2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!43

1 :1:2019/10/03(木) 17:26:22.85 ID:kE7WTMNN.net
夜道で明るい太陽のような大型ヘッドライトがお気に入り。
やさしい足回りとデカタンク、高回転型エンジンが楽しい。
電装系の弱さが玉に瑕

オンでもオフでも、通勤でもツーリングでも
コースでも林道でも楽しい。オフロードツアラー最後の砦
DJEBEL250XCは語りつくされたのだろうか?DR系もOK

<スズキ公式 SUZUKI JEBEL250XC> 2014年4月末消滅

ジェベル250XC DR250R wiki
http://wiki.wazamono.jp/?SJ45A

※次スレは>>980辺りで立ててください

前スレ
ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1541207241/

2 :774RR:2019/10/04(金) 08:39:19.85 ID:RblEAa8v.net
>1


3 :774RR:2019/10/05(土) 19:05:19.66 ID:b7/1u5a/.net
おおお!おつです

4 :774RR:2019/10/06(日) 07:59:19.42 ID:ntOJ5drE.net
いっそ車種板で統合しても良いくらいスレがまったりしてきたな
絶版から10年経てば話題も少ない

5 :774RR:2019/10/07(月) 18:18:27.91 ID:xmLdiVVl.net
>>1


6 :774RR:2019/10/07(月) 20:41:21.25 ID:KwT6/Bkc.net
車種板拒んで まだこっちで逆らうの?
何かな~ 金目的で立ち退き拒む乞食と根性が重なって見えるんだよな。

7 :774RR:2019/10/08(火) 01:33:32.96 ID:UbbvxTdE.net
ほっときゃ落ちるだろw

8 :774RR:2019/10/10(木) 16:59:24.58 ID:0aDveGgH.net
goobikeで相場みたら、ジェベルの値段下がるどころか上がってるんだね
プレミアバイクかよ

9 ::2019/10/13(Sun) 10:40:03 ID:2VduJGP0.net
再起不能になったら次どうしよう

10 ::2019/10/20(日) 09:34:17 ID:yg/JcWcs.net
giviのA660注文した🤗
届くの楽しみ

11 :774RR:2019/10/24(木) 08:11:20.59 ID:ZF7UTHUr.net
ジェベルに起こったツーリング中のトラブルには
どんなことが起こったのか経験者の方
教えてください
車体トラブル、エンジントラブル 等々

12 :774RR:2019/10/24(木) 15:52:04.14 ID:xdCXFewe.net
>>11
このバイクでも買うん?

13 :774RR:2019/10/24(木) 17:44:01 ID:cEds/eOt.net
タイヤパンク

14 :774RR:2019/10/25(金) 11:37:03 ID:I5x5Jpyy.net
>>11
加速騒音規制対策の誤動作で、エンジンが吹けなくなる。

15 :774RR:2019/10/25(金) 12:01:34 ID:6E1z7sTh.net
シフトペダル脱落
スタンドのネジ折れる
ウィンカー切れる

16 :774RR:2019/10/25(金) 15:03:40 ID:OBvBbokY.net
>>12
11です、今2000年式の青タンクで
ロンツーから日帰りまで現在39000キロ走行
気に入ったバイクなのでこれからも乗り続けたいのですが
走行キロ数がかさむにつれツーリング中の故障が心配になりました
充電コイルとレギュは交換済みです

確かにシフトペタルにガタが出たことがあるので
いったん取り外し万力でつぶして再度取り付けております
6mmのボルト締め付けのみではボルト側が伸びそうなので
スタンドのネジは抜いて状況を確認しようと思います
ありがとうございました
大型を含め旅バイクとしてはジェベルに代わるバイクはないと
思っています。

17 :774RR:2019/10/25(金) 23:54:46.21 ID:hW/qfSlm.net
ジクサーの油冷単気筒エンジンにオフ車復活を期待して良いのか?

18 :774RR:2019/10/26(土) 07:40:19.28 ID:zwuRh5p8.net
オフ車のエンジンとしてみるとジクサーのエンジンしぬほどカッコ悪い
DR400のエンジンみたいな洗練されたエンジンの方がいい

19 :774RR:2019/10/26(土) 08:11:33 ID:10Xk1VK3.net
スズキ100周年に期待したいところだけど。

20 :774RR:2019/10/26(土) 15:06:06 ID:66cUpVSQ.net
時計どうやって時刻直すのか分からへん
説明書無くしてる

21 :774RR:2019/10/26(土) 18:17:09 ID:iwMVqBqF.net
俺のジェベルも時計ズレてるし直し方忘れたけど
どうせまたすぐズレんだろと思って調べもせず10年放置したままだわ

22 :774RR:2019/10/26(土) 18:58:30 ID:dI9LD6hO.net
実際の時間と照らし合わせ10分進んでたら
10分引いて読んでいる
トリップの設定の仕方複雑過ぎて
いまだに解らんww

23 :774RR:2019/10/26(土) 23:37:29 ID:weZlKsm8.net
ほっとけい
なんつって

モードタイムスイッチを長押し
トリップを押して点滅移動
アジャストで時刻を合わせる
モードタイムスイッチを押して完了

24 :774RR:2019/10/29(火) 20:08:20 ID:ncKgEw7D.net
>>16
これのオルタネータは3〜5万キロでパンクするので油断しないように。

25 :774RR:2019/10/29(火) 20:26:38 ID:5V5SzJ4K.net
06年式5万キロ越えて今7万キロやわ
今のところ大きなメンテは前後サスのOHだけだけど
オルタネータ予防交換したほうがいい?
オイルにじみも無くて腰上OHもやってない

26 :774RR:2019/10/30(水) 01:33:43.31 ID:4g2qDYlV.net
オルタネータってなんで壊れるんだろう?
交換じゃなくて補修できないのかな?

27 :774RR:2019/10/30(水) 19:02:07.75 ID:zfbCIFyM.net
2,3日放置して
始動しようとキックを踏むと以上に固く全体重でやっと下がり
何度かキックしてると
今度は異常に軽くなり無圧縮の状態
バルブにゴミでも噛んだ状態
それでエンジンかからずなんだかんだで
やっと始動するんだが
なぜスカスカ状態になるんだろう
同じ経験のジェベル乗り居られませんか?

28 :774RR:2019/10/30(水) 19:44:17 ID:jY/d4BFk.net
>>27
デコンプ機構が、何かおかしいんだと思う。

29 :774RR:2019/10/30(水) 20:24:15.49 ID:DMtm0oh1.net
>>26
修理してくれるところは有るよ、確か2〜3万した記憶がある。

30 :774RR:2019/10/30(水) 23:27:18.60 ID:8ylpU2z0.net
>>27
オバーフローじゃない?
走り終わったらガソリンコックをオフにして様子み。

もしシリンダーにガソリン溜まってるのに思いっきりキックしたらウオーターハンマーでコンロッド曲がるよ。

31 :774RR:2019/10/31(木) 08:07:07 ID:6tyB2EgN.net
>>30,28
コックはOFFにしてるから
オーバーフローじゃないとおもう
このバイクにデコンプ機構が付いてるとしたら
それが原因かも?デコンプレバーがないので
オートデコンプ?

32 :774RR:2019/10/31(木) 08:12:51.96 ID:EuODPPUF.net
>>31
オートデコンプないと、セル回せないだろ。

33 :774RR:2019/10/31(木) 11:06:26.31 ID:urdkIDCv.net
>>26
断線とかではなく多分些細な原因なんだと思う。
誰かに聞こうにも、ジェベル知らない人に
オイル温度が上がりすぎてコイル壊れるなんて
言っても馬鹿にされるだけだし。

34 :774RR:2019/10/31(木) 12:05:17.59 ID:EuODPPUF.net
>>26
線を巻き直すよりは交換した方が安い。

35 :774RR:2019/10/31(木) 12:06:11.90 ID:EuODPPUF.net
>>33
被覆が剥がれて巻き線ショートしたら、その部分に大電流流れて切れる

36 :774RR:2019/10/31(木) 12:41:23 ID:8vy8ZjuE.net
上死点出さずにキックレバー初期位置からいきなり全力で踏み下ろしてるとか?

37 :774RR:2019/10/31(木) 18:19:40 ID:6tyB2EgN.net
>>32
セルボタンを押すと
圧縮抜く装置付いてるの?

38 :774RR:2019/10/31(木) 19:02:04.99 ID:EuODPPUF.net
>>37
一定の回転数になるまでは、排気バルブが開いた状態になる。

39 :774RR:2019/10/31(木) 23:40:28 ID:iAFOyDqs.net
貧乏バイク

40 :774RR:2019/11/01(金) 12:40:39.09 ID:f2SN7HE0.net
SX200(ジェベル200も?)はデコンプレバーが付いてて、たまにそれなにと聞かれたな。
エンジンブレーキのレバーだよと言うと半分くらいは納得してた。

41 :774RR:2019/11/01(金) 17:47:27 ID:cVWbQaCf.net
キック始動の時も当然回転数が低いから
排気バルブは開いた状態ですか?
キックが重くて下りないのは
その機構に問題ありってことですか?

42 :774RR:2019/11/07(木) 00:32:17 ID:NcRR3bPu.net
ベッドカバー開けたらなーるほどってなってる。
遠心力でカムの一部が引っ込む感じ。

43 :774RR:2019/11/07(木) 00:33:53 ID:NcRR3bPu.net
キックやセルの回転数では引っ込まないから、デコンプ動作
ジェベル200にデコンプレバーはついてなかった

44 :774RR:2019/11/12(火) 08:10:34.79 ID:dK41d1Rs.net
このバイクでウイリーできますか?
何度練習しても浮かない

45 :774RR:2019/11/12(火) 10:31:21 ID:O5iTmr0W.net
普通にできるよ、0〜ある程度の速度からでも。

46 :774RR:2019/11/18(月) 15:13:06 ID:62nmqBH9.net
スピードメーターのギアから異音が…
スピード上げると擦れたような音になる
分解してみるかな

47 :774RR:2019/11/18(月) 16:56:20 ID:u69GKGOm.net
早めに点検交換した方がええね

48 :774RR:2019/11/18(月) 19:41:51 ID:lQJ1p+y9.net
>>39
今さらだが当時の250オフロードとしては破格の高額だったぞ。

49 :774RR:2019/11/19(火) 01:59:58.23 ID:3Lgg1z23.net
今週末、バキュームフォームによるGPSスクリーンの製作に挑戦する予定。
構想1年半(単にダラダラしてただけ)、準備6ヶ月。
キレイなアクリルのスクリーンが出来上がるか、ただのゴミが出来上がるか…

50 :774RR:2019/11/19(火) 03:45:30.15 ID:CkcqUwN4.net
貧乏バイクはジェベル200でしょ
こっちはこっちで荷物積みまくってホームレスの引っ越しみたいになってる小汚ないキャンパー結構いるが

51 :774RR:2019/11/19(火) 19:03:43 ID:44ZHI2Ou.net
>ホームレスの引っ越し
これはオフ車乗り全体に言えること
泥に汚れてるのがオフ車本来の姿
これが嫌ならアフリカツインなどの恰好だけのアドベンチャーに
乗れば。

52 :774RR:2019/11/19(火) 21:38:50 ID:CkcqUwN4.net
泥がどうとかじゃなくて荷物とその積み方の総合的な見てくれの話なんだが

53 :774RR:2019/11/20(水) 13:59:42 ID:HMshd3RP.net
布団をビニール袋にくるんで
その上に鍋や釜
こんなジェベル乗り見たことない。ww

54 :774RR:2019/11/21(木) 00:12:37 ID:KV41Q2eK.net
バイクブームの時はキャンプ道具がここまで一般的じゃなかったから鍋とかフライパン持って行ってる奴多かったな
俺も最初の頃はなでしこみたいにカセットコンロ持ってったわw

55 :774RR:2019/11/24(日) 09:14:27.86 ID:24SU/CHl.net
北海道ツーリングでカセットコンロとジンギスカン鍋持っていくのは常識でしょう

56 :774RR:2019/11/24(日) 16:08:09 ID:5rHIIxwl.net
>>46
分解したので報告
ギアというよりは風車の回転で電圧差を利用した回転盤だった
切子が随分こびりついてたので錆びをヤスリで削って掃除してから駆動部にシリコングリス塗りこみ
メーターケーブルを外してシリコングリスを塗布して組付け
異音は解消

57 :774RR:2019/11/24(日) 16:14:55.95 ID:4+mqVyQS.net
05年式車で10万キロノーメンテだった
ニップルからのグリス注入
初めてやったら水と錆びと油のカスみたいのが出てきて
そのあと注入したグリスが出てきた
段差乗り越えるときギシギシッ!って音してたのが消えたんだけど
OHで綺麗にしてからグリス入れた方がよかったのでしょうか?

58 :774RR:2019/11/25(月) 05:32:45 ID:VdEboXhz.net
ノーメンテて凄いな
噂のレギュパンとかは起こらなかったの?

59 :774RR:2019/11/25(月) 12:04:48 ID:X4dZjh8z.net
>>58
自分もほぼノーメンテで10万乗ったよ。 2000年前後のGPS版。
レギュレーターは二回パンクしたけど消耗品以外はほぼ手付かずだったな。

60 :774RR:2019/11/25(月) 16:20:58 ID:aifThePp.net
エンジンオイル定期交換でカムチェーンも10万キロ持つのでしょうか?
タペット調整も10万キロノーメンテ?
ロンツーで心配なことはカムチェーンが切れないか不安
現在4万キロ

61 :774RR:2019/11/25(月) 20:24:10 ID:X4dZjh8z.net
当時通ってたバイク屋のおっちゃんが面倒がってやってくれなかったんだ>カムチェーン云々

62 :774RR:2019/11/25(月) 23:21:17 ID:bn+LsFn7.net
結果的に10万キロでも不具合出てないわ
予防でやりたいとはおもうけど

63 :774RR:2019/11/26(火) 00:39:37 ID:s6fPnsxy.net
61だが今乗ってるDR650は2万走らんうちにピックアップコイルが二回パンクした。
一回目は(中古で買った)納品日当日だよ。
DR系列の電装品の貧弱さはなんとかならんかね。

64 :774RR:2019/11/30(土) 07:19:22 ID:sn3W68Fp.net
>>59
我が家のGPSって燃費20km/L位だけどそんなもの?
キャブセッティング弄れば伸びるのかな

65 :774RR:2019/11/30(土) 14:30:40 ID:rSMjuedG.net
走行中にペダル脱落
ネジ山が潰れてた
前回交換した時は5年くらい前だったかな
とりあえず半回転緩めて騙して使うので新しいペダルと共に注文

66 :774RR:2019/12/02(月) 19:08:25.81 ID:0uaeGuHx.net
>>64
もう乗ってないけど記録を見ると23〜28km/リットルくらいやね。
さすがに20は悪すぎると思う。
DR650でも22は出てるよ。

67 :774RR:2019/12/03(火) 16:00:03.54 ID:sqEbK2xI.net
>>64
強制開閉式だから、アクセルワーク次第。

68 :774RR:2019/12/20(金) 17:14:57 ID:wUfXiZV/.net
96年式DR250Rに今日から乗り始めたのですが
なにか気おつけることとかありますか?

69 :774RR:2019/12/20(金) 20:22:44 ID:f4YOz5NJ.net
古い個体はそりゃもボロボロ壊れる
ヤフオクで整備マニュアルとパーツリストを買っておく

70 :774RR:2019/12/20(金) 21:06:40 ID:e8PWN3BS.net
誤字に気をつけろ

71 :774RR:2020/01/30(木) 12:38:51 ID:RwzypBK9.net
ここ数年人が少なかったけど、いよいよ過疎化してきたなぁ。

72 :774RR:2020/01/30(木) 15:56:16 ID:EpKgKWpp.net
俺はまだいるぜ

73 :774RR:2020/01/30(木) 20:33:01.23 ID:DzcziRCe.net
俺もまだ乗ってるでー

74 :774RR:2020/01/30(木) 20:54:16.58 ID:eIAZHuuW.net
出席確認か?
わーい!
https://i.imgur.com/9HtrAh9.gif

75 :774RR:2020/01/30(木) 21:31:52 ID:ZJPyyrfl.net
メーターのボタンが効かない
電源切ってもダメ
水でも入ってかな

76 :774RR:2020/01/31(金) 06:50:30.79 ID:h0CKnVOq.net
昨日久々にジェベルとすれ違ったわ
二、三年くらい前は近所の国道通る奴よく見かけたがみんなVストにでも流れたのかね

77 :774RR:2020/01/31(金) 09:05:30.04 ID:NJuAZcOD.net
じぇべるに代わるバイク
あれば誰か教えてくれ
250フルサイズ
30PS以上
ビッグタンク15L以上

78 :774RR:2020/01/31(金) 10:57:09 ID:ImBboQu1.net
無いでしょ
CRFやセローにビッグタンク付けて対応してるのが殆ど

79 :774RR:2020/01/31(金) 10:58:35 ID:P47Sct7H.net
ベルシスでも乗っとけば

80 :774RR:2020/01/31(金) 13:52:46 ID:/A83a4Yo.net
昔はライバル車がそこそこ居たのに、今や孤高のバイクになってしまったなぁ。

81 :774RR:2020/01/31(金) 19:49:08.13 ID:NJuAZcOD.net
孤高のバイクになったので大切に末永く乗ろうと思うけど
乗れば消耗するし乗らなければ
持ってる意味ないし
これをれじんまって言うのか

82 :774RR:2020/01/31(金) 23:25:00.62 ID:ImBboQu1.net
サイドスタンドプレート付けたいけど合う物無いかな?

83 :774RR:2020/02/01(土) 02:04:17 ID:zpzBKykF.net
空き缶

84 :774RR:2020/02/01(土) 17:39:29.65 ID:pgsFh1Xy.net
ニップルにグリス注入がうまく出来ない

85 :774RR:2020/02/01(土) 19:00:16 ID:Wk0HHuLc.net
なんかエロ

86 :774RR:2020/02/01(土) 20:10:28.21 ID:VNqsXJkw.net
温めよう
寒いと固まってる

87 :774RR:2020/02/04(火) 20:37:22 ID:ueB4hMEw.net
>>77
とりあえずVスト250にでも乗っておけばよいのでは?

88 :774RR:2020/02/04(火) 23:45:29 ID:LBNktcaS.net
Vストって250オフと比べてデカいし重いし自分で弄るのめんどくさそうなんだよねぇ
仮に乗り換えるなら候補筆頭になる程度には好きだけどジェベル手放してまで買う程じゃない

89 :774RR:2020/02/05(水) 14:51:57.84 ID:OpDLxwvT.net
逆にローテクの最低限の部品構成だけのジェベルは維持管理しやすいしトラブルも少ないんじゃないのか?
不具合は直せるうちに直して大切に乗るのが一番良いんじゃね。

90 :774RR:2020/02/16(日) 21:46:39 ID:8TyRNE7g.net
ちょいとした小ネタ
ペダルがブラブラするって人へ
原因は純正ネジがネジ山でペダルを固定してるので固いシフトフィールから潰れてしまう
ナップスとかで売ってるM6ネジのピッチ1.0で30mmのコレを使えばガッチリ固定出来る
https://i.imgur.com/wugYsvm.jpg

91 :774RR:2020/02/20(木) 00:09:05 ID:d2zJJeNZ.net
俺も何か小ネタ書こう、と思ったけど何もなかったわ。

92 :774RR:2020/02/20(木) 06:47:02 ID:GV07Mamo.net
再起不能になったらハンターカブに乗りかえる

93 :774RR:2020/02/20(木) 11:55:29 ID:4FFQ11Nf.net
W175TRなんかいいな

94 :774RR:2020/02/20(木) 15:47:33 ID:B7dbHzP6.net
>>93
少し気になって見てきたが
流石に非力すぎんよと思ったけど今時キャブなんか積んでてちょっとときめいた

95 :774RR:2020/02/20(木) 18:10:40 ID:sZ/VvrEh.net
次に買うのは新車のスクーターでいいかな
流石にあちこち直しながら乗るのに疲れた
ADVかサルート125

96 :774RR:2020/02/21(金) 17:37:01.42 ID:DIOYMUq7.net
違う
そうじゃないw
http://iup.2ch-library.com/i/i2047830-1582274189.jpg

97 :774RR:2020/02/21(金) 19:00:00.11 ID:1QBAngMp.net
スズキがCT125の対抗馬出したらこうなりました的なかほり

98 :774RR:2020/02/21(金) 19:11:14.88 ID:UlfSkSte.net
>>97
CTの対抗馬と思うと急に欲しくなる。

99 :774RR:2020/02/21(金) 19:22:54 ID:+jGcTvv9.net
変態バイクやないか

100 :774RR:2020/02/21(金) 20:13:11 ID:FOWtZrTK.net
タイホンダのソニックじゃん
今でもあるのか知らんけど

101 :774RR:2020/02/21(金) 21:55:56 ID:uW1WUQep.net
>>96
80年代の香りがして嫌いではないが、これでどうしろと。

102 :774RR:2020/02/21(金) 23:25:40 ID:1QBAngMp.net
林道行くに決まってるだろ!(白目

103 :774RR:2020/02/21(金) 23:52:25 ID:uW1WUQep.net
>>102
冗談かと思ったら真面目にオフロードようなんだな…
そこまでやるなら普通の形でええやろ。

104 :774RR:2020/02/22(土) 01:08:25.44 ID:AyLzebeF.net
東南アジアじゃオン用スクーターでもお構い無しで未舗装路走るだろ
どこ向けなんだこれ・・・

105 :774RR:2020/02/22(土) 01:15:50.48 ID:LOtLa0km.net
>>104
https://www.google.com/amp/s/www.rock-tune.com/2020/02/20/23919/amp
>フィリピンスズキの熱烈な要望でスズキの日本人エンジニアによって開発されたようです。
>前述したようにエンジンはRaider Jスポーツというモデルがベースとなっており、カブ系エンジンらしく燃費は
>65 km/Lが公開スペック。

だとさ。 そう言う需要もあるんだろ。
XTZ125でええやんとか言っちゃ駄目なんだろうな。

106 :774RR:2020/02/22(土) 04:12:32 ID:AyLzebeF.net
>>105
へえ、スズキなのにカブ系のエンジン積むんだ
カブ並みのクソデカキャリア付けられるならセカンドに欲しくなくなくなくはないけどまあ無理だろうな

107 :774RR:2020/02/22(土) 16:53:02.46 ID:ysAPIosD.net
カブ系エンジンと言うか、バーディー系のエンジンでしょ。
元記事で水平シリンダーエンジンをカブ系と言うのは語弊があるような…

108 :774RR:2020/02/22(土) 17:51:33.17 ID:7CywvjuN.net
すみません、sx系はどちらのスレに行けばいいですか?

109 :774RR:2020/02/23(日) 07:52:04.67 ID:VmASG/P/.net
CT125はパクられそうだけどこれは鍵付けてても大丈夫そう

110 :774RR:2020/02/23(日) 13:47:53.24 ID:hMdyMAUq.net
低車高スタンド価格高騰

111 :774RR:2020/02/24(月) 02:02:57 ID:0w1ToXMr.net
普通のスタンドぶったぎるか

112 :774RR:2020/02/24(月) 16:42:10.60 ID:pR8xwuP3.net
DRのタンクって新品手に入らないのかな? オク頼み?
ジェベルでも良いのだが…
昨日スッ転んでタンク、ベッコリとキャリアひん曲がった。
体も痛いΣ(>Д<)

113 :774RR:2020/02/24(月) 17:01:53.97 ID:pslatJbq.net
まだあるかどうか分らんが以前替えた時にジェベルのタンクはこれしか残ってなかった
44100-13E40-1LF TYPET/Vブルー XC初期型 パールスズキディープブルー 
定価 ¥64,044 × 1 個 =  \64,044(税込) 納期 : 3日前後

44100-13E90-Y9E グレー DR250RXW XC3代目 FOR N5U パールスチールブルーグレ−
定価 ¥62,964 × 1 個 =  \62,964(税込) 納期 : 3日前後

44100-13EL0-YHF グレー 最終型 ファントムブラックメタリック
定価 ¥48,060 × 1 個 =  \48,060(税込) 納期 : 3日前後

114 :774RR:2020/02/24(月) 17:14:59.36 ID:pR8xwuP3.net
>>113
ありがとー調べて見る。

115 :774RR:2020/02/24(月) 23:32:23.82 ID:Wk5cCrt8.net
ウェビックと店経由では、メーカーの答える在庫量と納期が異なるから注意

116 :774RR:2020/02/27(木) 00:27:43.08 ID:tsovG/3E.net
調べてないけどアメじゃ現行車なんだからDRならありそうな気がするが。

117 :774RR:2020/02/27(木) 20:04:01 ID:IN7ic5iI.net
でもDR250RとDR-Z250じゃタンクとタンクをマウントする部分のフレームが違うのよ。

118 :774RR:2020/02/27(木) 23:05:20 ID:X242qiBt.net
dr-z250って樹脂タンクじゃなかったっけ?

119 :774RR:2020/02/28(金) 03:39:45.69 ID:KqAgDpuf.net
ググったらプラタンクって書いてあるとこあったよ
他にも変わってるとこはあるんだろうけど、どこまで旧DR-R系にパーツ流用できるんだろ・・・

120 :774RR:2020/03/01(日) 02:36:56.06 ID:R+iBEkG4.net
ほぼ全ての部品が使えると思って良いよ、多少の例外も有るけど。

121 :774RR:2020/03/01(日) 03:51:21 ID:eCpE8VHx.net
マジかあ
ジェベルだけどサスOH出すかDR-Zの新品探してみるかで迷うな

122 :774RR:2020/03/01(日) 08:45:02 ID:R+iBEkG4.net
>>121
DRZの前後サス使っているけどそんなに良い物でも無いよ?(人によるけど)
スプリングの変更やオイルの粘度変えたりしてセッティングしてやればかなり良い線まで持っていける。
なんと言ってもDRZの新品は高いよ。

123 :774RR:2020/03/02(月) 13:28:14.53 ID:YYIjBrwL.net
ああぁ・…
じぇべるくんスピードメーターが反応しなくなった…

124 :774RR:2020/03/02(月) 19:42:04.56 ID:H9oLD6DK.net
メーターワイヤー切れたんではなくって?

