2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョ無し( ̄0 ̄/】整備しようぜッ 118【ワッチョイ無】

1 :ワッチョイ無し:2017/04/03(月) 03:08:29.50 ID:0Cjf1GzO.net
▼ワッチョイ無し版▼

☆整備童貞&処女を生暖かく見守ります。
☆ぶっちゃけ、かけずに済むのなら安く済ませたいバイク乗りのためのお役立ち情報求む。
☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮)ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├何をしたいのか/相談者整備スキル
└所持工具/サービスマニュアル・パーツリストの有無
 ※相談者は事後の実践レポートをお願いします。

☆【備忘録&リンク集】 整備するぞっ@2chバイク板
ttp://www.wikiroom.com/mente/
【( ̄0 ̄)/】整備しようぜっ 117と116【w(゜o゜)w】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490072395/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1481779598/
避難所
【(`・ω・´)】バイクの整備しようぜっ その1【(´・ω・`)】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18356/1382869613/

2 :774RR:2017/04/03(月) 03:09:45.37 ID:0Cjf1GzO.net
つうことで
よろしく御利用のほど

3 :774RR:2017/04/03(月) 03:10:22.28 ID:0Cjf1GzO.net
>>1のテンプレ付加あらばよろしゅう

4 :774RR:2017/04/03(月) 03:11:00.54 ID:0Cjf1GzO.net
>>1まあこのテンプレほど厳密じゃなくてもいいんじゃないかな?

5 :774RR:2017/04/03(月) 08:43:35.95 ID:JjzwL1Xy.net
>>1乙です

6 :774RR:2017/04/03(月) 20:13:54.02 ID:VKNZFIj9.net
いいね

7 :774RR:2017/04/03(月) 20:14:14.23 ID:VKNZFIj9.net
よいね

8 :774RR:2017/04/03(月) 20:14:27.68 ID:VKNZFIj9.net
とてもいいですね

9 :774RR:2017/04/03(月) 20:33:16.37 ID:VKNZFIj9.net
>>1
バイク版住民に朗報やな

10 :774RR:2017/04/03(月) 20:36:48.62 ID:VKNZFIj9.net
どげんか

11 :774RR:2017/04/03(月) 20:37:04.92 ID:VKNZFIj9.net
うんと

12 :774RR:2017/04/03(月) 20:37:18.95 ID:VKNZFIj9.net
なななな

13 :774RR:2017/04/03(月) 20:37:43.49 ID:VKNZFIj9.net
あげと

14 :774RR:2017/04/03(月) 20:38:01.59 ID:VKNZFIj9.net
こか

15 :774RR:2017/04/04(火) 17:57:07.45 ID:0v/BE/ve.net
>>1

16 :774RR:2017/04/04(火) 17:57:30.09 ID:0v/BE/ve.net
>>13
上がってねえww

17 :774RR:2017/04/04(火) 17:58:15.48 ID:0v/BE/ve.net
>>13
アゲゲゲwwwwwww

18 :774RR:2017/04/05(水) 03:25:27.73 ID:EHIv9VcD.net
バイクでガラスコーティングってする価値ある?

19 :774RR:2017/04/05(水) 03:39:18.83 ID:KDA6TFlx.net
>>18
もちろんあると思います

スズキじゃなくても
あると思う

20 :774RR:2017/04/05(水) 08:32:16.02 ID:TgpHoRLm.net
>>19
ウチの09も塗装弱いので興味があったんですが、コーティング施工に大分気持ちは傾いてます。

21 :774RR:2017/04/05(水) 09:40:46.75 ID:VIwljNsv.net
今時ならラップかラバー塗装した方がいいかとおもふw

22 :774RR:2017/04/05(水) 21:09:31.99 ID:brSUExKG.net
>>21
色んな塗装技術があるんですね。
でも、俺は純正カラーが気に入っているので、ガラスコーティング一択かな。

23 :774RR:2017/04/05(水) 21:54:57.98 ID:C/gUD9fH.net
>>21
ラップ&ラバー
スゲエ初耳
だけど、コケた時にスライドしないっぽい?

おえはコケ経験ないけどw

24 :774RR:2017/04/10(月) 02:00:13.80 ID:YQYeE0rh.net
自分でタンク清掃してから不調になった

25 :774RR:2017/04/10(月) 02:04:04.12 ID:YQYeE0rh.net
>>24コレは12月中旬

昨日再チャレンジ試行して
100円の灯油ポンプガソリン吸うと
タンク底に赤錆がゴッソリ
取れた

26 :774RR:2017/04/11(火) 19:39:22.05 ID:akGHTIf7.net


27 :774RR:2017/04/11(火) 19:40:26.18 ID:akGHTIf7.net
>>24-25 で?

28 :774RR:2017/04/11(火) 19:41:00.10 ID:akGHTIf7.net
どうなった?

