2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XL・63cm以上】頭が大きい人のヘルメット★3

1 :774RR:2019/12/04(水) 19:08:02.51 ID:cbnslZgC.net
頭が大きい人のヘルメットスレです。
以前は類似スレがあったのですが落ちていたので立て直してみました。

サイズはXL以上が当たり前。というかXLが入らない。
巷に溢れるフリーサイズ表記には殺意を覚える。絶対無理入りません。
バイクよりもヘルメット選びに時間と労力を費やす。
そんな人が語り合うスレです。

※前スレ
【XL以上】頭が大きい人のヘルメット【63cm以上】★2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1484723471/

2 :774RR:2019/12/04(水) 19:09:02.75 ID:cbnslZgC.net
スレタイ長すぎって言われたんで変更しました
私自身はXL入ります
みなさん、ごめんなさい

3 :774RR:2019/12/05(木) 17:49:40 ID:5wQhhDI3.net
XL入る奴は選び放題だろ

4 :774RR:2019/12/05(木) 18:30:03.91 ID:IV2b/ZG1.net
>>1


5 :774RR:2019/12/05(木) 20:55:04.64 ID:P5OmK0Z6.net


6 :774RR:2019/12/08(日) 00:43:27 ID:ROyr2aes.net
1000で呪詛を吐くなww

7 :774RR:2019/12/08(日) 01:50:45 ID:JlgC7ISe.net
ogkカブトの問題は、
氷山の一角に過ぎない気がする・・・

8 :774RR:2019/12/09(月) 22:32:04 ID:1qSs81Hh.net
OGK買おうと思ってたけど問題発生したからショウエイに変更して注文した
お取り寄せ最長6カ月かかると言われた
どれだけ作るの遅いんだよ

9 :774RR:2019/12/13(金) 17:29:12 ID:5M35rRfo.net
やっぱりARAIのXOでも無理だろうな、俺の頭は
なかなか店に置いてないからAmazonで買うのも躊躇する
返品は面倒くさい

10 :774RR:2019/12/13(金) 18:53:09 ID:0WZV9TAN.net
アストロIQなら大抵の人(自分含む)は入る

11 :774RR:2019/12/13(金) 20:30:55.00 ID:jTmrBkqG.net
アストロとRXとジェットが1つぐらいだよな
全部にラインナップしたら採算がとれないってことだ
ユニクロがXL以上は限られた商品しか設定してないもんな

12 :774RR:2019/12/13(金) 20:33:29 ID:K5xg+Ndc.net
TJ72でええやん(ええやん)

13 :774RR:2019/12/13(金) 20:39:10.54 ID:jTmrBkqG.net
>>12
あれはホームセンターのヘルメットにしか見えない
あのショボさでARAIより4000円安いだけだもんね
おまけにシールドは別売りだろう?

14 :774RR:2019/12/13(金) 21:37:22 ID:xO9VK0W9.net
てかTJ72は今買えるの?

15 :774RR:2019/12/14(土) 08:44:25 ID:3IsZ0Uhr.net
>>14
買えるよ
でもあれならOGKカブトのジェット買うよ

16 :774RR:2020/02/05(水) 19:35:53 ID:pFWfuzkc.net
冬早く終わらないかな

17 :774RR:2020/02/08(土) 18:06:41.72 ID:GfrN1Bcx.net
ショウエイのフルフェイスに俺の頭が全部入らなかった……
ショックでそのまま帰ったんだけど同じメーカーでもシステムヘルメットとかジェットなら入る可能性あるのかな

18 :774RR:2020/02/08(土) 18:14:28.02 ID:V3PJU06G.net
あるよ
ずっとXLだったのにフルフェイスだとXXLが適正サイズだと店員にいわれた
でそのサイズを買って装備してる

でも僅かながらの可能性だと思うので可能な限りは必ず試着して買ってね

19 :774RR:2020/02/08(土) 18:20:27.66 ID:GfrN1Bcx.net
ありがとう…ショウエイのヘルメットは憧れだったからなんとかしたいんだよね
明日試着してみる

20 :774RR:2020/02/08(土) 18:32:36.60 ID:rOX6ox/P.net
アライのアストロIQもいいものだぞ

21 :774RR:2020/02/09(日) 10:38:53.28 ID:7uT/6py7.net
ARAIはデカ頭を発売し続ける良心が素晴らしいね
利益はそんなにでないはずだよ
少数派だからね、XLが入らない人は
ただしデカ頭ヘルメットは白と黒しかないからな

22 :774RR:2020/02/09(日) 22:51:46 ID:2zmZSLEh.net
ショウエイのヘルメット全滅してきた
ちゃんと頭測ってもらったけど合うヘルメットがデータに存在しないってさ
超ウケる…はあ…

23 :774RR:2020/02/10(月) 00:04:42.72 ID:iN0qZ7Sg.net
>>22
ARAIにしなさい

24 :774RR:2020/02/10(月) 14:43:48.46 ID:ZHuH1Oc1.net
学生のときは昭栄のXXL?がピッタリでアライは前後がキツかった
体重は100kgから130kgまで増えていまではアストロIQのXXXLがぴったり
頭に肉がついたってゆーより顔がでかくなったんだろな

25 :774RR:2020/02/10(月) 18:43:08 ID:B2DgOMbK.net
俺もフィッティング頼むとショーエイ全滅でアストロ一択で悲しみを背負った
頭前後が大きいから被って押さえて指一本余るって基準だと無理でした

ダメ元でノーランn87のXXXLを外通で買って、それなりに生きてます
サイズ的にはジャストピッタリ位だけど入口狭めで脱ぐときだけ結構厳しくて、使っているうちに少しは緩んでくれることを祈ってます

26 :774RR:2020/02/10(月) 20:03:49.31 ID:Qb9XeL0w.net
俺もどうやら頭が前後に長くて合わないっぽいんだけど
海外のメーカーのほうが合うメット多いのかな

27 :774RR:2020/02/10(月) 20:11:51 ID:VikF29nf.net
海外のってえらく入り口が狭いのとかない?
前にアイコのカッコいいと思って買ったけどこめかみまですらいけなかった

28 :774RR:2020/02/13(木) 17:39:27 ID:mdDTRNBn.net
シューベルトのE1のXXXLを海外通販で見つけたのでちょっと人柱してくる

29 :774RR:2020/02/13(木) 17:41:47 ID:VQQHXgfq.net
オフ車用かな、入るといいな
シューベルトってシェルめっちゃデカイよね

30 :774RR:2020/02/13(木) 17:54:59.62 ID:mdDTRNBn.net
ひさし部分外せるしオフ以外にも使えると思う
無事頭が入ればね!

31 :774RR:2020/02/15(土) 22:27:21 ID:Nt6UDeIP.net
616 774RR sage 2020/02/15(土) 22:03:06.62 ID:9N/ByhsU
教習所の、入校プレゼントとやらのフルフェイスが頭に合わなくてあわなくて
その分1時限サービスしてくれ

32 :774RR:2020/02/26(水) 19:40:08.99 ID:oo+g9iV8.net
RX-7XのXOでもハチが痛くなるんだけどもう削るしかないんだろうか

33 :774RR:2020/02/27(木) 18:08:32.03 ID:VEcbOHmo.net
頭蓋骨を…

34 :774RR:2020/02/29(土) 07:16:48 ID:fUWn0tMs.net
家で毎日30分ぐらい被っていれば慣れていくと思うけどね
どれぐらいキツいかによるからなんとも言えないけど

35 :774RR:2020/02/29(土) 08:21:47 ID:4b7Rr/5k.net
>>32
内装の発泡スチロールをカレースプーンの腹で押しつぶすのだ。

つか、俺はそうしてる。
これで頭は快適だし、ヘルメット内はカレーのいい匂いで幸せになれるのだ。

36 :774RR:2020/02/29(土) 08:33:24 ID:kwvXaAlR.net
一石二鳥

37 :774RR:2020/03/02(月) 10:54:20.29 ID:xm6MtqrY.net
シューベルトのE1のXXXL無事俺の頭に入った!
入ったけど上下の奥行が大きいせいかハチの部分に重さがかかって長時間かぶると結構痛い…
頭頂部にスポンジ仕込んだらマシになるかな

38 :774RR:2020/03/04(水) 15:41:04 ID:Blz6d81b.net
ヘルメットもだけど帽子も被れないんだよなぁ。
みんな帽子とか何被ってる?
俺等サイズの帽子とかあんのかね?

39 :774RR:2020/03/04(水) 18:43:17.52 ID:E0Y1TIND.net
頭周60だけどXLの帽子かぶってる

40 :774RR:2020/03/07(土) 20:37:47 ID:ZJozg0Ii.net
キャップなんて子どもの頃から被ってないや
野球帽の後ろ外しても入らなかったもん

41 :774RR:2020/03/08(日) 11:50:39 ID:pE/3rQyD.net
俺はオーダーで作ってもらった奴と、ニットキャップ?ってのを被ってる
ニットキャップが頭に入った時は感動したなぁ…
種類は限られるけど、今度はオンラインでニューエラの59FIFTYを買ってみる予定

42 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2020/03/11(水) 16:57:15 ID:sPC/IIuT.net
>>22
ショウエイの「フルフェイス」とか「スポーツジェットヘル」とか形状・用途縛りがあるならともかく
TJ-72でも入らないというならもう人外レベルだと思っている。

もしそのレベルだったら他社にも入るのはない。

43 :774RR:2020/03/14(土) 10:05:10.85 ID:v7FT6Ni0.net
>>38
自分はここの帽子bigwatch
https://store.shopping.yahoo.co.jp/creak-net/cpmct-01.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img&ea=34

44 :774RR:2020/03/17(火) 17:23:57 ID:xIGnKU/e.net
アライのMZ XOサイズが一縷の望み

45 :774RR:2020/03/22(日) 17:09:23 ID:A5D8XIrC.net
アライのツアークロス3 XLって・・・無謀かな?

頭周り61cmなんだけど。。。

46 :774RR:2020/03/28(土) 22:06:31 ID:PQTQ3aQ0.net
昔OGKがXXLの半キャップ作ってたのに今は廃盤なんか!
近場用に欲しいのに通販見ても売ってない。
あるのは海外メーカー製の細長頭の物ばっかで日本人の頭に合わないやつばっか。
神は見捨てたもうた(絶望)

47 :774RR:2020/03/30(月) 22:59:53.14 ID:gmriXVOt.net
XXLとかって原付のメットインに入る?

48 :カベ|▼▼)つ :2020/03/31(火) 16:12:33.37 ID:x/EoWzYZ.net
そもそもが今時はフルフェイスだとLサイズの時点で微妙。

49 :774RR:2020/03/31(火) 16:30:47.33 ID:9KRx00+9.net
メットインは思ったより小さい
というか入った試しがない

50 :774RR:2020/03/31(火) 17:24:58.21 ID:t2YMLdZr.net
リードってもう50ccじゃ売ってないのね。あれは良い物だった

51 :774RR:2020/04/11(土) 04:44:43.92 ID:0MNk2bUD.net
z7のxxlのチークを限界までスポンジ削ってもらってようやく入るレベル

52 :774RR:2020/04/11(土) 23:00:14.98 ID:3UGVTfd4.net
>>51
Z7ってシェル小さいから同じショウエイの他のXXLよりもキツめだよ

53 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2020/04/26(日) 11:38:11 ID:AK8femvq.net
ああ、Z-3の頃からそういう面はあった。

普通のショウエイなら大抵はLで合うんだけど、ウチで唯一稼働してるZ-3
(何故か未使用新品在庫が出たので最後の1個がZ-3になった)は
L用ソフトの内装でXL一歩手前にしないと合わないってくらいだから、
おおよそ半サイズ違う。

54 :774RR:2020/05/19(火) 15:31:47 ID:8QDYDsJY.net
もうフルフェイスは諦めた
アライのVZ-RAMのXLを試してダメならMZ-XOや

55 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2020/05/20(水) 10:47:10 ID:U0rw7xzL.net
ところでみんなやっぱり10万もらったらTJ-72買うの?

56 :774RR:2020/05/21(木) 02:59:22 ID:psOD/vWj.net
astroiq以外のフルフェイスにチャレンジしてみたくもあるけど挫折すんだろうなあ

57 :774RR:2020/05/21(木) 03:13:17.98 ID:DNK4I9W9.net
カメラとHUDで“360度視界”、バイクヘルメット「クロスヘルメット X1」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1253606.html

58 :774RR:2020/05/21(木) 15:24:17 ID:Qd8tUMmX.net
インナーキャップで大きいやつってどれ買えばいいかな?
タイチの買ってみたが小さくてチャオズ状態
頭はハチのでかいXXL

59 :774RR:2020/05/27(水) 15:34:46.06 ID:3xlpyDve.net
RX-7XのXO試そうかと思ってたがアストロGXが夏に出るのな
サイズ的にはどうなのかなあ

60 :774RR:2020/06/18(木) 08:43:16.88 ID:2HV3+OhX.net
>>38 自分はフラットバイザーのキャップに憧れがあったが入らなすぎて諦めていたが、ニューエラの8(63.5cm)がぎり入ることが判明し、買い漁っています

61 :774RR:2020/06/18(木) 09:31:18.93 ID:nckQGOVI.net
>>60
おまおれw
俺は8が入らなかったから一つ上のサイズを公式通販で買ったが、今度はデカすぎて捨てたw

その後にYou Tubeで帽子関連の動画見てたら
「ニューエラは個体差が激しいから、試着してからの購入がオヌヌメw」
って聞いたんで色々試着したら、確かに個体差がすごい

今はデカ目に作られてる8サイズを探す日々
まぁほとんどはキツイが、たまに被れる個体があるからお宝探し感覚ですわw

62 :774RR:2020/06/21(日) 22:37:36.72 ID:MLwVDcBf.net
質問です。

今頭はかったら62.5cm
ニューエラ8 ぴったりです

SHOEI フリーダム xxl いけますかね?サイズ感をしりたくて。。。

xlは試着できて入るけどなんか窮屈な気がして

小生 今普通二輪教習中の43歳です

先輩方教えてください

63 :774RR:2020/06/22(月) 17:05:10 ID:zqMeNlvA.net
同じ頭囲でもヘルメットは頭の形でサイズ感が全く変わってくるから何とも言えないんだよなぁ。
ざっくり分けても頭のハチが出っ張ってる幅広タイプと外国人に多いフリーザ第三形態みたいな長頭タイプがおるし

64 :774RR:2020/06/22(月) 18:20:38.79 ID:/jN29UC8.net
命を守るモノだし、性能を発揮させるためにも頭のサイズは一度でいいから測定したほうがいいよ

スーツのスラックス買うときもウエストや股下、足の長さなど測定するでしょう

65 :774RR:2020/06/22(月) 20:58:42.70 ID:gLVnvblN.net
62です

ありがとうございます。
コロナの影響で測定今無理だったのでコロナ落ち着いて測定できるようになったら測定して購入します。
ちなみに鉢でかです。

66 :774RR:2020/06/27(土) 23:52:01.28 ID:Tr1FqHwk.net
お店で奇跡的に試せてジャストフィットだった、カブトのRT-33X(XXXL)買ってみた。
納期未定と言われてたが、尼に在庫あったからポチっ。
やはりMADE IN CHINAになってる。あと、これ軽いわ。XXXLで1550±50gとの表記が。

67 :774RR:2020/06/28(日) 01:20:00.55 ID:sBQq3eJz.net
えぇ良いなあ…試してみたい

68 :774RR:2020/06/28(日) 10:44:28.37 ID:Alhds7n0.net
>>66
羨ましい
店で取り寄せたらそこで買わなきゃいけないしネットでは一か八かになる
まあ店はフィッティングがあるし、ネットも返品はできるんだけど
実物を確かめてネットで買うのが最高だね

69 :774RR:2020/06/28(日) 17:47:31 ID:5tPDfsEM.net
>>68
大阪でスマンが、梅田の南海部品にRX-7X XOが、松原2りんかんにRT-33X(非売品サンプル)が。
2りんかんで試して、カブトのXXLとXXXLは納期未定で受注してくれなかった。
教習所行くための初ヘルメットなので、教習費+RX-7X代はさすがに苦しいし、ホント助かった。

70 :774RR:2020/06/29(月) 12:20:18.80 ID:SeEE3fAH.net
186cm137kgで頭囲63cmだったのが84kgまでダイエットしたら60cmのフリーサイズメットがギリ入る様になった。意外と頭皮って厚いんだね。今は61cmのXLがスボっと余裕あっていい感じ

71 :774RR:2020/06/29(月) 12:26:51.09 ID:U9dBb9zQ.net
X頭皮は意外と厚い
○頭まで太ってた

72 :774RR:2020/06/29(月) 12:39:59 ID:SeEE3fAH.net
まあ、顔全体が太ってたのは間違いない。たらこ唇が薄くなったり一重が奥二重になったり我ながら衝撃的な変貌を遂げた

73 :774RR:2020/06/29(月) 12:53:00.32 ID:49DH28UF.net
腫れが治まったってことな

74 :774RR:2020/06/29(月) 18:50:38.18 ID:YKo/svoG.net
>>69
俺はARAIのXLを被った感じだとワンサイズ上げてXOの小さい方だと多分まだキツイ
やっぱりXOの大きい方になるとは思う
ただし試着はしたいね

75 :774RR:2020/06/30(火) 22:45:15.70 ID:mh8mvKZ+.net
OGKのカムイ3のXLがちょっとだけキツイんやけどなんとかして被る方法無い?バイク初心者で全然分からんから教えてほしい

76 :774RR:2020/06/30(火) 23:11:21.05 ID:SYo4jjZB.net
そのまま被り続けて慣らすかフィッティングしてもらうかのどちらかだろうね
それかXXLを買い直す

77 :774RR:2020/06/30(火) 23:32:35.77 ID:LIfSJzLw.net
>>75
別売でインナーパッドがXLよりもう1段階薄いやつがある

78 :774RR:2020/07/01(水) 08:22:40.51 ID:gMT5khtw.net
ゆるゆるもダメだけどキツいのは結構苦痛だよ。
始めはちょっときつめかな?でも2~3時間も乗ってると孫悟空の気持ちがよく分かるようになるよ。

79 :カベ|▼▼)つ :2020/07/01(水) 10:33:48.79 ID:sbMSkWUg.net
10万円貰ったか?TJ-72買ったか?

80 :774RR:2020/07/01(水) 13:09:52.34 ID:ieK8zKo9.net
>>79
あれだけはイヤ

81 :カベ|▼▼)つ :2020/07/01(水) 16:57:44.97 ID:sbMSkWUg.net
71cmの内寸に対しては画期的なまでのスモールジェットヘルなのに
よくもそんなことを!

そういえばNorix扱いの日本仕様のお品書きには無いけど
4輪用のシンプソンの場合、バンディットとかクルーザー(4輪用ジェットヘルのやつ)
なんかはXXLまで設定があって、商品の特性上バラクラバスの分だけサイズに余裕があるものなので
メリケンオンラインさん経由で発注するか、
Norixかオンラインショップ担当のトレーダーハウスに問い合わせると
通常の取扱いにない商品でも別途見積りで取り寄せてもらえる場合もある。

82 :774RR:2020/07/01(水) 19:33:07.48 ID:wElwzNEl.net
>>78
> ゆるゆるもダメだけど
このスレにはヘルメットゆるゆるのヤツなんかおらんやろw

83 :774RR:2020/07/01(水) 20:02:53.44 ID:wXCrq66X.net
おらん(断言)

84 :774RR:2020/07/01(水) 22:33:46.17 ID:8/GzU7G+.net
689 774RR sage 2020/07/01(水) 22:18:02.55 ID:Ufrd/Usm
ヘルメットXLサイズとか、どんだけ頭大きいんだよ(´・ω・`)

85 :774RR:2020/07/01(水) 22:35:25.55 ID:8/GzU7G+.net
690 774RR sage 2020/07/01(水) 22:34:11.37 ID:8/1Y/M9M
>>689
俺もそれ思ったww

86 :774RR:2020/07/02(木) 11:44:26.57 ID:FA+iipLR.net
俺、63.5pなんだけどこのスレ的には小顔の分類?

87 :774RR:2020/07/02(木) 13:20:20.37 ID:YaDo0sNb.net
TJは良いと思うけどもろに教習仕様な色がなぁ。
もうちょいカラバリ増やしてもらえたら買うんだけど……。
せめて白以外にも黒、シルバー、ガンメタくらいはな

88 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2020/07/03(金) 13:17:44 ID:mI5/CWdn.net
そこでむしろカッティングシートとかラインテープとかを駆使して
タルキーニとかチェザリスとかのレプリカに仕上げるんじゃないですか。

まあ、元々受注生産という建前になってるんだから
シンプソンの4輪用みたく「1色塗りなら現行製品に使われている標準色には
原則として追加料金無しで塗れる(一部のコスト高い色は追加料金あり)」
ていう制度はあっても良いとは思うけど。

TJ-72のファイアーオレンジとかパールホワイトとかいう。

89 :774RR:2020/07/03(金) 14:16:22.39 ID:VASIHAoA.net
シューベルトに偽装したら恥ずかしくないんじゃないか

90 :カベ|▼▼)つ :2020/07/05(日) 12:49:56.44 ID:JB2tW1za.net
バイクの方をザボーガーにしてしまえば誰もヘルメットに注目しなくなる。

91 :774RR:2020/07/06(月) 20:22:41.75 ID:lEWO2AyE.net
普段SHOEIのEX-ZERO(XXL)
LS2のVALIANT2(XXXL)ポチっちゃったぞ
入るかしら・・・あと重そう

92 :774RR:2020/07/14(火) 17:04:34.87 ID:RWN5rwVm.net
ヘルメット本来の性能は損なわれるけど中身のクッション材を調節すれば入るんでないの?

93 :91:2020/07/18(土) 20:43:16 ID:bRharMha.net
3XLがとりあえず頭に入ったけど、
チンガード下げた状態は1時間程でこめかみが痛くなってきた
ラベルには4XLも書いてたけど特注なのかしら

94 :774RR:2020/07/21(火) 10:05:39 ID:KiukNcyo.net
教習所に通うために慌ててマルシン工業のM400を買ったのですが「あごまでカバーする
ロングタイプのシールド」なのに鼻がなんとか隠れるくらいだった・・・
免許を取るまでにフルフェイスが欲しいのですが、こんな私の骨格でかぶれる物
はあるのでしょうか?

95 :774RR:2020/07/21(火) 15:17:00.65 ID:EbX3fE5t.net
>>94
同じマルシンのM-951XLとかいかがです?
フルフェイスだけど

96 :774RR:2020/07/22(水) 07:42:16 ID:cyixte0A.net
>>94
amazonのANMET システムヘルメット
フルフェイスのXLだと入り口に引っかかって入らない頭だけど、これの2XL買ったらちょいゆるだったよ。
3XLもあるみたいなのでお好みで

97 :774RR:2020/07/23(木) 02:32:44.97 ID:WpEOW5Fp.net
ヘルメットじゃ無くて申し訳ないんですがサイズの大きい帽子ってどこで買ってますか?
よくある野球帽のプチプチとめるところを止めずにかぶっても小さいです
ヘルメットはZ7のXXLでパッドも少し削ってもらってます

98 :774RR:2020/07/23(木) 03:06:07.77 ID:+7x8R9QD.net
Amazon、ヤフーショッピング、楽天、ニッセンとかのネット通販で買えるよ。
「帽子 大きいサイズ」で検索すれば結構出てくる。
ただ手に取って選べないから見た目や被り心地がギャンブルになってしまう。
自分はEXASって所で合う帽子買えた

99 :774RR:2020/07/23(木) 03:43:14.02 ID:mbhKVyuX.net
マルシンのXXLはマジでてかい。快適

100 :774RR:2020/07/23(木) 09:18:52.53 ID:aSUeEVrw.net
>>97
フォーエルって店がある
全国規模で展開してるはずだから、ググってみて

101 :774RR:2020/07/23(木) 10:08:26 ID:WpEOW5Fp.net
>>100
ありますね
洋服だけかと思ってました
覗いてみます

102 :774RR:2020/07/24(金) 02:42:38.65 ID:xYuO6KUU.net
ナップスでneotec2のxxl注文したら納期不明って返信メール来た
xxlはもう生産してないのかな?

103 :774RR:2020/07/25(土) 00:05:29 ID:8GgMtwzS.net
頭のサイズって一番大きくなるところ測っておけば間違いないよね?

104 :カベ|▼▼)つ :2020/07/25(土) 12:52:10.53 ID:W5TqQhIG.net
>>102
いやたぶんXLに内装組み替え&サイズシール貼り替えで対応するんだろうけど
たまたまその部品のストックが無い系じゃない?

内装部品自体は自社工場で作ってないとかなら多少時間掛かるし、
ましてや国内生産じゃなかったら国によってはコロナの影響とかでもっと時間掛かるでしょ。

105 :774RR:2020/07/26(日) 07:52:25.57 ID:Ubj1CaId.net
アライの内装バッド、換えるだけでも変わらないだろうか?
XLギリ入るんだけど脱ぐのが滅茶キツい。

106 :774RR:2020/07/26(日) 09:38:39.34 ID:6xoMZOW8.net
頭がデカイとその分、人より脳ミソ多いとかホントかな

107 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2020/07/26(日) 12:57:41 ID:oCjk8qCz.net
>>105
最近のアライって標準のチークパッドが2層になってて
1枚剥がして薄くできるようになってたような。

脱ぐのが難しいだけならそれで多分改善できると。

108 :774RR:2020/07/28(火) 13:33:06.61 ID:YijH2ppW.net
>>104
返信遅れた
ありがとう

え、てことはxlとxxlって内装違うだけでヘルメットのサイズ自体は同じなの?
ならxl買ってxxlの内装買えば対応できるってことかしら?

109 :カベ|▼▼)つ :2020/07/29(水) 13:06:17.41 ID:NIQTFf0e.net
>>108
一部に専用設計とか「帽体は一緒だけど衝撃吸収ライナーが違う」
というのもあるんで念の為メーカーサイトの内装対応表を見たり
お店やメーカーに問い合わせる必要はあると思いますけど、大抵の場合はそうですよ。

ただ、製造ラインに回す部品が無い状態だと補修部品の在庫もあるかどうかは微妙なところで。

110 :774RR:2020/07/30(木) 03:13:31.79 ID:8BunfLmr.net
>>109
https://i.imgur.com/pvw4dCR.jpg
ありがとう
見てみたらまさにそう書いてある
「発泡倍率が違う」と
xxlの内装なら普通に売ってるんだよね
xlの本体とxxlの内装買ってみよかな

111 :カベ|▼▼)つ :2020/07/30(木) 10:58:27.34 ID:kklweru/.net
てーことは今時のショウエイはXLに対してXXLは少し発泡を柔らかくするという
きめ細やかな設定…。

112 :774RR:2020/07/30(木) 11:53:17.13 ID:PYdK0vDE.net
へえ

113 :774RR:2020/07/31(金) 14:04:31 ID:JTLQOlp2.net
RX7xのXOにプロシェード対応していないの知らずに買っちゃった
普通に着いたんだけど何か不具合あるのかな?