125 :774RR:2020/03/02(月) 19:50:24 ID:qKnOsjag.net
>>123
それさ、オルタネータがパンクしてるのかもよ。
ウインカーやヘッドライトはちゃんと点く?
自分がパンクした時もまずメーターが見えなくなった。

126 :774RR:2020/03/02(月) 20:20:26 ID:SJEszduA.net
風呂入ってきた!
詳しく状況説明させていただくと

走行中いつの間にか0km/hになってて
もちろん電力不足とかじゃなくメーターの液晶自体はクッキリ
そのまま走ってて、たまに見ると速度が荒ぶってたりする。

ギヤ類の破損っぽいかんじする
こないだ久しぶりにフロントタイヤ自分で変えたけど変なことした覚えはないが…
変えてから数回乗ってた

メーターからなんか異音がするようなしないような

127 :774RR:2020/03/02(月) 21:13:03 ID:+HTXyJdL.net
メーターケーブルが錆びて切れてるねw

128 :774RR:2020/03/02(月) 21:35:29 ID:qKnOsjag.net
自分のDR650は60km/hも出すと針が踊り出すようになってしまってる。
知り合いがいうには回転を電磁石で拾ってるんでその辺がおかしくなったんじゃないかと。

129 :774RR:2020/03/02(月) 21:50:01.31 ID:+HTXyJdL.net
>>128
それは分解掃除した方が良い
削れた切子が悪さしてる
同じ現象になったけど掃除したら直った

130 :774RR:2020/03/02(月) 22:57:55.36 ID:SJEszduA.net
さんくす
そのうちばらして犯人特定してからパーツ注文するわ
高くなけりゃいいが…つか出るかな
ま、共通パーツだろ(楽観)

131 :774RR:2020/03/03(火) 00:35:32.26 ID:PBCdD6YJ.net
メーターワイヤー外してみて、片端のワイヤーを回してみる。
反対側のワイヤーが回らないなら切れてるよ。
直接アウターチューブから回転するワイヤー部分を抜き取って確認してみても良いけど。

132 :774RR:2020/03/03(火) 00:54:49.97 ID:LwvRu2M7.net
>>129
メーター修理専業が居るそうなんで外して持って行こうと思うんだけど、メーターって個人で分解出来たっけ?
出来るなら自分でやってもいいかな。

133 :774RR:2020/03/03(火) 01:47:44.24 ID:nBt4ibqW.net
俺のジェベルは中古で買った直後にメーターワイヤー切れたわ
走行距離15000kmくらいだったんだが本来どれくらい持つんだこれ

134 :774RR:2020/03/03(火) 02:22:38 ID:LwvRu2M7.net
>>133
概ね15年で10万キロ乗ったけどメーターケーブルは無事だった。
クラッチケーブルは一回くらい替えたかもしれんけど、アクセルケーブルは替えなかった。

135 :774RR:2020/03/03(火) 03:27:36.25 ID:HGuxAIan.net
>>134
まあ滅多に切れるもんじゃないよなあ
現在55000km、クラッチもだいぶ前に一回変えてるがアクセルは全然大丈夫そう

136 :774RR:2020/03/03(火) 03:28:37.91 ID:HGuxAIan.net
ID変わってるけど>>133どす

137 :774RR:2020/03/03(火) 04:33:14.67 ID:+WEgHn7+.net
>>133
林道行って洗車して放置車両だとそのまま錆びるから中古は要注意

138 :774RR:2020/03/03(火) 06:06:14 ID:k2Kp2OAP.net
>>126
・メーター側で外して、Fタイヤ回して回転するなら切れてない

気になるのはたまにメーターが荒ぶる、表示が乱れるということだとするとメーターなのかな
うちは壊れてアナログメーターにした、取り付けはホムセンで適当にステー買ってきて取り付け。

>>133
オイル時々注してるけど20年15万キロ以上ノン交換

139 :774RR:2020/03/03(火) 20:12:20 ID:YW3k74OW.net
https://i.imgur.com/1kR33pzl.jpg
よかった。
メーターワイヤーの切れだった

140 :774RR:2020/03/03(火) 23:39:48 ID:PBCdD6YJ.net
大事でなくてなにより。

141 :774RR:2020/03/04(水) 07:46:07.61 ID:OgliyUrY.net
なお純正ケーブル価格5115円(税込)でした…
低車高用ウェビック倉庫残り一本だった
送料掛からないしポイント900円ぐらいあったけど痛いですねこれは痛い

142 :774RR:2020/03/06(金) 11:22:07 ID:ANyzvsna.net
1週間乗らないとほんとエンジンかかんねーな
いや、3日か

143 :774RR:2020/03/06(金) 12:28:51 ID:i7nM/e3x.net
スイッチOFFで10回以上キックして
スイッチONで1回キックで始動
それでもだめならエアクリ外してパーツクリーナー吹きかけ

144 :774RR:2020/03/06(金) 12:44:18 ID:ANyzvsna.net
そんなことせんでもキャブのガソリン抜けばかかるやろ

145 :774RR:2020/03/06(金) 17:55:43 ID:fqD6S7h8.net
>>142
全部LEDにする
これかなり効く
後はレクチャファイヤが原因な場合も
古い個体はさっさとパーツ交換した方が良いよ

146 :774RR:2020/03/06(金) 18:31:15 ID:PvfWcLH3.net
電球系はメインスイッチOFF時に通電してないから関係ないのでは?
メーター⇔バッテリー間か、メーター自体でのリークでバッテリー減っていくんじゃないのかな

147 :774RR:2020/03/06(金) 18:46:16 ID:fqD6S7h8.net
>>146
ライトに取られる電力が半分くらいになるので走行充電で貯まりやすい
短い走行時間だとバッテリー温まる前に充電されないけどかなり違う
冬場よく押し掛け地獄に陥ってた俺が全くなくなったからこれ以外にないよ
レクチャファイヤは古い放置車両だと壊れてる場合が多い
新品にしてもすぐバッテリー上がるなら確実にこれ
中古買って新品バッテリー上がりになっておかしいと思ったからオクで交換して直った

148 :774RR:2020/03/06(金) 20:15:20 ID:1Ut+tZsJ.net
142の書き方だとガソリンの問題なのか電圧の問題なのか不明瞭ですお。

コックOFF&キャブのチャンバー内ガソリンを抜いとくのはかなり効果ある。
先日タンク満タンで4箇月放置してたジェベルも一発始動した。

3日でセル回らなくなるんなら、リーク電流とレギュとバッテリーを調べた方が良いよ。

149 :774RR:2020/03/06(金) 22:11:35.81 ID:UNnaz7vi.net
ワイのは寒いとき放置するとほんと起きてくれない

たいてい車とブースターケーブルで繋ぐことになる

150 :774RR:2020/03/07(土) 00:19:34 ID:xo8gazZT.net
メーターが壊れて機械式の安もんに変えてから始動性がよくなったわ。
コックオフは毎回してるし。

151 :774RR:2020/03/07(土) 01:17:05 ID:2FKo727l.net
バッテリーカットスイッチとして尼で売ってる「prettyia バッテリーカットスイッチ オートバイ対応」ってやつ使ってる。
端子厚の関係でバッテリー マイナス極からギアボックスに出てるアース線増設しないといけないけど、冬季保管でも安心。

152 :774RR:2020/03/07(土) 08:55:32 ID:8dmoBvTs.net
最近の俺の冬眠方法

本当は安全上良くない事は理解してるんだが、
エアクリの蓋を開けて+端子だけ外して端子同士が触れないように配慮しつつ
バッテリー側にはバッテリー購入時に付いてた端子キャップを被せておく。
かなり自然放電が抑制されてて、1〜2ヶ月なら補充電不要。
もちろんキャブ空でコックOFFだよ。

153 :774RR:2020/03/07(土) 12:58:25 ID:HLiWN6T7.net
迂闊に接触するとそのままレクチャファイヤー!

154 :774RR:2020/03/07(土) 13:25:29 ID:UDDfn6Wn.net
数日乗らないことが分かっていれば、帰宅の300メートル位前からコックオフでキャブ内ガソリンをなるべく減らす。
これだけで、数日後はチョークだけですぐ掛かる。夏ならチョークも不要。

155 :774RR:2020/03/20(金) 06:15:29 ID:dY5rrSA7.net
そんなに頑張らなくてもハイオクなら2週間くらいはガソリン腐らないよ

156 :774RR:2020/03/27(金) 12:34:54.35 ID:HMIKL2cx.net
>>122
亀だけどそれってDR-Z400の話かな?
そっちじゃなくてDR-Z250がジェベルとほぼ共通車体の現行車だし、安価で新品手に入ったらありがたいなって思っただけなんだ
海外モデルだけど国内でも普通に発注や購入できるのかとか、ジェベルDR-R用扱いの在庫にも新規生産品が充てられてるのかとかそういう事情はよく知らんけど

157 :774RR:2020/03/27(金) 22:27:59 ID:2PMxTgRg.net
残念ながらDRZ250のフロントフォークは純正部品として正規ルートでは買えない。
蓋にリバウンドアジャスターが着いてるんだけど、それ単品も買えないよ。

158 :774RR:2020/03/30(月) 13:48:51.29 ID:wfah0cFs.net
>>156
>>122です勿論DR-Z250の話しですよ。
知っていたら御免なさいですがoem partsで検索するとDR-Z等パーツリストが見れるので面白いかと思いますよ、部番の後ろに個数が載っていれば、日本でもその部番で部品が取れる可能性がかなり高いです、自分もそれで取ってるのも有ります。
それと自分は崖から転落してフレームが割れたDRZを譲り受けてDRRに部品を移植してますがメイン処は大概行けますよ。

159 :774RR:2020/03/30(月) 22:34:36 ID:yq7NfLeb.net
ttps://alpha-sports.com/suzuki_parts.htm?gclid=CPKU6b6Mm4wCFQaNbgod5Gkm6Q
どっかのスレで教えてもらったやつ。

160 :774RR:2020/04/01(水) 14:22:22 ID:nQ1rKSH/.net
GPSスクリーンってもう手に入らないですかね?
一つ持ってるんだけど、紫外線?かなんかの影響で超絶劣化して変色してて、前見えなくなるので取り外してます。

161 :774RR:2020/04/02(木) 19:23:00 ID:vT5vGfC8.net
>>160
どうせ使ってないのならいっそ失敗したら捨てる覚悟でピカールとかで磨いてみたら?
コーティングせんとまたすぐ曇るが

162 :774RR:2020/04/03(金) 06:16:35 ID:+75T5j2c.net
ヘッドライトみたいなものなんかな
黄ばんでるし

163 :774RR:2020/04/03(金) 17:54:23 ID:JtsctUE/.net
(ヘッドライト 虫除けスプレー)
ググると黄ばみ取れるらしいよ。やったことないけど

164 :774RR:2020/04/04(土) 13:52:27 ID:yfEojbgz.net
いっそのこと黄色いバルブにするとか

165 :774RR:2020/04/04(土) 13:52:54 ID:yfEojbgz.net
すいません誤爆です

166 :774RR:2020/04/04(土) 14:29:00 ID:m8IJ8myM.net
いっそのこと黄色い外装にするとか。

167 :774RR:2020/04/05(日) 21:10:59 ID:187GVdT1.net
いっそのこと黄色いライジャケにするとか

168 :774RR:2020/04/08(水) 07:03:43.28 ID:z6oe5BZM.net
スズキだけに末期色ってか。

169 :774RR:2020/04/08(水) 13:29:27.14 ID:cjjCFdNj.net
スズキイエローそんなに好きじゃないけど
DL250の黄色は好き

170 :774RR:2020/04/12(日) 17:23:13.15 ID:BOD6ssA5.net
ジェベル250XCについての質問です
ローシートの購入を検討しているのですけれど、今通販等で手に入るK5K6適合となっているものはそれ以前の年式のものでも装着できるのでしょうか?

171 :774RR:2020/04/12(日) 20:01:57.81 ID:XFu0bbfC.net
何年式のジェベル買ったの?

172 :774RR:2020/04/13(月) 00:07:37 ID:9fG95gsQ.net
>>171
98年式です

173 :774RR:2020/04/13(月) 00:08:34.50 ID:9fG95gsQ.net
>>172
すみませんID変わってますが170です

174 :774RR:2020/04/13(月) 15:53:49 ID:E8tvKR9C.net
厚底ブーツ買う方が安いんじゃないかと思うよ。股下68あればローダウンで十分。

175 :774RR:2020/04/13(月) 20:52:49.99 ID:EFK99Cqk.net
低車高は96年からだね

176 :774RR:2020/04/28(火) 20:20:46.09 ID:QQqO5jgL.net
オレも98だがシート形状が気に入らない
後ろ上がりが強すぎて尾骶骨にくる
もう少しフラットにしたいが為に予備シート購入考えた事あったが
考えてる間に年取っちまったし長距離行かんしどうでも良くなってきてしまった

177 :774RR:2020/04/28(火) 23:08:41 ID:U63n2TyG.net
じゃ、じゃあオートリメッサのハイシートを…

178 :774RR:2020/05/03(日) 22:35:23 ID:LFRGKnv3.net
ジェベル250(SJ44A・DR250SEP)はここでいいのですか?

179 :774RR:2020/05/04(月) 13:39:56 ID:KwXIDnSn.net
構わないよ。過去にも話題は出てる。

180 :774RR:2020/05/09(土) 10:34:52 ID:CBhqQzJZ.net
外出自粛でみんな整備とか車体磨き進んでるかい?

181 :774RR:2020/05/09(土) 22:53:32 ID:9Ag8LOBX.net
いや、普通に林道行ってる。

182 :774RR:2020/05/20(水) 00:41:41 ID:xXJgibih.net
昨年冬ごろに97年式のXC買ったんですが最近暖かくなってきてタンク内が膨張しているのかキャップからガソリンが漏れてきます…
キャップのパッキンひび割れててこれが原因だと思うんですが部品出てないようで、ゴムシート切って自作するかどうか。流用できる他社のパッキンありませんか?

183 :774RR:2020/05/20(水) 01:22:47.73 ID:/i/BUJK2.net
なんぼなんでも入れすぎちゃうん?
あとタンクキャップって空気穴開いてるんやで
空気入らなキャブレターにガソリン落ちないし

タンクのゴムパッキンは転かした時に漏れる速度が遅くなるぐらいに思ってるわ

184 :774RR:2020/05/20(水) 05:03:41.90 ID:VxTebkQy.net
うちにDR250R用の鍵のかからんキャップが予備で有るが、ゴムパッキンは少々ひび割れしてる。
一昨年ヤフオクでXC用のキーとタンクキャップ メットホルダー メインキーセットで買った、メインキー使って無い誰か使う人居らんかな?

185 :774RR:2020/05/20(水) 06:01:11 ID:F0NeyOEU.net
タンクの縦穴下限でいつも止めてるけど漏れた事無いな
ガソリンの膨張は怖いよ最悪炎上コースだからね携行缶で知らない人がパンパンに入れてよく漏らしてる
後その個体だとガソリンホース劣化してそう
ヤフオクで時々ばらした個体の鍵セットが出てるから見てごらん

186 :774RR:2020/05/20(水) 07:03:48 ID:xXJgibih.net
>>183-185
ありがとうございます。たしかに満タンに入れるとき縦穴半ばまで入れてたのでそのせいかもしれないです。
コックとホースはキャブのパッキン変えた時に確認したから大丈夫かなって思いますが留意しときます…

187 :774RR:2020/05/20(水) 07:04:11 ID:QswNtDXs.net
パッキンは出ないから自作するしかないねぇ。

188 :774RR:2020/05/20(水) 10:34:29.98 ID:IprxzVyK.net
>>187
ID変わってますが182です、ありがとうございます。
ホムセンでサークルカッターと耐ガソリンゴム買ってきます

189 :774RR:2020/05/23(土) 23:16:01 ID:ai4Utewu.net
先輩方、相談させて下さい。
97年式XCで今4万キロ手前なんですが、アクセル煽っても電圧が14V行かないし、走ってるとデジタルメーターが切れたりついたりする(0.5秒ぐらいで再起動繰り返してるような)時があります。
これってオルタネーターが死にかけてるんですかね?
(充電電流測定はクランプメーターないとできない?数千円レベルのテスターしか持ってません…)

Aliexpressで4千円弱で出てる中華オルタネータに手を出すか悩みはじめてます。

190 :774RR:2020/05/24(日) 07:27:56.82 ID:0Mwk0lci.net
バッテリーは満タンなの?

191 :774RR:2020/05/24(日) 07:37:16 ID:/fOyBk4l.net
レクチャファイヤの可能性が高いと思う

192 :774RR:2020/05/24(日) 07:47:11 ID:/fOyBk4l.net
追記
ジェベルはライトに食われる電気が多いのでレギュレーターレクチャファイヤが壊れやすい
1万2千キロの個体買った時にいきなり壊れてて交換した
後にLED化したんだけど現在5万6千キロコイル交換無しで走ってる

193 :774RR:2020/05/24(日) 09:46:54 ID:zwB3uvIv.net
言うてH4が1灯だけでしょ

194 :774RR:2020/05/24(日) 12:01:54.38 ID:us52ieSz.net
バルブなんて他の車種と同じもん使ってんのに特別電気食うとは思えんのだが
ジェベルのライトが優秀なのは照射範囲であって光量だけで見たらそんな明るくないし
どちらかと言うと電装周りが貧弱な癖にデジタルメーターなんぞ積んでるのが悪いと思う

195 :774RR:2020/05/24(日) 12:14:24.99 ID:/fOyBk4l.net
ジェベルが出た当時はオフ車単気筒は35Wが多かった
低速での走行が中心のオフ車にバカ食いするライトはいくら高回転型と言っても負担が掛かるんだよ
だから持病になってる

196 :774RR:2020/05/24(日) 12:22:01.05 ID:us52ieSz.net
まあライト関連の配線が猛烈に発熱しまくってハンダ割れたことあるし
長所のはずのライトが癌になってるのは実感としてあるっちゃある

197 :189:2020/05/24(日) 17:37:27 ID:veHA22Up.net
コメントありがとうございます。
最近はセル回せずキックでかけてたのですが、先程実家に充電器取りに帰って、ついでに別のバイクにつけてた予備のバッテリーを満充電して交換しましたが同じ症状でした。
(なお、灯火類はヘッドライト含め全てLED化しております)

もう少し確認してみたのですが、オルタネータからCDIに刺さってる三相のコネクタを測ってみると、キーOFF時で三相間それぞれ抵抗値1.0-1.2Ωぐらい、エンジンON時の交流電圧でそれぞれ23-25vぐらいでした。
なので、オルタネータではなく、191の方が仰る通りレギュレートレクチファイアですかね?
新品パーツ出るのかしら…

198 :774RR:2020/05/25(月) 00:25:32 ID:EfA32+m7.net
オレはスカブのレギュレータ付けてる
アマで2kくらいだった

199 :774RR:2020/05/26(火) 00:45:43 ID:w05wjBmD.net
>>189
5万キロ超えたので激安中華ステータを予備に一個持ってるけど、まだ組む勇気はないな

200 :774RR:2020/05/31(日) 21:36:33 ID:8V/z5rHC.net
昨日峠の上りで急に回転数だけ上がって加速しなくなって焦ったよ
滑ってる症状だからクラッチ逝ったかと思って青くなったけどワイヤー調整で幸にも直って帰れた…
変えてから2000キロくらいでこれってワイヤー伸びたからなのかな?

201 :774RR:2020/05/31(日) 21:53:20.89 ID:SQGboT/W.net
伸びたってより熱でワイヤー張っちゃって半クラ状態になってたんじゃないの?

202 :774RR:2020/05/31(日) 21:57:50.52 ID:SQGboT/W.net
N出辛くなるからミート位置遠くギリギリにしててた時渋滞に捕まって似たようなことになったけどあれは焦る

203 :774RR:2020/05/31(日) 22:37:19.65 ID:LWurkjyR.net
6速時にミッションが唸るからケース割ったけど、案の定6速ドリブン+ドライブの歯面がガタガタだった
なんで6速だけ?

204 :774RR:2020/06/01(月) 14:44:15.60 ID:tf8G7sBI.net
バイク便のCB400やVTRもトップギア欠けが多いらしい。

205 :774RR:2020/06/01(月) 22:45:40 ID:8mPfsO27.net
ほぼ上がってるバッテリー騙し騙し使ってたらCDIが逝ってしまった…
見積もりとってみたら3万8千円… 痛い…

206 :774RR:2020/06/02(火) 09:56:25 ID:fnfMMSMn.net
>>205
あらら・・・・
俺も少し前に400ガンマで全く同じ事をやっちまったよ。
当然新品が無いから高い中古を買った。

お互い高い授業料だったね。

207 :774RR:2020/06/02(火) 17:36:42.73 ID:iHjHwEz2.net
そういう故障ならCDIの電源回路にあたるレギュレータかダイオードかコンデンサだろうけどモールドしてあるから手の出しようがないよな

208 :774RR:2020/06/02(火) 19:50:33.83 ID:p0fVx12S.net
クーラーホースがそろそろダメっぽいので新しく作ろうと思いサイズが分からないユニオンボルトだけ注文
コア側デカすぎだろw内径14mmで縦15mm

209 :774RR:2020/06/02(火) 22:46:42 ID:d5UTaXJT.net
>>205
純正CDI、まだでるんだ

こういうの使って、人柱になってほしかったのにw
https://www.ebay.com/itm/Procom-CDI-Rev-Box-Ignition-Suzuki-DRZ400-E-DRZ-400-S-2001-2002-2003-2004-2005/120166807519?hash=item1bfa7ff7df:g:OD4AAOSwm8VUuBaw

210 :774RR:2020/06/03(水) 00:31:47.54 ID:72s8dLrK.net
>>205
3万8千円ってことは98年以前でしょ99年以降なら1万円くらい安かった用な気がする、
止め方と配線の入れ替えは必要だけど。

因みに根気強くシール剥がしていけば自分でもcdiの修理は可能、その場合は98年以前のcdiは楽だよ。

211 :774RR:2020/06/04(木) 02:13:40 ID:T5TGW+W2.net
>>210
98まではCDIの裏がゴムたよね
表面になにか小石みたいなのが見えるけど

212 :774RR:2020/06/04(木) 20:02:48.88 ID:hGYnp5Pm.net
尼のATV用オイルクーラーコアが大型化に良さそうだったので購入(黒もある)
XCの純正コアのユニオンボルトはM12P1.0で少し細かい
どうやらM12P1.25っぽい
http://iup.2ch-library.com/i/i020686566515874611256.jpg
取り付け部のサイズはピッタリでガードから反対側の取り付け部は若干はみ出すが
耐候耐熱ストラップ(120度)で仮止めしてみるつもりだが切るのも良さそうだ
エンジン側のユニオンボルトは汎用性の高いM10P1.25なので
ボルトさえ入手すれば純正ホースでもほぼポン付け出来そうな感じ
サイズは4段から5段で長さも若干増える
純正は約50ml→約85mlのアップ
ホースは週末買って自作かな

213 :774RR:2020/06/04(木) 22:51:51 ID:T5TGW+W2.net
>>212
尼で4500円のヤツ?
激安だなww

214 :774RR:2020/06/05(金) 04:50:10 ID:T04uvIhJ.net
DR-Z400Sが排気系を延長して復活する特許出されてる
もし可能になったら250のエンジンでも同じ事が出来るのではなかろうか

215 :774RR:2020/06/05(金) 06:15:00.88 ID:T04uvIhJ.net
純正ホースに合うP1.25のユニオンボルトは無いなぁ
結局ホースは自作するしかないね

216 :774RR:2020/06/06(土) 19:20:28 ID:+bOcSiy6.net
注文してたスプロケを交換
硬い・・・舐めてしまったので

ジャジャジャジャーンはんどどりるー
ブレーキディスクもこいつのお世話になりました
よくよく考えるともう20年物なんだよねこの子

217 :203:2020/06/07(日) 23:03:45 ID:OclMCnxr.net
>>204
やっと腰下組んだ

6速のドライブとドリブンギアを交換したけど、6速ドライブの新品ギアは明らかに歯が厚く(=強く)なってた
俺のは98GPSだけど、どっかの時点で、クレーム多発でスズキが対策の設計変更したんだろうw

218 :774RR:2020/06/08(月) 00:06:26 ID:Mvl4QLf/.net
オイルホース奮発したので2万くらいになった
安く見積れば1万しないのだがw
>>212のニップルセットがあまりにも安っぽいので却下
http://iup.2ch-library.com/i/i020691755715874511275.jpg

219 :774RR:2020/06/08(月) 16:41:37 ID:UtnanAmu.net
ハンドル交換したらクラッチレバーホルダーのねじ穴舐めちまったぁ
あんなアルミの細い穴そりゃ潰れるって…
長いボルトとナット買ってきて共締めするか

220 :774RR:2020/06/10(水) 19:27:01.44 ID:PhmY8v9z.net
バイクの系譜
DJEBEL250/XC/GPS
https://bike-lineage.org/unpopular/djebel250.html

221 :774RR:2020/06/10(水) 22:10:39.03 ID:KCy7V+KZ.net
SJ44Aのジェベル海苔としては嬉しい記事

222 :774RR:2020/06/11(木) 01:38:22.94 ID:46gR1rrZ.net
SJ44は全然曲がらなかった思い出。 こうぐわっと倒さないと全然曲がってくれんかった。
あとヘッドライトが重いうえにハンドルから遠くてけっこうハンドリングに影響があったように
思う。 そのあとに乗ったSJ45はずいぶんハンドルが軽かった。

いまはDR650に乗ってるけどこいつはSJ44に近いかなあ。 シートはむっちゃ座りやすいけど。

223 :774RR:2020/06/11(木) 08:58:37.03 ID:rgXTwVAo.net
44SDRからXCに乗り換えたけど、44のエンジンの方が好みだなあ
低速に粘りがある感じ
メンテもしやすかった
44にビッグタンク付ければ良かった

224 :774RR:2020/06/11(木) 14:12:57.11 ID:vjLPa5Vm.net
XCはエンデューロマシンじゃないからな

225 :774RR:2020/06/11(木) 16:13:11 ID:M7mNW54B.net
キャンプモタード

226 :774RR:2020/06/12(金) 19:14:56 ID:U7DHSFQY.net
イグニッションコイルをとめてるボルトのサイズ、ご存知の方おられたらご教示いただけませんか?

227 :774RR:2020/06/12(金) 20:25:14 ID:vkFlxJNo.net
あやふやだけどM6じゃね?
電蝕があるからステン使うなよ

228 :774RR:2020/06/12(金) 20:42:21.82 ID:cgg6VtwC.net
>>226
二面幅が10ミリだからM6だな。

229 :774RR:2020/06/13(土) 13:12:17.06 ID:AYM4KqKl.net
Rサス流用できるものないかね?

230 :774RR:2020/06/13(土) 19:30:13.58 ID:ix5qHsH7.net
クーラー交換作業したがフィッティングがいまいちだったので新しい部品で再度ホース作成してチャレンジもうちょっとだけ続くんじゃ
コアの方は取り付け位置そのままポン付けで問題なし
オイル無駄にしちまった
以前から付いてたよく分らんケーブルが古くなってたのでついでにNGKパワーケーブル取付
ガソリンホースとかは数年前に交換したけどそろそろ新しいの付け直すかな
割れてからだと遅い炎上案件

231 :774RR:2020/06/20(土) 02:14:30.32 ID:BpNA/KBi.net
ガスホースは潮風当たるか屋外に雨ざらしでもない限り10年はゆうに持つぞ

232 :774RR:2020/06/22(月) 16:38:12.84 ID:p2hebldz.net
走行中に失火しまくる
右のスイッチボックスだましだまし使ってたツケか
新品結構な値段なんだよな

233 :774RR:2020/06/22(月) 18:15:05.55 ID:fzT5NQNb.net
信号待ちで完全に停止
Nで再始動するも一速にすると停止
これはw
案の定シート引っ剥がしてコネクターをしっかりハメると元通り
サイドスタンドスイッチ直結がコネクターで切れてた

234 :774RR:2020/07/06(月) 23:48:03.20 ID:UXVfDJX8.net
20数年ぶりにジェベル250XCでライダー復帰です。よろしく〜


スマホホルダつけてるかた、ハンドルへのクランプどうしてますか?ケーブルやハンドガードのステーがあってクランプできそうな隙がなくないですか?

235 :774RR:2020/07/07(火) 01:02:47.17 ID:Fd84/udo.net
ステーをつけたよ

236 :774RR:2020/07/07(火) 01:11:12.32 ID:ERG1+wI4.net
純正ハンドル交換すればなんぼでも増設出来る
ハンドルガードとかも新調するけど

237 :774RR:2020/07/07(火) 01:28:50.88 ID:CP5QQfBO.net
ライトガードをGPS版にして、そこにipad用防水ケース付けた上でiphoneを入れてる

238 :774RR:2020/07/07(火) 21:27:47.43 ID:xkR1On2m.net
ハンドルやライトガードの交換はちょっと大変だな

239 :774RR:2020/07/07(火) 22:00:59.82 ID:X7gaL8hg.net
アルミパイプを曲げ&潰し&穴あけして、ビニールハウスのクランプ材でライトガードに鳥居を増設した。

240 :774RR:2020/07/09(木) 20:08:58.08 ID:3miJwBRB.net
ライトの上(スクリーンとメーターの間)位に固定できるといいような気がしますね。
ブレーキホースでちょっと見辛そうだけど・・・

241 :774RR:2020/07/10(金) 10:12:39.32 ID:bNHZZa8u.net
ブレースバーにゴムとか巻いて厚み盛るとかミラーにステー噛ますとかいっそ固定具付けたスクリーン自作するとか手段は色々あるよ

242 :774RR:2020/07/11(土) 23:50:48.60 ID:o7/AYCd4.net
腰上組んだら調子悪くなって、キャブ何度もばらしたが改善せず

ヘッドカバー開けたら、エキゾース・トバルブのシムが一個ずれてたw

243 :774RR:2020/07/12(日) 00:02:50.78 ID:wZBnzsKv.net
このドジっ子さんめが!

エキゾース・トバルブなんて機構は初耳だぜ!

244 :774RR:2020/07/12(日) 00:16:34.35 ID:S34U3cmj.net
ドジっ子さんだからシムをおかしな位置に組み込んじゃうんでないか?

245 :774RR:2020/07/12(日) 20:08:51.02 ID:Wgrt+uyO.net
あちゃー (ノ∀`)

でもさすがジェベル、排気バルブ開きっぱでもエンジン掛かるんだな

246 :774RR:2020/07/13(月) 05:55:59.66 ID:cnnE39C5.net
シムがズレるのは開度が少ないだけじゃね?
さすがに開きっぱなしはエンジン掛からない。

247 :774RR:2020/07/13(月) 23:19:01.12 ID:9c2rhwux.net
いやいや、上死点でもクリアランスがゼロでバルブ押してた
明らかに排気バルブ一個が開きっぱなし

248 :774RR:2020/07/17(金) 08:42:26.56 ID:1N5dZCFO.net
シムがずれてると
シムの入れ過ぎと同じ症状になるの?

249 :774RR:2020/07/17(金) 12:40:21.95 ID:YjYQDUDS.net
>>248
なるよ
着座してないから、どっかに挟まって浮いてる状態

250 :774RR:2020/07/20(月) 16:23:15.26 ID:zWAmNJWj.net
>>234 とは別に12年越しの復帰勢で、04年モデルを先週契約してきやした。
人生初のオフ車となりますが可愛がっていきます。

251 :774RR:2020/07/22(水) 12:03:22 ID:ou0nparq.net
>>250
契約おめ!
いい色買ったな!

252 :774RR:2020/07/22(水) 12:09:39.97 ID:CIAO5IdY.net
ジェベルって大体青だからいい色買ったなギャグが有効に機能しづらい罠

253 :774RR:2020/07/22(水) 14:07:09.50 ID:SLholhpa.net
緑とか黒はレアだな

254 :774RR:2020/07/24(金) 09:21:17.83 ID:3lwP4Ykc.net
キック始動の時キックがスカスカになったり
体重かけても下りにくくなることがあるんだが
始動時オートデコンプが効くからスカスカが正常?

255 :774RR:2020/07/24(金) 09:46:49.78 ID:v04wiLgv.net
そんなもんでしょ
いきなりキックせずにスコスコカツカツしてたらいいポジションで重くなるから、そっから1クリック下ろす
んで上にレバー戻して一気に踏み下ろすと簡単にかかるよ

256 :774RR:2020/07/24(金) 19:12:30.02 ID:NUf2fZWd.net
06年式負圧キャブをバラしたらメインジェット♯225だったのですが純正は違うよね?

257 :774RR:2020/07/24(金) 19:27:21.76 ID:I4+E6E2U.net
そんなデカイ番手じゃカブるはず。他社のでも入ってるのかな。

負圧ノーマルは#122.5のはず。

258 :774RR:2020/07/24(金) 20:29:26.60 ID:NUf2fZWd.net
やっぱりそうですよね
キャブのオーバーホール頼んだ店のどこかに変更されたかな
ということはメイン以外も変わってるって思ったほうがいいですね
開けてみれば済む話ですが

259 :774RR:2020/07/24(金) 22:17:06.10 ID:I4+E6E2U.net
122.5の「1」が見えてないだけとかもあり得るのかなー。

260 :774RR:2020/07/25(土) 10:21:50.62 ID:/gsXNmDq.net
>>254
オートデコンプが働いてるかどうか見て見りゃ良いのに。

261 :774RR:2020/07/25(土) 13:08:38.89 ID:uKsxaoPj.net
>>260
カムについてるぞ、デコンプ
ヘッドカバー外さずに動きが見えんの?

