2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】東海地方のバイク乗り45【愛知岐阜三重】

1 :774RR:2015/07/24(金) 23:54:12.74 ID:8r4mGh/Z.net
【名古屋】東海地方のバイク乗り36【愛知岐阜三重】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416566860/
【名古屋】東海地方のバイク乗り36【愛知岐阜三重】(実質37)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1416654421/
【名古屋】東海地方のバイク乗り38【愛知岐阜三重】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421837237/
【名古屋】東海地方のバイク乗り39【愛知岐阜三重】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1423892803/
【名古屋】東海地方のバイク乗り40【愛知岐阜三重】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1425811910/
【名古屋】東海地方のバイク乗り41【愛知岐阜三重】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428026725/
【名古屋】東海地方のバイク乗り42【愛知岐阜三重】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1429679842/

これからバイクシーズン真っ盛り
ホモネタ禁止
バイクネタで盛り上げましょう
次スレは>>970近辺のイケメンが立ててください
立てれない人は>>950ぐらいからレスを控えること

※前スレ
【名古屋】東海地方のバイク乗り43【愛知岐阜三重】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1431120610/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
【名古屋】東海地方のバイク乗り44【愛知岐阜三重】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1432954368/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :774RR:2015/07/25(土) 01:02:06.50 ID:t05a+jAK.net
1乙

3 :774RR:2015/07/25(土) 03:53:13.08 ID:usk/rEsv.net
>>1
またホモ差別か、氏ねやクズ

4 :774RR:2015/07/25(土) 08:40:59.83 ID:kuh880m3.net


そう言えば8耐ってシュワちゃんとか又出るの?

5 :774RR:2015/07/26(日) 00:44:34.92 ID:g+sVkJm8.net
今年こそ157号線行きたいが通行止めだな

6 :774RR:2015/07/26(日) 01:11:24.54 ID:uam5Qdjl.net
さてと夜勤前の休みだし今からツーリング行ってくる
珍走団に遭遇しないといいな

7 :774RR:2015/07/26(日) 06:40:48.50 ID:4O9kGlrP.net
もう暑い・・・

8 :774RR:2015/07/26(日) 09:56:50.43 ID:flw8wK7a.net
それでも走るよ

9 :774RR:2015/07/26(日) 10:22:32.73 ID:FNSUOqlX.net
AM8時頃のR23名四国道の飛島だけど、8耐へ向かうバイクの数が尋常じゃ無い位に多いよ!
熱射病と熱中症に気を付けて観戦を楽しんでくれ!

10 :774RR:2015/07/26(日) 11:25:48.68 ID:D4MeNV34.net
いま郡上やまとの道の駅の温泉に居る
どんぐりひまわりと違ってホモに狙われる心配がないのがいいわ♪

11 :774RR:2015/07/26(日) 11:29:39.27 ID:Jc/FGAeV.net
ホモなんていないってばw

12 :774RR:2015/07/26(日) 11:30:52.29 ID:MxtbIs9o.net
>>10
うれションまき散らすから呼び込むな

13 :774RR:2015/07/26(日) 11:59:32.73 ID:hxsray5H.net
今日もキアヌリーブスいるんか?

14 :774RR:2015/07/26(日) 12:02:12.52 ID:L9hpCcOS.net
>>13
開始の旗振りしてた

15 :774RR:2015/07/26(日) 12:16:43.57 ID:+yHaJje2.net
そうめん食いながらBSで8耐観戦

16 :774RR:2015/07/26(日) 12:20:23.72 ID:RGpXDjhZ.net
原発再稼働早くしろよな
熱くてかなわん

17 :774RR:2015/07/26(日) 14:36:29.11 ID:+yHaJje2.net
台所掃除しんどすぎワロタ
油汚れはほかってたらヤバいわ(;・∀・)

18 :774RR:2015/07/26(日) 14:50:13.50 ID:+5guj0Ky.net
油汚れはエンジンオイルで拭くんだよ。

って台所か。




パーツクリーナーの方がいいな。

19 :774RR:2015/07/26(日) 15:16:33.94 ID:qkg6E3uU.net
漂白剤使ってるけどあかんのか?

20 :774RR:2015/07/26(日) 16:49:45.84 ID:FNSUOqlX.net
昨日は名古屋をAM5時に出発して金山から郡上八幡へ抜けてやまびこ〜ひるがの高原で一服。暑くなる前に名古屋へ帰る予定で様子を見て高速へ乗るつもりでR156を南下したけど…。
AM10時頃、白鳥ループ手前の温度計で34℃で無理と判断して直ぐに高速に乗ったが風を浴びてるのに暑いのはキツイわ。
暑さが落ち着く9月中旬くらいまでは5時出発で10時には帰着出来るプランにするよ。

21 :774RR:2015/07/26(日) 17:19:23.06 ID:fRkUxNW0.net
木曽行ってきた
帰路の豊田市内で41度なんて表示してる気温計があった

22 :774RR:2015/07/26(日) 17:56:04.26 ID:qkg6E3uU.net
伊勢神付近でふつーに30度越えてたしな
林道探索早めに切り上げて帰ってきて正解だったわ

23 :774RR:2015/07/26(日) 18:41:22.94 ID:KvhgPGTA.net
そういや今年は八耐の話してても発狂するキチガイ出てこないね

24 :774RR:2015/07/26(日) 18:44:55.28 ID:/QbAxqde.net
中継見てるけど、さすがに長すぎて疲れた
来年はスタートとゴールだけにしよう

25 :774RR:2015/07/26(日) 18:53:13.38 ID:Df8wa+KD.net
道の駅の休憩室で寝てるライダー見かけること結構あるんだけど
ホモが来たらヤられちゃうんじゃないかといつも心配になる
今日も美並で寝てるヤツいたけど無事だったかな?

26 :774RR:2015/07/26(日) 18:57:59.96 ID:qkg6E3uU.net
彼らは不浄な者は近づく事ができない結界を張って寝てるから大丈夫

27 :774RR:2015/07/26(日) 19:05:51.01 ID:THDbocaC.net
結界(汗の臭い)

28 :774RR:2015/07/26(日) 19:23:45.80 ID:jdJW3BlN.net
バイクの温度計が43度を記録・・・
ドライヤーの熱風を全身で浴びてる気分だったわ

29 :774RR:2015/07/26(日) 19:49:43.70 ID:c8/x7xuh.net
八体暑すぎた、ゴール見ずに退散してきた。
FMX観れたからいい!

30 :774RR:2015/07/26(日) 20:00:26.28 ID:lrVSS4xC.net
>>27
男の汗の匂い

グフフ

31 :774RR:2015/07/26(日) 20:04:05.95 ID:+yHaJje2.net
8耐は月曜日に有給取れないと現地観戦しんどいねん
BS12は完全生中継で神だったな
いつだかのディレイ放送が叩かれたからだろうが

32 :774RR:2015/07/26(日) 20:11:50.14 ID:/QbAxqde.net
表彰式含めて完全生中継は他じゃまず不可能だな
こんな局がもっと増えればいいのに

33 :774RR:2015/07/26(日) 20:42:29.42 ID:o6p2u7PM.net
他県のバイク乗りです。
本日、どんぐり初体験。
ホモの実物見るの初めてだから少し怖かった。
奇声あげてたハーレー乗りの集団、あれがたぶんそうなんだろう。
風呂とか入ったら何されるか分からないので、スタンプ押したら速攻退散した。

34 :774RR:2015/07/26(日) 20:50:09.42 ID:KvhgPGTA.net
>>33
ハーレーだけじゃないよ
なんでアソコにあれだけのバイクが居ると思う?

35 :774RR:2015/07/26(日) 21:10:11.85 ID:+yHaJje2.net
ホモネタが面白いと思ってやってるアホは
中央分離帯に突き刺さるか
ガードレールぶち破って谷底に落ちるかして
マジで死ね可及的速やかに死ね社会の塵芥

36 :774RR:2015/07/26(日) 21:25:41.02 ID:qkg6E3uU.net
どんなにホモが嫌いでも
ホモを合法である以上、受け入れるしかない
受け入れるしか無いのだ

37 :774RR:2015/07/26(日) 21:39:49.39 ID:wEy6aciF.net
ビバホモ♪♪

38 :774RR:2015/07/26(日) 21:52:10.38 ID:y+Ao94J1.net
混浴温泉でセックスしたりAV撮るのが多発して閉鎖に追い込まれているんだと、
どんぐりネタもいい加減にしないと訴訟沙汰になってもおかしくないぞ

39 :774RR:2015/07/26(日) 21:52:43.32 ID:oiPxIRtd.net
か ま う な

40 :774RR:2015/07/26(日) 22:22:07.93 ID:Jc/FGAeV.net
昼間しかやってない温泉浴場でハッテン出来るわけないだろw

41 :774RR:2015/07/26(日) 22:52:00.13 ID:8ACbOsHG.net
>>37
ババンババンバンバン
ハビバホモ♪
ババンババンバンバン
ハービバホモ♪

42 :774RR:2015/07/26(日) 23:07:58.35 ID:c8/x7xuh.net
>>35
ホモネタよりあんたの暴言の方が不快で迷惑。
ホモネタが苦手なら2ch向いてないと思うよ?フェイスブックでもやってなさい。

43 :774RR:2015/07/27(月) 00:12:22.21 ID:PfMgNMvI.net
このスレでホモネタやってるのは、ネタで書いてるだけの幼稚な下衆野郎だけどな

44 :774RR:2015/07/27(月) 00:18:20.71 ID:GCDN4Yhe.net
ネタでも道の駅どんぐりには行きづらくなった
書き込まないロム専で、行かなくなった人も当然いるだろうな
ある意味営業妨害だよ

45 :774RR:2015/07/27(月) 00:22:37.68 ID:PfMgNMvI.net
>>44
もうね、ガキなら馬鹿だからしゃーないかもだけど
いい年してるであろう大人が、よくこれだけしつこくやれるのかってね
逆に感心するわ

46 :774RR:2015/07/27(月) 01:46:28.48 ID:QxTtxEp/.net
そうやってリアクションするから面白がられて更にホモネタ投下されるんだっつーの。
他人の反応を楽しむ事が目的で2chなりSNSなりを弄りまわしてる奴が多いんだから。
感情的なリアクションしたら其奴の人格を認めた様なもんw

47 :774RR:2015/07/27(月) 06:20:58.83 ID:r8rddmzE.net
>>44
いい大人が2ちゃんのネタを真に受けてどんぐり行けなくなったとかw

48 :774RR:2015/07/27(月) 06:52:17.86 ID:DzoxMKWJ.net
ホモレスは性同一性障害に対する差別偏見の表れ。

49 :774RR:2015/07/27(月) 07:09:49.76 ID:vtu4xqva.net
他人に不快感を与えて喜んでるのは精神障害の表れ。

50 :774RR:2015/07/27(月) 07:12:02.16 ID:nFwVtXKh.net
ホモネタを真に受けてるんじゃなくて、集まってるライダーの中にホモネタを書き込んで喜んでる幼稚な奴らがいると思うと行く気がしない

51 :774RR:2015/07/27(月) 08:11:14.40 ID:qldXART+.net
どんぐりはバイク多すぎでキモいから来るヤツが減るのはありがたい
ホモさまさまだわw

52 :774RR:2015/07/27(月) 08:20:48.18 ID:T+hyh7vF.net
>>46
そうだな、精神年齢が低い上に、おそらくリアルじゃまともな人間関係築けてないような奴
相手したらいかんわな

53 :774RR:2015/07/27(月) 08:31:24.08 ID:V1UjdoM9.net
昨日、走行中にリアタイヤに異変を感じたので路肩に緊急停止して確認したら、
何とエアバルブの中程にパックリ亀裂が入りどうにもならない状態に。
ただのパンクならスタンドで直せるがバルブ交換はタイヤ脱着しなきゃ出来ないのでバイク屋を探す羽目に。
スマホでググッたら幸い近くに某尼輪姦があったので、
ホントはやっちゃいけないけど後輪に荷重をかけない様にしつつ徐行運転で到着。
店員に事情を話し修理を依頼したら俺をレジ前に残しピットに相談に。
1〜2分もしないうちにピットクルーがやってきて
「今(立ち会いのない所)で状態を見させてもらったが、
サイドウォールにひび割れがあるため(後に確認したら実際はひび割れはなかった)
チェンジャーにかけたら高確率で切れる。」
作業メニューには明示されていなかったと思うが
「タイヤの脱着はタイヤ交換込みでないとやらない。(要はタイヤを買えや!と)」作業を断られた。
仕方ないので店を後にし再度徐行運転で走る事小一時間、
行き付けの店にたどり着いて直してもらったよ。
もしやと思いフロントも確認したら怪しい兆候があったのでついでにバルブ交換。
バルブの寿命なんてタイヤ交換のタイミングで十分と思ってたので痛い出費だが仕方ないわな。
てか、チェーンのバイク用品店だとどこもタイヤを売らんが為のああいう対応なの?(´・ω・`)

朝から愚直ってスマン。

54 :774RR:2015/07/27(月) 08:46:14.98 ID:r4pKtZPh.net
走行して来店されると後の責任の問題から
大手なら普通の対応だと思うよ。
タイヤ一本多く売れたとかの問題じゃないね

55 :774RR:2015/07/27(月) 09:03:56.61 ID:ToLbg2ab.net
まあ、一般的な対応だわな
面倒くさそうな客なら尚更

56 :774RR:2015/07/27(月) 09:07:59.17 ID:xH117F2Z.net
タイヤが勿体無いと思う気持ちはわかるけど、
店とはいえ人の手を借りて対価以上責任を押し付けていることになるからね。

異常を感じた時点で、実際の発生時点からどのくらい走行してきたか
自身でもわからないわけだ。
それから更に走行している時点で問題外だと思う。

店に頼むなら最初からレッカー移動をするべきだし、
無事に店に着いてタイヤ交換を提案された場合は
安全を選択することが重要だったと思う。

57 :774RR:2015/07/27(月) 09:41:24.93 ID:2wyL8Li3.net
おまいら叩き杉。
確認出来ないタイヤウォールのひび割れとタイヤ交換じゃないと出来ないタイヤ脱着に不信感抱いて当たり前。
行きつけの店ではバルブ交換だけで済んだので安全性には問題なかった訳だし。
これが行きつけの店でもタイヤ交換ならこんな事書かないだろう。

58 :774RR:2015/07/27(月) 09:51:07.99 ID:xH117F2Z.net
これを叩いていると捉えるのも問題だと思うけどな。
安全より金銭を選んでいるという事実を自覚していない

そのレスは単なる愚痴ではなく日頃の誤魔化し体質を表していると思うんだな。
今後問題が無いことを祈るけど、何を言っているのか理解してほしいよ。

59 :774RR:2015/07/27(月) 09:59:37.64 ID:/fQHOEm2.net
ドングリのトイレで手を洗ってたらオッサンが俺のケツ触ったわ

60 :774RR:2015/07/27(月) 10:21:44.37 ID:HRbfSCuP.net
サイドウォールのヒビを互いに確認して説明されてたら納得できたんじゃない?

というよりエアーバルブだけが割れるなんてあるのか?
バルブなんてタイヤと同時に交換するのが普通だと思ってるから
バルブを変えてなかったんじゃないかと思ってしまったわ

61 :774RR:2015/07/27(月) 10:25:57.09 ID:ZB0irStO.net
>>58
どんだけ上からなんだw
お前の方が理解してなさ過ぎwww

62 :774RR:2015/07/27(月) 10:27:52.02 ID:ZB0irStO.net
ああごめん
二輪館関係者だったか

63 :774RR:2015/07/27(月) 10:29:39.75 ID:95froWsd.net
バルブのヒビ割れくらいならライターで炙って応急処置にはならんのかな?

64 :774RR:2015/07/27(月) 10:29:43.73 ID:T+hyh7vF.net
そりゃ常連じゃないなら面倒になる可能性の有る客相手ならこんなもんだろ

65 :774RR:2015/07/27(月) 10:34:16.53 ID:xH117F2Z.net
>>61
上とか下とかの問題だろうか。
動機的に本人の自己正当化と誤魔化しの為のレス以外
考えられ無いのだが・・・

66 :774RR:2015/07/27(月) 10:43:03.91 ID:Y2I9Kx6k.net
困った時の関係者レッテルかw
やっぱこういう奴だ…

67 :774RR:2015/07/27(月) 10:50:41.77 ID:GCDN4Yhe.net
二林間に落ち度があるとするなら
本人と一緒に状態を確認しなかったって点かな
それだったらお互い納得できた
これだけのことだよな

68 :774RR:2015/07/27(月) 10:54:45.63 ID:ZB0irStO.net
サイドウォールひび割れでっち上げとタイヤ交換前提の脱着は酷い店ですねw

69 :774RR:2015/07/27(月) 12:29:57.56 ID:cO67vilM.net
ロードサービス呼べよ。

70 :774RR:2015/07/27(月) 12:43:35.20 ID:JONsNUAA.net
二輪姦もホモの相手はしたくなかったんだろうな

71 :774RR:2015/07/27(月) 12:46:03.35 ID:2wyL8Li3.net
ほもおとこわりのみせ

72 :774RR:2015/07/27(月) 13:39:25.72 ID:YV9Og3b0.net
>>69ほんとそれ
任意保険にも付帯してるし単体でJAFに入っても\6000/年だろ?
長いこと乗っていると偶発的トラブルって
物事の前兆なことが多いから最善策で対処するわ
若い頃無茶して痛い目に遇った・・命あっての物種

73 :774RR:2015/07/27(月) 15:31:20.57 ID:TxvHwoWb.net
>>72
JAFは\4000/年
しかも様々な優待サービスあるから年会費分はすぐペイできる

74 :774RR:2015/07/27(月) 17:23:24.84 ID:vPYyweNh.net
タイヤくらい買えよ!

75 :774RR:2015/07/27(月) 17:42:08.75 ID:5XneEmoH.net
店員にケツ出せばヤってくれたんじゃねーの?

76 :774RR:2015/07/27(月) 19:34:36.71 ID:peFGPvtB.net
にりんかんのロードサービスってまだあるのかな?会費安めだったような。かりに搬送先がにりんかんだと修理整備能力に不安あり
距離無制限のドリームの更新しとくのが一番いいかな

77 :774RR:2015/07/27(月) 19:40:07.37 ID:lmIuaNZx.net
通勤帰りに夕立にやられてずぶ濡れに・・・

78 :774RR:2015/07/27(月) 20:04:10.63 ID:CQl55TGJ.net
任意保険のロードサービスなら帰りの旅費も出るからロングツーリングでも安心。
無料?だし。

79 :774RR:2015/07/27(月) 20:09:54.27 ID:4JojWnbp.net
>>77さん
超かわいそうっぽい。。。
風邪ひかないようにお風呂に入った方がいいっぽい!

80 :774RR:2015/07/27(月) 20:13:39.79 ID:IPknU+pg.net
家に着いた時名古屋市内の方見たら真っ暗になってた
(((;゚Д゚)))

81 :774RR:2015/07/27(月) 20:20:41.32 ID:lmIuaNZx.net
>>79
ああ、アレは君の悪戯だったのか
5−5単艦特攻な

82 :774RR:2015/07/27(月) 20:29:01.68 ID:4JojWnbp.net
>>81
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2015/2/3/23fc3d3fc569bd6e720a5f4a55bda060b7f629891426746624.jpg

83 :774RR:2015/07/27(月) 20:39:36.39 ID:5kXsLt1Y.net
>>57 得体の知れない中古タイアをはめて 文句言われたら保証は出来ません。 しかもパンクしたまま走って来た人物なら尚更交換をオススメ

84 :53:2015/07/27(月) 21:37:06.98 ID:V1UjdoM9.net
皆さんが言われるように保険のロードサービスが一番だよね。
てか、正直なところ任意保険は入ってなかったので今回の事を気に加入しようと思ったよ。
…が、やっぱりあの対応はなかったんじゃないかと。
作業にかかってタイヤの内側等確認して問題無ければそのまま修理、
ダメならダメで立ち会いで確認の上でタイヤ購入で良かったんじゃないかなぁ…
ウソなどつかずに破損箇所や理由をハッキリ説明してくれれば納得もいったと思う。

新品交換以外は受け付けないというならその旨を作業メニューに表示するべきだし、
責任云々言うならチューブレスのパンク修理やチューブ入りのパンク修理だって
絶対かつ完璧ではないのだから受けるべきじゃないのでは…

今回の件を大いに反省しつつ名無しに戻ります。
スレ汚し失礼しました。

85 :774RR:2015/07/27(月) 21:56:34.49 ID:CQl55TGJ.net
二輪館は任意も入らない奴追い払えてよかったやん。
その行きつけの店とやらが前からエアバルブ変えてなかっただけだろ。

86 :774RR:2015/07/27(月) 22:19:21.04 ID:p+KIVosj.net
夕立ちゃんで100回以上抜いた

87 :774RR:2015/07/27(月) 22:23:22.00 ID:PRuD4/CP.net
>>86
キモいっぽい

88 :774RR:2015/07/27(月) 22:26:42.20 ID:226NqYxS.net
任意入ってないとかあり得ないな

89 :774RR:2015/07/27(月) 22:29:19.20 ID:qfFAvhk0.net
えっ

百歩譲って任意保険入ってないのはまだしも故障車で無理して公道走るとかやめて欲しいんだけど。世の中のために。

90 :774RR:2015/07/27(月) 22:31:45.67 ID:N0yTdXiC.net
あんなハーフの出来損ないみたいなので抜けるのか。
さすがに抜けないがアニメでは榛名・間宮・大和・大鵬・足柄が至高だった。

91 :774RR:2015/07/27(月) 22:31:58.16 ID:ZUEMH02v.net
最近のにりんかんは10%引きの期間がすぐ終わってしまう。はがきで来てた時は良かったのにメールになってから一週間以内に終了。品揃えもないからヤマダ電機的な使い方も出来ない

92 :774RR:2015/07/27(月) 23:05:29.28 ID:mwy9Zrel.net
流石2ちゃんねる、故障してもなんとか乗って帰るなんて事すらしないブルジョワジー!

93 :774RR:2015/07/27(月) 23:15:16.25 ID:mcFVaUnD.net
あんた何言ってんのさータイヤだよタ・イ・ヤ

94 :774RR:2015/07/28(火) 00:05:47.47 ID:KqkpRE9o.net
>>84
任意は入っとけよ。最低限のマナーみたいなもんだろ。
学生服ならわからんでもないが、社会人でそれだったらタイヤの件からしてもケチすぎる気がしてきたわ。

95 :774RR:2015/07/28(火) 00:17:01.23 ID:Hqi/uTNX.net
>>84は結局他人のせいにして自分の判断のまずさには気づかなかったとさ
どうやって反省するんだろw

96 :774RR:2015/07/28(火) 00:57:07.31 ID:5auTDxlx.net
>>89
まてまて
任意で百歩譲るなw

>>84
将来事故る相手に迷惑だから今すぐ任意入れこの糞タワケ!

97 :774RR:2015/07/28(火) 01:37:07.16 ID:UQqVyK3z.net
任意保険入ってない時点で全て察したわ。

98 :774RR:2015/07/28(火) 02:16:21.77 ID:SVWhqTU0.net
60でも書いたけど、まさに>>85だよ
>>84の普段出入りしてる店ってのはタイヤ交換のときに
バルブも換えない店って事でいいのか?

客が客なら店も店だったんだね

99 :774RR:2015/07/28(火) 02:24:32.41 ID:cQwgfnY8.net
2ちゃんねるのスレ見て任意入らない事にしたんじゃない?w

まーでも2林間は助かるけど高いからなー
修理でも買った店の見積りより2倍くらいは・・・・
だけど便利

100 :774RR:2015/07/28(火) 07:17:13.41 ID:p/9/E1OI.net
タイヤ交換の頻度にもよるだろうけど、バルブなんてタイヤ交換の度に変えなくてもいいと思うけどな
二年に一回くらいでよくね

101 :53:2015/07/28(火) 07:18:16.16 ID:o+MMmGhI.net
あぁ、もう…自分はどんだけ叩かれてもしょうがないけど、
行きつけの店は悪くないよ。
なぜなら車検や修理はそこでやってるけど、
タイヤだけは尼輪姦とは別の大型店でやったから。
理由はまたケチと言われるだろうが価格面から。
小さなバイク屋と全国チェーンの大型店とじゃ価格差がデカいからね。
事後の顛末はともかく、みんなも行ってタイヤ交換だってした事あるかもしれない店だから
バルブ未交換疑惑に関しては明日は我が身かもしれないよ。

102 :774RR:2015/07/28(火) 07:25:46.14 ID:YQR5FIst.net
その何をやっても中途半端。感じが凄く好感持てるわ、但し周りにはいてほしくないかな

103 :774RR:2015/07/28(火) 07:48:58.89 ID:wGrBb3Uu.net
任意保険入らない奴が如何に屑か良く解るな

104 :774RR:2015/07/28(火) 08:08:39.32 ID:xqxmoBxs.net
全く、ホモの面汚しだな

105 :774RR:2015/07/28(火) 08:09:59.49 ID:f/o45suP.net
だからタイヤは鈴鹿のアノ店で交換しろと言っているのに

106 :774RR:2015/07/28(火) 08:22:48.89 ID:ZpHjlKId.net
この場を含めたトラブルや問題の本質は
素直にタイヤ交換して"安全に帰る"を選択するだけで解決したものを
他人の動向を言い訳として本来の目的を見失うことにある
本質を見抜いていれば店の対応などどうでもいいことだ
多言というのはその言い訳にすぎない

107 :774RR:2015/07/28(火) 08:27:59.36 ID:QWOwyASK.net
加齢臭くっさ

108 :774RR:2015/07/28(火) 08:34:01.87 ID:VA6hRxhW.net
ケチには原2ファミ倍特約最強
ていうか事故で
過失とられるような運転をしてる奴は
任意加入しててもクズ
むしろ任意加入に甘えてるドクズ

109 :774RR:2015/07/28(火) 08:39:31.94 ID:dWAScppL.net
>>105 鈴鹿のアノ店は作業が荒いって聞くけどね。知り合いにブレーキディスクをギタギタにされたって人もいるし。

110 :774RR:2015/07/28(火) 08:41:19.65 ID:Dz736sxx.net
ファミリーバイク特約にロードサービスは付かないから注意な

111 :774RR:2015/07/28(火) 08:55:25.33 ID:uuJPubUY.net
みんな書いてるように任意入ってない時点でお察し
二輪館の危機管理能力が高いことがわかった

112 :774RR:2015/07/28(火) 09:21:42.79 ID:yOcYhHxN.net
任意保険に「全労済」の選択はしないように
やすいように見えて、そんなに安くない
ロードサービスは2輪は全て有料 かつ提携の工場にろくなところない
示談は不手際多いし、その割に全労済の職員の給料バカ高い

労組関係で強制的に入らねばならないところを除いて、絶対に加入はおすすめしない

113 :774RR:2015/07/28(火) 12:30:15.03 ID:xJ8glV85.net
今日も夕立ちゃんで抜いた

114 :774RR:2015/07/28(火) 12:41:15.05 ID:TqxqwMHJ.net
どんぐりで抜いてもらうという選択肢はないの?

115 :774RR:2015/07/28(火) 13:08:21.51 ID:UxRBT5/x.net
>>105
工賃そんなに安くないですよね?あれは
タイヤ代込のトータルでも得なんか?

