2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガレージライフ★10

1 :774RR:2015/07/25(土) 11:12:03.23 ID:k/yp3TNu.net
ガレージ、コンテナなど車庫について語るスレ
カーポートやサイクリングハウス、組み立て物置も桶って事でヨロ。

※前スレ
1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294453372/
2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316531424/
3 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328624869/
4 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346164069/
5 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363014344/
6 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378376815/
7 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1400915486/
8 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413814755/
9 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428919113/

2 :774RR:2015/07/25(土) 18:48:24.22 ID:n3/M7etI.net
一乙

3 :774RR:2015/07/25(土) 20:27:21.49 ID:kHaiXRbs.net
乙Z

4 :774RR:2015/07/26(日) 12:25:44.15 ID:paqs/MrZ.net
コストコで売ってる、こういったテント車庫はどのくらいもつかな?
10年くらいは破れたりしないで使える?
www.costcost21.jp/data/costcost21/_/70726f647563742f32303134303531355f6665303637632e6a7067003630300000660066.jpg

5 :774RR:2015/07/26(日) 12:51:13.56 ID:TNWSbhBW.net
天幕の性能に左右されるから何年持つとは言えないけど絶対10年はムリ
国産テントの耐久年数
http://shopping.c.yimg.jp/lib/komeri/1101pipe_s2_01.jpg
張り替え用の天幕が別売りで買えるかどうかの方が重要

6 :774RR:2015/07/26(日) 15:52:02.94 ID:kaHMqjL9.net
>>4
値段見たら3、4万か。。3ねんごとに買い換えても十分安いよな。300万もはたいてガレージ作ったのがアホらしくなる

7 :774RR:2015/07/26(日) 16:12:34.68 ID:q7BA7lwm.net
>>4
台風で1年ごとに破壊される
台風が来るたびに分解すれば別だけど

8 :774RR:2015/07/26(日) 16:58:54.10 ID:K90nDH+V.net
>>4
きつめの台風なら毎年買い換えだな

9 :774RR:2015/07/27(月) 16:07:23.81 ID:+mucWSaV.net
草刈1/5残るw

10 :774RR:2015/07/27(月) 16:30:12.25 ID:wJhxpgXC.net
ビニールハウスの台風対策とかを探せば、それなりに
対処できるノウハウはありそうだけどな。
近所にハウスがあるような地域なら、それなりに何とかなるのでは?
ただ沖縄地方とかは無理だろうなw

11 :774RR:2015/07/27(月) 17:52:54.45 ID:yW84GlqC.net
プレハブのしっかりしてるのを
建てた方がかえって長い目で見たら安上がりだよ

12 :774RR:2015/07/27(月) 18:23:55.02 ID:4DHUPaPA.net
スレちかもしれんが、うち地主で賃貸行営んでるのね。先月車2台おける大きさのガレージ建てたんだが、家賃持ってきたババアがこんな立派な建物たてるなら地代安くしてくれってごね出したんだよ。
ガレージ建てるってそんなに贅沢してるように見えるのかな?まさか文句いってくるとは思わなかった

13 :774RR:2015/07/27(月) 18:39:14.31 ID:ARc/S5y9.net
関西なら
バーカ
っていってやれ

関東なら
アホー
っていってやれ

14 :774RR:2015/07/27(月) 18:57:04.23 ID:oZVpDH+c.net
>>13
うるせぇよハゲ

15 :774RR:2015/07/27(月) 19:33:50.84 ID:yW84GlqC.net
どうせならガレージに電気をひいて
エアコンも入れないとな

16 :774RR:2015/07/27(月) 21:21:25.46 ID:Xzpo3z8a.net
>>12
逆にガレージ建てて金無くなったから
値上げも検討中です!
って言ってやればイイじゃないか。

17 :774RR:2015/07/28(火) 06:35:06.65 ID:DIgr5KQu.net
そんな店子は切れ

18 :774RR:2015/07/28(火) 07:49:05.95 ID:+wdlhdmQ.net
>>12
大阪だったら挨拶がわりだ。ニッコリ笑ってやんわりお断り。

19 :774RR:2015/07/28(火) 09:00:21.04 ID:lzK32GHv.net
>>18
12だけど、大阪だわ。それも府内でワースト3に入るくらいの貧民街。 今はスプレーでイタズラされないこと祈ってる。

20 :774RR:2015/07/28(火) 18:34:27.10 ID:GcIHksq2.net
>>19
泉佐野か?

21 :774RR:2015/07/29(水) 00:31:32.06 ID:x4RRUVfN.net
>>遅くなりましたが、スレ立て1乙です。

http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/345-0.jpg
ガレージですが、ボウジンテックスの塗装も終わって間もなく完成です。
31日に引き渡し受けるので、ガレージ内の様子は後日、あー引っ越し自力でやるんで大変だ。。。

22 :774RR:2015/07/29(水) 01:16:17.50 ID:3qY2q//K.net
>>21
カッコいいな
こういうの憧れるわ

23 :774RR:2015/07/29(水) 11:04:13.23 ID:6W/eiJt0.net
>>21
これ車も入れられる幅なの?

24 :774RR:2015/07/29(水) 11:25:02.74 ID:B4+7wrq8.net
>>21
白はやめとけ

25 :774RR:2015/07/29(水) 22:28:20.92 ID:Z40qZkyQ.net
緑よかいいんじゃね

26 :774RR:2015/07/29(水) 22:35:01.25 ID:9H9ghgWu.net
土間コンむき出しってやっぱダメ?

27 :774RR:2015/07/29(水) 22:52:06.11 ID:E1gw9MI3.net
埃が立ちそうだったので、建築時にカラクリート、後にシリケートハードナー施工した。

何もしてないのとは比べてないけど、コンクリートの粉は出ないことはないな。
マシなような気はするが…。

サイドスタンドでこするような所は、欠けはないけどなんかピカピカしてる。

28 :774RR:2015/07/30(木) 01:08:51.48 ID:F6Or9iJk.net
>>24
ライトベージュ色なんですが、31日入居なので今更無理です。(色は自分で選んだし)

>>26
チェーングリスとか垂らすと染みこんでまだら模様になってしまうかと

29 :774RR:2015/07/30(木) 03:12:30.48 ID:uF/AXNdm.net
自宅に縦列駐車なら車2台おけて
いま置いてるんだけど
一台売ってイナバガレージ置くか迷う

田舎なので車2台置けないと辛いしなー

30 :774RR:2015/07/30(木) 03:57:24.72 ID:TZZDIkW5.net
>>26
うち土間コン剥き出しだよ。オイル染みとか付くけど気にしないなら問題無し。

31 :774RR:2015/07/30(木) 03:58:47.86 ID:TZZDIkW5.net
続き。作業エリアにはホームセンターで買ったポンリウム(ゴム板)引いて作業してる。

32 :774RR:2015/07/30(木) 08:04:22.95 ID:gC7KcmCM.net
やられた・・・・
盗難未遂で、中身は大丈夫だったけど
シャッターが被害に・・・
犯人に殺意が芽生えた

33 :774RR:2015/07/30(木) 08:05:49.80 ID:l44nTeqA.net
>>32
入り口にセンサーライトは付けてた?
センサーライトだけでも犯罪者除けに結構効くんだけど。

34 :774RR:2015/07/30(木) 08:11:49.76 ID:gC7KcmCM.net
>>33
センサーライトは付けてなかったけど
夜になったら自動で点灯する照明と、防犯カメラはセットしてある
車で来て、抉じ開けてるのは写ってる
中に仕掛けてたサイレンで逃げ出した模様

35 :774RR:2015/07/30(木) 08:19:06.49 ID:l44nTeqA.net
>>34
防犯対策はほぼ完全だったんだね。
警察に防犯カメラの映像は提出するんだよね?

照明付いてたら、普通は近づかないんだけどな。

36 :774RR:2015/07/30(木) 08:35:07.77 ID:zCFG1ihL.net
>>28
俺も白を選んで大失敗
タイヤの染みとかできるし、整備したあとは汚れは取れないし大失敗

37 :774RR:2015/07/30(木) 08:39:58.73 ID:ulErU3U7.net
最近の泥棒は防犯カメラありきで顔を隠してるし、アノ程度の画像にほとんど証拠能力がないのも
熟知してるから、完全な抑止力にはならないしダミーは簡単に見破るしね。
センサーライトや証明もプロにとっては仕事がしやすい灯りくらいにしか感じてないだろ。
もしセンサー照明つけるなら、ガレージじゃなくて母屋の照明に連動させたり音と連動させたほうが
犯人の逃走に直結するだろうね。
シャッター破壊盗難は事前に中身も防犯も母屋の様子も下見してるだろうから手強いだろ。
ウチはコソドロに母屋をやられたが足が着く証拠は一切残さず鮮やかにだったな。

38 :774RR:2015/07/30(木) 09:12:26.20 ID:gC7KcmCM.net
>>35
防犯カメラは、後で刑事が見に来るらしい
制服の警察も見てたけど、指紋採取と防犯カメラと被害届けだったよ
直ぐに提出出来る様に、DVDには動画は写した。
ようつべにでもUPしようか悩み中

>>37
確かにその通りだった、帽子とマスク着用、作業ツナギを装備してた
まあ、車のナンバープレートが写っていたが、盗難のナンバーでしょう多分
模擬刀持って駆けつけたが、遅かったよ

39 :774RR:2015/07/30(木) 09:22:55.49 ID:ulErU3U7.net
>>38
格闘は避けた方が良いぞ、血が流れるのは向こうだけでないかもしれないし
武器は転じて彼等の最強アイテムに替わる可能性もある。
相手が棒を持ってきたからこちらも鈍器のようなものでってなっても困る。
目の当たりにしたら音や叫びや警告で、とりあえず逃がすようにし向けないと。
あと、必用以上に逆怨みを残すと永遠にヤッカイな恐怖に襲われるんで考慮してな。

40 :774RR:2015/07/30(木) 09:39:54.14 ID:zCFG1ihL.net
>>37
音は大事だろうね

41 :774RR:2015/07/30(木) 09:42:44.71 ID:2kjQMCy7.net
おれもサイレン導入するか…

42 :774RR:2015/07/30(木) 10:06:32.78 ID:2kjQMCy7.net
>>34
中に仕掛けたサイレンってどないなものですか?良かったら参考までに教えてもらえると助かります。

43 :774RR:2015/07/30(木) 10:37:20.10 ID:adk5t9Ju.net
法を変えて電気柵(電流制限なしw)でも、犯人側の過失100%に出来ないもんかな。。

44 :774RR:2015/07/30(木) 10:47:39.98 ID:adk5t9Ju.net
>>38
発煙筒とパーツクリーナー等で武装だw過剰防衛じゃなく、別事件で扱われちゃうのか。。

45 :774RR:2015/07/30(木) 10:54:23.25 ID:gC7KcmCM.net
>>42
Viewla IPC-07wってやつに、アンプ内臓のスピーカー繋げて鳴らしてる
鳴ったと同時に携帯のメールに画像付で知らせてくれるので助かったよ

46 :774RR:2015/07/30(木) 11:04:20.34 ID:/ZXHYDXM.net
>>44
簡易火炎放射器として放火犯で捕まりそうw

47 :774RR:2015/07/30(木) 13:34:21.28 ID:UHakagnA.net
センサーライトは泥棒の手元照らすだけだから止めとけって囁くのよ
わたしのホロコーストが

48 :774RR:2015/07/30(木) 14:49:07.43 ID:gC7KcmCM.net
みんなも窃盗には気をつけてね!
しかし、ガレージに工具を満載に詰め込んでたから
逆に不振に思われた・・
仕事で使うのかとか、工具を使ってお金を生み出してるのかとか
工具が好きで集めてるだけなのに

49 :774RR:2015/07/30(木) 15:49:21.20 ID:UHakagnA.net
工具狙いの泥棒もいるからなあ
まあその場合大抵知ってる奴が犯人だけど

50 :774RR:2015/07/30(木) 16:02:35.46 ID:6x+SRNK6.net
盗犯等防止法で正当防衛は成立し易くなってるけどね

51 :774RR:2015/07/30(木) 16:26:01.47 ID:j0ldR94m.net
俺も治安が絶望的に悪い地域に住んでるから心配なんだよな。

52 :774RR:2015/07/30(木) 16:30:14.60 ID:ulErU3U7.net
窃盗犯と戦うもしくは窃盗犯に嫌がらせや防犯トラップで攻撃することの
リスクはずばり放火な。
単純に愉快犯が多いのだろうが、仕返し、逆恨み、証拠隠滅のようなことで放火を誘わないこと。
地域によるんだけど、火災原因のトップは放火+放火の疑いある不審火で火災の要因比率は30-50%にも及ぶ。
未遂で捕まえようが犯人は微罪だったりするし、必用以上の制裁やトラップで怨みを買うと、後々の防犯が
非常に過酷になってしまう。
先の例にも有るように、防犯カメラで捕まる事例なんて無いに等しいんで犯人を刺激しないこと
大きな怨みを残さないこと。
袋だたきにしたって滅多打ちにしたって報復に怯えるのは損だよ。

懲りない人々だからここがダメならアソコ、アソコがだめならアッチと場所を変えるんだし、未遂で逃がさせるための
努力というか、手を出しにくいような抑止のアピールが重要。
下見の時点であきらめさせる何かだね。
ガレージ内にセンサーや防犯カメラや警報を付けるなら(犯行時や後にわかると隠滅の過剰行動に)
それが外からわかる形に近づいたら警報通行人(下見)にもわかる本格カメラ、未遂の時にしっかり働くセンサーみたいなものが重要。

53 :774RR:2015/07/30(木) 18:21:08.97 ID:MTFhnWGE.net
報復が怖いので窃盗犯をスタンガンで無抵抗にして
トランポ積んでダムに重り付けて沈めるとか妄想したw

逆恨みされないように気をつけなきゃな
原因不明の傷害事件とかあるけど
交通トラブルの延長とか
泥棒未遂の逆恨みとか
そんな些細なことが原因とか中にはあるだろうな

怖ぇー

54 :774RR:2015/07/30(木) 20:06:31.55 ID:WC0SfivN.net
センサー連動で回転灯を点灯するのも効くみたいよ。タイマーで夜は敷地内に入った時点で点くように設定しておく。

55 :774RR:2015/07/30(木) 20:32:54.50 ID:FTKEbm6D.net
マイナスドライバーの持ち歩きは
特殊解錠用具所持禁止罪で検挙されるので
注意しましょう。

56 :774RR:2015/07/30(木) 21:42:41.60 ID:6pHBI4yY.net
普通に延長コードの被覆を一部うっかり引っ掛けて剥がしてしまい
裸電線状態になってるのに気付かず、その上の棚にポカリの入ったコップが
ちょっと触れただけで落ちる状態に置かれていたらどうだろうか

泥棒が感電しちゃったとしてもお咎めなしだろうか

57 :774RR:2015/07/30(木) 21:43:27.39 ID:CXC3UM1C.net
なんで真っ当に生きてて犯罪者に気を使わないといかんのだ!

と思っても、結局奴等捕まってもすぐに出てくるし、こっちは簡単に引っ越せないし、
理不尽だ

58 :774RR:2015/07/30(木) 21:48:21.56 ID:pR9Qdxsj.net
ピタゴラスイッチ的な防犯装置を作るスレになりました。

59 :774RR:2015/07/30(木) 22:05:16.36 ID:WC0SfivN.net
>>57
犯罪者にマイクロチップをインプラントする時代が来たら心置きなく仕置きましょう。
ダムに沈めてもすぐバレるけどね。

60 :774RR:2015/07/30(木) 23:23:17.98 ID:mUC++qoZ.net
>>56
漏電で落ちる。
電気柵の事故(本当は鹿駆除用の罠) 位の威力がなきゃだめw

61 :774RR:2015/07/31(金) 19:41:58.85 ID:nHyetvju.net
悪意の第三者のみなら、その気wになるが、親親類含め警察や消防の人にも、危害を加える可能性がある。
そこまでの価値は無いのでは?

62 :774RR:2015/08/01(土) 22:57:36.39 ID:VFZlc2zb.net
マンション住まいで駐車場にコンテナとかプレハブ置いてガレージにしてる人いません?

駐車場は空いてるのにバイク置き場が無くて…(´;ω;`)

63 :774RR:2015/08/02(日) 00:18:21.96 ID:H1hSz9uh.net
>>62
いないよ

64 :774RR:2015/08/02(日) 01:09:21.49 ID:tkbwTg76.net
>>62
借り物の駐車場にプレハブだのコンテナだの普通置かないだろ

65 :774RR:2015/08/02(日) 03:08:49.61 ID:MBhiVkK/.net
賃貸駐車場じゃせいぜいテントガレージガレージぐらいだよなぁ
場所によってはそれすらダメかもしれんが

66 :774RR:2015/08/02(日) 06:43:57.23 ID:L1Gqw57E.net
>>62
マンションは分譲?それとも賃貸?
賃貸ならいっそ賃貸向けのガレージハウスに引っ越しちゃいなよ

67 :774RR:2015/08/02(日) 07:29:55.08 ID:k0M1Fxaw.net
大家さんに相談するしかないでしょ。他に事例があったとしても、それはあくまで他人事。
ユニックで運べるような、1台用のガレージなら置かせてくれるかもよ。

68 :774RR:2015/08/02(日) 07:41:18.20 ID:Nih+m5TA.net
ドライバンのトラック置いて荷台に収納

69 :774RR:2015/08/02(日) 07:44:03.08 ID:knmX90yL.net
でも自分の隣にあったらヤダなw

70 :774RR:2015/08/02(日) 08:00:21.89 ID:KyTz8Of6.net
欲しいならJRコンテナあげるから取りに来て。

71 :774RR:2015/08/02(日) 11:48:01.48 ID:G47bTr2G.net
>>62
4坪のユニットハウス1つ近々不要になるからあげるよ。
クレーンで持っていってくれ。

72 :774RR:2015/08/02(日) 12:52:31.18 ID:IK2khsdM.net
ハイエース買って中に収納すればいろいろ便利!

73 :774RR:2015/08/02(日) 12:56:09.76 ID:bkraDGUV.net
>>72
ハイエースは盗難率No.1
車ごと持ってかれる

74 :774RR:2015/08/02(日) 13:44:03.05 ID:YWv34WaJ.net
話違うけど下駄にしてる原2は玄関先に止めっぱなしなん
だが、ボロい
車両本体よりもメットインの中身持ってかれる方が痛い。

75 :774RR:2015/08/02(日) 15:18:16.71 ID:FVKC3nVJ.net
ガレージ内が45℃にもなるんだが…。
直射日光当たらない分、外よりマシだがオイルやらスプレー缶やらの劣化が気になる…

76 :774RR:2015/08/02(日) 15:34:43.37 ID:k0M1Fxaw.net
液モノは、空気に触れさせなければまず問題ないよ

77 :774RR:2015/08/02(日) 16:06:32.32 ID:bkraDGUV.net
>>75
劣化よりも中の有機溶剤の気化が激しくなって爆発すんじゃね?

78 :774RR:2015/08/02(日) 16:36:27.92 ID:lp7Umi5g.net
お疲れ様です。毎日暑いですね・・・

http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/346-0.jpg
何とか引っ越し作業も一息ついてバイク入れてみました。

79 :774RR:2015/08/02(日) 17:06:26.19 ID:Hu24nyFo.net
>>78
暑いなか引越し乙。
スタンド直でも塗装問題ない感じ?

80 :774RR:2015/08/02(日) 17:41:36.12 ID:1ju+o65X.net
>>78
隼ともう1台はなんですか?壁面も下も白を基調にして綺麗ですね。

81 :774RR:2015/08/02(日) 17:46:35.81 ID:BiydQBuP.net
どう見てもマジェスティ

82 :774RR:2015/08/02(日) 18:17:07.92 ID:lp7Umi5g.net
金曜から引っ越し始めたんですが、エアコン付いたのが今日 orz
アパートから100mも離れてないんで、自力で運んだらしにました。
最後に運んだブサが重かったw

>>79
大丈夫な感じです。
ですが、タイヤの後がうっすらと付くので、時々洗車機で流してやろうと思います。

>>80
マジェCの限定カラーの赤です。
壁は白、床はベージュカラーで塗装したんですが、新築で塗装やさんが入るのって珍しいそうです。(普通は10年目とかだって言ってました。)

83 :774RR:2015/08/02(日) 18:18:46.71 ID:lp7Umi5g.net
また、設備とかは後日UPしようと思います。
暑くて2日間ご飯食べれなかったから、何か食べてきます。

84 :774RR:2015/08/02(日) 18:44:07.75 ID:tC+dxGD7.net
>>78
その形状のシャッターなら照明はサイドの壁面に付けたほうが良かったね

85 :774RR:2015/08/02(日) 19:12:52.52 ID:Hu24nyFo.net
確かに、シャッター開けたら照明が、、、。
でも、簡易照明が横にあったりするんじゃね?

86 :774RR:2015/08/02(日) 19:14:01.30 ID:Ed3gE/DE.net
>>78
素敵な基地ですね!!

本当に羨ましい。

(物置にされないよう注意ですね)

87 :774RR:2015/08/02(日) 19:36:38.39 ID:G47bTr2G.net
>>78>>21か?
それでも話がよく見えないんだが。

88 :774RR:2015/08/02(日) 20:00:01.10 ID:ORwgcEFT.net
更地の頃からうpして話題提供してる人だよ。
出来た入れてみたでそれ程複雑な話ではないと思うが

89 :774RR:2015/08/02(日) 21:52:05.43 ID:yK+x0LiJ.net
シャッターがカッコいい

90 :774RR:2015/08/02(日) 22:03:02.49 ID:k0M1Fxaw.net
落ち着いたらネコに取材の自薦をしようぜ。
紙媒体でじっくり拝見したい。

91 :774RR:2015/08/03(月) 00:24:41.87 ID:cqBvvi1H.net
夏休みに床塗るかな
何色がいい?

92 :774RR:2015/08/03(月) 01:18:19.09 ID:HYMDGOoK.net
緑色

93 :774RR:2015/08/03(月) 01:21:27.03 ID:hZYDrOd2.net
オレンジ色

94 :774RR:2015/08/03(月) 01:27:26.57 ID:Au0jWvhD.net
モザイクタイルで犬の床絵

95 :774RR:2015/08/03(月) 09:58:43.87 ID:Xr+SoPIO.net
こんなスレ有ったのか。
貧乏な俺には宝くじでも当らないと一生縁が無いわ。

96 :774RR:2015/08/03(月) 10:24:33.82 ID:k1OW9FMz.net
>>95
totoで107万当てた翌々年に総工費90万でガレージを建てた俺に
何か質問はあるか?

97 :774RR:2015/08/03(月) 10:58:01.94 ID:MjTZoWvq.net
なぜ翌々年?

98 :774RR:2015/08/03(月) 11:02:20.35 ID:k1OW9FMz.net
>>97
当時はちょうどボロバイクしかなかったし
別にtotoで建てたかったわけではなかった(残高0にして欲しいほどでなかった)ので
totoを元手にFXで200万ほど儲けて余裕を持ちながらガレージと中バイクを買った。
なのでtotoの原資はまだ通帳にあるという感じだ。

99 :774RR:2015/08/03(月) 11:43:26.71 ID:7xDvsfkl.net
カワサキのFXって200万で売れるんだー(棒

100 :774RR:2015/08/03(月) 11:45:42.55 ID:Xr+SoPIO.net
>>96
100万円ポンと有ったって無理だろ。
その前にガレージを立てる敷地の有る戸建てに住まないと。

101 :774RR:2015/08/03(月) 11:59:45.88 ID:k1OW9FMz.net
>>100
そう言うときは1億700万くらい当てればいいんじゃないか?
スタートはそこだから。

102 :774RR:2015/08/03(月) 12:00:43.41 ID:Olq5c6Ts.net
>>96
総工費90万円のガレージはイナバ?
プレハブガレージだよね?

103 :774RR:2015/08/03(月) 12:37:54.48 ID:sJixZILI.net
>>95
世の中には年収400万で独身賃貸1ルーム住みなのに、地代はらって、そこに車2台おけるガレージたてて満足してる俺みたいな奴もいるから。要はやる気だよ

104 :774RR:2015/08/03(月) 12:40:43.98 ID:k1OW9FMz.net
>>102
イナバ55万、土間コン35万って感じかな。

105 :774RR:2015/08/03(月) 16:58:02.00 ID:OC+fMqg7.net
>>104
大きさはどのくらいですか?

106 :774RR:2015/08/03(月) 18:00:44.02 ID:th6dUyQ6.net
>>103
なかーま発見!
俺も独身で、年収400万。
んで、ガレージに車とバイクで趣味三昧だよ。

まあ俺の場合は、相手が居なくてぶさ面だし
薄給だしで、結婚諦めて趣味に走っただけだけどな。

107 :774RR:2015/08/03(月) 18:20:22.83 ID:U3As1tdB.net
独身なら400万でも立派なガレージ付一戸建て建てられるよね

108 :774RR:2015/08/03(月) 18:33:44.17 ID:OC+fMqg7.net
>>107
それ今まさに進行中。フルリフォーム保証付の2階建て66uの小さい中古住宅だけど
バイクガレージ+倉庫は平面33u+13uを予定。土地は200u。

109 :774RR:2015/08/03(月) 20:50:22.31 ID:GpK5HCp/.net
手取り400とかリアルな数字出すなよ。
お前らは俺かと小一時間w

中流が減ったとはいいつつも、やっぱり中流が多数派だからね。
生涯賃金2億の中流庶民には、現役時代に広々新築ガレージと新築住宅とイイクルマの全てを揃えるのはチト辛い。
爺になってからじゃ遅いもんな。

110 :774RR:2015/08/03(月) 20:59:26.88 ID:th6dUyQ6.net
まあ、年収400万ってのが何歳かにもよるよな。
俺は40歳超えたおっさんで400万台だから
中流じゃなくて下流だけどな(´・ω・`;)

111 :774RR:2015/08/03(月) 21:07:11.14 ID:zjpwFJqZ.net
>>110
おまおれ
44で年収450の独男だ・・・。

112 :774RR:2015/08/03(月) 21:11:05.34 ID:th6dUyQ6.net
>>111
同志よ!
ちょっと飲みいこーか( ´_ゝ`)

113 :774RR:2015/08/03(月) 21:13:55.78 ID:zjpwFJqZ.net
>>112
いいぜ!
割り勘だからな、あと俺は下戸なんだw

114 :774RR:2015/08/03(月) 21:17:25.04 ID:aBHfstn2.net
キッショイねん

115 :774RR:2015/08/03(月) 21:19:58.25 ID:GpK5HCp/.net
>>113
んじゃ、32歳の俺が奢ってやるよ。

ただし白木屋な

116 :774RR:2015/08/03(月) 21:33:10.73 ID:AXxpHgnZ.net
スレ的には自前のガレージで酒盛りオフだろ

117 :774RR:2015/08/03(月) 22:31:20.61 ID:G3zq1G2H.net
>>107
夫婦だと年収が倍になるのに生活が苦しくなるのはいかに?

118 :774RR:2015/08/03(月) 22:43:52.99 ID:MzwwrDgG.net
主婦子二人の年収950の俺も辛いぜ。
家建てた時に三畳のビルトインガレージ作ってもらったのがせめてもの救い。
でもバイクはまだない。

119 :774RR:2015/08/04(火) 01:05:44.02 ID:kAx9W8CR.net
あーあ

120 :774RR:2015/08/04(火) 01:22:46.74 ID:ZWZLIf7j.net
何故結婚する前に隠し金山をつくっておかなかったんだ〜!!!

121 :774RR:2015/08/04(火) 01:28:01.78 ID:b/6Kwrdt.net
独身時代にバイクに金かけたからだろw
ちまちま貯蓄するより有り金趣味に使う方が
魅力的だぜ(異論は認めるw

122 :774RR:2015/08/04(火) 01:39:27.39 ID:iHJ7TJnf.net
>>118
結婚したオスなんか奴隷だからな。
三畳あるだけマシだろ
カブでも買っとけ

123 :774RR:2015/08/04(火) 05:00:30.88 ID:CKI2AezP.net
バイク乗りの嫁&6畳ビルトインをゲットした俺は相当恵まれてるんだな。

124 :774RR:2015/08/04(火) 07:28:49.88 ID:15IeclJz.net
土地がないビルトインガレージ17坪三階建ての俺んちは拡張性ゼロだわw

嫁に推されて建てたんだけど、もっと田舎でも広い土地に家建てるんだったと後悔2000%だな

125 :774RR:2015/08/04(火) 08:57:09.48 ID:VkjY+Puy.net
>>105
ガレーディアGR-160H

126 :774RR:2015/08/04(火) 10:54:36.63 ID:XAW66mpx.net
>>124
田舎は田舎で隣のババアが他人の趣味に口を出してきたり、
近所付き合いが面倒で思ってるほど快適では無いことが多いよ
敷地の広さよりも誰にも干渉されず好きなことが出来る場所が1番いい

127 :774RR:2015/08/04(火) 11:15:38.54 ID:ZVr2QkgP.net
つけびして

128 :774RR:2015/08/04(火) 12:22:10.25 ID:SKQvShB4.net
かつおキタ━(゚∀゚)━!
バイク燃やされるなw

129 :774RR:2015/08/04(火) 13:41:07.95 ID:WridI/m/.net
大学生のときにバイク事故ってから、親に泣く泣く反対されて降りたけど、あれから18年たってもまだバイク熱はおさまらん。
オープンカーならバイク気分になれるかなと思って、987 ボクスターSやエリーゼ乗ってたけど、全然別物だわ。幅6m弱のガレージ建てたから、後はバイク買えるのが唯一の楽しみだ。親父が早く死んでくれたら、葬儀の翌日に契約してくるわ

130 :774RR:2015/08/04(火) 13:51:25.00 ID:lqVxso0g.net
>>129
お前のようなバカは今すぐ自殺でもしろ

131 :774RR:2015/08/04(火) 13:55:57.88 ID:VkjY+Puy.net
>>129
パパやママに禁止されて乗れずにいたようなオジサンが
リターンライダーになって得意げに高級車買ったあげくに
タイヤの皮むき前に死んでいくんだろうな。
せめて親父の49日まではバイクを買わないで待ってみたら?