262 :774RR:2020/07/27(月) 10:50:17.92 ID:ngEXmY3i.net
ATVオイルクーラーのその後が気になる

263 :774RR:2020/07/27(月) 16:01:47.45 ID:P3iIooPy.net
うまいこと付いたよ
いずれ尼のレビューに投稿する予定
IN側のホースはAN6が入ったんだけどOUT側は狭くてAN4になった
今の所問題起きてないけど今年はまだ暑くないんで実感出来ない

264 :774RR:2020/07/28(火) 09:20:34.23 ID:E/PnP5BX.net
この格安オイルクーラーは、純正ホースを使いまわすなら「Qiilu 【2個】 M12 * 1.25mm バンジョーセット オイルクーラー バイク用(M8)」
を買い足すだけで取り付けられる感じですか?

265 :774RR:2020/07/28(火) 13:15:24.39 ID:d0GYGYIP.net
出先なので確認してないけど純正ボルトは流量増やす為に穴が二つ開いてて確か使えなかったと思う
ホースは自分で作るしかない

266 :774RR:2020/07/28(火) 17:47:08 ID:JHGQb3qc.net
帰ってきたので純正ホースと>>264のバンジョー比較したけど純正のバンジョーがかなり大きいのでやはり合わない
ちなみにこのバンジョーセットは×2で買わないと一組しか来ない

267 :774RR:2020/07/28(火) 17:53:42.53 ID:JHGQb3qc.net
一応AN6のスイベルアダプターも買って付けようとしたんだけどクーラー側は狭くて無理だった
クーラー逆さまにすれば取付られると思うが転倒が怖いので止めた
エンジン側はM10アダプターの内径が予想より狭くて流量が純正より劣るので諦めてバンジョーで取り付け
https://i.imgur.com/5qtp28i.jpg
https://i.imgur.com/MdaF256.jpg
https://i.imgur.com/NSTXAWZ.jpg
https://i.imgur.com/CAa3DEP.jpg

268 :774RR:2020/07/29(水) 15:01:30 ID:WX1LwPFk.net
なるほど参考になります。

269 :774RR:2020/07/29(水) 17:08:18.52 ID:6wEMs76R.net
ツーリング行きたい

270 :774RR:2020/07/30(木) 20:17:56.11 ID:yjzuyIHC.net
チョイ乗りは我慢して秋のロンツーのために温存しています。
現在4万キロ

271 :774RR:2020/08/01(土) 13:55:44.63 ID:+9aG3hM8.net
凶悪なくらい、足元に熱が漂ってくると、考えちゃうわねぇ…。

272 :774RR:2020/08/01(土) 18:05:02.89 ID:t9LE4Iwa.net
>>271
いつの間にかズボン焼けたり靴が焦げてて草生える
これが原因でコイル焼けちゃうんだろうね
油量が少なくてちゃんと冷却されないんだろう

273 :774RR:2020/08/04(火) 16:39:32.85 ID:AA5DKwwn.net
>>272
XCで初のまともな夏日に走ったのですがいやもうあっちっちでびっくり。リッターSSほどじゃないけど排気量比的におかしいだろって感覚です。
ATVクーラーの導入を考えたいですが、オイルクーラーに水かけてもそんな水はじくってこともないのでまず油温計つけることを考えたいと思います。

274 :774RR:2020/08/04(火) 17:56:02.39 ID:ccath78z.net
夏場の油温が気になる諸兄方は少し古いがこの記事を参考にされたし。

http://asukal.net/blog/?p=1080#more-1080

275 :774RR:2020/08/05(水) 11:30:23.97 ID:NwOt1A8K.net
>274
本当かなぁ。にわかに信じがたい。。。

276 :774RR:2020/08/05(水) 11:49:53 ID:mvBGWbqo.net
>>274
「キャブに熱がいかないようにしてかつ外気取入れをするようにしたら、油温が下がりました」って言われてもちょーっと眉唾…。
ただ、シュラウドの追加みたいのは考えてもいいのかなって思っている。どうつけんだって感じではあるけど。

277 :774RR:2020/08/05(水) 12:07:30.96 ID:goSgELsH.net
真夏に吸気温度を下げるのは良いと思うけど、油温下げたきゃオイルクーラー大型化なり増設なりしないと。

278 :774RR:2020/08/05(水) 17:28:13.22 ID:bU7if8TS.net
ペットポトル積んでそれからポタリポタリとオイルクーラーに水を落とせば
気化熱で油温上昇を抑えられると思います。
油温計は油温を見るだけで冷却効果は無く心配の種が増すだけ。

279 :774RR:2020/08/05(水) 18:04:16 ID:C8dEEClK.net
アーチーチーアーチーチー

280 :774RR:2020/08/05(水) 20:58:34.76 ID:9/0gRMNj.net
モエテルンダロウカ

281 :774RR:2020/08/06(木) 14:43:25.44 ID:R6XtHXgC.net
>>278
油温計で油温下がるって思っている馬鹿はいないと思うよ。さすがに。

282 :774RR:2020/08/06(木) 17:55:18 ID:9kadm0ua.net
心配で夜も寝られなくなる

283 :774RR:2020/08/06(木) 21:16:52 ID:fv0OgQG8.net
ttps://www.aliexpress.com/item/4000782766445.html
よっしゃ、いってみるしかねーな。

284 :283:2020/08/06(木) 21:33:58.96 ID:fv0OgQG8.net
ttps://www.aliexpress.com/item/4000782766445.html
いや、こっちか。

285 :774RR:2020/08/06(木) 22:42:13 ID:3U2W0fVX.net
>>284
価格的に中華だな
新品なのにコア歪んでんじゃんw

286 :283:2020/08/06(木) 23:00:04 ID:fv0OgQG8.net
>>285

Amazon出品のQiiluも中華でしょ。
あっちはOEM商売ばっかりだから下手すると同じものということまであるよ。
一個売れるものが出来るとそれ真似る業者が出てくるからよく似た中華の偽物っつーのもあるけど。

287 :774RR:2020/08/07(金) 00:43:02 ID:SiDBm2zn.net
プライムで買うと日本発送だから速い
在庫無くなると中国からw

288 :774RR:2020/08/07(金) 17:16:30 ID:a8/BpHlB.net
>>267 がEG側に使っている軟鉄っぽいホース直結のバンジョーとバンジョーボルトをAn6とAn4で探しているのですが、どなたかご存じないですか?
M12 1.25のセットはあるものの…。

289 :774RR:2020/08/07(金) 19:32:56 ID:Ieiz2fl2.net
>>283
ボルトとシールのアルミワッシャーは純正
ユニオンボルト 09360-10055-000 \330×2 M10 P1.25
ガスケットワッシャー 09168-10007    \110×4 10.1X16X1

AN6のM10バンジョー
uxcell バンジョー内径ホース継手8mmバーブ10mm2個入り
AN4のM10バンジョー
uxcell バンジョー内径ホース継手6mmバーブ10mm 2個入り

バンジョーボルトは純正が強度と内径広いのでそのまま使う
まぁ今ある奴をワッシャーだけ交換して使っても良いけどね

290 :774RR:2020/08/07(金) 20:18:24 ID:a8/BpHlB.net
>>289
さんきゅーです。
なるほど、uxcell品をお使いになっていたんですね〜。

291 :774RR:2020/08/13(木) 14:58:17 ID:sPTRHN0X.net
誰かソフト99あたりのタッチアップペン流用情報ある?
最終型の紺タンクに使いたいんだけどー。

292 :774RR:2020/08/15(土) 16:51:19 ID:WrYVIKTt.net
くそ暑い最中、走り回ってリザーブからガソリン満タン給油したらば、レスポンスとフケがすっごいよくなったんだけど、それだけにキャブ冷やしたら燃費改善ある気がしてきちゃってるよ。

293 :774RR:2020/08/17(月) 00:46:33 ID:qFaQ8gjD.net
>>291
日焼け考えると人の意見も参考にならんぞ
いっそ錆処理も含めてタンクのみリペイントでもやりたい気分。

294 :774RR:2020/08/17(月) 12:51:17 ID:WLqR5HVj.net
>>293

たし蟹 たし蟹
とりあえずそれっぽい色、適当にあわせてやりますわ〜。
ありがとん。

295 :774RR:2020/08/18(火) 13:32:20 ID:3laqoD64.net
クリアで筆塗りしてステッカー

296 :774RR:2020/08/22(土) 01:04:51 ID:041gcKsK.net
キャブOHしてからしばらく調子良かったんだけど最近停車時にアイドリング下がって時々エンストすんだよね
止まる前に軽く吹かすと安定したままなんだけど何が原因なんだろう

クランクケースとシリンダーの接続部からわずかにオイル滲んでて圧縮下がってんのかとも思ったけどこの暑さだからなぁ…

297 :774RR:2020/08/22(土) 20:10:53 ID:kVtBbjcR.net
まずキャブがTM28SSなのか、BSR32なのか、
話はそこからだ。

298 :774RR:2020/08/24(月) 11:48:08 ID:9lV8kdij.net
>>297
強制開閉だからTM28の方…ってなんだけど、自己解決しちゃったんだ
どうもアイドリング低かったみたいでスクリュー半周くらい回したら止まらなくなったよ
単気筒は低めにすると良くないって記事ちょうど出てきたんだ

今度はナンバー灯のねじ穴が怪しい。プラリペアで補修できるタイプのプラスチックだといいんだけど

299 :774RR:2020/08/30(日) 12:48:50 ID:HvjNJnfk.net
ハンドル右スイッチを交換しようと思って持ってるパーツリストから調べたら欠品
37200-13E10スイツチアツシ、ハンドル、ライト
これって対応品新しくなってます?

300 :774RR:2020/08/30(日) 15:24:13 ID:vrjTAGOx.net
リアのアクスルナットの締め付けトルクっていくつでしたっけ
10Nm?

301 :774RR:2020/08/30(日) 16:14:02 ID:vrjTAGOx.net
なんだ10nmとは
とりあえず90nmで締めといたけどダイジョーブかな…

302 :774RR:2020/08/30(日) 21:52:46.84 ID:GdWEyPYo.net
もうちょい強く
110Nm

303 :774RR:2020/08/30(日) 22:24:15.39 ID:vrjTAGOx.net
>>302
ありがとう 110だと相当キツく入ってチェーン調節するとき苦労しそうだから100あたりにしとこうかな…
他社の250オフより若干高めなんだねぇ

304 :774RR:2020/08/31(月) 19:15:10 ID:B5ecG2fq.net
>>303
9kgで締め込んであればまず緩んでくることもないからそこまで気にしすぎなくてもいいよ
締め込んで腕の力だけじゃ締まらなくなるくらいでいい

305 :774RR:2020/09/01(火) 10:12:13 ID:23yVbhux.net
>>299
手元のK4までのPL見ると 13E10と13E21 が並んでてV以降E21ってなってるけど、置き換えとは書いてないなー。
初年度式なん?大変だの。

306 :774RR:2020/09/01(火) 19:50:23 ID:WH8l3W6D.net
>>305
ありがとう
とりあえず注文してみた
強制開閉好きなんやけど流石にボロボロ壊れてきてる

307 :774RR:2020/09/04(金) 17:34:00 ID:GXfHQ7+o.net
純正のクラッチレバーホルダーの上のクランプ薄すぎやろ
トクルレンチ使って締めてるのに穴舐めたの2つ目とかどーしろっちゅーねーん

308 :774RR:2020/09/04(金) 18:08:34.56 ID:0pX3+idy.net
>>307
そこは手ルクレンチで

309 :774RR:2020/09/04(金) 18:59:19 ID:GXfHQ7+o.net
>>308
こない薄いアルミでM6未満のボルト穴なんて信用しまっせん!
ガレ場行ったりして遊んでるから振動で負荷かかってポロポロなっとるんけ…?

310 :774RR:2020/09/05(土) 06:27:06 ID:1V2pKMhg.net
>>309
汎用とかに蛙とかは?

311 :774RR:2020/09/05(土) 15:20:40 ID:wnRKG6Tc.net
>>310
前回も同じ処置したけどちょっと長いボルトに変えてナットで共締めしてヨシ!

なんか社外でオススメの奴あったら誰か教えてくらさい… マスターシリンダーもセットで売ってると嬉しいねんな…

312 :774RR:2020/09/05(土) 23:25:59 ID:jS+/gOgI.net
右スイッチ外していざ付けようと思ったらソケット数が9で配線は8本
元は6本ソケットで2つ増えてるしw
スタータースイッチがなぜか4本配線出てた
台風過ぎたら改造するか

313 :774RR:2020/09/06(日) 04:59:48 ID:gEm4Fwv0.net
>>311
マスターのピストン径を調べて他車の純正マスターで問題箇所の厚みの良さげなモノをオクで探せば?

314 :774RR:2020/09/06(日) 06:17:13 ID:QldbxovM.net
右スイッチをサービスマニュアルの配線図見るとGPSの配線図はスターターが4本出て初期XCは2本
押してない時の配線は何か理由があるのかな?
とりあえず切って抜くか

315 :774RR:2020/09/06(日) 09:38:37 ID:tE5Jyqya.net
防水のためにかカプラー穴を埋めていると聞いたけどなぁ。

316 :774RR:2020/09/11(金) 17:40:10.91 ID:ZzowNR5p.net
セブンイレブンの社長並みにヤバい

317 :774RR:2020/09/14(月) 19:09:28.45 ID:hLQsCEQR.net
中古相場上がってるな

318 :774RR:2020/09/15(火) 09:57:56.13 ID:6L/FWXiz.net
ホント?
売ろうかな?

319 :774RR:2020/09/15(火) 11:16:33.25 ID:QLLIh4AY.net
やったぜ。今年買って大正解。

320 :774RR:2020/09/15(火) 13:16:22.61 ID:gk9wY3lV.net
そりゃ絶版してから長いしそんなもんだろ

321 :774RR:2020/09/16(水) 08:02:09.98 ID:Pnynz1c3.net
マジかまだ売れ値つくのか

322 :774RR:2020/09/16(水) 15:23:36.38 ID:k5Rq0h/h.net
代わりになるモデルが新車に全くないからね

323 :774RR:2020/09/16(水) 16:09:07.71 ID:6ls89Rpx.net
ツーリング行っても、こういった系統のはもう大型のデュアルパーパスばっかやね。

324 :774RR:2020/09/16(水) 18:35:09.01 ID:UPKS/jQX.net
CRFラリーはいまいち微妙でVスト250もちょっと違う
結局セローにするしかないんかな

325 :774RR:2020/09/16(水) 19:44:58.42 ID:2GigUYlM.net
ジェベルを一台目にすることにしたよ

326 :774RR:2020/09/16(水) 22:32:07.38 ID:V1ShNZbx.net
ようこそ
軽アドベンチャーの世界へ

327 :774RR:2020/09/17(木) 01:55:39.53 ID:pFqzWrNH.net
タンク容量が魅力なのと
6速なので高速も楽
なんですかね?

心配なのは部品出るか
どうかですね。

328 :774RR:2020/09/17(木) 06:09:20.76 ID:K/uvntH+.net
古い個体だと部品そのものが変わってる場合があってそれが欠品扱いにはなってる
年式がなるべく新しいのであればそれも無い

329 :774RR:2020/09/17(木) 09:23:42.35 ID:JmZXyWC0.net
FBでSUZUKI JEBEL250XCコミュ入ってる
現地の人がUPしてるマシン結構綺麗
カラーリングは日本車同等

330 :774RR:2020/09/17(木) 18:13:45.43 ID:pFqzWrNH.net
リヤは210履けそうならね
フロントはサイズないだろう
から諦める。

トリッカー から
乗り換え検討中

331 :774RR:2020/09/17(木) 18:45:37.70 ID:eMStBuYp.net
トリッカーサスが弱そう

332 :774RR:2020/09/17(木) 21:53:29.88 ID:K2qyojmj.net
高速はマシなレベルかな。
燃費ダダ下がりするから、左っぱしでおとなしくしてるのは他と変わらない。
低速時の燃費がそれだけいいからそういう気持ちにもなるともいえる。

333 :774RR:2020/09/17(木) 23:10:34.22 ID:9lJ3WGR7.net
80km/hぐらいがいい感じ

334 :774RR:2020/09/24(木) 22:50:46.33 ID:vHi33C5R.net
ステーターか…
走行中エンスト。
セルも回らず押して帰宅。
充電後エンジンは掛かるが
回転を上げても13Vにいかない。
他に何か原因は考えられますか?

335 :774RR:2020/09/25(金) 06:38:19.34 ID:IofUjdky.net
レギュレーターパンクとか

336 :774RR:2020/09/25(金) 18:25:40.82 ID:KHUd9RpT.net
むしろレギュパンクならボルト数は猛り狂うんじゃない?

発電しないならステーターでしょ。

337 :774RR:2020/09/25(金) 22:35:54.74 ID:l5eC7htP.net
バッテリー周りのハーネスが内部断線してるとか。
端子のカシメの部分がゆるゆるになってた経験あり。
原因はおそらく、前オーナーがバッテリーカットのためにコネクタを中途半端に割り込ませてたことだったよ

338 :774RR:2020/09/25(金) 23:00:50.15 ID:C3jkZ5AO.net
ご指摘ありがとうございます。
もう一度端子間抵抗など計測の上
ステーター交換してみます。
お値段高いよねぇ…

339 :774RR:2020/09/26(土) 02:43:17.68 ID:lB0j5id5.net
純正2万7千円

340 :774RR:2020/09/26(土) 12:30:39.74 ID:RFKVJZR9.net
>>336
そかそか。そ〜言われてみればそうだわ

341 :774RR:2020/09/26(土) 13:33:23.31 ID:ZUnGCu38.net
Alibabaなら5000円もしないね

342 :774RR:2020/09/30(水) 19:27:12.62 ID:cNw7gY62.net
ジェベル君みたいな大きなタンクでも、「オフロード用タンクバッグ」で大丈夫でげそか。

343 :774RR:2020/09/30(水) 20:07:44.72 ID:5UAexX0N.net
>>342
タナックスは付けられる
ただし4.5Lしか入らないので小物だけ

344 :774RR:2020/09/30(水) 20:40:43.11 ID:Y/9weFHa.net
夜道のカーブでアスファルトのえぐれ見えなくて転んじゃったよ
ぶっ壊れたところはなかったけど右側ズルズルでステップの形がちょっと歪んじゃった

345 :774RR:2020/10/01(木) 14:07:12.39 ID:KHi4cq5j.net
バイクもだけど体は大丈夫か?

346 :774RR:2020/10/01(木) 22:08:57.57 ID:PYNNmPKc.net
>>345
速度でてなかったおかげか腕と膝の擦り傷だけで済んだよ。つけてたグローブと腕時計がガサガサになったことの方がショックだった
今日になって転んだところ見に行ったらホントに小さい溝で運が悪いんだか大怪我せず良かったんだか…

皆さんもお気をつけて〜

347 :774RR:2020/10/01(木) 23:10:16.69 ID:KHi4cq5j.net
>>346
グローブも腕時計も替えはきくから。
体が資本

348 :774RR:2020/10/02(金) 00:06:43.21 ID:sbSChO1Q.net
>>347
ありがとう

重ねて、不幸とダンスっちまった俺がいうのもアレだけど
寒くなるし皆さんも峠は用心よ

349 :774RR:2020/10/02(金) 11:51:42.08 ID:wJq/+pWK.net
無理をしないで。もうあなただけの体じゃないのよ(さすさす)

350 :774RR:2020/10/02(金) 19:12:01.61 ID:RNU/9KSW.net
そこはわたしのお稲荷さんだ。

351 :774RR:2020/10/10(土) 19:57:14.28 ID:0TfW3yVX.net
5万キロちかく乗って初めてパンクしたわD604
スリップサイン出るまで乗る事もあったのに落下物怖い

352 :774RR:2020/10/10(土) 21:27:38.52 ID:xn8289v0.net
パンクしたのはチューブでは?

353 :774RR:2020/10/10(土) 22:25:41.66 ID:0TfW3yVX.net
去年代えてまだ三千キロくらいかな
チューブの上まで貫通してた

354 :774RR:2020/10/11(日) 17:50:39.36 ID:GttAzflK.net
フロントブレーキディスクローターのボルト、手持ちのパーツリストの品番で発注したらプラスネジだった…!((T_T))
ヘキサネジの品番ご存じの方いらっしゃいませんか?

355 :774RR:2020/10/11(日) 22:02:07.78 ID:7VFbDK9v.net
09120-06011 スクリュ 6×17.5  SJ45A-500736〜
でよろしいでしょうか?

356 :774RR:2020/10/11(日) 22:16:48.80 ID:qDHqghKo.net
最近知ったんだが
初代DR650ってジェベルのサブネームついてたのね
https://www.motorcyclespecs.co.za/model/suzu/suzuki_dr650r_dakar%2090.htm

357 :774RR:2020/10/12(月) 07:20:39.08 ID:NdMNa95p.net
>>355
ありがとうございます!m(_ _)m

358 :774RR:2020/10/12(月) 09:28:16.15 ID:JUTRfD3S.net
650で168kgか
こういうの新型で出ないかな?
今の規制だと200キロオーバーになっちゃうかな?

359 :774RR:2020/10/16(金) 16:35:35.83 ID:UVnwmhrz.net
フロントのリムバンド横幅って何ミリですか?
リアは25mmだったけど

360 :774RR:2020/10/16(金) 18:40:29.64 ID:9987sjWO.net
>>359
22mmなはず。

361 :774RR:2020/10/16(金) 20:51:11.33 ID:PU2n1x8j.net
ありがとう

362 :774RR:2020/10/17(土) 16:15:22.91 ID:4Wvyr3XM.net
GPSスクリーンサイズのスクリーンをワンオフで作ってもらったらお値段どれぐらいするんだろ

363 :774RR:2020/10/17(土) 16:53:25.20 ID:PwH7nPJu.net
>>362
アクリル板買ってきて型に当てながらヒートガン当てるだけでは?

364 :774RR:2020/10/17(土) 18:48:23.02 ID:WIl198p1.net
>>363
誰もDIYの話してなくね?

365 :774RR:2020/10/18(日) 23:26:41.55 ID:meewcHTa.net
USBポート着けようと思っています
エンジンかかるまで通電しないようにしたいのですが、ヘッドライトの線に並列に繋げばよいですかね?

366 :774RR:2020/10/19(月) 08:04:47.62 ID:+PMs3Jpn.net
ジェベルってキーオンで通電するんじゃ?

367 :774RR:2020/10/19(月) 09:28:37.00 ID:isnJ7vnu.net
ACC電源じゃいかんのか?
バイクかつUSBポートでわざわざIG電源取るメリットが分からん・・・

368 :774RR:2020/10/19(月) 09:38:29.00 ID:R469EieV.net
ヘッドライトの配線はハイにするとローが切れる仕組み
もし何か繋げるならLED化で消費電力抑えないとヘッドライトに影響出る

369 :774RR:2020/10/19(月) 12:31:48.74 ID:Ajd3UdFB.net
>>366
車種スレでエアプかよ。

370 :774RR:2020/10/20(火) 00:02:43.87 ID:WcR5puF6.net
>>369
366だがバッテリー弱いときにヘッドライトに食われないようにロービームのOFFスイッチが増設されてて
始動時に切ってるんだけど?
LEDライトに交換してるけどキーオンであのちっちゃいファンのおとがフィーーン…って聞こえる

なお最初期の低車高モデル
後に変わったんかな

371 :774RR:2020/10/20(火) 00:40:47.31 ID:8zkyDVs0.net
ずっと充電してる訳じゃないしACCでいいような気がしてきた。

372 :774RR:2020/10/20(火) 12:21:26.32 ID:R378seYa.net
>>369
サービスマニュアル調べてみると
エンジン始動前にランプが点灯しない(ヘッドランプリレー)ようになったのは
GPSモデル発売以降で1998年2月あたりらしい

ちなみに97年2月以降のモデルでスターター押してる間だけランプへの給電がカットされる回路になってるみたい

それより前のモデルだとワイの乗ってるやつみたいにキーオンでランプが点灯してスターター押してるときも光ってる

ワイもアンタも自分が乗ってるのとみんな同じだと勘違いしていたマヌケだったらしい

373 :369:2020/10/20(火) 16:08:14.84 ID:m6Q4vd3z.net
それは申し訳なかった。
初年度との違い、今後気を付けます。

374 :774RR:2020/10/20(火) 18:13:24.79 ID:xTbLMTq0.net
はえー
同じジェベルでも色々仕様変更されてんだな

375 :369:2020/10/20(火) 20:19:40.90 ID:m6Q4vd3z.net
>>374
TL1000Sも乗ってるけど、2年目からカムが違うものになってるくらいバイクの特性が違う。
ただ、ジェベル君のクラッチレバーすら互換性がないのはすごいっちゃすごい。

376 :774RR:2020/10/25(日) 00:50:50.71 ID:7M4a4tGF.net
サイドスタンドでスイングアームに穴空いたんだけど
なんかいい方法ない?

377 :774RR:2020/10/25(日) 03:07:44.50 ID:1ZmtaYav.net
穴あいたトコに鉄板溶接で板ゴム張り付け

378 :774RR:2020/10/25(日) 07:28:04.80 ID:PfXSoSNq.net
>>376
スイングアームアルミでしょ?

サイドスタンドがスイングアームに当たるのがそもそも間違いでは?

379 :774RR:2020/10/25(日) 07:29:39.28 ID:7M4a4tGF.net
>>378
やっぱ、ほっとくと破断するの?

380 :774RR:2020/10/25(日) 07:47:24.42 ID:WJli+KTi.net
>>377
言いたいことは分かるが、アルミニウムに鉄板を溶接か…

381 :774RR:2020/10/25(日) 13:28:59.90 ID:ZaxhkIjv.net
スイングアームは交換した方が良い。で、スタンドを少し削って当たらないように。

382 :774RR:2020/10/25(日) 13:50:08.83 ID:qfO8VGBe.net
穴開く前にスタンドの根本に針金でナット巻きつけて、スタンドの開度?調整した結果当たらなくなったな

383 :774RR:2020/10/25(日) 14:03:21.05 ID:fj4c9Fil.net
>>382
おれもそれやった

384 :774RR:2020/10/25(日) 16:32:06.26 ID:QmzIuYjV.net
スタンドで思い出したけど、既出だったらごめん。
俺のジェベルはスタンドが長いような気がする。スタンド立てたとき、わりと直立状態なので反対側に倒れそうになる。(実際、強風で倒れたことあり)
皆さんのはどうですか?ちなみに年式は2000年で中古購入。その前に乗ってたDR250Sはそんなことなかった。

385 :774RR:2020/10/25(日) 17:57:16.61 ID:ZaxhkIjv.net
ローダウン仕様なのにスタンドを替えてないと思われる。逆に言えば車高を高い方にすれば解決。

386 :774RR:2020/10/25(日) 19:25:18.33 ID:RUmBx45r.net
昨日今日で物置の片付けしてたらスタンド3本出て来た。

387 :774RR:2020/10/25(日) 21:11:58.03 ID:AVrXnnMa.net
スタンドはボルトを交換して方締めから両締めにするとグラつかなくなる

388 :774RR:2020/10/25(日) 21:49:54.37 ID:PLdItBph.net
>>382
>>387
私もスイングアームに干渉します
何とかしたいと思っています
もう少し詳しく教えてください

389 :382:2020/10/25(日) 22:12:19.78 ID:qfO8VGBe.net
>>388
https://i.imgur.com/hBKA2XS.jpg
写真の貼り方わからんけどこれでいいかな?
スタンドの付け根に針金でナットを固定して、スタンドの接触部削らないようにハーネステープで覆ってる。
(ハーネステープは取れないように、テープの端の部分は少し上のインシュロックで固定)
これでスタンドが「上がりきらない」状態になるから、スイングアームへの干渉も避けられるハズ。

390 :774RR:2020/10/26(月) 00:57:49.94 ID:CKpcAqc2.net
>>389
ありがとう

これって、セルにつながるスタンドのとこのスイッチは外してるってことですか?

