2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホームセンターで買えるバイク用品41品目

1 :774RR:2019/11/04(月) 20:58:12 ID:0ID0SYOn.net
前スレ

ホームセンターで買えるバイク用品40品目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1530632734/l50

2 :774RR:2019/11/04(月) 21:02:07.99 ID:0ID0SYOn.net
ホームセンターで買えるバイク用品39品目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1503313304/
ホームセンターで買えるバイク用品38品目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1475653769/
ホームセンターで買えるバイク用品37品目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1450274526/
ホームセンターで買えるバイク用品36 品目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1438249489/
ホームセンターで買えるバイク用品35品目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419084762/
ホームセンターで買えるバイク用品34品目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1403352139/
ホームセンターで買えるバイク用品33品目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388669200/
ホームセンターで買えるバイク用品32品目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378049385/
ホームセンターで買えるバイク用品31品目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363603678/
ホームセンターで買えるバイク用品30品目
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1352372477/
ホームセンターで買えるバイク用品29品目
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1342404075/
ホームセンターで買えるバイク用品28品目
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1332858189/
ホームセンターで買えるバイク用品27品目
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1325321650/

3 :774RR:2019/11/04(月) 21:02:38.88 ID:0ID0SYOn.net
●過去スレその2
ホームセンターで買えるバイク用品26品目
(p)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316839260/
ホームセンターで買えるバイク用品25品目
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1307106425/
ホームセンターで買えるバイク用品24品目
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1293447344/
ホームセンターで買えるバイク用品23品目
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1279696207/
ホームセンターで買えるバイク用品22品目
(p)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1258560053/
ホームセンターで買えるバイク用品21品目
(p)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1240128095/
ホームセンターで買えるバイク用品20品目
(p)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1226065046/
ホームセンターで買えるバイク用品19,1品目
(p)http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1214396911/
ホームセンターで買えるバイク用品19品目
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1213893108/
ホームセンターで買えるバイク用品18品目
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1208526696/
ホームセンターで買えるバイク用品17品目
(p)http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1197366281/
ホームセンターで買えるバイク用品16品目
(p)http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1187610994/
ホームセンターで買えるバイク用品15品目
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1181584476/
ホームセンターで買えるバイク用品14品目
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1173135124/
ホームセンターで買えるバイク用品13品目
(p)http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1162895617/

4 :774RR:2019/11/04(月) 21:03:12.04 ID:0ID0SYOn.net
●過去スレその3
ホームセンターで買えるバイク用品12品目
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1156699718/
【夏の】ホームセンターで買えるバイク用品11品目【ホムセン】
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1150944683/
【春の】ホームセンターで買えるバイク用品10品目【ホムセン】
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1143606132/
ホームセンターで買うバイク用品・部品 9品目【ホムセン】
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137645740/
ホームセンターで買うバイク用品 8品目【ホムセン】
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1133104530/
ホームセンターで買えるバイク用品7品目
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1127471965/
【ちくわ】ホムセンで買えるバイク用品6品目【スポンジ】
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1122472220/
【コーマン】ホムセンで買えるバイク用品5品目【女医本】
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1118839306/
【安い】ホムセンで買えるバイク用品4品目【エグい】
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1114271548/
【安い】ホムセンで買えるバイク用品2品目【ウマー】(実質3品目)
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1105170651/
【安い】ホムセンで買えるバイク用品2品目【ウマー】
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1099839289/
【安い】ホムセンで買えるバイク用品【ボロい】
(p)http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1093689298/

5 :774RR:2019/11/04(月) 21:04:28.96 ID:0ID0SYOn.net
●ホームセンター情報 1
(p)ttp://www.remus.dti.ne.jp/~oiron/hc.html

●ホムセン色々(地方含む)
ドイト
(p)ttp://www.doit.co.jp/
カインズホーム
(p)ttp://www.cainz.co.jp/
ジョイフル本田
(p)ttp://www.joyfulhonda.com/
ケーヨーD2
(p)ttp://www.keiyo.co.jp/
コーナン
(p)ttp://www.hc-kohnan.com/
ホーマック
(p)ttp://www.homac.co.jp/index.html
東宝日曜大工センター
(p)ttp://www.toho-tkk.com/

6 :774RR:2019/11/04(月) 21:05:56.06 ID:0ID0SYOn.net
ビーバートザン
(p)ttp://www.beavertozan.com/
ロイヤルホームセンター
(p)ttp://www.royal-hc.co.jp/
ビバホーム
(p)ttp://www.vivahome.co.jp/
島忠ホームセンター
(p)ttp://www.shimachu.co.jp/homecenter/top.html
東急ハンズ
(p)ttp://www.tokyu-hands.co.jp/
ハンズマン
(p)ttp://www.handsman.co.jp/
カーマ
(p)ttp://www.kahma.co.jp/
ホームエキスポ
(p)ttp://www.homeexpo.co.jp/
ユニディ
(p)ttp://www.unidy.info/
ナフコ
(p)ttp://www.nafco.tv/top/index.html
コメリ
(p)ttp://www.komeri.bit.or.jp/
ひらせいホームセンター
(p)ttp://www.hirasei.net/
ジャンボエンチョー
(p)ttp://www.encho.co.jp/

7 :774RR:2019/11/04(月) 21:07:08.41 ID:0ID0SYOn.net
オージョイフル
(p)ttp://www.o-joyful.co.jp/
くろがねや
(p)ttp://www.kuroganeya.co.jp/
ダイキEX・DIK・DIKEX
(p)ttp://www.daiki-grp.co.jp/
セキチュー
(p)ttp://www.sekichu.co.jp/
ユザワヤ
(p)ttp://www.yuzawaya.co.jp/
ジュンテンドー
(p)ttp://www.juntendo.co.jp/
サンデー
(p)ttp://www.sunday.co.jp/
ナンバホームセンター
(p)ttp://www.nanbahc.co.jp/index2.htm
Olympic
(p)ttp://www.olympic-corp.co.jp/
Mr.max
(p)http://www.mrmax.co.jp/
グッデイ
(p)http://www.gooday.co.jp
メイクマン
http://www.makeman.co.jp/

以上、前スレのホムセンのURLを張り付けときました。追加修正が有ればお願いします

8 :774RR:2019/11/04(月) 22:02:47 ID:ca46zCD1.net
いちおつ!

9 :774RR:2019/11/04(月) 22:07:33 ID:kzvctHtb.net
前スレ埋めようず

10 :774RR:2019/11/05(火) 18:22:01.49 ID:MisCC138.net
カーマ

11 :774RR:2019/11/05(火) 18:33:54 ID:1duocNxK.net
>>10
>>6に書いてある

12 :774RR:2019/11/05(火) 18:49:35 ID:MisCC138.net
アント

13 :774RR:2019/11/05(火) 18:58:11 ID:8p94FX94.net
バイク用品というわけではないが中華製パーツだとこまかいネジやカラーが欠品してたり
ついてても品質が不安だからホムセンで国産のネジに交換して付けてるわ

14 :774RR:2019/11/05(火) 19:01:11 ID:ps8QCfXh.net
中国製のボルトナットは鉄製のはずなのにアルミみたいな折れ方するよな?
あれよりホムセンの建築ボルトの方が遥かにマシだよ。

15 :774RR:2019/11/07(木) 01:17:11.11 ID:3AgmgRKi.net
【このスレのルール】
・ハイブランド禁止
・インポートブランドきんし
・ドメブラ禁止
・セレオリ禁止
・ショットやルイスなどコテコテ系禁止
・激安レザー禁止
・プロテクターなしレザー禁止
・プロテクターついたガチならレザーでなくてもアリ

16 :774RR:2019/11/07(木) 01:17:44.12 ID:nCCF82a7.net
いやああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

17 :774RR:2019/11/07(木) 01:18:06.68 ID:AsFfiW9c.net
プロテクターなしの服の話をしようとしてるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!

18 :774RR:2019/11/07(木) 01:18:18 ID:SMUTAkzG.net
らめえええええええええええええええええ!!!!!
らめなのおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

19 :774RR:2019/11/07(木) 01:18:30 ID:ZlOCDONs.net
プロテクターがないとらめなのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

20 :774RR:2019/11/07(木) 01:18:43 ID:la8vl+Nx.net
危ないのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

21 :774RR:2019/11/07(木) 01:18:56 ID:Um89MsH4.net
死んじゃううううううううううううううううううううううう!!!!!!

22 :774RR:2019/11/07(木) 01:19:25 ID:F71OBlpV.net
はあああああん!!!

あんっ///あんっ!あぁんっ!!
ああああんんんっ///

23 :774RR:2019/11/07(木) 01:19:38 ID:F71OBlpV.net
イエローコーンは最高なのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

https://i.imgur.com/uLLWy8l.jpg

24 :774RR:2019/11/07(木) 01:19:50 ID:2fN0qePM.net
インナーでいんな

25 :774RR:2019/11/07(木) 01:19:51 ID:HMClGrit.net
はああああん!!!

あんっ///あんっ!あぁんっ!!
あああああんんんっ///

26 :774RR:2019/11/07(木) 01:20:07 ID:r623bSDK.net
いやああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

27 :774RR:2019/11/07(木) 01:20:22 ID:UsOIHh4R.net
んあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

28 :774RR:2019/11/09(土) 15:19:34 ID:+FwDh44H.net
ファンヒーターが壊れたので電器店回ったんだがホムセンが一番安いことに気付いた。
てか、どのメーカーも電器店用とホムセン用で機種が違うんだな。
基本的な機能の着いたホムセン用で十分なのに、電器店用は要りもしない機能がゴチャゴチャついてホムセン用の1.5倍くらい高い

29 :774RR:2019/11/09(土) 18:53:47 ID:WpB4TtjZ.net
あー言われてみればエアコンもそうかも
ホムセンで買ったエアコンは電気屋のと微妙に型番ちがってて
リモコンとかしょぼい割に室外機は1.5倍ぐらいでかいのが付いてた

30 :774RR:2019/11/09(土) 20:22:20.48 ID:p+kdtdqA.net
前スレ完走記念カキコ

31 :774RR:2019/11/09(土) 22:27:44 ID:NIWuPmjM.net
>>15のルール守れやボケエエエエエエエエエエエエエエ

32 :774RR:2019/11/09(土) 22:29:15 ID:WR94PpCM.net
安部総理?
んーあんまり似てないかな〜。
あんまり気にしてると自己暗示でそういう顔になっちゃうよ?

33 :774RR:2019/11/09(土) 22:29:26 ID:WHWWyZxC.net
まぁソーリは2ちゃん向きのネタだからなw
でもイケてるとか勘違いしちゃうのも違うかなと・・
努力はせな(´・ω・`)
せめてアラフィフらしいバイク乗りで痛いなと。

あれ?痛い?

34 :774RR:2019/11/09(土) 22:29:38 ID:up7uJ51d.net
っていうかマテ・・
ワッチョイないやんw
こらチビの成りすましに悩まされるな。(´・ω・`)

んー、ちょい対策考えるわ。
ぶっちゃけ酉コテしかないけど、常駐が背負ってくれるかどーか・・
それがなきゃ釣りスレになっちまうよ?

35 :774RR:2019/11/09(土) 22:29:51 ID:JY6kESY9.net
>>3
門番さん、前スレの俺への返事はしないのか?
あんましつこくすると荒らし扱いされそうで嫌なんだが…
スレの趣旨に対する門番さんの言動に齟齬がアリアリで納得が行かないんでね。

俺に問題が有るんだな?あんた門番なんだから。
俺なりに納得したいので、俺の前スレの書き込みに対する、悪かった所を上げてくれないか。

36 :774RR:2019/11/09(土) 22:30:04 ID:X5Wh9Dwm.net
>>6
無くても大丈夫。
何とかなる。

37 :774RR:2019/11/09(土) 22:30:43 ID:MukZdr8B.net
>>7
スルーされたら空気読まな。(´・ω・`)
それでも食いつくなら、まず、スレは戒厳令状態にあった。
成りすましや自演、連投するチビ助って荒らしがターゲットにしてるからこのスレ。
その中でまともなネタならともかく、アレなネタにお前は触ってたよな。
いってみりゃ常駐がワイワイやってる横で、アレなやつとあれこれ勝手に始めたわけだ。知らん奴が。
んで、常駐は思う。ところでコイツ誰?と。
お前は自己紹介もせずにスレに紛れて、アレなヤツと会話をし出して常駐の存在はお構いなし。
そこでまず人格が判断された。
俺ならこーするね。
新参だが、気になったんでレスいいかな?貴方はさー!と。
拾わなかった俺も悪いかも知れんが、まず勝手に暴れ出すやつを常駐にした実績は過去に一度もない。
それにお前は俺に敵対心は見せるが、スレにとって必要な情報は一個でも落としたか?ないよな。
なら、チビだろうが誰だろうが、仲間にはなり得ない。
但し、これから落とすならその可能性もあるかもな。
とりあえず粘着質なんは分かったんで、それは常駐にバレた。
そっから巻き返すのは至難の技だと思うが、やる気があるなら頑張れ(´・ω・`)
2年後にいい奴だと分かったら、あの時は悪かったなと謝ったる。

38 :774RR:2019/11/09(土) 22:30:56 ID:26rt1WPJ.net
>>8
おし、ココロ強いw

アレなんは触ってもいいけど、
真実じゃないものは数日でバレるしな(´・ω・`)
設定だから続かないんよな、人物像が。

39 :774RR:2019/11/09(土) 22:31:09 ID:KDDC8ntm.net
>>10
何が有っても気にしないのが一番。(笑

40 :774RR:2019/11/09(土) 22:31:22.11 ID:rf5zKjuS.net
取りあえずFXくんかなー。短文なんで酉が欲しい。
朝定は個性長文だし、カスはむしろ擬態したい派なんで。
サキ豚は分かると思う。6くんも。
DTくんは成りすましされたいって言ってたから、望み通りにしてやる(´・ω・`)w

じゃあおやす!

41 :774RR:2019/11/09(土) 22:31:35.10 ID:M43a2fHi.net
>>11
でもね。スレを鍛えるいいチャンスなんよ。

元スレは煽りばかりでスレが壊滅状態にあった。
けど根気よくおっちゃんが釣りをしてたから、その姿に見かねて俺も参戦したんよ。ポジティブ住人として。
そしたら、ポツポツと住人が釣れ始めた。
オフも煽って千葉が成功し、道志の焚き火オフが成功し、大阪や名古屋もやったな。おっちゃん主催で琵琶湖オフもあった。
けどオフ空気は関東勢の興奮したパンツ脱ぐ自体が続出、東と西でスレが分かれてしまった・・
東はオフ厨による出会い厨スレ、西はスレ上で恋愛ネタをかますスレとなり、その後、既婚も含めたオフ禁の友達スレへと進化した。
荒らしばっかのときは必死でなー。
ネガティブレスは全てスルー、ポジティブ住人だけで結束したよ。
大阪ninja250のチビ忍ちゃん、名古屋のリトルカブ姐御、みんなネタに全力で、荒らしも呆れるくらい強かったよ。

長いこと平和ボケしてたのよな。このスレは。
行くぜ!あの頃の殺伐突破(´・ω・`)ノシ

42 :774RR:2019/11/09(土) 22:32:02.11 ID:tCJTw0tf.net
>>9
空気読めて…スレに必要な情報って…新参に何言ってんだよ。
何回も同じ事言うけど(言わせてるのはあんたなんだが)、いきなり?参入した俺にも非があるかも知れんが、
スレ趣旨を読むと、どー考えてもそんな排他的なスレじゃないと思うんじゃないか?

常駐が「コイツ誰?」と思い、それが問題なのであれば「オマエ誰?」ぐらい投げてくれてもいいんじゃないか?
そもそも「アレなネタ」とやらには俺、2回しか書いてないぜ。2回で断罪するのか?
知らぬは罪かも知れんが、スルーにしろ排除にしろ、早すぎやせんか??
とんでもなく閉鎖的なスレじゃないか…他の常駐さんも同じく思ってるの?
ホントにそうなら趣旨を改変してくれよ。
今まで趣旨に甘えて気楽に書いたヤツをあんた、何人もぶった切って悲しませて来たんじゃないのか?
「アレ」のヤツはホントに釣りだったのか?

粘着質て…いきなり納得出来ない、あんな扱い受けたら普通は引き下がらないか?
空気だのなんだの、何そのファジーなセリフは。門番が必要なのであれば、そんな門番は害悪にしかならないんじゃないか?
戒厳令て…俺の何が悪いのか理解出来んから、このスレ遡ってみたが、訳のわからん連中を連れて来たのはあんたじゃないか。
しかも対処せずに消える宣言してるじゃないかよ。
んで何事も無かった様に、常連さんに詫びもせずに復活したの?自分は許せるのに他人にはぶっ消す勢いで叩くのかよ…

他の常駐の皆さんには荒らしっぽくて申し訳無いと思ってるが、ちょっと納得行かんのです。

43 :774RR:2019/11/09(土) 22:32:15.86 ID:IKQ1mH9o.net
釣りでも何でも、意見が欲しかったんですけど
スレ住民に受け入れられない話題だったって事?

自演自作なら
答えは決まってる訳で、書き込む必要性が無いんだよなあ

単純に納得出来るか、どう納得するかって話だったが
背景が無いと説明しにくくいかと思ってね


金曜昼休みに突撃
顔見に来たと言って、渡し損ねたもの渡して帰って来るわ

44 :774RR:2019/11/09(土) 22:32:29.39 ID:Wdt8OMh/.net
>>15
多分ダメだと思うけど当たれば納得できるなら逝ってこい
世間にはヨリ戻せる女もいないことはないらしいよ意外と元鞘できたりしてな

45 :774RR:2019/11/09(土) 22:32:46.24 ID:Pli/Kr9R.net
>>15
なんかスマン…
よくわからん空気ルールがあるみたいだから、
あんたへのレスは最後にする。

前にも書いたが今後も続く事になるんじゃない?
もう、その人とは止めたが良いと思うんだがなぁ…

46 :774RR:2019/11/09(土) 22:33:00.54 ID:ymo4BCQH.net
>>14
チビ助うるせー(´・ω・`)
ルイス着たハレ乗りの荒らしが偉そうに御託並べんなw
スレを荒らしたいなら構わんが、こっから先はネタ扱いだから。
説明は他のROMに対してのモノだったが、百歩譲ってもお前とは仲間にはなれねー。
チビくん、最近どーだい?革スレ荒らしや嫁とは上手くやってるのかい?なんてレスすんのか俺がw
ただの荒らしが長文書いてきたのは誉めたるが、よほど緻密に来ないと釣れんぞ。このスレは。

やり直し。

47 :774RR:2019/11/09(土) 22:33:14.20 ID:WmgRcOG3.net
>>15-17おつ
どっかの山であったら競争しよう。
ガンマってカッケーよな。(´・ω・`)
俺はリターンで90年代のバイクを知らないんだが、風の噂に憧れたよ。
https://i.imgur.com/634vm4M.jpg
NSR250が出た頃にバイク降りちゃったからなー。

48 :774RR:2019/11/09(土) 22:33:27 ID:kRyvDqh4.net
いいかチビ助、お前に警告しといてやる。
俺はこのスレを必死で守ってんじゃねーんだよ。
いろんな意味で。2ちゃんスキルを磨いてただけだ。
残念ながら先任者であるスレ主ほどの人徳は得られてないがな。(´・ω・`)
バイク板で女の居場所はなかったし、それをもし作れたら?と6年経った今でも仲間の力を借りて攻略してるだけ。
釣るならネカマで来い。パンツ脱ぐ奴は常駐にすら居るから割と釣りやすい。
俺は女にも厳しいけどなw

49 :774RR:2019/11/09(土) 22:33:45 ID:4btrz2jk.net
チビ助て誰だよ…俺は国産命だぞ。ルイスて何だよ
俺にまでおつしてんじゃないよ。
ヤバくなって来たから荒らしの書き込みって事にするのか?
あんたが、俺が納得行く返事するまでは動かんからな?
きっちり返しなさいよ。
返せないなら詫びなよ…いい歳こいた大人なんだから。

50 :774RR:2019/11/09(土) 22:34:00 ID:4/p0v87q.net
ガンマがわからなかったからグーグル先生に問い合わせてきた
レーサーレプリカってやつか?

51 :774RR:2019/11/10(日) 15:38:49.49 ID:CHY5o0GF.net
コーナンで一番安いふくピカみたいなウエットシート買ったけらワックス成分
入ってなくてあんまりキレイにならない
ワックス成分入ってないと、濡れ雑巾と一緒だよね
お金ケチらなければよかった

52 :774RR:2019/11/10(日) 15:42:04.42 ID:dskPS3lg.net
>>21
ごめんなさい。(´・ω・`)
これからもやり甲斐のあるネタ投下して下さい。

ペアスロの馬鹿spはどーよ?w

53 :774RR:2019/11/10(日) 15:42:18.41 ID:nf5YPM+m.net
>>22
わりとどーでもいい。
どーせネタw

こーして暴れるとな。
常駐が消えるんだよ、サッと(´・ω・`)
んで、お前が釣る相手も居なくなると。w
そして俺は2ちゃんを何したいと言ってた?
思い出せ。
これはブラッドピットのセブンだw
https://i.imgur.com/Wy1JBA2.jpg

54 :774RR:2019/11/10(日) 15:43:18.95 ID:UjDy4tEZ.net
>>23
許す。
んじゃ自己紹介が必要?なんだな?
地方。あんたと同世代。男。スズキ。曲がった事が大嫌い。
他は何か必要?

…ハイハイ釣りツリと思って詫びたんじゃないだろうな?
だとしたら再開する。

55 :774RR:2019/11/10(日) 15:43:36.73 ID:MSzMhPV1.net
つか暴れてるのどう見ても(´・ω・`)じゃね
釣りとかチビとか意味不明な供述を繰り返してる。
スレが荒れたら悪いから、これ以上は突っ込まないようにしたいが

56 :774RR:2019/11/10(日) 15:43:53.21 ID:G+xzDsZX.net
>>25
常駐に判断してもらえ。
俺の仕事はここまで。(´・ω・`)
お前の潜在的な人格を常駐に晒したまで。
あとはなるようになる。な。

別に何処だろうと興味ない。今はな。
何処に住んでる人なのかなーって興味持たれるくらいの自分語りしろ。
面白かったら釣れてやる。真っ先にw

57 :774RR:2019/11/10(日) 15:44:12.16 ID:MAHoRI03.net
>>26
俺は6年こんなだから(´・ω・`)
常駐もすっかり呆れてるよw
あー、ハゲホモまた始まっちゃったー・・てw

58 :774RR:2019/11/10(日) 15:44:46.37 ID:QakbGTjg.net
>>8
IDなんとかなるもんだなw
よしこのスタンスで行こ(´・ω・`)

59 :774RR:2019/11/10(日) 15:45:16.62 ID:xInfCDLT.net
>>27
あんたの…その常にズレた目線に、絶対に非を認めない態度は気に入らんがキャラは嫌いじゃないよ。
だがもっと新参には優しくとは言わんが様子見ながら丁寧に接してやるべきとは思うぜ。
新参は怯えてドキドキしながら、思い切って書き込むんだから。
この件で言い訳はいらんし、言い訳されても触れん。

>>常駐さん方
門番のお蔭で随分と荒い会話しかせずに申し訳ない。
普段はもうちょい大人しいです。
頑張って空気とやらを読みつつ、たまに出没させて頂きますので宜しくです。
なんか晒せってんなら可能な範囲で晒しますんで言ってくださいな。

60 :774RR:2019/11/10(日) 15:45:38 ID:7n2UCItS.net
>>19
一時間で10アクセスて・・
チビ、これはやり甲斐がないw

>>30
逆に言うとな?
カリスマがいないと存在すらしないスレなんよ。
過去に何度となくバイク板に恋愛スレや男女スレが立ったが、お前みたいのに軒並み潰されてきたんよ。
けどここのスレ主は違った。
人柄があったかくて男女問わず人が集まった。
俺は部長で、そいつが社長。
社長は居なくなったがな。
俺が虐めたw

61 :774RR:2019/11/10(日) 15:45:53 ID:WVTy/B4V.net
>>30
俺みたいなのが潰すて…俺、何か悪い事したのか?いや本気で聞くんだが。
って門番が虐めてどうすんだよ…気の毒に。
まぁやりそうではあるがな、うんw

あれ、IDて勝手に変わるもんなのか…なるほど、だからコテハンがいるんだね

62 :774RR:2019/11/10(日) 15:46:11 ID:U2QFwWAO.net
>>32
取りあえず安価は正しく打て。(´・ω・`)

社長は空気読む能力が格段に優れてて、荒らしスキルは俺の3倍だったんだが、典型的な亭主関白でな。
その上オフ厨でオイタっぽいことも微妙にしてたんで、テメー既婚で出会い厨してんじゃねーよと叩いてたw
中部急スレじゃ常連だよ。
まさか辞めるとは思わなかったんだが、嫁との関係にチャチャ入れしてたらしんどかったのかな。消えちまった。
スレの維持を考えると消えるべきは俺だったんだが、俺も人間だからな。紳士はなれなかった・・

奴が戻って来るなら一瞬で消える用意がある。
他スレには潜伏してるから声かけたんだが、シカト。
まぁ仕方ないな(´・ω・`)

63 :774RR:2019/11/10(日) 15:46:42 ID:B2oLqG+N.net
>>33
安価でしょ…うん、ごめんなさい気を付ける

社長さんがいた頃まで遡るのはダルいからフーン、にする。
過去を読んだ限り、あんたのチャチャは一方的で、ああ言えば上祐すぎなんだよ。
少しは他人を尊重するべきと思うがねえ。
その歳だから難しいかも知れんが少しは努力すべきと思うよ。

ところでペアスロの馬鹿spて何?

64 :774RR:2019/11/10(日) 15:46:57 ID:zq6LqTEe.net
お前がチビじゃないにしても、俺の中ではもうチビなんだわ。
あだ名は俺や社長が付けるのがスレの定番だったからお前はもうチビw
そしてアレ。
俺はチビじゃねーと騒ぐのはいいが、ぶっちゃけどっちでもいーんだよ(´・ω・`)
最期にはレスから滲み出る人柄だから。
それがなきゃ女ですら叩き出すw
何年かして、お前はチビじゃなかったんだな・・と常駐に思わせられたら立派なもんだよ。
まぁ無理だろうがw

65 :774RR:2019/11/10(日) 15:47:10 ID:g/bXgBc5.net
>>15
うん
4度cの指輪なんだけどね
これで心変わるとは思えないが
寂しくさせてごめんと言うのは、また来週

レーサーレプリカです
現車はレーサーの公道戻し 
VJ21A
スガヤレース管でハイになって、白煙と共に乗り込もうと思う
1km先からも分かるらしいが
結婚するから、レース(ごっこ)は辞めると言うのも負担だったらしい



>>16
仮に復縁したら
嫉妬はしない方向で
ダメならこっちから振る

趣味に夢中で気がつかなかったのか
わざとなのか、教えて欲しい、僕は悲しかった
お互いの考えを話さないと今後が続かないと書いたつもり

罵声混じりのメール多数だったから、俺が悪いと思ってる
それを、否定と捉えたと判断している
別れる準備だったとしたら、計算高いけどね

66 :774RR:2019/11/10(日) 15:47:31 ID:Uq/Ud6YT.net
>>15
>>16
やれることやらないと後悔するしな
誕生日に花渡したときには好感触だったけど、今回は無理っぽい


>>957サキ豚
>ここは、それモラハラだよ、ってツッコミするべきか。ま、自分の思い通りに相手を変えようとするのは無理無理〜
> 自制心のないバイク乗りは長生きできないわよ〜

おれでいーのか?
そこも反省してる
ただ、具体的に何をすれば良いのかがわからん
グチは言わず、顔だけ見て帰って来る

67 :774RR:2019/11/10(日) 15:47:49 ID:E+T5ZzWL.net
>>34
純朴なんには優しいよ。
ただ、歯剥き出しにはマウントする。
そりゃリアルでも一緒だろ(´・ω・`)
でも相手にするだけまだマシ。
はぁ?で触らない方が多いから。
お前も本当なら触らないんだが、住人が釣られても気の毒なんで前に出た。
俺が暴れてりゃクールに静観なのがこのスレだからw

68 :774RR:2019/11/10(日) 15:48:03 ID:sxlx9c91.net
>>36-37
もうエエわ(´・ω・`)
優しい常駐に感謝しとけよ?
その内スルーされるが、そうならないように必死で頑張れ。
こんなスレで頑張ってる場合じゃないけどなw

スガヤレースチャンバーはAR50に入れてたわ。
17歳のときな。アラフォーでやんのはヤバい気はするw

69 :774RR:2019/11/10(日) 15:48:30 ID:0aAP3/bk.net
>>35
チビ、ねぇ…まぁ、いいけど。
いや、別に歯ぁ剥く程じゃなかったが…まぁいいや
で、馬鹿spてなんなんだよ??

>>36
公道戻して…渋いね!
エンジンパーツもう無いでしょ?

70 :774RR:2019/11/10(日) 15:49:45 ID:WSs83x5e.net
>>36
結婚したならバイク降りるってお前が彼女に言ったってこと?
それでそれを彼女が「私のためにバイク降りるなんて」と負担に思ったってことか?
その彼女はだめなんだろうけど、バイク降りなくていいって思ってくれてることだけはいい女だったよな

71 :774RR:2019/11/15(金) 23:00:53 ID:/2UVTsOB.net
今日免許更新に行ったら教習ビデオで胸部プロテクターの重要性強調されたわ。
ホムセンに売ってっかな?

72 :774RR:2019/11/18(月) 23:53:49.95 ID:a399qwKc.net
ホムセンに電熱ウェアって売ってる?

73 :774RR:2019/11/19(火) 01:27:16.15 ID:kCxWCT+H.net
書き込んでる端末で検索すりゃいいんじゃね?

74 :774RR:2019/11/22(金) 23:17:55 ID:ZSEcB+/j.net
寒い!
電熱ウェア必須だな

75 :774RR:2019/11/22(金) 23:23:12 ID:/T8XBE7n.net
さんちゃん寒い

76 :774RR:2019/11/25(月) 21:41:25 ID:JYYyrsLx.net
さんちゃんってなんや?