29 :774RR:2017/04/11(火) 20:11:13.67 ID:GtLpjn3t.net
タンク掃除あきらめてヒューエルフィルター付けたんだろ

30 :774RR:2017/04/12(水) 13:27:04.54 ID:qC6zLFJ8.net
>>29
それじゃダメだろw 誤魔化し・素人療法なんてw

31 :774RR:2017/04/13(木) 20:10:54.87 ID:3+0Zx1OD.net
やっちまったぜ、、、パーツクリーナーでチェーン清掃しちまった
気づいたときは後の祭り、全部終わって片付けている時気づいた

マジでぼけてたわ、、、昔ヤンチャしてた頃は絶対にこんな間違えしなかったのにorz
まぁ試走したら問題なさそうだからしばらくこれで走ってみる

32 :774RR:2017/04/13(木) 20:28:14.14 ID:gOyxIKVC.net
試走つーか死相

33 :774RR:2017/04/13(木) 20:41:42.19 ID:jNFy46Yw.net
そんな程度でシールがやられる訳無いだろ

34 :774RR:2017/04/14(金) 02:23:13.35 ID:X/XpEJLl.net
パークリでダメになるようなシールだったら灯油やオイルがついたらお釈迦になっちゃう。

35 :774RR:2017/04/14(金) 10:32:24.78 ID:HjVOzslt.net
チェーンメンテの手順って・・・
パークリ ⇒ グリース … じゃないのか?

36 :774RR:2017/04/14(金) 12:29:22.62 ID:TMmUaYDc.net
カーシャンプー→チャンクリ→チャーンオイルじゃない?
基本パーツクリーナー、ブレーキクリーナーは使わんでしょ

37 :774RR:2017/04/14(金) 12:57:35.03 ID:HjVOzslt.net
>>36d

38 :774RR:2017/04/14(金) 15:07:45.89 ID:J+imJLzn.net
原付なんですがキーはささるんですが回りません
なのでキーロック状態のままなんですがこれは潤滑スプレーを鍵穴にやれば解決しますか?
キーシリンダー丸ごと交換しかないですか?その場合素人でも交換できますか?

39 :774RR:2017/04/14(金) 15:39:54.17 ID:5m254diM.net
>>38
原因は潤滑不良や囓り大きなゴミ、悪意あるイタヅラと様々なのでわかりません。
治せますか?と聞く人には治せません。
治せる人はPLやSMで構造をりかいし同様事例や交換手順を調べた上で具体的車種、具体的に
自分がどの作業箇所がりかいできないかを尋ねます。
その領域にも達しない人には不可能と考えて良いです。
鍵はセキュリティを考えてるので素人がチョチョイとばらせないことは素人でも理解できるでしょ。

40 :774RR:2017/04/14(金) 21:18:53.48 ID:sCUmKHrr.net
>>38-39
盗難車じゃないの?

41 :774RR:2017/04/14(金) 22:08:56.68 ID:L3rCsni/.net
俺が昔族やってた頃は、寒さで凍ってたことあったけどね。
今は暖かくなってきたからソレはないか

42 :774RR:2017/04/14(金) 22:21:52.65 ID:sCUmKHrr.net
>>38
>>41やっぱり犯人はオマエか

43 :774RR:2017/04/30(日) 11:51:23.65 ID:v6wJUQJr.net
チャーン交換にチャレンジしようと思うんだが
カシメてるとこをグラインダで削ってからチェーンカッターを使ってくれって書かれてて
金ヤスリでごりごりやっても良いのだろうか

44 :774RR:2017/04/30(日) 11:54:55.02 ID:mO+VHSGz.net
頭削れるならね

45 :774RR:2017/04/30(日) 14:30:48.70 ID:x/r4KiWb.net
手で千切れるなら手で、もぎ取ってもええよ
新品の方なら使う方のチェーンにダメージ与えなきゃ
どんな手段を使ってもいい

46 :774RR:2017/04/30(日) 14:38:21.59 ID:GYiqLDaW.net
引きちぎって切断したら、新品チェーンを通す時にちょっとだけ面倒くさい

47 :774RR:2017/05/03(水) 00:09:39.98 ID:e8BbRmYW.net
なるほど?

48 :774RR:2017/05/05(金) 22:46:33.07 ID:egreH2vj.net
フォークオイルですが質が高いのは
Y'sギアのヤマハ純正オイルでしょうか?
値段的に川崎と迷う

49 :774RR:2017/05/05(金) 23:53:43.39 ID:CGzYg5nS.net
ヤマハもカワサキも似たようなもの
ホンダウルトラクッションオイルはそれより少しだけグレードが高い
エンジンオイルでもよく言われる事だが、高級オイルを入れるより、その半値で買える普及品を
半分のサイクルで交換した方がいい
フォークオイル交換の手間を厭わないのであれば、の話だが

50 :774RR:2017/05/06(土) 00:27:39.85 ID:2KCvVPoy.net
>>48
>>49の言う通り
純正ならどこも同じと思っていいよね

なんたって四輪用オートマオイルのATF用をチョイと入れて
操作性・安定性が抜群になった(前後比・CB400FOUR)とかあるから

51 :774RR:2017/05/06(土) 09:07:14.83 ID:t+hFP9w5.net
フォークオイルなんざ〜、エンジンオイルで十二分!

52 :774RR:2017/05/06(土) 09:25:54.25 ID:voMItoic.net
君にはそれで十分

53 :774RR:2017/05/06(土) 14:51:40.30 ID:o5JzS568.net
フォークオイルはエンジンオイルじゃ代用出来ないがATFで代用出来る。

54 :774RR:2017/05/06(土) 16:16:54.70 ID:FVraDVV9.net
代用できるのはいいけど初めからATF買いに行くの?
それともATFが余ってるから?