114 :カベ|▼▼)つ :2020/08/02(日) 13:16:51.55 ID:3vaX+wp/.net
プロシェードじゃない方のシールドが同じもので良い場合だったら、
「帽体のサイズが違うので何らか作動に不都合が生じたり、どこかが当たる可能性がある」
(J-Force SVP用のサンバイザー付きシールドが通常のSVやJ-Force2には使用可能なのが
J-Force3では適用対象外になってるのは、額ベンチレーションの角を擦っちゃう場合があるからで
小傷が付くくらい気にしないとか当たるところを現物合わせで削れば使用可、とかいう例も)
みたいなもので、特に使ってて不具合が無いならそれでいいって種類なんでは。

115 :774RR:2020/08/02(日) 16:09:52 ID:PX3kgxVN.net
このXL入るじゃん!と思ってそこそこの値段で買ったヘルメット
一時間ほどで左側頭部のみに激痛が走ってかぶってられない・・・
よくスプーンで潰してーっての見るからやってみたんだけど全く潰れる気がしないんだけたどかなり力いるのコレ

116 :774RR:2020/08/02(日) 20:57:19.45 ID:lHJJhmzW.net
>>106
大型犬と小型犬くらいの知能の差は出そう

117 :774RR:2020/08/02(日) 21:00:03.48 ID:lHJJhmzW.net
>>115
発泡スチロール切る電熱ワイヤーをホームセンターで買って削るんや

118 :774RR:2020/08/03(月) 12:49:30 ID:r2vuaNa6.net
>>115
俺は100均で小さい剣山買ってきてガリガリと削ったよ

119 :110:2020/08/04(火) 01:30:55 ID:W1BtYU0W.net
NAPSの店頭でneotec2のxl試着してきた
一応xlでも入ったから、内装変えれば問題ないと思ったんだが、
アゴ紐がキツすぎた
あんなの長時間付けてたら窒息するわ(´・ω・`)
結局neotec2は諦めることにした

120 :カベ|▼▼)つ :2020/08/04(火) 13:09:18.95 ID:WJjtE/h0.net
あのラチェットの顎紐って付け根のところで調整出来るんじゃないの?

121 :774RR:2020/08/13(木) 23:02:28 ID:0N5M1TUc.net
色々試した結果マイナスドライバーで潰すのが一番楽だった
同じく内装キツキツでお悩みの方はマイナスドライバーで発泡スチロール潰すといいぞ

122 :774RR:2020/08/13(木) 23:45:17 ID:/NYVeTrJ.net
頭囲61.5cmだけどシスヘル欲しくて
yj-21のxl買った
そこそこきついが入った
amazonで買ったから入らなかったらどうしようかとひやひやしたわ

123 :774RR:2020/08/14(金) 20:37:47 ID:fc2hbl8X.net
大きなメットだとスクーターのシート下に収まるか、悩まなきゃならんのも辛いわ

124 :774RR:2020/08/14(金) 21:08:41 ID:bFbYd21c.net
その点、ホムセン箱なら入れ放題。

125 :774RR:2020/08/14(金) 21:10:36 ID:d+v/MYcZ.net
現行FORZAにアストロiq入った、感動した

126 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2020/08/16(日) 15:10:51 ID:IRdAapqQ.net
シグナスX(まだハロゲンヘッドランプだった旧型)の場合だと
入ってもせいぜいZ-7くらいってレベルだから荷台とトップケースは当たり前に付けるものになる。

127 :774RR:2020/08/19(水) 15:51:57 ID:bkLzWJ0f.net
半キャップで大きいの無いですか?

128 :774RR:2020/08/20(木) 06:18:41 ID:bnzW28V7.net
フルフェイスならXXLでも半ヘルならLで入るわ

129 :774RR:2020/08/20(木) 11:14:52 ID:x8+16Zf8.net
頭に乗ってるだけではないだろうか。

130 :774RR:2020/08/20(木) 13:50:47 ID:kbiMWF+z.net
半キャップは小さいと乗っかるだけになるよね

131 :774RR:2020/08/20(木) 13:59:22 ID:98JyI6pX.net
オマリー

132 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2020/08/20(木) 16:09:06 ID:TYYrGMrl.net
>>127
昔OGKでフリーサイズじゃなくてガチで大きいのを作ってたように記憶してたけど
アレもう無いんだ…。
クラシックジェット的なやつでいいんならショウエイのTJ-72という最終兵器が存在するが。

133 :774RR:2020/08/21(金) 01:21:08 ID:/xk+vcMl.net
あれオジサンか警察にしか見えないんだよなw

134 :774RR:2020/08/22(土) 12:22:13 ID:aLObczBU.net
たまにインスタとかでヘルメットだけ異常にデカイ人いるよね
あんなに頭デカイと普段から大変そう
https://i.imgur.com/99IWtSY.jpg

135 :カベ|▼▼)つ :2020/08/22(土) 13:59:30.56 ID:/sfcOhX2.net
>>133
今あんな警察居ないからまずはヒサシ取るんだよw

136 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2020/08/25(火) 15:03:04 ID:c5D5hch6.net
もっともライジャケ着て白っぽいバイクに乗っていたせいで、
通りがかりの老人から「今度こそ騙されるわけにいかねぇんだ!お前にやる3億円はもう無ぇ!」
とかいきなり訳の分からないことを言われる気の毒なTJ-72民、という
驚くべきイメージは突き抜けていった。

137 :774RR:2020/08/25(火) 15:16:59 ID:PPDkPt6q.net
あの3億円どこ行ったんや
10倍くらいの価値あるやろ

138 :774RR:2020/09/02(水) 22:42:52 ID:GXVVZ3a5.net
ネオテック2のXXLからRX-7XのXO65-66に替えました。
初めてのアライ快適です。

139 :774RR:2020/09/03(木) 11:10:13 ID:Uxf2Yor9.net
いくらで買いましたか?

140 :774RR:2020/09/03(木) 17:17:34 ID:TrusqXfR.net
>>121
安い奴でいいからデカいの買いなおせ

141 :774RR:2020/09/05(土) 13:30:05 ID:FOn4HPpO.net
>>139Amazonで50000円のポイント1500位付きました。
今Amazon見たら品切れ中でした。

142 :774RR:2020/09/06(日) 01:56:10 ID:/jstibBn.net
>>140
安くてデカイのが無いのよ

143 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2020/09/06(日) 12:51:02 ID:fU+x5e/s.net
TJ-72は安いとはいえないのか!

144 :774RR:2020/09/08(火) 20:17:49 ID:1hMKsJ2S.net
FX7とかいうヘルメットが安くてオヌヌメ
6000円で送料無料
頭でっかちの俺でも中にスポンジつけないとフィット感に不安が残るほどデカいxxlだった

145 :774RR:2020/09/09(水) 08:51:23 ID:ukWhQ/K6.net
へぇー
買ってみようかな

146 :774RR:2020/09/09(水) 11:00:19.24 ID:mFhRfuWU.net
>>144
君の頭のサイズは?

147 :774RR:2020/09/09(水) 12:10:37.18 ID:A3LvtSYq.net
>>146
正確かわからないけど64cmくらい

148 :774RR:2020/09/09(水) 21:11:01 ID:Aq8CbdJE.net
ヤマハのRollbernのXXLでちょうどイイ頭で
THHのフルフェイスXXLが少しきついけど入った
ただ、浅めなのでチンガードから顎が出る

149 :774RR:2020/09/09(水) 21:54:39 ID:fQmhwMzF.net
XXLサイズ設定があって在庫があるシステムヘルメットってないかな?
ヘルメット盗まれちゃって新しいのを探してるんだけどどれもメーカー欠品で…

LS2のscopeってやつがこの秋に発売でXXLがあるから期待してるけど待ちきれない
https://ls2helmets.jp/commuter_scope/index.php

>>144さんのFX7で繋ごうかな…

150 :774RR:2020/09/10(木) 05:50:13.47 ID:KytCBbgc.net
頭蓋骨って死ぬまで成長し続けるんだってな
10年前使ってたフルフェ被ろうとしたら入らなかったわ

151 :カベ|▼▼)つ :2020/09/10(木) 10:06:17.98 ID:XEXa9/iv.net
>>149
SG/PSC無くても良いってことなら(かつHJCでよければ)メリケンオンラインさんに
北米並行物の国内ストック分あるかもしれない。

152 :774RR:2020/09/10(木) 10:36:46 ID:5z/W3YcG.net
HJCといえばロレ

153 :774RR:2020/09/11(金) 15:15:43.37 ID:F43WTb6L.net
工事用安全帽で入る物が無い。耳の上でつっかえて填らん。
その点バイク用は幾分とまし。

154 :774RR:2020/09/11(金) 16:12:53.55 ID:doGnN2fU.net
>>149
XLとXXLのシェルが同じモデルなら、内装変えれば実質XXLになるかもよ。
ちゃんとしたフィッティングサービスやってる用品店行ってみたら?

155 :774RR:2020/09/11(金) 16:19:01.21 ID:6muAdyrf.net
安いメットはシールド歪んでるし、高速でのフラ付きや風切り音が酷くて疲れる
なのでアライかショウエイしか買う気にならないな〜

156 :774RR:2020/09/12(土) 18:00:49.50 ID:eUjICXZV.net
>>150
脳の成長に対応できるようになってる
故に頭部の皮膚が引っ張られ厚みが無くなり、毛根が縮小していく

157 :774RR:2020/09/13(日) 10:43:42.25 ID:PGwUY6Ft.net
65センチだけど禿げてないぞ

158 :カベ|▼▼)つ :2020/09/13(日) 11:53:14.28 ID:DTdd4SiY.net
>>155
コンペシールド付けるホックが付いてる場合は
シールドだけショウエイなりアライなりOGKの純正を買ってきて使うという方法も。

というか一応、欧米でも売ってるやつはシールドの強度と光学特性に基準があって
スポーツサングラスとか保護眼鏡とかと同等の規格を通ってんですよ。

159 :774RR:2020/09/15(火) 04:40:10.22 ID:c8csJKNg.net
2りんかんのM-MAC2のXXLを買ってきた
63cmの巨頭だけど試着したら被れた

160 :774RR:2020/09/15(火) 04:45:49.52 ID:BHLXqnQK.net
試着時被れた嬉しさで即購入するもいざツーリングに出かけると1時間ほどで脳が震え出す
そしてしぶしぶ発泡スチロールを削る

あるあるだよね?

161 :774RR:2020/09/15(火) 16:27:08.09 ID:LtyGd7lm.net
>>158
ああいうホックって各社共通規格なのですか?
安いメットでもメーカーシールド付けられますか?

162 :カベ|▼▼)つ :2020/09/15(火) 17:17:13.14 ID:g+J4cB63.net
>>161
シールド側のホックがある程度スライドして誤差程度の違いは吸収するようになってるんで
穴数が一緒な場合は基本的には付くんじゃなかったかな。

たまーにオフロード用とかで大きいサンバイザー付ける仕様だと穴数違うのがある。

163 :774RR:2020/09/18(金) 21:08:54.13 ID:vkmE/TaB.net
連休にバイク用品店へ行ってヘルメットの試着をしようと思います
頭大きいから選択肢があまりなさそう

164 :カベ|▼▼)つ :2020/09/19(土) 00:25:27.41 ID:aNw3Ggur.net
兄さんもうショウエイ東京ショールームに行ってTJ-72の大きいのから順に
試着したら良いじゃないか…。

165 :774RR:2020/09/19(土) 06:46:43.70 ID:nq5p9Dnv.net
そんなとこがあるんだ
楽しそう

166 :774RR:2020/09/19(土) 08:33:15.78 ID:Q0p0ZiFl.net
東京はやっぱ便利なんだねぇ…
俺みたいな地方民は、毎回通販ギャンブルよ

167 :774RR:2020/09/19(土) 08:34:49.42 ID:Nm/6wS93.net
上野のスグルビルだっけ

168 :774RR:2020/09/19(土) 18:18:43.46 ID:cn74gMPE.net
皆さん顔もデカイの?
俺はザキヤマ並みにデカイけどさ

169 :774RR:2020/09/19(土) 18:54:33.40 ID:kHw3Ea+U.net
もちのロン

170 :774RR:2020/09/19(土) 19:58:28.87 ID:UqglEVFn.net
人気モトブロガーのヲカライダー氏もかなりのデカ頭(身長高いから目立たないが)を自称しててヘルメットは毎回XXLらしいから彼が被ってるのを参考にするのも良いかも
高いけどなwww

171 :カベ|▼▼)つ :2020/09/20(日) 01:06:40.82 ID:Z+2+t7g4.net
上野なら夜行列車が出ていたはずだから連休中には行けるはずだ!

172 :774RR:2020/09/20(日) 02:50:09.13 ID:8dbpTC2m.net
頭でかい人ってバカが多くない?
最近1分以上話すのが難しくなってきたわ

173 :774RR:2020/09/20(日) 05:19:56.85 ID:WFsHyCjm.net
そりゃバカデカイからな。

174 :カベ|▼▼)つ :2020/09/20(日) 12:20:16.61 ID:Z+2+t7g4.net
お前ミクダヨーさんに浴びせ倒しかラリアット食らうぞ

175 :774RR:2020/09/23(水) 12:59:38.71 ID:O6bjc04D.net
山口達也が被ってるヘルメットはどこのですか?

176 :774RR:2020/09/24(木) 10:24:21.31 ID:y0X7x5X4.net
ハーレーディーラーのみで売ってるハレ専用メット

177 :774RR:2020/09/24(木) 14:37:23.01 ID:5Z2LcEfc.net
ありがとうございます
今問い合わせたら、すでにこの件でどこも売り切れだとの事でした。。。

178 :774RR:2020/09/30(水) 19:52:51.23 ID:PhnQ9CNJ.net
頭周自分で計測したら60だった…でも
普通に売ってる麦わら帽子、普通の帽子も入らないのよね
メットもXL
頭というより顔がデカイ
181cm
10代の時と比べて顎の筋肉が落ちたのか
顎周りが細くなった

179 :カベ|▼▼)つ :2020/09/30(水) 23:29:15.63 ID:oGlF2F/1.net
♪Mama〜 Do You Remenber?♪

180 :774RR:2020/10/01(木) 01:05:35.36 ID:nxQ0IllQ.net
>>178
鉢が張っている、三角頭なんていう事もあるのでは?
もしくは頭(耳から上)が長いとか、モアイ像みたいに頭より顔が前に出ているとか、あるいはその全て

まぁ私の事なんですけどねw
いや〜人生って辛いですなw
ちな頭囲は62cmですw

181 :774RR:2020/10/03(土) 13:41:34.04 ID:wK6DD5JV.net
ねえねえ母さん、あの麦わら帽子、どこいったんでしょうねぇ だっけ?

182 :774RR:2020/10/03(土) 21:39:08.06 ID:8bsvQnN7.net
>>159
m-mac2っていう選択肢、Amazonで中華システムヘルメットは買う前に知りたかった…
めっちゃ安いしSG規格…

183 :774RR:2020/10/04(日) 04:44:15.87 ID:OwK/TL6S.net
小学生の頃から大人用の帽子被ってたから頭でかい自覚はあったな

184 :774RR:2020/10/04(日) 09:15:25.86 ID:oWjk/1Rg.net
ウチの近くの2りんかん試着しにいったら
ウチの店舗はxlまでしか在庫おいてませんとか言われてオワタ

試着もできないこんな世の中じゃ

185 :774RR:2020/10/04(日) 09:43:43.40 ID:iqzde195.net
高いヘルメットだけXXL用意して置いとけば俺らみたいなデカ頭の者が被れた嬉しさに感動して購入していくから儲かりそうなもんなのにな

186 :774RR:2020/10/04(日) 09:49:16.44 ID:rD6K7rtQ.net
本当それ
これは行けそうかなとシステム被ってフタが閉まらなかったときの悲しさよ

187 :774RR:2020/10/04(日) 10:07:37.63 ID:oWjk/1Rg.net
もう通販ガチャは嫌なんじゃー
何回ヤフオクに新古品として安く提供させれば気が済むねん
俺はヘルメットの神様ちゃうぞ

188 :カベ|▼▼)つ :2020/10/04(日) 11:10:05.69 ID:s71FRIkN.net
もう無駄な抵抗は止めてTJ-72を被るんだよ…。

189 :774RR:2020/10/04(日) 11:21:53.62 ID:oWjk/1Rg.net
今被ってるのはTJ-72
でも糞ダサいのを卒業したくてMZ-F XO頼んだわ
これが無理ならTJ-72と生涯を共にする覚悟だから(白目)

190 :774RR:2020/10/04(日) 11:30:25.64 ID:FvwOie1s.net
アイコンは入口が通らなかったことを報告しておきます

191 :774RR:2020/10/04(日) 19:44:39.99 ID:brKfswQD.net
>>189
俺は逆だわ
最初にMZ-F XOを買って入るには入った
ただ俺の頭が長すぎてアゴ紐がギリギリ

レビューでTJ-72が深すぎて目に被るというのを見て購入
見事に普通の人と同じ感じで被れて感動
コイツと一生添い遂げる覚悟を決める

まぁシルエットは明らかに頭デッカちなんだけどねw

192 :774RR:2020/10/04(日) 19:47:07.03 ID:oWjk/1Rg.net
>>191
物はいいんだよなTJ-72
外見が致命的なだけで
まあでもXOが入らなければ諦めが付く

193 :774RR:2020/10/04(日) 23:01:15.52 ID:KhMA4sQo.net
教習所で貸してるヘルメットは余裕で入るのに売ってるヘルメットを試着するとキツくて入らない

どうやら教習所ではみんなが使いまくってガバガバになってるだけのようだ
3年なんかとっくに過ぎてるんだろう

194 :774RR:2020/10/05(月) 20:47:30.31 ID:0a3sAObL.net
まだホームセンターとかで売ってるフリーサイズの方が入る

何万もするフルフェイスなんかXLでも入る気がしない

195 :774RR:2020/10/06(火) 16:20:32.62 ID:2loscfvY.net
フリーサイズが入る奴は頭でかくないだろ

196 :774RR:2020/10/06(火) 16:25:36.72 ID:LujmKWIW.net
それ

197 :774RR:2020/10/06(火) 19:05:29.14 ID:qOCCwa4L.net
入る話時々聞くけどそれはそれで品質が怖い
製造業してるからまともな公差もなく出荷してる商品なんて怖くて買えんわw

198 :カベ|▼▼)つ :2020/10/07(水) 13:01:42.15 ID:pqFdEi4A.net
>>181
「それは僕の頭にぴったり入ったので、とても気に入っていました。それなのに」

199 :774RR:2020/10/09(金) 21:41:08.54 ID:uFRQETBI.net
普段XXLかぶってるけどこのメットXLで被れて感激したから共有しとく
ジェットだから多少自力で中身潰すなりで調整効くし
https://www.sharkhelmet.jp/product/drak/

200 :774RR:2020/10/09(金) 22:30:02.57 ID:nBfGSOSQ.net
SHOEIのJOのXL試したらギリギリ入ったから買っちまった。
インカム取付たら耳が痛い事に後で気づいた

201 :774RR:2020/10/15(木) 13:19:14.95 ID:O8gMtkBL.net
ただでかいんじゃなく長頭だからほんと辛い

202 :774RR:2020/10/15(木) 13:47:38.45 ID:+UESY4q/.net
オーダーメードで作ってもらいたくなるな(´;ω;`)

203 :774RR:2020/10/15(木) 18:15:06.99 ID:qunWMRBT.net
ジェットでギリ耳隠れるわいの勝ちやな

204 :774RR:2020/10/15(木) 21:14:36.19 ID:V6gV+tSL.net
首の防寒対策どうしてる?
長めのネックウォーマーを東京クリニック状態にしてメットをかぶると引っかかってズルムケになっちゃう

205 :774RR:2020/10/16(金) 09:46:14.08 ID:UDGj2WOP.net
デカイうえにチビ
どうしたらいいの

206 :774RR:2020/10/16(金) 10:48:01.10 ID:FpXvz4uO.net
ねんどろいどとか流行ってるし平気

207 :774RR:2020/10/16(金) 13:04:44.03 ID:OJjo/CZq.net
ここの連中の平均身長って180超えてるのに頭が少しでかいくらいでネガってんだよな

208 :774RR:2020/10/16(金) 13:37:50.07 ID:VVaGOIc/.net
ただの甘えだよな

209 :カベ|▼▼)つ :2020/10/16(金) 14:29:15.02 ID:vxqGVv16.net
>>206
ねんどろいどって胴体スケールでいうと1/20くらいなんだけど
頭スケールでは1/5のミニチュアヘルメット持ってきても入らないんだぜ…。
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1591850170_1.JPG
どうやって前見てるとか聞いたらいけない。

210 :774RR:2020/10/17(土) 08:48:17.50 ID:20GiR3s9.net
俺自身がねんどろいどになることだ

211 :カベ|▼▼)つ :2020/10/17(土) 11:23:33.40 ID:MqVo8DIr.net
ダヨさん属もじわじわ増殖してるから実現の日は近いかもな…。

212 :774RR:2020/10/17(土) 11:30:21.49 ID:mI7M22Zw.net
絶対前見えてない

213 :774RR:2020/10/18(日) 11:51:08.61 ID:U2QrL20y.net
https://i.imgur.com/CZuLtGk.png
https://i.imgur.com/A00HLHg.png

ステマみたいになるけど、よくあるコピペの商品説明文だけじゃなくてこういう風に書いてくれるのは神だと思う
XXLサイズは用品店にも置いてなくて試着できない事も多いしサイズ博打のヒット率が高まるからありがたい

214 :774RR:2020/10/18(日) 15:11:31.16 ID:5pLza8OA.net
>>199
ちょっとデザインもカッコいいな

215 :774RR:2020/10/20(火) 17:42:53.79 ID:g3byA1MM.net
原付教習の時普通の人と同じヘルメット用意されてオマリーになったな
見かねた警官がTJ72持ってきてくれたけど
恥をかかせやがって門真警察

216 :774RR:2020/10/21(水) 00:30:06.73 ID:U4st/xeU.net
>>199
これイイね
ゴーグル付きなのかな

217 :カベ|▼▼)つ :2020/10/22(木) 13:27:14.35 ID:a1LNFF0q.net
>>215
むしろぴったりサイズのヘルメットが分かって良かったじゃないですか。

218 :774RR:2020/10/26(月) 20:47:20.77 ID:f9QhyKC5.net
儂は半ヘル無理やりねじ込まれたぞ
それでも半分頭に乗ってるだけやったんやが
無理やり顎紐留められて地獄やったわ

219 :カベ|▼▼)つ :2020/10/30(金) 12:53:59.17 ID:ef00DpCU.net
頭のデカい捕虜にXSサイズの鉄兜を被せる拷問が流行するわけか。

220 :774RR:2020/11/02(月) 08:52:10.88 ID:Hy1EPsBX.net
RX7XXOの65-66ってもう生産してないの?
4年くらい前にアストロIQ XO買ってヘタって来たから買い替えたいんだけど

221 :774RR:2020/11/02(月) 22:54:44.72 ID:7hHCtM4f.net
ただデカいんじゃなく前後に長いからほんと詰んでる

222 :774RR:2020/11/03(火) 10:02:14.00 ID:3wLviPqH.net
コイツを思い出した

https://mobile.twitter.com/tshirtyaWEB/status/1057927312195301377/photo/3
(deleted an unsolicited ad)

223 :774RR:2020/11/03(火) 11:27:53.81 ID:zU53Hlej.net
海外メーカーの方がいいんじゃないの
>>199こういうやつ

224 :774RR:2020/11/03(火) 17:10:00.55 ID:UpPsZEZh.net
海外メーカーはなんだかんだでゴミ
作り荒い

225 :774RR:2020/11/08(日) 21:38:27.64 ID:LWWeL0qO.net
ほんと、普通に大きいだけならどれだけよかったか
おれも>>25だわ
絶望しかない

226 :774RR:2020/11/15(日) 15:47:04.29 ID:IhCsFqia.net
ARAIは65をなくすつもりかな?
フルフェイスはカブトもあるがジェットはきびしくなるな
もうZACKやマルシンで妥協するしかないな

227 :774RR:2020/11/20(金) 11:03:30.21 ID:/lcbO4Fj.net
メットの選択肢が少なすぎる!!(64cm)
無理やり小さいの被ろうにも長距離とか拷問でしかない
マジで内側に陥没する勢い

頭デカいってホント不利だよなぁ…
服の着合わせでもバランス悪く感じるし

頭縮小手術とかあったら是非ともやりたいわ

228 :774RR:2020/11/20(金) 11:13:14.45 ID:JTXHaBRX.net
頭でかい方が格好いい世の中になれば

229 :774RR:2020/11/20(金) 11:35:26.79 ID:Dn1s9Pa0.net
そういう世の中に導いていこうぜ!

あとは任せた

230 :774RR:2020/11/21(土) 05:19:00.83 ID:xZ07Tnch.net
他力本願ばかりで草

231 :カベ|▼▼)つ :2020/11/21(土) 16:13:52.17 ID:hxGfw3Gw.net
TJ-72をかっこよく被りこなせばいいじゃないか。

232 :774RR:2020/11/21(土) 21:50:44.96 ID:Vtg3+mA9.net
グース仕様にして被ってる

233 :774RR:2020/11/21(土) 21:54:32.10 ID:Qhkak3BL.net
ハゲるで

234 :774RR:2020/11/22(日) 08:33:36.27 ID:8B0/wWoK.net
72をあれだけダサく作ったのは嫌がらせか?
頭が大きい人はペナルティを受けなきゃいけないのか?