132 :774RR:2015/08/04(火) 14:05:05.70 ID:/B3cjuzq.net
40近くになろうってのに親の有難みが分からんって。

133 :774RR:2015/08/04(火) 14:16:25.01 ID:3hEbREJg.net
>>130-131
よそ者には分からないそれぞれの家庭の事情ってのがあるんだよきっと。

134 :774RR:2015/08/04(火) 14:26:31.17 ID:VkjY+Puy.net
>>133
その事情も汲んで早死にしそうな空気を感じたんだよ。
バイクってのは心ばかり走ってもバイクは付いてこないし、バイクばかり先走っても心やカラダが付いていかない。
彼のように熱い思いや抑圧だけを抱えて歳を取ってしまうと、カラダの衰えや潜在的な運転能力の欠如を
蒸発させてしまい、経済力に任せて死の川にダイブするんだろう。
親はそういう精神状態や運動能力、注意力なんかを幼少期から見越した上で禁止していたんだから。

死んでいくリターンライダーの多くがそうだとは言わないが、過半数は身体能力や老化を受け入れずに
高性能バイクと、アクセルを回すだけの握力に自信の総合力の高さを過信して死んでいく。
クラスで最下位の学習能力、クラスで最下位の運動能力だったグズも歳を経て経済力を持つと
簡単にLFAやH2を買い、足を踏むだけ、手首を回すだけで300km/hの世界に連れて行かれるが
その先で生き延びる能力は一切持っていなかったことに気づく。

135 :774RR:2015/08/04(火) 14:41:55.42 ID:JGdMzPMA.net
まぁ葬式の翌日なんて事後処理が忙しくてバイクなんて買いに行けないけどな

136 :774RR:2015/08/04(火) 14:55:48.53 ID:hpt/9VHN.net
俺の友達だったら本気で止めるかも。
体をはって乗るバイクだからこそ、歳をとってからのデビューはリスク高過ぎる。
何事にも始めるに良い時と、そうではない時があるね。

137 :774RR:2015/08/04(火) 15:02:43.83 ID:VkjY+Puy.net
>>135
そうか?
会社休んで役所だの携帯の解約だの遺産や遺品のって数人で手分けしてると
小一時間バイク買いに行ったり、レストランで長々と休憩したりする時間ぐらいあるだろ。
ちなみに俺が最近かった新車注文しに行ったときは入店から10分立たずに
手付けうって納車日決めて出てきたぞ。
数日後に住民票は郵送したと記憶していたが、あとは納車日に各種のサインと受取で
15分くらいか。
通夜や焼きの空き時間を使って行ける自信もあるな。

138 :774RR:2015/08/04(火) 15:08:39.50 ID:ixZSKpFm.net
好きにすりゃエエがな。それよりもこれまでのガレージの話をしてくれよ。

139 :774RR:2015/08/04(火) 15:31:41.44 ID:eZxfUeKU.net
寿司屋で聞けよ。

140 :774RR:2015/08/04(火) 17:05:40.64 ID:kAx9W8CR.net
んまぁ・・・シャコですってよ奥様

141 :774RR:2015/08/04(火) 17:27:23.74 ID:ZVr2QkgP.net
アナジャコとどう違うのかしらね

142 :774RR:2015/08/04(火) 18:15:27.43 ID:VlitIjZ/.net
オレの彼女はカズノコ天井〜

143 :774RR:2015/08/04(火) 19:25:14.76 ID:r5pTFepC.net
それ俺のかっぱ巻きやないか!
おまえかっぱ巻き食べたかったら自分で注文せえや!
このかっぱ泥棒!

144 :774RR:2015/08/04(火) 20:27:48.75 ID:H++pgp5P.net
>>140
へぃガレージね!

145 :774RR:2015/08/04(火) 21:00:10.71 ID:ixZSKpFm.net
ガレージ関連の面白い出版物はないか?ガレージライフ誌とかモトメンテ誌みたいな定期モノはチェックできるが、単発のムック本まではカバーしきれない。

146 :774RR:2015/08/04(火) 23:59:02.76 ID:gtF7Tom0.net
>>145
ガレージライフはブルジョア過ぎる
ドゥーパのムックが好き

147 :774RR:2015/08/05(水) 08:28:04.70 ID:BQbmIgYI.net
>>146
ガレージライフはAmazonでいろいろ漁った。
お金持ち仕様は写真で部分的にさんこうになるところがないかなーってくらいだね。
あーチクショー

148 :774RR:2015/08/05(水) 08:45:25.54 ID:3P4APNlr.net
仲間内で共同でガレージ借りてたりするのを雑誌で紹介してた事あるが
あれはトラブル無いんだろうか?
工具の紛失。破損。その他。

149 :774RR:2015/08/05(水) 08:53:35.30 ID:I10qzv9/.net
>>145
造るという方向性になっちゃうけど、オールドタイマー誌の派生で「ガレージビルダー」ってのが
数冊でてるので、DIYや増改築、内装に興味があるなら楽しい本だよ。

150 :774RR:2015/08/05(水) 09:30:44.84 ID:R+Befs3u.net
>>148
人となりの問題だからな。
トラブル多いグループとトラブル少ないグループに分かれるんじゃない?

151 :774RR:2015/08/05(水) 20:01:14.66 ID:PxlfkLRa.net
「どちらとも言えない」が18%

152 :774RR:2015/08/05(水) 20:10:36.63 ID:9m6eLwVI.net
>>148
工具は鍵つきの収納箱で良いかと?トラブルの種類は大方3種くらい?
時間的場所的に占有、空ぶかし等で第三者からの苦情、経費の滞納や未納?
友達は選んだ方が良さそうだな。。

153 :774RR:2015/08/05(水) 20:19:25.58 ID:ej91HmOg.net
ガレージの火災保険について質問ですが
イナバの3連棟50平米程度に
キッチン、トイレ付きを建てたんだが
インターネットのセコムマイホームの火災保険に電話したら
居住用でないし自宅敷地と離れているから
加入できないと言われました
皆さんは火災保険何処の入ってますか

154 :774RR:2015/08/05(水) 20:42:43.16 ID:/T1Fy8m2.net
>>153
倉庫用火災保険や事業所用火災保険でググれ

155 :774RR:2015/08/05(水) 20:44:51.69 ID:ZcmR9oGi.net
>>153
入る必要ないだろ

156 :774RR:2015/08/05(水) 20:56:56.21 ID:8mamDxZ9.net
>>152
鍵付にしたらそれぞれの人数分工具箱が増えて邪魔じゃないか。

157 :774RR:2015/08/05(水) 20:57:45.06 ID:ej91HmOg.net
>>154
そうします
>>155
火災保険はスプレーで落書きされたときにも保証されると聞いたもので

158 :774RR:2015/08/05(水) 21:29:37.90 ID:wLDmeg7g.net
それは、いわゆる総合火災(家財)保険というやつだな。
火災以外の原因による家財及び家屋の損害に対しても保障が付く総合保険。

ガレージにガソリンや溶剤を隠し保管してると保険降りないから注意しろよ。

159 :774RR:2015/08/05(水) 21:52:44.50 ID:ZcmR9oGi.net
>>158
そりゃ無理だろ
グリスとかCRCは置いてるだろ
最悪ガソリンも置いてる

160 :774RR:2015/08/05(水) 22:02:12.58 ID:QbfeeKgy.net
バイクのタンク自体もガソリン保管に含まれる。

ような気がする。

161 :774RR:2015/08/05(水) 22:24:58.99 ID:Wu0OgOgi.net
住宅用火災保険だと
補償額400万円30年の一括払いで
掛け金4万円程度
スプレーの落書きにも保険は下りるらしい
但し、刷毛の落書きは保険が下りない

162 :774RR:2015/08/06(木) 06:04:43.27 ID:OoiNWnpl.net
>>156
う〜ん、主力工具?は貸したくないが、皆で共有するもんなのか?自作SSTなんて他人が見ればゴミだと思うw
現在使わなくなった工具や廃油入れは、共有しても良いけど、抵抗あるな。。
工具やパーツクリーナー等の消耗品、Oリングなどショートパーツ辺りは、各人数分のロッカーでも設置して
個別の管理が望ましいと、俺個人は思う。

163 :774RR:2015/08/06(木) 10:51:53.69 ID:iR+kzmQf.net
>>148
知り合いで居たけど最初はいいんだよね〜
でも途中から頻繁に使う奴、忙しくてたまにしか行けない奴
物を沢山置く奴、少ししか置かない奴・・・等々
いろいろと差が出てきて、同じ料金じゃ納得いかなくなってギクシャクしてくる

164 :774RR:2015/08/06(木) 12:16:26.14 ID:D3WIuKkR.net
ガレージ内装弄る時間はあるんだが、こう暑いとやろうという気も削がれるよな。マジでエアコンでも取り付けようかな

165 :774RR:2015/08/06(木) 12:36:08.07 ID:OoiNWnpl.net
共有ガレージは始めるより、止め時が難しいのかもね?
借りるのなら2年更新って所?結構、切の良い機関だろうが、親族の空家なんてのだと
だらだらしがち…金銭面でも。
金額が少なくても、もめた場合、不仲の原因になりそうだし?友達で居たいのなら、ある程度の
距離感が必要なのかも知れず?上手く言えてないがw
148のタイプが親分肌で、最後の一人が抜けても、何とかするわ、戻って来ても受け入れ
場合によっては、遺品の処分もしてやる。そのくらいなら上手く行くのかもね?
(逆に契約として纏め、公正証書でも書いてもらって担保でも抑える?友達かな?それはw)

話の趣旨は手間もお金も掛けずに、ガレージ使いたいのだと思うから、それだと将来のトラブルは
必然なのかも知れない。

166 :774RR:2015/08/06(木) 18:18:18.58 ID:eTCUwidN.net
例えば五人で家賃割り勘で借りてたとするじゃん。
で、二年後の更新で一人だけ止めるとかなったら気まずいよな。
例え事故って廃車してバイク自体降りたとしても気まずいよな。

167 :774RR:2015/08/06(木) 21:29:16.73 ID:jecDPp8P.net
ガレージじゃないけど
共同で不動産物件かりて
トラブったことがあるので
余程仲良くないとやめておいたほうがいいよ

あるいは書面でガチガチにするとか
でも趣味のことで書面とかは普通の感覚だと抵抗あるよね

168 :774RR:2015/08/06(木) 21:33:35.76 ID:yzs7cg6A.net
「ウルトラ5つの誓い」を壁に書いておこう

169 :774RR:2015/08/07(金) 01:11:04.04 ID:S+9nx1Zc.net
買わない
乗らない
作らせない?

170 :774RR:2015/08/07(金) 02:42:36.30 ID:0vrOTQVM.net
女を連れ込まない

171 :774RR:2015/08/07(金) 05:40:29.53 ID:e42NjZPa.net
俺も世界三大珍味を貼り出してるわ
トリュフ
キャビア
でんぷ

172 :774RR:2015/08/07(金) 08:42:39.30 ID:sGbpC8Pj.net
>>166
基本的には一人で借りて一人で払える人が借りて「広すぎるから使う?」
ってお誘いに対し義理堅く相応の家賃負担をするスタイルが良いよ。
そういうジェンタルマンは相応の事情で出て行くなら見舞いこそすれ
気持ちよく送り出してくれるし、そんなジャンタルメンの元には
必ずすぐに次の店子が入るし、むしろ空きの順番待ちしてるから。

173 :774RR:2015/08/07(金) 10:11:25.56 ID:xX9/4QJt.net
>>172

× ジェンタルマン
〇 ジェンルメーン

174 :774RR:2015/08/07(金) 10:30:48.21 ID:v9mYitbd.net
>>171
臀部?確かに
彼女のは美味しいけど。

175 :774RR:2015/08/07(金) 10:32:48.53 ID:v9mYitbd.net
>>173

× ジェンタルマン
× ジェンルメーン
〇 ジャンジャンメーン

176 :774RR:2015/08/07(金) 11:43:02.76 ID:Ac/zJMB2.net
>>172
順番待ちしてくれるほど友達いないよ。
(´・ω・`)

177 :774RR:2015/08/07(金) 12:16:06.83 ID:Zg1Den/9.net
>>176
みーつー。(´;ω;`)

178 :774RR:2015/08/07(金) 12:20:29.08 ID:sGbpC8Pj.net
>>177
マングローブ

179 :774RR:2015/08/07(金) 12:21:06.68 ID:V3TE8tmK.net
なんかウキウキしてお誕生日会の準備したのに友達誰も来ない的な悲しさ。

180 :774RR:2015/08/07(金) 12:24:46.50 ID:iMh9aWvE.net
後で引き取りに行くから…そのままドローンw糞店子が古タイヤ等のゴミの山を。。

車じゃ程ほど?メジャーなレンタルガレージ(相場は1千円/H前後)は、二輪の場合
どうだろう?
2柱リフトやジャッキは意味無くても、他のコンプレッサや備品は有効かね?
4輪と違って、外した部品等を持って帰るが、困難だから余り価値が無いのかw

月額5〜15千円のコンテナボックスの人も、良く見かけるなぁ。。
舗装されてるのは良くあるが、電気が使える所は極少数、水が使える所は
殆どないだろうね?

181 :774RR:2015/08/07(金) 14:19:10.45 ID:e42NjZPa.net
テレビでレンタルガレージみたいのを特集してたけど、シャッター開けたら
24時間湿度温度が管理されててユニットバス、キッチンと部屋もあるという
とてもガレージとは言えない代物だった

月10万程度でオフィスとして借りたりパーティスペースにしたり
いろんな使い方してるそうな

182 :774RR:2015/08/07(金) 14:26:42.76 ID:sGbpC8Pj.net
>>181
具体的に計算してみないとなんとも言えないが、関東の日本橋50km県内で
中古(家屋のガレージ化)、新築(ガレージ建造)と様々なプランはあれど
仮に総予算1500万程度で考えたとすると月10万の費用負担で無理のない
バイクガレージはできそうだね。

生涯楽しむなら、ちょっとした郊外に簡単なバス、トイレと就寝かのうなガレージは
10万程度でもてそうだが。

183 :774RR:2015/08/07(金) 15:13:40.62 ID:o5HEdIwy.net
固定資産税を馬鹿にしてはいかんよ
トイレがあって風呂に入れて寝られて…そりゃ家だわw

184 :774RR:2015/08/07(金) 15:26:02.41 ID:sGbpC8Pj.net
>>183
バカにしてはいないけど、仮に住宅としても年に10万掛からないんじゃない?
月に1万くらいでしょ、それなら9万でローンを組めばw
まぁ概算の領域だけど、ガレージに特化するならば狭小地とか郊外とか
場合によっては隅の三角地とか選択肢や価格帯は住宅より優位だし
自由度は増すんじゃないかな?
本気で住まない、家族は住まないってかなり予算に優位性があると思うよ

溶け堕ちそうな超古代住宅の中古なんてかなり安いの見たりするし
解体更地、スチール建造で上下水使いながらユニット的な水回りで寝泊まりくらい
いけそうじゃん。
欲をだすと多層化とか色々欲がでてしまいそうだが。

185 :774RR:2015/08/07(金) 15:52:24.29 ID:o5HEdIwy.net
そうね。確かにいろいろ魅力はある。
だけど、仮に固定資産税が十万だとしても、俺の場合自宅分と合わせて30万円になる。
毎年となると辛くてね〜

186 :774RR:2015/08/07(金) 16:18:19.38 ID:asrMrcfA.net
ちょっと無理するとケツに火がついて稼ぎも上がるんだぜw

187 :774RR:2015/08/07(金) 16:18:40.86 ID:sGbpC8Pj.net
>>185
仮定の話しにすぎないけど、大前提は
「月に10万円でレンタルガレージを借りるなら」
ってのが先にあるから、賃貸ガレージを考えない人とか1-2万のコンテナとか
時間貸しの共同作業場みたいなのをイメージしてる人には論外だと思う。

188 :774RR:2015/08/07(金) 16:19:52.44 ID:iMh9aWvE.net
>>167のトラブルの元凶は、リゾマン辺り?そっちの方に興味あるw
4〜5人?10人までは居ないだろうが、時間と共に変質してゆく、人間模様に。

189 :774RR:2015/08/07(金) 19:56:45.74 ID:hZmfo01w.net
僕は家の車庫で十分です

190 :774RR:2015/08/07(金) 21:10:13.37 ID:/Hol8zAG.net
若い頃はルームシェアしたり、寮に入ったりして共同生活を楽しめたけど、さすがに40間近のおっさんになると、もう他人と共有はしたくないわ。

191 :774RR:2015/08/07(金) 21:24:25.41 ID:a8xiWd5A.net
俺の家なんか固定資産税8万ですが、、。
築20年以上のボロ中古なら余裕で月々10万で
ガレージ付一軒家が買えるよ。

192 :774RR:2015/08/07(金) 21:26:50.93 ID:a8xiWd5A.net
ちなみに千葉県の日本橋から50k圏内だよ。

193 :774RR:2015/08/08(土) 09:18:44.83 ID:mfDy9mF9.net
結局はやる気というか決断力というか、ガレージを優先させて生活を
充実させた分、何かを甘受して努力するしかないんだよな。
そこに決断や努力ができない人々は生涯青空や狭い駐輪場でモンモンとするしかない。
持てる人は10万は安いと言うが、持てない人は通勤や家族や借金苦で無形に莫大な負を抱えると
決断できない。
その気持ちは、ガレージユーザーも重々味わって葛藤してきたことだから
生暖かく見守っていくしかないんだろうね。

194 :774RR:2015/08/08(土) 10:46:02.05 ID:+3NUFXeD.net
家族がいると決断力が鈍るしな。
難しいよな。
資金力があればどーとでも出来るが、庶民では
難しいよな。

俺みたいな独身駄目人間なら、低所得でも
好き勝手出来るけど。

195 :774RR:2015/08/08(土) 12:00:29.81 ID:koyx9LKH.net
俺はバイク許可出てから憧れのガレージライフを夢見て
まずは20マソでガレージ建てた
でも大型免許とバイクとオプションと保険と用品で200万かかりそうで1年以上悩んだ
その間にガレージは立派な物置に。
なんとか片隅に突っ込んでるが憧れのガレージライフはまだまだ先だわ

196 :774RR:2015/08/08(土) 12:26:02.81 ID:mfDy9mF9.net
どうせだから地下収納造れば良かったと後悔。
ピットじゃなく単純に床下収納だが、特に騒音問題とかないんだが
冷暗場所として油脂類や、ジャマで騒々しいコンプとか発発とかを隠したかった。
今から掘るには土間コン切り割いてミニユンボで掘って土留め
って感じだがガレージ内でそんな作業していくのは厳しい。

これから計画の人はキッチンの床下バケットくらいの収納でもあれば油脂類や塗料や
硬化樹脂みたいなケミカルを冷暗場所に保管できるよ。
この季節ガレージ内では様々なのもが熱せられて揮発してるw

197 :774RR:2015/08/08(土) 13:38:38.25 ID:iVx8gS6b.net
地下でも何でも収納出来る場所があるなら
利用するのにこしたこた無いけど、
地下って施工代けっこうかかるんじゃない?
台所は地下ってより床下だし、施工方法
違うよね?
崩れ無いようにコンクリで固めるだろうから
大幅に掘って枠作って、コンクリを大量に
流し込むでしょ?

198 :774RR:2015/08/08(土) 13:47:09.29 ID:mfDy9mF9.net
>>197
そうだね、例えば縁取りもアングル組んで蓋は鉄板乗せたりしないとね。
ただ、簡易というかアマリ後先を考えないならば、掘った後に
ステンレスの箱を埋めてしまうとか、防錆処理した鋼鈑のボックスを、もしくは
FRPや水槽の桶(養殖やいけすようで小型から大型まである)をすっぽり埋めてしまうっていう手法がある。
よくユニット地下室っていって箱形の地下室を掘った穴に埋めてしまう
手法があるでしょ?ああいう考えね。

199 :774RR:2015/08/08(土) 13:51:09.88 ID:mfDy9mF9.net
>>198
FRP水槽やユニット地下室は検索すればすぐ出るが、浄化槽タンクみたいなものも
イメージするといいかもね、あれって出入り口はマンホールになってしまうけどw
あれも耐用年数は定かでないが30年や40年でどうこうって話しは聞かない。

200 :774RR:2015/08/08(土) 14:15:00.16 ID:nXZVgioS.net
ガレージの鍵とリモコン。車のなかにいれたまま内壁の扉の閉じるボタン押して出てしまったよorz へこむわー シャッター屋呼ばないとダメなのかなぁ

201 :774RR:2015/08/08(土) 14:19:30.77 ID:iVx8gS6b.net
>>199
なるほど!
FRPのはイイね!

202 :774RR:2015/08/08(土) 14:21:18.04 ID:mfDy9mF9.net
>>200
外側からメンテナンスの何かが明けられるなら、中の回線をショートさせたり
機械式にシャッターを明けられると思うが、窓があるなら窓を破って治すとか
業者の出張料と安い方で選択すればいいのでは。

203 :774RR:2015/08/08(土) 14:24:12.65 ID:Z7BwNsAx.net
>>200
とりあえず業者にрセな。

204 :774RR:2015/08/08(土) 14:32:10.79 ID:a1zP6sDn.net
早くしないと業者も夏休み突入するぞ

205 :774RR:2015/08/08(土) 14:44:59.91 ID:iVx8gS6b.net
世間では今日から夏休みのとこも多いしね。
とにかくはやく業者に連絡だね。

206 :774RR:2015/08/08(土) 15:55:29.96 ID:nXZVgioS.net
200です。なんとか業者よんで開けてもらえたよ。なかにカバンもあって免許証から、財布から、家の鍵まで全部入ってたから相当あせった。。。8000円かかったけど、仕方がない。みんなもシャッターはリモコンで閉めるよう徹底した方がいいと思う。お騒がせしました。

207 :774RR:2015/08/08(土) 17:54:05.45 ID:oGx7W8Lz.net
簡単に開けれたら、ガレージの魅力半減
業者じゃなきゃあけられなかった

いいじゃない

208 :774RR:2015/08/09(日) 01:41:18.44 ID:22rl5jeE.net
やっぱよ男だったら秘密基地欲しいよな!!!
いくつになっても少年の心を忘れたらダメだよな。

209 :774RR:2015/08/09(日) 12:05:07.16 ID:PlKpOOby.net
8千円は思いの外、安かった感じがする。良い業者だな…
>>207
ドロンボ一家に、シャッター屋さんが居ない保障は無いぜw

210 :774RR:2015/08/09(日) 12:24:02.85 ID:EcpfOqQB.net
んなこと言ったら
セキュリティなんて意味なくなる

211 :774RR:2015/08/09(日) 12:29:19.62 ID:XZcdGc4p.net
ネット通販の合鍵作成で自宅に郵送ってスゲー商売が成り立ってるからなぁ・・・

212 :774RR:2015/08/10(月) 21:21:41.04 ID:F1r7IjMi.net
DIYガレージで床にベニヤを張って使ってたんだけど、そろそろ汚れが気になってきてるんだけど何か良い塗料はないかなー?

213 :774RR:2015/08/10(月) 21:50:46.39 ID:gNKahbbA.net
www.dotup.org460067.jpg

214 :774RR:2015/08/10(月) 23:55:57.58 ID:dbnPNSFX.net
だれもがみな初心者だったんだよ。

215 :774RR:2015/08/11(火) 00:39:43.57 ID:lp1yMytf.net
ベニヤ張替えで

216 :774RR:2015/08/11(火) 00:40:44.01 ID:O/X1gX9X.net
>>212
ウレタンクリア1択

217 :774RR:2015/08/11(火) 06:56:21.26 ID:D9JakgWh.net
パネコートに張り替え

218 :774RR:2015/08/11(火) 06:58:09.92 ID:ff/grdCS.net
ボロくなってからじゃ遅い気がする

219 :774RR:2015/08/11(火) 09:47:52.11 ID:IqagZYKh.net
最近女房と暑いなか外出する旅に
「俺ってめったにガレージに寄りつかないじゃん、あれって暑いからなんだよね」
と言い訳をしつつ。
「やっぱ行きたいし、せっかく建てたのにもったいなくね?」
と無駄を嫌うオンナゴコロをくすぐり
「この陽気だと家にいても熱中症になるのはわかるわ」
とニュース絡みの夏の風物詩をつぶやきながら冷たい飲み物を二人で飲み。
そういう小芝居を何度か続けているので
あと1歩でガレージにエアコンが付けられそうな予感

220 :774RR:2015/08/11(火) 11:04:57.54 ID:vcYA9dY9.net
>>219
ダメ押しでガレージで倒れているところを嫁さんに発見されたらもう確実だなw

221 :774RR:2015/08/11(火) 11:07:13.55 ID:IqagZYKh.net
>>220
それ盲点だったわw
早速夏休みに倒れてみるか

222 :774RR:2015/08/11(火) 11:09:42.79 ID:P8un4Tra.net
それを見て嫁はもう一息と、ストーブを焚いて気温を更に上げましたとさ

223 :774RR:2015/08/11(火) 11:42:24.29 ID:3+R2e/L5.net
『風邪引くぞぉ』とそっと毛布をかける俺

224 :774RR:2015/08/11(火) 11:44:26.46 ID:3+R2e/L5.net
そういや以前借りてた仕事場に設置したエアコンと室外機を外して
保存してるんだけど設置は素人には無理なのかな?
業者にガス入れて貰ったりするんだっけ?

225 :774RR:2015/08/11(火) 11:56:02.78 ID:IqagZYKh.net
>>224
外すときに室外機にガスを引き込んで(吸い込みバルブ開、吐き出し閉)で
しっかりガスを戻して外した場合、再度設置するときつないだ室内機の
配管内の空気や不純物を室外機からガスをジェット噴射させて吐き出させ
と同時にドレンプラグを閉じて締めることで、僅かなガスの損失で再設置
するってのがDIYの初歩
そして知恵が付くと、配管内の空気を真空ポンプでガンガン抜いた上で
配管をクローズして管をつなげるのが初級
その際に古いガスを交換しつつ満充填させるのが上級で、プロは初級か上級の作業で
配線と動作確認までしてくれる。

226 :774RR:2015/08/11(火) 16:04:10.87 ID:mdtknoEE.net
ガレージにエアコンとは贅沢だなぁ。

227 :774RR:2015/08/11(火) 16:26:43.17 ID:3+R2e/L5.net
>>225
真空か
ストローで吸って…

開通だけ業者に頼もうかな

228 :774RR:2015/08/11(火) 16:31:53.51 ID:ES4HTwYU.net
>>227
50%工事も100%工事も工賃はさほど変らん事が多いよ。

229 :774RR:2015/08/11(火) 17:03:41.40 ID:KrLsBbkr.net
まずは見積依頼だな。納得できる範囲ならプロの仕事がいいと思うよ。

230 :774RR:2015/08/11(火) 17:08:42.58 ID:wgZ/fNhT.net
地域にもよるだろうけど
エアコンの取り付けなんて建物工事なければ
一万くらいだろ

壁に穴開けたり電源工事はいれば値段あがるけど

231 :774RR:2015/08/11(火) 17:12:24.54 ID:ES4HTwYU.net
夏は繁忙期だから電工免許持ってるだけの素人みたいなのがバイトやってる事も多い。
頼むなら9月が良いとアパート10世帯のエアコン工事でガス入れ過ぎやられた経験から思う。

232 :774RR:2015/08/11(火) 17:22:02.84 ID:94gL5eEP.net
>>231
入れすぎるとどうなるの?

233 :774RR:2015/08/11(火) 17:44:18.44 ID:ES4HTwYU.net
>>232
俺は発注者側で電気に詳しい訳じゃないけど効かないみたいだよ。
入居者一人から新品なのにエアコン効かないと言われても暑がりさんかなと
思うけど半数以上から効かないと連絡あったからメーカー呼んで調べさせたら
ガス入れ過ぎと言われた。お支払いは当然工事の業者に持たせた。
若いアンチャン2人でプロなのに工具はホムセン工具であれが無いから
会社へ取りに行くとかやってたから怪しいとは思ってたんだが。

234 :774RR:2015/08/11(火) 17:51:08.39 ID:oiRyfddB.net
水のトラブル〜とCMしてる業者に
ガス湯沸かし器の修理を頼んで来た兄ちゃんが
サーキットテスタの説明書を読んでるのを見た時の絶望感・・・

235 :774RR:2015/08/11(火) 17:58:45.48 ID:ES4HTwYU.net
>>234
ガス給湯器関係は危険物みたいなもんだからメーカーに電話したら
すぐに専門業者寄こすよ。ガス屋は大体水道も見れるけど水道屋は
ガスは見れない事が多い。メーカー指定業者は専用部品使うけど
クラシアンやらは汎用品使う事が多い。それとメーカー指定業者の方が安い。

236 :774RR:2015/08/11(火) 18:38:58.44 ID:ym8aaDuC.net
>>233
>あれがないから会社へ取りに行く
うちに来た業者も何度かそんな事が…
あかんのんか

237 :774RR:2015/08/11(火) 19:33:45.61 ID:AUolZ1+2.net
友人(エアコン専門)に取り付け来てもらったら
あれが無いから今から買いに行くって行ってしまった
あかんかったのか

238 :774RR:2015/08/11(火) 19:40:01.86 ID:N0DRbWSz.net
イレギュラーが発生したならしょうがないけど段取りが悪いとは言える

239 :774RR:2015/08/11(火) 20:08:55.75 ID:Ay5UbjZ0.net
昔族やってた頃の先輩も
ガレージにエアコン付けてるけどいいね。
愛車眺めながらそばで飯食ったり飲んだり寝たり。

240 :774RR:2015/08/11(火) 20:16:55.71 ID:LIi7h7sZ.net
腕の良い職人は段取りを重視するし、不測の事態が起きても対処が上手い

段取りできてない業者はスキルが低かったり、何かしら問題起こして客先で揉めることが多いな

241 :774RR:2015/08/11(火) 20:50:57.25 ID:qUebWMvm.net
>>237
友人が自営ならアウト

242 :774RR:2015/08/11(火) 22:34:08.76 ID:lp1yMytf.net
ちょっとダンドリーチキン食べてコインダンドリー行ってくるわ

243 :774RR:2015/08/12(水) 06:17:50.29 ID:lP27yuZj.net
>>242
落ち着けw
ふだん通りやればいいからw

244 :774RR:2015/08/12(水) 09:29:07.87 ID:48YNxL8v.net
>>221
その結果、危なくて使わないガレージなら無くしちゃえば?との明後日の方向へ…

245 :774RR:2015/08/12(水) 09:31:40.09 ID:48YNxL8v.net
>>224
古いガスなら出来るが、新ガスなら無理、新ガスはゴミやエアーを極端に嫌う

246 :774RR:2015/08/12(水) 11:20:28.29 ID:jACqlCtx.net
暇な日にエアコン自分でとりつけしてみたけど、あれはめんどいわ。あの工賃は納得の値段だよ。車弄るのとは訳が違う。

247 :774RR:2015/08/12(水) 14:06:30.84 ID:VxHp06XQ.net
>>246
これから買ってくるのアカン友人手伝ったけど
自分は電気工事だけなら割りと行けるが
重い室外機運んで基礎選んで室内汚さないように室内機吊ってダクト固定して
配管フレア切って真空引きなんて言われると専用工具手配するだけで大変だもんな

248 :774RR:2015/08/12(水) 18:03:03.59 ID:wtP3kaQQ.net
>>118
ナカーマ
年収は800万もないけどね。
ガレージあるけど入れるモノがない、、、(ToT)

249 :774RR:2015/08/12(水) 20:13:38.91 ID:bEoUmGYt.net
年収400 程度で入れる物はいっぱい持ってる

250 :774RR:2015/08/12(水) 20:23:27.65 ID:5jK/5bFc.net
なんかロングパスしてでも年収の話をしたいヤツが居るようだな・・・

251 :774RR:2015/08/12(水) 20:31:58.45 ID:jACqlCtx.net
みんな自宅とガレージって家のとなりかガレージハウスみたいにしてるのかな。俺は自宅マンションから徒歩5分のところに、建てたんだけど何か間違ってるような気がしてきた。。

252 :774RR:2015/08/12(水) 20:39:49.59 ID:rS7Rpq4h.net
>>251
間違えてるね
マンションを売っぱらって、土地付き一戸建てにするよな普通

253 :774RR:2015/08/12(水) 21:03:22.42 ID:jiQv/0NX.net
>>251
離れみたいでいいやん。徒歩5分だろ。
水とか電気で不便有るかも知らんけど

254 :774RR:2015/08/12(水) 21:11:09.90 ID:ab8jlK1I.net
「歩くのめんどくせぇな…そうだガレージまでの移動用に原付買おう(ピコーン)」
あるある

255 :774RR:2015/08/12(水) 21:41:28.60 ID:jACqlCtx.net
>>252
俺、独身なんだけど一軒家はさすがにいいわ。マンションも賃貸だし、そこは大丈夫。水道とエアコンはつけたよ。ただ、この暑いなかチャリや徒歩でいくのは本当に萎える。

256 :774RR:2015/08/12(水) 22:56:20.96 ID:lP27yuZj.net
家のガレージでもやらないんだから
猛暑を徒歩5分のガレージなんていくわけないw

257 :774RR:2015/08/12(水) 23:10:28.00 ID:F9bwdGzS.net
俺なんて徒歩二秒のガレージですら放置気味なんだぜぇ。ワイル(ry

ガレージライフって、普段の生活といかに絡められるかで充実度が変わると思う。
例えば所ジョージはあんなバカデカイ基地をちゃんと使い倒してる。半分仕事とはいえ、そこがヤツの一番スゴいとこだと思うわ。

258 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/12(水) 23:16:15.44 ID:obOointu.net
「ガレージが欲しいと思う人」と「ガレージが必要な人」とは、
びみょ〜に違うんだよねw ( ´△`)前者の人はガレージを持てた途端にゴールだから、
それで息が尽きるw

259 :774RR:2015/08/12(水) 23:21:04.59 ID:pu3Iq84/.net
>>255
ウンチやオシッコはどうしてるの?

