bEqc [126.200.237.113]):2020/08/07(金) 02:33:31 ID:rZt6estK0.net
>>956
できるだろうけど
四輪車は脚2本でペダル3つ踏めないからサイドブレーキ使ってるだけで
二輪車は通常の停車中にリアブレーキ使うからあんまり意味ない

958 :774RR (ワッチョイ 3773-2X+j [124.214.37.97]):2020/08/07(金) 02:48:29 ID:4CxR2qCa0.net
免許とった後は坂道発進慣れても
リアブレーキを使うことは滅多にない
もしあったら車が2メートルぐらい平気で
下がってくるから真後ろに絶対つかないよ
登坂車線のあるような道路で渋滞したら
抜いていこう

959 :774RR (ワッチョイ 02c0-JYLr [115.36.12.22]):2020/08/07(金) 02:54:07 ID:Y9n+h1RG0.net
>>958
何回か読み直したが、何を言ってるのか全く理解できない

960 :774RR (アウアウウー Sadb-A+ge [106.129.208.196]):2020/08/07(金) 03:15:07 ID:ClaxQpJOa.net
文盲は他人のせいではなくないw

961 :774RR (ワッチョイ 17e3-9RT4 [220.211.100.252]):2020/08/07(金) 05:27:05 ID:g/9G6R++0.net
足つき悪いバイク乗ってる短足野郎はリアブレーキで止まらず前輪ブレーキで止まってるね坂道
両足ぷらーんでクッソだせぇのwww

962 :774RR (ワッチョイ 67c1-yrxU [150.249.116.2]):2020/08/07(金) 06:00:19 ID:v/Gvu5gE0.net
アクセルの調整と半クラが上手くなればブレーキ使わずに半クラで坂道止まっていられる
それが正しいわけではない
でもそれができるとバイクの運転が格段に上手くなる

963 :774RR :2020/08/07(金) 06:37:39.38 ID:S/GBoHP7a.net
>>953
すべての動作をバラバラにやってみな
まずアクセルを規定の回転数にして維持する、この際4000とかでも問題ない
次にクラッチを半分だけ戻す
クラッチはこの位置で固定する
最後にリアブレーキをゆっくりリリースする
この時、速度を見ながらリリースして
速くなりすぎるなら完全にはリリースしないのがポイント
坂道を乗り越えたらアクセル戻して、リアブレーキ完全にリリースしてクラッチを繋げばいい

坂道発進はアクセル、クラッチ、ブレーキを連動させるのが難しいので、アクセルとクラッチを固定にしてリアブレーキ操作だけに集中したらグッと楽になる

964 :774RR :2020/08/07(金) 06:39:29.59 ID:CgOD43Ec0.net
平成元年に四輪教習受けたとき坂道でサイドブレーキ使っちゃだめだった

965 :774RR (ワッチョイ 67c1-yrxU [150.249.116.2]):2020/08/07(金) 06:40:50 ID:v/Gvu5gE0.net
んなあほな

966 :774RR (ワッチョイ 6b58-bKmh [106.72.174.128]):2020/08/07(金) 06:50:22 ID:ZR7yVAap0.net
>>957
ヒール・アンド・トウ

967 :774RR (ワッチョイ 2256-2Dun [125.196.36.64]):2020/08/07(金) 07:20:41 ID:e7ym4UEv0.net
>>961
両足ぷらーんで足が浮いてるとかスゲー尊敬
普通は足つき悪かったら腰ずらして片足で接地するし、そもそも足つかず停止状態をキープ出来ない

968 :774RR :2020/08/07(金) 07:30:12.84 ID:pfAyK/Xcd.net
>>964
22年前に合宿で免許取ったけど栃木の教習所はクラッチをゆっくり繋げていってエンジンの音、振動の変化を感じたらブレーキ離してアクセルに持ってけだった。

969 :774RR :2020/08/07(金) 08:03:37.42 ID:4CxR2qCa0.net
何でここで4輪のはなしをするのかな〜w
バイクはリアを軽く踏んだまま発進して走り出したら
リアペダルから足を外していいって習わない?
そうでないとエンストして後ろに下がって転倒があるから
もちろん冷静に対処できる人がほとんどだけど