235 :774RR:2020/11/22(日) 12:02:36.18 ID:VS1P0zw+.net
72ってダサいか?
まぁカッコよくもないけどw

俺はゴテゴテしてたり尖ったりしてるやつの方が無理だわ
でもオタクは好きそうだよね、ああいうの

236 :774RR:2020/11/22(日) 13:18:33.44 ID:k4vBPEG1.net
MZ−Fの66は売ってないな、カタログにはあるけど
Amazonとかで買えなくなって取り寄せオンリーになると高くつくんだよな
あとフルフェイスの顎の部分が上に上がるタイプも出してほしいな、メガネだからね

237 :774RR:2020/11/22(日) 14:03:33.62 ID:fOazDITJ.net
RT33X被ってみたいけど置いてないというね

238 :カベ|▼▼)つ :2020/11/22(日) 15:04:46.88 ID:tR6wVcwz.net
>>234
あれは確か90年頃には既にカタログにあって、JIS規格の改定
(JIS-C→JIS2000・2種→今はJIS2007の2種だっけか?)に伴うマイナーチェンジで
いつの間にか上限サイズが71-72から71になった、というくらいの超ロングセラーなので。

ある意味ではレプリカブームやバブルの頃辺り(白バイ隊員でもシールド付きジェットになってる)が
一番ダサくて、今は一周回ってクラシックジェット的な時代を超えた風格を醸し出しているじゃないですか。

239 :カベ|▼▼)つ :2020/11/23(月) 14:10:38.75 ID:AXmM6Ew3.net
https://www.sparco-japan.com/sparco-products/sparco-helmet/helmet-club-x1/
XXLで64ってのは欧州ブランドとしたらまあ頑張った数値だと思っていいのか。

ちなみに建前用は4輪・カート用であってSG/PSCは付いてない
(ECE R22-05のみ)

しいて言うと本体が安い割に部品(シールドとか)が意外とお値段したり
修理扱いになる可能性があるようなものとかがあるというのが問題ではある。

240 :774RR:2020/11/24(火) 00:38:29.86 ID:6doSB5Fy.net
頭囲は普通なのに頭幅が異常に広くて前後が短い(いわゆる絶壁)のも合うヘルメットがない

241 :774RR:2020/11/24(火) 00:46:47.86 ID:6doSB5Fy.net
ちなみにここが参考になる
https://ikinarilarc.com/2015/03/07/helmet-size/

俺の場合頭囲はMでいいはずなのに頭幅がXXL必要だということがわかった
どうりで試着してもきついはずだわ

242 :774RR:2020/11/24(火) 08:16:20.48 ID:fOQlTYqv.net
そろそろ発泡スチロールじゃなくて、低反発まくらの中身の素材にしてほしい

243 :カベ|▼▼)つ :2020/11/24(火) 14:20:28.78 ID:WTQmGW3Q.net
>>241
アンタ俺ですかw

いや、そこまで極端ではないけど、頭囲はMでいいはずなのにフィッティングを進めると
Lだったり「緩めのL」にセットしないと合わないことは確かに。

なのに一般的な法則だったら縦長で横に狭いはずの欧米系ヘルメットが
Mで入っちゃったりするのだから世の中は不思議なもので。
>>239のスパルコのやつもMでいいくらいだし。

244 :774RR:2020/11/24(火) 16:30:32.87 ID:mcmpinXH.net
>>242
いいかげん発泡スチロールより高性能な素材ありそうだよなぁ

245 :カベ|▼▼)つ :2020/11/24(火) 17:00:06.86 ID:WTQmGW3Q.net
衝撃の「お釣り」が来ないで当たったところから綺麗に潰れてくれないといけないというのと、
あと軽くなきゃいけないという辺りが課題なんだろうな。

246 :774RR:2020/11/24(火) 17:30:03.41 ID:opBzNDex.net
重さで言えばカーボンのヘルメットはどうなのかね、軽いんだろうな
まあデカいから被れるのないけどさ

247 :774RR:2020/11/27(金) 00:25:15.64 ID:uGS4gq/s.net
俺も前後にあたまがデカイタイプだけど
ジーロットってメーカーのカーボンのオフロードメットは入ったよ、xlで今までで一番フィットしてる。めちゃくちゃ軽いししかも安い、
オンロードの物は被ったことないからわからないけど希望はあるかもね。時々普通の量販店、ナップス とかにもおいてあるよ。
ちなみに俺はショウエイのxxlは前後が入らないくらいデカイ

248 :774RR:2020/11/27(金) 08:47:45.48 ID:O/opDcfs.net
>>247
マジすか、俺も先日アキバのSHOEIショールーム行って頭の各サイズ計ってもらったら
上下と左右はXLだけど前後だけXXLサイズに近いと言われました
これまで30年以上SHOEIのXLサイズ被ってきたけど今後はXXLサイズ買って
上下左右を詰める方向かと思ってましたが、そのジーロットっての試してみます

249 :774RR:2020/11/27(金) 18:01:52.28 ID:muJ4uVR3.net
なんか前後に長いやつ多いな

エイリアンみたいなんか

250 :774RR:2020/11/27(金) 20:32:03.24 ID:YvZfGfSU.net
白人や黒人は基本的には前後に長いよ
アジア系は基本的に横に広く、前後は短い

251 :774RR:2020/11/27(金) 21:10:01.70 ID:muJ4uVR3.net
つまりここに書き込んでるのは白人や黒人か

252 :774RR:2020/11/28(土) 17:05:18.04 ID:Ax1/BPJP.net
だったらどれほど良かったか…

253 :774RR:2020/12/06(日) 20:53:47.65 ID:bXL6CZ5E.net
発達障害は頭が大きいらしい

254 :774RR:2020/12/06(日) 21:09:37.33 ID:mAoaJb0V.net
百均でフード付ネックウオーマーを買ってきた
フリーサイズって書いてたんで大丈夫と思ったのに

255 :774RR:2020/12/07(月) 20:54:19.03 ID:yCB1tc+1.net
頭囲66pってホントある種障害だよね
障害年金欲しい

256 :カベ|▼▼)つ :2020/12/08(火) 01:28:25.97 ID:lpkwgeT4.net
いやTJ-72があって常識的な値段で買える限りは。

頭の形の話に戻ると、一般にいう「新JIS」
(厳密には2007年にもう1回改定されてるけど、要はJIS-A/B/Cから1種と2種に再編されたJIS2000)
の時に試験用ダミーヘッドがDOTタイプからISOタイプに変更されてる、ということなので
この辺りから「日本人の平均的な頭の形状」っていうのも変わったのかもしれない。

あと、ここで旧JIS-Cだった時は71-72が上限だったTJ-72の最大サイズが
71cmに変更されて、SS-66(今でいうダックテールとかスリークォーターで上限66cmのモデル)
が廃止されてる。

257 :774RR:2020/12/12(土) 10:11:47.60 ID:+tJkw1Yc.net
アライのLサイズがこめかみまでしか入りませんでした。
LとXLで帽体ってどれくらい違うんですか?

258 :774RR:2020/12/12(土) 11:30:11.99 ID:nVEbhV8e.net
それは頭囲で入らなかったのか、長さで入らなかったのか?
長さならアライは浅いよ

てかLとXLって、内装が違うだけで帽体は同じじゃなかったか?
違ってたらスマン

259 :カベ|▼▼)つ :2020/12/12(土) 16:55:34.23 ID:BhOJ0Ieo.net
アライだとMとLが一緒で、XLとXXLが一緒、さらにそれ以上がひとつある方式だったはず。

OGKの場合がちょっと特殊で、「Mまで」「Lだけ」「XL/XXL」「それ以上(確かRT33のみ)」

260 :774RR:2020/12/12(土) 18:20:12.87 ID:+tJkw1Yc.net
自分は頭幅がでかくて入りませんでした。XLサイズ買ってみます

261 :774RR:2020/12/12(土) 19:28:41.99 ID:CNniupt2.net
帽体自分で削れば何でも入るよ

262 :774RR:2020/12/12(土) 20:42:19.58 ID:J97TxZvh.net
>>258
頭が長くてこめかみまでしか入らないって福禄寿かよw

263 :774RR:2020/12/12(土) 22:41:21.94 ID:b6So/8Hz.net
>>259
それじゃアライの65〜66は外側も違うんだな
デカ頭用を作り続けてくれる良心に感謝だね
でもジェットはさすがに古い
新しい作りのデカ頭用が欲しい

264 :774RR:2020/12/13(日) 11:41:21.50 ID:AjGkCnBQ.net
>>262
こめかみまでしか着用感がない、ただ乗っかってる感じがするというのはよくある
俺は頭がでかい(長い)上にハチ張りだからね、頭囲で買うと間違いなくかぶれない

君より頭がデカくて奇形の人間がここにいてよかったねw
それとも頭や顔の大きさは普通だけど、他人をバカにしたくてここを見てるのかな?

265 :774RR:2020/12/13(日) 13:30:15.16 ID:T325J/Ca.net
>>264
うっわ性格わる! 天罰で頭でかくなったんだなこいつは

こめかみまでしか入らないという日本語すら理解できないらしい
他人をバカにしたくてここを見てるのかな?

266 :カベ|▼▼)つ :2020/12/13(日) 14:40:25.07 ID:B5MNb/Cq.net
>>263
フルフェイスならOGKのRT33Xが設計としては一番新しいことになるけど、
https://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/products/fullface/rt33/rt-33x.html
スポーツジェット系でこのクラスのサイズの新しいやつが意外と無いわけですか…。

それでもTJ-72か、北米並行でHJC取るかしか選択肢のないクラスから比べると
余程恵まれてるってなるわけですが。
…タイチさん何で日本仕様でHJCの65cm超級を持ってこないんだろう。

267 :774RR:2020/12/13(日) 20:44:26.33 ID:tnJnN4tf.net
頭でっかちでも
色々有ると思う
俺の場合は頭の測定部分では
61cm
しかし太ってしまって
顎やら頬が肥大化して合う
ヘルメットが少ない
SHOEIは入り口が狭いので
ほぼ全滅
カブトはKazamiが唯一内装変更で
楽勝レベル
Ryukiは小さくなっていたw

268 :774RR:2020/12/20(日) 01:56:04.58 ID:/XMGliMl.net
コミネのジェットヘルメット xxlまであるけど試した人いる?

269 :774RR:2020/12/20(日) 18:27:34.00 ID:GwkPYyIA.net
>>267
58だけど前後に幅が狭くて前後に長いもんでXLだわ

270 :774RR:2020/12/20(日) 18:33:07.51 ID:M8g3ZnQC.net
どっちだよw前後何センチあるん?

271 :774RR:2020/12/20(日) 19:03:05.26 ID:GwkPYyIA.net
間違えた

58だけど左右の幅が狭くて前後に長いもんでXLだわ

272 :774RR:2020/12/21(月) 20:38:55.82 ID:PuD0t4Vw.net
あんたオモロイわ。
が、XLは普通すぎ

273 :774RR:2020/12/22(火) 14:48:51.37 ID:7JQtYeBa.net
普通www

274 :774RR:2020/12/24(木) 05:31:43.70 ID:hdH2hn3n.net
ショウエイは本当に前後が短いね、左右がでかい人はショウエイで、前後が長い人はアライだね

275 :774RR:2020/12/24(木) 16:28:28.30 ID:zErLuNbS.net
逆でしょホントに前後に長いの?

276 :774RR:2020/12/25(金) 23:50:04.64 ID:QD+U4Ew9.net
なんでだろう、ショウエイのxxlはおでこが引っかかって入らない(左右がこめかみは逆にブカブカ)けど、アライのxlは痛くて長い時間かぶれないレベルだけどなんとかフィットしたような感じで入ったからそう思ってた。

277 :774RR:2020/12/26(土) 01:15:32.45 ID:PHBYc2n8.net
向きは合ってるよな?

278 :774RR:2020/12/26(土) 16:53:19.78 ID:qk57a33W.net
俺はRX-7X XOで側頭部が痛かったけどX-14 XXLはぴったり

279 :774RR:2020/12/26(土) 21:34:52.01 ID:S0FTRMXo.net
それは左右に広い人だね
SHOEIはAraiより前後に長いけど左右にも広い

280 :774RR:2020/12/26(土) 22:21:13.71 ID:DZ/TJ6aB.net
20年前くらいに聞いた話だとイケメンはアライが綺麗に入ってショウエイはアライが綺麗に入らない人向けだと...

281 :774RR:2020/12/26(土) 23:15:23.44 ID:yYB9VAi7.net
>>280
あったねぇ笑

282 :774RR:2020/12/27(日) 18:41:14.28 ID:uzScIK2T.net
>>267
カブトはロゴがダサすぎて被れないw

283 :774RR:2020/12/27(日) 19:20:49.03 ID:TZKYeROP.net
被れたらHJC以外何でもええわ…

284 :774RR:2020/12/27(日) 20:46:06.22 ID:kaVlJwwr.net
>>282
センスわる!
一番かっこいいだろw

SHOHEIとかARAIとか日本人の名前をローマ字で書いてあったらかっこいいとか思っちゃうのかw

285 :774RR:2020/12/27(日) 21:08:21.88 ID:dPAOTteS.net
別にカブトのがカッコいいとは思わないけどアライショーエイも別にカッコいいとは思わない

286 :774RR:2020/12/27(日) 21:56:37.51 ID:ekDZsxX5.net
知り合いに荒井正英ってやつがいてどっち被っても様になる名前だなってからかってた

287 :774RR:2020/12/27(日) 22:08:49.88 ID:NdrwMrET.net
ARAIも白と黒しかないしSHOEIもTJ72は論外
デカ頭専用はデザインを手抜きしてるのは間違いない

288 :774RR:2020/12/27(日) 22:26:32.08 ID:UCuNGn/b.net
https://bike-news.jp/post/194547

289 :774RR:2020/12/27(日) 22:44:21.44 ID:uzScIK2T.net
お前らも小学校の頃、体育の帽子が被れなかった?
俺は被れなかった。

290 :774RR:2020/12/27(日) 23:25:45.51 ID:ZzBNCy13.net
載せるだけ

291 :774RR:2020/12/28(月) 00:41:50.93 ID:R1OMU2yf.net
>>290
被れないのを誤魔化すためにウルトラマンみたいな形にして乗せてたけど、体育が始まると落とさないようにポケットに入れてたなぁ。

292 :774RR:2020/12/28(月) 00:49:27.78 ID:Z78hVn2R.net
やってたw

293 :774RR:2020/12/28(月) 01:11:47.65 ID:R1OMU2yf.net
ベースボールキャップの後ろのプラスチックのやつ最大でも留まらないよな。
周りはおさまってるのみて自分の帽子が小さいのかと錯覚していたが結果自分の頭が異常に大きいことに気づいた。

294 :774RR:2020/12/28(月) 08:56:41.08 ID:dc+6xAIv.net
赤白帽以前に、通学用?の黄色い帽子から特注だったわ…
当時まだ幼稚園児だったにも関わらず、俺が普通の子ならしなくてもよかった負担をかけた事に、申し訳ないと思った事をいまだに覚えてるわ

295 :774RR:2020/12/28(月) 19:18:04.95 ID:xuem1LVi.net
>>285
いやカブトはかっこいいよ

296 :774RR:2020/12/28(月) 19:18:25.77 ID:xuem1LVi.net
なんなんこのスレ引くわ・・・

297 :774RR:2020/12/29(火) 00:08:41.45 ID:e7YW8z8n.net
中学の頃は自転車通学だったけどヘルメットが入らなかったな

298 :774RR:2020/12/30(水) 11:53:21.35 ID:Pmpar7U3.net
 頭デカ僕「先生!通学用ヘルメットが入りません!」

先生「んなわけあるか!笑、フリーサイズなんだから誰でも入るよ!それにそんなに頭大きく無いから安心しな。ニッコリ」

頭デカ「いや本当なんですよ!ほら!こんなふうに乗っかってるだけで顎紐が閉まらないんですよ泣」

先生「ヘルメットは校則で決まってるんだ!被りたく無いからって嘘をつくな!ちゃんと被れ!!」
ヘルメットを上からガツン!!

おでこから出血して保健室。特注のヘルメットを俺だけ買ってもらった思い出

299 :774RR:2020/12/30(水) 12:26:37.79 ID:VQOd3I9X.net
フリーサイズだと前後で2点で支えることよくあるね

300 :774RR:2020/12/30(水) 14:47:56.83 ID:feXj+9vC.net
フリーサイズって60cm以下じゃないと入らないだろ

301 :774RR:2020/12/30(水) 14:54:54.48 ID:eO35drii.net
あんなもん全然フリーじゃない
詐欺商品だよ

302 :774RR:2020/12/30(水) 17:46:10.94 ID:KZExypzM.net
どんなんか見て笑いたいから写真うpして

303 :774RR:2020/12/30(水) 17:58:32.23 ID:o90tviki.net
俺の父親、頭でかい。身長190センチオーバー。

俺、父と同じくらい頭でかい。身長170センチ(小学校から高卒まで運動部でこれ。)

304 :774RR:2020/12/30(水) 18:10:27.47 ID:KZExypzM.net
https://livedoor.blogimg.jp/nogi46nogi/imgs/9/d/9d2ffb0d.jpg

305 :774RR:2020/12/30(水) 18:11:05.87 ID:KZExypzM.net
こういう方がよかった?
https://livedoor.blogimg.jp/nogi46nogi/imgs/3/0/30c15a4f.jpg

306 :774RR:2020/12/30(水) 21:11:08.64 ID:u+aSBUbd.net
ジュリーを思い出した

307 :774RR:2021/01/02(土) 15:22:58.58 ID:Dw4UIJ4o.net
乗用安全帽は品物があるだけまし。
土方用安全帽はサイズ展開無し、被ると帽体より頭の方が大きい。

308 :カベ|▼▼)つ :2021/01/03(日) 14:41:43.69 ID:WkN8fkPj.net
警察ではボルトの直撃でヘルメットが破裂したのか、サイズが不適切だったために破裂したのか
慎重に捜査を進めています。

309 :カベ|▼▼)つ :2021/01/05(火) 13:27:59.17 ID:oXGvc1Bo.net
>>301
だからといってTJ-72の71cmをフリーサイズといって売ってよいかという問題も残ってしまう訳で。

あ、脱着内装にしてXS相当のやつまで全部同梱にしてあればいいのか。

310 :774RR:2021/01/06(水) 13:44:52.54 ID:oyMDBYqg.net
公務員のための国 そりゃ終わるだろ

311 :774RR:2021/01/06(水) 13:45:48.45 ID:oyMDBYqg.net
310 すまん誤爆した

312 :774RR:2021/01/06(水) 22:03:09.27 ID:7wwosdAR.net
頭の幅が狭く後頭部が平らで、全体の感じが卵型や長方形なら、3千年前から現代までの間に中国や朝鮮から渡ってきた「(短頭)弥生人」です。
*短頭は頭の幅が狭いので、正面から見た頭の形と真横から見た頭の形が同じ。
頭頂部が鶏卵のようにとがった印象がある。
一見して、横から見た頭の形が平べったく、絶壁頭に近い。

あなたの祖先は中国人か朝鮮人です。
あなたは、三千年前から2017年までのどこかで中国や朝鮮から、ここ日本にやって来て、人の良い縄文人に受け入れられました。
狡猾なあなたは人の良い縄文人をだましたり利用したりして生きてきました。

私は弥生人であってもここ日本列島で暮らせす在日だと考えています。日本の文化を大切に思ってください。
まず、自分の短所と向き合って、我(が)を出しすぎないように暮らして行ってください。
なるべく正しい歴史を見るようにしましょう。

313 :774RR:2021/01/06(水) 22:03:22.08 ID:7wwosdAR.net
頭の縦の長さと頭の幅が同じぐらいの長さで、後頭部が張り出していて丸みがあり、全体の感じが正方形や「まん丸」に近ければ、
2万年前から日本列島にいた「(長頭)縄文人」です。
*長頭は(横から見た)頭の幅が長いので、頭頂部が平らな印象がある。
*長頭とは頭の奥行きの長さであり、人を正面から見ても識別できないのがポイントだ。
おもながや顔の長さと長頭短頭は全く関係ないことに注意したい。

後頭部が張り出している。
あなたは生粋の日本人です。
あなたは、二万年も前からここ日本列島で他人を傷つけずに穏やかに暮らしています。
最近は肉食が好きな子が増えていますが、魚や野菜中心の食事を心がけてください。

自分の心の声に従って生きてください。
「こうすべきだ」とか「こうしたほうが得だ」と頭で考えたことはしないほうがいい。それよりも、自分の本心に従って自由に生きてください。

314 :カベ|▼▼)つ :2021/01/07(木) 12:29:45.36 ID:/vicqN2W.net
>>310
「公務員にはXXLサイズの者など稀有である!だからフリーサイズの規格があの程度なのだ!」
とかそのまま続けてれば誤爆に見えなかったのにw

315 :774RR:2021/01/08(金) 02:59:42.38 ID:abf5Oite.net
売り切れてるのはいつもXL以上なのにね
なんでもっと在庫増やさないんだろう

316 :カベ|▼▼)つ :2021/01/08(金) 13:44:02.27 ID:ZljqCM2T.net
元々受注生産なのではないだろうか

317 :774RR:2021/01/08(金) 21:56:39.44 ID:ZEV07hw2.net
>>316
XLは普通にあるでしょ

318 :774RR:2021/01/09(土) 02:42:13.72 ID:qAHoJ5pl.net
みんな身長190ごえなの?

319 :774RR:2021/01/09(土) 08:39:53.73 ID:4FWkFZIc.net
俺は身長173cmでメットはXXL

320 :774RR:2021/01/09(土) 11:47:00.78 ID:kE8GU1+c.net
身長191cmでアライアストロのXXXL。
靴が30〜31cmなのでそっちが問題。footlockerと靴のヒカリが頼り。

321 :774RR:2021/01/09(土) 13:40:41.65 ID:zk+pdLO0.net
こういう巨大な奴を俺の右アッパー一発で倒すのが夢
ちなみに身長160cm

322 :774RR:2021/01/09(土) 13:44:07.63 ID:JDlhgx+H.net
185cm
アストロIQは神の贈り物

323 :774RR:2021/01/09(土) 15:51:21.99 ID:s0r8Dwow.net
>>321
軽かったら無理

324 :774RR:2021/01/09(土) 16:03:19.90 ID:Cy/iB9gu.net
てか160のチビが190オーバーの巨人をアッパーなんか届くわけねーだろw

325 :774RR:2021/01/09(土) 18:32:14.90 ID:GZ1x6QnU.net
>>321
ハグしてあげたい

326 :774RR:2021/01/09(土) 22:57:26.03 ID:+BtnCo9W.net
体格差を埋めるのはほぼ無理だよ
でかいやつは素人でも強い

327 :774RR:2021/01/10(日) 06:14:36.75 ID:Z94+h0PW.net
>>324
昇竜拳があるぞ。

当たればそのまま殺せるし、外れたら冗談では済まされない技だが。

328 :774RR:2021/01/10(日) 10:10:08.06 ID:KrG9xhil.net
一方俺は銃を使った

329 :カベ|▼▼)つ :2021/01/12(火) 13:38:59.81 ID:tk34k203.net
何だここはハート様みたいな体格の博覧会か?

330 :774RR:2021/01/12(火) 13:56:47.27 ID:7B/lWWQI.net
ハート様は身体との相対的な対比では頭小さかったような気が

331 :774RR:2021/01/13(水) 14:47:49.31 ID:VoT1bqqw.net
どちらかというと、ヘルメット被ってないのに、ヘルメット被ってるジャギに似てます。

332 :774RR:2021/01/19(火) 17:24:15.43 ID:bDih5lZv.net
ああ
アライ、ショウエイダメだわw 全然合わんかった
まあ安全なんだろうが着脱が面倒すぎてバイク自体に乗らなくなるのは確実w
もう二度と買わんし日本製ヘルメットにも失望した…タイトどころじゃない

333 :774RR:2021/01/19(火) 23:11:09.95 ID:ZF+SJN70.net
TJ-72も入らんのか?
もしそうならもう国産は無理だろうなぁ
外国産まで手を伸ばすとさらに沼だろうけど頑張れ

334 :カベ|▼▼)つ :2021/01/22(金) 12:34:04.78 ID:MJXm1Eqe.net
ショウエイ東京ショールームに出向いてTJ-72の71cmを試着してみたら
フィッターさんがスポンジ毟り始めて裏から契約ライダー用とかの極薄を出してくるとか
そういうクラスのラスボスがついに現れたか…。

335 :774RR:2021/02/06(土) 08:32:58.02 ID:3DVi1E8S.net
ガッパイはツラいな。

336 :774RR:2021/02/06(土) 12:42:15.43 ID:rQ02iBCC.net
カッパ?

337 :774RR:2021/02/12(金) 20:15:59.62 ID:IPlynp1I.net
せめて背があれば
チビデカ頭がデカメットとかマッチ棒どころじゃない

338 :774RR:2021/02/12(金) 22:16:47.45 ID:HYFfL2ZX.net
デカ頭顔長で顎がはみ出す俺はもう諦めてレストアショップにスチロール削りしてもらったわ。

339 :774RR:2021/02/13(土) 00:32:44.60 ID:rjbd91J2.net
身長175で頭61もあるわ

340 :774RR:2021/02/13(土) 02:41:31.91 ID:ZaxTldY7.net
>>339
同じ。オールドブコとかレストアしてくれるショップで削りと内装リペアオススメ。Mサイズも被れるようになるしバイク雑誌のモデル並みに写真写りも映える。

341 :774RR:2021/02/13(土) 07:43:11.75 ID:XzrWWk+I.net
>>339
XLで入るやつがなぜここに居るのか

342 :774RR:2021/02/13(土) 08:27:51.81 ID:wEFxxnze.net
多分入るの片手で足りるな

343 :774RR:2021/02/13(土) 08:51:20.32 ID:ZaxTldY7.net
スポーツ用品みたいなフィッティングサービスないのが問題だな

344 :774RR:2021/02/13(土) 11:34:36.29 ID:3MWWnICk.net
なんか扱ってるトコ減ってる気がする

345 :774RR:2021/02/13(土) 12:21:53.11 ID:jWUtTEIO.net
>>339
体が114か

346 :774RR:2021/02/13(土) 12:31:40.61 ID:NSw1WA1K.net
身長160台でXL入らないおれくらい詰んでるやつおる?

347 :774RR:2021/02/13(土) 12:34:18.10 ID:NSw1WA1K.net
ちなみに長頭型であまり人にはデカイと認識されないらしい
ヘルメット入らないとか言うとその時ようやく「エッ?w」って反応されて余計につらい

348 :774RR:2021/02/13(土) 16:46:54.94 ID:YmWIirBA.net
イジってもらえる巨頭っていいよな

349 :774RR:2021/02/14(日) 00:44:54.39 ID:La85Tl6b.net
ショウエイのショールーム行けばTJ-72の試着できんのかな

350 :774RR:2021/02/17(水) 10:30:36.59 ID:3+WtvX8E.net
>>346
俺も165だけど一流メーカーのXLははいらないよ?
マルシンやザックはいけるけど
アライならXOの大きい方になるよ

351 :774RR:2021/02/19(金) 15:07:40.05 ID:sA2MpqkU.net
パーカ ーのフードも入るだけで覆いきれんし窮屈すぎるの笑える

352 :774RR:2021/02/19(金) 17:02:32.48 ID:M6INFqyP.net
TJ-72のフルフェイス版も出せよ

353 :774RR:2021/02/19(金) 19:41:35.22 ID:VGQahikH.net
>>352
マルシンのXXLあっただろ

354 :774RR:2021/02/19(金) 20:01:38.11 ID:wQErporJ.net
超デカいハンバーグ想像しちまった

355 :774RR:2021/02/19(金) 23:49:23.38 ID:w4Q5vQqp.net
システムタイプのデカ頭用は未来永劫出ないんだろうな
メガネだからフルフェイスは面倒だもんな

356 :774RR:2021/02/20(土) 16:36:41.08 ID:wtBVgD6C.net
>>355
ぐぐってみぃ
なおシスヘルでもメガネ外さんとアカンのはある
メガネとヘルメットはあきらめるのが吉
メガネの付け外しがいらなくても乗り降りの手間はあんまかわらんし

357 :774RR:2021/02/20(土) 18:33:30.70 ID:hPd0ynlO.net
俺はフルフェイスで下アゴが完全に露出するしアゴのガード部分に唇が触れるくらい顔がでかいのでシスヘルがこわい。肉が挟まる。絶対に。

358 :774RR:2021/02/20(土) 18:37:36.75 ID:zJOJtInY.net
ショウエイのシステムヘルメット閉まらなかったよ

359 :774RR:2021/02/20(土) 20:03:56.19 ID:1HIPgBLj.net
硬い帽子で頭を守ろうってのが古いんだよな

AIの時代なんだからもっといいの考えろや

360 :774RR:2021/02/20(土) 20:13:01.13 ID:s00bWilt.net
インナーバイザー便利だけど、帽体少しでも小さくしたいジレンマ

361 :774RR:2021/02/20(土) 22:57:51.98 ID:UW2XWyP6.net
帽体でかい方が顔面小さく見える

362 :774RR:2021/02/21(日) 01:30:20.74 ID:DDyYUW90.net
それはない

363 :774RR:2021/02/21(日) 11:06:37.91 ID:sztUABtZ.net
そう思ってた方が救われるだろ?
察しろよ

364 :774RR:2021/02/21(日) 12:13:06.16 ID:twVuNdee.net
>>356
メガネとヘルメットは諦める?
フルフェイスは諦めるってことだろ?
三文メーカーのフルフェイスは若い頃に被ってたけど確かに面倒だもんな

365 :774RR:2021/02/21(日) 15:01:36.91 ID:ONahfkwQ.net
アリエクスプレスで買える tt&coってブランドのフルフェイスとジェットヘルはデカ頭族の救世主だぞ。

366 :774RR:2021/02/21(日) 15:03:07.18 ID:ONahfkwQ.net
どんなヘルメットかぶっても、マッチ棒どころか入りすらしない頭だったけど、上記ブランドのxxxlは小さく深く被れる

367 :774RR:2021/02/21(日) 17:20:24.29 ID:BScVt479.net
>>363
それもない
そもそも顔でかいと頭でかいはイコールだから

368 :774RR:2021/02/21(日) 21:36:36.81 ID:y1VnyXUV.net
アライXO試着したら、ブカブカだったわ。デカ頭も上には上がいると思ったわw

ショウエイのxxlがちょいキツ、OGKのxxlがジャストでした。ogk欲しくなったけどデザインがイマイチなんだよなー。

369 :774RR:2021/02/21(日) 21:43:32.06 ID:qSLjOHGX.net
ogkって重くて帽体でかくて蒸れるイメージがあるんだけど

370 :774RR:2021/02/21(日) 21:51:24.89 ID:iN3PTrW/.net
>>368
XOにも2段階あるだろ?
上の方がブカブカってことだな
俺はアライのXLがまるっきり無理だからワンサイズ上のXOだとまだ小さいと思うんだよな
だから大きい方のXOを買うつもりだったけどこういう書き込み見ると迷うな

371 :774RR:2021/02/21(日) 22:02:39.51 ID:Xe8hSSRd.net
おまえらちんこは小さいのにな

372 :774RR:2021/02/21(日) 22:40:55.15 ID:onEgUBRi.net
カーボンのフルフェイス欲しいなあ(無理)

373 :774RR:2021/02/21(日) 22:45:03.56 ID:y1VnyXUV.net
>>370
xoの2サイズとも被ったけど、どちらも大きくてブカブカだったよ。自分がもし買うなら絶対小さい方にする。

ちなみにアライのxlは自分もキツくて駄目だった。xoはマジで大きいよ、あれがキツいのは相当のデカ頭。

374 :774RR:2021/02/21(日) 23:12:52.62 ID:LMpLiN0/.net
体験談書く時は頭囲くらいセットで頼む

375 :774RR:2021/02/22(月) 07:59:07.10 ID:qWOX+AYb.net
>>373
つまりXLからXO小で一気にでかくなるってことだな
そうなると選択が難しい

376 :774RR:2021/02/22(月) 08:14:56.21 ID:OL1uhILh.net
>>373
診断:あなたは普通です。
数あるバリエーションの中からお選びください

377 :774RR:2021/02/22(月) 08:20:38.61 ID:WW8EXBrO.net
xoに2サイズってどういう事?
xoはxoだろ?
俺はMZ-F xoを使ってるけど、買った時にそんなのあったかなぁ…

378 :774RR:2021/02/22(月) 08:35:30.35 ID:OL1uhILh.net
>>377
内装のパッドの厚みが少し違う

379 :774RR:2021/02/22(月) 10:07:52.35 ID:qWOX+AYb.net
>>377
XO63〜64とXO65〜66と2つあるよ
Amazon見ればわかる
実質はXXLとXXXLになるのかな?