77 :774RR:2019/11/26(火) 01:55:15 ID:oWPLv9qd.net
>>76
https://www.youtube.com/watch?v=Obf-gwds9A0

78 :774RR:2019/11/29(金) 23:00:04 ID:NLSyKlKn.net
ワークマン行ってイージス買って来たよw
サイズちょうど良いの買ったけど、よく考えたら下に着込む事を考えると1サイズ大きいの買えば良かったと少し後悔。

79 :774RR:2019/11/29(金) 23:02:25 ID:+OkCCD8C.net
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1200016398644174848/pu/vid/1280x720/f3HReo9xJeQU70SC.mp4

80 :774RR:2019/11/30(土) 05:28:21 ID:EipptTQq.net
>>79
さっぱりわからない
なんで飛んでくんだ?
なんかコメント付けろよウザい

81 :774RR:2019/11/30(土) 09:26:44.29 ID:sz4KMjC9.net
わからないからウザいってすげーなお前

82 :774RR:2019/11/30(土) 09:56:51.82 ID:0N1PnG3m.net
反知性主義

83 :774RR:2019/11/30(土) 12:29:30.97 ID:FMfrcEec.net
貴重なオッパイが

84 :774RR:2019/11/30(土) 12:48:51 ID:xVQX6NLC.net
近所のホムセンに反射材のコーナーが出来てた。早速バイクと同色を買ってきてどこに貼ろうか考え中。

85 :774RR:2019/11/30(土) 14:34:40 ID:qAoPQana.net
>>84
どういうのを買ったかくらい書けよウザい

86 :774RR:2019/11/30(土) 14:58:20.49 ID:CCa889WI.net
自分はカワサキ車なので緑色の反射板貼ってるよ
前はコーナンでいろんな色の反射板がバラ売りしてたけど無くなりました

今日はコーナンで仕事用のジャンパー、裏フリースコート1580円買い行ったけど
あまりにも薄かったので買わずに帰ってきた

87 :774RR:2019/11/30(土) 17:55:50 ID:IBQCvpNt.net
季節はお前らが思ったより早く進むんだよ

88 :774RR:2019/12/01(日) 14:40:34 ID:9h+G8y3y.net
フェイスガードあるけどこれ防寒用?バイク用に欲しいんだが使えるんかな

89 :774RR:2019/12/01(日) 15:03:39 ID:9OPq3ds0.net
>>88
画像を貼れよバカチンが

90 :774RR:2019/12/07(土) 16:13:56.64 ID:GVDT1M1h.net
寒いよママン。
電熱ジャンパーホムセンに売ってる?

91 :774RR:2019/12/07(土) 18:32:44 ID:xrNUiJfQ.net
電熱服てここ数年でメジャーになったよね。

92 :774RR:2019/12/07(土) 20:47:15 ID:4obbIgjB.net
やっぱファッションは人民服だよね

93 :774RR:2019/12/07(土) 20:53:43 ID:iRRpz4H5.net
YMO乙

94 :774RR:2019/12/10(火) 13:05:34 ID:Y+YXXSoL.net
人民服なら首が詰まってて暖かそう

95 :774RR:2019/12/10(火) 14:16:08.50 ID:cI8aR14o.net
何年か前にユニクロに人民服ジャケット売ってたよね
イケメンモデルが着てもすごくダサかった

96 :774RR:2019/12/12(木) 17:22:40.47 ID:rEAlgELf.net
綿入りのオーバーパンツって売ってないかな?
何年か前に島忠で買ったけど洗い替えが欲しいと思って行ったら無かった。カッコ悪いけど足首が絞ってあるのってあんまり無くって。絞ってないと風が入って寒いし。

97 :774RR:2019/12/12(木) 18:05:55.89 ID:nVpJoxj8.net
ワークマンに無い?

98 :774RR:2019/12/12(木) 19:15:20 ID:XrfhE/k7.net
>>96
ちょっと前にあったMA1とおそろいのパンツでしょ?俺も探してる

99 :774RR:2019/12/13(金) 08:25:06 ID:7HH/R2Oy.net
裾からの冷たい風はフットウォーマーで防げるよ
コーナンでは裏起毛フットウォーマーが400円くらい
ワークマンにも売ってます

100 :774RR:2019/12/13(金) 08:36:48 ID:0V43b6Ku.net
レッグでなく?

101 :774RR:2019/12/13(金) 10:43:59 ID:xhaMsMpI.net
低学歴乙!

102 :774RR:2019/12/13(金) 18:18:11 ID:7Sx2NYtj.net
>>98
そうそうたぶんそれ。
内側がオレンジ色のやつでカーゴっぽくももの左右外側にポケットが付いてる。
綿がたっぷりしていて暖かいのよ。

>>97
ワークマンか、見に行きます。

103 :774RR:2019/12/14(土) 22:46:42 ID:+owNhQp4.net
MA1とおそろいのパンツってすっごくダサそう

104 :774RR:2019/12/15(日) 11:15:49 ID:fOxugaa8.net
お前はユニクロが一番似合ってるよ

105 :774RR:2019/12/15(日) 12:18:49 ID:DrpTiZ23.net
GUより上なんだ

106 :774RR:2019/12/15(日) 16:47:42 ID:7nIJ8yr9.net
>>103
その通り。
でも公共交通機関の動いていない時間に移動しているんでカッコなんて気にしてらんない。カラダが冷えないように首元手首足首がちゃんと締まってないとね。
実用優先なのでファッション性は二の次(汗
てかファッション気にしたらホムセンのスレには居ないでしょ
それと近年の冬用のジャケットの前タテっていうのかな?なんで低いのかね昔のジャケットはジップアップすると口元まで襟がくるのを選んでたんだがあまりそういうの見かけない。前タテはイージスが割と高そうだなワークマン見に行く時に確認するわ。

107 :774RR:2019/12/15(日) 23:26:08.41 ID:uLBt18v4.net
イージスならジップアップすると口元全部か人によっては鼻まで隠れるよw

ただ、最近はイージスブランドで派生商品が増えてるから
イージス無印か〜リフレクト以外はこの限りではないぞ

108 :774RR:2019/12/16(月) 00:34:08 ID:Xtp2tNB8.net
グローブにもイージスブランドあるじゃんって思って嬉々として買ったら…まぁうん

109 :774RR:2019/12/18(水) 19:39:23 ID:dTNjTRtH.net
某国のイージス

110 :774RR:2019/12/18(水) 20:15:26 ID:9em0iqe+.net
イージーっす

111 :774RR:2019/12/19(木) 09:23:23.04 ID:SWnbtHUJ.net
イージスライダーって映画あったよね

112 :774RR:2019/12/20(金) 11:17:03.66 ID:yFJE7Zlp.net
イージスライダーて歌もあったよね

113 :774RR:2019/12/20(金) 11:55:18 ID:JStqs4b0.net
峠道のコーナーではイージースライダー

114 :774RR:2019/12/20(金) 15:47:31.13 ID:3vZnPMnP.net
3人でレストランへ入ると周りから訝しげな表情をされる。
その後野宿をすると、、、
イージスライダー乞うご期待

115 :774RR:2019/12/20(金) 22:52:43.79 ID:3Wp4x1sZ.net
>>97
>>102です。横浜住みなんですけどさっき近いワークマン行ってみたけどMA1のパチは無かったです残念。
気長に色々パシオスとかジーンズメイトとかついでに回ってみますわ。

>>107
イージス見てきた確かに前タテ高いモデルあるね。でも冬モノ処分の時期なのか特価品に目が行って…ヤバイヤバイ。だけど特価品って3Lとかオレでは無理なサイズとMやLとかで値段が違うのがねなんかさ

116 :774RR:2019/12/22(日) 18:36:11 ID:wHlD4dq0.net
>>115
ワークマンはサイズ感おかしい商品(パッツン)多いから
普段Lサイズでもワークマンで試着したら3Lでしっくりなんて事はザラにあるw

117 :774RR:2019/12/22(日) 19:33:10.54 ID:xrp5m/EI.net
>>116
あそこはそう
おかしいのでは無くて故意だと思うよ
取り都合(布面積)を小さくしているだけ
しかも買い直しまで売り上げになると考えてそう

118 :774RR:2019/12/23(月) 23:00:40 ID:/x+o055+.net
ワークマン普通に返品出来るぞw
店にも寄るが同じ値段なら商品交換も出来ない事はないw

119 :774RR:2019/12/24(火) 12:35:18.61 ID:P5avy0XK.net
返品できたら同額他商品に交換も出来て当たり前だろ
まさか返品は出来るが返金はしてもらえないとか、
返品した客には物を売ってくれないとかあるのか?

120 :774RR:2019/12/27(金) 00:26:33.24 ID:xeTneNwu.net
ジョイ本も返品自由だよ

121 :774RR:2019/12/29(日) 19:34:13 ID:eepFWOdw.net
ホムセンって年内はいつまでやってるんだろ?

122 :774RR:2019/12/29(日) 22:39:05 ID:ToNUR3cX.net
ggrks

123 :774RR:2019/12/30(月) 18:28:08.89 ID:rw9CScOQ.net
カインズ/台風被害「栃木店」閉店、旧「いせやホームセンター」1号店

カインズは12月12日、栃木県栃木市の「カインズ栃木店」閉店と、「カインズ大平店」営業再開とを発表した。
台風19号における浸水被害により営業を見合わせていた「カインズ栃木店」は、店舗の老朽化などを鑑み、営業を再開せずに閉店する。カインズの前身である「いせやホームセンター」1号店として1978年にオープンして以来41年間、営業していた。
また、同様に台風の浸水被害にあった「カインズ大平店」は、12月18日より営業を再開。営業再開に際し、一部レイアウトの変更と、最新の内装デザイン導入を実施するとともに、フードコートとペットサービスは休業とする。
栃木市台風災害復旧の支援として、オープニング期間における売り上げの一部を、「栃木市台風災害義援金」へ寄付する。

https://www.ryutsuu.biz/store/l121215.html

124 :774RR:2019/12/30(月) 18:30:23 ID:rw9CScOQ.net
ケーヨー/台風被害で特別損失2億9900万円を計上

ケーヨーは12月27日、台風被害などに伴い、2020年2月期第3四半期で2億9900万円の特別損失を計上したと発表した。
9、10月に発生した台風15号、19号と10月25日の記録的な大雨により、商品と一部店舗建物に損壊や浸水等の被害が発生し、
修繕・復旧に伴い、「災害による損失」として1億3500万円、今後復旧に要すると見込まれる費用を「災害損失引当金繰入額」として1億6400万円、特別損失にそれぞれ計上した。
なお、被害に備えた保険を付しているが、保険金受取額が未確定なものについては、保険金収入を未収計上していない。

https://www.ryutsuu.biz/strategy/l122704.html

125 :774RR:2019/12/30(月) 18:33:36 ID:rw9CScOQ.net
ケーヨー/3〜11月、減収増益

ケーヨーが12月27日に発表した2020年2月期第3四半期決算によると、売上高825億4400万円(前年同期比6.3%減)、営業利益6億500万円(前期は7億3600万円の損失)、
経常利益11億6900万円(前期は1億1900万円の損失)、四半期純利益11億9100万円(前期は7億100万円の損失)となった。
商品入替によるシナジー効果をより早期に享受するため、DCM棚割導入改装の拡大を図り、29店舗の全面改装を実施した。
同時に店舗オペレーションの抜本的な見直しを推進し、人件費と広告宣伝費を中心としたコスト削減にも取り組んだ。
新規出店は、3月に高塚店(千葉県松戸市)をオープンし、閉店は、6月に新港店(千葉県千葉市)、7月に新竜ヶ崎店(茨城県龍ケ崎市)、籠原店(埼玉県熊谷市)、
9月に国母店(山梨県甲府市)、佐倉寺崎店(千葉県佐倉市)の計5店舗。
消費増税前の駆け込み需要や台風対策用品の需要増加等の与件があったものの、店舗数の減少とDCM棚割導入改装や災害による休業日の増加等の影響もあり減収となった。

https://www.ryutsuu.biz/accounts/l122707.html

126 :774RR:2019/12/30(月) 18:37:44.05 ID:rw9CScOQ.net
DCMHD/3〜11月、天候不順・台風の影響で減収

DCMホールディングスが12月27日に発表した2020年2月期第3四半期決算によると、営業収益3372億1200万円(前年同期比1.7%減)、営業利益178億8600万円(2.9%減)、経常利益173億9100万円(0.3%減)、親会社に帰属する当期利益116億8200万円(2.1%増)となった。
新規出店は9店舗、退店は6店舗で、店舗数は674店舗(DCMカーマ168店舗、DCMダイキ155店舗、DCMホーマック297店舗、DCMサンワ32店舗、DCMくろがねや22店舗)となった。
販売面は、天候不順や相次いだ台風の影響により、園芸用品や夏物商品が低調で、前年の北海道胆振東部地震などの災害需要の反動減により、建築資材などが低調だった。

子会社であるDCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねやの5社について、2021年3月での統合を決めた。
通期は、営業収益4495億円(0.8%増)、営業利益230億円(9.5%増)、経常利益226億円(13.5%増)、親会社に帰属する当期利益140億円(14.3%増)を見込んでいる。

https://www.ryutsuu.biz/accounts/l122713.html

127 :774RR:2020/01/02(木) 11:31:54 ID:W7SNro3+.net
ホムセン今日はやってるかな?

128 :774RR:2020/01/02(木) 11:36:24 ID:lSuBquNV.net
ggrechinkasu

129 :774RR:2020/01/03(金) 19:52:00 ID:hZPlcLQ+.net
ホムセンの福袋買った奴いる?

130 :774RR:2020/01/04(土) 11:26:40.69 ID:Pt49uV0g.net
>>123
同い年の店がなくなるのは切ない

131 :774RR:2020/01/07(火) 12:16:40 ID:1GY4sKUw.net
ホムセンも通常運転だな

132 :774RR:2020/01/09(木) 21:18:37 ID:4SODmgCI.net
ホームセンター/11月の売上高は2.0%減の2632億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの11月の売上高は2632億円(前年同月比2.0%減)だった。店舗数は4358店(0.5%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材628億円(1.0%減)、電気225億円(0.9%増)、インテリア191億円(2.2%減)、家庭用品・日用品530億円(3.6%減)、園芸・エクステリア326億円(3.8%減)だった。
ペット・ペット用品207億円(0.5%増)、カー用品・アウトドア116億円(0.8%減)、オフィス・カルチャー138億円(2.5%減)、その他271億円(3.1%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m010717.html

ホムセンの店舗が一番多い都道府県てどこだろう。東京じゃないよな。北海道か?

133 :774RR:2020/01/10(金) 01:52:35.10 ID:+435RQq2.net
ホムセンオワタ

134 :774RR:2020/01/12(日) 12:02:35 ID:C3a/Zkqg.net
寒い!
ホムセンに何か良い防寒服売ってないかな?

135 :774RR:2020/01/12(日) 12:11:55 ID:tfE9WnQq.net
ホムセンでお世話になったのは上下2千円くらいで売ってたヒートテック風インナーかな
一昨年までそれ無しで乗ってたけど今は考えられん

136 :774RR:2020/01/12(日) 18:45:12.99 ID:Y2tn6QC2.net
コーナンは

137 :774RR:2020/01/12(日) 21:07:22.69 ID:KeqAk8B9.net
イージスもどきのロゴスのスーツは?
イージス作ってたからもどきじゃないけど

138 :774RR:2020/01/14(火) 23:51:26 ID:q65WH8jX.net
明日は雪になりそうだ。
ホムセンでバイクカバー売ってるかな?

139 :774RR:2020/01/18(土) 20:00:05.72 ID:oixQ8Zg+.net
イージスの色とかロゴが嫌でコーナンの防寒防水スーツ買ったが大して暖かくないな
見た目がただのカッパだし

マックのカモリバ(ワークマン仕様じゃないほう)のほうが暖かい

140 :774RR:2020/01/20(月) 23:43:59 ID:MeajfNHZ.net
やっぱりゴアテックス×ダウン最強やろ

141 :774RR:2020/01/26(日) 01:40:23.22 ID:flQn2iKo.net
寒すぎるだろ。
ヒートテック買えよ

142 :774RR:2020/01/26(日) 01:45:56.00 ID:IHtRQFwX.net
風が常に当たり続けて冷えるから電熱とかで暖めないと。
アマゾンで3000円しないような中華電熱ベスト買ったけど、強だと熱いから最弱で使ってるよ。

143 :774RR:2020/01/26(日) 02:18:06 ID:AnFpJpfD.net
秘技ユニクロ系 安ダウン2枚重ね!

144 :774RR:2020/01/26(日) 02:22:07.39 ID:AnFpJpfD.net
貼るマグマ乱れ打ち!!

145 :774RR:2020/01/26(日) 12:20:45.34 ID:3K6r13Dg.net
ハクキン懐炉最強。今季は暖冬でベンジンの消費が少なくてまだ一本目だ。

146 :774RR:2020/01/26(日) 13:34:55 ID:V4pmndOb.net
おれ2本目入った。
純正よりZippoオイルのほうが熱くなる
ただのホワイトガソリンはぬるくなる

147 :774RR:2020/01/26(日) 14:04:23 ID:r3YC0lQb.net
さっきコーナンにハクキン用の脱脂綿買いに行ったのに
買うの忘れて帰ってきた

148 :774RR:2020/01/26(日) 14:18:21 ID:koszIK3J.net
なにを買ってきたんや

149 :774RR:2020/01/26(日) 15:48:22.36 ID:Ab/mGdXN.net
>>142
買うの躊躇してるんだが、バッテリーどれくらいの使ってる?

150 :774RR:2020/01/26(日) 15:53:01.81 ID:IHtRQFwX.net
>>149
バッテリーは明誠ショップで12000mAhが1000円だったので買ったけど、ずっと弱だと8時間くらい持つよ。
なので普段は8000mAhの小さいバッテリー使ってる。

151 :774RR:2020/01/26(日) 18:03:04 ID:T90ER66B.net
>>150
そんなに持つのね。買おう!
ありがと。

152 :774RR:2020/01/27(月) 01:11:40.41 ID:ZOKqcCmc.net
>>148
月経用の脱脂綿

153 :774RR:2020/01/28(火) 23:49:34 ID:HTPqVIA/.net
天気予報雪だったからバイク用チェーン買おうかと思ったけどどこにも売ってなかった

154 :774RR:2020/01/28(火) 23:52:38 ID:ehyK7Ndd.net
さすがにホムセンでは需要無さすぎだろうね。

155 :774RR:2020/01/29(水) 00:00:21 ID:wgjKw2xw.net
普通のチェーンを上手いことタイヤに巻いて何か問題ってある?
まぁ相当めんどくさそうだが

156 :774RR:2020/01/29(水) 10:10:57.69 ID:iGQHlbuB.net
普通のチェーンは人間業では上手く巻けない事が問題なのであって、上手く巻けるのなら問題ない

157 :774RR:2020/01/29(水) 10:57:55.11 ID:d4tDOWYb.net
チェーン敷いておいてその上に転がすコツはある

158 :774RR:2020/01/29(水) 12:11:02.07 ID:9wQr0CIZ.net
スプレー式のタイヤ滑り止めなら車コーナーに売ってる場合もあるよ
あんまり効果ないらしいけど

159 :774RR:2020/02/04(火) 02:17:07 ID:u/RJOWi1.net
そろそろ花粉症の季節。
ホムセンに対策用マスク売ってっかな?

160 :774RR:2020/02/04(火) 07:02:08 ID:25UiVXwg.net
もう駄目だろ

161 :774RR:2020/02/05(水) 09:28:14 ID:SW2VeqYc.net
店員に「コーケンかシゲマツ欲しいんですけど」って聞いてみ

162 :774RR:2020/02/05(水) 21:09:31 ID:RGOhyXcI.net
うちの会社は3Mだ。

163 :774RR:2020/02/06(木) 00:00:20 ID:HF592s79.net
ガテン系マスクは盲点かねえ

164 :774RR:2020/02/06(木) 21:45:42.91 ID:EbA9BttT.net
でも、粉塵、揮発した溶剤に効果あるけど、ウィルスを防ぐて聞いたことがない

165 :774RR:2020/02/06(木) 23:38:38 ID:HF592s79.net
>>164
大抵のでウィルス無理だから
マスクは拡散防止だよ

166 :774RR:2020/02/07(金) 23:10:00.43 ID:Dqw1RRTD.net
ホームセンター/12月の売上高は4.2%減の3205億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの12月の売上高は3205億円(前年同月比4.2%減)だった。店舗数は4358店(0.5%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材644億円(2.7%減)、電気290億円(9.8%減)、インテリア246億円(7.2%減)、
家庭用品・日用品727億円(3.3%減)、園芸・エクステリア332億円(4.2%減)だった。
ペット・ペット用品235億円(0.0%)、カー用品・アウトドア132億円(8.1%減)、オフィス・カルチャー201億円(2.9%減)、その他397億円(3.3%減)となっている。
2019年の販売額は3兆2707億円(前年比0.4%減)だった

https://www.ryutsuu.biz/sales/m013125.html
https://www.ryutsuu.biz/images/2020/01/20200131home.jpg

167 :774RR:2020/02/09(日) 08:51:22.58 ID:NWzoN7i9.net
カー用品の落ち込みが顕著ですな
まあ車離れとかあるししゃーないか

168 :774RR:2020/02/10(月) 22:13:43 ID:l+0N17O2.net
ホムセンにコロナウィルス対策用品売ってる?

169 :774RR:2020/02/10(月) 23:51:43 ID:UioYg2QN.net
ふくピカ

170 :774RR:2020/02/11(火) 08:21:37 ID:km6EyQm5.net
>>167
ホームセンターじゃないけどカー用品店に久々に行ったら、寂れ方半端無かった。ナルディやMOMOまでハンドルカバーを売ってて悲しくなった。

171 :774RR:2020/02/12(水) 03:55:37 ID:w+cMK06h.net
今や車は実用品だからな。
洗濯機や掃除機を飾り立てようとする人はいないだろ

172 :774RR:2020/02/12(水) 08:04:53.11 ID:pMDKSWXY.net
若い子、誰も車乗ってませんね
免許は持ってても
そもそも興味ない子多いですし

173 :774RR:2020/02/12(水) 12:34:16.04 ID:2XJ38DdL.net
バイク用品店行ったあとにホムセン行くと最高だな
色々ある!安い!

174 :774RR:2020/02/12(水) 18:19:43.77 ID:WMv81QmD.net
>>163-164
本当に品薄ワラタ

175 :774RR:2020/02/12(水) 19:00:50.43 ID:ntjG6YAT.net
電装系の部品買いに行こうとバイク用品店方面に走ってたら途中にコーナンがあったからチラッと寄ってみたら
ほぼ全て欲しかった部品が手に入ってからは先にコーナン行くようになった

176 :774RR:2020/02/12(水) 21:04:27.99 ID:iJjde21s.net
ホムセンはエーモンの全商品そろえてくれないかな。

177 :774RR:2020/02/12(水) 21:33:58 ID:8i1cYvpX.net
エーモンやっすいのは♪

178 :774RR:2020/02/12(水) 22:45:28.18 ID:8EAXWf1r.net
コーナンのエンジントリートメント大人買いしてやった

179 :774RR:2020/02/13(木) 04:47:30 ID:vfG9cLhi.net
近所のホムセンにアスベスト用の防塵マスク売ってたんだけどあれコロナちゃんにも効くのかしら

180 :774RR:2020/02/13(木) 05:42:27 ID:nQ8rekXr.net
防塵サージカルマスクは4〜5μmの粒子を防ぐためのもの
コロナウイルスは100nm程度の大きさ
マスクでウイルスを防げるかというのは、1m間隔で打った杭でネズミの侵入を防げるかというのと同じ程度

181 :774RR:2020/02/13(木) 13:15:08 ID:oIFlX7cZ.net
飛沫感染なんだから検討材料にすべきはエアロゾル粒子のサイズ
そこにウイルスのサイズを持ち出しても意味はない

182 :774RR:2020/02/13(木) 14:18:30.83 ID:C77H1iYh.net
1m間隔の杭を打てば自動車は入ってこれないけど、その自動車の屋根やボンネットに乗っているネズミも入って来れないかな?

183 :774RR:2020/02/13(木) 20:36:29 ID:DZV15NYD.net
>>182
その例え、的確な気がするが正直分からんw

184 :774RR:2020/02/13(木) 20:42:20 ID:Tmo8F8I1.net
新型肺炎…防じんマスクも品切れ 割高でも高性能、まとめ買いも

防じんマスクはPM2・5といった微小粒子状物質を吸い込むのを防ぎ、立体構造で密閉性が高いのが特徴という。
県内のホームセンターによると、売れ筋は工事現場などで着用する使い捨てタイプで、価格は1箱当たり500円程度の一般的なマスクに比べて数倍は高い。
ジュンテンドー原尾島店(岡山市中区原尾島)の防じんマスクの陳列棚は7日、空っぽだった。同店では1月中旬以降にマスクを数十箱単位で購入する人が増え、
品切れになると購入客は防じんマスクに移った。「2月上旬から、棚はがらんとしたまま」と明かす。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00010003-sanyo-l33
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200212-00010003-sanyo-000-2-view.jpg

185 :774RR:2020/02/13(木) 21:34:28 ID:4jejb8a3.net
サージカルマスクって普通のマスクみたいなやつだっけ?
ウチに在庫してるのはガスマスクみたいなやつで円盤状のフィルター交換するアスベスト対応バージョン

大げさすぎるから街中だと付けるの躊躇するけど神奈川でばーちゃん死んだみたいだし明日から付ける事にする

186 :774RR:2020/02/13(木) 23:06:40 ID:oKJdr8ZP.net
>>185
東京のタクシー運転手の義母だって

187 :774RR:2020/02/13(木) 23:10:07 ID:XdNIFM2y.net
空気感染もする報道もあるね。中国も嘘の発表数字に追いつくべくどんどん盛ってるし。

188 :774RR:2020/02/16(日) 21:30:37 ID:WBJ7d2lS.net
昔チンピラが着けてたカラス天狗みたいなマスクホムセンに売ってっかな?

189 :774RR:2020/02/20(木) 12:25:38 ID:QDQ29vXA.net
>>172
不便だし

190 :774RR:2020/02/20(木) 12:39:09.52 ID:Da5vdVJc.net
卍丸先輩をチンピラ呼ばわりする命知らずが居ると聞いて

191 :774RR:2020/02/22(土) 17:37:32 ID:a0lJnu+8.net
ワールドツールの株式取得に関するお知らせ

 大和ハウスグループのロイヤルホームセンター株式会社(本社:大阪市、社長:中山正明)は、2019年10月4日、
自動車整備関連工具製造小売(SPA)の株式会社ワールドツールの株式(100%)を取得し、子会社としましたのでお知らせいたします。

https://www.daiwahouse.com/about/release/group/pdf/g_release_20191007.pdf
https://www.daiwahouse.com/about/release/group/20191007084728.html

192 :774RR:2020/02/23(日) 11:28:02.60 ID:hDY6X00L.net
ホームセンター、月1回以上利用は36.8% 減少傾向に マイボイスコム調査

過去の調査と比較してホームセンターを利用する人の割合が減少していることが分かった。
19日、インターネット調査を提供するリサーチ会社マイボイスコムが、ホームセンターに関するアンケート調査結果を発表した。これは10代から70代の男女1万329人を対象に集計・分析したもので、2017年1月についで4回目。
 ホームセンターを利用する頻度について尋ねたところ、
「週1回以上」が2.0%、「月に2〜3回」が12.6%、「月に1回」が22.2%、「2〜3カ月に1回」が26.1%、「半年に1回」が14.5%、「年に1回以下」が12.2%、「利用しない」が10.3%だった。

利用している人に直近1年間に利用したことのあるホームセンターを尋ねたところ、最も多かったのはカインズで26.7%。
ついで、コーナン(26.3%)、ケーヨーデイツー(16.2%)、東急ハンズ(16.1%)、コメリ(15.1%)、島忠・HOME'S(12.1%)、ビバホーム・スーパービバホーム(11.8%)、ナフコ(10.2%)、ホーマック(10.0%)などと続く。
ホームセンターで重視する点を尋ねたところ、最も多かったのは「品揃えが豊富」で70.3%、次に「価格が手頃」が53.9%となり、「立地がよい、便利な場所にある」「駐車場がある」「商品の品質がよい」「商品が探しやすい」がそれぞれ3〜4割となっている。

https://www.zaikei.co.jp/article/20200222/554153.html

俺は12.6%の中に入ってる。

193 :774RR:2020/02/24(月) 20:04:40 ID:o6t2yUIV.net
ホムセンにコロナウィルス対策マスク売ってるかな?

194 :774RR:2020/02/24(月) 20:41:14.84 ID:8e0rh71+.net
面白い面白い

195 :774RR:2020/02/26(水) 07:05:56.59 ID:JlxExU1u.net
>>193
とっくにないよ
それどころか防塵用のマスクも売り切れ
ちなみにワークマンにもないよ

196 :774RR:2020/02/26(水) 14:38:47.23 ID:SCN+rggM.net
マスクって患者が咳やくしゃみで他の人に飛沫感染させないために着けるもの
予防効果はほとんどない

197 :774RR:2020/02/26(水) 16:19:38 ID:Y1y8c3rb.net
何度言っても分かんねーんだよ愚民共は

198 :774RR:2020/02/26(水) 16:22:49.83 ID:JlxExU1u.net
>>197
花粉症だよ、上級国民さん

199 :774RR:2020/02/26(水) 19:02:24.43 ID:Y1y8c3rb.net
おっかさん、あれが花粉症よ。

200 :774RR:2020/02/27(木) 07:15:09 ID:B5ZtP48x.net
飛沫感染って言葉までは知っていても、その意味までは知らなかったのかな?
マスクは空気感染に対してはほぼ無力だが、飛沫感染の予防についてはそこそこ有効
新型コロナウイルスが空気感染なのかどうかはまだはっきりしていないが、
既知のコロナウイルスの多くは空気感染ではなく飛沫感染

201 :774RR:2020/02/27(木) 07:35:26.89 ID:3lOsECmd.net
マスクマスク言う前にまずその汚い手を洗えと

202 :774RR:2020/02/27(木) 20:41:46 ID:Tdecp85X.net
グローブも洗った方がいいな。中にウィルスが潜んでるかもしれない。

203 :774RR:2020/02/27(木) 20:56:08 ID:8URckP5Z.net
え?中の人がウイルス

204 :774RR:2020/02/27(木) 21:24:34 ID:L73i8PuP.net
ブルース・ウイルス

205 :774RR:2020/02/28(金) 01:50:33.70 ID:Z577QfjQ.net
ウイルスミス

206 :774RR:2020/02/28(金) 21:15:28 ID:+Bc2/fbu.net
ホームセンター/1月の売上高は1.5%減の2326億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、
ホームセンターの1月の売上高は2326億円(前年同月比1.5%減)だった。店舗数は4352店(0.4%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材524億円(0.2%減)、電気185億円(10.2%減)、インテリア162億円(5.0%減)、家庭用品・日用品520億円(1.6%増)、園芸・エクステリア189億円(3.5%減)だった。
ペット・ペット用品196億円(3.0%増)、カー用品・アウトドア107億円(4.0%減)、オフィス・カルチャー136億円(1.1%減)、その他307億円(2.3%減)となっている。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m022818.html

207 :774RR:2020/02/29(土) 14:58:29.45 ID:Xd906ew3.net
ホムセンでトイレットペーパー売り切れ続出

208 :774RR:2020/02/29(土) 15:44:26.07 ID:cE0m8cZv.net
猫大喜び

209 :774RR:2020/02/29(土) 17:57:15.50 ID:yAZUm7Xf.net
うちの近所じゃトイレットペーパーどころか、紙ウエスまで販売規制かかってたわ。
買った奴はあれでケツ拭いたり鼻かむのかて思ったぞ。

210 :774RR:2020/02/29(土) 19:45:16 ID:sVrD7tAb.net
酒屋に行ったらウォッカやラムの度数の高いスピリッツが軒並み売り切れ
手指消毒用アルコールが入手困難なので酒で代用しようと買っていく客が多いみたい
もったいねぇ話だ

211 :774RR:2020/02/29(土) 20:29:27 ID:EI3po/Su.net
40度、50度じゃ殺菌効果期待できないのにな
使うなら96度のスピリタスだぜ

212 :774R R:2020/02/29(土) 20:36:55 ID:xlgNeQkK.net
消毒用アルコールで晩酌してたひとはたいへんだな(棒

213 :774RR:2020/03/01(日) 13:44:44 ID:iR1Z3MLC.net
水抜剤が99%のIPAだな。

214 :774RR:2020/03/01(日) 16:57:56.93 ID:unkodF6p.net
OAクリーナーまで怪しくなってるなw

215 :774RR:2020/03/02(月) 23:47:56.62 ID:0siMQ4il.net
廃オイルをトイレットペーパーに吸わせて捨てる方法があるけどこのご時世じゃ無理だな。

216 :774RR:2020/03/04(水) 11:26:23 ID:TQ7Uj0/M.net
酒で消毒するのか
まあ、他人がどんな金の使い方してようが大きなお世話だけど、どうしてもアルコール消毒したいなら、上の人が書いてるようなIPAとか使えば良いのにな
多少肌荒れするけど無水エタノールと毒性大差ないそうな

217 :774RR:2020/03/04(水) 11:35:22.14 ID:nXZV/WJU.net
まあイソプロは飲めねぇからw

218 :774RR:2020/03/04(水) 12:47:19 ID:FP/bZ1qj.net
イソブロなら瞬間的に落ちるで

219 :774RR:2020/03/04(水) 16:44:27.51 ID:dQRVtijz.net
ホムセンに行ったらテッシュとトイレットペーパーが売っていた。メーカーが言うように在庫は復活しつつある。

220 :774RR:2020/03/04(水) 18:49:23 ID:qqUNKFgA.net
あくまで店頭在庫の問題

221 :774RR:2020/03/07(土) 20:21:35 ID:Yfm/Xa+1.net
ついに群馬と福島もコロナ出たらしいな。
茨城は最後の秘境か?