260 :774RR:2015/08/12(水) 23:34:04.28 ID:F9bwdGzS.net
>>258
俺は、ガレージは必要だけどやる気が出ない人(笑)

ガレージ自体をもう少し整備して「何もしなくても満足できる空間」にしたい。
今は、ガレージに行く=何かしらの作業をする(作業以外やることがない)、って感じだからなぁ

261 :774RR:2015/08/12(水) 23:56:53.95 ID:3qvM4DHm.net
>>258
ちょっと短絡的なレスだな
コテつけている以上、語弊の生じないレスをしてほしいものだ

262 :774RR:2015/08/13(木) 00:06:02.64 ID:P499pTPW.net
>>251
自宅から近いと住居の一部でありながら隠れ家的フレーバーでこもれるが
遠いと独立性が必要になり、トイレ、水道、場合によっては居間や寝室といった
簡単な部屋も必要だし、電気やネットの別途契約も必要。
金は掛かるが別荘感ハンパネーという立地で隠れ家なガレージが持てるのは
多くの人が憧れるだろう。
他人の環境はマネしようと思ってもマネできないのだから、君に許された環境で
最大限にキメて欲しい。

263 :774RR:2015/08/13(木) 01:36:38.90 ID:5tn1PAfx.net
251だけど、そもそもは50坪の土地を俺が結婚して家をたてるときように祖父から相続したんだが、いかんせん俺は結婚するきも相手もいないし、家とか全く興味がない。
でも土地余らすのはもったいない。なら自分用に車とバイクおけるガレージ建てて後は月極駐車場ように工事したんだ。
でも建ててから、遠くて億劫だし、失敗したかなぁって悩んでたんだわ。スレちだからこれで最後にします。つまらない愚痴聞いてくれてありがと

264 :774RR:2015/08/13(木) 02:40:44.86 ID:QD98OvAM.net
とくになーんも考えずに中古住宅を
即決でiyhしてローンまだまだあるけど
ガレージ作るには前住人が庭に置いてた石ころ重機で取り除かなきゃあかんし
車は縦列でしか置けないし
車が停まってるとバイク出しにくいし
真面目に考えて行動すれば良かった

引っ越したいけど家売っても
精々ローン残金返せる程度だしな

ガレージなんて夢の夢だわ
でもスレ覗いてるけどw

265 :774RR:2015/08/13(木) 07:39:06.31 ID:oczF3e94.net
石ってヤフオクで売れるのかな?
引取り希望で100円出品しとけば、
そのうち落札者がでてくるんでは?

266 :774RR:2015/08/13(木) 08:40:58.08 ID:GiwMfspJ.net
>>264
車のおかげで盗難の確率は下がるのでは?

267 :774RR:2015/08/13(木) 09:43:21.38 ID:UgVMivx3.net
>>264
外構屋さんに相談してみては?
私も中古住宅購入して色々悩んでおりました。
外構屋さん行って相談して一気に解決しましたよ。
松の木や庭石がありましたが、外構屋さんが買手探してタダで引き取りして貰いました。
利益あった様でその分ガレージ代で値引きして貰えました。

古いカーポートがありましたが、こちらはアルミが売れる代金で
ポリカ板処分に充てた様です。

268 :774RR:2015/08/13(木) 10:40:31.48 ID:Vr5Kl0Fw.net
>>264
立派な石じゃないと引き取り対象にならんし庭石撤去を業者に頼むとビックリ価格。
タガネとハンマーで暇暇に少しずつ壊せばいいよ。小さく砕けばガレージ作る時の
下地の栗石にもなる。

269 :774RR:2015/08/13(木) 11:24:10.57 ID:11+Y2Uaf.net
個人でやっているような業者なら上手くやってくれるところもある。
ただ、相場の下調べをしておかないとビックリ価格を提示してくる輩もいるから気を付けないとね。

270 :774RR:2015/08/13(木) 11:32:57.47 ID:KPEVoz5n.net
>>268
おまえはやったことあんのか?
お花畑さん

271 :774RR:2015/08/13(木) 11:38:33.22 ID:Vr5Kl0Fw.net
>>270
あるよ。

272 :774RR:2015/08/13(木) 11:47:17.06 ID:KPEVoz5n.net
ご苦労さん

273 :774RR:2015/08/13(木) 11:52:31.57 ID:Vr5Kl0Fw.net
>>272
折角だから石灯籠作ってみようと思ったが無理だった。
上手くいったら石仏彫ってみようかと企んだが才能の限界を感じたぜ。

274 :774RR:2015/08/13(木) 12:07:28.24 ID:FnOwOlS4.net
意思が弱いやつだな

275 :774RR:2015/08/13(木) 12:12:45.50 ID:yrtX84S/.net
石だけに

276 :774RR:2015/08/13(木) 13:06:43.84 ID:Ji2jZdO9.net
お後がよろしいようで

277 :774RR:2015/08/13(木) 13:11:15.60 ID:PPwRujic.net
書き込みするぐらいならガレージ掃除でもしてこいよw
整備終わって片付けすると清々しいぜ

278 :774RR:2015/08/13(木) 15:58:31.37 ID:6l9ZDwO5.net
マフラーとリアホイール外しっぱなし
工具もだしっぱなし
タイヤが届かないから

279 :774RR:2015/08/13(木) 22:02:04.37 ID:fAkdzNHu.net
ガレージいいなあー

280 :774RR:2015/08/13(木) 22:32:01.81 ID:Nzpm0DCi.net
たまに話が出るユニットハウスって密閉度と断熱性があり、蛍光灯や電気配線も
付いてて、運んで置くだけ、バイクガレージに良さそうで、田舎で土地が空いてるんで
4坪3連棟(車両保管+整備場)と4坪単棟(物置)計4棟置こうかと思うが、リビルド品
計50uで総額250万行きそう。土間コン打って建てるのとどっちが安いだろうか?

281 :774RR:2015/08/13(木) 23:15:04.79 ID:MpAbJepS.net
ユーロガレージみたいの自分で建てたけど、土間とハウス下面に隙間が出来てしまった。
ハウスと土間の隙間ってシール剤とかで埋めた方が良いのかね?
多分雨降ると土間を伝って雨水侵入して来る悪寒

282 :774RR:2015/08/13(木) 23:42:31.87 ID:P499pTPW.net
>>280
コンテナ系の吊して置くタイプの最大メリットは整地費用
例えば土間コンは安くても平米1万くらいかかる。
舗装は半額ぐらいだが最低受注面積がかなり広い
単純に砂利敷きや踏み固まった土の上に新規に建てるなら
置物は最強だな。
15坪の土間コンで50万より、6カ所くらいの足場所を固めた
置きガレージに50万使ったほうが資金は効率的だし、早いだけでなく
撤去でも上物を中古売却できる。

283 :774RR:2015/08/14(金) 00:11:37.70 ID:0VRlMEoW.net
>>280
置きたい土地に4t車を横付けできてクレーンで吊って下ろせるか?
ウチの敷地の前は電線だらけで見積もりの段階で無理だと言われて諦めたわ

284 :774RR:2015/08/14(金) 00:21:16.07 ID:Evky+r7f.net
>>283
どでかいタイヤの10tとか20tのクレーン車あるじゃん。
あれって1日オペレータ付で5万から10万くらいでリースするんだよね
それをオプションで付ければ電線超えた施設も簡単だし
NTTや東電は地権者の要請で期日話し合いで1日電線を降ろしてくれるよ
(地面を這わすバイパス工事して)
ウチもちょうど角地で2面電線に囲われてるんで交渉したら、あっさり降ろすって
クレーン代出して貰おうとおもっていたんだがw

ちなみにクレーン車を置いたときの道路使用許可やそれに必要な警備員は別途ね
1機の移動で10分程度の作業なら大概の場所はダマテンヤリニゲで済むと思うが。

285 :774RR:2015/08/14(金) 09:01:29.51 ID:7kt3fl4X.net
ふつう、積んできたユニックで降ろすんじゃね?

286 :774RR:2015/08/14(金) 09:09:18.86 ID:XbU5PPLj.net
>>285
上の人じゃないけど、ユニックは高さと竿を伸ばすのに限界があるから一番小さいラフターを頼むことが多いと思う。電線がどうしてもネックになってくる。重量があるなら尚更に。

287 :774RR:2015/08/14(金) 13:36:47.60 ID:v0Q2lvw2.net
ユニックで下ろせ無いなら16t程度のレッカーじゃ角度的に電線超えて飛ばすの無理
25tとかだと道路使用許可から現場まで延々マンホール養生いるしいくらかかるやら

288 :774RR:2015/08/14(金) 22:34:22.68 ID:p06r5WrN.net
ユニットハウスの方、あれは解体→再組み立てできないのかね?
パネル単体なら人力でも運べ、ラフターのジブ伸ばしても余裕有りそうだし。。
解体したら、フックなんて掛ける所無いから、壊したくなきゃ人力オンリーかね?
>>287
妖精って主要道路から鉄板敷いて来るの?傾斜地の新築で、レッカーは坂を滑り落ち
足場屋のトラックが、鉄板飛ばしてたw

289 :774RR:2015/08/15(土) 10:22:51.92 ID:odIg0/pn.net
養生をようせいってよんだ?

290 :774RR:2015/08/15(土) 10:29:21.03 ID:ikFJfXjp.net
妖精が犠牲になって養生してくれるんだぜ!

291 :774RR:2015/08/15(土) 10:49:40.27 ID:w1KPXYZt.net
妖精が鉄板を敷いてくる

292 :774RR:2015/08/15(土) 11:52:39.64 ID:Qcqb73EZ.net
>>290
まさに大往生だな!

293 :774RR:2015/08/15(土) 11:53:40.50 ID:Qcqb73EZ.net
>>288
ドンマイw
勘違いは誰にでもあるよw

294 :774RR:2015/08/15(土) 12:08:59.73 ID:odIg0/pn.net
>>292
だいおうせい?

295 :774RR:2015/08/15(土) 12:29:29.30 ID:y23sJwAu.net
>>287
そんなところに建てたら次に壊すときは困るな
土地の買い替えを薦める

296 :774RR:2015/08/15(土) 13:23:46.91 ID:2O0cpzzi.net
オスプレイで吊ってだな

297 :774RR:2015/08/15(土) 13:36:24.59 ID:MCQsEYEU.net
>>296
もうオスプレイ用のガレージを建てちゃおうぜ

298 :774RR:2015/08/15(土) 14:55:43.08 ID:RpfQGlxb.net
もれなく家の前で毎日騒ぐ変な集団がついてきます

299 :774RR:2015/08/15(土) 15:01:29.76 ID:AxBBYqma.net
よ…養生…

300 :774RR:2015/08/15(土) 15:55:17.67 ID:Qcqb73EZ.net
オスプレイが国民の役に立つと困る人達かw
日航123便は棚にあげてB747には文句言わないんだからなぁ

301 :774RR:2015/08/15(土) 18:16:28.16 ID:gHPkW1Pa.net
>>289
w。自分で笑った。ようじょうは言うし、してるのにw

302 :774RR:2015/08/15(土) 21:58:13.44 ID:96dzCroC.net
123便は尻もちの修理後から、上空で右だか左だかに流されたりトイレのドアが閉まらなかったりと不具合があったらしい。機長は報告してたが地上では不具合は出なくてそのままになったそうだ。

303 :774RR:2015/08/16(日) 03:22:15.41 ID:yE+4cc96.net
どう言う状況で現象が出るかを伝えても
状況無視して再現実験して
 現象出ませんこのまま暫く様子見てください
とか言う修理担当はどの業界でも居るんだな

304 :774RR:2015/08/16(日) 04:18:20.29 ID:uKbiCOBP.net
おはようございます。
お盆休み終了直前ですが、やっと片付けも終わって一段落付いたのでUP

http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/355-0.jpg
シャッター開けると天井の照明がほぼ隠れちゃうんで、側面3カ所にダクトレールを設置してます。
照明付いてると思ってたら、レールしか付いてなかった。。。

http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/355-1.jpg
http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/355-2.jpg
ビジネスホテルの浴槽にあるヤツも付けてみました。
手入れしたぞうきんから合羽まで引っかけられるから便利?

http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/355-3.jpg
番外編ですが、室内にホスクリーン

305 :774RR:2015/08/16(日) 05:56:11.46 ID:O9A6pF5O.net
このシャッターはかなり残念だな。
なぜ巻取式にしなかったんだ。
音か?

306 :774RR:2015/08/16(日) 06:06:29.44 ID:VooHaXX7.net
>>304
マクロスか、スロは知らんがパチは面白かったな
スペック辛いけど

307 :774RR:2015/08/16(日) 09:21:44.73 ID:R2xj8hRZ.net
オーバースライドの方が早いからな。 巻き取りより音もしないし、故障もしにくい。

308 :774RR:2015/08/16(日) 09:52:41.78 ID:DMiBMHxR.net
>>304
ダクトレール俺もガレージつけてるけど自由度が高くてええよね。

そんだけ長さあるのが複数あるなら配光と光色でまた色々楽しめそうだね。

309 :774RR:2015/08/16(日) 10:04:47.60 ID:1GV3nIwk.net
>>304
羨ましい。
近所に土地の売り出し無いかな・・・。

310 :774RR:2015/08/16(日) 11:13:10.19 ID:R2xj8hRZ.net
好きなバイク眺めながらコーヒーでも飲みたくなるな。いいガレージだわほんと。俺も改装がんばろ

311 :774RR:2015/08/16(日) 11:38:30.34 ID:1GV3nIwk.net
>>304
ガレージにはエアコン付けないの?

312 :774RR:2015/08/16(日) 12:47:01.44 ID:yVHL8eSv.net
>>311
304レベルならガレージと言うよりただの屋寝付き車庫だろ
整備もする気がないならエアコンは要らないよ

313 :774RR:2015/08/16(日) 13:42:10.43 ID:7WX3h/m3.net
>>304の場合ならガレージに付けなくても
奥の部屋のエアコンつけて窓開ければいい気がする。

314 :774RR:2015/08/16(日) 13:55:12.60 ID:fD4T1u+j.net
必ずケチ付ける残念な人がいるね〜

315 :774RR:2015/08/16(日) 14:12:40.78 ID:DMiBMHxR.net
>>314
これほど分かりやすい妬みも無いと思う

316 :774RR:2015/08/16(日) 15:01:09.33 ID:ddK49xRm.net
エアコン用の電源くらいは用意してあると推測

317 :774RR:2015/08/16(日) 16:09:12.91 ID:67LQ8lBo.net
最近ガレージのエアコンが1時間程しか効かないんだが…
後になるとぬるい空気しか出てこない
寿命なのかなあ?こんな変な壊れ方するものか?
ススみたいな黒いカス(カビの塊?)も吐き出すようになった

318 :774RR:2015/08/16(日) 16:18:16.65 ID:3IRl2WHe.net
まあ、掃除しろやと…エアブローもお手の物でしょ?最初は掃除機推奨だけどw

319 :774RR:2015/08/16(日) 16:23:05.90 ID:c/qpk+vP.net
エンジン掛けるならシャッター開けて外に近いとこでマフラー外に向けてな

320 :774RR:2015/08/16(日) 22:07:27.59 ID:fD4T1u+j.net
>>317
ガスが抜けてるとか?
10年越えなら買い換えた方が電気代も安くなるかも?
エアコンは1番安いグレード買って10年スパンで買い換えがいいね

321 :774RR:2015/08/16(日) 22:12:52.52 ID:GKyAwLY4.net
エアコンは200v低圧電力契約で
24時間稼働だろ

と妄想
事務所がサーバ冷却でその仕様なんだけど
結構安くておすすめ
基本料金がまぁまぁ高いけどw

322 :774RR:2015/08/17(月) 06:12:18.62 ID:QG1L6MdC.net
鯖と一緒にするなよw
エアコンの消費電力で常時稼働じゃ
すげえ金額になるぞ

323 :774RR:2015/08/17(月) 06:53:10.46 ID:dlQqE/hl.net
おはようございます。
お盆休み最終日なのに土砂降り;;

シャッターの件ですが、風、音、防犯なんかの面で選んだのもあったけど、うちの顔は玄関ドアじゃなくてシャッターなんで一番良いヤツを選んだってとこですかね
決め手になったのは、アクトオンTVで、ガレージライフ見ててコレだ!って決めました。^^;

照明についてですが、閉めた状態で荷物積んで準備完了しちゃうんで意外と不便は無いです。
なので、ガイドレールに照明付けるのは秋口で暗くなってきたら考えます。

http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/356-0.jpg
エアコンコンセントと室内用換気扇も付けてます。ただ・・・

http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/356-1.jpg
ミニ戸建ての宿命で、敷地一杯まで建ててるんで室外機置けないんじゃね?って感じです。
シャッター締めて部屋のエアコンONすると、ガレージ内も涼しいんで今のところ何とかなりそうです。

http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/356-2.jpg
バイクの前はこれぐらいスペース有るから小さい電動コンプレッサーでも置こうかなと考えてます。
ただ、ブサのチェーン手入れしようと思うとマジェと位置れ替えなきゃならないしいろいろ狭さの弊害がやっぱり出てきますね;;



http://kakaricho.net/bbs435111/bbsdata/356-0.jpg

324 :774RR:2015/08/17(月) 07:36:03.31 ID:QG1L6MdC.net
境界こんだけあれば室外機置くのは余裕たが、
隣の家がギリギリに建てると
室外機周りの換気が悪くなって冷却能力か低下するので、
心配ならハナから壁枷だね。

325 :774RR:2015/08/17(月) 08:10:34.35 ID:6rAWEdof.net
ナンバーチラ見え

326 :774RR:2015/08/17(月) 08:40:22.00 ID:t86T4Ng5.net
ガス抜けてたら最初だけ効くなんてこともなさそうだけど


エアコンはこまめにON-OFFするよりつけっぱなしのほうが電気代安かったりと
謎なところがあるよね…ネコ飼いで不在時も1日エアコンつけてる人が言ってた

327 :774RR:2015/08/17(月) 11:33:29.42 ID:zGYBgZQ0.net
みんないいなぁ
黄金週明け位から屋根と柱だけのボロ小屋を見よう見真似でdiyでチマチマ進めてきたんだけど
仕事中の転落事故で暫く放置になりそう…

壁張りも終わってないし、土剥き出しで環境は良くない
バイク達も心配だが、無断に買い込んだ資材も腐っちまわないか…
せめて木材にステン塗っときたかった

328 :327:2015/08/17(月) 11:36:45.68 ID:zGYBgZQ0.net
誤 無断→無駄
ま、家族には無断だけど

329 :774RR:2015/08/17(月) 12:10:32.12 ID:qxdy+ohV.net
>>327
地面に直接置いたりしなければ、シートかけときゃ大丈夫よ。

330 :774RR:2015/08/17(月) 13:00:10.82 ID:lYOmG9qs.net
>>327
体は大丈夫かね?俺はガレージ持ってないし土地もないんで、持ってるなら俺より上。欲しいなぁ整備できるところ。

331 :327:2015/08/17(月) 16:14:17.66 ID:sKnTFjUy.net
>>329
>>330
ありがとう

全治半年っつうから、ちょっとキツい
ってのは表面で、鼻の下伸ばしたオッサンが看護婦の…
ってのが現実かな

バイク乗れないのと、志半ばで放置になってしまうのがいたたまれない

スレ汚しゴメン、ロムに戻るよ

332 :774RR:2015/08/17(月) 17:49:29.85 ID:5WZ0EUbq.net
>>323
広さ的にはホントにギリっすね。
逆にその狭さだと別棟もアレだし、引越ししない前提での落とし所としては良かったのかもね。

個人的には、自前整備は諦めて「素敵なガレージ」に徹した方がいい気がする。
そこに工具やらなんやら突っ込んだらヤバそう

333 :774RR:2015/08/17(月) 19:04:21.06 ID:RonVMct1.net
狭いガレージでも収納やら色々工夫して自前整備して
ギチギチで基地っぽくなってる方が好き

334 :774RR:2015/08/17(月) 19:17:19.44 ID:s+QRqOgF.net
地震は恐いけどね。4輪にウマかけた状態よりはマシか

335 :774RR:2015/08/18(火) 00:56:53.43 ID:m+9oXzWl.net
>>333
俺のそれだわ。ギチギチグチャグチャ、壁面と頭上空間を徹底利用した収納棚と
ロフトベッド2基利用の中二階スペースに囲まれた狭い整備スペース。
足、腕の打撲傷、擦過傷が絶えない。不便だけど基地感が痛たキモチイイ。

336 :774RR:2015/08/18(火) 08:40:29.48 ID:asToyf7R.net
店舗向けのオーニングの開閉機構の一部、ウォームギア伝いに巻き上げるチェーンブロック風のが
あるから、天井付近まで吊り上げ式収納?を作る予定。。
車のボンネットや蚊売る類、エキパイの長いのは、天井辺りでぶらぶらするように。。

337 :774RR:2015/08/18(火) 11:15:04.02 ID:+Ev981Ue.net
やっぱ壁際か天井だよな。
5月に車用の背の高いの(2750mm)建てたけど正解だった。
もう空中都市みたいになってるわw

338 :774RR:2015/08/18(火) 11:19:34.95 ID:G0qA9UH+.net
天井あれば足場パイプで棚作れるし色々便利

339 :774RR:2015/08/18(火) 12:25:46.60 ID:91LxDJpG.net
狭小はいかに空中を制するかだと思ふ

340 :774RR:2015/08/21(金) 00:29:19.07 ID:CoBws0F1.net
ユニックで運ばれてきたときはでけえと思ったが
バイク入れた途端に狭い。。
http://i.imgur.com/PTzF5F8.jpg

こいつ照明やらコンセントが元から付いてるんだけど
コンセントにオスオス加工した延長コード差したらとりあえず照明使えるようになりますかね
業者に配線頼むまで一時的に使いたいのですが

341 :774RR:2015/08/21(金) 00:36:28.68 ID:bv/dXeBH.net
>>340
とりあえず周りに砕石でも敷こうよ

342 :774RR:2015/08/21(金) 00:46:25.39 ID:HT8egVCg.net
>>340
当然使えるだろ。

343 :774RR:2015/08/21(金) 00:53:53.22 ID:C7Jdo8q6.net
ケータイ加工でいろいろ甘かったので。
http://i.imgur.com/1CDThsW.jpg
下は枠造って石撒いた方がいいのかなぁ

>>342
自信がなかったのでありがとう

344 :774RR:2015/08/21(金) 05:53:34.57 ID:XgGFPShZ.net
台風で転がっちまう

345 :774RR:2015/08/21(金) 07:49:43.73 ID:9lAEJrrd.net
>>340
>オスオス加工
死ぬぞ。

346 :774RR:2015/08/21(金) 08:01:12.05 ID:gVs/irLk.net
>>343
バイク泥々やないかい!

347 :774RR:2015/08/21(金) 08:08:29.80 ID:escEJyz4.net
壁のベニヤにネジ打って網下げてツール引っ掛けたいんだけど
数ミリの薄いベニヤだとアンカーボルト使ったほうがいいかい?

348 :774RR:2015/08/21(金) 08:52:47.18 ID:taLdBTTn.net
>>347
薄いベニヤにアンカーボルトってかなりびみょうだと思うわ
多少重いものでもガンガン引っ掛けられるように固定部は間柱にするな俺なら
希望の場所に間柱が無い場合はその場所を通るように板を渡してそれに固定するわ
軽いもの限定ならアンカーでもいいんじゃね

349 :774RR:2015/08/21(金) 09:38:42.24 ID:1GB7jGRD.net
ベニヤにアンカーの意味がわからんけどITハンガーとかのこと言ってるんか?

350 :774RR:2015/08/21(金) 09:50:18.79 ID:H8lZZ925.net
>>340
なんたらフロンティアの?

351 :774RR:2015/08/21(金) 09:51:51.71 ID:qYGEDkfi.net
>>347
不安ならベニヤを止めてる下地にビス打てば良いでないか

352 :774RR:2015/08/21(金) 11:51:34.76 ID:jTN5ya5d.net
>>345
雄雌コードが自然の摂理か…まあ、雄雄のホモコードは、やるべきでは無いよな。。
コンテナから生えてるVVFに、雄をつければ、普通の延長コードで済むだろうにw

353 :774RR:2015/08/21(金) 12:53:16.58 ID:C7Jdo8q6.net
だれがバイク泥や!
三協なんとかのバイクガレージですよ

>オスオス加工
やっぱだめ?

354 :774RR:2015/08/21(金) 12:57:51.68 ID:C7Jdo8q6.net
そうか加工するぐらいならそのまま延長コードをブレーカーのとこに繋いじゃえばいいのか
素人ですまぬ

355 :774RR:2015/08/21(金) 12:59:50.42 ID:uSSESFR1.net
>>353
きちっと終端の安全を確認した上でならOKじゃないか?
停電時に発発を動かしてオスオスで家屋のコンセントに挿して
その場をしのぐなんて手法はママあることだよ。
もちろん主ブレーカを切ったり接続範囲のブレーカを落として
範囲を限定するとか安全策はするけど。

356 :774RR:2015/08/21(金) 13:22:48.89 ID:sBdUoCk4.net
>>346
ドロドロの中に組み立ててるからな
アホ丸出しだな

357 :774RR:2015/08/21(金) 16:31:21.60 ID:8lQZsGvp.net
>>353
三共ならCT-V位の大きさを買えよ

358 :774RR:2015/08/21(金) 16:40:33.70 ID:py3LzIL+.net
>>353
オスオス、違反だろうけど皆やってるだろそれ。
つなぐ順番さえ間違わなければ感電しないし。

359 :774RR:2015/08/21(金) 17:12:13.32 ID:Zan2F0Ec.net
オスオス作る位なら片側のオスだけ加工して反対側はブレーカーか
電源用に出てるVVFにつないだ方が早いって事じゃないか?

間違えないように注意してても事故を起こすのが人間だ

360 :774RR:2015/08/21(金) 17:53:53.33 ID:jTN5ya5d.net
スレで聞いて来る人には、出来ない・危ない・危険と言っておけば、被害は最小限で済むかと?w

361 :774RR:2015/08/21(金) 17:59:55.54 ID:oR7C5WR5.net
俺個人は仮設といえども、素人作業はオススメしないけどね。母屋からコードリールで電気引いて作業灯つけておけばいいじゃん

362 :774RR:2015/08/21(金) 18:05:34.53 ID:7/rf0m4j.net
電気柵事件以降、素人が俄か知識でやるもんじゃないと自戒した。

363 :774RR:2015/08/21(金) 21:26:47.56 ID:py3LzIL+.net
>>361
母屋からコードリール引いてオスオスで繋いでた俺w

364 :774RR:2015/08/21(金) 22:51:06.57 ID:kPSwAbpe.net
アニマル浜口か

365 :774RR:2015/08/22(土) 18:00:22.10 ID:kx/pq5Mx.net
きらいだー!

366 :774RR:2015/08/23(日) 08:59:15.88 ID:VGc2nuh1.net
>>355 と皆さん
家のコンセントに電気を送るのはやめとけ。
うっかり外に送って電気屋を殺した奴がいるから。
停電→復旧に来る→検電→よし→作業開始→家から電気来る→死亡

367 :774RR:2015/08/23(日) 10:07:11.04 ID:9RdYS72l.net
>>366
日本語でお願いね

368 :774RR:2015/08/23(日) 10:32:02.90 ID:NJ9nzAjw.net
日本語分かる人なら読み取れると思うけど。
会社でそういう文書書く奴いたらアホだと思うけど2chだし

369 :774RR:2015/08/23(日) 11:12:42.38 ID:kL4gRJ2D.net
オスオス接続はマジで無いわ
万が一何かあったら、一発で逮捕、書類送検だぞ?