380 :774RR:2021/02/22(月) 10:16:17.09 ID:ydQvd08f.net
アライ公式見ると帽体は小中大の3サイズって書いてるけど図と矛盾してない?
大の上にまだXXLサイズがあるんだろ

381 :774RR:2021/02/22(月) 11:34:05.83 ID:X/sW5P6I.net
まさにその通り。
体感では2サイズくらいの開きはありそう。

382 :774RR:2021/02/22(月) 11:35:16.08 ID:X/sW5P6I.net
米375宛です。

383 :774RR:2021/02/22(月) 11:36:14.06 ID:X/sW5P6I.net
>>376
決して普通じゃねぇよ。
会社の同僚にたまにバカにされるしw

384 :774RR:2021/02/22(月) 16:13:36.44 ID:OL1uhILh.net
>>383
同僚も視野が狭いな。言わせておけ。
ショウエイのTJ72が入らない人がいると聞いたら俺達なんかひよっこ。

385 :774RR:2021/02/22(月) 18:09:15.86 ID:O15oetWy.net
ハーレー等のアメリカン系向けで
半キャップとかハーフとか言われている物の中で
ファッション100%の装飾用という建前の物ではなく、
いちおうかろうじて安全規格通っている物(衝撃吸収材あり)の中で
深く被れるモデルをお教えください。
(あるいは通ってなくても少しは衝撃吸収材入ってて、ペラペラではない物)

386 :774RR:2021/02/22(月) 18:59:51.68 ID:6lAKYP+0.net
ああいうのは深くかぶらないだろ
かぶってないのと同じようなもんだし

387 :774RR:2021/02/22(月) 19:18:10.86 ID:ktBezIdy.net
言ってもジェットも似たようなもの

388 :774RR:2021/02/22(月) 19:40:44.23 ID:uTi5ZsgZ.net
ジェット欲しくて色々試着したけど、一番フィットしたのがゼニスのXXLだけだったぜ

389 :774RR:2021/02/22(月) 20:42:52.09 ID:r8YT5CPE.net
>>385
トコロさんなんかもUSモノを加工して無理やり被ってんでしょ。
そもそもあの手のバイク乗っててヘルメットもツルシのまま使う連中はいない。

390 :774RR:2021/02/22(月) 21:45:15.87 ID:X6i7jVH1.net
TJ72が入らないやつなんて存在しないだろ

391 :774RR:2021/02/22(月) 23:12:48.13 ID:O15oetWy.net
それをハーフに切断とか

392 :774RR:2021/02/22(月) 23:18:03.94 ID:PnNT7Boi.net
俺はフルフェイスでハーレー乗ってるけどな

393 :774RR:2021/02/23(火) 00:12:00.45 ID:aHBzng1d.net
>>389
帽体は小さければ小さいほどかっこいいとか言ってたからな
https://i.ytimg.com/vi/09qUMeKlW1A/maxresdefault.jpg

394 :774RR:2021/02/23(火) 02:20:34.14 ID:N7lt9gVQ.net
しぬほどだせえ

395 :774RR:2021/02/23(火) 09:23:47.06 ID:7bywKE5W.net
安全性に拘ってフルフェイス縛りで頚椎症患うか安全性捨てて半帽で首周りのストレス解消するかだな。あと顔長オジサンの顎だしフルフェイスよりかはトコロさんのが全然カッコいい。新聞配達の先輩達の汗の染みたスチロール剥き出しライター炙り内装の半ヘルも何気に涼しいし目深に被れてオシャレ。

396 :774RR:2021/02/23(火) 11:19:56.19 ID:TU4J1nZg.net
>>390
市販で71cmの設定に敗北感しかない。

397 :774RR:2021/02/25(木) 10:38:22.52 ID:6He4W5OO.net
頭デカイ上に顔もデカくてエラ張りだから帽子も全然似合わない。
特にテンガロンハットみたいなのは被れても顔のデカさが際立つ。

398 :774RR:2021/02/25(木) 10:51:32.81 ID:9vgD9C7y.net
でっかいヘルメット試着してみたいんだが田舎だからお店がない

399 :774RR:2021/02/25(木) 11:38:24.98 ID:HKklR49c.net
Amazonも頼めない僻地なのか?

400 :774RR:2021/02/25(木) 11:49:28.19 ID:9vgD9C7y.net
>>399
試着 しちゃく シチャク  どう? 読めた?

401 :774RR:2021/02/25(木) 11:57:54.49 ID:ULu9Y5Hh.net
尼で頼めば試着できるやん
ジジイか?w

402 :774RR:2021/02/25(木) 11:58:54.94 ID:ULu9Y5Hh.net
しかも店舗で気を使いながら試着するよりもよっぽどいいぞ?

403 :774RR:2021/02/25(木) 12:10:08.58 ID:MjbVCFF4.net
ジジイなので気が引けるな
色々被りたいしね(ほぼ被れない)

404 :774RR:2021/02/25(木) 13:26:22.99 ID:9vgD9C7y.net
>>401
そんなサービスねえよamazonに

405 :774RR:2021/02/25(木) 17:16:20.77 ID:J+3RFWi3.net
興味があるの6点までだっけか?
同じ商品でサイズ違いとかokだったが他に条件あるんかな?

それよりもサイズがあるがが問題。

406 :774RR:2021/02/25(木) 18:24:52.39 ID:2jrbkiwH.net
>>404
買ってから被ってみて合わなければ返品できるから事実上の試着だろう?
ただし俺も返品を面倒くさいと思う方だから気持ちはわかる

407 :774RR:2021/02/25(木) 20:39:13.25 ID:c6Bxx+pV.net
昨年、Amazonでグローブ買って、大きかったのでほぼ届いたままの状態で返品したのに減額されて入金された。
サポートの電話番号探して理由聞いたら調査して折り返し連続するって。
何十分かして電話あって満額返金となった。

気をつけないとこんな事があるのにAmazonを勧めるなんてどうかしてるわ。

408 :774RR:2021/02/25(木) 22:00:16.54 ID:ARqAbe14.net
>>407
でも気をつけてたらいいんだから、Amazonいいぞ
送料元払いで送り返したのに送料取られかけたことがあるが、
こっちの間違いで返品して、送料着払いで全額返金されたことも3回はある

409 :774RR:2021/02/26(金) 00:32:03.16 ID:AloFMjyI.net
そもそも自己都合で返品することがあつかましいのに
どんだけ偉そうなんだよ

410 :774RR:2021/02/26(金) 02:34:32.09 ID:yu7kYUGO.net
アタマカタイおっさんやのー
あ、でかいのか

今ドキの柔軟なサービスくらい使ってみろや

411 :774RR:2021/02/26(金) 08:22:23.29 ID:H/iNXceh.net
そもそもサイズ違いの返品は送料自己負担なんじゃないの?ワードローブは別として。しかもあまり返品が多いと急にアカウントbanされるとか。

412 :774RR:2021/02/26(金) 13:28:58.01 ID:P2j08i8V.net
>>399>>400
も大人げないよな。。。売り言葉に買い言葉になってしまっている。
そして>>401がしゃしゃりでてきて。。
ふぅ

413 :774RR:2021/02/26(金) 19:05:19.26 ID:k4F/tipA.net
返品なんかするなお前らが試着したくっさい商品が送られてくる身にもなれ

414 :774RR:2021/02/27(土) 13:48:46.43 ID:80m1vPJ+.net
店頭に陳列されてるやつのがよっぽどいろんなおっさんが被ってるだろ

415 :774RR:2021/02/27(土) 14:26:20.31 ID:nO2vEZDu.net
>>414
頭でかいおっさんがそんなにいるとは思えんぞ、兄弟

416 :774RR:2021/03/01(月) 15:49:49.35 ID:HwMjPHQI.net
出川哲朗の充電させてもらえませんか
がとりあえず大きさ、形、深さの会話に役立つかな。
あの西瓜メットの感じでいいから
縁があと1センチ下まできてると許容範囲になるんだけどなー。

417 :774RR:2021/03/06(土) 21:04:42.92 ID:MuvwWvfz.net
なんとなく過去スレ見てたけどTJ72に救われてる人結構いるのな…
自分もかなりの巨頭と自負してたけど甘かった

418 :774RR:2021/03/14(日) 22:48:29.17 ID:nF+gIsD9.net
XL買ってちょっときついけどまあいけるやろと思ってたらやっぱ長くかぶってると頭が痛くなってくる
わざわざ薄いものに変えたチークパッドの締め付けもきつくて顎が痛くなってくる

あかんわ自転車にしよ

419 :774RR:2021/03/14(日) 22:54:00.23 ID:8WDIeb9j.net
でも緩すぎても駄目って言うし数時間かぶって痛くなるのは仕方無いのでは?
流石に10分で痛いとかは論外だけど。

420 :774RR:2021/03/16(火) 14:11:57.36 ID:k5iLH/QJ.net
大きさもさることながら
俺の頭歪んでるんだ

憂鬱さ

赤ちゃんの時に斜め方向向いて寝てたらしい。

421 :774RR:2021/03/16(火) 19:23:10.03 ID:1sSHE0Aj.net
コンビニに寄った時にメット脱いで、オデコに縦3本線ついてるの恥ずかしい。@SHOEI

422 :774RR:2021/03/17(水) 08:14:24.89 ID:gHqEJ1uv.net
>>418
ノーマルチークパッドのあんこ全抜きが鉄板
試着する時もチークパッド外して被ると本当に合うヘルメットか見つかるよ

423 :774RR:2021/03/17(水) 10:18:29.85 ID:3x7QphKJ.net
ツベでhelmet repairで検索すると頭の小さい外人でさえフィッティングで悩んでるのがわかって安心した

424 :774RR:2021/03/23(火) 23:28:41.62 ID:8QqT6kqY.net
なんかもうマルシンが攻守に於いて最強な気がしてきた
ここの大きいサイズ入らない奴なんてここにも居ないでしょ
パクられてもダメージ軽いし

425 :774RR:2021/03/24(水) 01:24:06.08 ID:WXH6U/c0.net
台湾スタイルに目覚めたからリード工業のバブルシールド、耳当て付き半帽にしたわ。
帽体も当たるとこをワイヤブラシで削ってストレスフリー。レビューで顔面からの転倒報告あったけどバブルシールドの出っ張りが摩り下ろし攻撃を無効化させて無傷だったらしい。個人的には曇り止め効果に感動。

426 :774RR:2021/03/24(水) 11:40:23.98 ID:XzsjwNuN.net
オフヘルがないよな、特大サイズの

427 :774RR:2021/03/24(水) 20:27:09.42 ID:vE2JcB4T.net
ヘルメットなんて結局自分の身を守るものでしかないんだからノーヘル解禁してほしい

428 :774RR:2021/03/24(水) 21:06:31.37 ID:XodCBsXm.net
トライク乗るしかない

これはやく売ってくれ
https://contents.trafficnews.jp/image/000/000/718/large_20150226_iROAD_02.jpg

429 :774RR:2021/03/24(水) 21:27:59.85 ID:d6xmMb8+.net
>>424
マルシンのXLを被ってるけどちょうどいいよ
アライのXOが欲しいのは山々なんだけどね

430 :774RR:2021/03/25(木) 07:39:19.89 ID:oiukoBMC.net
>>427
事故現場掃除する人が大変だし棺桶で花しか見せられない

431 :774RR:2021/03/25(木) 08:36:56.23 ID:dDYpyUbn.net
タイヤ2つの未完成な乗り物に伊達と酔狂で付き合ってる自覚はあります

432 :774RR:2021/03/25(木) 22:00:39.21 ID:0lrm+P6s.net
半ヘルなぜもっと深く作れないかね、どのメーカーもボカだ

433 :774RR:2021/03/26(金) 02:23:09.05 ID:bp2/zB0G.net
デカ頭の左官屋のおっちゃんは器用にカップワイヤーブラシで帽体削り。
インナーも100均のクッションケースバラしてソーイングで作り直して売り物と変わらん仕上げにしとった。職人しゅごい。

434 :774RR:2021/03/26(金) 02:30:46.18 ID:bp2/zB0G.net
youtu.be/pAljhIIKZCw

435 :774RR:2021/03/31(水) 13:58:35.88 ID:tMTTlMW2.net
自分で頭測ったら61センチでxlなら入るかなと思い通販でXL買ったら入らず悲しい気持ちになりました。

これから教習所に通う段階なのでなるべく安いpscマーク入りのフルフェイス探しているのですがどこがおすすめでしょうか?

436 :774RR:2021/03/31(水) 15:16:37.79 ID:ZVzoYCLa.net
OGKのXXLが入るよ
きつかったらチークパッドあんこ抜きで

437 :774RR:2021/03/31(水) 15:34:52.37 ID:p5xuGPxG.net
61なら入んだろ
62.5でXLで中のパッド替えて入った。
買ったのはXXLだけどな

438 :774RR:2021/03/31(水) 15:36:29.61 ID:dZ5W8/70.net
マルシンのフルフェイス

439 :774RR:2021/03/31(水) 19:55:12.79 ID:+ZOpPST/.net
頭囲が同じでも前後に長い、横に長い、などあるからな

440 :774RR:2021/03/31(水) 20:16:15.38 ID:ueKrVVNz.net
みなさんありがとうございます。
パッドを変えればいけたんですかね、、

ちなみにおすすめの品番などありましたら教えて頂けませんでしょうか?OGKかマルシンがいいんですよね

441 :774RR:2021/04/01(木) 07:11:10.87 ID:JgdCiwvM.net
被り始めは良いんだけど長時間被ってると痛くなる場合もあるから難しいよね。逆にちょっとキツイなと思っても痛くならないのもあるし。

442 :774RR:2021/04/01(木) 17:36:37.70 ID:mPmfvl2J.net
>>440ですが調べてみた限りマルシンのM951XLが安くていいなと思ったのですが私の頭のサイズでもいけますかね?

443 :774RR:2021/04/02(金) 06:41:44.88 ID:L30vG1sO.net
通い初めの頃はフルフェイスは入り口広げて被ること知らんかった。だから店で被ろうとして入らないって思い込んでただけだったわ

444 :774RR:2021/04/02(金) 08:03:29.54 .net
俺はシスヘル出始めの頃チンガード開けて被るの知らなくて
用品店でいつものXLサイズ試着しようとしたけど全く入らなかったんで焦った思い出

445 :774RR:2021/04/02(金) 08:33:49.32 ID:HTSuc9Ag.net
俺はチンガードが閉まらなくて焦ったよ

446 :774RR:2021/04/02(金) 10:31:38.51 ID:dB57nUUE.net
え?開けるってどういうことですか?
そのままかぶるんじゃないんですか?
だから今までかぶれなかったのかな

447 :774RR:2021/05/01(土) 17:42:47.13 ID:z1L4VwE5.net
ダイソーで買ったおもちゃのバスケットボール詰めてしばらく放置しておいたらいい感じに緩くなったんで良かったらお試しあれ
ちなみにJ-FORCE4のXXL

448 :774RR:2021/05/01(土) 22:01:55.63 ID:JhjErr6N.net
伊東家の食卓

449 :774RR:2021/05/04(火) 20:42:12.14 ID:fKoQUelK.net
頭が横に張ってる人はIQが高い

俺がそうだから

450 :774RR:2021/05/04(火) 23:18:32.35 ID:mejKt+Fs.net
その説は間違ってる。だって俺がそうだから。

451 :774RR:2021/05/08(土) 05:41:30.14 ID:wjjm8gAd.net
>>447
ダムトラックスのJET-Dもその技とヒートガン炙りで耳周り緩くできたわ感謝

452 :774RR:2021/05/19(水) 08:23:58.67 ID:6V8g0eIr.net
バイク降りた後のキャップ(野球で使うような帽子)、
我々に合うサイズ展開してるとこありますか?

453 :774RR:2021/05/19(水) 09:05:35.50 ID:swhKnoF5.net
>>452
https://base-ec2if.akamaized.net/images/item/origin/92fbaa8e8dfd9e020c832d41a3933ffd.jpg

454 :774RR:2021/05/19(水) 10:22:53.46 ID:QWzz0yo0.net
帽子ドットコムとろしなんて工房が有名だな

455 :774RR:2021/05/19(水) 11:19:00.21 ID:6V8g0eIr.net
>>453
はいはい、ノースフェイスね

と思ったら違うじゃん!!

456 :774RR:2021/05/19(水) 11:20:05.60 ID:6V8g0eIr.net
>>454
知らなかった、ありがと!ググってみます

457 :774RR:2021/05/19(水) 11:37:59.18 ID:wUt4fb4O.net
あんまりデカいベースボールキャップって滑稽だぜ(体験者談)

458 :774RR:2021/05/19(水) 11:45:59.53 ID:QWzz0yo0.net
禿げてるから帽子被るしかない

459 :774RR:2021/05/19(水) 13:25:39.78 ID:AH2Moy3T.net
ワークマンでXL500円

460 :774RR:2021/06/07(月) 08:49:44.26 ID:UykAQTtt.net
インナーキャップで我々でも痛くないやつありますか?

461 :774RR:2021/06/12(土) 20:21:45.21 ID:HN+OQADk.net
z8のxlを試着したら普通に入りました
ごく短時間の着用でしたが

値段が手頃なogkシューマのサイズ感が気になってます。近所に試着できる店が無いのが残念。

462 :774RR:2021/06/12(土) 20:23:41.01 ID:QoTeou0h.net
>>461
頬は大丈夫でした?
SHOEIの特徴は頬が狭いでしたが

463 :774RR:2021/06/12(土) 20:33:59.45 ID:HN+OQADk.net
>>462

丸顔の私でもキツすぎる事は無かったです。
使ってるうちに余裕が出ていい感じになりそうな気がしました。

464 :774RR:2021/06/13(日) 22:26:25.93 ID:LbRJXvrX.net
夏の蒸れ対策どうしてる?
毎回インナー取り外して洗ってるとプラスチックのツメがゆるくなりそう
ヘルメットライナーを入れる余裕ないし、デューク更家みたいなインナーキャップはハゲ隠しみたいで抵抗がある

465 :774RR:2021/06/14(月) 09:17:51.92 ID:eJ6etwQb.net
凝り過ぎてるベント穴は、ピンポイントでスースー風が当たり、くすぐったい以上の不具合になるんだよな。あれ。

466 :774RR:2021/06/19(土) 00:00:31.26 ID:PkzKGqI7.net
>>250
「アジア系は基本的に横に広く、前後は短い」
極東アジア系だけの特徴だよ。短頭の絶壁は韓国人に多いだろ。日本人は本土人との混血のかんけで中頭が多い。

467 :774RR:2021/06/20(日) 20:35:39.71 ID:p7y5tUhf.net
頭が大きい人は知能も高い傾向、その逆もまた然り 脳化指数って人間の個体差にも言えることなんだろうな
あと頭の悪い人は頻繁に事故も起こしそう

468 :774RR:2021/06/20(日) 21:45:52.85 ID:V5gASIzv.net
マルクすんげえな

469 :774RR:2021/06/20(日) 21:58:20.79 ID:D2cZi21h.net
アライのXOが2段階あるから困るな
試しにかぶってネットで買う裏技が使えない
ワンサイズしかなければ多少合わなくてもそれしかないんだから諦めがつく
取り寄せたらその店が買わなきゃならなくなるもんな

470 :774RR:2021/06/23(水) 17:40:57.51 ID:LBylwbsT.net
フリーサイズのキャップが2コマたらなくて入らない
私でもゼニスのハーフジェット60cmが入りました!
ただ深さがたらない気がする

471 :774RR:2021/06/23(水) 21:49:58.62 ID:IuPhV1vX.net
深い半キャップ教えてドラえもん

472 :774RR:2021/06/24(木) 16:38:58.46 ID:oo5pEMgl.net
リード工業のクロスはフランケン頭の俺でも深く被れた。走ってると少しずつハチの部分に押されて浮いてくるからソコだけワイヤブラシで削って水性アクリル塗り。

473 :774RR:2021/06/24(木) 21:55:44.98 ID:P/Csyk5z.net
博打で買うの疲れた
長頭(前後に長い)に合うメットありませんか?

474 :774RR:2021/06/25(金) 14:32:12.05 ID:5T/yOrgF.net
CR761かな?これ良さそげやね。
原付とか低排気量の簡易向けに。
全くの半キャップよりは少し覆い面積が多いし。

475 :774RR:2021/06/25(金) 14:46:57.31 ID:5T/yOrgF.net
>>472
品番わかる?

476 :774RR:2021/06/25(金) 15:22:16.34 ID:eDsawyUp.net
>>475
CR760だよ。大きめの761てのもあるんだね。そっちならピッタリだったかも…

477 :774RR:2021/06/26(土) 00:22:49.33 ID:T3+OcVJI.net
よっしゃここの住人は皆でCR761や

478 :774RR:2021/06/28(月) 20:19:36.66 ID:1Z7FAjQl.net
初めて頭囲測ったら62cmくらいだったわ
このスレ入門させてもらうわ

479 :774RR:2021/06/28(月) 21:28:49.33 ID:NpBs4Ed0.net
ふざけんなよ761っての見たら62まで…
俺はいんねーじゃん!
お前らここに来る資格ねーし

480 :774RR:2021/06/28(月) 22:05:40.48 ID:3DHgsV8n.net
63cmの俺からしたら格下だな
アンパン買ってこいw

481 :774RR:2021/06/28(月) 22:41:40.46 ID:1rmwlu0Q.net
RX-7X・XOってXL用帽体+XO専用内装の組み合わせとかじゃなくて、やっぱ帽体からしてXO専用品なんかな?

482 :774RR:2021/06/29(火) 17:33:48.84 ID:tguhVVcS.net
ゼニスyj-20のxxlが入らなかった
終わりだ

483 :774RR:2021/06/29(火) 20:58:58.57 ID:qTaYwwam.net
XXXLがスタート。

484 :774RR:2021/06/29(火) 21:28:53.70 ID:PfiA/q5l.net
YJ20ってクソ小さいんじゃなかったっけ

485 :774RR:2021/06/30(水) 09:34:41.04 ID:f95ISKnZ.net
スレタイXLっておかしくね?
XL入る雑魚も受け入れてるのかここは?

486 :774RR:2021/06/30(水) 10:34:06.58 ID:XV4Tj788.net
ゼニスのxxlがショウエイのxlぐらいに感じる

487 :774RR:2021/07/10(土) 15:21:58.15 ID:bemlGFdk.net
SHOEIのXXLが丁度いい僕ですが、iconの3XLっていけると思いますか?
経験者いたら教えてください

488 :774RR:2021/07/10(土) 15:53:18.97 ID:F2XynVQp.net
SHOEIとOGKのフィッティングやってくれるショップで断られてしまうレベルの私は何を被れば良いのやら

489 :774RR:2021/07/10(土) 17:06:17.94 ID:cSmM54ID.net
>>487
新井の65被ってた頃にiconの4XL買ったことあるけど、コメカミキツくて加工しなきゃ被れなかった。
頭の形が許容範囲超えて色々と合わなかったので、結局頭デカ仲間にあげちゃった。

やっぱり欧米人に合わせたのは合わないもんだな

490 :774RR:2021/07/10(土) 17:10:59.19 ID:bemlGFdk.net
てことはサイズに関係なく入らないし、入ってもどこか不具合が起きるってことか

491 :774RR:2021/07/10(土) 19:39:08.34 ID:ynjD+tdE.net
shoeiのフィッティングやってるとこでは軽く無理ですねって笑われたけど、XXLなんとか被ってます

492 :774RR:2021/07/10(土) 20:07:51.91 ID:OGrYAAVh.net
SHOEIは全てのサイズで
ヘルメットの被り口(入口?)は
同一サイズと言われた
だから、XXLでもホッペタの
キツさは変わらないと
ずっと、ホッペタをギューッと
された様な不快感
だからSHOEIは諦めましたwww

493 :774RR:2021/07/14(水) 23:58:17.39 ID:RtaS64so.net
TJ-72の69cmを被ってるんだけどさすがにデザインが辛いわ
同じくらいのサイズでなんかないかなぁ
HJCのCL-17の4XLとか気になってる

494 :774RR:2021/07/15(木) 01:37:39.20 ID:qe/hJ0h5.net
>>492
そー言うことか。
OGKカブトのXL帽体(XXL/3XL)はスルッと入るのに
SHOEIのXXLは全く歯が立たない

ちなみにOGKカブトの次期モデルのF17もXL帽体あり。
F17持ったあとにRT-33を持つと重く感じた。確実に1.5kg以下

495 :774RR:2021/07/15(木) 09:32:02.87 ID:56HMeEhx.net
>>493
負けた。HJCいいね。
ここ数年はジェット型が楽でそればかり

496 :774RR:2021/07/17(土) 21:14:44.81 ID:eLPbV0bB.net
デカ

497 :774RR:2021/07/19(月) 12:03:47.80 ID:uQStI0YA.net
>>366
これ買ってみようかな

498 :774RR:2021/07/19(月) 19:01:42.29 ID:xxBNvdNe.net
どなたかBellのMX9アドベンチャーを使ったことある人居ませんかね?
今日Bellのフルフェイスを試着したけど意外と頭頂部がキツくなかったのでオフヘルの方もキツくないのか教えて欲しいです

499 :774RR:2021/07/19(月) 21:20:17.51 ID:t7jb+A0n.net
>>497
全商品が装飾用かぁぁ

500 :774RR:2021/07/20(火) 01:55:39.67 ID:M4q8WjEq.net
自分の頭62.5くらいあるんですけど
マルシンM-520XL入ると思いますか

501 :774RR:2021/08/04(水) 13:22:42.56 ID:kR2c7tdQ.net
子供の頃から頭がでかいと言われてて
実際アメリカ製のキャップなんかは後部のアジャスターをかなり広げないと入らない
だから自分でも大きいと思いこんでいたんだけれど
パインバレーにBELLのブルーザー買いに行って
XXLから試着始めたら、顔を左右に振るとスコスコ動いて何か緩い
あれっと思ってXL被ってもまだ動く
Lでやっとフィット感があって、Mでも大丈夫だったんだけど
快適性を優先してLにした

3サイズある帽体の真ん中に納まるとは思ってもいなかった
もしかして俺頭でかくないの?