116 :774RR:2015/07/28(火) 15:42:40.67 ID:lIsgJS4J.net
二泊三日で青森行ってきた

2500キロしか走れんかった。。。
ほんと東京近辺って大嫌いっ!

117 :774RR:2015/07/28(火) 16:09:40.05 ID:Uig2h1lm.net
じゃあ日本海側から行けばよかったのに

118 :774RR:2015/07/28(火) 17:42:36.09 ID:DzhatZ+n.net
>>116
その欲求不満をすべて>>117のケツに注ぎ込むんた!
スッキリするぞ

119 :774RR:2015/07/28(火) 19:06:31.99 ID:UvGlwrGD.net
>>116
おぉ、お帰りなさい。
バイク何で行ったの?

120 :774RR:2015/07/28(火) 20:16:13.79 ID:pkbDmBeV.net
>>101
尼さんの輪姦とかマニアックな…

121 :774RR:2015/07/28(火) 20:26:00.24 ID:yGsAFN0V.net
先日、ビーナスラインに行ってきたんだけど、
帰りに中央道でちょっと飛ばし気味のときに
路面のギャップでナビがすっ飛んでっちゃったよ。

122 :774RR:2015/07/28(火) 21:13:35.61 ID:QxLvH7PJ.net
>>121
そのすっ飛んだナビを踏んだせいで人が死んでないことを祈る

123 :774RR:2015/07/29(水) 08:15:54.62 ID:t47P/gbr.net
路面のギャップは怖いねケーシーストーナーみたいに吹っ飛ぶ事もあるし

124 :774RR:2015/07/29(水) 08:53:31.26 ID:zMWy5ik5.net
あそこのギャップで飛ぶほど攻めてるんだな

125 :774RR:2015/07/29(水) 08:58:34.73 ID:yQmnjBQG.net
ストーナー、グラベル突っ込んでもハンドル離さず曲がろうとして膝擦りしてたのには意地を感じた。

126 :774RR:2015/07/29(水) 09:13:35.52 ID:zMWy5ik5.net
原因の発表があったみたい
http://itatwagp.com/2015/07/27/suzuka_8h_2015-8/

127 :774RR:2015/07/29(水) 09:42:18.92 ID:yQmnjBQG.net
>>126
うわぁ〜、アクセル戻らないってデスロードまっしぐらじゃん><
結果も散々だったし、ホンダはあれかもね。

128 :774RR:2015/07/29(水) 10:54:34.12 ID:oKH6Tq8t.net
スレチになるからここまでにするけど、
昨年のCBR、秋吉がプッシュアンダーで130R転倒したのもこれだったら怖いね

129 :774RR:2015/07/30(木) 09:14:40.19 ID:C0H8hYRX.net
安価に行ける、近場で涼しいツーリングスポットってないですか?

130 :774RR:2015/07/30(木) 09:19:53.87 ID:T4nedFPG.net
涼しいと行ったら標高の高い場所
茶臼山とか、153号をずーっと登って行くとか

131 :774RR:2015/07/30(木) 10:14:43.39 ID:vL+fmTEo.net
俺が白馬の王子に捕まったのも>>126と同じ原因

132 :774RR:2015/07/30(木) 10:55:15.76 ID:iKvrfRee.net
今日はゼロの日だから要注意

133 :774RR:2015/07/30(木) 12:28:25.31 ID:icZFjJbr.net
仕事中だけどたしかに警察多いな

134 :774RR:2015/07/30(木) 15:44:12.30 ID:P6XvGX3c.net
捕まった たまらん

135 :774RR:2015/07/30(木) 15:52:52.82 ID:yT33qSiK.net
>>134
何キロでイカれた?

136 :774RR:2015/07/30(木) 16:48:48.23 ID:iKvrfRee.net
だからあれほど…

137 :774RR:2015/07/30(木) 16:52:29.87 ID:SWyVB2bv.net
ケガする前で良かったね、痛いのはイヤだしバイクもかわいそうだよ

138 :774RR:2015/07/30(木) 18:07:26.92 ID:4j0iuhtB.net
そのこころは

139 :774RR:2015/07/30(木) 18:10:44.93 ID:2C1eqHRJ.net
王子に捕まるとナニをされてしまうのですか?

140 :774RR:2015/07/30(木) 18:27:32.72 ID:wA//Hklx.net
王子とは書かれていない
やはり劣情の餌食にされてしまったと言う事なのか・・・

141 :774RR:2015/07/30(木) 19:51:29.82 ID:W+c195Va.net
>>112
事故は凹むが、相手の保険が全労済だとさらに凹む

142 :774RR:2015/07/30(木) 19:58:34.10 ID:pVEkrtVl.net
>>129
コンビニ

143 :774RR:2015/07/31(金) 06:33:48.45 ID:HQtsu0ZK.net
最近、ちんぽみるくさんや(´・ω・`) ←こいつを見かけない
エイズで氏んだんじゃないかと心配です

144 :774RR:2015/07/31(金) 07:18:02.88 ID:/xcubkHf.net
うむ
顔文字は>>53に貼ってあったけど本人とは思えん
くるみぽんちも見ないな

145 :774RR:2015/07/31(金) 08:10:21.08 ID:5g9cs8MN.net
現在国1下りを岡崎インター方面に向かってる赤/黒KSR80にのったポッチャリさん、
流れてる中破線の上を爆走するのはすり抜けではありませんのであまりムチャしないでね!

146 :774RR:2015/07/31(金) 08:17:31.92 ID:X8iPe+9Y.net
呼んだか(´・ω・`)

147 :774RR:2015/07/31(金) 08:34:45.91 ID:5f6LiKEi.net
俺もいるぞ

ちんぼみるく

148 :774RR:2015/07/31(金) 08:50:34.07 ID:hvsOnMkX.net
(´・ω・`)らんらん

149 :774RR:2015/07/31(金) 09:25:17.83 ID:WRqauAzN.net
免許とりたてがきましたよっと

150 :774RR:2015/07/31(金) 09:30:28.56 ID:NDSRozz7.net
書き込みがあるとウザがられるのに、ないと心配される件。

151 :774RR:2015/07/31(金) 09:39:36.22 ID:/xcubkHf.net
心配なものは心配なのだ
ホモがどうとかを超えた深いレベルのものなのだ〜

152 :774RR:2015/07/31(金) 09:39:52.76 ID:UCQFeaC7.net
>>149
おめ&いらっしゃ〜い

153 :774RR:2015/07/31(金) 10:40:17.57 ID:j7PcbecH.net
>>143
いちいちカス達を呼ぶなよ

154 :774RR:2015/07/31(金) 12:07:16.59 ID:+1sdXDBo.net
恥垢も結構いける味やで(´・ω・`)

155 :774RR:2015/07/31(金) 12:37:15.04 ID:KQN/zAb2.net
ワシもおるでー
くるみぽんち

156 :774RR:2015/07/31(金) 12:43:10.21 ID:OE/F0gWr.net
(^0_0^)よびました?

157 :774RR:2015/07/31(金) 12:48:28.67 ID:et7mHc+X.net
>>156だれ?w

158 :774RR:2015/07/31(金) 13:12:36.23 ID:sTvOkGqT.net
明日の長良川全国花火大会にバイクで行く人いますか?
先週の中日花火は大渋滞ってレスあったみたいだから、行くかどうか迷ってる。
バイクならすり抜けられるから渋滞関係なくないですか?それとも、すり抜けさえ許さない大渋滞なの?

159 :774RR:2015/07/31(金) 13:19:40.66 ID:cyV+PkOn.net
おちんちん舐めたい

160 :774RR:2015/07/31(金) 13:36:01.79 ID:+1sdXDBo.net
もうそんな季節か(´・ω・`)

161 :774RR:2015/07/31(金) 13:40:22.59 ID:+UFFhzyT.net
マジレスすると、金華山でも北側だけだよ混むのは。金華橋の北向き左車線のみが異常に大渋滞する。でも追い越し車線はガラガラなのでスイスイ進めますよ。
バイクなら渋滞関係なく花火を満喫できるでしょう。
自分はVTRで行くつもり。7時頃に周辺ウロウロして撮影ポイント見つけたら終わりまで撮影しまくるよ(^O^)/

162 :774RR:2015/07/31(金) 13:43:29.19 ID:+1sdXDBo.net
三脚持ち出すのが面倒でもう何年も花火撮ってないな(´・ω・`)

163 :774RR:2015/07/31(金) 14:04:40.22 ID:sTvOkGqT.net
浴衣美人も撮れるし、是非行くべき。

164 :774RR:2015/07/31(金) 14:44:00.53 ID:F31nHZ4J.net
米をかす、放課、ケッタ、舌ベロ 東海地方の方言 愛知30代男性「ケッタ(自転車)」が方言と知らず [転載禁止]©2ch.net
藤一番 いいね!

165 :774RR:2015/07/31(金) 14:49:23.88 ID:F31nHZ4J.net
ずっと名古屋の子は使い物にならん
「マーク2買ったるで名大にしときゃあ」言われて自宅から通って40過ぎ
女も出来ず、どころか童貞
おねーちゃんおるとこ連れてっても「名鉄の警笛、どけよどけよーって聞こえるでしょう」
「モッカっておったでしょう、ゲーリー懐かしい」
毎度そんな話しかできん、ツレ同士でキャッキャキャッキャしとる
やかましいんだて、たーけが
姉さんらも呆れとるのがわからんのかて、このウスラはげ!
ほんといつまでも幼稚だでかんて
ほんと使い物にならんて、ずっと名古屋の自宅住みボクちゃんはよお
40過ぎてお母ちゃんに「おにいちゃん」呼ばれとるボクちゃんだでよ
えーかげんにしとかな鎌倉さんに言うよ(キャッキャキャッヤ
いい年こいてそんな事しか言えんのかて?
面白いと思っとるんか?
ほんとしょーがねーて、ああいう名古屋から出たことないボクちゃんはよ
名古屋以外に住んだことないのに「名古屋走りが」とか知ったような口きいてご満悦w
たーけかて

166 :774RR:2015/07/31(金) 16:04:17.98 ID:j7PcbecH.net
20なる前にお母ちゃん病気で死んだ
40過ぎてもおにいちゃんて呼ばれたかった

167 :774RR:2015/07/31(金) 16:07:58.11 ID:nWcQDXSl.net
もうすぐ30だけど母親にはゆうちゃん、父親にはチビ助と呼ばれております。

168 :774RR:2015/07/31(金) 17:48:49.82 ID:pN859oaj.net
もうアラフィフだけど○○君って呼ばれてるw

169 :774RR:2015/07/31(金) 18:14:47.70 ID:s8yCyuvS.net
親とは色々あって絶縁状態
さすがにそろそろ他界してもおかしくない年齢なので
その前に和解しなきゃならんとは分かっているのだが・・・

170 :774RR:2015/07/31(金) 18:53:02.91 ID:hvsOnMkX.net
暑すぎてもうツーリング無理ぽ

171 :774RR:2015/07/31(金) 19:13:27.65 ID:vzbJUdvC.net
今日加子母行ってきたけど帰りにR19通っても気を失う前に名古屋に帰れたよ
全然大丈夫

172 :774RR:2015/07/31(金) 20:28:32.49 ID:3IPfwFn2.net
いくら涼しい所にツーリング行くっつっても
その行き帰りが暑くちゃ意味ないんだよね

173 :774RR:2015/07/31(金) 20:29:20.22 ID:s8yCyuvS.net
朝5時に家を出て今くらいの時間に戻ってくれば快適さ

174 :774RR:2015/07/31(金) 20:37:20.72 ID:RZTVMSgl.net
走りっぱだと下道でも500km位行っちゃうな。

175 :774RR:2015/07/31(金) 20:43:05.78 ID:Iqg9NkuR.net
行っちゃう
んでそれからもう100qぐらい行けるだろうと走ると
一気に疲労困憊へw

176 :774RR:2015/07/31(金) 20:43:29.97 ID:s8yCyuvS.net
出先の温泉で一杯引っ掛けて昼寝してアルコール抜いて帰ってくれば
往復200キロくらいでまとまるかと

177 :774RR:2015/07/31(金) 21:02:04.62 ID:n8Iiq8Uh.net
フェリーで火災発生したようだ
北海道ツーリングに影響でそうだな

178 :774RR:2015/07/31(金) 21:25:52.59 ID:N2Qeg6Dt.net
明日の気温やっべぇな

179 :774RR:2015/07/31(金) 22:00:32.40 ID:KRVaUcr0.net
ガバ娘は免許取れたのか?

バイクだけじゃなくて教官にも乗ってるんだろうなぁ

180 :774RR:2015/07/31(金) 22:38:32.25 ID:hz6S+7r5.net
>>165 ちょっとおもろいw

181 :774RR:2015/07/31(金) 23:27:52.85 ID:CTsq8yrt.net
>>178
だな。美濃方面で快晴の38℃予想…。岐阜市内は今現在でも30℃以下になっていない。
開田や荘川は現時点で20℃以下なんで、日出直後に名古屋発で山方面へ向かい、昼前に帰宅できるルートでどっか走る予定。それ以上は厳しい…。

182 :774RR:2015/07/31(金) 23:32:43.16 ID:3IPfwFn2.net
郡上八幡のあたりって、スキー場があるくらいなのになんで夏は暑いの?
ツーリング行こうと思ったら全然涼しくないって聞いたんだが

183 :774RR:2015/07/31(金) 23:38:21.79 ID:CTsq8yrt.net
郡上でも八幡近辺スキー場は無い。もっと奥の高鷲地区に有る。行くと解るがひるがの高原で9時位に25℃位で涼しくてもR156を下って白鳥町まで下りると気温が一気に30℃超えになる。

184 :774RR:2015/08/01(土) 00:05:18.21 ID:YPx9R3Sx.net
先週郡上大和行ったが超暑かった
逝ってしまうかと思った

185 :774RR:2015/08/01(土) 00:15:12.48 ID:rkM+V8LM.net
>>150
だって(´・ω・`)←こいつが居なくなったら、このスレの肉便器が無くなっちゃうんだよ

186 :774RR:2015/08/01(土) 00:26:08.46 ID:/cvvvYij.net
XSR700ほすぃ・・・

187 :774RR:2015/08/01(土) 01:10:49.85 ID:ckmh/yCS.net
簡単に涼むなら伊吹山一択。金は2060円かかるけどめっちゃ涼しく、寒いくらいだぞ。

188 :774RR:2015/08/01(土) 06:21:47.81 ID:xHujNoPR.net
夏の朝 嫁のイビキで起きる 蝉の声

189 :774RR:2015/08/01(土) 06:32:24.01 ID:Rd4YKM8S.net
>>186
国内正規あるか知らんけど恰好いいなあれ
コジンユニュウにならないと良いな

190 :774RR:2015/08/01(土) 07:13:51.96 ID:HzIdCAA5.net
>>189
おっさんの琴線に触れるよね
【YAMAHA】XSR700 part1【ヤマハ】 [転載禁止]©2ch.net・
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1437623724/

191 :774RR:2015/08/01(土) 09:35:25.94 ID:+ix0pofD.net
>>182
盆地は夏暑くて冬寒いっていうで

192 :774RR:2015/08/01(土) 09:52:06.11 ID:Xh1WsEvo.net
多治見に行こうぜ

193 :774RR:2015/08/01(土) 10:04:47.64 ID:pR4SaY3q.net
>>191
飯田や伊那とかの伊那谷がいい例

194 :774RR:2015/08/01(土) 10:40:08.08 ID:qgo1M/pi.net
太陽さん最近本気出し過ぎだよ。。。

195 :774RR:2015/08/01(土) 11:45:47.12 ID:QsD2kkG9.net
>>194
あのコは太陽のコマチ!エンジェル!

196 :774RR:2015/08/01(土) 12:45:59.58 ID:hchZ96RD.net
一時期やってた多治見のドーピング疑いのある暑さ自慢って誰得だったんだ?暑いなら住みたくないし観光にも行きたくないだろ

197 :774RR:2015/08/01(土) 12:47:09.67 ID:zxyfmiCD.net
いや、多治見は暑いよ(´・ω・`)

198 :774RR:2015/08/01(土) 12:49:07.68 ID:JjhQs/GN.net
木曽岬役場で1/1イングラム展示してるって聞いたから夕方行ってくる。

199 :774RR:2015/08/01(土) 13:46:53.77 ID:kkBIjcbE.net
MAC10?

200 :774RR:2015/08/01(土) 13:55:55.27 ID:0jMqIjQe.net
中央道覆面大杉

201 :774RR:2015/08/01(土) 14:01:08.51 ID:JDZtHgMe.net
ツーリング行きたいのに暑すぎてやばいな
躊躇ってる

202 :774RR:2015/08/01(土) 14:37:15.53 ID:oW4SEhZ+.net
今日バイク乗ってる奴は頭おかしいわ
暑さで頭がおかしくなったから乗ってるのかも知れんが
でも今日は愛知特有のぬめぬめした暑さじゃないなんかカラッとした暑さだね

203 :774RR:2015/08/01(土) 14:45:22.49 ID:+x2se1rW.net
この暑さの中、今日、明日とイベントだわ
そろそろ準備しないといかんのだが中々開始できない
さらに運営側で駐車場が使えないのでバイクで出撃しないとならん
憂鬱だ

204 :774RR:2015/08/01(土) 15:25:24.09 ID:PaOFe8cF.net
知るかよ

205 :774RR:2015/08/01(土) 16:35:20.06 ID:/cvvvYij.net
この時期のツーリングは早朝に出発しないと市内を抜け出す前に死にそうになるね・・・

206 :774RR:2015/08/01(土) 16:52:34.54 ID:Hwpkuzag.net
暑すぎると楽しいよりもただつらいだけになる

207 :774RR:2015/08/01(土) 16:55:40.65 ID:6GVzlP6e.net
今夜の長良川全国花火大会だけど、バイクおける場所ってどこ?それとも無い?

208 :774RR:2015/08/01(土) 17:21:53.33 ID:8DDDh4+W.net
平野部は軒並み35℃オーバーだが多治見は39℃手前とか…。
山方面で涼しい思いが出来ても、帰る方向がこの熱射地獄だからな…。高速で風浴びていても暑いしメット内の顔が暑くてシールドをチョイ開けしても
汗が全く引かないし反って暑い位だ。でも…止められん…。

209 :774RR:2015/08/01(土) 17:39:38.99 ID:phVe33va.net
昨日伊吹山山頂行ったが伊吹山は良かった。
まだ涼しかった。帰りは暑すぎたけど。

210 :774RR:2015/08/01(土) 18:27:40.01 ID:+KOidt8d.net
高速で風浴

211 :774RR:2015/08/01(土) 18:35:06.97 ID:ZCnul1mn.net
岐阜・多治見 ことしいちばんの暑さ39度9分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150801/k10010175171000.html

多治見ニキ頑張るな(´・ω・`)

212 :774RR:2015/08/01(土) 18:40:01.96 ID:aSuKEO0Y.net
>>210老眼なんでやめてくれないか

213 :774RR:2015/08/01(土) 19:19:10.67 ID:hchZ96RD.net
日本一の暑さを誇るにはアスファルトの照り返しと排熱のある車の交通量の多いところ付近に観測計を置くに限るな
館林と多治見の恒例レース

214 :774RR:2015/08/01(土) 19:54:04.51 ID:NTMNYK8+.net
昨夜、月末お千代保にツレから誘われて行ったがヒデーなありゃ
ウンコ座りerなDQNの巣窟だった

215 :774RR:2015/08/01(土) 20:25:56.52 ID:D03Qf8H4.net
いやー今日は暑かった
にわか雨が天の恵みかと思ったよ

216 :774RR:2015/08/01(土) 20:29:47.90 ID:82mAdwFD.net
最高裁で集団的自衛権違憲訴訟却下来たね
これで平和安全法が合憲になった

217 :774RR:2015/08/01(土) 20:32:02.33 ID:ZCnul1mn.net
あれは去年の自衛権の行使に関する話だから今の法案とは無関係やろ(´・ω・`)

218 :774RR:2015/08/01(土) 20:46:25.95 ID:KC7q0G+n.net
多治見は体感温度そんなに高くなくね?
名古屋の方が確実に暑い。

219 :774RR:2015/08/01(土) 21:04:04.38 ID:r/C19Wo0.net
走ってると空気の壁を感じる

220 :774RR:2015/08/01(土) 21:39:58.58 ID:8DDDh4+W.net
>>218
それは名古屋エリアは信号待ちが多いからで無い?同じペースで走らないと比較出来んよ。
暑い時間帯に中央道で中津川方面から帰ってくると、土岐周辺からムッとして多治見に入ると空気の温度が明らかに暑く、
小牧東ICから若干涼しくなり春日井でも多治見周辺より明らかに涼しいと思う。
まぁ、バイクに外気温度計が無いので実測値は解らんけど。

221 :774RR:2015/08/01(土) 22:13:46.22 ID:JDZtHgMe.net
今からふらっと走ろう

222 :774RR:2015/08/01(土) 22:14:51.94 ID:VP/QI18b.net
暇だな〜
この時間どっか集まってるところとかないんかな
針テラスみたいな

223 :774RR:2015/08/01(土) 22:29:57.26 ID:e87RrGqi.net
炎天下はこんなもん。
走ったって暑いものは暑い。

http://i.imgur.com/NAqBvY0l.jpg

224 :774RR:2015/08/01(土) 23:08:50.63 ID:HzIdCAA5.net
気温もだけど日差しも強烈だよね。
ホムセンからライジャケなしで帰ったら腕がヒリヒリした。
15分ぐらい走っただけなのに焼けた。
嫁にだからアラブの人はいつも長袖と言われて妙に納得した。

225 :774RR:2015/08/01(土) 23:14:41.55 ID:KC7q0G+n.net
>>220
そうか〜、具体的に指摘されちゃうとそうなのかも…

冬の寒さも凄いけどね、ダイヤモンドダストを見たことがある…

226 :198:2015/08/02(日) 00:21:59.37 ID:z7UtrdKg.net
イングラムかっこえかった。
http://imgur.com/vxno6my.jpg

227 :774RR:2015/08/02(日) 00:57:05.19 ID:vvJ9DFG8.net
暇だし知多半島一周してこようかなー

228 :774RR:2015/08/02(日) 08:10:43.78 ID:+l3MF+QL.net
おちんちんがうずくのだが暑過ぎてどんぐりイク気力がおきない・・・

229 :774RR:2015/08/02(日) 08:12:13.52 ID:3RB7cGpb.net
8月8日(土) スズキファンライドフェスタ キョウセイドライバーランド 9時〜14時 無料
http://www1.suzuki.co.jp/motor/event/

8月9日(日) webike CAFEミーティング2015 MAZDAターンパイク箱根 8時〜12時 無料
http://cafe.webike.net/2015/07/webikecafemeeting-20150809-02/

8月9日(日) KBM祭り 9時〜14時 静岡県福田漁港交流広場「ふくっぱ」 無料
http://www.crete.co.jp/kbm/

8月22日(土) バイクのふるさと浜松2015 10時〜17時 無料
8月23日(日) バイクのふるさと浜松2015 10時〜16時 無料
http://www.bike-furusato.net/event/main.php?mode=detail&article=60

8月22日(土) クシタニコーコーブレイクミーティング 7時〜15時 道の駅 加子母  無料
8月22日(土) 8月23日(日) 夏のクシタニミーティング キャンプ等 有料 事前予約 道の駅 加子母
http://www.kushitani.co.jp/news/822kushitani.html
今回は雨ルール適用外

8月23日(日) スズキファンライドフェスタ デイトナ 9時〜14時30分
http://www1.suzuki.co.jp/motor/event/

8月29日(土) 2りんかん祭りイースト2015 ふじてんリゾート 9時〜15時 無料
http://www.2rinkan-festival.com/ 

8月29日(土)8月30日(日)BMWモトラッドデイズジャパン2015 長野 白馬村 無料
http://u777u.info/mX3F
BMWオーナー以外もOK

230 :774RR:2015/08/02(日) 09:46:46.68 ID:jbG/9IUe.net
8月22日(土) バイクのふるさと浜松2015 10時〜17時 無料
8月23日(日) バイクのふるさと浜松2015 10時〜16時 無料

おススメ。
去年は無料の点検や排気音測定最新バイクの展示、オートレース用バイクや郵便局警察車両などマニアなバイクもあってかなり充実。
お子様用バイク教室もあったりするがほぼすべて無料で一日まるっと遊べた。

231 :774RR:2015/08/02(日) 10:22:49.01 ID:q/3vn8pj.net
暑すぎて乗る気にならん。
エアバルブがボロボロだから交換でもすっかな。

232 :774RR:2015/08/02(日) 11:45:56.33 ID:NjmUvuVS.net
朝の4時に出て茶臼山行ってきたが糞涼しかったぞ。
帰りに名古屋に入った辺りから暑くなってきたが(´・ω・`)

233 :774RR:2015/08/02(日) 12:27:56.12 ID:Y4jbrXK2.net
猛暑はホモもロリペドも活動限界なのなw

234 :774RR:2015/08/02(日) 13:23:36.73 ID:q/3vn8pj.net
あかん、ビードが上がらんがや。
前は手押しボンプだけで簡単に上がったのに。

235 :774RR:2015/08/02(日) 14:15:32.25 ID:IAn/J91N.net
ご苦労さん

236 :774RR:2015/08/02(日) 14:27:35.20 ID:+7Caq3pp.net
夏にタイヤ交換よくやりますねえ
こう暑いとバチッと工具一式揃えないとタイヤ交換する気にもならないのに

237 :774RR:2015/08/02(日) 14:27:45.85 ID:BDsatxyi.net
>>234
タイダウンベルトで外縛って手押しポンプ。
それでも上がらなきゃ爆発ビード上げ。

個人的には爆発ビード上げで全く問題ない。

238 :774RR:2015/08/02(日) 15:19:46.22 ID:mW/qPbyW.net
やべえちょっと出て作業ただけなのに汗が吹き出てきた
あっちゅい・・・

239 :774RR:2015/08/02(日) 15:59:40.63 ID:CgCAxdWP.net
>>233
ロリペド君たちは、夏休み期間中の今頃が書き入れ時なんじゃないの?

>>238
汗は出るけど精子が出ない
夏は地獄ですわ

240 :774RR:2015/08/02(日) 16:25:30.25 ID:VYU6af+3.net
誰かしゃぶりたい人いますか?

