2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヤフオクでバイク買うのってアリ?10

1 :774RR:2017/06/24(土) 21:16:54.29 ID:k4bx+WDY.net
あんな事こんな事あったでしょ
※前スレ
ヤフオクでバイク買うのってアリ?9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1491955908/

ヤフオクで経験した出来事を後世に語り継ぐ為のスレ

2 :774RR:2017/06/24(土) 21:22:49.08 ID:wyHZ8Ll3.net
無しだろJK

3 :774RR:2017/06/24(土) 21:24:15.30 ID:jyYlkUkT.net
どうしようも無いバイクを安く買ってきて直して乗る遊びがしたくないといえば嘘になる

4 :774RR:2017/06/24(土) 22:19:55.38 ID:x21PpKkC.net
ここ数年で原付を何台か復活させたが、ライブDioがどうにもエンジンかからなくて諦めたな…

5 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2017/06/24(土) 22:23:48.57 ID:hWMQIoV4.net
スレ立てもつカレー (辛口) ヽ(´ω`)ノ

6 :774RR:2017/06/24(土) 22:38:28.44 ID:iE4HK30O.net
面白い出品はよ

7 :774RR:2017/06/24(土) 23:11:11.49 ID:Gq2Ugy+M.net
>>6
前スレ>>991

8 :774RR:2017/06/24(土) 23:36:17.04 ID:VPn/7JCA.net
改造バイクはよほど感性が合わないと買い手が付かないよな

カブを改造して出品してるのを見るけど俺は欲しいとは思わんな

9 :774RR:2017/06/24(土) 23:45:16.01 ID:XADdHIUC.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d236068609

おまいらなら楽勝w

10 :774RR:2017/06/25(日) 00:24:58.07 ID:vAKJiPWe.net
価値が分からんからパス

11 :774RR:2017/06/25(日) 00:29:50.20 ID:PmLMopId.net
>>8
むしろドノーマルカブこそほしいという
おまえら70すくねーぞはよ出品しる!

12 :774RR:2017/06/25(日) 01:25:03.47 ID:vAKJiPWe.net
ノーマルカブって意外と(?)需要あるよね

友達から知り合いが通勤用にカブを探してるけど無いか?と聞かれたよ。
燃費が良いから通勤には良いのだろうね。

13 :774RR:2017/06/25(日) 05:12:59.66 ID:kH+nr8ua.net
>>12
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b248705601

14 :774RR:2017/06/25(日) 06:39:14.29 ID:vAKJiPWe.net
20万の行灯カブなんて誰が買うんだろな(笑)

15 :774RR:2017/06/25(日) 11:12:57.51 ID:yi/elRqt.net
10年ほど前、CD125中古で買った
二倍でこないだ売れたわ
2万キロ走ったのに

16 :774RR:2017/06/25(日) 16:56:48.13 ID:2r49d3SG.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d236941109

17 :774RR:2017/06/25(日) 17:40:03.95 ID:/p0OTBcH.net
もうこんなのなら出品すんなよ。
業者うぜーわ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=c604164893

18 :774RR:2017/06/25(日) 18:28:13.46 ID:qzb169YX.net
>>16
某国のパチモンみたいだなwww

>>17
売る気があるのか分からんなwww

19 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2017/06/25(日) 18:29:52.77 ID:+5FGTYsX.net
バイクの窓口、最低だなwww ヽ(´ω`)ノ オークションをなんと心得る?

20 :774RR:2017/06/25(日) 18:32:19.87 ID:1H02taTn.net
>>15
これだからヤフオクは良いよね!

21 :774RR:2017/06/26(月) 01:42:10.00 ID:Xx4v4PRq.net
そもそもヤフオクの最低落札価格ってなんだよって話😒
その値段で出品すりゃいいだけじゃないの

22 :774RR:2017/06/26(月) 05:57:24.98 ID:k1UL5HAO.net
>>21
いや、本当に謎の設定だよなぁ

23 :774RR:2017/06/26(月) 06:31:39.29 ID:9hWJMtIr.net
>>21
もう、バカ出品者発見器だと思ってる。

24 :774RR:2017/06/26(月) 07:52:19.67 ID:7nwEYeiA.net
相場見るのに使うだけだろ
カスタム車は特に
ノーマルは過去の相場検索で大体わかるけど
おーこれくらいの値つくのかってだけ

25 :774RR:2017/06/26(月) 08:59:41.42 ID:YXBCZECZ.net
オールドタイプの俺には乗りこなせないなw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d236941109

26 :774RR:2017/06/26(月) 09:05:26.57 ID:E/fbWxjh.net
ファスト&ラウド見てるとクルマのオークションで最落があるわ。
でも必ず途中で最落外すけどw
で、安値で落札されて頭抱えてるw

27 :774RR:2017/06/26(月) 09:39:06.69 ID:ZoWwBgzR.net
個人出品のノーマルカブ3万円で買えて幸せだったよ
1993年式だと思うけど状態は凄く良かった
たまたまの運だよなぁ

28 :774RR:2017/06/26(月) 12:18:23.01 ID:jxUkM6HR.net
>>24
つまり売る気はない、と

29 :774RR:2017/06/26(月) 12:47:18.80 ID:3V0CTY8i.net
相場見るとかいうけど売る気ないのみんなわかってるから入札しないよ

30 :774RR:2017/06/26(月) 14:39:21.15 ID:R5FnBest.net
>>26
日本のプロ用のオークションも最低落札価格は設定してる場合が多いよ

何人がいくらまで押したとかわかるから、そこから再スタートだよ
体外売れる。
オークションは1台5秒位だね

31 :774RR:2017/06/26(月) 19:58:40.94 ID:wvCpJL7q.net
安く買えたと言う幸福の裏側で安い値段で持ってかれた! と言う不幸がある訳ヨ
別に戦争してる訳じゃ無いんだから出品側を損さえなきゃ負けって訳じ無い。

相場の8割〜11割位は欲しいもんならしょうがない。
回転寿司だってすぐはけるヤツばっか流されても困る多少はレアものも回して貰わないと
注文のサーバーがパンクするんだよ。

最低落札は蔵寿司の透明なカバー見たいなモンだろ?
みんながオクに噛り付いてる訳じゃないし転売す個人や業者もいる。

32 :774RR:2017/06/26(月) 23:43:15.05 ID:3V0CTY8i.net
除外できればいいんだよ

33 :774RR:2017/06/27(火) 01:45:17.82 ID:bwk46xOB.net
>>32
yours_shopとリムステッカー除外できるようにしてほしい
マジうざい

34 :774RR:2017/06/27(火) 02:49:16.16 ID:xk19NRx6.net
>>21
最落設定してスタート価格低ければ閲覧数は増えるからカテゴリー別の掲載の上位になるからだろ

35 :774RR:2017/06/27(火) 03:01:30.36 ID:q45oJbXK.net
ここの住民は無断転載禁止という意味理解できないのか?

36 :774RR:2017/06/27(火) 04:55:01.00 ID:5uJsVz59.net
一生立ちションするなよ。  ソープにもいくな
パチンコは全部特殊景品以外と交換しろw

37 :774RR:2017/06/27(火) 05:06:49.07 ID:WUNzjHG1.net
>>35は急に何言ってるんだ?

38 :774RR:2017/06/27(火) 07:03:33.16 ID:s5uRqBqm.net
許可取ってるよ

39 :774RR:2017/06/28(水) 18:32:29.22 ID:6F6oHI2z.net
糞スレがっ!

40 :774RR:2017/06/28(水) 19:58:59.05 ID:WE9jTvXA.net
前スレで送料高そうなエンジン買った者です
西濃運輸着払いで関西〜東海で五千円位だそうです、あとはエンジンの当たり外れですね

41 :774RR:2017/06/28(水) 20:44:58.64 ID:ba9NfdaM.net
>>40
よかったね。結局どうやって引き取ったの?パレット詰みのまま軽トラ?気合いで担いで乗用車?

42 :774RR:2017/06/28(水) 21:09:25.19 ID:WE9jTvXA.net
>>41
まだ届いて無いんですよ、自宅に適当な屋号つけて法人〜法人での配送になりますんで一応自宅配送になります

43 :774RR:2017/06/28(水) 23:53:59.08 ID:2qOZIbLy.net
ジャンクで出して1,000円で売れればいいと思ってたら既に3万超え・・・
こいつらほんとに文章読んでるんかorz
怖くなってきた

44 :774RR:2017/06/29(木) 00:32:04.72 ID:p9CsYAAz.net
>>43
刺されるぞw

45 :774RR:2017/06/29(木) 01:21:43.51 ID:OGKnHn3f.net
>>43
直接取引は危ないかもしれんw

46 :774RR:2017/06/29(木) 02:06:54.89 ID:YGJ9IuCW.net
では、空気読まずに
1000円即決でええやん

47 :774RR:2017/06/29(木) 05:28:29.37 ID:WZAxcK1q.net
単なる自慢だな
1000円即決で出せよ

48 :774RR:2017/06/29(木) 06:51:58.64 ID:ggFFp40+.net
新車って、消耗部品全部新品だし
外装もみんな無傷ピカピカだべ
新車ってそんなに悪いもんじゃない気がするんだ。

49 :774RR:2017/06/29(木) 06:52:54.62 ID:gBY7sa+n.net
最低落札価格ありと即決価格ありの割合ってヤフオクとEbayで逆転してるよね
自分はEbayで価格交渉するのが好きなんだけどヤフオクは価格交渉ありが殆ど無いので寂しい

50 :774RR:2017/06/29(木) 07:43:05.31 ID:zV9a3Y2Q.net
価格交渉なんて無視してる
すぐに買ってくれなきゃみたいな金や場所に困ってるわけじゃないし
俺はこの値で売りたい、買いたくないなら見なくてもいいよってスタンス
大概数ヶ月で売れてしまうけどね

51 :774RR:2017/06/29(木) 08:30:00.63 ID:FoC6wBgZ.net
>>43
買うやつがいるなら問題ない
全員初心なら連絡は来ないだろ

52 :774RR:2017/06/29(木) 12:33:56.28 ID:87sswJwj.net
>>48
登録してチョイ乗りで数十万も価値下がるの気にならなければオススメ

53 :774RR:2017/06/29(木) 23:41:48.81 ID:S77H0CTU.net
価格交渉なんぞハナから相手にしない。
乞食に物を売る気は無い(笑)

54 :774RR:2017/06/30(金) 12:57:04.80 ID:lOXIwdel.net
make offerは天気聞くノリで出来るけど、
価格交渉はそんな感じじゃないしな

55 :774RR:2017/06/30(金) 13:57:48.30 ID:RZxE38mi.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m206064044?u=%3bmotoauc_navi

250TRプレミア付いてたっけ? 間違えたとしか思えないw

56 :774RR:2017/06/30(金) 14:44:24.21 ID:rgrA6CYD.net
一桁多いwww

57 :774RR:2017/06/30(金) 15:02:08.21 ID:20Ueugqj.net
>>55
やっぱり100万越えると数字のインパクトすごいなw

58 :774RR:2017/06/30(金) 15:02:34.37 ID:QmoJhh1N.net
>>55
http://www.gazo.cc/up/247593.jpg
その出品者の他の出品車両と見比べると
ひと際、異彩を放ってますなwww

59 :774RR:2017/06/30(金) 15:34:19.86 ID:20Ueugqj.net
H2より高くてワロタw

60 :774RR:2017/06/30(金) 15:48:29.03 ID:QmoJhh1N.net
>>59
「そんなつもりじゃなかったんですぅ〜」

61 :774RR:2017/07/01(土) 00:30:16.96 ID:9FSDZMAP.net
違うだろw このハゲ〜

62 :774RR:2017/07/01(土) 08:03:06.94 ID:wKjsZni5.net
アクセルシャフトとか
ホイールのベアリングって
消耗することあるの?

63 :774RR:2017/07/01(土) 08:07:02.00 ID:9FSDZMAP.net
ホイールベアリングはオフ車だと2万くらいでダメになる。 OFF いっぱい走ると。

放置車両は当然ダメになりやすい

64 :774RR:2017/07/01(土) 11:25:17.00 ID:R1zM0Fys.net
>>62
シャフトはホイール側のオイルシールが当たる所で減る

65 :774RR:2017/07/01(土) 12:31:53.53 ID:W9zXCYUr.net
>>64
物によるけどカラーが入るしシャフトは削れなくないか?

66 :774RR:2017/07/02(日) 07:43:43.96 ID:nztU3ZE8.net
そんなもん浮かせて空転させりゃ抵抗あるかなんてすぐわかる

67 :通りすがり:2017/07/02(日) 10:04:48.46 ID:2HjXOyI9.net
1000円でってwww たわけやな

68 :774RR:2017/07/02(日) 10:05:54.11 ID:phoI3OcD.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j420049570

質問者はこんな事ばかりやってんのかな?

69 :774RR:2017/07/02(日) 10:16:48.01 ID:oraUFX31.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=j420049570#modQstnList

これは質問するヤツが古事記かとw

70 :774RR:2017/07/02(日) 11:47:59.61 ID:fRCVmxwX.net
同じような質問きたことあるけど
すばらしい相場感をお持ちですね
もしかして本業の方ですか?
いくらが妥当だと思いますか?
すばらしい腕をお持ちとお見受けします。
とか持ち上げるだけ持ち上げて相手がもしかして安く買えるかもと期待したとこで最後にズドンとオチつければok
もちろん最後の回答にはIDも貼り付けたよ
最初から挑発に乗ってキレるのは相手の思うツボ
無視がいちばん楽だけどね

71 :774RR:2017/07/02(日) 15:20:52.71 ID:zlFbyOL0.net
キチガイの相手をするのは勝手だが、それを購入意欲のある人間にも
晒すって行為は非常にリスクがあると思うがなw
俺だったら返答などせず、速攻でブラックリストに突っ込むけどね。

72 :774RR:2017/07/02(日) 20:25:15.87 ID:fRCVmxwX.net
晒すのはごく自然な流れでやるよ
◯◯様はみたいな感じで
いかにも晒すぞみたいにあからさまにやると相手も必死になるからw

73 :774RR:2017/07/03(月) 12:52:20.46 ID:I7C2F6tB.net
以前、中古のヘルメットを4000円スタート、5000円即決で出していた
時に>>69のような乞食に遭遇した事あるなw
中札が入っているのにも関わらず、

「その状態での価値なら送料込み2500円が適正価格と判断します。しかし、それでは
申し訳ないので、送料込み3000円でいかがでしょうか?」

とかいうキモイ質問が入ってたのを思い出したわw
勿論返信なぞせず、速攻でブラックリストに入れました。
つうか中古のヘルメットなんて気持ち悪くて買えないよな普通・・・

74 :774RR:2017/07/03(月) 12:53:12.06 ID:I7C2F6tB.net
中札→入札

75 :774RR:2017/07/04(火) 19:35:12.76 ID:S+0an4pR.net
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/iwataco
この出品者は何者?
レース屋さん?

76 :774RR:2017/07/07(金) 21:01:11.19 ID:tADcI3uG.net
終わっちゃったけど
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d236941109

77 :774RR:2017/07/07(金) 23:26:10.55 ID:1KJxdASA.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w185949194
これってホイールベース縮まってるよね?

78 :774RR:2017/07/08(土) 02:32:19.98 ID:irVaHmYt.net
縮まったって問題ないやん

79 :774RR:2017/07/08(土) 04:49:51.66 ID:4n+9bQwR.net
新車がいいよ
ヤフオクは中古(ちゅうぶる)
頼みもしないのにカスタムとかいってそのままでは車検も
受けられないw
値段はボッタクリ
10年たったらゴミ
書類もないとか
笑える
どこからもってきたんだ
ゴミ回収か

80 :774RR:2017/07/08(土) 05:04:07.01 ID:bQeHKuOZ.net
ちゅうふるって鮮人しか使わないよw

81 :774RR:2017/07/08(土) 09:34:27.51 ID:n+eqV0hu.net
>>79のように、不器用で買い物がヘタそうな奴はオクで買わん方がいい

82 :774RR:2017/07/08(土) 09:39:28.68 ID:A/wuL1Gi.net
>>81
短気で検索下手は損するっていう良い見本だよなw

83 :774RR:2017/07/08(土) 17:06:05.02 ID:1lX8VH3t.net
嫌なら買わなきゃ良いだけ

84 :774RR:2017/07/08(土) 17:35:57.39 ID:Qg2iNmd5.net
ちゅうぶるって何処の国の言葉っすか?笑

85 :774RR:2017/07/08(土) 17:51:25.19 ID:ACc0z/h1.net
業者なんかは客に値段吊り上げさせて希望額行かなかったら出品取り消しとかやってるから手を出さない方がいい
個人出品だったら買うのはありだな

86 :774RR:2017/07/08(土) 19:41:42.50 ID:irVaHmYt.net
だからさ?
何度も言うけど業者だろうが個人だろうが関係ない
金額に折り合いつかなければ買わなきゃいいだけ

87 :774RR:2017/07/09(日) 07:39:12.35 ID:nNAIoVcO.net
出品取り消しにも金かかるんだぜ
それほど売りたくないってこと

88 :774RR:2017/07/09(日) 21:50:20.09 ID:/JWr4I3h.net
売る時ってガソリンはなるべく少なくしておいた方が良い?

89 :774RR:2017/07/09(日) 21:52:17.21 ID:lBPOtxNd.net
すぐ動くなら多いほうがいいけど、要整備なら少ない方がありがたいかなぁ

90 :774RR:2017/07/09(日) 22:57:20.22 ID:eT4CwcQg.net
>>88
直接引取りで500mでガス欠した事あったの思い出したw

91 :774RR:2017/07/12(水) 00:50:39.81 ID:GCBXasWd.net
トランポ移動なら抜いておいてくれた方が安心だなぁ

92 :774RR:2017/07/12(水) 08:46:44.92 ID:q5/RJ+Cp.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=l398644281#modQstnList

古事記ウゼ〜  だいたい30万くらいの価値はあるよ。 スッコンデロごみ共がw


あオレ..出品者じゃないよw

93 :774RR:2017/07/12(水) 10:49:01.21 ID:SRDyNKre.net
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n219613664

これ、SL230を125登録してただけだろ。

94 :774RR:2017/07/12(水) 15:22:24.91 ID:BRrkl6U3.net
ヤフオクで高額な商品を落札し定形外で送ってもらいましたがまだ届きません。私ができることはなんですか?相手が送ったという郵便局を調べるにはどうしたらいいですか?
振込で払ったんですが 、返金求めたらいけますか?
落札者は送った日から1週間以上たちます。
お待ち下さいしか言いません。ヤフオクの補償は受けれますか?
困っております。どうにか出品者を調べるか、郵便局に送ったかどうかを調べるにはどうすればいいですか?よろしくお願いします

95 :774RR:2017/07/12(水) 16:02:47.92 ID:QB+CoyVB.net
>>94
俺以前ヤフオクで詐欺にあった
そのときは振り込みをしたとたん連絡が付かなくなった
まだ出品者と連絡が付くなら詐欺とは断定できないから
まず運営に連絡したほうがいい

96 :774RR:2017/07/12(水) 16:08:21.23 ID:l4CzXkv1.net
>>94
高額な商品のときはケチらないで特定記録ぐらいは付けたほうがいいよ。

出品者に郵便局に調査を依頼するよう頼むしかない。
郵便局はどこの局から発送されてどんな荷物だったかと調べるから
落札者から出来ることはあまりないんじゃないかな?

詐欺かもしれんから相手に頼むと同時に運営にも連絡だけしといたほうがいいかも。

97 :774RR:2017/07/12(水) 18:17:59.64 ID:mYb9vNCw.net
定形外はどっちが言い出したの?

98 :774RR:2017/07/12(水) 18:37:24.52 ID:q5/RJ+Cp.net
逆に言うと送ったのにトボけてるって言われたらお互いに証拠ないじゃんw
使っちゃイカンよ定型外は.....

某電装品を出品してるやつなんてここ5年くらいでよく悪評がたまるとID変えるが年中それやるんだよ。
対応しますと明記して送らないw

99 :774RR:2017/07/12(水) 18:48:02.18 ID:co1tPRc6.net
定形外でなくなって出てきたケースは無いと郵便局に勤めてる人間から聞いた。

100 :774RR:2017/07/12(水) 19:19:41.14 ID:hbir2NpU.net
定形外を使いたがる出品者は嫌だな。そんな奴で評価悪いのって絶対送ってないだろって感じだよな

101 :774RR:2017/07/12(水) 19:20:50.49 ID:2jAV16S6.net
何百円か足してちゃんと足跡追える方法使った方が絶対いいよ

102 :774RR:2017/07/12(水) 22:38:13.30 ID:heWXmLCp.net
>>97
わたしがゆうパックではなく定形外を選びました
私は不利でしょうか

103 :774RR:2017/07/12(水) 22:40:06.37 ID:heWXmLCp.net
>>95
警察にいうぞといっても確認しますしか言われません

104 :774RR:2017/07/12(水) 22:46:54.80 ID:mYb9vNCw.net
定形外は荷物紛失のリスクあるんだから選んだヤツが悪い

105 :774RR:2017/07/12(水) 22:55:14.36 ID:mYb9vNCw.net
糞真面目に書くと
出品者がちゃんと発送して、郵便局員がちゃんとポストに投函する。
だけど泥棒がポストから盗んで行ったらどうしょうもない。
出品者『ちゃんと発送した。』
郵便局『ちゃんと投函した。』
落札者『届いて無い。』
誰も嘘はついてない。
定形外は最悪こんな事が起こる。
そんなリスクあるのにわざわざ定形外を指定するのはアホ。

106 :774RR:2017/07/12(水) 23:12:23.06 ID:co1tPRc6.net
本気で荷物追いたいなら、どの郵便局から何月何日の何時頃受付したのか聞いてみな、レシートはもらったのかもね。
そこで代金の支配いが発生していれば記録はのこっている可能性はある。

送料分の切手が貼ってあって代金支払いがない、ポスト投函したと言い張るなら調べるのは難しい。

107 :95:2017/07/12(水) 23:25:02.35 ID:ltOA7w3k.net
>>103
だから運営に困ってんだけどどうしたらいいかって連絡しなよ
ただ警察に届け出だしてってなると結構大変だよ
まず内容証明を郵送して1週間は連絡を待ってと言われて
オークションのやり取りが分る画面をプリントアウトして、振込の確認できる物を用意して
地元の警察に出向いて...
その後出品者の住んでる地域の警察からこれから捜査に当たりますって
電話連絡が来たのは10カ月後くらいだった
当然犯人は捕まらなかったけどな
結局振り込んだ金額の8割しか返ってこなかったし

騙されてると思うなら相手の言うことは無視して
警察に届ける方向で動いた方がいいぞ

108 :774RR:2017/07/12(水) 23:30:20.14 ID:pd3la+mV.net
いい勉強代になりましたねw
馬鹿で無知な奴に限ってすぐ裁判するぞ!
警察に言うぞ!
とか抜かすけど仮に大金と多大な労力はたいて裁判勝ってその後どう出品者から徴収するの?笑

109 :774RR:2017/07/12(水) 23:40:42.86 ID:ltOA7w3k.net
>>108
いきなりどうした?w
今は裁判の話なんてしてないだろ

110 :774RR:2017/07/13(木) 03:34:30.11 ID:OA+rL6YN.net
問題ばかりのゴミ拾い

111 :774RR:2017/07/13(木) 04:06:05.21 ID:l8dnsyi6.net
>>108
それまんまホワイトベースじゃん

112 :774RR:2017/07/13(木) 04:40:05.63 ID:kipOtYm4.net
安物ならともかく高いやつなら定形外は怖すぎる
大事なところはケチらない方がいい

113 :774RR:2017/07/13(木) 05:20:35.95 ID:ZkkCr//t.net
キャリパーサポート 5000円 以上のヤツ....定型外対応は怪しいと思えw

送んなきゃ丸儲けw 裁判とかやるわけ無いとか思ってるからね...
でも.たまに粘着落札者と評価のとこで延々とやりあっててそういうのを見ておかないとね

114 :774RR:2017/07/13(木) 07:44:44.19 ID:hpNEmsdQ.net
久々にオクでバイク手に入れた。
購入候補にしてたのがたまたま勤務先の近所の人が出品したんで速攻見に行った。
あれこれ話してたら手に入れたら最初に手をかけるところを全部対策されてた。
しかもマニュアルやパーツリストに新品パーツも込みで即決あるにも関わらず開始価格で譲ってくれた。
いい取引だったわ

115 :774RR:2017/07/13(木) 08:20:19.89 ID:PcUpfrHk.net
>>113
なぁ、金払ってるのに送ってこないのは詐欺だろ?
なんでいきなり裁判になる訳?w
警察に言って被害届出して犯人捕まえてもらって
金取り返すんだろ
詐欺って個人間の揉め事じゃなくて犯罪だからな

116 :774RR:2017/07/13(木) 08:47:15.21 ID:QMiNk1HJ.net
定形外は危ない

よく壊れるし 盗まれる

現金書留も 盗まれる

どこで盗まれるかは
まあ普通想像つくよね

117 :774RR:2017/07/13(木) 09:13:14.83 ID:8g9lPbTG.net
>>116
現金書留盗んだらばれるだろ局員

118 :774RR:2017/07/13(木) 09:42:05.23 ID:tbaPi2by.net
定形外の中身の殆どはゴミ同然。
そんなもん盗んでどうすんの?
開封しないで中を透視できるならやるだろうけどな。

119 :774RR:2017/07/13(木) 10:50:14.02 ID:Z8kNLcQy.net
>>114
CRM50の人かな?

120 :774RR:2017/07/13(木) 11:34:13.62 ID:ZkkCr//t.net
>>115
おまえ中学生? なんで裁判に過剰に反応するの?


民事でも強制執行はあるよ。 まあ 1000円とかそういうのはもう相手がクズならもう
取引した時点で負けなんだよ。 威力業務妨害にならない程度に評価よごしてやるのが一番だな

後はどうもクズっぽかったらかんたん決済選ばずに銀行口座を毎年税務署に脱税でチンコロでもするしかないな。


詐欺ってのは複数でそれなりの金額じゃなきゃ費用対効果で警察は動かないからな
ヤフオクは確信犯がいっぱいいるから要注意だな。
同じものを通年で販売してるショップじゃないヤツは特に要注意使わないことだ。
対外同じ様なもんアマとかヤフショで売ってる。

121 :774RR:2017/07/13(木) 11:36:22.60 ID:kGuu9bbp.net
>>119
よく見てるなw

122 :774RR:2017/07/13(木) 12:33:16.71 ID:DO3VnZHw.net
>>107
ゆうパックが選択肢にあるのに定形外選んだのが悪いみたいな他の方にいわれたんですが私悪くないですよね
内容証明は相手が出してくれるんでしょうか

123 :774RR:2017/07/13(木) 12:45:54.34 ID:9cFAa1Ab.net
>>122
あんたが悪いとは言わないけど馬鹿なのは間違いないからもう諦めなよw
まぁ今回の件でスムーズに弁済されるなんて隕石が頭直撃して即死するくらいの確率で無いだろう事だけ頭に入れて頑張ってみてくれ

124 :774RR:2017/07/13(木) 13:26:29.76 ID:oxk/5cGZ.net
『定形外 リスク』でググれ
そしてたかだか数百円ケチって定形外を選んだ過去の自分を恨め

125 :774RR:2017/07/13(木) 13:34:15.78 ID:wSe51ySx.net
>>122
相手がお前を騙そうとしてやってるならお前は悪くない。
本当に郵便事故が起きてるなら自分を恨むしかないと思うけど
これまでの経緯を考えると詐欺っぽいよなー

自分が出品者で相手から届いてないって連絡来たらすぐ調査依頼するだろうし。

126 :774RR:2017/07/13(木) 15:16:59.34 ID:X85Gy8A/.net
定形外で送る高額商品って何なのか気になる
コンサートチケットとか?

127 :774RR:2017/07/13(木) 15:33:57.75 ID:9cFAa1Ab.net
>>125
自分も定型外で送る事あるけど調査依頼なんて絶対しないなw
幸い何百と配送してるけど付着はない。
定型外で切手の際は写メだけ撮ってるけどそれ以上は自己責任だわな

128 :774RR:2017/07/13(木) 16:45:54.70 ID:8g9lPbTG.net
おれはCDせどりもやってるんで
発送で定形外なんてほとんどつかわない
コンサートチケットとかは簡易書留がデフォ
簡易書留はは発送先のあてさき送り主をを局で写メとってるから追跡が可能
クリックポストやむかしあった黒猫メール便など最低でも追跡番号がでるサービスがあるんだから
利用しないと

129 :774RR:2017/07/13(木) 17:06:16.62 ID:oxk/5cGZ.net
俺はほぼ出品のみだけど『定形外は対応しておりません』って最初から説明文に記載してるわ
減らせるリスクは最初から減らしとかないと

130 :774RR:2017/07/13(木) 17:26:58.59 ID:+UZ6H08+.net
いろんなもの出品するけど、落札者が定型外使いたい気持ちわからんでもないから対応してる
ただ、絶対発送前に郵便事故の可能性や補償もとれないって取引コメするし、発送時に写真とって残してるわ
いちゃもんつけられたくないからな

131 :774RR:2017/07/13(木) 21:10:31.28 ID:Ing4LyvA.net
たまーに評価のクソ悪い奴のとこで買い物をするドキドキ感
ドキドキ〜

132 :774RR:2017/07/13(木) 21:36:07.58 ID:kjMLk8el.net
>>131
スリルがたまらんな

133 :774RR:2017/07/13(木) 22:42:43.74 ID:aBXWHgYK.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=o192161065#modQstnList

134 :774RR:2017/07/13(木) 23:05:56.80 ID:l5L7Rpqt.net
>>102
それ 運営側も補償してくれないケースじゃないか?
自分が馬鹿で今回は良い勉強になったと諦めろ

だいたい高額な商品に追跡出来ない配送方法を選ぶってのが理解出来ない

135 :774RR:2017/07/14(金) 04:36:35.02 ID:Vc/DDDhP.net
>>131
安く買えるよね、最近エンジンを2個買ったが2ストでクランクベアリングが死んでたわ、もう1つは綺麗なんだが距離の割にバルブ回りにカーボンが凄いことになってるわ

136 :774RR:2017/07/15(土) 00:15:43.42 ID:ExL9l6Gz.net
1週間もたって来ないって言ってんのに
『お待ち下さい』
はないわなぁ。詐欺だな

137 :774RR:2017/07/15(土) 15:27:59.07 ID:IzzPUsX2.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n214840864

なにコレ?