502 :774RR:2021/08/05(木) 22:12:48.80 ID:0o8UKEBk.net
昔から頭がデカイ言われてて初めてフィッティングしにお店に出向いたら58.5cmでショウエイZ-7はLだった
前後が少し緩いからクッション増量した
ここの人たちに比べたらホビットだった

503 :774RR:2021/08/06(金) 00:19:06.00 ID:46Qrj20V.net
>>502
コーラ買ってこい

504 :774RR:2021/08/06(金) 09:44:42.56 ID:jpgNkm55.net
2本な

505 :774RR:2021/08/06(金) 14:43:37.95 ID:8hVtlKK1.net
3本 一個ゼロコーラだぞ

506 :774RR:2021/08/08(日) 08:09:17.13 ID:df72BVtY.net
俺のも頼む

507 :774RR:2021/08/08(日) 21:14:59.11 ID:T7hsKS/e.net
俺みたいにフィッティングしにショップに行ったらSHOEIアライOGKでは対応不可能って言われてから来い

508 :774RR:2021/08/08(日) 22:26:31.02 ID:DN26ZUoQ.net
ワシらの最後の砦である昭栄が合わないお方がおられたのか

509 :774RR:2021/08/08(日) 23:20:56.24 ID:zVX/RgNh.net
店員が大雑把に言っただけでそ

510 :774RR:2021/08/09(月) 09:02:44.81 ID:dBnnJcWi.net
>>509
だったらこんなに苦労してねーよ

511 :774RR:2021/08/09(月) 14:43:38.16 ID:TDcZwFZD.net
>>51
TJ72g試したのかよ?

512 :774RR:2021/08/09(月) 14:44:05.72 ID:TDcZwFZD.net
>>510
TJ72g試したのかよ?

513 :774RR:2021/08/09(月) 19:12:11.48 ID:3ykWEb7S.net
頭でかいからってわざわざ全角に書き直さなくても

514 :774RR:2021/08/23(月) 20:38:11.53 ID:jngd2zBy.net
最近、新しいメットを買おうと思ったんだが、通販サイト上に
3XLサイズのメットが全然なくて困ってる…

515 :774RR:2021/08/23(月) 20:39:41.41 ID:RDI9KGCr.net
あっても被れるかどうかはまた別の話だしな

516 :774RR:2021/08/23(月) 20:42:24.44 ID:Jf/cGeYj.net
FCMOTOなら3XLあたりまであるけど国内でパッド買えないモデルが多いから最悪メルカリで売る覚悟が要るな

517 :514:2021/08/24(火) 07:23:11.12 ID:VQiBd+nk.net
ちょっと書き方悪かったです。
3XLの製品自体の取扱いが無いのではなく、
ネットショップ上の在庫が無い(完売や入荷未定)って事でした。
まさかこれほど品薄になっているとは…

518 :774RR:2021/08/24(火) 21:05:41.08 ID:ip7R52CZ.net
オフヘルでシールド付き、SG規格という条件だとホーネットADVのXXLの一択かな?
THHのTX-28のXXLは商品情報に入り口狭いと明記してあるから駄目っぽいし
SG規格の条件を捨てたら選択肢は増えるけど何か不安でねえ・・・

519 :774RR:2021/08/27(金) 08:22:38.90 ID:MEI0kbJM.net
店舗にXXLの商品がほぼない
みんなはどうしてるんだ?
入る事を祈ってネットで購入って感じ?

520 :774RR:2021/08/27(金) 20:42:28.99 ID:Ju0y4PyK.net
どうせアタマの一部が部分的にヘルメットに引っかかってるだけだからイマドキのナウなヤングはヘルメット加工屋に送るなりして削りとチークパッド作り直ししてもらってるんだろ。

521 :774RR:2021/08/28(土) 14:38:14.40 ID:L+46iXlq.net
>>519
やっぱり無いよね。

最近ネットショップにお取り寄せ扱いのメットの納期を問い合わせたら
「この商品はご注文いただくことができません」って回答で…orz

522 :774RR:2021/09/04(土) 11:00:50.17 ID:cfq30cZ9.net
すごい初心者で申し訳ない。
原付に乗ることになって近所のバイク用品店3軒廻ったけどどのメットも入らないw
最後の砦と噂されてるTJ-72をネットで購入しました。
これってシールド?なるものがついてないんだけど後付ってできるもんなんでしょうか。

523 :774RR:2021/09/04(土) 19:52:03.04 ID:+flbDPXq.net
できる出来ないといえばバイザーを外せばできんじゃね?
持ってないから知らんけど。

524 :774RR:2021/09/04(土) 20:00:42.00 ID:cfq30cZ9.net
車系SNSで1件だけOGKのシールドが付いた!
という投稿を見つけたのですが廃盤みたいで…
TJ-72民の方達はそのまま使ってる感じですか?
それともゴーグルとか後からかぶる感じですかね?

525 :774RR:2021/09/04(土) 20:00:44.16 ID:0NkMHJ7L.net
純正オプションはバイザー(ひさし)だけだから、そこに自分で取り付けるしかないね

526 :774RR:2021/09/04(土) 20:59:56.59 ID:WBHI2J7D.net
tj-72の場合
バイザーは現物合わせになるので、お店にヘルメットを持参されるのがいいですね。

527 :774RR:2021/09/04(土) 22:48:39.85 ID:cfq30cZ9.net
お店に持っていってみるしかなさそうですねー。
入るヘルメットもなかったからシールドも博打になりそうだけど仕方ないか…w

528 :774RR:2021/09/09(木) 08:20:24.21 ID:Clzsv6e4.net
>>522
最初からTJ-72行ったか
最初こそちゃんと図って買った方が良いぞ

529 :774RR:2021/09/10(金) 08:25:22.35 ID:u9Eru+rP.net
グラムスターのxxlってどうですか?

530 :774RR:2021/09/11(土) 11:19:09.82 ID:FJlH8IWo.net
ココはxが3個以上の人の集まりなのでわかんないと思いますよ

531 :774RR:2021/09/11(土) 11:30:05.22 ID:9bQwm2A+.net
俺は1個だけどね

532 :774RR:2021/09/11(土) 22:07:38.32 ID:8sdgjxM4.net
自分は3個で若干キツい…

533 :774RR:2021/09/11(土) 22:10:09.61 ID:8sdgjxM4.net
自分が生まれた頃にこういう矯正ヘルメットがあったら良かったのになあ…
https://japanmedicalcompany.co.jp/aimet/

534 :774RR:2021/09/12(日) 13:34:05.47 ID:xNNWlzFZ.net
>>531
これから成長する見込みがなければ普通のメットスレへどうぞ

535 :774RR:2021/09/12(日) 13:48:50.39 ID:OQ1x4dV2.net
XOなのだよ、ふふ…

536 :774RR:2021/09/12(日) 15:02:26.37 ID:rJobdARc.net
アライのXOがどこの店にも置いてないのはそれだけ少数派ってことだな
実際に置いても試し被りされるだけで店では買わない奴がほとんどだろうから置くメリットがないな

537 :774RR:2021/09/15(水) 00:13:25.94 ID:8Uyh2X5A.net
RYUKIかSHUMAのフィッティング試そうと思い南海部品行ってきたんだが
何故かZ-8のXXL買って帰ってきたわ

538 :774RR:2021/09/15(水) 11:02:34.41 ID:Sv9geSGQ.net
このスレの住人はヘルメット何個ぐらいお持ちです?
5万のヘルメットを何個も買えないもので、夏場は被るたびに内張りを洗濯してたら
ゆるゆるになってしまった

539 :774RR:2021/09/15(水) 15:43:43.80 ID:/N88qYOo.net
5個だわ

540 :774RR:2021/09/15(水) 16:00:01.81 ID:uCxBq2lX.net
3個

541 :774RR:2021/09/15(水) 16:05:16.39 ID:Ox05LQ9r.net
そんなデカイヘルメット複数個とか邪魔でしかたないだろ

542 :774RR:2021/09/15(水) 18:46:18.50 ID:aPbMACUn.net
頭囲62.5なんだけどオニールのXXL入るかな?

543 :774RR:2021/09/20(月) 15:06:38.93 ID:e/dKlwtS.net
グラムスターが欲しいけとxxl入るかな

544 :774RR:2021/09/23(木) 21:51:05.69 ID:xjRbOsEO.net
MZ-Fのxo買ってきた 素晴らしく快適!!!!

545 :774RR:2021/09/24(金) 00:00:47.62 ID:jJSzo4Mo.net
>>544
大きい方?

546 :774RR:2021/09/24(金) 02:17:51.17 ID:MOEo/gN2.net
MZ-F+反射板のつき青い作業服だと警察のコスプレにしか見えな

547 :774RR:2021/09/24(金) 16:56:30.95 ID:Y4dGy63R.net
>>545
63 64で書いてある

548 :774RR:2021/09/24(金) 16:57:50.71 ID:4p7YKlNU.net
>>547
小さい方だね
もっともそれでもかなりデカイらしいけどね
一度は被りたい

549 :774RR:2021/09/26(日) 19:04:46.89 ID:i7XXBqDz.net
SHOEIは合うサイズないって言われた。
アライのXOを案内されたが在庫ない。

550 :774RR:2021/09/26(日) 19:12:54.07 ID:aFCC4JCX.net
被ってから買うのが無理なんだよな
取り寄せなら買わないといけなくなる
XOが2サイズあるのが厄介だよな

551 :774RR:2021/09/27(月) 14:15:20.83 ID:PpuZP8pl.net
醜形恐怖症だからフルフェイス以外有り得ないわ
ジェットヘル被れてた頃は快適だったな
ジュースも飲めるし

552 :774RR:2021/09/27(月) 14:19:31.00 ID:PpuZP8pl.net
いや醜形恐怖症はほぼ治ったんだった
ジェットヘルはチンガード無いからgopro取り付けられんから駄目だな

553 :774RR:2021/09/27(月) 15:06:55.94 ID:KKgkGxn7.net
某南海でmz-fxo普通に棚に並んでて試着して即買った
ちなみに頭のサイズ測ってもらってXLでも入るハズ言われたけど
きついもんはきついので

554 :774RR:2021/09/28(火) 20:34:48.84 ID:+LqH6rjg.net
頭がでかいうえに形が歪だから
10分も乗ってると頭が痛くなってくる
まともな容姿に生まれたかった
親ガチャ失敗

555 :774RR:2021/09/28(火) 20:56:47.65 ID:w8aeRUtQ.net
形が歪は赤ん坊のときに落とされたか踏んづけられたか

556 :774RR:2021/09/29(水) 08:28:25.21 ID:/hKUHsmH.net
立派な頭を持たせてもらった親に感謝してます

557 :774RR:2021/09/29(水) 09:48:58.92 ID:9Uo5gJgh.net
男って年取ると骨から顔がでかくなるらしいな
体型に気を使ってるイケメン芸能人でも年取ると顔が丸くなるのはそれが原因
俺も5年前にはなんとかフィットするサイズだったXXLヘルメットが段々痛くなってきて絶望してる

558 :774RR:2021/09/29(水) 14:04:51.58 ID:KoOFslr1.net
頭をMサイズぐらいにする手術法があったら
300万ぐらいまでなら即受けるね

559 :774RR:2021/10/01(金) 06:54:08.50 ID:YAFqMOpu.net
30万円で特注ヘルメットの方が良くない?
帽体のウレタン削るとか

560 :774RR:2021/10/01(金) 06:58:21.57 ID:YAFqMOpu.net
XXXXXLでも1時間で顔がうっ血してきたけどチークパッド削ったらXXLでもスポスポ入るようになった
チークパッド取り外して被れたら、フィットさせることは容易だと思うよ

561 :774RR:2021/10/02(土) 12:05:52.28 ID:MOy9X2NE.net
頭の形って頭蓋骨が柔らかい乳児期に抱っこやおんぶであやさずベビーベッドに長時間放置を頻繁にしてたら絶壁になってしまうって聞いた事あるな
本当かどうか知らんけど

562 :774RR:2021/10/02(土) 18:06:19.26 ID:qmzDEpVb.net
朝鮮人っぽい苗字

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩本・伊藤・伊原・井川・ 大川・大山・
岡田・岡本・金田・金山・金岡・金子・木村・木本・木下・河本・国本・
小林・斉籐・清水・白川・玉川・田中・高山・徳山・徳永・中村・中山・
西原・原田・林・東・平田・平山・福田・福永・藤原・藤井・満田・前田・
松本・松田・松原・南・水原・森本・安田・山田・山本・吉田・和田・渡辺・

563 :774RR:2021/10/02(土) 20:43:15.71 ID:MGbo82jB.net
赤ちゃんのときに頭の形を
矯正するヘルメットを装着してほしかったなあ
おでこが出っ張っていてそこがすごい痛くなる

564 :774RR:2021/10/03(日) 16:44:32.35 ID:f08CQwNP.net
SHOEIのGT2買おうと張り切ってショップに行ったが
GT2はおろかSHOEI全種 アライ全種
XL 全滅だった
キツイうんぬんじゃなく入らないw
システムは入っても閉めれない

XXLは怖くて頼めなかった
自殺したろか

565 :774RR:2021/10/03(日) 16:48:35.22 ID:f08CQwNP.net
ちなみに頭のサイズは60センチ
しかし角ばってて顔もデカい
ネオライダーXXXLかぶり続けるしかないのか・・・・・

566 :774RR:2021/10/03(日) 17:07:53.87 ID:2c+Xb9bj.net
>>564
フィッティングというより計測して貰えば?
悩んでもサイズのラインナップが増えるわけではないし

567 :774RR:2021/10/03(日) 17:28:10.40 ID:f08CQwNP.net
>>566
計測も何も被れなかったんだわ
システムは無理やりかぶれたが 顎が閉まらなかった
今使ってるネオライダーxxlだと余裕だったから
自信満々で買いに行ったから余計にへこんでる

XXLは取り寄せで納期がかなりかかるらしく発注しなかった
と言うより怖くて出来ず逃げ帰ったわ

あと一まわり大きければ入る気がしないでもないけど
サイズ感がわからんからどうしたもんかと

568 :774RR:2021/10/03(日) 19:01:11.37 ID:qW7HpObQ.net
まぁ買う気ならサイズ合ったら買うという条件でちゃんと計測してもらって何種類か取り寄せてほしいところですね。
私は一か八か通販で買いましたから全くアドバイス出来ません

569 :774RR:2021/10/03(日) 19:06:53.79 ID:f08CQwNP.net
聞いた話だと今はどのメーカーでも品不足で
いつになるかわからないと言われました。

ネットでなんとかgt2のXXL見つけたのですが
5万以上の博打する勇気がなくてw

570 :774RR:2021/10/03(日) 20:01:19.76 ID:oGepFwhg.net
何を怖れてるのか理解出来ないけど、買う気があるなら博打より計測すればいいと思うよ
自分はXXLで欲しい色が無くて別の店舗のXLのガワと在庫のXXLのインナーを組み合わせて用意してもらった
今の品不足の状況ではどうなのか知らんけど‥

571 :774RR:2021/10/03(日) 20:35:04.63 ID:f08CQwNP.net
もちろん事前にサイズは図ったよ
何度図っても60センチ わかりやすく言うと
丸いコップに四角い氷いれるみたいなもんで
容量は同じでも形が悪すぎなんだわ

ちなみにワンサイズ大きくなるとかぶれない程きついやつでも
入るのかね?
知ってる人教えてください

572 :774RR:2021/10/03(日) 20:46:19.98 ID:f08CQwNP.net
メーカーによってサイズが多少違うのはわかるけど
ネオライダーズXLが63〜64で余裕で被れる

SHOEI GTエア2のXXⅬも63なんだが
入るだろうか

XLが先っぽしか無理だからアカンやろな・・・・
店員さんも俺みたいな客は初めてらしく

何を聞いてもう〜〜ん サイズが〜

どうしてもGT2があきらめきれん

573 :774RR:2021/10/04(月) 03:25:22.40 ID:TBZ+kjoV.net
>>572
入り口だけの問題ならXLとXXLはシェルは一緒でセンターとチークパッドだけの違いだからセンターはXLの方が合ってるって可能性もある

フィッティングできる店ならXXLに使われてる薄い31mmから更に加工してくれるとこもあるのでツーリングがてらテクニカルショップで相談をおすすめ

ちょっと古い記事だから今は有償だけどテクニカルショップのチークパッド加工例
http://2rinkan.blog.jp/archives/1938854.html

574 :774RR:2021/10/04(月) 04:25:13.94 ID:csfby9Ou.net
帽子もヘルメットも特注で金がかかるから頭デカ手当出してほしいわ

575 :774RR:2021/10/04(月) 10:27:43.88 ID:+XhikIkc.net
>>564
湘南クリニック行って骨削ってこい

576 :774RR:2021/10/04(月) 10:44:32.31 ID:LkDwIZhR.net
>>572
ぐだぐだ考えてないで計測してもらえよ
いろんな部分を計測すれば適合してるか分かる
ダメ元で取り寄せて入らなくても絶対買え!とはならん

577 :774RR:2021/10/04(月) 12:59:33.81 ID:rYKJi4ww.net
俺は59だけどXLとかとても無理

578 :774RR:2021/10/04(月) 20:50:16.84 ID:kw28JOhZ.net
ショップ数十件に電話してGTエア2のXXLを在庫してる店見つけた
家から一時間以上かかるが挑戦してくるわw

573さん ありがとう ちなみにフィッティングでサイズを
大きくする事は出来ないと言われました。

575 シバいたろかボケ

579 :774RR:2021/10/04(月) 20:52:53.72 ID:kw28JOhZ.net
>>576
あのなぁ 計測も何もそこのショップでは
取り寄せてもいつになるかわからない 最悪一年と言われたんだよ

だからその店では計測しなかったんだ
あしからず

580 :774RR:2021/10/04(月) 20:58:43.02 ID:qGigIzES.net
全角か・・・

581 :774RR:2021/10/05(火) 17:56:49.91 ID:5rycVLxz.net
入ったぜwww
SHOEIGTエア2のXXLが入ったぜwww

正直 ホッペタがかなりきつかったが我慢できそうだ
もちろん即買いしたった

582 :774RR:2021/10/05(火) 18:16:46.80 ID:1tcqtEL5.net
>>581
おめ

結局パーソナルフィッティングはしないで、既成サイズだけを試着したのか?

583 :774RR:2021/10/05(火) 18:26:24.09 ID:5rycVLxz.net
>>582
ああ フィッティングってのは隙間を埋めるだけで
削ることは出来ないと言われたんでね

それにそこのスタッフが頼りなさそうだったし
残り一点モノだったからまさかが嫌だったんでそのまま購入した

しかしXLとXXLでこれほど差があるとは思わなかった

584 :774RR:2021/10/05(火) 18:46:15.54 ID:48ZYjPoI.net
風呂洗いスポンジ買ってきて小さくカットしてチークパッドのスポンジと交換するんだよ
そしたらきつくもなくなる

585 :774RR:2021/10/05(火) 19:55:39.67 ID:W3IqTOMP.net
きついところは押して潰すって習った
うちのオヤジに...

586 :774RR:2021/10/05(火) 21:24:18.83 ID:7Mm5jl8d.net
頭がでかくても何一ついいことないよな

587 :774RR:2021/10/05(火) 21:28:20.99 ID:lExbXz6X.net
うんw

588 :774RR:2021/10/06(水) 03:21:05.67 ID:WM+rg2LL.net
わしもTHHの6364は入ったけど他のメーカーのはいるんじゃろか

589 :774RR:2021/10/06(水) 11:47:58.37 ID:wQctlGIM.net
>>586
威圧感あるねって言われる

590 :774RR:2021/10/06(水) 16:31:52.12 ID:NsUCUtA3.net
>>588
ネオライダースのfx7なら入ると思う
値段が安かったので一か八かで頼んだら
かなり余裕だった

後で調べたらかなりのデカ頭でも大丈夫みたいだ
お試しあれ

591 :774RR:2021/10/06(水) 18:50:53.16 ID:BZAiBxVj.net
>>589
それ全然嬉しくない

592 :774RR:2021/10/06(水) 19:01:38.59 ID:XA8+T5Nr.net
剣道の面が特注で割高になる

593 :774RR:2021/10/06(水) 19:19:02.44 ID:4e36EXsG.net
小学校の紅白帽が入らなかったの俺だけ?

594 :774RR:2021/10/07(木) 07:56:26.93 ID:z0qQlWDT.net
アメリカ土産で貰ったフリーサイズキャップが入らず

595 :774RR:2021/10/07(木) 09:45:59.46 ID:kIQVJNvJ.net
少年野球でヘルメットが入らずに
新しいヘルメットをチームで新調することになり
いたたまれない気分になる

596 :774RR:2021/10/07(木) 11:37:05.76 ID:fKTX0GMu.net
システムヘルメット(アゴ部分が上がるやつ)のオススメ教えて

597 :774RR:2021/10/07(木) 12:40:33.72 ID:E1yYLe4Y.net
幼稚園の時私だけ合うサイズの通園帽子が店になく取り寄せた40年前
おかげで入園式に間に合わず

598 :774RR:2021/10/07(木) 18:05:31.21 ID:8EjbeiBB.net
>>596
普通の頭なら選択肢はいくらでもあるが
デカ頭が入るシステムは無いと言っても過言ではない

入るが閉まらない

コレ つらいぞw

599 :774RR:2021/10/07(木) 22:51:15.93 ID:EkR183zb.net
頭囲測ってみたら61cm
システムヘルメット欲しいけどキツそうだな…

600 :774RR:2021/10/07(木) 22:53:32.35 ID:/oSFzLlb.net
前に被ってみたけど閉まらんかった

601 :774RR:2021/10/08(金) 00:25:15.81 ID:3eczIQaO.net
>>599
そんな小さい頭ならメット選び放題じゃないの?

602 :774RR:2021/10/08(金) 11:03:24.07 ID:xO0uLdAy.net
>>601
そうなの?
勇気出してフィッティングサービス受けてみようかな

603 :774RR:2021/10/08(金) 11:37:14.87 ID:Xsf+hzKK.net
ていうか敢えて言えばあなたスレチですよ?

604 :774RR:2021/10/08(金) 18:37:58.66 ID:+FL+Gpiy.net
スレタイ読めよ

605 :774RR:2021/10/08(金) 21:14:15.86 ID:UPdoWa8L.net
63未満でも頭の形も色々あるし迷ったらこのスレで良い

606 :774RR:2021/10/09(土) 19:21:56.98 ID:x5Go1OkV.net
自分の頭囲は60センチ しかし平たくて角ばってて
顔がデカく見た目では65センチはあるように見える

しかしSHOEIのXXLがギリギリと言うか無理やり入る
これがあるから頭囲ではデカいかどうかは判断できない

607 :774RR:2021/10/10(日) 22:46:35.76 ID:qJ09vSLM.net
ショップで頭のサイズ測ってもらったら頭囲63.5cm。
店舗にある商品は入らないと言われ、泣く泣くネットでARAI MZ-F XO (63-64)購入。

608 :774RR:2021/10/10(日) 22:52:49.84 ID:uoWSCJH7.net
>>607
でどうだった?
もう一つ上にしなくてもよかった?

609 :774RR:2021/10/10(日) 22:55:44.54 ID:qJ09vSLM.net
>>608
結構余裕ある。もしかして頭小さいんじゃない?って錯覚した。
いままできついのを無理してたのか。これが正常なのか悩むw

610 :774RR:2021/10/10(日) 23:19:15.27 ID:uoWSCJH7.net
ありがとう
俺も63〜64が安い時に買おう
今はマルシンのXLかぶってる

611 :774RR:2021/10/11(月) 00:31:30.53 ID:Na4dQIuJ.net
マルシンM-951XLと、ネオライダースFX7のXXL、どっちが大きいか分かる人居ますか?

612 :774RR:2021/10/11(月) 11:25:18.43 ID:PF+ynWEU.net
13年前にマルシンのM-371XL被って原付乗ってたら
横断歩道で止まった時にホストみたいな奴に顔覗き込まれて笑われてからフルフェイスしか被らなくなった

613 :774RR:2021/10/12(火) 03:43:56.34 ID:kvbpC6AM.net
肩幅狭いからフルフェイス被ったらマッチ棒だわ

614 :774RR:2021/10/16(土) 11:43:48.81 ID:1qvU16l8.net
>>613
ここで一句
ヘルメット被ってなくてもマッチ棒

615 :774RR:2021/10/16(土) 13:05:38.56 ID:Bpx9U2tn.net
おいやめろ

616 :774RR:2021/10/16(土) 20:00:07.76 ID:EOCkFjVp.net
>>599だけど先週SHOEIのネオテックでフィッティングしてもらったらXL勧められたので購入したら被って30分もしない内に額と顎と喉が痛くなった

そもそも顎紐を最大まで伸ばしても喉仏に食い込むしブレスガードは鼻を覆えてないしチンカーテン付けたらチンガード閉まらない
流石におかしいと思って今日もう一度フィッティングしてもらったらXLでは無理でXXLになるとのこと
店側からはXXLは在庫無いので入荷次第連絡するから先週買ったXLはなるべく使わず傷付かないように保管して下さいって言われた

こんな頭(63cm以下だけどXL以上)の僕ですがこのスレ居ても良いですか(泣)

617 :774RR:2021/10/17(日) 07:11:22.45 ID:DOc6z9oV.net
そんなんじゃXXLでもきついだろうからパッドの肉抜きすることになるよ

618 :774RR:2021/10/17(日) 09:53:10.85 ID:zs4wUqLk.net
シェルはXLもXXLも同じだからね。
ネオライダースXXL一択。

619 :774RR:2021/10/17(日) 09:54:24.81 ID:GyBtg91e.net
大きなサイズかつ軽いヘルメットってあんまないよな?
エアブレは軽かったけど

620 :774RR:2021/10/17(日) 11:46:33.29 ID:yXTQV7yz.net
>>616
ヘルメットを被ったことない店員がフィッティングしてる店なの?