391 :774RR:2020/10/26(月) 02:15:22.24 ID:xibLL9zG.net
>>384
車体が立つのはサスがへたりまくってる可能性もあるけど
流石に乗ってたら気付くか

392 :774RR:2020/10/26(月) 05:04:48.82 ID:VRnofNx7.net
>>389
チェーン緩すぎやろ

393 :774RR:2020/10/26(月) 07:11:30.69 ID:jXkCBaSS.net
リアタイヤ減りすぎ空気抜けすぎでも立ち過ぎちゃうな

394 :774RR:2020/10/26(月) 09:30:31.99 ID:9BpSJiIY.net
>>391
俺のも同じ様でサスOH後も変わらん
車高も高い方
他にもスタンド長いって聞いた事あるからこれが標準なんだろうね
スタンド切り詰めるか思案中

395 :774RR:2020/10/26(月) 10:15:41.35 ID:nni4MEOu.net
みなさんご回答ありがとうございます。やっぱローダウン仕様なのかな。自分でいじってないからわかんないや。専用のスタンド探してみるかな。

396 :774RR:2020/10/26(月) 10:31:37.54 ID:PLec6KSA.net
>>384
うちもK4中古購入で同じ状態だったけど、プリロード軽く〆て解決できた。
すごく安直なところだから見てはいると思うけど、話題に出てないから一応。

397 :774RR:2020/10/26(月) 13:09:54.03 ID:nni4MEOu.net
リアサス確認してみたら低車高ではなく標準でした。まずはプリロードで調整してみるか。

398 :382:2020/10/26(月) 18:25:00.61 ID:60urjPNm.net
>>390
サイドスタンドスイッチは劣化してきて誤作動するようになったので外してます。
同型のカプラーを加工して短絡させてる形ですね。

>>392
この写真タイヤ外してる状態で撮ってるので、チェーンゆるゆるなのは当然かと…

399 :774RR:2020/10/27(火) 20:54:28.78 ID:u8iPjzSg.net
こんな感じで両方からガッチリ締めてる
http://iup.2ch-library.com/i/i020969644615874411264.jpg
ここまですると開きが無いので干渉する事はないです

400 :774RR:2020/10/28(水) 15:59:52.92 ID:CCJV38FZ.net
タイヤ交換ついでによく見たら俺のも削れてたわ
ナット噛ませようにもボルトカッチカチで外れんしどうしたもんかな

401 :774RR:2020/10/28(水) 17:11:16.25 ID:CCJV38FZ.net
というかあたりしろのせいで削れるのもそうだけどオフ車なのに左側にコケた時スタンドでアーム削れるのもどうかと思うんだよなぁ
パイプベンダーで曲げるなりしない限りぶつけると絶対抉られるからもう何回もアルミパテ盛ってるよ

402 :774RR:2020/10/29(木) 12:08:42.76 ID:SOGgJFQ8.net
ココの話を総合的に判断すると、
スイングアーム側にプラ板とかで養生した方が建設的な気がしてきた。

403 :774RR:2020/10/29(木) 15:34:00.45 ID:hYoSqAG/.net
>>402
一番はスタンドスイッチなくしてフレーム側のスタンド当たるところ肉増ししてやることなんだ

スイングアーム養生しても摩耗でいずれ隙間短くなるから、俺は上記+スタンドの設置面グラインダーで削って隙間広げた
不整地だと立てにくくなるけど内側についたスプリングは構造上の欠陥だからもうどうしようもない

404 :774RR:2020/10/29(木) 21:29:03.08 ID:UeRLF6W2.net
内側にスプリングつけたの割と意味不明だよな
RMXとかDRZの他のスズキオフは外側についてるのに

405 :774RR:2020/10/30(金) 17:21:31.09 ID:XhDxz7TL.net
どっかのブログで見たスタンド側にゴムとホースクランプ巻いて稼ぐやつが楽だった
センサーカットしてないからそっちの座面にも両面テープでゴム板はっつけたらいい感じ

406 :774RR:2020/11/02(月) 17:25:24.89 ID:Olgn5mz6.net
ハンドルストッパー右側だけ抉れた傷ついてんのなんなんだろう
新車で買ってから派手に転んだことはないし塗装割れてもないのに

407 :774RR:2020/11/02(月) 21:30:33.27 ID:jaQK31UG.net
最近、最終型のDR250Rを譲って頂いたのですが、メインジェット、パイロットジェットの番手、フロートレベルを教えて下さいm(_ _)m

408 :774RR:2020/11/04(水) 08:00:56.53 ID:kf/Z9K65.net
すまんのう…。お役に立てないかと、ネットをあちこちパーツリスト探してみたつもりなんじゃが、最終型までカバーした奴が見つからなくてのぅ…。

409 :774RR:2020/11/04(水) 10:40:31.22 ID:eutzs4x+.net
>>408
ありがとうございます。お気持ち、嬉しかったです。

410 :774RR:2020/11/04(水) 21:51:18.25 ID:uKzrXb2z.net
メインジェット:65
パイロットジェット:#12.5
すまぬフロートレベルは分かんなかったです。
(パーツカタログは最終方まで入ったの持ってるけど、サービスマニュアルは初期型用しか持ってないんで)

411 :407:2020/11/05(木) 00:14:11.82 ID:OvNDTdMF.net
>>410
ありがとうございます!

412 :774RR:2020/11/05(木) 03:12:23.62 ID:gjjpmgZy.net
油面だったら31.5 ±0.5でY〜K6まで変更は無いようです。

413 :774RR:2020/11/05(木) 09:15:57.71 ID:471WOB+6.net
リアーサス下側にリンク取付穴が上下2か所ありますが
これは車高調整の為でしょうか?
下だと高くなり上だと低くなる

414 :774RR:2020/11/05(木) 11:14:41.75 ID:H0GzGj0u.net
YES。加えて、フロントフォークのキャップを開けた所にあるスペーサーを外さないと、リアだけ下がって状態になるから気をつけて。
あとサイドスタンドとスピードセンサーワイヤーも低車高仕様用に。

415 :407:2020/11/05(木) 18:22:50.87 ID:OvNDTdMF.net
>>412
 こちらもありがとうございます!
 優しく先輩方が多くて助かります!

416 :774RR:2020/11/07(土) 16:11:41.33 ID:zq94lKQw.net
>>414
ありがとうございます
中古で買いリアーは低車高の位置になっていました
フロントはキャップを取って確認してないので確認してみます
ツーリングなど加積状態でサイドスタンドかけると
反対側に倒れそうになるのでサイドスタンドを自分で約20o短くしています
それにしてもジェベルいいバイクですね。

417 :774RR:2020/11/10(火) 22:02:30.25 ID:vGHArJtC.net
今更かも知れんが、当時のSJ45Aまとめwikiを発掘しといたぞ。
最近オーナーになった諸兄は参考にどうぞ。
https://web.archive.org/web/20151105070730/http://wiki.wazamono.jp/?SJ45A

418 :774RR:2020/11/10(火) 22:16:18.88 ID:vGHArJtC.net
あれ、リンクがうまく貼れてないね。
最後の://wiki.wazamono.jp/?SJ45Aまできっちりコピーしてアドレスに張り付けて見に行ってちょ。

419 :774RR:2020/11/10(火) 23:58:24.79 ID:ow/QT9ZC.net
>>417
 こういうサイトを探してました、ありがとうございますm(__)m

420 :774RR:2020/11/11(水) 00:17:58.07 ID:rqqGf2W0.net
ギョーブツ懐かしいな。今何やってんだろ

421 :774RR:2020/11/15(日) 17:18:45.90 ID:ZLhYaiqD.net
ブルースサメのスクリーンを取り付けてみた
隙間w
https://i.imgur.com/LMwsqty.jpg
https://i.imgur.com/BfckruM.jpg
https://i.imgur.com/WpXAqKM.jpg

422 :774RR:2020/11/15(日) 18:33:21.22 ID:kxK0P9jt.net
こんちは
ジュベル250XC買おうと思ったるんですが、まだパーツ供給はあるんでしょうか。

423 :774RR:2020/11/15(日) 19:24:03.28 ID:ZLhYaiqD.net
今の所欠品してても代替品があるから問題は無いよ
なるべく新しい年式を買う方が部品もある

424 :774RR:2020/11/15(日) 22:02:23.08 ID:MAX4OYHg.net
海外向けのDR-Z250は一部の国で未だ新車販売されるから、
主要な重要部品は困らない(と思いたい)。

425 :774RR:2020/11/15(日) 22:28:22.29 ID:kxK0P9jt.net
ピストンやシリンダーってまだ手に入りますか?
せっかく購入するなら隅々まで綺麗にしてあげたくて

426 :774RR:2020/11/15(日) 23:12:18.43 ID:Nge5UHpP.net
手に入るよ。まだ海外では新車で売ってるんだからね。

427 :774RR:2020/11/16(月) 06:04:46.66 ID:lqigKK5T.net
ジェベル250ってまだ現役なの?

428 :774RR:2020/11/16(月) 07:03:10.40 ID:kjTPXnbx.net
何をもって現役とするか

429 :774RR:2020/11/16(月) 12:30:23.96 ID:oOU1gvST.net
>>427
424を読むように。
ジェベル250XCというバイクは既に生産終了。
しかし、SJ45Aという型式はDR-Z250の形でまだ生産されて海外販売されている。

あと、俺達が乗り続ける限り現役とも言える。

430 :774RR:2020/11/16(月) 12:47:44.67 ID:iUBq/OpI.net
スズキにはオフ寄りの旅バイクが他にないから同コンセプトが。出るまで現役

431 :774RR:2020/11/16(月) 13:30:03.95 ID:htCagVaP.net
GSX-R1100油冷エンジンずっと使い続けたスズキらしいっちゃらしい現状よね。

432 :774RR:2020/11/16(月) 13:36:05.06 ID:tNNm7b4h.net
海外だとジェベル200まだ売ってるしハスラーも名前変えて売ってるという
ギア抜けするらしいからイマイチだけど

433 :774RR:2020/11/16(月) 14:23:36.63 ID:VHIqcou+.net
250XCとDRZ250って同じエンジンなのか

434 :774RR:2020/11/17(火) 09:42:52.75 ID:m1N6ib7f.net
SJ45Aはクランクベアリングが砕けてもシリンダーのメッキが剥がれても
何の違和感もなく走って家まで帰れるすばらしいエンジンだからね。(実体験)

435 :774RR:2020/11/17(火) 10:23:09.55 ID:/Qi8kCBY.net
さすがにそれは信じ難いが…w(やったぜ!安心してツーリング行けるじゃん!)

436 :774RR:2020/11/17(火) 12:06:15.52 ID:c198bfiw.net
でもレギュパンは勘弁な!

437 :774RR:2020/11/18(水) 00:30:19.61 ID:J6Aa0/81.net
でも違和感ないならどうやって故障と気付けばいいんだ。それはそれで困る。

438 :774RR:2020/11/18(水) 15:13:02.67 ID:0PQ17pnn.net
\イタイヨ/

439 :774RR:2020/11/18(水) 15:16:12.46 ID:I3JBT66x.net
クランクベアリング粉砕は、ツーリング先で異音がする気がする→気のせいかな?フルアクセルしてみる→いつも通りに加速する→OKかも?→帰って気になるからエンジン開けてみる→とんでもない惨状。
シリンダーメッキ剥がれは、夜の交差点で後続車のヘッドライトの光にうっすら白煙・・・→どうやら自分のマフラーから出ているぞ→フルアクセルしてみる→いつも通りに加速する→バルブシールの劣化かな?→帰って気になるからエンジン開けてみる→とんでもない惨状。今に始まった様子でなく恐らく剥がれ始めてから5000-10000kmは走っている模様。

440 :774RR:2020/11/18(水) 15:19:06.53 ID:I3JBT66x.net
まさにその帰還率たるやA10戦闘機のよう

441 :774RR:2020/11/18(水) 16:47:59.73 ID:rf0tze/5.net
A10か…例のヤツはよ


442 :774RR:2020/11/19(木) 01:40:18.79 ID:DrsANLDq.net
〜今日もジェベル学校に朝が来た〜

「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、
貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」

「ハッ!報告致します!オヤジ臭いKLX乗り共がデカタンクを指して
『おにぎり』と抜かしやがったため17Lパンチを叩きこんだ次第であります!!」

「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、公道で殴りあうには
1にも2にもクソ度胸だ。振動をマッサージ程度に感じなければ一人前とは
言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがデカタンクを知らないオヤジのカワサキ乗りでもライダーはライダーだ。
訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではジェベル訓、詠唱始めッ!!!!」

443 :774RR:2020/11/19(木) 01:41:02.35 ID:T6DN/URd.net
何のために生まれた!?
――ジェベルに乗るためだ!!
何のためにジェベルに乗るんだ!?
――街から抜け出すためだ!!
ジェベルは何故走るんだ!?
――デカライトを運ぶためだ!!
お前が休日にすべき事は何だ!?
――林道経由長距離ツーリング!!!
デカタンクは何故17Lなんだ!?
――レイドのオカマ野郎が16Lだからだ!!
デカタンクとは何だ!?
――山まで走り、走った後は給油しない!!
ジェベルとは何だ!?
――バハより強く!レイドより強く!セローより強く!どれよりもうるさい!!
ジェベルが食うものは!?
――電装部品とバッテリー!!
スタンドでハイオクを食うのは誰だ!?
――給油早漏WR!!山道終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ダサくて不人気SJ41A!!オサレバイクとは気合いが違うッ!!

我等デュアルパーパスツアラー!林道上等!峠上等!ガス欠が怖くて山が走れるか!!(×3回)

444 :774RR:2020/11/19(木) 11:25:15.62 ID:MSGv/V1v.net
メガネライダーが、土方野郎系中年ワイルドマッチョライダーの部屋の前に立った…。

445 :774RR:2020/11/19(木) 13:24:06.36 ID:UoR4NI6u.net
誰か250XC売ってクレメンス…

446 :774RR:2020/11/19(木) 13:31:04.87 ID:dZyVnKwS.net
そこらに売ってあるだろ

447 :774RR:2020/11/19(木) 17:37:55.25 ID:CQDzXOpK.net
乗り換えたら売るから買ってくれ

448 :774RR:2020/11/19(木) 18:58:35.97 ID:MAHCKtJF.net
>>447
買おうじゃないか

449 :774RR:2020/11/19(木) 19:55:12.79 ID:zZ1/t3z5.net
>お前の親父は誰だ!?
>――ダサくて不人気SJ41A!!オサレバイクとは気合いが違うッ!!

そういや祖父はアル・ベイカーだったな。
アルベイカーのSJ41Aからブラッシュアップされ、
J425エンジン作った人のレポートからも判るようにすげー愛と気合いが入ったバイクだったのに、
なぜエンデュランサーとして販売や展開にリキ入れなかったのか…

450 :774RR:2020/11/19(木) 20:11:09.33 ID:CImeTGgS.net
異母兄弟がST250か

451 :774RR:2020/11/19(木) 20:51:55.94 ID:qb7SozxR.net
DRっつーかSJ4*Aシリーズのエンジンは親戚多いよね
スカブすらこの系統だし

452 :774RR:2020/11/19(木) 20:53:47.83 ID:d8u60ul0.net
>>447
買いますた

453 :774RR:2020/11/21(土) 00:43:50.32 ID:ldfwdcaK.net
負圧キャブ(BSR32)を、知人に教わりながらノーマル状態に戻すオーバーホールをします。
部品など、まだ欠品なく手に入るんでしょうか?

454 :774RR:2020/11/21(土) 13:58:06.74 ID:6JcZX9/Z.net
多分出る。
簡単なパッキン類で出ない場合はキースターのSR400(BSRキャブ)のオーバーホールキットを使う手もある。

ちなみに、負圧キャブ弄るならそういうスレもあるのよ?

455 :774RR:2020/11/21(土) 17:36:15.55 ID:Z0xCccS0.net
>>454
ありがとうございます!

456 :774RR:2020/11/22(日) 18:27:38.76 ID:XVKrP4V6.net
純正スクリーンを留める内径変換カラーM8→M6とゴムワッシャーで
ゴムワッシャーがこれだ!ってのが見つからない
知ってる人います?
外した時ポロっとどっかいっちゃった

457 :774RR:2020/11/23(月) 12:53:00.84 ID:+RW2iiLi.net
ホムセンの穴あきグロメットで十分。
HikariのKGE-5Aとかその辺のシリーズのやつ。サイズは忘れたけど。

458 :774RR:2020/11/23(月) 21:26:02.28 ID:d25zHOlD.net
>>449
そのレポートってどこで読めるの?

459 :774RR:2020/11/24(火) 01:33:34.14 ID:3PKMAJjH.net
>>457
グロメットで探したら無くてゴムブッシングで丁度いいのがあった
しかしなんであんなポロリと取れちゃう奴で作ったのやら

460 :449:2020/11/24(火) 12:34:17.73 ID:uB+H2b/6.net
>>458
月刊内燃機関(1995年廃刊)に掲載されたらしい。
以前にデータをここに貼ってくれた人がいたので
それを俺も保存してある。
後で見せよう。

461 :774RR:2020/11/24(火) 23:03:00.83 ID:cL0xexCk.net
>>442
>>443
傑作

462 :774RR:2020/11/25(水) 00:35:18.55 ID:ChIGGrH8.net
>>460
ワーイ! かっこいい17Lタンクのついたバイクのオジチャン アリガトー!

463 :774RR:2020/11/25(水) 01:09:41.81 ID:QEZgTCpf.net
昔から寒い時期はセルで掛かりずらかったけど
最近は、最初にキックで2,3回クランキングしないと掛からないようになったよ
何故なんだろう?

464 :774RR:2020/11/25(水) 11:24:10.35 ID:U0ze5kvl.net
プラグが適正値じゃないとか電圧とか?
レギュが不安定だと火花が弱い

465 :774RR:2020/11/25(水) 21:32:53.86 ID:X0MYVRWo.net
>>462
待たせたね。

http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1606307010473.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1606307077245.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1606307102797.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1606307143898.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1606307172726.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1606307204560.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1606307238252.jpg
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1606307272986.jpg

一週間後には消すからね。

466 :774RR:2020/11/25(水) 23:01:04.98 ID:ChIGGrH8.net
>>465
ありがとう!
手持ちクラウドドライブ全部に複製して保管したよ!

読んだらTMキャブ欲しくなっちゃったなぁ…。

467 :774RR:2020/11/25(水) 23:22:29.48 ID:X0MYVRWo.net
この中井宏之氏は最近じゃVストの設計もしてたみたいね。

468 :774RR:2020/11/25(水) 23:31:41.56 ID:ufFimfJj.net
>>465
THX !

469 :774RR:2020/11/26(木) 16:27:47.86 ID:6mbWbVyv.net
いやマヂ感動した。
長年付き合ってるが初めて読んだは。
本当に完成されたSJ45エンジンはこだわりの賜物だったんですね。

至る所に騒音低減やノイズ低減とあるけど、それは本当の話です。
新車で買った時からやかましいでしかないエンジンでしたが、
クランクベアリング粉砕によりエンジンフルオーバーホールをしてみると、
同じエンジンと思えない凄く静かな動作音となりました。
僕以外にもSJ45エンジンがうるさいと感じる人あれば、
作った工場のおばちゃんがハズレだったって事なのでしょう。

いぢってもそれほどパワーアップしないが壊れてもそれほどパワーダウンしない
最高のエンジンです。

470 :774RR:2020/11/26(木) 16:31:56.42 ID:6mbWbVyv.net
純正キャブTM28も本当にベストな選択です。

TMR34に変えて見たところ、
加速も燃費もアップしましたが最高速はそれほど変わらず、
結局アクセル1/2程度で最高速に達して残り1/2が無駄なようです。

471 :774RR:2020/11/26(木) 16:50:50.15 ID:r06HXgFy.net
> 6mbWbVyv

ということは、結構シャガシャガ言ってるなぁと思ったらワンチャンあけてみたほうがいいまである可能性あり…?
エンジンあけたことはないので、いっちょ勉強させてもらおうかなぁ…。

472 :774RR:2020/11/26(木) 17:39:11.12 ID:6mbWbVyv.net
>471
静かになる可能性は大いにあると思います。
ですが、ハズレおばちゃんより上手なショップを探すのが大変かも

サンデーレースなどで
「xxのショップでオーバーホールしたらノーマルより遅くなった」
って笑い話があるのでねぇ

マグネットローターを三つ刃プーラーで外すような店は避けてください。

473 :449:2020/11/26(木) 19:47:24.33 ID:KOkGFm69.net
このレポートから読みとるとさ、
さらなるピークパワーが欲しければ排気系を少し短くして、カムもハイカム化した超高回転カリカリチューンが正しいフルパワーなんだろうね。

ただ、250でそれをやったところで一部のガチ勢しか使いこなせないし、
殆どの中回転メインなノーマルユーザーからは「カタログスペックみたいなパワーぜんぜん出ねぇじゃん」とか言われるのは目に見えてたから、
それなりの次元で高回転と低中回転のバランス取ったんだろうね。

>>470
250ccに34Φのキャブはさすがにオーバーサイズ過ぎたと思うよ。

474 :774RR:2020/11/27(金) 01:00:08.59 ID:FrHFzozT.net
>>471
春にミッションのドライブギア逝ったから全バラしたけど、腰上ばらして規定の順序とトルクで組みなおすだけでも違うとおもう
まあ、俺はピストンも新品にしたんだけどね (メッキシリンダーは全く摩耗なし)

英文で良ければ、マニュアルの腰上組立手順をアップするよ

475 :774RR:2020/11/27(金) 01:03:25.87 ID:W7YurBKy.net
>>474
サービスマニュアルの内容ですか?

476 :474:2020/11/27(金) 08:15:24.90 ID:M9GCIeH6.net
>>476
そう

477 :471:2020/11/27(金) 11:46:00.28 ID:jY/BTqxt.net
>>472
>>474
春までほかの趣味の繁忙期なので、すぐにではないですがあけてみようと思います。
手順等については愛を以てサービスマニュアルを買いたいと思います。
お気持ち、感謝いたします。

478 :774RR:2020/11/27(金) 14:09:22.98 ID:emY6TlHf.net
愛だねぇ。

479 :774RR:2020/11/27(金) 14:11:14.49 ID:FrHFzozT.net
>>477
SM、オクでムッチャ高騰してるよ

480 :479:2020/11/27(金) 14:18:23.49 ID:jY/BTqxt.net
試されているな と思っております。

481 :477:2020/11/27(金) 14:19:05.81 ID:jY/BTqxt.net
間違えました…。

>> 749

こうですね。

482 :774RR:2020/11/27(金) 16:23:54.75 ID:vr1z+lNl.net
めっちゃってことはない気がするけど
マニュアル8000円ぐらいで買ったなぁ
95年2月版
確かに高くなってるけど入札が無いから相場が上がってるというよりボッてるんだとは思うけど。

サービスマニュアルって一口に言ってもどれが新しいのか最終版なのかわからん

483 :774RR:2020/11/27(金) 16:30:43.11 ID:vr1z+lNl.net
ああ95年は初版か
K6まで載ってるやつ

484 :774RR:2020/11/27(金) 20:07:42.58 ID:emY6TlHf.net
ウェビックの新品は22,000円もすんのね。

俺が勝った当時の2002年モデルも8,000円ぐらいだったなぁ。ちゃんと補追版も収録されて製本されてる。

485 :774RR:2020/11/27(金) 21:54:51.31 ID:IYfTIlqE.net
今とんでもなくケシカランものを見つけてしまった…
「SJ45A サービスマニュアル archive.org」
で検索するなよ!
絶対するなよ!!

486 :774RR:2020/11/27(金) 22:35:08.07 ID:ELfBTqar.net
バッカモーン
そいつがルパンだ

487 :774RR:2020/11/27(金) 23:15:03.37 ID:ka/EcrPs.net
>>476
おねがシャッス!

488 :774RR:2020/11/28(土) 17:14:21.25 ID:qRkdA/M+.net
右ウインカーだけ点滅が早いんですが、ハザードだと全部同じ速度になります。
右側だけ球切れかけてるって感じですかね?

489 :774RR:2020/11/28(土) 17:16:52.62 ID:qRkdA/M+.net
ただエンジンかけてしばらく走ってると左右とも同じくらいの明滅になるんで疑問符なんです。
バッテリー弱ってても同じような症状出ますかね?

490 :774RR:2020/11/28(土) 19:59:53.03 ID:lTe3kHr+.net
ランプなら雨で通電状態になってるのでアルコールウェットティッシュで拭く

491 :774RR:2020/11/29(日) 17:29:50.98 ID:gLT0r0Kb.net
>>489
バッテリーだよ。
同じ症状になったことある。
あとは気休め程度にコネクタ部あたりに接点復活剤吹いてみて

492 :774RR:2020/11/30(月) 02:15:44.83 ID:t273XDqX.net
>>487
オッケー、画質悪いかも&英文だけど、ちょっと待っててね

493 :774RR:2020/11/30(月) 06:03:29.74 ID:PiyN6nnN.net
電気のことは全く分からんけど
経年劣化で左右の抵抗が変わってて片方だけ電流足りずにハイフラの症状出ちゃうとかそんな感じなのかね

494 :774RR:2020/11/30(月) 12:29:48.78 ID:gzXSRUwj.net
14,000キロ走ってたSJ45Aを5年前に買って今は6万近くまで走ったけど、昨日、ホンダに行って新しいCRF250ラリーを予約してきた

495 :774RR:2020/11/30(月) 13:25:54.12 ID:t273XDqX.net
リンク張りテスト
https://www.mediafire.com/convkey/8c78/gdaryp90mcvxr03zg.jpg

496 :774RR:2020/11/30(月) 13:37:49.72 ID:t273XDqX.net
>>487
逆に面倒だから、腰下のマニュアルも上げといたよ

https://www.mediafire.com/convkey/8c78/gdaryp90mcvxr03zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/fa77/9a2u0ld7nqakkkrzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/d104/wpf0edea88f2mytzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/6f4d/norvvoy144k5ue3zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/fae6/xow2opid2paucu1zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/b67f/tcdvjh6k7kq3kq1zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/cd15/yuotwg3b0vdii36zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/4a0d/ujm2paz0r7hoqvfzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/a9b5/3bv5nxbsg4yf2uazg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/931f/6wwiysc6dc9aj7tzg.jpg

497 :774RR:2020/11/30(月) 13:38:06.72 ID:t273XDqX.net
https://www.mediafire.com/convkey/b0bd/ptne92rr6ycuv4wzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/7696/zo4gq3wd5q62ukizg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/c5b9/a662kyxl2poyyl7zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/be30/u60tfse88a0iwmhzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/6e79/256lblggwo52f2mzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/2240/mjxyzyz4dda755vzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/067a/mdtdrz13cxh52pmzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/930d/udz3dy6f1x16p46zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/aad0/mn1b26ajq84mbr6zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/9a92/rwbw8p9w76on50tzg.jpg

498 :774RR:2020/11/30(月) 13:38:19.79 ID:t273XDqX.net
https://www.mediafire.com/convkey/5b24/ko5m5yitertb5e1zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/9f11/07qxqtfp3cf14d0zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/534a/queefiy3542huohzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/ff06/2tmzvbbl2umbhxqzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/78ee/bo4e6owwli5555azg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/552f/ldrvw2ig0djrur8zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/eeef/ys36oxs7rrqbuklzg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/e8fb/pluqqs2arsii762zg.jpg
https://www.mediafire.com/convkey/a7bf/xz2q6cigtbjbw2mzg.jpg

499 :774RR:2020/11/30(月) 13:44:43.89 ID:t273XDqX.net
>>485
うわぁぁぁぁぁぁぁ

今気づいた・・・・
俺の1時間を返せw

500 :774RR:2020/11/30(月) 19:09:57.54 ID:2jFZA+0c.net
>>499

ドンマイ!

501 :774RR:2020/11/30(月) 19:53:24.92 ID:BSON2GJH.net
>>499
あれほど検索するなと言ったのに(すっとぼけ
日本版とは違った写真やイラストがあってこれはこれで参考になるね。
しかしな、

502 :774RR:2020/12/02(水) 02:47:29.78 ID:vd6JmqxJ.net
>>501
日本語マニュアル手元にあるけど、こっちのほうが丁寧じゃね?

503 :774RR:2020/12/02(水) 22:41:10.05 ID:/to8vNsj.net
ジェベル250xcの04年式購入したんですが…スキッドプレートなにかオススメなものや他車種流用できるものはありませんか?
先輩方御教示くださいませ!

504 :774RR:2020/12/02(水) 23:04:04.92 ID:oDVavtmV.net
実際着くかどうかは知らんがe-beyあたりでDR-Z250のスキッドプレート買ってみるのはどう?
あ、念のため説明しておくとDR-Z250はジェベルのベース車両であるDR250Rの海外モデルね。

505 :774RR:2020/12/03(木) 00:33:08.53 ID:3a/lAoT3.net
リヤサスからオイルだだ漏れや。
ポン付けできるような互換性のあるサスって有るんでしょうか?

506 :774RR:2020/12/03(木) 01:57:46.59 ID:42WZIc0o.net
>>505
浜松のババナショックスでOH
ロッドが生きてれば2万円前後で新品同様に

ソースは俺(ステマじゃないよ)

507 :774RR:2020/12/03(木) 10:40:38.39 ID:Xyh2OE7T.net
>>506
ttp://www.babanashox.co.jp/service
505じゃないけど、こんな安いなら、年数経ってるし、一回出しておくのもいいかなーって思っちゃいますね。
返ってくるまで、メンテスタンドに乗っけっぱなしになるかー…。

508 :774RR:2020/12/03(木) 10:52:17.18 ID:VpHJRa0E.net
フロントフォークの相場はどんなもんなの?既に前後死に体だしいい加減OH出した方がいいんだけど、懐に余裕が無さすぎるわ

509 :774RR:2020/12/03(木) 11:42:27.66 ID:/1wxZRkO.net
ヤフオクだと手頃な中古品あるけど中身結局変えないと意味ない
DRZ400のサスはドンドン高くなってる

510 :774RR:2020/12/03(木) 19:28:45.54 ID:yGOLEWxT.net
>>503
ラフアンドロードのジェベル用のプラのやつ
見た目はガバガバだけどオフ行くなら十分

511 :774RR:2020/12/03(木) 21:11:57.93 ID:g7ZsshaL.net
>>508
フロントフォークは、シールとブッシュ交換さえしとけば永久寿命

512 :774RR:2020/12/06(日) 17:17:49.06 ID:ajXT8syR.net
少し欠けてたサイドカバーを交換
カッティングシートでドレスアップ&擦り傷保護
フロント周りも試行錯誤でサイドカバー付けたから最近のストリートファイター風に見えなくもない
そろそろ6万キロ
爆弾がさく裂するか

513 :774RR:2020/12/08(火) 00:47:58.28 ID:F6TCOj2Z.net
>>512
UP!

514 :774RR:2020/12/10(木) 08:39:03.37 ID:nurcEmEm.net
ヒャハー タイヤチェーン買ったぜー!

515 :774RR:2020/12/10(木) 20:27:40.15 ID:CSQoTnra.net
ジェベルにつくタイヤチェーンってあるの?

516 :774RR:2020/12/11(金) 01:03:10.69 ID:SvUAdbyy.net
ttp://www.27bashi.com/fuma/disp.php?good_id=191005
ttp://www.27bashi.com/fuma/disp.php?good_id=191006
こちらの商品ですね。
タイヤサイズだけじゃなく、トレッドパターンやトレッドの盛り方次第で微妙にサイズが変わるらしく、お店の人に使うタイヤ伝えながらどれ買うか決めるといいです。

517 :774RR:2020/12/11(金) 14:51:32.46 ID:kzChKsyz.net
右転倒してタンク凹んでしもた

518 :774RR:2020/12/11(金) 18:26:13.65 ID:OyXddgAz.net
左に転んで凹んだタンクを差し上げます。

519 :774RR:2020/12/11(金) 18:47:11.19 ID:DQ7vmskE.net
タンクの凹みは生還の勲章

520 :774RR:2020/12/11(金) 23:12:05.15 ID:835R3vD9.net
ウェビックで純正部品5%引きキャンペーン中や
買うなら今

521 :774RR:2020/12/12(土) 08:14:48.08 ID:iKDBXT70.net
とりあえずがんばってリペアしてみます!兄貴達!