そういえばATFは自分で交換したことないや
交換方法もわからんし車種によっては油温何度でどんだけとかかなり細かいんだってな

55 :774RR:2017/05/06(土) 17:29:56.90 ID:DIt8JbBj.net
ATFで代用出来るというか、同じ物

56 :774RR:2017/05/06(土) 17:38:27.51 ID:TU0NJUEt.net
>>52 >>53
ニワカ乙www

57 :774RR:2017/05/06(土) 19:07:11.02 ID:CAVxk7Sn.net
君はエンジンオイルで十分

58 :774RR:2017/05/06(土) 19:23:36.75 ID:/wBwiGRz.net
ATFで代用も考えたことあるけど安くないからやめたな
SHOWAのフォークオイルが指定されていたが高かったのでスズキにした

59 :774RR:2017/05/07(日) 05:07:42.48 ID:Nnsm+r+j.net
昔乗ってたホンダのバイクは、取説にフォークオイルはATFが指定されてた。

60 :774RR:2017/05/07(日) 06:15:31.18 ID:JQMdUJue.net
でもATFじゃ粘度調整ができない
代用って話じゃ昔は取説にチェーンにはモーターオイル若しくはギヤオイルって書いてあった気がする。

61 :774RR:2017/05/07(日) 23:49:44.64 ID:FWHgPu6a.net
技術も経験も無いマニュアル房ばかりだな!

62 :774RR:2017/05/08(月) 00:00:25.20 ID:s4/2y7Xt.net
マニュアル持ってるけど見ない
見た時には後悔するってのがこの頃のパターン

63 :774RR:2017/05/08(月) 03:29:12.25 ID:44pXTqNA.net
整備はしなくてもマニュアルは見る派です。

64 :774RR:2017/05/08(月) 09:08:14.36 ID:LCaTGa3v.net
>>60
そうような時は、量で調整するんだよ

>>57
フォークオイルがバイク創世記からあったのか?バ〜カw

65 :774RR:2017/05/08(月) 09:25:32.39 ID:jKW1J5XC.net
試走用の白い原付ナンバー、赤の斜め線が入ってるやつ。あれって試走用だとは思うけど
通勤原付二種とかにつけてるやつなんなの?

66 :774RR:2017/05/08(月) 11:27:11.10 ID:4W0ZMneF.net
原付の試乗ナンバーには一種・二種(甲/乙)の区別はないよ
もちろんこれは修理に伴う試走などの試乗用に貸与されているものなので
試乗ナンバーで通勤など、日常的な用途で乗り回すのはNG
(罰則があるかどうかは知らんが)

67 :774RR:2017/05/08(月) 11:28:39.40 ID:4W0ZMneF.net
>>64
フォークオイルの油量を変えても粘度はかわらんよ

68 :774RR:2017/05/08(月) 11:42:25.23 ID:jKW1J5XC.net
>>66
会社の近所に居るんだよね。いつになってもピンクナンバーにしてない輩が。当然ながら自賠責シールも無いし。

69 :774RR:2017/05/08(月) 11:45:06.39 ID:4W0ZMneF.net
試乗ナンバーには自賠責シールを貼る必要はないよ
もちろん自賠責には入らないとだめだが
そいつが気に入らんのなら、お巡りではなく市区町村役場に通報

70 :774RR:2017/05/08(月) 12:02:41.52 ID:mQIqssCg.net
>>67
>フォークオイルの油量を変えても粘度はかわらんよ
そんな事すら理解出来ていないんだから、やはり彼にはエンジンオイルで十分

71 :774RR:2017/05/08(月) 12:21:15.83 ID:Wfc2hlz6.net
>>67 そうそう
>>64 は池沼でシッタカのバ〜カww

72 :774RR:2017/05/08(月) 12:22:31.60 ID:Wfc2hlz6.net
>>69
>  お巡りではなく市区町村役場に通報  ←Goo!

73 :774RR:2017/05/08(月) 14:53:09.83 ID:QPGDZ60u.net
>>67 >>70 >>71
自演

74 :774RR:2017/05/09(火) 05:27:43.24 ID:gWZwXGLL.net
>>66>>70-71
ID:LCaTGa3v=ID:QPGDZ60u=池沼厨は早く死ねばいいのよw

75 :774RR:2017/05/09(火) 06:38:14.98 ID:AGQXMH9N.net
フォークオイルの油量を変えても粘度はかわらんよ

76 :774RR:2017/05/09(火) 08:33:08.91 ID:gWZwXGLL.net
しょーゆーこと

つうかガッコンガッコンの不整備フォークになるぜえww
ID:LCaTGa3v=ID:QPGDZ60u=涙目の池沼厨はとっとと死ねばいいさ!♪

まあ無免許厨房だから池沼垂れてるんだろうけどねwwwwwwwwwwwwwwww

77 :774RR:2017/05/09(火) 11:51:19.26 ID:GvIJv7EX.net
>>76
安価も打てない2ch初心者のチンカスwwwwwwwwwwwww

78 :774RR:2017/05/10(水) 00:13:58.57 ID:cmIDgrVd.net
池沼クンの脳内も液不足のフォークと同じ現象ね
つまり脳髄液ダダ漏れシンドローム=脳の病気
幼少時に虐待受けて柔らか頭蓋から液漏れするパターン大半
要するに頭蓋内の脳を維持する髄液が足りずにガタが来てるってワケね

アホでダメな人格は病気だから
威張って脳外科逝っていいぞ

79 :774RR:2017/05/10(水) 00:22:52.66 ID:K3Gv6aJS.net
脳神経外科ってのは、脳腫瘍や脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などを外科治療する医療分野で
人格障害とかの治療をするのは精神科だよ

80 :774RR:2017/05/10(水) 08:20:30.22 ID:DNMBgudS.net
精神外科でおk

81 :774RR:2017/05/10(水) 09:08:32.38 ID:3a0x+Z3N.net
>>78
自己紹介 乙!