ブレーキオイル交換 簡単ツール ポンプタイプ (チェックバルブ&チューブ)

商品説明
魚の飼育などに使う水槽用の簡易型チェックバルブです。
チェックバルブとチューブ20cm×2本の出品になります。

■ 注意 ■
バルブに耐油性は有りませんのでブレーキフルード交換で使用すると故障します。
ブレーキフルードの成分は溶解性の高いグリコールエーテルです。
危険ですのでバイクの整備には使用しないで下さい。

138 :774RR:2017/07/15(土) 15:39:00.28 ID:++6PDts8.net
注意喚起目的かな?
自分とこの商品を違う目的で転売されてるけどダメだよって

139 :774RR:2017/07/15(土) 16:08:01.41 ID:IzzPUsX2.net
なるほどw DOT5なら使えるのかな? とか今思ったw

140 :774RR:2017/07/15(土) 17:52:53.21 ID:vZUiBdxT.net
不人気車を安く買って直して飽きて売ろうと思って出品してるけど

落札した金額+部品代で出品してるのに
まったく入札の手応え無い
助けて税金払わんといかん

141 :774RR:2017/07/15(土) 17:57:14.35 ID:TRQmrJut.net
車種は?

142 :774RR:2017/07/15(土) 18:08:10.73 ID:vZUiBdxT.net
一台しか出品されてねぇし
一発でばれるから
言えねぇっすw

143 :774RR:2017/07/15(土) 19:08:09.14 ID:2gj/2jE/.net
>>142
だったら助けてとか書くんじゃねーよバカ!

144 :774RR:2017/07/15(土) 19:32:26.70 ID:M8iNbSgB.net
>>140
お前は俺か
見かけそのままの不人気車でトントンなんて無いからな
俺の不人気車は無理やり人気車の外装パーツ組んでカスタム
世界に一台のバイクですって出品したらそこそこの値で売れたよ
カスタムでひきつけないと機関良好ノーマル不人気車なんて誰も興味もたない

145 :774RR:2017/07/15(土) 19:38:08.41 ID:URBJf0Ui.net
250LAをホークにしたとかだろ?

146 :774RR:2017/07/15(土) 19:39:28.69 ID:IzzPUsX2.net
それは売れるだろw

147 :774RR:2017/07/15(土) 19:40:04.40 ID:IzzPUsX2.net
これかな?
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n219613664

148 :774RR:2017/07/15(土) 19:44:45.88 ID:M8iNbSgB.net
XSだよ
不人気車って最もクソダサい部分を変えるだけで意外と化ける
そこから楽しくなって色々手を入れたけどw

149 :774RR:2017/07/15(土) 23:52:32.76 ID:n4RKvRAI.net
XZ400なら5万で買うよ

150 :774RR:2017/07/16(日) 05:17:04.99 ID:CILxpMmr.net
タンクの上で囲碁でも指すのか? (本当はしょうぎと書きたいがエラーガ出る)

151 :774RR:2017/07/16(日) 11:25:01.97 ID:fD3UJydA.net
XSって本当に好きな奴か、好みが合うカスタムじゃないと売れないだろうな(´・ω・`)

152 :774RR:2017/07/16(日) 16:00:14.89 ID:P5vllx5V.net
16日午前0時10分ごろ、大阪府門真市三ツ島の平屋建て車庫で、中型バイクを整備していた20代の男性から「バイクが燃えて建物に燃え移りそうだ」と119番があった。

 約1時間20分後に鎮火したが、バイク1台と車庫計約90平方メートルが全焼した。男性にけがはなかった。

 大阪府警門真署によると、男性はバイクを中古で購入し、この日初めてエンジンをかけたところ突然火が出たと話しているという。同署や地元消防が詳しい出火原因を調べている。

153 :774RR:2017/07/16(日) 16:09:37.99 ID:kGnQHh/f.net
>>152
ガソリン漏れてたりして何かに引火したのか?

154 :774RR:2017/07/16(日) 16:59:44.79 ID:BwQzS5tx.net
>>152
ずいぶん広い車庫だねほんとにバイク1台ですんだのか

155 :774RR:2017/07/17(月) 07:08:40.14 ID:viMcaTX+.net
部品取り見てたら
サイドケースつき
鍵無いので中身確認してません
大金入ってたら申告してください

この方法高く売れるかも・・・

156 :774RR:2017/07/17(月) 07:59:21.02 ID:rrdP5YtB.net
よーしパパウンコ詰めちゃうぞ。

157 :774RR:2017/07/17(月) 08:25:27.14 ID:UF8ZnrHW.net
パパ『う〜ん、この位かな』
( ´~` )モリモリ

158 :774RR:2017/07/17(月) 19:37:24.88 ID:rrdP5YtB.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w186969376

これって中のワンウェイバルブ付け替えるだけなんだよねw ダイソーで100円やw

159 :774RR:2017/07/17(月) 20:21:23.10 ID:jsTp/Ifi.net
>>158
特許番号wやて 

160 :774RR:2017/07/17(月) 21:04:51.60 ID:7h+GOff8.net
ダイソーにワンウェイバルブ無いだろ

161 :774RR:2017/07/18(火) 01:11:57.70 ID:YVmYJf5X.net
>>155
アメリカの開かずの納屋なんかは稀にお宝が眠ってるよなw

162 :774RR:2017/07/18(火) 12:20:26.70 ID:30vaw5CP.net
銀行の帰りに鍵を無くしてとか
前オーナーは20代女性でツーリング中に鍵を無くしたようですとか
意味深なコメント入れとけば食い付きそう

163 :774RR:2017/07/19(水) 00:37:28.43 ID:FJLPDMod.net
https://item.mercari.com/jp/m50116556067/
125000円のバイクを75000円値切るガイジ

164 :774RR:2017/07/19(水) 01:05:25.51 ID:egY74j3G.net
ガイジじゃなくてコジキだろwww

165 :774RR:2017/07/19(水) 13:30:14.90 ID:JsDIwRx5.net
出品車両のミラーにナオンのパンツ姿をさりげに映しておけば一撃よ!

166 :774RR:2017/07/19(水) 15:35:52.03 ID:YWLzwlR3.net
>>165
ナオン・・・
ジジィだろ、乙

167 :774RR:2017/07/19(水) 16:42:54.63 ID:n3K+veHO.net
ぱいおつ カイデー ミーモミモ

168 :774RR:2017/07/19(水) 17:46:53.19 ID:wNNbWlw/.net
ファーザーかもしれんぞw

169 :774RR:2017/07/19(水) 19:27:53.04 ID:I78s1mtN.net
こんな所でモテモテ王国ネタが出るとは…w

170 :774RR:2017/07/19(水) 23:55:50.43 ID:vWgf92vJ.net
>>163
メルカリこんなんしかいないな
俺も大人になったってことか

171 :774RR:2017/07/20(木) 00:54:14.80 ID:J9Us0BOl.net
一円出品の量販店から買った車両。こってり納車整備するので有名な店のステッカーあり。買ったら次のメンテ時期も記載してあり安心車両ゲットだぜ

172 :774RR:2017/07/21(金) 11:14:31.41.net
>>116
局員が盗んだら速攻でバレるわ

173 :774RR:2017/07/21(金) 11:18:55.68.net
>>169
最期はどうなるんだろうな

174 :774RR:2017/07/21(金) 11:58:45.07.net
買うぞ!オレはポチるぞ!!また結果報告するわな

175 :774RR:2017/07/22(土) 00:07:29.36 ID:nIksiowL.net
俺は先日ぽちった
直接引き取りの個人出品
付けてくれたおまけをヤフオクでさばくだけで余裕で車両価格を超えそうな勢いだった
大当たりですよー

176 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2017/07/22(土) 00:14:12.61 ID:ZMHWR9de.net
うっとこも、ヤフオクで買ったの届いたよ。

( `Д)ちゃんとエンジン掛かったし、説明と写真にほぼ同等な車両で
     よかったじゃん。

177 :774RR:2017/07/22(土) 00:18:04.17 ID:R0ksg5OX.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j443194727

おまいら良く直したなw

178 :774RR:2017/07/22(土) 04:06:35.15 ID:oDGqyWH3.net
税金滞納しそうだったものです。
なんとか売れました良かった。
売れた金でもっとやっすーいバイク物色中
今度はTWをノーマルに戻して遊ぼうかと思ってる

179 :774RR:2017/07/22(土) 06:25:45.26 ID:Q3BSyUWa.net
>>175
改造車でよくあるパターン
うちもパーツ剥ぎ取り実質無料車体が3台転がってるw
代わりにゴミパーツ組んで一応乗れるようにしてあるけど
飽きたらそのうち車体1円スタートで売り切る予定

180 :774RR:2017/07/22(土) 08:09:23.65 ID:XrOZJH5J.net
たまには大当たり報告もいいな。
なんか自分の事のように嬉しく感じる。

181 :774RR:2017/07/22(土) 08:23:30.63 ID:RvmcrGxp.net
でも他人の不幸は蜜の味って言うじゃない?

182 :774RR:2017/07/22(土) 10:38:55.92 ID:saKQta4P.net
>>177
不人気車を直すとは愛があるな

183 :774RR:2017/07/22(土) 12:18:07.46 ID:FILsbYHh.net
>>181
それは実感ないなあ。感覚の隔たりを感じる

184 :774RR:2017/07/22(土) 13:45:15.60 ID:CrL6Q/N0.net
>>163
7万のGN125を3500円に値切ろうとしてたのを見た事ある

185 :774RR:2017/07/22(土) 13:47:27.32 ID:XrOZJH5J.net
>>181
ここの不幸話は起こるべくして起こったのが多いからつまらんよ。
しかしこのスレ10までいってるのにテンプレないのがいいなw
みんな外れを引かないための手の内を見せないところが流石だわw

186 :774RR:2017/07/22(土) 13:53:28.57 ID:R0ksg5OX.net
>>175
ちょっとマナー悪いねw

187 :774RR:2017/07/23(日) 01:24:43.67 ID:Ft6mnvsK.net
遊び車を買うならヤフオクは最高だと思う
取り引きもお互いに納得出来る事が多いし

188 :774RR:2017/07/23(日) 07:45:19.74 ID:hkUdaFPX.net
ヤフオクで買ったエンジンを今載せ替え中、当たりかハズレかドキドキするわ

189 :774RR:2017/07/23(日) 17:08:23.85 ID:A5b5+FQo.net
ハズレ()

190 :774RR:2017/07/23(日) 17:28:09.13 ID:OjvVRX9O.net
>>188
クランクケース 浸水希望

191 :774RR:2017/07/23(日) 17:46:00.50 ID:WbA4jVk0.net
ハズレでもある意味アタリなんだろ?

192 :774RR:2017/07/23(日) 18:38:56.18 ID:Cdz9Tuko.net
ここの住人は
調子いいエンジンは外れ
調子悪いエンジンは当たり
全バラして組み直す達成感を求めている

193 :774RR:2017/07/23(日) 19:25:00.07 ID:sq2/0NyL.net
走行距離100キロのDAXを7万でゲット!
ホコリすごいけど納屋で保管(放置?w)されてて錆びもないバリモンで超ラッキー

194 :774RR:2017/07/23(日) 19:34:31.07 ID:OjvVRX9O.net
実はマフラーにヒアリが住んでます。


200匹

195 :774RR:2017/07/23(日) 21:06:00.52 ID:XHlrPk02.net
>>192
俺はエンジンまでは触らないよ
せいぜいキャブをバラして掃除する程度。

ここ数年、カブ系エンジンのバイクを手に入れてるが
年式や見た目の割りに走行距離が少なめなのが俺にとっては当たり。

196 :774RR:2017/07/23(日) 22:37:06.91 ID:74DMVY5c.net
たまにいる業者で落札後12時間以内に連絡とかの短い時間の俺ルールやってる奴いると取引ナビの不具合出た時どうするんだよ?と本気で思うわ

197 :774RR:2017/07/23(日) 22:50:13.24 ID:7odnjhnV.net
>>192
俺はそれでok安ければw

198 :774RR:2017/07/23(日) 23:42:40.86 ID:JrzQkiD4.net
>>196
俺はそういうマイルールかいてるやつには落札後すぐに取引開始する。
落札後取引連絡先開示依頼になろうものなら取引メッセージから『取引が出来ませんので30分以内に御願いします』と、れんらくしますぜ。
ナビの不具合が出たら復旧待つしかないよ。
それで、取引が遅いとか言われたことはない。

199 :774RR:2017/07/24(月) 02:23:44.10 ID:UqlhyEcg.net
ヤフオク側のトラブルならそこまで言わないでしょ。
終了近くに入札したのに1日経っても連絡何もしてこない馬鹿がいっぱいいるから仕方ないんだろうなw
何でもかんでも俺ルールって吠える奴はそう言う無神経な奴なんだろうなー

200 :774RR:2017/07/24(月) 02:41:28.85 ID:U8mcTcGc.net
>>198
俺もそのタイプなんだが、回線トラブルや取引メッセージトラブルで一度悪評食らってから入札しないようになった

>>199
ろくにPCもスマホも使えなさそうな原始人から言われたわwww 
落札が簡単登録になってから落札のキチが増えたと思うが、出品にもキチが増えたと思う

201 :774RR:2017/07/24(月) 02:54:59.66 ID:UqlhyEcg.net
あ、気に触ったならゴメンねw

202 :774RR:2017/07/24(月) 05:32:08.32 ID:ip0RnpDF.net
ゴミ車買って理想の形作り上げると飽きてしまう
6台持ちですべて車種違いだが全部似たような仕上がり
今度は4発チョッパーに手を出そうとしてる
完成まで長続きするといいな

203 :774RR:2017/07/24(月) 19:48:14.55 ID:j0HRSlOu.net
>>202
あーいるいる、そういうカスタムというか魔改造だなww
俺が見たのはGpz400Fとかゼファー750とかがベースだったよ。

204 :774RR:2017/07/24(月) 20:30:53.71 ID:OhUz6IoH.net
散々煽っといてこのショップの最落ひどいな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f225860992
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x494530751
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k263117945

205 :774RR:2017/07/24(月) 20:56:29.01 ID:xm5nVosu.net
売れてるなら良いんじゃね
商売だから少しでも高値で売りたいだろうし買った方も納得して落札した訳だし外野がどうこういうものじゃないだろ

206 :774RR:2017/07/24(月) 21:28:13.50 ID:U8mcTcGc.net
売れてないんじゃないか?コレ

207 :774RR:2017/07/25(火) 00:19:39.24 ID:nU4ps674.net
1番笑えるのは1円スタートで1円で落ちた奴

208 :774RR:2017/07/25(火) 09:49:05.85 ID:BE9F5aem.net
それで取引終了すれば笑えるけど大抵出品者都合で消されるべ

209 :774RR:2017/07/25(火) 23:13:54.76 ID:3SwmFqLK.net
初期の頃、自動延長の意味が分からない奴いたよなぁ〜

210 :774RR:2017/07/26(水) 01:38:34.00 ID:dr0lkWjD.net
>>205
売れてないから終了後に最低落札価格が出ているんだよ

211 :774RR:2017/07/26(水) 03:25:38.60 ID:8BWr88KP.net
eBayとかやってるとヤフオクの自動延長はありがたいなぁ
時々自動延長設定になってない奴気づかなくて競り負けるの本当に悲しい

212 :774RR:2017/07/26(水) 13:14:06.33 ID:LynP7boj.net
>>209
今だに多数いると思うぞw
終了間際に阿保みたいにせり出す事たくさんあるけど出品側からしたら馬鹿は有難いw

213 :774RR:2017/07/26(水) 15:11:45.97 ID:DbO8IKMU.net
いまだにそれはねーよ
知らずにじゃなくて終了間際しか殺到しないだろ普通は
あと3日とかで入札入れても目立つだけで何も意味が無いし
人気車で終了時間が平日昼間とかくらいだろ狙い目は

214 :774RR:2017/07/26(水) 16:16:29.70 ID:1AZKbesZ.net
>>213
終了3日くらい前にすでに戦意喪失するくらいの金額で入札して諦めさせるのも戦術なんかな?

215 :774RR:2017/07/26(水) 16:28:03.13 ID:T9xFvIRe.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s539082839
これってなんか詐欺っぽくないかな..?
アカウントのっとられてんのかな?
他の出品時はかんたん決済を使ってるのにこの出品だけは
指定口座に入金しろっておかしいよね
それに最初に掲載してる画像がメーカーが出してる画像で
質問から現在のヘルメットの写真は無いか聞かれて
掲載した画像
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0307/users/6/3/3/4/suzukaracing-img519x389-1501031733h5hkqe21400.jpg
これが
http://partsland.exblog.jp/18507232/
このサイトの写真そのまま流用してる
で、このサイトに掲載されたのが2012年6月なんだよね
じゃあ、この出品者はこのパーツ販売業者かと思えば
出品者は神奈川でパーツ販売業者は四国なんだよな

これ絶対おかしいよね?

216 :774RR:2017/07/26(水) 18:00:20.06 ID:CHPnxhXx.net
おかしいと思ったら入札しなきゃよいべ
なんで簡単決済がダメなんだが興味あるな

217 :774RR:2017/07/26(水) 18:32:16.86 ID:bC1D8k24.net
かんたん決済を使わないのもそうだが
現物の写真をうpしないでネットの画像流用してるのは
現物が手元に無いからだよな
追加の説明で「オークション終了後、すぐにお振り込みいただいた方には」
なんてすぐに振込させようとするのは詐欺の典型だし

218 :774RR:2017/07/26(水) 18:40:45.58 ID:bC1D8k24.net
>>215の出品は
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s538132014
この出品のタイトルと商品説明を一部コピペしてるのも確定だな

219 :774RR:2017/07/26(水) 22:12:01.47 ID:fcrn7eLr.net
過去にレプリカヘルメット、非売品、チケットなんか出品してるから転売野郎だろ。
たまたまどっかの店で売れ残ってるのみつけたんじゃない?
物はまだ購入してなくて店にあると。
あと複数アカ使って吊り上げもしてるっぽいね。
かんたん決済にしないのは手数料逃れかな。
悪評付くのは気にしてないみたいだから振り込ませた後に落札削除。

220 :774RR:2017/07/27(木) 15:31:25.37 ID:u1X1AGKT.net
程度の良い、排ガス規制適応のジョイフルキャノピーを10万くらいで欲しいなぁ。
インチキ臭いのばかりで困っちゃうん。

221 :774RR:2017/07/27(木) 17:32:50.56 ID:yIveK4op.net
業者の美車は全く当てにならんよな。
極上とか謳っていたから現車確認行ったら
ホイール、サスは錆びだらけだしタイヤの空気は減ってるし。
3回見に行ったけど3回共ダメだった。

222 :774RR:2017/07/27(木) 17:48:56.86 ID:KVv3lsBo.net
ヤフオク車両本体は個人に限るわ
良心があってホントに大事にしてた人のが手に入ることあるし
まぁそれが最初から分かってる友達、知り合いから譲ってもらうのがベストだけどね
会ったこともない知り合いレベルじゃヤフオクと同じくらいリスキーだがw

223 :774RR:2017/07/27(木) 18:02:59.67 ID:NPVPWFEA.net
>>222
一番最悪なのが先輩からってやつw

224 :774RR:2017/07/27(木) 19:12:58.69 ID:63dAKpdZ.net
>>223
自分「先輩、前譲ってもらったバイクすけど…」
先輩「何?」
自分「いや、これって400っすよね?車検証ないんすか?」
先輩「あー、探してるから見つかったら連絡すっからよ」
自分「はぁ…これ盗難車じゃないっすよね?」
先輩「何?疑ってんの?」

ありそーである話

225 :774RR:2017/07/28(金) 15:20:26.05 ID:2VheMLHf.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l390123797
これ発想が奇抜じゃね?w

226 :774RR:2017/07/28(金) 17:49:05.82 ID:xSQ+ugNK.net
転売屋っぽいのに車検取りに行く時間がないからってどんどん値下げしてて、
説明文に誤字があったり、車検ないのに乗って帰れるとかいってて、発送方がレターパックになってるバイク欲しかったけど怪しいから悩んでたら売れちゃった

227 :774RR:2017/07/28(金) 18:36:33.32 ID:HI57L482.net
>>226
評価まで追いかけてみると面白そう

228 :774RR:2017/07/28(金) 18:47:19.39 ID:ZENib6tb.net
>>225
勿体ねぇwww

229 :774RR:2017/07/28(金) 21:06:54.45 ID:a1MGO5sI.net
>>225
ワイは嫌いじゃないなw

230 :774RR:2017/07/28(金) 21:13:24.37 ID:Ll6q19NP.net
昔フュージョンがほぼズーマーになったのも出品されてたな
それならPS250買うわって思った

231 :774RR:2017/07/29(土) 01:23:40.73 ID:2XxB3cMM.net
唯一無二の変な改造がされているバイクほど中身はしっかりしているイメージがある

232 :774RR:2017/07/29(土) 02:02:27.00 ID:u3bH/qg8.net
ストリートマジック250って感じかな

233 :774RR:2017/07/29(土) 05:32:50.06 ID:U2WiPSY5.net
エリミネーターを思い出した

234 :774RR:2017/07/29(土) 05:54:22.51 ID:f7drhI5T.net
ライトだけ普通に丸目に変えたいねw

235 :774RR:2017/07/29(土) 07:05:44.47 ID:/9/BB7GF.net
仕上がりは個人の好みだけどこういったバイク好き
エンジンやるより外装換えて車種不明車
道路でフォーーンってひっぱってる音聞こえてあーコレ250の4発の音だと思ってみたら
SRみたいな外装でナンバーみても250こんな車種あったか?と
それ以来惹かれてそんなバイク作ったり買ったりで車庫が車種不明車だらけw

236 :774RR:2017/07/29(土) 09:28:11.61 ID:Zcq6qv61.net
ストマジ250
http://blog.livedoor.jp/mfgalum-yayaya/archives/cat_110597.html

237 :774RR:2017/07/29(土) 09:42:42.52 ID:0SaYkmFT.net
>>225
このテの改造は嫌いじゃないけどこの個体は不恰好だと思う

238 :774RR:2017/07/29(土) 11:27:42.08 ID:FmIWp97N.net
昔SR500買ったけど、ポンコツだった。最初は動くから業者さすがだよね。

239 :774RR:2017/07/29(土) 14:31:25.71 ID:e8HHMcJM.net
>>238
誰かへの暗号だという

240 :774RR:2017/07/29(土) 14:35:50.73 ID:q829eF5O.net
>>215のオークションの質問3で
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=s539082839#modQstnList

質問3
かんたん決済は、ダメなんですか?
回答
かんたん決済は確認まで時間がかかるので御断りしております。

と言いながら他の出品では
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w177871063
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r189337196
かんたん決済を利用している

別口座に振り込ませる手口
これ絶対詐欺だな

241 :774RR:2017/07/29(土) 14:53:31.81 ID:e8HHMcJM.net
よくわからないんですが、
別口座に振り込ませると詐欺なんですか?

242 :774RR:2017/07/29(土) 15:04:57.79 ID:q829eF5O.net
>>241
詐欺の手口です

243 :774RR:2017/07/29(土) 16:12:50.42 ID:SMcQ4ia0.net
携帯端末の取引は特別で前払いの振り込みは使えない、簡単決済のみじゃなかったっけ?

244 :774RR:2017/07/29(土) 16:17:48.98 ID:FmIWp97N.net
>>239 www 笑

245 :774RR:2017/07/29(土) 17:27:19.16 ID:6Kue4CH/.net
>>240
詐欺かもしれないが
ものが手元にないから
すぐ現金が必要だから振込なんだろうよ
かんたん決済は入金まで4日位かかるからね
そんな転売ヤーから買うなよー

246 :774RR:2017/07/29(土) 17:35:56.42 ID:q829eF5O.net
>>245
手元に商品が無いのに出品してるのは
違反申告の申告内容にある
「商品が手元にない、手配ができていない」
ってのにあてはまるから規約違反

247 :774RR:2017/07/29(土) 17:42:09.62 ID:SMcQ4ia0.net
その疑いは濃厚なんだけど
通報してヤフオクが対応するかどうか見続けるぐらいしか展開はないよ。

248 :774RR:2017/07/30(日) 11:38:18.78 ID:tlqR50Av.net
詐欺と思われるオークション
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s539082839

 ・手元に出品している品物が無い(規約違反)
 
 ・画像がすべて流用。現物の写真を要求されて掲載したのが
  http://partsland.exblog.jp/18507232/
  関係の無いこのサイトからの流用。
 
 ・商品説明が
  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s538132014
  ここからのコピペ。

 ・今までかんたん決済を使っているのに
  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w177871063
  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r189337196
  この出品に限っては別口座に振り込ませようとしている。
  

249 :774RR:2017/07/30(日) 11:40:57.84 ID:bJd6ozTh.net
ブロック塀が背景の業者うさんくせぇ
おそらくこの業者から先月落札した人?が同じ説明画像で出品中
せめて理由を書けばいいのに
受け取って何かあったんだろうなw

250 :774RR:2017/07/30(日) 12:01:13.66 ID:uZI3/jms.net
>>249
どうせ落札相場で同じ奴って分かるだろうけど説明まで同じは怖すぎるw

251 :774RR:2017/07/30(日) 12:16:17.30 ID:dff8ugLw.net
単なる転売やーだろと言ってんのに
なんでこんなにしつこいんだ?

252 :774RR:2017/07/30(日) 16:55:19.40 ID:7x5b4uKJ.net
>>251
転売野郎以前に規約違反だから
運営が取り消すのが当たり前

253 :774RR:2017/07/30(日) 17:53:34.53 ID:bI+6Oq3+.net
在庫抱えてリスクも負ってるなら全然問題ないけど手元にないのに転売は規約違反からなー。
自分で金儲けしようとするのにリスクも背負えない様な小心者はどうせ稼げないんだから諦めて購入だけしてろよって思うけどw

254 :774RR:2017/07/31(月) 00:22:49.22 ID:A1S7yKQa.net
誰かヤフオクバージョン作れよ

https://www.youtube.com/watch?v=TWexdT7H86I

255 :774RR:2017/07/31(月) 01:16:49.12 ID:a3psq/Bp.net
>>224
それなんだっけ?
カメレオンじゃなくて湘南純愛組は読んだことないし

256 :774RR:2017/07/31(月) 06:13:53.46 ID:gwJAE0WY.net
やっすい値段で出品すると古事記が群がるわ
今の値段で即決してくれとか意味不明な質問に相手に疲れた
アマゾンカード?で多目に払うとかw
それなりの相場にあった値で出品しないとやっぱダメだわw

257 :774RR:2017/07/31(月) 06:18:20.61 ID:5YL1nnDH.net
売れなければ徐々に下げてくようにしてるよ

258 :774RR:2017/07/31(月) 08:44:04.07 ID:5YL1nnDH.net
追記で
車体の出品手数料と落札手数料で6000円近くかかるからな
うれないのも結構痛いよと思った

259 :774RR:2017/07/31(月) 10:17:17.28 ID:dRexHsGZ.net
出品手数料は無料
落札されたら数千円

260 :774RR:2017/07/31(月) 16:34:26.89 ID:5YL1nnDH.net
>>259
俺の日本語力がだめなのか

規約読むと

出品システム利用料は、出品ごとにかかり、出品を完了した時点で確定します。出品完了後に取り消したり、ガイドライン違反などで取り消されても返金されません。再出品も計算に反映されます。ただし、自動再出品ではかかりません。

てあるんだけど

261 :774RR:2017/07/31(月) 16:46:47.50 ID:12z3gb2O.net
>俺の日本語力がだめなのか

注意力が足りない。
出品者にかかる利用料■料金体系が異なるカテゴリ
で調べてみろや

262 :774RR:2017/07/31(月) 16:51:03.77 ID:A1S7yKQa.net
部品取り車だと損するのがなw

263 :774RR:2017/07/31(月) 16:52:27.87 ID:5YL1nnDH.net
>>261
サンクス理解した。

264 :774RR:2017/07/31(月) 16:53:54.86 ID:12z3gb2O.net
はあ?4輪の部品取り車だけだろ。

265 :774RR:2017/07/31(月) 17:35:23.68 ID:iSALzGAn.net
以前バイクとパーツを出品して落札された時の落札手数料が
バイク車体22万で落札された 落札手数料1944円
バイクパーツ9万7000円で落札された 落札手数料7760円
で、落札額が高い方が手数料安くてなんか変な感じだった

266 :774RR:2017/07/31(月) 21:30:58.77 ID:M5yOkgR7.net
車体は安くしとかないと現物確認という名の直接取引されるから

267 :774RR:2017/08/01(火) 10:41:27.75 ID:lfGb72xQ.net
>>255
純愛組のKT部隊の件と思われ

268 :774RR:2017/08/01(火) 12:40:52.71 ID:sjBobN73.net
>>267
あれ、純愛組でよかったか
読んだ記憶ないんだけどな

269 :774RR:2017/08/01(火) 15:14:13.31 ID:0XDUufgp.net
>>265
ヤフマネで受け取ると手数料をポイントでバックしてくれる
月10万円パーツ売ると10000ポイントくらい翌月入る
知らずに先月20万分パーツ売って損した
半分づつ月またいで分ければよかったと

270 :774RR:2017/08/01(火) 15:20:07.40 ID:0XDUufgp.net
手数料10パーで計算したけど
ヤフオク手数料7から8パー?だったかな

その分ポイントでバックされる

271 :774RR:2017/08/01(火) 15:22:58.53 ID:0XDUufgp.net
バックは上限月10000ポイントね

272 :774RR:2017/08/01(火) 21:03:06.08 ID:Gl+hostt.net
落ち着きのない奴だな
取引したくないタイプだ

273 :774RR:2017/08/02(水) 04:00:16.18 ID:OL9lo8T/.net
ヤフオクの回し者か
ポイントいらね
現金がいいわ

274 :774RR:2017/08/02(水) 04:59:12.44 ID:WmUNgVYt.net
どーせ売って現金得てもオクに消えるから使ってる
車体やパーツ買って売っての繰り返しで見事にヤフーに嵌められてる俺w
ポイントとヤフーマネーが誰にも文句言われず唯一趣味で使えるお金って感じかな
今のトコ43万円分貯まってるけど嫁にバレたら没収されるかもwww

275 :774RR:2017/08/02(水) 11:09:10.65 ID:MrWVjJrH.net
没収される?おそれがある?
問答無用で切り捨てちまえよゴミは。
オク

276 :774RR:2017/08/02(水) 12:21:12.73 ID:nCUSQU5X.net
期間限定の業者から買おうと思うがどう?
走行多いタマ多いけど評価も悪くなく価格も良心的な気もする
買ったことある人いる?