222 :774RR:2020/03/08(日) 12:05:36 ID:/vqE6DbM.net
エロい女の生乳おっぱいを直に揉んで乳首つまむ。
https://youtu.be/e2Zcgz6nUSo

223 :774RR:2020/03/08(日) 17:05:33.11 ID:vwz6+Y7d.net
牛かと思ったが本当に乳だった

224 :774RR:2020/03/08(日) 18:15:21.59 ID:1J/pEIDP.net
マンモグラフィーのカタログとか

225 :774RR:2020/03/08(日) 19:13:37 ID:3YIPy4oc.net
今日、ホムセン入り口にある備え付けの除菌アルコールボトルの出口にペットボトル
を差し込み、必死にプッシュしてアルコールを入れてるアルコール泥棒を見かけたから
店員にチクってやったわwww
40代くらいのババアだったけど、恥ずかしくないかねえw

226 :774RR:2020/03/08(日) 22:47:48 ID:1J/pEIDP.net
普通に窃盗だな

227 :774RR:2020/03/08(日) 22:58:54 ID:OzEtAnIg.net
>>225
淺ましすぎるやろ

228 :774RR:2020/03/08(日) 22:59:34 ID:OzEtAnIg.net
>>225
公衆便所のトイペとかも盗んでそう

229 :774RR:2020/03/09(月) 20:46:01.80 ID:+jWIUsdk.net
使い捨て手袋が売れてる

230 :774RR:2020/03/12(木) 12:41:04 ID:inMzKoPq.net
ホムセンに行ったらトイレットペーパー山積みだった

231 :774RR:2020/03/12(木) 20:51:45.94 ID:rfqtqXp8.net
コロナの出てない茨城のホムセンにおいでよ

232 :774RR:2020/03/12(木) 21:05:16.33 ID:wa+hUcUQ.net
納豆のおかげだな

233 :774RR:2020/03/14(土) 12:44:36 ID:D+Rbxmz4.net
買い占めてるのなんて、どうせ在だろ。日本人が困る顔を見たくて
やってるんだよな

234 :774RR:2020/03/14(土) 14:03:14.01 ID:dLC4+IZX.net
日本中で買い占めが起きてるだろ。
日本中在日だらけなのか?

235 :774R R:2020/03/14(土) 14:21:48.03 ID:wp3hbFit.net
在日日本人なのです

236 :774RR:2020/03/14(土) 14:22:10.91 ID:D+Rbxmz4.net
何今更な事言ってるんだよw

237 :774RR:2020/03/14(土) 14:25:04 ID:I8UOyxLU.net
不良在庫溜め込んでどうすんだっていう

238 :774RR:2020/03/14(土) 14:56:41 ID:i4QN1drC.net
品不足が解消されたらボロ儲け出来なくなって困る上級国民がいるのだろう。

239 :774RR:2020/03/16(月) 22:58:34.80 ID:j5PDWi7O.net
トれぺの不足は解消されたがマスクや消毒液はまだだな。
お前らの近くのホムセンはどうよ?

240 :774RR:2020/03/17(火) 01:20:05 ID:KvS9TR7V.net
>>239
同じく

241 :774RR:2020/03/17(火) 02:47:48 ID:/HwkrjIl.net
消毒液なら自作してる

242 :774RR:2020/03/17(火) 06:07:17 ID:KvS9TR7V.net
>>241
や、やるじゃない

243 :774RR:2020/03/17(火) 07:58:58 ID:/HwkrjIl.net
銅パイプ加工の技術があれば簡単

https://i.imgur.com/qTYsK8K.jpg
技術っても2本くらい潰す覚悟で練習すれば誰でも出来るし材料はホムセンで全部揃うよ
あとは焼酎をどれだけ安く買えるかが勝負

244 :774RR:2020/03/17(火) 10:49:02 ID:sW9fF4EF.net
銅管巻くのは任せろ。ちょうどパイプベンダー作るとこだった

245 :774RR:2020/03/17(火) 10:49:48 ID:I4neTYaj.net
これでどうやって消毒液作るの?

246 :774RR:2020/03/17(火) 10:59:28 ID:sW9fF4EF.net
まずエチルアルコールを作る

247 :774RR:2020/03/17(火) 13:51:49.33 ID:zJHfuGTp.net
連邦法違反だ!

248 :774RR:2020/03/17(火) 16:39:49 ID:/HwkrjIl.net
>>245
密閉された金属容器(圧力釜等)に25度の焼酎を入れて加熱
そこから伸ばしたホースを画像の冷却器に繋ぐ
冷却器は水道水掛け流しで冷やす(貯め水だとびっくりするくらい熱くなる)
冷却器の下の取り出し口からアルコール度数で60〜70度のエタノールが出て来るのでスプレーボトルに詰めて出来上がり

水100℃エタノール78℃の沸点差を利用した装置でござるょ
上手く分離してくれない場合焼酎に塩を混ぜて水の沸点を上げる裏技もあるらしい

>>244
蒸留器自作して近所に声掛けて
「焼酎持って来れば消毒液作りますよ」
ってやって顔覚えて貰えばバイクの盗難防止になるかも知れない

「消毒液おじさんのバイクを怪しい人がいじってるぞ通報通報」
みたいな

249 :774RR:2020/03/17(火) 23:40:50 ID:q078TkwM.net
逆に怪しい物を製造してると通報されも奴やん

250 :774RR:2020/03/18(水) 00:08:21 ID:TWxVTwCQ.net
「あの人密造酒作ってるらしいわよ」

251 :774RR:2020/03/18(水) 10:12:13 ID:j4DmJ3WS.net
日本酒のアルコール度数高いの飲んでみたいお。

252 :774RR:2020/03/18(水) 11:30:04.49 ID:qOi5+mWA.net
それ焼酎だから

253 :774RR:2020/03/18(水) 11:46:08 ID:j4DmJ3WS.net
蒸留してないやつ。高めにできたそのままのを試飲したい

254 :774RR:2020/03/18(水) 11:53:03.46 ID:TWxVTwCQ.net
日本酒は蒸留しないよ水で薄めるんだよ
日本酒を蒸留したら焼酎と呼ぶんだよ
原酒飲みたきゃ蔵元行けよ

255 :774RR:2020/03/18(水) 13:31:48 ID:E42wae9H.net
だからそう言ってるだろ。くどい

256 :774RR:2020/03/18(水) 20:40:08.91 ID:xyjfIGaV.net
酒と言えばトンスルだろうが!!このチョッパリ野郎!!

257 :774RR:2020/03/18(水) 21:24:23 ID:jI1u8kpd.net
ジンロニダ

258 :774RR:2020/03/19(木) 12:47:12 ID:bmi4zkGe.net
酒の起源は韓国ね。これ常識だから

259 :774RR:2020/03/19(木) 12:52:27 ID:VKuWJ7/9.net
かの国の常識は世界の非常識

260 :774RR:2020/03/19(木) 18:24:47 ID:51mAOTs0.net
アメリカでバーボンメーカーが醸造技術を使って消毒用アルコールの製造に乗り出すそうだ

261 :774RR:2020/03/19(木) 18:47:10.62 ID:ed9qdRqs.net
あのさ、上の方で蒸留方法語ってる人がいるけどね

酒税法にひっかかるから真似しちゃダメよ

周りの人に酒に詳しい人は必ず居るから、通報されたら密造酒の製造だよ、これ
もっと度数たかめて90度超えたら今度はアルコール事業法にも引っかかるからダメよ

そんなアホなことするくらいならイソプロピルアルコールとか、お酒じゃないアルコール売ってるからそっち買って使いな

手荒れ少しするかも知れない程度で毒性もたかが知れてるんだから

262 :774RR:2020/03/19(木) 19:02:12 ID:RSsoJPoc.net
消毒液すらも品薄だから蒸留すると言い出したんだろ…

263 :774RR:2020/03/19(木) 21:33:53 ID:0dTsXesE.net
そんなに頑張って消毒液作らんでも石鹸で洗えばいいだろ

264 :774RR:2020/03/19(木) 21:42:40 ID:ed9qdRqs.net
>>262
だから代替品として、イソプロピルアルコールと言ってんだろ
馬鹿じゃねえのか?
少しは調べてかけよ
通販でもその辺のホムセンでもどとでも手に入る

265 :774RR:2020/03/19(木) 22:03:18 ID:RSsoJPoc.net
お前引きこもりか?薬局の消毒液コーナー何もないぞ

266 :774RR:2020/03/19(木) 23:42:46 ID:ed9qdRqs.net
>>265
目眩がするほどの馬鹿だな、お前
ほとんど文盲レベル。日本語読めんのか、お前?

代替品ってのは本来想定していた物の代わりに、同じ目的で使用する物のこった

それを薬用アルコール売り場で探すって正気か?

お前がここに下らねえ事書いた道具はインターネットに繋がってるんだから検索くらいしろボケ

267 :774RR:2020/03/20(金) 04:13:25 ID:YfFUzQAr.net
産業用のIPAは使えないんじゃ?

268 :774RR:2020/03/20(金) 04:23:36 ID:azXFn/y6.net
一番バカは誰なんだろうな

269 :774RR:2020/03/20(金) 07:43:10 ID:O0104qsM.net
聞きかじった知識でドヤってる痛いやつ

270 :774RR:2020/03/20(金) 09:03:31 ID:Jzl+H5qM.net
転売ヤーは簡単にエタノール作られたら困るな
IPAは消毒に使えるけど刺激臭がすごい

271 :774RR:2020/03/20(金) 09:15:15 ID:aTpAYe7Z.net
マスクだけで無く消毒液関係も転売禁止にしたら良かったのに?
政府って転売屋に忖度してるのかなぁ。
外国なら即時に転売禁止に指定されるよね?

272 :774RR:2020/03/20(金) 10:36:29.38 ID:J2eiREAJ.net
固形石鹸最強ダベ

273 :774RR:2020/03/20(金) 12:03:21.94 ID:pdU2ZMpk.net
>>267
使えるに決まってんだろ
あんなん酒扱いから免除してもらうためだけの違いなんだから

274 :774RR:2020/03/20(金) 12:10:18.98 ID:+Z6wfpGZ.net
>>269
お前みたいな馬鹿の為に書いたんだよ

275 :774RR:2020/03/20(金) 14:17:38.92 ID:Cxx/6Xby.net
>>272
牛乳石鹸買い占めてやる!

276 :774RR:2020/03/20(金) 14:26:50 ID:g4VliNK9.net
TOB仕掛けたれ

277 :774RR:2020/03/20(金) 17:38:40 ID:LbiZUeWi.net
酒税法振りかざしてる人いるけどこの緊急時に法律と憲法のどっちが優先されるんだろう
健康で文化的云々とか公衆衛生に勤めろとかが優先されるんじゃないの

278 :774RR:2020/03/20(金) 19:57:08 ID:GqCgDX9p.net
台所用漂白剤とかカビ取り材とか薄めて使えばいいじゃん…
使いすぎて手荒れには注意だけど

279 :774RR:2020/03/20(金) 20:01:35 ID:ZZiqUpDF.net
いやだから普通に石鹸使えと

280 :774RR:2020/03/20(金) 21:44:36.47 ID:G8KRvtYy.net
ハッピーバースデーを二回歌うんだぞ

281 :774RR:2020/03/20(金) 21:47:06 ID:0ziRyjbX.net
赤箱か青箱どっちでも絶大な効果あるぞ
ウイルスの外側の丸いところは脂質だそうだから
界面活性剤で水とくっつけたり有機溶剤で溶かせば
分解するそうだ。かといって飲むんじゃないぞ
手洗いがなにより効果的ということだ。

282 :774RR:2020/03/20(金) 23:20:47.57 ID:YRMC/QmW.net
>>277
馬鹿かお前?
非常事態宣言でも制定されて総理大臣が発したならともかく

普通に捕まっちまえよ、お前なんか

283 :774RR:2020/03/22(日) 04:53:10 ID:LAUxA6jx.net
羊革グローブってあるんだね
ヤギ革とは違うのかな?

284 :774RR:2020/03/24(火) 23:23:29 ID:nDWPpslC.net
ホムセンにマスク材料売ってるかな?

285 :774RR:2020/03/25(水) 07:35:38 ID:SwTsrc8T.net
>>284
エアコンにかぶせる不織布を使う方法がYouTubeにあったかと
PM2.5あたりは防止できるらしいが
あとはリードキッチンペーパー

286 :774RR:2020/03/25(水) 07:37:38.26 ID:74IBaJ/T.net
濡らした新聞紙でいいよ

287 :774RR:2020/03/25(水) 09:46:11.43 ID:uMCGir1I.net
>>284
ウィルスを吸込まない為にマスクするんじゃないの知ってるよね?
自分の咳の飛沫を他人に飛ばさない 無意識に顔を触ったりする時手に付いたウィルスをガードするだけ
つまり何でもいい

288 :774RR:2020/03/25(水) 10:32:16.63 ID:PQAst/PY.net
女子の綿のパンツ堂々とつければいいんじゃないの?

289 :774RR:2020/03/25(水) 11:01:59 ID:mrQ4xN1R.net
. Λ_Λ パンツ〜
( ´ ▽`)
lづー-づ
l \_/
(_)(_)

かぶってみた

Λ_Λ
( ´ ) (`) クサー
( ̄ ̄ ̄)
l l l
(_)(_)

290 :774RR:2020/03/25(水) 16:14:57 ID:GhwmoeDB.net
フルフェかぶってりゃいいだろ

291 :774RR:2020/03/26(木) 06:52:34.65 ID:GgZe9LG8.net
>>288
変態仮面
なつかしい

292 :774RR:2020/03/29(日) 15:25:14.15 ID:29zyal07.net
>>284
手芸屋さんのガーゼ素材は品薄.耳掛け用のゴム紐も.
>>289
ブラジャーマスクにしろよ.
https://news.mynavi.jp/article/20200317-997817/
https://news.mynavi.jp/article/20200317-997817/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20200317-997817/images/002.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20200317-997817/images/003.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20200317-997817/images/004.jpg

293 :774RR:2020/03/29(日) 15:26:29.02 ID:LG70vxG3.net
嫁の中古ブラで作ったマスクなんてしてられっか!

294 :774RR:2020/03/29(日) 16:55:50.00 ID:eDK4sJJs.net
かあちゃんにつくってもらうお

295 :774RR:2020/03/30(月) 13:39:48.20 ID:GbxT9YBA.net
>>292
ゴムがわりに不要になった靴下を輪切りにして使うといいよ

296 :774RR:2020/03/31(火) 21:31:36.33 ID:PiELNeQw.net
ホームセンター/2月の売上高は9.6%増の2345億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの2月の売上高は2345億円(前年同月比9.6%増)だった。店舗数は4349店(0.4%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材523億円(6.1%増)、電気151億円(3.4%増)、インテリア137億円(1.7%増)、家庭用品・日用品581億円(24.2%増)、園芸・エクステリア231億円(4.6%増)だった。
ペット・ペット用品202億円(12.1%増)、カー用品・アウトドア99億円(6.0%増)、オフィス・カルチャー119億円(1.3%減)、その他301億円(6.7%増)となっている。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m033120.html

297 :774RR:2020/03/31(火) 23:49:40.75 ID:8GPcHS+o.net
3月は激減なんじゃね?

298 :774RR:2020/04/01(水) 22:25:53.00 ID:jMIyofpL.net
24.2%も増えてる 家庭用品・日用品 って買占めだよね…
コロナが売上押し上げるとか因果なもんだな…

299 :774RR:2020/04/02(木) 04:55:01 ID:u0hEhVk2.net
あとで落ちる分だよ

300 :774RR:2020/04/04(土) 23:47:35 ID:xnnhZyxA.net
ホムセンにマスク売ってないかな?

301 :774RR:2020/04/05(日) 00:14:33 ID:tYn/1J+T.net
>>300
防塵用マスクでさえ品切れ

302 :774RR:2020/04/05(日) 06:11:40.16 ID:/unOegMx.net
店員に「明日は晴れるかねえ」と言うと出てくる

303 :774RR:2020/04/05(日) 08:46:32 ID:cPrGSrJX.net
なにその寿司屋の裏メニューみたいなシステム

304 :774RR:2020/04/05(日) 13:43:29 ID:Xl03qttj.net
コロナ関係ないとこで無いのは困りものだね、仕事で必要な人もいるし。

305 :774RR:2020/04/05(日) 13:53:17 ID:DNmzIG74.net
こんなご時世でも遊んで暮らせる生活保護は本当羨ましいよな

306 :774RR:2020/04/06(月) 23:17:32 ID:k8Crir8f.net
アホの小池都知事、ホームセンターも自粛要請!

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国が緊急事態宣言を発令した場合の、東京都の対応案が判明した。都民に向けては、医療機関への通院や食料の買い出し、
職場への出勤など「生活に必要な場合」を除き、原則として外出しないことを要請する内容だ。
 都の資料によると、「社会生活を維持する上で必要な施設」として、病院や薬局、飲食店やホテル、公衆浴場などは、
適切な感染防止対策の協力要請を行った上で、開店を認める。交通機関も同様の対応を取る。

【基本的に休止を要請する施設】
大学や専修学校など教育施設、自動車教習所、学習塾、体育館、水泳場、ボウリング場、ゴルフ練習場、バッティング練習場、スポーツクラブ、
劇場、映画館、ライブハウス、集会場、展示場、博物館、美術館、図書館、百貨店、マーケット、ショッピングモール、 ホームセンター、
 理髪店、質屋、キャバレー、ナイトクラブ、バー、個室ビデオ店、ネットカフェ、漫画喫茶、カラオケボックス、パチンコ店、場外車券売り場、ゲームセンター

https://www.asahi.com/articles/ASN465KJFN46UTIL01Q.html

307 :774RR:2020/04/07(火) 23:12:32 ID:6ZRvDN6U.net
小池都知事「ホームセンター、美容室、床屋は都とし不必須と判断した。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586266554/l50

308 :774RR:2020/04/09(木) 11:38:53 ID:CXfnBoKE.net
東京のホムセンは全滅かね?

309 :774RR:2020/04/09(木) 12:29:38.11 ID:ZJpBhHax.net
>>308
ビバホーム、島忠はやってる
やるべきだ。建設業、ブルーカラーは動いてる

310 :774RR:2020/04/12(日) 08:16:12.67 ID:v1m8lDy3.net
>>306
実際、ホムセンはすごい賑わいだぞ
みんな一家揃って来てるよ

311 :774RR:2020/04/12(日) 08:58:06 ID:vBKe+chI.net
余計感染爆発するだろうな来週一日500人超えそうw

312 :774RR:2020/04/12(日) 09:00:58.22 ID:v1m8lDy3.net
>>311
台風前の不安の中の高揚感みたいなのあるだろ
あれに似た状態だと思う思う

313 :774RR:2020/04/12(日) 09:15:03 ID:ygAOdMhr.net
>>310
何で家族で来るかなぁ…

314 :774RR:2020/04/12(日) 09:28:53 ID:Onh3tigr.net
全滅本能発動だね

315 :774RR:2020/04/12(日) 10:11:10.18 ID:vBKe+chI.net
あと薬局前のマスク行列がやばいらしい
マスクが役に立つように感染したいんだろうな

316 :774RR:2020/04/12(日) 10:31:25.69 ID:N3PrLaTf.net
>>313
スーパーマーケットの協会は家族で来るな、必要な人だけ来てくれて呼びかけているのにね。
これは客を感染から守る為じゃなく従業員を感染から守る為だと思うけどな。
店で感染爆発が起きたら店を閉鎖しなきゃいけなくなるから、買い物が不便になる。

317 :774RR:2020/04/12(日) 11:41:37.41 ID:I92Etp+e.net
山新行ったらマスク無で禿親父と女の子などが闊歩してた
いまだにマスク無で店入るのがいることにすごい違和感
レジは透明プラシート張ったりして(効果あるのかわからんが)
警戒感出しているのに能天気な奴多いな

318 :774RR:2020/04/12(日) 12:44:33.55 ID:vBKe+chI.net
マスクは気休め
感染者に近寄ったらマスクなど意味なし

319 :774RR:2020/04/12(日) 16:00:58.52 ID:v1m8lDy3.net
はいはい、わかったわかった

320 :774RR:2020/04/12(日) 17:06:28.77 ID:T5DA3HJo.net
買い物難民の千葉県民が茨城の女医本に殺到だって

321 :774RR:2020/04/12(日) 19:11:19.56 ID:CfKrc+YJ.net
関東民だけど緊急事態宣言が出たせいか除菌製品が売り切れてた。宣言が出る前は2〜3軒回れば買えてたのに。

322 :774RR:2020/04/12(日) 19:17:29.14 ID:v1m8lDy3.net
>>321
物を拭くなら薄めた中性洗剤で充分だよ

323 :774RR:2020/04/12(日) 19:27:09 ID:I92Etp+e.net
除菌シート使うくらいなら石鹸水のほうが効果あると思うぞ
ハイターの薄め液でもいいし
俺の白いやつでもいい

324 :774RR:2020/04/12(日) 19:58:06 ID:8qVgKLOr.net
繁殖させる気じゃねーか

325 :774RR:2020/04/12(日) 20:18:22.34 ID:Onh3tigr.net
ホームセンターはエンタメ施設ちゃうぞ
子連れ家族4人で来るとかあかんやろ

326 :774RR:2020/04/14(火) 23:22:58.02 ID:ikFmqPrH.net
ホムセンでマスク材料売ればいいのに

327 :774RR:2020/04/15(水) 07:28:53.89 ID:ycHSZYLy.net
その材料たる不織布も業界で争奪戦なんだよ

328 :774RR:2020/04/15(水) 07:30:16 ID:ycHSZYLy.net
ミシン不要なマスクの作りかたなんぞYouTubeでいくらでもアップしてされてるからそれ見ろ
俺もそれ見て毎日使い捨てマスクを作ってる

329 :774RR:2020/04/15(水) 21:01:09.75 ID:Z5M1aYz+.net
感染防止の為にカウンターに設置するカーテン用に透明のビニールシートがバカ売れらしい。

330 :774RR:2020/04/15(水) 21:48:19.66 ID:5dL3vdvd.net
あれレジ側から風だすかダウンフローみたいにしておかないとあまり
意味ないような気がする

331 :774RR:2020/04/15(水) 21:56:50.34 ID:9O162lY3.net
なくもない

332 :774RR:2020/04/16(木) 12:35:28 ID:5rLwlt0A.net
こまめな手洗いとかの基本をちゃんとやってさえいれば、あとはレジ担と客の双方の精神衛生のための気休め、でいいのよ
下手にガチガチにすると「俺が感染してるとでも言うのか」系の馬鹿が湧く

333 :774RR:2020/04/17(金) 05:07:06 ID:6hhh7+A3.net
アマゾンから呉のチェーンクリーナーが無くなったんだけどホムセンで売ってるかねぇ?

334 :774RR:2020/04/17(金) 06:33:17 ID:Vp1t+L7a.net
売ってる店と売ってない店がある

335 :774RR:2020/04/17(金) 06:37:29 ID:UpEyRMQf.net
みんな暇で整備特需だな

336 :774RR:2020/04/17(金) 08:24:14 ID:+E2oBN28.net
この前コーナンで見たよ、クレのチェーンクリーナー
自分はプロスタッフの大きいクリーナー買ったけど

337 :774RR:2020/04/17(金) 21:21:21.84 ID:87tMY8Vw.net
>>330
店員が潜伏感染者だったらクラスター待ったなしやんけ

338 :774RR:2020/04/17(金) 21:40:08 ID:/zyVA45b.net
まあ店員の手を直接触らないようにしたら
そこそこなんとかなるかもだが
現金じゃにほうが良いだろうな
今はカード決済しかやらない。
そもそもホムセンとコンビニはできるだけ避けてる
スーパーは空いている時間に行く

339 :774RR:2020/04/18(土) 15:38:33 ID:x1m8lIhj.net
コーナン行ってきた
コロナウイルスは油みたいな物と聞いたから、シトラスグリーン買いに行ったけど
やっぱり売り切れだったAmazonでも売り切れ中

340 :774RR:2020/04/18(土) 15:55:04 ID:D3hXge43.net
普通のハンドソープで充分ですよ

341 :774RR:2020/04/18(土) 19:33:25 ID:yOacsTYp.net
手を洗いすぎの人が続出して次はハンドクリームが品薄になったりしてな

342 :774RR:2020/04/19(日) 11:12:16.73 ID:+Rq3ON4Y.net
ワセリン派の俺は関係ない。

343 :774RR:2020/04/19(日) 11:19:35 ID:lFALxaYf.net
ワセリン万能やな

344 :774RR:2020/04/19(日) 11:20:44.48 ID:Lj/Gw7/G.net
俺はグリセリン

345 :774RR:2020/04/20(月) 20:46:40.70 ID:Lev/3bwR.net
当社のコロナ対策を公開します。 イチオシ情報 |グッデイならできる♪ホームセンター グッデイ

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴い「店内での三密空間の発生、接触感染を防ぐための対策」を店頭で実施しております。
この度対策の案内掲示物データ及び造作物の作成方法を当サイトにてどなたでも無料でダウンロードいただけるよう準備いたしました。
業種業界問わずに接客時の対策にご活用ください。一致団結して、新型コロナウイルスの感染防止に取り組みましょう。

https://gooday.co.jp/fair/?type=entry&id=10893
https://gooday.co.jp/fair/images/bnr202004092.png

346 :774RR:2020/04/23(木) 14:51:22 ID:55ouEgiC.net
ホムセンの従業員がマスク作って売ればいいのに

347 :774RR:2020/04/23(木) 20:44:32 ID:K3G9QuSK.net
クレーマーの餌食になりそう

348 :774RR:2020/04/23(木) 22:48:42 ID:a4uCCK+9.net
カインズ/「新座店」従業員が新型ウイルス感染

カインズは4月22日、「新座店」に勤務している従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと発表した。
同店は、顧客と従業員の安全を最優先に考え、消毒作業のため臨時休業する。
保健所の指導のもと、感染者の店内における行動歴ならびに濃厚接触者を調査。濃厚接触の可能性のある従業員に対する自宅待機の指示、
健康状態の経過確認、店舗内の消毒作業を行う。

■経緯
4月14日(火)最終出勤
4月15日(水)発熱・以後自宅待機
4月20日(月)病院にて受診、PCR検査を実施
4月22日(水) 新型コロナウイルス陽性と判明
なお、当該従業員は、勤務時はマスク着用のうえ業務を行っており、4月15日から現在まで自宅にて療養している。
また、カインズ新座店館内でのみ勤務しており、ベイシアへの立ち入りはないという。

https://www.ryutsuu.biz/strategy/m042322.html

349 :774RR:2020/04/24(金) 21:21:40.92 ID:ocXfcRGy.net
ビバホームなど「来ないでください宣言」連休中休業へ

ホームセンターを運営する「LIXILビバ」は来月2日から6日まで、国内のほぼすべてに当たる101店舗を休業にする、異例の対応を決めました。大型連休中はいわゆる「3密」の状態が予想され、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ対策が難しいと判断したためです。
発表によりますと、「ビバホーム」などのホームセンターを全国に展開する「LIXILビバ」は、テナントとして入っている1店舗を除く国内101店舗を、来月2日から6日まで休業にすることを決めました。
会社はこれまで、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため営業時間を短縮してきましたが、その結果、営業時間中の来店客がおよそ40%増えているということです。
さらに、大型連休中は入場制限などの対策を取ったとしても、密集、密接などのいわゆる「3密」の状態になると予想され、危険な状態の解消が難しいと判断したとしています。
繁忙期の一斉休業は異例で、会社は店頭に「来ないでください宣言」という表示を行うとともに、インターネットや折り込みチラシなどで周知することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200424/k10012403831000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200424/K10012403831_2004241535_2004241543_01_02.jpg

350 :774RR:2020/04/25(土) 04:13:17 ID:LydxU0pF.net
>>349
市内ビバ隣接のイオタウンン系が休業してる
見かけ上(?)、駐車場を共有しているビバに行くわ

351 :774RR:2020/04/25(土) 10:21:37.89 ID:GhLWUeGo.net
3蜜のどれかがあれば留意すべき事案

352 :774RR:2020/04/25(土) 12:36:59 ID:xhL9o8ae.net
地方のホムセンはマスクしてない客がウヨウヨしてるぞ

353 :774RR:2020/04/26(日) 21:00:29 ID:gaEp0Tc+.net
格安のガソリンスタンドが消えていく事情

関東地盤のホームセンター大手、ジョイフル本田がガソリンスタンドの運営から撤退し、2020年4月から順次、元売り大手の出光興産に店舗を譲渡する。
すでに一部の店舗は看板掛け替えや改修工事が始まり、6月までに全7店舗の譲渡作業が完了する予定だ。
ジョイフル本田は千葉や茨城などにあるホームセンターのうち、7カ所でセルフ式のガソリンスタンドを運営。
15カ所の灯油スタンドも営業し、ガソリン・灯油販売で136億円の年商があった(2019年6月期)。いずれも出光に譲渡し、今後は出光の子会社が運営する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfaaf9181cf8bd4b7c4c8b39c66c6d85f65980c2

354 :774RR:2020/04/29(水) 12:37:37 ID:KltbGuaW.net
女医本は一部店舗のみ休業になってるな
https://www.joyfulhonda.com/info_emergency_covid19_202004/

355 :774RR:2020/05/02(土) 23:58:22.69 ID:84ZYMv0U.net
手作りマスク作ったからホムセンで売ろうかな?