どんだけ貧乏か知らないけど、そういう最低限度の部分までケチらざるを得ないなら、ガレージなんて持つなよ。
「一時的」ならそもそも一時的に我慢しろ。

370 :774RR:2015/08/23(日) 11:27:37.53 ID:NJ9nzAjw.net
貧乏金持ちというか、
端子形状とか回路構成で担保されている安全を放棄する行為だからなあ。

バイクみたいな、人の生死を左右する機械を整備する人間として
知識とか危険予知とかの能力が足んなすぎると思う。

まあ、社内に子供残してパチンコして死なせちゃう様な人間もいるから
そんなのもんなんだろうけどねえ。

371 :774RR:2015/08/23(日) 13:48:24.25 ID:vf0L6qBE.net
>>369
法律を知らないやつほど違法性を必死に訴えるけど
受電後に電気をどう使おうが違法性はないぞ
延長コードの範囲でオスオス使おうがギボシ使おうが
関係ないし屋内配線もしてない上、配線完成品の
ガレージにどう給電しようが勝手。
むしろ既存コンセントから引いた電気を配線工事なく
プラグ接続したほうが違法性は少ない

372 :774RR:2015/08/23(日) 14:24:23.99 ID:q0ZnoiAL.net
安全の為の法律だからな。
施工業者がやったら違法だけど、
自分ちの電気を、そいつがどうしようと勝手。
ただ、危ないからやめて下さいね。って話。

373 :774RR:2015/08/23(日) 15:20:49.38 ID:kL4gRJ2D.net
>>371
なるほどね。
正直、調べないで適当に言った。
他人まで巻き込むリスクもあるし、当然、法的な縛りがあると思ってたよ。
まぁ、371が正しいかどうかは調べてないですけど、違法でないなら個人の責任でやればいいんじゃないですかねぇ。

とは言え、プロセスに関する法律はなくとも、結果的に事故に至った際は何かしらの法で以て裁かれるのでしょうけどね(テキトウ)

374 :774RR:2015/08/23(日) 18:27:25.61 ID:5ErEmt/K.net
電気に限らずなんでもそうじゃね?
>>373は未成年者なのかい?

375 :774RR:2015/08/23(日) 18:59:54.90 ID:oUMkAkxM.net
バイクのハンドルバーが6本くらいあって、壁に掛けて飾りながら保管したいんだけど何か良いアイデアないですか?

376 :774RR:2015/08/23(日) 19:11:30.16 ID:dLN05/uo.net
悔しかったら調べれば良いのに

377 :774RR:2015/08/23(日) 19:13:56.50 ID:dLN05/uo.net
>>375
釣竿かける奴とかどう?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41tcmEvyCfL.jpg
こんな感じの奴

378 :774RR:2015/08/23(日) 20:07:50.06 ID:EmmmGxGh.net
こんな風には?
ttp://ameblo.jp/iwatsunegi-samurai/image-10694813902-10835457811.html

379 :774RR:2015/08/23(日) 21:25:23.49 ID:aI/DsThH.net
@オスオス準備する
A一方のオスをガレージ側コンセントに刺す、これは絶対外さないでしっかり固定。
B母屋に繋いだ延長コードなり発電機なり準備する
Cガレージをひとつの電気器具と仮定して一方のオスをBに繋いだり外したりして電気使う

Aさえ守れば感電しないぜ。何かの拍子にAが外れたら危険だがな。
まぁ危険だから絶対真似するなよ。俺は別途電気契約して専用の電灯線引いたけどな。

380 :774RR:2015/08/23(日) 22:19:22.88 ID:9ZKVA5KU.net
安全第一でお願いします。
よきガレージライフを!

381 :774RR:2015/08/24(月) 09:49:23.23 ID:R25rT2tA.net
よーし、母屋からガス引いてこようw

382 :774RR:2015/08/24(月) 10:09:50.55 ID:qQbFZWjG.net
>>373
法律の詳細を言い出したら切りがないが、簡単に言うと家屋の屋内配線(壁内や天井裏)をするには
工事士資格が必要だったりする(漏電火災があるから)、屋外(壁外)配線とう領域
たとえば延長コード、電線ドラムやテーブルタップなんかを使うのは違法性がない。
たこ足や過電流は御法度だが、奧さんも、お嬢さんも、婆さんも自由にコンセントから導いて
無資格で使えるし、そのコードの分解や補修も資格は要らない。

上記例だと、既製品ガレージにコンセントや照明や換気扇が配電処理されて販売されてる
これを作り込むなら有資格かもしれないが、基本的に既製品を買い取るので製造者責任の範囲。
ユーザはそこに電気をつなぐのだが、ガレージの電線終端がオスプラグが付いているなら
母屋から既製品のオスメスの延長コードや電気ドラムでつなげばいい、コレが電気工事士も不要な合法な手法
ところが、ガレージにはメスプラグが付いていた、だったらオスオスプラグを挿せばいいって違いだから
上記の話しと法的立場は同じ。
もしくは裸の終端に手持ちのメスプラグを付けた、結果的にオスオスで脱着可能にしたってのも合法。

もちろん、防水、漏電、過電流には必用以上に注意や安全な施工が必要だが、その自己責任の範囲に
有資格、許認可というならば、単なる電気機器の延長コード使用なんで、女子高生がテーブルタップに
USB充電器つけて電話を充電するのと同じ。

383 :774RR:2015/08/24(月) 10:18:04.11 ID:nHQ5Fro+.net
>>382
おちんちんびろーん、まで読んだ

384 :774RR:2015/08/24(月) 11:11:22.52 ID:P8gXsrdb.net
今年は台風でサイクルハウスのテント畳まないで済みそうだな@関東

385 :774RR:2015/08/24(月) 11:50:57.23 ID:ZLxtjzOU.net
>>384
ゲリラ豪雨と竜巻で壊されるよ

386 :774RR:2015/08/24(月) 12:08:23.84 ID:pMOApa58.net
こっちは2回目の準備だよ(四国)

387 :774RR:2015/08/24(月) 12:53:34.77 ID:fq00AZFj.net
>>379
>>382
いいだしっぺだが勉強になりました
気をつけてガレージライフを楽しむよ

388 :774RR:2015/08/24(月) 21:20:14.01 ID:R9I8ltef.net
ちなみに、
仮に自分で、オスオスでつないでて、
たとえば、ショートして火事になった場合、
火災保険おりないからな。

389 :774RR:2015/08/24(月) 21:48:49.24 ID:Q+aQHsBi.net
>>382
長々とレスありがとうw
合法だとしても俺はやらないから安心してくれ。

390 :774RR:2015/08/24(月) 21:52:09.16 ID:UKABYp5T.net
>>367
日本語に行き詰まったなら、故国に帰れ。

391 :774RR:2015/08/25(火) 00:25:37.76 ID:OWbNxDpN.net
帰れソレントへ

392 :774RR:2015/08/25(火) 10:19:02.37 ID:3c0Qskto.net
>>388
また始まったよ。w
あのさ火災保険ってのは大きな過失でもしっかり出るようになってるんだわ
たとえば自殺放火とか保険目当ての放火ならば無理だろうけど。
日常生活におけるミス、勘違い、事故ってのに「対応するから保険」なんであって
漏電火災も日頃の点検や居住者のミス(たこ足、過電流)でも出るし
極端にいえば天ぷら油を火に掛けて昼寝していたって出るよ。
オスオスであっても結線手順でオスのプラグに通電状態で振り回すことも無いだろうし
全く問題なく火災保険は出る。

なんか脅かしたくてしかたない人が数人いるんだろうけど。
極端に言うとアキハバラ事件の自動車突進殺人だって自動車保険出すって流れだし
保険というのはあらゆる重過失や無知までを大きく飲み込んで機能するから
電気工事士じゃ無い住人の工事だって保険は出るし、そこに工事者の過失や賠償を求める
事例はないんだよね。

もし火災保険規約に「オスオスプラグの漏電火災は」ってホントウに書いてあるなら
別の会社に契約かえようね。w

393 :774RR:2015/08/25(火) 12:13:02.05 ID:zdMTgcJL.net
どころか規約全項目に目を通したこともないと予想

394 :774RR:2015/08/25(火) 15:03:33.76 ID:iDyVTyUS.net
おちんちんびろーん
まで読んだ

395 :774RR:2015/08/25(火) 19:25:47.25 ID:zuWSabpC.net
ここに張り付いてる小電工はいつもうざい。

396 :774RR:2015/08/25(火) 20:49:29.82 ID:Q3gOGdf6.net
>>392
嫁さんが天ぷら油に火をつけて
別室で不倫相手とエッチ電話していて
キッチンが焼けても
全額保険がおりましたよ

397 :774RR:2015/08/25(火) 20:56:18.93 ID:VbUXQdoz.net
あの時は悪かったな、俺が電話したばっかりに・・・

398 :774RR:2015/08/25(火) 21:12:17.51 ID:Q3gOGdf6.net
>>397
あんたビクスク乗ってる奴だな

399 :774RR:2015/08/25(火) 21:18:53.34 ID:4mdVqpI1.net
何かその、タイーホって言葉を持ち出したのは俺なんだけど、こんな厄介ごとになるとは思わずw、とりあえずゴメン

400 :774RR:2015/08/26(水) 01:32:10.13 ID:HGuY0a1r.net
ガレージ建てて後悔してる人いる?

401 :774RR:2015/08/26(水) 03:42:05.64 ID:8AYrRH4U.net
>>400
もっとこうすれば良かった、ああすれば良かった
てのはあっても、
ガレージ自体を後悔している人はいないのでは?

402 :774RR:2015/08/26(水) 06:03:36.14 ID:+3EdXvDV.net
あって困るもんじゃなし

403 :774RR:2015/08/26(水) 06:38:36.10 ID:oimKdG9W.net
いるんじゃね?

404 :774RR:2015/08/26(水) 07:39:26.32 ID:1X+hM4Il.net
いるだろうな

405 :774RR:2015/08/26(水) 07:54:31.08 ID:fjcmxbQ5.net
>>400
思ったよりも狭くて、僅かな金をケチらないで大きく作れば良かったと思う人がいる

…はず

406 :774RR:2015/08/26(水) 08:24:09.69 ID:+3EdXvDV.net
それは居るかもな

407 :774RR:2015/08/26(水) 08:50:03.39 ID:19+K0lI7.net
それ俺じゃん

408 :774RR:2015/08/26(水) 08:51:27.59 ID:m96UpCnH.net
>>405
入れ物あると、どんどん荷物増えて、結局狭かったとなるよ。
断捨離必要。

409 :774RR:2015/08/26(水) 09:09:11.08 ID:F0M9Cb67.net
>>400
そろそろ実家に帰らないといけなくなったから、ガレージてばさないといけなくなった。独身一人暮らしなのにガレージ作った俺がアホなんだろうけど

410 :774RR:2015/08/26(水) 14:52:03.15 ID:sbxj0sZ/.net
帰らなきゃいいのにアホだなあ

411 :774RR:2015/08/26(水) 18:11:56.03 ID:jJR7DLhm.net
タイーホって懐かしい響きだな
俺も久しぶりに使ってみようっと

412 :774RR:2015/08/26(水) 18:32:34.73 ID:R3eg75+C.net


413 :774RR:2015/08/26(水) 19:59:14.00 ID:ONKE4+uw.net
>>409
手放さないでも貸したら?
このスレで募集するとか

414 :774RR:2015/08/26(水) 22:46:36.46 ID:HGuY0a1r.net
パイプ車庫とスチール車庫の違いってある?

415 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/08/26(水) 22:50:40.03 ID:CKsCwDz7.net
台風とかの雨風に強い ( ´△`)

416 :774RR:2015/08/27(木) 07:31:07.94 ID:FpVeWcYF.net
>>412
おまえモナー

417 :774RR:2015/08/27(木) 12:34:03.48 ID:jHrE9hBG.net
逝ってよし

418 :774RR:2015/08/27(木) 17:27:16.13 ID:Qevf0f+I.net
香具師

419 :774RR:2015/08/27(木) 18:21:53.75 ID:381mzmrk.net
キタ━(゚∀゚)━!

420 :774RR:2015/08/27(木) 18:33:13.91 ID:slSqdVbA.net
こんばんは
>>400
スイッチとか、使ってみてコッチにしとけば良かったってのは有りますね
予想してなかったのは、お湯出る水道、台所の給湯スイッチ入れなきゃ出ないのは誤算だった。(アパートは、スイッチ無しでお湯出た。)
ニトリからメタルラック届いたので、週末組み立てよう

421 :774RR:2015/08/27(木) 18:46:38.38 ID:T4leYnKX.net
ぬるぽ

422 :774RR:2015/08/27(木) 18:59:36.80 ID:L0vVHxtv.net
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /

423 :774RR:2015/08/27(木) 19:43:35.22 ID:Lp+7dKAE.net
次の話題ギボンヌ

424 :774RR:2015/08/27(木) 22:06:06.29 ID:SgcN+IUW.net
タシーロの話か?
厨房はそんな話が好きだもんな

425 :774RR:2015/08/27(木) 23:19:33.75 ID:k3Gk6pYC.net
今週末、ガレージに32型液晶テレビを壁掛けますw

426 :774RR:2015/08/27(木) 23:59:52.15 ID:XfhR9+WK.net
>>425
コンコンNHKです

427 :774RR:2015/08/28(金) 05:54:03.10 ID:X1tmLX23.net
鼻歌交じりで機嫌良く整備してたら
カスラック北www

428 :774RR:2015/08/28(金) 07:38:46.33 ID:vnFQHsRB.net
>>425
いいね!

429 :774RR:2015/08/28(金) 07:43:26.88 ID:ZIFKlJfY.net
47型リアプロあるが、使わねえw

430 :774RR:2015/08/28(金) 07:54:44.13 ID:+Vi5ofmv.net
>>429
そりゃ、そうだw

431 :774RR:2015/08/28(金) 08:36:56.37 ID:XroyO7A7.net
俺もガレージに使ってない36型テレビ掛けようかと思ってるんだが
母屋からチョット離れてるので、アンテナは独立させないとならんのだが
見るのはBS-CSなんでパラボラ建てたいんだが、今もまだNHKが調査してるのかな?
母屋のパラボラは地上から見えず空から見えるベランダの足下にあるんでw
ガレージの周囲はどうしようもなくて悩んでる。

432 :774RR:2015/08/28(金) 09:55:27.09 ID:XroyO7A7.net
>>431
多方面から調べてみたが、求人募集はどうかと思ったら
ちゃんと求人していたんで、今でもやってるんだな。
しかも歩合給みたいだから必死だな
ttp://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-156089-3-2-1/
何か策をねらねば。

433 :774RR:2015/08/28(金) 10:51:16.32 ID:CqVfdeyQ.net
イナバの土間タイプにしようかなと考えているんですが、
コンクリートの駐車場で傾斜が付いています。
この場合接地面だけ基礎でOKなのでしょうか?
普通に床付き買った方が安いですか?

434 :774RR:2015/08/28(金) 10:59:46.78 ID:XroyO7A7.net
>>433
それは水勾配といって雨や水のハケを考えた傾斜で、庫内で水洗いしたり
庫内を床洗浄したりするひとは、わざと付ける場合もある。
ただ、家具は対策必要だし工具も転がる。
基礎部は平らになるように補正して組み上げるから大丈夫だけどね。
一方で床付き車庫は地面が砂利でも泥でもいいから、土間費用が削減できて低コストに
建てられるが、どうしても鉄板は薄いし支える床骨はスカスカなのでバイクのような重量物を
置くなら、その下に地面からコンクリ板を重ねたり敷き板を重ねて鉄板を支えないとだめ。
コストに関しては、土間タイプは基礎という周囲の壁下に土台を造るので少し費用が掛かる。
床付きの置くだけ倉庫ならば、地盤との隙間にコンクリ板やライナーで傾斜調整だけなので安い
たぶん、規模次第だから車が1台以上楽に入るサイズなら土間、バイク1二台で小型なら置くだけ
な感じがいいのでは。

435 :774RR:2015/08/28(金) 11:35:25.78 ID:CqVfdeyQ.net
>>434
早速ありがとうございます。
バイク2台の2m幅くらいのにしようと思っています。
床付きの方が良さそうな感じなので、そちらの方向で考えてみます。

436 :774RR:2015/08/28(金) 11:50:03.19 ID:f1VC1QEj.net
>>435
悪い事は言わないから土間タイプにしなさい
下がゴミ溜めになって、梅雨時期なんかはゴミが湿気吸ったりで、本体も痛みが早い(場所にもよるけど)
友人が床タイプ買って、今回の台風で車庫が横転したのを目の当たりにて、これはダメだなと正直思った

437 :774RR:2015/08/28(金) 12:06:40.88 ID:hTVizxxM.net
>>431
多少離れていようとも母屋で払ってれば問題無いよ
きちんと説明すればいい

母屋で払って無いのだったらまた話は別だが
アンテナあろうが無かろうが見てませんと言って向こうが何言おうが聞かないで相手にしなければ良い
下手な屁理屈なんぞいらん会話しちゃダメ

438 :774RR:2015/08/28(金) 12:20:56.53 ID:5GlcBsJc.net
ベランダで見えない位置にアンテナ置いてるから
BS賃払って無いのに新たに徴収はイヤだなぁって話だろ

ウチは10年くらい前だけどアンテナ付けたら2日でNHKでーすって来たよ@埼玉

439 :774RR:2015/08/28(金) 12:26:21.23 ID:XroyO7A7.net
>>437-438
察してくれw
参考にして対策する。
>>436
何とも言えないが既存の土間コンの上に置くなら、しっかりとした
アンカーを山ほど打てるので風での倒壊はないと思うよ。
たぶんバイク用品店の門前に展示販売してるようなサイズなんだろうな。

440 :774RR:2015/08/28(金) 12:48:54.37 ID:Z2xmZrSc.net
>>439
地中にフレキシブル管を埋めて母屋から引っ張れないの?

441 :774RR:2015/08/28(金) 13:03:12.46 ID:G4LPkO5w.net
アンテナ隠してもシャッター開けたらテレビ丸見えじゃないの?
出し入れするときに見つかってアウトw

442 :774RR:2015/08/28(金) 13:25:36.06 ID:XroyO7A7.net
>>440
アンテナ線は延ばすことが不可能じゃないんだけど
信号が保たないと思うのよ、設備はアナログ時代(衛星は同じだろうけど)のもの
だからブースタも古いし
1階のテレビやHDDもたこ足だと旨く移らず、独立で引いたりして。
この配線をガレージまで25mとか伸ばしても信号欠損で映らないだろうね。
今でも曇りや大雨だと映らないチャンネル多い。

いま四角い形の室内あんてなあったから、それをシリコンシールして
使い捨て覚悟で、イナバの道路から一番遠い屋根に載せようと思ってる。
パラボラじゃないし太陽光パネル風カッティングシートでも貼ればいいだろ。w

443 :774RR:2015/08/28(金) 13:28:02.08 ID:XroyO7A7.net
>>441
地上波は払ってるんでw
それにHDMIでPCモニタ兼用にしようというのも考えて(今はガレージ用ノートとタブレット)
主には音楽流すだけなんで、ネット素材かMTVを考えてる。

444 :774RR:2015/08/28(金) 14:54:29.73 ID:bEvtxkcR.net
ヨドコウの床タイプに大型とオフ車いれてるけど問題ないよ
床にはコンパネ敷き詰めて、床と地面の間にゴミがたまらないよう材木で囲ってある

445 :774RR:2015/08/28(金) 15:09:39.82 ID:W2q9ud8k.net
うちは紫陽花の木の下にパラボラ置いてるから気付かれない…

446 :774RR:2015/08/28(金) 15:43:58.10 ID:4+ImrBlV.net
>>433
勾配してる所への床式は入り口が思ったより高くなっちゃうから、どれくらい勾配してるか事前に調べてみた方がいいよ。
うちは縦、横に勾配してるので最大で30cm以上上がったよ。

447 :774RR:2015/08/28(金) 18:11:54.98 ID:+FKYBEl6.net
テレビあっても、アンテナ繋いでないから見てないって言えば大丈夫だったぞ。PC専用ですよ、と。、

448 :774RR:2015/08/28(金) 20:28:23.23 ID:gcMl1ex2.net
「テレビは映ってるけど見てません」(`・ω・´

449 :774RR:2015/08/28(金) 21:25:56.35 ID:W2q9ud8k.net
>>448
イビキかいてるのにチャンネル変えたら『見てる!』と言ううちのオヤジみたいな
見てねーよ!

450 :774RR:2015/08/29(土) 02:06:40.97 ID:s2RAhl8a.net
意見ください
床の色がセルリアンブルーって変でしょうか
壁はベージュです

451 :774RR:2015/08/29(土) 02:39:38.98 ID:w4f8C+xt.net
オシャレだね。
ちんみに普通の工場の床もそんな色じゃない?

452 :774RR:2015/08/29(土) 05:49:00.46 ID:lkB+A7dB.net
工場床は日本だと、安全色と言われる緑が圧倒的だと思う。
欧米の工場だと青もあったような。
部品落とした時に見えにくかったり、汚れが異常に目立ったりしなけりゃいいんじゃないかなあ。

453 :774RR:2015/08/29(土) 09:01:34.75 ID:U8HsmkrD.net
>>445
400Vに昇圧した電線で囲ってないだろね?
危ないよ。

454 :774RR:2015/08/29(土) 09:22:51.95 ID:hoAwWH8p.net
>>453
何それ?

455 :774RR:2015/08/29(土) 09:29:28.81 ID:7U6XIpoU.net
河原じゃなけりゃ大丈夫だろ

456 :774RR:2015/08/29(土) 09:30:14.19 ID:aTCCmdwQ.net
>>453
へたくそ

457 :774RR:2015/08/29(土) 09:35:02.47 ID:axr5UtHF.net
すまんかった

458 :774RR:2015/08/29(土) 10:47:37.86 ID:GquFu3JI.net
>>452
緑は人間に落ち着きや安らぎを与える色なんだと。
壁や床の色を赤、白、黄色と色々変えつつ、単純作業を行わせてミスの回数をカウントする実験すると緑は比較的少ないらしい。
で、そういう、今で言う人間工学な感じで緑が多いらしい。
学校で習ったんで多分間違いない

459 :774RR:2015/08/29(土) 11:29:13.89 ID:cfplxfs0.net
カラコン打つ時に茶色か緑を選べた
出来るだけ明るくしたかったので緑にした

オイル染みが目立つから茶でもよかったかな

460 :774RR:2015/08/29(土) 16:15:28.07 ID:dx69Bfqg.net
なんか昔ののアメリカ映画のガレージとかは白黒の床のイメージがある
赤のスウィングトップとか着て
ああいうのはガレージじゃなく展示場?

461 :774RR:2015/08/29(土) 17:02:56.53 ID:j3xjpoGD.net
昔買ったなあ赤いバラクーダ。
勇んで着て見たけどどう見ても競艇帰りのおっさんになったぞ。

462 :774RR:2015/08/29(土) 17:20:14.06 ID:TQjUDKYN.net
スウィングトップて、お洒落っぽいのが一割、残りはオッサンにならないかな?
着る人本体の問題なのか?
着こなしの問題なのか?よくわからん。

463 :774RR:2015/08/29(土) 17:31:39.38 ID:b6skkiy1.net
>>462
スイングトップを好んで着るのがオッサン世代で、その中でサマになってるのが1割って事なんでは。

464 :774RR:2015/08/29(土) 18:40:54.38 ID:5uONJ3+h.net
赤いスウィングトップと言えばあいつとララバイ研二くん。

465 :774RR:2015/08/29(土) 19:10:09.93 ID:DlUm+8SJ.net
俺はヤングだから、格好良いんだけどな!

466 :774RR:2015/08/29(土) 22:05:48.91 ID:X7CifLWj.net
スレ違いだけど流れに乗って。
数年前に最終復刻って売り出されたカドヤの湘爆スイングトップを持っているなぁ。

467 :774RR:2015/08/29(土) 22:13:43.95 ID:7BF82IJ+.net
>>466
着ろよ!

468 :774RR:2015/08/29(土) 23:58:55.85 ID:b6skkiy1.net
>>464
作者がインタビューで言ってたけど、ララバイの舞台は基本作者の青春時代がベースになってるんだと(だからノーヘルの奴が多い)。

つまり研二は作者の若い頃が元になってるわけで、結局はオッサンwww

ゴメ、本筋に戻って。

469 :774RR:2015/08/30(日) 00:15:29.44 ID:X9vdr4Bh.net
今の研二を見てみたい!
なんか悪魔のチューナーになってそうだがw

470 :774RR:2015/08/30(日) 07:26:27.94 ID:5CgcC+fU.net
スイングトップと言えば藤竜也を思い出すな・・・

471 :774RR:2015/08/30(日) 12:53:14.66 ID:WN6NhNqK.net
月5000円でガレージ(というか作業小屋)を借りれてる自分は幸せなんだな。
クソ田舎バンザイ\(^o^)/

悩みといえば、小屋のある土地が売れるまでの賃貸なんで
突然出てけとか言われたら小屋のモノを置く場所無くなってマジで詰む事ぐらいか...

472 :774RR:2015/08/30(日) 13:09:40.22 ID:X9vdr4Bh.net
>>471
お前が土地を買えよ。

473 :774RR:2015/08/30(日) 13:29:55.42 ID:Ksrr7K3t.net
売れないから安心しなw相続には注意と。。

474 :774RR:2015/08/30(日) 15:10:45.02 ID:WN6NhNqK.net
土地の値段は聞いてみたけど、趣味で買うにはウーンな値段だった。
まぁ、ウーンな値段いうことは売れるのはまだ先かなと楽観的思考でいきますわ。

先日、アマゾンからダイヤルゲージとマグネットスタンドが届きました。
これでスポーク組みができるぞウフフ。

475 :774RR:2015/08/30(日) 16:25:20.35 ID:ov2P96OW.net
>>474
趣味で買うにはう〜んでも、宅地とかとしてはどうなんだ?
相場とかけ離れてなければ買われるぞ?

476 :774RR:2015/08/30(日) 18:09:05.03 ID:R8i4BH4G.net
あと坪1万安かったら多分売れると思う。
てかクソ田舎バンザイ\(^o^)/ なんで空き地増えまくってるんだけど
売主が皆強気で誰も買わないという...

477 :774RR:2015/08/30(日) 18:18:04.89 ID:5A19fyOq.net
>>476
急いで換金する必要性が無いんだろうね。

478 :774RR:2015/08/30(日) 18:19:53.66 ID:9aUym1Q/.net
お盆休みにケミカルやオイルの棚を作ったがすぐに満載になってしまった。
そして今日、単管でW3000×D600×H2000の棚を作った。
とりあえず散らかっているパーツなどをオリコンに整理して並べてみたがもう満載で、マフラーや車のホイールなんかが入りきらない。

仲間内からは「ゴミ屋敷」とか「解体屋」とか呼ばれているのは知っている。

収納なんてあればあっただけ物が増えるよな。

479 :774RR:2015/08/30(日) 19:03:38.28 ID:R8i4BH4G.net
自分トコは「ガレージ」いうより「作業場(約4坪の小屋)」なんで
ある程度の作業スペースを維持しないと色々支障が出るんで
なるべくモノは増やさない様にはしている、かな?

でも、そろそろ工具キャビネットが欲しい...

480 :774RR:2015/08/30(日) 19:16:27.03 ID:8dI28iA3.net
>>478
ウチなんかも物が増えて小屋に入りきらなくなっているが、今は片付ける予定はない。
バイク降りる時、捨てる時かな。

481 :774RR:2015/08/30(日) 19:53:43.58 ID:cIVjs/Vq.net
蛍光灯リプレイスのLED管てどーなってんの?
本体が昇圧して蛍光灯にながしてるんだよね?
それを更に降圧させてLEDに流す装置がLED管に入ってんの?
かなりロスがあるような

うちのガレージ埋め込み蛍光灯だし本体ごとLEDにするの
面倒なんだよなあ

482 :774RR:2015/08/30(日) 21:01:00.50 ID:yeHLFRk7.net
>>474
ちょっとボカして金額教えて
借賃の何ヵ月分くらい?

483 :774RR:2015/08/30(日) 21:09:54.77 ID:SYYHPz1Q.net
>>481
自分のは貿易商廃業記念wでサンプル品を10本くらい貰ってきた、安定器を外さないと点灯しないタイプ
安定器は電流制限の意味もあったか?
そのまま交換でおkをうたう、蛍光管型LEDは電子式(インバータ式)でも、良いのかね?
照明器具本体にメーカー名、年式、なになに式とワット数、製造番号位は記載あるから、見てからLEDの方を購入してみたら?
放電管の方の蛍光灯より、低消費電力なのは間違いない(ロスがあてっも)

家に使ってるのが古いタイプなのか?色合いがコンビニみたいで、ちょっと失敗した気分がするw

484 :774RR:2015/08/30(日) 23:26:27.14 ID:tQNKIRiy.net
こんばんは!

稲葉の、コンクリート床3×3メートルの小さい車庫に、
東リのpタイル、マチコVを張ろうと思って張り方を調べてたら、
はがれるからやめた方がいい!ってYahoo!知恵袋に書かれてたんですが、
誰か施工されてる人いませんか?
実際の所、耐久性はどうなんでしょうか。。

手軽にホムセンで売ってるクッションカーペット(?)もありかなって思ってたりしてるんですが、補修を考えたら、Pタイルの方が、トータルでいいのかなぁと、イマイチ決めきれなくて…

485 :774RR:2015/08/31(月) 07:01:12.91 ID:oFzxXcPy.net
マチコは、安いが、ちゃんと施工すれば、
別に、剥がれるなんて事はありえないよ。
pタイルは製品自体は大差ない。
問題は糊。(接着剤な)
糊をミスるとすぐ剥がれたりする

486 :774RR:2015/08/31(月) 10:33:29.71 ID:B2ZuMevb.net
>>484
内装やの手伝いでPタイル張ったことあるけど
専用ノリ使えば剥がれる事は無い ただ20kg以下の小分けがあるかどうか
クシバケで伸ばすようにかつ薄く成らないように塗るのと隙間を開けずに1発で置くのががちと難しいかな

487 :774RR:2015/08/31(月) 12:41:17.39 ID:oFzxXcPy.net
あと、専用糊でも、水がまわるとダメだからな。
クッションフロア=CFはすぐ穴開くからガレージ床には適さない。
pタイルは安いけど、剥がすのは大変だよ。
3m×3mならベニヤか長尺シートでも敷いとけばいいんじゃないか?