277 :774RR:2017/08/02(水) 15:08:44.53 ID:BAThah1/.net
気になってるけど走行中の転倒車が多いのと
再出品が多いのが不安要素だわ
走行距離はアテにせず、フレームのカカトが
当たる所の塗装ハゲとかフォークインナーの
擦れ具合で判断した方がいいと思うよ
巻いてそうな怪しいの何回か見たよ

278 :774RR:2017/08/02(水) 17:46:03.24 ID:GemnSN5M.net
エンジンのナンバーをタガネで潰してるから番号わからんってのは盗難なのかね?

279 :774RR:2017/08/02(水) 18:31:37.00 ID:p69UYvL0.net
いい加減、「業者」って単語一括りで語るのやめよう?
業者って全員が全く同じだとでも思ってるのか?
当たりもあればハズレもある
現物確認するか、自分で直せる腕を付けない限りあきらめろ

280 :774RR:2017/08/02(水) 19:22:28.82 ID:KA2igihY.net
中古買う以上は故障くらい想定しないと。
水冷ならウォーターポンプとか、フォークやリヤサスのシールとかインシュレーターやらゴムパーツは必ず経年劣化するんだし。

嫌なら新車買えばリスクは低いし、腕に覚えがあればヤフオクでも十分

281 :774RR:2017/08/02(水) 20:41:10.31 ID:hBXUEZhS.net
「期間限定の業者」ならほぼ特定だろ。
写真だけで、文章でろくに説明しないのは大抵糞。

282 :774RR:2017/08/02(水) 20:55:02.82 ID:ruJCkiic.net
諸費用聞くと店に電話しろとかもうねw

283 :774RR:2017/08/02(水) 21:02:59.89 ID:KA2igihY.net
どんなに良い案件でも壊れるときゃ壊れんだから何を拘ってるのか

284 :774RR:2017/08/02(水) 23:30:13.87 ID:Zcws+dds.net
腕に自信がなくても、片っ端から取り換えれば何とかなるやん〜

285 :774RR:2017/08/03(木) 01:16:51.45 ID:57Y7z4J1.net
片っ端もいいけど
故障診断できないといらないもんまで買っちゃって高くつくな

286 :774RR:2017/08/03(木) 07:29:05.33 ID:7l2Mt3Tx.net
>>283
ばかなの?
費用が全く変わるだろ。

287 :774RR:2017/08/03(木) 18:16:17.75 ID:5lE/Wc2d.net
期間限定の人写真の撮り方は結構上手だよね
まぁ確実に不具合あるんだろうなと思うから手出したことはないけど

288 :774RR:2017/08/03(木) 19:23:44.11 ID:QWu7mBiQ.net
あそこで出すエリミとバルカンの400、
程度良さそうで安いから冬からポチる
衝動を何度も抑えてる

289 :774RR:2017/08/03(木) 20:36:24.48 ID:Oa2lyHPW.net
あれシリコンまみれだろ
外装キレイに見せてるとこが手を出しにくい
きったないままの方が好感もてるのに

290 :774RR:2017/08/03(木) 20:40:48.46 ID:jvDMIgc5.net
>>286
アホ以下だな。

291 :774RR:2017/08/03(木) 21:02:28.25 ID:DiX7w7Ov.net
>>289
だよね
古い車体でクランクケースやステップなんかを、ボルトも外さずシルバーで吹いてあったりすると幻滅してしまう
さびたままの方がよっぽど食指が動く

292 :774RR:2017/08/03(木) 21:39:28.51 ID:weLPfpke.net
>>291
あー…
今まで二回買って二回とも錆上シルバー塗装車両だったわ…






こんなん写真でわかるか!

293 :774RR:2017/08/03(木) 21:46:51.86 ID:7l2Mt3Tx.net
>>290
うましか乙

294 :774RR:2017/08/04(金) 00:20:40.88 ID:p8h1l2Wb.net
>>293
自己紹介乙

295 :774RR:2017/08/04(金) 01:51:59.43 ID:koJNhuHy.net
>>286
だったら中古に手を出すなよ。
費用が全くかわる?想定外の部位が逝けばそうなるのは当たり前だろボケ。

296 :774RR:2017/08/04(金) 04:12:24.81 ID:vZfLYIdU.net
2台倉庫保管だったのを買った事あるよ、1台目は走行距離2000キロでバラして磨くと綺麗になったがハンドルストッパーが欠けてたのとFフォークとステムが微妙に歪んでた、2台目は三万キロ軒下保管だったのか半分錆が酷かった、外装フレーム色褪せが酷かったな

297 :774RR:2017/08/04(金) 05:51:51.83 ID:Kke9CWh/.net
現確できない遠方なら写真は汚い方がいいよな
車体以外にも写真がぶれてたりすると好感触
業者のヌルヌル外装、写真の撮り方に凝ってるのは怪しさ満点
まあ普通に動くタマもあるだろうけど
届いてからシルバー塗装で幻滅、洗車したらつや消しは切ないからなw

298 :774RR:2017/08/04(金) 06:11:44.38 ID:GKNVskne.net
俺は昔のガラケーで撮影したような荒い画像で出品されてるブツに手を出した。
説明も特に無し、評価も悪くなく個人のアカウント、普段バイク取引もなし。
引き取りに行くとその車種を専門に扱ってるショップだった。
かなりの事故を起こした車両のようでフレームにかなり頑張って直そうとした努力の跡があったが、直らなかった為に出品したようだ。
フレームも中古ではなかなか出回らない。

なんとか直して乗ってたらすぐに10:0の軽い事故
部品も出ないので全損扱いで全額出たからよかったけど。

299 :774RR:2017/08/04(金) 13:15:14.17 ID:BkvJBEp/.net
>>298
立派な呪われたバイクだな

300 :774RR:2017/08/04(金) 14:02:35.19 ID:b/0Rsgii.net
恐ろしい

301 :774RR:2017/08/04(金) 18:51:24.48 ID:wyK+/2Hg.net
フレームにかなり頑張って直そうとした努力の跡
フレームにかなり頑張って直そうとした努力の跡
フレームにかなり頑張って直そうとした努力の跡

you lose! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


302 :774RR:2017/08/04(金) 20:49:11.23 ID:h+G04o2i.net
ヤフオクを始めとしたネットオークションは、全てが経験値だよな。
安物買いの銭失いになるか、それともお宝発見となるか、
自分自身の目利きと運の良し悪し。

同じバイクに長年乗ってると分かるが、ヤフオクなんかのネット画像をみただけで大体の車体の状況は分かる。
テラテラなシリコン艶だし外装だとしても、細かな錆や傷、
部品の変形や劣化は隠しようがない。
オレも経験済みだが、出品者はいかにタマを良く見せようかと無駄な労力を費やしてるが、
経験値さえあれば、それも見破れる。
ましてや、現車確認ともなれば言うまでもない。

おっと、長文スマソ

303 :774RR:2017/08/04(金) 21:06:05.47 ID:OXDJi6qH.net
>>302
自分に酔ってるバカ
こういう奴が年寄りになったらオレオレ詐欺に引っかかるんだよなー

304 :774RR:2017/08/04(金) 22:04:16.48 ID:pjZsRkM7.net
そりゃ出品車両と同じ車両を長年乗り続けてるんなら
地雷物件かどうかすぐ分かるケースは大井やろな

305 :774RR:2017/08/05(土) 00:54:09.15 ID:oVGRbDP9.net
>>303
なにいってるかわかんない。
それで?

306 :774RR:2017/08/05(土) 08:38:55.42 ID:WmVsIVyB.net
過信せずに現車見て納得ずくで買えばいいだけの話よな
現車見て買わないのは単なる博打
極論すれば写真に写ってるそれが来るとは限らないんだし

307 :302:2017/08/05(土) 21:14:12.55 ID:gj2TznmR.net
>>303
お前も気を付けろ。
明日は我が身、人の振り見て我が振り直せ、だぞ。

308 :774RR:2017/08/05(土) 22:58:30.73 ID:G/pTk4Pd.net
俺は見ず買いして!大失敗…

250万だ!

いま、納得いく様に手直しに約50万。

それなら300万で極上の個体が手に入った時にに は

309 :774RR:2017/08/05(土) 23:39:26.81 ID:T32WWDXf.net
バイクで300マンもするの?

310 :774RR:2017/08/05(土) 23:50:06.86 ID:ky6EW7gt.net
>>309
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k263219756

311 :774RR:2017/08/05(土) 23:51:21.93 ID:4SZdemzR.net
カワサキのなんちゃらzとかいうボロい奴じゃね?

312 :774RR:2017/08/06(日) 01:58:46.69 ID:80uOC9HB.net
>>310
これとかホークとかと一緒で新車叩き売りされてたやつでしょ
俺が見たいのは300マンのやつ

313 :774RR:2017/08/06(日) 06:15:50.02 ID:hA+BMTvp.net
現確するめんどくささより手元にきて直してる手間の方が楽しい俺
近所なら行こうかと思うが時間打ち合わせたりやりとりめんどくせえんだよな

314 :774RR:2017/08/06(日) 08:52:08.90 ID:ZDWmqEiX.net
現車確認も割と楽しい俺みたいなのもいる
普通だと接点の無い、それでいて(バイク/車選び)趣味の合う人と知り合う数少ない機会でもあるし

あと>>313みたいな自分で弄れる人には重要じゃないだろうけど、「個人売買の時は
ガレージ(保管場所)を見ろ」っていう話もあるし、「その人がどんなバイクを選び、
どう乗ってきて、どんな方法で手放そうとしているか」はバイクそのものを見るのと
同じくらい「そいつからバイク買っても大丈夫か」を判断する基準になると思うよ
まぁどこかで待ち合わせとかだと意味ないけどね

315 :774RR:2017/08/06(日) 09:50:38.88 ID:khwSVSW8.net
>>312
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninjah2r/
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150611-rc213v-s.html

316 :774RR:2017/08/06(日) 10:31:21.47 ID:T3wDm4rf.net
レッツ2を三万円ってどうですかね?近所の足に出来ればいいんですけど。

317 :774RR:2017/08/06(日) 10:46:24.45 ID:6zmW84Ja.net
>>316
どうぞご自由に。

俺も数年前にRets2を3万で買ったことある。
バイクは抜きたい症候群の4輪(特に女)に強引な幅寄せを何度も食らって
1ヶ月で出品した経験がある。
もう2度と原1には乗らないぞと誓った買い物だった。

318 :774RR:2017/08/06(日) 11:08:40.43 ID:x9pTH9qB.net
俺も原一は恐ろしくて乗る気がしない

レッツ2とか65ccボアアップして原二登録とかどうだ?

319 :774RR:2017/08/06(日) 11:12:28.48 ID:/nHfgSpr.net
いや...ちっこ過ぎるんだよ。  V100とか v125とか90キロ巡航できるがムリクリ軽が踏んでくる...
これが...もうちょいタイヤデカイ系 12、とか14だと多少ましw アクシス100 とかぐらいが限界

320 :774RR:2017/08/06(日) 11:39:45.51 ID:V59pB/wm.net
原二登録車で幹線道路をよく走るけど、車体が小さくても速度さえ出してれば
車は無理に抜いてこないけどなあ。地域差なのかな?

>>316
その個体の状態次第かと
あと構造的に最高速が低下し易い車種だけど、気にしないor自分で直せるなら問題ない

321 :774RR:2017/08/06(日) 12:52:50.21 ID:vtlu5JeC.net
大型乗ってても並走して幅寄せしてくる軽自動車もいる定期
おばちゃんはバイクは原付しか無いって思ってるから。

322 :774RR:2017/08/06(日) 15:43:31.91 ID:V59pB/wm.net
それって左端を遠慮がちに走ってるからでしょ?
車線の真ん中を4輪と同等以上の速度で走ってたらまず並ばれない

323 :774RR:2017/08/06(日) 15:55:17.61 ID:vtlu5JeC.net
>>322
いや、左端走るなんて初心者かよ。

324 :774RR:2017/08/07(月) 04:31:27.03 ID:29F7dfE7.net
煽る人はチョイノリでも隼でも何でも煽るし抜かそうとするよ
バイク=抜かすものと考えているからスピードも大きさも関係ない

325 :774RR:2017/08/07(月) 08:08:43.21 ID:eTidSc5N.net
無理な幅寄せや並走、追い抜きをしようとするクソ車に対して
それをさせない位置や速度ってのはある

326 :774RR:2017/08/07(月) 08:57:28.34 ID:s3XV2alu.net
三段シートにがに又ですね....判りませんw

327 :774RR:2017/08/07(月) 10:46:58.40 ID:rByvZ2Kh.net
チョイノリは抜かすもヘッタクレもない速度しか出ないと思うんだ(´・ω・`)

328 :774RR:2017/08/07(月) 10:56:23.47 ID:s3XV2alu.net
隼びエンジン乗ってるかも

329 :774RR:2017/08/07(月) 13:00:39.87 ID:en8HIuM4.net
リアサスないしカブ以上に低い位置にあるエンジンといいストイックなバイクだぜチョイノリ

330 :774RR:2017/08/08(火) 01:07:12.43 ID:ifC7xPi2.net
スレチになるけど、出品する側の気を付けること(リスク)て何ですか?

331 :774RR:2017/08/08(火) 01:11:07.90 ID:zcNHE9ng.net
古事記も落札

332 :774RR:2017/08/08(火) 02:50:52.81 ID:7stGAwOS.net
何度言っても乗って帰るつもりの奴がいる。俺はこっちの配送かトランポ引取、遠方は陸送対応にしてる。
乗って帰ると言い出す人は大抵若くてあまりバイクとバイクの登録に詳しくないので面倒かな。
先日も廃車済みって言って出品しているのに納車行ったらナンバーついてないんですか‥ってガッカリしてた。
トランポ持ちラダー持ちの人が一番安心

333 :774RR:2017/08/08(火) 05:21:49.46 ID:u7a8sIcB.net
一時抹消済みで書類先に発送して、乗って帰るって落札者が取り来た
ナンバー持ってくるかと思ったらまだしてないらしく普通に無しで乗って帰ろうとするヤツもいたw
自己責任で登録はググってくれと念を押してはいたが
ナンバー付きのままで名義変更あとからするってパターンは危ないから避けてるけど

334 :774RR:2017/08/08(火) 05:37:47.43 ID:6BkBafvQ.net
事故ったら所有者にも責任来るから
絶対抹消渡しにしてる

335 :774RR:2017/08/08(火) 08:35:48.21 ID:BuCFyRDa.net
他人の名義のバイクを乗るって気持ち悪いわ。
つーか手に入れたらさっさと自分の名義にしたくないのかな?
自分も書類送付→名義変更→ナンバー持って引取りをよくやるけど
名残惜しそうにしてる出品者に満面の笑みでありがとうございますと言って立ち去る気持ちよさw

336 :774RR:2017/08/08(火) 08:40:44.42 ID:9VD7w0qT.net
その満面の笑みの意味の本当の意味は...
知らない方が幸せかw

337 :774RR:2017/08/08(火) 11:21:55.54 ID:zcNHE9ng.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p507103636

灯油も積めちゃうぞw

338 :774RR:2017/08/08(火) 13:56:28.62 ID:XK7GuEYK.net
ヤフオクって定期的にトンデモバイクが出品されるけどどういう人が作って手放してるのか気になる

339 :774RR:2017/08/08(火) 14:02:22.79 ID:NjFF4Wzh.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s541426340
コレなんだけど別IDの奴が落札したのに
1日でまた元IDが出品してるってのは自己落札?

340 :774RR:2017/08/08(火) 14:20:56.44 ID:F70RJfBV.net
>>338
乗るより弄る方が好きな人、そう、つまりオレ
弄って売ってまた弄る
やって見たかった改造しまくれて楽しい

341 :774RR:2017/08/08(火) 15:06:48.25 ID:9VD7w0qT.net
4発チョッパー作って何台かオクに流したな
フルカウル車を旧車っぽく仕上げたり
ありきたりな仕様ではなく人と違う仕様に満足感を覚える

342 :774RR:2017/08/08(火) 17:00:20.75 ID:6BkBafvQ.net
俺はレストア派
主に旧車なのでノーマルパーツで仕上げるのが至高
プラモデル感覚

343 :774RR:2017/08/08(火) 18:35:54.30 ID:OKCEvlD3.net
手段(バイク=乗って移動する)が目的(バイクを整備レストアする)になることを
趣味という。本末転倒とも言う。

344 :774RR:2017/08/08(火) 19:32:26.24 ID:BuCFyRDa.net
>>336
俺転売もしないし普通に乗るために落札してるぞ。
出品者と話してお互い納得のいく取引してるよ。
引取りに行くときはお土産持っていくこともあるし。

345 :774RR:2017/08/09(水) 06:06:25.49 ID:lybVZysR.net
>>278
間違いなく、あとは希塩酸でナンバーを見えなくしてるのもね

346 :774RR:2017/08/09(水) 08:05:20.62 ID:thSvN+1q.net
フロントフェンダーの取り付け部が両サイド破損してて文字通り首の皮一枚で繋がってる状態なんだがどうやったらなるんだ

347 :774RR:2017/08/09(水) 08:28:54.20 ID:VEP1B08s.net
期間限定の店は期間切れたらバイクどこいくんだろう
輸出?

348 :774RR:2017/08/09(水) 12:30:30.61 ID:65l1r+ab.net
シューズオットーみたいな感じと予想

349 :774RR:2017/08/09(水) 12:38:36.09 ID:aJKETJHS.net
期間限定と書いてあるが同じ車両がずーっと出品されてるからなw
紳士服店の閉店セールみたいな
気がつくと最近は小さく改装の為と書いてあるがw

350 :774RR:2017/08/09(水) 14:11:17.61 ID:3qs0DdAA.net
しかも紳士服店の改装って単に店内の商品の配置換えだからな

351 :774RR:2017/08/09(水) 15:30:04.53 ID:VEP1B08s.net
>>349
いやウォッチしてるけど回転してない車両もあるのよ

352 :774RR:2017/08/09(水) 17:15:29.37 ID:8Kr0R5SN.net
>>351
だいたい業オクか同業者へ投げる

353 :774RR:2017/08/09(水) 19:19:20.45 ID:tcamE8dA.net
メンテナンスしてね!!
福島発
期間限定

買わない方がいい業者でタイトルで見分けられるのって他に何かあったっけ

354 :774RR:2017/08/09(水) 20:15:29.40 ID:8Kr0R5SN.net
個人的には一発落札

355 :774RR:2017/08/09(水) 20:23:50.57 ID:aJKETJHS.net
タイトルは忘れたがブロック塀の前で撮影の業者

356 :774RR:2017/08/09(水) 20:42:39.89 ID:2tHpw7qK.net
代理出品

357 :774RR:2017/08/09(水) 21:14:06.77 ID:gfXmWnMF.net
即決価格なしで「早いもの勝ち」

358 :774RR:2017/08/09(水) 21:33:56.06 ID:aJKETJHS.net
1円スタートで終了間際に取り消し
次はその値段を最低落札額に設定し1円スタート再出品
そんなこと繰り返してるから誰もいなくなり放置されるw
やってる本人はちょっとでも高く売る俺様すげーとでも思ってるのか

359 :774RR:2017/08/09(水) 21:36:27.47 ID:L319Tw/p.net
>>355
埼玉の?

360 :774RR:2017/08/09(水) 21:42:23.05 ID:PaqmArmo.net
> タイトルは忘れたがブロック塀の前で撮影の業者
心当たりが多すぎてなんとも

361 :774RR:2017/08/09(水) 23:37:48.23 ID:5DJOPaNd.net
やべえ..おれこないだ撮影したわw

362 :774RR:2017/08/10(木) 00:40:56.46 ID:IYeXX97N.net
>>347
>期間限定の店は期間切れたらバイクどこいくんだろう

期間がきっと10年ぐらいある

363 :1000ZXL子 :2017/08/10(木) 00:46:34.69 ID:0583Ow0E.net
何十年もずっと閉店セールをしてる靴屋みたいなものw ヽ(´ω`)ノ

364 :774RR:2017/08/10(木) 03:25:58.27 ID:rfYO8yiU.net
ホワイトベースでランツァ買った信者が、
高値で整備不良なポンコツ掴まされて発狂しているなw
あの界隈はいろいろ馬鹿すぎて、見ていて飽きないわ。

365 :774RR:2017/08/10(木) 03:37:38.10 ID:g2SchTlS.net
>>364
情弱がいるから助かるやつもいるんだしなw
その情弱も1回の失敗で懲りたらいいんだけどね

366 :774RR:2017/08/10(木) 07:43:19.39 ID:SEMk4Hcd.net
>>364
クズな店にはクズな客が集まる典型じゃないか
客は若気のいたりと思って成長すればいいがこの店は詐欺る気マンマンだから成長しないよね

367 :774RR:2017/08/10(木) 07:58:16.56 ID:VdU+90lk.net
>>364
中古車なのでリスクはあるわな。
リスクを理解できないハズレ引いた人がが文句を言う図式。
理解したうえで腹いせに騒いでいる確信犯かもしれんが。
しかし中古車屋ってクレームしか生まないのによくやるわって思うわ。

368 :774RR:2017/08/10(木) 08:38:53.63 ID:kR/MXLYF.net
中古って複数オーナーに回された得体の知れないもの
バイクでも車、電化製品、家でも中古って得体が知れないから安いわけで
中古の家買った時もチン毛らしきのが落ちてたり謎のシミがあったりしてもクレームつける気にはならんかったな

369 :774RR:2017/08/10(木) 08:53:53.74 ID:KyxPHAgZ.net
変体かw 所詮モノ

370 :774RR:2017/08/10(木) 23:35:56.23 ID:U5mA5Qdd.net
車のタイヤ付ホイールを安く落札した、送料も安いなと思ってたのだが落札後よく見たら1本分の送料だったわ

371 :774RR:2017/08/11(金) 00:06:45.38 ID:1QnW+RQP.net
カブのエンジン落札しちった
車体ないのにw

372 :774RR:2017/08/11(金) 14:12:25.50 ID:biRuEGLV.net
>>364
まあ金だけとって整備しないのは王も靴下も同じだから

王は原二の納車整備料金3万7千円だかですることは「目視点検」のみ
走るのに必要なオイル交換パーツ交換はそれプラス全部実費
靴下は納車のときには壊れてるパーツ交換しときますんでーと口先だけの約束で一切やってない

バイク屋の言うことなんか信じたらあかんよw

373 :774RR:2017/08/11(金) 14:38:37.54 ID:4ROA0Paz.net
ホワイトベースはつべだけ見てれば被害はなくて暇潰しくらいにはなる。

374 :774RR:2017/08/11(金) 14:59:16.72 ID:1QnW+RQP.net
ホワイトベースの支持者って10代20代みたいよ
コンビニで久々にモトチャンプ見てたらホワイトベース出てて
びっくりした繁盛してるみたいね
気持ち悪いからみないけど

375 :774RR:2017/08/11(金) 15:06:26.31 ID:GeYbBWw9.net
わい来年40だけどホワイトベースが近所にあったら絶対ホワイトベースから買うで
買い取りのこととか部品持ち込みOKとかその他もろもろあそこまで公言してくれてたら安心できるわ

376 :774RR:2017/08/11(金) 15:17:32.11 ID:7KbHBKh7.net
えぇ……あんなのに任せるなら
多少高くても他に行くわ……

377 :774RR:2017/08/11(金) 15:22:17.48 ID:c+nGfd2V.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e235583099#modQstnList
「商品説明」
 メーター読み 7704キロの低走行車になります。
 おそらくワンオーナー車になるかと思います。

「質問6」
 どういった点からワンオーナーだと判断されているのでしょうか?
「回答」
 ご質問ありがとうございます。 全体的な状態です。 ブレーキ類、タイヤの山等。
 ご検討よろしくお願いします。


この出品者は
低走行=ワンオーナーなんかね?www

378 :774RR:2017/08/11(金) 15:33:12.96 ID:kn8Q1bEi.net
26年前のバイクを高年式って書いちゃう子だよ。
売りなれてるね...ちゃんとカモが高値付けてるw

379 :774RR:2017/08/11(金) 15:49:55.20 ID:c+nGfd2V.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e235583099
よく読むと商品説明も笑えるなww

>右側カウル側に割れがありますが、
>個人的には気になりません。
 気になるかどうかは買う側の判断だけどねw

>距離も距離で音も静かな方です。
そうです「距離」は「距離」ですよw

>こちら新しいタイプの年式です。
言いたい事は何となく分かるけどねw

>レーサー向けタイプで中古市場においても..
レーサーが買うのか?w
「レーサーレプリカタイプ」だな

>音と魅力が非常にかっこよくきまっております。
「魅力がかっこよく」って意味不明ww

>では、オークション終了まで気持ち良いお取引よろしくお願いします。
オークションが終わってないのに気持ち良い取引?ってww

380 :sage:2017/08/11(金) 16:15:43.35 ID:/9n7k1lp.net
19で未成年だからどうしてもローンが組めなくてヤフオクで購入
「ふけは悪いけどエンジン動きます」ってあったけどエンジンかからず...
知り合いエンジンかかるくらいにはしてもらったけど乗れるような状態ではなく...
誕生日来たらローン組んでバイク買うことになった
20万くらいドブに捨てたようなモン

381 :774RR:2017/08/11(金) 16:22:27.16 ID:Y50SA1lo.net
>>379
車庫にでも保管してのか綺麗に見えるね
しかしタンクは錆び錆びブレーキ固着バッテリーは✕キャブも微妙かな?

382 :774RR:2017/08/11(金) 16:35:21.79 ID:gBzZmQGs.net
>>380
ヤフオクに何を期待してんだ?
近所のバイク屋と勘違いしてる?

383 :774RR:2017/08/11(金) 16:36:33.69 ID:kn8Q1bEi.net
確信犯かもな.....写真も少ない....エンジン音もつべに上げようと思えば上げられる。
あいまいな表現で逃げてる....

384 :774RR:2017/08/11(金) 17:29:32.02 ID:e0j74/ka.net
>>383
保証が無いってのはつまりそういうこと

385 :774RR:2017/08/11(金) 17:48:03.40 ID:1xAbMXVl.net
>>379
このひとFZRスレに宣伝しに来てるよ。
気になるってURL貼ってた。
本当に欲しい人はライバルが増えるようなまねはしないのに。

386 :774RR:2017/08/11(金) 17:48:46.63 ID:7xOYi72r.net
>>380
名前にsageが初々しいなw
知り合いに整備できる伝があるっぽいからまだ良いけどヤフオクってある程度バイクの知識ある人じゃないと手出したらダメだよ
最悪の場合は相場より高くてもハズレの場合だってあるんだし(逆も然りだけど確率的にはハズレの方が多い)
未成年でローン組めないから250とかでも現金じゃきついのは分かるけどね

387 :774RR:2017/08/11(金) 18:28:48.87 ID:B1MDd8DU.net
メンテナンスの面倒が楽しめる人には良いよね、ヤフオク安価購入は。
実車確認できないとアタリハズレはあるけど

388 :774RR:2017/08/11(金) 19:05:17.02 ID:1QnW+RQP.net
連休中は落札チャンスやね
見てる人がガクンと減るから
安く買える
売る方で経験済み(泣)

389 :774RR:2017/08/11(金) 20:25:51.66 ID:tKWOIvtm.net
むしろ連休中に出品がアボカド

390 :774RR:2017/08/12(土) 06:26:58.30 ID:hLJzThMK.net
むしろ連休中はそれなりの値で即決出品だろ
休みだけど何も予定無いヒマ人が食いつく
現車確認やさくっと持って帰るパターン多いよ

391 :774RR:2017/08/12(土) 08:37:46.80 ID:buqwlWq0.net
>>375
Q ホワイトベースは認証工場や整備士の資格を持ってる人がいますか?

A 嫌がらせ防止の為交渉のテーブルに着いたお客様にだけお答えしています

うわぁ引くわぁ
部品持ち込みOKとかあるけど資格を示せない店で何を信じろと?
実際タイヤ交換すら出来ないからな

392 :774RR:2017/08/12(土) 09:20:52.22 ID:z0WFNpN+.net
ホワイトベースネタは当該スレでよろ

393 :774RR:2017/08/12(土) 16:15:54.99 ID:1mAmu/K5.net
期間限定はいつまでですか?