241 :774RR:2015/08/02(日) 16:40:32.54 ID:8fW7bawe.net
http://i.imgur.com/VQLWAFq.jpg

242 :774RR:2015/08/02(日) 18:11:42.73 ID:5pkF0E/3.net
下道で名古屋〜徳山ダム往復してきたけど最初から最後まで灼熱地獄だった
お尻がムレたのかヒリヒリして痛いお

243 :774RR:2015/08/02(日) 18:14:32.15 ID:CDLCTCoC.net
今日も暑かったねー
養老の滝と関ヶ原鍾乳洞行ってきた
伊吹山も行けばよかったかな

244 :774RR:2015/08/02(日) 18:19:58.93 ID:5pkF0E/3.net
>>243
鍾乳洞いいなぁ。涼しいんかな?
今度伊吹山と鍾乳洞行ってみようかな

245 :774RR:2015/08/02(日) 18:25:56.83 ID:CDLCTCoC.net
めちゃ涼しいよ、20度以下じゃないかな、オススメです。伊吹山と鍾乳洞ハシゴする人も多いですよ。

246 :774RR:2015/08/02(日) 18:32:56.08 ID:+o+gXS2U.net
竜ヶ岩洞オススメよ
ここは常に18℃らしい

247 :774RR:2015/08/02(日) 18:48:42.45 ID:pEqA6AiT.net
名古屋から開田高原とせせらぎ街道走ってきた
涼しいとは言わないがまぁマシだった
帰りの美濃あたりは死ぬかと思った

248 :774RR:2015/08/02(日) 19:05:23.29 ID:UAAyaup8.net
伊勢神トンネル辺りで事故渋滞だった
どんぐりあたりまで延々と続いてて、暑さと疲れで死ぬかと思った

249 :774RR:2015/08/02(日) 19:06:00.73 ID:IAn/J91N.net
>>242
バイクまっ白だったがね

250 :774RR:2015/08/02(日) 19:08:29.32 ID:zuTik+Th.net
俺なら事故渋滞ならすり抜けするな

251 :774RR:2015/08/02(日) 19:10:04.46 ID:r/AIUWBu.net
R153で事故るって器用な奴が居るもんだ

252 :774RR:2015/08/02(日) 19:14:52.95 ID:zDOyXZTr.net
サンドラは考えられないような所で事故るからな。渋滞作るのも得意だしな。

253 :774RR:2015/08/02(日) 19:27:55.98 ID:tULH5nSk.net
昨日親しらず抜いたばかりで昼過ぎに走りに行ったんだけど、抜いた所はズキズキするし暑さとのダブルパンチで早々に帰宅した、無理しちゃいかんね

254 :774RR:2015/08/02(日) 19:29:46.65 ID:xkO0yBzA.net
親知らず抜いた後は安静にしといた方がいいぞ
貧血気味になって判断力も鈍るし体力も削られる

255 :774RR:2015/08/02(日) 19:31:16.39 ID:Y4jbrXK2.net
麻酔も残ってるしな。
大事で何より。

256 :774RR:2015/08/02(日) 19:32:43.06 ID:WrAjgiJg.net
>>253
親知らずの抜歯は立派な外科手術だよ。
外科手術の翌日にバイクに乗るとかワイルドだな。

257 :774RR:2015/08/02(日) 20:00:12.02 ID:pEqA6AiT.net
親知らず抜いた後にメット被るという発想がないな

258 :774RR:2015/08/02(日) 20:20:55.49 ID:Qswp3C2P.net
ぼくも抜いたあとはつかれちゃってバイクにのりたくないですね。

259 :774RR:2015/08/02(日) 20:24:20.48 ID:tULH5nSk.net
ちょっと出掛ける用事も有ったし、痛み止めも飲んだし少しなら大丈夫って思ったんですが、おとなしくしてなきゃダメでしたね、無謀で反省してます
完治したら伊吹山にでも行こうと思います

260 :774RR:2015/08/02(日) 20:32:23.70 ID:E9069xwR.net
親知らずは少なくとも3、4日は大人しくせなあかんで(´・ω・`)

261 :774RR:2015/08/02(日) 21:48:46.33 ID:lX9Avr76.net
>>259 鎮痛剤は痛みを麻痺させるだけで 完治するまでは無理すんなよ

262 :774RR:2015/08/02(日) 21:59:29.05 ID:zuTik+Th.net
みんなやさしいな

263 :774RR:2015/08/03(月) 00:31:11.66 ID:ZHjgxLH8.net
>>249
なんで真っ白だったってわかるの?
朝ピッカピカに洗車してテンションMAXで出掛けたのに
あと、アマリング消そうと思ってたのに余計に目立つようになってて泣いた
http://imgur.com/IW6skJx.jpg

264 :774RR:2015/08/03(月) 01:04:21.69 ID:XsB1ePq1.net
きったねぇバイクだな。アマリングの前にちゃんと手入れしてやんなよ

265 :774RR:2015/08/03(月) 01:09:43.42 ID:ZHjgxLH8.net
>>264
だから朝洗車してピカピカにしたんだって
帰ってきたらこんなになってた

266 :774RR:2015/08/03(月) 04:59:30.57 ID:puNlLipU.net
徳山ダム行くとマジで汚れるもう行かない 晴れでも汚れる

267 :774RR:2015/08/03(月) 08:09:32.66 ID:GZ1g6/oP.net
>>237
爆上げ失敗。
熱中症手前になったので諦めたよ。
バイク屋にコンプレッサーを借りにいくことにしたよ。
パンツまでビチョビチョになりましたわ。

268 :774RR:2015/08/03(月) 12:37:27.07 ID:afpoNptb.net
GSで空気入れりゃいいんじゃ

269 :774RR:2015/08/03(月) 13:45:17.78 ID:cFdPzMjF.net
>>263
もしかしてSLか?

270 :774RR:2015/08/03(月) 14:18:09.81 ID:y8NlzCWR.net
>>262

優しさの裏には身体を狙われてる恐怖もあるんでぇ、

271 :774RR:2015/08/03(月) 17:12:14.82 ID:QCYgpGkW.net
ゴロゴロ雷が煩いな@千種北東部

272 :774RR:2015/08/03(月) 17:36:15.14 ID:cFdPzMjF.net
いつ夕立来てもいいように、スタンバってるけど、雨振らないな

273 :774RR:2015/08/03(月) 17:54:37.64 ID:fftvgkS8.net
緑区付近でバイク洗える場所ないかね?
みんなアパートの駐輪場で洗車してるの?

…まさかここにいる人たち持ち家の金持ちばかりなの?

274 :774RR:2015/08/03(月) 18:01:31.11 ID:1BoDXthz.net
実家住まいの穀潰しです

275 :774RR:2015/08/03(月) 18:03:02.36 ID:bzqz6Kgy.net
中区夕方来てます

276 :774RR:2015/08/03(月) 18:14:50.39 ID:cu5yviNK.net
家にも夕方は来てるよ

277 :774RR:2015/08/03(月) 18:22:11.72 ID:p3n8QxRz.net
仕事帰りに降られた
びしょびしょだ

278 :774RR:2015/08/03(月) 18:22:49.02 ID:p3n8QxRz.net
>>273
緑区なら2りんかんで洗車してもらえます

279 :774RR:2015/08/03(月) 19:08:00.79 ID:L1KNmrY3.net
なんで夕方のにわか雨が夕立で、夕方におちんちんがたつのはそう言わないの?
夕方にたったらどう言えばいいの?

280 :774RR:2015/08/03(月) 19:20:33.55 ID:tPjY15Cr.net
天白区のZの事故、あそこよく通る所だけど、バイクのり気をつけてね

281 :774RR:2015/08/03(月) 20:40:46.08 ID:oUg6jJDY.net
Zはいいが子供が悲惨だな。テレビで見たが見ていられなかったわ。

282 :774RR:2015/08/03(月) 20:42:32.72 ID:aZ3SP0e+.net
>>279
お前は夕方に職場でおにんにん弄ってんのか?大丈夫か?

283 :774RR:2015/08/03(月) 20:51:31.37 ID:ZBjgO63M.net
おにんにん舐めたい

284 :774RR:2015/08/03(月) 20:54:38.63 ID:oUg6jJDY.net
じゃあ恥垢は俺が舐めるね。

285 :774RR:2015/08/03(月) 22:14:43.01 ID:P1M1LXUh.net
明日天白からビーナスライン行くんだけどR19とR153どっち使っていけばいい?
朝4時に出発して15時には帰ってきたいんだけど厳しいかな

286 :774RR:2015/08/03(月) 22:40:17.24 ID:afpoNptb.net
好きにしろ

287 :774RR:2015/08/03(月) 22:56:53.55 ID:E61vCpbF.net
ビーナスライン全線走るつもりなら中央道使ってもかなり厳しい時間設定だと思う

288 :774RR:2015/08/03(月) 23:04:20.82 ID:P1M1LXUh.net
>>287
そうなのか……
なら明日はどんぐり〜茶臼山にしときます

289 :774RR:2015/08/03(月) 23:23:27.54 ID:KEKTGERl.net
>>288
今から家を出るんだ!

290 :774RR:2015/08/04(火) 06:49:02.47 ID:cdYopArC.net
>>288
えらいハードル下げたなw
日帰りでビーナスだと高速フルに使わないと厳しいよね

291 :774RR:2015/08/04(火) 07:04:55.29 ID:SGaBoUzn.net
ビーナスラインはまともな時間にいくと混んでるからなぁ…

292 :774RR:2015/08/04(火) 07:19:54.89 ID:gnhogMQX.net
ビーイナス、ビーナス〜

293 :774RR:2015/08/04(火) 09:05:35.58 ID:1gj0X39S.net
乳首ーなす

294 :774RR:2015/08/04(火) 09:17:13.35 ID:qKQUfUJZ.net
ビーナス行く時は白樺湖の焼肉食べ放題プランのホテルに一泊して翌朝ビーナス満喫ってのが最近の定番だわ、焼肉食べ放題とがっつり朝食付きで宿泊費6000円だから一泊二日の時間取れる人にはオススメ

295 :774RR:2015/08/04(火) 09:55:03.95 ID:Z2NmQdKo.net
おちんちん舐めたい

296 :774RR:2015/08/04(火) 10:14:16.65 ID:BfdvjUnH.net
>>294
パイプのけむりだっけ?

297 :774RR:2015/08/04(火) 11:17:50.91 ID:a1SyGq1h.net
>>273
俺はいつもカーピカランドで洗ってるよ。
金要るけどね。折りたたみのバケツ持って行って
水汲んで、ある程度汚れを落としたあとジェット洗車
ですっきり。少し走り回って水分を切ったらチェーンに
油スプレーして終わり。

298 :774RR:2015/08/04(火) 12:28:50.80 ID:qKQUfUJZ.net
>>296
違うし、一人で泊まれないからそこは使わない

299 :774RR:2015/08/04(火) 12:57:42.57 ID:zTZWC3Ba.net
>>298
ここ?
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/31558/31558.html#TOP

300 :774RR:2015/08/04(火) 18:05:25.06 ID:29Ywqdn3.net
ちんこの恥垢ってどんな味がするんだろうか?

301 :774RR:2015/08/04(火) 18:28:36.01 ID:Ov7F687x.net
>>281
車外に放り出されて死亡と重傷ってことはチャイルドシートどころかシートベルトすらさせてなかったかもな
こういう事故あるとどっちが悪いか関係なく死ぬのはベルトしてなかった方になるから自己防衛大事だと思うよ
どんなバイクでも出来るだけプロテクターちゃんとしよう

302 :774RR:2015/08/04(火) 19:05:47.00 ID:jlwsiXMC.net
ビーナスラインて何でみんな行くの?
混んでる大して涼しくないツマんないw

303 :774RR:2015/08/04(火) 19:14:21.95 ID:1gj0X39S.net
涼しいだろ。景色は確かにいいし。道自体も観光バスにさえはまらなければ混まんよ。
まあ俺は日帰りだとキツイからあんま行かんけど(´・ω・`)

304 :774RR:2015/08/04(火) 19:55:08.45 ID:xZg8keQJ.net
ビーナスラインは諏訪まで降りてあああああああああああああ
あついいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwっうぇwwwwwwっうぇwwwww
ってなるからやだ

305 :774RR:2015/08/04(火) 20:01:08.72 ID:jlwsiXMC.net
>>304
そういう時は杖突峠までまた登るんだよw

306 :774RR:2015/08/04(火) 20:53:07.52 ID:XxNiEo15.net
どうあがいても避けられない行き帰りの灼熱地獄やビーナス渋滞があるから行かない
道もあんまり良くないし

307 :774RR:2015/08/04(火) 20:54:14.11 ID:og1dBuuG.net
ビーナスより、2000円払って伊吹山で天然のクーラーの中、つづら折りの峠を攻めるのが良いんじゃないか?

308 :774RR:2015/08/04(火) 20:56:40.91 ID:1gj0X39S.net
伊吹山行ったこと無いが2000円なんだよなあ(´・ω・`)

309 :774RR:2015/08/04(火) 20:57:19.93 ID:nFcLo++G.net
>>307
今度行ってみようと思ってるんだけど、バイクでも二千円もかかるの?

310 :774RR:2015/08/04(火) 21:02:40.30 ID:I66hVd7F.net
伊吹山は景色が面白く無いんだよなぁ
ビーナスラインのほうが景色が変化して楽しいし途中休憩できる場所が多いから好きだわ

311 :774RR:2015/08/04(火) 21:14:28.08 ID:NILqRj58.net
153の平谷あたりが割と涼しいよな、飯田まで行くと暑くて気絶しそうになる。

312 :774RR:2015/08/04(火) 21:14:30.11 ID:7KMFwMFu.net
原2じゃ走れないんだよなぁ<伊吹山

313 :774RR:2015/08/04(火) 21:15:33.01 ID:4yKw+j1D.net
>>310
開田高原あたりでいいんじゃないの?
景色良いよ

314 :774RR:2015/08/04(火) 21:20:13.67 ID:Ov7F687x.net
売木のちょっと長いトンネルが昨日寒かったな

315 :774RR:2015/08/04(火) 21:27:00.89 ID:jlwsiXMC.net
>>314
やっぱりな。
あそこは出るからな…

316 :774RR:2015/08/04(火) 21:58:20.65 ID:XxNiEo15.net
ででで出るわけないだろ

317 :774RR:2015/08/04(火) 22:18:15.02 ID:jlwsiXMC.net
夏の良い天気でも
トンネルの中は
冷んやりしっとり。
路面が何故か濡れている…

318 :774RR:2015/08/04(火) 22:24:11.47 ID:/N+KKjy1.net
半年くらい前の話だけど緑区の二輪姦客のバイク倒して客に何も言わずバイク渡していたけどあんなのいいの?
ずっと椅子に座って見てたけど一切客には話してないように見えた

319 :774RR:2015/08/04(火) 22:59:03.05 ID:UTmoFuBi.net
その場で教えてやれよ

320 :774RR:2015/08/04(火) 23:13:28.73 ID:4hxv9rH3.net
またお前か >>53 どっかの関係者か?お前の行き着けの店は発表出来無いのか 本当に見てたら伝えるなり 二度と行かないと自分の感想を言う筈 ネガキャンしてるのはガラガラの店の工作員かw

321 : ◆DGJV060NTo :2015/08/04(火) 23:21:26.96 ID:mLDrSSug.net
ネガキャン出るって事は2林間良いのか?
場所と値段と品揃えでオレも2林間よく使うな
ただし、作業は断固として断る

322 :774RR:2015/08/04(火) 23:39:55.12 ID:/N+KKjy1.net
>>319
なぜ俺がわざわざ教えなきゃならん?

323 :774RR:2015/08/04(火) 23:41:09.47 ID:/N+KKjy1.net
>>320
自分でバイクくらい触れるよ
どこにも整備頼まないしどっかの店に偏ってるわけでない

324 :774RR:2015/08/04(火) 23:42:26.53 ID:/N+KKjy1.net
>>320
もともと買い物に行ったわけではないからな暇つぶしに寄ってたら現場を見てて二度と行くことはないかなってね

325 :774RR:2015/08/04(火) 23:42:53.26 ID:yPO5on5A.net
教える気も無いし、その場で教えてやれよってレスも気に入らんなら
こんな所に書き込む必要も無いわな

326 :774RR:2015/08/04(火) 23:45:34.97 ID:Yw2rk3xo.net
ビーナスって始めは 高原感あるけど
ほとんどが只の峠

327 :774RR:2015/08/04(火) 23:57:19.41 ID:NxuhpGNZ.net
にりんかんてそんなに品揃えいいのか?
小牧ライコ、一宮しゃぼん、豊山にりん位しか行ったことないが、
にりんかんが1番見るものもない印象なんだけど

328 :774RR:2015/08/05(水) 00:30:33.60 ID:mOvGfKm+.net
>>326
そんな風に感じた時はバイク降りて
草原に寝そべってゆっくり流れる雲を見る。
バイクで感じる風とは違ってたまらんよ。

329 :774RR:2015/08/05(水) 07:24:18.97 ID:IeHjEM1a.net
嬬恋パノラマの方が好き

330 :774RR:2015/08/05(水) 08:32:10.42 ID:cHhtWU9s.net
>>326
その、ほんの少しの高原求めて皆が行くじゃ無いのか
他に良い高原有るなら教えてくれ

331 :774RR:2015/08/05(水) 09:09:37.35 ID:GWd8YXqA.net
>>328
ビーナスラインは草有る所鹿のうんこだらけだしなあ

332 :774RR:2015/08/05(水) 09:34:03.01 ID:Tyk9JFTK.net
運が良かったんだな

333 :774RR:2015/08/05(水) 09:45:36.06 ID:/4xofu5W.net
開田高原

334 :774RR:2015/08/05(水) 12:17:12.74 ID:GvohDso3.net
>>331
ホモにはうんこなんて馴れたもんなんだろう

335 :774RR:2015/08/05(水) 13:19:45.21 ID:oCJ0Y1W8.net
奈良公園とかってどうなってるんだろう
やっぱり街中鹿のフンだらけなのか、それともそこまで躾けられてるのか

336 :774RR:2015/08/05(水) 14:22:59.35 ID:ZH1YVEkJ.net
>>331
ウサギじゃないの?

337 :774RR:2015/08/05(水) 14:47:13.95 ID:n9qzjgrM.net
>>335
昼間は常に掃除の人がいるよ。

338 :774RR:2015/08/05(水) 16:12:43.77 ID:EMEpgvOm.net
やっぱクルマ最高。
夏はそう思うw
冷房かけてアイスコーヒーのみながら避暑地でくつろぐ…

バイクだと汗だくの臭い男になるだけだからなw

339 :774RR:2015/08/05(水) 16:50:11.76 ID:U6mOfc14.net
ストイックさが魅力

340 :774RR:2015/08/05(水) 16:54:46.68 ID:gu1cjbpa.net
いや、避暑地に着いてしまったらバイク最高!だろ?
そう考えるとトランポでの移動が良いな。

341 :774RR:2015/08/05(水) 17:53:09.51 ID:D7g6kwzu.net
>>338
むしろ自分の汗の臭いって「うはwくさっw」って笑えるから大丈夫

342 :774RR:2015/08/05(水) 18:28:40.10 ID:TP3H2k4F.net
>>341
禿同
屁の臭いもなw

343 :774RR:2015/08/05(水) 18:32:50.31 ID:Ftwf5F9N.net
>>341
それがね、その臭いを放置してるとワキガになる可能性があるんだ
その臭いたるや、自分でも下呂吐くくらい強烈なんだぜ・・・

344 :774RR:2015/08/05(水) 23:33:38.21 ID:oyzRDpbV.net
みんなお盆休みのツーリング計画は立てた?
おれは三ヶ根スカイラインに行くぞー!

345 :774RR:2015/08/05(水) 23:42:55.45 ID:bLTdpwXe.net
じゃあぼくは本宮ちゃん!

346 :774RR:2015/08/06(木) 00:00:57.53 ID:pOnjthSY.net
お盆なんて混んでるのに行く奴wwwwwww




…仕事頑張る

347 :774RR:2015/08/06(木) 00:02:14.75 ID:Xl+jvLO0.net
あてくし北海道弾丸ツーリングしてくる

348 :774RR:2015/08/06(木) 00:28:46.46 ID:B4OJiGzm.net
お盆は台風13号の残骸が直撃するみたいだから、天候悪くなるかもよ

349 :774RR:2015/08/06(木) 01:29:57.28 ID:aniTOnht.net
>>347
バイクはフェリーで運ぶん?

350 :774RR:2015/08/06(木) 01:33:15.20 ID:8K58k5dc.net
お盆は車が鬱陶しいので引きこもりです
ちょうど奥様がバイトでいないので頑張って主夫します

351 :774RR:2015/08/06(木) 08:29:18.46 ID:Afpxvo+t.net
>>349
舞鶴から。

352 :774RR:2015/08/06(木) 08:43:09.62 ID:aniTOnht.net
>>351
いいね〜。
俺も一度同じような計画たてたけど、金欠と時欠で断念したわ。
俺の分まで楽しんできてくれ!

353 :774RR:2015/08/06(木) 08:44:09.11 ID:2CdFwLnJ.net
実家が北海道だとツーリング行きたいとは思わないので節約になるよ(´・ω・`)

354 :774RR:2015/08/06(木) 08:56:27.66 ID:mR+42qCX.net
>>350「シュッシュッ……ふぅ…」

355 :774RR:2015/08/06(木) 08:57:34.15 ID:lcB2Pe3I.net
>>354
靴磨き乙

356 :774RR:2015/08/06(木) 09:08:44.00 ID:Afpxvo+t.net
>>352
把握した!

>>353
自分、実家が旭川です。

357 :774RR:2015/08/06(木) 23:47:56.16 ID:amsMMVnz.net
>>344
あそこ何にも無いぞ?
もっと北上して避暑地行く事を勧める

358 :774RR:2015/08/07(金) 01:08:19.05 ID:NHncXAVw.net
昨日、猿投グリーンロード足助方向でサイン会やってるの始めてみた。カーブを抜けかなたまで広がる直線、飛ばすの気持ちいいよね。抜いていった人が捕まってた。

359 :774RR:2015/08/07(金) 02:40:54.62 ID:Ea+LhbGN.net
あそこよく白バイがいるから出しすぎには注意しないといけないよね

360 :774RR:2015/08/07(金) 03:36:39.93 ID:cSCfGg60.net
>>358
今度は教えてやってくれよな

361 :774RR:2015/08/07(金) 06:12:56.22 ID:6iZHqunf.net
グルグルマップだとどの辺りなの?サイン会場

362 :774RR:2015/08/07(金) 06:51:18.58 ID:TAbf3V5o.net
>>360
抜いていく人にどうやって教えるの?

363 :774RR:2015/08/07(金) 06:51:56.13 ID:6M/HGHqh.net
明日長野でキャンプして明後日にビーナスラインを走ろうかと思ってるんだか
この時期だとビーナスラインはやはり渋滞してるのかな?

364 :774RR:2015/08/07(金) 08:04:43.85 ID:GUNOrVzJ.net
>>363
せめて早朝に行く事をオススメしとく

365 :774RR:2015/08/07(金) 09:23:09.66 ID:wB+PWTUF.net
夕立ちゃん「俺くんのおちんぽ早く奥まで挿れて欲しいっぽい」

366 :774RR:2015/08/07(金) 09:29:02.08 ID:weN8lov+.net
真の我を生きろ

367 :774RR:2015/08/07(金) 09:35:54.45 ID:7pGNMCnL.net
>>359
長久手市街からGRへアクセスする道ではよく見かけるけど、有料区間のとこにもいるの?

368 :774RR:2015/08/07(金) 09:38:59.86 ID:LV4ewhXc.net
モリコロ付近はよくいたけど有料区間にいたらヤバイな

369 :774RR:2015/08/07(金) 09:57:41.83 ID:ch9EzOVE.net
グリーンロードで見た事は1度も無いな(´・ω・`)

370 :774RR:2015/08/07(金) 09:58:46.06 ID:4rs9STvW.net
>>362
ハンドサイン

371 :774RR:2015/08/07(金) 10:13:48.63 ID:SyPs1Ne1.net
免許更新しに行ってから本宮山まで走ってみるか
今日も暑そうだな

372 :774RR:2015/08/07(金) 10:51:20.23 ID:NHncXAVw.net
>>361
位置は曖昧だけど、足助方向の猿投近辺で片側二車線から一車線になる少し前だったような
走りやすい直線をかなり楽しみきったころ。なので広い直線の終盤注意すれば大丈夫かも。平日昼間限定?

373 :774RR:2015/08/07(金) 10:57:29.66 ID:qbJWqJGR.net
猿投出口手前から中山までのアップダウンのところだね

374 :774RR:2015/08/07(金) 12:15:15.27 ID:bk1o4BCs.net
オレ、グリーンロード走ったことないわ

375 :774RR:2015/08/07(金) 13:42:51.93 ID:lBPz+yYK.net
ああああああスマホナビが熱暴走でダウンするぅぅぅぅ!
道がわからんから本宮山諦めたぜフハハー

376 :774RR:2015/08/07(金) 14:04:49.48 ID:JU2/1u4v.net
>>375
ナビなしで本宮山に辿りつけないレベルなら自宅にももどれないんじゃない?

377 :774RR:2015/08/07(金) 14:20:29.82 ID:uuH1Dv3O.net
実は家を出て20分だったりして

378 :774RR:2015/08/07(金) 14:44:48.18 ID:4s6m0B6Y.net
どんぐり着いたのに雷と雨ヤバいwwwwもうUターンですわ…

379 :774RR:2015/08/07(金) 15:09:59.02 ID:qbJWqJGR.net
>>347です。
今から舞鶴港向かいます。
皆様、良いお盆休みをお過ごしください。

380 :774RR:2015/08/07(金) 15:10:50.97 ID:Qu8UDEtX.net
どんぐり周辺で美味い飯屋ってあるの?