356 :774RR:2020/05/03(日) 07:01:31 ID:q64hg0bF.net
そんなもん誰が買うんだよwww

357 :774RR:2020/05/03(日) 07:04:30 ID:IfYrhKiP.net
女子高生の手作りって書いてネットで拾った美少女の写真でも付けときゃ完売

358 :774RR:2020/05/03(日) 08:27:48 ID:Pk1MtyQR.net
>>357
例のブラジャーマスクか

359 :774RR:2020/05/03(日) 08:48:49 ID:/MBe2Zve.net
全国緊急事態宣言が出ても、地方のスーパーやらホムセンやらは
相変わらず、マスクを着用していない俺様無敵な連中が当たり前のようにいる。
店側がマスク着用を呼び掛けても無視して知らん顔だものな。
手に入らないのなら、マスクを自作する者が数多にいるというのに
その程度のことすらやろうとしない自己中極まりない知恵遅れは本当に死んでも治らん。

360 :774RR:2020/05/03(日) 08:57:17 ID:q64hg0bF.net
そういう輩って底辺が多い訳だけど、彼らは社会への復讐としてそういう行為を
行っているんだよ。パチンコ屋にならんでる連中も同じ。
わざとやってるんだから、緩い日本じゃあ、どうにもならんよ。

361 :774RR:2020/05/03(日) 09:18:24 ID:xo9e4Ibf.net
マスクを着用していないで菌を撒き散らす、
俺様無敵砲台に近寄ってはいけない。

くしゃみの射程距離は5mで、薬局に市販されているグレードのマスクでは、
拡散防止には有効だが
まき散らされた飛沫の吸い込みに対する防御力は低い。

362 :774RR:2020/05/03(日) 09:35:10 ID:8PF/dz+S.net
>>360
パチンコは依存症という名の病気

363 :774RR:2020/05/03(日) 09:36:30 ID:4tFk+6Lh.net
菌だってよ

364 :774R R:2020/05/03(日) 09:55:09 ID:PmyeS0GJ.net
正義中毒という病気も流行ってるようで

www.mylohas.net/2020/04/209713nobuko_nakano01.html

365 :774RR:2020/05/03(日) 10:06:35 ID:4tFk+6Lh.net
バカッターと同根

366 :774RR:2020/05/03(日) 10:08:16 ID:w6bn7aRJ.net
>>362
パチ屋はヤクの売人と同レベルということでよろしいか?

367 :774RR:2020/05/03(日) 10:46:56 ID:8PF/dz+S.net
>>366
警察が取り締まる、取り締まらないの違いがある

368 :774RR:2020/05/03(日) 10:49:40.24 ID:LVa+6aec.net
>>367
警察の天下り先だからな

369 :774RR:2020/05/03(日) 11:54:48 ID:8PF/dz+S.net
>>368
YouTubeでのフィフィ解説だと
パチ屋と警察の限りない取締り合戦を終わらせるために
両者が考え出したのが三点方式

370 :774RR:2020/05/03(日) 11:58:03 ID:67Q2x3Hk.net
ホームセンターマジで混みすぎw
完全にクラスター発生源でワロタ

371 :774RR:2020/05/03(日) 12:42:16 ID:GZSHwpAK.net
ドン・キホーテとホムセン併設のところに昨日行こうとしたら、駐車場溢れててバイク止められなかった。10年くらい通ってるけど初めてだわ。

372 :774RR:2020/05/03(日) 17:07:08 ID:xo9e4Ibf.net
>>364
オートバイカラオリタラシンジャウ病

も流行っているようで

373 :774R R:2020/05/03(日) 18:02:57 ID:jOQH4cqc.net
懐かしいな

トイレも乗ったままやるんだよな

374 :774RR:2020/05/04(月) 11:59:32.17 ID:uW66QgGT.net
「まるでテーマパーク」「毎日3密」GWに休業相次ぐホームセンターで、今起きていること

ホームセンターの従業員から悲鳴が上がっている。
外出自粛の長期化でDIY・園芸用品の需要が高まっていることに加え、休業要請やスーパーのような入店制限要請の対象外ということもあり、
「テーマパーク」のような混雑で、「『風呂入ってきてるのか?』と聞かれるなど、カスハラ(カスターマハラスメント=消費者、顧客によるハラスメント)も横行」しているという。
ゴールデンウイーク(GW)を見据え、客に「来ないでください宣言」をして休業する企業も出るほどだが、一方で営業する店舗の従業員は、その分の客が押し寄せることに怯えていた。
小売やサービス業で働く人の労働組合「UAゼンセン」には、ホームセンター従業員から以下のような声が寄せられているという。
「日に日に来店客数が増え、毎日がセール状態で密集状態です」
「外出自粛の影響で行く所がないからか、暇つぶしの来店も。実際にDIY・園芸用品関連・遊具などはかなり売れています」
「ニュースでは食品スーパーばかりが取り上げられているが、ホームセンター関連も3密状態とカスハラが横行しているのに、ほとんど扱われていない気がする。入場制限なども含め、ぜひ行政に要請して頂きたい」
「『国が営業を認めている所に行って何が悪い』とばかりに、自粛してくれません。あるホームセンター企業が週末の休業を決めましたが、これも社会を守る勇気ある自粛です。
ただ一つが休業すると、他の店へと人が流れて来て、更に密集します。もっと強く国が発信しないとコロナは終息しません」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200503-00000001-binsiderl-bus_all

375 :774RR:2020/05/04(月) 12:01:58 ID:ybvxXIvU.net
パチンカスの店しかテレビ報道してないけどホムセンとかの混雑見てたら店閉める必要ないんじゃねって思うわ

376 :774RR:2020/05/04(月) 13:17:18.41 ID:/ONW54VU.net
昨日コメリでトイレットペーパー(12ロール)を398円税込みで買ってきた
んだけど、なんかゴアゴアしていて固い(キッチンペーパーのような感触)と
思ったら、なんと韓国製だった!!韓国製だよ!!韓国!!
中韓のホテルに備え付けられてるものと同じ感触だったよ。
向こうってトイレットペーパーは流さないでゴミ箱に入れるって非常に不潔な
習慣があるから(流すと詰まるらしいwちなみに自分はいつも日本製トイレットペーパーを
持参し流すようにしてる)、このトイレットペーパーも流しちゃまずい奴なんじゃなかろうか。

とりあえず、セキチューに行ったら298円税抜きで日本製のトイレットペーパーが
あったから韓国製のトイレットペーパーは全部捨てたわ。コメリさん、これは悪質だよ。

377 :774RR:2020/05/04(月) 14:01:47 ID:j2FTmZ0V.net
お前が行ったのコメリじゃなくてコリアだったんじゃね?

378 :774RR:2020/05/04(月) 15:34:25 ID:ybvxXIvU.net
逆に考えるとコリアがコメリって看板上げて営業してる可能性もあるな

379 :774RR:2020/05/04(月) 18:32:25.08 ID:VgXJ9ugM.net
ホームセンター/3月の売上高は3.4%増の2722億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの3月の売上高は2722億円(前年同月比3.4%増)だった。
店舗数は4355店(0.4%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材600億円(4.2%増)、電気154億円(2.5%増)、インテリア181億円(2.0%減)、家庭用品・日用品622億円(11.4%増)、園芸・エクステリア395億円(3.3%増)だった。
ペット・ペット用品211億円(4.9%増)、カー用品・アウトドア136億円(6.0%減)、オフィス・カルチャー129億円(15.9%減)、その他293億円(4.6%増)となっている。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m043019.html

380 :774RR:2020/05/04(月) 20:29:34 ID:wqqb8Px8.net
火事場泥棒

381 :774RR:2020/05/05(火) 13:14:21 ID:Ybr7k5fK.net
リサイクルショップもすごいぞ!

外に出られないから、
ウチの中を徹底的に片づけして
わんさか出てきた不用品を売却に来る人が行列しとる。

ホムセンに行く前に、本当に必要な物かどうか?を
よーく考えてから行くようにしませう。

382 :774RR:2020/05/08(金) 22:20:41.54 ID:9x27QLQb.net
そろそろホムセンでもマスク売り出したんじゃね?

383 :774RR:2020/05/09(土) 10:09:04 ID:V4FJ+w2A.net
近所のオリンピックに売ってたな。知らないブランドの中国製で7枚380円で。

384 :774RR:2020/05/12(火) 15:00:37.26 ID:Pd/JsbiI.net
こないだホムセン行ったら激混みだったわ。
クラスター発生するんじゃね?

385 :774RR:2020/05/12(火) 15:08:58 ID:UMvABCcI.net
クラスターゾールゾルクーラスター♪

386 :774RR:2020/05/12(火) 22:04:59 ID:7EBaR7Pz.net
密です

387 :774RR:2020/05/16(土) 11:26:42 ID:aHDFExqi.net
39県ではホムセン営業開始するのかな?

388 :774RR:2020/05/16(土) 11:57:49 ID:rxBR4q4z.net
そもそも休業してるホムセンなんてあるのか?

389 :774RR:2020/05/16(土) 12:46:34 ID:Sd7XUbZ0.net
あったような

390 :774RR:2020/05/16(土) 16:33:31 ID:vBFUuXgK.net
ビバホームがGW期間中閉めてたよ!

391 :774RR:2020/05/19(火) 19:07:32 ID:Pqk0Zdv9.net
ハービバビバ♪

392 :774RR:2020/05/20(水) 21:03:57 ID:BkaL+yYS.net
ステイホームセンター!? 各地で混雑、店舗側も苦慮

コロナ禍の緊急事態宣言解除に期待が高まりつつある。ゴールデンウイーク(GW)中の外出自粛が効果を発揮したとされるが、
実はその間も混雑したのが各地のホームセンター。巣ごもり需要の高まりが要因とみられ、東京都の小池百合子知事が提唱した「ステイホーム」ならぬ「ステイホームセンター」状態に、
店側は困惑。兵庫県の播磨地域の店舗も大勢での来店を控えるよう呼び掛けるなど対応に苦慮した。(井上太郎)
 GWも終盤に差し掛かった5日午後、福崎町の「ホームセンターアグロ福崎店」には続々と車が出入りしていた。
園芸コーナーは苗や肥料を買い求める家族連れでにぎわい、バーベキュー用品を探す若者らの姿も多く見られた。
播磨地域を中心に県内約20店舗を構える同社は、GW中に全店舗で短縮営業したが、園芸や日曜大工、片付け・収納、アウトドアの関連用品は「前年の売り上げを上回った」(担当者)という。

https://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/202005/0013355851.shtml

393 :774RR:2020/05/20(水) 21:22:00 ID:MMhZM6Bu.net
俺もこないだ庭に貼る芝買いに行ったわ

394 :774RR:2020/05/22(金) 16:25:50 ID:8Y0H6uo7.net
ホムセン三密状態

395 :774RR:2020/05/22(金) 21:52:24 ID:zk94dUJ+.net
DCM、コメリ、島忠など/「時短営業」継続、臨時休業・サービス休止も

首都圏をのぞき、緊急事態宣言が一部解除されたが、ホームセンター各社は営業時間の短縮、一部サービスの休止などで新型コロナウイルス感染防止に取り組んでいる。

https://www.ryutsuu.biz/strategy/m052218.html

396 :774RR:2020/05/24(日) 09:27:51 ID:JEv6g3Hw.net
コーナンにワッシャーのセットは売ってますか?
サイズ別、袋入りのみかな?

397 :774RR:2020/05/24(日) 10:46:34.50 ID:eoQD+Ntt.net
袋詰めのもバラ売りもあるよ

398 :774RR:2020/05/24(日) 15:59:17 ID:f9qNg4ul.net
そういうのは女医本が充実してる

399 :774RR:2020/05/24(日) 16:11:36.10 ID:Rdc7SBzp.net
>>376
ゴワゴワなら溶けないタイプかもね
一重のやつね

400 :774RR:2020/05/24(日) 21:47:05 ID:zXjVCm/1.net
今日ホムセン2軒行ったけど両店ともスゲー混雑。

401 :774RR:2020/05/25(月) 00:06:56 ID:zKGD3K5e.net
めっちゃいい顔してる... ホームセンターに売ってた「笑う木材」の姿がこちら

ホームセンターに行ったら、かわいいヤツが笑いかけてきた−−。そんなツイートが注目を集めている。
一体どんなロマンスが始まるのだろう。早速投稿を見てみよう。
こちらは、高知県在住のツイッターユーザーが2020年5月19日に投稿した写真。笑いかけてきたのは、四角くカットされた木材だったのだ。
2つのまん丸な瞳と、パカッと開いた口に見える木目が、思わず脱力してしまうような笑顔を形作っている。
偶然出会った可愛らしい木目にすっかりノックアウトされ、「たぶん『木の精』だと思う」とご機嫌な様子。使う予定はなかったが購入し、お持ち帰りしてしまったようだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/18308944/
https://pbs.twimg.com/media/EYYG0DoUwAAGthG?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EYYG0CiVcAArnmq?format=jpg

402 :774RR:2020/05/30(土) 12:31:51 ID:nZrrOUbp.net
ホームセンター/4月の売上高は4.0%増の2985億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの4月の売上高は2985億円(前年同月比4.0%増)だった。店舗数は4362店(0.4%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材686億円(9.8%増)、電気146億円(6.7%増)、インテリア190億円(0.3%増)、家庭用品・日用品614億円(8.0%増)、園芸・エクステリア601億円(6.3%増)だった。
ペット・ペット用品223億円(8.1%増)、カー用品・アウトドア146億円(14.2%減)、オフィス・カルチャー100億円(29.2%減)、その他279億円(4.6%増)となっている。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m052915.html
https://www.ryutsuu.biz/images/2020/05/20200529keisan2.jpg

403 :774RR:2020/05/30(土) 16:02:46.58 ID:OatCULAa.net
緊急事態宣言中の激混み状況から見ると意外に上振れが少ないな

404 :774RR:2020/05/30(土) 19:53:07 ID:fWe4K0yw.net
上がった商品、単価安いんかもな

405 :774RR:2020/05/30(土) 21:27:04.33 ID:AFE1DDN7.net
引っ越し需要が死んだか?

406 :774RR:2020/05/31(日) 06:34:45.03 ID:p2HKc9r3.net
>>403
だって金無くて暇だから遊びに行ってるだけだもん

407 :396:2020/06/01(月) 12:25:15 ID:EBxJ6chD.net
コーナンにドレンワッシャー買いに行ったけど、アルミ製は全く無くて
銅製が3サイズだけしかなかった
鉄とステンレス製は大量にあったけど
ジョイフル本田は関西にはないです

408 :774RR:2020/06/01(月) 12:37:06.86 ID:eaPlVIey.net
銅製しかないなんて、どうせいっちゅうんじゃ!

409 :774RR:2020/06/01(月) 14:29:13.73 ID:miA3JNKs.net
>>407
女医本通販使え

410 :774RR:2020/06/01(月) 21:32:35 ID:fVJl6DbQ.net
鉄とステンレスのドレンワッシャー・・・・?普通軟質の金属じゃないの?

411 :774RR:2020/06/01(月) 22:19:55 ID:f4mYFyA4.net
アルミしか知らんw

412 :774RR:2020/06/01(月) 22:20:35 ID:f4mYFyA4.net
1円玉バイスで固定して14mmの穴開けたら良いんじゃね
1円玉が何ミリなのかは知らんが。

413 :774RR:2020/06/01(月) 22:30:25 ID:6UOp7ASq.net
わっしゃーのー

414 :774RR:2020/06/01(月) 22:32:38.08 ID:NLmu18T/.net
>>412
硬貨に穴開けるのは犯罪だ
覚えとけ

415 :774RR:2020/06/01(月) 23:04:04.99 ID:Z1RpxlTJ.net
>>414
すまない、知らないと思わせてしまったか

416 :774RR:2020/06/02(火) 03:50:48.38 ID:q2648f+a.net
知ってたら悪質

417 :774RR:2020/06/02(火) 06:46:35.97 ID:mxttu4NR.net
一円玉の直径すら知らないんだから、貨幣損傷等取締法を知らないと思われてもしょうがない

418 :774RR:2020/06/02(火) 06:51:41.22 ID:q2648f+a.net
そこか

419 :774RR:2020/06/02(火) 07:27:41.22 ID:Zb+9zL8C.net
20ミリのようだな
ワッシャーとして使うってことで考えれば、ボルトの直径を14ミリとするとバカ穴は14.5か15でイケるね

420 :774RR:2020/06/02(火) 07:45:51.29 ID:pAnXlP8O.net
ネジ、ボルトコーナーじゃなくて、カー用品コーナーにドレンワッシャーあるよ

421 :774RR:2020/06/02(火) 07:46:09.04 ID:Ey4JRHX7.net
わざわざ材料コーナー漁らないで、車の流用すりゃいいだろ。

422 :774RR:2020/06/02(火) 07:47:06.82 ID:SWhnf/0S.net
はい教唆

423 :774RR:2020/06/02(火) 08:11:35.54 ID:Zb+9zL8C.net
ホルソーでアルミ板切り出して、穴開けるのも良いね

424 :774RR:2020/06/02(火) 15:09:46.36 ID:kuewpN1t.net
ワッシャーぐらい普通に買って普通に使えよ

425 :774RR:2020/06/02(火) 15:21:56.02 ID:mxttu4NR.net
オイルドレンプラグのガスケットワッシャーだろ
そんなもん一生使えるからわざわざ買わなくていい

426 :774RR:2020/06/02(火) 23:07:19.34 ID:SNXkzBds.net
>>423
外形を先にカットして、このあとどうやって保持して穴開けようと茫然自失するまでがセット。

427 :774RR:2020/06/03(水) 11:21:42 ID:2pbyfQ77.net
>>426
万力で固定、バイスで手固定w

428 :774RR:2020/06/07(日) 11:37:39 ID:dYxSqVdj.net
ホムセンの混雑も少しは落ち着いたかな?

429 :774RR:2020/06/07(日) 11:54:06.58 ID:zXQlxkwS.net
いまホムセンから帰ってきたところだけど混雑してた。
品薄だったマスクやアルコールジェル、ウェットテッシュの在庫が復活してた。

430 :774RR:2020/06/08(月) 22:19:17 ID:mHQzSIIv.net
マスク50枚1800円位でイトヨで売ってたよ。それも山積み

431 :774RR:2020/06/09(火) 10:45:15.42 ID:58PNtPAM.net
でもそれ、怪しい無名メーカー品でしょ。いらないわ〜

432 :774RR:2020/06/09(火) 18:13:10.27 ID:7TXbOQbc.net
素手でマスク掴んで梱包してる中国の製造現場の影像見てしまうとなぁ

433 :774RR:2020/06/09(火) 22:14:56.13 ID:h/LDaX+h.net
LIXIL、ビバを566億円で売却 北陸のホームセンター大手に

LIXILグループは9日、ホームセンターを運営する上場子会社LIXILビバの株式持ち分53%を566億円で売却すると発表した。
ビバは北陸地方を中心にホームセンターを展開するアークランドサカモトの完全子会社となる。
アークランド社が10日から7月21日まで、1株2600円でビバにTOB(株式公開買い付け)を実施。
LIXIL以外から株式を取得した上で、LIXIL保有株式はビバが自ら取得する形でアークランド完全子会社となる。総投資額は約1080億円。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb967822851c72cf094f50cb067e391ab8a36c0

434 :774RR:2020/06/10(水) 13:56:02.91 ID:zNa/Vn0K.net
ハービバビバ♪

435 :774RR:2020/06/11(木) 16:52:57.99 ID:8iS8yjiF.net
今更だが
ビーバートザンて元々山関係やってた名前と思ったら
箱根登山鉄道が由来だったのな

436 :774RR:2020/06/13(土) 13:36:35 ID:H/q3bI2a.net
雨酷いな。
農耕用カッパでも買うか。
バイクに使えるかな?

437 :774RR:2020/06/13(土) 14:49:12 ID:umju3jLb.net
>>436
バイクにまたがると下側がツンツルテン

438 :774RR:2020/06/15(月) 22:07:40.89 ID:YU6+0D5Z.net
あのビバホームを買収!ホームセンター下克上

「総合スーパー、ドラッグストア、ディスカウントストア、100円ショップなど、他業種との競合が激しくなっている」(アークランドサカモトの坂本勝司会長)。新潟県地盤でホームセンターの「ムサシ」(38店)を展開する同社は、
独立系で超大型店という特徴を持つ。大手チェーンとは一線を画す存在として、1970年の設立から外食や食品スーパー、卸売事業など幅広い事業を展開してきた。
ただ、頭打ちの続くホームセンター業態を尻目に成長を牽引してきたのは、アークランドサカモトの上場子会社でカツ丼専門店「かつや」などを運営するアークランドサービスホールディングスだ。買収発表前の5月末時点でアークランドサービスの時価総額が約630億円なのに対し、
親会社のアークランドサカモトは約490億円。成長性に対する株式市場からの評価は厳しかっただけに、買収に1000億円以上も投じるインパクトは大きい。
アークランドサカモトはLIXILビバと比べ、事業規模も大きく見劣りする。「ビバホーム」は102店と、「ムサシ」の2.5倍の規模で展開する。
9日の記者会見ではLIXILビバの渡邉修社長が「足元のコロナ禍(による巣ごもり消費)で業界は活性化している。
新しいマーケットの変化を主導してゲームチェンジしたい」と、およそ買収される会社とは思えぬ意気込みをみせた。
ア―クランドサカモト側も「ノウハウを吸収したい」と期待を寄せている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1190e4e21d63a6b9207aed20d63a83367f5130ba

439 :774RR:2020/06/15(月) 22:52:29.94 ID:ncarcIfy.net
>>438
ガイシュツ

440 :774RR:2020/06/17(水) 02:56:50.72 ID:wGPpUH1S.net
ヒップバッグ使ってる人、どんなの使ってる?釣り用のタックルバッグとか気になってる。容量は10リットル位のを探してる

441 :774RR:2020/06/19(金) 21:52:59.87 ID:gbcYdpM6.net
わざわざ体力消耗するバッグを身に着ける感覚が分からん。
俺は荷物は全て車体に着ける

442 :774RR:2020/06/19(金) 21:54:55 ID:bp8pk68P.net
ヒップにバック・・・ゴクリ

443 :774RR:2020/06/20(土) 04:14:18 ID:8WcygU+C.net
>>440
私も色々と探してんだけど
釣り用って防水仕様になってる?

444 :774RR:2020/06/20(土) 04:15:22.99 ID:8WcygU+C.net
>>441
財布やスマホはポケットか?

445 :774RR:2020/06/20(土) 12:25:34.15 ID:O6uqVkpH.net
>>441
あーそれわかるわ。小ぶりのシートバック付けっぱなしにしたらバックを身に着けなくなった。

>>444
そうしてます。乗車前には入れているポケットのチャックが締まっているか確認してます。

446 :774RR:2020/06/20(土) 13:41:18.40 ID:h01sFrnp.net
>>444
そう

447 :774RR:2020/06/26(金) 02:38:50 ID:6p/tGm+T.net
>>443
完全防水ではないものの、渓流での水はねとかには強いものもあったりするみたい。

448 :774RR:2020/06/27(土) 13:06:00.26 ID:iXg7YLaG.net
ホムセンに売ってっかな?

449 :774RR:2020/06/27(土) 23:26:13.62 ID:iUzxjt0o.net
釣具屋だろ
ダイワとかあるやん

450 :774RR:2020/06/29(月) 02:10:30.05 ID:wv2Pe3Pt.net
ホムセンで買えるおすすめのワイヤーグリースを教えてくれて

451 :774RR:2020/06/30(火) 21:37:52 ID:SnDcFdGB.net
ホームセンター/5月の売上高は11.2%増の3382億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの5月の売上高は3382億円(前年同月比11.2%増)だった。店舗数は4364店(0.4%増)
商品別にみると、DIY用具・素材780億円(21.3%増)、電気160億円(15.0%増)、インテリア241億円(23.9%増)、
家庭用品・日用品657億円(7.1%増)、園芸・エクステリア792億円(13.9%増)だった。
ペット・ペット用品232億円(7.4%増)、カー用品・アウトドア161億円(3.2%減)、オフィス・カルチャー93億円(20.7%減)、その他265億円(4.3%増)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m063043.html

452 :774RR:2020/07/06(月) 18:47:51.44 ID:AnGq//yZ.net
コロナさまさまだな

453 :774RR:2020/07/06(月) 21:50:50.02 ID:K9CZCmo8.net
豪雨の季節が来たな。去年を教訓に養生テープとブルーシートを備蓄しとくか

454 :774RR:2020/07/07(火) 17:15:51.22 ID:6x2notdk.net
ガムテープみたいにベタベタ糊が残らない半透明の白っぽいテープってなんて呼ぶの?

455 :774RR:2020/07/07(火) 17:59:32.77 ID:kH0DR9In.net
養生テープの白いヤツw

456 :774RR:2020/07/11(土) 21:11:00.57 ID:rTSOksXn.net
今日ホムセン逝ったら劇込み
ワッシャー4枚買うのにレジに20分並んだ

457 :774RR:2020/07/11(土) 21:22:35.11 ID:hIcvDANu.net
コムの嫌ならいく時間考えろよw

458 :774RR:2020/07/11(土) 22:06:30 ID:kksEh8Bm.net
そういう時はdマガジンで雑誌を読む。
dマガジンで読めるバイク雑誌はMr.バイクBGと培倶人

459 :774RR:2020/07/12(日) 00:17:10.35 ID:hgmqvko5.net
>>457
断る

460 :774RR:2020/07/12(日) 02:03:49.20 ID:UO0MIS8W.net
原付用のガソリン携行缶てどんなのいいべ

461 :774RR:2020/07/12(日) 02:19:19.97 ID:NAb585ys.net
レッドブルのボトル缶

462 :774RR:2020/07/12(日) 04:40:12.07 ID:wQQ70uq7.net
コーナンに5000円ぐらいでネッククーラー売ってた
自分は凍らせるネックスカーフ買った

463 :774RR:2020/07/12(日) 12:09:58.45 ID:5nWbOiS+.net
チンコクーラー売ってないかな?

464 :774RR:2020/07/12(日) 12:28:38.55 ID:ClPxU0iL.net
俺が冷やしてやんよ

465 :774RR:2020/07/12(日) 14:33:58.60 ID:E7wIW/em.net
>>461
パッキン死にそう

466 :774RR:2020/07/13(月) 21:27:26.81 ID:gBMSZ9CZ.net
ロイヤルホームセンター/「戸田公園店」オープン自社最大の自転車売場

大和ハウスグループのロイヤルホームセンターは7月17日、埼玉県戸田市に全国で58店目、埼玉県下で4店目となる「ロイヤルホームセンタ戸田公園」をオープンする。
「ロイヤルホームセンタ戸田公園」は、「地域コミュニティの暮らしに役立つ存在であり続ける」をコンセプトに、プロ向けの商品や家庭用品、自転車関連用品など総商品数約7万5000アイテムを取りそろえ、お客の「暮らしの困った」、「こんなの欲しかった」を解決する。
自社で初の試みとして、グループ会のワールドツールが展開する自動車整備関連工具の製造・販売を行う「アストロプロダクツ」をテナントとして誘致、車のDIYが好きなお客向けに、約3500アイテムの商品を取りそろえる。
あわせて、プロの作業服専門売場「ロイヤルプロワーキング」では、建築関係に従事するプロ向けに機能的かつおしゃれな作業服など、約2700アイテムを取りそろえた。そのほか、自社最大の自転車売場を展開する。

所在地:埼玉県戸田市川岸3ー1ー7
敷地面積:1万737m2
延床面積:1万1025m2
売場面積:6626m2
階数:2階建て
構造:鉄骨造
駐車台数:224台平面74台・屋上150台
https://www.ryutsuu.biz/store/m071354.html

467 :774RR:2020/07/16(木) 11:40:41.67 ID:rrtTrEax.net
洪水でホムセンの防水シートバカ売れかな?

468 :774RR:2020/07/18(土) 08:21:40.01 ID:nelvkMwP.net
今年は防水シート転売で一儲けするかな

469 :774RR:2020/07/20(月) 21:27:44.13 ID:NviwxS6R.net
巨大鉄板バカ売れ&角材も大人気 日本最大級のホームセンター売れ筋チェック…何を買って、何に使う?

さまざまな日用品が売られているホームセンター。
経済産業省によると、業界全体の2020年5月の売り上げは、統計以来過去最高の約3400億円を記録。その理由は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffe86bb108a866c4d080a16b5de9d033bf4e983b

維持

470 :774RR:2020/07/20(月) 22:41:16.20 ID:C4qDADNe.net
鉄板でBBQやるのは邪道。
カルビは網焼きが一番旨い

471 :774RR:2020/07/20(月) 23:01:29.98 ID:49GZK4ZL.net
高級肉や鮮度の高い肉は炭火網焼きが向いてる
安肉とかお勤め品はガスとか鉄板の方がいい

472 :774RR:2020/07/25(土) 16:18:08 ID:lffkuSu8.net
この雨じゃBBQも出来ないな

473 :774RR:2020/07/26(日) 09:32:24.79 ID:L42Ft4EW.net
ただ、ガス+鉄板の組合せだと設営と撤収がラクなんだよなぁw
下手すりゃ炭おこして安定させてる時間でガスなら喰い終わって片付けまで終わってるw

474 :774RR:2020/07/26(日) 17:53:38.65 ID:o8NxWV03.net
早く撤収するのが目的なんじゃなくて旨い肉を食うのが目的なら炭火網焼きにすべき

475 :774RR:2020/07/28(火) 20:57:51.36 ID:iMT5MKag.net
トロテック・レーザー加工機、コーナンドイト西新井店に登場!