488 :774RR:2015/08/31(月) 14:30:46.18 ID:knrNBodB.net
サイドスタンド立ててたらそのうち穴はあくが店舗用の土足対応CFシートは厚手でハードコートの
物もある、しかもデザイン豊富。サイドスタンドの所だけ厚手のマットでも置いとくなら掃除はしやすい。
床の状態によっては見切りのアングルを付けないといかんかもしれんが。
面倒臭がりは土間コン塗装が一番楽だろうな。

489 :774RR:2015/08/31(月) 16:26:39.11 ID:AasSWD0R.net
工場用の塗り床か長尺シートが一番。
ハンドフォークリフトの鉄車輪にも強いですって謳ってるやつね。

490 :774RR:2015/08/31(月) 17:15:12.98 ID:uk7/wv5z.net
>>482
少なくとも自分の年収よりは高いですorz

まー都心で生活してた時よりは色趣味周りの夢が色々と現実になったし
クソ田舎も悪くないですイヤッフー!

491 :774RR:2015/09/01(火) 01:45:03.73 ID:MnJ2Ui7n.net
都会の便利さってのと、田舎の便利さって価値観によって変わるよね。
うちのかみさんは自動車社会のドアtoドアで生きてきたから都会は不便に感じるそうだ。
確かに、いつでも昼寝したり飯食ったりおっぱい揉んだりシコッたりできるクルマの方が便利と思うが、自分で運転するのがダルい人間には不便なんだろうなぁ。

俺はそもそも運転が好きだから都会暮らしは好きじゃない。地方都市の少し郊外がベスト

おやすみ

492 :774RR:2015/09/01(火) 01:59:43.60 ID:XVs5SzAy.net
>>485
ありがとう!
やっぱり水には弱いんだ。。

しっかり貼れたとしても、補修時の剥がし作業が手間なら、あんまメリットないのかな(^_^;)

あ!俺がクッションカーペットって言ってたの、長尺
シートの事でした。無知ですいません<(_ _)>

ベニヤなら、安価で取り替えも楽ぽいですね!


>>486
探したら、四キロ位からありました。

やっぱり一発張りなんですね〜不器用な俺には厳しいかもなぁ。

493 :774RR:2015/09/01(火) 02:04:18.98 ID:XVs5SzAy.net
>>488
>>489
ほう。そんなガチムチなCFがあるなんて!ググってみます!
サイドスタンドにプレートでも敷けば大丈夫かな。

土間コン塗装って割れるイメージがあって、それも迷ってたり(^^;)

494 :774RR:2015/09/01(火) 08:32:37.30 ID:zwd1uRlb.net
土間コン施工前ならカラクリートかませば
完璧なんだけどね。

495 :774RR:2015/09/01(火) 09:48:52.67 ID:gJyehTsB.net
>>494
カラクリートってあくまで表層の色コンだから工場なんかは経年劣化で
ボロボロくるよ。
そうなったらPタイルとかでいいのかもしれないが。

496 :774RR:2015/09/01(火) 10:14:56.89 ID:rtND8D30.net
そもそも土間コン汚れて、なんか困る?
って感じだけどな。

497 :774RR:2015/09/01(火) 10:43:46.96 ID:gJyehTsB.net
>>496
ウチはプレーン土間のカーポートと塗装土間のイナバで整備するけど
よく言われるプレーン土間コンの不満は、経年劣化で粉々しいとか
油染みがすごいことになるとかだね。
塗装も剥がれ滑りとか言われるし好きずきだろうけど、何かをこぼしても
拭き取りできれいに保てたり、掃除機やホウキ、モップがけできれいに掃除できるんで
プレーン土間よりは室内感が出る。

498 :774RR:2015/09/01(火) 11:04:04.51 ID:zwd1uRlb.net
俺は独りもんなんで、油こぼして染み作って
汚しても怒られないから好き勝手し放題。
家族もちはいろいろ大変だよな。

499 :774RR:2015/09/01(火) 12:47:13.33 ID:7zxNWbtJ.net
みんな土間コンでいいな…
ウチはアスファルト。

500 :774RR:2015/09/01(火) 12:49:32.94 ID:2uIdx2Bm.net
>>499
なんでアスファルトにしたの?

501 :774RR:2015/09/01(火) 15:03:11.29 ID:gXmG1xVq.net
今度引っ越しすることになって、イナバのブローディア解体しようと思うんだけど、売却とかできるのかな?まさかここの土地を離れるとは思わなかったから、困ってるんだわ

502 :774RR:2015/09/01(火) 15:07:02.84 ID:7zxNWbtJ.net
予算。
普通の車用のガレージだからそこそこの金額の見積もりになっちゃって。
本体をワンランク小さくするか土間コンやめてアスファルトにするかの選択だったのさ。
今はバイクだけにしか使ってないけど(車は別の車庫に入れている)後々小さいガレージだと使い辛いかなと思って…
無理してコンクリにしとけばよかったかなー

503 :774RR:2015/09/01(火) 15:24:30.95 ID:gJyehTsB.net
>>501
売れるよ、オークションにGO

504 :774RR:2015/09/01(火) 15:30:49.49 ID:2uIdx2Bm.net
>>501
中古コンテナ屋が引き取るけど解体輸送手間があるから二束三文が多いが更地にするなら
ガレージの解体費が不要な分だけ少しマシってとこだね。
試しにヤフオクにでも解体輸送購入者持ちで出してみたら?
>>502
表面を滑らかにしたいってだけならアスファルト用水性塗料で自家塗装できるよ。

505 :774RR:2015/09/01(火) 15:35:45.65 ID:gXmG1xVq.net
>>503、504
売れるんですね。オクにだしてみようかな?
土地は実家所有だから解体後いつでもおいていけるんだけど、1年たってないのに廃棄はもったいないなと思ってたから助かる。

506 :774RR:2015/09/01(火) 15:46:36.89 ID:gJyehTsB.net
>>505
イナバはさ、組み立て解説書や建造の仕様書とか全部ダウンロードできるし
金具やOPや劣化場所の部品も調達できるから、pdfをダウンロードして
バラしたら1人で持ちやすいように程度に縛れば売れ筋だと思うよ。
「ばらして持っていけ」でも売れるだろうし。
場所とサイズによっては部品庫に欲しいくらいだよ。

507 :774RR:2015/09/01(火) 15:49:55.99 ID:gJyehTsB.net
>>505
読みとばしたが、1年物なら錆も劣化もないし価格は期待できるとおもうな。
ガンバレ、そして販売ページも公開してくれ。

508 :774RR:2015/09/01(火) 15:50:40.76 ID:eaKVO+BI.net
そのまんま貸しガレージにでもすれば

509 :774RR:2015/09/01(火) 15:55:09.35 ID:gXmG1xVq.net
>>506
場所は大阪で 幅 5460mm × 奥行き 6565mm × 高さ 3016mm オーバースライダータイプ。買値は130万ぐらいだったかな。 状態もいいし、リモコンも3個ある。

510 :774RR:2015/09/01(火) 15:56:17.38 ID:2uIdx2Bm.net
>>505
土地を手放す訳じゃないなら貸し駐車場にしても良いんじゃない?
月1万で貸せる場所なら10年で元が取れるよ。駐車場の良いところは1ヶ月前の通知で大家側からの
契約解除が可能なこと。住宅みたいに立ち退き料とか発生しないから安心して貸せる、リスクとしては
台風みたいな風害で車庫の損壊が原因となり中の車が損傷した時だけどそれはどっかの保険探して
加入しいても元が安い箱だからそんなに高くない。

511 :774RR:2015/09/01(火) 15:59:52.71 ID:eaKVO+BI.net
すげー豪華物件じゃん
ワンルーム並みの貸し賃とれんじゃね

512 :774RR:2015/09/01(火) 16:37:22.83 ID:gJyehTsB.net
>>509
大阪なのとゴージャス過ぎるので撤退させて貰うが
それはかなりの高額物件だな。
バラスのも大変だろうががんばってくれ、たぶん50万にはなりそうな
感じだが期待してる。
現在の完成写真とバラした後の姿がわかると運送とかレンタカーの参考に
なるから素人も安心だし、たぶん業者が入札すると思うよ。

513 :774RR:2015/09/01(火) 16:41:32.51 ID:4OfRL6Vv.net
>>502
アスファルトって重量物ずっと置いとくとそこだけ沈んでこない?
昔アスファルトの駐車場借りてたんだけどタイヤ位置だけドンドン凹んで行った記憶が
地盤固めとけば大丈夫なのかなでも幹線道路で渋滞する場所もわだちに成ってるな

514 :774RR:2015/09/01(火) 18:22:37.20 ID:7zxNWbtJ.net
>>513
建ててから3年経つけどバイクしか入れてないからまだ目立った凹みはない。
ちょいちょい置き場所変えているしね。
ただ、下がアスファルトだと室内感というか、俺のガレージ感が無くて屋根付きの駐車場みたいな感じでイマイチ。

515 :774RR:2015/09/01(火) 19:06:45.31 ID:4OfRL6Vv.net
>>514
凹まないんだったらこれでも塗ってみたら
http://item.rakuten.co.jp/mukouyama/10001638/
フラット感がほしいなら何らかの下地処理が必要かもしれんが

516 :774RR:2015/09/01(火) 19:13:05.10 ID:rtND8D30.net
アスファルトはダルいよな
普通のビスやアンカーは効かないし、
汚れは落ちないし、
下地がちゃんと転圧してないと沈むし。

517 :774RR:2015/09/01(火) 19:48:21.45 ID:7zxNWbtJ.net
>>515
おお!床塗装しちゃおっかな!
こっちは極寒地なんだけど45cm掘削、砕石を3回に分けて入れてそれぞれ点圧、アスファルト5センチで大サービス!って外構屋さんが言っていたけどどうなんだろ?

基準が解らんから良いのか悪いのか…

518 :774RR:2015/09/01(火) 19:59:27.29 ID:rtND8D30.net
そんだけ転圧してりゃ大丈夫だな。
ちなみに、
>>515の塗材は、基本的には色つけるだけだからな。
フラット欲しいならなんか敷け。

519 :774RR:2015/09/01(火) 20:11:30.80 ID:Z8T66uat.net
お前ら、庭にガレージ建てるとき。建築確認申請や基礎施工固定とか
真面目にやってる?無届け?

520 :774RR:2015/09/01(火) 23:50:37.62 ID:QSKrZMVF.net
毎日の四股で地盤を固めております

521 :774RR:2015/09/01(火) 23:59:19.73 ID:gJyehTsB.net
>>517
永久凍土まで達する整地だな、10t車が往来するわけでないから
マッタク問題ないんじゃないか。

522 :774RR:2015/09/02(水) 02:04:56.99 ID:LAlNNhIm.net
>>517だけど、下地は大丈夫なんだね。安心しました。しばらくはバイクしか置かないんで…

523 :774RR:2015/09/02(水) 02:39:09.23 ID:84TYtm23.net
>>522
一つだけ注意しておくと、アスファルトはガソリンをこぼすとコールタールが溶解して
かき氷のようにサクサクポロポロとほぐれてしまう。
なのでバイク整備とかでガソリンをどうこうするときは注意してくれ。
逆手に取ると、アンカーを打ちたいとか杭を叩き込みたいときはガソリン
浸してやれば園芸ショベルで簡単に穴が開けられる。

524 :774RR:2015/09/02(水) 19:30:19.51 ID:DQg4N928.net
コンクリートは?

525 :774RR:2015/09/02(水) 20:41:11.75 ID:XUIGSdcc.net
コンクリドリル

526 :774RR:2015/09/02(水) 22:25:53.60 ID:84TYtm23.net
>>524
コンクリートは振動ドリルと呼ばれるものに超硬ドリル(コンクリートドリル)とか
ハツリもできるハンマードリルというでサクサク開けられる。
鉄筋やメッシュはちょっと抵抗になるかもしれない。
それとディスクサンダーのダイヤモンドディスクと呼ばれるカッターで面白いように
斬れるので、四隅を穴明けしてカッターで切りながら四角い枠を切り抜いて
なかをハツレば素人のお父さんでも綺麗なあなが数時間で開けられる(ソースは俺)

527 :774RR:2015/09/02(水) 22:31:05.58 ID:DQg4N928.net
ごめん
コンクリートはガソリンやオイルで冒されないかなと

528 :774RR:2015/09/02(水) 22:49:13.25 ID:84TYtm23.net
>>527
特に強度に関わる障害はおきないけど、しっかり染みこんで心霊写真の
ように染みになるよ。
ガソリンはそれほどじゃないが、オイル染みはそこにホコリがこびりついて
汚さ200点まで汚れが進むね。
キッチンペーパと強力脱脂の強アルカリ洗浄液で長時間パックして
高圧洗浄機で洗っても心霊は堕ちない。

529 :774RR:2015/09/02(水) 23:23:20.23 ID:NDj2dGUz.net
>>527
クーラントとかアスファルトとか溶けますね

530 :774RR:2015/09/03(木) 07:44:05.20 ID:bUSi+Uvl.net
バッテリー液とエイリアンの血液では、コンクリートもしゅわしゅわ〜♪ね

531 :774RR:2015/09/05(土) 14:16:28.13 ID:Y8K0AIF2.net
アスファルトは油だからガソリンみたいな脱脂剤使ったら溶ける。
コンクリートはカルシウムだから酸で溶ける。

532 :774RR:2015/09/05(土) 14:36:17.52 ID:fm7ZhJyZ.net
酸、酸、酸が効く

533 :774RR:2015/09/05(土) 16:44:14.64 ID:ly9+6vSE.net
コンクリのオイル染みは放置するか床用塗料とかだろう。完全防水の材料ではないので。

534 :774RR:2015/09/06(日) 08:31:26.21 ID:lpzU/d5v.net
オイルが染み付いたコンクリ床には、
基本的に、塗料が付かないからな?
塗るなら、最初。

535 :774RR:2015/09/06(日) 22:33:09.75 ID:6B3j8V6O.net
建てるところから定期的にうpしていた新築の人
その後はどう?

536 :774RR:2015/09/06(日) 22:46:27.76 ID:uZvA085S.net
建築確認申請取らずに建てて、行政から撤去命令食らった奴いる?

537 :774RR:2015/09/07(月) 06:10:36.86 ID:e0GPVNPO.net
>>536
いないよ。

538 :774RR:2015/09/07(月) 06:33:51.45 ID:GOU8qIkl.net
建てちゃったらどーしよーもないんだっけ?

539 :774RR:2015/09/07(月) 06:45:17.01 ID:e0GPVNPO.net
>>538
理想と現実、本音と建て前
ということで立てる前ならば行政指導の中止命令は出せるだろうし
従う人も多いかもしてないが、現実的に個人所有地のガレージ建造監視は難しい。
建築確認しない大きなビルや施設なら別だけどね。

次に立った後に可能な、行政の取り壊し命令、従わない場合の行政代執行
は法律として可能、行政の権限として可能な絵に描いた餅なんだが
判例主義、先例主義の行政に本当に可能か考えてみよう。

建造住みで運用建築物→建築確認無し(構造上の建築基準法違反)の取り壊し命令→先例

街を散歩して見つかる掘っ立て小屋(違法建築)
軽量ブロック基礎のスチールガレージ(絶対に確認が通らないので違法建築)
その全ては先例によって取り壊し命令と行政代執行をかけないとならない。
行政管轄区域だけで何千も何万もだよ。
事実上不可能だね→黙認

例えば公共用地に勝手に建てたとかいう事例しか適用されてないでしょ。

540 :774RR:2015/09/07(月) 10:15:04.56 ID:LqiI2NrT.net
>>536
ご近所さんがチクる可能性があるので、
近所付き合いは大切にしておくことだ
ガレージ建設前に挨拶くらいしておこうな

541 :774RR:2015/09/07(月) 10:35:47.22 ID:wBympMnh.net
DIYならともかく、確認申請なしで請け負ってくれる業者って結構あるのかしら?

542 :774RR:2015/09/07(月) 10:39:00.97 ID:e0GPVNPO.net
>>540
よく近所を引き合いに出す人が車板にもいるんだが
そんなケースは無いと考えて良いよ。

仮に近所の人が「建築確認無しで建てようとしています」
行政「確証はありますか、なぜ今後申請に行かないと言い切れますか?」

仮に近所の人が「絶対に建築確認無しで建てようとしています、確証あります」
行政「確認無しの建造予定だとうかがいました。規模に応じて建築確認してくださいね」
終了
翌月建築完了

結局は停まらないんだわw
不満なら近所の人が民事訴訟や行政訴訟とか、刑事告発かな。
まぁ、そこら中にある軽量ブロック基礎のプレハブ、車庫、コンテナ倉庫とか考えると
現実味はない。
5LDKを違法建築するとかいうなら、行政も司法も動くし建築業界団体も抗議して
たぶん中止に追い込めると思うが。

543 :774RR:2015/09/07(月) 10:40:35.85 ID:ephJIS6f.net
既存の家に追加する増改築扱いの箱なら10平米未満は建築確認不要だが建蔽率容積率以内
である事が条件、超過してたらアウト、そして都市部に多い防火地域・準防火地域で木造非耐火の
箱もアウト。壁無しカーポートも4本柱なら同様の扱いだし2本柱でも屋根が1mを超えた部分は
建蔽率容積率の計算対象になる。

544 :774RR:2015/09/07(月) 10:53:06.00 ID:EmmYohkC.net
>>542
横浜市何区?かわすれたけど、行政指導の武勲wがpdfの
ファイルで晒してあって、撤去命令まではあるかと?
代執行までは、そうそうないが、変なとこからケチが着くのは
気分悪くない?

545 :774RR:2015/09/07(月) 11:00:42.43 ID:e0GPVNPO.net
>>544
横浜の事例は個人所有地でなかった絡みを建築基準法を武器に
行政代執行したんだろ?

>>543
そういう細かな法適用を知っていても、たとえば2平米の物置が既存にあると
10平米の追加建築が2+10平米で換算され、母屋と総合で全面積に建築再確認
とかを知らない人も居たりするからなぁ。
対象になろうがなんだろうが、黙認事項ってかならず有るんだよね。
あなたは詳しいので、ご存じの
四国当たりで有名な未確認マンションを引き合いに出す必要はないと思うけど
田舎なら当たり前、首都圏でも普通に立ってる未確認ガレージに大騒ぎや議論しても
始まらないでしょ。
10万戸に1軒、100万戸に1軒の割合で行政指導されてしまったら、あきらめて建築を延期するか
布基礎を手配して確認の準備するか、建造後なら取り壊せば良いだけだろ
副作用は絶対あるから全員予防接種はさせない、みたいな話しは面白くない。

546 :774RR:2015/09/07(月) 11:47:50.03 ID:ephJIS6f.net
>>545
参考に書いただけで俺は他人様に迷惑掛からないレベルなら別に構わん派だよ、しかし
1.物置でたまにあるような中の荷物を重しがわりにした無基礎物置
2.道路ギリギリまで屋根を張り出したカーポート(法云々以前にトラックのミラーが
引っ掛けるかもしれんような構造物は互いに不幸を引き起こすだけ)
3.隣地境界ギリギリに設置するガレージや物置(民法上50cmは空けるようになってる)
4.台風で吹き上がるかもしれないような素人工事
この4つはやめよう。

547 :774RR:2015/09/07(月) 13:07:36.96 ID:/DUJrqX0.net
>>542
え?
まさかご近所さんと仲が悪い?
ああ、そりゃまずいわ

チクられたら役所は見に来て忠告はしてくるよ
チクられなくても大通り沿いにあって役所の人間に見つかったら忠告される恐れはあるけどね(体験談)

548 :774RR:2015/09/07(月) 13:15:57.21 ID:e0GPVNPO.net
>>547
仲良くはないね、悪くもないし、互いに干渉はしない。
隣近所が恐いって思うのは双方同じコトなのよ。
嫌がらせすれば、自分もされるんじゃないかって意識のほうが大きい。
みなが考えるFAは金持ちケンカせず。
裕福という意味じゃないけど、戸建てを構える資金力ってのは
そういう部分まで含んでの話し。
ちなみに近隣に賃貸や狭小住宅はないからな、互いにそういう細かいツッコミはしないよ。
住宅のみならず、犬、子供、臭い、落ち葉とか互いに弱点や弱みを持ってるからね。

549 :774RR:2015/09/07(月) 13:59:41.49 ID:a6Wr/hy3.net
>>536
建確を取れてないと家を売れないから
(違法建築物に銀行のローンが下りない)
すぐに撤去できるようにしとけよ

550 :774RR:2015/09/07(月) 14:11:20.60 ID:e0GPVNPO.net
>>549
銀行が登記されてないような庭の物置やガレージを
現地視察してどうこう言わず、書類審査だけだと思うけどね。
もちろん担保にされる家屋の登記や建築確認がないなら融資はされないが。

売却時の不要物はば、予定売却額-撤去費用=でたいがいかたがつくでしょ。
家財を残そうがゴミを残そうが。
ケイバイなんかだと普通じゃないの?

551 :774RR:2015/09/07(月) 15:07:36.29 ID:a6Wr/hy3.net
>>550
まず不動産屋が扱うのを嫌がる
簡単に撤去できる物置なら別だが、家屋にくっついてるようなガレージはアウト

552 :774RR:2015/09/07(月) 15:20:17.14 ID:ephJIS6f.net
>>550>>551
融資の際は非住居の倉庫等は建確は割とどうでも良い、登記さえあればね。
登記は建確の有無は関係なく可能だから融資や売買の際は登記すればOK。

553 :774RR:2015/09/07(月) 18:36:22.90 ID:Dv8fZNzh.net
現状のカラーコンクリートに油がしみこんで汚く成って来たんだけど
なんか自分でできるコーティングみたいなお勧め塗料ないかな

554 :774RR:2015/09/07(月) 20:27:26.98 ID:nNdXu4oH.net
油吸ってたらなにものらないと思うけど

555 :774RR:2015/09/07(月) 21:29:45.97 ID:qOsjmvUZ.net
http://www.bousyoku.com/index.html
ざーっと目を通してみるとか。。

ヤフで中古の玄関ドア買って、ちょっと胸時ワクワク気分、お買い物は良いもんだw

556 :774RR:2015/09/07(月) 21:59:33.13 ID:HSkkMri2.net
撤去されたのってOウムのサティアンくらいじゃね?

557 :774RR:2015/09/07(月) 22:06:24.43 ID:8XQxMwad.net
>>553
うちの会社はフロアトップっての使ってる。
床に多少の油があっても、布でこすって油が布に付かないくらいまで掃除すれば問題なく塗れるよ
厚塗りしてるからってのもあるかもしれんが

558 :774RR:2015/09/08(火) 08:35:05.85 ID:GguZSwW2.net
あとは、もう、なんか敷くかだな。

559 :774RR:2015/09/08(火) 11:05:26.00 ID:TB+IbefO.net
何か大きいシール貼ってごまかす

560 :774RR:2015/09/08(火) 12:19:01.55 ID:Wi35+7MA.net
>>555
ホームページビルダーで作ったようなサイトだな

561 :774RR:2015/09/08(火) 12:32:18.85 ID:TB+IbefO.net
>>560
今はどんなソフトで作るのが主流なの?

562 :774RR:2015/09/08(火) 17:02:52.48 ID:IIwoMIRD.net
DW

563 :774RR:2015/09/08(火) 18:31:42.22 ID:LkrxYHU8.net
text

564 :774RR:2015/09/08(火) 19:24:44.39 ID:K7sHmg2N.net
こんばんは
台風の影響で雨が降り続いてますが、明日は酷くなるようなので皆さん備えを万全に!

>>535
1ヶ月経って色々コーしとけば良かったとか出てきました。
今日は早く帰ってきたんですが、クタってるので寝ます。。。
また週末にでも

565 :774RR:2015/09/08(火) 20:10:48.47 ID:djZP+nOy.net
>>564
豪雨だとガレージあるとプチ優越感で嬉しいでしょw

566 :774RR:2015/09/08(火) 21:01:59.83 ID:7TQaH/q1.net
>>561
言いたかったんだろ
ほっといたれw

567 :774RR:2015/09/08(火) 21:05:54.19 ID:3dKx3Klb.net
>>564
コメ読んで、初めて全国的な雨ってのを知った自分orz。
雨降ってない地域も有るんだぜコノヤロー。

今日は通販で買った中華スプレーガンを作業小屋でOH実施。
汚いグリスを556で落としてキッチンペーパーでフキフキ。
中国人監修の中華商品ってやっぱこんなもんなのなのねぇと再認識。
まー安いから気にしないけど...

568 :774RR:2015/09/09(水) 11:34:46.40 ID:F4PJ1YPc.net
>>557
ありがとう色々種類があるんだねマジ考えてみます

569 :774RR:2015/09/09(水) 19:12:42.31 ID:s9mhJBPj.net
関西から中部を通ったのにそっち無視して東京の台風の影響ばっか
ニュースでやってるのが気にいらないな
東京ローカルでやるならわかるけど全国だぞ

570 :774RR:2015/09/09(水) 19:59:13.44 ID:uRKX/KdT.net
関東近寄らないと台風情報流れないし、
いつものことです@高知

571 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/09(水) 20:06:42.98 ID:vAkdzbNX.net
高知のガレージは

だ い じ ょ う ぶ か ?  ( `Д)=3

572 :774RR:2015/09/10(木) 09:55:24.38 ID:POo6tAf2.net
>>489
Poe対応の防犯カメラ付けてみようと思うの。

573 :774RR:2015/09/10(木) 09:55:56.01 ID:POo6tAf2.net
アンカー間違った

574 :774RR:2015/09/10(木) 17:54:44.91 ID:lAQXw3gH.net
>>573
許さん

575 :774RR:2015/09/10(木) 19:16:53.51 ID:Y3+3wzR6.net
趣旨は違うが普段俺たちがどれだけ恵まれた環境でもガレージ持てないのは
ヘタレだからを確認できる

www.youtube.com/watch?v=P73REgj-3UE

576 :774RR:2015/09/11(金) 04:31:20.55 ID:FiWMw7h5.net
お、有名な動画ですな。

クソ田舎でやること無いからシェルター作りの真似事した事あるけど
包丁一本有ればそこそこのモノ作れますぜ。
意外と大変だなぁと思ったのは柱同士を繋ぐ紐類の入手。
蔦は紐代わりに使おうとすると強度が足りず結構切れる。

577 :774RR:2015/09/12(土) 22:20:24.91 ID:XvzEdHZU.net
大雨でガレージごと流されちゃった人とか居るんかな?

578 :774RR:2015/09/12(土) 22:25:07.24 ID:mydEZr3g.net
そんなんまだ2chに書き込める状態じゃないだろ

579 :774RR:2015/09/12(土) 22:48:01.17 ID:4nnwyv+V.net
川沿いに家建てたり住んではイケナイな。

580 :774RR:2015/09/12(土) 23:06:03.42 ID:vsa7REds.net
選択の余地無し、という地域もあるから、何とも…

581 :774RR:2015/09/12(土) 23:21:27.34 ID:Bh5a2p+T.net
小さな冷蔵庫置いたで!
しかし冷凍庫無いのは失敗だ…小さな製氷皿ゾーンがあるだけ

582 :774RR:2015/09/13(日) 00:59:32.18 ID:8xxUQZg2.net
>>581
消費電力結構高い気がした。
小さいツードアは置けないかな?

583 :774RR:2015/09/13(日) 03:05:39.98 ID:Dy3lftE1.net
>>582
どゆこと?小さい方が大食いなの?

584 :774RR:2015/09/13(日) 07:16:39.70 ID:8xxUQZg2.net
>>583
前に調べたんだけど、冷やす機構は
そんなに大きさ変わらないのよ
消費電力見てみると物によっては
小さい方が高かったりするだけ
だったら置けるなら使いやすい方が良いでしょ?
小さい製氷皿ってことは結露か
そこが凍って使いづらくなるしさ

リサイクルショップで傷物で良いからって探すか探してもらうかすると
消費電力の低い近年物が安く買えたりする。

585 :774RR:2015/09/13(日) 10:22:36.38 ID:1V9/vPMw.net
馬鹿言ってるな
小さいのは冷却にかかる時間が短い
庫内が狭いから当然だ
消費電力も半分に近い
ドアとか薄いから冷気漏れはあるだろうけどな
冷凍機は小型は60w前後で大型は100w前後ってとこか
大型はほとんど動きっぱなし
動いてないなと思ったら霜取り中だったりする

586 :774RR:2015/09/13(日) 16:36:39.75 ID:zpe/JZ2j.net
前に使っていた120リットルの冷蔵庫と今使ってる500リットルの冷蔵庫電気代は500の方が安いよ。

587 :581:2015/09/13(日) 17:54:44.60 ID:nE1mqCVk.net
説明書見たら66ワットでした
結構電気食いなのかな

美人が2年使ってたのを貰ってきました
お茶沸かして冷やしとく程度しか使ってなかったらしく新品みたい
『製氷ゾーンは冷凍食品を冷やすのには向いていません』
とあった

冷凍庫無いのはマジ失敗だったな
酒を冷やしてるけど小さな氷がジャラジャラできるだけなので
数杯で無くなる

588 :774RR:2015/09/13(日) 18:45:43.83 ID:GVlei05z.net
今日からコンプレッサー初稼働。
フロントフォークのOHした。
100vのヤツだけどなかなか使える!音がうるさいのが欠点かな。
防音対策しなきゃ!