381 :774RR:2015/08/07(金) 15:40:42.00 ID:jTjbt48O.net
ないあるよ

382 :774RR:2015/08/07(金) 15:46:53.17 ID:EelsqYCc.net
>>380
うどん屋

383 :774RR:2015/08/07(金) 16:03:10.20 ID:nEqDaFDz.net
>>378
やっぱ来てるんか
名古屋じゃ全然そんな雰囲気ない
急いでガレージ入れといて正解やったわ

384 :774RR:2015/08/07(金) 16:10:59.01 ID:mbx1ewyE.net
>>380
http://s.tabelog.com/aichi/A2305/A230501/23036352/

385 :774RR:2015/08/07(金) 16:12:47.76 ID:Qu8UDEtX.net
どんぐりの隣にそんな店あったのか。今度行ってみるわ。ありがとう(´・ω・`)

386 :774RR:2015/08/07(金) 16:32:11.45 ID:g9NndGji.net
>>383
今市内に帰って来たけど晴れてるな…ww
ちよっと濡れてもトンネルの先のうどん屋行けばよかつた…

387 :774RR:2015/08/07(金) 16:43:48.08 ID:Qu8UDEtX.net
雷が鳴り始めたな(´・ω・`)

388 :774RR:2015/08/07(金) 16:53:22.65 ID:ivuMeGiP.net
こっちは晴天なのにな
山の天気はやっぱ怖いわ

389 :774RR:2015/08/07(金) 16:57:03.97 ID:g9NndGji.net
ちょうど足助トンネル辺りで気温が変わって伊勢神抜けたらもう真っ暗で雷ゴロゴロだったよ
茶ジャケットでヤエーくれた人ありがとね〜

390 :774RR:2015/08/07(金) 17:41:13.30 ID:6jEEGhgc.net
雨雲南下しとるな 珍しい

391 :774RR:2015/08/07(金) 17:43:42.46 ID:jTjbt48O.net
今後も雷雨は発生するだろ
お盆は常にカッパ着てツーリングに行くべき

392 :774RR:2015/08/07(金) 18:02:31.40 ID:g9NndGji.net
くそーこんだけ市内晴れてると悔しいな…明日茶臼山リベンジするか…

393 :774RR:2015/08/07(金) 18:20:36.14 ID:fbwXoa8A.net
>>384
もうちょいご飯物が充実してればなあ

394 :774RR:2015/08/07(金) 21:46:04.08 ID:WQIm/LTi.net
今日、親しらずの抜糸してきました、これで親しらずの治療もひと段落です、明日は伊吹山に行ってきます

395 :774RR:2015/08/07(金) 22:07:14.61 ID:Eq4cC8pd.net
どんぐりのうどん定食が何気に美味いと感じる俺はおかしいのか

396 :774RR:2015/08/07(金) 22:44:55.37 ID:TRHP+yNt.net
抜歯の翌日に気圧の低い高山に行くなんて…

397 :774RR:2015/08/07(金) 23:53:21.95 ID:P3t9X4gW.net
ばっし違い

398 :774RR:2015/08/08(土) 00:12:48.17 ID:Rp//wN8k.net
こりゃバッシングやな

399 :774RR:2015/08/08(土) 06:20:44.08 ID:AwEx7nrM.net
愛知〜岐阜の広範囲で昨日の夕方に降った夕立の影響か朝一の気温が低いな。
午前中位は何とか楽しめそうだな。

400 :774RR:2015/08/08(土) 07:03:41.36 ID:yaKNu8go.net
>>396
赤面

401 :774RR:2015/08/08(土) 07:12:21.22 ID:3Kahkn9O.net
バッシングw

402 :774RR:2015/08/08(土) 09:34:11.95 ID:lSfNgp63.net
しゃぶりたい…(´・ω・`)

403 :774RR:2015/08/08(土) 12:03:29.04 ID:9it+o6Hg.net
いや、抜歯の後の縫合の後の抜糸かもしれんぞ。
とにかく傷口に気圧差は良くない。

404 :774RR:2015/08/08(土) 12:10:55.05 ID:S1RXzteJ.net
トン

405 :774RR:2015/08/08(土) 12:13:08.90 ID:TGu/Yt8f.net
チン

406 :774RR:2015/08/08(土) 12:17:22.23 ID:lSfNgp63.net
抜糸とあえて書いてるんだからもう傷は塞がっとるやろ。問題ないで(´・ω・`)

407 :774RR:2015/08/08(土) 13:50:50.05 ID:vni/Ikr8.net
シャン

408 :774RR:2015/08/08(土) 13:51:59.33 ID:YMgZK8XK.net


409 :774RR:2015/08/08(土) 14:00:17.77 ID:4lVZz3XN.net


410 :774RR:2015/08/08(土) 14:04:03.10 ID:6aYH0wOu.net


411 :774RR:2015/08/08(土) 14:14:32.93 ID:DMEj/kjA.net
WIMAX2+契約中の人、解約した人、被害を受けたと思われる方は署名をお願いいたします。一人でも多くの力が必要です。

「東京地方検察庁御中, 警視庁高輪警察署長殿: 「平然と人を騙し問題になれば『誤解』で済ます。これは詐欺じゃないの?なんでこれが許されるの?」UQWiMAXのやり方が許されるのかプロで... https://t.co/Of8NO61SvB 署名公開しました

412 :774RR:2015/08/08(土) 17:07:49.26 ID:VoH1skfF.net
茶臼山なぅ
休憩所が雲に埋まったwwww
i.imgur以外で簡単なうpロダ教えてくれー

413 :774RR:2015/08/08(土) 17:16:10.00 ID:qmpoENmU.net
こことか
http://iup.2ch-library.com/

414 :774RR:2015/08/08(土) 18:43:26.85 ID:HxpcdZcH.net
>>394
おめでとうごさいます!また一つ大人になったな!

415 :774RR:2015/08/08(土) 19:55:58.04 ID:21oUUJty.net
>>413
なんかアップしたことになったが自分のあげたのがわからなくなった…

416 :774RR:2015/08/08(土) 20:00:03.75 ID:21oUUJty.net
>>413
すまんimgurでいけたわスレ汚しすまん

417 :774RR:2015/08/08(土) 21:12:51.06 ID:geAppXze.net
天気予報の最高気温を見るだけで、出かける気力がなくなっちゃう

418 :774RR:2015/08/08(土) 21:17:13.43 ID:+c8KBkuj.net
敢えてにわか雨が降りそうなところに行くんだ
ちょうどいい感じに冷える

419 :774RR:2015/08/09(日) 00:42:08.52 ID:cv3QF6+K.net
>>416
あげろよw

420 :774RR:2015/08/09(日) 02:06:34.54 ID:T6vtDPOS.net
ちょっと白川郷行ってくる
7:00頃豊田発だけど混んでないといいな

421 :774RR:2015/08/09(日) 02:25:55.33 ID:e6e1/uMa.net
俺は午前中パルコで毒みてから2時からナックスの公演観に行く
正直面倒くさい
彼女とかたまに面倒くさい

422 :774RR:2015/08/09(日) 04:44:36.85 ID:xQff19px.net
淫夢くんに会いに行くのか

423 :774RR:2015/08/09(日) 06:46:27.31 ID:fY2ERqM9.net
R153
名古屋起点から85kmポスト付近朝からネズミやってます。

陣馬橋か陣馬トンネルとか、時々やってるところです。

424 :774RR:2015/08/09(日) 07:06:20.80 ID:17kLaLtm.net
おれも今日と彼女と映画だわ。
見たくないし正直めんどくさい。
バイクいじってる方が楽しいぜ。

425 :774RR:2015/08/09(日) 07:21:57.36 ID:b5zsUa56.net
自分でおちんちんいじってる方が良くね?

426 :774RR:2015/08/09(日) 08:24:34.44 ID:IO4uHSmM.net
r257長楽から作手方面へ抜けるトンネルまで落石か何かで通行止めなってるよー

427 :774RR:2015/08/09(日) 08:37:40.94 ID:BKBH6zPd.net
421も424も優しいし微笑ましいな
たまには自分の趣味にも付き合わせてやれ

428 :774RR:2015/08/09(日) 09:13:28.01 ID:khsewpzN.net
今日は35くらいじゃない?止まらなければ大丈夫

429 :774RR:2015/08/09(日) 11:02:32.46 ID:yBFT1wz4.net
伊吹山。暑いかな?(´・_・`)

430 :774RR:2015/08/09(日) 11:06:49.68 ID:BKBH6zPd.net
伊吹山ドライブウェイまでは当然高速?

431 :774RR:2015/08/09(日) 11:15:07.39 ID:yBFT1wz4.net
高速です(´・_・`)

432 :774RR:2015/08/09(日) 11:47:18.50 ID:IiIYYbgU.net
>>431
金持ちだな〜
息吹山だけで3000円くらいするよな?

433 :774RR:2015/08/09(日) 12:29:08.33 ID:1w0ERHAK.net
逆輸入レジェンドクーペ、イタルボランテウッドステア、BBSホイル
ブレーキ踏むと赤く光るストップランプ連動のケンウッドリアスピーカー
リアガラスにはバルタン星人のぬいぐるみw
楽しかった、黄金期やったな
俺なんかでも、そこそこ楽しかったで。20代は。
君ら、何してたん?
センズリばっかこいてたんか?
だいたい俺らの世代は、30歳までには気の合うエエ娘さん見つけてな
気合入れて有名ホテルで結婚したもんやろ。
俺はキャッスルで挙げた、名古屋人なら結婚式披露宴はキャッスルしかないやろ。
ゲストに松崎しげる呼んで『愛のメモリー』歌ってもらった。
今の子は知らんがなw
今のご時勢に「はよ結婚せい」なんてよー言わんわ。でも、俺らの時代はちゃったやん
君らはほんま何してたんw
センズリだけか?
俺でさえ苗場行ってユーミンみてスキーして、スキーか、カナダにも行ったで
巨泉のおkハウスも行ったw
そんな事すら出来なかったミジメ君らか?
そら、しゃーないわ。結婚なんて無理、あきらめや
ほんま笑うな。なんやこの40代板ってところは?
40過ぎのいいジジイババアになって「結婚したい、どうしたら彼女できるんだろう」なんてスレがあるんやでw
頭おかしいんか?思うわ
んな事は10代20代のうちにやっとけよ
ほんまどういう奴らなんやろ?

434 :774RR:2015/08/09(日) 12:32:42.57 ID:1w0ERHAK.net
お前ら貧乏人は縁がないんか
キャッスルは、最初カーテン閉まってて
ここぞ!の時にカーテンうい〜ん開けて「おお、名古屋城!」これ、お決まりの演出な。
まあ工員だろ?
トヨタのマゴマゴ孫受けの工場で働いてるんか?ライン工か?
40にもなってそれか…
まあ、頑張れ!ええやん、「趣味はバイクかな?」とか言ってりゃカッコええ思っとるんだろ
ええ年こいて

435 :774RR:2015/08/09(日) 12:34:15.67 ID:1w0ERHAK.net
結局あれでしょ?

大した仕事もしてない下層の貧乏人だから40にもなって世間知らず
ネットでみた、どうでもいいゴシップ記事を真に受けて得意げに語る。
自分は教養もない学歴もない
貧乏育ちで周りもそんなんばっかりだから、普通のリーマン家庭とか想像できないんだろうな
親父はドカチンや工員、母親はパートでコーポ住まいで育って高卒
周囲もそんなのばっかり
地元の駅で騒いでいる同じ階層のバカ高校生みて「今の子供は」とか一くさり
引きこもりバカの起こした特異な事件とか例に出して
ミジメだよな
普通の生活を知っていれば、40過ぎて家庭持ってて子供もいれば普通に理解できることが解らないんだな。
今のほうがずっといいに決まってるよ
江戸時代だのいうわけじゃなく、俺らの高校大学時代より
今のほうがずっといい。子供の教育環境もな。
大学進学率が50パの時代なんだ
馬鹿のやっかみで「ゆとりwwwwAOwww」とかな
それでも高等教育は受けたほうがいいに決まっている。
一部の下層階層の馬鹿の特例あげてギャーギャー騒ぐ馬鹿馬鹿しさね。俺らのころのほうが随分酷かったよ。
今の子らはちゃんとしてるよ
俺らの時代のほうが圧倒的に馬鹿だった。今の子らはバブル後に産まれて、就職だって厳しい。
その為にちゃんと勉強してるし、資格所得欲だって旺盛
俺らの時代なんて何も考えてなかった奴らが大多数だったんだから
まともな層はちゃんとしてるの
下層の特殊な例出して叩いて安心したいだけだろ?自分が何も持ってない下層階級だから
ほんましょーもないわ

436 :774RR:2015/08/09(日) 12:37:56.73 ID:zYcKjt+O.net
ほんましょーもないわ、しか読んでない(´・ω・`)

437 :774RR:2015/08/09(日) 12:40:04.98 ID:1w0ERHAK.net
コピペやから読まんでええぞ

438 :774RR:2015/08/09(日) 12:43:11.04 ID:QbkELjgu.net
>ほんましょーもないわ
まで読んだ

439 :774RR:2015/08/09(日) 12:45:26.46 ID:K9DlDJc3.net
コピペ貼ってるだけだとしてもその行為してるってだけでどんな人物だか察し。
今から水遊びしてくる(バイク関係なくてすまん)

440 :774RR:2015/08/09(日) 12:48:34.59 ID:1w0ERHAK.net
ああ434は今書いた
名古屋用に改変
しかしまあ、アレじゃ。おらんだろ?
京都の大学行ってるねーちゃんらが帰省してるからエッグスンシングス行ってきた
俺くらいの階層、ここにはおらんて
ナゴヤ人ならとーちゃんクラウン家族用アルファード娘はアクアが普通だけど
ここは工員?
コーポとかに住んだろうんだろ?40過ぎにもなって一人身でよ「趣味はバイクかな?」とか言えばカッコええと思っとるたーけw
40過ぎできったなこいバイク乗っとってカッコええわけねーだろ
俺は走行距離10万越えのゼロクラだけどw
まーコジキとは話合わんで
子供大学行かせとる奴おる?おらんだろ。高卒工員パートか。オートロックマンソン住まわせとるで、うちは、下宿先は
まあコジキばいばい

441 :774RR:2015/08/09(日) 12:49:45.07 ID:fTv5rJkO.net
いま伊吹山山頂に居るけど、ハイパー涼しくて気持ちいい
雲多め

442 :774RR:2015/08/09(日) 12:52:10.25 ID:LWw9wB/l.net
嫌な事でもあったのか。

443 :774RR:2015/08/09(日) 12:52:38.99 ID:LWw9wB/l.net
(☉_☉)涼しいのか。。
行くの止めたわ

444 :774RR:2015/08/09(日) 13:04:57.44 ID:K9DlDJc3.net
妬みの源泉は自身の弱さ。
ものや環境等の表面的な見栄えするものにすがって人を下に見、しかしそれでも自身の不幸を周りにばら撒いて共感を得ようとしたりする。
ま、いいか、ここは落書きコーナーなわけだからね。
完全に釣りに釣られてるな、俺。

445 :774RR:2015/08/09(日) 13:07:37.15 ID:1w0ERHAK.net
高低差きついでな
免許取立てのころ行って、何回も往復したな
uターンしようとして立ちゴケしそうになった思い出
初めてヒザすりしたわ、伊吹山で
低速カーブが多いからな、良い練習になる。懐かしいわ。三河のあそこはレーサー気取りのたーけばっかりだでよ
休日の家族連れでノンビリはしっとるミニバンとかをバンバン煽ってよ
ああいうターケばっかだで嫌だわ、田舎のバイク乗りいうのはよ
ああいうのと一緒にみられたないで、あんまり人前でバイク乗っとるいいたないんだわ
ええとしこいてターケだと思われるでしょう
rs
文章も馬鹿みたいだなw
rs
うるせーわ、たーけ

446 :774RR:2015/08/09(日) 13:22:46.70 ID:BKBH6zPd.net
高等教育って散々言ってる割に頭悪そうな文章でワロタ

447 :774RR:2015/08/09(日) 13:24:54.78 ID:zYcKjt+O.net
わざわざ読んだのか。凄いな(´・ω・`)

448 :774RR:2015/08/09(日) 13:38:44.85 ID:BKBH6zPd.net
大体今バイクに乗ってるオッさんかどんな層なのか知らないじゃね。

449 :774RR:2015/08/09(日) 14:36:54.10 ID:jQiM/qmn.net
伊吹山降りたら暑すぎ笑えない
あと鍾乳洞入ったけどハイパー涼しかった
外出たらまた暑い頭痛い

450 :774RR:2015/08/09(日) 14:57:53.06 ID:QsnYpASM.net
盆休み期間は冷房効いたおうちでごろ寝して高校野球観る
体力温存して盆明けにバイク出す

451 :774RR:2015/08/09(日) 15:27:21.81 ID:6Zq7gClZ.net
次はコンビニ入ったらハイパー涼しかったかな

明日休みで伊勢方面行くつもりだったけどすでに心折れそう

452 :774RR:2015/08/09(日) 15:39:21.05 ID:jQiM/qmn.net
養老の滝ハイパー涼しい
迫力あるねー、来てよかった
伊吹山も鍾乳洞も滝もこの夏には最高だ
ここで教えてくれた人ありがとう

453 :774RR:2015/08/09(日) 15:49:37.99 ID:jQiM/qmn.net
>>451
伊勢方面もいいね
オススメスポットあったら教えて欲しい
高速でもこまめにパーキング入って水分補給しないとヤバイかも

454 :774RR:2015/08/09(日) 15:57:36.38 ID:M+/dEMpM.net
>>452
二之瀬峠も行こうず

455 :774RR:2015/08/09(日) 16:32:12.13 ID:jQiM/qmn.net
養老の滝の上のパーキングにバイク停めたのに、滝から山を下ってしまって偉い目にあった
伊吹山登山道よりキツいぞこれ

456 :774RR:2015/08/09(日) 17:11:40.76 ID:6Zq7gClZ.net
>>453
お伊勢さんお参り→伊勢志摩スカイライン→パールロード 途中適当に海の幸食う
がデフォのコースだけどあとは適当に

457 :774RR:2015/08/09(日) 17:41:25.12 ID:RoBxIKf2.net
ナゴヤキャッスルもいいかげん建て直さないと外見がお役所みたいだがね。

458 :774RR:2015/08/09(日) 19:30:13.20 ID:wv6mjDD9.net
明日37度ってなんなんだ・・・
伊勢行こうと思ってたけど、迷うな

459 :774RR:2015/08/09(日) 20:13:28.82 ID:SWafzmBS.net
入道雲にチンポ突っこんだら気持ちよさそう。

460 :774RR:2015/08/09(日) 20:29:52.27 ID:DEszi8rA.net
今度関西までロンツー行く予定なんだが宿泊ってカプセルで休める?費用抑えるためにビジネス、ライダースハウス、ユーストホテル考えたけどプライベートも欲しいからカプセル選んだが意外と少ないのな
地方のカプセルだと3000円前後で駐輪代無料あっていいわ

461 :774RR:2015/08/09(日) 20:39:48.94 ID:vO2KcIbq.net
>>454
養老の近くにあったのね
今日はヘトヘトだったのでまた今度行ってみる
>>456
ありがとう。秋になったら行くお

462 :774RR:2015/08/09(日) 23:04:09.29 ID:l0/aJ4Mi.net
>>460
ツーリングてはないがカプセルは一度泊まった事がある
耳栓と夜中に音を立てないように気を付ければ平気かな?
エアコンの乾燥とウィルス等の予防でマスクは持っていった。

463 :774RR:2015/08/09(日) 23:52:56.54 ID:BKBH6zPd.net
>>460
夏にはマジでホモいるから注意な

464 :774RR:2015/08/09(日) 23:56:51.21 ID:QsnYpASM.net
スパ銭湯に押されて健康ランドが寂れたのが困る
名阪健康ランドは廃墟スポットになってしまったし
ビール飲んでシアタールームで仮眠、酔いが抜けたら帰宅。という流れが好きだったのに。

465 :774RR:2015/08/10(月) 01:44:29.51 ID:zRgnBwT5.net
お伊勢さんて内宮→外宮だっけ?
外宮→内宮だっけ?
順番があったはずだけど分からんくなってしまった
誰か教えて

466 :774RR:2015/08/10(月) 03:07:38.98 ID:HYBeQb+u.net
>>465
順番間違えるとえらい事になるからな
順番はまず…zzzZZZ

467 :774RR:2015/08/10(月) 06:18:37.49 ID:G0Dym70y.net
お伊勢さんにお参りすれば、ボクの太刀を納める鞘がgetできますか?

468 :774RR:2015/08/10(月) 06:51:11.63 ID:pZJYGd5q.net
>>467
爪楊枝の鞘は無かったと思うぞ

469 :774RR:2015/08/10(月) 07:41:44.45 ID:UCNBfYR8.net
>>460
関西のどこに行くか知らんが京都のナインアワーズってところがいいらしいぞ

470 :774RR:2015/08/10(月) 08:58:57.34 ID:ySG+yQOj.net
>>466
おーい、大丈夫かー⁉︎
…すでに屍のヨーダ⁈

471 :774RR:2015/08/10(月) 09:22:12.12 ID:Hev3xpgQ.net
>>467
境内の鶏さんゲットしとけ

472 :774RR:2015/08/10(月) 09:37:38.62 ID:HsyCUjTI.net
>>467
それはまず熱田神宮の三種の神器の一つ
くさなぎのつるぎの前で縮み上がらなければな

ヤマタノオロチ以上と豪語するようなものだ
口上でその程度の物に鞘を求めるとは無礼千万もいいところである

473 :774RR:2015/08/10(月) 09:52:24.58 ID:mYac2kjS.net
お伊勢さんに参拝したら、最後に朝熊山の金剛證寺までお参りすることをおすすめ
バイクなら特に。奥の院の卒塔婆群には圧倒されると思う

できれば、月読、月夜見の両宮もおすすめ
時間があれば、瀧原宮も

474 :774RR:2015/08/10(月) 09:57:42.71 ID:kmshHkEq.net
宮全部回ったけど、瀧原宮良いよな、あそこだけ毛色が違うし
丁度行った時、近所のお婆さんが宮じゃなくて奥の滝の方向いてお参りしてたんで
宮司さんに聞いたら、元々の滝信仰の人って話からここの成り立ちやら色々教えてくれて
面白かったわ
連れはあんまり興味無かったのか、話聞いてる間凄く帰りたそうな顔してたけど…

475 :774RR:2015/08/10(月) 10:07:50.51 ID:mYac2kjS.net
瀧原さんは、はじめ
 ここにキーメタ って構えたんだけど

神様が、こんな田舎は嫌じゃ もっと海に近いところできれいな景色の見える所が良い

と駄々をこねたので 仕方なく櫛田川宮川を渡って今の神宮の位置にたどり着きましたとさ

てへっ

っていうのは嘘です 笑

476 :774RR:2015/08/10(月) 10:56:50.67 ID:TfEeuW4j.net
茶臼山来たけど、全然涼しくない・・・

477 :774RR:2015/08/10(月) 11:18:37.06 ID:3p1prOJe.net
時間的に遅いからじゃない?

478 :774RR:2015/08/10(月) 11:19:35.31 ID:ZkfJwm5Z.net
http://blog-imgs-68.fc2.com/m/o/n/mondbar/DON11566f.jpg
http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/ee/d4/206283.jpeg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/c8c/1461088/20150414_1068244.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/06/02/f0098002_203162.jpg
http://www.arkowave.com/img/cutletcurry.jpg

名古屋のカツカレー

479 :774RR:2015/08/10(月) 11:36:14.52 ID:ZkfJwm5Z.net
君らのイメージ

http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/b/f/bf8f4453-s.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/CU5t5
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/5/d/5dbc6baa-s.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/8/e/8e2ea2a7-s.jpg
http://i.imgur.com/NcouFqO.jpg
http://blog.ap.teacup.com/dfsdfd4/img/1296735777.jpg

480 :774RR:2015/08/10(月) 11:37:05.84 ID:ZkfJwm5Z.net
40過ぎてもヒキニートで生活費を親父に頼っている俺。

そんな俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄る事となった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく、「43歳にもなって、そんな事しか喋れないのか!」
とか意味不明な事を言い出して、終いには涙をボロボロ流し始めた。
まったく訳が判らない。 何が父親の感情を高ぶらせたのかは不明だが、
とにかく不気味な何かを感じたな。

481 :774RR:2015/08/10(月) 11:40:53.74 ID:94MRKtgI.net
>>479
真ん中の人はタダのデブじゃん…

482 :774RR:2015/08/10(月) 12:25:44.56 ID:7t/5IVZ5.net
おちんちん舐めたい

483 :774RR:2015/08/10(月) 12:56:48.90 ID:ch56QmcD.net
今帰ってきた
頭痛と吐き気がする
熱中症になったかも

484 :774RR:2015/08/10(月) 13:30:26.29 ID:cZjnua6r.net
いつも以上に休憩と水分補給を意識しないと本当に死ぬ

485 :774RR:2015/08/10(月) 14:32:25.87 ID:fgmHkVJ3.net
女だけど誰か乗せて下さい@名古屋市

486 :774RR:2015/08/10(月) 14:41:18.74 ID:i+vlmDEo.net
女だけどってわざわざつける必要無いだろう

487 :774RR:2015/08/10(月) 14:51:06.49 ID:fgmHkVJ3.net
>>485
取り下げます(´・ω・`)

488 :774RR:2015/08/10(月) 16:11:09.17 ID:DAEseRTu.net
>>483
水分もだけど塩分も取らないと頭痛くなるお

489 :774RR:2015/08/10(月) 17:00:40.95 ID:eAdDfoUR.net
無糖ポカリってなんで売って無いの?
商品化したら売れるやろ

490 :774RR:2015/08/10(月) 18:07:45.69 ID:25dFioKL.net
OS-1飲んどけよ。

491 :774RR:2015/08/10(月) 18:15:45.45 ID:5cHam1F8.net
ユーザー車検行ってきた
西三河の陸運局微妙にリフォームしたのね

492 :774RR:2015/08/10(月) 18:42:09.24 ID:MlQyDHgS.net
OS-1は病気の時にマジ便利
でも高い

493 :774RR:2015/08/10(月) 19:32:29.08 ID:brf2YKhg.net
>>491
あの野っ原の掘っ建て小屋w
大昔に希望ナンバーの交換に行ったきり。
クルマのナンバーは域外で放ったらかしで
早く行かなきゃと思うんだけど面倒だわ。

494 :774RR:2015/08/10(月) 19:55:45.48 ID:gS0Ibu9x.net
>>480
親父さんが不憫です

495 :774RR:2015/08/10(月) 20:37:15.24 ID:bgTzni04.net
夏は早朝の4時半に起きて出発して朝9時に帰宅してる
帰る途中これから走りに行くライダーとすれ違うが昼間に走る彼らはすごいわ

496 :774RR:2015/08/10(月) 20:44:34.80 ID:YuoCgd4H.net
せせらぎでゲリラ豪雨的な雨にやられた
冠水してたり視界100mぐらいだったり最悪

497 :774RR:2015/08/10(月) 21:05:31.50 ID:iHMCzL/N.net
天気予報チェックしとけよ。高山方面は降るってはっきり言ってたぞ

498 :774RR:2015/08/10(月) 21:15:22.22 ID:q8ogPNUY.net
>>481
じゃあこんな感じで
http://gazou.blueneo.jp/img/parody/0488.jpg
http://i.imgur.com/V1Xm4DZ.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/6/7/67f32012.jpg
http://typeangler.net/upfile/blog_attach_32230a342f05aaaf21507be831aafe9a.jpg
http://suntetusakudou.up.n.seesaa.net/suntetusakudou/image/busuero.jpg?d=a1

http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/d/5/d5280eba.jpg

片山ゆうちゃんのバイク

499 :774RR:2015/08/10(月) 21:17:44.37 ID:SpA210FZ.net
俺はこのレーダー見て走りにいく
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.tak.AmedasWidget

500 :774RR:2015/08/10(月) 21:38:46.37 ID:G0rWfJEH.net
>>492 水1リットル 砂糖40グラム 塩3グラム

501 :774RR:2015/08/10(月) 21:57:15.84 ID:IUmLLxQZ.net
ちょっとしたシューズくらい砂糖入ってんな

502 :774RR:2015/08/10(月) 22:06:26.29 ID:q8ogPNUY.net
http://imgfp.hotp.jp/IMGH/50/45/P016985045/P016985045_480.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/o/n/mondbar/DON10677f.jpg
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/37/27/01/500_37270164.jpg?1422953347
http://image2.30min.jp/resize/600x600q80/30min/tweet/712/330712.jpg
http://www.yoshitsune-kai.jp/legend/images/egg/13.JPG
http://www.hotpepper.jp/strJ000751998/
http://blog-imgs-47.fc2.com/m/o/n/mondbar/DON10677f.jpg

中はケチャップライス
ピーマンたまねぎマッシュルーム厚切りベーコン
ピリ辛ソースの大人の味
名古屋人なら知ってるはずのあんかけスパのピリ辛ソースと同じアンがかかっている
それを苦味の利いたたっぷり目のアイスコーシーで流し込む、最高っ!