394 :774RR:2017/08/12(土) 16:20:21.31 ID:IoynnXjl.net
お電話下さい

395 :774RR:2017/08/12(土) 21:46:39.19 ID:iRltDOZN.net
店の人
降臨

396 :774RR:2017/08/13(日) 06:13:25.49 ID:y4wptH8j.net
あーゆー業者って個人情報を廃品回収屋に転売してそうだよなw

397 :774RR:2017/08/13(日) 08:58:20.23 ID:5xiQvmqH.net
期間限定の出品車両は外装がほとんどダメ。
タンクの凹みやマフラーのガリ傷など転倒した車両も多いみたい。
質問してもお電話下さいって返事くるだけ。
それで電凸して状態聞くとそんな感じ。
自分で直せる人向けだよ。

398 :774RR:2017/08/13(日) 09:03:46.48 ID:KQ3K9w1x.net
期間限定でチェックしてた車両が落札されたんだけど
またすぐ再出品されてて笑った
やっぱひどいんだろうな

399 :774RR:2017/08/13(日) 16:42:35.93 ID:k0EgzWnK.net
値段吊り上げ失敗でしょw

400 :774RR:2017/08/13(日) 19:38:12.67 ID:aE2rPUki.net
期間限定!の車両検討してるんだけど評判悪そうだねぇ

401 :774RR:2017/08/13(日) 21:14:31.98 ID:tMQNNh39.net
落札したけど、手に負えなくなって、再出品よくあるよ。ババ抜きね。

402 :774RR:2017/08/13(日) 22:58:35.85 ID:5Zl0244L.net
白いヤツはいくらで売りたいんだよ
また回ってる

403 :774RR:2017/08/14(月) 09:42:05.14 ID:jzVn6NsJ.net
>>401
高いバイクはほとんど、買わないで連絡無視する奴は多い

404 :774RR:2017/08/14(月) 10:16:52.03 ID:yr+R8bPN.net
期間限定は釣り上げしてないだろ
そもそも参加者がいないw
評価は悪くないから値段と程度は相応なのかもね
転倒とか気にならなきゃ良い方だと思う
ただヌルヌルだけはやめて欲しい
他のクソ業者の評価なんて見るとひどいもんだぜ

405 :774RR:2017/08/14(月) 10:50:21.44 ID:VmwXSpSX.net
悪評つけないよう脅迫まがいがあるとかないとか

406 :774RR:2017/08/14(月) 11:13:07.19 ID:KlfvZw8t.net
弁護士に相談中とか警察に通報しますとか訴えますとか
アホな素人が書いてるのを他業者の悪評価で見かけるが
口だけで業者も見透かしてどうぞどうぞって対応
よほどの事例じゃない限り、実際行動起こしても損するだけなんだよなw

407 :774RR:2017/08/14(月) 12:03:30.39 ID:gFipFVGm.net
期間限定とかその他現状販売業者のヤフオク評価を見てみると、
「悪い」評価付けてる取引は原付やビッグスクーターが多い気がする。
世間知らずな学生が自分の妄想と現車のギャップにブチ切れて「悪い」付けてる気がしてきた。

408 :774RR:2017/08/14(月) 12:29:10.11 ID:VmwXSpSX.net
つうか、悪い評価なんてよっぽどじゃないと付けないだろ。カウンター喰らう恐れあるし。

409 :774RR:2017/08/14(月) 12:42:27.49 ID:QvMjSgQI.net
ぼろぼろをスプレーとかでごまかしてたりとかPhotoshop加工でも文句言えない実車を確認せないと
エンジンがなんとかかかって、たまにおかしくなるやつとか普通に高値で売れるし
メーター巻き戻しなんて当たり前だから状態見ないと怖い

410 :774RR:2017/08/14(月) 15:28:08.01 ID:rYhd/2Iw.net
白いヤツ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e235825974

411 :774RR:2017/08/14(月) 16:09:48.11 ID:q74GtQEG.net
ホワイトベースネタは専用スレがあってそちらでヤレッて言われてるのに
何時までも粘着して張り続ける奴って、ホワイトベースの奴ら以上に気持ち悪いんだけど
お前ら自覚ある?

412 :774RR:2017/08/14(月) 16:42:50.04 ID:2xmn52ui.net
>>411
それどれのこと言ってんのさ?

413 :774RR:2017/08/14(月) 17:39:45.56 ID:QvMjSgQI.net
そんなん言われてたの初めて知ったわ

414 :774RR:2017/08/14(月) 18:58:51.62 ID:3I6AXyvN.net
>>411
パチパチパチ 
タイミングは悪かったが、内容的には同意

415 :774RR:2017/08/14(月) 22:40:49.59 ID:zJfQyGlU.net
自治厨うざ

416 :774RR:2017/08/14(月) 22:54:50.26 ID:yY1OkMYT.net
>>410
サムイなw 2番煎じもいいとこw

417 :774RR:2017/08/15(火) 00:42:09.95 ID:SEyYpW+U.net
大型バイクが転倒 男性崖下転落、死亡 浜松でツーリング中


13日午後0時半ごろ、浜松市天竜区春野町杉の国道362号で、東京都武蔵村山市、会社員男性(46)の大型バイクが転倒し、男性が道路脇の崖下に転落した。約2時間半後に搬送先の病院で死亡が確認された。 天竜署によると、現場はゆるやかな下りの右

418 :774RR:2017/08/15(火) 18:56:13.60 ID:HoiTqZ/S.net
バイク王一気に出品しすぎやろ

419 :774RR:2017/08/15(火) 19:20:07.17 ID:upecpt+Q.net
買い取ってすぐ出す
ろくに整備しなくて整備費用取る

420 :774RR:2017/08/15(火) 20:51:25.98 ID:+5CW2E2r.net
>>419
それどこのナントカベース?w

421 :774RR:2017/08/15(火) 21:10:12.94 ID:X1IPDz2G.net
先日ヤフオクで買ったんだけど、全く洗車してないし
チェーンもウンコみたいなのがこびりついてるしw
トドメにリヤブレーキのオイルが入ってないしwww
これらを整備したら半日掛かったよ
整備費8000円×4h=32000円ですな
納車整備費で出来る事なんてそんなもんですよ

422 :774RR:2017/08/15(火) 21:26:44.73 ID:vz8sW59G.net
>>421
それだけで普通に乗れるようになりましたと喜ぶのがヤフオクでは?

423 :774RR:2017/08/15(火) 22:03:37.73 ID:X1IPDz2G.net
>>422
いや、何もやってねーってみんなが書くから
自分で作業したから無料だけど、納車整備費数万では
こんくらいしか出来んです、と

424 :774RR:2017/08/15(火) 22:26:37.50 ID:EaOKoHS2.net
そのレベルの簡単な作業の費用が1h8000円ってのは論外

425 :774RR:2017/08/15(火) 22:28:53.21 ID:YC3quGF7.net
半日で済む整備とかヤフオクの醍醐味を満喫できん。
持って帰ってどう料理するか考えるにも10日位掛かる。

426 :774RR:2017/08/15(火) 22:34:15.09 ID:V7o0u5aH.net
まあ
ブレーキにオイルが
なんて言っちゃうぐらいだから御察しw

427 :774RR:2017/08/15(火) 23:09:38.98 ID:HEP2/TcL.net
>>424
簡単だと工賃安いとか世間知らずw

428 :774RR:2017/08/15(火) 23:25:12.70 ID:X1IPDz2G.net
>>425
どこをどう読んだら済んだとなるんだ?
>>426
意味ワカンネ
リザーバータンクが空だったんだけど
>>427
お察し下さい

429 :774RR:2017/08/15(火) 23:38:31.34 ID:EaOKoHS2.net
>>427
1h8000円って言ったらプロが迅速にやる前提での標準工賃だぞ
>>421の作業ごときで4時間掛かって1h8000円換算とか論外w

ちなみにナップスのリアブレーキフルード交換工賃が3000円な

430 :774RR:2017/08/15(火) 23:43:14.22 ID:HEP2/TcL.net
ナップすのバイトにブレーキフルードイジラレのは怖いなw

431 :774RR:2017/08/15(火) 23:49:34.45 ID:z9FIUBso.net
SM見ると分かると思うけど、工賃って実際にかかった時間計算じゃなくて
この作業内容はこの作業時間って基準が決めてあるんだよね
それを元に計算する

SMに乗ってる内容だから個人店では違うだろうけど
因みにHONDAのSM

あとブレーキオイルでも俗称としては間違いではないけど成分はアルコールベースね
なのでオイルと呼ぶと間違いが起きるから整備する人間ならフルードと呼んだ方がいい
ブレーキフルードは水を吸うでしょ?オイルじゃ吸わない

432 :774RR:2017/08/15(火) 23:59:10.00 ID:YC3quGF7.net
>>428
その程度で半日掛かる無能な作業者の工賃は1h=200円でいい

433 :774RR:2017/08/16(水) 00:15:12.54 ID:QbyX2/PT.net
最低賃金ぐらいは払うべきだろう
高く見積もっても4000円はないがな

434 :774RR:2017/08/16(水) 00:22:34.46 ID:fjp569rY.net
>>421
洗車とチェーン清掃とオイル追加で4時間てあんた・・・それ1時間ぐらいや

435 :774RR:2017/08/16(水) 00:44:25.30 ID:PTzF1Tpc.net
オイル交換とかチェーン掃除とか
誰でもできるようにメーカーが作ってるようなくだらん作業で一時間8000円とかしてだらだら作業されたら大変な事になる

436 :774RR:2017/08/16(水) 04:05:33.87 ID:L12J5QDS.net
>>421が自分のやった作業がプロと一緒の1h=8000円換算とか言わなきゃ良かったのにw

437 :774RR:2017/08/16(水) 06:38:41.82 ID:jW1ukAna.net
チェーン関係で軽く1日は楽しめる
特にフロントすぷろけカバーの中の掃除
砂と油が混じった固形物を完全除去する快感
リアはガタガタのハブダンパーにチューブの切れ端噛ませてしっくりさせたり
チェーン清掃、スプロケ掃除で極上の達成感

438 :774RR:2017/08/16(水) 06:57:57.25 ID:siGzVvM1.net
>>437
カウンターシャフト磨耗するからやめとけw  クンクケース割るはめになるぞ!  ハブダンパーの妥協は命取りw

439 :774RR:2017/08/16(水) 07:21:22.59 ID:gdz2J+Oy.net
>>431
本来決められた工賃でやらないといけないのに、自分の作業が遅くて時間が掛かってるのに、客からぼったくる会社あるんだよな

たから個人店は嫌い

440 :774RR:2017/08/16(水) 11:48:45.36 ID:jW1ukAna.net
>>438
ハブダンパーにチューブの切れ端入れるのはバイク屋から習ったよ
昔ながらの小排気量しかやらないバイク屋ね
新品交換が良いに越したことないがガタガタのままで乗るならゴムを均等に挟んでやった方が良いとのこと
大型とかやめた方が無難かもね

441 :774RR:2017/08/16(水) 12:15:57.96 ID:lgDCyI7I.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s540545586
ダンボールハウス

442 :774RR:2017/08/16(水) 13:03:01.04 ID:XE+AAWTc.net
>>410
質問したら、回答も無く、ブラックリストに入れられたぞ!

443 :774RR:2017/08/16(水) 17:30:20.55 ID:PpwM1K7d.net
>>441
スチームパンクとかそう言うの好きな奴が買いそう

444 :774RR:2017/08/16(水) 23:32:35.25 ID:W6RzuOBJ.net
未だ頑なにかんたん決済させない出品者なんとかして欲しいわ〜
システム上かんたん決済選択肢を外せないんだから、かんたん決済許可しろよ

445 :774RR:2017/08/16(水) 23:35:20.62 ID:siGzVvM1.net
まあ..10万とだと手数料高いからワイは使わないなw

446 :774RR:2017/08/17(木) 00:00:54.19 ID:a3xTU692.net
落札者に手数料関係ないし
出品者でも手数料逃れを考えない限り関係ないだろ?

447 :774RR:2017/08/17(木) 00:27:42.60 ID:6EEIMkxG.net
かんたん決済は高額の支払いでいくらか手数料取られるよ。 去年 15万をやろうとしたら

1500円前後上乗せくらいそうになったから振込みにしたわ

448 :774RR:2017/08/17(木) 00:28:44.27 ID:6EEIMkxG.net
カードの話な..銀行系は問題ないw

449 :774RR:2017/08/17(木) 05:30:34.61 ID:IwRYiUuW.net
いつの間にかジャ○ンネット銀行はヤ○ーに買収されてたんだなw
ネットバンク初期は振り込みでお世話になってたけど今は影薄いし手数料はしっかり取るし利用価値ないもんな
関連にS○Iネット銀行もあるのにオク専門としてきのこるのか
最後には合併させて上場とか○尾さんやりそう

450 :774RR:2017/08/17(木) 07:34:12.04 ID:mLZgOZPU.net
手数料云々より配送料が痛い
まあ冷蔵庫よりデカいし重いから仕方がないんだけどさ
10万の車両買って配送料3万とか

451 :774RR:2017/08/17(木) 08:51:03.83 ID:YqwwfJMX.net
>>449
カードレスVISAデビでお世話になってるwww

452 :774RR:2017/08/17(木) 09:19:53.13 ID:XTTHSctt.net
>>446
知ったか乙
特定カテゴリーの手数料調べてからいえ。
かんたん決済の銀行振り込みなら関係ないともいえるが、それfだとメリット少ないし

453 :774RR:2017/08/17(木) 10:29:42.39 ID:otwQabhl.net
特定カテゴリじゃないのにかんたん決済だけの決済方法にしてると注文つけてくるやつなんなの

454 :774RR:2017/08/17(木) 10:48:58.73 ID:6EEIMkxG.net
貧乏人だよw

455 :774RR:2017/08/17(木) 12:02:21.69 ID:z85WmcVY.net
かんたん決済で落札者が手数料払うのか?

456 :774RR:2017/08/17(木) 18:42:03.55 ID:XPUVpoTa.net
ヤフオクでバーライザー買ったんだが何故かAmazonから送られてきた謎
一度Amazonで買ってこっちに転送してるのかと思ったけど違うみたいだし何なんだ

457 :774RR:2017/08/17(木) 18:56:45.08 ID:+B7aFTg0.net
かんたん決済の手数料無料になったやん
ただし車両は何%か取られたけどなんで?

458 :774RR:2017/08/17(木) 19:21:13.64 ID:nUd8IrPJ.net
>>456
そいつは在庫を持たず、アマゾンで買って配送先をアンタにしてるだけ。
差額分儲かるから。

459 :774RR:2017/08/17(木) 19:45:09.62 ID:XPUVpoTa.net
なるほどそういう手もあるのか…

460 :774RR:2017/08/17(木) 20:44:34.73 ID:NLRiuR7a.net
>>456
アマゾンに在庫置いてヤフオクに売ってるやつじゃない?
その場合アマゾンから来る

461 :774RR:2017/08/17(木) 20:52:57.86 ID:oXSE5ri6.net
もし無在庫転売だと通報案件やな

462 :774RR:2017/08/17(木) 22:22:22.25 ID:XPUVpoTa.net
Amazonで検索かけたら一発で出たわ…こっちで買えば良かった

463 :774RR:2017/08/17(木) 22:46:53.94 ID:z67zimbw.net
Amazonの転売野郎と取引しちゃうと重複アカウント使用でAmazonのアカウント削除される場合あるから
気を付けた方がいいよ。

464 :774RR:2017/08/18(金) 10:30:23.09 ID:wNEOuEZs.net
オクで買うときにはそれがアマからくるのかどうか判らないやん

465 :774RR:2017/08/18(金) 11:01:49.20 ID:gZk5cJO5.net
画像転用、発送方法選ばせない(どこの運送屋使うかも教えない)
評価欄にアマから送られてきたと書いてあるよ。

466 :774RR:2017/08/18(金) 16:14:54.29 ID:wNEOuEZs.net
3千円ぐらいの物買うのにそこまで調べなきゃならないとか
ヤフオクめんどくさいのう(´・ω・`)

467 :774RR:2017/08/18(金) 16:20:15.63 ID:ihODLCO9.net
チャイナメーターは要注意!  4000〜5000も乗っけてくるからな....
ヤフーショッピングさえアマから送られてくるのもある。

キャツらの言い訳としては、アマにも出品してるので商品はアマゾンの倉庫で管理してます。

ウインカーとかLED関連も多い。

468 :774RR:2017/08/18(金) 16:50:01.86 ID:I1FK4Xn/.net
新品同様!走行距離1250キロ!

469 :774RR:2017/08/19(土) 07:29:37.38 ID:2vZ0/NZw.net
オク車両4台購入 Vツイン、2気筒、単気筒、4気筒
小排気量だけどどれも個性あって乗り比べが楽しめる

Vツインは長距離用(クセが無く快適でもなんか飽きる)
2気筒は中距離用(それなりに快適、音もまあまあ自然と乗る機会一番多い)
単気筒は近所用(振動手痛い、うるさくあまり乗りたくない)
4気筒は楽器用(高音に酔いしれるだけの気分転換)

470 :774RR:2017/08/19(土) 18:58:20.01 ID:yp1a+1qc.net
ヤフオクで10年前位にSR500車体VMキャブのノーマル実働検なしで
8万くらいで買えたのに
久しぶりにチェックしたら高くなってて手が出ない
モンキーも安かったのに

471 :774RR:2017/08/19(土) 19:12:28.76 ID:9GzWX8pm.net
弾が多い車両も10年も経つとどんどん乗り潰されて
少なくなっていってるんやろなあ
けっこうピカピカの初期型ディスクのSR500が
14年前に近所のバイク屋で検付き乗り出し12万で置いてて
悩んだ末に買わなかったの思い出した

472 :774RR:2017/08/19(土) 21:00:36.20 ID:A9dRls4e.net
写真が引いた物しかなく細かくわからないので質問したら

細かいことを気にするならオークションで買わない方がいいですと答えられた

出品者の中には写真だけではわからないのでなんでも質問してくださいというコメントつけてるのもいれば、写真も説明も大雑把過ぎてこういった対応する奴もいる
タイヤの状態聞いても説明文と同じ溝はあるだけしか答えてもらえない
それだけの答えだけでもいいのにオークションに向いてないとはどう言うことなのか

473 :774RR:2017/08/19(土) 21:05:26.40 ID:toyk7X7T.net
真面目に答えるくれる出品者ばかりではないというのを理解してないからでは?

474 :774RR:2017/08/19(土) 21:31:33.52 ID:e3mWi+0v.net
オクに出てるCB50Sが5万ぐらいだから買おうかと思ったけど
評価を見るとどうも「良いところだけ」画像を上げてるらしい

まあレストアしたいから買いたいんだがゲロゲロ状態になってるのは無理だしなあ・・・

475 :774RR:2017/08/19(土) 22:05:52.19 ID:yp1a+1qc.net
CB50なんて流用できる部品いっぱいあるし
楽勝じゃん
ポチレよ

476 :774RR:2017/08/19(土) 22:10:22.73 ID:skdNSg1X.net
>>472
落札しないように出品者が配慮してくれてるんだよ。
もうそんな対応やごまかしの画像の時点で引きずらないで次行ったら?

477 :774RR:2017/08/20(日) 01:21:33.21 ID:xNTxXLtu.net
>>475
使えるものがフレームだけだったりしたら5万とかきついだろ

478 :774RR:2017/08/20(日) 01:23:11.81 ID:6gI6BsHr.net
新品級175キロ!実際は30000キロくらい!
巻き戻してやがった!

479 :774RR:2017/08/20(日) 06:13:21.07 ID:sn1Z1rAp.net
ホワイトベースでバイク買ってください。

480 :774RR:2017/08/20(日) 07:04:56.80 ID:ruVBmonG.net
>>472
出す側としてはあまり細かい質問はウザイよ
説明がまったく無いのは良くないとは思うがそういったのは出品者が面倒くさいかバイクにあまり興味ないと思われる

俺は大体の状態の説明は書いて出品してるけどさ
あまり細かい質問には現確で自分の目で確認してくれと流す
あとでどうのこうのクレームつけてくる危険性高いヤツだから

481 :774RR:2017/08/20(日) 07:32:54.25 ID:ruVBmonG.net
距離少ない(怪しいが)珍に人気の車両
こないだ17万で落札したヤツが
20万で出品
調子いいと書いてあるのにメンテ代2万別途頂くとかw
ここ2ヶ月くらいで各地を転々としてすげー回転率
一体誰がババを掴むのかw

482 :774RR:2017/08/20(日) 19:05:04.68 ID:HMy5TsRS.net
>>481
ヤフオクで出してる素人風プロは距離戻しまくり
そして素人だから、質問されてもわかりません

最後は3kで

483 :774RR:2017/08/20(日) 22:26:26.32 ID:Kd8UBunW.net
殆ど新品同様!
多少の擦り傷と立ち転けの跡はあります!

484 :774RR:2017/08/20(日) 23:50:45.50 ID:xhNjiWVo.net
定期的にバイク出品してる素人風プロいるな
業オクの流しものだってことがすぐわかる
業オクで直買いしたいわ

485 :774RR:2017/08/21(月) 02:59:20.35 ID:D62CglqM.net
>>481
モノを見てないから、何とも言えんが
警察に押収された族車の放出品じゃないの?

解体屋によくあるヤツ
そのまま走れるけど、再登録不可
部品取りには使えるが…ってヤツ

警察にマークされてて、買い手が次々に無保険(車検)車でパクられ免許あぼーん
オクで次々に転々と回るけど、その先々で免許を失わせる珍走ホイホイ車
旧車會の日曜日に本人だけでなく仲間も一緒に御用の美味しいルアー

書付きフレーム買って磨きを兼ねて載せ替えるか
数年眠らせるか、オク以外でオーナー変わっていかない限りホイホイ、ホイホイw

486 :774RR:2017/08/21(月) 13:21:51.08 ID:wz3Nt5qj.net
業者なのに個人出品している連中のバイクはほとんどダメだな。

1.身体に刺青もしくはタトゥー
2.金髪ヤンキー系
3.店内に族車
4.ピアス
5.画像はたくさん載せてるが説明文が少ない
6.バイクの説明より取引説明が多い

上記の輩だったら即キャンセルしろよ
あと千葉と埼玉は地雷多いわ。

487 :774RR:2017/08/21(月) 14:29:17.73 ID:D62CglqM.net
ヤフオクで40年前の外車と、レーサーレプリカ買った事があるが
入札前に色々と欲しいのある中から吟味したから、両方アタリだったわ

外車はオリジナルの状態を維持した殆ど手を掛けなくても走れる実働車
社外パーツも多数
そんな気はないが、バラして売れば3〜4倍の値段になる感じ

RRはボアアップなどの珍品パーツ、希少パーツの宝庫
キャブセッティングする必要があったぐらいで
アルミのワンオフスイングアームや探しても出て来ない部品だらけ
こちらは、部品もすごいし少なくても4〜6倍ぐらいの価値はあるっぽい

買ってから10年以上経つが、今でもガレージでイジっては遊べる宝物になってる
勿論、足にもなり、週末に山で飛ばせるぐらい速い

嫁の軽も買った事があるが
エンジンオイル交換もロクにしてないターボ車で
まずはオイル交換…と思ったら規定量の半分以下でネッチョネッチョ
フラッシング代わりにオイル交換2回連続でやってからは
普通にやや速い軽に復活するあたりが、さすが国産車w

488 :774RR:2017/08/21(月) 20:31:50.64 ID:lMXew0Su.net
俺もバイクも時計も、当たりばかりでババは引いた事ないな〜
ヤフオクのおかげでここ20年近く小遣いに困らないし…様様だわ。

489 :774RR:2017/08/21(月) 20:58:48.55 ID:F8DT8vxE.net
そりゃ金持ってるなら
いい車体買えるわな
貧乏だからベース車買って
落札 
一年乗って放流って感じが続いとる

490 :774RR:2017/08/21(月) 21:37:11.01 ID:kC7mAyCU.net
>>482
3Kって何?

491 :774RR:2017/08/21(月) 21:44:24.36 ID:pJ4P2/O0.net
>>480
バイクに限らずだけど、
質問する奴に限って買わない法則w
落札どころか入札があればむしろ良い方w

492 :774RR:2017/08/21(月) 21:56:28.12 ID:D62CglqM.net
>>489
それがオクやってると、たまにあると思うんだけど
見る人が見れば、これは!?みたいな物で
最終落札までにガンガン上がりそうな予感するヤツあるじゃん
そんな感じでした

ヤバそうな雰囲気がありすぎて
みんな身構えちゃったのか、意外にあっさり、サクっと終わったw

運が良かったのかも

493 :774RR:2017/08/21(月) 23:31:56.74 ID:2TyI10Wj.net
少しスレチになってしまうんだけど、終了って何曜日の何時に設定してる?
自分は日月にしてるんだが、評価1000近いけど、未だに正解がわからない。

494 :774RR:2017/08/21(月) 23:35:13.99 ID:iV7U3/Xg.net
新品同様!
ジャンク品とお考え下さい

495 :774RR:2017/08/22(火) 01:11:49.42 ID:+gPgXppz.net
>>493
俺は人が集まりそうだから週末金土あたりの21時とかかな。
なるべく個人に落札してもらいから、勤め人でも張り付ける時間を想定。

496 :774RR:2017/08/22(火) 01:15:04.04 ID:+gPgXppz.net
>>488
俺はババ引かせたことあるぞw

友が大型取ったから、ヤフオク一緒に見ててこれ買えば?wからの、
現物確認なしでその場で落札。
現車みたらボロボロ。
半年乗ったあたりでエンジン停止からの転倒。

497 :774RR:2017/08/22(火) 01:16:42.71 ID:+gPgXppz.net
結局、マンションガレージで整備するには限界あって業者にドナドナ。
たぶん、分解整備すれば生き返ったんだろうけどな。

498 :774RR:2017/08/22(火) 09:07:16.37 ID:pbGR55Z5.net
金土の21時とかは飲みに出てたりするから日曜が正解

499 :774RR:2017/08/22(火) 11:48:22.10 ID:Ylq97kgo.net
一番、客層の多いリーマンは、金曜の夜から土日遊ぶけど
日曜だけは、月曜に備えて早めに帰宅
ゆっくりTVや映画、ネット見て過ごす事が多いもんね

競り合うのは日曜の午後6時過ぎ〜11時が多いと思う

500 :774RR:2017/08/22(火) 12:32:32.17 ID:ZPedDflo.net
俺は日曜21:00−22:00終了に設定してる

501 :774RR:2017/08/22(火) 14:15:48.36 ID:VTv6elU4.net
おれは平日発送がかったるいから
金土に終了設定するように変えた
価格も相場程度にしてるしでどうせ競ることもないのでいいかなと
1円出品とかするなら日曜の21-22が鉄板だと思う

502 :774RR:2017/08/22(火) 14:21:34.85 ID:ZPedDflo.net
>>501
落札者『月曜日に入金しますので確認次第発送よろしくお願いします!』
出品者「…」

503 :774RR:2017/08/22(火) 14:41:18.34 ID:VTv6elU4.net
ありえるけど
かんたん決済普及してきてるから
即入金してくる人がほとんどだよ
バイクの部品を買う人は金払いがいい
車体は銀行振込だけどね

504 :774RR:2017/08/22(火) 18:49:19.62 ID:bGb51Nbu.net
>>503
だいぶ前は入金前発送とかあったなぁ
バイク乗りは信頼関係でやってますって感じだわ

505 :774RR:2017/08/22(火) 19:42:15.63 ID:N1ePe61a.net
俺も支払い方法をかんたん決済とネットバンクに限定して土曜夜に終了だな
支払い手続きがすぐされれば日曜日に発送できるし
正解とか考えず、自分の利便本位だわ

506 :774RR:2017/08/22(火) 20:19:08.34 ID:VTv6elU4.net
>>505
ネットバングなくても
ゆうちょどうしであれば手数料いらないし
ネットバンキングも対応できるし、入金の通知もくる
土日祝日関係なしに入金されるから
持ってると入札率あがるかもよ

507 :774RR:2017/08/22(火) 22:26:52.90 ID:N1ePe61a.net
>>506
ゆうちょ口座持ってるんだけど知らんかった…
次から入れとくことにするよ
サンキュー

508 :774RR:2017/08/22(火) 22:28:32.54 ID:2/+zZ2+d.net
ゆうちょも月に数回までしか無料送金できなくなったんだよな
手数料かからないかんたん決済でいいやってなる

509 :774RR:2017/08/22(火) 23:59:51.50 ID:VTv6elU4.net
払う方は数回だけど
受け取るほうはかからないわかだし
決済方法にゆとりがあるとライバルと比較されたときに有利だぞ

510 :774RR:2017/08/23(水) 17:28:37.88 ID:tohN3QNJ.net
ゆうちょうも便利なところがあるのは認めるけど、
もってないからあえて設定してないのに、落札したあとから
ゆうちょないですかとかきいてくるなよなー

511 :774RR:2017/08/23(水) 19:31:43.11 ID:M/7vEx3m.net
みんな手数料がばかばかしいと思ってんのよ
クレカ持ってない人もいるわけだし
今時よっぽどとは思うが
VISAデビットってかんたん決済使えんのかな
あれなら学生でも持てそうだが実際はしらん

512 :774RR:2017/08/23(水) 20:19:10.33 ID:q4DoiiIu.net
>>511
使える。

513 :774RR:2017/08/24(木) 12:26:27.82 ID:GW7CqC4r.net
危うく鉄くず買うとこだった。
何が綺麗で好調だよ。
アイドリングは安定しないわ、全く吹け上がらないわ、おまけに凹みに傷、錆びだらけ。
業者は息ひ吐くように嘘を言う。

514 :774RR:2017/08/24(木) 12:34:11.53 ID:KG/+OEg+.net
は?
ヤフオクってバイクみたいな鉄屑買うところだぞ?