82 :774RR:2017/05/10(水) 13:07:55.01 ID:w8O6XCdL.net
精神異様の原因は液不足だったので
脳内外科で精神異常も治る
フォークマジック?

83 :774RR:2017/05/11(木) 17:40:52.44 ID:7mdMXs85.net
>>66
あれって、期限が設定されてないみたいね。
行きつけのバイク屋のオヤジの足になってる原スクが、ずっと試乗ナンバー。
ググったら、バイク屋で使い回しするためのナンバーで、ナンバーに保険が付いているらしい。

84 :774RR:2017/05/11(木) 18:23:07.86 ID:G0uVdZQQ.net
名義だけの個人バイク店を開けばいろいろお得なのか
よしいいこと考えた

85 :774RR:2017/05/12(金) 02:29:35.62 ID:NDNofbMc.net
バイク屋が入る不特定のバイクに有効な保険はめっちゃ高いよ。

86 :774RR:2017/05/12(金) 08:21:01.24 ID:MJ6aLoNM.net
ワシの場合6台分より安けりゃお得になる
自動二輪にも使えるならマジで考えるけど125までだよねアレ

87 :774RR:2017/05/12(金) 10:13:19.04 ID:fIcyLyp9.net
>>85
そんなに変わらないよ

88 :774RR:2017/05/12(金) 12:25:14.06 ID:RpYxzIyP.net
自賠責のフリート契約は、たしか10台目で元が取れる

89 :774RR:2017/05/13(土) 22:24:01.93 ID:7Mdh9XlE.net
自賠責で思い出したけど自賠責切れまで1ヶ月切ったのに、葉書も何も来ないなぁ
たしかお知らせ来るんだったよね?

90 :774RR:2017/05/13(土) 22:29:21.91 ID:0kEkcVtN.net
そのお知らせは保険屋さんが営業で出しているだけ
税金の督促状みたいに必ず来るものじゃない

91 :774RR:2017/05/13(土) 22:35:04.43 ID:+EdPEUl3.net
免許更新のハガキは来るっけ?

92 :774RR:2017/05/13(土) 23:12:30.29 ID:xfDpLqEg.net
>>91
くる。

自賠責は継続じゃなくて常に新規だから。
コンビニでも加入できる理由がそれ

93 :774RR:2017/05/14(日) 04:06:55.58 ID:vLI1DTdn.net
>>91
免許更新のお知らせは公安委員会が安全協会とかに有償委託して全員に来る。
費用は免許の更新費用から捻出されるから協会員でなくても保持者に全員来るのと
個人差で更新方法や場所の違いもお知らせしてる(違反歴による講習有無や更新可能場所の指示)
自賠責は自賠責法で均一な状態を販売代理の損保が請け負ってるが、その損保の自発的な
プロモーションとして請け負った販売手数料から更新案内をだしてスケベ根性の次回販売制約を
考えた手段だから費用対効果で儲からないと考えてる事業者は出さないね。

94 :774RR:2017/05/15(月) 10:19:06.98 ID:ZJbTyyrX.net
日本三大悪

1. 公安委員会へのお布施とアホな更新講習&セーフティドライバーカード(これは拒否可能)
2. 251cc以上の車検制度
3. 自賠責と任意の実質二重取り(任意保険が自賠責枠から出ていることはあまり知られていない)

特に二番目はオートバイの普及を大きく妨げてる。50ccも1500ccも機械構造や見るべき点は変わらないし
オートバイに車検制度があるのはドイツくらい。

3番目は微妙だけど、任意保険が格段に安価になっているメリットはある。。
アメリカはひどいもんで、車両の税金は安いけど保険料が5〜6倍くらい掛かるので無保険車が多いw
売れ売れイケイケ、売ったあとは知らん、てめぇらで責任持てよっていう国なんだなここは。

95 :774RR:2017/05/15(月) 10:33:22.65 ID:kNW6z6i7.net
車検が無い排気量の扱われ方の酷さを考えると少し簡素化してでも全排気量車検アリにした方がいい。
保険制度も対人対物無制限を義務化して税金に組み込んでもいいのではないかと。

96 :774RR:2017/05/15(月) 12:31:35.44 ID:OK7BrQv3.net
>>95
禿同
原付だろうが車検ありで。四輪のおまけも廃止。