589 :774RR:2015/09/13(日) 20:08:37.04 ID:EJfx/rbn.net
>>588
よければ製品名教えてください
静音仕様と書いてあるのでもやっぱけっこううるさそうな気がしてなかなか選びかねる

590 :774RR:2015/09/13(日) 20:22:27.82 ID:vUJq/esw.net
>>585
ごく最近に製造の物なら、大型機の方が節電になるよ、一人暮らしだが601L、電気代は月額500円って所だな。。
断熱構造や相対的なゴムパッキン部分が小さい等、違いがある様子。断熱材の真空断熱パネルの熱抵抗は
極めて高い、スタイロんなんかより一ケタ違う。

591 :774RR:2015/09/13(日) 21:36:40.80 ID:GVlei05z.net
>>589
アネスト岩田キャンベルの「コルト」です。
オイル式ですが音はうるさいですね。
スチールガレージだからなおさらかもしれないけど、ダスターやインパクトより音が大きい。

シリンダーに冷却ファンが付いているのでどの程度発熱するのかと思ったら結構アツアツになってました。
防音ボックス作るなら熱対策をどうするかが課題ですねー

592 :774RR:2015/09/13(日) 21:43:19.94 ID:EJfx/rbn.net
>>591
ありがとう
アネスト岩田のシルフィが静かだというのを見て気になりつつ
実物を見る機会がないんで迷っています

593 :774RR:2015/09/13(日) 21:46:39.10 ID:GVlei05z.net
知り合いがオクで買った中華コンプレッサーの音はかなりヤバかったです。
本人は全く気にしてない様子でしたが。
アレに比べたら静かな方なのかな。

594 :774RR:2015/09/13(日) 21:49:07.95 ID:Ckn4uD11.net
金が入ったら高儀アースマンの静音コンプレッサがほしい

595 :774RR:2015/09/13(日) 21:59:33.76 ID:yJAhJFsf.net
仕事場のパッケージコンプレッサ便利すぎるけど70万もした

596 :774RR:2015/09/14(月) 00:13:56.25 ID:8o42Zyje.net
安物でもコンプレッサー買うと世界が変わるよなー。

まあ、一番活躍してる場面はベーベキューの火起こしとPCの埃飛ばしなんだけどね。

597 :774RR:2015/09/14(月) 00:16:21.51 ID:8o42Zyje.net
ベーベキューは無視して下さいお願いします。

近い内にウレタン塗装に挑戦してみたいなぁ。

598 :774RR:2015/09/14(月) 05:53:21.38 ID:dGfaAA3E.net
>>593
ドレン開けてこまめに水抜きしろよ

599 :774RR:2015/09/14(月) 08:15:09.59 ID:ywOQ53C3.net
自作の静音ボックスで劇的に静かになったが、それでも家族はうるさいと言う。
そういえばしばらくドレン開けてない。

600 :774RR:2015/09/14(月) 08:37:41.69 ID:Bg5jqtuX.net
ベーBQはAC100V駆動のブロワーの方がお勧めだが、焼ければおkだしねw
ルツボがあれば鋳造まで行ける様子(ツベへアップされてる動画から)

601 :774RR:2015/09/14(月) 09:29:12.48 ID:Nymjv5qP.net
ウチもBBQの炭は隅にボンベバーナで着火したらドライヤーで放置
ヒートガンでやっても効果は無いし、コンプは吐出エアーの割にウルサイし効率は良くない。
流速とか圧力より柔らかい風量が当たってれば即座に赤熱燃焼するんで、ドライヤーのcoldがベスト。

602 :774RR:2015/09/14(月) 09:42:12.33 ID:FZruvGsw.net
>>596
タイヤのビード出し、コンプレッサーが無いと無理。
ガス点火爆発ビード出しは危険だし。

603 :774RR:2015/09/14(月) 10:10:41.93 ID:zmcRRLVa.net
>>602
コンプレッサーを買いなさい
整備にも使えるからね

604 :774RR:2015/09/14(月) 12:07:08.04 ID:9/EMrMRw.net
なんかもう色々とアレだなw

605 :774RR:2015/09/14(月) 12:51:11.96 ID:fMvrAjJU.net
>>592
シルフィ使ってるよ
全然静かで少なくとも昼間なら何も気にする必要なく、夜でもガレージ閉めてれば問題ないかと
特に防音対策はしてません

ドレンは一応毎回抜いてるけど月1くらいでもいいんかな?

後、梅雨時期に使わなかったから分からないんだけどCKDとかのちゃんとしたフィルタとか増設した方がいいんかな?

606 :774RR:2015/09/14(月) 14:47:34.97 ID:1zPSG4ZF.net
自作静音ボックス
http://i.imgur.com/pcRfQqk.jpg

作製中。
要らなくなった毛布とかタオルケットとか。
フタしたらほとんど音がしないが、中があったかくなる。
ハコの外に電源スイッチ、圧力計、3連カプラーを付けたら完成。
ボックス内温度下げるファンと箱の外にドレンコック付けれたら理想。

607 :774RR:2015/09/14(月) 15:03:40.88 ID:R4AOxMFb.net
住宅街でコンプレッサーとかグラインダーを
ガンガン使ってるけど、使ってる自分では
騒音がどの程度なのか判らないんだよなぁ。
俺一人暮らしだからあまり近所付き合いも無いし。

608 :774RR:2015/09/14(月) 16:57:56.89 ID:ELI6JL13.net
普通に迷惑野郎

609 :774RR:2015/09/14(月) 17:47:24.90 ID:8o42Zyje.net
自作防音ボックス、いいじゃない。
自分もその内作ろう。

住宅街とはいえ、ガレージの防音具合がどんなもんか分からんから
迷惑野郎って一概には言えんわな。
ウチの小屋はトタン一枚壁だから夜はヒッソリやっとります。

610 :774RR:2015/09/14(月) 17:48:38.85 ID:+qOsKAw+.net
>>609
俺は夜はやらないよ
流石にコンプレッサーは使うとクレームが来るよ

611 :774RR:2015/09/14(月) 17:51:25.84 ID:xPzLxDS7.net
>>607
引っ越っし、引っ越っし、さっさと引っ越しー、シバくぞ!


うちのはアマで売ってる静穏タイプだよ。メッチャ便利

612 :774RR:2015/09/14(月) 20:31:58.60 ID:+J1Tazlh.net
>>606
空気の取り入れ口をラビリンスにするんだ

613 :774RR:2015/09/14(月) 21:36:31.48 ID:I2bU410t.net
破産物件の家を買ったら倉庫付きだった、夢のガレージライフだが意外に整備しないな、時間を気にせずバラしまま放置出来るのは良いわぁ

614 :774RR:2015/09/14(月) 21:37:22.39 ID:R4AOxMFb.net
俺も夜は作業しないな。
昔はうちの周りは林で近所に牧場まであった
くらいの田舎なんだが、林は伐採され
マンションになってしまった。
多分ウルサイんだろうなぁと思ってはいるが、
グラインダーガリガリやってる。

コンプレッサーは日立の釘付ちのヤツ。
グラインダーやコンプレッサーもウルサイけど、
エンジン溶接機もウルサイね。

615 :774RR:2015/09/14(月) 21:43:03.82 ID:+NoQK1CC.net
>>591
俺も先月同じの買ったけど
水抜きドレンから油水凄くない?

616 :774RR:2015/09/14(月) 21:54:00.14 ID:Z7uas2jx.net
東芝のパッケージ型コンプレッサー使ってるけど
作動時の煩さはだいたい洗濯機と同じくらい

それでも夜はさすがに使う気にならない

617 :774RR:2015/09/14(月) 22:05:22.62 ID:UU/bg+Nj.net
>>615
まだデビュー間もないもんで。
とりあえず初ドレンはサラサラのエアーのみでしたよ

618 :774RR:2015/09/14(月) 22:12:25.17 ID:Bg5jqtuX.net
オイルレスベビコンの開放型?まあ無音では無い。オートドレンとエアドライヤーは自慢してよいかね?w
>>615
機種は関係なく、使用空気量と湿度の関係だろうと?(ドレンが少なければ、使用エアが水浸しにw)
>>595のなんて、ドレンだけでちょろちょろ流れる位なんじゃ無いかな?環境面でオイルをトラップしてる
かもしれないけどね。。

619 :774RR:2015/09/14(月) 22:38:17.84 ID:+J1Tazlh.net
>>614
昔はうちのお隣も林さんだったわ

620 :774RR:2015/09/15(火) 16:59:48.93 ID:1ygNkbTX.net
この前の大雨で盛大に雨漏りしててワロタwwwwwww


ワロタ……

621 :774RR:2015/09/15(火) 17:23:45.80 ID:SWVQg5pb.net
かわいそう

622 :774RR:2015/09/15(火) 17:38:47.69 ID:dcSgfBeH.net
雨漏りした?
修理すれば良いじゃないの?

623 :774RR:2015/09/15(火) 19:12:33.83 ID:himIw6AY.net
盛大にっちゅー事は室内設備に被害が及んだんかな?

624 :プロパガンダ7割がただろうな:2015/09/16(水) 09:11:44.88 ID:mVOAuSTU.net
シャワー室にはチクロンB

625 :774RR:2015/09/16(水) 18:08:02.28 ID:E2ug0rKJ.net
そういや後付け用のシャワー室欲しいな
あんなんまだ売ってるのかなあ?

626 :774RR:2015/09/16(水) 19:35:41.40 ID:mVOAuSTU.net
ヤフオクでも良いし(洋物)、スペース的に辛いのなら国産品で80x80くらいからあった気がする。

627 :774RR:2015/09/16(水) 19:37:09.97 ID:mVOAuSTU.net
お風呂のサイズ表記の慣例だと0808サイズだな、失敬。

628 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/16(水) 19:50:28.16 ID:OHKKqokT.net
簡易シャワールーム ( ´△`)

http://web-lifeup.com/

629 :774RR:2015/09/16(水) 20:35:48.82 ID:7VyUvjLX.net
>>628
この必要十分感がそそられるなあ

630 :774RR:2015/09/16(水) 20:50:21.17 ID:rZw9oD4H.net
韓国エステとかこんな感じ

631 :774RR:2015/09/16(水) 23:44:53.00 ID:xmyD6l89.net
おお、今でもあるもんだな!
以前ビジホの少し高い部屋泊まったら風呂とは別にこんな感じで
マッサージモードとか全方向からシャワーが出たりとか凄いのがあったわ
買おうかな

632 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/16(水) 23:51:56.19 ID:OHKKqokT.net
8万円でガレージにシャワールームが付いたら、夏場でも、

大汗かいて整備しても、すぐに、スッキリ出来るねーっ ヽ(´▽`)ノ

633 :774RR:2015/09/17(木) 00:08:34.42 ID:mx3SBrRO.net
そして結露で悩む1であった

634 :774RR:2015/09/17(木) 00:33:03.80 ID:sc71F/rI.net
こんばんは
木曜にパソがトラブって、データサルベージで泣いてました。

使い始めて1ヶ月ちょい、こうしとけば良かったってのはヤッパリ出てきますね

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/1913-0.jpg
@スイッチの位置がイマイチ、天井照明のスイッチを壁側に付けたが、普段乗らないブサを止めてるからマジェCに乗ったままオンオフできない
数歩でもめんどくさいです。反対側の緑丸の位置に付けとけば良かった。
玄関横の赤丸の位置に、ガイドレールのスイッチが有るからスポットライトで対処ですかね

A水道のお湯を出すのに、2Fの給湯器のスイッチを入れないといけない
完全にうかつでした。
アパートのときと違って、給湯スイッチ入れないとお湯が出ない、スロップシンクの所にも給湯スイッチ付けとくべきだった。

Bシャッター前も、ボウジンテックスでコーティングするべきだった。
洗車を外に出してしたんですが、ついでにブサのチェーンも注油した時に気がつきました。。。
塗ってくれた塗装屋さん、不動産会社に聞いて年末あたりに塗ってもらうかもです。

http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/1914-0.jpg
http://hikky.gotdns.com/digihari/bbsdata/1914-2.jpg
スチールだなをニトリで買ってきました。

635 :774RR:2015/09/17(木) 00:48:33.58 ID:VglwVzAi.net
>>634
乙!何気にレポまってたよw
使い勝手は実際にガレージハウスに住んでる人が設計してくれたら少しは良くなるんだけど、
そんな人はなかなか居ないよね

636 :774RR:2015/09/17(木) 00:52:52.65 ID:VglwVzAi.net
>>628
ガレージにスケルトンのシャワールーム
sexyだな

637 :774RR:2015/09/17(木) 02:36:07.98 ID:5LG2sPHp.net
>>634
待ってました! いつも参考になります。
給湯スイッチって2ヵ所に付けれるものなんでしょうか

638 :774RR:2015/09/17(木) 04:28:50.74 ID:cjouPONr.net
給湯器のスペックが解らんけど、一日中入れっぱなしじゃ駄目なん?

639 :774RR:2015/09/17(木) 08:21:29.84 ID:Vrtox/+P.net
ウチも給湯器のスイッチは四六時中入ってるな。
旅行とかの外出時は奧さんが切ってるようだが。

640 :774RR:2015/09/17(木) 10:34:03.56 ID:FWWrMK+f.net
>>634
>乗ったままオンオフできない
>数歩でもめんどくさいです。
横着は人の問題。
三路スイッチにして解決。

641 :774RR:2015/09/17(木) 11:12:00.35 ID:wab8sm33G
防水シートの隙間から美味しそうなキノコが生えてきた

642 :774RR:2015/09/17(木) 11:10:52.09 ID:JkzPRnq7.net
センサーライト付ければいいのに。

643 :774RR:2015/09/17(木) 17:24:09.97 ID:FrLbKBqI.net
ウチもセンサーライト付けた。
4〜5分で消えるのでそれより長いときスイッチ入れる。
たまにセンサー範囲で手を振って延長させたり。

644 :774RR:2015/09/17(木) 17:31:51.94 ID:W/Kus7CD.net
口笛(高音で反応)センサー装備で、ピュッと吹くと点灯&現在時刻を喋ってくれる
プレゼントのローソンミニ看板型照明があって便利だったな

ただ高音に反応するので友人と談笑してて盛り上がって大笑いした瞬間に
光って現在時刻を喋ってしばしば話が中断するので取り外したよ

645 :774RR:2015/09/17(木) 21:21:23.46 ID:7L/27cT6.net
ウチもセンサーライト付けた。

業者に「自分でセンサーライト付けるから、高い位置にコンセントよろしく」と発注したら、熱線センサー付き自動スイッチ(かってにスイッチ)が付いてて、高い位置に配線だけ出てた…orz

ダクトレールをつけてもらったから、照明器具は好きなの選べるので良かったが。

646 :774RR:2015/09/18(金) 10:07:25.78 ID:59oqH1lD.net
やすい瞬間湯沸器と排水できる土間があればシャワーできるだろう。
洗車や洗濯にも使えるし。
プロパンにすれば、そんなに使わないんじゃね?

647 :774RR:2015/09/18(金) 13:05:41.27 ID:cQq6wEaB.net
排水が何とかなれば、あとは手作り万歳でw問題があったら聞けばよいのだし。。

648 :774RR:2015/09/18(金) 16:00:33.97 ID:fV+VIWHN.net
あれだ、「ガレージ」言うても定義が曖昧で
自分とこみたく郊外に建つド田舎ボロ作業小屋(バイクは置いてある)もあれば
住宅街の中に建つ小洒落た「ガレージ」もありで、色々なんだなぁと。
業者が仕上げた小洒落たガレージに手作りシャワー室は絵にならんだろうと。

649 :774RR:2015/09/18(金) 16:05:04.29 ID:ZYiG68Aa.net
シャワーが欲しいような独立系ガレージならば、トイレも欲しいのだろうから
トイレの個室天井に湯沸かし器の吐き出し付けて、トイレの床に排水口つけて
個室内を防水壁はって便器の蓋に腰掛けながら洗えばよくないか。
トイレットペーパはタッパの中にでもしまえばいいし。

650 :774RR:2015/09/18(金) 16:16:16.29 ID:il5W1v/i.net
>>634
644が言ってるパナの勝手にスイッチ超便利
フルカラーサイズのスイッチならスイッチ部分付け替えるだけでいいし

651 :774RR:2015/09/18(金) 17:37:13.38 ID:kIEGc//t.net
ガレージ建てるなら高床式にする。今回洪水被害にあってそう思った。

652 :774RR:2015/09/18(金) 17:40:34.95 ID:FQlqDTzl.net
>>651
バイクなど入れるにはスロープ付けるの?

653 :774RR:2015/09/18(金) 17:45:03.92 ID:fw5Z1MK9.net
>>651
1.5mくらい上げないと意味ないからパワーゲートが要るね

654 :774RR:2015/09/18(金) 17:47:45.26 ID:kIEGc//t.net
家は床上浸水して大変だった。俺は車無いけど、近所の車は全部浸かった。

立派な車庫なんか建てても水が来たら終わりだから。
それなら足場管を組んで床高さ1mの小屋を建てたい。
普段はラダーレールで上げ下ろしする。台風の時はさらに
ウィンチで天井から吊るしておく。

655 :774RR:2015/09/18(金) 17:56:59.81 ID:FQlqDTzl.net
>>654
家の基礎を1〜2m上げたら?

高床式で1m高さの小屋だと、ガレージというより、本当に小屋(保管庫)だよね?

656 :774RR:2015/09/18(金) 18:01:58.47 ID:ZYiG68Aa.net
海上コンテナとかなら浮かないようにアンカー付けて
密閉しておけば水没しても大丈夫だろ。

657 :774RR:2015/09/18(金) 18:05:31.15 ID:FQlqDTzl.net
>>656
コンテナの底は木の板だから密閉による防水性は無いよ。
リーファーコンテナ(冷凍コンテナ)なら底もしっかりしてるし密閉による防水性あるかも?

658 :774RR:2015/09/18(金) 18:05:59.17 ID:OpUfOpG7.net
床上浸水経験したら大雨のたびに不安になるんだよな

659 :774RR:2015/09/18(金) 18:06:46.72 ID:FQlqDTzl.net
高台に引っ越そう!
次は土砂崩れ・・・。

660 :774RR:2015/09/18(金) 18:07:17.67 ID:fw5Z1MK9.net
>>654
お見舞い申し上げる。
しかし高さ1mでラダーレール使うと27度勾配でも3.64mのラダーが要るね。
今後風水害は増えるだろうから災害対策は盗難対策同様に検討事項だね。

661 :774RR:2015/09/18(金) 18:13:12.04 ID:kIEGc//t.net
ちなみにバイクはオフロードだったからか、無事でした。
普通に一発始動。エアクリボックス、マフラーへの浸水なし。
AZロングライフでメンテしているチェーンも錆びなし。
車を持っていたらと思うとぞっとします。
車両保険に入っていなければ数百万円、が一夜にしてパァですものね。

662 :774RR:2015/09/18(金) 18:27:01.29 ID:fw5Z1MK9.net
中古プレハブ鉄骨コンテナの天井にチェーンブロック付けてバイク巻上げるのが一番安そう。

663 :774RR:2015/09/18(金) 19:18:44.51 ID:pbCDs4jh.net
ウチのガレージにはチェンブロ付いてるけど
いざって時には一台を選ばなくちゃならないのか…

664 :774RR:2015/09/18(金) 19:39:20.58 ID:fw5Z1MK9.net
>>663
重量鉄骨でしょ?四隅にチェーンブロック付けて吊り床構造で床ごと浮かせたらいいじゃない。
中古の樹脂パレットに鉄骨梁通してチェーンブロックと鉄骨梁繋げたら最安。

665 :774RR:2015/09/18(金) 19:56:14.38 ID:zNXGs8ls.net
低い土地に住んでる人は大変だな。
大雨降る予報が出たら、立体駐車場に
停めに行くしか無いな。

666 :774RR:2015/09/18(金) 20:49:10.34 ID:vr5B0gVZ.net
金と天井高があるならやけど
クルマの立駐用リフト入れてそこにバイク置いたらいいやん

667 :774RR:2015/09/18(金) 21:25:18.39 ID:zNXGs8ls.net
氾濫ならリフトは使えるね。
でも水浸しでリフト自体が故障するけど。
今回のように川が決壊したら流されちゃうから
リフトでも無理だよなぁ。
水かさも2m超だそうだし。

668 :774RR:2015/09/18(金) 23:24:25.06 ID:rZaajBmI.net
素直に引っ越せ

669 :774RR:2015/09/18(金) 23:51:03.96 ID:XPSpfP6f.net
平地は浸水、山は崩れる、崩れない高台は限られている・・・

670 :774RR:2015/09/19(土) 03:16:47.65 ID:Hh8HPvh/.net
そこでクソ田舎へ移住ですよ。
ここまでネットが発達してなきゃ、田舎には帰ってこなかっただろうな...

家から1km程離れた作業小屋でのネット検索用に昨日アマでタブレットをポチり。
携帯は未だガラケー。

671 :774RR:2015/09/19(土) 04:42:42.12 ID:EBmDyZ9v.net
洪水土砂崩地震噴火
日本はどこ行っても安全という事はないな。

672 :774RR:2015/09/19(土) 07:19:55.26 ID:WK5eHabk.net
>>661
忘れる前に、ハブやスイングアーム、サスのリンク周りのピポットに、新鮮なグリスを喰わせてあげて
水かぶっていなくても、やって損はしないだろうし?ものの序って事でw
>>671
海底秘密基地をこさえて下さい、ガレージ付潜水艦でもよし。

673 :774RR:2015/09/19(土) 07:36:39.77 ID:IbMCMc2+.net
>>672
つ伊401

674 :774RR:2015/09/19(土) 11:48:32.79 ID:J8lq9M+1.net
格納庫スレか

675 :774RR:2015/09/19(土) 19:52:13.35 ID:DzFdWhD4.net
>>620です。ご心配頂きありがとうございます。
初めての雨漏りじゃないので設備関係は大丈夫ですw
ちなみに築ウン十年の激安ボロ倉庫を借りてガレージ化しているので、まぁ、こんなもんですw
ようやく原因は突き止めた(雨樋の排水不良によるオーバーフロー)ので、大家さんに修繕依頼はしました。

しかし、雨樋が溢れた時は天井がナイアガラの滝のようでしたwww

676 :774RR:2015/09/20(日) 11:39:38.85 ID:Xopo3Mrb.net
>>675
以前滝のように流れてて、屋根上がって葉っぱやら取ったが、横樋満水だと200s以上溜まる様子。。
外れて落ちると、色々被害は出るわ、復旧が一人で難しいわ、良い事一つもないから、小まめにやった方が良いね。。

677 :774RR:2015/09/20(日) 17:59:05.14 ID:OmE9d3Nm.net
人によっては工作機械とか高価で水濡れ厳禁みたいな
設備を置いてる人も居るだろうからね。
ウチはフツーの雨でも壁の一部が水で濡れるなぁ。
その内キノコでも生えて来るんじゃなかろうか。

678 :774RR:2015/09/20(日) 20:57:52.02 ID:2vfmS+ay.net
作業の合間に七輪でキノコ焼いて食えるって
サイコーじゃんか。

679 :774RR:2015/09/20(日) 23:25:50.48 ID:Xopo3Mrb.net
2t車の荷台にもキノコが生えるが、なにキノコなんだろうなw

680 :774RR:2015/09/20(日) 23:27:19.83 ID:hrev9Zgq.net
なんかに引火しそうでコワイなw
古いバイクばっかだから、なんとなくガソリン臭してるし。

石油ストーブがあったかいんだろうけど、我慢して震えながら作業してます。

681 :774RR:2015/09/21(月) 14:45:15.89 ID:cEQd2HsF.net
そんなに引火怖いほど気化したガソリンが
充満してたら、静電気とかイグニッションON
した時とかに引火爆発してるんじゃないのカニ?

682 :774RR:2015/09/21(月) 19:08:44.09 ID:/f0vrpwO.net
ぼちぼち寒くなってくるけど、ガレージで作業するとき暖房は何使ってる?
冬の安いときにエアコンいれるかなー

683 :774RR:2015/09/21(月) 20:07:09.40 ID:3YHAjeAF.net
エアコンだと上方は暖かいけど足下が寒いイメージ

684 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/21(月) 20:12:34.61 ID:Nw8EhAzm.net
レンガを積んで、簡易暖炉とか作るとかっくいい (o ̄∀ ̄) 広ければ!

685 :774RR:2015/09/21(月) 20:22:41.85 ID:WI7AiIQR.net
火鉢

686 :774RR:2015/09/21(月) 20:28:20.78 ID:V8eOFWac.net
ガレージ内にピザ焼釜造ればピザもガレージもアッツアツ!

687 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/21(月) 20:30:49.22 ID:Nw8EhAzm.net
一酸化炭素中毒にマジ注意!( ´△`) お千さんとの約束だぞ!

688 :774RR:2015/09/22(火) 13:03:54.74 ID:7Pj/R1RD.net
庭の切り株にサルノコシカケ的なきのこが生えてるんだが
これは食べられるのだろうか…

689 :774RR:2015/09/22(火) 13:41:16.83 ID:FuMP2GRL.net
かじる時は少量で

690 :774RR:2015/09/22(火) 13:42:28.83 ID:7Pj/R1RD.net
永遠の命得られるかなあ?

691 :774RR:2015/09/22(火) 15:28:30.21 ID:hFsnx7Jr.net
非常に硬かったような?中国4千年の歴史でも戻して食ったりしなかったはず?

692 :774RR:2015/09/22(火) 15:49:52.50 ID:cVROFCs8.net
>>688
キノコのほとんどは食べられない

693 :774RR:2015/09/22(火) 16:01:20.30 ID:3whUubiK.net
会社の駐車場の地面砂利にキノコ生えててワロタw

694 :774RR:2015/09/22(火) 18:14:58.57 ID:1XJvXabO.net
キノコの9割は食用にならないって考えた方が安全

色の地味なキノコは大丈夫
縦に裂けるキノコは大丈夫
信じる信じないはアナタ次第・・・

695 :774RR:2015/09/22(火) 18:52:21.62 ID:+K1+NaEw.net
やめなさいキノコは危険ですよ

696 :774RR:2015/09/22(火) 19:38:59.99 ID:hFsnx7Jr.net
ドクササコ実況をお願いしたいw

697 :774RR:2015/09/22(火) 20:15:12.39 ID:z0/Zztnj.net
キノコ狩り行ってきたぜ
天然舞茸マジウマッ

698 :774RR:2015/09/22(火) 20:27:09.15 ID:FuMP2GRL.net
この流れだと、そろそろ「オレの股間の毒キノコが…」と言い出すヤツが現れる頃合い

699 :774RR:2015/09/22(火) 21:41:34.97 ID:tHX4hg8N.net
俺のシメジだし。

700 :774RR:2015/09/22(火) 21:41:51.97 ID:Ze5dYrHz.net
押入れにびっちり生えた、サルマタケ

701 :774RR:2015/09/22(火) 21:52:00.45 ID:dXIf/kpT.net
シリコン製のキノコはまとめて保管しておくと溶けてくっつくから
面倒でも1本づつ保管袋や元の箱に収納するんだぞ、ベビーパウダーを振っておくとさらにグッドだ!

702 :774RR:2015/09/23(水) 01:05:36.41 ID:fXWdU6gh.net
俺のはキノコの山だぜ
冬は竹の子の里みたいに変身するけど

703 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/23(水) 01:09:32.13 ID:oX5ZxtoR.net
きのこスレになっておる・・・( ´△`)

704 :774RR:2015/09/23(水) 02:08:14.31 ID:obIRkKgH.net
この先生きのこるには

705 :774RR:2015/09/23(水) 04:57:18.02 ID:/SuYDZuV.net
キはキノコのキ

706 :774RR:2015/09/23(水) 06:48:08.01 ID:fXWdU6gh.net
キノコってさチンポみたいだよね

707 :774RR:2015/09/23(水) 07:47:42.59 ID:M6edbqKg.net
サルマタケって、ラーメンに入れるんだっけ。

708 :774RR:2015/09/23(水) 07:48:26.64 ID:qC/nu45d.net
植物一般の生長点があるなら、造形ができそうな気はするのだが、個別に成長できる菌糸でキノコらしい形ができるのは
不思議ではあるよな?神経はなさそうだしwホルモンやら分泌するもんなの?

709 :774RR:2015/09/23(水) 10:13:10.03 ID:2mFACUPb.net
キノコが円環状に群生しているのも不思議な現象だな。
菌輪、または菌環といわれ、英語だとfairy-ringと呼ぶらしい。

710 :774RR:2015/09/23(水) 10:37:34.07 ID:DDgRtX8J.net
僕のは松茸
まさに旬
今後は

711 :774RR:2015/09/23(水) 10:39:06.96 ID:nU5G/I/L.net
キノコの話ばかり…

712 :774RR:2015/09/23(水) 10:58:29.27 ID:qC/nu45d.net
ガレージの車両は売却、菌床と散水で幸せガレージライフw
半歩戻したから、次のネタで復活させろ>>711

713 :774RR:2015/09/23(水) 16:38:55.42 ID:fXWdU6gh.net
松茸かあー立派になっちゃて

714 :774RR:2015/09/23(水) 18:58:05.53 ID:YqzZ+aiO.net
>>707
ネコマタギって魚だっけ?

715 :774RR:2015/09/23(水) 19:19:33.60 ID:1u9EfvYK.net
>>714
江戸時代にマグロの大トロかそう呼ばれていたとか

716 :774RR:2015/09/23(水) 19:30:24.89 ID:YqzZ+aiO.net
俺が食べ終わった魚料理はよく『猫も最敬礼して通り過ぎるわ』と言われる

717 :774RR:2015/09/23(水) 21:20:48.55 ID:zhDo+Ort.net
ヨドコウかイナバに

718 :774RR:2015/09/23(水) 21:31:09.08 ID:FJteRUfH.net
カスケード一択

719 :774RR:2015/09/23(水) 21:34:08.79 ID:pb5jVEvW.net
キノコを焼いて醤油かけて食ったら
旨いぞー

720 :774RR:2015/09/23(水) 21:34:46.41 ID:qaYjdHLX.net
いや、鈴蘭ガレージしかない!

721 :774RR:2015/09/23(水) 23:06:27.51 ID:JdypLdXP.net
鈴木蘭々?
Let'sか。懐かしいな。

722 :774RR:2015/09/24(木) 01:43:28.29 ID:ZkyqiVHi.net
伊藤蘭?
蘭か。懐かしいな。

723 :774RR:2015/09/24(木) 06:31:23.48 ID:g7h3Efoj.net
武藤蘭?
乱交か。懐かしいな。

724 :774RR:2015/09/24(木) 08:23:34.66 ID:ohiOnyhW.net
もんぶらん?
お世話になりました

725 :774RR:2015/09/24(木) 08:26:29.43 ID:f7am6w+P.net
鳳蘭

726 :774RR:2015/09/24(木) 08:27:35.96 ID:d+yGmn3y.net
毛利蘭

727 :774RR:2015/09/24(木) 11:42:57.41 ID:wgNLzMIR.net
くだラン

728 :774RR:2015/09/24(木) 12:32:25.48 ID:xgpAtiVI.net
もんぶらん今なにしてるんだろうな?