515 :774RR:2017/08/24(木) 12:34:29.83 ID:rCKsjaAt.net
>>513
ホワイトベースか?

516 :774RR:2017/08/24(木) 15:42:04.98 ID:md5r/zOf.net
新品同様!相場よりかなりお得な金額でどうぞ!
左に転倒跡あり、テールランプつきません、メーター変えてます
ノークレームノーリターンで

517 :774RR:2017/08/24(木) 17:21:28.17 ID:gWvSCg9h.net
取引ナビ使ってるのに住所などの個人情報を連絡してくださいとか
既に決済終わってるのに決済してください言うてくる奴いて落札側もコマちゃうよ
取引ナビってStep by Stepで進んでるんだから、今どこのフェーズか一目瞭然なのにね

つうか、落札後24時間で連絡よこせとかいう奴多い割に連絡しても返事こないにゃつ大杉

518 :774RR:2017/08/24(木) 17:50:02.06 ID:LYAtNXm/.net
>>517
あと送料元払い指定なのに送料確定させないやつとか送料無料で0円と入力しないとかw

519 :774RR:2017/08/24(木) 18:21:54.28 ID:3mdZgiaK.net
>>516
すごい!新品同様だw

520 :774RR:2017/08/24(木) 20:50:21.35 ID:RS2cK99d.net
>>517
この前落札してかんたん決済振り込んだら商品送って来なかったわ、
個人情報確認したら番地が記載されてない、電話番号もデタラメだった

521 :774RR:2017/08/24(木) 21:18:10.74 ID:z6aLHEet.net
>>520
そういうのyahooに報告してる

522 :774RR:2017/08/24(木) 23:57:21.51 ID:RS2cK99d.net
>>521
警察に被害届出した。んでyahooに報告したらこんな返事

〇田様
Yahoo! JAPANカスタマーサービスです。
未着・未入金トラブルお見舞い制度の審査結果についてご連絡いたします。
注文番号/オークションID「q16*6*2536」
商品名「【美品未開封】キーボード TK-FDM075TBK」
被害報告受付番号「20170807203727_*w*aki*erg*ee**」

上記のお見舞い審査の申請について、ご連絡いただいた情報を確認し、
「未着・未入金トラブルお見舞い制度」規定に照らし審査した結果、
お見舞い対象外となりました。

「未着・未入金トラブルお見舞い制度」規定
4. 適用除外
・取引の相手方の氏名・住所・電話番号を確認せずに取引をした場合など、
 社会通念上、取引に際して利用者が通常求められる注意を欠いたと
 認められる取引である場合

でたらめな住所と電話番号で登録しといて何が社会通念上、取引に際して利用者が通常求められる注意を欠いただよ

523 :1000ZXL子 :2017/08/25(金) 00:02:28.50 ID:E1kXJjxn.net
三国人のハゲ会社に、誉れ高き日本人の常識は通用しないんだな

ヽ(´ω`)ノ

524 :774RR:2017/08/25(金) 00:43:38.75 ID:peY09iYo.net
>>522
お気の毒だな
電話かけて確認しておけということか?

しかしそいつの評価とか問題なかったの?

525 :774RR:2017/08/25(金) 02:56:39.31 ID:G2xyo3vI.net
この前変な奴いたわ。
俺は出品者だったんだが、落札者が出張中で海外の口座から振り込んだと連絡来た、何日経っても入金確認出来ないと言うとそんなハズはない。商品送らないならとりあえず一旦返金しろと主張してきた
同時期に落札された別のidの奴にも同じ手法使う奴がいて確認すると登録電話番号と住所は同じだった。
日本語がおかしいので多分外人。
過去の取引ではバイク部品も落札してたたから要注意。
当たり前だけど、必ず入金確定の確認
皆さんも気を付けてけろ

526 :774RR:2017/08/25(金) 08:10:51.68 ID:fb/fptAh.net
>>524
非常に良い50ぐらい非常に悪い3だったかな?
悪いの内容も「起動しません」みたいなジャンクにケチ付けたような内容だったんで気にしなかった
てか、落札した後じゃないと個人情報なんて見ようがないんだからよ、落札後に身元確認の電話なんて
しねーだろ、番地が抜けてるんでキャンセルしますなんて言うか?ヤフーはバカだぞ。

527 :774RR:2017/08/25(金) 08:28:09.53 ID:PvgbAbEv.net
>>526
ヤフーは体裁上こんなシステムもありますよって謳ってるだけでまったくヤル気ない。
とりあえず口座凍結するように動くのとその出品者晒して

528 :774RR:2017/08/25(金) 08:49:09.75 ID:oIOh0y3i.net
本当は登録してある住所と電話番号がデタラメな時点でヤフーの責任なんだがな
確認もせずに詐欺師をオークションに参加させたのかと言えるわけで
単に低額だから裁判沙汰にならないだろうと見越してるだけ

529 :774RR:2017/08/25(金) 10:21:33.73 ID:nfFV9NiY.net
>>522
これからちゃんと見よう怖いわ

530 :774RR:2017/08/25(金) 13:18:51.59 ID:fb/fptAh.net
>>527
晒すからNGアラート入れといてくれ
オークションID:q166672536
出品者:rhwdm846(46)
氏名 :浅原 和也
住所: 〒8080016福岡県 北九州市若松区 原町
電話番号: 08067292864

誰か北九州のやついたら殺しに行ってくれ

531 :774RR:2017/08/25(金) 14:04:59.34 ID:ovx5ayg3.net
福岡…修羅ですな

532 :774RR:2017/08/25(金) 14:10:51.39 ID:mjHtuKDK.net
俺は二週間経っても荷物届かなくてメッセージ送っても返事なし
相手の携帯にかけたら気づいてなかったようですぐに返金に応じてくれた
連絡先分からなかったら泣き寝入りだったと思う(1000円程度の品だけど)

533 :774RR:2017/08/25(金) 16:17:29.10 ID:JqsYWPMx.net
FBにあるな

534 :774RR:2017/08/25(金) 19:29:35.50 ID:rLnk8k5a.net
一度落札者が商品代金200円w
送料164円のところ
200164円で決済して
俺悪くないのに
ヤフオクアカウント停止に追い込まれた
yahooマネーも凍結
粘り強くメールして3日後くらいに復旧したわ
ほんと対応がくそyahoo

535 :774RR:2017/08/25(金) 20:21:07.36 ID:fb/fptAh.net
>>533
あ、コイツっぽいな、てか、パソオタだし完全コイツじゃん
逆にこんな事、警察がきずかんかな?警察もやる気あるのかね

536 :774RR:2017/08/25(金) 22:39:22.09 ID:bv9v5d9i.net
>>530
行っていいか?

537 :774RR:2017/08/25(金) 22:50:18.54 ID:fb/fptAh.net
>>536
なんかFBによると現在関東のヤマダ電機で働いてるようだ
出身地がそこみたいだな、誤認殺害はやめてくれよ

538 :774RR:2017/08/25(金) 23:26:02.08 ID:tKLoqm9z.net
完全に在日朝鮮人じゃないかw

539 :774RR:2017/08/25(金) 23:27:48.66 ID:IHKy+eCv.net
>>537
じゃあ無理だ
遠い。

540 :774RR:2017/08/26(土) 04:52:44.60 ID:9BaEK/0N.net
北九州出身で関東にいたときFBはじめて
今年の1月に北九州に戻ったんじゃないかコレ
ヤマダの転勤か退職して地元に戻ったかどっちかだろ

541 :774RR:2017/08/26(土) 05:03:22.29 ID:7wya4dBZ.net
>>530
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q166672536


これなw アマで送料込みで1661やん

542 :774RR:2017/08/26(土) 10:13:18.96 ID:gV0AKR6s.net
とりあえず連絡掲示板にヤマダ電機に在職確認するぞって書いてみたら?

でも悪い評価の内容最悪だぞ。
こんなやつの出品に手を出すのはだめだわ。

543 :774RR:2017/08/26(土) 10:33:03.08 ID:ZTEunUjF.net
在日朝鮮人は日本人風の通り名で名前を変えたい放題だし
ヤマ●電気も日本の企業じゃないしね
そういうヤツらばかり集まってるし、むしろ擁護したり協力しかねない

正論を言う日本人より
身近な同胞、そういう結束力がヤバいわ

544 :774RR:2017/08/26(土) 12:49:27.49 ID:BWu8py7Z.net
>>541
まぁそう言うな、逆に普通に取引できてりゃ450円も得したって話しなんだからよ
リスクありきのオクでもクソ野郎を無くす方向へ持って行かんと、おまえらだって明日は我が身の話しだろ

とりあえずイタ電でノイローゼに追い込んでくれ。警察に泣きつきゃ自滅するんだから

545 :774RR:2017/08/27(日) 13:37:59.03 ID:QOeIe40a.net
https://www.youtube.com/watch?v=3XGfo10-vkQ

まーさん狂ってますやん。
 
やっぱ3万5000で買ったバイク15万と凄い時間で直してると...ストレスとかでこうなるのかねい...
オマイラもき〜つけないとw

546 :774RR:2017/08/27(日) 14:19:01.22 ID:T1nBedIB.net
>>545
それはマー姉さんだw

547 :774RR:2017/08/27(日) 17:53:37.99 ID:TLyojwpM.net
まーさんはメイドツーリングから頭のネジ一本ハズレっちまったみたいだ

548 :774RR:2017/08/27(日) 22:16:48.60 ID:crUExI85.net
>>545
まーさんなのか?

549 :774RR:2017/08/27(日) 22:35:29.10 ID:23Bgm6Mp.net
気持ち悪いクズを貼るな

550 :774RR:2017/08/27(日) 22:44:12.88 ID:1n5yDfk3.net
>>544
気持ちは分からんでもないが余計な事言ってると逆にやられるぞ

551 :774RR:2017/08/28(月) 01:54:45.54 ID:joguV+Iv.net
期間限定でかなり前からキャンセルされたりして再出品とかされてたやつが
久しぶりに入札されてて
終了になってるの見たら、他数名入札してて値上がってた
多分実物ボロボロなのに

552 :774RR:2017/08/28(月) 10:02:25.18 ID:ar7CY/Qf.net
余計か?

553 :774RR:2017/08/28(月) 17:44:26.14 ID:bVbTT1nt.net
>>522
何それ。かんたん決済で手数料払う意味ないな。カード会社に連絡したら一発だと思うけど

554 :774RR:2017/08/28(月) 20:22:27.36 ID:6lKqWgsU.net
ヤフーはそんな感じだよ
相手よりもヤフーを訴えるしかない

555 :774RR:2017/08/28(月) 21:14:03.44 ID:HjJsTh7/.net
実物ボロボロはいいんだけど
写真ってなんであんなきれいに映るんだろうね
俺はぼろも出品するから
後からブーブー言われたくないから
ヤフーボックスにでかい画像とyoutubeにアイドリング動画を上げてるんだけど
これ必須にすればいいのにと思う
デフォの画像サイズを圧縮してるかわからんけど
細部確認できんよな

556 :774RR:2017/08/28(月) 23:57:11.43 ID:plCaIyEL.net
こないだ買ったホイールなんか錆の部分つついたら穴が貫通した
錆有りなのは判っても部分的に中まで腐りきった本当のゴミと言うことは画像じゃ判らん

557 :774RR:2017/08/29(火) 01:40:32.55 ID:xCgpbHPM.net
ここ見ててシャッターバックの期間限定はやめたほうがいいのは分かった

558 :774RR:2017/08/29(火) 01:44:20.08 ID:HJfWx8eu.net
>>557
おれもおれも。

559 :774RR:2017/08/29(火) 02:40:46.93 ID:ZRSwTKVB.net
>>514
昔の上野バイク屋街だよね。

560 :774RR:2017/08/29(火) 05:52:20.60 ID:byUN1vCa.net
期間限定は値がいいとこついてるからすぐ欲しい時手出したくなるよね

561 :774RR:2017/08/29(火) 07:07:54.94 ID:T7hjt+T6.net
ヴァルハラメンツってどうなんだろう?
欲しいバイクがかなり安く出てて、迷ってたら別の奴に落とされたんだが、
店が地雷じゃなければ惜しいことしたんかな。

562 :774RR:2017/08/29(火) 07:51:26.50 ID:jMown2ya.net
ヤフオクで業者から進んで買うとかないわ。

563 :774RR:2017/08/29(火) 09:36:51.46 ID:g1x6MNbk.net
>>561
安いだけの問題だらけのゴミであることがちゃんと明記してあるのはマシかな

ただ自分で取りに行く場合、一週間すぎると延滞保管料を1日5千円取るとか
BASへの持ち込み手数料が1万円だとかボルから取引に注意は必要

564 :774RR:2017/08/29(火) 16:11:28.57 ID:1r9kTpbO.net
手渡しOK現車確認OKって奴ならそんな心配いらないんじゃないか?
ホイルやら車体だの大物買う時は手堅く行くな、おれは

565 :774RR:2017/08/29(火) 17:00:41.18 ID:T6Xh4Bb/.net
似て非なる物

アルミホイル
アルミホイール

手堅くないやんw

566 :774RR:2017/08/29(火) 20:53:09.91 ID:IzwLpEMa.net
メーター社外に変更なのに実走行
大サビ傷多数でも美車
都合の悪い質問は無視
業者なのに個人出品
得意な言葉は「画像で判断しろ」
金は3日以内に払え
来ないの知ってて要現車確認な
初爆確認、実働は危険のサイン

こんな輩ばかりだもの。
この5年位で良いタマは激減。
代わりにゴミ業者の鉄くずばかり。

567 :774RR:2017/08/29(火) 20:55:25.88 ID:RLrSOQ83.net
>>566
同意

568 :774RR:2017/08/29(火) 22:26:28.11 ID:4Jyp0T9q.net
>>566
逆に言えばそれらは大ハズレの目印として端から相手にする必要がないので
業者というか「あ、こいつはダメだな」なんてのは初見でもすぐわかる

該当しない出品から探すと割と今でも面白いと思うけどな
もちろん転んでも泣かない覚悟は必要だけど
「これなら現車確認する価値はありそうだ」ってとこから当たっていけば
まだまだそれなりに安くいいものが手に入る場のような気はするよ
つーか基本個人売買の場なんだから当たりハズレはどうしたってあるもんだしな
この夏はいい買い物ができたし買取に出すより良い値で売れて久々にオク様々だ

569 :774RR:2017/08/30(水) 05:09:22.38 ID:Sm8X3fHr.net
パーツは新品なら検討する
車体は無理っぽい
価格が相応でないし
お店の方が安い時が多い
よほどの思い入れがない限りアウト
くず鉄かゴミと変わらん

570 :774RR:2017/08/30(水) 06:39:17.11 ID:CHPVv6WR.net
>>535
おれも一度トラブって消費者相談センターに電話してみたら「企業や会社との問題は相談できるけど、個人間の問題は介入できません」との事だった。無駄な施設だわ〜

571 :774RR:2017/08/30(水) 08:03:57.48 ID:yG57Wx8E.net
ローン不可でしょうか

572 :774RR:2017/08/30(水) 08:14:15.04 ID:NahbR+E/.net
まあこんな対応ばかりしてるから
メルカリとかに追い上げられてるんだろうね

573 :774RR:2017/08/30(水) 13:40:33.64 ID:7KGijsRt.net
>>566
3Nと書けば問題無いと思ってる

574 :774RR:2017/08/30(水) 17:14:48.97 ID:I1NcqPIq.net
工場っぽい緑の床で写真撮ってる所では買わない方がいい
BASで発送するって書いてるくせにそこのドアtoドア料金請求しておいて
勝手に違う業者で発送して送料ぼったくりだし
整備済み状態良好とかいいながらキャブ明らかにセッティングおかしくい上に2週間でオーバーフロー

死ね

575 :774RR:2017/08/30(水) 17:29:40.10 ID:rmY+SbJr.net
配送場所によっては業者が対応しないとこもあるわけで....
2週間で壊れることもあるよ。  中古だからね...

エンジンカかってアイドリングするなら状態は良好! でもおかしくはない。
ただのハズレじゃん!


と業者のかたを持ってみました。

576 :774RR:2017/08/30(水) 18:47:05.24 ID:TQORh8d5.net
画像のバイクがやたらテッカテカな業者かな?

577 :774RR:2017/08/30(水) 19:00:48.67 ID:V2qRjQKy.net
>>572
メルカリはないない
速攻アンインストール

578 :774RR:2017/08/30(水) 19:16:18.15 ID:STc5Dc9K.net
メルカリすげーぞ
バイク屋に見てもらったらエンジンがダメらしいです!乗せ変えれば普通に使えます!値下げできません!
って実働車並の値段

579 :774RR:2017/08/30(水) 19:20:25.46 ID:rmY+SbJr.net
一種のくもの巣手法っていうかね....まあロト見たいなモンだろ..

スマホでネット始めた頭の弱いやつ待ってるビジネスモデル

580 :774RR:2017/08/30(水) 20:37:42.20 ID:EGEUsPWo.net
屋内で写真撮ってる業者はどうなんだろね。もちろん期間限定!
埼玉のバイクショップらしいけど

581 :774RR:2017/08/30(水) 21:43:15.30 ID:7en5wlSc.net
たまーに『元実働車です』って言うけど、全てそうだよな

582 :774RR:2017/08/30(水) 22:51:05.53 ID:etnxd9PY.net
>>581
確かにw
ものは言いようだな

583 :1000ZXL子 :2017/08/30(水) 23:02:48.55 ID:rt8uZEzi.net
半年前まではエンジンかかってましたが、いまは不動です。

うむ。( - “”-)

584 :774RR:2017/08/30(水) 23:34:21.98 ID:STc5Dc9K.net
>>580
その業者からバイク買ったけど全然普通だった
多分左にタチゴケしたんだろう傷はついてたけどその他全然問題なし

585 :774RR:2017/08/30(水) 23:35:40.98 ID:q/XNUHS7.net
単に半年放置で不動になっただけなら私的には買いだけど(特にキャブ車)
半年の間に焼き付いたりしたのをその言い方で誤魔化すクズも居そうだから
質問して言質取らないと買えない
だが同じ思考の奴は結構いて単なる放置不動車だと分かると競り上がるw

586 :774RR:2017/08/30(水) 23:43:53.28 ID:/ba4RQZn.net
半年前までは不動車でした

587 :774RR:2017/08/30(水) 23:45:06.55 ID:JTVgShUS.net
近所にバイクの廃車置場あるんだけどどうしたら中の人と仲良くなれるだろう。

588 :774RR:2017/08/31(木) 00:17:26.12 ID:RHeFVe/s.net
実店舗持ちはそこまで酷いのはないけど市場と大差ない値段って印象

589 :774RR:2017/08/31(木) 00:51:24.32 ID:lz+9wbog.net
>>576
水かけて写真撮ってるのかな?タイヤもテカテカ

590 :774RR:2017/08/31(木) 00:54:31.22 ID:8Z9bFuTg.net
>>587
とりあえずオマエのバイクを棄てに行こうか

591 :774RR:2017/08/31(木) 00:54:59.96 ID:a7BYm8yF.net
>>588
結局さいらくはいるし、釣り上げあるし
取り消される

592 :774RR:2017/08/31(木) 01:06:46.80 ID:IdYH2f8u.net
>>584
評価では問題ないけどあてにならんからね
まぁ実店舗現社確認okだからツーリングがてら行ってみるかな

593 :774RR:2017/08/31(木) 01:35:28.99 ID:NJV0phcH.net
実店舗で買ってこういう風にならないようになw

ttps://youtu.be/DgT2Gz1Pr-g?t=610

594 :774RR:2017/08/31(木) 03:29:40.50 ID:RHeFVe/s.net
最落は真面目に検索妨害だろあのバカ機能思いついたやつの思考がみたいわ

595 :774RR:2017/08/31(木) 08:39:56.88 ID:e/BU4Ghf.net
>>580
お電話下さい

596 :774RR:2017/08/31(木) 08:54:17.64 ID:vplmBPPe.net
こけたくせに、車庫で移動中に倒したのでウインカー割れてますが機関良好です。

クランクケースの擦り傷は前のオーナーが着けました。

多分ワンオーナーです。   口笛を吹くようにウソをつくなピノキオ屋郎

597 :774RR:2017/08/31(木) 13:21:09.43 ID:GcJNEBh4.net
期間限定は業販ジャンクオークションで仕入れしてきたような車体ばかり。
過走行や錆び傷だらけ。
だから部分的な拡大画像は添付していない。
添付してあるのは角度を変えた全体画像ばかりだし。
何質問しても説明文を読めだの電話くれだのばかり。

598 :774RR:2017/08/31(木) 14:25:03.41 ID:nmrxdSfv.net
いつも思うんだがエンジン不動車なのにキック降りますかとか質問するやついるし
またキック降りますとか圧縮ありそうですとか返答してるけど
エンジン不動なのに動かすないじるな触るな

599 :774RR:2017/08/31(木) 15:08:20.01 ID:Q2SnHCkK.net
>>598
は?
クランキング出来る出来ないでレストアする時の面倒臭さがかなり変わるから普通に聞くだろ。

できなきゃ腰上交換だし
した事によってシリンダーに傷が付いても、キックとかセルで付く程度のキズなんて内燃機屋に出す必要もないし。

600 :774RR:2017/08/31(木) 15:17:58.80 ID:zEFn1BE9.net
>>598
どこを直せば使えそうか、どの部品が使えそうか
見当つける為にも質問はしないとわからんでしょ
何も質問しないで落札した奴にかぎって
買ってからクレーマーになるのが目に見えてる

601 :774RR:2017/08/31(木) 15:34:56.70 ID:UZvsb58G.net
ポンコツ当然、レストア上等!ぐらいの覚悟は必要だよね
悪い方に覚悟しておきゃ、多少の問題抱えてても頭に来ないし落ち込まない

向こうは高く売りたい、こちらは安く良いのを買いたい
相反する立ち位置なのだから、期待するほどガッカリする

特にバイク屋がオクに流すのは、致命的な問題を抱えてる場合も多い
手間が掛かる修理、それをやってもそこまで価格が上がらない、やらずに流す

要は買ってから苦労する、少し走ったら壊れる可能性もあるのを
プロの目で見抜いて、関わらずに転売してるようなもの
プロが嫌がる車体は、素人が店に修理出してたら金と時間がガンガン奪われる

602 :774RR:2017/08/31(木) 15:42:49.08 ID:UZvsb58G.net
>>598
確かに変に油膜切れ状態でエンジンの始動確認や圧縮確認で
線キズつけられたくない気持ちは解る

でも例の津波以降、ぱっと見は綺麗で
スタンドの付け根など、タッチアップしにくい可動部から
真っ赤な錆が出てるような水没バイクっぽい車体が増えた

他にも堤防決壊とか、広範囲水害あったしね

外見は綺麗でも中に塩水、泥水入り込んで直しようのないヒドい罠バイクもある
ツルンツルンのピッカピカのピストン、シリンダーを期待するより
実質エンジン無しの酷い錆が隠れた車体を買うリスクを回避したいのは仕方ないよ

CRCでの初爆確認ってのも罠だよね
タンクの中がザリザリ、キャブ全部死んでるバイクでも言えちゃうし
結果的にハンパじゃない手間と修理代になる場合も多い

603 :774RR:2017/08/31(木) 16:01:48.90 ID:Po9g1toc.net
東北出品の奴は絶対買わない

604 :774RR:2017/08/31(木) 16:03:23.75 ID:CNr61Wrc.net
ヤフオクで中古買ってキャブのオーバーホールしないで乗ろうとか思ってんのか…。
新車だって半年も在庫してればキャブ掃除必要になるのに。

そんな考えだから「ハズレバイク」ばっかりなんじゃないの?

605 :774RR:2017/08/31(木) 16:08:39.54 ID:5ugvyBT4.net
>>598
出品者が色々エンジンを掛けようと試みた後だよ、不動車として出品するのは。

606 :774RR:2017/08/31(木) 17:14:38.36 ID:EpN9zkMt.net
>>605
適当なこと言ったらイカン
そーゆーパターンもあるってだけだ
俺は完全ジャンク品買って完動品だったこともあるぞ?
相手次第って事だな

607 :774RR:2017/08/31(木) 18:15:43.87 ID:m0rOBP9X.net
俺はは過剰に書きすぎて、落札者が現物みて驚くレベル。

608 :774RR:2017/08/31(木) 19:29:13.17 ID:3OWT0wBd.net
ヤフオクばっか見てないで
近所のバイク屋のぞいてみ
掘り出し物があるかもよ

609 :774RR:2017/08/31(木) 20:46:01.05 ID:GcJNEBh4.net
画像で判断させるなら全体画像だけじゃなくて細部まで載せて欲しいわw

610 :1000ZXL子 :2017/08/31(木) 20:50:27.83 ID:V6DEqE+v.net
それじゃ、粗がバレちゃうからダメwwww ヽ(´ω`)ノ

611 :774RR:2017/08/31(木) 20:57:30.33 ID:Y6mgMi7N.net
細部まで撮ってあるけど画素が荒いw

612 :774RR:2017/08/31(木) 21:36:01.60 ID:vplmBPPe.net
そんなええ玉店で売るわなw

613 :774RR:2017/08/31(木) 22:04:20.70 ID:UZvsb58G.net
HD画質じゃ傷もアラも丸見えだからな
動画もパカパカ携帯(懐かしい)並の荒い方が出品者有利

画質はカメラの性能を超えるのは無理だけど
画質落として荒くするのは簡単だもんね

614 :774RR:2017/08/31(木) 23:54:44.31 ID:XbM5OOSw.net
期間限定は最近動画をYouTubeにアップするようになったね
まともに動くやつだけしか動画ないんだろうけど

615 :774RR:2017/09/01(金) 00:28:28.84 ID:VrpQLYQ+.net
キャブとかタンクとか両方取り換えても、6万でお釣りが来るからよくない?
問題は、エンジン、フレーム、書類やろ

616 :774RR:2017/09/01(金) 02:18:36.93 ID:uWg7OhsZ.net
まともな業者ならその辺の車体は部品交換して整備で売れる状態にすると割あわないから現状で処分だろうけど
それに乗じたクソ業者が鉄屑をらしく捌いてるからねぇ

617 :774RR:2017/09/01(金) 03:44:18.49 ID:ylC/G8W9.net
>>616
どこの○ワイトベースだよw

ttps://youtu.be/UPUyROBu2ZY
ttps://youtu.be/DgT2Gz1Pr-g?t=610

618 :774RR:2017/09/01(金) 06:26:12.47 ID:gvZAxcf1.net
>>617
なにこれホワイトベースで買ったの

619 :774RR:2017/09/01(金) 07:56:55.67 ID:x5TUP7oi.net
>>599
まず質問の文面を読み違えてはいけない
「クランキングしますか?」ではなく「キック降りますか?」だぜ?
原付き程度の小排気量の不動車で体重かけて力いっぱいキック動かしたのに
「キック降りました」といいかねない

どうせレストアするのに腰上腰下全バラするんだから
それ以上状態を酷くするようなことは何もしてほしくない

620 :774RR:2017/09/01(金) 08:20:05.71 ID:L1k7y2O1.net
あーうんそうだねすごいすごい

621 :774RR:2017/09/01(金) 08:46:37.45 ID:6bJaDELk.net
>>620
馬鹿なの?

622 :774RR:2017/09/01(金) 08:57:45.52 ID:Mid5L/uJ.net
そもそもそんなこまけぇこと気にするやつがヤフオク使うことが間違い

623 :774RR:2017/09/01(金) 09:27:36.84 ID:9bYAWUZv.net
>>619
所有権は出品者にあるんだから何しようと勝手。
それを見越して入札すれば良いだけ。

624 :774RR:2017/09/01(金) 09:34:00.94 ID:vBX6pGhg.net
>>619
じゃ、商品説明に
「クランキング、キックの作動の確認をしてトドメを刺して
しまうかもしれないので確認はしません」って書いとけばいいのか?
そんなんじゃ誰も買わねーだろ

「不動なんだから現状から何も触るな」って自論を押しつけるなら
出品者の為にもヤフオクの不動車全部お前が買えよ

625 :774RR:2017/09/01(金) 09:55:19.95 ID:80xYy0Ix.net
ヤフオクもメルカリもジモティーもろくなものがない
整備士持って経験値が高いなら尚更いらない

626 :774RR:2017/09/01(金) 09:56:50.55 ID:IiC80Ci4.net
>>619
君にはピストン、クランク、ミッションが
入って無いエンジンを買わせてあげたい
動作確認するなと言うからしりませんでしたと言ってやりたい

627 :774RR:2017/09/01(金) 10:36:46.61 ID:W8YRfRVn.net
質問の行間を汲んでくれそうな出品者かどうかを
説明文を見て判断するところも込みでオークション

628 :774RR:2017/09/01(金) 10:38:27.91 ID:z861LIEP.net
非常に悪い出品者です
コメント;悪い評価に「ピストン、クランク、ミッションが 入って無いエンジンでした」
返信;「動作確認するなと言うからしりませんでした」

629 :774RR:2017/09/01(金) 12:18:28.85 ID:rlBTmvly.net
ただこのスレで玄人ぶりたかっただけだと思うよw
今まで10台くらい不動車仕上げてるけど動作確認くらい聞くし何もすんなとか無いわ

630 :774RR:2017/09/01(金) 12:30:27.01 ID:rlBTmvly.net
不動車起こしなんてある程度見栄え良くして動けばいいやレベルで妥協
基本金かけずに飽きたら放流

631 :774RR:2017/09/01(金) 12:35:14.26 ID:IPUOUf53.net
>>608
トリート
6年落ち
新車の1.5万円匹の売値
買いますか?