97 :774RR:2017/05/15(月) 13:00:57.12 ID:5We22ZkO.net
>>95
個人の責任で車検なんか全部なしでいい

98 :774RR:2017/05/15(月) 13:05:36.25 ID:9qXF8Zpb.net
>>95
俺も全排気量車検ありでいいと思うよ
一週間の間にテールランプ切れ三台、ブレーキランプ切れ二台見たわ(どれもスクーター)
自賠責切れてるのもいるんじゃないかって思うくらい無頓着に見える

99 :774RR:2017/05/15(月) 13:10:07.53 ID:ZJbTyyrX.net
問題なのは車検自体が機能してないってことと、自由競争を阻害してるってことだなあ。
ユーザー車検行けば分かるけど、排ガス検査が無い頃は直管でも車検通ったんだぜ。
ほんとルーチンでやってるw
四輪は車検必要だけどな。

100 :774RR:2017/05/15(月) 13:16:06.89 ID:9qXF8Zpb.net
>>99
ごめん、言ってることがよくわからない
カテゴリー毎で同じ検査をするのにルーチンじゃない方法ってあるのか?

101 :774RR:2017/05/15(月) 13:45:41.81 ID:v5ETW0yY.net
車検制度や車体や税の制度のありかたを議論するのは悪いコトじゃない。
だけど、君たちが画期的で素晴らしいアイデアや法案を練り上げて、スレッドの全会一致で
非常に未来ある制度を作りあげたって、それを根拠に署名を1万人集めたって実現化はしないよね
政治的なチカラもないんだし。
そういう不毛な話しを「整備スレ」で進めていくのは痛々しいよ。

102 :774RR:2017/05/15(月) 15:08:24.46 ID:ZJbTyyrX.net
>>100
ルーチンでってところに突っ込む意味が分からない。

整備自体はユーザーに委ねられていて結局はほとんど役に立っていないってことな。
とりわけオートバイでは車軸センターを見ることも無くてかなり適当なもんで、とりあえず保安部品が付いていて
ブレーキがそのときだけ効けばOK。光軸はなぜかいまだに難関だけど3回も通せば直せる。

自分で車検行ったことないの?なんかもうアホ臭くなるよ。
制度自体がもはや形骸化していて、車検場なんてテスター屋と代書屋が飯を食うために存在するようなもの。
バイク屋や自動車屋にとっては車検費用が飯の足しになってるわけだが、それ以前に通常の整備とか
根本部分でやるべきことがある。

103 :774RR:2017/05/15(月) 15:36:09.71 ID:v5ETW0yY.net
>>102
重要なのは今の検査でさえ受からない車両が公道を往来してるってことで
その最低の低レベル車両を少しでも公道から排除できているから充分に制度は機能はしてるでしょ。

104 :774RR:2017/05/15(月) 16:34:31.15 ID:sM3qcL9i.net
車検は良いコンディションを維持する制度じゃ無いからねえ

105 :774RR:2017/05/15(月) 18:08:52.99 ID:ZJbTyyrX.net
>>103
このレベルが車検通るんだぞー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1249817.jpg

立川陸運に車検通しに行ったら実際に遭遇した車両w
バンパーも朽ちてて何かカランカラン言わせてたけど、オバフェン疑惑で揉めただけであとは
何にも言われずに通してもらったようだ。
これに限らず現地行けばそりゃもう酷い車両が多くて、もうねBBAのボロ原付よりタチ悪い。
もはや自賠責と税金を強制徴収するためだけの制度じゃねーかな。。

106 :774RR:2017/05/15(月) 18:13:53.94 ID:Ykm1mWY7.net
>>105
これ錆に似せた塗装じゃないの?
バンパーがこんな風になる?

107 :774RR:2017/05/15(月) 18:27:36.13 ID:ZJbTyyrX.net
>>106
モロに劣化だったよ。バンパーはスカート部分をカットしたんじゃないかな。

108 :774RR:2017/05/15(月) 19:21:04.73 ID:bHtBPZFx.net
そうなのか

109 :774RR:2017/05/15(月) 20:11:14.22 ID:cARpV2Q1.net
>>102
だからその根底の整備がされてるか検査するのが車検なんでしょ
自分で整備してるから車検なんて受ける必要ないっていうこと?

その最低限の基準を国が定めててそれも満たさない整備状況があるんだけど

110 :774RR:2017/05/15(月) 20:42:56.57 ID:AzABGC1w.net
前後バンパーとミラーはプラだから劣化したら艶が無くなって塗装ハゲ(割れ?)する位
てか綺麗なCE28Nとか追加メーター、ボンネット加工とフロントオバフェン等から見てそういう塗装だと思うわ

111 :774RR:2017/05/15(月) 21:00:09.98 ID:xeet5BGu.net
ラットカスタムってやつだな
https://www.google.co.jp/amp/withnews.jp/amp/article/f0170515005qq000000000000000W00o10101qq000015125A

112 :774RR:2017/05/15(月) 22:18:06.96 ID:ZJbTyyrX.net
>>109
車検場行って自分で通してきなよ。ホント はぁ? ってなるから

113 :774RR:2017/05/15(月) 22:19:15.21 ID:ZJbTyyrX.net
っていうか自分で整備するスレなのにみんな自分で車検通さないの?

114 :774RR:2017/05/15(月) 22:32:36.97 ID:DDNOmZHu.net
ミラーに錆が乗ってる時点でどう考えてもラットカスタムですね
ボンネットの錆がバンパーに流れ着く可能性は一応ゼロではないが、
シビックEK系ミラーがサビる可能性はゼロだ(樹脂)
こんなことも分からんのに整備スレに居るんか?