522 :774RR:2020/12/12(土) 11:14:27.65 ID:SEliqWAh.net
俺もタンク右を膝の形にベッッッコリ凹ましたが、

[楽天] https://item.rakuten.co.jp/good-item/ras-69/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

こういうツール使って、↓ここまで復元させたわ。
しかし引っ張る力でデカールは犠牲に…
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1607739205219.jpg

523 :774RR:2020/12/12(土) 12:15:47.07 ID:osu13a9r.net
>>513
こんな感じだべさ
https://i.imgur.com/IqBMOO7.jpg
https://i.imgur.com/IeB26sV.jpg

524 :774RR:2020/12/12(土) 17:23:20.09 ID:81NbxI95.net
R1200RSのウイングに似てる

525 :774RR:2020/12/12(土) 18:31:54.75 ID:jLWgUPqu.net
全く同じの買いましたぜ兄貴!

526 :774RR:2020/12/12(土) 19:11:11.13 ID:osu13a9r.net
惜しい
S1000RRのサイドカバー3千円

527 :774RR:2020/12/13(日) 00:00:56.70 ID:8BasfJE8.net
>>523
きれいに乗ってるね

528 :774RR:2020/12/13(日) 04:04:23.84 ID:glMzNUsd.net
これあれだ
昔のロボットアニメで電撃とかビーム出る突起だ

529 :774RR:2020/12/13(日) 08:50:24.90 ID:1sLmLBO1.net
クラッチ握ってセル回してもうんともすんとも言わなくなった
一応、バッテリーチェッカーではバッテリーあるみたいです。
原因はなんでしょうか。

530 :774RR:2020/12/13(日) 09:04:10.37 ID:1sLmLBO1.net
ギア入ってたからうんともすんとも言わなかっただけでした。お騒がせしました

531 :774RR:2020/12/13(日) 15:00:01.03 ID:5zLYLJwt.net
どんまい!
焦るからねぇ…、ついうっかりいつもNいれてるの忘れたり、家留めるのに気分転換で早めにキルスイッチ使って静かに入庫したの忘れたりすると。

532 :774RR:2020/12/13(日) 23:42:23.69 ID:0ND/isCa.net
250XCの購入を検討してるんですが、パーツの供給は問題なさそうですかね?

533 :774RR:2020/12/14(月) 00:17:56.94 ID:ECjYxo98.net
>>523
一応、海外でDR_Z250 という名称でSA45Jが生き残っていたので、その意味では生産はされている。
手に入るかというと、人によるみたいなところはあるような気がする。
今年、純正部品をポチポチ買ってはいるけど、困ったことはないからとりあえずは大丈夫なのかな?

534 :774RR:2020/12/14(月) 06:02:04.42 ID:CKeKA74b.net
>>532
なるべく年式の新しいの買えばまず問題ない
古いと欠品があるから手直ししたりごっそり替えないといけない

535 :774RR:2020/12/14(月) 10:26:20.84 ID:lmCf/b0H.net
>>533
>>534

ありがとうございます。
2000年以降のモデルあたりですかね。

今のところ最終モデルを狙ってますが、いいタマが見つからなかったら新型CRF250rallyにするかも

536 :774RR:2020/12/14(月) 11:56:42.58 ID:tkgHnr9o.net
かーちゃんから壊れたら新しいの考えてやる言われたけど、
壊れる雰囲気がこれから先もなさそうな丈夫な油冷エンジン。

537 :774RR:2020/12/14(月) 18:10:00.75 ID:SnTe5dAn.net
>>527
ちなみに強制キャブ仕様なのでもうかなりのおじいちゃん
この前マフラーの錆を落として磨いたので綺麗になった
タンクも数年前に交換して吸排気系以外はどんどん純正品交換しまくってるので毎年お金が出ていくw
まだOHしてないからそろそろ腰上くらいはやらないとね

538 :774RR:2020/12/16(水) 12:55:23.84 ID:fg9IuD0y.net
中古でK4を買いましたらば、メーター電源が切られているようで時計がリセットされます。
すぐ入り切りする分には時計がリセットされないんで、あまり電気食わないとみて、スーパーキャパシターで数日はもたせられないかと思っているのですが、どなたか試したことある方いらっしゃいますか?

539 :774RR:2020/12/16(水) 22:02:32.47 ID:KqVr9qvw.net
回答になってないレスで恐縮だが、
それは多分前の持ち主が暗電流対策でカットしたんだろう。
放置1ヶ月程度でバッテリー上がるくるいリークしてるからねぇ。

540 :774RR:2020/12/17(木) 13:19:14.64 ID:EwCaxccz.net
>>539
一か月でバッテリー上げるほど流れちゃうとなると、スーパーキャパシターじゃ太刀打ち厳しそうですねぇ…。
いえ、十分欲しい情報が得られるご回答だったと思います。
ありがとうございます。参考になりました!

541 :774RR:2020/12/17(木) 17:39:59.91 ID:9X1yraha.net
バッテリー食う上にどんどんズレるし稀に勝手にリセットされるガバ時計だから使えるようにしたとこでなあ
俺のジェベルだけの症状かもしらんが

542 :774RR:2020/12/17(木) 18:45:27.00 ID:MYd07LCx.net
俺のは常に時計リセットで、キーオンで常に1時から始まる。

543 :774RR:2020/12/17(木) 19:51:23.55 ID:8omYQpPm.net
うちのもキーオンで1時から始まる。基盤壊れてるんだろね。
おかげでバッテリーも上がらない。

544 :774RR:2020/12/18(金) 16:10:33.24 ID:f9PL/yxr.net
メーター故障は水が入るからだよ、あのメーターは防水が弱い
殻割って、バスコークで埋めてコーキングするのが吉
ソースは俺

545 :774RR:2020/12/18(金) 17:44:35.77 ID:qWy7JhK+.net
蒼いタンクのが今日ハロワの駐車場に停まってた。
マットフラップがボルトのとこから裂けてたわ。
ワイはpcxだけどお互い頑張ろう。

546 :774RR:2020/12/19(土) 14:47:34.52 ID:KwQkW9Xh.net
このバイクほんといいバイクだよな

547 :774RR:2020/12/19(土) 21:02:38.70 ID:iWD+O+c1.net
懐が深いよね。
オフを走りたい、オンを走りたい、
攻めて走りたい、ノンビリ走りたい、
ストレートを気持ち良く走りたい、
ゲロゲロのワインディングを走りたい、
高速をそれなりのパワーで走りたい、
大量荷物で走りたい、
何も持たずフラッと遠出したい、
ノンストップで遠出したい、
それらの全てを不安要素無く及第点以上にこなしてくれる。
苦手なのは藪漕ぎぐらいかな。

…あ、ステコ急死病だけは不安要素だった。

548 :774RR:2020/12/20(日) 00:10:51.49 ID:PUQNcUEh.net
だいたいこれでいいから貧乏人に優しい

549 :774RR:2020/12/21(月) 13:09:40.37 ID:wETPKS6Q.net
サイレンサー交換による軽量化を考えているのですが、おすすめの社外サイレンサーはありますか?

550 :774RR:2020/12/21(月) 18:13:26.10 ID:4ZT2xqbT.net
>>549
プロスキル

551 :774RR:2020/12/22(火) 21:47:01.31 ID:gZpO7vOa.net
純正さいつよらしいよ

552 :774RR:2020/12/23(水) 11:36:49.57 ID:ngKpUPSn.net
重さを気にしないなら、純正マフラーはテーパー構造と言い良くできてるよね。
見た目は同じでも一応規制前と規制後の二種類がある。
違いは触媒の関係だとは思うがよく判らないw

553 :774RR:2020/12/25(金) 17:40:32.17 ID:WEap+S70.net
社外のマフラーは良い話を聞かないですね。音を変えたいのが目的なら別ですが中低速はダウンして最高速はノーマルと変りません。
YZ-Fのマフラーは中低速アップがするように思えますが、長さが長いので邪魔といえば邪魔です。あと最高速はノーマルと変りません。

554 :774RR:2020/12/25(金) 20:16:25.06 ID:3lX1TcI9.net
そこでDRZ400純正マフラーですよ

555 :774RR:2020/12/30(水) 03:14:18.07 ID:0KfsP1g2.net
フォークの突き出しが左右で爪一枚分くらい高さ違うんですが直した方がいいんですかね?
知り合いに指摘されたんですが1mm未満のズレだしオフ車だから伸び代には全く影響しないと思うんですけど…

556 :774RR:2020/12/30(水) 20:27:37.15 ID:2UrCTuRi.net
全く問題ないと思う。
気になるなら直してもいいと思うけど

557 : :2021/01/01(金) 09:22:25.10 ID:ZM/c/HFG.net
↑でDR250R売ってくれ

558 :774RR:2021/01/02(土) 00:15:39.23 ID:fRmol/4w.net
>>557
最近うっすらと手放そうかと考えてたから、悪魔の囁きに聞こえる

559 :774RR:2021/01/02(土) 11:28:05.77 ID:53nsZCaA.net
168円で売ると言うなら俺が336円で買うッッ!
倍額だぞ!倍も出すんだぞ!?

560 :774RR:2021/01/03(日) 19:07:24.57 ID:xwOqPs6g.net
じゃあおれが732円で買うわ

561 :774RR:2021/01/06(水) 13:03:22.95 ID:qwa5gchH.net
LEDフォグをつけたいのですが、アンダーブラケットのフォーククランプに使われているビス2本に共締めできるステーご存じの方いらっしゃいませんでしょうか。
セロー用は見かけるんですがー…。むしろ、セロー用つかないかな。
最大高の問題もあるので、下げるように付けないでしょうけど。

562 :774RR:2021/01/06(水) 13:04:27.64 ID:qwa5gchH.net
X 下げるように付けないでしょうけど。
O 下げるように付けないとでしょうけど。

563 :774RR:2021/01/06(水) 16:40:11.67 ID:UzWedk/x.net
あそこは角度がかなり上向きになるのでゴム当てないと通常では使えない
アルミ切ってステーにした
ほんとはいけないんだけど面倒なのでハイビームから配線取った
どうせ山でしか使わないので

564 :774RR:2021/01/06(水) 17:29:18.93 ID:qwa5gchH.net
>>563
うーん、やはりステー自作で適切な位置に出すのが一番いいって話にはなりますよねー。

ありがとうございます。

565 :774RR:2021/01/06(水) 23:53:44.10 ID:kp7+No9O.net
アンダーブラケットのうんたらというのが知識なくて理解できてないんだけど、こんなんじゃあかんかいな?
https://i.imgur.com/exYayIO.jpg

566 :774RR:2021/01/07(木) 02:22:13.31 ID:Vx43n1gt.net
オレはこんな風にフォグ付けたで
https://i.imgur.com/jntshv9.jpg

567 :774RR:2021/01/07(木) 12:03:39.74 ID:HgtmOseQ.net
>>565
まさにそこです。ギリギリを攻められた感じですね。
こちらも昨夜バイクを見ててそこしかないかなーという思い始めました。
ステー形状など参考にさせてもらいます。ありがとうございます。

>>566
その高さだとうちの個体で寸法取る限り完全にアウトですね。
概ね、フェンダーの最頂高より1cm下あたりが上限となるようです。

568 :565:2021/01/07(木) 20:06:01.43 ID:BUhWPEE2.net
>>567
んじゃ補足を。
私が最初に見つけたのは南海部品のアルミメカステーL型曲げってやつですわ。
ただ、>>565の写真の通りライトが少し大きく重いので、振動でステーの直角部分がヘタったため、コーナンPROか島忠で売ってたステンレスのL型ステーで同じようなものを見つけ、それに変えました。
軽めなライトならアルミメカステーでもいいかも。(形は写真と一緒)

なお、ライトを留めるボルトの径が穴のサイズより少し大きかったので、やすりで削って穴を広げてます。

569 :561:2021/01/08(金) 03:19:06.80 ID:8fc4bet5.net
>>565

ありがとうございます。
こっちはかなりごついのを想定しておりますので、いっそステーワンオフかなーと思い始めております。
板曲げ.comなどで4000円もあれば厚さ3mmのステン板で穴あけ、曲げ加工付きでいけてしまうようでして。
汎用品の流用もまた検討させてもらいます。

570 :774RR:2021/01/08(金) 09:23:52.39 ID:RqK55ThC.net
最近はアマゾンで、くそ明るいLED補助光が売ってて気になっていたけど、
ジェベルって発電力に余裕がそれほどないはずだけどみんな大丈夫なの?

571 :774RR:2021/01/08(金) 10:29:29.31 ID:U5qZu60f.net
元の灯火類を全てLEDにしたら大分節約できるから補助ライトくらい何とかなるのでは

572 :774RR:2021/01/08(金) 12:14:23.49 ID:Zcj6h48L.net
尾灯とナンバー灯をLED化するだけでもそこそこワット数が稼げる。

573 :774RR:2021/01/08(金) 16:45:05.27 ID:n43In1ga.net
グリップヒーターの猛攻が迫る…!

574 :774RR:2021/01/08(金) 16:45:51.61 ID:n43In1ga.net
因みに、アマゾンにも色々な補助灯出てるけど、どれのこと?

575 :774RR:2021/01/08(金) 17:45:29.52 ID:RqK55ThC.net
冬は全灯をLEDにしてもグリップヒーターで相殺されて余りがないはず。
グリップヒーターの消費電力もメーカーによるのかもしれないけど。。。

アマゾンはおすすめで見つけたし山ほどあるからどれと言われても
CREEのLEDで、35wや60w消費で物凄く明るいらしい。そのレベルなら欲しいかもと思えた。
純正ライトにLED電球でも十分で贅沢な話なんだけど。

576 :561:2021/01/08(金) 20:13:13.26 ID:8fc4bet5.net
こちらは25W一発をまず検討しております。
前照灯と尾灯はすでにLED化しており、40W程度、純正より消費が少ない状態と見ております。
CREEのパワーLEDは、10Wでもでたらめな明るさになりますね。

577 :774RR:2021/01/08(金) 20:14:45.51 ID:yZietmEH.net
その辺気にして俺はデイトナのホットグリップ巻きタイプを使ってる。11wとかだから。
暖かさはそれなり。冬用ナックルカバーが有れば十分な感じではある。

578 :774RR:2021/01/09(土) 21:54:49.81 ID:5oaJnvTM.net
電装や灯火類回りには明るくないんだが(ジェベルは明るいのにね)
LED化って普通のバルブと取っ替えるだけでできるの?

579 :774RR:2021/01/09(土) 22:41:44.73 ID:viE6pXL7.net
テールブレーキは簡単、ヘッドはメーカーによってサイズ形状が違うから注意。

580 :774RR:2021/01/10(日) 00:04:58.82 ID:MHZaw3Df.net
ウィンカーはリレーがLED対応じゃないと点滅してくれない
前後のライトは交換だけで対応出来る
ただしメーター横のインジケーター灯も一緒に交換しないとダメだったりするのでLED化は全部交換が良いです

581 :774RR:2021/01/10(日) 00:08:40.38 ID:MHZaw3Df.net
ついでに
ジェベルのヘッドライトは物によっては奥行きがハンドル部に当たるのであまりにも長すぎると入らない

582 :774RR:2021/01/14(木) 13:30:01.56 ID:AboSLRHB.net
ガソリンコックのつまみからお漏らしするようになってきたわ
タンクは欠品秒読みって大分前に聞いたけど、こっちはまだ在庫あるんかねぇ

583 :774RR:2021/01/14(木) 13:49:04.20 ID:6M3tOGFF.net
コックは大丈夫でしょ

584 :774RR:2021/01/14(木) 17:31:29.30 ID:r0HYy76m.net
共通じゃね

585 :774RR:2021/01/14(木) 22:59:15.17 ID:ofQGotW0.net
ジェベルXCで既に手に入らないパーツってある?
今の所無いと思うが

586 :774RR:2021/01/15(金) 08:09:24.43 ID:R/2XVqb2.net
gpsスクリーンかな。

587 :774RR:2021/01/15(金) 08:11:30.00 ID:R/2XVqb2.net
あとtm28ssキャブ関連では出ないのが有るとか無いとか。

588 :774RR:2021/01/20(水) 02:54:44.29 ID:yQvpTWxQ.net
>>585
dr250rと共通ならスプロケカバー
ターンシグナルブラケット左右どっちかなど
まぁ要望多ければ復活するしねリアサスみたいに

589 :774RR:2021/01/27(水) 16:19:14.85 ID:OuOq51ul.net
最近スズキのオフ車のヤフオク価格が強気になってきているな。とくにジェベル250XC
同じスズキでも2st250未満は弱気なのにな。

590 :774RR:2021/01/27(水) 16:21:08.90 ID:OuOq51ul.net
ジェベル200なんて5万くらいのイメージだったのだが

591 :774RR:2021/01/27(水) 17:46:53.94 ID:p5DZu71p.net
ジェベルは代わる物が無いからね
欲しい人は少々高くても欲しいでしょ

592 :774RR:2021/01/27(水) 19:42:41.01 ID:FnY+IwQ1.net
DR200SEトロ―ジャンはまだ輸入してるとこあるんだっけ
ほぼジェベル200だから高くても欲しいって人は買えるよね
250はもう部品が出るだけでいいや

593 :774RR:2021/02/14(日) 09:09:06.60 ID:HQxIPzhk.net
DR250の倒立フォーク車(すいません細かい名称わかりません)って何か特段弱いところって有りますか?
TS125Rとかだと倒立フォーク車(後期型)だとよく壊れるとか聞いたんで

594 :774RR:2021/02/14(日) 12:53:59.73 ID:y6uEb3k3.net
倒立フォークが壊れやすいって事?
10年以上乗ったけど壊れはしなかったよ
液漏れは2回あった

595 :774RR:2021/02/15(月) 01:06:45.82 ID:bzXeXPz8.net
たぶん≫593が言ってるのはRFフォークのアクスルシャフトを固定するボルト周辺のアルミ割れのことだと思うんだけどいまいち?
トルク弱めにかけて後は運任せ、ロードバイクでもオフロードバイクでも割れるときは割れる。

596 :774RR:2021/02/15(月) 21:23:31.41 ID:skDdxn1W.net
DR系列はそこら辺太くとってあるからよっぽど使い倒された奴でなけりゃ大丈夫よ
昔のセローとかはガレ場で酷使しまくるとヒビ入ったりしたなぁ

597 :774RR:2021/02/16(火) 05:33:56.10 ID:uM9QwaUr.net
タンク留めてるボルト穴が傷みまくっててそろそろ限界くさい
いよいよバカになったらナットで共締めするしかないか?溶接してタップ?

598 :774RR:2021/02/18(木) 15:28:05.42 ID:ROLyLNeX.net
>>597
ボルト穴が生きてるうちにスタッドボルト生やすのが楽ちん

599 :774RR:2021/02/18(木) 17:25:34.28 ID:/7DbQOmr.net
>>597
振動で上の方舐めまくるよな
シートで固定されてるしおれは下からボルト通して共締めにした

600 :774RR:2021/02/20(土) 20:52:28.40 ID:hp3xLz4r.net
オイル漏れが酷いのでガスケット交換
組付けた後下にギアピンのワッシャらしきものが落ちてるw
再度開けて確認したがワッシャついてるんだなこれが
マニュアル見てもパーツリスト見てもどこにもそれらしきものが無い
なんだこりゃ
まさしくギアピンのワッシャそのものなんだがどこについてたものなんだろうか?

601 :774RR:2021/02/21(日) 09:24:33.43 ID:G0wILE1Q.net
とりあえず朝オイル入れて少し走ってきた
オイル漏れは解消したけどまた近いうちにコイル交換で開ける予定
6万キロ走ったコイルは飴色の何かに変質してた

602 :774RR:2021/02/27(土) 14:17:31.55 ID:+1ZccEzY.net
>>600
ユーザー思いのスズキが一個サービス

603 :774RR:2021/03/06(土) 05:34:47.20 ID:yU8y0MZZ.net
コイルのご臨終って結束してるインシュロックが高温でブチ切れて銅線駄目になるからっぽいけど
もしかしてフッ素系インシュロックに交換するだけで寿命が延びるのでは?
でも100本入りで一万超えるから結局全交換しても変わらないという
10本入り無いかな?

604 :774RR:2021/03/06(土) 10:37:51.58 ID:ALs90Qp9.net
残りをバラ売りしなよ

605 :774RR:2021/03/08(月) 18:27:24.50 ID:vZhG7Lkw.net
>>603
長さ100mm幅2.5mmのヘラマンタイトンなら有るけど何本かあげようか?

606 :774RR:2021/03/09(火) 13:09:07.54 ID:RNMLoDHO.net
初めて来た
ジェベル復活して欲しい
今ちょうどジクサーの油冷250ccエンジンがあるわけで

スズキには今オフツアラー車が無いからな
Vストはあくまでもオンロードツアラーだしほぼ200kgの車体だし

ジクサーの油冷エンジンでジェベルを復活させたらかなり良いラインナップになると思うんだがな
もちろんあのでかいライトとか車体イメージは引き継ぎつつだ

ラリーの対抗馬として十分戦えると思うんだがね
セローも消えたし
スズキならある程度安価に出来るだろ、ラリーが高めだからな

607 :774RR:2021/03/09(火) 13:19:13.34 .net
LEDライトがトレンドとなりつつある今、ニューモデルに
あの手の大口径ハロゲンヘッドライトがつくのは期待薄

608 :774RR:2021/03/09(火) 13:28:48.73 ID:ct76i8PR.net
ツアラーどころか公道モデルのオフ車自体がずーっとイランナップに存在しないんだわ
他メーカーみたいに新型作るどころかDR-Z250の日本仕様すら未だに出さねえんだぞスズキは
もう二度とオフ車売る気ねえだろ

609 :774RR:2021/03/09(火) 15:07:48.78 ID:Dg4rR8sv.net
不意のイランナップで吹いた

610 :774RR:2021/03/09(火) 19:48:54.31 ID:0edWCHF5.net
売れ筋のセローでさえ開発断念せざるを得ないんだから現行制度で軽いオフ車は無理なのかね?

611 :774RR:2021/03/11(木) 18:23:32.73 ID:8DK/RjAd.net
そういえばDRZの排気デバイス延長してぐるりと回した特許だしてたとか
伸ばしていいならジェベルも頼むよ

612 :774RR:2021/03/11(木) 19:55:31.33 ID:0xL4nBB4.net
国産どこも作らなくなったら差し込んできそうではある
CRFはガワだけオフロードだから息短いだろうし

613 :774RR:2021/03/11(木) 22:15:44.11 ID:cNamp2Vq.net
ガワだけじゃないオフロードは壊滅状態です!!

614 :774RR:2021/03/12(金) 18:36:54.15 ID:7yQGX/FK.net
crfだいぶ良くなってんじゃないの、
よく知らんけど。

615 :774RR:2021/03/14(日) 06:16:29.14 ID:a6+NnfzK.net
高回転型の共用エンジンな時点で末期のXRより酷い
友人のに乗らしてもらったけど低速半クラ使うようなオフだとすぐタレてきた
同じ値段でDR-Z250の逆車買えるし燃費以外褒められる部分ないよ

616 :774RR:2021/03/15(月) 08:48:18.64 ID:ZumK7W7L.net
新型でないほうのCRFは試乗でハンドルが切れ込んだか滑ったかで焦った思い出がある。
オフ車で滑るだの切れ込むだので焦るなんて無縁(オフ車なんて滑ってなんぼだろ)という認識なので
酷いバイクというイメージしかない。

617 :774RR:2021/03/15(月) 09:38:35.14 ID:Q5erK1Oq.net
コイツエンジンからのメカノイズすごいね……
カムチェーンかなあ

618 :774RR:2021/03/15(月) 17:38:41.96 ID:Q5rtwvFq.net
>>617
チェーンのカチャカチャ音はどうしてもね
アイドリングのときは気になるけど走ってると意外と聞こえないもんだ

619 :774RR:2021/03/15(月) 17:50:08.39 ID:Q5rtwvFq.net
>>616
スズキのオフ車は他社と比べてフォークのキャスター角かなり寝てるからなぁ
ヤマハのオフとかはもっと立ってるから慣れてないとコケそうになる

620 :774RR:2021/03/16(火) 13:02:55.27 ID:e5DWxD2S.net
>>617
DRZとジェベル2台持ってるけどスズキのエンジンノイズは宿命だと思ってる。

621 :774RR:2021/03/16(火) 18:44:55.39 ID:We5heZGr.net
同じ年代のカワサキに比べりゃ静かなもんよ
マジ新車来た時これ壊れてませんか?ておもた

622 :774RR:2021/03/19(金) 00:12:16.82 ID:M07kJSnQ.net
社外ハンドルバーで純正に近いスケールのやつないですかね
引き取った奴が純正より低めのに換装されててスタンディングがきちい

623 :774RR:2021/03/19(金) 01:20:15.99 ID:3mXWTYBNE
ZETA

624 :774RR:2021/03/27(土) 18:06:31.97 ID:pONaIPgl.net
ブーツで擦れてエンジン右側の塗装ツルツルになるのなんとかしたい

625 :774RR:2021/03/29(月) 18:41:55.83 ID:TbnOYBQY.net
コックからお漏らしするようになってきたから交換したいんだけど、他車種流用とか社外品使ってる人いるかな?
純正は結構値が張るしDR250R系用の社外品全然見つからないしで少し困ってるわ
ホイホイバラせる作りなのか知らんが、出費抑えるならパッキンだけ替えるしかないのかねえ

626 :774RR:2021/03/31(水) 15:50:38.95 ID:pqXmZ283.net
>>625
リンク貼れなくて申し訳ないけど『ジェベルのコック代替品を検証』で検索してみて、俺dr250r でこの人参考にして燃料コック交換したよ。2年以上だったけど、全然漏れ無し、部品代も確か半分以下だったはず

627 :774RR:2021/03/31(水) 16:57:13.19 ID:plRpP5qi.net
>>626
こっちで調べてた感じ、スズキ車の間でもタンク取り付け面のパッキン(44348-87420)が同じ車種なら基本的にボルトの位置とかも同じだから流用利くみたいだし
DR用じゃなくてもいいから同じパッキンでコック本体の見た目も同型っぽい車種用の社外品買おうかなあと思ってたとこだわ

件のブログ見てメーカー純正な上に中身までまるきり同じなら多少高くてもヤマハ車用の方がいいかなあ・・・
と思って値段調べたら馬鹿みたいに安くて鼻水出そうになったわマジありがとうこれに決めた

628 :774RR:2021/03/31(水) 18:02:13.43 ID:mhgy4FMk.net
パッキンの品番とか調べた訳じゃないけど、
ジェベル200のコックが使えれば多分リザーブ容量を少なくできる。
見るからにON用のパイプの長さが短い。

629 :774RR:2021/03/31(水) 18:59:18.78 ID:plRpP5qi.net
>>628
調べた感じパッキン一緒だし使えるはず・・・
と思ったけど200用と250用って型番は違うけどモノは一緒じゃねえかこれ?

630 :774RR:2021/03/31(水) 21:29:05.69 ID:MVJBloqV.net
>>627
気に入ってくれてサンクス
俺も値段で決めて交換したよ www

631 :627:2021/04/02(金) 06:55:56.66 ID:Fpef5hWd.net
>>629
前にヤフオクで見たヤツが短かったんだよね。
確かに再確認してみたら長さ一緒っぽいね…

632 :774RR:2021/04/03(土) 21:30:24.62 ID:RinMoxU1.net
久々にジェベルのエンジンかけようとしたらキックで一時間以上かかった。エンジンかかってもバッテリーを外したままだとスピードメーター表示されなかったっけ?発電弱くなってるのかなぁ。
いい季節になってきたから乗れるよう整備していくつもり。

633 :774RR:2021/04/03(土) 22:28:12.49 ID:6peyzopv.net
>>632

バッテリー外してたら回路が完成しないから火花も飛ばないはずだが…?
コンデンサー噛ませたバッテリーレス仕様ってこと?

あと、長期保管で始動性が悪いのは(主にキャブ内の)古いガソリンの仕業。

634 :774RR:2021/04/05(月) 01:04:32.02 ID:Ery7FdDT.net
>>633
マジですか、知らなかった。
しかし、バッテリー外したままでも確かにキックでエンジンはかかった。

どこかでリーク?してて、偶然エンジンかかっただけかもしれませんが…。

635 :774RR:2021/04/05(月) 01:09:02.45 ID:Ery7FdDT.net
>>633
ちなみに、バッテリーレス仕様にはしてません。
ですが、キックの度に一瞬だけメーターが点灯してたので、前のオーナーが改造してた可能性はあります。

636 :632:2021/04/05(月) 08:25:51.86 ID:74v0CqrG.net
>>634
自分の勉強不足だった…
調べたらバッテリー繋いでなくても動くのバイクはあるのね…。
失礼しました。

でも電圧不安定だからあんまりやらない方が良いみたい。
レギュにもダメージ出る可能性あるし。

637 :774RR:2021/04/11(日) 20:55:08.15 ID:WQHy7003.net
サスペンションへたってフワンフワンなんですが、交換以外の手段を探してて大田区のmotoAZUREさんを見つけました。
ジェベルのサスを直そうと思ったらここに頼むしか手段はないもんでしょうか?
こうすれば?みたいなアドバイスがいただけるとありがたいです。

638 :774RR:2021/04/11(日) 23:19:33.66 ID:flr9wGWL.net
リアサスってことだよね?
プロに頼む以外無理。
ガス室密閉型のリアサスをオーバーホールするにはガス室をこじ開けてガス交換して再度密閉する術が必要。
必要によってはロッドの再メッキとかもね。
出来るショップはソコだけじゃなくて埼玉のテクニクスとか色々方々にあるよ。よく探して検討なされ。


ただその前に、前提としてコンプレッションアジャスタが規定値であるのに挙動がおかしいと言うことでいいんかな?