山ん馬かオレンジジュースで2chやりながら食うのがナゴヤンの流儀

503 :774RR:2015/08/10(月) 22:38:30.88 ID:Vh5dKxSD.net
>>498
2枚目って、誰だっけ?
テロップ見てると被害者だけどw

504 :774RR:2015/08/10(月) 22:43:58.65 ID:286MIfiB.net
ネタで作ったやつ

505 :774RR:2015/08/10(月) 23:05:26.19 ID:q8ogPNUY.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/64/2014/4/a/4a63baf7cf29eeb1546eb559b5a5e59533e312421415795655.jpg
http://i2.wp.com/breaking-news.jp/wp-content/themes/bnj/images/content/141203_tokyo.gif
http://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201407030508427fe.jpg
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-ans-278/278/550/971/i320
https://pbs.twimg.com/media/BiA178XCMAAOWJJ.jpg
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/259/447/i2/img.JPEG
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/56/2015/0/e/0ef110b8456ceabf67125b1725aec88ef93746d61426130542.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2014/0/5/055e982665402b6d2f65af255cf9dc0240f7b02a1400740077-s.jpg
http://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140519%2F44%2F4255404%2F4%2F633x633x9ac70d8bd8b8998a96b1d41c.jpg%2F300%2F600&twidth=200&theight=200&qlt=80&res_format=jpg&op=r
http://blog-imgs-66.fc2.com/y/a/r/yaraon/large_20140305193621e39.jpg

506 :774RR:2015/08/10(月) 23:10:16.92 ID:1IUbOA1o.net
やっと何とか14日に休み取れたのに、そういう時に限って雨かよー!

507 :774RR:2015/08/10(月) 23:32:00.82 ID:z7oetQEC.net
>>506
>>348

508 :774RR:2015/08/11(火) 01:17:35.25 ID:yFs89VcH.net
>>489
塩水飲んどけばいい

509 :774RR:2015/08/11(火) 04:01:56.26 ID:4JjPYQU2.net
有名なチーム名どこ?

510 :774RR:2015/08/11(火) 07:18:39.18 ID:FSIhmu9e.net
トリックスターとかかな?

511 :774RR:2015/08/11(火) 07:20:17.91 ID:YerfWots.net
>>509
チーム・シンスケ

512 :774RR:2015/08/11(火) 07:38:31.46 ID:J+2Q5J4I.net
>>503
ネタ動画だよ

513 :774RR:2015/08/11(火) 07:55:17.93 ID:UjWZhsPa.net
鞍掛峠流してきたけど、走り屋しかいないw お盆だから?それともいつもこんなんなの?

514 :774RR:2015/08/11(火) 10:10:29.94 ID:Tb7jYnnP.net
明後日辺りから雨かな今日明日事故なく目いっぱい楽しみましょう。
とりあえずどんぐりへ参ります('◇')ゞ

>>476
山の頂上付近が涼しいわけがない。くらがり渓谷とかおススメ。

515 :774RR:2015/08/11(火) 11:08:17.95 ID:tOGzWq02.net
朝国際空港まで行ったけど帰り渋滞で死ぬかと思った

516 :774RR:2015/08/11(火) 11:27:48.77 ID:XnPWxa+I.net
>>513
鞍掛はいつ行っても走り屋いるね。
本人たちは流してるつもりかもしれないけど、
のんびり走ってるこっちは
擦れ違う時とかビビる。

517 :774RR:2015/08/11(火) 11:29:51.89 ID:BBrzOys+.net
>>450
盆明けにもバイク出さないに5000ガバス

518 :774RR:2015/08/11(火) 12:01:17.35 ID:TukRfcyn.net
茶臼山行ってきた。平日なのにバイクが沢山いたわ。もう盆休みなのかね(´・ω・`)

519 :774RR:2015/08/11(火) 12:02:08.90 ID:FHOQ7hAK.net
>>516
あいつらヤバイw すれ違う時の風圧が車より来る時ある。飛ばし過ぎなんだろうけど、コーナーで見てるとすごい安定してるんだよね。

520 :774RR:2015/08/11(火) 14:01:38.97 ID:TukRfcyn.net
鞍掛と茶臼山ってどっちが面白いの?(´・ω・`)

521 :774RR:2015/08/11(火) 14:48:24.32 ID:FHOQ7hAK.net
鞍掛峠は着いてからが楽しい、茶臼山は着くまでが楽しい。

522 :774RR:2015/08/11(火) 16:43:21.02 ID:jDOh53TJ.net
群馬に行ってきたけど、伊香保温泉から榛名湖までの峠道は四輪のブラックマークだらけだった

523 :774RR:2015/08/11(火) 17:52:28.91 ID:2zmz6FuU.net
>>520
オマエのケツに挿れる方が面白い

524 :774RR:2015/08/11(火) 17:54:16.76 ID:2LhzdbbK.net
照れるなあ(´・ω・`)

525 :774RR:2015/08/11(火) 18:22:11.04 ID:LXT8wJlm.net
バイクで実家まで帰って盆休みの間に色々ツーリングしようと思ったけど、暑くてやる気無くなった‥

今年の夏は車で過ごす。
すまないKLXちゃん‥

526 :774RR:2015/08/11(火) 18:25:42.21 ID:28OFU05T.net
女の子と遊んでるけどバイク乗りたい

527 :774RR:2015/08/11(火) 19:43:04.14 ID:XdiBv7Sg.net
名古屋から363で土岐に入ったところで逆方向でネズミ捕りしてたわー。やばかった〜。今日はまだ平日モードなんですね。

528 :774RR:2015/08/11(火) 21:32:41.46 ID:MqKxUHCD.net
車 女の子とセックス可能
バイク 走行中に汗塗れの女の子と密着可能

さて、どちらを選ぶ?

529 :774RR:2015/08/11(火) 21:35:42.77 ID:aomxm7nD.net
当然、どんぐりで密着出来る方を選ぶ

530 :774RR:2015/08/11(火) 21:40:08.17 ID:2LhzdbbK.net
男の選択肢が無いぞ(´・ω・`)

531 :774RR:2015/08/11(火) 21:52:23.56 ID:S18OwjHk.net
超元気! 悪ガキ「ガクラン」時代


 先生とイタチゴッコをするのが楽しみで、グループでいつもワアワアやってました。そう、こんなことがありました。
ある時、産休補助でみえた若い女性教師が生意気だということになって、いつかギャフンと言わせようと仲間とチャンスをうかがっていたんです
 
 放課後、先生がトイレ掃除の点検にやってきました。好機到来です。中に入ったところで外からドアを押さえて閉じ込めたんです。
そして、天窓を開け、用意していた爆竹を次々に投げ込んだんですよ。はじめは「開けなさい」と命令していた先生も、そのうち「開けてください」とお願い調になり、
最後は涙声で「開けて〜」と絶叫調に変わってきた。「やった〜」と快感でしたね。

 「もういいか」とドアを開けると、廊下にモワァーっとたちこめる煙。その中を先生が一目散に職員室に逃げ込む。すると反対に、担任がぼくらの教室に駆け込んで来て…。後はご想像に任せます。

自民党 愛知1区選出衆議院 熊田裕通 議員への道
http://megalodon.jp/2015-0805-0904-55/www.kumada-hiromichi.com/giin/index.html

532 :774RR:2015/08/11(火) 22:47:50.54 ID:yFbEGNgJ.net
今日の15過ぎにバイクセブン改めB7に行ったらあんまりバイクはいなかったが、
ニンジャH2が停まっててちょっとビビった。
車体はそれほど大きくないけどマフラーのデカさはハンパなかったな。
エンジン音や動くさまにどんな人がオーナーなのか気になって暫く外に居たけど、
暑さに負けて店内に入って涼んでるうちに帰られたようで走るところは見れなかった。残念。

533 :774RR:2015/08/11(火) 23:08:43.87 ID:x7RjybXJ.net
あれ実車カッコいいよなぁ。マッチョでピカピカしてて。

534 :774RR:2015/08/11(火) 23:13:55.59 ID:tOizvCPl.net
既婚者が憎いのだ、俺は。
ニートだがたまに街に出る。
そんな時、目に飛び込んでくる若いカップルに猛烈に憤る。
「髪型だけジャニーズ気取ったブサ男なのに、綺麗な女連れやがって!」
「どうせすぐデキ離婚だろ、クズ既婚め!」
「俺は結婚できないんじゃない。あえて”しない”のさ。今のニッポン社会構造において結婚なんて…」
とブツブツ小声でつぶやきながら下を向いて歩く。
体格は中デヴメガネ。ダンロップのスニーカーにホムセンで買った
チェックのネルシャツとビニールのブルゾン。ユニクロジーンズにDj hondaの帽子でキメっ!
ずっと片手でiPhone4をイジりながら歩いている。
47歳独身
彼女いない歴=年齢 風俗は若い頃に一度、手コキ5000円の店に行ったが
写生できず、それがコンプ。しかしネット掲示板ではさも経験多そうに吹く・吹きまくる。
しかしそれは「女なんてやっちゃえば全部同じさ」みたいな中にレベルで
すぐ経験の浅さが見透かされてしまう。
アニメの話になると饒舌だが、カリオストロや大人帝国の逆襲を褒めておけばツウ、程度の浅さがミエミエの困ったとっちゃんボウヤ

535 :774RR:2015/08/11(火) 23:14:59.24 ID:nG8t41Tq.net
先週33号でH2見かけたな
ピッカピカでもっとじっくり眺めたかった

536 :774RR:2015/08/11(火) 23:15:54.05 ID:tOizvCPl.net
俺には2ちゃんしかないんだ…
「電車の中のベビーカーが邪魔」
みたいなスレには狂喜して攻撃的なレスを書き込む。
「日本人のモラルが…」「出既婚クソ女め!」と。
しかし本音では羨ましい…
http://livedoor.blogimg.jp/ninjinrocket/imgs/0/7/07973503.jpg
↑こんな感じの若奥さんを思い浮かべて「くそビッチ!wwww」と罵倒しながら
「ええなぁ〜…  俺も結婚していたら…」
「あんな若奥さんの授乳中のパンパンに張った乳を…」
と、帰宅してから思い出してズリセンする
「くそビッチ!やりまん!中田氏されたんか?くそっ、くそっ!」と、同居している70過ぎた母に聞かれぬように
小声で汚い言葉を吐きながら復讐のセンズリ!!!

これが俺、47歳チョンガーの日常だ!

537 :774RR:2015/08/11(火) 23:18:23.61 ID:tOizvCPl.net
40過ぎても親掛かりの親の年金あてにした居候のような生活をしている身分だから無理
パスポートももってないし
海外なんて行ったこともない。しかし中韓に対しては2ちゃんで得たゴミ情報を信じて
いや、信じてもいないが
無条件に叩ける対象だから毎日2ちゃんねるで見たスレの内容をなぞって攻撃している
特に意味なんてないけど、そうする事によってすっとするから

リア充が憎いのだ俺は
40をとうに過ぎたが、一度も女性と付き合ったことないし
リア充が憎い。
だから夏休みにリア充がBBQやって事故をおこしたりすると狂喜する
今気に入ってるのは、おにぎりを1000個つくったとかういう高校野球の女マネージャー叩きだ
「ビッチ」「ヤリマンこ」と書き込んで叩きまくると気分が良くてすっとする

538 :774RR:2015/08/11(火) 23:34:43.55 ID:g9WVgZVn.net
よそでやってくんないかな

539 :774RR:2015/08/11(火) 23:38:16.62 ID:tOizvCPl.net
絡んでくるな、カスw

540 :774RR:2015/08/11(火) 23:38:17.74 ID:BhjloMsK.net
高速が混みすぎてて疲れた
遠出は駄目だ値

541 :774RR:2015/08/11(火) 23:47:57.62 ID:tOizvCPl.net
80年代の残骸 清里
清里のファンシー廃墟群
しかしそれよりもキョーレツなのが駅前から続く「ファンシー廃墟」とも呼べるかつての土産物屋街の残骸。
80〜90年代には所謂ファンシーグッズやタレントショップなどが大流行、
アンアンやノンノといった雑誌や清里を舞台にした恋愛モノ漫画が ...

子供が小さかった20年前に行ったけど。もはやその時点で寂れてたもんな。
80年代テイストの気恥ずかしさ、いうか

542 :774RR:2015/08/12(水) 00:04:40.43 ID:42U980fg.net
ディープスポットいえば
http://e.deepannai.info/area/%e6%84%9b%e7%9f%a5%e7%9c%8c/

名古屋じゃ折れ的には円頓寺商店街のストリップ小屋
銀映

543 :774RR:2015/08/12(水) 00:09:38.52 ID:42U980fg.net
http://e.deepannai.info/dainagoya-onsen/

ああ、大名古屋温泉か
蟹江も寂れたな
愛知県犬山のオカルトメルヘン系珍スポ!竹田製菓「お菓子の城」 ああ、あそこは凄かった
新婚当初に浮かれ気分で行ったけど、すごく恥ずかしかったw

544 :774RR:2015/08/12(水) 00:25:38.97 ID:42U980fg.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/64/2014/4/a/4a63baf7cf29eeb1546eb559b5a5e59533e312421415795655.jpg
http://i2.wp.com/breaking-news.jp/wp-content/themes/bnj/images/content/141203_tokyo.gif
http://blog-imgs-68.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201407030508427fe.jpg
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-ans-278/278/550/971/i320
https://pbs.twimg.com/media/BiA178XCMAAOWJJ.jpg
http://ks.c.yimg.jp/res/chie-0/259/447/i2/img.JPEG
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/56/2015/0/e/0ef110b8456ceabf67125b1725aec88ef93746d61426130542.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2014/0/5/055e982665402b6d2f65af255cf9dc0240f7b02a1400740077-s.jpg
http://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140519%2F44%2F4255404%2F4%2F633x633x9ac70d8bd8b8998a96b1d41c.jpg%2F300%2F600&twidth=200&theight=200&qlt=80&res_format=jpg&op=r
http://blog-imgs-66.fc2.com/y/a/r/yaraon/large_20140305193621e39.jpg
じゃあこんな感じで
http://gazou.blueneo.jp/img/parody/0488.jpg
http://i.imgur.com/V1Xm4DZ.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/6/7/67f32012.jpg
http://typeangler.net/upfile/blog_attach_32230a342f05aaaf21507be831aafe9a.jpg
http://suntetusakudou.up.n.seesaa.net/suntetusakudou/image/busuero.jpg?d=a1

http://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/d/5/d5280eba.jpg

片山ゆうちゃんのバイク
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/06/GwJWjtoz9lOTeUs_13442.jpeg

545 :774RR:2015/08/12(水) 00:29:54.61 ID:Z/RQ5CTK.net
夏休みだなあ

546 :774RR:2015/08/12(水) 00:30:36.15 ID:ZHr6nbb7.net
もう少し待てば 鈴鹿スカイライン超えてコスモス畑が見えるよ

547 :774RR:2015/08/12(水) 00:33:17.15 ID:42U980fg.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20140624/23/yshd42/05/5a/j/o0220029012983491965.jpg
http://moon.ap.teacup.com/calebi/timg/middle_1314304353.jpg
http://www.geocities.jp/freanic/osk1.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/j/a/c/jacobass/20120302124009b25.jpg
http://img.yaplog.jp/img/12/pc/k/o/m/komawari/2/2642.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/06/GwJWjtoz9lOTeUs_13442.jpeg

548 :774RR:2015/08/12(水) 00:39:15.00 ID:42U980fg.net
アピタでカレー
穂波で天麺そば
アピタ フードコート

549 :774RR:2015/08/12(水) 00:46:58.66 ID:42U980fg.net
http://art11.photozou.jp/pub/349/610349/photo/139791910_624.jpg
今日晩ご飯、アピタのフードコートにてナゴヤカレー

今日晩ご飯、アピタのフードコートにて穂波で天麺そば
http://kura3.photozou.jp/pub/923/105923/photo/176795572.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11365/11365197.jpg

http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/34657/640x640_rect_34657059.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-f2-86/so28ba/folder/584930/61/17855961/img_10?1387068523
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/6267/6267852.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xaf1/t51.2885-15/e15/11116699_1580324805577642_74198318_n.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/u/t/a/utatane1043/20131113174014ad5.jpg
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/6267/6267852.jpg
http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/06/GwJWjtoz9lOTeUs_13442.jpeg

550 :774RR:2015/08/12(水) 00:52:05.41 ID:ZHr6nbb7.net
>>549 ナゴヤドーム前で そうかの名札付けた奴らにフードコートでかこまれてろ

551 :774RR:2015/08/12(水) 00:53:32.63 ID:42U980fg.net
山ん馬でカツカレー

オレンジジュースでオムライス  オリジナル ホワイト

黒馬伝説 ランチ

552 :774RR:2015/08/12(水) 00:57:27.22 ID:42U980fg.net
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/27381/640x640_rect_27381142.jpg
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/21683/21683596.jpg
http://file.wakagourmet.blog.shinobi.jp/Img/1304347881/
黒馬伝説 オムライス
http://www.kurouma.com/image/2sm1506//105omelet.png
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/21683/21683596.jpg

553 :774RR:2015/08/12(水) 01:05:29.84 ID:42U980fg.net
40過ぎても年金暮らしの両親あてにした実家住み
一応両親の代わりに町内の集まりに出るが
行事や催し物の役割振りで「ああ、あんたはいいや。独身でしょ
(まあ金もないだろうし責任あることは任せられない半人前だしな、この人)」
と相手にされない屈辱感を毎回味わう。
40過ぎのいいオヤジずらなのに、いつまでも「○○さんチの僕ちゃん、お兄ちゃん」と呼ばれる劣等感。
最強伝説黒沢で言うところの年男(年をとっただけの男)
厨房時分から何の成長もなくメンタル的にもそのまま
40過ぎなのに最下層の責任のない仕事しか経験してしていないから経験の積み重ねなし
世間知もない
ネット掲示板でガキみたいな能書きこいていい気分。それで一日が終わる毎日。
その能書きもネットでググっただけ、2ちゃんのコピペを自分の都合で継ぎ合わせただけの
チグハグで醜悪なもの。しかし基本的な教養がないから、どこが論理的に変なのか
文意が繋がっていないのか理解できない幼稚さ。そんなものを得意げにレスしていい気になっている40過ぎたオトナコドモ。

554 :774RR:2015/08/12(水) 01:09:16.54 ID:ZHr6nbb7.net


555 :774RR:2015/08/12(水) 01:13:28.64 ID:ZHr6nbb7.net
風呂上がりにこの人可哀想 娘が帰省したのに相手にされ無いなんて こんな夜に昨日の繰り返しなんて

556 :774RR:2015/08/12(水) 01:39:57.03 ID:H/mXUyGG.net
久々に香ばしいヤシが湧いてるな

557 :774RR:2015/08/12(水) 01:57:13.49 ID:VHR0iKcO.net
嘘みたいだろ
これ、スクリプトじゃないんだぜ

558 :774RR:2015/08/12(水) 04:42:51.04 ID:49JfZpL5.net
NGが捗る

559 :774RR:2015/08/12(水) 04:54:44.99 ID:zPzQaiQN.net
ガバマン親父もおかしくなったのか

560 :774RR:2015/08/12(水) 06:21:33.77 ID:W8INQBkC.net
欲求不満で尻が疼くんだろう

561 :774RR:2015/08/12(水) 08:28:12.87 ID:b6xlcbXy.net
大名古屋温泉は去年閉館して建物も壊されて何も無いだろ

562 :774RR:2015/08/12(水) 08:40:51.22 ID:eGJLTJ1q.net
キチガイ湧いてて夏休みだな〜と思ったけど、キチガイはそもそも働いてないから毎日夏休みなんだよな
なんで発狂してんだろ、KI☆MO☆I


日曜琵琶湖行ってくるよ
けいおんの聖地行ってくる

563 :774RR:2015/08/12(水) 08:52:25.74 ID:+onh+Fcx.net
>>561
大名古屋温泉も無くなったし、尾張温泉も風呂だけになっちゃったしな

564 :774RR:2015/08/12(水) 09:23:56.98 ID:hej4HuD5.net
>>562
けいおんの聖地って滋賀県にあるの?
ki☆mo☆i

565 :774RR:2015/08/12(水) 10:14:44.10 ID:dv/PjfNt.net
滋賀とゆったらピエリ守山

566 :774RR:2015/08/12(水) 10:22:52.21 ID:+onh+Fcx.net
ピエリって普通に戻っちゃったんだよね?
以前(自称)滋賀作に聞いたら苦笑いしてたけど

567 :774RR:2015/08/12(水) 13:51:44.40 ID:wactdQ27.net
明日、明後日は雨だから今から乗るかな。

568 :774RR:2015/08/12(水) 14:04:57.04 ID:uN+kHAlI.net
>>567
午前中走った。今日は薄曇りでいつ走っても気もしいいぞ(^O^)/
わいもこれから再び走りにw ソフト食って帰ってくる。

569 :774RR:2015/08/12(水) 14:09:26.58 ID:3qViQEXB.net
笑わせる、笑ってまうて

ムネムネ会筆頭議員で「ムネヲさんを総理にしましょう!」とイキっとって
ムネオ捕まったらトンズラこいて知らん振り
あれほど朝ナマとか出まくっとったのに雲隠れしてマスコミ露出避けて
ほとぼり冷めたら
河村に取り入って知事転進
なめとんのかて?
あんなもん選ぶとか愛知県民て馬鹿なんだな

570 :774RR:2015/08/12(水) 14:14:15.05 ID:3qViQEXB.net
結局、山ん馬でランチカレーにした。
穂波の天麺ソバと迷ったが、米粒腹に入れとかんとな。力出んから。
蕎麦じゃパワー出ん
【芸能】“フジ美熟女アナ”阿部知代 アナウンサー引退! [転載禁止]©2ch.net
http://image01.seesaawiki.jp/a/n/annn/23fcc1d0d10c4d6a.jpg
http://i.ytimg.com/vi/aU7B5yym0n8/hqdefault.jpg
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/07/20110721_akimoto_07.jpg
http://www.geocities.jp/hiro_hkages/blog/2008011401.jpg

【芸能】すみれのセクシー衣装にファン困惑 「パンツ見えてる」 「服なの?」。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150809/Narinari_20150809_33088.html
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Narinari/Narinari_20150809_33088_1.jpg
すみれ 極小ビキニ 水着 パンチラ セクシー 画像
http://blog-imgs-67.fc2.com/k/a/z/kazu58/5gavqg140785rpks.jpg
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/o/i/ooiotakara/20140806_1448_005.jpg

571 :774RR:2015/08/12(水) 14:30:34.77 ID:wactdQ27.net
>>568
サンキュー。ドングってくるわ。

572 :774RR:2015/08/12(水) 15:29:17.78 ID:3qViQEXB.net
曇天で案外涼しいからバイク出すか
そこらをグルっと一回りして帰宅、ぬるめの風呂に浸かってビールきゅ〜!
いくか?いっちゃう?しちゃう?
おkおk!
よし、帰ろう。しかしランチカレーまずかったw
魚フライ腐ってるんちゃう?いう感じ

573 :774RR:2015/08/12(水) 15:37:20.46 ID:3qViQEXB.net
俺もドングった。
http://blog-imgs-68.fc2.com/i/d/o/idolll/sumire_001.jpg
http://blog-imgs-76.fc2.com/s/e/x/sexynude007/sumire-270401-4.jpg
http://blog-imgs-65.fc2.com/o/o/i/ooiotakara/20140806_1448_020.jpg
http://pict-navi.net/otakara/idol/201408/140814b05.jpg
http://bitchonko.com/images/article_images/94f54a54/07e3e277/sumire_005.jpg
http://image-bankingf25.com/otakara/kininaru/2015/150330_k03c.jpg
http://fc2aaa.com/wp-content/uploads/2014/09/8b036e952ce79ecd92e7468a171c0db8.jpg
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20130316/20/0b/be/j/o03200320index.iapp.jpg

574 :774RR:2015/08/12(水) 17:02:36.35 ID:MozxHod1.net
糞ウザいなアフィカス
そんなに転載したいのかバイク速報

575 :774RR:2015/08/12(水) 17:33:51.09 ID:ZBFvHBjb.net
明後日、一宮の花火大会行くけど、微妙な天気w
バイクだとグツグツのコンビニ駐車場でもさくっと停めて眺められるから良いんだけど、
バイクで行きたいけど、雨ふられたら嫌だなぁ。

576 :774RR:2015/08/12(水) 17:46:48.65 ID:NDCCjIC8.net
雨降ってて花火上げるのか?wwww

577 :774RR:2015/08/12(水) 18:50:03.97 ID:Xv6EQCWU.net
知多半島行ってきた
今にも降りそうな雲行きだったけど何とかもってくれた
こういう日は走ってて気持ちいいね
ツーリング中の250の四人組さん割り込んでゴメンな

http://i.imgur.com/dCcznmU.jpg

578 :774RR:2015/08/12(水) 20:24:15.99 ID:LGPIh+Pt.net
絶対に許さない。絶対にだ。

579 :774RR:2015/08/12(水) 20:26:05.75 ID:DWXwG9y3.net
海水浴シーズンに知多へツーリングって、渋滞しんどくね?

580 :774RR:2015/08/12(水) 21:09:56.67 ID:7x2IQnN4.net
>>569
>なめとんのかて?
当然舐めてるんだろうな、宗男のも河村のも

581 :774RR:2015/08/12(水) 21:28:01.73 ID:eYSvSl8w.net
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000056606.html

http://i.imgur.com/khTrJxJ.jpg
浜松で大型トラックに突っこまれたW1の人
田原の人なんだな

582 :774RR:2015/08/12(水) 21:38:11.68 ID:49JfZpL5.net
前のワゴン車との間に挟まれたのかな
ご冥福をお祈りします

583 :774RR:2015/08/12(水) 21:54:42.72 ID:Xv6EQCWU.net
>>579
まー辛いことは辛いが帰った後のシャワーと晩酌がたまらんのよ
ある程度の渋滞はすり抜けしちゃうしね
水着のオネーチャン見れたしたまには知多もいいぞ

584 :774RR:2015/08/12(水) 22:10:20.90 ID:S4cex9IQ.net
>>583
うpうpはよはよ
前のは使えないよ

585 :774RR:2015/08/12(水) 22:23:22.04 ID:IaGLhOLp.net
>>582
多分シート上のヘルメットが有るであろう位置でトラック凹んでるから
バイク跨った状態のままワゴンと挟まれたんだろうね…
しかも信号から結構な距離進んで止まってるから相当な衝撃だったろうに

586 :774RR:2015/08/12(水) 22:40:13.99 ID:RCG3OqSs.net
俺も山ん馬行きたいな。

587 :774RR:2015/08/12(水) 22:59:44.24 ID:/0uE/UvA.net
>>581
田原からだと家を出てから1時間もたってないだろ
どこかツーリングに行こうとしてたんだろうな
ご冥福をお祈りします

588 :774RR:2015/08/12(水) 23:07:15.45 ID:/qvYtjJM.net
明日せせらぎ街道ツーリング予定だったかど雨がなぁ…

589 :774RR:2015/08/12(水) 23:09:13.33 ID:ZV2debKB.net
>>453
オススメスポットありすぎて困るくらい

590 :774RR:2015/08/12(水) 23:17:16.68 ID:Xv6EQCWU.net
>>584
あの写真には水着のオネーチャンが写っていないという奇跡w

591 :774RR:2015/08/12(水) 23:28:08.41 ID:ZHIDIbfw.net
今日は夕方から嫁と二台で鈴鹿スカイライン行って涼しくて気持ち良かったよ、まさかの立ちゴケでマフラーに傷が付いちゃったけど。

592 :774RR:2015/08/12(水) 23:59:10.19 ID:4RX3LELS.net
流星群見に行きたかったんだが無理そうだな

593 :774RR:2015/08/13(木) 00:44:36.42 ID:AMFby4ov.net
見に行ったらええよ

594 :ドリル優子で検索!:2015/08/13(木) 01:30:30.67 ID:VslmV1KYU
                          .

マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実------------------------------安楽死---------------------奴隷に勝手に死なれては困る

安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88


安楽死党

https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

自殺は後遺症が怖い!だから-----------------------------------安楽死制度-------------------------------------安心して生きるために

鉄道の飛び込み自殺には巨額の賠償金が! 自殺するにも大金がかかる時代

595 :774RR:2015/08/13(木) 05:31:15.99 ID:5rhLBqFM.net
なんとか少雨なら下呂までツーして花火大会見るんだが、雨あがるかなぁ・・・。

596 :774RR:2015/08/13(木) 05:44:34.43 ID:zUwIVC9j.net
明日は天気が回復しそうだな。明日と明後日で楽しもう。

597 :774RR:2015/08/13(木) 07:57:44.20 ID:PPEcaiCl.net
超元気! 悪ガキ「ガクラン」時代


 先生とイタチゴッコをするのが楽しみで、グループでいつもワアワアやってました。そう、こんなことがありました。
ある時、産休補助でみえた若い女性教師が生意気だということになって、いつかギャフンと言わせようと仲間とチャンスをうかがっていたんです
 
 放課後、先生がトイレ掃除の点検にやってきました。好機到来です。中に入ったところで外からドアを押さえて閉じ込めたんです。
そして、天窓を開け、用意していた爆竹を次々に投げ込んだんですよ。はじめは「開けなさい」と命令していた先生も、そのうち「開けてください」とお願い調になり、
最後は涙声で「開けて〜」と絶叫調に変わってきた。「やった〜」と快感でしたね。

 「もういいか」とドアを開けると、廊下にモワァーっとたちこめる煙。その中を先生が一目散に職員室に逃げ込む。すると反対に、担任がぼくらの教室に駆け込んで来て…。後はご想像に任せます。

自民党 愛知1区選出衆議院 熊田裕通 議員への道
http://megalodon.jp/2015-0805-0904-55/www.kumada-hiromichi.com/giin/index.html

598 :774RR:2015/08/13(木) 10:16:18.18 ID:aLgsif2t.net
今日から休みの人って結構居るよな?
にもかかわらず今日から雨2連続か・・・・

599 :774RR:2015/08/13(木) 10:22:45.25 ID:LCdTiRkm.net
雨雲「計画通り」

600 :774RR:2015/08/13(木) 10:25:18.84 ID:VrDstO79.net
明日の降水確率低いけど

601 :774RR:2015/08/13(木) 11:30:43.62 ID:xDraWWmC.net
しゃぶれや。

602 :774RR:2015/08/13(木) 11:32:10.77 ID:8yZqIMX8.net
雨の確率微妙な40%か…ふぅ〜

603 :774RR:2015/08/13(木) 12:02:12.66 ID:hAfdbBFe.net
>>581
ホンモノのW1か・・・MOTTAINAI(´・ω・`)





(´;ω;`)

604 :774RR:2015/08/13(木) 13:50:34.28 ID:xDraWWmC.net
明日晴れるかな?(´・ω・`)

605 :774RR:2015/08/13(木) 15:14:56.70 ID:ZdDL+JXP.net
明日は茶臼どんぐりでプチツーしよっと

606 :774RR:2015/08/13(木) 15:18:04.43 ID:a45navPH.net
お、じゃあ俺も行くからケツ出して待ってろよ!(´・ω・`)

607 :774RR:2015/08/13(木) 15:55:27.58 ID:Ol38Qwag.net
>>605
自分はドングッたらその足で一宮の花火大会で納涼(^O^)/
バイクだと渋滞フリーだからいいぞ

608 :774RR:2015/08/13(木) 18:50:26.75 ID:W752gCVn.net
明日は大丈夫なんじゃね?まあ夏だから一時的な土砂降りは分からんけど

609 :774RR:2015/08/13(木) 19:21:17.50 ID:gTAWPYn1.net
てるてる坊主作って逆さまみ吊っとくか

610 :774RR:2015/08/13(木) 21:00:16.86 ID:2Y9G7B14.net
大型免許をとったがバイクがない俺が通りますよっと

611 :774RR:2015/08/13(木) 21:44:31.64 ID:M+sevzku.net
俺は15年位前に前に大型免許取ったけど買ったバイクは90と250だわ。
俺的にはその位が丁度いい。

612 :774RR:2015/08/13(木) 22:04:26.91 ID:B8nrUOVM.net
90と250がいかんのじゃなくて90と250が何かだがや

613 :774RR:2015/08/13(木) 22:06:34.10 ID:RjVLVz1t.net
大型は暑い、ニーハンは渋滞が辛い
割りと400が良いと思う

614 :774RR:2015/08/13(木) 22:22:52.70 ID:b/eZQyO6.net
ロングツーに行く人がリッターのツアラーとかアドベンチャーとか乗ってるのはいいなって思うけど、
日本の公道でリッターSSとかなんでそれ選んだんだろって思う。ケチつけるわけじゃないけど。

615 :774RR:2015/08/13(木) 22:24:25.03 ID:W752gCVn.net
元々趣味性の高いものなんだし、好きだからで良いじゃない

616 :774RR:2015/08/13(木) 22:28:22.55 ID:ZdDL+JXP.net
そのバイクが好きだからに決まってんだろ

617 :774RR:2015/08/13(木) 22:34:58.09 ID:5I1o4yfl.net
600以下はオモチャみたいなもんや
足で400乗るくらいなら250でええやろ
暑いのが嫌で渋滞にはまるってバイク向いてないで?

618 :774RR:2015/08/13(木) 23:02:40.16 ID:RjVLVz1t.net
サーキット走っててタイヤがドロドロのSSとあまリング凄いSSの差はなんかな〜って思う
好きに乗ったらええけど後者はなんか勿体無いなとは思う

619 :774RR:2015/08/13(木) 23:09:55.30 ID:5I1o4yfl.net
小便臭いガキの考えだなw

620 :774RR:2015/08/13(木) 23:13:12.75 ID:kVvLm+gZ.net
去勢された市販車でサーキットwww
ただのごっこ遊びだろ

621 :774RR:2015/08/13(木) 23:15:58.94 ID:ZdDL+JXP.net
バイクの場合レース用車両が一般販売されているし、
サーキット走るならそれじゃなきゃダメだという考えだな

622 :774RR:2015/08/13(木) 23:17:24.81 ID:P53u0258.net
伊勢神宮で赤福氷くえ

623 :774RR:2015/08/13(木) 23:20:04.79 ID:Sojo4my2.net
>>614
そこでストリートファイターって選択肢が出てくるんやて

624 :613:2015/08/14(金) 01:17:54.69 ID:9eHyAFXJ.net
>>623
オレ自身GSR400乗ってるけど素の積載性以外はなんも不満なくてずっとこれ。むかし友人に、
『バイクはどんどんサイズアップしていく方に乗り換えていくもんだ!お前も最終的にはリッターに行き着くんだから400なんかに金掛けるのやめろ!』
って言われたけどハァ?って感じだったわ。

625 :774RR:2015/08/14(金) 01:51:37.05 ID:IHQbRF2y.net
乗りたい魅力的な車種があったから 乗る車種が決まらないなら大型取って免許に限定無しで良いんじゃない

626 :774RR:2015/08/14(金) 03:34:45.95 ID:wjKwcnne.net
普通しか持ってないときはこれで十分とか思ってたけど、大型取ったら選択肢が増えて世界が開けた感じがしたな
やっぱりどんなバイクでも乗れるってのはいいもんだ
乗ってるのは250と125だけど

627 :774RR:2015/08/14(金) 04:08:43.53 ID:MdY9yuiN.net
じゃあいらないじゃんw

628 :774RR:2015/08/14(金) 05:11:25.79 ID:6DmnMB1w.net
サーキット走ってみたいけど
ぼっちだから一人じゃ大変そう
明智とかのミニバイクなら1人でもやれそうかな

629 :774RR:2015/08/14(金) 05:15:35.16 ID:l3mfQVz7.net
趣味だからこそ選択肢増やした方がいいんじゃないか?
大型まで持ってると友人知人から結局美味しい話が転がってきたりする場合もあるし

630 :774RR:2015/08/14(金) 07:20:17.86 ID:ORqGUKXv.net
俺も大型とって何でも乗れるんだが400乗ってる
大型のパワーって持て余しちゃうんだよね
高速使ったロングなんかは辛いけどあとは概ね問題ない

631 :774RR:2015/08/14(金) 07:35:26.19 ID:/i33dpLG.net
高速は低振動なマシンならスロットルはどうにでもなるからさ
排気量あっても振動しまくりのバイクは辛い

632 :774RR:2015/08/14(金) 08:05:54.75 ID:anE8YIkU.net
すり抜けもせず車間距離とって走ってると
他バイクが後ろからすり抜けてきて
前の車間距離に割り込んでくるのが糞ムカつく
礼儀として後ろに付けやksども

633 :774RR:2015/08/14(金) 08:22:53.95 ID:8auMauTH.net
50mも開けて車間距離とか笑わせんな
つうか邪魔
礼儀云々言う前に退いてくれる?

634 :774RR:2015/08/14(金) 09:09:48.20 ID:yH/cxz/H.net
>>632
俺そういう事やっとったわ。正直スマンかった。これからはもっと前まで出るか後ろに付くようにします。

>>633みたいのはバイクってか乗り物に乗らないで欲しいな。てか祖国へ帰れ!

635 :774RR:2015/08/14(金) 09:24:17.72 ID:2xCa1gHg.net
632は祖国からも入国を拒否されてるから帰れねえんだよ

636 :774RR:2015/08/14(金) 09:40:35.55 ID:jPtwjk/a.net
>>633
エスパーかな?

637 :774RR:2015/08/14(金) 09:59:10.29 ID:HulA3wGl.net
50m車間距離を開けてるというかそれは自分のペースで走ってるだけでは?
車間距離開けるのはかまわないんだが、車間距離あけてる車とか見るとたいがい携帯いじりながらフラフラしてる。
あれは腹立つわ。
あと車間距離あけてて異様に発進が遅いかと思ったら急に加速してまたトロトロ止まるやつ。
普通に加速して一定速度で走ってキチッと止まる。俺はのんびり走る時でもこれは心掛けてる。

638 :774RR:2015/08/14(金) 11:07:22.79 ID:f6GJHydj.net
茶臼山きた
高原道路は空いてて超快適
バイクも全然いない

639 :774RR:2015/08/14(金) 11:17:42.63 ID:jKH6Qkp1.net
うわー茶臼山行けば良かった。
雨が心配で躊躇した。

640 :774RR:2015/08/14(金) 11:23:35.99 ID:f6GJHydj.net
快晴やで

641 :774RR:2015/08/14(金) 11:26:18.04 ID:tTxCQ/7z.net
茶臼山走ってて涼しい?涼しければ暇だから走ろうかな。

642 :774RR:2015/08/14(金) 11:31:55.05 ID:RQ7u4Q31.net
茶臼山から一宮の花火大会へどうぞ(^O^)/

643 :774RR:2015/08/14(金) 11:35:02.66 ID:jKH6Qkp1.net
午後からは日差しが強いから暑いと思う。
午前中走ると最高に気持ちいい。

644 :774RR:2015/08/14(金) 11:38:14.24 ID:jKH6Qkp1.net
>>642
これですよね。
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0621e01052/
初めて行こうと思うけどオススメのポイントってありますか?

645 :774RR:2015/08/14(金) 12:12:54.36 ID:fCRn7Wnz.net
伊勢神宮に来たけど、思いのほか23号空いてた、走りやすいよ

646 :774RR:2015/08/14(金) 12:19:17.26 ID:wwic8LOe.net
>>645
えーとこやろ

647 :774RR:2015/08/14(金) 12:59:03.22 ID:wAJ4Xypt.net
茶臼山は午前中に駆け上がって、昼くらいに下山しないと快適走行は難しい

648 :774RR:2015/08/14(金) 13:25:42.94 ID:/i33dpLG.net
40mの車間をあけると渋滞が無くなるらしいぞ

649 :774RR:2015/08/14(金) 13:27:13.32 ID:qCN3Ifbk.net
>>644
イオン柳津からバッチリ見られるけど、自分は会場近くのコンビニ駐車場でいつも見るよ。
ギャラリー大勢いるけど隅っこにバイク停めて。

650 :774RR:2015/08/14(金) 13:28:43.56 ID:n3X2uIJP.net
>>649
ありがとー

651 :774RR:2015/08/14(金) 15:43:08.76 ID:qK2vAlYB.net
今日、飛騨高山周辺で安く泊まりたいんだけど
日だまりの湯以外にどこか良いところはあるかな?

652 :774RR:2015/08/14(金) 15:45:02.22 ID:0YxbG2ka.net
テント買ってキャンプだ
使い終わったら宅配で送ればよし

653 :774RR:2015/08/14(金) 16:07:15.13 ID:tLYCPRb1.net
>>651
この時期にここで聞いても空き部屋なさそうだから意味ないやろ
素直にじゃらんとか楽天トラベルで調べなよ

654 :774RR:2015/08/14(金) 16:09:45.84 ID:ppVGhlw9.net
ビジホじゃあるまいし、お盆の観光地に予約なしで泊まれるわけないやろと正直思うが(´・ω・`)

655 :774RR:2015/08/14(金) 16:17:26.50 ID:tLYCPRb1.net
郡上踊りも始まったし、他県からの観光客が白川郷、高山、郡上のセットで殺到してるんじゃないかな?

656 :774RR:2015/08/14(金) 16:19:28.68 ID:ORqGUKXv.net
>>651
早くおうち帰り

657 :774RR:2015/08/14(金) 16:21:57.22 ID:K8XPZwH/.net
http://i.imgur.com/6k0BEt0.jpg
Oh...

658 :774RR:2015/08/14(金) 16:26:39.41 ID:7xjMJuyE.net
早く用品店行かないと閉まってしまうぞ

659 :774RR:2015/08/14(金) 16:31:25.04 ID:jKH6Qkp1.net
>>651
最悪ラブホ

660 :774RR:2015/08/14(金) 16:36:10.63 ID:wwic8LOe.net
>>645
伊勢志摩は初心者には最適のツーリングコースだと思うわ
食べ物も美味しいし景色もいいしね

661 :774RR:2015/08/14(金) 17:11:36.61 ID:OBbMQPVB.net
>>657
垂直に刺さってるから修復可能かと

662 :774RR:2015/08/14(金) 17:22:51.33 ID:FIclLWh/.net
>>660
伊勢志摩といえばご当地キャラがエロすぎて反対されてるらしいな海女さんのキャラだかなにかで

663 :774RR:2015/08/14(金) 17:34:02.58 ID:0YxbG2ka.net
http://ama-megu.com/
これかっ

664 :774RR:2015/08/14(金) 17:53:54.48 ID:FIclLWh/.net
>>663
それそれ

665 :774RR:2015/08/14(金) 17:54:45.07 ID:wwic8LOe.net
>>662
三代海女の娘さんをイメージしたのだろうか?

666 :650:2015/08/14(金) 17:59:37.56 ID:qK2vAlYB.net
皆が言う通りこの時期に空いてるわけ無いよね
日だまりの湯にしておくわ

667 :774RR:2015/08/14(金) 18:10:21.14 ID:bBQ1cmrh.net
>>662
海女さんたちが胸を強調しすぎで太股を露出しすぎで
人権無視だと署名してるな
このご時世ならしょうがない
胸はぺったんこにするべき

668 :774RR:2015/08/14(金) 18:10:24.80 ID:Em0GQLrv.net
この程度でエロいって戦前の化石としか思えんな。
三文雑誌のエロ漫画読んだら卒倒しそうな勢いだ。
気に食わなくて反対したけりゃ勝手に反対すればいいが
無形文化財か何か知らんが、海女ってそんなに偉い存在のか?
生活の糧を得るために海産物を獲り漁っているだけだろうに。

669 :774RR:2015/08/14(金) 18:21:31.78 ID:ppVGhlw9.net
>>668
「自分たちの象徴」とされているから問題なんでしょ。
本人達がよしと言った上でデザインするなら兎も角、了承が得られないなら仕方ないわ。
それで価値観がどうのこうの言い出したらオタクは完全に敵視されるぞ。

670 :774RR:2015/08/14(金) 18:56:06.27 ID:IHQbRF2y.net
>>657 意外と短そう

671 :774RR:2015/08/14(金) 19:06:22.45 ID:YbPRWRQn.net
明日は連休最後にバイク乗れる日だがどこに行こうかな。
三重からだけどどこかいいとこないかな。

672 :774RR:2015/08/14(金) 19:12:49.76 ID:VkrD4VLl.net
今から流星群見に茶臼山行ってくるぜ

673 :774RR:2015/08/14(金) 19:29:21.78 ID:vGbLX4Xh.net
可愛い過ぎる海女とか海女ちゃんとかの影響もあるんだろうけど人増えて収入増えるならいいだろうに…
まぁ存続とかにかかるお金をそこから出せばだけど

>>671
最近行ったとこは?

674 :774RR:2015/08/14(金) 19:40:50.90 ID:c+sI9KVW.net
メディアが取り上げてた若い海女は他の海女からそれ以後散々ハブられたんだっけ

まあ旧態依然って事だよ

675 :774RR:2015/08/14(金) 19:56:24.01 ID:sZ9Z4Re8.net
田舎者はすぐに出る杭を打ち込んで完全に埋めるからなあ

676 :774RR:2015/08/14(金) 19:59:27.61 ID:ppVGhlw9.net
じゃあお前ら自分の職場のマスコットが胸のはだけたイケメンキャラでも何も感じないの?

677 :774RR:2015/08/14(金) 20:14:08.46 ID:vGbLX4Xh.net
>>676
佐川の兄ちゃんはマスコットがふんどしでも文句言ってないぞ?

678 :774RR:2015/08/14(金) 20:29:39.79 ID:ppVGhlw9.net
それを言っちゃあおしまいだよ!

679 :774RR:2015/08/14(金) 21:09:19.11 ID:kqpc+k69.net
>>677

いなッピーナンバー喜んで付けてる俺に謝れ(笑)

680 :774RR:2015/08/14(金) 21:30:44.67 ID:vGbLX4Xh.net
>>679
あの包茎ちんこみたいなゆるキャラかwwww

681 :774RR:2015/08/14(金) 21:33:07.41 ID:RjfgpJzY.net
初めて茶臼山行くのにグーグルナビに頼ったら80号案内されてちっとも快走じゃなかった。どんぐり過ぎての交差点右折してすぐ左折じゃなくてしばらくまっすぐ行くのが普通なのね。

682 :774RR:2015/08/14(金) 21:54:02.00 ID:wjKwcnne.net
>>681
普通はなぐらで左折だな

683 :774RR:2015/08/14(金) 23:17:58.15 ID:ClnTyFhU.net
俺も以前行った時に80号を入ってしまった。
途中で渋滞がひどくて80号を引き返して下っていたとき、あの狭い道を一方通行かのように道路の右一杯を使って対向車が来たときは肝を冷やした。あそこを上ってくる四輪は対向車が来ることを全く考えてないよな

684 :774RR:2015/08/14(金) 23:49:54.06 ID:kiEPQ6cG.net
みんな一度はやっているんだな。w
俺も十数年ぶりに初心者を連れて行った時に標識が出てたのでr80へ入ってエライ目に有った事を覚えている。
行けども行けども覚えの有る高原道路にならない処か、風力発電の風車が見えて来た時には驚いたよw

685 :774RR:2015/08/15(土) 00:09:26.82 ID:kiVL8Ftt.net
えー!
原2スクで2回ぐらい茶臼山行ったけど80号がデフォだと思ってたよw
みんな良く大型でこんな道飛ばすなと感心してた。

686 :774RR:2015/08/15(土) 03:36:05.79 ID:bIfnfoKp.net
どんぐり→上矢作→らっせい→おばあちゃん→土岐→志野織部のルートだと何時間ぐらいかかる?
どんぐりを昼発でふらっと出掛けるにはハードかな?

687 :774RR:2015/08/15(土) 05:42:33.89 ID:QICjFXZ/.net
3時間くらいじゃないかな

688 :774RR:2015/08/15(土) 08:03:24.97 ID:QcwYyh6H.net
>>662
三重弁のラインスタンプまで出てるんだな
忍者の子のスタンプが出て欲しい

689 :774RR:2015/08/15(土) 08:13:22.01 ID:SakRZ4hs.net
>>688
伊賀のやつかな?でてなかったっけ?公式見た方が早いか

690 :774RR:2015/08/15(土) 08:19:18.26 ID:E2QodFVM.net
中央道を走っていたら瑞浪市の萌えキャラが書いてあるヴッツのイタ車が走っていたMioなんとかって書いてあったな

691 :774RR:2015/08/15(土) 10:33:52.92 ID:ZhJjsqkU.net
海女の反対署名とかごく小規模らしいよ。
俗に言う何にでも反対する人達の動き見たいだけど
署名も必死に集めて309人分て…
何故それをメディアが必死に煽っているかが不明

692 :774RR:2015/08/15(土) 10:36:38.49 ID:bXlntSiE.net
>>688
ラインは携帯の電話帳を全部サーバーに送信するって聞いた

693 :774RR:2015/08/15(土) 10:43:36.41 ID:QcwYyh6H.net
>>691
メディアも行政のやることに何でも反対するのが目的だから
きっと「今日は良い天気ですね」と言ってもケチをつけると思う
>>692
メインはガラケーなんでスマホの電話帳には入ってません
スマホそのものが電話帳をアメリカに送信してるんじゃないかな

694 :774RR:2015/08/15(土) 11:03:10.52 ID:QnVjea0L.net
早朝に茶臼山走ってきた。
涼しくて空いてて最高だったが、
帰る時間になってみんな動き出したのか対向車線が凄く渋滞してて笑った(´・ω・`)

695 :774RR:2015/08/15(土) 11:05:20.47 ID:QnVjea0L.net
しかしお前ら朝からネトウヨ思考全開やな(´・ω・`)

696 :774RR:2015/08/15(土) 11:17:44.95 ID:owBznWP2.net
>>695
早朝に茶臼山って事は、今頃どんぐりで釡掘り全開ってか?

697 :774RR:2015/08/15(土) 11:21:45.80 ID:QnVjea0L.net
最近どんぐりは寄らんな。もう美味そうな男はあらかた食ったし(´・ω・`)

698 :774RR:2015/08/15(土) 11:34:54.67 ID:owBznWP2.net
>>697
ノンケには手を出さんのか?

699 :774RR:2015/08/15(土) 11:41:27.74 ID:QnVjea0L.net
下手に手を出すと俺から離れられなくなるからな。面倒なんだよ、ノンケってのは(´・ω・`)

700 :774RR:2015/08/15(土) 11:48:29.92 ID:Y2Vs2g8Q.net
わかる

701 :774RR:2015/08/15(土) 11:50:32.21 ID:s54oCQ+Y.net
相変わらずネットホモ同士が底の浅い会話してて草

702 :774RR:2015/08/15(土) 12:19:50.68 ID:+rQnB49J.net
深く掘るのは突き合ってからでいいだろ。

ビバホモ♪

703 :774RR:2015/08/15(土) 12:27:34.99 ID:Cze5R9BN.net
久しぶりにどんぐり行った。

朝9時頃着いたら旧車會みたいなんがめっちゃ居て相変わらずのカオスだった。

704 :774RR:2015/08/15(土) 13:04:52.23 ID:1/jSNclg.net
あぁ昭和の珍走みたいなバイクに乗ったオッサンの集団が居たなぁ
若い兄ちゃんも混ざってたみたいだけど
なんか微笑ましいわ

705 :774RR:2015/08/15(土) 13:25:02.49 ID:QnVjea0L.net
大勢いるなあ、と遠巻きに眺めながら帰路に着いたわ。混雑はごめんやで(´・ω・`)

706 :774RR:2015/08/15(土) 14:28:51.17 ID:PFhajroS.net
野郎とやろう
ブラボーホモ♪

707 :774RR:2015/08/15(土) 15:45:53.10 ID:aRDcXbdU.net
伊勢志摩スカイラインとパールロード走ってきたがバイクは少なかったな

708 :774RR:2015/08/15(土) 20:19:06.11 ID:sdt/fpnW.net
しゃぶってください。

709 :774RR:2015/08/15(土) 20:35:56.44 ID:SXTcQSh1.net
今日豊山の二輪館行ったら、リムステッカーのことで、おじさん二人に綺麗に貼れるか聞かれた
あのおじさんが失敗していないことを祈る

710 :774RR:2015/08/15(土) 20:37:30.55 ID:FKNSd/Qa.net
でも童貞なんだろ?

711 :774RR:2015/08/15(土) 21:06:34.65 ID:DH21LGSC.net
安倍内閣の支持率が上昇中
やっぱ国民は平和安全法を望んでいるんだな

712 :774RR:2015/08/15(土) 21:23:09.24 ID:QwxLc4Ek.net
>>707
えーとこやろ伊勢志摩

713 :774RR:2015/08/15(土) 22:36:15.00 ID:/YSgecue.net
最近近場ばっか走って飽きたから松本とか安曇野とか行きたいけど日帰りきついかな?
因みにメガスポです

714 :774RR:2015/08/15(土) 22:45:50.39 ID:vXVsCLG2.net
オススメの竜ヶ岩洞(鍾乳洞)、相方と行ってきた、千円取るだけあって良かった。
お盆で人の渋滞凄くて、熱気であまり涼しく
なくなってた。

715 :774RR:2015/08/15(土) 22:54:08.53 ID:vBhrLHUA.net
金華山から笠松の花火観てきたよ。ツーラーも何台か来てた。
夜景と花火は綺麗だった・・・。

716 :774RR:2015/08/15(土) 23:12:18.26 ID:sifQ77CK.net
温見峠行ったらバイク酔いで吐きそうになった。
ついでに大野城見学してきた。

717 :774RR:2015/08/16(日) 00:03:14.40 ID:kLti6IcR.net
温見峠って通行止めじゃなくなったんだ
行きたいけどバイクドロドロになりそうだ

718 :774RR:2015/08/16(日) 02:25:55.60 ID:kUyIxRC0.net
明日はスタンプラリーをしに岐阜県へ行ってくる
夕方に雨が降るそうなんで名古屋から東名、中央道を通り多治見を出て可児の道の駅からスタートする予定

719 :774RR:2015/08/16(日) 07:54:49.61 ID:8vCmRZ2u.net
さて帰ろ
http://i.imgur.com/mPtIYf4.jpg

720 :774RR:2015/08/16(日) 08:01:10.93 ID:cDq793Lf.net
>>718
どういうルートとるのか知らないけど、微妙なとこからスタートするんだな

721 :774RR:2015/08/16(日) 08:04:32.50 ID:ykG78x3J.net
>>713
下道なら時間的にしんどいかもな
高速使えばどうということはないよ、400の俺だってそば食いに
日帰りするくらいだから、メガスポなら余裕だと思うよ

722 :774RR:2015/08/16(日) 08:57:53.42 ID:SwkYkNfo.net
>>719
6時前は16℃だた
涼して快適でした

もしかしたらスライドしたかな
黒ジェッペル銀色ベンベーσ(^_^;)

723 :774RR:2015/08/16(日) 09:09:52.77 ID:oqBIectH.net
ワインディング三昧で涼しい所行きたい

724 :774RR:2015/08/16(日) 09:28:45.26 ID:DcQ2HHlB.net
今からじゃちょっと遅いだろ

725 :774RR:2015/08/16(日) 09:39:33.29 ID:I/EwDJPn.net
5時には出ないとな(´・ω・`)

726 :774RR:2015/08/16(日) 09:45:14.56 ID:PjkugWQq.net
もう暑い・・・(´・ω・`)

727 :774RR:2015/08/16(日) 09:53:14.96 ID:PB+CqZ3a.net
伊吹さんへご−、別世界だよ

728 :774RR:2015/08/16(日) 10:53:50.63 ID:Q/gk2jju.net
逝き還りがなー

729 :774RR:2015/08/16(日) 11:17:10.57 ID:Q/gk2jju.net
>>722
速攻で帰ったから多分してないかな。
あと150kmでオイル交換時期だったので、
通勤スクで初めて行ってまったり森林浴。
敢えて険道80通って帰ってきたけど、
小排気量限定険道ツアーとかいいかも。

730 :774RR:2015/08/16(日) 11:52:49.39 ID:rYllh+13.net
ラーメン大好き♪

731 :774RR:2015/08/16(日) 12:17:47.23 ID:1/IxDmmc.net
>>730
デブ?