115 :774RR:2017/05/15(月) 22:45:25.68 ID:4Ek9gqPI.net
ID:ZJbTyyrX
自分で整備をして自分で車検を通すのと車検制度の有無は別の話
バイクに車検制度は要らない、自分で整備するのが当たり前で検査なんていらない

そういうこと言ってるって自覚ないだろ

116 :774RR:2017/05/15(月) 22:51:38.09 ID:N+B+4FC5.net
>>98
3ヶ月だけバイクの整備士やってたけど、自賠責切れは毎日の様に居たよ。
自ら整備を依頼しに来る人でもそんな感じ。
無頓着な人なんて考えるだけで怖い。

117 :774RR:2017/05/16(火) 01:23:33.98 ID:6rVhzAdh.net
>>115 なるほ

118 :774RR:2017/05/16(火) 02:22:02.80 ID:TxYNnQXE.net
あと、250cc以下も分解整備には認証工場必要にして12ヶ月点検は義務にしよう。
ただし認証工場に所属する有資格者が業務で出張整備する場合は例外規定を設けるってすれば問題ない。

119 :774RR:2017/05/16(火) 08:11:23.06 ID:D6zNSIFA.net
>>115
行ったことないんだな。
行けばいかに形骸化してるかわかるのに。
やらなきゃならないのは>118のようなことかもしれない。

120 :774RR:2017/05/16(火) 08:55:58.25 ID:e9f2LQUt.net
>>119
その通り、ユーザー車検は受けたことないから検査ラインの実情がどうなのか知らない
車検のない250cc未満の車両の整備のされてなさ、自賠責切れとかの書き込みを見ると、
もっと厳格化しろってんならわかるが車検なしにしろは違うと思う

121 :774RR:2017/05/16(火) 09:20:14.97 ID:d9XJ2Ade.net
>>105
それ「ヨゴシ」じゃん、今流行の劣化フェイクだよ
なんで樹脂バンパーに錆が浮くんだよw

122 :774RR:2017/05/16(火) 11:36:04.10 ID:tSBhQAiG.net
>>121
いや105は釣りだな

123 :774RR:2017/05/16(火) 11:48:40.91 ID:d9XJ2Ade.net
今はヨゴシ流行ってるのしらないんだろうなぁ
http://withnews.jp/article/f0170515005qq000000000000000W00o10101qq000015125A

124 :774RR:2017/05/16(火) 12:14:40.32 ID:Xr9c9FNi.net
今は?
ラットカスタムはその昔からあるし、昔も今も特に流行り廃りの波などないよ
あんたが最近になってその存在を知っただけ

125 :774RR:2017/05/16(火) 12:38:03.85 ID:d9XJ2Ade.net
>>124
皆無と流行るのは違うって理解できる?
昔はなかったとは言って無いじゃん、昨今は技術も進歩したし積極的に
ヨゴシを導入してる人々の比率が高まったって書いた方が良い?
要約すると流行ってきただけど。
聞きたいけど10年15年前に国産新車やそれにしか高年式車にヨゴシいれてばんばん走ってた?
いまはちょっと探せばうようよ出るんだけど、流行の定義から議論必要?

126 :774RR:2017/05/16(火) 12:53:26.67 ID:Xr9c9FNi.net
昔は「ちょっと探す」のが大変だっただけ
今も街中にラットカスタムカーがうじゃうじゃ居るわけじゃない

おまえが さいきん しった だけ

127 :774RR:2017/05/16(火) 13:04:53.23 ID:d9XJ2Ade.net
>>126
マヌケなのか?オマエ規準の尺度の問題ジャン
増えたのは自分も認めてるよね?
そういう塗色屋がサービスもしてるし、結果的にアメリカの文化を時差導入してるんだからさ。
国内の大昔の車両なんてアメ車系に少しあっただけでしょ、いわゆる本国の事情通てきなマニアだけ
昔も今と同じ台数があった知ったかぶりはよそうぜ。
もし増えたって感じてるなら尺度の問題だから、オマエのさじ加減を修正しておけよ。

128 :774RR:2017/05/16(火) 13:31:32.76 ID:RAaZX0Wy.net
>>106-107
二人とも落ち着けよ
ラットカスタムが流行ってても流行ってなくても乗る人の好きずきで問題ないだろ
問題なのは>>103を読んで>>105の発想が出てくることだ
カランカランいうのは触媒のカバーが緩んでたりマフラーリングの劣化かもしれん
だけどオバフェン(車幅)とか検査してるじゃん

素直にラットカスタム知らなくて無整備のボロだと思い込んで間違えました
申し訳ありませんでしたって認めた方がよくないか?
いや、意地になって無茶苦茶なこと言い出すのも面白いからいいけど

129 :774RR:2017/05/16(火) 13:45:55.03 ID:d9XJ2Ade.net
あえて突っ込んでないんだけど、そもそもヨゴシはRatrodじゃないだろ?
まぁそれが錆びてる、錆びたフェイクなのは前提としても、そもそもは
クラシカルなアメ車であるわけだしhotrodの派生でもあるんで、国産新車錆びさせてなんで
ラットロッドなのかが疑問なんだが。
ヨゴシフェイクをRatと考えてるのかな?
Rustrodなんて呼称も無くはないけどRatrodは錆と切り離していいんじゃないのか?