632 :774RR:2017/09/01(金) 18:59:09.79 ID:x5TUP7oi.net
近所のバイク屋で安いバイクってどうなってんの?と話を聞いたら
乗り出し10万いかないような物は自分で売っても利益でないし
あとで面倒ばっかりかかるから
業者オクに流して外国行きだって言ってた

633 :774RR:2017/09/01(金) 19:47:23.46 ID:prUaHN7C.net
>>632
ホワイトベースみたく、付加価値つければ利益は十分見込めるよね?
要は経営手腕の問題かと。

634 :774RR:2017/09/01(金) 19:56:39.99 ID:AvuU75cu.net
ホワイトベースはなんの付加価値があるの?

635 :774RR:2017/09/01(金) 20:14:13.64 ID:SCCet3xP.net
ホワイトベースの話は専用スレでやれよ
ヤフオクメインじゃないしスレチ

636 :774RR:2017/09/01(金) 20:56:50.82 ID:2TPS/7me.net
旧車が海外流出するのは阻止したい
まあアメから輸入新規で大量に入ってくるけど
日本で新車から新規登録されて乗られた旧車は大事にしたいね

637 :774RR:2017/09/01(金) 20:57:27.99 ID:224Kq1ax.net
>>621
馬鹿はお前だったな

638 :774RR:2017/09/01(金) 21:39:31.13 ID:ylC/G8W9.net
>>634
信仰。
それさえあれば信者はゴミでも買う。

639 :774RR:2017/09/02(土) 03:25:44.19 ID:UJNqgGEv.net
だからWBだろうがRBだろうがタマさえ出してくれればいいんだよ
物がある>>>>越えられない壁>>>>>WBなんだよ
メンテもなしに乗るつもりなら新車買え
情弱がいつまでネタ引っ張って騒いでるんだか

640 :774RR:2017/09/02(土) 03:26:35.23 ID:VhKgQ8dr.net
信仰なしの悪魔っす

メンテもできない しない まかせないのに
いかがわしいもの買ってもしかたないでしょ
バイクは新車が一番
値段だけ高い中古の何がいいのか
動画もとれねえのか
錆だらけ 傷だらけ ピクリとも動きやしねえとかw
雨ざらしで色落ちw
洗車ぐらいしろよ
見苦しい
中にはほんとのプレミアムものを高額で買うこともあるだろうが
それもなあ、盗難の危険と隣り合わせ
盗難保険きくのか
むちゃくちゃ高額だが

641 :774RR:2017/09/02(土) 07:49:13.56 ID:eBZ+Ckt+.net
一万なら部品取りとして欲しいな

642 :774RR:2017/09/02(土) 09:13:12.68 ID:fYyI8+mP.net
この出品者詐欺師?

この rsmbf_08 はシグナスXを続けて出品している奴がいるけど
急に多数の相手と取引不能になったが逃亡したのか?

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=rsmbf_08
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mbfactorys_2000

下のは別IDだけど本文の内容が同じ(一部自分に都合が良い様に追記)で
同じく岐阜県からで撮影場所の背景も同じ

rsmbf_08
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f224897178
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v503992565
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m208994837
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c600134157

mbfactorys_2000
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b271681526
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w192534963

643 :774RR:2017/09/02(土) 20:00:26.05 ID:UJNqgGEv.net
只の個人業者だろ?
うちの近くにもいるけど、店は構えないけどオークション権利持ってて
適当な奴落札しては適当整備して横流しして設けてる奴
だからこのスレにもいる整備済み新車レベルで妄想してる奴が落札すると直ぐトラブル

シグナスなのは買い手が付きやすい車種ってだけだろ?

644 :774RR:2017/09/02(土) 20:51:03.63 ID:Dt+Y6Avu.net
今業オクから引っ張ってきて、まともな整備なんかしてたら儲からんかなあ。

645 :774RR:2017/09/02(土) 22:19:27.24 ID:toebnfuP.net
>>608
なんか中古車屋の特に屋内にあるのって
いかにも中古車で輝きがないんだよな

646 :774RR:2017/09/03(日) 01:46:57.29 ID:/O0Jc6ac.net
>>643
金だけとって商品送らない状態が二件続いてるのが問題なんだろ

個人業者かどうかは関係ない

647 :774RR:2017/09/04(月) 03:06:25.44 ID:AQ5ivaGM.net
>>646
関係あるよ
店をかまえていないって事は逃げやすいからね
いつでも逃げられる状態で、しかも逃げた後でも簡単に別名義で再開できるからね
このスレはショップ馬鹿にする人多いけど、店をかまえるリスクを負ってまで
販売してる人の方が世間一般の感覚では安心できると思うよ

648 :774RR:2017/09/04(月) 03:53:46.70 ID:1SpNnijV.net
>>647
一理あるね。
中にはホワイトベースみたいのもあるけど。

649 :774RR:2017/09/04(月) 09:28:14.05 ID:eJCF3fdx.net
>>647
店舗はなんの信用の証にはならないよ
電話も繋がらず騙されたのかもと考えて店まで行って
シャッターが閉まってたらそれ以上できることは何もないだろ?

650 :774RR:2017/09/04(月) 12:25:37.89 ID:YGuoK8mD.net
それはチョット違うだろw シャターの鍵なんて原チャリと変わらんし...DQNNにはDQ....Nって..誰か来た様だ...

バイク屋かな?

651 :774RR:2017/09/04(月) 13:42:24.70 ID:YGuoK8mD.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f231040807#modQstnList

古事記が多すぎw

652 :774RR:2017/09/04(月) 14:47:43.36 ID:RpbrRUt2.net
哀れ古事記ww

653 :774RR:2017/09/04(月) 15:48:06.64 ID:AQ5ivaGM.net
>>649
あくまで比較の話であって、店舗構えるリスクと構えない心構えとリスクの差を解らないのかな?
夜逃げはあくまで最終手段、敷地代を払って店をかまえる以上、そう易々とは夜逃げしないよ
店舗を構えることで信用を得る詐欺の場合や売り逃げは店舗の年数と販売車両の動向で解るだろ?
店舗だとしても信用できないなんて言ってるのはネットに毒され過ぎ

654 :774RR:2017/09/04(月) 17:21:58.53 ID:fohjWZzw.net
あくまで要素のひとつだな。
ネットで遠方メインでやるのと、地場の評判気にしてまともなタマ売るのは相関性ないし。
例えばホワイトベースが有名。

655 :774RR:2017/09/04(月) 18:39:01.75 ID:t7ByjYd1.net
ホワイトベースは店舗っていうよりも顔出してるから信用出来るとかアホな事抜かす奴だろ
最近でバイクが売れなさすぎてバイク屋っていうよりもYouTuberって言っちゃってるけど

656 :774RR:2017/09/04(月) 19:44:28.48 ID:fohjWZzw.net
>>655
本人が店舗構えて顔出しで発言していることが信憑性につながるとか言っちゃっているんだからなあ。
発想がマルチやねずみ講みたいな顔出し詐欺師と同じ。

657 :774RR:2017/09/04(月) 20:36:37.60 ID:XDyA8rBz.net
ホワイトベース粘着うざいわ
はよ専用スレいけ

658 :774RR:2017/09/04(月) 22:13:40.82 ID:7fvjK2Md.net
ヤフオクで買うことを語るスレにでばってきてもなんの意味もねぇのもわかんねぇ馬鹿なんだろう

659 :774RR:2017/09/04(月) 22:20:09.85 ID:OEi9suG2.net
そうか?ホワイトベースだってヤフオク取り引きしてるし何回も不祥事起こしてるし全くのスレ違いって訳じゃないだろう
余り露骨に排除しようとすると関係者か本人っぽいから気を付けなよ

660 :774RR:2017/09/04(月) 22:23:20.31 ID:gsPxh8Tp.net
気違い紛れ込んじゃったし次からワッチョイ導入しよ

661 :774RR:2017/09/04(月) 22:25:09.14 ID:7fvjK2Md.net
>>659
そうか?じゃねぇよ馬鹿
オクでなんかあっても専用スレあんだからそこでやれや
二宮もアンチもきもちわりぃから関わりたくねぇんだよボケ

662 :774RR:2017/09/04(月) 22:31:47.17 ID:OEi9suG2.net
>>661
おいおい辛辣だなぁ
別にここで積極的にやりたい訳じゃないんだが悪い話の流れだとホワイトベースの事っぽいからしょうがないだろ
(デカイ声出した奴が勝ちなのか?)

663 :774RR:2017/09/04(月) 22:42:00.67 ID:xYILuozq.net
>悪い話の流れだとホワイトベースの事っぽいからしょうがないだろ

この発想が普通じゃないから巣に帰ってでてこないでね

664 :774RR:2017/09/04(月) 22:53:26.32 ID:OEi9suG2.net
>>663
2ちゃんやってて普通とはワロタ
そもそもこのスレにもヒドイ状態の方が嬉しい普通じゃない変態(誉め)が居るだろう
もう寝るから安価つけるなよ

665 :774RR:2017/09/04(月) 22:54:21.87 ID:7fvjK2Md.net
>>664
消えろバーーーーーカ

666 :1000ZXL子 :2017/09/04(月) 23:00:09.78 ID:knE7ZcKt.net
>>664
くそ〜〜〜〜〜っ
こんなにボロボロじゃん!!(ニヤケ顔

667 :774RR:2017/09/04(月) 23:03:51.36 ID:JVAh0BEv.net
モンキー生産終了のアナウンスから相場上がってきてね?
小僧に魔改造されたモンキーをノーマルに戻して放流してたけど、魔改造されたゴミでもそれなりの値段で割りに合わなくなりそうだわ

668 :774RR:2017/09/04(月) 23:21:54.54 ID:4HXSVUmh.net
書類だけ買って自作フレームにセルフ打刻してパーツ乗せるのはどうだろう
案外バレないもんだよ

って夢を見たんだ

669 :774RR:2017/09/04(月) 23:56:56.68 ID:rOWmwgo6.net
イケメン二宮に妬いててわろたw

670 :774RR:2017/09/05(火) 01:32:56.65 ID:fnu6cCn4.net
ホワイベースみたいな業者が、手を入れればそこそこ楽しめるのを掻っ攫って、
ほぼ現状販売で利益乗っけて売りつけているんだよなあ。
そういうところに売るんだから、わざわざオク使うような頭と手間暇は持ち合わせていないんだろうから、
ここの住人にはあんまり関係ないかもだけど、
なんか勿体無い気がするなぁ。

671 :774RR:2017/09/05(火) 02:53:59.37 ID:MalW8zAp.net
>>669
なに話題戻してんだ顔面崩壊薄らハゲヤロー

672 :774RR:2017/09/05(火) 05:03:27.79 ID:ajrv1Ub/.net
大量に部品出品したら7割以上が中国人に落札された
送り状にID書いてくれとか名前とか
それなりの値つけてくれてうれしいけど転売って何か悲しいな

673 :774RR:2017/09/05(火) 09:29:11.51 ID:pJo5cZYH.net
経験者に問う。リッターツアラー、別フレームに総移植どのくらいの時間でできる?
「工具や人数による」とかしょーもない答えはいらん、経験談だけほしい

674 :774RR:2017/09/05(火) 10:12:42.33 ID:BAXC/RlT.net
>>673
しょーもない答えはいらんとか何様だ、てめー様は?
どれくらい時間が掛るかなんてどんな工具があるかと
何人でやったかで変るに決まってんだろ、アホか
時間を聞いておいて経験談だけ言えとか生意気なんだよ

675 :774RR:2017/09/05(火) 10:44:50.60 ID:lvuwIIlQ.net
>>673
2日でエンジンとフレームを分離、やる気無くなり半年放置して最近新フレームと合体した、来年の春までには仕上げたい

676 :774RR:2017/09/05(火) 10:50:33.35 ID:kdQ2qwG+.net
>>674
バカは相手しない方がいいですよ。
リアルでも誰にも相手にされないアホですよ

677 :774RR:2017/09/05(火) 10:54:38.35 ID:YNgPCKbX.net
>>673
セロー225なら丸1日あれば組みなおせる。
でも、ついでにの作業が出てくるから、その作業しだいかな。

678 :774RR:2017/09/05(火) 11:05:43.49 ID:gXKjayyM.net
>>673
計算した所、がんばれば15時間37分5秒

679 :774RR:2017/09/05(火) 11:11:28.18 ID:m9GqkY9a.net
>>673
VTZを腰上までバラして最近組み立てたが5年かかった
原付き旧車を現在組み立て中だが来年春までかかる予定

680 :774RR:2017/09/05(火) 11:42:56.93 ID:y6EMbJyS.net
VTZは腰上だけばらせないが?

681 :774RR:2017/09/05(火) 12:10:28.49 ID:x97cDgYn.net
モンキーをばらし始めて8年目
やっとタンクシートフェンダーが外れた
今はこのまま引き取ってくれる人まち

682 :774RR:2017/09/05(火) 13:31:53.82 ID:pJo5cZYH.net
>>674びっくりするほどしょーもない答えだな、死んで来い
>>676 おまえのような腰巾着はマンガだけかと思っとったわ、カス

あと、みんないい子

683 :774RR:2017/09/05(火) 13:39:12.97 ID:kdQ2qwG+.net
>>682
小学生も2ちゃん覗く様になったんだな。
もうちょい頑張れ。

684 :774RR:2017/09/05(火) 17:27:47.73 ID:l+t+Qm9+.net
まあメーカーによっても差があるしな。

685 :774RR:2017/09/05(火) 17:58:51.43 ID:rN1j6OGu.net
>>673
ガレ^ジあんの? エンジンを寝かせてフレームはめられる車種なら2日でいける。 土日20時間

686 :774RR:2017/09/05(火) 18:21:41.62 ID:pJo5cZYH.net
>>684>>685
ちな川崎ZZR1100
玄関前にターフテントのガレージ、バラバラ放置でも盗難の心配はないが、
あの岩石のようなエンジンとダウンドラフト型キャブを入れる自信がない

687 :774RR:2017/09/05(火) 18:29:46.91 ID:rN1j6OGu.net
サブfレーム分解できるじゃん

エンジンにキャブはめて、2×4の木材でエンジン固定 フレームかぶせるとか..やrそうだけど?

知恵と勇気と時間が必要  有給1週間取れば?

688 :774RR:2017/09/05(火) 19:59:22.93 ID:WUnoOUQq.net
>>687
なるほどフレームはかぶせるのか
重さどんくらいなんだろ

689 :774RR:2017/09/05(火) 20:08:10.17 ID:2tB1lzbt.net
>>673
実際に作業で困っていそうだから少し助言するよ
ただ聞き出したいなら2ちゃんとはいえ煽りはもう少し考えた方が良いぞ

何度もエンジンを交換したり車体の分解したり(リアのリンク周りなども含めて)して
慣れているといるという前提なら1日(24時間)あればできる
とはいってもこれは部品の配置なども頭に入っている前提なので
サービスマニュアルで確認しながらだと丸2日は掛かると思うぞ

フロアジャッキを使って一人での作業も可能だけど、ZZ-R1000ならエンジン単体で100キロ近くあるので
これをジャッキの上まで持ち上げられないと何日あっても作業は終わらないぞ
フレームがツインチューブタイプだからエンジンの載せ換え自体はやりやすい方だけど
フレーム交換前提なら全分解した後にエンジンにフレーム(新)を被せる様にする方法もあるけど
あんまりお勧めしない

自分でやるなら腰痛持ちではなく経験があれば何とか一人でも可能だけど
実績と自信がなければエンジン着脱だけは2人以上でやった方が良いぞ
途中でギブアップすると本当ににっちもさっちも行かなくなっちまうぜ

参考に仕事の場合での重量物取扱の安全基準は一番ゆるい成人男子の条件でも
体重の40%までだぞ、趣味の作業だから関係ないけど
よっぽどのデブじゃない限り体重以上のものを持ち上げたりするんだから
ギックリ腰に注意してがんばれよ
(この基準を守って作業しているバイク屋は...ほとんどないと思うけど)

まあ実際に作業するとレーサーとかじゃなければ補機類やら保安部品やらで
思った以上に時間が掛かるから順調に作業が進んでも丸々1週間は掛かると思ったほうが良いな
この手間を人にやってもらうというとするならフレーム交換の工賃も
あながち一概に高いとも言えないと実感できるんで自分で一度でも経験すると
工賃に対する見方も変わったりするから良い経験になると思う

690 :774RR:2017/09/05(火) 20:27:29.05 ID:cFilalje.net
生産中止だからと言ってモンキーなんか期待するほど相場は上がらんと思うわ。
リジットや4Lもそんなに上がらんし。
転売屋が必死なだけだと。

691 :774RR:2017/09/05(火) 20:37:18.60 ID:pJo5cZYH.net
>>689
ZZ-R1100な

692 :774RR:2017/09/05(火) 20:55:50.66 ID:2tB1lzbt.net
ただのタイプミスだろう...
お前そんな些細なことをイチイチ指摘して何がしたいの?
下らないことを気にして内容を読む気がないんじゃどうにもならん

本音でいえば、ここで出来る?とか聞いているようじゃ時間はあっても無理だ
店に依頼しても工賃がボッタクリだとか喚くんだろうけど、好きにしなさい
お前が出来るかはどうでもいいけど、人に迷惑かけるなよ

693 :774RR:2017/09/05(火) 21:18:24.04 ID:pJo5cZYH.net
>>692
聞いてもねーことタラタラなげーわ、恩着せがましーしよ
おまえの長文が迷惑じゃ

694 :774RR:2017/09/05(火) 21:38:02.49 ID:6YgU4PWL.net
適当なこと教えてこのバカ( ID:pJo5cZYH)にニッチもサッチも行かない状態にしてやろうぜw

695 :774RR:2017/09/05(火) 21:48:12.95 ID:8Hn10+k7.net
>>693
オマエヤバイな。

696 :774RR:2017/09/05(火) 21:55:51.07 ID:NhXpoR+c.net
とりあえずぶっつけでエンジンマウントボルト全部抜いて見ようぜ!

697 :774RR:2017/09/05(火) 22:35:44.70 ID:SSVCnVxY.net
>>693
おめぇには無理だな
人間性に問題あるんじゃね
精神科に見てもらえば

698 :774RR:2017/09/05(火) 22:56:58.52 ID:T/BEsHp4.net
凄まじいまでのクズっぷりにワロタ

699 :774RR:2017/09/05(火) 23:23:35.33 ID:H0uTHBSB.net
不動原付き落とそうとしたらなんか競ってくる奴がいて5万まであがったからやめた
フロントフォークガサガサだしタイヤダメだしホイール自家塗装してあるしで
輸送とレストアで10万越えになってしまう

700 :774RR:2017/09/05(火) 23:37:09.55 ID:pJo5cZYH.net
ID新しくしないと悪口も言えねーカスに用はねーよ、バーカ!
経験談を語ってくれたおまえらにサンキュー

701 :774RR:2017/09/06(水) 00:25:07.88 ID:NVsjO+gY.net
>>693
そっかー、ながすぎてごめんね
これからよめるようにかんじなしで3ぎょうにまとめるからよんでくれるかな?

 1 まだあついから、たんくからがそりんをぬいてゆかにまいておいてかるくしよう

 2 おもくてつかれるので、たばこをすって一ぷくしておちつこう

 3 あとはみんなでいろいろとかたづけてくれるから、これでなやむことはなくなるよ



やっぱり猿には無理だから、これで一つ頼む

702 :774RR:2017/09/06(水) 08:56:15.19 ID:j+IvfkaF.net
>>680
カム外して送油系配管外してシリンダーヘッドを外したのは
何をバラシたと言えばいいの?

703 :774RR:2017/09/06(水) 12:19:43.07 ID:84xc86CH.net
>>702
ヘッド周りw

704 :774RR:2017/09/06(水) 18:40:16.41 ID:yrs4cMJl.net
>>703
https://blogs.yahoo.co.jp/inosisimotsukou/GALLERY/show_image.html?id=16039396&no=0
VTZのシリンダーヘッドバラすとここまでいくんだから腰上でいいじゃん
普通のバイクとは違うのよ(´・ω・`)

705 :774RR:2017/09/06(水) 18:44:13.40 ID:KL+bLpd7.net
よくばらそうと思ったね
VT系バイク屋の親父が勉強の為ばらして
組み立てられなかったって言ってたw

706 :774RR:2017/09/07(木) 00:06:01.44 ID:Eem36O9O.net
ヤフオクで現車見る約束取り付けたんだ
言うことと有ってるかの確認だけしたい
試乗まではしたくないんだが、
落札後、不具合出たら、言うことと違うって言うのは
問題有る?

707 :774RR:2017/09/07(木) 00:18:08.87 ID:RL73vzbI.net
>>706
現車確認までしてクレームとか基地かよw
お前もう落札すんなw

708 :774RR:2017/09/07(木) 00:23:41.56 ID:Eem36O9O.net
ヤフオクで現車見る約束取り付けたんだ
言うことと有ってるかの確認だけしたい
試乗まではしたくないんだが、
落札後、”乗って” 不具合出たら、言うことと違うって言うのは
問題有る?

709 :774RR:2017/09/07(木) 00:25:28.12 ID:Eem36O9O.net
見た目問題欠ければ、大抵大丈夫だけれど

左右に振られるとか、法定速度でのブレーキで問題有るかとは分からないじゃない?
ま、乗らせて貰うのが、一番良いか

710 :774RR:2017/09/07(木) 01:09:01.85 ID:8F0vGEYF.net
>>706
日本語不自由そうだね、君。

711 :774RR:2017/09/07(木) 01:12:08.47 ID:UuJJDjDa.net
IDかぶり?
すごい不安そうだし、技術も無さそうだから素直にバイク屋で買えよ
返品の可否 不可って書いてあるだろ?
わざわざトラブルを買う事になるかもな。

712 :774RR:2017/09/07(木) 01:39:53.14 ID:J4KQlFuR.net
ヤフオクで後から文句いうぐらいならヤフオク使わず大人しく店で買うべきだろ
雑魚は雑魚らしく身の程をわきまえたほうがいいぞ

713 :774RR:2017/09/07(木) 02:08:42.70 ID:BE4ga+4l.net
3Nどころか4Nじゃないと駄目だな
ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセル・ノータリンオコトワリ

714 :774RR:2017/09/07(木) 20:36:31.25 ID:QKtjFXwH.net
しょーもない輩に、逆に出品者お疲れ様だわな。

715 :774RR:2017/09/07(木) 20:51:47.00 ID:beYul7B4.net
確認したいっつって
確認できてねーじゃんかソレ

716 :774RR:2017/09/07(木) 21:01:32.55 ID:c/xCAXYF.net
現車確認するで!w
落札後に不具合見つかったやん!

確かにアホすぎるw

717 :774RR:2017/09/08(金) 10:15:12.57 ID:wZ8Z+EpK.net
実は、出品車なんだが、試乗はイヤだが、させることにするわ

718 :774RR:2017/09/08(金) 12:57:22.80 ID:M8oUp+Sk.net
乗り逃げ注意。

719 :774RR:2017/09/08(金) 15:56:27.85 ID:SMmCYTmE.net
やっぱり日本語不自由な人だったわw

720 :774RR:2017/09/08(金) 21:20:51.01 ID:NebXTraK.net
乗り逃げもそうだけど
万が一事故ったらどうすんの
試乗はありえんよ

721 :774RR:2017/09/08(金) 21:38:57.57 ID:gHKfD1Kd.net
ワイはとりあえず後ろに乗っけてもらいたい。

722 :774RR:2017/09/09(土) 07:20:33.18 ID:lDI5sXkJ.net
異常な回数質問(数十回)して仲良くなった(つもり)のあと相場以下の値下げ交渉が多い
無理と回答でピタッとこなくなるw
ID違うヤツも同じ手段で来るしいちいち答えるの面倒だから最近は無視してる

723 :774RR:2017/09/09(土) 07:56:45.82 ID:CM+8TDES.net
本院はヤリ手だと思ってるのが許せんなw

724 :774RR:2017/09/09(土) 08:16:11.24 ID:KCMbgf2h.net
質問欄で出品金額より低い値段で交渉するやつ

725 :774RR:2017/09/09(土) 08:25:46.80 ID:8Gwrh5T0.net
以前、落札されて引き渡し時に支払いということで取引を進めたんだけど、いざ対面での引き渡しとなった場で値引きを要求してきたキチがいたよ
それ以来、直接引き渡しの場合は先に支払いをして貰ってる

726 :774RR:2017/09/09(土) 08:30:38.27 ID:6jG1q2XH.net
>>724
入札なけりゃいいんじゃね?

727 :774RR:2017/09/09(土) 08:35:22.69 ID:KCMbgf2h.net
>>726
そうかもしれんが
あと、うちの子供が楽しみにしてるので早く欲しいので◯◯円で即決にしてくれませんかとか
こんなの恥ずかしくないのか

728 :774RR:2017/09/09(土) 08:38:56.82 ID:6jG1q2XH.net
それは理解不能w

729 :774RR:2017/09/09(土) 09:12:11.05 ID:t8xV+9Fg.net
子供は俺もあるわ
春から通学で使うんでみたいな
知らねーよって回答してやった

730 :774RR:2017/09/09(土) 09:16:06.98 ID:t8xV+9Fg.net
>>725
それ基本だろ
夜間に引き取り現金数え間違い狙い
偽札
何でもアリの怪しい外人落札者は多数おるからね

731 :774RR:2017/09/09(土) 09:33:29.39 ID:x33GvVK4.net
外人の偽札は受け取っておいて通報すると相手は懲役刑&強制送還なんでお得

732 :774RR:2017/09/09(土) 09:46:02.55 ID:t8xV+9Fg.net
そもそも犯罪に巻き込まれたくない
通報して何するかわからねー連中だし

733 :774RR:2017/09/09(土) 09:50:04.52 ID:rKLxDzhS.net
最近は外国からの質問も見かけるな
全部スルーされてるけど

734 :774RR:2017/09/09(土) 12:03:20.41 ID:NzA3Z9xP.net
>>733
あーいうのは
日本語でおkって書いておけばいいのかw?

735 :774RR:2017/09/09(土) 13:23:00.15 ID:055OE/oY.net
入札入ったのはイイが、評価や質問見ると面倒臭そうな奴・・・

736 :774RR:2017/09/09(土) 14:29:39.38 ID:xohfwY7/.net
>>727
よーしパパ値引き交渉しちゃうぞー ってか

737 :774RR:2017/09/09(土) 19:54:10.79 ID:AvsAP1tw.net
>>733
なんかツール使ってんじゃないのかってくらい質問爆撃してるな
そこらじゅうで見かけるわ

738 :774RR:2017/09/09(土) 20:50:44.98 ID:DB4CkSra.net
>>733
ナイジェリア詐欺だからそれ

739 :774RR:2017/09/10(日) 00:47:13.65 ID:zhvKz3kZ.net
ヤフオクで毎日くじのキャンペーン中だが
最高5等までしか当たらん
本当に4等以上が存在するのかよ

740 :774RR:2017/09/10(日) 06:18:49.05 ID:r3iCOjVa.net
今回20%当たったよ
前回は30%当たった
それ以上は当たったことないな

741 :774RR:2017/09/10(日) 19:21:22.12 ID:k0erEb47.net
メルカリって代理出品は禁止だよなぁ。
親族でもない知人友人から代理出品している人いるけど検索して通報しまくったらどうなるだろう。

742 :774RR:2017/09/10(日) 22:13:02.29 ID:48Nchsar.net
ヤフでクレアスクーピー買ってきたけど、
土に還る寸前の程度だった。
いやはやなんとも。
エンジンかかるとこまで直したけど。

下見しとけば良かった。。

743 :774RR:2017/09/10(日) 22:19:46.47 ID:ndbb0l0Z.net
そこまでやってからボヤくところに変態魂を感じた

744 :774RR:2017/09/11(月) 04:30:50.64 ID:cqJbEJ8R.net
自走可でナンバー取って乗って帰ったら、前輪スポーク折れてたことなら。

745 :774RR:2017/09/11(月) 04:46:02.07 ID:l3V8b/F4.net
それは自走中に折れた可能性もあるからなw

746 :774RR:2017/09/11(月) 06:44:41.60 ID:l9LJXJSN.net
確かにそうだな。
乗り出し時にはとくに気付かなかったし。
どのみちスポークサビサビで要交換だったので、
100キロ超の道程を無事に帰れただけでもよし。

747 :774RR:2017/09/11(月) 20:16:19.23 ID:Jd5RpphW.net
ドライブスプロケカバーなし
ウォーターポンプ詰まって動かない
フューエルタンク剥がれたパラフィン詰まって虫の息
ブレーキペダルひん曲がってクラッチカバーに食い込み
キャリパーポット固着
排気デバイスモーターギアかけ
アイドリングしない
バッテリーなしキックなし
ブレードヒューズがメインハーネスショートで切れてる

こんな自称「自走可」のバイクをジモティーで買った事あるよ
ちなみに店構えずに業者オクから適当整備で横流ししてる奴

748 :774RR:2017/09/11(月) 22:14:01.46 ID:NA1p7sRB.net
それは理解した上で買ったと捉えても仕方ないと思われるほどのゴミ

749 :774RR:2017/09/12(火) 00:06:53.37 ID:sxhPBrHg.net
地元なら現車確認しようず

750 :774RR:2017/09/12(火) 08:20:24.19 ID:fLEpFo2M.net
こないだオクで買った古エンジンはオイルキャップが斜め入れされてて密閉されてなかった
中開けたらほとんど走行していないスゲー上質なモノなのに
ベアリング類もギアも細かい砂だらけで洗いながら分解してるのにジャリジャリするという悲しみ

751 :774RR:2017/09/12(火) 08:37:06.21 ID:mD13oaFe.net
砂でジャリジャリなのに上質…
奥が深いな

752 :774RR:2017/09/12(火) 10:05:24.25 ID:eoBB0OOT.net
つ「それさえ無かったら」

俺の足元に落ちていたけどどこからか風に飛ばされてきたのかな?