639 :774RR:2021/04/12(月) 02:15:04.05 ID:7TsPJ2ma.net
浜松のババナショックスに連絡とって、取り外したリアサス送ってOHしてもらったよ

640 :774RR:2021/04/16(金) 22:14:50.10 ID:A2LypPAz.net
エキパイの錆がとうとう穴になった

641 :774RR:2021/04/17(土) 13:19:06.58 ID:vBS8gkIG.net
水没させすぎだろ

642 :774RR:2021/04/18(日) 17:22:11.21 ID:8eJgzMMS.net
雨上がりに乗ったらライトの切り替えSWから煙しばらくしたら止まったライトは一応ついてて走行支障なし
前から多少カチッとした感じがなくてゆるゆるだったけどそれが原因だったんか
自宅戻ってみたらバルブ側のコネクタが溶けてた、SW側はなんかHIはちゃんとつくけどLoはついたり点かなかったり
まぁ止まんなくてよかった

643 :774RR:2021/04/18(日) 22:32:22.54 ID:9M04pqyP.net
雨の中に含まれる汚れが配線伝って通電するんだよね
たまに汚れ拭かないと

644 :774RR:2021/04/19(月) 06:09:07.00 ID:Voafn6Q/.net
>>643
30年たつのかそういえば、コネクター類掃除したことない。ついでに掃除しておくよ。
今日後で上野かホムセンでコネクターかってきてつけ換えるよ

645 :774RR:2021/04/24(土) 23:15:03.64 ID:AhCrOmS4.net
ジェベル250xc買おうと思ってます。
前期の強制開閉キャブのモデルと最終の比較的年式の新しいモデル、どっちがおすすめですか?
あと持病とかありますか?

646 :774RR:2021/04/24(土) 23:21:35.65 ID:ovI5jp35.net
>>645
強制開閉はもうおじいちゃんだから結構金食い虫

647 :774RR:2021/04/25(日) 09:19:26.79 ID:/3bCxzJi.net
俺の最終型は、
・低速でのギアタッチ悪い(どう調整してもだめ)
・冷間時ストール嵐、暖まってもクラッチ切ると稀にストール(クラッチ繋げは直ぐに再始動)
・時計機能死亡
・3日も乗らないと季節問わず始動性最悪(事前にキャブガソリンを抜くか使い切ればOK)

金があったらインジェクションセローに乗り換えたい

648 :774RR:2021/04/25(日) 14:05:03.92 ID:SbidgWHM.net
>>647
LED化とイグナイター交換すれば直りそうな気がする
時計が死んだのは電圧関係してそう

649 :774RR:2021/04/25(日) 23:57:22.43 ID:O5mXQSlh.net
ハンドガードのデカールってまだ純正パーツ出ますか?

650 :774RR:2021/04/26(月) 20:39:58.27 ID:O+8o9bBB.net
>>647
低回転域を少し濃くしなよ。

651 :774RR:2021/04/26(月) 22:40:29.93 ID:O+8o9bBB.net
>>647
あとさ、今冷静に読み返してて思ったんだけど、

>冷間時ストール嵐、暖まってもクラッチ切ると稀にストール(クラッチ繋げは直ぐに再始動)

アイドリング調整をちゃんと暖まり具合で調整してる?
クラッチの繋ぎと切りの言い方逆じゃない?

652 :774RR:2021/04/27(火) 00:23:21.83 ID:DqL8RAWq.net
>>650
キャブも色々調整したけど、根本解決にはならず。 

>>651
しっかり暖まっても(油温80)、ギアチェンの際にクラッチ切るとその瞬間ストールすることがあります。気にせずギア変えてクラッチ繋げば押し掛け的に再始動するので実用上問題無し。
色んな店舗でみてもらったけど解決せず。

653 :649:2021/04/27(火) 07:03:02.97 ID:Oja4ECaN.net
>>652
確かにあまり聞かない不調だね。
クラッチセンサーが悪さしてるのかと一瞬思ったけど、クラッチセンサーに点火カットの機能は無いし。

可能性の一つとしては、配線含むクラッチセンサー系統のどこかでショートしてるとかかな。

参考までに確認したいけど、
時計が狂うって言うのは1時00分に戻っちゃうってこと?
それとも時計の進む速さがおかしいの?

654 :774RR:2021/04/29(木) 07:08:51.22 ID:l+SN5oKC.net
>>653
昔スタンドの上がりが悪かったりスイッチに水がはいって錆てそんな感じに。発進の時だけどね。

641だけど
中の玉が錆びてて取り替えたらカチッとした感じが戻った。
ホムセンで100個400円99個余った

655 :774RR:2021/05/01(土) 21:14:10.99 ID:CCg0NpZN.net
つるつるになったグリップを交換しようかと考え中。
アクセル側は一体型という情報を見かけたのですが、やっぱり純正を買うのが良いんでしょうか?

656 :774RR:2021/05/02(日) 12:27:44.40 ID:ty0ylnKg.net
ラバー部分を削って再利用してるの見たから真似してみたけど削りすぎて上手くいかなかったw
器用ならやってみては?
自信がなければ純正オススメ
そんなに高くなかったよ

657 :774RR:2021/05/02(日) 14:28:13.18 ID:DSHGR09Z.net
>>656
カッターでこまめに削って最後やすりで適当に丸くしたけど
ZETAのZE45-8111廃番になってるからオクにあるかどうかくらいか

658 :774RR:2021/05/04(火) 18:52:29.19 ID:Gdue5PY9.net
マフラーに外装が当たらないためについているであろう金具が折れてなくなってることに気づいたんですがこのままでも平気ですかね?
社外のやつだと素で付いてないですし

659 :774RR:2021/05/04(火) 19:21:10.69 ID:DpJZWMqD.net
大丈夫大丈夫。
うちのジェベルは右に転けた時にぐしゃっと潰れたが影響ない。

660 :774RR:2021/05/04(火) 19:25:01.26 ID:Gdue5PY9.net
>>659
やっぱこけると折れるんですねこれ
残った鋭い部分にヤスリかけてならしときます!

661 :774RR:2021/05/05(水) 10:46:10.57 ID:eRsWLsGq.net
DR欲しいけど中古たけー
30馬力あるだけにWRなんかよりもパンチあって加速良いの?

662 :774RR:2021/05/05(水) 11:00:02.50 ID:/kk5qL/w.net
ハイオク食らう奴と比べちゃいかんでしょ
エンジンパワー以外の面から見てもWRの方が走行性能は上だよ

663 :774RR:2021/05/05(水) 12:27:26.96 ID:K/ZryPEI.net
高圧縮のハイオク仕様だからねえ。
ジェベルはギリギリレギュラーガソリンで動く圧縮率。

足まわり等の走行性能は1995年発売(≒その頃の基本設計)のバイクと2007年発売のバイクなので比べるのは酷。
ただ、SJ45Aも基本設計はエンデュランサーなので比較で劣るとは言え基本性能は高め。

WRはSJ45Aよりも更に下がスカスカだと聞いた。

664 :774RR:2021/05/05(水) 12:54:57.02 ID:1XS2oUlG.net
強制開閉の方しか乗ったことないけど同じ馬力のTTRより低速の粘りがいいってくらいだよ
部品がまだ出るってのがとにかくいい

665 :774RR:2021/05/05(水) 23:29:40.92 ID:l6QuubMB.net
両足つま先程度の足つきなんだけどローシートあるんだ
どれくらい変わんだろ

666 :774RR:2021/05/06(木) 19:38:34.09 ID:W43olG7p.net
座面の9mm減てシートの角も位置が変わるから結構足付き変わるらしいよ。

667 :774RR:2021/05/06(木) 21:32:20.46 ID:exZS+TCi.net
ローシートはどこで入手できるん?

668 :774RR:2021/05/07(金) 10:06:16.23 ID:rUHSFHJK.net
ググればすぐ出てくるよ。

669 :774RR:2021/05/17(月) 06:55:11.79 ID:KumVZDWG.net
ジェベルに限った話じゃないだろうけど、
みんなタイヤのローテーション(回転方向の入れ替え))ってどのくらいやってる?

670 :774RR:2021/05/17(月) 08:03:49.65 ID:HyNB3jsp.net
250XCの最高速ってどのくらい?
130も出ないと思ってる。

671 :774RR:2021/05/17(月) 09:12:21.48 ID:qOFRnpSq.net
車体が綺麗で元気もいい頃に全開くれたら確か135くらいは出てた記憶があるけど
今やったらしんどいかもなあ

672 :774RR:2021/05/17(月) 09:32:30.59 ID:E0hXHBhC.net
一応付け足しておくと強制開放キャブの97年式でケツにRV460積んだ状態ね
不圧キャブのモデルはも少し遅いのかな?

673 :774RR:2021/05/17(月) 12:11:57.73 ID:KumVZDWG.net
負圧キャブでもタンク上に突っ伏すと140以上出るよ。

674 :774RR:2021/05/17(月) 13:18:16.49 ID:mbrmGQh6.net
でねぇよ(でぶ)

675 :774RR:2021/05/17(月) 16:46:06.76 ID:XcdLfGo4.net
タイヤをオンにしてフルフェイス臥せで140以上は出たけど

676 :774RR:2021/05/17(月) 17:09:16.69 ID:k4zxrWXP.net
>>670
120くらいかな、真っ平らなとこだとひっぱって130こえたことあるけどシリンダーからオイルにじむからだしても100までにしてる。
93KLXノーマル150でたなあれ、ただ5万KM超えたら急にオイル食いになって手放した。

677 :774RR:2021/05/17(月) 17:35:43.93 ID:abrcwMpc.net
スペックからの計算上では140kmほぼジャストで限界らしいが
ほんとにそんな出るの?色々怖くて自分で確かめる気にはならんが

678 :774RR:2021/05/17(月) 17:46:47.56 ID:KumVZDWG.net
最高速チャレンジは5速で引っ張りまくてから6速入れる必要がある。
てか何度目だろうこの話題(遠い目)

ウチのジェベルは赤ん坊から育てて今年成人だわ。

679 :774RR:2021/05/17(月) 18:16:50.68 ID:/iP+bKwb.net
最終型で140出た記憶があるんだけど、記憶違いだろうか?
今度また試してみるわ

680 :774RR:2021/05/17(月) 18:43:38.55 ID:HyNB3jsp.net
90キロからエンジンノイズが酷くなって高回転伸びなくて、、、って状態なんだけど、これは普通?
最終負圧モデル

681 :774RR:2021/05/17(月) 20:04:24.28 ID:l450ZSJ6.net
異常かな。
何をもって高回転域のエンジンノイズが酷いと言うのかは5ちゃんの書き込み程度では解らんけど、
少なくとも100km/hは相応のエンジン音と相応の微振動を伴ってあっさり出る。

682 :774RR:2021/05/17(月) 21:36:04.68 ID:0b9GhyrQ.net
>>680
とりあえず距離とか書いてないんで分らんけど
バルブクリアランス不良による圧縮不足?
オイルに金属粉が出てるようならテンショナーが緩んでタイミング狂ってる?

683 :774RR:2021/05/17(月) 22:29:36.17 ID:w2x3QbS2.net
97年のうちのも限界まで回して110超える程度かな
オンロードタイヤにすればもっと出るのかもしれんが

684 :774RR:2021/05/17(月) 22:41:09.17 ID:w2x3QbS2.net
というか80キロあたりまでの加速はいいけどそれ以降音変わって伸び悪くなるのは単気筒250なら当然だからあんまり気にしない方がええんじゃない?
ジェベルはホイールサイズ考えても妥当だと思う

685 :774RR:2021/05/18(火) 12:23:32.16 ID:GlW0pUdC.net
トレールタイヤでも140出るよ。

心理的なリミットが右手に掛かってる可能性もあるけど、
元々SJ45Aは高回転エンジンだし、例えば5速で最大トルク発生回転数(8500rpm)前に延びが悪くなるのは不調だと思うぞ。

6速だと空気抵抗にトルク負けしちゃうから伸び悪いけどね。だからタンクに突っ伏す。
ちなみに5速は130km/hまで引っ張れる。そこから6速に繋ぐと140km/h超の扉が開く。

でもよく考えたら俺負圧キャブとは言え吸排気少し弄ってあるわ。

686 :774RR:2021/05/18(火) 13:11:00.87 ID:quu4wuOj.net
最大トルク発生が7000で出力が8500な
ギア比計算で6速6000ちょっとで空気抵抗と乗り手の体重や積載を考えないものとして140kmは出ると思うけどしんどいと思うよ。

687 :774RR:2021/05/18(火) 13:12:07.92 ID:quu4wuOj.net
>>686
ごめん、6速6000ちょっとで100kmで8500で140な

688 :774RR:2021/05/18(火) 15:50:15.22 ID:qpfYnEpL.net
強制開閉より負圧の方が100キロからの伸びはいいよ
負圧と違ってガバ開けしても綺麗についてこないから

689 :774RR:2021/05/18(火) 16:24:07.97 ID:GwUR3QmA.net
>>686
強制開閉で伏せた姿勢で引っ張ればなんとか140行く、
みんなのクランクとシリンダーの間オイルにじまないのかいいな購入時からそんな感じ。

690 :774RR:2021/05/18(火) 18:08:09.47 ID:NpkQ/g7T.net
>>686
あ、出力とトルク間違えてたか。失礼しました。

>>689
購入時にオイル漏れはあったけど、
バイク屋でガスケット交換してくれてから漏れなくなったよ。
あとは左クランクケースのステーターコイル配線の部分からも高回転時に漏れてくる不具合があったけど、
そこもケース開けてみたらガスケットが切れてたからガスケット交換で漏れなくなった。
新車製造時のガスケット組み付けがどちらもクソだったっぽい。

691 :774RR:2021/05/18(火) 19:43:51.74 ID:GgojFwRx.net
長時間回して乗るとシリンダーヘッドとクランクケースの液ガスのところから滲むよ
ポタポタ来るわけじゃないから下は石鹸擦ると止まる

692 :774RR:2021/05/18(火) 19:48:56.65 ID:GgojFwRx.net
>>690
ステーターコイルのガスケットは一部ゴム部品と接触してるせいで切れるの持病なのよな

693 :774RR:2021/05/18(火) 22:34:07.51 ID:1Y1nqVxM.net
俺のジェベルはオイル漏れるどころか時折プシプシ噴き出してる
流石にどうにかしなきゃと思いつつ金ねえから後回し後回しになってる

694 :774RR:2021/05/18(火) 23:02:22.16 ID:o7bOw9+Y.net
98強制開閉乗ってたけどメーター読み138kmくらいで後輪ぶれまくって転倒したわ
人間はひどい擦り傷と打ち身を負ったが
ジェベルはフレーム削れたくらいで普通に自走で帰れた 丈夫なバイクだ

695 :774RR:2021/05/19(水) 00:33:18.01 ID:05WYmxVb.net
成仏してくれ…!

696 :774RR:2021/05/21(金) 16:35:37.73 ID:bm0qTl+a.net
>>693
オイルライン詰まってる?

697 :774RR:2021/05/22(土) 22:49:49.52 ID:kupPwz29.net
スタンドのスイングアーム削る問題、一番スマートな解決法教えてくれ、、、

698 :774RR:2021/05/23(日) 02:48:24.00 ID:phUwZ9tu.net
接触しないようにスイングアームを予め削っておく

699 :774RR:2021/05/23(日) 08:34:39.94 ID:BgiY8RbU.net
スタンドの当たっちゃう部分を削り落とす。

700 :774RR:2021/05/23(日) 10:35:20.55 ID:akMAn1CA.net
緩め止めネジをきっちり締める

701 :774RR:2021/05/23(日) 13:16:22.85 ID:ZsFAUG7L.net
オイル&フィルター交換
チェーン掃除
タイヤ虫ゴム交換
夏の日差しを感じる一日だった
どっか行きたいなぁ

702 :774RR:2021/05/23(日) 17:42:55.41 ID:8N37qODZ.net
昔にこのスレにUPしたけど、スタンドの根本のフレーム側にナットか何かつけて、スタンドがスイングアームと接触する角度まで跳ね上がらないようにする

703 :774RR:2021/05/24(月) 02:41:00.38 ID:TtnvX7cG.net
スイングアームがスレてる中古買ったけど
スタンドが当たる気配がまったくないんだよなー

704 :774RR:2021/05/24(月) 02:42:33.34 ID:zCFVsZOt.net
>>697
スタンド自体の根元にゴム板縦長に切った奴巻いてその上にホースクランプ巻いて固定するといいよ。スイッチが遠くなるならそこにも両面テープ+プラ板
スタンド削るのは座面安定しなくなるからやめとけ

705 :774RR:2021/05/24(月) 02:45:14.24 ID:zCFVsZOt.net
>>703
左にこけると押されてスイングアームにガリ傷入るからそれじゃね

706 :774RR:2021/05/24(月) 08:42:24.76 ID:B7oCPwlI.net
スタンドがスイングアームを削る件、ローダウン車だけの問題ないかと思ってたけど全車該当するんかな。
ワッシャー複数枚咬ませるのがいいんじゃない。

707 :774RR:2021/05/24(月) 12:02:32.59 ID:R6UCfvtt.net
ジェベル250GPSなんですが、以前ゆずってもらったのです前オーナーは低車高仕様にしていたとのことです。

後ろのタイヤは、標準車高にできましたが、前輪がわからず困っています。

バイク屋さんから、低車高化で余って外した部品をもらっていたらしいのですが、使い方がわからないのと
ネットで前輪の車高調整を調べると六角の部品が出てきます。
が私がもらった部品は、写真のようなもので使い方がわかりません

ちなみに、前輪のスプリングを持ち上げると六角の部品は付いていませんでした。

ご教授願います。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2482708.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482709.jpg

708 :774RR:2021/05/24(月) 13:38:25.02 ID:7GryAGl1.net
フォーク弄くったことないのにどっかで見た部品だなあと思ったけど
これナックルガードの取り付け部品じゃね?ハンドルのバーエンドの中入れるやつ

709 :774RR:2021/05/24(月) 14:03:33.00 ID:/MfFBgzx.net
>>708
ですよねw

710 :774RR:2021/05/24(月) 15:35:16.75 ID:gssvwBYA.net
>>704
ゴムだと摩耗するから鉄の板材が良いかな

711 :774RR:2021/05/24(月) 18:06:24.62 ID:HEIGba9M.net
>>710
実際にぶつかる部分はゴムじゃなくて上のホースクランプだからそこは潰れるけど磨耗する様子ないよ。少なくとも3年はなんともない
鉄板噛ませるとフレーム側が偏磨耗しそうだから3ミリのゴム板にしてる

712 :774RR:2021/05/24(月) 18:17:19.70 ID:HEIGba9M.net
>>707
フォークのスペーサーの品番だけ載っけとくぞ
51194-13E00
あとフロント標準に戻すと低車高仕様のメーターケーブル、スタンドになってるはずだから長さ足りなくなるよ。そっちの品番はDRと共用だから自分で探して。

713 :774RR:2021/05/24(月) 19:22:22.18 ID:gssvwBYA.net
>>711
その手があったか
サンクス

714 :774RR:2021/05/26(水) 21:19:11.44 ID:IDhyvGNu.net
最近質問の書き逃げが多いな。
せっかくみんなが親切にレスくれてるのに。
おじちゃんは気分が悪いぞ。
便所の落書きとはいえサンクスの四文字すら書けないもんなのか?

意訳(まったりジェベル談義したいです。)

715 :774RR:2021/05/26(水) 22:58:01.59 ID:OXALOVw2.net
別に書き逃げでもええぞ
持ちつ持たれつや

716 :774RR:2021/05/26(水) 23:13:10.70 ID:yoFnNul5.net
見返りってほどでは無いけどリアクションないと寂しいってのはわかる、けど所詮匿名掲示板だからなぁ

717 :774RR:2021/05/26(水) 23:30:57.49 ID:OWlfXWsV.net
不調の相談とかだったらなんかその後の展開とか報告してほしいけどな
結果がどうなったかちょっと気になっちゃうわ

718 :774RR:2021/05/27(木) 06:51:28.60 ID:U0eb5X+R.net
>>712
ありがとうございます!
お礼が遅くなってすみません。
今のところ、後ろだけ標準車高で乗っております。

719 :774RR:2021/05/27(木) 08:15:57.01 ID:73QeBg+b.net
低車高→前だけ低車高→標準車高
というのを乗り比べた人はそうそう居ないと思うので、
何か感じたことあれば暇なときにでも教えてほしいね。

720 :774RR:2021/05/28(金) 18:14:13.10 ID:azuVPmOMY
出社時に超豪雨に合い突然エンスト→夜帰宅時もエンジンかかるけど不安定で押して帰宅。
ハイテンション系のリークが怪しいので、一応HTケーブル交換+絶縁カバー増強しました。
でもこれから豪雨の季節なので、タンク前方〜フレームの隙間の防水細工追加を思案してます。

721 :774RR:2021/05/29(土) 16:38:46.21 ID:5ZLKI/gc.net
今日林道でコケたらセルがうんともすんとも言わなくなった。
しばらくレバーやらキルスイッチやら弄ってたら治ったんだけど、
これクラッチセンサーかな?

元々セル回す時のクラッチが微妙なんだよね、全握りだとセル回らないのよ。

722 :774RR:2021/05/29(土) 18:52:56.13 ID:dJqC9Fdj.net
>>721
右レバーのスイッチの中はピンがだめになるとそんな感じになる
在庫あるうちに交換しといた方が良いよ
俺は一度分解して直したけど延命にしかならんかった

723 :774RR:2021/05/29(土) 20:13:52.78 ID:OOFjggZn.net
>>722
スイッチボックスの寿命も考えないとか。
何だかんだ古いバイクだし、
左右スイッチボックスもクラッチセンサーも交換しとこうかな。

724 :774RR:2021/06/02(水) 10:33:29.45 ID:Ltm5UhJJ.net
エアフィルターの接着部が剥がれてきたんだけど、これどういう接着剤使ってるか分かる人おる?
オイルまみれにする以上種類によっては向いてないのとかあるよね多分

一応新品はポチったんだけど、スポンジそのものはしっかりしててまだまだ全然使えるから補修して予備に回す予定

725 :774RR:2021/06/03(木) 06:21:15.72 ID:HDNIiSQg.net
耐ガソリンボンド使えば良いんじゃないかな。

726 :774RR:2021/06/03(木) 12:21:19.19 ID:L8IZTZug.net
剥がれてエンジン内に入ったら大惨事だから躊躇なく新品に交換するな
エアフィルターなんて安いもんだし

727 :774RR:2021/06/04(金) 18:17:29.24 ID:l9p4KpXK.net
中華の互換フィルタなら送料込みで1000円しないよ

728 :774RR:2021/06/05(土) 01:49:48.01 ID:3gGmlipm.net
フレーム通す穴がクソ小さいバッタもんは安くてもゴミでしかないかな。
耐久性も怪しいし。

729 :774RR:2021/06/05(土) 15:25:13.21 ID:lLgtFM2a.net
>>719
現在、リアが標準、フロントが低車高てすが、私が鈍感なだけかもわかりませんが、
走っている限りは少し足付きが悪くなったというくらいしか感じません。

ただ、標準のスタンドなのでリアだけなんかやけに傾いて止まっているように見えます。

フロント、リア共に低車高で標準スタンド、平地では、少し直立気味かなって感じで、少しでも左右に勾配があればすごく直立で止まってました。

結局走り自体は違いはわかりません。

730 :774RR:2021/06/06(日) 09:25:54.99 ID:Od7VPlTT.net
標準車高に標準スタンドでも直立気味なのに低車高だとまともに立てなさそう

731 :774RR:2021/06/06(日) 20:36:53.63 ID:grW9S/On.net
>>729
>結局走り自体は違いはわかりません。

うーん、やっぱりそういうもんなのかな。
単に足付きとバランスの問題なのかも。

732 :774RR:2021/06/06(日) 22:29:35.33 ID:mAd9sOsB.net
タイヤ交換にチャレンジしようといろいろ揃えてる最中なのですが、リムバンドの規格がわかりません。
(もちろん18や21インチはわかる)
リムバンドはメーカーによって幅や厚みに違いがあるようですが、幅広で厚いやつを購入しとけば問題ないものでしょうか?

733 :774RR:2021/06/06(日) 22:47:14.13 ID:RjnVO69o.net
厚さは気にした事無かったな
去年交換した時の品番
DUNLOP(ダンロップ)バイク用リムバンド 22-21 バンド幅:22mm ゴム厚:1.0mm リム径:21インチ バルブ穴センター 151499
DUNLOP(ダンロップ)バイク用リムバンド 25-18 バンド幅:25mm ゴム厚:1.0mm リム径:18インチ バルブ穴センター 151515

734 :774RR:2021/06/07(月) 05:36:37.73 ID:acyCjKco.net
>>732
あんま気にせんでいいとおもうわ

735 :774RR:2021/06/07(月) 05:46:37.56 ID:+oWG/7i9.net
石橋暖炉井上あたりのまともなメーカー製で比べて一番安いやつ買ってるなあ

736 :774RR:2021/06/07(月) 10:53:01.81 ID:NFnoSv+g.net
2004年モデルなんですが、走行中にガスッガスッと言い出して、
横に寄って止まったらキーオンのままなのにメーターパネル非表示。
セル回らず、キックでも再始動できず。
キー捻りまわしてもメーターパネルは何もつかず。
これ、オルタネーターの可能性を考慮したらいいんでしょか…。
そのまま出勤したので、バイク触れないもので、落ち着かない感じでございまして…。

737 :774RR:2021/06/07(月) 12:10:28.51 ID:htviyGqI.net
ほかのバッテリーをジャンプしてみて電装系OK&エンジン始動OKならオルタネータだろうね。

738 :774RR:2021/06/07(月) 12:20:10.40 ID:htviyGqI.net
ついでにアイドリングでスロットル煽ってみて電圧が変換するかしないかも見る。
変化しないなら確定。

あと、メインヒューズも確認してね。
もし電圧が荒ぶる変化をしたら発電してるがレギュが死亡してる。

739 :774RR:2021/06/07(月) 12:30:59.03 ID:Vg+2w8GG.net
>>737
>>738

ありがとうございます。
自宅収容用に新しいバッテリー購入したので、ヒューズ確認後、それ繋いだ状態で、始動チェック、発電電圧の確認をしてみます。

ありがとうございます!

740 :774RR:2021/06/07(月) 12:56:12.03 ID:EQJxyiB7.net
シート下やパネル下の接続が緩んでたりする可能性も
特にシート下はケツ圧で外れた事あるw

741 :774RR:2021/06/07(月) 12:56:19.47 ID:0bUzhM14.net
意外と、ハーネスの端子と銅線部分とのカシメが緩んでたとかもあるよ
特にバッテリー周りのよく抜き差ししてるあたりとか

742 :774RR:2021/06/07(月) 16:03:56.87 ID:d8F4VyXM.net
俺のも勝手にキーオフ状態になる症状出たことあるけど、ライト裏にあるカプラーの中がグズグズに焦げ溶けて接触不良起こしてたわ

ところで他にも右スイッチボックス内のハンダが熱で割れたこともあるんだが、どっか明確な異常や故障があるからこういう発熱絡みの不具合が出てくるのかね?
それとも単に経年劣化で部品がへたりだしてるだけなのか、あるいはそもそもジェベル自体が電装弱いとか?

743 :774RR:2021/06/07(月) 18:57:06.68 ID:PAILT+qK.net
配線が汚れで短絡して加熱はよくある
何事もほったらかしは良くない
もう10年20年落ちの車体なので拭き取ったりカプラ―と接点を新品に交換すると良いよ

744 :774RR:2021/06/07(月) 22:31:23.06 ID:eu4nvTKZ.net
>>734
>>735
アドバイスありがとうございます。
いろいろチャレンジしてみます。

745 :774RR:2021/06/08(火) 02:20:52.24 ID:2j0XwxcS.net
>>740-742

ありがとうございます。
新品バッテリーでなんとも言わないときは、それぞれチェックしてみます。

ありがとうございます。

746 :774RR:2021/06/08(火) 09:47:30.64 ID:bGSF4N8/.net
参考になるから結果教えてね

747 :774RR:2021/06/08(火) 12:25:03.86 ID:esdGTPn7.net
>>729
僅かだけどフォーク突き出しもちがうよ

748 :734:2021/06/08(火) 20:48:52.20 ID:racSTvSl.net
出先にとめているので、新しいバッテリーもっていきつつ、ヒューズをみたら切れておりました〜。

手持ちの予備を繋いで、なんならと新しいバッテリーにしたら、始動はするのですが、アクセル軽くあけて回さないと止まるような状態です。

休みの日にピックアップします。
むぅ…。

749 :774RR:2021/06/08(火) 23:37:40.31 ID:xqVAKQF6.net
レギュ死亡の方が可能性高くなってきた感じだね。
ちなみに電装系弄ってたり追加してたりはあるの?

750 :734:2021/06/09(水) 01:26:51.99 ID:ZzWLvI5z.net
>>749
ありがとうございます。

電装系は、
NGKパワーケーブルに交換
ヘッドライトを26WのLED化
デイトナのUSB1ポート追加(当日使用なし)
一体型ETC車載器追加
を行ってまして、昨年の中古購入時に既にメーターの時計が戻るようになっていた状態です。
あと、後出しで申し訳ないのですが、現在3万キロ丁度の走行距離となります。

追加で調べた事として、今しがた回収してきたバッテリーを電圧計測しまして、無負荷で13.0V、55Wのバルブを繋いだ状態で12.3Vで、思ったより元気でした。

レギュレーターの可能性ですかー!
ありがとうございます。
どちらにしろ予備を手元に置いておきたいので中華品をアマゾンしておこうと思います。

751 :774RR:2021/06/09(水) 03:37:01.66 ID:0qVsH6Q/.net
中華品ならaliexpressの方が安いんでない?