621 :774RR:2021/10/17(日) 14:17:17.63 ID:3mqsYqcR.net
>>616
サイズ無いから無理っす(笑)とか言われそうなのでヘルメットのフィッテイングは疎か試着も自由に出来る店しか行かない。
フィッテイングサービスに行けるって事は外観的にはそれ程頭大きくないんだろうな。

622 :774RR:2021/10/17(日) 15:07:10.22 ID:KcW9QYvB.net
>>621
頭は横幅は短いけど前後に長くて面長なんだ
ジェットヘルメットしか被った事無かったから頭キツくてもこんな物だと思ってたよ…
新品だから内装が馴染めば良くなるかと思った。
XXLでも合わなかったらどうしよう
返品とかできるのかな フィッティング信用して買ったからサイズ合わないのは店側に責任あると思うけど
SHOEI公式に問い合わせても代理店判断になると切り捨てられたし…

623 :774RR:2021/10/17(日) 15:11:10.87 ID:KcW9QYvB.net
>>620
先週フィッティングした時は若い店員で昨日はベテランっぽい店員さんだったよ
んですぐにXLは無理って判断された
恐ろしいのはクレーム付けずに我慢してたらフィッティング料合わせて7万以上払って泣き寝入りしてたかもということ

624 :774RR:2021/10/17(日) 19:53:02.71 ID:3mqsYqcR.net
>>622
横幅も前後も長くて面長でもない俺に謝れ!(T_T)

625 :774RR:2021/10/17(日) 19:56:38.58 ID:TGVyzstJ.net
>>622
俺の頭は横幅が角ばってて前後に薄く頭囲歯60センチ
見た目は65センチはありそうに見えるこの頭でも
無理やりに近いがSHOEIGTエア2のXXL入るよ

ちなみに入り口は狭く中は広い
だからかぶる時と脱ぐときは耳が千切れそうになる

626 :774RR:2021/10/17(日) 20:04:20.49 ID:TGVyzstJ.net
>>622
言い忘れたが俺は顔もデカいので
かぶったあとアゴヒモをカチッとやると
息が苦しいほどだ

なのでチョイノリにはネオライダースfx7使ってる
コレだと楽勝だよ

627 :774RR:2021/10/17(日) 20:39:32.82 ID:cnjN9gX6.net
>>625
同じメーカーのXXLでもフルフェイスとシステムとでサイズ変わるのかな?
もしそうならネオテックXXLが駄目で返品できるならGTAIR試してみようかな

628 :774RR:2021/10/17(日) 21:01:10.01 ID:hcM0CzqP.net
当然種類によって変わる

629 :774RR:2021/10/17(日) 21:50:58.06 ID:AS/XsrSj.net
>>622
前後に長いのであればHJCのCL-17がかなりデカいのまであります。
CL-17 PLUSていう直輸入のみだったと思うけど、楽天で買えなくなってる?
尼に4XLがあるね。
まあ金額的には博打になるけど、、

630 :774RR:2021/10/17(日) 22:17:59.62 ID:PbHhMyGu.net
前後に長いのであれば入りさえすれば少々きつくてもいいと思うが、左右にでかくてギチギチだと
いざというときにエマージェンシータブ引いても外れなくて、最悪ヘルメットをかぶったまま棺桶に
入ることになると思う。

631 :774RR:2021/10/19(火) 03:15:46.90 ID:Fk5zH2gD.net
>>622
XLできつくても入ったのならXXLでどうとでもできる

632 :774RR:2021/10/19(火) 03:21:07.92 ID:Fk5zH2gD.net
HJCのXXXXLでも30分で顔が鬱血しそうだったけど
チークパッドのスポンジ全部取ったらXXLでも何時間被っても快適
入口が狭すぎって人もチークパッド肉抜きしたらスポスポ入る

633 :774RR:2021/10/19(火) 06:41:10.73 ID:xjILiU7f.net
>>631
そうかな 帽体が一緒ならパッドの分の数mmしか変わらないと思うから不安なんだけど
面長だからチンガードに顎が当たるのが心配だ

634 :774RR:2021/10/19(火) 09:07:33.52 ID:ApGYrcVI.net
ヘルメットの防寒対策どうやってる?
チンカーテンを付けると被れないし、目出し帽を被ってからヘルメットとか余裕が無い
から無理だし

635 :774RR:2021/10/20(水) 19:53:30.62 ID:ptwAj9Pc.net
乗らない

636 :774RR:2021/10/20(水) 22:55:35.30 ID:1+tjPIEU.net
ラジエターと同じで血管だとがリンパ腺だとかの循環器が露出しているところから冷却されるんだから
首、手首、足首を保温しておけば大丈夫。顔面は風が直接当たらなければいい。

637 :774RR:2021/10/21(木) 16:40:05.00 ID:UTxRH0LG.net
チンガードだとw笑わせるな
こんなデカ頭が入るヘルメットがあるだけでありがたいと思え

嫌なら乗るな

638 :774RR:2021/10/21(木) 16:44:22.33 ID:UTxRH0LG.net
結局のところ デカ頭の最大のネックはヘルメットを
通販で買えないって事だろ
メーカーによってサイズがまちまちだから
安心して買えないってことだけだろ?

後は好みのヘルメットが買えないってとこか
俺にいわせりゃ小せぇw小せぇw

何度も言う入るだけありがたいと思え!

639 :774RR:2021/10/23(土) 09:05:11.71 ID:mxry5CDD.net
チンポでかいのは喜ばれるのに頭デカイのはデメリットしかないよな

640 :774RR:2021/10/23(土) 10:47:48.50 ID:XAfo71rZ.net
(´・ω・`) 頭デカくてチンポ小さいとか最悪やん

641 :774RR:2021/10/23(土) 20:06:52.04 ID:wbAa8Kq2.net
mz-f調子ええで
何時間でもかぶってられる

642 :774RR:2021/10/24(日) 11:20:49.52 ID:D3OTL5FT.net
スカルファックやってみる?

643 :774RR:2021/10/24(日) 15:06:35.57 ID:kMmuvZjy.net
>>631
XXLでも駄目でした…
購入したXLは返品出来たから良かったけど
オフ車乗ってるしシステムヘルメットは諦めてオフロードヘルメット探そうかな
顎周りにスペースあるから顎が当たる事は無さそうだし

644 :774RR:2021/10/24(日) 20:47:35.38 ID:NEvTgmly.net
>>643
ジェットとシールドかね。
オレは顔が長いのでフルフェイスは顎が出る
ジェットもシールドが完全に閉められない

645 :774RR:2021/10/24(日) 21:18:43.54 ID:ZUbxNWyt.net
俺はOGKのジェットはシールド閉めると顎に付いちゃうけどショウエイのはシールド閉めてもちゃんとクリアランスある

646 :774RR:2021/10/24(日) 22:47:35.38 ID:kMmuvZjy.net
SHOEIのホーネットADVかAraiのツアークロス使ってる人いますか?
Mサイズしかお店に在庫無かったのでXLとかXXL被った事あればサイズ感教えて下さい

647 :774RR:2021/10/26(火) 15:06:01.90 ID:AzzBnTq2.net
先日ツーリング中に信号待ちで並んだ小僧が
さっとヘルメット脱いでポリポリっと頭かいて
またすぐ被ってた
俺にはとてもできない

648 :774RR:2021/10/28(木) 20:55:42.20 ID:oCoSF73Q.net
OGKはいつになったらエクシードのXXLを出してくれるのだろう
来年の夏までにはどうにかして

649 :774RR:2021/10/29(金) 07:38:51.10 ID:dfgCQMX/.net
一応optionでXXL内装は取り扱ってるんだけどねぇ…

650 :774RR:2021/10/29(金) 16:07:44.77 ID:BSp9CmaH.net
ショウエイもアライもフルフェイスは全滅だった僕ですがex-zeroなら入りました。
頭が前後に長くて面長な人はオフロードヘルメットという選択肢も有りかも

651 :774RR:2021/10/29(金) 16:11:31.38 ID:FNPrI8Ed.net
アストロIQもだめだったのかい

652 :774RR:2021/10/29(金) 16:12:58.75 ID:dNFgjNZE.net
>>651
だとしたら凄い頭
一度でいいから見てみたい

653 :774RR:2021/10/29(金) 17:07:58.01 ID:BSp9CmaH.net
>>651
アストロは在庫なかったから試してないよ
ただフィッティングサービスで頭測ってもらったらデータベースに該当なしだったな

654 :774RR:2021/10/29(金) 19:19:09.53 ID:6iXOCELj.net
>>650
前後と上下に長いけどアストロのでかいので入ったよ
痩せてた頃は昭栄が良かったかな

655 :カベ|▼▼)つ :2021/10/30(土) 08:27:30.70 ID:8UicFMkR.net
みんなRT33Xを買えー!(←RT33を買って好調な人)

656 :774RR:2021/10/30(土) 15:44:57.71 ID:lt/le9i8.net
自分は図体も大きいし頭もデカ頭だと思ってXLを選んでたら、偶々SHOEIのメットを買う時に測ってくれてLが適正でMでもいけるかもと言われた...
なんか裏切られた気分になったわ。

657 :774RR:2021/10/30(土) 19:17:42.48 ID:1b0goUZ3.net
>>655
まあカブトなら一択だよな
アライはXOが2段階あるのがややこしい

658 :774RR:2021/10/30(土) 19:22:59.12 ID:Qfp2k8MZ.net
今はアストロIQのXOだけどRT33X被れるんか分からんし迷う

659 :774RR:2021/10/30(土) 19:24:06.02 ID:1b0goUZ3.net
>>658
どっちのXOなの?

660 :774RR:2021/10/31(日) 16:20:47.92 ID:4aQscj/R.net
ヘルメット1時間くらい被ってるとおでこの生え際が痛くなる
フィッティングはしてもらったけどヘルメット内側とおでこの間に隙間が全く無い状態なんだけど新品だからしばらくしたら良くなるのかな?
それともセンターパッドだけでも変えた方が良いのかな?

661 :774RR:2021/11/03(水) 12:11:58.23 ID:+SJJ04DZ.net
よくならないよ
おでこだけじゃなくて他も圧迫されてるはずだから
圧迫されてる部分のパッドのスポンジを取り除いたら少しはマシになるかも
全てのパッドを取り外して被れるなら、パッドをどうにかすれば被れるってことだから

662 :774RR:2021/11/03(水) 15:51:41.46 ID:w7u56Xqd.net
>>661
おでこの片側が部分的に赤くなってたからもう一度フィッティングしてもらって赤くなって無い方のおでこ側にスポンジ入れてみた。
ヘルメットの重量を均等に支えるためらしい
これでだめなら逆に痛くなる側のスポンジ削ろうかな

663 :774RR:2021/11/08(月) 00:20:25.05 ID:XnYwmCwI.net
頭デカくてもいいから形だけはまともであってほしかった
後頭部出っ張ってるからほんと全滅

664 :774RR:2021/11/08(月) 10:03:49.93 ID:3AamnjqL.net
mz-fいいぞー
何時間でも被ってられる

665 :774RR:2021/11/08(月) 10:30:34.69 ID:bG9XpETV.net
パクられるから高いのいらない
マルシン最高!

666 :774RR:2021/11/08(月) 12:16:10.33 ID:OwTNeX2D.net
子供の頃はデカ頭は自分だけだと思ったのに、こんなに仲間がいるなんて嬉しいよ

667 :774RR:2021/11/09(火) 10:49:06.84 ID:Mod70jXI.net
たまに顔がデカイとか言われる事あったけどバイク乗るようになるまで頭がデカイという自覚はなかった
ヘルメット選びで被れるものが殆んどなくて愕然としたな

668 :774RR:2021/11/09(火) 13:15:09.13 ID:2jR+feRn.net
小学生の頃にソフトボールが町内でおこなわれていて、
その時に自分だけヘルメットが入らないオマリーな状態
になったのが自覚した時だったなー。
それ以後、中学の帽子、通学のヘルメット、一般的な帽子、
そしてヘルメット。大人になって少し縮んだけどいい苦い思い出や

669 :774RR:2021/11/09(火) 19:43:35.44 ID:VUXdUMrZ.net
>>668
ソフトボールとか野球は困るな。
ローリングスが縦長なのだが後頭部の発泡スチロールを削ってやっと被れる。
今のところは審判の用具チェックで指摘されたことなし

670 :774RR:2021/11/09(火) 20:40:41.61 ID:1FXSyNwg.net
マルシンのXLがちょうどいいならアライのXOの小さな方で合うかな?
もちろん頭の形でも変わるけど

671 :774RR:2021/11/09(火) 22:31:25.80 ID:KB0VAaQ2.net
500km乗っても身体は平気なのにヘルメットの圧迫と蒸れるのが嫌で休憩しないと
ダメなのが本当につらい
バイクと合わないけど巨大なオフロード用ヘルメットなら少しはマシになるかな?

672 :774RR:2021/11/09(火) 23:27:32.61 ID:CI6Z6xNq.net
>>668
オマリー懐かしいな。あの人の場合頭デカイっていうより被り方の問題だと思うけどな。

673 :774RR:2021/11/11(木) 02:43:54.96 ID:8riwhndc.net
GTairのXXLなら入るんだが
グラムスターも入るかな?
現物無さすぎて予約できない

674 :774RR:2021/11/11(木) 07:19:27.21 ID:esojuIiQ.net
圧迫してても被れるのなら、圧迫してるとこ数ミリ薄くするだけで全然違ってくると思うけどね?原理的にはそうでしょ?
加工することによる安全性の低下を気にしてるのか、それともDIYが苦手なのか・・・
内装パッド外して被れるなら被れないヘルメットは存在しない教です

675 :774RR:2021/11/11(木) 10:05:02.84 ID:d0DZrGvZ.net
もう安全性とか二の次だわ
なんならデカ頭だけノーヘル解禁してほしいわ

676 :774RR:2021/11/11(木) 11:52:56.95 ID:wuIJtEfs.net
圧迫は一部分じゃなくて頭を全体的に圧迫され続けるのが嫌ってことよ
普通の人ならイボイボのヒトデみたいなやつを入れて対応するのだろうけどそんな余裕は無い
せめて通気性のいい内張りでもあれば助かる
行き着く先はトライクでノーヘルなのだろうか

677 :774RR:2021/11/11(木) 12:14:56.15 ID:Zn1pxeBn.net
ニューエラのキャップ買ったけど丸いサイズの書いてあるシールって剥がしてる?
オレは頭でかいのバレるから剥がしてるよ

678 :774RR:2021/11/11(木) 14:28:27.98 ID:85BLNPjs.net
BigwatchのツバにBigwatchとかいうタグ付けるのほんまやめろ

679 :774RR:2021/11/12(金) 23:05:42.57 ID:kjiED89m.net
SHOEIのフィッティングしてもらってXLのヘルメット買ったけど頭痛がひどくて何回かフィッティングし直してもらったけど変化なし
試しにXXLの内装ネットで買って付けてみたら頭痛が無くなった
お店にXXLの在庫が無かったからXLを買わされたみたいだ
フィッティングサービスが有料になったんだからサイズ合わないと判断できたなら取り寄せするなり他のモデル勧めるなりすればいいのに

680 :774RR:2021/11/13(土) 08:56:27.28 ID:Ke+PtrxR.net
どっかの用品量販店だろ

SHOEIのショールームでそれは無いわ

681 :774RR:2021/11/13(土) 20:18:18.93 ID:2SMarQvV.net
他のスレと平行しての質問になりますが
話を聞く感じだと自分にはアライのXXLくらいが適正サイズくらいだと思います
それくらいの大きさのヘルメットって他のメーカーだとどこがありますか?

682 :774RR:2021/11/13(土) 20:33:15.34 ID:6WbJs4/p.net
マルチを明言するのも珍しいな

683 :774RR:2021/11/15(月) 00:13:38.94 ID:MCVOPLX7.net
パッドなり発泡スチロールなり加工できるヘルメットでガタガタ言ってるのは甘え
ガエルネ買ってぶかぶかとか目も当てられん

684 :774RR:2021/11/19(金) 02:30:24.23 ID:Jtu+kOiK.net
HJCのi10ってやつが5Lまであるみたいだ…
輸入になっちゃうから勇気はいるけど試してみたいなあ

685 :774RR:2021/11/20(土) 00:49:20.04 ID:5nV6xgv1.net
MZ-F XO65
RT-33X XXL
前者は快適、だがジェットなので安全性でイマイチ。
後者は半年待った挙句にゲット。チークパッドのあんこ半分にしてなんとか使える範疇。インカムのスピーカー入れると、耳が必ず折れるようになってこの点だけ不快だった。

今回、どうしてもシステムヘルメットにしたくて、
ノーランのN100-5 PLUS XXXLをebayで注文。
4-5日で到着。

ファーストインプレッションは、頭はいいが、頬と顎紐が絶望的にきつい。
あぁ失敗した、、、と思ったが、
冷静に各所を見るとアライOGKなど国産よりもかなり調整幅広い。
結果、あんこ半分切って、あごひも、帽体の深さなど調整したらかなり包まられる感じだが、ジャストフィット。
何より専用のスピーカー穴があるので、これも快適。
OGKで不快だった耳折れも、素材がポリカーボネイトで柔軟性あるので装着時に調整できる。

結果、これまでで一番快適なヘルメットになった。
イタリア人は頭デカくても顔は小さいんだな、、、。
自分、外人以上にそもそも顔がデカイんだな、と再認識したわorz

システムヘルメットの分類だが、RT-33Xよりも軽くておすすめできる。

686 :774RR:2021/11/20(土) 00:54:02.62 ID:5nV6xgv1.net
>>684
HJCも迷ったが、HJCはデーモンやebayで安過ぎて、
その点が不安なんだよなー。

687 :774RR:2021/11/20(土) 06:03:51.95 ID:wnVkWYHj.net
>>685
RT−33XはXXXLがあるのになんでXXLにしたの?
それにアライならアストロIQも65があるよ

688 :774RR:2021/11/20(土) 07:24:06.81 ID:68nXj0gi.net
HJCロレが被って曇ってたイメージしかない

689 :774RR:2021/11/20(土) 07:52:33.95 ID:5nV6xgv1.net
>>687
ああ、間違い。RT-33Xはもちろん!?XXXLよ。
アストロIQは納期の問題で(取り急ぎで)MZ-Fにした。

690 :774RR:2021/11/21(日) 20:19:43.68 ID:zSpkidOx.net
おまいらってやっぱ身長もでかいの?
ここ見てる感じそんな気がする

691 :774RR:2021/11/21(日) 23:55:28.87 ID:ZQLNk55y.net
171cmで顔と頭が大谷翔平の倍ぐらいあると思う。周りからは路上の顔面って言われてる。

692 :774RR:2021/11/22(月) 02:39:46.47 ID:0MgDwSr5.net
>>686
なんとなく信用できない価格帯よね…
来年バイク新調する予定だからその時買ってみようと思ってる。忘れてなかったらここにフィット感書き込みにきますw

>>690
183cmあるけど明らかに頭がでかすぎる
集合写真とか見ると俺宇宙人?て凹みます…

693 :774RR:2021/11/22(月) 07:52:35.89 .net
デビルマンのサイコジェニーを想像してしまう

694 :774RR:2021/11/22(月) 08:03:06.77 ID:20S/eOnB.net
俺なんかあだ名モアイだったんだぞ
185cmあるけど半分くらい顔だよ

695 :774RR:2021/11/22(月) 09:03:45.78 ID:JDkHAIYS.net
エイリアンかよ

696 :774RR:2021/11/22(月) 11:56:53.50 ID:WZbDN9Ac.net
身長あるなら顔デカくてもそれなりに見えるだろ
ふざけんなよ

697 :774RR:2021/11/22(月) 13:48:21.84 ID:bgaZcgQr.net
HJCって韓国メーカーなんだな。知らなんだ。
安い訳だ。

一生、買うことはないな。

698 :774RR:2021/11/22(月) 15:07:06.66 ID:GzaPCpXg.net
SSDはサムスンが良い

699 :774RR:2021/11/22(月) 15:12:31.95 ID:hIREqFLj.net
今更だけど63以上は盛ってるだろスレタイ
ほんとにいるのか?そんなやつ

700 :774RR:2021/11/22(月) 15:49:22.65 ID:XBQjt7TT.net
頭の形が悪くてサイズが大きくなる人もいる

701 :774RR:2021/11/22(月) 15:54:35.02 ID:ZkKK1ZKm.net
松井秀喜と福澤朗も63cmだからそれぐらいのサイズの人けっこういるっしょ

702 :774RR:2021/11/22(月) 16:02:21.42 ID:UKx6MfzQ.net
福澤朗??アナウンサーの?
でかいと思ったことないんだが

703 :774RR:2021/11/22(月) 16:19:02.61 ID:pEMK23A2.net
>>699
頭囲61でもヘルメット選ぶのはXXLからになるんだよね。
チビで頭でかくて悲しいわ

704 :774RR:2021/11/22(月) 16:43:16.25 ID:NkEhbRDr.net
>>702
そうアナウンサーの
自分でサイズ語ってたからね
見た目は普通なのに不思議だーね
たぶん後頭部が出っ張ってるのかも

705 :774RR:2021/11/22(月) 20:18:06.94 ID:WvlYU8+7.net
ググったら63.5って出てきた
うそだろ

706 :774RR:2021/11/22(月) 22:40:23.00 ID:6+S6xSXf.net
頭デカいデカい言われてる松井ですら63cmなのか

707 :774RR:2021/11/23(火) 00:00:59.47 ID:epe8hxdy.net
イタリア製とかなら全然問題ない。アルパインスターとかノーランとか。

別に右傾とか全くそんな思想ないけど、韓国製だけは嫌だな。あの国は民族として人として信用できん。なので、サムスンもコベアもヘリノックスも絶対買わない。

今時、中国製は仕方ないと思ってる。
中華共産党はヤバいと思うが。

708 :774RR:2021/11/23(火) 19:07:40.65 ID:kr/JNZrd.net
だから松井は身長あるからおかしくないんだよ。福澤も後ろに長いだけだからパッと見は分からない。
俺らは自分たちが周りからは喪黒福造に見えてると自覚しなければいけない。ホーッホッホッ。

709 :774RR:2021/11/23(火) 20:50:57.09 ID:pj9nkFnK.net
一人で全身写真取られたら以外と小顔ねって言われるw
面長で前後に長いから昔のアライは合わなかったのでSHOEI派だったがちょっと太ったらアライが合うようになった
192cm126kg

710 :774RR:2021/11/23(火) 20:55:16.37 ID:4rx15879.net
>>709
ちょっと太ったら?

711 :774RR:2021/11/24(水) 09:10:12.47 .net
プロレスラーだとしても堂々たるスペックだな

712 :774RR:2021/11/24(水) 10:26:05.53 ID:j+RAf9cf.net
その体で頭がデカいと逆にもうカッコいいですね。

713 :774RR:2021/11/24(水) 15:07:04.02 .net
アンドレみたいなのを想像する

714 :774RR:2021/11/24(水) 15:11:25.63 ID:hPNHkeff.net
そんなええもんでもないって

715 :774RR:2021/11/24(水) 15:43:36.17 ID:gnBReVsq.net
でかいけれど上には上がおると思って生きてるよ

716 :774RR:2021/11/25(木) 09:08:29.38 ID:dREjpId5.net
身長高いってだけで神様から特別なプレゼント一つもらったようなもんだからなぁ。
チビのイケメンよりデカいブサメンって昔の人は良く言ったよ。

717 :774RR:2021/11/25(木) 14:35:24.56 ID:pnM5VwFv.net
俺62ですごいハチ張り
合うヘルメット知ってる人いたら教えてください

718 :774RR:2021/11/26(金) 00:38:17.62 ID:0w8nSkOn.net
後頭部が出過ぎてて前後が絶対に入らん
もうTJ72しかないのか

719 :774RR:2021/11/26(金) 08:38:02.00 ID:Kp4rMu5P.net
ヒートガンで温めながらクランプでじわじわ横方向を締めていくんや

んな簡単にいかんか

720 :774RR:2021/11/26(金) 09:39:56.27 ID:8iL1far6.net
マルシンが入らない私はこのスレでもかなり優等生かな?

721 :774RR:2021/11/26(金) 12:02:47.73 ID:TlNklMS+.net
アライもSHOEIもXLだけど、シンプソンの62cm被ったらガバガバでビックリした

722 :774RR:2021/11/26(金) 12:22:18.25 ID:gpwp6n6B.net
>>721
なんでこのスレに来たの?

723 :774RR:2021/11/26(金) 14:04:45.00 ID:x/NP8n5u.net
長頭はやっぱり欧米のメーカーのがいいのかね

724 :774RR:2021/11/26(金) 21:23:07.35 ID:0pHcvL0m.net
デカ頭にデカヘルって頸椎症が怖いわ

725 :774RR:2021/11/27(土) 10:19:51.84 ID:vPRKcZwO.net
>>722
自慢

726 :774RR:2021/11/27(土) 10:51:23.09 ID:UwSZMb4g.net
ん?何が自慢なのかわからん

727 :774RR:2021/11/27(土) 11:05:46.05 ID:PFJhKjaX.net
小頭自慢だろ言わせんなよ

728 :774RR:2021/11/27(土) 12:35:35.96 ID:g582+OUl.net
とうとう10年近く使ってたホムセンヘルメットの紐が切れて新しいのを買うことに
ホムセンに同じのが無くて通販でTJ72の69センチ買ったよ
自分の頭の周囲68センチ、頭が入ることを祈る

729 :774RR:2021/11/27(土) 14:09:50.90 ID:GfKowT/U.net
頭囲68…?
バケモノか?

730 :774RR:2021/11/27(土) 15:07:11.34 ID:IVojIL4H.net
69cmとかゴリラ用のヘルメット売ってるところあるんだな

731 :774RR:2021/11/27(土) 18:29:55.79 ID:R4QFvZmq.net
TJ71ってその名前の通り71cmまでラインアップあるのか。
上には上がいた。ちと安心した!?

732 :774RR:2021/11/27(土) 18:30:41.34 ID:R4QFvZmq.net
違った。TJ72だった。
すまん、吊ってくる。

733 :774RR:2021/11/27(土) 18:49:14.31 ID:qsvHUemI.net
68とかほんとなら見てみたいわ
普段どこに生息してるのかも知りたい

734 :774RR:2021/11/27(土) 20:38:54.59 ID:g582+OUl.net
68の人です。本当に関西の山の方に生息しております
体重が150キロあるので頭と顔デカ巨漢です
でもMT-09乗りなのでMT乗りの人は見かけたら「あ、ゴリラや」と声を上げてください

735 :774RR:2021/11/27(土) 20:47:30.85 ID:J3//yWIl.net
身長は?