2020年7月18日(土)、ホームセンター コーナン ドイト西新井店(東京都足立区)がリニューアルオープンしました。その新しくなった店舗にトロテックの上位機種「New Speedy 400」レーザー加工機が登場。
来店したお客様が、レーザー加工機の加工サービスおよび貸出しサービスをご利用いただけるようになりました。
「New Speedy 400」レーザー加工機は、昨年の2019年7月に発売したトロテックの最新モデルです。最大加工速度4.3m/秒、最高加速度5Gのハイスペックで、
高精度な加工が高速で可能になりました。また、材料を入れる加工エリアは、1,016 x 610mmのサイズなので、看板等の比較的大きな材料の加工にも対応できます。
この機種が選ばれた理由は、最新のスペックと加工エリアのサイズが決め手と言えるでしょう。

http://www.zakzak.co.jp/eco/news/200728/prl2007280148-n1.html
http://www.zakzak.co.jp/images/news/200728/prl2007280148-p3.jpg
http://www.zakzak.co.jp/images/news/200728/prl2007280148-p4.jpg
http://www.zakzak.co.jp/images/news/200728/prl2007280148-p2.jpg

476 :774RR:2020/07/28(火) 22:41:04.97 ID:zLX/jiIy.net
自宅から少し離れた所にあるホムセンが塗料系が強くて、結構重宝してたんだが潰れてしまった
そしたら去年ぐらいに跡地にまたホムセンが出来たw
潰れた場所に同じカテゴリの店を出しても、また潰れるんじゃないのか・・と行かなかったのだが
今日たまたま給付金申請書類のコピー取るのに、初めて入ったらメチャ工具類が充実してて驚いたw
近所のホムセンには無い工具やネジ類が多くて、ここは良いなと思ったわ
残念だったのは一昨日近所で買ったドリルが2/3ぐらい安く売ってたので、ここで買えば良かったと後悔w

477 :774RR:2020/07/28(火) 23:26:16.77 ID:6h6q3URP.net
女医本?

478 :774RR:2020/07/31(金) 23:08:49.51 ID:GdBXd6uy.net
ホームセンター/6月の売上高は17.3%増の3148億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、
ホームセンターの6月の売上高は3148億円(前年同月比17.3%増)だった。店舗数は4372店(0.5%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材701億円(19.3%増)、電気206億円(38.5%増)、インテリア233億円(32.0%増)、
家庭用品・日用品703億円(16.2%増)、園芸・エクステリア545億円(20.3%増)だった。
ペット・ペット用品237億円(8.4%増)、カー用品・アウトドア148億円(13.2%増)、オフィス・カルチャー114億円(0.5%増)、その他261億円(4.2%増)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m073053.html

479 :774RR:2020/08/01(土) 00:32:37.94 ID:9rt063ob.net
ホムセン安泰!

480 :774RR:2020/08/01(土) 12:30:07.86 ID:mnBrL1sO.net
カインズ/みなとみらいに「Style Factory」ニューノーマルの家時間提案

カインズは8月1日、横浜市西区にライフスタイルDIYショップ「Style Factory みなとみらい東急スクエア店」をオープンする。
7月18日開業の「ららぽーと海老名店」に続き、関東圏では2店舗目の出店となる。

https://www.ryutsuu.biz/report/m073119.html
https://www.ryutsuu.biz/images/2020/07/20200731c1.jpg
https://www.ryutsuu.biz/images/2020/07/20200731c6-544x362.jpg

ロフトやハンズになりたいのかねぇ。

481 :774RR:2020/08/02(日) 06:44:08.64 ID:uzAKIt/k.net
>>476
ベトナムの万引きが多くてつぶれる
知ってるところは工具はぜんぶナイロン紐で取れないようになった

482 :774RR:2020/08/02(日) 13:07:47 ID:sR4IHKcY.net
夏が来た!
ホムセンでメッシュ下着売ってないかな?

483 :774RR:2020/08/04(火) 18:27:33.77 ID:WVEQ2Q4z.net
暑いな
ホムセンで涼んでくるツーリング行くか

484 :774RR:2020/08/07(金) 11:31:53 ID:nS7eFEkm.net
近所に巨大コメリが出来た。
ホムセンそんなに儲かってるの?

485 :774RR:2020/08/07(金) 15:07:33 ID:I0oZUSf3.net
ホームステイでやること無い連中がDIY始めてホムセンの売上爆上がりなんだよあたし知ってるもん

486 :774RR:2020/08/07(金) 15:09:07.27 ID:ojcv2+tq.net
> ホームステイでやること無い連中
外国語くらい覚えてこいよ

487 :774RR:2020/08/07(金) 15:10:20 ID:I0oZUSf3.net
ホゥムスティー

でええの?

488 :774RR:2020/08/07(金) 15:28:59 ID:odBBT3EV.net
Stay Home か Stay at Home だろ

489 :774RR:2020/08/07(金) 15:38:57.77 ID:I0oZUSf3.net
あっホームステイはお泊まりの意味か
素で間違えたw

490 :774RR:2020/08/10(月) 01:09:10 ID:pWRea2Dw.net
お泊り持ち帰りは山Pな

491 :774RR:2020/08/11(火) 23:29:43 ID:xkPVLOrw.net
ホムセンで屋外用大型クーラー買ってバイク整備時に使いたい

492 :774RR:2020/08/14(金) 14:46:54 ID:Yr5aK520.net
http://www.uniform-plus.com/

493 :774RR:2020/08/14(金) 16:13:42 ID:UeW87MSR.net
スーパービバホームに直径2メートルぐらいの扇風機売ってた
8万円でした

494 :774RR:2020/08/14(金) 16:33:01.92 ID:OelH4jQ/.net
首チョンパ!できそう

495 :774RR:2020/08/14(金) 20:13:51 ID:M/qapNCm.net
首チョンパって差別用語だから気を付けろよチョッパリ!!

496 :774RR:2020/08/14(金) 20:42:50 ID:fW/Cna4u.net
どこが差別用語なのか詳しく説明お願いします。納得できない説明の場合は差別用語とみなしません。

497 :774RR:2020/08/14(金) 20:46:41.39 ID:QFD0Xtem.net
首チョンパというと黒ひげ危機一髪思い出すな

498 :774RR:2020/08/14(金) 20:48:38 ID:h4A/yBDU.net
ちょんの間もあかんのか?ああ?

499 :774RR:2020/08/14(金) 20:49:07 ID:h4A/yBDU.net
>>497
ドリフだろ普通

500 :774RR:2020/08/14(金) 21:35:17.44 ID:W5Fl3wRR.net
江戸時代からあった言葉にも難癖をつける輩

501 :774RR:2020/08/15(土) 00:13:45 ID:6HuzbCGh.net
クビチョンパ持ってたぞ
しかもチョースケだ
文句なしに笑える玩具だったなぁ

502 :774RR:2020/08/15(土) 14:45:30 ID:ssHmJhI1.net
韓国人に対するヘイトは法律で禁止されてるだろが糞チョッパリ

503 :774RR:2020/08/15(土) 17:05:54 ID:i29Ral+K.net
南朝鮮ネタはもういいから

504 :774RR:2020/08/15(土) 20:40:02 ID:GFkNSyBr.net
バーカーバーカー朝鮮人!

505 :774RR:2020/08/16(日) 05:10:34 ID:OyEhBPxR.net
ヘイトと事実をすり替えるな糞食い人種

506 :774RR:2020/08/16(日) 21:25:56.42 ID:HIJv5kcc.net
DCMHD/分割準備会社を社名変更

DCMホールディングスは8月11日、子会社のDCM分割準備の商号を来年3月1日付けでDCMに変更を決めた。
分割準備会社は、ことし5月28日開催の株主総会において、2021年3月1日を効力発生日としてホームセンター事業の全部を吸収分割の方法により承継させることが決定している。
子会社5社(DCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねや)についても、
2021年3月1日を目途として分割準備会社に統合することを予定しているため、その準備として商号変更を決定した。

分割準備会社の概要
現商号:DCM分割準備
所在地:東京都品川区南大井六丁目22番7号
代表者:石黒靖規
事業内容:ホームセンター事業
資本金:1億円
新商号:DCM(英文:DCMCo.,Ltd.)
変更予定日:2021年3月1日

https://www.ryutsuu.biz/strategy/m081114.html

507 :774RR:2020/08/16(日) 22:46:10 ID:GMfArBa7.net
もうグダグダだな

508 :774RR:2020/08/17(月) 19:48:40 ID:fM8+n5oP.net
これは5社を1社にして1つの店名で展開するための前準備なの?

509 :774RR:2020/08/21(金) 13:49:42 ID:T1nwahyA.net
ホムセンで最後まで生き残るのはどこかね?

510 :774RR:2020/08/21(金) 13:52:43 ID:x1jTwMQ6.net
>>509
カイユズ ニトリ

511 :774RR:2020/08/21(金) 14:03:42 ID:EQ3dXdMt.net
ダイクマ

512 :774RR:2020/08/21(金) 15:29:14 ID:l21XEMxv.net
ダイナミック!

513 :774RR:2020/08/21(金) 18:56:55 ID:gb1wvIQI.net
アヤハディオかナフコだな

514 :774RR:2020/08/21(金) 20:57:29 ID:ovdWPeTn.net
コーマン

515 :774RR:2020/08/21(金) 21:23:28 ID:QTJjlK/k.net
テンプレすごすぎ。なぜホムセンなのか疑問だけど。

ヘルメットの方で回答がなかったもので、質問ななのですが、お勧めのシールドにぬれる撥水剤はなにですか?

516 :774RR:2020/08/21(金) 21:24:52 ID:x1jTwMQ6.net
>>515
ふつうにシリコンスプレー

517 :774RR:2020/08/21(金) 23:52:57 ID:FWitXQpO.net
>>510
カイユズってどこの事?

518 :774RR:2020/08/22(土) 02:23:13 ID:pXN9NiUf.net
ビーバートザン

519 :774RR:2020/08/22(土) 02:54:26 ID:gceWDHHI.net
>>509
コメリだろ

520 :774RR:2020/08/22(土) 09:42:37 ID:XQRDx9KW.net
綿半・・・いやなんでもない

521 :774RR:2020/08/22(土) 10:10:04.64 ID:C2diIG9Z.net
東急ハンズ三宮店、閉店へ 取引先に伝達 開業32年、年末で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3de796586d8c560b087bbb3ca2f813533ac45ac3

東急ハンズが脱落したぞ。

522 :774RR:2020/08/22(土) 10:11:39.86 ID:pXN9NiUf.net
ホムセンじゃねえし
前から縮小続けてるし

523 :774RR:2020/08/22(土) 10:18:03.97 ID:XQRDx9KW.net
ハンズもハンズビーに転換してただの雑貨屋になりつつあるなぁ

524 :774RR:2020/08/23(日) 11:45:55 ID:eib9giHm.net
水戸のホームセンター敷地でニホンミツバチが「分蜂」 張り紙で「神対応」も

水戸のホームセンター「山新 渡里店」の資材売り場内で8月13日、店舗従業員が羽を休める大量のニホンミツバチを発見した。
8月13日昼ころ、同店スタッフが屋外の資材売り場で大量に飛び回るハチを発見。高所に置かれた板の裏側にハチが集中する様子から、
虫に詳しいスタッフがニホンミツバチであることに気付いたという。大島隆文店長がインターネットなどで生態を調べたところ、「分蜂」の途中で休憩していると判断し、
急きょ一番近くの店舗ドアを閉鎖。ハチの集中する位置から数メートル離れた場所にパイロンで囲いを作り、来店客の安全を確保し、注意喚起の張り紙を掲出した。

 13日に同店を訪れた「晴れ晴れファーム」(水戸市)の西村智訓さんは「ニホンミツバチのための、まさに神対応」と同店の行動をたたえる。
張り紙には「只今、ニホンミツバチ滞在中です。刺激をしないようそっと見守りをお願い致します(原文ママ)」と書いた。
飛び回っていたニホンミツバチは、次第に女王蜂を中心に集まり、直径60センチほどの塊になったという。「数千〜1万匹くらいはいたのでは」と大島店長。
「店舗で大量のハチが分蜂のため固まって休む事例は、自分の知る範囲では初めて。ニホンミツバチは害虫ではなく、数も減っているということもあり、みんなで見守ろうと決めた」と振り返る。
大島店長は「今回、ニホンミツバチの分蜂という生態を知り、生き物の神秘を感じた。
新たに良い場所を見つけたのではないか。ありがたいことに、お客さまもニホンミツバチの旅立ちを見守ってくれた。またこのようなことがあれば見守りたい」と笑顔を見せる。

https://mito.keizai.biz/headline/1550/
https://images.keizai.biz/mito_keizai/headline/1598069895_photo.jpg

525 :774RR:2020/08/23(日) 23:27:18 ID:h7L879Ic.net
ホムセンでミツバチ飼って蜂蜜売れば良いと思うの

526 :774RR:2020/08/24(月) 02:03:13 ID:KmQecMbo.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3de796586d8c560b087bbb3ca2f813533ac45ac3

大手雑貨量販店の東急ハンズ(東京)が神戸市中央区の三宮店を今年12月末に閉店する方針を、
取引がある地元業者などに伝えていることが21日、関係者らへの取材で分かった。
小売業界の競争激化に加え、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛なども影響したとみられる。

関係者によると、東急ハンズは今月初めごろからテナントや取引業者などに閉店の方針を伝達。
上層階から段階的に売り場を減らし、12月末で完全に閉店するという。

527 :774RR:2020/08/24(月) 23:03:12.45 ID:Sxtf7c6C.net
https://www.ryutsuu.biz/promotion/m082444.html

カインズ/「くらし応援値下げ宣言」7200点を大幅値下げ

カインズは9月2日、ウィズ・コロナ時代の不安を払拭し少しでも安心して過ごせるよう「くらし応援値下げ宣言」を展開する。
お客の家計に直結する商品を幅広く選定し「生活応援価格」(約3900点)、「Super Low Price」(約2600点)、「カード会員価格」(約200点)、
「プロ会員価格」(約500点)の約7200点(自社従来企画比で2倍に相当)を対象に、家計の負担軽減を実感できるような大幅な値下げをする。
くらし応援値下げ宣言は、一時的な値下げではなく、継続的な取り組みとして展開する

528 :774RR:2020/08/24(月) 23:40:49 ID:KmQecMbo.net
アベノミクスがますます達成不能になるな

529 :774RR:2020/08/25(火) 00:47:45 ID:Owe6QrxU.net
安部さんが達成したっていえば達成したことになる

530 :774RR:2020/08/25(火) 04:03:30 ID:GvRPcjkE.net


531 :774RR:2020/08/25(火) 09:40:39 ID:DAZ1jrSJ.net
Eurythmicsっていたな

532 :774RR:2020/08/25(火) 12:35:08 ID:mln6bYEi.net
Sweet Dreams とかな

533 :774RR:2020/08/25(火) 22:21:10 ID:/BysTQNs.net
7大ホームセンターのサービスを徹底比較!工作室、工具レンタル、トラック貸出、資材加工依頼の〇と×

ホームセンターでは、利用客自身が資材の加工を行なえる「お客様工作室」や、木材や鋼材のカットを代行してくれる「資材加工依頼」、
丸ノコやサンダーといったツールを自宅のDIY用に店舗外にも貸し出す「工具レンタル」、店舗で購入した資材を運搬するための「無料トラック貸し出し」といった各種サービスを展開している。
右にまとめたのは各社が公表しているもので、それぞれで異なる対応状況についてチェックし、ホームセンターを利用するうえでの参考にしてほしい。

https://dime.jp/genre/957817/

534 :774RR:2020/08/25(火) 23:29:42.64 ID:mln6bYEi.net
女医本最高と思ってたけどそうでもないのか

535 :774RR:2020/08/26(水) 13:25:38 ID:SSexk3HG.net
女医は最高

536 :774RR:2020/08/26(水) 23:59:30 ID:MKSUSWQk.net
DCM HDとコメリ ホームセンター大手の生涯給与を比較…在宅時間増が追い風に

有価証券報告書によると、社員の平均年収はDCMが709万2000円(平均年齢42・2歳)、コメリが447万2000円(同36・3歳)です。
50歳時の推定年収は771万円、497万円となります。

 生涯給与はこうです。
▽DCM…2億6078万円
▽コメリ…1億5810万円
 両社の社員がこの収入に応じた平均的な支出を続けた場合、65歳時の推定資産(貯蓄可能額)はDCMが6729万円、コメリが5864万円です。85歳時では6304万円、5064万円となります。
両社とも安定した老後が待っていそうです。

https://news.livedoor.com/article/detail/18792198/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/c/8c8de_28_318d7d18_0e4978f0.jpg

537 :774RR:2020/08/27(木) 01:27:09 ID:hRVQyC89.net
貰い過ぎ

538 :774RR:2020/08/27(木) 01:38:31 ID:FFVP0YvP.net
そんなことないだろ
月に何日何時間拘束されると思ってるんだ

539 :774RR:2020/08/27(木) 04:18:39 ID:FN01Mvcr.net
>>537
自分と比較したのか?

540 :774RR:2020/08/27(木) 06:10:10 ID:zHlYcg3k.net
なんでこんなに差があるんだよw

541 :774RR:2020/08/27(木) 12:48:30.71 ID:m32OvgQH.net
コメリ安いなって思ったけど、セキチューなんて397万8000円(平均年齢40.8歳)
だってさ・・・。安すぎだろw
やっぱ小売りってキツイ仕事なのに給料安いんだな。しかも何のスキルも身に付かなそう
だから転職も難しそうだよね・・・。

542 :774RR:2020/08/27(木) 23:51:21 ID:hRVQyC89.net
>>539
メガバンク幹部の俺様でさえ1400万円しかもらってないのにホムセンくんだりで700万円とは生意気だ

543 :774RR:2020/08/28(金) 05:20:39 ID:8tWxUNzh.net
支店長代理ってのは幹部とは言わん

544 :774RR:2020/08/29(土) 15:39:40 ID:O5Zd2pHL.net
コーナン商事/堺市に新業態のキャンプ専門店「CAMP DEPOT」

コーナン商事は9月4日、大阪府堺市でキャンプ専門店「CAMP DEPOT」の営業を開始し、第1号店である「CAMP DEPOT 鳳東町店」をオープンする
「CAMP DEPOTは、コーナン商事が新たに展開するキャンプ専門店。初級者から中級者をメインターゲットとした品ぞろえを行い、ただキャンプ用品を売るのではなく、
キャンプを楽しむことを提案し、非日常ではなく異日常の提供を目指す」

CAMP DEPOT 鳳東町店
所在地:大阪府堺市西区鳳東町6丁637番地2
営業時間:10時〜19時

545 :774RR:2020/08/31(月) 23:49:19 ID:mMPNsxkp.net
ホームセンター/7月の売上高は0.6%増の4377億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの7月の売上高は3014億円(前年同月比10.6%増)だった。店舗数は4377店(0.6%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材674億円(13.7%増)、電気208億円(17.2%増)、インテリア220億円(14.8%増)、家庭用品・日用品709億円(13.5%増)、
園芸・エクステリア423億円(9.3%増)だった。
ペット・ペット用品250億円(10.2%増)、カー用品・アウトドア152億円(2.9%増)、オフィス・カルチャー116億円(2.6%減)、その他263億円(1.8%増)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m083144.html

参考 
ドラッグストア/7月の売上高は5.6%増の6205億円(経産省調べ)
家電大型専門店/7月の売上高は12.4%増の4564億円(経産省調べ)

546 :774RR:2020/09/01(火) 00:19:06 ID:f1KwikRr.net
ホムセンの株買っとけばよかったな

547 :774RR:2020/09/01(火) 22:31:47 ID:cv9S0wLl.net
経産省/7月の大規模小売店30件、コメリが名古屋市にパワー出店

主な届出では、コメリが2021年4月1日開設予定で、名古屋市に売場面積9,212m2のコメリパワー中志段味店をオープンする。

(仮称)コーナンPRO高松元山店=高松市元山町字西下佐古592番ほか、オリックス不動産、コーナン商事、2021年3月4日、2,057m2

548 :774RR:2020/09/05(土) 09:50:30 ID:MnGTnvb4.net
防災用品購入に市民行列 台風10号警戒、「避難」予約で満室ホテルも

非常に強い台風10号の接近に伴い、熊本県内のホームセンターやスーパーには4日、防災用品や保存食を求めて多くの市民がつめかけた。
避難先として予約で満室になるホテルもあり、警戒の動きがさまざまな分野に広がっている。
八代市に3日開店したばかりのスーパービバホーム八代店でも、ブルーシートなどの売り上げが好調。
熊本市南区のナフコ富合店の遠藤貴志店長(38)は「連日の台風報道に加え、7月豪雨の記憶が強い警戒感につながっているのではないか」とみる。

549 :774RR:2020/09/05(土) 10:19:52 ID:b/bx5Vca.net
直前まで買いに行かない奴は
チキンレースのつもりかなんかか?

550 :774RR:2020/09/05(土) 15:01:34 ID:p1bnQGBd.net
逸れてくれるかもと期待して何が悪い(逆ギレ)

551 :774RR:2020/09/05(土) 15:59:59 ID:KbUOHbKR.net
俺の息子も逸れてるぜ

552 :774R R:2020/09/05(土) 16:21:02 ID:t8CcuLR3.net
時まさにGoToトラベル、疎開にGo‼︎

553 :774RR:2020/09/08(火) 02:22:28 ID:ldAKcznC.net
コロナでテント売れるんじゃね?

554 :774RR:2020/09/10(木) 12:09:00.71 ID:JnCPS8PG.net
そろそろ秋冬物のウェア売り出したかな?

555 :774RR:2020/09/10(木) 19:08:13.48 ID:/RcKKgCv.net
来月くらいじゃない?

556 :774RR:2020/09/11(金) 16:40:29.68 ID:PI/BKGxn.net
コーナンにはもうストーブ売ってましたよ

557 :774RR:2020/09/11(金) 17:07:15.71 ID:+UdK5LU5.net
冬を待ち焦がれるまじないですかな

558 :774RR:2020/09/11(金) 19:50:23.24 ID:JGrxkZUB.net
来年の手帳も売り出してたな
コロナで無職になってしまった奴が見たらどう思うのか

559 :774RR:2020/09/11(金) 20:54:34.97 ID:Tq8lXkpa.net
そこで好楽さんが一言

560 :774RR:2020/09/11(金) 22:47:35.37 ID:J2oCaCnb.net
>>558
そうだ、自殺予定日を書き込もう!

561 :774RR:2020/09/14(月) 17:15:27.07 ID:WBRKqJSV.net
ガソリンホースはコーナンにも売ってたんですね
今まで高い純正品をウェビックで部品番号を調べて、見積り出して買ってた

562 :774RR:2020/09/16(水) 11:53:51.27 ID:wdYKGlUJ.net
ガソリンホースって何に使うのよ?

563 :774RR:2020/09/16(水) 12:53:51.12 ID:MJLBk9Cr.net
そんなのガソリン泥に決まってるだろ。言わせるなよ

564 :774RR:2020/09/18(金) 21:20:12.86 ID:yR0WN9FJ.net
DCM、島忠買収を検討 ホームセンター首位に

 ホームセンター「ホーマック」などを展開するDCMホールディングスが、同業の島忠を買収する方向で検討していることが18日分かった。
両社の売上高の単純合計は約5800億円で、実現すれば業界首位に浮上する。今後、業界再編が加速する可能性がある。

関係者によると、DCMはTOB(株式公開買い付け)によって島忠株式の過半数取得を目指す。ホームセンター業界は店舗数の増加が続く一方、
人口減少を背景に成長が頭打ちとなっており、競争が激化している。異業種やインターネット通販との競合もあり、規模拡大で生き残りを図る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/60081ea06d75cfb0093bf4a10784ba3335e6b482

再編するのはいいけど各ホムセンの個性を尊重してほしいね

565 :774RR:2020/09/18(金) 22:17:48.07 ID:FF7KsJ5b.net
DCMって品揃え今一なんだよな〜
女医本の方がネジ類とか農薬とかプロ仕様がそろってる

566 :774RR:2020/09/18(金) 23:46:11.85 ID:dUExhJ/S.net
それは店の方針によるな
近所の店は店舗改装でそれまで豊富だったネジとかごっそり減ったわ
売り場面積取る割に利益少ないのはわかるけどね
近くにコメリが出来たせいかな

567 :774RR:2020/09/19(土) 00:03:56.30 ID:otycr3Iu.net
つくば乙

568 :774RR:2020/09/19(土) 09:48:46.37 ID:VJnfIq9H.net
DCMは日用雑貨の品ぞろえに力を入れている感じがする。
探している物が無かったら面積が広いスーパービバホームに行くわ。

569 :774RR:2020/09/24(木) 06:22:16.17 ID:vtwxb4ui.net
バイクのキーにトップケースパニアロック2種アラーム子機など
鍵が溢れかえってむき出しのキーホルダーだとシリンダー周りの塗装が剥げて困る
バイク関連の鍵は普段どうやって管理してる?

570 :774RR:2020/09/24(木) 06:48:54.65 ID:hvUooUUG.net
tシャツ型の巻取り式キーホルダーにしてる
バイクのキーとボックスは外だし他はリールに付けてる

571 :774RR:2020/09/27(日) 22:21:54.74 ID:vUcjl1ij.net
俺はスマートキーだからキーホルダージャラジャラさせる必要無いんだわ

572 :774RR:2020/09/28(月) 00:19:24.48 ID:UoeOiehs.net
テルテル坊主の胴体みたいに布で傘作って、布には100均のネオジムつけてる

573 :774RR:2020/09/29(火) 20:57:21.22 ID:pvNvFzcC.net
「DCM ブランド ヒーターベスト」新発売
USB給電式で3段階にあたたまる

2020 年 10 月 2 日(金)より、全国の DCM グループ店舗(一部店舗を除く)で販売開始

ホームセンター事業を展開する DCM ホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役
社長兼 COO:石黒靖規)は、USB 給電式で 3 段階にあたたまる「DCM ブランド ヒーターベスト」を、
2020 年 10 月 2 日(金)より、全国の DCM カーマ・DCM ダイキ・DCM ホーマック・
DCM サンワ・DCM くろ
がねや・ケーヨーデイツー店舗(一部店舗を除く)にて販売いたします。

https://www.dcm-hldgs.co.jp/news/news_file/file/DCM_BRAND_Heater_best.pdf

574 :774RR:2020/09/30(水) 19:14:43.12 ID:ejnvdqnA.net
おいくら万円ですの?

575 :774RR:2020/09/30(水) 20:44:30.22 ID:bY5oAwc6.net
リンク先に載ってる。3種類有って5千円前後だね。

576 :774RR:2020/09/30(水) 21:45:44.85 ID:bY5oAwc6.net
ホームセンター/8月の売上高は12.4%増の3222億円

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの8月の売上高は3222億円(前年同月比12.4%増)だった。店舗数は4389店(0.9%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材682億円(16.9%増)、電気227億円(16.9%増)、インテリア227億円(14.1%増)、家庭用品・日用品729億円(8.4%増)、園芸・エクステリア485億円(22.8%増)だった。
ペット・ペット用品255億円(11.7%増)、カー用品・アウトドア214億円(11.6%増)、オフィス・カルチャー118億円(8.2%減)、その他285億円(4.3%増)となった。

ドラッグストア/8月の売上高は9.1%増の6417億円
家電大型専門店/8月の売上高は9.5%増の4523億円

https://www.ryutsuu.biz/sales/m093045.html

577 :774RR:2020/10/02(金) 22:34:23.98 ID:gMuzYvkL.net
いつの間にか女医本の営業時間延びてる

578 :774RR:2020/10/05(月) 07:53:19.67 ID:KdCcBOwl.net
ダイキとコーナンに行ってきた
少し上に書いてあったダイキの電熱ウェア見に行ったけど、まだ置いてなかった

コーナンは去年ぐらいから裏起毛の
服増えたけど、今年は裏起毛で防風の商品がありました。インナーにいいね

579 :774RR:2020/10/07(水) 01:49:39.71 ID:f1zfWU/G.net
断熱ウェアもいいけど後付けのシートヒーター売ってないかな?

580 :774RR:2020/10/07(水) 06:53:54.22 ID:Xq5vI6FX.net
クルマ用のやつがあるから改造すればなんとか

581 :774RR:2020/10/08(木) 07:03:19.54 ID:Ho2W0VXN.net
ケツより指先や爪先の末端暖めた方が良くやろ

582 :774RR:2020/10/08(木) 13:56:40.56 ID:u5tX9bSy.net
お前ら好きそうだから貼っておく

日本最大級の道工具・作業用品の総合展|ツール ジャパン
https://www.tooljapan.jp/

583 :774RR:2020/10/10(土) 21:34:17.58 ID:VcHBBpPv.net
行ってみるかな

584 :774RR:2020/10/11(日) 12:55:22.30 ID:hs23fwS8.net
コーナンで冬物の小物、手袋とか
ネックウォーマーの売りつくしセール
やってました
裏ボア防風ネックウォーマーを
400円で買ってきた

585 :774RR:2020/10/11(日) 19:35:40.82 ID:N3uw4Qwh.net
ワークマンで売ってそう

586 :774RR:2020/10/12(月) 06:06:52.79 ID:igIC90vx.net
カッパがはいる巾着袋で
防水機能+自転車のダイヤル式ワイヤーを通せる位の穴が2つある
ような巾着はないかなあ

587 :774RR:2020/10/12(月) 06:10:22.47 ID:wdccuJXN.net
つ ミシン

588 :774RR:2020/10/12(月) 10:27:17.47 ID:KjQwlyVe.net
ミシンで防水巾着作れる技術ないかなあ

589 :774RR:2020/10/12(月) 11:39:12.95 ID:g5JcEqYG.net
ホムセンより100円ショップの方がいいよ
ダイソーとかにナイロンの巾着、種類いっぱいありますよ
水着入れでもいいし、カギ通す穴は自分で開けたらいい

590 :774RR:2020/10/12(月) 18:03:13.10 ID:519WkJ0j.net
>>588
1、まずミシンを買います。
2、次に嫁をもらいます。
3.嫁に巾着を縫わせます

591 :774RR:2020/10/12(月) 18:07:43.88 ID:j2y4uP+O.net
このご時世ジェンダーうんたらかんたら

592 :774RR:2020/10/12(月) 19:26:38.59 ID:cbUA8vD6.net
変態趣味の連中に何故気を使わないといけないのかね。嫌な世の中になったもんだ

593 :774RR:2020/10/12(月) 20:05:44.55 ID:j2y4uP+O.net
>>592
お前ジェンダーの意味すら知らんだろ

594 :774RR:2020/10/12(月) 20:14:46.19 ID:to7FwXzs.net
>>586
巾着袋にハトメ加工くらいなら自分でできるよググってみ
あるいはその辺の店(ズボンの裾上げとかやってくれる店)に頼んでもいいかも

595 :774RR:2020/10/12(月) 20:43:16.23 ID:EcqZZ9kh.net
ホイットニーヒューストン『…』

596 :774RR:2020/10/12(月) 20:58:56.28 ID:eXO/TJbA.net
「私作る人」「僕食べる人」
そんなCMが問題にされたことあったな昔

597 :774RR:2020/10/12(月) 23:53:14.72 ID:kIasfh8c.net
コーナンが過去最高益2294億8月中間、巣ごもり需要で

 コーナン商事が12日発表した2020年8月中間連結決算は、売上高に当たる営業収益が前年同期比24・4%増の2294億円、純利益が97・6%増の126億円だった。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「巣ごもり需要」を追い風に、いずれも中間期として過去最高となった。
商品別では、マスクや消毒剤などコロナで需要が増えた商品のほか、園芸品やバーベキュー用品が好調。高圧洗浄機や日曜大工で使う電動工具もよく売れた。1人10万円の特別定額給付金の効果もあったという。
政府による緊急事態宣言でホームセンターが休業要請の対象から外れ、営業を続けたことも業績を押し上げた。

https://www.daily.co.jp/society/economics/2020/10/12/0013776846.shtml

598 :774RR:2020/10/15(木) 08:35:19.35 ID:YGktCKaq.net
>>569
これは昔から言われているのだがメインのキーのホルダーは極力金属を避けて革とリングだけのホルダーにするのよ。
普通バイク関連に限らずキーはロックしたら外される物だけどメインのキーは走っている時は付けっ放しだから周辺が振動でガリガリになる。

599 :774RR:2020/10/16(金) 14:13:14.68 ID:ZaWw56F5.net
だからそれを踏まえて防ぐ製品が無いかという話では

600 :774RR:2020/10/17(土) 13:37:43.96 ID:aBCqgimX.net
コーナンで買った防水手袋980円
初めて使ったけど通勤30分、弱い雨では
浸水しませんでした
クラッチ操作も問題ありません

601 :774RR:2020/10/17(土) 21:20:28.33 ID:sDVA6wDj.net
>>600
その類の縫製手袋は始めは良いが一か月もすれば水が浸みてくる。
手袋は縫い目も複雑な上、動きや荷重も多いからいくら縫い目に
シールしていても、ある程度高価な手袋でも結局は漏れてくる。

なので今はこれ。浸水には最強
https://workman.jp/shop/g/g2300069590022/

602 :774RR:2020/10/17(土) 22:26:11.21 ID:YMlY/gy3.net
女医本の300円の豚革手袋最高

603 :774RR:2020/10/18(日) 21:02:11.54 ID:TaCXxDm8.net
モノタロウにユーザー登録したぞー

604 :774RR:2020/10/20(火) 22:29:20.53 ID:3sVxl5vx.net
ニトリ、島忠買収に名乗り DCMのTOBに対抗

家具・日用品大手のニトリホールディングス(HD)がホームセンター大手の島忠の買収を検討していることが20日、分かった。
島忠を巡ってはホームセンター大手のDCMホールディングスが完全子会社化に向けてTOB(株式公開買い付け)を実施中だ。
TOBが実施されている企業に対する異例の買収提案となる。
DCMHDは島忠に10月5日から11月16日までTOBを実施している。取得価格は1株4200円で、買収総額

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65246280Q0A021C2MM8000?s=5

お値段以上島忠

605 :774RR:2020/10/20(火) 23:43:07.41 ID:E6NkFjd1.net
ホムセンも家具屋に買収される業態に成り下がったか

606 :774RR:2020/10/21(水) 09:23:02.96 ID:HpI7bMbr.net
島忠「え?」

607 :774RR:2020/10/21(水) 20:24:13.98 ID:w9WDkY8u.net
このニュースのヤフコメ見たらニトリボロクソ言われてるな

608 :774RR:2020/10/21(水) 21:12:42.26 ID:vaepcMZl.net
あそこは節操無いからな

609 :774RR:2020/10/22(木) 20:17:50.09 ID:dYvRbyVM.net
ニトリって在日企業なの?