752 :774RR:2021/06/09(水) 06:29:18.52 ID:JMYWGCUb.net
>>750
回転数上げたときに電圧上昇どのくらいしたのかな?
15vとかになるようならレギュの可能性高いけど、電圧が安定しているならレギュじゃないよ。

判断難しいならレギュのカプラー外してテスター当てるのが確実。

753 :734:2021/06/09(水) 18:38:18.18 ID:KVYxVUNe.net
ありがとうございます。

>>751
バイクがジェベル一台しかないので、試せるものは早めに試していきたいなぁ…という感覚ですね。
私も普段の予備集めには便利使いさせてもらっております。

>>752
すみません。ヤマ張ってバッテリーのみ持っていってしまったもので、バイクそのものにはテスターが当てられていない状態です。
今日、明日、仕事で動けませんので、週末にレンタカーで引き上げて、細かい検証したいと思っております。

754 :774RR:2021/06/10(木) 06:59:32.34 ID:lkljNvC+.net
ええんやで。
時間がある時にキッチリトラブルシューティングするのが大事。

アタリは付けても他の可能性は排除しちゃいかんからね。
一つ一つ問題有り無しを確認だよ。

755 :774RR:2021/06/10(木) 17:03:27.49 ID:cU7mil7Q.net
こんなバイクが50万ちょっとで新車で買えたっていい時代だったよなぁ
今このスペックで出そうとすりゃ70万はかかる

756 :774RR:2021/06/11(金) 06:55:20.69 ID:7d2mjvUn.net
>>755
だよねぇ。
当時としては装備の豪華さを考慮しても破格だったけど、今だとそのくらいの値段帯だよね。

新車販売してた頃に戻ってあと二台買っとけと当時の自分に言いたい。

757 :774RR:2021/06/11(金) 12:38:54.18 ID:10YPHLKm.net
俺は10年以上前に96年式を16万で買ったよ
今は絶対そんな値段で買えないし

758 :774RR:2021/06/11(金) 12:46:44.73 ID:1D6Vh81y.net
21万で買ったけどもう倍以上つぎ込んでるわ

759 :734:2021/06/12(土) 20:32:37.11 ID:wVSJzFpe.net
本日、車両を引き上げてきて、家でテスターで測りながら、レギュレーター交換を実施したところ、解決したような気がする状態となりました。

交換したのは、Amazonで、 world Imp Motor とブランド名がついているものです。

バッテリー繋いで、チョークいれてみてアイドリングしてしまい、その時の電圧が14.9V。
エンジンかけて30秒程度でレギュレーターが触れない程度に熱くなっていたので、レギュレーターにテスターをあてたところ、SMでONとしている部分で抵抗値が5M〜10M、絶縁については絶縁と出ており、新品の中華品はSM通りONで7K程度だったので、これだろうと当たりをつけ、交換して、無事、チョークも必要なくアイドリングし、アイドリング時の電圧が14.3V程度出ていることを確認しました。

一旦はこれで乗ってみたいと思います。

この度は、皆さま、お世話になりました。
電装系のトラブルは初めてだったのですが、無事乗り越えられそうです。
誠にありがとうございました。

760 :774RR:2021/06/13(日) 09:11:54.43 ID:Jnoa92+p.net
お疲れ様。
時計のリセット症状は改善されたのかな?

一応ヒューズ切れが再び起きないかしばらく気にしておいてね。
他の電送系のショートの可能性は完全には消えてないので。

761 :774RR:2021/06/13(日) 12:48:47.67 ID:ViPAQcTf.net
>>759
お疲れ様です。
宜しければ該当商品のURLを
教えていただけますか?

762 :774RR:2021/06/13(日) 23:59:02.94 ID:2R7zQPX+.net
>>759
これかな?

world Imp Motor スズキ 高品質 レギュレーター 互換品 スカイウェイブ 250 400 DR250 SUZUKI CJ41A CJ42A CK41A CK42A SJ45A 修理 交換 社外品

763 :734:2021/06/14(月) 00:13:05.91 ID:4bt8T9m0.net
>>760
言われてみますと、それは改善しておりませんね…。
それは配線カットによるものかと思っており、今日から雨ということもあり少し時間をあけつつチェックしてみます。
ヒューズ切れもそうですし、電装系の怖さを思い知ったので、電圧計を取り付けたいと思います。
ついでに油温系も兼ねている奴でいこうかと思います。

>>761
こちらの商品となります。
/dp/B07GKJZ9BC/
今後、長く乗ることを考えて、MOSFET式のものに再交換しようか考え中ではあるのですが。

764 :774RR:2021/06/14(月) 12:30:01.38 ID:gvdIpx6C.net
時計のバッテリー上がりを防ぐ為に配線カットするのは
常時バッテリーと繋がってる配線が剥き出しになってるようなものだから
処理が甘いと雨水なんかで思わぬ所に繋がって異常加熱起こしたりする経験談w

765 :774RR:2021/06/14(月) 14:47:01.73 ID:vJHv56BS.net
ヘッドライト裏の配線束のカバーの掛け方でもリークするしない変わるよね。
上から横からの雨が入らないようにするには、カバーの合わせ目とか空いてるところがしっかり下向いてるようにする必要アリ。

766 :734:2021/06/14(月) 18:21:42.79 ID:4bt8T9m0.net
>>764
>>765
ありがとうございます。
中古車で買った時から時計リセット状態でして、今回のレギュレータ破損?の反省から電圧計を取り付けるにあたり、一度ヘッドライト周りもバラしてみようと思います。
その時に時計周りの配線もチェックしてみようと思います。
切られていたとして、復活させるかは少々迷いどころですが…。

767 :774RR:2021/06/14(月) 20:05:47.57 ID:9kE4F2lK.net
多分ヘッドライトがハロゲンだったらもう少し早く球切れして異常に気づいたんじゃないかな。
そう考えるとハロゲン灯も捨てたもんじゃないね。

ところで、キチンとトラブルシューティングをするのであれば原因の原因を考える必要がある。
つまり、レギュレーターが何故故障したのか。
単純な経年劣化なのか、それとも余剰電力過多による過負荷なのか、さらなる別の原因か…。
電圧計はその一助になるかな。
トラブルシューティングは奥が深いぜよ。

768 :774RR:2021/06/16(水) 10:16:18.01 ID:bVKe3jVA.net
96年式で走行距離は約37千km、街乗りと、たまに300km〜500km程度のツーリングに行く、と言う乗り方をしています。
今までフロントフォークのメンテをしたことなかったのですが、走行距離的にそろそろオーバーホールするべきでしょうか?
なお、今のところギャップで跳ねたりとかの違和感はありません。(油面調整をしっかりできる自信ないのでショップに外注予定)
また、リアショックはスカスカで減衰がほとんどしなくなってたので、一昨年にショップでオーバーホール済です

769 :774RR:2021/06/16(水) 11:35:49.72 ID:qPb+/kK9.net
目視での異常無し(サビ、曲がり、オイル漏れ)
乗った感覚で違和感無し
だったらそのまま乗るわ
機械だって異常ありから走行不能までそれなりに時間的猶予はあるはずよ

770 :774RR:2021/06/16(水) 12:27:06.55 ID:WswHwjnh.net
レギュレータは中古の、ジェネレーターは中華のパチもんのスペア持ってるけど、イグナイターがないんだよな

771 :774RR:2021/06/16(水) 20:06:28.06 ID:OMiB2wv9.net
>>768
オーバーホールはしないとしてもフォークオイルは交換だな。あれ腐るし。

772 :774RR:2021/06/16(水) 22:16:46.18 ID:1VCJy4tk.net
ジェベルで東京から鳥取まで750km、1日で走るってやばい?

773 :774RR:2021/06/16(水) 22:24:21.98 ID:1fzwDPIP.net
ヤバいとかヤバくないとかじゃなくてアホなんかなって思う

774 :734:2021/06/17(木) 10:04:30.47 ID:bkn9kLCn.net
>>767
ありがとうございます。
古い車両ってことで、なにがあってもおかしくはないですもんねぇ…。
ハーネスの自作&引き直しも興味のうちなので、配線まずそうなら検討したいです。

>>773
良い意味で が抜けてちゃってますよ。

775 :774RR:2021/06/17(木) 14:47:26.58 ID:6RjY164h.net
鳥取県民は白い目で見るかもしれんで

776 :774RR:2021/06/18(金) 19:02:11.81 ID:npmg9unE.net
>>772
地獄のミサワ感がある書き込みだな

777 :774RR:2021/06/19(土) 10:07:51.88 ID:agfnlS4k.net
1日750kmとか楽しそう
ところでジェベルに履かせるタイヤで悩んでるんだがオヌヌメある?基本舗装路たまに林道。

778 :774RR:2021/06/19(土) 10:21:12.53 ID:AhdzcfwW.net
GP110
ただし在庫してる店はほぼない

779 :774RR:2021/06/19(土) 13:44:40.83 ID:EMr5dHpY.net
>>768
リアショックのOHで何か変わった?
うちもスカスカっぽいので悩みちゅう。

780 :774RR:2021/06/19(土) 16:31:39.81 ID:QK7B4viZ.net
>>777
ジェベルにというか殆どのオフ乗りが世話になってるD605

781 :774RR:2021/06/19(土) 16:46:58.34 ID:8KJUhM9g.net
基本だね。

782 :774RR:2021/06/19(土) 22:05:53.76 ID:P2YDyIjO.net
>>780
俺は昔乗ってたとき
ダンロップは定番すぎるから
ブリジストンのGP21/22使ってた

783 :774RR:2021/06/19(土) 22:07:09.52 ID:P2YDyIjO.net
すまん間違えたブリジストンじゃなかった IRCだな
ブリジストンはTW301だね

784 :774RR:2021/06/20(日) 11:23:33.01 ID:Ik2qZ8Rk.net
2006年式ジェベル250のフェンダーレス化を検討中。
元からあるナンバー灯の配線を生かすか、根元(シート下)のコネクターから外して引き直すかで迷ってます。

Web検索してもそのあたりのことはなかなか見当たらないのですが、フェンダーレス化についての情報ってご存知ないでしょうか?

785 :774RR:2021/06/20(日) 11:35:08.33 ID:Ik2qZ8Rk.net
>>778
この前ネットで前後を購入したばかりなので反応しておきます。¥14,861
タイヤ以外にも工具やら購入したので費用はかかりましたが、次回からは安価に交換出来ることを期待してます。

実店舗なら取り寄せもできると思いますが、工賃いくら位するんでしょうね。

ちなみに、初めてのセルフタイヤ交換だったのでチューブを噛んでしまい、初めてのパンク修理も一緒に経験したのでいい経験になりました。

786 :774RR:2021/06/20(日) 11:45:32.25 ID:yYvRxh0L.net
>>772
前に横浜から広島までずっと高速を約800kmちょっと走った時は、3:30発18:00着でした。
90kmくらいで巡航したけど後半は休憩入れまくらないと辛かったですね。

787 :774RR:2021/06/20(日) 20:58:03.04 ID:28tE1jhF.net
高速道路長距離巡航の時はさすがに油温計が欲しいと思ったなぁ。
秋田から関東まで夏場に500キロ走った時はオーバーヒートとか焼き付きとかにビビって一時間走行→20分休憩を繰り返してた。

788 :774RR:2021/06/20(日) 22:53:42.44 ID:aDdqWGV/.net
最近とんでもねー土砂降りとかあって、どうしょうもなくて走ることがあるからさ。
それ考えるとオイルクーラーに水をちょこっとかけて走るのは良いような気がしてきたんだよね、やんねーけどさ。

789 :774RR:2021/06/21(月) 07:06:26.59 ID:sUR44Vty.net
>>787
真夏だろうが、高速巡航してるならむしろ冷却されるのでは?

790 :785:2021/06/21(月) 12:33:34.83 ID:1bn32Q6t.net
>>789
今はそう思うけど、だいぶ昔のまだ知識が浅い頃の話だよ。
ただ、ジェベルで高速走ってて焼き付いた(どういうカスタムしてたかはまで知らない)という実例を知ってるから、長距離高速道路でやはり目に見える安心は欲しいところ。
逆に一般道とかで油温の上がり下がりに一喜一憂する羽目になるかも知れんけどw

791 :774RR:2021/06/21(月) 13:59:03.45 ID:ZOCJpfDT.net
SX系のジェベル200/125はオイル上がりだか下がりだかが起きやすいって聞いたことあるし、ブン回してりゃ焼き付くのも分からん話でもないけど
DR系で焼き付くって初耳なんだがどんな条件で走ってたんだか

792 :774RR:2021/06/21(月) 15:59:43.05 ID:M5/shhpx.net
高速程度で焼き付かねえよ、、、
100キロ巡航までならな

793 :774RR:2021/06/21(月) 19:47:20.93 ID:OCmDIOUZ.net
元のオイル量も少ないのでオイルが減った状態でぶん回せば水みたいに劣化しやすくなる
その状態が長く続けば焼き付く可能性も上がるでしょう
俺はオイルクーラー強化してオイル量増やしたから交換時のオイル見る限り劣化は無くなった

794 :774RR:2021/06/22(火) 12:48:14.91 ID:FkpkH73S.net
オイルは良いものを入れよう。

795 :774RR:2021/06/22(火) 20:58:01.76 ID:C3eIrxZI.net
エクスターでおk
7000か9000当たり入れておけば上等

796 :774RR:2021/06/22(火) 21:59:52.47 ID:CM+36gNt.net
焼き付かせるってオイル管理が出来ていないだけだと思う。

797 :774RR:2021/06/23(水) 10:46:51.67 ID:TEcJ76CS.net
皆オイル粘度ってどうしてるのかしら

798 :774RR:2021/06/23(水) 22:15:30.07 ID:a4MyJDt0.net
98年式走行6000のジェベルXCオーナーです。
オイル入れ替えてもシフトチェンジが固い、、、
原因なんだろう。
クラッチ駄目かなあ

799 :774RR:2021/06/24(木) 12:13:16.36 ID:33N4LILi.net
ワイヤー交換して調整すれば良いよ

800 :774RR:2021/06/24(木) 13:49:42.99 ID:xPbKQG2b.net
>>798
クラッチスプリングへたってるんでは?
その走行距離だとクラッチ版とフリクションプレートは大丈夫そう。

801 :774RR:2021/06/24(木) 20:50:01.77 ID:J+1nzGox.net
ジェベル250XC25万円で売ってクレメンス

802 :774RR:2021/06/24(木) 22:27:14.15 ID:CwPIMvE8.net
>>797
暑かろうが寒かろうが標準の10w-40。

803 :774RR:2021/06/25(金) 01:53:26.41 ID:eizLqF95.net
>>798
97年式の8000くらいで買った奴もワイヤー調整クラッチ板、フリクションプレート、スプリング全部変えたけどマシになっただけで完全停車時は硬くて動かない時も多い。一瞬半クラにして切るとスコっと動くから多分綺麗に切れてないんだろうな
当然Nも出づらいからアクセルふかして2足からN入れてるよ
後期型でもこの症状出るらしいし持病なんだと思うよ

804 :774RR:2021/06/25(金) 02:46:34.74 ID:spctuGVU.net
クラッチのキレが悪いとかシフトチェンジ渋いってのはよく聞くね
強化クラッチにしても多少マシになった程度って言ってた人がいたようないなかったような

805 :774RR:2021/06/25(金) 05:10:03.16 ID:HZg7kRUo.net
アイドリングが高かったり、前に2回ワコーズ入れたときだけクラッチの切れがおかしくて止めたことある。
ホンダG4は問題ない。

806 :774RR:2021/06/25(金) 12:36:03.02 ID:yZsdMfNT.net
ワイG2を3ヶ月に一度交換で約1500キロ
タレてくると渋くなるから交換時期

807 :774RR:2021/06/25(金) 14:52:44.45 ID:irSHaEXc.net
強制開閉キャブのモデルだけど、アイドリングで吹かすと偶に回転数落ちるのが遅い。これは張り付いてるか

808 :774RR:2021/06/25(金) 14:57:46.79 ID:0BxuDtYv.net
やる気と元気が漲ってるだけかもよ

809 :774RR:2021/06/26(土) 11:44:31.61 ID:ekNw9cvM.net
フロートじゃない

810 :774RR:2021/06/26(土) 19:22:14.72 ID:+W/ka+KU.net
スズキ何台も乗り継いでるけどどれもシフト固かったからこんなもんだと思ってる

811 :774RR:2021/06/27(日) 09:19:50.99 ID:EzhQsT1i.net
固すぎて足の甲が痛くなるんよなあ

812 :774RR:2021/06/27(日) 09:20:15.11 ID:3PzKAl+q.net
前後低車高→後ろのみ標準車高→前後標準車高にしたものです
スタンドの全長が約34センチなのですがこれって、標準スタンドでしょうか?

813 :774RR:2021/06/27(日) 13:33:53.77 ID:2n6k5Bd+.net
>>811
足痛めるのは力任せにやってるからでしょ
ノークラシフトの要領でやってみ、なんなら便所サンダルでも操作できるくらいスコッと入るから

814 :774RR:2021/06/27(日) 16:44:57.49 ID:kBp4Sk+Z.net
>>813
ってことはみんなギアチェンクラッチ切ってるの。?今ジェベ15万km以上だけどずーっとノークラでチェンジしてた

815 :774RR:2021/06/28(月) 09:08:40.70 ID:D+/9h3JC.net
俺も最近中古で強制開閉キャブの買ったけどなんかシフトが硬いんよなあ…

816 :774RR:2021/06/28(月) 15:42:41.71 ID:Yeqfyor1.net
後期走行距離10000kmのK5乗りだが、全く問題ないぜ。
クラッチ周りヘタってるんでねえか?

817 :774RR:2021/06/29(火) 01:42:00.14 ID:00/+g1mT.net
>>815
オイルがあってない

818 :774RR:2021/06/29(火) 07:18:51.72 ID:O2WCsLQY.net
>>813
>>811じゃないけど走ってる間は全く硬くないんだよ。
停車時のみ硬くなるから信号待ちでNに入れようとするとブーツ履いてないと痛くなる。上で書かれてるようにアクセルちょい吹かすと簡単に動くから硬い奴は試してみ。

819 :774RR:2021/06/29(火) 11:43:50.58 ID:GURSknoV.net
古い個体はワイヤー替えて調整してどうにもならんなら走行中に少し煽ってNへ入れる癖を付けよう

820 :774RR:2021/06/29(火) 12:47:06.47 ID:vt57Uwkq.net
ジェベル乗りとしてというかライダーとしてというか
当たり前のことすぎてむしろアクセル操作併用しない奴なんて存在するのかという疑問

821 :774RR:2021/06/29(火) 15:59:16.91 ID:Qe6L+Fgz.net
なんつーかジェベル特有の乗り方になってるわ
停まる時は面倒くさいのでクラッチ握ったままとか
発進停止でアクセル煽ったり
箱付けてるので右からハイキック乗りだし
教習所でやった事を無視しまくってる

822 :774RR:2021/06/29(火) 16:28:09.47 ID:tsrVmcfD.net
>>821
発進する前にキャブ張り付きのプッスンエンスト警戒して軽く煽ることはあるけど、他はまるで逆だわ
止まる時はガォンガォンシフトダウンして1速に落とすし、信号待ちはサクッとN入れて肩とか首ほぐしたりグローブフィットさせてるし、箱付きだけど乗る時も重度の運動不足とはいえまだなんとか足上がるから左乗り

823 :774RR:2021/06/29(火) 17:20:09.37 ID:/3sxbNna.net
>>818
それはジェベにおいては正常と思う、どうしてもN入れたいときはエンジン止めるか、一瞬クラッチ当て動かしてNに入れる。
アイドリング下げると多少はいりやすくなるんだけど、今度はエンストしやすくなる。
>>821
ハイキックのり。w時々バランス崩したり思ったより足上がってないとキャリア蹴って脛に青アザ何回作った事か。
北海道で過積載してるときは超必須。

824 :774RR:2021/06/29(火) 17:29:52.63 ID:tsrVmcfD.net
失敗は時々だからセーフと自分に言い聞かせてるけどシートや箱にしっかり擦り傷ついちゃってる系おじさん

825 :774RR:2021/06/30(水) 08:44:00.40 ID:SAFQVetw.net
ジェベルは箱がリアタイヤの真上に来るから超似合う

826 :774RR:2021/06/30(水) 12:03:57.30 ID:S6r9nD+J.net
おすすめの箱ある?

827 :774RR:2021/06/30(水) 20:55:27.08 ID:S6r9nD+J.net
パーツリストによるとクラッチ3種類あるみたいだけど、後期型用のクラッチを前期型に変えたら軽くなるのでは
https://i.imgur.com/h8abxWl.jpg

828 :774RR:2021/07/01(木) 00:07:10.95 ID:vsRza1R+.net
>>827
種類は2種類で98年式以前のクラッチプレートはシューの形悪いのか滑る症状出てたんだ(もう手に入らない)
ドライブが2種類書いてあるのは最初に入れる一枚だけ種類が違う

硬い症状はスリーフハブ丸ごと交換すると直るって聞いたことあるけどオフ車にそこまでするか悩むわ

829 :774RR:2021/07/01(木) 09:29:13.44 ID:GuiocLZt.net
タイヤとギアの回転位置の組み合わせによっては絶対にシフトが動かない位置があると言うけどな…

「バイクのギアが入らない時の対処法」で検索して出てくるブログ記事で説明されてるよ。
URL貼ろうとしたらエラーでダメだった。

830 :774RR:2021/07/03(土) 16:33:55.02 ID:saFMm0r8.net
すんません誰か教えてください。
ジェベルのサイドスタンドなんですが、全長が約34センチのものが今付いてます。
標準車高なんですがえらく傾いて停まっているように感じます

標準車高車の、純正スタンドは皆さんのは何センチですか?

831 :774RR:2021/07/05(月) 14:51:15.94 ID:mcX9bECG.net
>830
約38cm

832 :774RR:2021/07/06(火) 12:02:14.38 ID:+OitfIwH.net
アンダーガードのオヌヌメある?
サイクラムしか選択肢無いのはちょっと、、、
他車種流用ネタとかあれば

833 :774RR:2021/07/07(水) 08:05:53.46 ID:TQqkM5BI.net
>>831
ありがとうございます。
現在標準車高なのですがやけに倒れてとまってます。
しかしながら前後低車高でも、やけに直立状態で停まっていました。 
よくわからんです。

834 :774RR:2021/07/07(水) 14:24:41.32 ID:seqVv5aD.net
スタンドは低車高用みたいだけど
それ使って低車高セッティングで立ちすぎってことはサスがへたれてるのでは

835 :774RR:2021/07/08(木) 08:07:20.79 ID:rH5mTcl3.net
>>832
オクに転がってるDR用のやつくらいしかない。新品はもうないね
他車用のやつは穴あけでなんとかなったりするけどドレン位置合わないからドレスアップ目的以外ならお勧めしない

836 :774RR:2021/07/08(木) 08:16:33.95 ID:rH5mTcl3.net
>>833
ジェベルは元々スタンド立ち気味だからわざわざノーマルに低車高用のやつ付ける人もいるくらいよ
転倒歴あって歪んでるって可能性は低い(そこが歪んでたらフレームも無事じゃ済まない)だろうしバロンとかに置いてある奴と比べてみたら?

837 :774RR:2021/07/11(日) 08:34:50.65 ID:5tywOlIM.net
シフトシャフトのオイルシール滲んでしたから、自分で交換してみた、オフロードスタンド使えばオイルもそれほど漏れずに出来た。マイナスしかなかったから、外すの少し苦労した。

838 :774RR:2021/07/14(水) 07:35:51.75 ID:Kj45bqCB.net
ジェベル250XCの純正ウィンドスクリーンの取り付けゴムブッシュが割れてしまったので交換しようと思っている。
M5でサイズあってるよね、、、?

839 :774RR:2021/07/19(月) 21:22:28.67 ID:NSW52C0q.net
リアショック今十万するのかーたっか

840 :774RR:2021/07/21(水) 16:34:28.09 ID:9BuINmU9.net
ジェベルのリアサスをYSSのMX456に交換した人居ます?

841 :774RR:2021/07/23(金) 12:43:53.00 ID:MAV30mIa.net
ステータコイル変えようとしたら、皆さんの仰る通りスタータのプラスネジ緩まない…
ネジザウルス買ってこよう。

842 :774RR:2021/07/23(金) 19:05:11.82 ID:Li+OB4db.net
>>841
ショックドライバーの方がいいよ
それでも一本外れなくて死ぬ気でぶった叩いて完全になめる寸前でなんとか外れた

843 :774RR:2021/07/23(金) 23:50:15.16 ID:wnFLT7mT1
新車購入時に先輩の忠告受けて一回外して締め直した。大正解でした。

844 :774RR:2021/07/24(土) 06:25:13.50 ID:ECHWBP73.net
両方買おう

845 :774RR:2021/07/24(土) 06:50:15.51 ID:Zfoymdo4.net
KTCのインパクト持ってるけど重たい鉄ハンマーで叩いてはずしてる

846 :774RR:2021/07/24(土) 23:55:19.97 ID:ZRSx8dRi.net
>>841
懐かしい
ステーターカバー外れないから
電動インパクトドライバかましたらネジ死にかけたから
最終的に手動ショックドライバでコツコツやって外した記憶がある

キャブのインシュレーターもそうだけど
なんでなめやすいプラスネジ使うんだろうね

847 :774RR:2021/07/25(日) 04:35:13.11 ID:47u9q0XQ.net
その後の六角キャップボルトもちゃんと用意しとくといいよ

848 :774RR:2021/07/25(日) 10:33:02.77 ID:T9vHZSoG.net
99年GPS 先日70000キロ越えたけど、500キロ前くらいから急にエンジンからの音が(カタカタと叩く様な音)ひどくなった、パワーが落ちたって事は感じないけどオーバーホールが必要な時期に来た?
自分で出来る知識はないのでショップに頼むと幾らくらいするのかな?
新車からの相棒なので絶命するまで乗ってやりたいのが本音

849 :774RR:2021/07/25(日) 11:34:16.49 ID:OZX/uw8+.net
カムチェーンが伸びてきてるんじゃね?

850 :774RR:2021/08/01(日) 13:52:40.74 ID:eYBfmcq3.net
オイルクーラー取り付けて少なくなってるとメカノイズ増えるわ
通常よりかなり多目にして直った

851 :774RR:2021/08/01(日) 14:37:54.86 ID:Pw4XKJ6l.net
メーターって分解して中の部品交換できる?
文字が真ん中あたりから薄くなってきたわ

852 :774RR:2021/08/01(日) 16:08:00.64 ID:IWOefeyc.net
https://i.imgur.com/ycVRStJ.jpg
流石にメータアッシやで

853 :774RR:2021/08/01(日) 16:42:59.02 ID:xMq198Hj.net
マジかあ
まあ大して困らんし直さんでいいか

854 :774RR:2021/08/01(日) 22:17:54.19 ID:w1uh2Mny.net
まあ6万以上するからね、ワイのは6千円のアナログメーターにしてるわ。

855 :774RR:2021/08/02(月) 04:29:05.98 ID:XC79XNw2.net
>>854
うちもデイトナの入れてる、LED球に変えてみたら光の反射が悪いので影が余計暗くノーマルに戻した。

856 :774RR:2021/08/03(火) 17:05:23.26 ID:Ua2pTnG6.net
来たぞ!
ジェベル250XC★SJ4SA★メーターユニット★03S12 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t826671902

857 :774RR:2021/08/05(木) 20:56:30.13 ID:KaYoyBkg.net
初期型ジェベルです。
クラッチを切っても時速8kmくらいで走る状態、要するにクラッチが滑っている?感じです。
まだ実走行7000kmくらいだけど、年式が96年なのでスプリング辺りがヘタっているのかね。クラッチ周りは前期後期で違うようだけど、後期のホルダーを使って後期型のクラッチ周りにしたほうがいいのかね。ご意見ください。
Nもクソでにくくて死んでます。

858 :774RR:2021/08/05(木) 21:31:53.44 ID:qDc4ai21.net
8キロて普通に繋いで出る速度じゃん
レバーの調節はした?てかワイヤー切れてんじゃない?

859 :774RR:2021/08/06(金) 00:48:42.03 ID:JqeC1rQH.net
それはクラッチが滑ってるんじゃなくて切れてないだけだ
症状としてはまるで逆

860 :774RR:2021/08/06(金) 13:35:43.12 ID:3w5wcUWa.net
クラッチが切れてない症状ですね。
まずレバー調整して遊びを減らしましょう。

861 :774RR:2021/08/06(金) 18:06:09.35 ID:y/EKXbyg.net
年式古い奴はもう伸びきってると思うので調整でも改善しないならクラッチワイヤー交換で良いと思う

862 :774RR:2021/08/07(土) 01:45:35.92 ID:js1FWPg3.net
ちなみにクラッチが切れるようになってもNはクソ出にくいから諦めろん
2足から小突いて入れるんだ

863 :774RR:2021/08/11(水) 15:19:36.16 ID:K80+l+Of.net
うちはなんかバイクに慣れてきたせいか、スルッとニュートラル入ることが多くなってきた…。

864 :774RR:2021/08/11(水) 22:36:37.92 ID:Hgtg/C+z.net
スタンドもげた...

865 :774RR:2021/08/12(木) 02:13:25.89 ID:gx4HATb8.net
見せろ

866 :774RR:2021/08/12(木) 04:30:32.65 ID:8cbp9/Tp.net
前に会社で溶接したわ

867 :774RR:2021/08/12(木) 04:47:46.70 ID:q/OqkTjZ.net
溶接してあるところから折れたことある、今のは2代目

868 :861:2021/08/12(木) 07:24:10.92 ID:WEWVnYGY.net
こんな具合です
https://i.imgur.com/KcxXXxb.jpg

869 :774RR:2021/08/12(木) 07:27:41.99 ID:qAEv2PSS.net
ヒェッ・・・
何したらこんななるの

870 :774RR:2021/08/12(木) 08:18:47.30 ID:UlR505dX.net
>>869
タンク横から水が入るので錆びてくる

871 :774RR:2021/08/12(木) 17:35:04.64 ID:q/OqkTjZ.net
フレームがもげたのか・・・

872 :774RR:2021/08/12(木) 19:47:38.69 ID:LtZ78oi2.net
>>868
モトクロッサーデビューおめでとう

873 :774RR:2021/08/15(日) 08:55:01.07 ID:tFmZ+6BR.net
ヤフオクにエクセルに交換したモタードホイールセット出てるな

874 :774RR:2021/08/15(日) 23:59:32.98 ID:/h9pwOnc.net
>>868
白フレームってことは強制開閉キャブの頃のか
溶接で直すにしても大変だなぁこりゃ…

875 :774RR:2021/08/16(月) 18:50:42.92 ID:39CifIvU.net
鉄板でパッチ作って全周溶接

876 :774RR:2021/08/18(水) 01:58:29.55 ID:10iKkA8r.net
>>868
96年式の書類付きフレーム余ってるけど欲しい?