736 :774RR:2021/11/27(土) 20:49:22.37 ID:g582+OUl.net
68です。172センチなので普通ですね。

737 :774RR:2021/11/27(土) 23:03:00.77 ID:3RjAsz4q.net
痩せろ

738 :774RR:2021/11/28(日) 00:05:40.19 ID:X/5AriEq.net
デブの巨頭ってほんと痩せればいいだけだからな…
骨格で詰んでる人がメインじゃないの?ここ

739 :774RR:2021/11/28(日) 06:33:11.92 ID:ycp9Sl2l.net
某所で誘導された、小学校入学時点で59cm以降学校指定帽子は全部特注だった俺ですよ。
最期に買ったメットSHOEIのホーネット(XL)がキツかった。
メタボだけど骨格です。
中身は殆どが脳髄液だけど

740 :774RR:2021/11/28(日) 18:33:19.31 ID:JOPNaXEI.net
世界一の頭囲っていくつくらいなんだろ

741 :774RR:2021/11/29(月) 02:53:23.11 ID:a309hAWM.net
しっかしどこもかしこも在庫ないね
新調しようとサイト漁ったら入荷来年11月とか

742 :774RR:2021/12/02(木) 16:25:57.34 ID:ocBY5rlG.net
ジェットヘルメットのXLをかぶってるんだけど、
フルフェイスならXXLがいいでしょうか?
頭周り61ぐらいなですが。
身近に大きなバイク屋がないので試せれない。。

743 :774RR:2021/12/02(木) 23:00:22.24 ID:wy30vQI/.net
頭の大きな自分でもかぶれました!
とかいうレビューの当てにならなさは異常
入りもしねーよ

744 :774RR:2021/12/03(金) 00:59:41.29 ID:bcgTmeHE.net
>>742
そもそもこのスレは販売店で試着などできない頭のデカさの人が集うスレ。
販売店があれば試着ができるのであれば、スレ違い。

745 :774RR:2021/12/03(金) 06:20:08.84 ID:d2mpZENj.net
>>744
> そもそもこのスレは販売店で試着などできない頭のデカさの人が集うスレ。
え、そうやったんや

746 :774RR:2021/12/03(金) 06:36:25.86 ID:JgIyNzxv.net
じゃあ何を話せばいいんだ

747 :742:2021/12/03(金) 10:31:54.03 ID:tDh8r7GQ.net
みんなTJ72ばかりだったのか・・・
相談してごめん。すいまめん。

748 :774RR:2021/12/03(金) 12:06:55.95 ID:hOo4C6gp.net
70cm以下は書き込まないでほしいよね

749 :774RR:2021/12/03(金) 13:10:49.87 ID:DnHTVjN/.net
「T72って何?」とググって、今ってXXL(63cm)が普通にラインナップされてるんだな。いい時代になった。
#というのに俺はなんでこんな・・・・

750 :774RR:2021/12/03(金) 16:03:47.94 ID:FgZZ8fZq.net
xxlって小頭だよね

751 :774RR:2021/12/03(金) 16:06:24.83 ID:44/gEn8H.net
>>750
小学校の時、教諭からは「火星人」「ルチ将軍」「デコッパチ」
親戚からは「福助さん」

752 :774RR:2021/12/03(金) 17:25:46.00 ID:KJ6np//s.net
体格大きいと普通に頭もでかいわけで

753 :774RR:2021/12/03(金) 17:36:08.45 ID:oiwXC69Y.net
体格大きい(デブ)

754 :774RR:2021/12/10(金) 02:10:58.25 ID:ESjwOG13.net
Araiのxo入らない人って存在する?
でかいほう

755 :774RR:2021/12/10(金) 20:11:00.36 ID:XB9bhQI5.net
TJ-72は70cmオーバーまで対応してるからXO入らない人もいるって事ですな

756 :774RR:2021/12/10(金) 21:04:36.08 ID:saQCjM87.net
さすが世界シェア1位だね

757 :774RR:2021/12/11(土) 01:47:38.34 ID:FvEw3VoB.net
というか頭囲だけじゃ判別できんよ
横がデカいのか縦がでかいのか前後がでかいのかで個人差出るし

758 :774RR:2021/12/11(土) 04:51:50.57 ID:eN5je3pd.net
後頭部の出っ張りを何とかしたいね

759 :774RR:2021/12/11(土) 17:56:08.72 ID:YSWMyhW9.net
頭囲61cmだけど欧米人に多い頭の形してるらしくSHOEIもARAIも合わない
海外のヘルメットも店頭にあるのはアジアンフィットモデルなので合わないらしい
ネット通販で海外製でアジアンフィットじゃなくかつSG規格通ってるのを探すか

760 :774RR:2021/12/11(土) 20:46:49.61 ID:ee/IrxEP.net
頭幅17cm以下位なら海外モデルでおk

761 :774RR:2021/12/11(土) 20:54:24.53 ID:FvEw3VoB.net
頭幅17.5cmだから薄いヘルメットじゃないとマッチ棒を超えたマッチ棒になっちまう

762 :774RR:2021/12/11(土) 21:25:11.35 ID:cTJe9J0j.net
トシチャン棒とかヨッチャン棒もあるんだろうか

763 :774RR:2021/12/20(月) 00:24:10.95 ID:5tx7eJuj.net
Mz-f xo 手に入らない…

764 :774RR:2021/12/20(月) 17:22:24.83 ID:FE6GprjU.net
前にも書いたけどふらっと寄った南海で
mz-f xoが棚にあって即試着して
かぶってから0.3秒位で購入意思を固めた

765 :774RR:2021/12/20(月) 21:52:43.26 ID:0jyvrzPG.net
もちろんデカイほう?

766 :774RR:2022/01/10(月) 16:37:30.91 ID:sQJcT21O.net
アラショーのLサイズはスレ違い?

767 :774RR:2022/01/10(月) 20:47:37.75 ID:b7Au1L2b.net
スレタイを音読してみよう

768 :774RR:2022/01/10(月) 22:07:36.63 ID:+gsu6AIq.net
XLもスレ違い

769 :774RR:2022/01/11(火) 01:10:41.29 ID:hIjNt9hz.net
推奨サイズが顔キツキツにつくられてて。
あれは150キロ走行用でしょ?

半ヘルとかじぇとヘルメットみたいに
ゆったりかぶりたい層ッていると思うんだが
髪型も乱れまくるし
あごヒモものどにあたって
あご日も外すの当たり前だし

770 :774RR:2022/01/11(火) 01:11:57.76 ID:hIjNt9hz.net
半ヘルの人が多いなぞはメルメットメーカーが悪いっていう説
きつすぎてあごヒモも常時なんてしめてられんし
使い勝手が悪すぎる

771 :774RR:2022/01/11(火) 10:06:19.99 ID:gTG7tIJR.net
日本語でおk

772 :774RR:2022/01/11(火) 19:16:49.06 ID:of1vHnL0.net
自分の知る限り大きめのバブルシールド
これもうずっと売り切れ。廃盤なのかな?
どなたか、ジェット用のバカデカイバブルシールドご存じない?
いい加減買い替えたくてさ傷だらけになってきた
https://i.imgur.com/0rH7gcg.jpg
このogkは31.29 x 27.51 x 14 cm;

773 :カベ|▼▼)つ :2022/01/20(木) 16:15:43.01 ID:UB+0skbA.net
>>770
安全性からいってあまりお勧めは出来ないが
(当然アライのXO系なりOGKのRT-33XなりショウエイTJ-72の
適切なサイズを用意するのが一番いい)
その合う半ヘル2個買って、顎紐と留め具だけドナー側から取り外して
2個分使って延長して使うほうが、顎紐自体全くしていないよりは安全だと思うの。

一度繋いでしまえば脱着する時は1ヶ所だけ外せばいいし。

774 :774RR:2022/01/23(日) 11:43:51.21 ID:HObYfTOa.net
>>764
xoはマジでデカいよな、最後の砦

775 :カベ|▼▼)つ :2022/01/23(日) 14:08:38.62 ID:p1pljS7W.net
XOでも流石に71cmは無いのではないか、ボブは訝しんだ。

776 :774RR:2022/01/23(日) 14:33:40.84 ID:4WP6cl+j.net
mz-f xoの在庫どっかにないか?
関東圏で売ってるとこあったら教えてほしい

777 :774RR:2022/01/24(月) 00:25:10.63 ID:DAupFOoT.net
作業用安全帽は全く入らん。
なのでその系統の職や行事に参加できん。

778 :774RR:2022/01/24(月) 00:26:05.76 ID:6OH6UC+r.net
見学の時に渡されるけどどうにもならないね

779 :774RR:2022/01/24(月) 08:01:43.69 ID:n5YCNVlo.net
安全帽は被るのではなくて乗せるもの

780 :774RR:2022/01/24(月) 10:49:14.82 ID:W/lh/vvy.net
安全帽は中のアジャスター全開で乗せてます
あれも特大サイズとかあるんかね?

781 :774RR:2022/01/24(月) 16:41:41.13 ID:vlsyGQo5.net
>>772
そんな商品あるんだ

782 :774RR:2022/01/25(火) 05:05:26.14 ID:UTVCGjEH.net
小学校の黄色い帽子が入らないからガキの頃から苦労したわ

783 :774RR:2022/01/25(火) 09:58:32.92 ID:R0IK1kgT.net
新しいアライのフルフェイス
サイズが59までしか無いんだぜ!
バカするのもいい加減しろ!
もうアライは絶対に買わない
二度と買うか!

784 :774RR:2022/01/25(火) 13:04:23.70 ID:TloOi2l5.net
>>780
後ろ開放だとイマイチなので輪ゴム活用

785 :774RR:2022/01/25(火) 13:08:03.91 ID:TloOi2l5.net
>>783
ワシらの頭でニューモデルとかほぼ関係ない世界だろ
頭大きいくせにゆとりが無いな

786 :774RR:2022/01/25(火) 15:06:27.40 ID:3C/Tm6eP.net
中身が小さいんだよ

787 :774RR:2022/01/25(火) 15:42:16.86 ID:8CswgMSA.net
俺頭周は普通なんだよな61cm
でも顔の面積がデカいいわゆる日本人大顔
ジェット使ってるが
>>772これ再販して欲しいわ

788 :774RR:2022/01/25(火) 23:04:40.27 ID:x+VaAgGl.net
>>783
> 二度と買うか!
そりゃ入るのないんだし

789 :774RR:2022/01/26(水) 00:43:21.54 ID:DvVVOVX8.net
NEXX ネックス X.70 Plain Jet Helmet ジェットヘルメット ホワイト 3XL(65~66cm)

の商品は如何なもんでしょうか?
どなたか購入された方はいらっしゃいませんか?

790 :774RR:2022/01/26(水) 09:56:31.47 ID:gtumOPy4.net
>>789
実物見て試着しないと怖いな

791 :774RR:2022/01/26(水) 11:59:44.89 ID:b7mFwWCA.net
>>789
以前アライフルフェイスIQXO63〜64cmだけど今はNEXX WEB2 63〜64cmのフルフェイス使っている。頭の周辺の具合は変わらないけど頬の周りはメットの形状が違うけど丁度良い感じ。アライのVCROS3は61〜62cmは入り口からガチガチでかなり圧迫される。SHOEIのホーネットの同サイズのほうが緩く感じた。数値的には外の海外製より正確ではないでしょうか。品質は悪くはなく作りは高級感ありますよ。

792 :774RR:2022/01/26(水) 22:10:45.77 ID:DvVVOVX8.net
>>791
ありがとうございます。
参考になります。

793 :774RR:2022/01/26(水) 22:34:44.27 ID:zt0HeZ/0.net
海外のヘルメットって前後に長いけど横幅が狭くてかぶれない

794 :774RR:2022/01/27(木) 07:50:01.12 ID:PQdaCu2b.net
>>792
おう気にすんな良いってことよ
次は君が発信する側になってくれよ

795 :774RR:2022/02/03(木) 02:04:16.52 ID:F3hTvIHD.net
USJのマリオカート、被るやつ浮いてて辛かった( ノД`)…

796 :774RR:2022/02/11(金) 04:48:07.73 ID:S46GdR33.net
>>772
neoridersってところがちょい大きそうなシールドシリーズ出してて気になって買ってみようと考えてるよ

797 :774RR:2022/02/15(火) 00:30:32.57 ID:+KAXfC6k.net
髪が細くなったのと量も減った為だろうな…
散髪して思いっきりショートにしたら、XXLだとチョイ余裕で
XLでもギリ入りそうな今日この頃。
これって、喜んで良いのかなあ…悲しむべきなのかなあ…orz

798 :774RR:2022/02/15(火) 10:25:52.95 ID:eY1ufwED.net
わかるわ〜
短髪にすると帽子がさくっと入るが髪が伸びたら帽子がすぐ脱げる

799 :774RR:2022/02/19(土) 11:43:58.83 ID:FDrSAENf.net
国内メーカーで大きいオフロード用メット出してくれないかなあ。
オンロード用フルフェイスでオフロードコース走るのつらい><

800 :774RR:2022/02/20(日) 10:25:44.70 ID:QzCoJY4X.net
ワリエワ選手が赤い手袋つけて顔を覆う映像がよく流れるが、異様に手がデカイと思ったけどマスクの大きさからすると顔が異様に小さいんだろな

801 :774RR:2022/03/02(水) 13:47:00.52 ID:4S4AOilU.net
新シーズンに備えてRT33X買った
不安だったけどXXLでちょうどよかったわ

802 :774RR:2022/03/05(土) 23:23:25.93 ID:KiFgyhoL.net
今迄OGK使ってたけどSHUMAもRYUKIもXL迄しか設定ないから諦めてZ8のXXL買った
初めてフィッティングして貰ったけどKABUTOに戻れないくらい快適過ぎる
やっぱSHOEIさんは高いだけあるな

803 :774RR:2022/03/08(火) 20:58:12.25 ID:v0EwHeBP.net
sとかmのフルフェイスと自分のXLのフルフェイス並べると全然大きさ違うから死にたくなる。男がs被ってると嫉妬するわ。

804 :774RR:2022/03/09(水) 06:38:43.16 ID:cfPp/n3t.net
>>800
「ニホンジン、カオデカイヨーゼフ」

805 :774RR:2022/03/09(水) 19:37:49.07 ID:J9g7bqZt.net
いやいやいや小顔とかガリはそれなりに悩んでるよ
大頭とかデブとかと同じぐらいに
俺なんかクソデブ大頭だけど何度も羨ましいと言われたぞ
ジャニーズみたいな小顔チビに

806 :774RR:2022/03/10(木) 00:12:18.62 ID:uxJPePXB.net
倒しこみが速そうだからジムカーナとか上手そうで羨ましい!

807 :774RR:2022/03/13(日) 20:15:20.28 ID:ctVjLeyV.net
洋服ならあるけど
周囲70pの人とかしてるの?

808 :774RR:2022/03/15(火) 23:22:51.82 ID:GPjVBh+s.net
NOLAN N100-5PLUS 3XLで被れるけど、アンコ抜きして
メットスピーカー+メガネすると、ちょっと耳が痛くなる。
性能や機能はものすごく気に入ってるのだが。

システムヘルメットから探すと後は、X-Lite X-1005くらいなんだが、
誰か使ってる人おらんかね。使用感やサイズ感を教えてほしい。

HJCもあるが、韓国製というのがひっかかる。
こちらも使ってる人おる?使用感教えてほしい。

809 :774RR:2022/03/16(水) 00:31:13.80 ID:Zspj0Oic.net
ロレが被って曇ってた印象しかない

810 :774RR:2022/03/21(月) 07:18:17.26 ID:DiZATAvd.net
>>808
5xl(70cm)あるからわざわざ海外通販で買ってみたら帽体のサイズは2種しかないらしくて頭すら通らなくて涙した…

TJ君、君と僕は一蓮托生だね…
生産終わったらバイクに乗れなくなって終了だ。

811 :774RR:2022/03/27(日) 14:43:40.75 ID:FSoytTWR.net
TJ-72、4/1で受注終了だってよ
https://www.shoei.com/products/helmet/jet/tj-72/

今被ってるの壊れたらバイクを降りるしかなくなるわ

812 :774RR:2022/03/27(日) 14:47:48.03 ID:JE0BrU08.net
買占め転売だ!

813 :774RR:2022/03/27(日) 20:13:27.60 ID:PjLT3r/a.net
俺のバイク人生\(^o^)/オワタ

814 :774RR:2022/03/27(日) 23:09:11.31 ID:UBsaUrag.net
ショウエイじぇーふぉーす
ttco
フルフェイスはお店でしっかり測ってもらって

815 :774RR:2022/03/28(月) 06:20:52.22 ID:gPToNQ6q.net
>>811
アッ…

816 :774RR:2022/03/29(火) 14:19:43.02 ID:p++bu/c5.net
免許も持ってないけど
頭周り61だけど
頭より顔が出っ張ってるタイプでもヘルメットってかぶれるの?

817 :774RR:2022/03/29(火) 15:01:15.30 ID:eF6XmSuZ.net
>>816
被れるよ
カブトのKazamiとか
システムヘルメットなら被れる

818 :774RR:2022/03/29(火) 15:09:48.07 ID:p++bu/c5.net
顔面部分が大きいやつってのがあるってことですね
ありがとうございます

819 :774RR:2022/03/30(水) 17:44:51.30 ID:gzcsz+gk.net
まだ使う予定は無いけどストックとしてTJ-72注文してきたわ
地味に高いけどこれ無くなったらバイク乗れんからね
ただ店員はその存在を知らなかったようで、なんか恥かいた気分になった

まぁデカ頭の悩みやら不便さなんて普通の人には当然理解できんだろうし、仕方ないわな

820 :774RR:2022/03/30(水) 23:28:39.16 ID:JvmZL93T.net
>>819
俺もとりあえず一個注文した。
ネットショップで注文したんだけどちゃんと発注してくれてるか心配だな…
納期不明で半年以上かかるかもって言われたわ。

アメリカのVega Helmetってところがデカヘル出してるっぽくて気になってるからそれも買ってみようかねえ。
日本に直送してくれないみたいだから転送業者通さないといかんけど。

821 :774RR:2022/04/01(金) 15:03:24.35 ID:6DlOUpEQ.net
TJ-72の69cm被ってるんだけど、fc-motoでHJCのCL-SPポチってみた 入るかなぁ

822 :774RR:2022/04/03(日) 00:48:36.79 ID:dXFZAoIx.net
>>821
届いたらレビューしてくれー!!

823 :774RR:2022/04/03(日) 03:33:46.98 ID:Eyef0ofw.net
頭70cの人用のヘルメットは
内側のパットを薄くするだけなのに
どうしてメーカーも
もしくはそれに付随した商品みたいなのも子会社が出したりしないの?

薄くて安全性がそこなわれるから?
xxxLでも頭入れるとききつきつだし

824 :774RR:2022/04/03(日) 10:34:29.78 ID:eLgwLjT/.net
mz-f xoAmazonで頼んでたんだけど、1月中旬注文で今週ようやく到着予定。到着が楽しみ。
けど二ヶ月半待ちって不自由すぎるよな。頭がでかいのを呪うわ。

825 :774RR:2022/04/03(日) 13:57:12.12 ID:U46f2QY1.net
今は樹脂不足でヘルメットも
人気銘柄は欠品納期未定のものが多いよ

826 :774RR:2022/04/03(日) 14:25:04.75 ID:ve4PgRH0.net
>>821 だけど、3/28に頼んで今日届いたわ
運が良かったのかな
肝心のヘルメットはチークパッドある状態では全く入りそうになかったけどチークパッド外したら割とすんなり入ったわ
被り心地も、典型的なアジアンデカ頭の俺でもいい感じにフィットしてる
入って良かった… 安堵

827 :774RR:2022/04/04(月) 02:25:39.09 ID:LHi/gb7M.net
>>826
おーいいね!
俺もフルフェイス被ってみてー
次買い替えるとき買ってみるかな。

828 :774RR:2022/04/04(月) 18:27:38.98 ID:dRkqoWKM.net
カムイ3のXL買ったけど頭に合わない
ので業者に買取査定出したら6千円
もう少し値段着くと思ったけど勉強代だ…

829 :774RR:2022/04/05(火) 05:15:51.40 ID:vUEBmUa6.net
三万が六千はつらいな
メルカリとかヤフオクならもう少し値段付くのでは

830 :774RR:2022/04/06(水) 04:56:30.65 ID:Tvn8HCjc.net
試着しないで買うバカ

831 :774RR:2022/04/06(水) 15:42:08.89 ID:6WWn8y+e.net
店頭在庫ないんだから試着しようがねえだろ

832 :774RR:2022/04/06(水) 20:03:12.41 ID:GaLH+Nqk.net
薄いパッドに交換するとかしたのか?

833 :774RR:2022/04/07(木) 00:40:59.03 ID:hI7GRYv9.net
横入りだけど俺の場合は、自転車屋とバイク屋の中間のような個人商店しか
近場に無いし、ちょい大きめのバイク用品店なんて県跨ぎで70km先にしか無い…
だから自然と通販になるけど、ただでさえ頭デカ目なのに海外ヘルメット買うのと
同様に国内メーカーでもワンサイズ大きいメットしか注文しない現状w
気軽に試着できる環境が無いのって、ホンマ悲しいよなあ…

834 :774RR:2022/04/07(木) 08:44:30.26 ID:YZi319rV.net
まともに相手にしちゃいかんよ
デカ頭の我々をバカにしに来てるだけだから

ただ昔ショウエイの人から聞いたTJ-72すら入らなかった人からしたら、TJ-72が入る俺はまだマシなのかもしれない…
まぁそれも生産終了しちゃったけどw

835 :774RR:2022/04/07(木) 20:08:59.41 ID:QRzD0M3N.net
amazonとかだと試着程度なら返品OKなんじゃなかった?
まあそもそも品薄でものがないからね…

逆に俺なんかはTJ72の最大サイズしか入らないデカ頭だから何も入らないし諦めつくなーw
目下の悩みは無理やりつけたシールドの巻き込み風がすごいことだな…
TJ72民はどうしてるのか気になるから教えてくだせえ。

836 :774RR:2022/04/07(木) 20:56:22.35 ID:aEOrwUG7.net
HJCのCL-SP、CL-X7、i90は5XL(69-70cm)まであるらしいから試してみたらどう?
もしダメだったらヤフオクかなんかに出してここにURL貼ればすぐ売れるかとw

837 :774RR:2022/04/07(木) 23:48:25.06 ID:ONDYEsra.net
>>836
i10の5xl頭すら通らなかったんだよね…
CL-SPは帽体デカそうだけど前例があるから怖くてねえ

i10の5xl1万円プラス送料ぐらいで欲しい人いたらメルカリかなんかに出品するから言ってくれ…
輸入で200ドル以上かかったからバーゲンプライス…かも

838 :774RR:2022/04/08(金) 12:48:20.58 ID:beIKeauS.net
デブで入らないのか体格がでかいのかそれとも奇形なのか
そもそも免許取得前だよな?

839 :774RR:2022/04/08(金) 23:00:25.48 ID:KOl0o5OL.net
>>837
CLMAXの5L使ってたから欲しいわ

840 :774RR:2022/04/08(金) 23:55:12.26 ID:g4FAjAJh.net
65cm以上のヘルメットじゃないと頭が激痛で長時間被ってられない

841 :774RR:2022/04/09(土) 09:26:23.95 ID:oRkkO8aQ.net
>>839
マジ?
じゃあ明日出品しようかなー
他に買う人いないだろうから適当に出しときますわ。
どうせ被れないから家置いといても仕方ないしね…

842 :774RR:2022/04/09(土) 13:05:02.84 ID:6IYr5ho3.net
>>840
俺もアライの65被ってたけどショウエイのオープンフェイスならXXLが何とか被れるな
同じショウエイでもオフ用は長時間無理だったけど

843 :774RR:2022/04/12(火) 21:55:00.62 ID:f/VAj+WQ.net
どこでも買えるXL(LL)で収まる頭は63なんてねーよ
きれいな円から変形してて増える人もいるけど精々61くらいだろ

逆に頭本位で探さなきゃならん場合63が目標だと
地味カラー限定でお情けで作られてるXXLでもまだ厳しい優しくない世界

844 :774RR:2022/04/13(水) 10:53:38.30 ID:UjUGxRK1.net
諦めて個人店でやってるインナー削りしかないよ。甘リンみたいなフランケン頭なオレはそうするしかなかったし(泣)

845 :774RR:2022/04/14(木) 00:29:11.88 ID:Tyu7r0Oa.net
値段はともかく、そんな店が近場にない
昔ネットで見つけた気がするけど、注文多すぎて新規の受付はしておりませんだとさw
俺はそっとブラウザを閉じた

その後TJ-72と出会ったが、それも終わってしまった…
SDGsだジェンダーフリーだ言う世の中でも結局、我々のようなマイノリティーすぎて発言権の無いガイジ枠は見捨てられるのよね…

846 :774RR:2022/04/15(金) 21:03:07 ID:a888/PxF.net
被るときが一番辛いパターンなら、ジェットはあご横を力いっぱい広げて誤魔化せるから助かる
安さも考えると教習所の貸し出しで転がってるseta白から何も進歩してない奴になるけど
フルフェイスはcmが合いそうでも、開口部のリングが顔を削る勢いだとどうにもならん……

847 :774RR:2022/04/16(土) 00:38:10.21 ID:LAsn8x31.net
頭も顔もでかいからフルフェイスは被るのが大変

848 :774RR:2022/04/17(日) 01:27:34.05 ID:+DFxD1Pg.net
そんなアナタにシステムヘルメット

849 :774RR:2022/04/19(火) 07:53:21 ID:27tOnopx.net
システムヘルメットで〜肉挟む〜

あると思います

850 :774RR:2022/04/21(木) 00:01:07.28 ID:5QvxOF6l.net
TJ-72の68cmモデルからHJC i90の5XLに乗り換えた
頬骨が少しキツくて痛いけど慣れたら大丈夫そう

851 :774RR:2022/04/26(火) 19:45:41 ID:alB4A5Cy.net
LS2のMX700の3XL(65-66)を買ったけどダメだった
被ることは出来ても浅いせいか顔面からチンガードの隙間がなくてゴーグルを付けるのは無理
脱ぐときに耳がもげそうになって119番に助けを求めそうになるくらい幅が狭い

852 :774RR:2022/04/26(火) 19:49:56 ID:/Af+mpuP.net
入り口の幅狭いんだよねヨーロッパ製

853 :774RR:2022/04/27(水) 00:21:04.99 ID:38GB5qnm.net
諦めたLS2のは頭入っちゃえば良さ気だけど入口ちょいキツいし、
顔デカ眼鏡民にはインナーサンシェードが絶望的に無用だったなあ

854 :774RR:2022/04/27(水) 03:29:40.11 ID:MPAFWYlC.net
頭幅測れよw
一定以上あるとどんなメットも入らんぞ

855 :774RR:2022/04/30(土) 15:23:45 ID:pSVVtzoK.net
入ったとしても髪型が超絶ペチャンコになるんだよなぁ

856 :774RR:2022/04/30(土) 23:19:42.12 ID:LSpUjc0q.net
>>855
半帽タイプでベンチレーション穴が付いたのオススメ

857 :774RR:2022/05/01(日) 17:17:02 ID:DeQtwxce.net
俺はXLでギリ入るけど、8時間超えるような
6場合だと夕方過ぎに痛くなる体重落とせば変わる?

858 :774RR:2022/05/01(日) 21:10:02 ID:+Lu9gPT4.net
内装薄いのにチェンジしたら

859 :774RR:2022/05/01(日) 23:37:10 ID:DeQtwxce.net
内装変えるかあ
ほっぺたぱんぱんで喋るの辛いし

860 :774RR:2022/05/02(月) 00:01:11 ID:el4rHCay.net
Araiのチークパッドはカバーを取るとスポンジが薄くめくれるようになってるからまずはそっちを試す。

861 :774RR:2022/05/04(水) 04:12:32 ID:bZ0Quv9l.net
後頭部が左右に張り出てタフマンのロゴマークみたいになってて辛い
無理やりGTAir2のXXLに押し込んでるけど、そろそろ嫌になってきた

862 :774RR:2022/05/05(木) 20:22:03 ID:detKOixy.net
ネオライダースのxxlサイズのヘルメット安かったからAmazonで買ったけど重くて首痛くなるから一回被ってそのままにしてる
ものすごい軽くて耐久性がある物質の発見を待つしかないかを待つしかないかな

863 :774RR:2022/05/05(木) 20:49:02 ID:detKOixy.net
183センチあるけどフリーザ第二形態みたいな頭だから本来175センチくらいなんだろな…
本当頭でかいのバイク乗るの向いてない

864 :774RR:2022/05/06(金) 06:37:45 ID:rAF4vMIt.net
フリーザとかww
ワイは甘リンやシン・ユー系コーンヘッズ。フルフェは必ずアゴがはみ出すぜ。
まあアジアンでタッパあるやつは内装削ったジェットD被ってアメリカン乗ればイケてる。高身長SS乗りとか傍目から見て不格好。

865 :774RR:2022/05/06(金) 07:27:33 ID:v/gdrDoq.net
でも頭の大きさに関わらずヘルメットって基本ジャストより少し小さめにするから、
どうしても長時間被ってると痛くなってくるよね?頭小さい人もそうでしょ?