732 :774RR:2015/08/16(日) 12:23:12.88 ID:YLq+6b5X.net
>>729
国道152号おすすめ
県道80号が超快走路に思えてくるはず

733 :774RR:2015/08/16(日) 12:24:34.50 ID:rYllh+13.net
>>731
普通

734 :774RR:2015/08/16(日) 12:56:43.80 ID:cjm4+Pmr.net
小排気量っていくつ位まで?

735 :774RR:2015/08/16(日) 12:58:59.08 ID:CvGXJnBs.net
三河辺りの某所に来たけど昼間でも攻めてる人いるのな
普通に通ろうと思ったけど無理ぽ

736 :774RR:2015/08/16(日) 13:08:54.45 ID:I/EwDJPn.net
>>734
俺の感覚だと400までという印象だが(´・ω・`)

737 :774RR:2015/08/16(日) 13:38:40.24 ID:CVtcKwkF.net
>>734
大排気量以外だな。

738 :774RR:2015/08/16(日) 13:42:06.62 ID:4ksAB++f.net
>>734
免許の区分でいいんじゃね?

739 :774RR:2015/08/16(日) 13:50:39.40 ID:4w4wZ4lH.net
>>734
~125cc

740 :774RR:2015/08/16(日) 14:17:39.20 ID:cBoetVz1.net
小型・普通・大型の区分けは免許を持っているなら知らなきゃいけない知識だろう

741 :774RR:2015/08/16(日) 14:27:12.65 ID:K37fZEUp.net
50cc以下な。

742 :774RR:2015/08/16(日) 15:12:25.22 ID:rykar44B.net
名古屋せ47-○○

743 :774RR:2015/08/16(日) 15:13:27.33 ID:rykar44B.net
あげ

744 :774RR:2015/08/16(日) 16:48:36.82 ID:bEyxO0m/.net
今日の昼過ぎに御嵩走ったやついる?やばくなかった?

745 :774RR:2015/08/16(日) 16:50:56.10 ID:fIO7X7zX.net
雨でも降ったのか?(´・ω・`)

746 :774RR:2015/08/16(日) 16:57:29.18 ID:bEyxO0m/.net
>>745
いつかの倒木で大破したトヨタ2000GTを思い出させる状態になってた^^;
動画か画像撮れてたら夜にでもうpしてみる。

747 :774RR:2015/08/16(日) 18:17:35.64 ID:Z1wtTwwk.net
>>733
彼女いないだろw

748 :774RR:2015/08/16(日) 18:20:25.68 ID:Q/gk2jju.net
>>733
つか女子?

749 :774RR:2015/08/16(日) 18:21:32.05 ID:Z1wtTwwk.net
>>748
ブサイクでしょ

750 :774RR:2015/08/16(日) 18:24:50.88 ID:blx4IXcD.net
>>733
普通ってCカップくらいか?

751 :774RR:2015/08/16(日) 18:29:47.83 ID:Q/gk2jju.net
>>749
ごめんイケメン

752 :774RR:2015/08/16(日) 18:32:15.53 ID:Z1wtTwwk.net
>>751
ドンマイ

753 :774RR:2015/08/16(日) 18:37:45.34 ID:mIC6gOdL.net
今日は知多半島回って、三河湾と本宮山スカイライン走って、香嵐渓に抜けて気づけば高速使わずに愛知県内だけで250キロも走っちゃったぜ
やっぱりお盆辺りから弱冠でも涼しくなるね
バイクがハイパー楽しくてヤバイ

754 :774RR:2015/08/16(日) 19:36:23.94 ID:GUf0OYeo.net
ヤバイク

755 :774RR:2015/08/16(日) 19:39:52.02 ID:buzY1b1s.net
>>747-752
オマエら、ここがどういうスレか忘れてない?
ここでは女なんて必要ないんだぜ?

756 :774RR:2015/08/16(日) 20:02:04.91 ID:ZP3VkpyC.net
バイクに乗る女の子の友達ほしい

757 :774RR:2015/08/16(日) 20:16:03.52 ID:cjm4+Pmr.net
俺も女子のバイク友達欲しいわ

758 :774RR:2015/08/16(日) 20:18:51.19 ID:y/CfvUlD.net
女の子、可愛い

759 :774RR:2015/08/16(日) 20:20:05.70 ID:nPrYOYhD.net
女の子ならツーンとする汗臭さもご褒美なのに
男だと急に悪臭になる不思議

760 :774RR:2015/08/16(日) 20:21:17.70 ID:Q/gk2jju.net
ホモ達いらね

761 :774RR:2015/08/16(日) 20:57:59.14 ID:buzY1b1s.net
>>760
そんな事言ってると、(´・ω・`) ←コイツにケツ掘られるぞ

762 :774RR:2015/08/16(日) 21:30:34.26 ID:fIO7X7zX.net
寧ろ掘ってくれてもええんやで?(´・ω・`)

763 :774RR:2015/08/16(日) 21:36:30.15 ID:n/vRZ0Hu.net
>>719
見っけた
いいとこだね、今度俺も行ってみよう。

764 :774RR:2015/08/16(日) 21:37:00.65 ID:n/vRZ0Hu.net
https://goo.gl/maps/xCUzD

765 :774RR:2015/08/17(月) 01:38:42.18 ID:4aPYOP0c.net
恵みの雨

766 :774RR:2015/08/17(月) 06:13:37.77 ID:9ndjGjvt.net
>>765
百姓か?

767 :774RR:2015/08/17(月) 08:09:06.56 ID:evi1Nm4e.net
雨やばくて夜中おきちゃったわん

768 :774RR:2015/08/17(月) 12:15:43.37 ID:YlpzNekC.net
明日も明後日も雨か。木曜に乗れるといいな…(´・ω・`)

769 :774RR:2015/08/17(月) 12:42:04.00 ID:TNgZZoW2.net
週末はバイクのふるさと浜松2015だね。

770 :774RR:2015/08/17(月) 12:59:49.51 ID:ozhjbSUr.net
どんなイベント?

771 :774RR:2015/08/17(月) 18:15:24.81 ID:CinvskjN.net
ホモライダーの集い

772 :774RR:2015/08/17(月) 20:51:29.99 ID:Uhg2lhjS.net
やっぱり、伊勢志摩

773 :774RR:2015/08/17(月) 21:31:52.02 ID:ZXn9FdXC.net
>>770
バイクのふるさと浜松
http://www.bike-furusato.net/

774 :774RR:2015/08/17(月) 22:47:27.08 ID:4ztOoJ+1.net
XJR1300
オレジュー・メニュー
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/3486/640x640_rect_3486060.jpg
オムライス
http://livedoor.blogimg.jp/forfreeworld2020/imgs/b/6/b6cae324.jpg
http://www.ctt.ne.jp/~t-toyama/kanai1.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/79/24/10128325814.jpg
http://image1-1.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11499/640x640_rect_11499295.jpg
http://futalog.com/pic/m/150326/1427336151786.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/a/p/g/apg/201205084.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/06/tVxR9MScfepht4V_P1rKA_39.jpeg
http://www.big.or.jp/~ymo/wordpress/wp-content/uploads/2014/12/314e21e6_thumb.gif

775 :774RR:2015/08/17(月) 23:24:13.62 ID:4ztOoJ+1.net
クアリゾート湯舟沢

776 :774RR:2015/08/18(火) 08:23:06.05 ID:+zBUXf8i.net
さっき今東名下りの美合PAに追い越し車線から
走行車線のトラックの前を凄い角度で横切って入って行ったジェッペルで白/赤CB1300の兄ちゃん、
トラックもPAに入っていったけどシバかれてないかな?
てゆーかああいう運転する奴は是非とも殺られていて欲しいな。

777 :774RR:2015/08/18(火) 09:12:28.88 ID:Nq+6Md7D.net
名古屋市緑区でいいバイク屋無いですか?
今バイク買ったホンダ夢で定期点検とかやらせてるんだけど、店員の態度が人を見下したような態度で苛つくんだわ
どこかいいバイク屋があればそこに行きたいんですが

778 :774RR:2015/08/18(火) 09:26:45.29 ID:+N5W59h2.net
バロンで

779 :774RR:2015/08/18(火) 09:45:00.95 ID:+/Kgavra.net
何をもっておまえに良しとすれば良いのかね

780 :774RR:2015/08/18(火) 10:22:36.64 ID:jcFjmH/Q.net
見下されたと勘違いした上に腹が立ってもそいつに直接言えない奴wwww

781 :774RR:2015/08/18(火) 10:57:18.71 ID:8BEOo9SM.net
自分が見下してるから普通の態度が「見下されてる」と感じるんやろな。

782 :774RR:2015/08/18(火) 11:04:20.84 ID:38BZSeR5.net
バロンと2輪館、いいのはどっち?

783 :774RR:2015/08/18(火) 11:36:42.27 ID:+/Kgavra.net
バイク屋と用品店を比べて何の良し悪し語れと?

784 :774RR:2015/08/18(火) 12:09:53.93 ID:SCgNWKoj.net
店員による

以上

785 :774RR:2015/08/18(火) 12:16:44.64 ID:i21Lxpdb.net
まあバロンも基本アレな店だけど、良い人が居る間は悪く無いもんな
すぐ辞めるか異動しちゃうけど

786 :774RR:2015/08/18(火) 12:17:03.03 ID:aJUiIF4I.net
>>777
やらせてるって書いてる時点でお里が知れるわ。

787 :774RR:2015/08/18(火) 12:21:59.43 ID:MZQMnQbx.net
バイクのふるさと浜松はR1の展示なしかよ
ttp://www.bike-furusato.net/event/main.php?mode=detail&article=64

788 :774RR:2015/08/18(火) 12:23:53.96 ID:WmkTJ8Fo.net
なんでカワサキはないの?

789 :774RR:2015/08/18(火) 12:31:27.67 ID:87czSx5J.net
俺が店員だったら>>777みたいなヤツとは関わりたく無い。
>>777はどこへ行っても同じ思いを店員にさせるんだろうな。

790 :774RR:2015/08/18(火) 12:49:39.44 ID:Wca+0Kom.net
>>777
おっ名古屋南店批判か?
ホームページにスタッフ公開してるが

791 :774RR:2015/08/18(火) 12:50:33.80 ID:HRxPzwZl.net
>>787
ステージでのPRタイムでなにが出てくるかだね。去年はR25だった。

792 :774RR:2015/08/18(火) 13:38:47.98 ID:tz9SCbIC.net
>>777
お客様は神様です!ってのは日本企業の基本だよな
海外じゃ俺たちが売らないとおまえも買えないんだが何か?
ってふざけた態度なんだよなw

793 :774RR:2015/08/18(火) 14:02:23.06 ID:ve13a7vz.net
>>788
浜松が故郷ではないから

794 :774RR:2015/08/18(火) 14:07:08.30 ID:RCdQAFSQ.net
よく言うよw
本当は見下されたいくせに…

あるんだろ、Mっ気?
本当に嫌だったら2ちゃんねるなんぞに書き込まないはずさ。
書き込みながら熱く興奮してたんだろ?
言えよ、素直に言っちゃいなよ。さぁ!

795 :774RR:2015/08/18(火) 14:16:03.47 ID:RCdQAFSQ.net
書き込みを読めばわかっちゃうんだよな〜

構ってもらいたいんだろ?
態度がどうこういうが、本当は「もっとボクをみて!」「ボクを正面からカツン!と受け止めて」
これが本音なんだろ。解かるよ。

ちょっとコワモテの、昔は珍走族でいい顔だった感じのバイク販売店店員。
そう、エグザイルのヒロさんっぽい、筋肉質でいいガタイの兄貴
そんなアニキに

796 :774RR:2015/08/18(火) 14:20:30.24 ID:RCdQAFSQ.net
声のちっちゃいキモデヴ2チャンネラーな僕
そんなボクに
販売店アニキが「あぁ、何?」「声ちっせーよ、キ・コ・エ・ナ・イよ!」
「こんな事も自分でできねーのかよ!何年バイク乗ってんだ、オマエ?初心者か?」
「あんたバイク乗るの止めたら?」「これくらい自分で治せよな、チッ!」
とか…
強気な言葉で罵倒されたいんだろ、本当は。

797 :774RR:2015/08/18(火) 14:26:25.13 ID:RCdQAFSQ.net
心の中では期待してるんだろ?

そうやって厳しくボクを罵倒するアニキがボソっ…と
「チッ、しょーがねーな」「俺が面倒見てやんなきゃダメか…」ってつぶやく瞬間を。
本当は待ってるんだろ、そういう展開を?
「エッ…今…なんて?」
「テレくせーよ、言わせんなよ!」
「じゃあ…おにーちゃん、、、、って呼んでいいですか?」
「チッ… 好きにしなよ…」
こういうの求めてるんだろ、本当は?

798 :774RR:2015/08/18(火) 14:27:28.46 ID:PjU22cCR.net
また変なのが流れ着いたな(´・ω・`)

799 :774RR:2015/08/18(火) 14:29:26.05 ID:0t3/dYnC.net
構った時点で負け

800 :774RR:2015/08/18(火) 14:34:31.08 ID:PjU22cCR.net
人生負けてからが面白いんやで(´・ω・`)

801 :774RR:2015/08/18(火) 14:34:34.57 ID:RCdQAFSQ.net
わかってるよ…

そうして馴染みになったら、仕事帰りに店にぶらっと寄りたいんだろ。
「アニキ…いや、○○さんいますか?」
店の奥から油と汗にまみれたアニキが出てくる
「何、なんか用?」
相変わらずツッケンドンな兄貴、だがそれがいい。しびれる憧れる。心が震えるほどヒート。
「これ…仕事終わったら飲んでください」とサークルkで買ってきたキリン氷結(レモン)を渡す僕。
「あ?こんなの飲めねーよ。俺クルマ通勤だぜ、なに考えてんのアンタ?」
厳しく罵倒される僕、心が震える…
「あ、いやっ…ボクはただ…兄貴にうまい酒を飲んでもらいたくて…」
「迷惑だったら…」
チューハイの入った袋を掴んで、逃げるように店を出るボク
そこにアニキが「チョ… 待てよ!」とあわてて追いかけてくる

802 :774RR:2015/08/18(火) 14:38:00.02 ID:t2KdztjE.net
しまった
ちょっと面白い

803 :774RR:2015/08/18(火) 14:40:32.27 ID:jcFjmH/Q.net
正直続きが少し気になる。

804 :774RR:2015/08/18(火) 14:47:20.66 ID:RCdQAFSQ.net
ほら、本音が出やがった
期待してるんだろ、みんな。こういう展開を?
お前らやっぱりプロミスだな
ああヤダ、酷いMっ気フンドシ野郎ばっかりだぜ、ここは。
呆れちまうよ、本当に
ここから先の展開は、各々脳内で妄想しときな
俺は仕事に戻るからよ

805 :774RR:2015/08/18(火) 15:30:27.88 ID:PjU22cCR.net
仕事は何してるんです?(´・ω・`)

806 :774RR:2015/08/18(火) 15:40:37.67 ID:WmkTJ8Fo.net
wjn書き手

807 :774RR:2015/08/18(火) 17:11:18.16 ID:WILyDz/v.net
一生懸命考えたんだろうなw

808 :774RR:2015/08/18(火) 17:25:08.06 ID:+N5W59h2.net
続きマダー?

809 :774RR:2015/08/18(火) 17:56:45.79 ID:4DbO2Tng.net
>>788
カワサキの故郷は明石だね。
ホンダも今は熊本に集約したんだっけ?

810 :774RR:2015/08/18(火) 18:34:13.80 ID:jETkW2Vy.net
久しぶりに320キロほど走った
家族と一緒に車だけど…
orz

811 :774RR:2015/08/18(火) 18:45:49.19 ID:bgQKYyln.net
おい、続きはまだかよ!

812 :774RR:2015/08/18(火) 19:05:21.76 ID:dvQivXal.net
書いて欲しけりゃ、とっととしゃぶれや

813 :774RR:2015/08/18(火) 19:14:18.96 ID:1weI+pJL.net
チュパチュパ、ペロペロ・・チュパチュパ、ペロペロ・・

814 :774RR:2015/08/18(火) 19:20:13.79 ID:8BEOo9SM.net
ブツチチブブブチチチチブリリィリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

815 :774RR:2015/08/18(火) 19:42:40.38 ID:YIASD1zB.net
>>810
家族旅行なんて逆に裏山だな

816 :774RR:2015/08/18(火) 22:03:29.13 ID:PYayixur.net
一人ツーリングしかしたことないや
楽しいから別にいいけど

817 :774RR:2015/08/18(火) 22:07:08.57 ID:8BEOo9SM.net
屁だと思って出したら実だった。モリッて感じがした(´・ω・`)

818 :774RR:2015/08/18(火) 22:58:02.85 ID:GsE6yO0h.net
8年バイク乗りやってるけど人と走ったことないしバイク乗りの友達もいない

819 :774RR:2015/08/18(火) 23:34:39.27 ID:L+uNB1A+.net
>>818
走りに行こうか

820 :774RR:2015/08/19(水) 00:08:13.60 ID:GTBYp1mh.net
>>818
こっちで一緒に走る仲間募集してるよ
中部版★急に走りたい人が仲間を探すスレ10 [転載禁止]©2ch.net・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439158901/
とりあえず明日の夜と日曜日募集中

821 :774RR:2015/08/19(水) 03:28:39.42 ID:F4GciC43.net
>>818
ショップのツーリングとかは?

822 :774RR:2015/08/19(水) 07:37:07.78 ID:NrN1hYbD.net
>>818
キミどこ住み?
いつ逢える?

823 :774RR:2015/08/19(水) 08:11:24.93 ID:WLTCGCcS.net
ホモ共が>>818を狙ってる
いや、>>818の方が誘っているのか?

824 :774RR:2015/08/19(水) 08:26:16.21 ID:lkun51yo.net
バイクの日だよー!

825 :774RR:2015/08/19(水) 09:15:52.62 ID:fk0b1sz8.net
追いかけてきたアニキは僕に「今度の休み、茶臼山へひとっ走りするけど、一緒にいくか?」と、
あまりのことに言葉が出ない僕に、「グリーンロードのPAで朝の10時に待ってるから
気が向いたら来いよ!」って今まで見せたこと無いようなはにかんだ顔を一瞬見せた。
僕はその時、アニキの目の奥に光った意味深な輝きを...

826 :774RR:2015/08/19(水) 10:58:45.59 ID:UAAKMrQ+.net
アッー!

827 :774RR:2015/08/19(水) 11:32:59.22 ID:jdU0cjab.net
ホモは空気読めない、はっきり分かんだね
こちらに移動して、どうぞ

うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない? 171 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1439884194/

828 :774RR:2015/08/19(水) 11:35:04.51 ID:gnHXEG5J.net
今日は病院で時間を食われてるが午後から乗るぜ。頼むから雨は降るなよ…(´・ω・`)

829 :774RR:2015/08/19(水) 12:21:14.13 ID:CKZTadqn.net
>>827
空気読めてないのは、オ・マ・エ
オマエ以外はホモしかいないんだよ、ここは

830 :774RR:2015/08/19(水) 12:25:44.68 ID:bHgJXFGy.net
カワ乗りならプレ○ャーのツーリングがマジでオススメ。
集団で交通ルール&マナー無視して周りの車にキレられても、
ベテランデニチョ兄貴が「これがワシ等の普通じゃ!!」と居直り逆ギレし一発解決!
集団意識の元、強くなった気分を味わいつつ大切な何かを着実に無くしていけるぜ♪

831 :774RR:2015/08/19(水) 13:13:24.42 ID:56k4hIMD.net
>>830
カワ乗りなんだけどさぁ
不愉快だ、非常に不愉快だ

832 :774RR:2015/08/19(水) 14:35:11.78 ID:qisqt7um.net
五条川の堤防に出たところでアニキに追いつかれて腕をつかまれた。
「どうして逃げるんだよ?」
とアニキは怖い顔
「だって、だって!」
「だって僕、おにいちゃんに嫌われてしまったら…生きていけないっ!」
逃げ出してしまった気恥ずかしさと、追いかけてきてくれた嬉しさがないまぜになって言葉が止まらない僕。
そんな僕におにいちゃんが「いいから…目を閉じな」と優しく微笑む

833 :774RR:2015/08/19(水) 14:39:57.01 ID:qisqt7um.net
「アッ!」
目を閉じたボクの唇に、何かが重なったんです…
なんという事でしょう!
それはおにいちゃんの柔らかい唇だったのです。
いったい何分、いや何秒時が流れたのでしょうか?
僕は永遠を感じていました。永遠の今、エターナル・ナウを…

834 :774RR:2015/08/19(水) 14:47:06.43 ID:qisqt7um.net
それから二人、手を繋いで五条川の堤防を歩きました。
「おにいちゃん、、、さっきのキスの意味は…?」
おにいちゃんはテレ臭そうに
「チッ、言わせんなよ…恥ずかしいだろっ!」と。
そんなお兄ちゃんのツッケンドンな態度が妙に嬉しくて、僕は繋いでいた手をギュッ!と握り締める。
するとお兄ちゃんも「ギュっ!」と強く…強く握り返してくれるんです。
桜の時期はもう終わっていましたが、ボクの心は桜満開!でした
はい、以上!
書いててランチのフィッシュカレー戻しそうになったw
これで満足だろ、このドM六尺ふんどし野郎どもがっ!

835 :774RR:2015/08/19(水) 15:05:45.33 ID:fk0b1sz8.net
>>831
カワサキ乗りはズーミン先生とともに崇めるんだ!
https://www.youtube.com/watch?v=mbm-f2MWQYg

836 :774RR:2015/08/19(水) 15:10:32.10 ID:X7YGBY6O.net
天気予報ころころ変わりすぎ

837 :774RR:2015/08/19(水) 15:24:22.84 ID:oGr1GDLJ.net
愛知県の愛西市内って、中型クラスのバイク
診てくれるとこってないんかな?

838 :774RR:2015/08/19(水) 15:31:40.41 ID:a+GT478m.net
ある

839 :774RR:2015/08/19(水) 16:17:52.47 ID:yuj3uomZ.net
>>830
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1434185073/
こちらへどうぞ

840 :774RR:2015/08/19(水) 17:36:15.48 ID:Yp/eknMN.net
曇天の中走ってきたわ。ああ気持ちよかった(´・ω・`)

841 :774RR:2015/08/19(水) 18:30:57.44 ID:muo1LnNe.net
>>834
続きマダー?

842 :774RR:2015/08/19(水) 20:33:27.26 ID:z/HKxIKR.net
>>840
どこ走ってきたのん?

843 :774RR:2015/08/19(水) 20:39:41.59 ID:Yp/eknMN.net
いつも通りどんぐり周辺やで。H2が停まってて驚いたわ(´・ω・`)

844 :774RR:2015/08/19(水) 21:31:14.69 ID:Xuz9Mnfm.net
>>829のID末尾がDQN

845 :774RR:2015/08/19(水) 22:23:57.78 ID:SFAQxF2o.net
続きマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

846 :774RR:2015/08/19(水) 22:32:53.38 ID:TlBF/nBV.net
バカを煽るなよカス

847 :774RR:2015/08/19(水) 22:56:11.71 ID:v3uDMLWw.net
小説書くならコテハンにしてくれよ。俺は別に読みたくないし

848 :774RR:2015/08/19(水) 23:02:24.30 ID:muo1LnNe.net
本当は続きが気になって仕方ないくせに…
とんだドM野郎ばかりだぜ、このスレは!

849 :774RR:2015/08/20(木) 00:52:58.78 ID:/NWDgqZo.net
>>834
なんでホモ設定にしたの?

可憐な少女と好青年の設定で。

はい、書き直しよろすこ  

850 :774RR:2015/08/20(木) 02:37:07.71 ID:/NRiC7Z6.net
軽く師崎まで行きたいね 狂い咲き産業道路をぶっ飛ばして 現在は原付 夜中に流して仮眠とって オゾン吸いに展望台にいきたい

851 :774RR:2015/08/20(木) 08:12:19.65 ID:Z0fa102p.net
岐阜の山に行くより知多の海岸沿いをトロトロ走るほうが好きなんだけど理解してくれる人が少なくてかなC

コーナーを攻めなきゃバイクじゃない(キリッとかそんな持論知らんがな

852 :774RR:2015/08/20(木) 08:28:12.18 ID:nMapy3rd.net
コーナーを攻めなきゃバイクじゃないなんて認めない(キリッとかそんな持論知らんがな

853 :774RR:2015/08/20(木) 08:33:41.53 ID:B+7UWKiD.net
うむ、かってにせいなのである

854 :774RR:2015/08/20(木) 08:48:03.37 ID:omwMXiBr.net
普通のネイキッドスタイルならのんびりツーリングがあってる
SSだと暑くてしんどそう

855 :774RR:2015/08/20(木) 09:11:41.90 ID:Q812jRLb.net
ならメガスポは高速バビューンかな?