729 :774RR:2015/09/24(木) 19:42:48.56 ID:7Arf6JtO.net
パイプ車庫を建ててYBR125を買って、横にサンキンスチール物置建てて工具を収納し、キャンプ用チェアに腰掛けて、ビール飲みつつ、
バイクを眺めつつ、2chするのが夢。

730 :774RR:2015/09/24(木) 19:54:01.08 ID:ZOTmOU4l.net
実現容易な夢だな

731 :774RR:2015/09/24(木) 20:11:47.09 ID:9xTzVeRo.net
YBR乗りのオレん家と同じ状況でワロタ
http://iup.2ch-library.com/i/i1513229-1443092963.jpg
まるで自演みたいじゃんかw

732 :774RR:2015/09/24(木) 20:23:22.91 ID:hS9CYmf5.net
>>731
そこまでやるんだったらチェアとビールをはよもってこい

733 :774RR:2015/09/24(木) 21:20:08.10 ID:Rwa2lSKm.net
>>731
自演乙ww

734 :774RR:2015/09/25(金) 14:58:08.44 ID:wRuO66bC.net
バイクほしいなぁ。学生のころ盛大に事故って親父が死ぬまでは乗らない約束したのが悔やまれる。

735 :774RR:2015/09/25(金) 15:06:23.13 ID:u65CulXH.net
>>734
パパがママがって言う理由のやつは生涯乗れないだろうな。
次は女房が娘がってw
とりあえずガレージ建ててバイク飾れば?
乗るだけが趣味じゃないよ。

736 :774RR:2015/09/25(金) 17:16:15.97 ID:KtXwyQB/.net
免許も無いのに「かっこいい」って理由で
フェラーリの新車を買って飾ってる人もいるね

737 :774RR:2015/09/25(金) 17:42:45.59 ID:UbJWgP3Q.net
盆栽もアリ…かと思う。趣味として。
でも、目の前にあれば乗りたくなるよ。

738 :774RR:2015/09/25(金) 18:18:05.00 ID:B8mbgwfv.net
昔はどうかと思ったけど年取って盆栽もアリと思うようになった。
1/1プラモと思ってモンキーあたりをバキバキにイジるとか素敵やん。

739 :774RR:2015/09/25(金) 18:42:54.04 ID:OUN9DK6z.net
>>734
親父をko いや、ご健在でなにより、(^_^;)

740 :774RR:2015/09/25(金) 18:56:46.25 ID:pY0QX14K.net
>>735
ガレージ建ててるし、すでに車2台入ってるよ。ここにバイクがあればなぁと悶々としてるだけ。

741 :774RR:2015/09/25(金) 19:20:17.50 ID:B8mbgwfv.net
>>740
レストア楽しいよ、貴方もコッチにおいでよ(沼

742 :774RR:2015/09/25(金) 19:42:28.60 ID:TwLf3CVb.net
ここは親父をピーョーするスレに変わりました。

743 :774RR:2015/09/25(金) 19:57:49.41 ID:Lrz/LaVw.net
>>740
親を精神的に追い詰めると早死にするから駄目だぞ!

744 :774RR:2015/09/26(土) 01:02:29.07 ID:sXGxxUVS.net
>>740
子供生まれてバイク降りたけど諦めきれず10年、ようやくガレージ建ててそれから3年、やっとこさ乗れてるよ。
俺が寝たきりになっても子供二人の学費と俺の施設代は多分大丈夫ってとこまでなんとか金貯めたよ

745 :774RR:2015/09/26(土) 07:14:29.12 ID:7C1SdHJd.net
俺が昔族やってた頃は、置物や飾りの
感覚で、車やバイク買う人いたよ。
買うだけ買うってのもありだと思う。

746 :774RR:2015/09/26(土) 07:29:09.48 ID:0Kh+QkVy.net
珍走?www

747 :774RR:2015/09/26(土) 07:34:21.51 ID:xbbztRZ7.net
裸族でしょ

748 :774RR:2015/09/26(土) 07:40:30.54 ID:MQXDy+VL.net
先々週末の集会は行った?
結構大規模なのが戸塚インター集結してたけど。

749 :774RR:2015/09/26(土) 07:53:51.60 ID:OVMGo3vh.net
>>748
たまたま通りかかったけど寒そうだったなぁ、彼らは移動中も裸なんだろうか?
あと何人か勃起してる奴がいてワロタ

750 :774RR:2015/09/26(土) 09:45:01.48 ID:Uc3mu/ic.net
コテカ着用厳守じゃね?

751 :774RR:2015/09/26(土) 18:52:08.38 ID:VmVFeZHV.net
>>744
大体自分と同い年位かちょっと上の方かな。
自分独身で好き勝手やってるけど、>>744みたく色々背負った上で
筋を通した上で自分の趣味を通す人はホント尊敬するわ。

752 :774RR:2015/09/27(日) 02:12:27.25 ID:jxUzRJGv.net
珍そうとコミネマンはどちらが強いですかね

753 :774RR:2015/09/27(日) 09:54:15.54 ID:vP+4Ko7G.net
社会的立場と事故った時の防御力ならコミネマン

754 :774RR:2015/09/27(日) 12:26:01.81 ID:jxUzRJGv.net
攻撃力は珍だろうけどね。
平和を愛するコミネマン。

755 :774RR:2015/09/27(日) 16:00:42.27 ID:Y9cqAQgB.net
おっさんってすぐ「昔族やってた」とか言うの何で?w
恥ずかしくないの?

756 :774RR:2015/09/27(日) 17:57:39.49 ID:E8Gk9a5J.net
オレたちひょうきん族

757 :774RR:2015/09/27(日) 19:25:03.35 ID:RSZm9yzX.net
シャッター開けて作業してる時の通りすがりガン見ババア対策を教えてください

758 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/27(日) 19:26:03.12 ID:tyuE8iTO.net
( ´△`)すだれ!

759 :774RR:2015/09/27(日) 19:29:02.30 ID:AfpMsW0V.net
ニコっと笑って「こんにちは」しとけよとりあえずよ

760 :774RR:2015/09/27(日) 23:17:49.47 ID:Ysnqy/bo.net
チン チンを出しておけば大丈夫だよ。

761 :774RR:2015/09/27(日) 23:38:52.32 ID:AnMHwPWa.net
>>757
「なんだババァ、なんか文句あんのか?」って挨拶すれば
下向いて早足でどっかいくよ。
ババァとか犬とかは一度いじめておけば来なくなる。

762 :774RR:2015/09/28(月) 03:14:03.86 ID:8DN1qKUQ.net
>>761
そして近所で「マムシさん」と呼ばれる

763 :774RR:2015/09/28(月) 07:37:04.35 ID:S9/wS683.net
タムシさんと呼ばれ無いだけマシ。

764 :774RR:2015/09/28(月) 08:38:57.03 ID:2rc8WLJ5.net
>>757
近所のオヤジもうるさいわぁ!
中を見られるのが嫌なのでシャッターを50cm程度開けて作業してる。
自称、昔のライダーオヤジが話し掛けて来るんだが、自慢話ばかり。
勝手にシャッター全開にしてくるからなぁ…

765 :774RR:2015/09/28(月) 09:44:21.76 ID:FeEgnwUE.net
ガン見ばばあよりも、犬の散歩おっさんの方がウザいな

766 :774RR:2015/09/28(月) 12:31:56.69 ID:oEkr/IJZ.net
>>757
大きな声で『えらっしゃいィ!』

767 :774RR:2015/09/28(月) 12:47:35.82 ID:kHZFN8IN.net
話してて面白い人だったり、ためになる情報を教えて
くれたりする人だったら良いんだが、自慢話はウザいねぇ。

友人はそういう「来客」を逆手に取って、バイクや機械の整備を
請け負って小遣い稼ぎをしておるが。

768 :774RR:2015/09/28(月) 12:50:29.69 ID:NNitwZnC.net
>>757
シャッターの前に目隠し用シャッターを付ける

769 :774RR:2015/09/28(月) 13:09:54.91 ID:cLOonkSu.net
>>757
半透明の間仕切りシートぶら下げとけ
ハトメ付いてるから何処でも工夫で吊るせるしこれから暖房効果も高められる
http://www.monotaro.com/g/00948828/

770 :774RR:2015/09/28(月) 13:25:17.58 ID:kHZFN8IN.net
そういうのならセミオーダーできるこういうお店もあるでおー
http://www.styledartpro.com/
小屋のカーテンをターポリンで作って貰ったけどなかなか良かった。

771 :774RR:2015/09/28(月) 15:01:49.39 ID:zEGnMAJK.net
匂いで攻めよう、体臭がガソリンの腐臭とハイポイド油の風味とw

772 :774RR:2015/09/28(月) 22:40:10.83 ID:p0cM6aEB.net
これ、ターポリンっていうのか。

>ババア
 手伝わせて、話してたら・・・・お茶とお菓子もってくる関係になるぞwww

773 :774RR:2015/09/28(月) 22:52:05.76 ID:wEs6nZ4u.net
おばちゃん、丁度良かった、そこの14mm取って
いや、モンキーじゃなくて、モンキーでも良いけど、その横の14mm

774 :774RR:2015/09/28(月) 22:58:22.49 ID:914cYzeh.net
変な体勢で倒れてくるバイクに挟まれそうになって動けない時なんかに
おばちゃん呼ばなきゃいけないな

おばちゃん『あれあれー?いつも覗くな入ってくんなって言ってるのに
本当に入っちゃっていいのかなー?そんなこと言って本当に入ったら
また怒鳴ったりするんでしょ?イヤだなー人を騙そうとしちゃって』

775 :774RR:2015/09/29(火) 02:52:21.16 ID:4QYklELd.net
んで、そのうちオバチャンとイケナイ関係になるんでつね

776 :774RR:2015/09/29(火) 02:58:54.91 ID:jbUFGP2R.net
なんかハエトリソウに脚を挟まれた妖精とカマキリのやり取りを連想した

777 :774RR:2015/09/29(火) 09:56:02.15 ID:kg4xMxki.net
>>776
その、お話の続きが聞きたい、ガチで。。

778 :774RR:2015/09/29(火) 19:14:52.54 ID:PocXbTrX.net
インセクトハンター  昆童虫

779 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/29(火) 19:47:05.72 ID:ySS7TjQ+.net
ベランダに吊っておくだけで虫よけになるとかいうのは、
ほんとに効果があるのかな?あの薬剤は?( ´△`)

780 :774RR:2015/09/29(火) 20:20:13.86 ID:/n71HS1V.net
>>779
夏前に殆んど意味が無いと言う実験結果が出たと新聞に書いてあったような

ハエトリソウはしらんがハエトリガミにネコと巻かれた事は我が人生で3回位ある
ヤツは巻かれたまま俺の方に走ってくる

781 :774RR:2015/09/29(火) 20:24:11.19 ID:C4AV3XGT.net
生後間もない野良猫がウチの物置に設置してたネズミ捕りに掛った時は大変だった。
そんなヤツも今では大きくなり、たまに姿を見せてくれる。
はぁ、猫飼いてぇ。

782 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/29(火) 21:35:31.16 ID:ySS7TjQ+.net
ぬことハエ取り紙に3回も巻かれてるって、ある意味、凄いね!w ( ´△`)

783 :774RR:2015/09/29(火) 22:50:47.12 ID:yNHDjWb1.net
この時期の蚊は子孫残そうと必死過ぎて嫌だ。
蚊よけスプレー塗ってても、塗ってない所探すように飛び回り、耳なし芳一か!耳の後ろとか刺しやがる。

784 :774RR:2015/09/29(火) 23:01:50.38 ID:jbUFGP2R.net
網戸がないので困ってる
外の風気持ちいい
安い網戸とかないのか

785 :774RR:2015/09/29(火) 23:40:33.41 ID:aJBqOozE.net
>>784
網だけを買うってのも選択肢だよ。
ガレージの窓の外枠とか広い範囲にガムテとかで
網だけを貼り付ける。
悲しさがこみあげて蚊も入ってこなくなる。

786 :774RR:2015/09/30(水) 06:48:14.16 ID:YEMKN5dV.net
配線カバーを使って網を押さえる方法がある

787 :774RR:2015/09/30(水) 09:41:30.15 ID:3dC7+ZT1.net
カーテンレール式の網戸つけたよ。
ホムセンで3000円程度で買えるよ

788 :774RR:2015/09/30(水) 10:06:21.97 ID:QmKmWQQR.net
>>784
エアコンあれば網戸不要。

789 :774RR:2015/09/30(水) 10:19:59.38 ID:hZBiRE+1.net
>>788
換気は必要だよ

790 :774RR:2015/09/30(水) 10:23:06.70 ID:IMw8wZ9/.net
あ、虫除けにエアカーテンなんてのも良さげだね贅沢したいもんだ

791 :774RR:2015/09/30(水) 11:39:56.41 ID:xd69YgXQ.net
ウチは ロール式網戸だ

792 :774RR:2015/09/30(水) 14:20:57.75 ID:Dp/A63sq.net
>>790
新品で三菱電機製の本体と取付金具持ってるが、三相仕様で使えない、厨房向けで750mm位しか幅がないし
やっぱ付けるもんじゃない、と?マジレスしてみるw
そこそこ煩いのかね?

793 :774RR:2015/09/30(水) 14:25:52.41 ID:EMF6fBiQ.net
>>792
新品なら売って単相買えばいいじゃない。

794 :774RR:2015/09/30(水) 14:58:53.42 ID:DR2zIYwy.net
蚊が相手なら蚊取り線香と言う良い物があるじゃないか

795 :774RR:2015/09/30(水) 20:13:56.76 ID:PvDXMQcY.net
結局蚊対策は蚊取り線香か金鳥リキッド、ベープマットあたりが一番効果ある。
ちゃんと薬事法で「防疫用殺虫剤、蚊成虫の駆除」
って事で認可されてるからね。

スプレー残留式は認可されてるものの効果はイマイチだな。

796 :774RR:2015/09/30(水) 21:03:39.95 ID:QmKmWQQR.net
>>789
換気扇回せばいい。

797 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/09/30(水) 21:22:37.75 ID:S1Jnwd7U.net
ぶたの入れ物に蚊取り線香がいちばん、風情があっていいなあ ( ´△`)

798 :774RR:2015/09/30(水) 23:33:43.64 ID:LImBD/kE.net
>>788
外の風気持ちいいって書いてんだろ!

799 :774RR:2015/09/30(水) 23:48:00.28 ID:bC6UrN87.net
蚊って何で生きてんのかね?
あいつらの目的がわかんね?
あー俺もだ

800 :774RR:2015/09/30(水) 23:57:21.58 ID:2FOh4dJI.net
キンチョーの工作員

801 :774RR:2015/10/01(木) 01:48:11.57 ID:Agq553Cd.net
雅さまの計画にはなくてはならない生物だ

802 :774RR:2015/10/01(木) 05:47:49.90 ID:I7qZ+nx3.net
でも、蚊がいなくなったら、地球上の全生命が絶滅することだってあるんだよな。

803 :774RR:2015/10/01(木) 14:58:43.83 ID:XXt2rT6i.net
JSの膝の裏側をチュパチュパ吸いまくるとか考えると
蚊になってもいいかなぁと思う今日この頃

804 :774RR:2015/10/01(木) 16:05:36.78 ID:nKWWSFNx.net
君らの性癖はやっぱ理解できん

ただの小学生だぞ
保護すべき存在

805 :774RR:2015/10/01(木) 16:56:39.19 ID:XXt2rT6i.net
ジェニファースカイって小学生だったのかw
JS=女子小学生としか想像できない思考の方が理解できんわw

806 :774RR:2015/10/01(木) 17:27:50.37 ID:LHsbGpJI.net
そういうはのいいから

807 :774RR:2015/10/01(木) 18:12:00.14 ID:dwZmdwal.net
>>805
きもいっす

808 :774RR:2015/10/01(木) 18:37:26.63 ID:tYou8Hsi.net
ぶら下げる奴でも、バポナ等のジクロルボスが主成分の奴は効きそうな気がする
多少は哺乳類にもw

809 :774RR:2015/10/01(木) 18:48:11.12 ID:opZDSizi.net
餃子に混ざったら効くだろな

810 :774RR:2015/10/01(木) 19:02:19.30 ID:A2nxBLAU.net
蚊取り線香立てをモータライズしたらどうなるかなあ?
早く燃える?火が消える?俺の目が回る?

811 :774RR:2015/10/01(木) 23:22:57.80 ID:aFXxCtVD.net
屋根と蚊帳があればいい。

812 :774RR:2015/10/01(木) 23:23:47.70 ID:AV3/PbpO.net
>>810
むせる

813 :774RR:2015/10/02(金) 02:05:23.67 ID:TTDBeqF+.net
さよならはいったはずさ

814 :774RR:2015/10/02(金) 05:47:27.90 ID:gCB+4jns.net
蚊取り線香は、まだ赤くなってない所から成分が出るのさ
だから煽っても、ただ早く燃えるだけ

815 :774RR:2015/10/02(金) 06:21:36.45 ID:RS9EjzjK.net
この線香は赤く塗らねぇのかい?

816 :774RR:2015/10/02(金) 14:10:10.44 ID:Y5SsTdKO.net
お前、本気で言ってるのか⁉️

817 :774RR:2015/10/02(金) 15:42:54.29 ID:7jSHqC+g.net
キリコ乙

818 :774RR:2015/10/02(金) 16:11:35.70 ID:EZzwVZGR.net
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく

819 :774RR:2015/10/02(金) 16:30:41.15 ID:tA+1QWdL.net
盗まれた過去を探し続けるオッサン達のスレと聞いて

820 :774RR:2015/10/02(金) 17:09:02.00 ID:jRqhYSMS.net
俺はさ迷い歩く、ラッキーガール

当時妹が中山美穂と混同して歌っていたの思い出した

821 :774RR:2015/10/02(金) 17:10:28.38 ID:tkYYJhfD.net
ダグラム好きだったなぁ
裏主人公:ラコックw

822 :774RR:2015/10/02(金) 17:11:06.83 ID:Aw1epRIW.net
まさかオレの「むせる」から、ここまでレスが繋がるとは、その時のオレにわかるはずもなかった…

823 :774RR:2015/10/02(金) 22:09:27.36 ID:JgJtWALV.net
>>808
有機リン系はピレスロイド系みたいな忌避効果や追い出し効果、ノックダウン効果が低い。
バポナ吊るしても虫除けにならず部屋の空気が一定濃度になって初めて殺虫効果が発揮されます。

ピレスロイド系の欠点は魚毒性が高い事。
なので大量に使う農薬は危険な有機リン系が今でも主役。

824 :774RR:2015/10/03(土) 02:06:38.69 ID:RWiWOZ1l.net
そこで素直にキンチョール

825 :774RR:2015/10/03(土) 21:49:41.05 ID:00NU0KNH.net
蚊取り線香つけたら部屋で増えてるハエトリグモちゃんたちは死んじゃう?
最近小さなハエトリグモちゃんが増えてるのに気づいた
死ぬなら蚊取り線香は我慢する

826 :774RR:2015/10/03(土) 22:48:16.86 ID:buTGYXrY.net
>>825
俺んちも増殖中

827 :774RR:2015/10/04(日) 12:03:41.53 ID:YDMO6d3f.net
チーッコイクモ俺んちもいるぜ
󾆺ん󾆺ん跳ねてるよ
かわいぃーいー
車庫で線香たくと蛾が低空飛行してゴキブリと間違える
焦るぜ!あとマジョーラ色のカナブンもビビるぜ!
俺は優しいからゴキブリと蚊以外はスルーだね

828 :774RR:2015/10/04(日) 14:32:00.83 ID:ydyWGetk.net
ガレージとは全くの無関係のレスが多すぎる。よっぽどネタがないんだろうか

829 :774RR:2015/10/04(日) 14:54:14.38 ID:ZqzwMn7t.net
網戸のないガレージに虫が入る、それを捕るクモが増える
話は繋がっているのだ

830 :774RR:2015/10/04(日) 14:54:56.72 ID:TDOWTfeP.net
風が吹けば桶屋が儲かる的な

831 :774RR:2015/10/04(日) 15:05:05.26 ID:lJxNiQ0x.net
ガレージに、他人を入れたとき、
臭いを指摘された経験ある方いらっしゃいますか?

832 :774RR:2015/10/04(日) 15:23:57.44 ID:NE9UfdzS.net
バニラのアロマオイルを置いてるシャレオツな私には関係ない話でつね

と言いつつ、今ちょうど油圧ジャッキのメンテしてるんだけど、油の臭いサイコーだぜ

833 :774RR:2015/10/04(日) 15:42:35.27 ID:ikA1MOeX.net
>>831
そりゃ何でも置いていたら匂いはするよ
片付けすれば

834 :774RR:2015/10/04(日) 17:01:33.91 ID:TvUOEjFv.net
野良猫が、ションベンするから
臭い。

835 :774RR:2015/10/04(日) 17:22:04.43 ID:evCAOkL1.net
猫を超音波で撃退する機械は効かない個体の方が多いからお金の無駄だよ

836 :774RR:2015/10/04(日) 18:08:36.49 ID:iTMvOBWZ.net
モトメンテナンス誌のガレージ特集はそろそろかいのう?

837 :774RR:2015/10/04(日) 19:19:44.80 ID:ZqzwMn7t.net
>>831
あるある
糠床置いてるから

838 :774RR:2015/10/04(日) 23:13:34.79 ID:fq6tu3v9.net
>>834
俺も野良猫によるバイク車糞尿被害が酷いのでいろいろ調べたら
猫缶にクーラント混ぜて置いて食わせると二度と来なくなるらしいので
やったら上手くいったよ。

839 :774RR:2015/10/04(日) 23:22:52.93 ID:YDMO6d3f.net
猫いじめちゃダメよ

840 :774RR:2015/10/05(月) 00:43:42.33 ID:jgFJXtHJ.net
ガソリンの匂いがするんでよく娘が嗅ぎに来る

841 :774RR:2015/10/05(月) 00:59:19.78 ID:fw236lKw.net
>>840
娘ガソリンでラリってんのか

842 :774RR:2015/10/05(月) 01:06:45.43 ID:9mVqTnlb.net
>>838
しんでるんじゃ?

843 :774RR:2015/10/05(月) 07:46:45.46 ID:KcMYHSbF.net
フォークオイルの残り香が臭い
高校の部室の臭いを
思い出す

844 :774RR:2015/10/05(月) 11:24:54.78 ID:MpPGAM6Z.net
ガレージにパソコンおいてる?
光回線引き込んでる?

845 :774RR:2015/10/05(月) 11:33:40.80 ID:BXkJQZe2.net
>>844
無線だろ

846 :774RR:2015/10/05(月) 11:46:25.62 ID:tAouA2wv.net
>>844
基本は無線LANで良いのだが、スチールガレージだと極端に電波遮断されて
思わしくないので、母屋から有線LANを引いたり無線LAN中継器やそのアンテナを
工夫して庫内に無線出して使う。
ウチは結果的に母屋から有線LANを庫内に入れて庫内に無線端末ルータを入れ
内部にはそこから無線を送受信させて良好になってる。
これは距離とか母屋とガレージの電波通過の性能によんだろうな。
鉄筋鉄骨のコンクリートとかスチールとかの悪条件だと工夫が必要
金が沢山あるならガレージ用インターネット、ガレージ用無線契約(ポケットルータとか)も手軽。

847 :774RR:2015/10/05(月) 11:50:38.90 ID:tAouA2wv.net
>>844
ちなみにノートPCとネク7タブレットを置いてる。
音楽や調べ物はPCで取説やマニュアルとかはタブレットで見ながら整備すると楽だね。
それと整備前、整備中にタブレットで写真を撮りまくると、組み付け時に元の状態を
確認できたり、使用ネジを確認できたりするのでガスケットやネジや組み付け方法とか
余計なメモや記憶が要らなくなる。

848 :774RR:2015/10/05(月) 12:16:13.87 ID:jLpFPrhK.net
>>847
俺もPC置いてるよ
有線LANで。

問題は油とグリスにまみれた手で整備中の写真をどう撮るかだw
イチイチ手洗うのダルいんだよね

849 :774RR:2015/10/05(月) 12:17:21.16 ID:Z+isuugI.net
LANの先につなぐ、MiniWifiルーターが良い。

850 :774RR:2015/10/05(月) 12:34:19.85 ID:tAouA2wv.net
>>848
ある程度は妥協で、俺は手元に100均とかのクリーナ(マジックリンの偽物)みたいの
とかパークリ置いて、必要なときに手にシュシュしてペーパウエスで拭いて洗ったコト
にしてるわ、母屋に帰るときもこれをしないとノブとか触れないしな。

851 :774RR:2015/10/05(月) 13:24:34.78 ID:l+GiHWKY.net
お隣のオサレカフェのwi-fiを…

852 :774RR:2015/10/05(月) 13:56:56.94 ID:iUuVDsZF.net
>>848
色々やってみたけど手を洗うのが一番早くて安全

皆手は石鹸何で洗ってる?
昔はピンク石鹸だったけど今はシトラスクリーンに成った

853 :774RR:2015/10/05(月) 14:38:40.15 ID:87M/yjY8.net
ガレージライフ理想と現実
理想
宮大工が建てた在来工法
NSX-Rと、大型バイクと250オフロードと、足用のカブ
トイレ、流し台、冷蔵庫あり。

現実
Amazonで買うパイプ車庫、土むき出し
もうすぐ20年落ちの原付二種

854 :774RR:2015/10/05(月) 14:44:56.81 ID:tAouA2wv.net
>>853
なんとも言えないが、上記の高級ガレージを建ててしまい資金難で原付二種が入っていたり
上記のような大型バイクを始め多数台のバイクを持ってしまった為に資金難で
砂利敷きのテント車庫だったりしる事例は多いと思うよ。

855 :774RR:2015/10/05(月) 14:59:56.07 ID:PXYRG3mD.net
>>852
俺もシトラスだわ
ピンクはカーチャン(嫁)がツナギ洗うのに使っちゃうからやめた

856 :774RR:2015/10/05(月) 17:55:24.47 ID:Lqpu6e3Y.net
>>848
手袋すれば。(中が汚くて外はきれい)

857 :774RR:2015/10/05(月) 19:38:11.24 ID:fw236lKw.net
ワテはストレートかどっかで買ったデカタンク入りのポンプ式
アロエ入ったやつな
アルカリが強くて洗った手がパシパシになる
アロエがなかったらもっと酷いのだろうか

858 :774RR:2015/10/05(月) 19:47:55.25 ID:9DH1k7nx.net
俺はこれ
ずっとピンクだったけどこっちのほうが全然楽
ttp://www.monotaro.com/g/00243244/

859 :774RR:2015/10/05(月) 19:57:11.24 ID:PSQtCX6/.net
自分の理想は鉄工所みたいなガレージだなあ
卓上旋盤ホスィ

860 :774RR:2015/10/05(月) 20:07:31.47 ID:kCTSz3Rh.net
ラッキーボーイ一択!

861 :774RR:2015/10/05(月) 21:01:42.19 ID:kXWXRSU3.net
>>859
うん、そうよな。でかいシャッター付きの古い鉄工所とか倉庫みたいなとこ借りて中にプレハブ入れたらついでに住めるよな。

862 :774RR:2015/10/05(月) 21:08:57.16 ID:APjfgUfu.net
こんなん欲しいな
中古ユニットハウス
ttp://www.sankyofrontier.com/unithouse/product/reuse/ct-storage/

863 :774RR:2015/10/05(月) 21:09:59.82 ID:mtQggUa8.net
自宅にマシニングセンターがあったらきっと商売始めちゃう

864 :774RR:2015/10/05(月) 21:14:45.66 ID:2HtXdVUk.net
チャカ注文したるわ

865 :774RR:2015/10/05(月) 22:04:16.64 ID:fw236lKw.net
ワチャゴナドゥフォミー

866 :774RR:2015/10/05(月) 22:07:10.58 ID:jlE6grYd.net
>>862
そんなんのデカイ奴トータル40u12坪250万で発注予定。

867 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/10/05(月) 22:08:51.65 ID:8F7kcIC0.net
中古でも40万円するのか・・・ ( ´△`)

868 :774RR:2015/10/06(火) 00:12:56.30 ID:jTX0se9f.net
>>863
儲からないんだこれがw

溶接機のが稼いでくれてるよ

869 :774RR:2015/10/06(火) 07:31:41.00 ID:PGuF3Q3m.net
>>863
汎用旋盤の方が、バイク相手だと稼げる気もする?手間の割にはそうでもないのかね?w
>>868
1000個時の単価で2個お願いしますw

870 :774RR:2015/10/06(火) 09:58:30.14 ID:fDIbellI.net
>>869
いやー
やっぱ四角い物のほうが需要あるよそれでも。
んでもみんな中国製で安くてアルマイトかかってるやつ買っちゃうよ

なぜかマフラーだけは金かけてくれる不思議w
手間げとかワンオフサイレンサーとかすげえ喜んでくれる

871 :774RR:2015/10/06(火) 12:20:55.26 ID:18W4WVGo.net
>>869
鬼がおるwww

872 :774RR:2015/10/06(火) 17:06:25.60 ID:BvPp0JGg.net
鬼じゃなくて王子

873 :774RR:2015/10/06(火) 21:02:49.88 ID:PGuF3Q3m.net
>>870
なるほど、中華と価格競争になるのかねぇ?やらねーよ、そんなもんとw
セミオーダーの貴方だけのスペシャル品ですよ、に、弱いんだろうな?何となくわかるかなw
モンキー・ゴリラなんてフレーム以外総取り換えで、結局横並びになっていそうwそりゃ細かく見れば違うけどさ。。

好きな事は仕事にしちゃいけないって、格言があった気がするw>>863ホットイナズマみたいのを
タイミング良く売り抜けるのが、正しい選択なんだろうと。。

874 :774RR:2015/10/06(火) 21:14:58.56 ID:7lOtndQI.net
ようしパパ、ガンスパーク付けちゃうぞョーー

875 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/10/06(火) 21:15:43.84 ID:wKU2HCqm.net
モリバイクも入れてね!でないとパワーでないよ? ( ・`ω・´)

876 :774RR:2015/10/06(火) 21:27:38.40 ID:XTL8/aoh.net
モータロイ特盛りで燃費上げちゃうぞ!!w

877 :774RR:2015/10/06(火) 21:39:34.45 ID:6LmABNRx.net
この流れで聞くけど、セブってなんなん?
どう考えても怪しいんだけどオートバックスでもガンガン売ってるし。


仕事で加工やってるけど、作ってて楽しいのは最初の数個であとはもうめんどくさいw
なもんで、仕事にするなら「作ってやるから図面持ってこい」しかヤル気ないな。
需要としては、歯切りもあるかもね。
ホンダ横型系用のシャフトドライブキットとか売れそう

878 :774RR:2015/10/06(火) 22:16:11.76 ID:bFW8sdJy.net
詐欺とか言われてるけど俺はSEV買って車のヘッドカバーに貼ったら水虫が治ったよ
あと宝くじで3000円当たったしイケメンの彼氏ができたよ
だから効果はあるんだよ、車は何にも変わらなかったけど

879 :774RR:2015/10/07(水) 00:44:25.01 ID:O6BRO0aO.net
アレだよな
美顔ローラーとかバカにする資格ないよな俺たちw

880 :774RR:2015/10/07(水) 01:26:16.82 ID:XOKToAZY.net
そこはスパシーバ効果ってヤツですよ

881 :774RR:2015/10/07(水) 02:59:29.78 ID:LlyNBw0k.net
それはハラショーですな

882 :774RR:2015/10/07(水) 08:37:29.69 ID:8gFkcJh3.net
うら〜

883 :774RR:2015/10/07(水) 10:51:11.77 ID:Pey/3yPB.net
べっかんこー

884 :774RR:2015/10/07(水) 11:24:39.52 ID:8luZaHlP.net
ぬるぽ

885 :774RR:2015/10/07(水) 12:45:27.06 ID:qahMul2b.net
がっ

886 :774RR:2015/10/07(水) 23:55:15.43 ID:Pey/3yPB.net
ガレージに1万円台の電気式の湯沸かしポットを買おうかと思ったけど
ガス湯沸かし器がそれよりちょっと高いくらいの値段で売ってて迷い中
ランニングコストはどっちが安いのかな

887 :774RR:2015/10/08(木) 00:04:42.30 ID:GQV46QME.net
2Lペットボトルが使えるウォーターサーバーが1万くらいで冷水と温水どっちもいける
ってのがあるぞ

888 :774RR:2015/10/08(木) 00:23:09.51 ID:z401nTpm.net
いや、カセットコンロでいいんじゃまいか?
ガレージ以外でも使えるよ?