130 :774RR:2017/05/16(火) 13:49:20.52 ID:ZDZy41X0.net
ある種わびさびの世界だからな。錆だけに…

131 :774RR:2017/05/16(火) 14:22:06.35 ID:plnGcs8o.net
>マヌケなのか?オマエ規準の尺度の問題ジャン
そっくりそのまま返そう
>増えたのは自分も認めてるよね?
そんな事は一度たりとも言ってないわけだが

思い込みが激しく、俺様絶対、俺様に賛同しない奴は全員バカとか思ってんのね

132 :774RR:2017/05/16(火) 14:26:10.90 ID:andrfWH6.net
よしわかった、>130の乳首をこねくり回して心を静めろ

133 :774RR:2017/05/16(火) 15:14:24.51 ID:e9f2LQUt.net
>>132
よし、わかった
>>130の乳首はお前に任せた
俺は>>130の彼女、嫁、姉妹、母、祖母のいずれか、あるいは全部で

134 :774RR:2017/05/16(火) 15:30:33.94 ID:d9XJ2Ade.net
>>131
じゃ君の見解は10年15年前と同じ台数がいて目立つか目立たなかったかだけなんだw
まぁそういう脳みそで幸せに生きることが健康に通じるんだうね。
お互いの尺度や流行の定義は別として、国内でこの10年増えたか減ったかで判断しないか?
きみが減った、もしくは台数は全く同じ程度だって言い張るならそれでいいよ。
傍観者が君を哀れむだけだから。

135 :774RR:2017/05/16(火) 17:16:49.82 ID:PyyUHxci.net
あのシビックがカッコイイとは思わんから不思議だけど、塗装や、音なんかも演出してるのかね。

排ガスとかも検査してるから車検に意義はあると思うけど、二輪は基本自己責任で緩和して欲しいね。
四輪と両方乗ってると面倒くて250cc以上維持する気にならない。

136 :774RR:2017/05/16(火) 18:27:24.00 ID:D6zNSIFA.net
>>121
ボディから錆汁が垂れてるんじゃないかな。
ラットカスタムじゃなくてスクラップから拾い上げたっぽいふいんきだったぞ

137 :774RR:2017/05/16(火) 18:35:05.76 ID:D6zNSIFA.net
>>135
四輪は動かなくなると「ドライバー一人では動かせない」から求められる機械レベル・整備レベルが違うんだよね。
二輪は故障したら押せばイイのでそこまでシビアじゃない。でも整備責任の線引きと落としどころをどうするかは課題。

138 :774RR:2017/05/16(火) 19:32:36.92 ID:BsLcxSlP.net
「250cc以上維持する気にならない」
→ここでこうゆう人がいるんだね。まあ面倒って言えば面倒だけど。

2輪も4輪も関係ないよ。命を乗せていることに変わりはないのだから。
だいたい動かなくなるだけが故障じゃない。
ブレーキ効かないとかどうするのよ?

139 :774RR:2017/05/16(火) 22:27:11.06 ID:m/VR8TCy.net
>>134
傍観者だが、お前は哀れな奴だ

140 :106:2017/05/16(火) 22:33:25.09 ID:tAXxHvwT.net
>>128
落ち着けも何も106以降にレスしたのは108だけだぞ
勘違いしないでくれ

141 :774RR:2017/05/18(木) 21:31:01.34 ID:bt/myKyv.net
>>137 >>138
そうだね。

二輪の整備不良はまず自爆に繋がるよね。痛い思いするのは自分。
四輪みたいに自分は無傷で加害だけするなんてまず無い。
車検場に行くのが面倒いんだ。税負担もあるし。
バイクはエンジンのオーバーホールまで全部自分で整備してる。昔購入店の整備でボルト締め忘れあって怖い思いして以来。
車検通せば安全なんて全く思って無いし。

142 :774RR:2017/05/18(木) 21:55:54.80 ID:eIx1gW9b.net
「車検場行くのが面倒」
→これはありうるね。俺は宮城県在住なんだけど陸運支局は仙台にしかない。
俺は仙台で陸運支局までバイクで5分。
県北の人は本当に大変。ユーザ車検で1日が終わりってのもありうる。

143 :774RR:2017/05/18(木) 22:59:44.17 ID:fSNtJUkV.net
検査不合格で整備が最終ラウンドにも間に合わなかったら・・・

144 :774RR:2017/05/19(金) 23:43:50.63 ID:H9T+ZxCd.net
昔、会社名義のバイクのオイル交換を、購入店(赤男爵)でやってもらって
乗って帰る途中、なんか様子が変だった。
よく見たら、オイルキャップがついて無かったw

145 :774RR:2017/05/21(日) 22:18:03.56 ID:iUdejwkx.net
ブラック企業だからな。

146 :774RR:2017/05/24(水) 15:35:29.13 ID:YJbdWN2h.net
自分でcdiを修理しようと思っているんだけど気をつける事ややり方など教えてください。
電気系は超苦手ですが部品が廃盤なのでやるしかないのです。
ちなみに81年式のxv750です。

147 :774RR:2017/05/24(水) 15:40:55.62 ID:tamq/bXJ.net
>>146
どう修理するの?
開けて原因解明から?
他の車種のを配線加工して取り付ける?