610 :774RR:2020/10/22(木) 22:33:01.20 ID:P/bJSn26.net
日本にあるわな

611 :774RR:2020/10/22(木) 23:17:53.76 ID:QwsRBF+8.net
お前も在日日本人

612 :774RR:2020/10/25(日) 13:42:27.08 ID:PgsQcfY7.net
>>601
この前、少し強い雨の中通勤で使ったら
2回目で水が染み込んできました
酷すぎ
ワークマンのその手袋、買ってきます

613 :774RR:2020/10/25(日) 20:10:42.22 ID:CFl6d4zS.net
総額1万円で買ったワークマンプラスのウエアを3か月使ってみた。
https://motor-fan.jp/article/10016824

614 :774RR:2020/10/30(金) 23:47:20.47 ID:lh1WNVH9.net
最近コメリが近所にのしてきてるんだがバイク用品充実してるかな?

615 :774RR:2020/10/31(土) 11:36:03.55 ID:lOeiuI7c.net
特にコメリだからってのはない気がする
コメリパワーて大型店舗もあるけど普通のホームセンター並みの印象

616 :774RR:2020/10/31(土) 11:56:58.61 ID:zc4+wU+f.net
コメリはDIYより農作業の友なイメージ

617 :774RR:2020/10/31(土) 12:15:05.16 ID:pJcRgenZ.net
「収穫期一括払いOK」みたいなPOPがあったりするよな
サラリーマンにはピンと来ない感覚

618 :774RR:2020/10/31(土) 17:11:10.11 ID:nVkcMUoy.net
コメリよりカーマの方がクルマ・バイク関連は充実してるしちょっと安いと感じる

619 :774RR:2020/10/31(土) 23:14:19.35 ID:fr4BG/2r.net
ホームセンター/9月の売上高は9.9%減の2743億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの9月の売上高は2743億円(前年同月比9.9%減)だった。店舗数は4400店(1.1%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材650億円(0.7%増)、電気172億円(7.7%減)、インテリア172億円(14.3%減)、家庭用品・日用品593億円(20.3%減)、園芸・エクステリア437億円(6.1%減)だった。
ペット・ペット用品230億円(7.2%減)、カー用品・アウトドア134億円(11.9%減)、オフィス・カルチャー114億円(15.3%減)、その他241億円(10.3%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m103043.html

参考
ドラッグストア/9月の売上高は8.2%減の5848億円(経産省調べ)
家電大型専門店/9月の売上高は29.0%減の3673億円(経産省調べ)

620 :774RR:2020/11/01(日) 09:54:41.54 ID:0pSxxosh.net
>>617
棒ナス一括と同じでは

621 :774RR:2020/11/01(日) 23:24:14.65 ID:sU9RVkUA.net
>>618
カーマってチェーンクリーナーがやすかった気がする

622 :774RR:2020/11/02(月) 23:20:56.47 ID:jzeDhZ7I.net
島忠巡り『キングダム』状態のホームセンター業界 秦=カインズにDCM、ニトリはどう戦う?

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2010/30/news014.html

623 :774RR:2020/11/03(火) 08:25:55.11 ID:vANgLNRp.net
防寒テムレスってのを買った
本来冷凍庫とか雪かきで使用するやつでバイクに適してるかは不明だが

624 :774RR:2020/11/03(火) 09:27:02.71 ID:cCtTDsuW.net
おめ!いい色買ったな

625 :774RR:2020/11/04(水) 20:13:06.60 ID:RV46VraN.net
>>623
そんなに暖かくないから夏の雨でも使える
普通のテムレスはもういらなくなった

626 :774RR:2020/11/04(水) 22:58:52.55 ID:h1ztsz85.net
スレ立って一年経過・・・

627 :774RR:2020/11/08(日) 13:05:17.85 ID:dpaIRIaP.net
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono31477855-181101-02.jpg
https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono31477855-181101-06.jpg

ホムセンでこのオイル売ってた。全合成にしては安くて興味あったがオイル交換したばかりなので買わなかったけど。

628 :774RR:2020/11/08(日) 19:40:12.25 ID:w7We46C2.net
メーカーどこよ?

629 :774RR:2020/11/08(日) 19:44:23.22 ID:4+VrvSMj.net
ルート産業

630 :774RR:2020/11/09(月) 08:29:18.41 ID:lrmjumMA.net
いくらなのかい

631 :774RR:2020/11/09(月) 20:59:19.06 ID:greNjWZ5.net
スーパービバホームで1400円ぐらい

632 :774RR:2020/11/09(月) 23:14:02.91 ID:XnCDzXGt.net
>>631
高いやん

633 :774RR:2020/11/11(水) 12:32:30.90 ID:SwbCXMfv.net
ホムセンに電熱ベスト売ってるかな?

634 :774RR:2020/11/11(水) 14:14:01.31 ID:xq3IHYL+.net
ダイキの電熱ベスト、少し前にこの
スレで紹介されてたよ
ダイキに見に行ったけど、まだその時は
売ってなかった

635 :774RR:2020/11/12(木) 11:17:42.76 ID:8TpPYsRg.net
>>632
4リッターで1,400円なら安いけどなw

636 :774RR:2020/11/13(金) 20:42:54.30 ID:y3v0pbvE.net
ニトリ 島忠と子会社化で合意、TOBへ

家具大手のニトリホールディングスが、「島忠」を子会社化することで島忠と合意したことがわかりました。来週にも株式公開買い付けを開始する見通しです。
島忠をめぐっては、ホームセンター最大手のDCMが子会社化を目指してTOB(=株式公開買い付け)を行っています。
しかし先月末、ニトリホールディングスが島忠株をDCMより3割高い価格で買い取ることを表明し、島忠側は検討を行ってきました。
首脳陣同士での協議や島忠の社外取締役らでなる特別委員会が検討した結果、価格面や相乗効果、ブランド力などの面でDCMではなくニトリホールディングスの買収提案を受け入れる判断をしたということです。
ニトリは島忠の完全子会社化に向けて来週にも株式公開買い付けを開始する見通しです。
ニトリは島忠を傘下に収めることで、ホームセンター関連を含めた総合的な住環境の事業を展開したい意向です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba58ee2eba6fa61fc901089aea83c40cf7cde62

637 :774RR:2020/11/16(月) 20:52:03.33 ID:mkS2FkvR.net
島忠ってバイク用品豊富?

638 :774RR:2020/11/17(火) 13:51:08.96 ID:xYGe471S.net
コー○ンのオイルの処理パック全然紙が吸わないやつで使い物にならん

639 :774RR:2020/11/17(火) 13:58:22.80 ID:fuNQnZLu.net
コーリン?

640 :774RR:2020/11/17(火) 19:47:12.81 ID:h5xEhm+q.net
紙をギッシリ敷き詰めたようなやつは全然吸ってくれんね
持ち上げたら廃油がチャポチャポしてるよ
綿を詰め込んだのはもうちょっと吸ってくれる

641 :774RR:2020/11/19(木) 14:16:38.41 ID:tYh/rFSa.net
> 島忠ってバイク用品豊富?
島忠(和光店)は、バイク用品(車用品)はショボいのですが
バイク用に使えそうなネジ/ボルト/ワッシャー類とか
DIY用の工具、パーツ、ゴム類等は比較的豊富な印象です。

642 :774RR:2020/11/21(土) 13:30:19.28 ID:tXLWCTxc.net
ホーマック、コメリ、コーナン... あなたの御用達はどこ?「日本全国ホームセンターMAP」がこちら

全国にあるホームセンター。
北海道で幼少期を過ごした筆者にとって馴染みが深いのは、東日本を中心に展開する「DCMホーマック」だ。
新潟に出張した際には、「コメリ」の看板をよく見かけたことも印象深い。
もしかしたら、行きつけのホームセンターといったら「ココ!」と、地元民の意見が一致する地域があるかもしれない。

こちらはツイッターユーザーのiqaringさんが、「全国ホームセンター一覧」と題して投稿した画像。地図上には、ホームセンターの名前やロゴが配置されている。
近畿地方に住んでいる人は、「コーナン」や「ロイヤルホームセンター」あたりに。九州人は、「ナフコ」や「ホームワイド」によく通っているのだろうか。
関東地方にはいろいろなロゴが密集しており、ホームセンター激戦区といった様子だ。

ロゴの配置条件は...?
Jタウンネットは11月13日、投稿者のiqaringさんに詳しい話を聞いてみた。
MAPを作ったiqaringさんは京都に住む大学生で、出身は愛媛県だ。
先日Jタウンネットが配信した記事「FUJI、マルナカ、きむら、『ンョ゛ハー゛』... 四国地方民の『御用達スーパー』勢力図がこちら」では、四国地方にあるご当地スーパーのMAP制作者として紹介。
企業ロゴを地図上に配置し、見える化させてきた「職人」である。

愛媛県出身のiqaringさんにとって、馴染みの深いホームセンターは「ダイキ」(本社・愛媛県)だという。

「店内ソングが好きで、小学校の音楽の授業中にリコーダーで吹いて怒られた記憶があります。
当時、四国はダイキの寡占状態でしたが、最近はコーナンやコメリが地元にも進出していて必要に応じて使い分けられるので便利になったようです」
みなさん行きつけのホームセンターは、あっただろうか。

https://news.livedoor.com/article/detail/19228230/
https://pbs.twimg.com/media/EmHRnj_UYAAc02t?format=jpg

643 :774RR:2020/11/26(木) 23:16:28.25 ID:tRlVoQoO.net
女医本最強だよ

644 :774RR:2020/11/27(金) 21:37:53.84 ID:n7h0RZgD.net
ホムセン行ったけど除菌商品が春先みたいに棚が空じゃなく今は豊富にある。

645 :774RR:2020/12/01(火) 12:23:05.94 ID:mGSkW1qI.net
マツキヨに行くといつも消毒用アルコールが1本余ってる

646 :774RR:2020/12/01(火) 20:06:57.55 ID:kl2zP4QB.net
それは罠だ

647 :774RR:2020/12/01(火) 21:21:24.51 ID:hmRtMrel.net
そろそろハクキン懐炉のベンジンでも買うか。

648 :774RR:2020/12/01(火) 22:21:23.88 ID:02usg7oq.net
おじさん印の純正なくなっちゃったんだよなあ

649 :774RR:2020/12/02(水) 22:50:04.73 ID:QDaAH4no.net
住んでいる所の周辺のホムセン、ドラッグストアはタカビシを置いている所が多い。

650 :774RR:2020/12/02(水) 22:52:05.03 ID:BJmSRu8g.net
銘柄で熱量も燃費も変わるよな

651 :774RR:2020/12/02(水) 23:16:33.13 ID:QDaAH4no.net
熱量が高いと持続時間が短い気がする。

652 :774RR:2020/12/03(木) 07:19:17.07 ID:SgXFpPCJ.net
ぬるい癖に持たないのあるぞw

653 :774RR:2020/12/03(木) 21:38:28.49 ID:G2zLzHmf.net
ホームセンター/10月の売上高は9.5%増の2793億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの10月の売上高は2793億円(前年同月比9.5%増)だった。店舗数は4404店(1.1%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材662億円(1.3%増)、電気207億円(4%増)、インテリア209億円(19.5%増)、家庭用品・日用品579億円(14.8%増)、園芸・エクステリア415億円(20.5%増)だった。
また、ペット・ペット用品238億円(19.9%増)、カー用品・アウトドア121億円(2.2%増)、オフィス・カルチャー120億円(0.1%減)、その他242億円(2.3%増)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/m120142.html

ドラッグストア/10月の売上高は7.3%増の5816億円
家電大型専門店/10月の売上高は29%増の3444億円

654 :774RR:2020/12/09(水) 08:45:13.35 ID:5O+1t12T.net
ヒートテック的な靴下ってどこかで売ってない?

655 :774RR:2020/12/09(水) 23:38:02.19 ID:UJHX7AJt.net
ワークマンにありそう

656 :774RR:2020/12/09(水) 23:47:22.35 ID:KEduFPGq.net
つ メディキュット

657 :774RR:2020/12/10(木) 12:59:34.18 ID:rxysqsbq.net
吸湿発熱靴下ならワークマンに売ってる
今年から値上げされたけど

ホムセンで見たのは全く効果ない
とうがらし成分配合靴下ぐらいかな
後はパイルソックスか裏起毛ソックスとかならどこのホムセンにもある

658 :774RR:2020/12/10(木) 15:54:37.50 ID:CZIJwHtH.net
冬場だとスニーカーでギア付きのバイクだと地獄なんだよな
アウトドア系の防寒ブーツはゴツすぎるし汗でめっちゃ蒸れる

659 :774RR:2020/12/11(金) 01:25:01.70 ID:O1jkD2Q0.net
流石に速乾長袖シャツじゃ寒くなってきた
ヒーテックみたいな裏起毛で暖かいのあるけど縮んで7分丈みたいになっとるわ

660 :774RR:2020/12/13(日) 13:17:06.09 ID:4yTLNJ+f.net
コーナンに電熱ベストが4000円で売ってました。電熱は背中だけで、モバイルバッテリーが使えるみたいです

661 :774RR:2020/12/13(日) 20:13:36.84 ID:p+rDgpGm.net
バッテリーすぐ上がりそう

662 :774RR:2020/12/15(火) 21:49:08.85 ID:3wwSjdTt.net
基準超アスベスト含む可能性 バスマットなど29万点回収へ

ケイ藻土のバスマットなどを自主回収。

ホームセンターのカインズは、ケイ藻土を使ったバスマットやせっけんトレーなど17商品、およそ29万点を自主回収すると発表した。

2018年5月26日から12月12日までに販売されたものが対象で、法令基準を超えるアスベストが含まれている可能性があるという。

割れたりすると、アスベストが飛散するおそれがあることから、購入者に対し、使用を中止するとともに、回収するまでポリ袋に入れ、密閉して保管するよう求めている。

回収方法は、現在検討中で、近日中にウェブサイトで告知するという。

663 :774RR:2020/12/15(火) 21:53:03.82 ID:WeAfkxuU.net
ニトリが島忠を買収したのが今年コロナを含めてワーストのニュース

664 :774RR:2020/12/15(火) 23:31:02.90 ID:3wwSjdTt.net
アイリスオーヤマが「ヒートウェア」。カーボンナノチューブのヒーターで速暖

アイリスオーヤマは、発熱体に軽く速暖性の高いカーボンナノチューブのヒーターを採用した「ヒートウェア」を12月15日から順次発売する。
ラインナップは「ヒートウェア メンズインナーベスト HW-01M」「ヒートウェア ウィメンズインナーベスト HW-01W」(以上が12月15日発売)と、「ヒートウェア アウトドアベスト HW-01OD」(1月下旬発売)の3モデル。価格は全て14,800円。
ヒーターに、炭素原子によるナノレベルの繊維「カーボンナノチューブ」を採用し、モバイルバッテリーで給電することで身体を温めるウェア。ヒーターは、胸元に2カ所、背中に1カ所の計3カ所に配置。

給電には市販のモバイルバッテリーを使用可能。ヒートウェアに搭載している給電ケーブルにさすだけで、手軽に防寒対策できる。ヒーター温度は4段階で調節できる。
USB端子の接続部分を含め、すべて水洗いできる。また「ヒートウェア アウトドアベスト」は洗濯機でも洗えるという。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1292795.html

665 :774RR:2020/12/16(水) 03:29:38.73 ID:sfCBrRfb.net
いつも思うんだがアイリスオーヤマって花屋みたいな社名だよな

666 :774RR:2020/12/16(水) 07:53:44.18 ID:8cgD3i5a.net
会社の人、作業用の安全靴をバイク通勤に使ってる。
スニーカーみたいな見た目のやつだけど、そもそもバイク用のブーツと安全靴って一緒なんかな?
つま先の厚みは安全靴の方がある気はする。

667 :774RR:2020/12/16(水) 08:22:14.97 ID:eLht8+oS.net
一般的な安全靴は爪先の挟み込みと釘などの踏み抜きに対する保護力を重視した靴

668 :774RR:2020/12/16(水) 08:58:40.02 ID:LYFs85gZ.net
それで車に蹴り入れる話が
彼のオートバイ彼女の島にあった気が

669 :774RR:2020/12/16(水) 13:50:03.14 ID:jkGJHVoL.net
アイリスオーヤマは在日系なので選択肢にならんな

670 :774RR:2020/12/16(水) 13:52:00.25 ID:U1b92ejf.net
そんなに己の出自を卑下するでない

671 :774RR:2020/12/17(木) 17:49:18.14 ID:ALH/1tIP.net
ホームセンターは都内にたくさんあるけどバイク用品店が少ないんだよな
特に東京西部

672 :774RR:2020/12/18(金) 23:48:56.52 ID:WZZT+TUH.net
群馬の巨人「ベイシアグループ」はなぜ1兆円流通企業になれたのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ff3fb0276a298576cd6a877f30e14997d3876bb

673 :774RR:2020/12/20(日) 20:07:45.70 ID:MUa2X26g.net
デカけりゃ良いと言う物でもない

674 :774RR:2020/12/21(月) 20:24:30.03 ID:9AORhQsl.net
ホームセンターで買える女の子
http://uproda.2ch-library.com/10305652X9/lib1030565.jpg

675 :774RR:2020/12/21(月) 22:13:22.84 ID:eyaXk3PZ.net
ひんぬー最高

676 :774RR:2020/12/22(火) 21:27:25.28 ID:jADI6nfK.net
うんこ

677 :774RR:2020/12/23(水) 21:35:04.49 ID:P0VGSFUI.net
ホームセンターで保護犬・猫を譲渡 飼い主見つかりやすくなり…「殺処分ゼロ」へ

ホームセンターの島忠(さいたま市)が、関東や関西の26店舗(2020年12月時点)で空きスペースを活用し、行き場のない保護犬や保護猫の譲渡会を開いている。
買い物客の目に触れて関心が広がり、飼い主が見つかりやすくなったといい、共催する保護猫カフェは「殺処分ゼロも夢ではない」と期待する。
全60店のうち埼玉、神奈川、千葉、兵庫の4県にある26店で開催。多い日は500人以上が来場する。取り組みの中心となっている所沢店では19年だけで約200匹を譲渡した。
気に入った犬や猫の引き取りを申し込むと、1〜2週間の試し飼い期間を経て、正式に受け取ることができる。

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/201223/dom2012230004-n1.html

678 :774RR:2020/12/26(土) 13:29:12.70 ID:96QZQCY5.net
コーナンで電熱ベストが在庫限り
1980円で売ってます
サイズはMから3Lまである
全国のコーナンで買えるかは
わかりません

679 :774RR:2020/12/26(土) 15:06:24.29 ID:royg/ZDc.net
その手の防寒グッズはいざ買っても効果がしょぼくて処分に困るのが常なんだよな

680 :774RR:2020/12/28(月) 03:15:54.69 ID:WHmMTjtZ.net
ホムセンって年末年始営業してるのかな?

681 :774RR:2020/12/28(月) 06:26:45.90 ID:kgEw0Je6.net
年末が一番売り上げ伸びそうだけど

682 :774RR:2020/12/28(月) 10:09:33.66 ID:hMvep2hQ.net
昨日ホムセンに行ったら混んでいて正月飾り買っている人が多かった。

683 :774RR:2020/12/28(月) 10:12:48.30 ID:4cq6qk4z.net
泣き寝入りして初めて人間てそんなもんかと知る

684 :774RR:2020/12/28(月) 18:51:53.07 ID:kgEw0Je6.net
年末は掃除用具とかバカ売れ

685 :774RR:2020/12/29(火) 12:51:11.68 ID:wTFhwSnL.net
ホムセンの工作室を使いこなして、あなたもDIY名人に!

DIYには興味があるけれど、マンションやアパートだと電動工具の音が気になる……。そんな人はホームセンターの工作室を活用してみては? 周りを気にせず、思い切り電動工具を使える幸せがそこにある!

https://article.yahoo.co.jp/detail/c561cea52c40d31a04f5a1531a5e888990f6ede8

686 :774RR:2020/12/29(火) 16:37:55.19 ID:owFPjfiG.net
ネットはともかくリアルで「ホムセン」とか口にすんなよ
ぶちのめし案件になるからな

687 :774RR:2020/12/29(火) 18:16:23.70 ID:VThipROL.net
朝日新聞でニトリによる島忠買収の特集記事掲載始まった

688 :774RR:2020/12/29(火) 20:09:22.10 ID:DZfR2JMN.net
島忠は高く買ってくれればどちらでも良かったみたいだな。

689 :774RR:2020/12/31(木) 10:37:19.20 ID:ljIrZ6AP.net
ニトリ成増店の直ぐ近くにある島忠和光店はどうなるのだろうか!?

690 :774RR:2020/12/31(木) 13:56:41.10 ID:cPiAx9o9.net
ニトリは自力でホームセンター事業を立ち上げようとしてたらしいね。

691 :774RR:2020/12/31(木) 14:20:55.50 ID:JApbUYoi.net
この前コーナンで2000円で買った
電熱ベスト、気温1度、30分の通勤で使ってみた。高温55度に設定してなんとか耐えれた

欠点は背中にしか電熱入っていないので前側が寒いのと
スイッチがポケットの中にあるのでジャケット着ると操作できません

692 :774RR:2020/12/31(木) 21:50:59.09 ID:nJ4R+dGa.net
2000円か。ダメもとで家の中で使いたいから買ってみるか

693 :774RR:2021/01/07(木) 11:03:21.45 ID:qowSHSjz.net
雪国ではバイク用チェーン爆売れなんかな?

694 :774RR:2021/01/07(木) 19:24:44.29 ID:GIl0gSyR.net
>>693
雪国とかクソドMでもないかぎりは乗らんだろ
常にダート走ってるようなもんだぞ

695 :774RR:2021/01/07(木) 20:43:32.85 ID:vuwCC9f3.net
職人も納得のデニムパンツ タフでおしゃれな作業服

ロイヤルホームセンターが9月に発売したデニムの作業服「和玄屋コーデュラデニムカーゴ」が好調だ。生地に破れにくい繊維を織り込むことで耐久性がありながら動きやすくした。
DIYなどを趣味にする一般の消費者からも支持を集め、計画比約2倍の売り上げを記録している。
作業着でもファッション性を求める職人の声に応えて開発した。生地にはバッグなどに使われるコーデュラナイロンを採用。伸縮性のあるポリウレタンと独自の比率で編み込むことで伸縮性と耐久性を両立させた。
ポケットは重いものを入れても破れにくくするため、裏側から当て布をした。通常横側にある太もものポケットも前側にし、小物が入ったまま座っても動きやすい。

価格は税別3990円。

https://style.nikkei.com/article/DGXKZO67329550V11C20A2H63A00?channel=DF061220184580

696 :774RR:2021/01/08(金) 00:02:50.14 ID:ckjMCnHA.net
>>694
郵便局員は乗ってるよ

697 :774RR:2021/01/08(金) 07:44:25.66 ID:bJ6vieVf.net
仕事じゃねーか

698 :774RR:2021/01/08(金) 11:57:08.48 ID:jkPvkLTp.net
>>696
配達ご苦労さまです。

699 :774RR:2021/01/08(金) 22:02:39.16 ID:6F5QlG6p.net
ホームセンター/11月の売上高は7.3%増の2822億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの11月の売上高は2822億円(前年同月比7.3%増)だった。店舗数は4415店(1.3%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材666億円(6.1%増)、電気242億円(7.7%増)、インテリア203億円(6.5%増)、家庭用品・日用品596億円(12.5%増)、園芸・エクステリア370億円(13.7%増)だった。
また、ペット・ペット用品232億円(12.5%増)、カー用品・アウトドア119億円(2.9%増)、オフィス・カルチャー134億円(2.8%減)、その他260億円(4.1%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/n010542.html

700 :774RR:2021/01/08(金) 22:13:22.60 ID:6F5QlG6p.net
https://www.lowes.com/   https://www.acehardware.com/  https://www.homedepot.com/

701 :774RR:2021/01/11(月) 02:29:07.23 ID:MCwpmG/p.net
この雪でホムセン爆売れだな

702 :774RR:2021/01/11(月) 06:50:53.09 ID:j2g6Akox.net
買収かい

703 :774RR:2021/01/11(月) 23:34:38.47 ID:NxPAcsd4.net
https://i.imgur.com/xoJsQD3.jpg
https://i.imgur.com/uLkIyRe.jpg

704 :774RR:2021/01/14(木) 17:03:05.66 ID:nqQ4tTd5.net
降雪が空振りで雪かき器大量に売れ残りの悪寒

705 :774RR:2021/01/14(木) 20:11:54.18 ID:Vv4dQVzz.net
豪雪地帯はどこも品切れだからそっちに回せばよろし

706 :774RR:2021/01/17(日) 03:36:11.10 ID:weJAeSB4.net
最近雪のニュース少ないけどどうなってるのかね?

707 :774RR:2021/01/17(日) 04:52:14.86 ID:NgZ0GA0e.net
スポンジテープ、スポンジに粘着テープが貼ってあるやつを前側のスプロケット周りに貼るとルブの汚れ飛び散り防止に
なります

708 :774RR:2021/01/17(日) 09:22:07.34 ID:TbV9BQuH.net
いっそチェーンにぐるっと巻いてしまえば飛び散らないのでは

709 :774RR:2021/01/17(日) 15:15:04.53 ID:F4c0Zg+8.net
スポンジテープが飛びます

710 :774RR:2021/01/18(月) 07:43:15.10 .net
チャリの話だけどチェーンにコルゲートチューブっぽいの被せてオイル飛散しないようにしたのがあったな
ブリジストンだかパナソニックだかちゃんとしたメーカー製の奴で

711 :774RR:2021/01/18(月) 17:37:20.90 ID:ZKw6JEWP.net
そんな専門的な話されても・・・・

712 :774RR:2021/01/18(月) 19:15:15.03 ID:tTqSbsCN.net
80年代後半頃のシングルスピードのママチャリによくあったな
その後廃れてしまった
たぶんチェーンが延びても張り直すような事をしないユーザーが多く、チューブの中でチェーンが弛んですぐに壊れたんだろう

713 :774RR:2021/01/18(月) 20:13:53.01 ID:zyXLCzLT.net
>>710
チューブの中でチェーンが錆びっ錆びになってるんだよねそれw
アイディアは良かったんだけど見た目が物凄い汚いのよ

714 :774RR:2021/01/18(月) 22:47:24.99 ID:xDzRdAMV.net
>>710
XV750Eがカバード・チェーン装備だったな。

715 :774RR:2021/01/18(月) 22:57:18.75 ID:tTqSbsCN.net
あれはただのカバーではなくオイルバスチェーン
YAMAHAはたまに出して来る
原付のミントとか最近だとT-Maxとか

716 :774RR:2021/01/19(火) 20:13:36.83 ID:KbPDPEkk.net
>>715
パッソルやミントはオイルバスだけれど、XVのはオイルに漬かってるまでは行かないんじゃない?
TMAXはベルトじゃなかったっけ?

717 :774RR:2021/01/22(金) 22:49:22.36 ID:zqp4XsLf.net
気温が急に上がってきた。
ホムセンの除雪コーナー閑古鳥?

718 :774RR:2021/01/23(土) 06:57:21.34 ID:qq8r80Mv.net
これは罠だ

719 :774RR:2021/01/23(土) 15:45:09.01 ID:dBGRlGUy.net
コーナンに電熱ジャケットが在庫限り
1780円で売ってた
今年買った電熱ベストは、かなり役に立ったので、欲しい人は早めに買っといた方がいいよ

720 :774RR:2021/01/23(土) 22:06:27.79 ID:JM/W2Xim.net
明日は大雪だからホムセンの除雪用具爆売れだな

721 :774RR:2021/01/23(土) 23:53:17.70 ID:MCsUE2iM.net
積雪5cmの大雪

722 :774RR:2021/01/26(火) 23:38:33.65 ID:qPIr/J6o.net
結局ホムセンは潤ったのか?