753 :774RR:2017/09/12(火) 10:57:42.27 ID:fLlAa8Jr.net
>>751
砂肝ですな

754 :774RR:2017/09/12(火) 12:34:28.86 ID:X+VNG42h.net
ヤフオクで一台買っちゃった。
現車見てないんでドキドキっす。
出品者の綺麗という説明がホントならいいけど。
30万、ドブに捨てなきゃいいけどね。

755 :774RR:2017/09/12(火) 12:38:23.46 ID:acy95pKS.net
また手を出しちゃいけないタイプの人っぽいなぁ

756 :774RR:2017/09/12(火) 12:39:31.00 ID:7tw8pYRf.net
>>754
なんでヤフオクで買ったんだ

757 :774RR:2017/09/12(火) 12:52:14.21 ID:UcTYwe+E.net
ヤフオクはドブに捨てても痛くない金額内で楽しむもの。
それがわからない奴があとで騒ぐ

758 :774RR:2017/09/12(火) 13:20:01.65 ID:bshgy6UR.net
質問で支払いは来月末でいいですかとか

759 :774RR:2017/09/12(火) 13:20:47.07 ID:7tw8pYRf.net
全くだ
現確なしで30万PON☆っと出すとかすげーな

760 :774RR:2017/09/12(火) 14:00:49.32 ID:HE37vaJx.net
しかも家で口開けて待ってるなんて…

761 :774RR:2017/09/12(火) 18:02:36.15 ID:B5j70OYj.net
>>759
同感
いままで総合して高くて10万までだね
30万あるならバイク屋で買う

762 :774RR:2017/09/12(火) 18:23:31.78 ID:sxhPBrHg.net
15万で検無しを買ってすまん…
さらに配送は3万かかった

763 :774RR:2017/09/12(火) 18:29:51.72 ID:qMwvGvbc.net
30とかバイク屋で普通に買えるやん・・・まあ勉強代やな

764 :774RR:2017/09/12(火) 19:04:31.55 ID:i+hEm44+.net
俺も30万くらいの出品に手を出したことあるわ。
さすがに現車確認したよ。
しかも業者wだけど近所だったからか色々サービスしてくれたわ。
車検切れてて自分で取るつもりだったけど代行料金5000円くれたら取ってくるよとか納車も近所だしサービスしてくれたw
今でも普通に乗ってるわ。

765 :774RR:2017/09/12(火) 19:47:28.46 ID:B5j70OYj.net
個人売から相場より安く買うのがヤフオクの醍醐味じゃないの

766 :774RR:2017/09/12(火) 21:11:30.06 ID:9Nkba09P.net
ワイも30万オーバーで大型買ったわ。
近場だしもちろん現物確認して。
ちゃんと手が入っている良品だったから、新規釣り上げあっても何とか落札。
乗って届けてもらって、帰りにクルマで送ったら色々貰えた。

767 :774RR:2017/09/13(水) 12:39:03.73 ID:q2rw0Jrp.net
今の値で即決してください。 私は女の子ですけど
どんな質問だよw
回答者も性別関係ありません すみませんと何故か謝ってるしw

768 :774RR:2017/09/13(水) 13:23:22.26 ID:c1bbWtPe.net
説明文読んでないのまるわかりなアホな質問、相場以下の即決交渉とかしてくる輩本当にウザいわ

769 :774RR:2017/09/13(水) 13:48:39.26 ID:nzRqiPqJ.net
>>767
性別関係ありません(一発ヤラせるんなら考えてやらんでもないとかチラッと考えてしまって)すみません

770 :774RR:2017/09/13(水) 14:19:36.93 ID:v5LwKDa6.net
>>768
相場以下で買えたりするのがヤフオクだとおもうが?
てか、相場で買うなら保証があるショップで買うでしょ

771 :774RR:2017/09/13(水) 14:31:47.03 ID:z8+wF/38.net
>>768はヤフオクでの相場を言ってるんじゃね?

772 :774RR:2017/09/13(水) 15:17:34.33 ID:q2rw0Jrp.net
オクの相場って高いけどみんな満足してんのか?
最近は中華経営のスクラップ屋から買ってる
何回か鉄クズ持ち込んで仲良くなった
部品取りがメインだけど

773 :774RR:2017/09/13(水) 19:43:14.91 ID:4vEt28Q9.net
つーかアホな質問はシカトでしょ

774 :774RR:2017/09/13(水) 20:05:58.42 ID:eEvs3OJV.net
業者じゃあるまいし、そんなに頻繁に取引しないからなあ。
少なくとも半端な自称バイク屋から買うよりは満足。

775 :774RR:2017/09/14(木) 00:56:01.22 ID:wKGkHGn1.net
>>772
スクラップ屋に自分の欲しいバイクやパーツが転がってる事なんて
奇跡としか言いようのない確率だろ?

776 :774RR:2017/09/14(木) 03:04:10.90 ID:HCi4Iqhw.net
スクラップという名の 
路上駐車

777 :774RR:2017/09/14(木) 05:48:47.82 ID:QLOuoqjo.net
>>775
自分の欲しいバイクやパーツを求めるんじゃなくて
自分の欲しいバイクを作る為にスクラップ屋に行ってる

転がってるの眺めてこれ合いそうだなとかコレ切り貼りしたらとか妄想していけると思ったら丸ごと引き取り
単品は業者もめんどくさそうなので基本まるごと
部品剥がして本当に用無しのフレームとか鉄クズは再度回収でもっていく
あんた分別してくれるからありがたいわと言われるw

778 :774RR:2017/09/14(木) 06:36:38.01 ID:FZLpAO2J.net
良い関係

779 :774RR:2017/09/14(木) 07:18:15.72 ID:2T+6e7XN.net
ヤフオクとかで中古バイクを指名買いとか愚の骨頂。
出会いだよ。

780 :774RR:2017/09/14(木) 09:03:07.83 ID:ZpmVno/E.net
スクラップ屋に自分の欲しいバイクが転がってたら丸ごと買ってきちゃうよ(´・ω・`)

781 :774RR:2017/09/14(木) 09:24:53.35 ID:FZLpAO2J.net
この板の人たちのスキルはセミプロ並みたい
だね(^^)

782 :774RR:2017/09/14(木) 10:18:24.64 ID:XNGhnLhr.net
プラモ感覚だな
画像を眺めてコレつきそうと思っても現物見ないと実際わからんからね
スクラップ屋で丸ごと買って不要な部品はオクで捌く
残った鉄クズはスクラップ屋
売れないプラやタイヤは細かく切断して燃えるゴミ
手間賃除いてトントンくらい
好きじゃなきゃやれないw

783 :774RR:2017/09/14(木) 11:47:48.55 ID:zCfTXQUk.net
>>754
いやあ、バイク屋で買うと倍以上する車種だし、
嫁の機嫌が悪かったから気晴らしついでにポチポチっと。
お金もちょうどあったから。

784 :774RR:2017/09/14(木) 12:05:44.75 ID:FZLpAO2J.net
皆さん楽しそうでなにより(*^^*)

785 :774RR:2017/09/14(木) 13:54:51.17 ID:196iyhjZ.net
>>770
だったらいちいち質問欄で交渉なんかせずにバイク屋で買うか別の安い車両でも勝手に探しとけよということ

ヤフオクで出してる以上はそれが出品者の売値なわけだし値引き交渉の意思があるなら値引き交渉ありと表示するはずだからな

786 :774RR:2017/09/14(木) 14:34:07.34 ID:196iyhjZ.net
>>783
確かにバイク屋でもロクに整備してないような店だってあるわけだし
車両自体の当たり外れはどうにもならないからね

保証も1カ月とか3カ月とかが殆どだしそれ過ぎたら結局手出しで修理しないといけないからね
その期間に、車体の価格差分を取り戻せる重大にトラブルが起こる確率ははたしてどのくらいかということを考えると
お得だったかもしれない

787 :774RR:2017/09/14(木) 17:32:41.62 ID:TimP9iY0.net
バイク陸送って車でよく見るゼロもやってるんだな
値段も極端に高いわけではないみたいだね
ゼロの協力会社にはとんでもない運転するゴミ会社もいるけど

788 :774RR:2017/09/14(木) 19:34:25.93 ID:te7y7Hir.net
ハイエースの新車を通信販売で買った時にゼロで持ってきたな

789 :774RR:2017/09/14(木) 19:38:41.93 ID:tjVUUum5.net
>>787
ゼロに仕事貰ってたけど運賃激安だったよん、アメ車とか救急車とか積まされたなぁ

790 :774RR:2017/09/14(木) 19:40:19.33 ID:XJa0bOsU.net
しっかり手が入ってる希少モデルを40出して買ったことあるわ。
隣県だったので見に行って話してたら、お互い車種板の常連だったというオチ。

791 :774RR:2017/09/14(木) 20:18:08.45 ID:+S6h26qU.net
もう一段オチがつくと更に面白かったな
頻繁にレスバトルしてた相手だとか

792 :774RR:2017/09/15(金) 03:17:59.19 ID:+U30kRaH.net
今日見つけたきちがい。
http://imgur.com/RtwSwOA.png

793 :774RR:2017/09/15(金) 07:26:31.41 ID:ExRsbhv3.net
個人出品で車両入れ替えのケースなら
良いの買える可能性高いよね。

オレが去年買ったWR250RはR1200GSへの
乗り換えで売りに出てて、ちょい高めだったけど
ロンツー仕様にイジってあるし
そんなにオフロード走ってなさそうだったから
気張って落としたらホント綺麗な車体で、
樹脂のアンダーガードの傷もないし
ステップ上のフレーム保護ステッカーも
スレてなくて良い買い物したわ。

794 :774RR:2017/09/15(金) 07:38:01.33 ID:ExRsbhv3.net
業者の売りっぱなしは何か問題があると思った方が間違いない。
ランツァとセローは両方とも前後ディスク交換が必要だった。
中華だか台湾だかの安い社外品で済ませたから良いけど。
この手のは最低限車体周りの整備とキャブの清掃くらい出来ないと
手を出しちゃいかんな。バイク屋に丸投げだとかえって高くつく可能性大。

795 :774RR:2017/09/15(金) 07:54:01.51 ID:sTrhozKh.net
>>794
せやな。

ttps://youtu.be/UPUyROBu2ZY
ttps://youtu.be/DgT2Gz1Pr-g?t=610

796 :774RR:2017/09/15(金) 08:01:40.82 ID:/WKaS6fC.net
>>795
あほか
中古車なんだからパッキン類の劣化を疑うのは常識
常識がないやつの動画なんて意味が無い

797 :774RR:2017/09/15(金) 08:08:17.30 ID:m2ZzItBx.net
???

798 :774RR:2017/09/15(金) 10:01:26.79 ID:sTrhozKh.net
自称バイク屋が卸した40マン超えのタマやぞ…

799 :774RR:2017/09/15(金) 10:26:19.47 ID:/WKaS6fC.net
>>798
不具合が出たら買ったところに相談するのが筋
オクじゃないんだろ

800 :774RR:2017/09/15(金) 11:09:26.52 ID:Ij4BmxLC.net
ホワイトベースって確か保証なしだよね

801 :774RR:2017/09/15(金) 12:13:47.69 ID:/WKaS6fC.net
>>800
ソースは?

試運転と点検整備を公言しているなら、不履行でつっつけるだろ常考
これをニノが否定したなら問題だが

802 :774RR:2017/09/15(金) 13:18:38.74 ID:Y3sYmOCi.net
>>642
今まさにコイツの被害にあってます。
入金から半年以上経過しており、2週間前から電話もメールも無視されてます。
返金の約束も守ってもらえず困っております。
初めて詐欺にあったのでこのような被害に対して対処の仕方がわからず誰か知恵を貸して下さい。
住所、電話番号、メールアドレス、名前、振込用紙、今までのやりとりのメール(取引ナビ以外)は保存してあります。

803 :774RR:2017/09/15(金) 14:28:36.34 ID:Jm9F6hod.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=266114925#modQstnList

お友達と自演してるなw 草加に近い足立区って本当ヤダねい

804 :774RR:2017/09/15(金) 14:29:36.26 ID:THY1xJS9.net
まずヤフーに報告
そのあと警察

805 :774RR:2017/09/15(金) 14:34:47.61 ID:6H42QG7b.net
>>802
出品は岐阜から?
見に行こうか?

806 :774RR:2017/09/15(金) 14:44:12.51 ID:anoCwm9p.net
>>804
ヤフーには報告済み。
落札後のトラブルには関与しないらしいです。報告したときにも出品が続いていたので被害が拡大すると指摘しましたが、ヤフーは何の対応もせず被害者が増えているようです。
取りあえず来週には警察行きます。
>>805
大垣市です。
住所全て晒すのは問題ありそうなので、岐阜県大垣市綾野までは晒します。
Googlemapで確認したところモト○ースってバイク屋っぽい建物がありました。

807 :774RR:2017/09/15(金) 14:46:06.51 ID:FeWFDTUv.net
>>802
それもう警察行けば

808 :774RR:2017/09/15(金) 14:46:35.21 ID:FeWFDTUv.net
亀ですまん
行くことにしてるのな

809 :774RR:2017/09/15(金) 15:15:21.97 ID:/WKaS6fC.net
642の
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f224897178
の撮影場所が一致
https://www.google.co.jp/maps/@35.3445824,136.5919581,3a,75y,135.6h,90.68t/data=!3m6!1e1!3m4!1scq-z0UFjYQUBtVbZzsAYyw!2e0!7i13312!8i6656

810 :774RR:2017/09/15(金) 15:38:54.53 ID:T5AQlQW7.net
落札後のトラブルには関与しないって..
トラブル起きるのは落札後なんだが相変わらずヤフー屑だな

811 :774RR:2017/09/15(金) 15:58:20.19 ID:6H42QG7b.net
>>806
来週とか言ってないですぐにでも行ったらどうだ?
そんで内容証明出す。

812 :774RR:2017/09/15(金) 16:15:34.33 ID:Jm9F6hod.net
単なる夜逃げでしょw プレミア保険とか使えないの? 事業者の場合飛ぶ前にこういうのやるから
やっぱ業者はヤダなw

813 :774RR:2017/09/15(金) 17:19:04.32 ID:anoCwm9p.net
>>811
電話では対応してもらえないようなので署に行くとなると仕事と休日は家族サービス(家族はこの事知らないです。)で忙しくて時間が取れなくて…
ってな感じで延ばし延ばしにしてきたからこうなってるんですけど、おっしゃるとおりだと思います。
来週には時間とれそうなので行けそうです。

>>812
ヤフーの補償では対応出来ないそうです。

814 :774RR:2017/09/15(金) 18:23:24.85 ID:Ij4BmxLC.net
>>801
前(去年くらいかな)見たホワイトベースのHPには「他の店の保証ありって実質はほとんど対応してくれなくてあってないようなもん」みたいな感じで整備保証ない理由書いてたんだけど今は新しくなったのかその事は書いてないね
けどgooとか見ると相変わらず保証欄何も書いてないし整備はするけど保証無しは変わらずなんじゃないの?
ググると色々書いてあるし

815 :774RR:2017/09/15(金) 19:10:36.46 ID:w0ImFyzV.net
ワイベは専用スレでどーぞ
ヤフオクスレまで汚染するのはやめちくり〜

【 悪徳 】ホワイトベースの評判 【 問題点 】part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498742844/

816 :774RR:2017/09/15(金) 19:13:13.40 ID:uSei29ZM.net
半年てずいぶんノンキだな
他の悪評そんなんばっかじゃん
もう飛んでるわそいつ

817 :774RR:2017/09/15(金) 19:46:30.67 ID:hshA31Vr.net
個人出品での車検整備付きの車両ってどのくらい信頼性あるだろうかね
価格もバイク屋の相場に近い(諸費用かかること考えたらちょっと安いくらいか)が買うメリット少ないよね?
評価は3桁以上で悪い評価が1件もないけど

818 :774RR:2017/09/15(金) 21:54:56.20 ID:noDR/AYi.net
>>817気になってるなら現車確認行けよ

819 :774RR:2017/09/15(金) 21:56:27.22 ID:BiBjY0wy.net
積み上げてきた評価がバイク関連物の出品が多いならある程度は信用できるかもしれないけど

820 :774RR:2017/09/15(金) 22:06:42.72 ID:Cr237Vvw.net
>>809
凄い。その場所だと思われます。よくわかりましたね。
>>816
おっしゃるとおりです。
言い訳をするならば、出品者rsmbf_08はもともと自分の都合で配送する事を条件に出品してる(引き取り不可、配送業者不可)なのでこちらも相手の言うなりになるしか無かったのです。
評価にも「遅いけど、価格面と説明もしっかりしてくれるので…」非常に良いってのが多かったのでのんびりしてました。
今思うと評価自体も自演だった可能性がありますね。

現在警察に提出するための資料作ってます。とはいっても今までの相手とのメールのやりとりとか送金の履歴とかYahoo!への被害報告等を印刷してるだけですけど、警察が取り合ってくれるのかが心配です。

821 :774RR:2017/09/15(金) 22:11:36.20 ID:sTrhozKh.net
>>817
車検整備も大まかには2通りあって、
一つはとりあえず車検クリアできればおkなパターン。
もう一つは予防整備を含めた2年しっかり乗るためのもの。
オク業者はだいたい前者で店舗持っているバイク屋は、
客商売として?後々の面倒や付き合いを考えて後者が多いと思う。
このスレにも出てくるなんちゃってバイク屋みたいなパターンもあるけど。

822 :774RR:2017/09/16(土) 07:35:56.63 ID:VLKw7oyo.net
そのなんちゃってバイク屋が一番ダメなパターンだろ
普通のバイク屋はちゃんと純正部品使って整備するけど目先の利益に目が眩むなんちゃってバイク屋は平気でなんちゃって中華品使って整備しましたとかやっとるで
よく初心者が騙されるやつや

823 :774RR:2017/09/16(土) 08:47:48.98 ID:u/USUri7.net
>>813
警察は詐欺として立件できないと対応してくれないから
まず内容証明郵便を送って相手に圧力を与える

反応がなければ次に簡易裁判所に支払即督の書類を出す
相手が二週間なにもアクション起こさなければ裁判所に強制執行してもらえる

相手が異議申し立てをするとこんどは訴訟に移行するけど
裁判所は和解するよう言ってくると思うがその時点で本人が出廷してるはずなんで
(出廷してこなきゃ勝訴、そしたら強制執行できる)
本人と現金の返還もしくは代物弁済に関してどうするか直談判

824 :774RR:2017/09/16(土) 08:52:59.75 ID:u/USUri7.net
>>813
あと支払即督の手続きとか強制執行も無料じゃないけど
数千円単位なんでやって損はないと思う

825 :774RR:2017/09/16(土) 09:59:47.53 ID:8K+qNpXW.net
>>822
ホワイト○ースとかオク履歴で普通に中華パット載ってたりするからね。
そのくせ動画では純正と中華部品の違いをドヤ顔で語る厚顔無恥っぷり。
性能品質を理解して、自己責任の下割り切って使うぶんにはいいんだけどね。

826 :774RR:2017/09/16(土) 10:13:13.89 ID:zebHcJiW.net
イケメン二宮さんへの嫉妬ハンパないな
自分に自信の無いキモメンなんだろうなw

827 :774RR:2017/09/16(土) 10:19:02.19 ID:sYmEfBol.net
スレチ

828 :774RR:2017/09/16(土) 10:39:29.51 ID:Hcymyakv.net
即督って何だよ?w督促だろ。

829 :774RR:2017/09/16(土) 11:24:17.23 ID:ehAZ5VQA.net
さーて、783だけどオクのバイクがデポに着いたそうで。
ちと取りに行ってまいります。

どんな程度かドキドキっす。

830 :774RR:2017/09/16(土) 13:24:33.04 ID:xXeQrgHP.net
>>829
おめ、いいデポに着いたな!

831 :774RR:2017/09/16(土) 21:03:43.21 ID:u/USUri7.net
>>828
ツーリング行くんで時間なくて推敲しなかったの(´・ω・`)

832 :774RR:2017/09/17(日) 00:27:52.90 ID:+nIGg6CN.net
KRPを知らない小僧どもがヤフオクとか10年早いわ

833 :774RR:2017/09/17(日) 00:31:31.34 ID:uh+7Ijlm.net
異音なく絶好調。

834 :774RR:2017/09/17(日) 00:32:36.66 ID:8kY8/aqP.net
でっかい元カワサキの在日のレーサーはなにしてたの? 金持って逃げたのか? アイツラ本当訳ワカメだわ

835 :774RR:2017/09/17(日) 07:42:19.60 ID:Be2UR4Fw.net
783だけど。

俺は賭けに負けたようだ

836 :774RR:2017/09/17(日) 07:54:03.41 ID:X7jGlc4/.net
>>835

https://i.imgur.com/Y7TcUXi.jpg

837 :774RR:2017/09/17(日) 08:06:33.96 ID:wI3JPr6U.net
>>826
この基地外って専用スレだけじゃなくここにも居るのかよ
あんなキモ豚がイケメンとか眼科行け

838 :774RR:2017/09/17(日) 08:44:14.44 ID:6/Ee72HL.net
>>837
巣に帰れ
嫌なら買わなきゃいいだけ
それ以上の感情を持つことのキモさに早く気付け

839 :774RR:2017/09/17(日) 09:54:53.27 ID:l6fl7pg9.net
>>835
ここはkwskしようかw
これもまた人生なりよw

840 :774RR:2017/09/17(日) 09:58:22.96 ID:oF5ndtqD.net
>>835
せっかくスレに来たんだからどう負けたか教えてくれよ

841 :774RR:2017/09/17(日) 10:41:27.83 ID:tRYz0MJ0.net
>>835
レストアスレにようこそ(・∀・)

842 :774RR:2017/09/17(日) 11:30:59.30 ID:Lic6+5qy.net
去年大型、夏に原二をオクで調達したけど、どっちも外人だったわ。
外人といえば輸出入だと思ってたけど
最近こういう日本人同様国内で回す外人ブローカー増えてんのかな

843 :774RR:2017/09/17(日) 11:43:40.71 ID:bh/uTGRS.net
部品ですら転売中国人がかなりの割合占めてるからな
車両も扱うんだろう
年一回部品大量に出品することあるが年々中国人の落札者が増えてる現状

844 :774RR:2017/09/17(日) 12:56:25.24 ID:AAIcgsOB.net
埼玉のマルサカオートはゴミ売りだから買うなよ

845 :774RR:2017/09/17(日) 14:04:10.51 ID:+nIGg6CN.net
>>834
タイガー宗和は川崎からバイク借りパクして逮捕されたあとKRPの従業員になって金盗んで逃げて今は岩城滉一とレースやってるみたいだ。

846 :774RR:2017/09/17(日) 17:58:44.85 ID:tRYz0MJ0.net
タイガー宗和、宗和孝宏→斎藤孝宏

川重にKR500を一ヶ月貸してと騙して借りパクして警察の手が回ったんで三年後に慌てて返したんだよなw

847 :774RR:2017/09/17(日) 19:21:27.32 ID:bsXEk7O7.net
評価、実績が同程度の信頼性だとして
説明文が完結でまとまっていてわかりやすい出品者
かなり詳細に細かく書いてるけど長文で読みにくい出品者

どちらから購入する?

848 :774RR:2017/09/17(日) 19:34:20.79 ID:lzadejCg.net
>>847
物の良い方
文章でだまされちゃいかん

849 :774RR:2017/09/17(日) 19:38:50.65 ID:X7jGlc4/.net
前者

850 :774RR:2017/09/17(日) 19:41:59.57 ID:8kY8/aqP.net
曲がってますが取り付け可能です。 必要に応じて加工修正お願いします。
アホか...錆びて曲がってるフロントフォーク1万5000とか....

レアでもなくゴロゴロ出品されてるヤツ。 クソ浜部品

851 :774RR:2017/09/17(日) 20:56:34.42 ID:BMnUJZCZ.net
>>835
どんな状態だったの?

852 :774RR:2017/09/17(日) 21:18:11.20 ID:Be2UR4Fw.net
えーっとね。
まず、出品者の自称綺麗な外装が割れカケたくさんあった。
でもカウルはFRPだから修理は効くでしょ。
で、なぜかタンクが色違い。
トリコのバイクだけどタンクのみ色が明るい。
キャブがオーバーフローって事だったけど、
原因はタンクの中が錆び錆び。
いまキャブバラし中。V4めんどくさい。
一番大きいのはエンジンはかかるけど、
スターターの異音ありという事だったけど、
バラしてみたらリダクションギアが欠けてる。
これはどーしようか考え中です。
ホンダと部品屋に聞いてるところ。

結論。

現車を見てから落としましょうと、
至極真っ当な答えになりました。
ただ、ずっと手に入れたかった車種だし、
今月中には乗り出せる様にしたい所。

853 :774RR:2017/09/17(日) 21:23:30.58 ID:lNPO7CMw.net
VFR?
自分で直せるならおkだけど全部店に任せたらえらい金額になってたなw
無事乗り出せることを祈ってる!

854 :774RR:2017/09/17(日) 21:30:31.05 ID:VfbzQ969.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t532673963
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v514390192

同じ個体かな?

855 :774RR:2017/09/17(日) 21:57:48.27 ID:cEgHJ+0a.net
>>852
愉しそうだな

856 :774RR:2017/09/18(月) 08:28:40.49 ID:0BnE1rSY.net
>>854
青森から群馬に移動しただけで
13万も高くなるんだな
恐るべしテンバイヤー

857 :774RR:2017/09/18(月) 08:39:04.42 ID:dPwrYO1b.net
>>854
他の出品物をみるに、家族めちゃくちゃ反対しているみたいだな。

858 :774RR:2017/09/18(月) 10:45:31.22 ID:6WsK/jDQ.net
>>857
どうみてもどこからか拾ってきたパーツを売ってるセミ業者じゃん
500近い評価ほぼ全てパーツ類なのに家族の反対とかどこからでてきたんだよw

859 :774RR:2017/09/18(月) 14:01:44.17 ID:+DShOVpg.net
>>858
こんなやつが説明文を鵜呑みにして入札してしまう見本だよw

860 :774RR:2017/09/18(月) 15:17:21.93 ID:xEDXkWZP.net
>>853
VFっす。
まあ、キャブも塗装もエンジンも自分でなんとかなるんで、
憧れの車種が買える値段で来てくれたから、
手を入れるのも楽しみにします。

861 :774RR:2017/09/18(月) 15:42:40.84 ID:Jprnh53j.net
説明文全く読まずに質問してくる奴ウザいし何考えてるんだろうね
新規お断り、現金支払いのみと一番上部、最初に書いてあるのに
分割してくださいだの、車両交換可能ですかとか聞いてくる馬鹿ども

862 :774RR:2017/09/18(月) 16:18:56.30 ID:epx7QhxS.net
いらつかせるため

863 :774RR:2017/09/18(月) 16:43:00.87 ID:Jprnh53j.net
もちろん即ブラック入りだけどな

864 :774RR:2017/09/18(月) 18:02:19.79 ID:+DShOVpg.net
>>861
車輌交換は一体何なんだろうなw
たまに4輪と交換とか面倒だろってw

865 :774RR:2017/09/18(月) 18:02:24.40 ID:dPwrYO1b.net
>>859
シャレの通じないやつだなw

866 :774RR:2017/09/18(月) 18:30:06.80 ID:wzgOCSx9.net
即決も車両交換とかも
有り得ない条件なのにOK出す奴がまれにいるからダメもとで質問するんでしょ。
IDも複数持ってるだろうからサブIDで質問してるだろうね。

867 :774RR:2017/09/18(月) 19:42:09.18 ID:I8/WMbah.net
ナンパと同じだよ。 肉便器探し....
反応で人見てるw

868 :774RR:2017/09/18(月) 19:49:35.68 ID:WYi4Ew5o.net
車両転がすのって大変そうだけれどな
青森 群馬で引き取り3万ぐらい?
15抜いて、12万手元に来たら、美味しいわな
30出したら、CB1300買えそうだが

869 :774RR:2017/09/18(月) 21:10:03.64 ID:6WsK/jDQ.net
28万で落とすと燃料計とスタビ取り外すってさw

870 :774RR:2017/09/19(火) 00:15:37.12 ID:JLMoktjp.net
>>860
キャブはまあいいとして
エンジンも塗装もなんとかなるとか
車両の状態はともかくそのツワモノっぷりがうらやましいぜ

871 :774RR:2017/09/19(火) 06:26:09.04 ID:Vv46XR6O.net
>>835>>860
そりゃ「市価の半額以下で良品を」なんてド厚かましい賭けは負けて当然w
でもあなたの整備技量からすれば十分に割のいい賭けになったんじゃないの?
回収率200%超を目指したら150%程のプラス収支だった、みたいな

872 :774RR:2017/09/19(火) 07:35:11.78 ID:VniiX+R1.net
854のバイク
こんなん誰も買わない値段だろw
バカだ

873 :774RR:2017/09/19(火) 12:33:17.58 ID:jT9TE5fi.net
>>870
ぼちぼーち、やるだけですよ。
昨日、友達のバイク屋さんで、
似た様な車両からリダクションギアをむしってきたので、
午後から組んでみまっす

874 :774RR:2017/09/19(火) 14:27:39.66 ID:Nlf5SuCY.net
おれもエンジンはなんとかするけど塗装がムリだなあ
ブースとかもってないからどうしてもホコリだのつぶつぶがが

875 :774RR:2017/09/19(火) 20:07:34.17 ID:1tJ1SSYH.net
みんなコンプレッサー持ってる?