856 :774RR:2015/08/20(木) 10:06:45.45 ID:xn7CPbtV.net
のんびり走るのも好きだが、峠を走った後の帰り道のかったるさといったら(´・ω・`)

857 :774RR:2015/08/20(木) 10:40:23.49 ID:/WlaVMIW.net
「お兄ちゃんはなんで僕を構ってくれるの?」
「こんなキモヲタデヴで2ちゃんねらーなボクなのに…」

「ほっとけねーんだよ!お前みたいなタイプは特にな…」

「おっ、おにーちゃん!」

858 :774RR:2015/08/20(木) 10:49:55.34 ID:dFw+r+mo.net
バイクに乗る前は海岸沿いの道を走るのに憧れたけど、いざ乗ってみると潮風で錆びそうだから海岸沿いは嫌い

859 :774RR:2015/08/20(木) 10:50:47.46 ID:xn7CPbtV.net
流石に走っただけで錆びるとは思えんが(´・ω・`)

860 :774RR:2015/08/20(木) 10:53:20.15 ID:JhDbsmnn.net
知多農道を流すのがきもてぃー
クネクネ山道もきもてぃー

861 :774RR:2015/08/20(木) 11:29:23.17 ID:xn7CPbtV.net
広域農道行ってみたいが迷いそう(´・ω・`)

862 :774RR:2015/08/20(木) 11:34:12.37 ID:Ep0La9LO.net
バイクのナビなんてスマホでいいやー
と思ってたら山道走ると圏外になるから迷子になるのな

863 :774RR:2015/08/20(木) 11:38:04.58 ID:xn7CPbtV.net
昔から知多にはなんか縁がないんだよな。
知多に住んでた友達の家には結局一度も行かなかったし、車でも行ったことないし。
夏が終わる前に一度行っとくかな(´・ω・`)

864 :774RR:2015/08/20(木) 11:50:00.77 ID:dFw+r+mo.net
>>859
風の強い日だと1日でも錆びるで

865 :774RR:2015/08/20(木) 11:53:02.65 ID:xn7CPbtV.net
マジか(´・ω・`)

866 :774RR:2015/08/20(木) 12:13:32.47 ID:4zhyhBT4.net
大学生時代に蒲郡で一人暮らしして、海沿いの電器屋でバイトしてたんだけど
むこう在住の人は『車もバイクもさほど錆びない』って気にしてなかったよ。

867 :774RR:2015/08/20(木) 12:55:12.06 ID:1xOPKKuB.net
>>862
県外でもナビしてくれるアプリ色々とあるよ

868 :774RR:2015/08/20(木) 13:30:27.63 ID:0co6kUM4.net
丁度いい気温だったから車の洗車してきた。明日は乗れるといいな(´・ω・`)

869 :774RR:2015/08/20(木) 13:38:36.77 ID:9zyp47qu.net
おい、続きはまだかよ?

870 :774RR:2015/08/20(木) 15:12:53.77 ID:BbZ9eate.net
(´・ω・`)

871 :774RR:2015/08/20(木) 15:15:04.89 ID:BbZ9eate.net
(´・ω・`)(´・ω・`)

872 :774RR:2015/08/20(木) 16:41:43.96 ID:w7jzipFQ.net
>>867
えっ⁈県内限定ナビなんてあるの?
すんごく詳しそうでいいな

873 :774RR:2015/08/20(木) 17:38:12.47 ID:HB/d6V3r.net
>>872
CDナビの時代は地域ごとに分かれていた
それより前は画面さえないナビだった

874 :774RR:2015/08/20(木) 17:47:01.07 ID:pgAReVir.net
東海地区限定で充分ですよ!

875 :774RR:2015/08/20(木) 18:00:32.35 ID:1xOPKKuB.net
>>872
静岡の地図さえあれば全国大丈夫

876 :774RR:2015/08/20(木) 18:12:34.03 ID:i4uKKejA.net
グークルマップって電波あるとこで目的地さえ設定しとけば圏外でも案内してくれるよな?

877 :774RR:2015/08/20(木) 18:33:00.86 ID:4zhyhBT4.net
地図のデータは都度読み込みだから無理だった希ガス

878 :774RR:2015/08/20(木) 18:49:19.41 ID:xq7+XUaU.net
山道走ると圏外になるってソフバンかよ。

879 :774RR:2015/08/20(木) 18:49:57.26 ID:0co6kUM4.net
県外にはならんが3Gにはなるな(´・ω・`)

880 :774RR:2015/08/20(木) 19:31:21.14 ID:IzMIlb+k.net
人も住んでいないような山道なら圏外もあり得るよ

881 :774RR:2015/08/20(木) 19:33:50.42 ID:qGrSkBrA.net
マップファンのなら課金すればオフラインモードでも地図使えるよ

882 :774RR:2015/08/20(木) 19:37:20.68 ID:w5I7FOTv.net
MAPファンなら震災の時にただでいただいた

883 :774RR:2015/08/20(木) 21:02:39.76 ID:iArEO72s.net
グーグルマップをナビで使ってる人ってどうやってるの?
すぐ充電の熱でシャットダウン喰らうんだが

884 :774RR:2015/08/20(木) 21:14:56.20 ID:qSfM76DX.net
むき出し系のマウントならそこそこ冷えるやろ
バックとかに入れて覆ったらダメだぞ

885 :774RR:2015/08/20(木) 21:20:05.37 ID:w5I7FOTv.net
>>883
使ってるスマホが悪いんじゃね

886 :774RR:2015/08/20(木) 21:21:54.55 ID:ILTimY4x.net
最初からナビ使わねえだろ

887 :774RR:2015/08/20(木) 21:24:43.09 ID:iArEO72s.net
大体、スリープモードで充電しておいて
休憩中に起動してマップを確認するくらいかな
まぁ熱暴走で悪名高いARROWSだからな

888 :774RR:2015/08/20(木) 22:12:02.56 ID:Fp3Sxfq9.net
グーグルマップクソ見にくくね
ツーリングマップルの方が主要な道が分かりやすくていい

889 :774RR:2015/08/20(木) 22:17:14.14 ID:0co6kUM4.net
俺はグーグルマップしか知らない世代だから寧ろマップルの方が見難い(´・ω・`)

890 :774RR:2015/08/20(木) 22:38:41.19 ID:fKOukIZ6.net
道の色分けの単調さと背景色で見にくいと感じることはある

891 :774RR:2015/08/20(木) 22:44:20.84 ID:Lpluq3ag.net
見るだけならUnwiredMaps -オフライン地図おススメ。
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=catfish.android.app01

892 :774RR:2015/08/20(木) 23:07:00.28 ID:U68UyR9M.net
田舎道でグーグルナビはちょっと怖い。夕方香嵐渓の帰りに通行止めの道案内されたり、仕方なくUターンしたら県道77号に行かされそうになったり。
町中だと渋滞回避する道教えてくれるからいいんだけも

893 :774RR:2015/08/20(木) 23:10:30.87 ID:qSfM76DX.net
バイクなら通れるけど車だと無理な道案内するんだよな

894 :774RR:2015/08/20(木) 23:28:07.42 ID:XMYo8e1r.net
私はプロアトラス一冊で事足りる。
スマホ?
そんな物は無い。
ガラケーだ。

895 :774RR:2015/08/20(木) 23:35:17.41 ID:hzuyAyU0.net
自分はYahoo!カーナビ使ってるよ。
信号の名前を音読してくれる点だけでもGoogleよりはるかに使える。
雨の時にスマホをバッグに入れたまま音声案内だけで目的地に着けたときは本当に助かった。

896 :774RR:2015/08/20(木) 23:37:14.11 ID:VBHG9Tnt.net
ロンツー行きたいなぁ。
四国カルスト目指すか長野・群馬の温泉を巡るか…
ご意見賜りたい。

897 :774RR:2015/08/21(金) 00:17:22.06 ID:H7Tl2m9M.net
四国カルストはそれ自体は絶景だけど、そこに行き着くまでの道はなかなかの険道だったな
まあでも一見の価値はあるよ

898 :774RR:2015/08/21(金) 02:34:15.12 ID:7yBu8AgZ.net
コース選定ではツーリングマップル使って現在地確認にスマホ使ってるわ。

899 :774RR:2015/08/21(金) 02:36:46.12 ID:IB8LJ17E.net
>>895
よさげだねこれ。いっぺん試してみよう。

900 :774RR:2015/08/21(金) 08:20:48.20 ID:VHpftqr3.net
>>897全線R439使うとそうなるけど
今は大豊ICまで高速使って北側から四国カルスト目指せば
快走区間ばかりだけどな
大豊IC→R439→R33→R440→カルスト

901 :774RR:2015/08/21(金) 10:42:43.52 ID:hJWuHW77.net
詰まらんおしゃべりはもう結構だから、早く続きを!

902 :774RR:2015/08/21(金) 10:54:25.51 ID:VqaBBsv4.net
>>901
そんなに聞きたきゃ
コロナクラブ来いや
一晩中ねちっこく聞かせてやるぜ

903 :774RR:2015/08/21(金) 11:04:05.97 ID:hJWuHW77.net
ほんと?ほんとに、おにいちゃん?
じゃあ…お願いしちゃおうっかな?

904 :774RR:2015/08/21(金) 11:16:07.01 ID:hJWuHW77.net
おにいちゃん!おにいちゃん!おにいちゃん!

905 :774RR:2015/08/21(金) 11:35:16.84 ID:ufhWVUR9.net
誰か俺を抱いてくれ(´・ω・`)

906 :774RR:2015/08/21(金) 12:18:39.13 ID:y3NXDcVf.net
明日は犬山城周辺をぐるっとしてこよう

907 :774RR:2015/08/21(金) 12:32:50.30 ID:NdKAcerY.net
四国カルスト経験者多いな
俺もライダーとして一度は行っておくべきか

908 :774RR:2015/08/21(金) 12:35:41.62 ID:tI2Tz4Q3.net
「お、おにいちゃん …お、おかえりなさい…
た、大漁だった? ねえ大漁だった??」

909 :774RR:2015/08/21(金) 17:21:50.11 ID:8bg3wR3M.net
四国は高速が全線片側2車線になってくれないともう行く気が起きないよぉ ふえーん

910 :774RR:2015/08/21(金) 17:43:56.25 ID:H6VR5iFw.net
死国はコンビニにATMが無くて死ぬかと思った、まあ10年くらい前の話だけど…

911 :774RR:2015/08/21(金) 17:59:33.85 ID:sHPFwIGu.net
>>905
どんぐり、つくでの男は飽きたんだろ?
なら、ageスレの男共を味わってみてはどうよ
いろんな地方の男が選り取りみどりなんじゃね?

912 :774RR:2015/08/21(金) 21:00:51.21 ID:OUhm+Y8P.net
四国は原二でしまなみの原付道を走るのがオヌヌメ
ただし、そこまで辿り着くまでひたすら下道という地獄

913 :774RR:2015/08/21(金) 21:02:13.02 ID:AyP4E722.net
明日は浜松
でも99%高速なの

914 :774RR:2015/08/21(金) 21:08:02.74 ID:gfhCun9m.net
>>913
「バイクのふるさと浜松2015」かな?

915 :774RR:2015/08/21(金) 21:13:53.70 ID:H7Tl2m9M.net
四国は南阿波サンラインってとこが意外と穴場だった
お盆にも関わらず車はおろかバイクは1台も遭遇しなかったな
片側1車線だけど程よいワインディングが続いてて楽しめると思うよ

916 :774RR:2015/08/22(土) 08:45:32.11 ID:OQcpaUVJ.net
そこもそうだけど手前の日和佐道路じゃないR55旧道が良い。
車が新道に流れて居ない上、高速S字コーナーの連続で激しく面白い

917 :774RR:2015/08/22(土) 09:39:16.34 ID:SHjypRsY.net
名古屋から浜松1時間
でも高速オンリーはつまらんかった

918 :774RR:2015/08/22(土) 10:16:53.55 ID:rS0yVGHd.net
>>917
名古屋だったらR1とR23で行けば良くない?
どっちにしろつまらないけど

919 :774RR:2015/08/22(土) 10:34:31.89 ID:a3/V+b2g.net
俺だったら時間かかるけど、豊田から301か420使うな

920 :774RR:2015/08/22(土) 10:39:25.61 ID:EdctYPQT.net
257の落石?落盤?の通行止めは解除されたの?長楽だっけ?

921 :774RR:2015/08/22(土) 11:07:16.74 ID:tWQ4EV79.net
おにいちゃんはまだ来てないのか…

922 :774RR:2015/08/22(土) 13:21:48.90 ID:DLTB0dn5.net
WR250Xを買おうかと思っているんですが、名古屋の南側辺りでいい店知りませんか?
整備やパーツ取り付け程度は自分でするつもりですが、色々相談できたり、何かあった時は助けてくれるような店を探しているのですが

923 :774RR:2015/08/22(土) 13:52:34.25 ID:OQ2uEnGA.net
スマホが便利になったから、バイクナビとか買わなくて済んで良い時代になったな
ただ高齢者ドライバー(車)の比率が高くなって、結局バイク降りたわ・・死にかけたしw
オープンカー欲しい・・・w

924 :774RR:2015/08/22(土) 15:58:17.13 ID:aPKybOI7.net
41号経由で加子母までいってクシタニのコーヒー飲んでハンコ押して貰って19号まで出て白バイを4台見て、
きそふくしまスキー場の横を通って高原アイスクリームを食べて高山まで行ってせせらぎでパスカル清見に寄って
美濃から高速乗って帰ってきた410キロ。
明日はデイトナに行ってスズキのバイクに試乗してバイクのふるさと浜松2015見てくる

925 :774RR:2015/08/22(土) 16:56:00.16 ID:tnWhbgXQ.net
すげー体力だな。惚れるわ(´・ω・`)

926 :774RR:2015/08/22(土) 17:40:42.03 ID:eIuyrwiu.net
暑くなければそんなにキツクは無いコースだと思う。

927 :774RR:2015/08/22(土) 19:07:21.00 ID:qbjfYdYA.net
プチでもないしがっつりでもないコース

928 :774RR:2015/08/22(土) 20:17:19.78 ID:sT75RN9G.net
豊田市発で阿智村方面まで行って恵那経由でツーリングしようと
思っているのですが、その間におすすめのワインディングとかありますか?

929 :774RR:2015/08/22(土) 20:36:14.25 ID:4SzF7yzg.net
艦これ夏イベント終わったから
バイクのふるさと浜松行こうかな

930 :774RR:2015/08/22(土) 21:27:55.54 ID:EttycXTT.net
>>922
高浜のタンデムどうかな。
しっかり整備してくれるよ。
http://www.tandem-kt.com/bike/osusume/wr250r/wr250r1.html
名古屋南部からなら23号バイパスで行けば割と近いかも。

931 :774RR:2015/08/22(土) 22:27:36.89 ID:qWBKoAWt.net
>>928
153から昼神温泉前の256通って馬籠宿の前の県道走って19号に出て257でドングリまで出るルート

932 :774RR:2015/08/22(土) 22:37:52.88 ID:PRQpTi78.net
>>929
バイクのふるさと浜松の入口テントにばくおんGSR250展示してあったよ。

933 :774RR:2015/08/22(土) 22:52:11.46 ID:xKDbDxcf.net
>>924 原付ならスゴいね 白バイは二台一組で取締りしてるから捕まらない様に注意 明日も遠出するなら気をつけてね 必ず無事で帰って来いよ

934 :774RR:2015/08/22(土) 22:55:17.90 ID:xKDbDxcf.net
>>923 原付二種の黄色ナンバーがオススメ

935 :774RR:2015/08/22(土) 23:14:47.15 ID:Oeehaqax.net
>>915
おお、あの道いいよねー、55号の旧道は地元のアルトワークスに下りで煽られたなー
初見じゃ速度域が高すぎて楽しめない気がする。

936 :774RR:2015/08/22(土) 23:43:06.08 ID:PL/u0CEV.net
>>928
>>931のルートで昼神温泉に行くことがあったら玉乃湯に寄ってみてくれ
昼神うどんマジでおすすめ、美味いぞ

937 :774RR:2015/08/23(日) 00:31:59.27 ID:1D0W7iWS.net
>>931
>>936
サンクス
明日そのルートで走ってうどん食ってきます

938 :774RR:2015/08/23(日) 00:53:29.70 ID:Kd3OqvSI.net
>>937
たまのゆはゆったりーなから少し西に行った所、恵山のとなりにあるよ
楽しめるルートだと思うので気をつけてな楽しんできてくれ

939 :774RR:2015/08/23(日) 07:57:34.26 ID:8qXUjCNf.net
>>931
19から直接257行くより間に363を使って岩村から257へ抜けるのがいい

940 :774RR:2015/08/23(日) 08:55:49.27 ID:imTsQR95.net
ワインディング目当てならR256からR19に直接出ずに手前で左折して
r7(旧中山道、神坂PA下方面)もいいぞ

941 :774RR:2015/08/23(日) 09:16:26.35 ID:8qXUjCNf.net
>>940
そうそう

あそこいいよね

19は混んでるイメージがある

ここから、19出て363使うと19は数キロだけになる

942 :774RR:2015/08/23(日) 09:36:38.48 ID:h5eZZFgX.net
今日は風が涼しくて気持ちいいな
家の用事済ませてひとっ走りしてこよ

943 :774RR:2015/08/23(日) 10:28:49.10 ID:QNcc4Rx6.net
>>940-941
でもあそこ、環境客とかチャリとかうざくね?

944 :774RR:2015/08/23(日) 10:32:25.17 ID:QNcc4Rx6.net
あと中津川〜岩村のR363て、酷道区間があるわな
楽しいけど

945 :774RR:2015/08/23(日) 10:40:56.40 ID:imTsQR95.net
>>943 日が悪いとそうなるな
そんな日は既にR256でもサンドラ、ゴミバスにやられる

946 :774RR:2015/08/23(日) 10:46:44.54 ID:wJ8d10HI.net
>>934>>945

947 :774RR:2015/08/23(日) 11:05:02.24 ID:cIzsCP6a.net
八百津の二股トンネルの
怖さは凄すぎる

948 :774RR:2015/08/23(日) 11:14:42.79 ID:8qXUjCNf.net
>>943
観光地付近はそうかもしれないけど楽しいのは北側の斜面側で観光地やないところがいい

949 :774RR:2015/08/23(日) 11:15:58.11 ID:8qXUjCNf.net
>>944
急に狭くなるよね

本当にここ?ってぐらい

でも、楽しい

950 :774RR:2015/08/23(日) 11:18:40.50 ID:c4ffRuoS.net
今バイクのふるさと浜松来てるけど
人大杉

951 :774RR:2015/08/23(日) 11:25:05.43 ID:QNcc4Rx6.net
>>949
以前にも書いたんだけど、ここで間近にカモシカ見たことあるよ
けっこうかわいかった

952 :774RR:2015/08/23(日) 11:28:32.02 ID:fRhpWoW3.net
>>950
YAMAHAにキャンギャル二人いるぞ

953 :774RR:2015/08/23(日) 11:31:05.70 ID:QNcc4Rx6.net
JSとsexしたいよう

954 :774RR:2015/08/23(日) 11:37:13.25 ID:c4ffRuoS.net
H2Rの実車あったし
東京モーターサイクルショーより良いなこれ

955 :774RR:2015/08/23(日) 11:51:50.57 ID:++O08hbj.net
>>953
わい、JSやけどむちゃくちゃして欲しいやで。

956 :774RR:2015/08/23(日) 11:52:15.46 ID:8qXUjCNf.net
>>951
カモシカは、恵那峡のかんぽの宿と笠置ダムでみたな

どっちも可愛かったわ

957 :774RR:2015/08/23(日) 12:09:33.34 ID:m7MJO/9C.net
バイクのふるさとにCBR600RR展示してあるかな?

958 :774RR:2015/08/23(日) 12:29:05.84 ID:GC2/dyuu.net
どんぐりのそばの蕎麦屋、なかなか美味しい

959 :774RR:2015/08/23(日) 12:29:10.33 ID:+zHdXvKW.net
茶臼山行ったらまたH2に出会った。これで3度目だぞ…(´・ω・`)

960 :774RR:2015/08/23(日) 12:31:11.55 ID:fRhpWoW3.net
>>959
prprしてこい

961 :774RR:2015/08/23(日) 12:43:20.92 ID:MBlIzXYV.net
>>950
昨日NHKで取り上げてたな
H2が映ってたが、あの川崎重工のマークと車体のカラーリングがたまらん
NHKの「車体に跨ってシートの座り心地を〜」に微笑ましさを感じたわ

962 :774RR:2015/08/23(日) 12:48:57.01 ID:fRhpWoW3.net
>>961
H2実物間近で見てきたけど子供やおっさんの指紋べったべたで凄かったわ…

963 :774RR:2015/08/23(日) 13:06:43.98 ID:QNcc4Rx6.net
>>958
うずらの卵付いてたろ?

964 :774RR:2015/08/23(日) 13:23:26.69 ID:h5eZZFgX.net
あれは投入するタイミングが難しいぞ
いきなり入れる奴は素人

965 :774RR:2015/08/23(日) 13:59:15.82 ID:GoCk5QfU.net
おにいちゃんはまだか?

966 :774RR:2015/08/23(日) 14:00:01.12 ID:hOBtq5kz.net
今年からプロテクター入のメッシュジャケット着てるんだけど凄く腹が冷える。
涼しい道に入ってしばらくすると腹がギュルギュル言い出すんだけど……。
みんなこれの下に何着てるの?

967 :774RR:2015/08/23(日) 14:17:56.78 ID:GC2/dyuu.net
天ざる頼んだら付いてた、半分食べてからそばつゆに投入したよ、あそこに蕎麦屋があるとは知らんかったよ

968 :774RR:2015/08/23(日) 14:20:15.18 ID:L/jv6VoX.net
暑いな。キモオタのおっさんに身も心も滅茶苦茶にされたい気分だわ(´・ω・`)

969 :774RR:2015/08/23(日) 14:33:50.29 ID:QNcc4Rx6.net
>>964
卵を直接口に含んで蕎麦つゆをすすると旨いぞ

>>968
かわいいJSなら大歓迎だがキモいホモは氏んでくれ

970 :774RR:2015/08/23(日) 14:51:38.58 ID:MgyKjHt7.net
>>950
南海にもいたな

971 :774RR:2015/08/23(日) 15:06:03.05 ID:xEkCqvM3.net
三河幕府にもな (笑)

972 :774RR:2015/08/23(日) 15:26:45.00 ID:LG3aWgTY.net
浜松から帰ってきたよ
途中雨に降られて洗車したバイクわやになったわ
さわやかでハンバーグ食べようと思って行ったけど
激混みで結局地元まで帰って飯にした

973 :774RR:2015/08/23(日) 15:36:33.09 ID:oNylHkpG.net
レーダー見てると浜松の辺りだけで雨降ってる気がする。

974 :774RR:2015/08/23(日) 15:45:41.34 ID:yk+6Dwcw.net
>>966
今朝はメッシュジャケットだと山では寒かった。
がまんできずにカッパきたよ。

975 :774RR:2015/08/23(日) 16:18:51.69 ID:wtkYtiQk.net
デイトナの鱸試乗会でGSR250SエリマキトカゲとVストローム1000ABS嘴とグラディウス400ABS黒一色に乗ってきた。
鈴木な乗り味でした
アンケートを書いてスズキのステッカー(非売品)をもらったので後でスーパーカブに貼り付けるわ

ついでにバイクのふるさと浜松に寄ってばくおんのキーホルダーを見たらモジャが3コ売れ残っていた
しかたがないのでアルミ缶にカラビナがついたやつを1コ買ってきたボッタクリ価格の1500円也
昨日と今日で720キロくらい走ってまったタイヤが終わりそう

976 :774RR:2015/08/23(日) 16:37:08.40 ID:qcmcOe5l.net
スズキの非売品ステッカーってのが気になるんでupしてよ。見たいです。

977 :774RR:2015/08/23(日) 17:15:04.69 ID:L/jv6VoX.net
>>969
ロリペドは犯罪だがホモは合法です(´・ω・`)

978 :774RR:2015/08/23(日) 17:22:29.85 ID:r48J7RvR.net
つくでから香嵐渓に向かう途中で超渋滞してたけどなんかあったの?

979 :774RR:2015/08/23(日) 17:40:57.54 ID:+AFgMKGK.net
>>978
単独らしき事故があった車

980 :774RR:2015/08/23(日) 17:51:11.18 ID:1FOMYkM6.net
名四、日光川大橋の合流上りも下りも待ち伏せポリさん、ごくろうなこって

981 :774RR:2015/08/23(日) 18:10:14.21 ID:M9UpjJeK.net
>>978
なんとか86が横向いてエアバッグ膨らませてたよ。
崖にでもぶつかったのかな。

982 :774RR:2015/08/23(日) 18:19:27.14 ID:MBlIzXYV.net
>>937さんは無事に楽しんでこれたんだろうか

983 :774RR:2015/08/23(日) 19:44:13.31 ID:aI8vfc0Z.net
名古屋近郊でパワーチェックしてくれるお店でオススメはありますか
NS-1に乗っている21歳イケメンです
よろしくお願いします。

984 :774RR:2015/08/23(日) 20:10:19.43 ID:fFlfyoy7.net
えっ、イケメンなのに乗ってて出力わかんないの?
イケメンなのに?

985 :774RR:2015/08/23(日) 20:12:27.69 ID:GEVjMQ2R.net
>>983
日進のしゃぼん玉かそこいらの赤男爵のアシダモに行くよろし。
あ、赤男爵は買い取り前提立ったかな?

てゆーかNS-1だったら測るまでもなくない?
よほどのパワーアップが期待出来るような改造でもしたの?

986 :774RR:2015/08/23(日) 20:43:37.53 ID:/Ba18tON.net
イケメンのくせに書き込むとか死ねばいいのに

987 :774RR:2015/08/23(日) 20:57:35.15 ID:aI8vfc0Z.net
ごめんなさい本当は40過ぎの熊田まさしにのおっさんです
けど日進は土地勘がありそんなに遠くないので行ってきてみたいです
ありがとうございました

988 :774RR:2015/08/23(日) 21:03:45.95 ID:QNcc4Rx6.net
次スレは重複スレを使い切ってからにしよう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1429742084/

989 :774RR:2015/08/23(日) 22:28:31.51 ID:1D0W7iWS.net
>>982
いま帰ってきました
昼神うどん食べようと思ったら9時で開店時間前だったので
泣く泣くスルーして256→県道7→363→257でどんぐり寄って
茶臼山行って帰りました
交通量が少なくいい道が続いてとてもいいツーリングになりました
本当にありがとうございました!

990 :774RR:2015/08/23(日) 22:41:00.61 ID:jsaUHeP/.net
>>955
一太郎?
花子?

991 :774RR:2015/08/23(日) 22:53:23.16 ID:xJMTnzJ6.net
おにいちゃん!おにいちゃん!おにいちゃん!

992 :774RR:2015/08/23(日) 22:59:10.82 ID:Q5+brRvf.net
>>976
これかな?
ttp://i.imgur.com/h07t2YT.jpg

スズキの物販で物買ったら貰えたよ
別のイベントでも配ってて二枚目

993 :774RR:2015/08/23(日) 23:11:58.44 ID:S2LDNrkF.net
>>962

アレ特殊な塗装らしいけど…
触ったらアカンちゃうの?
ソックス四日市でマジマジ見た

http://i.imgur.com/VG5N33Q.jpg

994 :774RR:2015/08/23(日) 23:29:00.94 ID:hOBtq5kz.net
>>992
ほ、ほすぃ……貼るもんないけど。

995 :774RR:2015/08/23(日) 23:51:09.49 ID:z8L8EnPy.net
>>989
あのうどん屋今日休みだったよ

996 :774RR:2015/08/24(月) 00:11:35.01 ID:TNnD4RDL.net
>>989 ヨカロリン!
つかそんな時間までスゲー走ったな

997 :774RR:2015/08/24(月) 00:32:26.39 ID:XhuImJvT.net
>>996
茶臼山のあとトラブルでしばらく止まったので遅くなりました・・・

998 :774RR:2015/08/24(月) 01:10:01.71 ID:M5E+Itly.net
埋めて消化スレに移動かな?

999 :774RR:2015/08/24(月) 01:15:38.46 ID:M5E+Itly.net
うめ

1000 :774RR:2015/08/24(月) 01:16:12.00 ID:M5E+Itly.net
うめ

1001 :774RR:2015/08/24(月) 01:16:22.95 ID:M5E+Itly.net
【名古屋】東海地方のバイク乗り42【愛知岐阜三重】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1429742084/


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200