723 :774RR:2021/01/27(水) 09:17:19.33 ID:wfnwdwgC.net
慌ててスコップ買いに行く人
前に降った時は何してたんだと思う
越してきたばかりもいるんだろうが

724 :774RR:2021/01/27(水) 20:22:21.27 ID:YprZqG/o.net
プラ製のは雪かき中に壊れたりするからまあ

725 :774RR:2021/01/27(水) 21:10:16.70 ID:s93624n2.net
工具買いに行ったらホンダのオイル缶が300円引きで売っててつい衝動買いしちゃった
でもレジのねーちゃんノズル入れ忘れてるし👎

726 :774RR:2021/01/27(水) 21:11:04.66 ID:a4K7StUn.net
ワクチン国内輸送にツインバード製。超低温冷凍機が米モデルナ分に採用

家電製造のツインバード工業(新潟県燕市)が開発した超低温冷凍機が、米モデルナ製新型コロナウイルスワクチンの国内での輸送・保管機器として使われることが決まった。
8日、同社が国内での販売や流通を担う武田薬品工業(東京)から計5千台を受注したと発表した。流行の収束に大きな効果が期待されるワクチンの普及に向け、本県の技術が一翼を担う。

https://www.niigata-nippo.co.jp/news/economics/20210109592167.html

ツインバード、ワクチン保冷庫増産 月産台数10倍に

生活家電のツインバード工業が、新型コロナウイルスワクチンの輸送・保管に使う保冷庫の増産を急いでいる。
スピードを重視して工場新設ではなく、新潟県燕市の既存の建物を活用。100人規模の増員も進め、月産台数を従来の10倍強に高めた。
「フリーピストン・スターリングクーラー(FPSC)」と呼ぶ技術を活用した保冷庫の増産設備を2020年12月に本格稼働した。
従来は年間で3000〜4000台、月間で350台ほどを生産していた...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB192PW0Z10C21A1000000

ホムセン家電メーカごときでやるやん。

727 :774RR:2021/01/27(水) 22:51:12.79 ID:grneP7ub.net
あのリビング扇風機とかハンディクリーナーとかホームベーカリーとか作ってる会社か
やるなぁ

728 :774RR:2021/01/28(木) 05:15:57.86 ID:ibNZdO2p.net
>>725
オイル売り場に置いてある店もあるから鬼門だよ

729 :774RR:2021/01/28(木) 19:23:58.38 ID:wGJRsmPu.net
雪かきグッズ特需あったんかな

730 :774RR:2021/01/31(日) 13:10:20.95 ID:/2Uy6kYy.net
ホームセンター/12月の売上高は7.5%増の3447億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの12月の売上高は3447億円(前年同月比7.5%増)だった。店舗数は4418店(1.4%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材721億円(11.9%増)、電気358億円(23.4%増)、インテリア260億円(5.7%増)、家庭用品・日用品769億円(5.7%増)、園芸・エクステリア382億円(15.3%増)だった。
また、ペット・ペット用品258億円(9.7%増)、カー用品・アウトドア144億円(8.9%増)、オフィス・カルチャー187億円(6.6%減)、その他367億円(7.7%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/n012946.html

731 :774RR:2021/01/31(日) 15:08:01.89 ID:Fsm7RE+/.net
ツインバード工業って名前で損してる感があるな

732 :774RR:2021/02/01(月) 09:35:46.46 ID:cTGPmdhn.net
二鳥w

733 :774RR:2021/02/01(月) 12:32:25.06 ID:Qrv7KyXS.net
ツインバードって安い置時計の製造会社と言うイメージしか無い

734 :774RR:2021/02/01(月) 12:45:01.37 ID:BA1WuKKm.net
置き時計なんて作ってる?
リズム時計と勘違いしてるのでは?

735 :774RR:2021/02/01(月) 20:08:52.29 ID:Qrv7KyXS.net
>>734
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89+%E6%99%82%E8%A8%88&lr=lang_ja&tbs=lr:lang_1ja&sxsrf=ALeKk00AuYl4Z7hXqr2PtwiGN5KKNlbGGg:1612177622741&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwi5pJLUxcjuAhWRc3AKHbb5BBkQ_AUoAnoECAYQBA&biw=1366&bih=625#imgrc=Lm24aXUMnup84M

736 :774RR:2021/02/01(月) 22:41:28.53 ID:71Sir1XX.net
ナフコの品揃えは土地柄が出る!大矢野のナフコに行ってそれが証明された

ホームセンターの老舗「ナフコ」。北九州に本社を置き、現在約350店舗を展開しています。
そんなナフコですが、土地柄によって置いてある商品や、「推し」の商品が全く違うそうです。

というわけで、ナフコ大矢野店にいって、店内を物色したところ…本当だった。
海と山に囲まれた、自然いっぱいの大矢野らしいラインナップと売れ筋商品を、ちょこっと紹介します。

https://higojournal.com/archives/nafco-ooyano.html
https://i1.wp.com/higojournal.com/wp-content/uploads/2021/01/1611664409-099ab90fc89c13973293ae4a1185b206.jpg

737 :774RR:2021/02/02(火) 07:05:28.75 ID:YzsKuRST.net
一次産業主体の地域とそうでない都市部とでホムセンの品揃えが違うのなんて当たり前だと思っていたよ
品揃えだけでなく決裁方法も違う
都市部で「ボーナス一括払OK」というPOPがある所に、農村部では「収穫期一括払OK」とか書かれている

738 :774RR:2021/02/05(金) 00:53:46.01 ID:McsbBxhd.net
コメリとか農耕具ばかりだろ

739 :774RR:2021/02/06(土) 22:44:59.79 ID:EApS6aZd.net
アマゾンのタイムセールでトルクレンチが安くなってるけどああいう工具はネットで買うより現物チェックしたいから迷うとこ

740 :774RR:2021/02/08(月) 22:45:49.93 ID:ehmERxpf.net
ホムセンで買えばいいやん

741 :774RR:2021/02/08(月) 23:09:17.94 ID:UdqhLEuR.net
>>740
いまホムセンでコンドームって売ってるのか?

742 :774RR:2021/02/08(月) 23:48:10.96 ID:u7JxrZWu.net
オカモトの長靴買った

743 :774RR:2021/02/12(金) 16:45:27.08 ID:hnyUxTxm.net
>>742
履き心地は?

744 :774RR:2021/02/12(金) 19:06:45.52 ID:+yEsuvmc.net
漏れない安心感に尽きるだろ

745 :774RR:2021/02/12(金) 22:04:01.78 ID:9uyXPfnv.net
電工ペンチ買いに行ったらマイナーっぽいメーカーのしかなかった
やっぱエーモンとかの方が良いんかな?

746 :774RR:2021/02/12(金) 22:08:54.62 ID:nV74jJYh.net
そのマイナーっぽいメーカーってのが、エーモンとは比べ物にならないまともなメーカーってケースじゃね?

747 :774RR:2021/02/12(金) 22:11:05.88 ID:nV74jJYh.net
これからも使うならエーモンや高儀じゃなく、フジ矢とかホーザン程度は買っておいたほうがいいよ

748 :774RR:2021/02/12(金) 22:25:19.41 ID:9uyXPfnv.net
なるほど参考になった
ちなみに棚にあったのはその高儀(takagi)だった。。

749 :774RR:2021/02/13(土) 09:39:05.03 ID:N1QkyZew.net
高儀は日本が誇る超有名2.5流メーカー、庶民の味方だぞ

750 :774RR:2021/02/13(土) 10:15:23.20 ID:R3VkA3oU.net
仮面ライダー高儀

751 :774RR:2021/02/13(土) 12:16:09.63 ID:E+XZ037T.net
以前サビトールというのを女医本で売ってたんだが最近はアマゾンとか通販サイトでしか売ってない。
アマゾンは送料かかるから嫌なんだよな〜
どっか売ってるホムセン無い?

752 :774RR:2021/02/18(木) 23:49:50.56 ID:GyKUkOUH.net
去年の今頃のスレ読むとマスク不足で大騒ぎしてたんだな。

753 :774RR:2021/02/20(土) 05:27:12.72 ID:D4WlgBS4.net
今年はマスクはどうなってるの?

754 :774RR:2021/02/20(土) 08:14:36.38 ID:AxC/BxbT.net
鳩マスク欲しい
あれは良い品物

755 :774RR:2021/02/20(土) 08:26:28.99 ID:p6+ORFfc.net
韓国のマスクが世界中で大絶賛ってテレビで毎日やってる

756 :774RR:2021/02/21(日) 03:40:10.72 ID:UkzYNhs4.net
注射器の事だろそれ

757 :774RR:2021/02/21(日) 06:48:52.00 ID:wOKuWxE9.net
KOF94とかいう格闘ゲームみたいな名前のマスク

758 :774RR:2021/02/21(日) 23:44:08.40 ID:gbzZWx8C.net
コリアオブファイターズか…

759 :774RR:2021/02/22(月) 07:16:14.73 ID:Y4a2oidu.net
KOFか懐かしいな!
学生の頃よくやってたな。

760 :774RR:2021/02/24(水) 09:44:59.83 ID:6VXizqNW.net
>>754
ペストマスク?

761 :774RR:2021/02/26(金) 19:41:03.09 ID:tAXm1QK4.net
元競輪選手が多数勤務、社長室がない…他 カインズ「5つの秘密」

全国225店舗、売上高4410億円と、ホームセンター業界トップを走る「カインズ」。店舗に行けば、その品揃えの豊富さや独自性あふれるオリジナル商品のラインナップなど、
人気の理由がよくわかる。そんなカインズには、意外と知られていないが、知ればもっと好きになる5つの秘密があるという。

元競輪選手が20人近く働いている

https://www.moneypost.jp/759160

762 :774RR:2021/02/28(日) 08:50:49.96 ID:kPsvKcnh.net
ホムセンで花粉用マスク売ってっかな?

763 :774RR:2021/02/28(日) 13:36:15.33 ID:tYjFrNuf.net
>>741
トリクル手袋

764 :774RR:2021/02/28(日) 13:51:20.82 ID:tAhxNZWm.net
ニトリルやろ

765 :774RR:2021/02/28(日) 18:13:22.55 ID:UJOxU4s9.net
近所のコーナンネジのばら売りやめやがった。糞が。

766 :774RR:2021/03/01(月) 01:45:04.55 ID:ezPd2SUF.net
ネジのバラ売りなんて手間ばかりかかってサービスみたいなもんだからな。袋で買ってやれ

767 :774RR:2021/03/01(月) 22:32:59.97 ID:DXwq0AAZ.net
超多用途接着剤「スーパーXデュオ」発売のお知らせ

セメダイン株式会社は、世界のプロ現場からご家庭まで広くご使用いただけている「スーパーX」シリーズの追加ラインアップとして超多用途接着剤「スーパーXデュオ」を2021年3月1日に発売いたします。
新製品「スーパーX デュオ」は 1 分で固定できるため仮?めが不要な超多?途接着剤です。
さらに 24 時間後は耐?・耐熱・耐衝撃性を兼ね揃えた強靭接着となるため、屋外?途でも使?いただけます。

【特長】
超多?途
?属やコンクリート、プラスチックなどさまざまな材質に対応できます。
凹凸?に対応
硬化後も?ヤセがなく、充てん接着が可能で、凹凸?にも接着できます。
外壁に対応
外壁に?あけ不要で、表札やセンサーライトなどの設置・固定が可能です。
瞬間接着
貼り合わせ 1 分で固定し,仮?めを必要としませんので?軽にお使い頂けます。
強靭接着
接着して 24 時間後には完全硬化し、衝撃や熱・?に強くなります。屋外?途に最適です。

耐熱温度?-40℃~120℃対応
実?強度に達する時間?約 1 分(1cm2あたり10kgfの接着強度が発現するまでの時間)
完全硬化時間?約 24 時間

※試験条件?軟鋼板×軟鋼板、23℃、湿度 50%、せん断試験
※温度・湿度・材料により硬化時間・接着?は異なります。

https://www.cemedine.co.jp/home/adhesive/superx/superx_duo.html

768 :774RR:2021/03/01(月) 23:15:22.49 ID:EVxhVwwK.net
プラスチックハンマー
凍結でコケてステップが戻らなくてこまったから。

769 :774RR:2021/03/06(土) 15:12:49.46 ID:ndMGoXF/.net
>>768
誰に返事してるの?

770 :774RR:2021/03/07(日) 13:01:58.41 ID:Uri4hwlq.net
独り言です

771 :774RR:2021/03/08(月) 01:15:12.34 ID:rkuT6sga.net
>>767
なんか自信なさげだな

772 :774RR:2021/03/09(火) 01:49:06.76 ID:m6VZOmQY.net
駄目ですね

773 :774RR:2021/03/09(火) 18:52:30.94 ID:hFz2Mukc.net
花粉用マスクマダー?

774 :774RR:2021/03/09(火) 21:19:04.56 ID:KymE4Zq8.net
アイリスオーヤマがパソコン
https://pbs.twimg.com/media/EvxKDpwUUAA9Ys5?format=jpg&name=4096x4096

ホムセンでノートパソコンを買うことが出来るようになるのか。

775 :774RR:2021/03/09(火) 22:57:13.08 ID:m6VZOmQY.net
むしろ売ってないのが不思議

776 :774RR:2021/03/11(木) 04:10:49.11 ID:Y2zLx1wG.net
アイリスオーヤマって上場してないんだな

777 :774RR:2021/03/11(木) 04:20:13.01 ID:7fG/BkvM.net
六角ボルトの長いやつをバンクセンサーにして付けている

778 :774RR:2021/03/11(木) 22:06:35.84 ID:hcg1qvLI.net
火花散るぞ

779 :774RR:2021/03/11(木) 22:23:40.45 ID:C0uYcRc8.net
どうせならチタンボルトで美しい火花を

780 :774RR:2021/03/11(木) 23:05:10.80 ID:6RIvCn+0.net
マグネシウム推奨

781 :774RR:2021/03/11(木) 23:52:50.16 ID:fldmMfHQ.net
チタンに1票

782 :774RR:2021/03/13(土) 23:56:23.83 ID:ees1uWks.net
ホームセンター/1月の売上高は10.8%増の2578億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの1月の売上高は2578億円(前年同月比10.8%増)だった。店舗数は4411店(1.4%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材606億円(15.6%増)、電気249億円(34.7%増)、インテリア181億円(11.7%増)、家庭用品・日用品555億円(6.6%増)、園芸・エクステリア232億円(22.5%増)だった。
また、ペット・ペット用品219億円(11.7%増)、カー用品・アウトドア115億円(7.5%増)、オフィス・カルチャー127億円(6.5%減)、その他295億円(3.9%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/n022644.html

783 :774RR:2021/03/14(日) 01:11:52.66 ID:DDapLSe/.net
巣籠もり需要だな

784 :774RR:2021/03/14(日) 13:26:39.26 ID:37tHrJxD.net
近所のホムセン、そんなに混んでるとは思えないが

785 :774RR:2021/03/14(日) 23:21:38.27 ID:msULgdzL.net
ナビマウントの固定ノブナットがいかれたから、ホムセンで代わりの物探してきて取り付けた。

786 :774RR:2021/03/15(月) 23:09:07.11 ID:QkqqYC6T.net
大手ホームセンター「ダイキ」創業者 えひめ国体誘致にも尽力 大亀孝裕氏死去 89歳【愛媛】

大手ホームセンター「ダイキ」の創業者で愛媛県体育協会の会長などを務めた大亀孝裕さんが亡くなりました。89歳でした。
大亀孝裕さんは西条市出身で、県職員からホームセンター「ダイキ」の前身「大亀商事」を創業、一代で大手企業に育て上げました。

また、1999年からは県体育協会の会長を務め、2017年に開催された「えひめ国体」の誘致にも尽力しました。
通夜・告別式は家族のみで営むということです。
大亀さんの訃報に中村知事は「わが国経済の発展とスポーツの普及・発展に多大な貢献を果たされた。心から哀悼の誠を捧げます」とコメントしています。

http://www.ebc.co.jp/news/data/index.asp?sn=EBC2021031505063

787 :774RR:2021/03/19(金) 00:47:58.33 ID:lrFBjfEV.net
ダイキって関東地方で見ないよね

788 :774RR:2021/03/19(金) 14:06:11.04 ID:cQMPAJEt.net
ローカルホムセン

789 :774RR:2021/03/20(土) 16:28:10.82 ID:XFtjFrnY.net
そろそろホムセンで夏の作業着売ってるかな?

790 :774RR:2021/03/21(日) 13:26:19.01 ID:sNkHgYCm.net
ホムセンの作業着はバイクには使えない。
豆な

791 :774RR:2021/03/21(日) 13:40:47.14 ID:4SOTiJJT.net
乗るためとは言っていない

792 :774RR:2021/03/21(日) 14:47:04.85 ID:Fgwt5b8t.net
家で汚れ作業するためかもしれないしな。俺はデニムの前掛けで澄ましてるけど。

793 :774RR:2021/03/22(月) 21:59:18.52 ID:nBm38q0R.net
アイリスオーヤマ初のノートPC登場 税別4万9800円 GIGAスクール需要で

アイリスオーヤマは3月22日、同社初のノートPC「LUCA Note PC」を25日に発売すると発表した。
文部科学省が主導して進めている“子供1人にPC1台”施策「GIGAスクール構想」での需要を見込み、個人または学校法人などに向けて販売する。価格は4万9800円(税別)。

14インチのフルHDディスプレイを搭載。CPUはIntel Celeron Nシリーズ、メモリは4GB。ストレージは64GB(eMMC)で、背面のカバーを取り外すと512GBまでのSSDを増設できる。
大きさは323.15mm(幅)×219.4mm(奥行き)×19.3(高さ)。OSはWindows 10 Proを採用。重さは約1.3kg。100万画素のカメラやマイク、スピーカーも搭載した。バッテリー駆動時間は9時間。

 GIGAスクールで、学習用ノートPCの需要が増していることから製品化を決めたという。購入者にはAIチャットbotによる24時間365日のサポートを提供する。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/22/news087.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2103/22/l_mt1626333_EIJBFEWF-02.jpg

ホムセンで売るらしいぞ。

794 :774RR:2021/03/22(月) 22:44:23.08 ID:esrSQ3oQ.net
>>793
一昔前の使いものにならんかったネットブックみたいなやつやな

795 :774RR:2021/03/23(火) 00:39:02.78 ID:60870e5b.net
あと2万円安くないと戦えないだろ

796 :774RR:2021/03/23(火) 01:41:58.56 ID:TEmbOzNK.net
みなさん
バイクの整備するとき
作業着に着替えるんですか

797 :774RR:2021/03/23(火) 06:00:30.78 ID:a6pSI/5Y.net
ネクタイと靴下で正装

798 :774RR:2021/03/23(火) 07:26:30.92 ID:tiJc8dgk.net
俺は着古したサラリーマンの成れの果ての古着着てる

799 :774RR:2021/03/23(火) 15:12:06.23 ID:AGpY58RQ.net
さっきオイル缶買いに行ったらHONDAのG1だけ棚が空っぽだった
他所行ってもおんなじ状況なのか?

800 :774RR:2021/03/23(火) 15:19:04.37 ID:+d5pm8dI.net
少し前にリニューアルされたんだけど、まだ出回ってないのかな?

801 :774RR:2021/03/23(火) 19:56:57.32 ID:l0NfA/wK.net
ワークマンとかで売ってる私服としても使える作業着を着用

802 :774RR:2021/03/23(火) 21:01:59.98 ID:1ffEaJKk.net
あっかくなってきたから
ワークマンの総メッシュの装備がほしい

803 :774RR:2021/03/27(土) 00:40:16.25 ID:p1LnXr0u.net
チンコの透けて見える奴?

804 :774RR:2021/03/27(土) 04:40:40.08 ID:ZN0FMQr5.net
ウホッ

805 :774RR:2021/03/31(水) 00:57:17.07 ID:eMe3P8+i.net
こういう奴か?
http://uproda.2ch-library.com/1099661Q5P/lib1099661.jpg

806 :774RR:2021/03/31(水) 15:35:03.92 ID:akfWh6c+.net
俺の写真勝手に晒すなよ

807 :774RR:2021/03/31(水) 23:33:38.29 ID:zg9YU999.net
ホームセンター/2月の売上高は0.1%減の2346億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの2月の売上高は2346億円(前年同月比0.1%減)だった。店舗数は4365店(0.3%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材570億円(8.9%増)、電気159億円(4.8%増)、インテリア153億円(11.8%増)、家庭用品・日用品502億円(13.7%減)、園芸・エクステリア280億円(21.0%増)だった。
また、ペット・ペット用品209億円(3.3%増)、カー用品・アウトドア101億円(2.3%増)、オフィス・カルチャー115億円(3.7%減)、その他257億円(14.9%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/n033042.html

>家庭用品・日用品502億円(13.7%減)
去年の2月はコロナ初期で関連商品が売れたからか。

808 :774RR:2021/04/02(金) 22:48:39.45 ID:NcxNZbXB.net
ホムセンはコロナの勝ち組

809 :774RR:2021/04/03(土) 19:02:53.89 ID:yTMQUb4N.net
巣ごもり需要でホームセンターの売上は伸びたらしいんだけど、何が売れてるかって言うとピンと来ないんだよねえ

810 :774RR:2021/04/05(月) 08:47:43.19 ID:DkACB3Le.net
DIYとかガーデニングとかの暇潰しでしょ

811 :774RR:2021/04/05(月) 12:21:39.27 ID:NSKNUTab.net
シート滑り止めに使えそうなもの何かないかのう

812 :774RR:2021/04/05(月) 12:43:24.64 ID:Q4Wz9cYB.net
ジェットスキー用デッキマットはホムセンに売っとらんねぇ

813 :774RR:2021/04/05(月) 13:45:54.52 ID:v7HZP662.net
車のダッシュボード用とか
網目のゴムのやつとか

814 :774RR:2021/04/07(水) 06:29:38.98 ID:4iw4PTHN.net
網目のゴムってどんなのだっけ?

815 :774RR:2021/04/07(水) 06:50:43.62 ID:GwBQGG3T.net
滑り止めシートでggr

816 :774RR:2021/04/08(木) 20:44:30.16 ID:1eAj7CfP.net
見つからんかった

817 :774RR:2021/04/08(木) 22:23:58.79 ID:YOayCBZB.net
Amazonで
TRUSCO ノンスリップマット

818 :774RR:2021/04/13(火) 15:22:12.64 ID:+VrYitH7.net
花粉防止用マスク売ってっかな?

819 :774RR:2021/04/13(火) 15:33:05.34 ID:oV3Mozks.net
あっはい

820 :774RR:2021/04/14(水) 00:48:12.44 ID:KRn/+Dt3.net
ブレーキクリーナーとかシリコンスプレーはよくお世話になってる

821 :774RR:2021/04/14(水) 17:55:45.61 ID:tr3hHPPC.net
安いエンジンオイルもよろしくね

822 :774RR:2021/04/14(水) 18:57:27.97 ID:++3IMfHM.net
イチゴの香りとか

823 :774RR:2021/04/14(水) 23:33:56.81 ID:tr3hHPPC.net
栗の花の香り?

824 :774RR:2021/04/16(金) 18:27:51.94 ID:/B+eXdPS.net
また寒くなってきた。
ホムセンで冬物でも買い直すか

825 :774RR:2021/04/16(金) 23:07:21.08 ID:WrhBi1tW.net
もう冬物は売ってないよ

826 :774RR:2021/04/17(土) 00:12:34.67 ID:aqEInJ7x.net
ぼとぼち熱中症対策グッズが並び始めてる。

827 :774RR:2021/04/17(土) 04:31:09.88 ID:Bm7FjxJb.net
一昨年買って全然使えてないネッククーラーの出番が…


いや今年もないか(

828 :774RR:2021/04/17(土) 07:44:23.42 ID:eiqYeU0/.net
そういう焼け石に水グッズを使ってまで走らなきゃならない状況を作らないのがベスト

829 :774RR:2021/04/17(土) 11:29:24.21 ID:Q1FSMGxg.net
ホムセンの防寒グッズと言えばハンカバ

830 :774RR:2021/04/19(月) 07:04:22.75 ID:ZLC++sOA.net
カインズの鉱物油10W40でよくない?

831 :774RR:2021/04/19(月) 12:31:09.09 ID:08bjilHr.net
依然女医本でホンダのオイルも安く売ってたような・・・

832 :774RR:2021/04/20(火) 12:15:40.38 ID:5hMK0q5G.net
暑くなったな。
ホムセンに夏物バイク用品って売ってるかな?

833 :774RR:2021/04/25(日) 15:30:38.43 ID:fEOT34In.net
ホムセンもコロナで営業休止だよ

834 :774RR:2021/04/27(火) 23:43:12.00 ID:KP3HHoqa.net
sumixってもう売ってないのかな?

835 :774RR:2021/04/28(水) 17:51:30.51 ID:pgSYkOlJ.net
>>811
裏が貼り付け式のウレタンシート

836 :774RR:2021/04/28(水) 21:38:04.12 ID:ASJp/ars.net
ホームセンター/3月の売上高は0.3%増の2733億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの3月の売上高は2733億円(前年同月比0.3%増)だった。店舗数は4374店(0.4%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材642億円(7.0%増)、電気155億円(0.6%増)、インテリア181億円(0.2%減)、家庭用品・日用品563億円(9.6%減)、園芸・エクステリア448億円(13.6%増)だった。

また、ペット・ペット用品222億円(4.9%増)、カー用品・アウトドア138億円(1.4%増)、オフィス・カルチャー138億円(6.5%増)、その他245億円(16.3%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/n042845.html

837 :774RR:2021/04/29(木) 18:52:58.19 ID:SfjC8rmo.net
今年も『巣ごもりGW』に…連休初日の観光地や各交通機関は閑散 対照的だった「ホームセンター」の人出

去年は全国に緊急事態宣言が出されていたため、閑散としていましたが、空港によると連休中の国内線の予約数は、去年の3、4倍に増加。それでも通常時の4割ほどだといいます。
そんな中、人出が見られたのがホームンセンターです。名古屋市守山区のホームセンター。何を買いに訪れたか聞いてみると…。

男性客:
「棚とか、そういうものが作れないかなと思って」

別の男性客:
「おうちでお掃除したくて、掃除道具を買いに。どっか遊びに行くわけにもいかんから、最初にお掃除して、後は子供たちとお好み焼きとか作ったりして」

 巣ごもりGWを少しでも楽しもうと試行錯誤。店ではDIYやキャンプ用品などが人気を集めているといいますが、中にはこんなグッズも…。

コメリの担当者:
「長いプール型のソーメンスライダーという商品を新しく導入させていただいております。GWからこのような商品が、非常に人気になっております」

 家での食事を楽しくするエンタメ家電の売れ行きが好調だということです。

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=170086&date=20210429

838 :774RR:2021/04/30(金) 03:45:50.08 ID:IxcHyL2W.net
ホームセンターが密の場所になってることに気付かない阿呆共w

839 :774RR:2021/05/01(土) 15:36:00.36 ID:BAT1zxwq.net
GWはホムセン三昧だな

840 :774RR:2021/05/04(火) 15:03:10.77 ID:wcJe5/Eq.net
天気の良い日はホムセン巡り

841 :774RR:2021/05/05(水) 00:37:24.44 ID:368mhnCc.net
巡ったって売ってるものそう変わらんだろ…

842 :774RR:2021/05/05(水) 19:36:18.86 ID:6Nc3rgmA.net
常に新しい発見がある。
それがホムセン

843 :774RR:2021/05/05(水) 19:57:59.71 ID:LSZ4ts2V.net
常に新しい快感がある
それがホモセン

844 :774RR:2021/05/06(木) 22:52:31.54 ID:6nCBeu2r.net
GWはホムセンに一回しか行かず、買ったものはママチャリの部品

845 :774RR:2021/05/06(木) 22:55:38.37 ID:UG7OxgOo.net
ホムセンは密だからしばらく行かない

846 :774RR:2021/05/06(木) 23:20:59.66 ID:SttqHomV.net
足りないソケット買いに行って
ついでに中華鍋買ってきた
炒飯作るわ

847 :774RR:2021/05/06(木) 23:38:39.22 ID:2y4y9POE.net
BSチューナーに繋ぐのかとオモタ

848 :774RR:2021/05/07(金) 00:25:28.31 ID:CsrSQ0c1.net
今日コメリでNPK肥料買ってきた。
バイクには使えないな

849 :774RR:2021/05/08(土) 13:06:35.09 ID:QjwvB562.net
ホムセンで買ったんかな?
https://bunshun.jp/articles/amp/41669?device=smartphone&page=3

850 :774RR:2021/05/08(土) 20:25:01.56 ID:uRG+0cCs.net
不慮の事故や正当防衛ならともかく、狙って殺しに行った殺人者は人権剥奪すべき
まぁお偉方やその身内に該当する者がいるから、そういう法律ができる事はないがな

851 :774RR:2021/05/08(土) 22:09:58.40 ID:nrJRiqu2.net
キチガイは教育ではなんともならんってのを理解していただきたい。

852 :774RR:2021/05/09(日) 22:31:38.71 ID:W+l0rsK5.net
令和の酒鬼薔薇聖斗ですな

853 :774RR:2021/05/11(火) 21:54:28.55 ID:7vOhS2f6.net
DCM/「プロショップホダカ倉敷笹沖店」岡山県初出店

DCMは5月14日、岡山県倉敷市に「プロショップホダカ倉敷笹沖店」をオープンする。
店舗面積は約988.43m2で、取扱商品数は電動工具約450品目、作業工具約5000品目、ボルトナットねじ釘約1万品目、安全靴は約200種類、作業衣料は専門店並みにそろう。

大工・左官工・板金職人・タイル職人・土木建築業従事者・自動車整備工・電気工事士など、いわゆる「プロの職人」の利便性をアップする。

■プロショップホダカ倉敷笹沖店
所在地:岡山県倉敷市笹沖395-6

https://www.ryutsuu.biz/store/n050716.html

保守

854 :774RR:2021/05/15(土) 03:24:40.52 ID:2ZhEbc7e.net
バイク屋みたいな名前だな

855 :774RR:2021/05/15(土) 07:03:57.43 ID:U/5MAP2s.net
>>853
ここ個人店かと思ってたわ
引っ越す前に見たから中は知らん

856 :774RR:2021/05/18(火) 23:55:54.23 ID:o37BjTcF.net
梅雨入りか…
なんか良い合羽無い?