970 :774RR (アウアウウー Sadb-GCRb [106.154.130.14]):2020/08/07(金) 17:28:17 ID:905Ow+YYa.net
うわぁ
ついに通ってる教習所でコロナ感染者出た

971 :774RR (ワッチョイ 67c1-yrxU [150.249.116.2]):2020/08/07(金) 17:57:26 ID:v/Gvu5gE0.net
まぁコロナるよね

972 :774RR (オイコラミネオ MM87-WdOk [150.66.86.243]):2020/08/07(金) 18:15:33 ID:T78/ArWOM.net
>>970
混んでるこの時期に閉鎖されると悪循環やね
コロナで教習所が閉鎖したら2段回見極めまで9ヶ月って縛りは無くなるんかな?

973 :774RR :2020/08/07(金) 18:32:51.70 ID:4CxR2qCa0.net
コロナは指定感染症みたいなのに認定されてるから
それを理由に休校や隔離された場合
通達の特例が適用される可能性が大きい
その場合該当する期間はカウントされない
もし適用を受けたい場合
自動車学校によく相談しないとダメよ
役所は認定日とか診断書とか色んなものがたぶん面倒w

974 :774RR (ラクッペペ MMce-jDQO [133.106.93.68]):2020/08/07(金) 18:51:02 ID:GC/IywxyM.net
5月ぐらいに臨時休校なったときは、全員一律で休校期間分だけ期限延長だった
たぶん都道府県で対応違うかも

975 :774RR :2020/08/07(金) 19:54:48.41 ID:IyljuaJzp.net
>>973
でも大学は休校措置ないのに教習所はあるわけか?
免許センターの書換はあったような気がしたが

976 :774RR (ササクッテロラ Spff-/Jt2 [126.199.36.29]):2020/08/07(金) 19:57:26 ID:IyljuaJzp.net
あーしてるとこあんだな
でもうちの自治体のところは5月もそれなかったからな

977 :774RR (ワッチョイ 3773-2X+j [124.214.37.97]):2020/08/07(金) 20:17:32 ID:4CxR2qCa0.net
>>975
クラスター発生源になると個別に指導されるはずだから
政府主導の全国一律の規制には今からはならないはず
ガイドラインは出てるけどその有効性が疑問視される業界単位
ガイドラインを守らない個別の施設、店舗、事業所、劇場など
有効性を高める為に発生源の名前を公表の方向で議論されて
どうなるのかなって所じゃなかったかしら
これからは感染者が立ち寄った場所の関係者全員検査で
無症状を見逃さない方向
議論に参加してないので具体的にどうなるかは答えられないw
上記の対策で重傷者死亡者が増えると刑罰との声が高まるね
主導権が政府なのか厚労省なの地方自治体なのかってのも複雑

978 :774RR (ワッチョイ 4f11-wp1C [116.222.2.125]):2020/08/07(金) 21:35:50 ID:MaXQkVwi0.net
>>973
うちの所も教習生全員期限延長だったよ
大阪南部の教習所だから、大阪は全部期限延長かも

979 :774RR (ワッチョイ ffb1-Rzpa [126.26.4.63]):2020/08/07(金) 21:41:06 ID:HSm7FEvY0.net
19日卒検だ
卒業まで4ヶ月半長かったような短かったような

980 :774RR (ワッチョイ 4e33-KRae [111.67.162.35]):2020/08/07(金) 21:53:59 ID:lbDlrFmP0.net
中型と大型って技能の時間の長さ全然違うんですね

981 :774RR (ワッチョイ c381-2X+j [114.69.170.167]):2020/08/07(金) 22:12:29 ID:s+o/sUXy0.net
そりゃあ上位免許ですしおすし

そしてダイレクト大型だと何時限か多かったね、たしか5時限くらいだったかな

982 :774RR (アウアウウー Sadb-naiu [106.133.121.108]):2020/08/07(金) 22:15:31 ID:GCNldwnpa.net
>>980
技能も多いし値段も10万近く違うね。
大型と400ccってそんな速さとか違うものなの?