148 :774RR:2017/05/24(水) 15:43:39.76 ID:RRjCeYGo.net
>>146
素直に入手可能な他車の部品流用でいいんじゃないの。

149 :774RR:2017/05/24(水) 18:27:51.57 ID:m6XHc8JN.net
[RZV500RのCDIの再生]ってページに
おおむね書いてあるよ
無理だから帰って

150 :774RR:2017/05/25(木) 07:17:31.12 ID:XkTKuTN+.net
>>147
とりあえずコンデンサの交換をしてみようかと。
古い車種なんでブラックボックス開けるのは簡単だった。

151 :774RR:2017/05/25(木) 07:19:58.77 ID:XkTKuTN+.net
流用は無理なのかやってる人がいないですね。
83年からのxv750のなら新品で買えるからそれが使えれば一番楽ですけど。

152 :774RR:2017/05/30(火) 19:34:06.16 ID:by1iRFZk.net
オクに三つくらい出てるがw

153 :774RR:2017/06/03(土) 23:31:59.93 ID:A1G42TvA.net
加速時限定でチェーンから「サリサリ」という音がするのですが
寿命か片伸びでしょうか

154 :774RR:2017/06/04(日) 01:19:49.59 ID:I5FeuGQu.net
>>153
注油したか?
片のびはどちらかというとガチャガチャ鳴るぞ。

155 :774RR:2017/06/04(日) 06:26:01.64 ID:cg40c/H+.net
>>153
方伸びはタイヤ回すと、チェーンが伸びてるところと、そうでないところがあるから直ぐに分かるよ

156 :153:2017/06/04(日) 23:31:38.76 ID:ljTvpa38.net
レスありがとうございます
結論から言うと、掃除サボりが原因です
掃除をサボったことによるガンコな粘土がフロント側スプロケやカバー周りに堆積しており、
丹念にチェンクリしただけで異音は消え去りました
お騒がせしました

>>154
濡らさない運用なので数千キロに一回という怠けぶりでした
>>155
ご指摘通り今回の現象とは異なるようです

157 :774RR:2017/06/10(土) 07:11:16.94 ID:T1DzR89A.net
オールシーズンライジャケ
何だか蒸れると思ったらプロテクター類に防水カバーしてたぜww

158 :774RR:2017/07/07(金) 10:15:59.45 ID:/oZUsbkg.net
質問!
バイクはニンジャ1000です。

リアメンテナンススタンド買います。
ジェイトリップのローラースタンドです。
V受けとL受けどちらを買うか考えています。
質問はブイ受けとL受けを使用するにあたって、
どんな違いがありますか?
安定や軽い方は?、使い勝手をおしえください。
アマゾンレビューみてても、なんかどっちつかずで。
おしえください。

159 :774RR:2017/07/07(金) 10:32:04.86 ID:iTrR+zTX.net
>>158
どっちでもいいけど下にタイヤついてるやつなら一人でも簡単よ。慣れればタイヤなしでも行ける
L受けだと車両選ばないけどV受けはフック無し車両には使えなくなる
今後オフ車とかのフックつけられない車両になった時にゴミになる可能性ある

160 :774RR:2017/07/07(金) 10:32:53.81 ID:iTrR+zTX.net
ただV受けの方がフック掛けやすいから失敗は少ないと思う。L受けしか使った事ないけど

161 :774RR:2017/07/07(金) 10:46:11.52 ID:hR4jqIOf.net
>>158
メーカサイトみた?
お嬢さんが軽々扱ってるのを参考にすればいいが、輸入の粗悪品よりそこそこ高額なんだから
メーカに電話すれば「お客様のバイクにはこのサイズをこの方式でお勧めします」って長年の
ノウハウから導いたオヌヌメを薦めてくれるよ。
ながくやってるんだし色々な苦情や失敗から適度にbestなほうこうがまとまってるでしょ。

162 :774RR:2017/07/07(金) 12:00:32.45 ID:so/pN0Wx.net
>>158
どっちでも好きなほう使えばいいと思うけど
左のだよね、コレねゴムが被せてあるんだけどいずれ破けるのよ
そのまま使うとスイングアームガッリガリになるよ
http://kogin.main.jp/ninja250/maintenance-stand04.jpg

163 :774RR:2017/07/08(土) 00:19:22.77 ID:oeKz1kyA.net
>>159うんうん
>>160Vでいきます
>>161あとで見てみます、今回はみなさんの意見できめます。
>>162気おつけてみます。
マルチ(m´・ω・`)m ゴメン…
皆さんありがとう!

164 :774RR:2017/07/10(月) 20:26:35.58 ID:WxGO8MQh.net
パーツを自作してるような人が集まるスレって有る?

165 :774RR:2017/07/12(水) 19:03:13.15 ID:EKBgHF6B.net
以前あったけど落ちてるな
ネタがあるなら立ててしまおう

166 :774RR:2017/07/12(水) 19:05:04.89 ID:EKBgHF6B.net
自作パーツスレ 三個目©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1458026238/

最後のはコレのはずだから
自作パーツスレ 四個目
で立てるといいかも

総レス数 166
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★