857 :774RR:2021/05/19(水) 10:08:41.01 ID:sdrISpKx.net
まだ使ってはいないので良いかどうかはわからないが、つい先日ナフコで買ったのがオカモト株式会社のレニカライト
防水透湿(耐水圧10000mm透湿度5000gポリエステル100%裏面PUコーティング)総裏メッシュで背面にベント付き
フードが襟元に収納出来てファスナー剥き出しではなく、裾の長さ調整機能も付いているのでバイク向きなのかなと思って購入した
まぁ、棚ハズレのセール品で安くなってたのが一番の決め手なんだがなw

858 :774RR:2021/05/23(日) 12:03:43.94 ID:wNhQqU2Q.net
雨の日用のレイングローブ探してる人は東和コーポレーションのノーテ絞型No.221がおすすめです。薄いのでクラッチ操作も問題なかった。コーナンでは300円弱です

859 :774RR:2021/05/23(日) 16:17:53.93 ID:fI84Kp6Q.net
レイングローブはテムレス選んだけど、それも試してみる
ありがとう、さっそくコーナン行かなきゃだ

860 :774RR:2021/05/24(月) 16:26:14.98 ID:UB5RpOvl.net
島忠消えるのにお前らスルーか?

861 :774RR:2021/05/24(月) 17:45:47.89 ID:phRwxcgp.net
カンセキユーザーなんで…

862 :774RR:2021/05/24(月) 18:40:16.47 ID:RCcOYfWv.net
最近コメリのデカい店出来て便利

863 :774RR:2021/05/24(月) 18:48:15.79 ID:U4FN+sy/.net
ニトリホームズになっちゃうのか…

864 :774RR:2021/05/24(月) 18:58:40.65 ID:7Pq+CkpH.net
お値段異常のニトリか

865 :774RR:2021/05/24(月) 20:31:10.45 ID:hSSUIAop.net
カインズのエンジンオイル598円なり

866 :774RR:2021/05/24(月) 22:39:16.53 ID:9ZM7LdHk.net
ニトリ、島忠ブランド廃止 出店は倍増で5年後1000店へ

ニトリホールディングス(HD)は、ホームセンター(HC)事業に本格参入する。買収した島忠を自社ブランドに切り替え、プライベートブランド(PB)商品や物流システムを共用する。
巣ごもりの定着をにらみ、家具や雑貨店も出店ペースを2倍に加速し5年後に国内1000超の店舗網を構築する。似鳥昭雄会長は1000店規模で頭打ちになるとみており、その後は海外の成長戦略が焦点となる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC076SG0X00C21A5000000/

ニトリブランドのオイルとかパーツクリーナーは発売されるのか

867 :774RR:2021/05/26(水) 09:52:35.05 ID:LPWrg1Vs.net
MUJIみたいなニトリとホムセンのニトリの区別くらいつけろよなとは思う

868 :774RR:2021/05/28(金) 13:15:43.66 ID:+tMbb9Kq.net
ニトリブランドのオイルヤバそう

869 :774RR:2021/05/31(月) 23:09:07.10 ID:XdyFCfJo.net
ホームセンター/4月の売上高は1.6%増の3034億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの2021年4月の売上高は3034億円(前年同月比1.6%増)だった。店舗数は4379店(0.4%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材690億円(0.5%増)、電気145億円(0.7%減)、インテリア189億円(0.7%減)、家庭用品・日用品587億円(4.5%減)、園芸・エクステリア665億円(10.4%増)だった。
また、ペット・ペット用品230億円(3.4%増)、カー用品・アウトドア163億円(11.3%増)、オフィス・カルチャー129億円(28.4%増)、その他237億円(14.9%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/n053146.html

870 :774RR:2021/06/04(金) 17:55:01.23 ID:jp1DsORt.net
ニトリと島忠 融合型新店舗は「ニトリホームズ」 6月11日オープンhttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/04/news124.html

普通のニトリとちゃんと区別がつくんだな
当たり前か

871 :774RR:2021/06/11(金) 18:55:47.77 ID:HWPGqpu8.net
紛らわしいよな

872 :774RR:2021/06/14(月) 17:37:06.93 ID:RzPGmReR.net
ミドリ安全の重作業用グローブ欲しい

873 :774RR:2021/06/14(月) 23:16:50.23 ID:OoS+5egD.net
綿半ホームエイド https://watahan.jp/

新ホムセン発見

874 :774RR:2021/06/14(月) 23:38:23.46 ID:79cmBF6K.net
俺がガキの頃からあるわ

875 :774RR:2021/06/19(土) 13:34:31.71 ID:LFgLP7Li.net
見たこと無いけど

876 :774RR:2021/06/23(水) 12:03:07.02 ID:U3MaRQTa.net
近所の島忠ホームズはまだ島忠の看板だが
ニトリ商品の扱いを始めましたとか貼り紙してあるな

877 :774RR:2021/06/23(水) 21:46:01.54 ID:hUMhNVec.net
ということは、限られた売り場面積だから、なにかしらの商品を売るのをやめたんだな。

878 :774RR:2021/06/25(金) 20:47:27.15 ID:eIsFBN7F.net
バイク用品かな?

879 :774RR:2021/06/28(月) 08:04:19.94 ID:YdptA8/U.net
ダブってもしょうがない日用品あたりの差し替えだろう

880 :774RR:2021/06/28(月) 08:24:58.75 ID:vyeDwcf0.net
アイリスとか他社のモノがニトリに置き換わった感じ

881 :774RR:2021/06/30(水) 23:35:17.45 ID:lJ8wuA7j.net
ホームセンター/5月の売上高は4.6%減の3230億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの2021年5月の売上高は3230億円(前年同月比4.6%減)だった。店舗数は4374店(0.2%増)。
商品別にみると、DIY用具・素材733億円(6.2%減)、電気159億円(1.0%減)、インテリア208億円(14.2%減)、家庭用品・日用品634億円(3.6%減)、園芸・エクステリア746億円(5.9%減)だった。

また、ペット・ペット用品253億円(8.8%増)、カー用品・アウトドア161億円(0.7%減)、オフィス・カルチャー102億円(10.0%増)、その他235億円(11.7%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/n063042.html

882 :774RR:2021/07/02(金) 00:11:31.75 ID:4USk3LOM.net
コロナ特需も終わりか

883 :774RR:2021/07/03(土) 20:51:59.16 ID:9TK1zAWD.net
ホムセンで梅雨用品って売ってる?

884 :774RR:2021/07/03(土) 21:33:03.48 ID:sLczGAmQ.net
DCM/新ECサイト「DCMネット」スタート

ホームセンター事業を展開するDCMは6月28日、お客へのサービス向上を目的に、商品検索機能や商品提案機能等を強化したECサイト「DCMネット」をスタートした。
「DCMネット」は、サイト自体を楽しむことができる滞在型のECサイトで、ホームセンターの運営で長年培った商品選定と品ぞろえ、商品の幅広い知識やノウハウをもとに、約50万点の商品、約1万3000に及ぶ商品の利用シーンやハウツー情報などを掲載し、順次、拡大する予定だ。
主な特徴として、約6万点の商品情報を蓄積し、一部では動画も掲載。レコメンド機能で、同時購入の頻度が高い商品や親和性の高い商品の紹介を実施する。

また、特集機能を持ち、季節感がある、くらしに役立つコンテンツ、おススメ商品の提案をする。さらに、商品評価を投稿したり、ユーザーのコメントが閲覧できる商品レビュー機能のほか、キュレーションサイト「ミラテオ」が保有するリッチな情報との連携もした。
EC市場は年々拡大傾向にあり、今や20兆円市場となっている。また、コロナ禍において非接触による商品購入を希望する傾向も強まり、EC市場はますます拡大している。
ここ数年、「モノ」から「コト」を重視する購買スタイルの変化により、ECサイトでも購入希望商品がある程度決まってから「モノ」を検索する購買スタイルから、商品が決まっていなくても、目的や使用シーンなど曖昧な「コト」から検索したいというニーズが増加している。
このようなお客のニーズに対応するため、DCMでは商品検索機能や商品提案機能等を強化した新ECサイト「DCMネット」を開始した。また、2009年7月から運営しているECサイト「DCMオンライン」も継続して運営する。

https://www.ryutsuu.biz/ec/n062847.html
https://dcm-net.jp/

885 :774RR:2021/07/04(日) 03:52:59.37 ID:5NhbYM6b.net
梅雨用品って何のことよ?

886 :774RR:2021/07/04(日) 09:03:21.93 ID:/y8jXyVQ.net
あれでしょ、傘とかレインコートとか殺虫剤でしょ?
売ってる売ってる、梅雨用品。

887 :774RR:2021/07/04(日) 12:14:26.07 ID:CELkJ81a.net
農耕用合羽の事だよ

888 :774RR:2021/07/04(日) 15:12:43.38 ID:5NhbYM6b.net
それらがホムセンで売ってるかどうかわからないなんて、行ったことがないのか?
殺虫剤も梅雨用品に含まれるんだね
人によって認識の違いがあるようで勉強になるな

889 :774RR:2021/07/04(日) 21:11:08.83 ID:1f7KroTE.net
静岡あたりでは、「東京靴流通センター」を見かけた
大阪北部で、「大阪靴流通センター」というのを見かけた
東京多摩地域で、「多摩靴流通センター」というのを見かけた

890 :774RR:2021/07/04(日) 21:20:49.91 ID:5NhbYM6b.net
ちょっと面白そうだとは思うのだが
そもそも、靴流通センターってのはホムセン扱いなのか?

891 :774RR:2021/07/05(月) 20:09:44.73 ID:Jrz45ntW.net
熱海山崩れでホムセン大忙し

892 :774RR:2021/07/06(火) 11:08:31.51 ID:XN04sAvz.net
センタースタンドないので、メンテ用に鋼製束買った。便利です。数百円でメンテスタンドが手に入った。

893 :774RR:2021/07/06(火) 13:00:29.07 ID:G+ypqK+h.net
鋼線のタバかと思ったら全然イメージと違った

894 :774RR:2021/07/06(火) 15:50:54.33 ID:IKvcWwH5.net
ああ「ツカ」か
プラ製の方が傷付きにくそうだけどどうなん?

895 :774RR:2021/07/06(火) 17:10:03.93 ID:sYMvzKWe.net
センスタあるけどポンコツスクーターのフロント上げるのに使ってる

896 :774RR:2021/07/07(水) 01:02:16.68 ID:bZVen+EP.net
最近のバイクはセンスタ付かないの多いからな

897 :774RR:2021/07/07(水) 12:38:23.22 ID:eXhLjC1D.net
ちゃーんにオイル挿す時とかどうしてるんだろうね?

898 :774RR:2021/07/07(水) 16:03:18.26 ID:SgpNCT31.net
892です。上げるときにクルクルしてしまうので、同じくホームセンターで適当な半端板を買ってきて、根元をビス止めしました。スイングアームを上げる部分は傷防止とズレ防止のために、100均で買った床に敷くジョイントマットってやつの切れ端をボンドで止めました。
 多少の不安定感はありますが、オイルとオイルフィルターの交換できましたよ。

899 :774RR:2021/07/07(水) 16:45:50.41 ID:2hB9ulXo.net
>>897
ちょっと転がして挿し直せば桶
走ってるうちに馴染んでくる筈

900 :774RR:2021/07/07(水) 18:55:06.47 ID:GWfVwssG.net
移動式作業台を作りたい

901 :774RR:2021/07/07(水) 22:17:01.26 ID:eXhLjC1D.net
>>899
マンドクセ
センスタ立ててエンジンかけてタイヤ回しながら注すのがデフォ

902 :774RR:2021/07/07(水) 22:33:50.63 ID:53ZLV9aM.net
センスタないのにセンスタ立てる?
やってみろよ

903 :774RR:2021/07/07(水) 22:42:26.07 ID:e1vL1A3I.net
センタースタンドが無いなら、グッとリアを持ち上げてクルッとリアタイヤを回せばいいじゃない

904 :774RR:2021/07/07(水) 23:02:52.16 ID:53ZLV9aM.net
彼のオートバイ彼女の島で
サイドスタンドで一本立ちさせて方向転換するシーンがあってよ
真似たわカブでw

905 :774RR:2021/07/07(水) 23:06:37.49 ID:Hb66MzR5.net
オフ車でよくやるわ

906 :774RR:2021/07/07(水) 23:11:36.11 ID:53ZLV9aM.net
キリンは走り出してから路面に当ててサイド跳ね上げてたな
殆どの現行車じゃ無理

907 :774RR:2021/07/08(木) 00:28:08.56 ID:ejwiEqzM.net
>>902
センスタもしくは鋼製束、の意味だよ。
判じて読めよ

908 :774RR:2021/07/08(木) 00:48:27.08 ID:xr6NaN7p.net
>>904
30年前からやってるが?
リッターでもできると便利だぞ

909 :774RR:2021/07/08(木) 03:37:43.70 ID:y493psfp.net
車種によっては曲がったり折れたりするよ
フレームがw

910 :774RR:2021/07/08(木) 03:39:12.29 ID:6UBriq5L.net
>>907
後出し

911 :774RR:2021/07/08(木) 03:40:42.62 ID:6UBriq5L.net
>>908
30年以上前の映画じゃん

912 :774RR:2021/07/08(木) 04:58:00.83 ID:N4ysaLxE.net
>>904
主演俳優の変貌が半端無いな

913 :774RR:2021/07/08(木) 13:46:27.99 ID:ejwiEqzM.net
>>910
チャーンの給油の話してるんであってセンスタの有る無しはどうでもいいんだよ

914 :774RR:2021/07/08(木) 17:19:04.23 ID:57oRl1Vv.net
>>913
>>896-897

文脈読めない奴がやたら目につくな

915 :774RR:2021/07/08(木) 19:20:02.75 ID:ejwiEqzM.net
>>914
お前こそ文脈読めよマヌケ

916 :774RR:2021/07/08(木) 21:16:18.35 ID:6UBriq5L.net
>>915
こういう奴なw

917 :774RR:2021/07/08(木) 23:28:31.43 ID:gslAeHv/.net
空気と文脈読めないんだからほっとけ

918 :774RR:2021/07/08(木) 23:39:16.02 ID:ejwiEqzM.net
>>916
エンジン掛けながらオイル塗るところがポイントなのに全然気が付かないマヌケ

919 :774RR:2021/07/09(金) 04:56:02.15 ID:o075J3gz.net
ポイントって表現だと、エンジンかけながらオイル塗るのが正しいみたいに感じられるな

920 :774RR:2021/07/09(金) 07:28:35.69 ID:E0s/bkvy.net
普通に不安全行動やな

921 :774RR:2021/07/09(金) 08:34:17.59 ID:qcjol9jW.net
バカは経験からしか学べないんだよ
経験しても学ばないヤツもおるけどw

922 :774RR:2021/07/09(金) 08:51:47.78 ID:E0s/bkvy.net
ひと夏の

923 :774RR:2021/07/11(日) 01:56:57.84 ID:48EAb4oY.net
そろそろ梅雨明けか?
ホムセンに夏用品って売ってっかな?

924 :774RR:2021/07/11(日) 21:58:36.86 ID:Gwl0Pq5Y.net
夏用品って何だよ?
ん?
デジャヴ?

925 :774RR:2021/07/12(月) 12:46:34.16 ID:bbrBmgYs.net
こういう奴
http://uproda.2ch-library.com/1100921XWA/lib1100921.jpg

926 :774RR:2021/07/14(水) 14:00:10.28 ID:v6V34cBs.net
こういう奴だろ
https://i.imgur.com/JOMEspa.jpeg

927 :774RR:2021/07/14(水) 19:21:27.33 ID:gCWoP1qL.net
どんな機能があるの?
スキマが出来て快適だとか?

928 :774RR:2021/07/14(水) 21:41:06.13 ID:v6V34cBs.net
インキン防止だよ。
恥かしいから言わせんな

929 :774RR:2021/07/14(水) 22:04:54.49 ID:yvxs+XBp.net
インキンオブジョイトイ

930 :774RR:2021/07/17(土) 00:58:29.57 ID:QCyRvW/x.net
首回りクーラーとか売ってないんかな?

931 :774RR:2021/07/17(土) 03:48:13.76 ID:ogKfIxMJ.net
フツーにあるだろ

932 :774RR:2021/07/17(土) 09:48:12.47 ID:zH1DmSOG.net
有吉のお金発見 突撃!カネオくん「大注目!ホームセンターのお金の秘密」

「大注目!ホームセンターのお金の秘密」
おうち時間が増え、売り上げ4兆円超え!大注目の「ホームセンター」を徹底調査!15万種類もの商品が並ぶホームセンターにカネオくんが潜入!
DIYコーナーで、女性客や初心者のハートをわしづかみにする驚きの戦略から、大人気園芸コーナーの最新トレンドまで…お金のヒミツが明らかに!
そして!プロの職人もうなる!ホームセンターのスタッフたちのスゴ技&意外すぎる経歴とは?知られざるホームセンターの舞台裏に密着!

7月17日(土)午後8:15ほか 放送予定

https://www.nhk.jp/p/ts/ZV9LQ94Z3R/episode/te/ZN8RNNQVXW/

933 :774RR:2021/07/17(土) 21:51:39.10 ID:QCyRvW/x.net
こないだ家のインターホンのスピーカー壊れたからモノタロウで買って直したんだけど、
どっかのホムセンで売ってないかな?

934 :774RR:2021/07/18(日) 05:22:53.45 ID:agMr2kEl.net
うーん、
壊れたスピーカーをモノタロウ購入の部品で修理してあるインターホンは、どこのホームセンターでも売ってないかな

935 :774RR:2021/07/18(日) 07:14:10.69 ID:SidRy4D5.net
線ならコーナンプロとかで売ってるだろう
スピーカーなら電子部品の店で売ってるだろう

936 :774RR:2021/07/18(日) 08:03:06.11 ID:agMr2kEl.net
もう修理済みなんだから何も買い足す必要ないだろ?

そもそも近所のホムセンに何が売ってあるか知らないのなら、今後の為にも直接行って隅々まで見てこいよ

937 :774RR:2021/07/18(日) 12:03:07.25 ID:PnCcseYl.net
実はモノタロウで買ったスピーカー、ちょっとサイズが違ったのでインターホンの裏蓋が嵌まらず裏側露出したまま玄関の壁に固定してあるんだよね。
出来れば適正サイズを買い直したいんだがモノタロウで送料払うのはもう避けたい

938 :774RR:2021/07/18(日) 19:49:22.77 ID:agMr2kEl.net
そういった事情なら、それこそ誰かが教えてくれていたように電子部品を扱っている店をさがすほうが良さそうだ
無線機とか扱ってる店とか近くにないかい?

939 :774RR:2021/07/19(月) 01:58:48.38 ID:L+66tl/x.net
田舎なので無いです

940 :774RR:2021/07/19(月) 14:37:49.42 ID:Hm2KBhSj.net
いっそスピーカーの交換はあきらめて、中古にはなるがフリマアプリやオクで良品を探すのも一つの手だな
ホムセンとは関係ない話題でスレ違いになってるので、そろそろ自分で結論を出して行動して終わらせてくれ

941 :774RR:2021/07/21(水) 11:47:48.34 ID:ELqKu+Oo.net
頭に着ける扇風機とかないのかね?

942 :774RR:2021/07/21(水) 12:00:25.06 ID:ZGRtJIBy.net
飛べるやつなら

943 :774RR:2021/07/21(水) 12:18:22.94 ID:jiXYL6os.net
扇風機は髪を捲き込むから送風機にしなさい

944 :774RR:2021/07/21(水) 13:02:09.14 ID:ZGRtJIBy.net
ダイソンの輪っかの奴を頭に被るとよさげ

945 :774RR:2021/07/21(水) 20:27:03.46 ID:Io8DnGd8.net
それだと飛んでるやつだな

946 :774RR:2021/07/21(水) 20:48:01.23 ID:WcEqm3YO.net
五輪観戦用に開発された被る日傘はどうなった。

947 :774RR:2021/07/21(水) 22:42:42.22 ID:NZ0pqglV.net
あれって 笠 だよな?

948 :774RR:2021/07/22(木) 12:13:49.27 ID:VbcWewSK.net
尻が汗でムンムンヌレヌレになるんだけ、ど何か対策ない?

949 :774RR:2021/07/22(木) 18:21:37.75 ID:Y6cGF4aU.net
シートにメッシュカバー
もしくは、メッシュ座布団を流用

950 :774RR:2021/07/22(木) 20:25:45.80 ID:83NAd7Q2.net
ドリームインポケット、結束・誘引「楽らくアンカーバンド」の販売を開始

【楽らくアンカーバンド】の特徴

1. 素早く・楽らく
アンカーをバンドにかけるだけなので、素早く、楽らく作業

2. 優しく・しっかり
伸び縮みするから、作物に優しく誘引、支柱はしっかり結束

3. 強い耐候性
直射日光、雨、風に強い素材(EFPM性合成ゴム)を採用

4. 豊富な種類
最適なサイズ、必要な量を選べる豊富な種類

5. 多様な用途
農作業以外、病院や介護施設での結束など様々な用途で活躍

 【用途】
 各種仮止め、植物の誘引、添え木の固定、支柱の結束・固定、果樹袋の口留めなどの農園芸用。
病院や介護施設で転倒防止の柵をベッドに固定したり、医療機器のコードを束ねる時に使用など。

https://www.sankeibiz.jp/business/news/210722/prl2107220932004-n1.htm
https://www.sankeibiz.jp/images/news/210722/prl2107220932004-p1.jpg
https://www.sankeibiz.jp/images/news/210722/prl2107220932004-p4.jpg

配線の固定にいいなと思ったけど一袋当たりの数が使いきれる数じゃなさそうだな。

951 :774RR:2021/07/22(木) 23:28:13.70 ID:Y6cGF4aU.net
似たようなのが釣具屋にロッドバンドとして売ってた
それなら内容量が少ないし、2サイズあった

952 :774RR:2021/07/23(金) 10:21:14.06 ID:EtmAs5vM.net
>>926
男性にメッシュの下着は危険な場合もあるで

男児用水着のインナー生地を確認しましょう
−陰茎部の皮膚が挟まり、取れなくなることも−
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20210715_1.pdf

953 :774RR:2021/07/23(金) 10:23:24.13 ID:EtmAs5vM.net
【注意喚起コラム】男性用のパンツは「カッコよさ」や「通気性」だけで選ぶと危険なことになる | ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2014/05/24/444603/

954 :774RR:2021/07/26(月) 12:41:58.51 ID:gVQPfuLR.net
ステテコで走ればいいんやで

955 :774RR:2021/07/26(月) 12:46:21.98 ID:5dpIvNkC.net
カッコよさ、通気性、安全性
全てを満たすのは全裸一択

956 :774RR:2021/07/27(火) 05:40:15.83 ID:BLgcVUxv.net
ワゴンセールでBALのエアゲージ100円で2本ゲットただ、エーモンになれたせいか角度が合わせずらい。
ダイヤルゲージ見た目いいから買ったら持ち運び不便で買いなおし。( ノД`)

>>953
うっかり病院とか脱ぐよなとこで履いてたら変態がきたとか遠くから爆笑される声が聞こえそう。

957 :774RR:2021/07/27(火) 14:12:13.43 ID:NRiywJf+.net
日本語でおk

958 :774RR:2021/07/29(木) 23:53:13.58 ID:jzM7ROFP.net
暑くてたまらん
何かホムセンで買えるクーリンググッズ無い?

959 :774RR:2021/07/30(金) 10:09:26.16 ID:OP2IBX3M.net
ザックリ質問されても何目的なのかわからない

ホムセンに涼みがてら自分で見に行けば?

960 :774RR:2021/07/30(金) 10:36:52.68 ID:TSYDCmVB.net
クール系シャツとかアイスノンみたいなのとか

961 :774RR:2021/07/30(金) 10:37:51.88 ID:mb9wQ4TV.net
エアコン売ってるよ♪

962 :774RR:2021/07/30(金) 17:32:57.53 ID:63fyR66i.net
最近はアイリスオーヤマばっかりでなあ

963 :774RR:2021/07/31(土) 12:28:25.96 ID:hVWbil6J.net
ホームセンター/6月の売上高は10.1%減の2831億円(経産省調べ)

経済産業省が発表した商業動態統計速報によると、ホームセンターの2021年6月の売上高は2831億円(前年同月比10.1%減)、店舗数は4366店(0.1%減)だった。
商品別にみると、DIY用具・素材653億円(6.9%減)、電気164億円(21.2%減)、インテリア179億円(23.1%減)、
家庭用品・日用品613億円(13.0%減)、園芸・エクステリア528億円(2.3%減)だった。

また、ペット・ペット用品239億円(0.3%増)、カー用品・アウトドア129億円(12.5%減)、オフィス・カルチャー99億円(13.1%減)、その他226億円(13.5%減)となった。

https://www.ryutsuu.biz/sales/n073045.html

964 :774RR:2021/07/31(土) 19:43:29.73 ID:eE20QSmP.net
巣ごもり需要も息切れか

965 :774RR:2021/08/01(日) 11:51:35.88 ID:3N6w7ZHh.net
近所のホムセン混んでいたな。家族で来てるのが多くて買い物というより涼みに来てるようだ。

966 :774RR:2021/08/01(日) 12:17:45.12 ID:VlQ4I2Nt.net
豊洲ビバホームとかめちゃ混みやで

967 :774RR:2021/08/01(日) 12:26:27.11 ID:rE2JWnyq.net
混んでいても買い物はしないという

968 :774RR:2021/08/01(日) 13:37:14.52 ID:ljDWvvnM.net
エアコン難民

969 :774RR:2021/08/01(日) 13:43:03.43 ID:rE2JWnyq.net
さもしい奴らだ
せめて消費に貢献しろと

970 :774RR:2021/08/01(日) 14:46:29.91 ID:mXAEKo5d.net
>>958
冷風機と冷感マットのコンボ

971 :774RR:2021/08/01(日) 16:42:25.93 ID:NMkJd9dQ.net
>>966
あそこは五輪の人も来るから新型ウイルス出るとしたら豊洲近辺

972 :774RR:2021/08/01(日) 16:51:40.80 ID:YMgVXR1K.net
五輪の人は豊洲市場と豊洲ぐるり公園のBBQがお好き

973 :774RR:2021/08/01(日) 17:10:02.37 ID:mXAEKo5d.net
梅雨明け以来湿度がかなり減っているから気化熱利用の冷風機が安くて便利
水タンクに氷をぶっこんでさらに快適

974 :774RR:2021/08/01(日) 22:19:59.57 ID:nc2uI46L.net
>>958
アイリスオーヤマが家庭用スポットクーラー販売してるな。

975 :774RR:2021/08/01(日) 23:23:06.65 ID:ljDWvvnM.net
アイリスオーヤマ評判悪いね

976 :774RR:2021/08/02(月) 00:15:02.03 ID:xIl1Qlrr.net
安かろう

977 :774RR:2021/08/02(月) 02:00:56.07 ID:1gqUgGRt.net
うまかろう

978 :774RR:2021/08/02(月) 08:23:50.83 ID:xDXiAVXs.net
普通は 悪かろう だろw
安物買の銭失いだ

979 :774RR:2021/08/02(月) 09:10:55.35 ID:6L6iMPdI.net
年月の過ぎるのは早いねえ
知らない奴も出てくるわけだ

980 :774RR:2021/08/04(水) 21:49:42.48 ID:fLnreV6H.net
https://hochi.news/images/2021/08/04/20210804-OHT1I51207-L.jpg
https://hochi.news/images/2021/08/04/20210804-OHT1I51205-L.jpg

オリンピックのセーリング競技だけど男女ともホムセンで買えるような手袋してるな。

981 :774RR:2021/08/04(水) 21:59:08.10 ID:MsYKSypQ.net
台所用にも見える

982 :774RR:2021/08/05(木) 05:27:46.44 ID:rLxASrVu.net
SHOWA GRIP
https://www.showaglove.co.jp/tip/case/fifteen
甲のデザインというか文字が違うけどこれっぽい

983 :774RR:2021/08/05(木) 13:44:44.89 ID:rOvc/nJo.net
次スレ

ホームセンターで買えるバイク用品42品目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1628138301/l50

984 :774RR:2021/08/05(木) 21:24:38.15 ID:+3PDRxQt.net
>>950
水槽に入れてプラナリアの模型だと吹聴する

985 :774RR:2021/08/05(木) 21:33:40.52 ID:YHzXm6xV.net
>>982
手の保護と素手に近い感覚を求めてたら作業用にたどり着いたのか。
波や風を感じる必要が有るなら背がメッシュの手袋は適してるだろうな。

986 :774RR:2021/08/06(金) 23:38:33.78 ID:y7sqJamQ.net
豚革手袋最高!

987 :774RR:2021/08/07(土) 00:33:31.40 ID:FAmRfhpN.net
雨で濡れると後が大変だけどな!

988 :774RR:2021/08/07(土) 18:48:59.85 ID:cAMYPPO+.net
ドリンクホルダーとかみんなどうしてるの?
自転車用流用したり?

989 :774RR:2021/08/07(土) 18:57:30.68 ID:eh0XXlY9.net
そのとーり

990 :774RR:2021/08/08(日) 12:44:40.67 ID:o/iicDyr.net
ポーチ下げて代用してる

991 :774RR:2021/08/08(日) 16:12:42.73 ID:txMKBw4E.net
通勤用にビバで空調服かったった。FANがUSBだったのがポイント

992 :774RR:2021/08/09(月) 18:32:28.48 ID:+5QHLxXY.net
コーナン商事/ナンバホームセンターへPB商品供給開始

コーナン商事は8月2日、岡山県でホームセンターを運営するナンバホームセンターへ、PB 商品を供給すると発表した。

9月中旬から、コーナン商事のPB商品「LIFELEX」「PRO?ACT」「SOUTHERNPORT」「PortTech」のDIY 用品、園芸・ペット用品、日用消耗品、家庭用品、家電・文具、インテリア・収納用品、カー用品、レジャー用品などを供給する。

今回、コーナン商事とナンバホームセンターは同じくホームセンター事業を営む企業として、今まで以上に地域のお客の暮らしに便利さを提供し、双方が更なる競争力の強化を行うため、コーナン商事からの商品供給を開始することとなった。

また、コーナン商事のPB商品の販路拡大により、更に多くのお客に、コーナン商事のPB商品を利用してもらい、今まで以上に暮らしを便利にするという。

https://www.ryutsuu.biz/commodity/n080247.html

993 :774RR:2021/08/09(月) 20:25:03.49 ID:u65h0U91.net
コーマン商事やるな

994 :774RR:2021/08/10(火) 11:05:12.21 ID:KyuHqmCf.net
暑すぎ
ホムセンに避難しようず

995 :774RR:2021/08/10(火) 11:56:25.22 ID:jHkywzLn.net
扇風機コーナー最高!

996 :774RR:2021/08/11(水) 11:02:52.08 ID:mTUjo6q5.net


997 :774RR:2021/08/11(水) 11:04:28.56 ID:NtBs169U.net
ナフコ梅

998 :774RR:2021/08/11(水) 11:13:08.88 ID:W7G6MGhe.net
カンセキがポイント10倍キャンペーンやってるからちょっと行って見よう

999 :774RR:2021/08/11(水) 11:21:23.09 ID:yFTmIkKh.net
ホムセンてポイント還元率低いよな。
スーパーなんてポイント還元率増日とか還元率増商品とか有るのにね

埋め

1000 :774RR:2021/08/11(水) 11:23:22.23 ID:W7G6MGhe.net
バイク用品店「」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200