983 :774RR (ワッチョイ 3773-2X+j [124.214.37.97]):2020/08/07(金) 22:44:34 ID:4CxR2qCa0.net
都内の死亡事故統計で33%増しですって8月6日(木曜)現在

主な状態別死者数
四輪乗車中が9人
自動二輪乗車中20人
原付乗車中が1人
自転車乗用中が16人
歩行者が38人
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/jiken_jiko/hassei/jiko.html
7月29日現在18件のバイク死亡事故が発生しており、
18件中9件が単独事故
18件中7件が大型バイク ←この数字を減らせるのは教習所かなw

984 :774RR :2020/08/07(金) 23:31:27.71 ID:UgRmXZxHM.net
>>982
大型バイクは量産バイクでも2500cc有るし、ボスホスとかなら8200ccも有る。詳しくは知らんけど

985 :774RR :2020/08/07(金) 23:36:32.33 ID:D2YkRbNT0.net
閑話休題
コロナ菌じゃあなくてこちらはいかが
https://www.youtube.com/watch?v=lX4YMg8MTpI

986 :774RR :2020/08/08(土) 01:24:49.19 ID:xiMKZnfi0.net
俺も大型取る前は普通二輪免許でで750ccまで乗れてもいいだろとか思ってたが
ちょっと触るとすぐに別物と理解してきちんと扱いを習うべきだと思ったよ
しかも教習車よりトルクのあるバイクのが多いからね
ニーグリップの癖がついてない人はなおさら

987 :774RR (アウアウウー Sadb-GCRb [106.154.130.14]):2020/08/08(土) 04:30:47 ID:s9nJx1vTa.net
ごめん>>970踏んでるの今気付いた
次スレ

二輪免許取得日記 [教習所編] part443
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1596828598/

988 :774RR :2020/08/08(土) 07:27:05.51 ID:se1NjUI/0.net
今日朝から卒業検定!がんばってきます!

989 :774RR (ワッチョイ 8f96-vjoQ [180.36.212.1]):2020/08/08(土) 07:50:31 ID:2BVPVg5c0.net
深呼吸して
クランクは止まらなければ一回なら足ついても大丈夫だ

990 :774RR (ワッチョイ ab11-xivT [42.146.122.85]):2020/08/08(土) 08:21:05 ID:w3GnewtX0.net
また次があるからな!

991 :774RR (ワッチョイ 67c1-yrxU [150.249.116.2]):2020/08/08(土) 08:32:50 ID:hEVevbC40.net
>>988
ドンマイだ
次はいける

992 :774RR (アウアウクー MM3f-oEfd [36.11.225.82]):2020/08/08(土) 09:02:14 ID:6ohs6P6bM.net
気楽にな。
一発アウトにならなければへーきへーき

993 :774RR (ワッチョイ 6b58-bKmh [106.72.174.128]):2020/08/08(土) 09:32:56 ID:rQ0QA6l/0.net
合格するまでいける!

994 :774RR (アウアウクー MM3f-1iF2 [36.11.229.216]):2020/08/08(土) 09:43:39 ID:kmTEEfQ1M.net
俺も今からだ
4人中の2番目だから多少気楽だが…

995 :774RR (アウアウウー Sadb-n37S [106.128.49.235]):2020/08/08(土) 10:27:13 ID:cyJyD1iVa.net
988ですが結果待ち中です!
どきがむねむねする

996 :774RR (ワッチョイ ffb1-bEqc [126.200.239.60]):2020/08/08(土) 10:29:06 ID:7jn7MUkF0.net
おめ色どま次切替

997 :774RR (ワッチョイ c6c0-jzBU [217.178.27.215]):2020/08/08(土) 11:24:15 ID:y5I/c7RB0.net
俺の最初の検定は焦って坂道エンストからのギア間違えでクランクに3速で入ってコケてしまったわ

998 :774RR :2020/08/08(土) 11:31:10.94 ID:6ohs6P6bM.net
次スレワッチョイ付いてないぞ…

999 :774RR (ワッチョイ 6b58-bKmh [106.72.174.128]):2020/08/08(土) 11:43:34 ID:rQ0QA6l/0.net
>>995
次の予約出来なかったら合格、出来たら不合格、試してみて!

1000 :774RR (ワントンキン MM5e-bKmh [125.174.120.61]):2020/08/08(土) 11:44:10 ID:iSoN0edNM.net
梅田

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★