876 :774RR:2017/09/19(火) 20:33:11.50 ID:eFUPN47t.net
2台持ってる

877 :774RR:2017/09/19(火) 21:10:23.55 ID:yTGYfXun.net
ミニ、少、中、中大、4台持ってる。

878 :774RR:2017/09/19(火) 21:43:30.79 ID:A9tq0K+T.net
200Vの大容量だぜ!
パパのだけど。

879 :774RR:2017/09/19(火) 22:09:22.73 ID:ZTxTYqAn.net
模型用のなら持ってる

880 :774RR:2017/09/19(火) 22:15:51.44 ID:aruzBUGE.net
タンクとかぽんずけ交換でいいやん。
コンプレッサー持ってんなら、2万やるからタンク2色に塗り分けてよw
今は、間に合ってるからいいけど

881 :774RR:2017/09/19(火) 23:42:34.90 ID:JLMoktjp.net
俺今度アストロでセールがあったら
38リットルのサブタンク買うんだ…

882 :774RR:2017/09/20(水) 00:07:23.11 ID:X9DJvKqQ.net
みんなすごいね
塗装に関しては絶対にセンス無いのがわかってるからやらない

883 :774RR:2017/09/20(水) 01:20:38.64 ID:qi4uarYu.net
わかる。
試しに自転車のフレーム吹いてみたけど、塗りムラ酷くて諦めた。

884 :774RR:2017/09/20(水) 05:06:54.84 ID:5yoTvbmR.net
作業によって向き不向きはあるよな
俺、車のフィルム貼りは何度ぐちゃぐちゃにしてポイしたことかw
塗装は垂れたりゆず肌になっても気合で磨いてごまかして妥協するタイプだわ

885 :774RR:2017/09/20(水) 15:44:36.79 ID:APhGJdWX.net
最低落札価格制度っていらなくね?
マジで見てて腹が立つわ
最低価格設定するくらいなら最初からその価格で出品しろっつうの

886 :774RR:2017/09/20(水) 16:06:38.33 ID:j8+4kf9R.net
>>885
自分が試されている感があるからね

887 :774RR:2017/09/20(水) 17:05:11.98 ID:4tKB2fCK.net
あと腹が立つのが
他にも声を掛けているので入札があっても取り消す可能性があります
って奴
入札されたらその「他」を断れっつうんだよ

888 :774RR:2017/09/20(水) 17:09:08.50 ID:Z8eqMppx.net
>>887
思ったより金額が上がらなかったときとか、ブラック臭いヤツに落札されそうなときの逃げだよな。

889 :774RR:2017/09/20(水) 17:20:29.53 ID:f8NTj1Na.net
>>885
チキンレースするの面白いじゃん
これが現実だぞっていう

890 :774RR:2017/09/20(水) 17:22:40.11 ID:TRr68wfI.net
狙ってるの出品兵庫、大阪ばっかり、カワサキ車だからなのか?
現車確認したいから関東で出品してほしい・・・

891 :774RR:2017/09/20(水) 23:01:30.07 ID:RJFPOzkr.net
1円出品したら釣り上げと疑われ
最低落札つけたらカス扱い
適当な値段からスタートでも思うように上がらなかったら直前取り消ししやがったと批判され
結局行き着くところは相場調べて即決出品だわ

892 :774RR:2017/09/20(水) 23:41:24.03 ID:gxYF6nuk.net
>>885
それがない場合1円でも売らなきゃイカンとか罰ゲーム的になってしまう...
現状イイブツは1円スタートのほうが根は上がるし、不人気車のブツにはマーケティングリサーチ的な使いかたで必要

安く買いたいだけの古事記天国になったらレアモノを適正価格で欲しい人は困る。

893 :774RR:2017/09/20(水) 23:46:23.21 ID:gxYF6nuk.net
オークソンを麻雀的な勝負? かなにかと思われても本当困る...

トラブル避けるには相場前後での即決に限る

894 :774RR:2017/09/21(木) 01:06:01.95 ID:kk+UXXz7.net
大体ヤフオクの相場ってバイク屋の相場よりどのくらい安いもの?
もちろん同車種、同年式、同距離と同程度のタマ同士で

車検たっぷり残ってる場合はバイク屋で買うよりお得だよね?

895 :774RR:2017/09/21(木) 01:06:54.55 ID:kk+UXXz7.net
連投すまん
皆の中で、バイク屋の相場よりいくら安かったらあり、買いとかいう基準はある?

896 :774RR:2017/09/21(木) 03:27:07.20 ID:GegOVR7C.net
>>895
頭悪いの?
おめーにゃ無理だよ
貧乏な若造よ

897 :774RR:2017/09/21(木) 03:33:44.69 ID:AUILaMft.net
まあ上でも言われてるが、自分で判断出来ない奴は、オクに向いてないわな。
店で買っとけ。

898 :774RR:2017/09/21(木) 05:26:07.18 ID:dkPpCwKv.net
バイク屋の相場とか知らんけど
経費やら利益、保証の分引いた額が大体の相場
その辺は店により差はある

899 :774RR:2017/09/21(木) 08:19:04.31 ID:G6CdIfoy.net
相場よりかなり安く売ってるバイク屋があってそこで旧車買ったんだけど
社長といろいろ話してもうちっと上げりゃいいじゃんと言ってたら
最近相場より高い値段つけてやんのw

900 :774RR:2017/09/21(木) 18:19:15.98 ID:1FtE76d2.net
ヤフオク相場より安いのは訳アリ
出品者が引き取り時間を指定してたり
そういうのから安く買う

901 :774RR:2017/09/21(木) 18:54:56.00 ID:hoooqE6C.net
あの期間限定のやつって「点検後は値段が上がります。」って
書いてあるけど点検後の車両ってどこで売ってるの?

902 :367:2017/09/21(木) 20:50:56.55 ID:zLtNXcs2.net
落札後点検してくれと言うと値段が上がりますよって事でしょ

903 :774RR:2017/09/21(木) 20:59:43.37 ID:hoooqE6C.net
>>902
え!そうなの
点検すると値段が上がるので
今のうちに購入したほうがいいですよって
意味じゃないの??

904 :774RR:2017/09/21(木) 22:08:58.79 ID:FHE4XDsN.net
現状車のアピールでしょ
手間が掛かるので点検していませんと
その裏には瑕疵があっても知らねえからノークレームを守れよって

905 :774RR:2017/09/21(木) 23:39:17.47 ID:hCOoAkTu.net
>>885
質問欄で、最低落札価格について尋ねる(即決とどのくらい違うのか、前回出品時より安いか高いか)って普通にやっていいもの?

906 :774RR:2017/09/21(木) 23:53:49.89 ID:sHSft5tv.net
いいけど無視されるかキチガイ扱いされるだけじゃ?
普通は最低価格公開するぐらいなら最初からその金額で売り出してると思われ
最低落札価格アリは「釣り針」みたいなもんだよ

907 :774RR:2017/09/22(金) 07:00:11.37 ID:STfDu28Q.net
>>900
そう。カテ違い、写真がヘタクソ、説明不足などで
他が敬遠してる物件を、評価や性格を推測してオイシイと判断したのを
相場より激安で落とすのが醍醐味。これで打率は8、9割はある。
落とせるかもわからんのに、1週間以内に都合つけて現車確認とか意味わからん

908 :774RR:2017/09/22(金) 07:41:49.85 ID:vEnQTpjz.net
俺もその作戦だわ
売る側だけどw
ブレた適当な画像、素人のわからんふりする
去年まで乗ってましたそれから乗ってないので動くか不明ですと説明文
今年水没したタマだから嘘は書いてないw
詳細な説明やきれいな画像だと後でムキになってクレームつけてくるやついるから困るわ

909 :774RR:2017/09/22(金) 08:18:33.09 ID:EeZvoIfx.net
>>908
そんなことやってるからクレームつけられるんだろ

910 :774RR:2017/09/22(金) 08:25:13.10 ID:STfDu28Q.net
な、上でカキコしてた相場教えて君。
ヤフオクでバイク売買するってことは、
こんな魑魅魍魎と対峙できるだけの力量が必要なんだよ

911 :774RR:2017/09/22(金) 12:11:36.66 ID:XrTO9I5S.net
>>909
907みたいなヤツもいるからクレームくる確率は低いと思うよ
安さ重視で確認しなかった非もあるわけだしw
神経質なヤツに落とされるのが時間の無駄だし面倒くさい

912 :774RR:2017/09/22(金) 15:08:11.83 ID:vNYL0tX5.net
おにおにおにおに…?
あともう一回化かされる可能性があるのか

913 :774RR:2017/09/23(土) 18:29:36.15 ID:FKzqvDTa.net
>>906
最低落札価格設定オークションは皆で不参加、不買運動するべきだよな
なめ腐ってるよ

ヤフオク自体が最低落札価格設定無くすべき
最初からその額で出せよって話 フェアじゃないし意味がないし無駄で非効率

914 :774RR:2017/09/23(土) 19:54:41.99 ID:gX+gjL1n.net
>>913
運営「最低落札価格設定はお金になるんでやめられまへんな〜」

915 :774RR:2017/09/23(土) 21:59:15.02 ID:FKzqvDTa.net
バイクのカテゴリーは無料だよ

916 :774RR:2017/09/23(土) 22:33:51.08 ID:88jOT5zx.net
「新規・悪い評価一定以上ある方お断り」とか
「冷やかし入札が多いです云々」とか
「連絡は24時間以内でお願いします」とか
「支払いは3日以内、引き取りは1週間以内でお願いします」とか
キチガイ避けの制限と締切の能書きはご立派なくせに
こっちの質問はシカトぶっこいて再出品しやがって死ねよ糞が

917 :774RR:2017/09/23(土) 22:40:10.90 ID:tc8s64FV.net
期間限定の人、というかショップから始動確認済の大型買ったけど、想像していたよりは状態悪くなかった
素人メンテでも十分対処できるくらいの不具合しか無くて逆に肩透かし
でもテカテカに写ってるあの写真で見るより外装の傷は確実に多めだからそういうの気になる人は買わない方がいい

918 :774RR:2017/09/23(土) 22:54:42.51 ID:FKzqvDTa.net
>>916
まあそういう人からは買わなければいいよ
基本的にヤフオクなんて私的自治の原則を絵にかいたように出品者に有利な条件の売買契約だからね
ちなみになんて質問したの?

919 :774RR:2017/09/23(土) 23:32:50.99 ID:PMPcNHCY.net
期間限定は安く仕上げたい人にはいいショップだと思う
俺はそれより安いの探してるからw

920 :774RR:2017/09/23(土) 23:54:30.80 ID:s3MtswN5.net
オレは質問するヤツは無条件ブラックにしてる。 トラブル防止
妥協がイヤなら店にいきなよ。

921 :774RR:2017/09/24(日) 00:23:08.69 ID:W9ZE6qIV.net
>>919
>期間限定は安く仕上げたい人にはいいショップだと思う

年中期間限定に意味あるのか?

922 :774RR:2017/09/24(日) 00:44:54.01 ID:Ow3mWiks.net
>>918
ただ、現車確認は可能か?とだけ
いやしかし死ねだの糞だのは沸点低すぎたわ
6日間出品の残り2日弱での質問だったから、もしかして気付かなかっただけかもしれん
もう一度質問してみるわ…

923 :774RR:2017/09/24(日) 02:06:28.99 ID:e8iqubFo.net
現車確認されたら困るからでねーの?w

924 :774RR:2017/09/24(日) 02:57:45.15 ID:j3U4osQo.net
こういう出品者、商品は絶対に買わないとかいうのある?

925 :774RR:2017/09/24(日) 05:55:41.24 ID:U80kOY0s.net
自社配送のみ一月待ちとか...諸費用店舗と同じだけ乗せて店舗は無いとかw

926 :774RR:2017/09/24(日) 07:51:14.02 ID:9RV9HL3Z.net
>>920
質問に反応しない出品者いるわ
俺ブラック登録されてんの?

927 :774RR:2017/09/24(日) 08:12:35.99 ID:U80kOY0s.net
>>926
出品経験ある?  質問するヤツはあまり入札しないし、落札f後に値引き交渉やら一月置いて置いてくださいガレージ整理しますだの
身勝手なヤツ多いから甘い顔したくないってのあるよ。

いい意味で質問しない お客さんを待ってるのさw

928 :774RR:2017/09/24(日) 09:20:26.01 ID:1nGXgRWy.net
グーバイクに載ってるショップでも「フルレストア済み」って書いてあるくせに
キチガイ御用達珍走仕様になってるバイクを平気で載せてるショップあるからなあ
売る側の言うことは真に受けたらあかん

929 :774RR:2017/09/24(日) 12:49:02.24 ID:4iVVhPEl.net
質問しても放置するようなのは
入札しないけどね。

930 :774RR:2017/09/24(日) 17:44:32.93 ID:W9ZE6qIV.net
>>928
珍走仕様だって見た目なんだし、エンジンやらキャブやらキャリパーやら
しっかりレストアすればレストア済みで問題ないだろ?

931 :774RR:2017/09/24(日) 17:45:51.33 ID:W9ZE6qIV.net
>>920
質問の内容にもよるだろ?
一切質問受け付けなくていいような説明文や写真載せてるわけないしね

932 :774RR:2017/09/24(日) 19:33:10.30 ID:9RV9HL3Z.net
>>927
出品経験数十はあるよ
あなたも出品者になったことぐらいあろだろうけど
まず省けない情報ってあんじゃん
ま例えばだけど、46Tのリヤスプロケの出品です
適合はXLR BAJAでーす、宜しく〜
っで終わりにしてたら教えてください520ですか?
って質問はされるだろーよ普通
俺以外も質問してると思うよ

933 :774RR:2017/09/24(日) 20:13:38.64 ID:AN/kTmBb.net
>>932
そんな誰もが必要と考える情報を、最初から書いてない奴の出品は、物が良さそうでも買う気ないな

934 :774RR:2017/09/24(日) 20:43:48.00 ID:SHhx6bMy.net
車種不明なので画像で判断してください。とかバカ出品者もいる。
しかも値段は一丁前。1円スタートだろが。

935 :774RR:2017/09/24(日) 21:51:56.80 ID:j3U4osQo.net
最落に到達せずに最出品された商品に毎回前回と同じ低価格で入札してる人は何がしたいんだろうね
その価格に下がるまで待ってるんだろうか
売る側からすれば一応入札入って目立つし、0よりかは価格上がりやすくなるからデメリットはないだろうけど

936 :774RR:2017/09/24(日) 21:56:50.78 ID:4iVVhPEl.net
冷やかし

937 :774RR:2017/09/24(日) 22:03:52.50 ID:loG7A7Zo.net
下がるまで待ってるつーかこの値段なら買うっていうアピールじゃね

938 :774RR:2017/09/24(日) 22:05:47.25 ID:j3U4osQo.net
なるほどな
ここで売ってる人に聞きたいんだけどもし自分の売りたい額より遥かにかけ離れた低価格で
毎回入札されたらイラっとする? さすがにブラックとかにはしないよね?

939 :774RR:2017/09/24(日) 22:10:36.47 ID:dqQFikLH.net
10001円とか入札する奴は速攻BL入りするわw

940 :774RR:2017/09/25(月) 00:06:34.28 ID:xUHzqT8M.net
>>938
そもそもお前が間違ってる
売りたい額があるならその価格でスタートしろ
最低落札価格なんて出品ごとに変えられるんだから再出品に際して下げられたかもしれんだろ?
見えないものを自分が見えてるからって相手も解ってると思うのは発達機能障害の最たる例だぞ?

941 :774RR:2017/09/25(月) 00:15:14.62 ID:0iP9iA4K.net
>>938
その前に最落のようなアホなシステムは使わないからそういう奴を呼び込むこともない

942 :774RR:2017/09/25(月) 00:53:02.63 ID:S7sqDZRv.net
>>940
いや俺は買い手の立場なんだが

943 :774RR:2017/09/25(月) 01:32:54.17 ID:xUHzqT8M.net
>>942
買い手だとしても同じだろ?
星の数ほどいるヤフオクの出品者は皆同じ性格なのか?
入れるような短気な奴も居れば入れない奴も居るだけだろ?
たまたま入れる奴にあたった奴がここで発言したら100%全員が入れることになるのか?

ネットの向こう側にいる奴は全員違う奴なんだよ
個々の案件ごとに判断できないならヤフオクで買うのはやめた方がいいよ?

944 :774RR:2017/09/25(月) 05:34:17.03 ID:XgdOFlHF.net
最落つけて質問から直接取引
高額な部品は手数料大きい
車両は数千円だけど

945 :774RR:2017/09/25(月) 07:39:13.46 ID:aVow1zQ2.net
ありえない額で最落つけて1円スタートで注目集める
翌日相場付近まで釣り上げ
釣り上げた値段によりそれ以下の乞食は排除
質問で○○万で直接取引可能ですかとアドレス記載で来たら回答せず直接取引
出品はそのまま最落に達せず終了

946 :774RR:2017/09/25(月) 08:06:19.76 ID:DKj5zNvz.net
>>945
なるほどね。それならシステム利用料金払わなくてもいいからか。

947 :774RR:2017/09/25(月) 08:16:23.67 ID:JUI3zHrH.net
ヤフオクだと最落問わず、新規アカ取っての釣り上げがデフォと思ったほうがいい。

948 :774RR:2017/09/25(月) 11:13:05.29 ID:+1X3X/La.net
最落ってほんとウザいよな
そもそも車両は最落のオプションなんで無料なんだ?
逆に最落付けないで落札された場合の
何か特典的な物を付けて欲しいよな
それか検索で最落をはじくシステム導入してほしいな

949 :774RR:2017/09/25(月) 11:46:27.89 ID:8Ph7wO+C.net
>>930
レストアっていうのはメーカー販売時の状態に近づけることなんで
三段シートに出目金カウルに紫色のラメ塗装は「改造」であってレストアとは言わない
ちなみにエンジンやキャブやキャリパーを動作するようにするのはオーバーホール

950 :774RR:2017/09/25(月) 15:12:22.74 ID:S7sqDZRv.net
落札後に現車確認についてはどう思う?
車両に自信があったら断る理由ないよね

951 :774RR:2017/09/25(月) 15:13:02.19 ID:S7sqDZRv.net
よく落札後の現車確認はお断りとのフレーズ見るけど、自信がないから見て断られたりクレームつけられるのにビビってるんだよね?

952 :774RR:2017/09/25(月) 15:13:44.47 ID:SDRSZxE5.net
>>950
アウト

953 :774RR:2017/09/25(月) 16:24:23.36 ID:+1X3X/La.net
落札後の現車確認ってどういうこと?
落札しようかどうしようか検討するための
現車確認なんじゃねーの?

954 :774RR:2017/09/25(月) 16:24:47.67 ID:fDOp3KWc.net
>>917
参考になる。ありがと。

955 :774RR:2017/09/25(月) 16:28:16.85 ID:+1X3X/La.net
話し変るんだけど
今日、名義変更に行ったんだけど
今って委任状って要らないんだな
窓口に出したら「これは必要ないです」って言われたわ
いつから委任状って必要無くなったんだ?

956 :774RR:2017/09/25(月) 16:43:05.23 ID:LIW1dLgl.net
>>953
ホントだよな
金払ってから現車確認とか意味分からん

957 :774RR:2017/09/25(月) 16:44:08.36 ID:LIW1dLgl.net
あ、とりあえず落札して見てから金払うか決めるってことか
まぁどの道トラブルの元だしアウトだが

958 :774RR:2017/09/25(月) 17:17:33.27 ID:34akANBD.net
昔バイク屋で予算話して、取り寄せて貰ったのをキャンセルしたことあったなあ。
いざ実物見るとなんか違うってことはままあるから、
現車確認は大事だよね。
さすがに取引成立からのキャンセルはアリエナイが。

959 :774RR:2017/09/25(月) 19:49:37.28 ID:1MOdQOfD.net
まあオークションでの売り手をどこまで業者扱いするかってことじゃねえの?
個人売買で落札したあと物見て「あ、これキャンセルお願いします」となったら
どうしたって悪いの評価になるだろうし

960 :774RR:2017/09/25(月) 20:00:41.49 ID:LZ7cUNaq.net
質問で配送料聞いてるやつバカなの
ちっとは自分で調べろや

961 :774RR:2017/09/25(月) 20:53:00.99 ID:34akANBD.net
>>960
もうそれは諦めた。

962 :774RR:2017/09/25(月) 22:10:11.47 ID:57bcO3hN.net
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/metalmanneo?u=%3bmetalmanneo
このショップの出品はふざけてんの?本気なの?
ID乗っ取られてんの?

963 :774RR:2017/09/26(火) 00:46:03.20 ID:tPfBURMr.net
>>960
宅急便みたいにアイラインBASあたりのおよその料金表テンプレないかね

964 :774RR:2017/09/26(火) 05:27:33.39 ID:uXS7L9ky.net
配送は落札者様手配でお願いしますと書いとけば質問来ないよ

965 :774RR:2017/09/26(火) 08:45:21.25 ID:nQnega3D.net
検索で出てくるAUCFANってのがものすごくウザイな

966 :774RR:2017/09/26(火) 10:04:36.98 ID:MCIds9Pz.net
バイクの配送はアイラインを予定しています。
アイラインのホームページです。
http○○○○○○〜
送料の検索にお使い下さい。

って書いとけば質問来ないでしょ。

967 :774RR:2017/09/26(火) 11:32:48.46 ID:BqWluqwY.net
>>962
見てきたクソワロタwww

968 :774RR:2017/09/26(火) 19:31:35.15 ID:Wtvg9a+w.net
最落教えて質問多すぎ
聞く意図がわからんな
自分の納得する額で入札すればいいだけだろ

969 :774RR:2017/09/26(火) 21:56:59.29 ID:1RlL0lzw.net
いや逆に最落をつける意味がわからん。
煽りでなく本当にわからん。自分が楽しんでるだけなのか?

970 :1000ZXL子 :2017/09/26(火) 22:15:34.74 ID:6cZf4cnu.net
1円スタートで、最落を高値につけてるのは知能が低いと言わざる負えないw

ヽ(´ω`)ノ馬鹿なの?

971 :774RR:2017/09/26(火) 23:18:33.41 ID:YolmD0yp.net
最落付けてるの見ると
売りたいの?売りたくないの?
どっちなの?って言いたくなる

972 :774RR:2017/09/26(火) 23:32:08.45 ID:gQi7hvPo.net
最落って昔のネットオークションの文化だなあと思う

973 :774RR:2017/09/27(水) 01:26:45.33 ID:YF4O1LgU.net
最落って相場わからん場合に1スタで当てにするんじゃないの?

974 :774RR:2017/09/27(水) 03:09:45.29 ID:XLlpHVuU.net
>>970
>1円スタートで、最落を高値につけてるのは知能が低いと言わざる負えないw

知能が低いのはお前の方じゃ…
最落のメリット
@価格ソートした場合リストの最初の方に表示される
A注目を集められるだけでなく自分が売っても良い金額を設定できる

975 :774RR:2017/09/27(水) 04:37:43.18 ID:KswfyPan.net
>>974
せやな。営業手法としては何ら問題ない。

976 :774RR:2017/09/27(水) 05:18:54.21 ID:kJhKUXgR.net
>>970
知能が低いのはオマエだろ?
コテハンつけてよ草

977 :774RR:2017/09/27(水) 07:53:20.03 ID:6Yn/fSrg.net
知能の低い出品者が 痛いところを指摘されて 必死だな
素直にスタート価格を 希望価格にしろよ

978 :774RR:2017/09/27(水) 08:14:30.02 ID:zr6BEJOc.net
>言わざる負えない

本当低脳

979 :774RR:2017/09/27(水) 08:22:10.67 ID:9efVzhD4.net
ヤフオクのお客様は出品者
出品のハードルを下げる工夫はある程度仕方が無いよ
片方により過ぎの意見は見ていて痛い

980 :774RR:2017/09/27(水) 08:23:37.55 ID:jXu+A2vZ.net
そもそも最落をつけて安値で売る気がないのに1円スタートさせる意味がない
最楽をスタート価格にしても結果は同じ

981 :774RR:2017/09/27(水) 08:30:58.20 ID:MW+E7s1J.net
>>974
@価格ソートで最初の方に表示されても最落付いてると
 いくらで買えるか分からないから内容すら見ない

Aその「売ってもいい金額」が常識外れで過ぎて高すぎる
 買いたい人にしたら物の状態を見て相場より結構高めで入札しても
 最落に届かないから「最落は?」って聞いてくる

前から言われてるけど最落付いてる出品を
検索で弾ければ一番いいんだけど
運営がそれを絶対しない
それをしてしまうと
最落を設定しない人が増える=稼ぎが減る
からな

982 :774RR:2017/09/27(水) 08:34:07.38 ID:9efVzhD4.net
>>980
もともと縁のある車体とは思えんが

983 :774RR:2017/09/27(水) 16:12:02.71 ID:RDrUkPH6.net
低価格出品により注目を集める、入札競争を増やす
価格調査、様子見のためなどで最落システムは良いと思うが
バイクは最低落札オプション無料ってのがな
1回目のみ無料で、以降は高額有料にしたらどうかね

984 :774RR:2017/09/27(水) 19:07:22.28 ID:XLlpHVuU.net
>>981
>@価格ソートで最初の方に表示されても最落付いてると
>いくらで買えるか分からないから内容すら見ない

自分がそうだからって全ての人がそうだと思わないこと
価格ソートでリストの最初に来ることは間違いなくメリットであり
オークションのみならずすべての販売サイトで価格ソートが実装されている
事実を認識すべき、その後どう判断するかは別問題

>Aその「売ってもいい金額」が常識外れで過ぎて高すぎる
>最落に届かないから「最落は?」って聞いてくる

聞かれたところで問題ない
答えたくなければ答えなければよいだけ

最落出品はあろうがなかろうが、本気で買うつもりの人間にはあんまり関係ないよ?
貧乏人が文句言ってるだけ

985 :774RR:2017/09/27(水) 19:31:13.85 ID:bUmjCE1u.net
最落いくらですかの質問に答えてる出品者はバカだなと思う

986 :774RR:2017/09/27(水) 20:45:44.38 ID:KswfyPan.net
>>985
回答なしとかつくと不誠実に思われるし。

987 :774RR:2017/09/27(水) 22:29:52.93 ID:qIa0FxT3.net
貧乏人だろうが金ない人がやすくかいたいからのヤフオクじゃね?高く書いたい金持ちは別のネットショップとかで買えばいいと思うの。
てか基本的にショップウザい、個人同士が安心するわ。

988 :774RR:2017/09/28(木) 00:42:09.45 ID:EwaCnoHa.net
店より安く買えると思ってテキトーに落札してハズレひいて泣く人は今後も後を絶たないんだろうなぁ
気持ちは分からなくないけど

989 :774RR:2017/09/28(木) 01:13:27.83 ID:fziq5sVN.net
俺も最落のヤツは、絶対見ない

時間のムダ

990 :774RR:2017/09/28(木) 04:00:05.99 ID:hNcYxp3Q.net
クズを売っているのに価格はプレミアムw
買わないのは貧乏人だから
上から目線だね

3Nなのに販売店より高い
そして何度も何度も売りに出す

人の家の前で糞するファンキー女子と同じ

991 :774RR:2017/09/28(木) 05:14:20.21 ID:lbm0Tf1W.net
店で売れない改造車しか買ったこと無い
原型無いものとか一品モノはそそられるね
コレクションが増えて置き場に困る

992 :774RR:2017/09/28(木) 08:19:27.02 ID:vOfUWd4B.net
>>988
個人売買で買うのに何も出来ない人って整備や修理をどうするつもりなんだろう?
まあせめてJAFに入ってれば修理できる工場まで運んでもらえるか・・・

993 :774RR:2017/09/28(木) 15:02:59.47 ID:wMz29tA7.net
最初俺もそうだったけど
修理で一回近所のバイク屋持ち込んだらそっけない対応されて以来
このクソバイク屋つぶれろって思いながら必死で自分で直してた
去年つぶれたからざまぁって感じだわ

994 :774RR:2017/09/28(木) 15:38:29.56 ID:e0LjWBYE.net
どうせボロバイク安く修理しろとか言ったんだろ

995 :774RR:2017/09/28(木) 15:44:32.37 ID:MI8W5nL/.net
他所で買った車両には冷たいからなバイク屋はw

996 :774RR:2017/09/28(木) 16:04:00.85 ID:5zTS0Obz.net
ヤフオクで買った車両だろうが店舗で買った客と平等に扱う近所のバイク屋は神ってたんだな
というか状態悪いのを無知が買って近所のバイク屋持ち込んで工賃高すぎるとか言うから普通は来て欲しくない客というのは当然だけどね

997 :774RR:2017/09/28(木) 16:40:34.63 ID:MI8W5nL/.net
タイヤ交換ですら嫌がられたわ
新品持ち込みだったから儲け少ないからかな
工賃に何も文句も言う前に嫌な顔

998 :774RR:2017/09/28(木) 16:54:08.61 ID:WrTR42TY.net
タイヤは利幅大きいから持込とか死ねばいいのにっていうレベルw 

999 :774RR:2017/09/28(木) 17:09:51.39 ID:eyegwLoU.net
ttp://blog.goo.ne.jp/ucchanx/e/56179d75315728b5a9857518e1519ea4

中にはこんな奴もいるかなあ
手間賃というものが存在してることを理解できてない

1000 :774RR:2017/09/28(木) 17:10:26.33 ID:gh4qTU9b.net
860だけど、
砕けてたリダクションギアが何とか見つかったので良かった。
錆び錆びタンクも綺麗になったし、
あとはキャブ外してOHすれば乗れる。かな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200