889 :774RR:2015/10/08(木) 00:28:49.12 ID:gG1pU3be.net
少量でも大量でもズバッと一瞬で沸かせるし電気よりもガスで沸かすほうが
安く上がると昔聞いたことがあったので

寒い時に風呂入らず身体暖めるのに湯沸かし器のお湯を頭にザーと
かぶったりするのにも良いかなと

890 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/10/08(木) 00:29:56.60 ID:TFi39f1u.net
単にコーヒーとかいれて飲むだけなら、電気ポットでいいじゃないの?

でも、冬場に、ガレージ内で手を洗ったりするなら、ガス湯沸し器も

捨てがたいね ( ´△`)

891 :774RR:2015/10/08(木) 00:35:01.00 ID:z401nTpm.net
あー、手洗いでお湯は重要ですねぇ。
自分トコは水自体が来てない小屋(住居は約1km先)だから
作業して手真っ黒→ホムセン行きたくて手洗いしたい→パーツクリーナー
って流れだから、お湯の出る環境は憧れですわー

892 :774RR:2015/10/08(木) 00:40:09.66 ID:jZLbcGhF.net
>>889
潤沢な温水をっていうならガス湯沸かし器だし、水道とガスが手元にあるなら
問題ないだろうが、最高温度でも、あのお湯でコーヒーやお茶をいれるのはちょっとぬるいかも。
そうなるとガスを利用してコンロも欲しくなる。
単に飲み物やカップ麺なら電気ポットてきなヤツの方があっという間に沸くし便利

893 :774RR:2015/10/08(木) 00:54:53.70 ID:z401nTpm.net
ここへ来るようになって、面白いなぁって思った事は
一口に「ガレージ」って言っても千差万別な事。
環境に応じて、ある人にとっては当たり前な事でも、他の人からすれば当たり前じゃない感じ。
んで、持てる想像力と経験で全力で解決策を提示するおまいら。

こういうのマジで好き。

894 :774RR:2015/10/08(木) 02:21:14.20 ID:gG1pU3be.net
サンクス
やっぱ湯沸かし器の方向で計画するよ

ちなみに弟はコーヒー飲む時カップに水入れてレンジでチンしやがる
一番ランニングコスト悪いんじゃなかろうか

895 :774RR:2015/10/08(木) 07:19:19.18 ID:t+0cg8+5.net
ニクロム線の電熱コンロが万能・・・

896 :774RR:2015/10/08(木) 07:38:47.94 ID:FZOpKi/K.net
煮炊きも燻ったプラグのメンテナンス〜焼き入れまで、ガスも良いぞ〜?
>>894
絶対的な金額から無視しても良いかと?接客業として出すなら考え直すが。。

897 :774RR:2015/10/08(木) 07:51:34.95 ID:FZOpKi/K.net
イニシャルコスト気にしなければ、太陽熱温水器の水道直結タイプはどうでしょう?
真空管式のは冬場でも十分な能力と、飲用が可能ってことで。。

3KLの保温タンクがオブジェになってるwが、集熱部のヘッダーで安価なのが見つからない。

898 :774RR:2015/10/08(木) 08:09:10.79 ID:e5f685si.net
お前ら、給水はいいとして排水はどうすんだよ?

899 :774RR:2015/10/08(木) 09:12:10.02 ID:ufDw2ZVK.net
側溝に源泉垂れ流し。

900 :774RR:2015/10/08(木) 09:16:49.63 ID:jZLbcGhF.net
>>898
少量なら浸透マスっていうコンクリートの枠をうめて地中浸透でいけるよ。
本格的にしてもガレージが家屋敷地内ならいがいと排水管の接続もいけるんじゃないかな。

901 :774RR:2015/10/08(木) 10:32:53.17 ID:/aJoDAml.net
いいな、ガレージで水使えて
手を洗いたいよ

902 :774RR:2015/10/08(木) 12:24:15.16 ID:u/OWKz9/.net
>>901
簡易井戸掘れよ…使い放題だぞ?

903 :774RR:2015/10/08(木) 12:50:48.41 ID:1EFuHN4c.net
38m程掘ったが、使いすぎると枯れますな。。

904 :774RR:2015/10/08(木) 13:10:58.79 ID:jZLbcGhF.net
手洗いくらいの水なら、キャンプ系の蛇口つきポリタンクと
簡易流し台と排水庭垂れ流しでも良いような気がしてる。
いちおう穴ほって砂利でも入れて浸透風味にしておくくらいで。
冬の工作課題にすっかな。

905 :774RR:2015/10/08(木) 13:20:05.90 ID:Tx663ae1.net
「ガレージ」はいらない。もういらない。

906 :774RR:2015/10/08(木) 17:06:35.93 ID:x3vseZJ7.net
>>886
湯沸かし器は工事必要だろ
3000円位の電気ケトルで解決

907 :774RR:2015/10/08(木) 18:45:34.36 ID:PVUeFhn6.net
コーナンのチラシによると工賃12000円から
風呂用のでかい奴じゃないならガスのホースとコンセント繋ぐだけでええんちゃうのんか?
それともこれにもガス工事の資格が必要なんか?
生きる資格がないなんて憧れてた生き方

908 :774RR:2015/10/08(木) 21:28:33.50 ID:oHWQwa36.net
うちの外の手洗い場は排水がなかったからホースでドブの方に適当に導いてるなぁ。

909 :774RR:2015/10/08(木) 23:06:23.45 ID:fSvna4C6.net
みんな粗雑な設備で慎ましくやってるんだな。

910 :774RR:2015/10/08(木) 23:39:35.75 ID:4jTyTdU/.net
うちのガレージは、電動シャッター、セコム、エアコン、流し台、トイレ、エアコン、光回線付きだよ。




賃貸だけど、、、

911 :774RR:2015/10/09(金) 00:50:07.30 ID:d/iaYdem.net
>>910
家賃いくらよ?床面積は?

912 :774RR:2015/10/09(金) 01:04:04.39 ID:9M2YJ6WC.net
>>910
莫大な借金と抵当権に押さえられてる俺よりはリッチだ。

913 :774RR:2015/10/09(金) 04:06:55.33 ID:ALzSyxie.net
賃貸で小さくてもいいからガレージ欲しいわ

914 :774RR:2015/10/09(金) 06:02:13.73 ID:d/iaYdem.net
>>910
俺も家とガレージで2000万の負債orz

915 :774RR:2015/10/09(金) 08:55:36.80 ID:645OdUo9.net
でも1500万程度の資産(換金性は…)であり、500万程度の社会貢献?でもあり、素晴らしい。。

916 :774RR:2015/10/09(金) 13:05:17.92 ID:b4Wmqpuk.net
>>914
俺なんて建売の住宅だけで4000万の負債
かろうじて駐車場はあるがカーポートでいいから欲しい (泣)

917 :774RR:2015/10/09(金) 13:09:54.20 ID:9M2YJ6WC.net
>>916
がんばって建てましょう。
うちは土地は有り余るほど購入したんで住宅もそれなりに気張ってしまい
カーポートで必死にがんばって、バイクガレージが建ったの10年以上後

918 :774RR:2015/10/09(金) 15:47:00.04 ID:b4Wmqpuk.net
>>917
うう、いいなカーポート見積したんだけど柱予定位置に下水管有ってダメだって
車側になら立ちますけどって俺は車に屋根要らないのに
10年計画で建て増しガレージ狙ってやる

919 :774RR:2015/10/09(金) 17:28:00.42 ID:+khsI2O+.net
粗雑な設備で慎ましくガレージライフどころか団地の自転車置き場で整備してる人も居るんですよ!

920 :774RR:2015/10/09(金) 17:29:41.52 ID:hjCB6roM.net
まさに逆ギレ

921 :774RR:2015/10/09(金) 18:27:10.56 ID:wSi6k14b.net
>>919
狭く小汚い団地の自転車置き場でもレッドカーペットを敷いて作業すれば
それだけで立派なガレージとなるのです

風流を知れば心豊かに整備をすることができます
何もお金を掛けるだけがガレージの道ではないのです
と宗匠がおっしゃってた

922 :774RR:2015/10/09(金) 18:27:49.73 ID:W0MNg9IR.net
ガレージが欲しいなら、頑張って稼げ
もし学生さんなら、一生懸命勉強してイイ就職しなさい

923 :774RR:2015/10/09(金) 18:39:17.84 ID:4O6ddEzf.net
>>918
それなりに庭はあるけど浄化槽がうまってたり意外とガレージ建てる場所が限定されるよね
家建てる時から計画しないとって後から痛感するわ

924 :774RR:2015/10/09(金) 19:07:01.80 ID:QAYSIXy+.net
新築の内訳書、見てみたいわ。
新築2000、新古1500、綺麗な中古1200だからなぁ。

比率で見ると大したことないかもだけど、実際にその差額だけ稼ぐのは一般人には結構大変だ
実際には長期ローンの月払い金額で比較だから、ことの重大さに気付かずに「まあ仕方ないよな」で判子押しちゃうんだけどね。
つまり、新築って時点で割高ってこと。

で、ガレージを後から建てる困難さに直面する。

925 :774RR:2015/10/09(金) 19:09:25.03 ID:QAYSIXy+.net
つうか、ガレージは入れ物な訳だよ。
頑張って入れ物買っても、中がスッカラカンじゃ意味ないぜ?

何が言いたいかって言うと、そんなに頑張らなきゃ建てられないガレージは身分不相応ってことだ。

926 :774RR:2015/10/09(金) 19:18:12.72 ID:0Hj0FfKQ.net
インガレージ付きの中古住宅とかごくたまにあるんだけど
ほんとに車が一台置けるだけなんだよなぁ。整備とか無理

927 :774RR:2015/10/09(金) 20:24:45.97 ID:b4Wmqpuk.net
>>925
俺の夢壊さないでくれ・・・・orz
中古の家買って直しながら使うはずだったが都内だと手頃な中古が無い
築30年に成ると建売屋が更地にして建売たてちまう有っても古いと土地も大きくて手が出ないジレンマ
やっと車2台分の駐車場が有る建売買ったんだ70歳までローン払うんだwwwwwwせめてバイクガレージの夢をくれ

928 :774RR:2015/10/09(金) 20:51:29.98 ID:QAYSIXy+.net
>>927
まぁ、都内に住みたいならそれも止むなしだろう。
茨の道だろうけどね。

929 :774RR:2015/10/09(金) 21:00:19.27 ID:hhi0cSZQ.net
>>927
頑張れよ!
都内に一戸建て買ったのか羨ましい。
更にガレージ建てるだと!

930 :774RR:2015/10/09(金) 21:12:57.74 ID:Z83jleXj.net
大変だろうが、背負うものかあって張り合いもでるってことで頑張ろー!

931 :774RR:2015/10/09(金) 21:19:55.83 ID:1T6KexkK.net
>>927
参考までに、その物件はいくらぐらいしたの?

932 :774RR:2015/10/09(金) 21:20:06.59 ID:HcoqyT4f.net
ガレージの手洗なら、
電気 給湯器
電気 温水器
の流しの下に入る小型の物で足りるだろ? 
飲食は、調理家電なり、カセットコンロがいいと思う。

933 :774RR:2015/10/09(金) 22:28:22.67 ID:IVtSKN9H.net
栃木だが、この間の浸水被害で、家やガレージなんて金かけても仕方ないと思った。
これから先、いつ壊れてもいい安い車・バイクしか持つ気にならない。
家は自分でDIYで安く修繕して、ごまかしながら住んでいくが、同じ場所に建て直す
ことはありえない。

934 :774RR:2015/10/09(金) 22:48:51.91 ID:hhi0cSZQ.net
建てる場所を吟味する必要があるよな。

935 :774RR:2015/10/09(金) 22:58:37.49 ID:K3yCGPcZ.net
岡山は天災に対して日本一安全らしいよ。土地も安い。

936 :774RR:2015/10/09(金) 23:43:43.19 ID:9M2YJ6WC.net
>>924
家屋がまったく劣化せず何百年もつかえると仮定するなら住戸でも良いだろ
ところが中古住宅は劣化の良い時期に来てることがおおい。
屋根材の交換だとか外壁塗装やシール床下材の防虫や防腐に劣化補修
色々な維持費が数百万かかると「本当に安かったの?」ということにもなるし
新築一戸建てと中古だと融資条件、優遇税制も大きく変わったりする。
それと中古住宅は近隣住宅も同程度の劣化(居住年数」であって村社会が完成されて
新参いじめや掟に縛られて窮屈だったり、頭がオカシイのでは?という老人に囲まれたり。
新築の開発地域は同年代、同等収入、同じタイミングの移住だったりして
村の掟のような古参との融合は不要だったりする。
家は長期ローン、若い時代から老後まで、子供が大人になるまでとかの長期戦
簡単に考えたり目先の数百万でババを握ると最後までババを掴んだままゲームオーバーだぞ。

937 :774RR:2015/10/10(土) 00:10:22.75 ID:jjlm0aFw.net
シロアリ怖いよな。

938 :774RR:2015/10/10(土) 00:45:59.85 ID:wCrlmFZh.net
>>933
被害にあったのかい?心中お察し致します。

939 :774RR:2015/10/10(土) 01:18:11.37 ID:XDOGPtsb.net
ガレージがあっても住宅地では案外作業はし辛いよね。

940 :774RR:2015/10/10(土) 04:50:32.11 ID:kbAgrJxi.net
>>936
わかるよ。
だからみんな、割高でも新築買うんだよな。無難だから。
ま、新築じゃなきゃヤダってのもいるけどさ。

中古は、君が書いたことを含めて色々と吟味できる人じゃないとムリだ。
でも、それができれば御祝儀相場の新築に比べて百万二百万浮かせることは可能だし、その差額で色々できちゃうよね。
貧乏暇なし、仕事が忙しくて吟味できる余裕がなく、なあなあで新築買う人は一番損するわな。

ま、これは母屋の話でスレチだから
そろそろ止めるよ。 ガレージに関してはまた考え方も違うしな。
とはいえ、ガレージライフって住宅環境で決まるようなところあるからね。
うーん、なかなか。

941 :774RR:2015/10/10(土) 06:25:33.42 ID:nA39WOey.net
まあ、スレチという程でもないような。
オレは母屋は新築したわ。クルマのフルオーダーメイドは余程の金持ちじゃないとやってもらえないけど、家なら一から注文付けることができるから。
そのあたりの価値観は、それこそ人それぞれだな。

942 :774RR:2015/10/10(土) 08:14:40.26 ID:jjlm0aFw.net
内装水周りフルリフォーム済みの中古は新築気分を満喫できるぞ!

943 :774RR:2015/10/10(土) 08:15:50.51 ID:XcXWfTpg.net
物欲・性欲・睡眠欲だよ人生はw

944 :774RR:2015/10/10(土) 08:55:49.59 ID:YZDYZo7S.net
性欲は本当に無くなったな。32才だけど、一生セックスなしでも生きていける自信あるわ。好きな車いじってるだけで幸せだよ

945 :774RR:2015/10/10(土) 09:08:19.06 ID:JMkdqpeq.net
>>944
終わったな
ハコスカGTRのレストアをお勧め

946 :774RR:2015/10/10(土) 10:38:24.29 ID:DUxQyqVT.net
>>928
俺は埼玉が分相応だと言ったが嫁が認めんかった

>>929
ありがとうガレージを夢見て今日も励む

>>931
5500 土地79u3階建て駐車場かろうじて2台@杉並おかげで土曜も仕事

947 :774RR:2015/10/10(土) 16:28:04.69 ID:NO9TYdPQ.net
>>946
5000万超えるとローンが大変だよね
しっかし23区内だと、だいたい15〜25坪なんだよなあ・・・
30坪オーバーは親が地主でも無い限り一般人にはかなり厳しい

948 :774RR:2015/10/10(土) 16:38:25.21 ID:4dZV8n6Y.net
比較的広い土地、良い立地の土地が欲しい。
良い家が欲しい。
都心に欲しい。
なるべく少額で買いたい。

ここまでは妥協を織り交ぜながら終着点を見つけて希望がかなう人が多い。
ではガレージも欲しいとなると、実現しない人が多い、上記の何かを犠牲にするからね
そのときに家族の賛同が得られなかったり、家族を犠牲にできなかったり
自身の最後のやる気を振り絞れなかったり。
最後の予算を高額にシフトすれば万事解決、ところが生涯賃金は変わらないから最後の縛りを
変えられる人はまずいない。
田舎か、ぼろい中古家屋か、狭小の中で高層や地下や居住区の絞りでヤリクリか、外国人居住区にある
袋小路のどん詰まりの崖下のドブ際か。
結果的にガレージは要らないか、バイクは外で良いかみたいな結論なんだろうなぁ
俺自身も上記の悩みには押しつぶされるほど悩んで結果的に初期はガレージなかったからね。

949 :774RR:2015/10/10(土) 16:43:20.04 ID:OEjWZjZe.net
ガレージに、
ウエットブラスト、旋盤、フライス、溶接機があるが、金を生んでくれた事が一回も無い!
ともあれ、ガレージにガス管引いて建てるんだったと後悔中、シャワー付けりゃよかった

950 :774RR:2015/10/10(土) 16:45:44.86 ID:rNQ1h3uh.net
昔のバイク仲間が富士通勤務で東京に100坪の土地に家とガレージ建てたと聞いて
「やっぱ帝大出の一流企業勤めは違うね」と思ってたらあきる野市だったでござる。
田舎者だから東京は郊外だって十分都会と思ってたので果樹園が広がる大地があるとは
思いもしなかった。

951 :774RR:2015/10/10(土) 16:52:17.92 ID:4dZV8n6Y.net
>>949
ガスはプロパンで良いんじゃないの?
比較的小型のボンベ置いて、ガス栓付けてプロパンバーナー使うことで
低温ロー付けとか、ソコソコの鋼管曲げ加工はできるよ。

機械加工や溶接は俺もやるけど、金取ったらだめだ、人の物作ってもダメ
善意で多少は友人に提供しつつ供え物をすこしもらって拝まれるくらいがいい。
なんつーか安くてもタダでもクオリティや責任は少なからずある、金を払うんだから
、貰うんだからというスタンスだと双方に良いことがない。

952 :774RR:2015/10/10(土) 16:57:12.42 ID:5J91xoZ+.net
>>950
東京でも○○市になると一気に値段が下がってかなり田舎w
23区内で30坪だとこんな感じかな?
坪@130×30=3,900
ビルトイン新築2,500-
それに諸経費やらモロモロ入れたら7,000近くになる
7,000万を金利1%で35年均等払いだと月197,599-
たけー

953 :774RR:2015/10/10(土) 22:05:59.21 ID:kbAgrJxi.net
テレビでやってたけど、9畳のキットハウスで60万だとよ。
結構現実的な金額だよな

954 :774RR:2015/10/10(土) 22:26:42.12 ID:SPBBwgmL.net
>>950
大手でも製造業だと、昇進しないと意外に普通の給与だからね。
寮とか社宅は恵まれてるけど、ガレージ欲しい人には不満が多いだろうし。
走る環境も含めて、田舎のほうがバイク、自動車を楽しむには恵まれていると思うよ。
オールドタイマーとか見てても取材先は静岡、山梨、群馬とかが多いし。

955 :774RR:2015/10/11(日) 02:37:14.77 ID:zeM095Wf.net
都内で10数年働いて田舎帰ったけど、都内では絶対所有できなかった
バイク小屋だなんだがトントン拍子で所有できたなぁ。
今は生きてて楽しいと感じる。
まー自分には田舎暮らしが相応って事だったのね。

956 :774RR:2015/10/11(日) 02:45:27.89 ID:0xdJRqFZ.net
結局、別に田舎でも不自由はしないんだよね。欲しいものはネットで何でも買える時代。
逆に、都会にしがみつく人は何に魅力を感じるんだろうね。
店が多い、くらいしか思い付かない。

>>954
正に俺がそのパターンだ。
この木何の木気になる木的な会社だが、課長まで行かないと年収も大台には乗らないぞ。
しかも、大手製造業って基本的に社員が多いから課長にもなかなか成れない。

957 :774RR:2015/10/11(日) 03:39:37.80 ID:5MzcOVSc.net
>>956
凄い負け惜しみに聞こえる
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ

958 :774RR:2015/10/11(日) 04:43:32.61 ID:nlUF0E/U.net
都会に住みたい人の価値観は田舎住みの人に理解もできないし
その意志は固いので曲がることはないよ。
都心の就業や事業でも多くの人は東京市町村や神奈川、埼玉、千葉から通っている
とうぜん、その地域での住宅やガレージ事情は買い取りも賃貸も安価だ。
ところが都心派は通勤のみならず、子供の就学、家族の生活の利便性から
ガレージを犠牲にしても都心生活を優先させてるし、その切実さは理解しやすいし
もっともな理由だろ。
田舎から通勤すれば大きな住宅とガレージがなんて言ったって全く無駄だな
可能ならとっくにそうしてるんだしw
神奈川のヤツに静岡でも良いだろ、埼玉のヤツに栃木でも群馬でも良いだろ
千葉のヤツに茨城でも良いだろっていっても「それは無理、そこまでは無理」って言うのと同じレベルで
少し田舎でガレージ優先させたら?っていっても「それは無理」って言うんだから。
都心でもバイクガレージなら6畳、10平米、3坪を割けばなんとかなるんだけどな
15坪で家屋を構えたって気持ちがあれば3坪くらいは莫大な追加コスト無しでなんとかなる。

959 :774RR:2015/10/11(日) 04:51:39.05 ID:dRDerDEU.net
田舎暮らしも憧れるんだけどな〜
ガレージと畑でノンビリとか
でも田舎の近所付き合いが絶対無理

960 :953:2015/10/11(日) 05:56:11.38 ID:Qpsn/oqS.net
>>956
自分も同じような感じだよ。
まあ、大手なら新幹線通勤も全額支給だから、
新幹線沿線の地方に住むと言う手もあると思うけどね。

>>959
近所づきあいが気になるような地域だと、
洒落たガレージとか建てると基地外扱いされるかもw
田舎でもバブル期移行の新興宅地とかは普通だよ。

961 :774RR:2015/10/11(日) 06:10:44.28 ID:2SXjvrQM.net
>>956
大台て年収1000万のこと?

962 :774RR:2015/10/11(日) 08:53:30.77 ID:ipxza8Al.net
ま、田舎もいろいろだから、現地を何ヵ所か回ってみると意外な発見があるかもよ。

963 :774RR:2015/10/11(日) 09:02:35.03 ID:b5LnilFu.net
>>961
大台は時給1000円のこと

964 :774RR:2015/10/11(日) 09:06:43.00 ID:MwAOsyuB.net
田舎住まいで25坪のガレージと乗用車+バイク4台+トランポがあるけど
正直都会に憧れる、2ヶ月置き位で東京に遊びに行ってます
若い内に都会を知ってたら多分こんな生活はしてなかったと思う

965 :774RR:2015/10/11(日) 09:47:45.25 ID:+JXme+rR.net
25坪って農家かよっ
うちは3坪に4台だよ完全にはみ出てるよ!
東京は憧れるくらいがちょうどいいんじゃねーかな

966 :774RR:2015/10/11(日) 14:06:21.59 ID:XvTDcZ5l.net
自分は金がないから(その条件で広さ優先w)田舎w
バス停まで5分、高速バスだと30分歩くくらいだから、一部バス路線が廃止されていてもw
まだ救いようがあるのかな?
行き先や何経由?まったくわからないのは、車メインの弊害だな。。

967 :774RR:2015/10/11(日) 14:11:17.35 ID:XvTDcZ5l.net
>>965
一坪3.03平米だっけ?自分は40坪くらいw通し柱があって丸々使えるわけではないけど、荷物置くのに丁度良い
区切りになってる。。

968 :774RR:2015/10/11(日) 15:47:35.09 ID:deixLhys.net
3.3u

969 :774RR:2015/10/11(日) 22:05:45.08 ID:eV2NMNtw.net
182cm×182cm

970 :774RR:2015/10/11(日) 22:17:44.56 ID:hVc2iVLu.net
畳二畳

971 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/10/11(日) 23:02:01.22 ID:DUT0lo6T.net
一坪だね。( ´△`)

972 :774RR:2015/10/11(日) 23:08:04.74 ID:p+rRfAtv.net
札幌でビルトインガレージ付き新築の俺は恵まれてる方なのかな?雪が降るから一年の半分はバイクに乗れないけど。

973 :774RR:2015/10/11(日) 23:28:38.35 ID:nlUF0E/U.net
>>972
恵まれているかそうでないかは、相対評価というか
誰より、どういうケースより、こういう人に比較してという考えになる。
もちろん「一般的に」という社会の標準や底辺からの比較でという考えもあるけど。
何もない人、何も持てない人に比較したら恵まれてるが、それが負債や無形の負債(親の扶養)
とかいうマイナス面も伴うならば微妙。
他人に「私は恵まれていますか?」なんて聞く人で恵まれていない人は皆無であるけど
その自信を裏付けて欲しいとか評価して欲しいというなら「恵まれていますよ」が君の
一番満足する答えなんだろうね。
東京で爺さんの代から受け継いだ土地に、親の建てた賃貸物件の収入を使い
家屋とガレージを建てて貰った人からしたら少し恵まれかたが下回ってるかも。

974 :774RR:2015/10/12(月) 04:05:57.04 ID:EMxKWLgF.net
まあ自分がどう思うかだよなー
自分も雪国だけど、雪さえ降らなきゃもっといいのになぁとは思う。
スキー・スノボ好きにとっては仕事帰りにスキー場へ行ける環境だから最高なんだろうけど
1年中バイクに乗れた都内在住時代を思うとちょっと寂しい。
でも、今の俺は恵まれている!最高だぜイヤッフゥ〜!

(でもたまに無性に夜の首都高を走りたくなる...)

975 :774RR:2015/10/12(月) 04:31:26.40 ID:/6ABS561.net
>>974
夜のC1や湾岸線のふいんきは地方じゃ絶対味わえないよなあ

976 :774RR:2015/10/12(月) 06:11:11.45 ID:pbkvthJP.net
>>975
雪が溶け、春になった時のワクワク感は真冬のC1よりもスゲーぜ!

977 :774RR:2015/10/12(月) 06:16:11.36 ID:AqoJuKyH.net
>>975
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B0%E5%9B%B2%E6%B0%97

978 :774RR:2015/10/12(月) 11:24:41.32 ID:epvd7V/Y.net
未だにふいんきなんて言ってるバカって朝鮮人か?

979 :774RR:2015/10/12(月) 12:06:37.53 ID:2Bo3OvYi.net
マジレスなのか何なのか分かんないの止めてくれる?

980 :774RR:2015/10/12(月) 12:36:32.01 ID:Hdg3XR59.net
ちゃんと(なぜか変換できない)まで書かないから

981 :774RR:2015/10/12(月) 13:35:28.57 ID:bVij94Td.net
ダウンロード板で書かれた所を目撃してしまったなwそう言えば…

982 :774RR:2015/10/12(月) 15:13:54.41 ID:oQv8fEyR.net
ふぃんきー802

983 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/10/12(月) 22:25:00.00 ID:JuulpopQ.net
ふいんきで雰囲気と変換できちゃうんだ、最近のGoogle日本語入力はw

984 :774RR:2015/10/13(火) 00:44:01.92 ID:A3wEzCj3.net
今だと(なぜか変換できない)とか付けたら余計にマジレスが来そうだなw

985 :774RR:2015/10/13(火) 02:12:00.62 ID:xy5YaFUt.net
そんなことより聞いてくれよ>1よ

986 :774RR:2015/10/13(火) 06:26:57.35 ID:mhxUhAcv.net
厨房

987 :774RR:2015/10/13(火) 07:40:10.58 ID:dtdD6p73.net
ふにんき

988 :774RR:2015/10/13(火) 07:46:18.06 ID:lE++MGRc.net
藁藁藁

989 :774RR:2015/10/13(火) 08:06:51.63 ID:f2Ix0KrE.net
次スレ

990 :774RR:2015/10/13(火) 09:42:00.03 ID:DdZf6oa6.net
エアホースリール付けたどー
コンプレッサーを作業場の端っこに寄せれてガレージ力アップ♪(キャピ

991 :774RR:2015/10/13(火) 13:51:59.89 ID:1J6wsBBh.net
ふいんき(←何故か変換できない)
いきよい(←何故か変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
げいいん(なぜか変換できない)
たいく(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
てつやぐみ(←何故か変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
空気(←なぜか読めない)
Romantic(←止まらない)

992 :774RR:2015/10/13(火) 16:56:49.73 ID:qkkj+FjH.net
今日はやけに冷えるなぁ〜
つーか絶対零度?w

993 :774RR:2015/10/13(火) 20:04:29.79 ID:zIpMgmje.net
>>989
ガレージライフ★11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1444734233/

994 :774RR:2015/10/14(水) 07:09:11.23 ID:1s4EyhFP.net


995 :774RR:2015/10/14(水) 12:22:58.51 ID:Uc7euLjr.net
梅さん

996 :774RR:2015/10/14(水) 13:27:08.99 ID:RNJvISnD.net
次スレにドヤ顔で書き込んでるおまいら〜
ちゃんと使いきれをもー

997 :774RR:2015/10/14(水) 13:44:01.40 ID:GuU1MljY.net
がが

998 :774RR:2015/10/14(水) 14:32:08.23 ID:BF2pP4NH.net
埋め埋め

999 :774RR:2015/10/14(水) 14:53:33.70 ID:+ZwbSzXZ.net
んめ

1000 :774RR:2015/10/14(水) 14:53:43.11 ID:+ZwbSzXZ.net
これで

1001 :774RR:2015/10/14(水) 14:54:56.74 ID:I93dO/qh.net
お前は明日から千だよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★