877 :861:2021/08/18(水) 09:42:03.56 ID:hTafPNpO.net
>>876
マジすか!? おいくら?

878 :774RR:2021/08/18(水) 09:46:43.48 ID:10iKkA8r.net
>>877
茨城の田舎まで取りに来てくれるなら無料でいいですよ

879 :774RR:2021/08/24(火) 08:03:04.86 ID:AtYwAVKi.net
ジェベルの17リットルタンクのリザーブ容量っていくつなの?

880 :774RR:2021/08/24(火) 08:10:30.09 ID:D/06Kr7j.net
ソースは無いし 正確な値も知らんけど
以前に約4Lってどっかで見たか聞いたことある

881 :774RR:2021/08/24(火) 14:56:53.04 ID:pi3EQzZ+.net
>>880
正解、サービスに書いてあった。

882 :774RR:2021/08/24(火) 15:43:22.72 ID:AtYwAVKi.net
>>880
>>881
ご両方、ありがとう。

883 :774RR:2021/08/24(火) 15:51:38.65 ID:C3O7idKj.net
リザーブ4lもあるんだ。リザーブにしてから20〜40km走っても14lも入ったこと無いのはそういうことか。ほんとに17lも入るんかなぁて思ってた。
まだまだ走れるんだ

884 :774RR:2021/08/24(火) 18:05:01.30 ID:bKZIUdSs.net
空っぽから入れると何L入るんだろ?
試したことなくて。

885 :774RR:2021/08/24(火) 20:20:06.24 ID:AtYwAVKi.net
13.75リットル入ったことはあったな。

886 :774RR:2021/08/25(水) 03:49:02.92 ID:XA2hYRdv.net
>>884
この前コック交換した時、外したタンク振ってもチョロチョロとしか鳴らないようなほぼカラの状態にまで乗って減らしたけど
給油したら16.なんちゃらL入ったし、公称通り17Lの容量はあると思うよ

887 :774RR:2021/08/25(水) 10:42:44.31 ID:QjUtgTli.net
>>885
>>886

はへー…おにぎりタンクは伊達じゃないっすなぁ。

888 :774RR:2021/08/25(水) 11:10:08.29 ID:aDiZpzmR.net
>>885
16.75だったわ
失礼

889 :774RR:2021/08/25(水) 11:54:09.45 ID:NwmgfZWA.net
俺のぽこちんと同じくらいだな

890 :774RR:2021/08/26(木) 18:10:04.62 ID:HuQe273n.net
いいからそのグリスニップルしまいなよ。

しかしリザーブ4lってよく考えると凄まじいよね。
リザーブ入ってからでも直線距離で東京〜群馬県・栃木県の奥の方まで行ける余力が残ってると言う。
購入当初のリザーブ入ってあたふたしていた頃が懐かしい。

891 :774RR:2021/08/27(金) 13:07:02.62 ID:zL5U80D/.net
リアフェンダーとマフラー側のカウルつなげてるボルト(大型ビス?)がしょっちゅう緩むんですがなんか対策ないですかね
林道から帰ってきたら無くなってたこともあったので公道で落っことすの流石にまずいかなと
トルクはかかるので穴はバカになってないです

892 :774RR:2021/08/27(金) 15:42:33.11 ID:9f8sfZ/B.net
しょっちゅう開けないなら、ねじロックつけくらいか。
あと、トラス頭タッピングねじという名前でホムセンで売ってるのでサイズは見比べて買って
1回失くした時買った覚えがある。5×12くらいかな。

俺も林道はるし、15万くらいはしってるけど落としたノ1回くらいだわ
締め付け不足なのかな。

893 :774RR:2021/08/27(金) 17:17:31.12 ID:HBMvKlnx.net
デカいねじ山一周で止まってるだけだからコケた拍子に緩むとか割とあんだよね
見た目良くないけどワッシャー入れてFRPに食い込まないようにするとかどう?

894 :774RR:2021/08/27(金) 17:20:20.64 ID:HBMvKlnx.net
オフ車だからFRPじゃなくてポリプロピレンか

895 :774RR:2021/09/01(水) 21:37:41.74 ID:fvpqjLqn.net
>>891
あれは飾り
無くなってから10年5万キロは走ったけど、なくても何の問題もない

896 :774RR:2021/09/03(金) 14:57:10.15 ID:n14znSiZ.net
>>895
林道でずっこけるとテール押されて配線切れたりするから一応はネジつけといた方が変形しづらいからいいぞ
俺のDRは振動で切れたからナンバー外してコース用にした

897 :774RR:2021/09/04(土) 15:36:12.31 ID:x02/Znqt.net
Uターンしたらシフトペダルがスカッ!
慌てて横道に入って落ちてたペダルを回収
何年かに一度は脱落する罠

898 :774RR:2021/09/05(日) 06:37:58.24 ID:o3q/DUH/.net
>>897
俺も同じことあったな、ただ目の前で車にはねられUの字に折れ曲がり装着不可に。w
純正ペダル買ってちょっと長めのボルトに変えてダブルナットにした
社外品でボルトの所の隙間ひろめの方が脱落しにくいのかなとも思ったけど当時見つからなかった

899 :774RR:2021/09/05(日) 08:59:55.90 ID:gygbdgXT.net
45mmのM6ボルトがあったので交換
以前は35mmだったが今回の脱落で曲がってた
ナットは三連にした
途中のネジ山が無い部分でガッチリホールド
純正ボルトはネジ山で支える状態なのですぐダメになる
チェーンカバー外すと取り付け可
https://i.imgur.com/Ti6DxRI.jpg

900 :774RR:2021/09/07(火) 18:00:54.64 ID:8W0tCz9H.net
ねじ山変形してることはあっても脱落するほど緩んだことないな
ネジロック液つけて締めとけばいいんじゃないか?

901 :774RR:2021/09/08(水) 18:55:49.97 ID:UAJNd4yQ.net
>>899
そろそろ畳表の変え時だな、近所に畳屋さんある?
イグサじゃなく、紙のコヨリの表にするとムッチャ長持ちする

902 :774RR:2021/09/12(日) 13:37:03.09 ID:abp78Ck0.net
>>868
俺のジェベルもスイングアームに穴空いて放置してるけどこんな感じでボキって行くのかな?

903 :774RR:2021/09/13(月) 11:46:53.18 ID:5AeQBII+.net
リアのディスクローターが終わりかけなんだけど社外でオススメあります?
純正は結構な値段なので…

904 :774RR:2021/09/13(月) 11:52:22.38 ID:jFwP0f0G.net
ヤフオクにある中華ウェーブでも二万キロ余裕で安い
交換にはインパクトドライバーと新しいネジいる

905 :774RR:2021/09/13(月) 15:13:28.71 ID:d8ow4mHR.net
中華ディスクは割れるって聞いたけど・・・
サンスターを買うか、純正をオクで狙おう

906 :774RR:2021/09/13(月) 17:23:13.52 ID:EduyW9V2.net
やばいよね
http://imepic.jp/20210913/624960

907 :774RR:2021/09/13(月) 17:26:40.19 ID:EduyW9V2.net
近場にバイクの溶接とフレーム修理出来るバイク屋見つけたらから見積り頼も

908 :774RR:2021/09/13(月) 17:28:53.42 ID:DrEdTfWy.net
スイングアーム予備で持ってるけど使わないからどう?

909 :774RR:2021/09/13(月) 17:44:32.50 ID:EduyW9V2.net
イメグラってのがあるのか
https://i.imgur.com/KWTBXeW.jpg

910 :774RR:2021/09/13(月) 17:53:26.92 ID:EduyW9V2.net
ほれ
https://i.imgur.com/0BJWzxJ.jpg

911 :774RR:2021/09/13(月) 18:30:32.79 ID:Okb4r8ys.net
>>905
サンスターで適合調べてもスプロケとチェーンしか出ないけど、廃盤になったのかな?

912 :774RR:2021/09/14(火) 04:53:47.96 ID:e2cJgaNH.net
>>906
向こう側が見えてる。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

913 :774RR:2021/09/14(火) 06:22:12.69 ID:1sXyCmqa.net
ZETAもブレーキディスク出してるみたいだけど、フロントだけで何故かリアは無い不思議

914 :774RR:2021/09/14(火) 23:20:44.40 ID:SzrOAWjG.net
なら純正一択じゃね?
命に係わる部品だし

915 :774RR:2021/09/15(水) 19:11:14.92 ID:U3Jikgiw.net
04年式25000だと機関良好外装それなりだと15万くらいで買い取ってくれっかな

916 :774RR:2021/09/15(水) 20:25:23.38 ID:IYLsR4QG.net
今は半導体不足だから意外と高く売れるかもよ

917 :774RR:2021/09/16(木) 16:04:15.81 ID:0X/e0gQ7.net
>>909だけど8000円で直るってよ
優良バイク屋見つけたかもしれん

918 :774RR:2021/09/16(木) 20:09:35.23 ID:6XdSuZxS.net
>>917

すげぇ。おめでとう!

919 :774RR:2021/09/16(木) 20:31:18.64 ID:ter4xNrw.net
15万なら場所によっては買い取りたい

920 :774RR:2021/09/17(金) 08:42:44.69 ID:GutqkD7c.net
負圧キャブなんだが2段引きのチョークが
1段は良いけど2段目を引っ張ると掛が弱く1段目に戻ってしまう

921 :774RR:2021/09/17(金) 14:00:58.12 ID:QDMmNYJ2.net
>>920
それ普通じゃね?

922 :774RR:2021/09/17(金) 20:06:10.61 ID:GutqkD7c.net
普通じゃねえだろ
不具合に決まってる

923 :774RR:2021/09/18(土) 13:46:17.43 ID:VLlHsb78.net
チョークは2段ちゃんとかかるぞ本来なら

スイングアーム削れんのはスタンドの根元になんか噛ませてホースクランプ巻いて止めよう
以前はゴム板でやってたけど潰れちゃうから2ミリのカイデックスヒートガンで炙って形つけたのに変えた

924 :774RR:2021/09/19(日) 16:36:23.94 ID:/4zkGYMH.net
>>909やけど8800円でここまで直った。やばない?
https://i.imgur.com/2kJnSNE.jpg

925 :774RR:2021/09/19(日) 16:38:32.98 ID:qgyaeygL.net
以前、数か月前にレギュレーターをやった04ですが、今度は、ヘッドライトがHi/Lowともに点灯しなくなりまして、ヘッドライトバルブ交換後も点灯せずです。
電装系で変わっていると言えば、AZバッテリー化、LEDバルブ化なのですが、リレー周りが犯人ではないかと思い、またテスター片手に挑みたいと思いますっ。

926 :774RR:2021/09/19(日) 18:47:41.20 ID:pwp2MeSO.net
>>925
おう、頑張れ

927 :774RR:2021/09/19(日) 20:25:03.52 ID:0rqeXc+X.net
>>925
配線が漏電してるだけじゃない?

928 :774RR:2021/09/19(日) 21:00:32.27 ID:FD2pLNPZ.net
メーターへ漏水、漏電に一票

929 :774RR:2021/09/20(月) 02:02:59.18 ID:npatBlpy.net
>>924
すげーw

930 :774RR:2021/09/20(月) 02:04:01.32 ID:npatBlpy.net
>>925
不良LEDをつかまされた

931 :922:2021/09/20(月) 12:22:32.06 ID:POx6vZP8.net
急な仕事が入ったりで手がつけられなかったのですが、これからあけてきます。
メーター回りからの漏電などもあるんですねぇ…。
確かにメーター、雨の後は内面に結露出てましたね。
言われてみると、スターターが回らないこともマチマチ出ていたので、そのあたり見てまいります。
ありがとうございます。

>>924
おめでとうございます!

932 :922:2021/09/20(月) 14:16:55.37 ID:POx6vZP8.net
すみません、ヘッドライトの電源供給って、セルスイッチの非プッシュ側回路からなされていると思うのですが、セルスイッチの非プッシュ側がオン抵抗で150Ωって高すぎですよね…。
ちなみにセル回す際のプッシュ側のオン抵抗は、50KΩ〜500KΩで乱高下状態で、こいつがぶっ壊れていると思っているのですが諸兄いかが思われますでしょうか。
これは、メーター側のカプラーをはずした際の値で、ともにオフ抵抗は∞を示します。

933 :774RR:2021/09/20(月) 15:32:56.46 ID:iMyMibGR.net
>>924
どこのバイク屋さん?
近くならお願いしに行きたい

934 :774RR:2021/09/20(月) 16:02:42.90 ID:yC5tl5wi.net
>>933
栃木県のバイク屋やね

935 :774RR:2021/09/21(火) 20:37:21.13 ID:2Cp4rw0V.net
>>924
意外とナチュラルねぇ

936 :922:2021/09/21(火) 22:55:22.85 ID:+afBLux1.net
すみません、ヘッドライトリレーの位置、お分かりの方いらっしゃいましたら、お教えいただけますでしょうか。
スイッチ類掃除して、導通は良好となったのですがまだ駄目で、最後確認するとなるとヘッドライトリレーなのですが、これが見つけられず…。

937 :774RR:2021/09/21(火) 23:45:17.16 ID:SNkJTF7u.net
H/Lリレーなんて無いよ。
SWで直接Hi/Lo切替してるはず。

938 :922:2021/09/22(水) 00:01:43.43 ID:Sz1/WdE8.net
>>937
げげ、そうなのですか?

ttps://en.impex-jp.com/catalogs/moto/suzuki/9900b-68044-040.html
うちのは、K4なのですが、ここのFIG28の19に該当する部品が存在すると思っておりまして、ネットで配線図あげてくださっている方のを見ても、セルスイッチのオフ回路とマグネトからダイオード経由でコイルに入って、IGスイッチからの直結ラインをスイッチしているリレーがいるはずだとみて、探しておりますが…。

939 :934:2021/09/22(水) 01:10:57.55 ID:MlIA9kH3.net
あっ、ごめんなさい。 古い型の話しちゃいました。(自分のは初期型なので)
K4ならH/Lリレーありますね。

サービスマニュアル見るとCDIユニットの後ろに配置されてる様です。
(その付近に3端子のヘッドライトダイオードもある様です)

パーツカタログも、そのURLのはチト古い様で、最終版ではFIG28Bってのが追加されていて、
ここの見出番号19に ヘッドランプリレー(38740-26E00)が書いてあります。
ハーネス分岐ポイントはサイドスタンドSW分岐のちょい後ろ。

940 :922:2021/09/22(水) 02:19:15.75 ID:Sz1/WdE8.net
>>939

ありがとうございます!
CDIユニットの後ろ側あたり、よりよく探してみます。
強制開閉キャブ、羨ましいっす。

941 :922:2021/09/22(水) 09:14:57.13 ID:Sz1/WdE8.net
皆様、お騒がせいたしました。
無事、原因が特定できまして、ヘッドライトリレーで、オンにして導通せずでして、バイパスしたら、無事、ヘッドライト点灯しました。
手元の配線図と配線色が違うので、てっきりサイドスタンドリレーだと思っていたのが…でした。
同じ規格品をマルツに注文かけてリプレイすします。
どうもありがとうございました。

942 :774RR:2021/09/25(土) 05:31:57.98 ID:kwd7c4AX.net
あー、いろいろ参考にさせてもらったKATA氏のHPが見えなくなってる
ショック・・・

943 :861:2021/09/25(土) 16:22:50.98 ID:N6I0B1O8.net
直りました。
https://i.imgur.com/IOF2c1s.jpeg

944 :774RR:2021/09/26(日) 01:19:39.38 ID:3mqrahyQ.net
血を吸われたガメラがこんな感じだったのを思い出した

945 :774RR:2021/09/27(月) 02:15:40.25 ID:glHf151l.net
溶接きれいじゃん

946 :774RR:2021/10/05(火) 04:59:03.25 ID:y+2HzJTZ.net
>>942
非のーまる見れるけどたまたまサーバー落ちてただけかな。?
昔シフトのシフトのオイルシール交換の時は参考にしたよ

947 :774RR:2021/10/05(火) 20:08:18.01 ID:RRdjTtV/.net
まだあのページを見ている人いたんだ。んじゃしぱらくは放置しておきます。
サーバーPCをいろいろおもちゃにしているんで、時々つながらないことがあるのは勘弁してください。
4年半後の5月あたりに消滅する可能性が高いんで、必要な人は保存しといて。

948 :774RR:2021/10/08(金) 04:14:08.00 ID:6hb+hSfR.net
>>947
サンキュー!

949 :774RR:2021/10/09(土) 14:26:38.71 ID:J+DJALDv.net
寒くなってかかり悪くなってきたんだけど点火剤?添加剤?ぶちこめば掛かりよくなる?

950 :774RR:2021/10/09(土) 14:27:38.53 ID:J+DJALDv.net
イリジウムプラグに変えた方がいい?

951 :774RR:2021/10/09(土) 17:57:39.84 ID:y5PtKgTz.net
>>949
家の300m手前で、ちゃんど燃料コックオフしてる?

952 :774RR:2021/10/09(土) 18:08:50.81 ID:40L2oVqT.net
総LED化してからは気にした事は無い
バッテリーの上がりも殆ど無くなったし充電に余裕があるからだろう
NGKのパワーケーブルは付けてるがプラグはノーマル

953 :774RR:2021/10/09(土) 22:47:03.56 ID:9dlNeuh3.net
イリジウムに変えたりパワーケーブルに変えたりしたけど、始動性は変わらないね。

954 :774RR:2021/10/10(日) 02:00:43.42 ID:poUbZiYb.net
最初にキック数発蹴ってからだとほぼ一発でかかるよオレの場合

955 :774RR:2021/10/10(日) 17:14:58.55 ID:3uYCosnG.net
ちと贅沢だけど、負圧モデルでmotoDXとパワーケーブルでいつもキュルルから始動。
寒くなったら、チョーク一段引いて同じ流れ。
そこはもうやせ我慢しないでとっとと引くことにしてる。

956 :774RR:2021/10/17(日) 22:13:36.59 ID:GfvfNcaK.net
っていうか、チョーク引かずにかかるってことは濃すぎってこと
夏でも引くのが正常

957 :774RR:2021/10/18(月) 22:17:28.27 ID:D/pJyu0N.net
DR買いました。
まだ手元に来てないけどネ。

958 :774RR:2021/10/20(水) 09:11:58.92 ID:WRkEOzHf.net
おれもDR800欲しい

959 :774RR:2021/10/23(土) 21:33:58.40 ID:v2329A02.net
純正のセッティングは夏場チョーク引かなくてもかかるぞ
かからないならスロー薄いかゴミでも詰まってんじゃねえか

960 :774RR:2021/10/23(土) 21:40:51.81 ID:Jkrlv0W+.net
コック開けてから1分くらい揮発するの待ってからかけると気持ちかかりやすい

961 :774RR:2021/10/24(日) 19:55:32.55 ID:/mUaGOux.net
>>959
濃すぎ
アクセル2,3回煽って加速ポンプで送って、チョーク引く

962 :774RR:2021/10/25(月) 09:46:40.28 ID:8Ac9mXdX.net
セローの簡単リアブレーキパッド交換動画見たんでやってみたけどコツがいるな動画ほど簡単でなかった
掃除とか考えるとタイヤ外した方がいいかなと思った。

963 :774RR:2021/10/25(月) 17:18:01.26 ID:rpmdyw8A.net
整備スタンド無いと交換しにくい

964 :774RR:2021/10/25(月) 21:59:10.34 ID:k0zGM543.net
ビールケースというものがありましてね

965 :774RR:2021/10/25(月) 23:21:07.63 ID:+tIlBwbf.net
同一車種でキャブレターが複数あるわけで、
自分のしか知らないのに全部同じと勘違いする可能性もありましてよ?



ワイのは夏でもかかりが悪いことはある
他のは知らんけど

966 :774RR:2021/10/25(月) 23:22:42.95 ID:+tIlBwbf.net
>>962
ブレーキよりタイヤの方が圧倒的にチビるからタイヤ交換時とかに一緒にやるといい

967 :774RR:2021/10/26(火) 05:58:57.03 ID:htuy8On1.net
キジマの廃盤になってたのか、今だとユニットのスタンドか。
あると便利だよツーリング先でパンク修理できるし。

968 :774RR:2021/10/29(金) 05:39:11.33 ID:UGQ3hgDy.net
走行中に何か割れるような音がしてエンジンストール
セルを回してもカチンカチンという音がすれど始動せず
バルブスプリングかバルブが折れたか
何にせよエンジン開けないと分からない
二キロほど押して帰ったw

969 :774RR:2021/10/30(土) 06:16:20.79 ID:lcDmfPWP.net
>>962
リアのパッドだろ?
たしかに知恵の輪だわ、あれw

970 :774RR:2021/10/30(土) 06:18:52.80 ID:lcDmfPWP.net
>>968
お疲れ様
ちなみに走行何キロ?

971 :774RR:2021/10/30(土) 15:21:02.49 ID:0qXYA0Y8.net
>>970
六万六千
今日ドナドナされていった南無

972 :774RR:2021/10/30(土) 22:06:59.11 ID:rZ2qqk+p.net
純正スクリーンの取り付けボルトやブッシュ回りの品番わかる人いる…?
それともあれ、単品じゃ出ないかな…?
ブッシュがそろそろボロボロで、パーツもそろってないから、丸っと買いなおそうかと。

973 :774RR:2021/10/31(日) 01:01:36.06 ID:cTa0ojPk.net
>>971
エンジン部品はまだ大概出るし、オクで買って換装もできるじゃん

974 :774RR:2021/11/02(火) 11:16:27.28 ID:4WmIvIgr.net
ヤフオクの2千円のリアブレーキ試しに買ってみたけどどのくらい持つのか。w
フロントは純正だけどリア高すぎてひよった
DR250SのはBRAKINGとかEBCとかいうの見つけたけどまだあるんだね。

975 :774RR:2021/11/02(火) 16:09:45.77 ID:BOmuHtwo.net
ttps://item.rakuten.co.jp/yousshop/y0000000080/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=Cj0KCQjwiNSLBhCPARIsAKNS4_fQEbXQ2dJNkUMzAhTggcjisDwpK7IniyVFLhF1FtKoo4LVXJZT2PkaApPtEALw_wcB&icm_acid=611-484-9823&rafct=i_1&icm_agid=115720604817&icm_cid=12353955311&gclsrc=aw.ds
これって高いの範囲はいります??
相場観ないもんで。

976 :774RR:2021/11/02(火) 16:18:35.06 ID:QOY00SbL.net
>>975
ヤフオクで同じ業者ともう一つの業者が2千円台で同じのだしてて
同じ業者で送料込み(東京)価格楽天3839円ヤフオク3190円別業者2624円

977 :774RR:2021/11/02(火) 16:21:25.33 ID:QOY00SbL.net
wavediskのarashiはクラック入った報告とネジが純正つかなかったレポがあるけど
こっちはレポートすら見たことないから謎。

978 :774RR:2021/11/02(火) 21:12:03.88 ID:Sxyfac8t.net
>>977
純正は入るよ

979 :774RR:2021/11/03(水) 05:29:42.24 ID:+Mxmqz30.net
>>978
見たサイトの人はたまたまはずれ来たってことか

980 :774RR:2021/11/04(木) 22:04:00.57 ID:kAb229SC.net
ブレーキ関連で金とクオリティをケチるのはやめとけよ…

981 :774RR:2021/11/08(月) 02:43:11.91 ID:0BxVu+Ns.net
ディスクは純正一択だろ
ゆずってサンスター
自殺願望ないなら

982 :774RR:2021/11/10(水) 01:59:52.21 ID:Lv/xisG4.net
丈夫ならなんでもいいよ
どうせオフタイヤだから大して止まらんし

983 :774RR:2021/11/11(木) 07:51:32.59 ID:w+K9Zc3r.net
ebayみるとDR250 DRZ250で結構出てるのねと言っても2種類だけで純正タイプかarashiのを名前変えてるやつか
SUMO印とか笑ったけど。
一点だけ新品だけどサビさびでクラック入り出品してる意味不なものもあったがサンスターはDR250には現在ないのだけわかった。

984 :774RR:2021/11/11(木) 18:56:39.33 ID:Vvb1QzRO.net
止まれなくて自分が被害を受けるんじゃなくて、
止まれなくて誰かをひき殺す可能性があるから使わない方が良いんだよ。

激安ディスクは激しい使用だと熱で割れると言うのもあるけど、
普通のブレーキングは問題なくても急制動が貧弱で、飛び出しの危険にも対応しなくてはいけない公道において致命的。

985 :774RR:2021/11/15(月) 14:32:14.37 ID:TfZ/KEQK.net
中華ディスク結構使ってるけど割れたこと無いですよ、ミニバイクのサーキット走行でも使ってるし。

それと引き殺すの発言はあまり良くないよ、それを言ったら中華ジェネレータも突然のエンストで突っ込み殺されることも有るかもしれないんだから。

986 :774RR:2021/11/15(月) 18:03:04.05 ID:DHz39Ph3.net
まぁ純正ディスクローターの耐久性は半端ないけどね
一方の中華はどんどん削れてくw
2万持てば良い方かな

987 :774RR:2021/11/15(月) 18:16:16.33 ID:97kOEM4m.net
981は被害者じゃなくて加害者になり得るって言ってるだけでしょ。
取り立てて問題有る発言とは思えんが。

988 :774RR:2021/11/15(月) 18:21:52.17 ID:otDG3dRP.net
信頼性でいえばリアはドラムが1番

989 :774RR:2021/11/15(月) 18:37:44.73 ID:t2Axw5c9.net
フロントの方でキュルキュル音が鳴ることがあるんだがなんだろう
寒い夜に車体が冷えてる状態で55km/hくらい出すと鳴り出して、ゆっくり暖気走行すると収まる感じ
なんとなく電装回りな気がするけどこんな音鳴るのかな

990 :774RR:2021/11/15(月) 18:46:07.12 ID:otDG3dRP.net
ディスクブレーキはドラムにくらべて部品点数も構造も複雑だし
パッドをケチるような奴はその他の点検整備も金かけてないはず
ブレーキオイルも入れたまま放置とかしてそう

991 :774RR:2021/11/15(月) 19:01:17.00 ID:DHz39Ph3.net
>>989
メーターギア外してパークリ洗浄&グリスアップ
ワイヤーもキレイにする

992 :774RR:2021/11/15(月) 19:17:36.12 ID:t2Axw5c9.net
>>991
メーターワイヤーは交換したばっかだが、そーいやギア側のグリスアップするの忘れてたなあ

993 :774RR:2021/11/17(水) 18:44:38.21 ID:Jg4WeUuQ.net
元気に走ってたのに気付いたらバッテリー上がりみたいな症状出てたわ
これが噂のレギュパンか?

994 :774RR:2021/11/18(木) 18:06:31.00 ID:VFBFULcX.net
レギュパンマンだけどやっと帰宅したぜ
ついでに次スレ立てた

ジェベル250XC・DR250Rを語ろう!44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1637226219/

995 :774RR:2021/11/20(土) 01:04:57.44 ID:94T5aj+y.net
お疲れ様です

996 :774RR:2021/11/20(土) 07:57:20.93 ID:3oiNFJCF.net
エンジンすらかからんのってレギュレータじゃなくてオルタネータの方逝ってると見ていいんかね
キックでかけてもすぐ止まるからプラグ点火する電力すら作れてないくさい

997 :774RR:2021/11/20(土) 17:36:35.95 ID:rdA69dP1.net
無いくさいじゃなくて電圧計ろうぜ!!

998 :774RR:2021/11/20(土) 17:44:39.13 ID:Yekl18ml.net
出先に置いてきたから手元にねえんだもんよ
取ってくるまで電圧は調べられん

999 :774RR:2021/11/20(土) 18:45:28.30 ID:rdA69dP1.net
遠方でのトラブルだったのか、お疲れさんですわ。
レギュパンするとメインヒューズが切れてることもあるからジェネ逝きかはまだ判断しきれない。
ちなみに走行距離は5万キロぐらい?

1000 :774RR:2021/11/20(土) 20:53:03.64 ID:Yekl18ml.net
61000kmくらいだったかな
スレで大体4万kmでレギュレータ逝くって聞いててうちのはいつ逝くかとずっと不安だったけど、ようやく来たかって感じだわ

1001 :774RR:2021/11/25(木) 02:52:41.87 ID:yaiYalUv.net
>>984
それ言っちゃうとABSついてないブロックタイヤ履いてるようなこれや旧オフなんてみんな急制動致命的だろ

安モン擁護じゃないけど古いバイク乗るならブレーキはそもそも信用しちゃいかんわ
飛ばし過ぎダメ絶対

1002 :774RR:2021/11/26(金) 18:54:46.80 ID:jHKR3mfk.net
いや、速度を抑えた安全運転やかも知れない運転をしてても急制動を掛けるような飛び出しに遭遇する可能性はあるでしょうよ。

ただただ単純に、
歩行者自転車自動車混在で子どもから年寄りまで様々居る公道では、
重要保安部品には可能な限り万全を期さないとダメと言うだけの話。

1003 :774RR:2021/11/26(金) 18:59:44.59 ID:jHKR3mfk.net
あとABS着いてる方が制動距離は長いぞ。
それこそ過信は禁物。
もちろんロックして転倒するよりも全然安全ではあるし、伸びる割合も出てる速度にもよるけどね。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200