866 :774RR:2022/05/06(金) 10:27:23 ID:rAF4vMIt.net
バイク便でRFD顎だしで使ってた時は南海部品のフィッティングに言われるままに使ってて偏頭痛と頚椎症が持病になった。そもそも体剥き出しタイヤ2つの乗り物に安全性の基準てどこから来るのか熟考して負担のかからないメット選びしかしなくなった。

867 :774RR:2022/05/07(土) 05:26:59 ID:At5T5Oik.net
ほんま首疲れるよね
ただでさえ普段からでかい頭支えてるのに
デカヘルメタだたパワーアンクル常につけた状態みたいな
バイク乗るのも最近億劫になる

868 :774RR:2022/05/07(土) 17:13:22 ID:Pkkd4SxY.net
重い重いとは聞いていたけど、俺の頭に合うジェット試したみたらマジ首が傾く…
5秒でも頭が持っていかれる感に戸惑うものを1時間とか絶対無理だと思った。何kgだよw

869 :774RR:2022/05/07(土) 18:19:53 ID:Pkkd4SxY.net
ジェットじゃねえ、ジェットなら軽いわ。システムだった。首捻挫しそうだったやつ

870 :774RR:2022/05/08(日) 00:40:53 ID:P+xz123q.net
剣道の面も特注だったわ。
面金が一本多いの。他のやつの面と並べても一目で自分のってわかる。小手とか胴とか既製品でも大丈夫だったのに。
それ以降かぶり物コンプ。

871 :774RR:2022/05/08(日) 00:50:26 ID:QKNxOHw0.net
俺は3頭身。頭とチンコ、態度もでかい。
お勧めのヘルメット教えろ、クズども。

872 :774RR:2022/05/09(月) 18:45:26 ID:nqWyzi1E.net
TNK工業のジェットのXX-606買ったけど軽くてよかったよ、顎の辺りが若干心許ないけどその分締め付けなし
安全性を重視する人には勧められないけど、すごく軽いし楽

873 :774RR:2022/05/09(月) 19:32:13 ID:ywzL4d0e.net
>>872
ワシも愛用。ミラーシールドつけたら膨張した自分の顔がうっすら映る

874 :774RR:2022/05/10(火) 00:17:53 ID:q14LCES6.net
>>873
安いヘルメットだとそうなんだよな。クリアシールドでも眼が映り込む。

875 :774RR:2022/05/10(火) 10:24:30 ID:1NW2VaZi.net
デカ頭界の救世主なのか

876 :774RR:2022/05/10(火) 14:54:53 ID:3QytO2Pw.net
XX-606、62-64cmかぁ

877 :774RR:2022/05/10(火) 22:08:01.05 ID:72BiSmeU.net
アライの63-64やショウエイのXXLと比べてどうなんだろ

878 :774RR:2022/05/11(水) 04:52:26 ID:BeQKpZOO.net
アストロiqの65~66とXX-606両方使ってるけど606は一時間以上使ってると少し頭痛くなる。帽体薄いから長距離は少し不安な気はする。一応安全基準のマークも入ってるし金額安いから気軽には使える。

879 :774RR:2022/05/12(木) 22:16:12 ID:E+LcyJu+.net
それなら俺も被れそうだな
サブ用に試してみようかな

880 :774RR:2022/05/15(日) 08:16:09.86 ID:iCPMHwCP.net
メット脱いだ後に髪がペッタリするからと帽子買ったんだけど全然似合わないのな。
頭も顔もデカくてしかも頬骨出てるしエラも張ってるから帽子が小さく見えてかえって顔のデカさが強調される。
メガネもグラサンもダメ。クルリンパ出来る帽子すらない俺の方が死にてーわ。

881 :774RR:2022/05/15(日) 08:32:53.86 ID:nPR9KnuE.net
xxxxLのサイズのメットを出すよう要請してみれば?
採算取れないのこのサイズ?

882 :774RR:2022/05/15(日) 08:42:21.89 ID:nPR9KnuE.net
ヘルメットのいれるところからきつきつで
いれてもあたまぜんたいがきつきつ
xxLした普通の店舗で置いてないし

xxxLオージーケーのは別格ででかいのかな

883 :774RR:2022/05/15(日) 09:09:03.18 ID:Hqba/dTg.net
選択肢が無いから安全基準はどうでもいいや
Highway21のドイツ軍ヘルメットの5XLでも買おうかな

884 :774RR:2022/05/15(日) 09:44:02.02 ID:o9k6ETt1.net
頭が大きいと思ってたオレ
ドンキの小さいクラシックメットを被ってみたら、あら楽チン
帽体も小さいし、内装も薄いんだろうな

885 :774RR:2022/05/15(日) 14:06:12 ID:crT770m3.net
俺はアライのまわし者ではないが
mz-f xoと出会ってライダー人生が変わった

886 :774RR:2022/05/15(日) 14:06:27 ID:ng9MsGiI.net
帽体の発泡スチロールをカップワイヤーブラシで少し削ってあげるだけでだいぶ違う。内装は100均のクッションケースをミシンでクロスのステッチ入れて洗えるようにマジックテープ縫い付けて嵌め込めば見た目も弄った感なくて良い。

887 :774RR:2022/05/15(日) 16:59:26 ID:sZr7FmZq.net
>>885
ジェットはだめだ
フルでないと

888 :774RR:2022/05/16(月) 21:39:54 ID:RAIV1Sqv.net
頭痛いからすきまテープをダイソーで買ってきたぞ。
内装の硬い部分に当たって1時間くらいすると頭痛くなる。
こめかみ部分に貼れば少しはマシかな。

889 :774RR:2022/05/16(月) 21:54:16 ID:2QoZDkGg.net
それはロキソニンテープか?

890 :774RR:2022/05/17(火) 05:35:52 ID:P7DBedBt.net
HJCのCL-X7は5XLでも厳しそうだな
https://youtu.be/xw6aPl9i2b8

891 :774RR:2022/05/17(火) 22:41:49 ID:Y/UP4Ywh.net
夏に向けてハンヘル買おうともおってるんだけどどこもワンサイズのみでお薦めありませんか?

892 :774RR:2022/05/18(水) 11:15:10 ID:QQJU1Qp/.net
帽体削って隙間をクッションケース分解したやつをカットして両面テープで貼り付けるてのが一番楽。(旧車會っぽいけどさ)

893 :774RR:2022/05/21(土) 11:41:20 ID:WV4LDE7t.net
NOLANのヘルメット、XLがきつきつで、「欧米人は頭が小さいしそれ以上のサイズは無いので、それがきついなら無理です」と言われぴえん

894 :774RR:2022/05/21(土) 20:36:10 ID:6Z8iMPIj.net
海外通販のサイトは最大が3XLのパターンが多い気がする
通販ガチャ失敗でもメルカリとかで売れるもんかな?

895 :774RR:2022/05/22(日) 00:59:12 ID:HqnHbqqu.net
ラインナップ上限サイズ&その表記に対する作りの差異で、
一生全く縁を持てないメーカーがあるのが靴とヘルメット…。

NIKEとPatrickのスニーカーを履きたい人生だった
winsのヘルメット、何がXXLだよ期待させやがって

896 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2022/05/23(月) 14:44:35 ID:NAzH9he+.net
なぜTJ-72を買って人生を変えようとは思わないんだ。

アメリカンとかクラシックスポーツに乗るんならそのまんまで違和感ないし
赤く塗って赤いオフ車に乗ると指さしてザボーガーの人って言ってもらえると思うぜ?

897 :774RR:2022/05/23(月) 23:52:59 ID:Qs2ygsIU.net
TJ-72の受注は終了しました
問屋に在庫があれば買えるけどね
俺がそうだったw

898 :774RR:2022/05/24(火) 19:49:36 ID:Ph/zL0l9.net
OGKとかでxxxxxLとかがあれば買うのにな

899 :774RR:2022/05/24(火) 23:39:55 ID:RrX9WTRk.net
TJ-72ほどサイズ融通を期待はしないけど、デカヘッド対応でシールドある定番品plz

900 :774RR:2022/05/25(水) 03:13:33 ID:s4Ppx0O0.net
shoeiのxlでぴったりだったけどxx-606は小さくて無理だった
安いジェットさがしてるがいいの教えて

901 :774RR:2022/05/25(水) 18:37:07.34 ID:nfyvSJui.net
半ヘルの人いるけど
xxxxLとか半ヘルみたいな装着感で
横はきつくなくゆるいフルフェイスうると
需要があるとは思うのにな

902 :774RR:2022/05/25(水) 18:51:14.52 ID:nfyvSJui.net
半ヘルのようなフルフェイスっていう

903 :774RR:2022/05/26(木) 01:22:11.94 ID:zdvjg4At.net
発泡スチロール部分が半帽くらいしかなくて残りはソフトなウレタン、チンガードはポリエチレンなアメフトメット寄りかMFPグース仕様みたいなのが楽そう。

904 :774RR:2022/05/26(木) 02:26:53 ID:wVP0GNv6.net
入り口と横のありえない締め付けさえなければ
いいんだよ
自転車用としても使えるし

メットメーカーはあほなのか
市場をとらえてるのかよくわからん。

905 :774RR:2022/05/27(金) 13:57:34 ID:Cbjw6Smc.net
赤いバイクを買ったので、ヘルメットもカラフルなものを探しているんだけど、
64センチ以上だったら、白か黒以外はほぼ選択肢なさそうですね…。

906 :774RR:2022/05/27(金) 16:11:10 ID:jtf4GYWN.net
普段原付で通勤してるんだけど半ヘルでいいのないかな

907 :774RR:2022/05/27(金) 21:01:53 ID:A9MjPfBO.net
半ヘル率高いよな
なんだろうなあれ

908 :774RR:2022/05/28(土) 18:44:05 ID:xvMAG3YY.net
ハンヘルの発泡削ってなんとかキャップかぶれるようになった。

909 :774RR:2022/05/28(土) 23:47:31 ID:/Ip6+v/s.net
バイク王国の台湾や東南アジアでもフルフェ率は低いな。たまに見るけど体が細くて頭でっかちなアリンコ風でおもろい。

910 :774RR:2022/05/29(日) 07:29:09 ID:FTM0yDJ9.net
命がその程度の価値しかないんだからええよ

911 :774RR:2022/05/30(月) 16:14:10 ID:4vn26ek2.net
ZEALOTのMadJumper?のXXL買ったけど横幅あって被れたよ
バイザー外してターミネーター仕様で使うことにする
海外通販でギャンブルする必要は無かった

912 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2022/06/02(木) 16:07:51 ID:sjYaXHJ2.net
>>910
そうかと思うとエクストリーム積載した大型トラックやトレーラーと左直事故
(左ハンドル右側通行圏なので日本でいう右直相当)起こしたスクーターのライダーが
何事もなく残骸の中から這い出してくる神秘の国中国…。

日本と違って打撲擦り傷切り傷捻挫くらいまでは怪我に含めないのか
13億人総ジャッキーチェンなのか…。

913 :774RR:2022/06/03(金) 02:18:48 ID:fbAz1pmP.net
>>912
人口が日本の約10倍だから、予想困難な出来事も10倍発生するんだ、と会社のエライ人が言ってた。
この理論なら、奇跡的に助かる事故も10倍起きるわけだ

914 :774RR:2022/06/03(金) 03:35:46 ID:KMuziJby.net
>>910
人間様が支えてないと自立しない未完成な物に乗ってる時点で酔狂であるな。

915 :カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw :2022/06/03(金) 12:44:54 ID:J10p67Q3.net
>>913
ということは頭デカい人も10倍、その中で
「せめてアメリカのDOT規格くらいの上等なヘルメットを被りたい」という層も10倍!

916 :774RR:2022/06/04(土) 09:30:50 ID:2wncHENG.net
アライのXOか、カブトのXXXLがちょうどいい感じの頭のサイズなんだけど、TNK工業のXX-707を試しに被ったら、意外としっくりきたよ。
いまAmazonで7000円代で買えるから、予備のヘルメットにしてもいいかもしれない。

917 :774RR:2022/06/08(水) 12:51:50 ID:2VTHUx25.net
ティムコ工業?

918 :774RR:2022/06/08(水) 12:58:40 ID:2VTHUx25.net
これおでこのマークはシール?
剥がせるの?

919 :916:2022/06/08(水) 23:33:37 ID:iIg2+Sun.net
現物さわってみたけど、凹凸あるからシールじゃないかな?

自分はそのまま被っているよ。

920 :774RR:2022/06/15(水) 11:42:35.13 ID:U7Yrg36J.net
xx-606とmz-f XO(65-66)の比較記事があったので読んだけど
重量が1.1kgと1.5kg
帽体も明らかに前者が小さいので見栄えもいい
もちろんその分貧弱に感じるらしいが、所詮ジェットでしかないからどうでもいい
デカ頭にとっては頚椎症のほうが問題になる可能性が高いので、これは有力候補ではなかろうか?
400グラムの差はデカすぎる

921 :774RR:2022/06/15(水) 11:47:42.51 ID:U7Yrg36J.net
なによりメガネ外す必要もない
神だろこれ

922 :774RR:2022/06/15(水) 12:02:14.51 ID:ky6sWNZx.net
ハーフヘルメットでお薦め有りますか?

923 :774RR:2022/06/15(水) 20:44:00 ID:KiqtjM5S.net
ハーフメットもひげ剃りの泡立てブラシ状に加工したカップワイヤーブラシで削って100均のスリコギで慣らしてフィッティングするようになったからオススメは頭が小さく見える物かな。バブルシールドついてるのは雨の日曇りにくいし虫が目に入らなくて良い。

924 :774RR:2022/06/15(水) 23:48:49 ID:YSp6fOhE.net
>>920
安全性は無視?

925 :774RR:2022/06/16(木) 11:24:23 ID:/4w1v8MB.net
巨頭オ

926 :774RR:2022/06/16(木) 12:49:01 ID:LjatWLi3.net
xoのどちらか悩む
多分小さい方でいけると思うんだけどな、特にジェット型は
2輪館あたりで試着したいけどなかなか置いてくれない
でもバイザーの上げ下げにコツがあって走行中は難しいというし、いろいろ考えさせられる

927 :774RR:2022/06/16(木) 12:53:50 ID:qMXH5Tck.net
>>926
バイザーの上げ下げは普通に走ってる分には問題ないよ

928 :774RR:2022/06/16(木) 15:39:59 ID:uRXQlE26.net
おまいらって白か黒ならやっぱ黒選ぶの?
白は膨張してよけいにデカ頭に見えるよね?

929 :774RR:2022/06/16(木) 16:47:36 ID:trPNezCk.net
白の方が安全やで
黒は危険が危ない

930 :774RR:2022/06/16(木) 16:55:41 ID:mGGKwGbG.net
頭デカイし大丈夫だろ

931 :774RR:2022/06/16(木) 17:01:00 ID:uRXQlE26.net
白い巨頭

932 :774RR:2022/06/16(木) 18:02:27 ID:trPNezCk.net
そもそものデカ頭が膨張色ごときで変わらんよ
黒でも超デカイわ

933 :774RR:2022/06/16(木) 18:36:31 ID:wO7FY6Xx.net
膨張色はヘルメットが目立つから小顔に見えるよ

934 :774RR:2022/06/16(木) 20:21:53 ID:uVFlX+/Q.net
白でも黒でも大きいものは大きいよ
鏡に映るSDガンダムのアッガイみたいな自分を見て悲しくなる

935 :774RR:2022/06/16(木) 22:16:01 ID:bXpWPqEL.net
最初は黒は真夏に日に当たって熱いから白にと思ったが、聞いたら変わらんそうで

936 :774RR:2022/06/16(木) 22:17:47 ID:uRXQlE26.net
見た目が暑苦しいからそういう意味で間違いなく暑い

937 :774RR:2022/06/16(木) 22:38:09 ID:37AeoLs0.net
XOのデカイ方(65-66)をチークパッド削って使ってるけど、比較記事を信じるなら俺の頭もxx-606が入るという事なのか?
表記サイズは2cmも違うのだが…?

938 :774RR:2022/06/16(木) 23:07:34 ID:uRXQlE26.net
おまいが買ってレビューするんだよ

939 :774RR:2022/06/17(金) 03:48:59 ID:F/v1pBJb.net
お前らこれで身長170もないんやろ・・・?
頑張れよ…

940 :774RR:2022/06/17(金) 03:54:07 ID:wwsR6LEK.net
163の頭はXO!よろしく!

941 :774RR:2022/06/17(金) 05:58:51 ID:w+TyVHYQ.net
武田鉄矢体系か

942 :774RR:2022/06/17(金) 06:25:30 ID:tWNZZlju.net
テレビ出てる人は実物全然普通だよ

943 :774RR:2022/06/17(金) 20:04:46 ID:/am7pYhG.net
君らはトライクにしてヘルメット着けなくてOKにした方がよい

944 :774RR:2022/06/17(金) 20:27:36 ID:09epckJu.net
>>943
オマエだって頭デカいくせに

945 :774RR:2022/06/17(金) 20:52:37 ID:WQj3LKka.net
誰も小さいなんて言ってないだろ
カリカリすんなよ

946 :774RR:2022/06/17(金) 23:47:52 ID:IHzEJXXD.net
俺のがカリ高って何故わかった?

947 :774RR:2022/06/18(土) 00:06:58 ID:y2bk2P0t.net
一時期トライクも真剣に考えたわ
けど最悪TJ-72でいいかwって事で免許とって単車買った
しかしそのTJ-72もすでに無く、後は今のが駄目になるまでのバイク人生よw

人権だ平等だと机上の空論では耳障りよく語れても、結局俺みたいな規格外のガイジは弾かれ無視されて終わるのさw

ただ俺よりもデカ頭の奴らが、単車やヘルメットを必要とする仕事なんかをやる前から諦めざるを得なかった事に比べればまだマシなんだけどなw

948 :774RR:2022/06/19(日) 10:53:31.06 ID:0AIy0bg+.net
xx-606アマのポイントキャンペーン中に買ってみました

幅に余裕あって眼鏡したままでかぶれるし、その割に帽体もやや小さくて軽いしいい感じです
もちろん安全性はお察し

SHOEIはxxlかぶれるけどキツイ、フィッティング姉さんに却下される
ノーランxxxlフルフェイスはかぶるとき耳が千切れそう、眼鏡無理
NEWERAは8サイズな頭サイズな人間です

書いてくれた人ありがとう

949 :774RR:2022/06/19(日) 11:45:09.52 ID:xKM8prJj.net
>>948
SHOEIがキツくても被れるならアライでいけるだろう?

950 :774RR:2022/06/19(日) 12:15:12.62 ID:0AIy0bg+.net
>>949
xo大きいほうがフィティング的推奨メットでした

951 :774RR:2022/06/19(日) 20:20:47.28 ID:xLP+Mdwg.net
幅に余裕か…
前後に長い俺には無理そうだな
ちな俺もNEW ERAは8だが、個体差で大きめなモノを選ばないとキツい

952 :916:2022/06/20(月) 01:28:33.05 ID:YeVt9uVD.net
僕はxx-707とxx-505の2個体制になりました。
2個で15000円切ったから、すげーコスパw

気分や天候でジェットとフルフェイスを使い分けられるのが嬉しい。

953 :774RR:2022/06/21(火) 14:40:06 ID:RHid0Ca9.net
TJ-72のファイナルエディション()届いたわ
今のやつとこいつ駄目になったらどうしようか…
とりあえず倉庫で大事に保管する

954 :774RR:2022/06/21(火) 16:50:03.30 ID:X6mtafnS.net
内装は加水分解とかするんじゃないっけ…

955 :774RR:2022/06/23(木) 08:54:32.08 ID:QwtpcXNu.net
>>954
確かに…
まあ内装張り替え屋さんみたいなのあるみたいだしなんとかなる…か?
デカヘル過ぎて対応してくれなかったら悲しいな。

956 :774RR:2022/06/29(水) 18:21:29 ID:bpFdsUoq.net
チンコ工業大人気じゃん

957 :774RR:2022/06/29(水) 22:13:55 ID:BdfcMJ9h.net
あれはタヌキ工業だと思ってた

958 :774RR:2022/07/03(日) 00:03:25 ID:58uUlIjc.net
みなさん夏場のインナーキャップどうしてますか?タイチとワークマンの買ってみたけどチャオズにもならないくらい小さい…
頭のサイズは65cmです
どこかフリーでなくXXL表記のある大きなインナーキャップ販売してるメーカーあったら教えてほしいです

959 :774RR:2022/07/03(日) 01:19:07 ID:ECFiiIDr.net
デカいバンダナ巻いてる
バイクがアメリカンで俺も太ってるからラッパーみたいな感じで…。

960 :774RR:2022/07/03(日) 09:28:49 ID:JN4oFx8X.net
スレとはあまり関係無いけど、お前らマスク選びも大変じゃないか?
なんてヤツ使ってる?

961 :774RR:2022/07/03(日) 10:10:57 ID:m+m9JPwM.net
無理に引っ張られてるからゴムがテロテロですよ

962 :774RR:2022/07/03(日) 10:46:10 ID:CSD8mfmj.net
普通と小さめと子供用しかないよな
大きめ、もっと大きめも作れよな

963 :774RR:2022/07/03(日) 11:35:33 ID:gduJ/1X2.net
>>962
大きめ、じゃなくてハッキリ大きい、だろ

964 :774RR:2022/07/03(日) 13:59:59 ID:MX/a8xtt.net
エアロブレード6に期待

965 :774RR:2022/07/03(日) 20:48:00 ID:ydgbY8Ey.net
>>962
アイリスオーヤマに大き目があった筈

966 :774RR:2022/07/03(日) 22:20:23 ID:YRZiAT8M.net
インナーキャップって意味あるの?

967 :774RR:2022/07/03(日) 22:32:07 ID:58uUlIjc.net
>>965
探しても見つからない…

968 :774RR:2022/07/03(日) 22:56:10 ID:CSD8mfmj.net
>>966
汗吸ってくれるよ
インナーを毎回洗うなら不要

969 :774RR:2022/07/04(月) 00:29:40 ID:70bt6QMT.net
>>968
そう言う事ね。
頭のサイズとは特に関係なかったか。

970 :774RR:2022/07/04(月) 01:06:37 ID:pl1DaUJF.net
xx606地味に高い
入るかどうかの博打で買うのがつらい

971 :774RR:2022/07/04(月) 08:06:03 ID:jF8qwNmX.net
>>969
ただ薄手のインナーとは言ってもやはり厚さは増すから、ギリギリのヘルメットなら入らなくなるかもな

972 :774RR:2022/07/04(月) 13:10:40 ID:z5XTja3Z.net
床屋いくと被りやすくなる原理の逆だね

973 :774RR:2022/07/04(月) 15:52:58 ID:vFXx7/sG.net
マスクは面積デカいの買ったけどあんまりしっくりこない

974 :774RR:2022/07/04(月) 17:47:24 ID:rlY9aLKU.net
頭のサイズが縮むインナーキャップあったら10万は出す

975 :774RR:2022/07/04(月) 18:41:19 ID:TjeOmLGF.net
インナーは捨ててカップワイヤーブラシで発泡スチロール帽体に深さ5mm幅20mmくらいの縦溝を2本掘り10mmのドリルで後頭部に4箇所水抜き穴開ける(ABSアウター限定)。走り終わったら毎回キュキュット泡スプレー掛けて洗い陰干し。スチロール帽体剥き出しが嫌なら染めQブラックをシューで完璧。

976 :774RR:2022/07/04(月) 20:42:45 ID:FnC5dzB8.net
>>967
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H288413F

977 :774RR:2022/07/04(月) 22:02:02 ID:0CP5Cy9P.net
>>976
ありがたう。
でも、マスクじゃなくてインナーキャップを探しているんだ…

978 :774RR:2022/07/05(火) 21:31:19 ID:XB0rWrlC.net
興味深そうだから写真で見せてよ

979 :774RR:2022/07/05(火) 22:27:24 ID:Yk3fPGJ8.net
https://item.rakuten.co.jp/mixsim/jm210-1/
https://item.rakuten.co.jp/ibubu-shop/mask200-k-1/

980 :774RR:2022/07/06(水) 20:39:29 ID:XuHcj/4T.net
>>977
俺アメフトしてたときアンダーアーマーのスカルキャップギリギリ入ってたな確か…

今俺はTJ-72の最大サイズ使ってるからもしかしたらおまいさんも入るかもしれんな…

981 :774RR:2022/07/10(日) 22:50:30 ID:8aWhUYS+.net
次スレ立てる。

982 :774RR:2022/07/10(日) 22:51:44 ID:8aWhUYS+.net
【XL・63cm以上】頭が大きい人のヘルメット★4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1657461080/

983 :774RR:2022/07/11(月) 13:33:25 ID:+UEm0yoJ.net
>>982
GJ

984 :774RR:2022/07/11(月) 14:27:16 ID:Z808SnbX.net
アライMZ-F XO のイヤーカップ(厚さ12mm)が生産終了?
XOサイズのオープンフェイスはRamシリーズに移行するフラグか?

985 :774RR:2022/07/11(月) 15:17:55 ID:k7U3kp8j.net
>>982


986 :774RR:2022/07/11(月) 21:57:46 ID:BNh3hYtX.net
アライのHPからMZ=Fの普通サイズがなくなってる。
XOはSZ=Gの新サイズになる可能性もあるな。

987 :774RR:2022/07/13(水) 05:28:02 ID:kM59t/fR.net
ゆるくて顎ヒモもながくてのどぼとけに当たらないメットって
何で存在しないの?結局半ヘルでヒモつけないで乗るような人が出る

988 :774RR:2022/07/14(木) 11:50:29.11 ID:zGp4AzCd.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視しスローテンポに改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音が爽快感ないショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこが原作やそのファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーをバカにしてるからFFって国民的ゲームの地位から転落したんだろうな

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧、、、、、、、、

989 :774RR:2022/08/03(水) 19:51:37 ID:S/icsyA6.net
顎から頭のてっぺんまで30くらいあるけど
もしかして似たような人ここのおるかな
ものすごく目立つよ

990 :774RR:2022/08/08(月) 23:35:18 ID:+aCHlKc/.net
>>989
居るよ。帽体上部を削りこまないと顎先がはみ出してどうにもならない。

991 :774RR:2022/08/09(火) 07:38:03 ID:Mgp3fPls.net
アゴは普通に出てる
顎下に3~5cmくらいのスポイラー付けたい

992 :774RR:2022/08/09(火) 09:07:00 ID:cJOk4wtx.net
ズリっと前にズラせば顎出ないでしょ

993 :774RR:[ここ壊れてます] .net
あちーぜ
痩せたらアストロIQが少し楽になりました

994 :774RR:[ここ壊れてます] .net
フルフェイスなんて拷問だろ今

995 :774RR:[ここ壊れてます] .net
探すのに疲れてジェットでええわってなる

996 :774RR:[ここ壊れてます] .net
xx606どうなの実際
尼のレビューは信用ならない
おまえらしか信用できない

997 :774RR:[ここ壊れてます] .net
顔がデカくてバブルシールドが閉まらないが、軽くて気に入ってるよ

998 :774RR:[ここ壊れてます] .net
グラムスターの最大サイズが一応63となっていてこのスレタイのギリのサイズだけど
あれはだめなの?

999 :774RR:[ここ壊れてます] .net
次スレは立つのか?
頼む>>1000

1000 :774RR:[ここ壊れてます] .net
もうあるよ
【XL・63cm以上】頭が大きい人のヘルメット★4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1657461080/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200