2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

躑躅親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part393

1 :774RR:2015/03/30(月) 23:24:25.89 ID:O6MmXFFE.net
次スレ立てられなかった
誰か次スレよろしく

以下、次スレのスレタイの参考例

春眠親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part393

次スレの>>1の参考例

☆春眠親切な奴が惰眠で暁を貪りながら何でも質問に答える!
├朝、眠気の取れない時はコップ一杯の水を飲むといいぞ!
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PC、スマホから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├四月、弥生、春の日 etc...
└ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=490

☆直前スレ
├白酒親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part392
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1425917194/

2 :774RR:2015/03/30(月) 23:26:12.24 ID:4+OOopFB.net
消し忘れがあったみたいだけど、乙です

3 :774RR:2015/03/30(月) 23:33:10.38 ID:+HgFaSkv.net
>>1おつ

だが落ち着けw

4 :774RR:2015/03/31(火) 07:02:52.15 ID:mOh5/cZy.net
>>1000

5 :774RR:2015/03/31(火) 07:43:32.89 ID:JOz2M/ne.net
>>1乙。髑髏親切に見える

6 :774RR:2015/03/31(火) 10:09:11.57 ID:52Lo7yPz.net
なんて読むのかわからんw

7 :774RR:2015/03/31(火) 10:10:48.75 ID:3XmLkJ0i.net
ツツジ

8 :774RR:2015/03/31(火) 10:54:44.06 ID:DXRqPNzh.net
俺も信長の野望で覚えたぜ!躑躅

9 :774RR:2015/03/31(火) 12:14:03.63 ID:5xixYpVO.net
まだ桜の季節だというのに

10 :774RR:2015/03/31(火) 13:13:36.06 ID:4R6Je44E.net
躑躅ヶ崎館ってやたらネタになってるから
一番弱い武将の城なのかと勝手に思い込んでたが
そんなことはなかった

11 :774RR:2015/03/31(火) 16:22:08.83 ID:2bwETSAR.net
じゅうりん=蹂躙
かと思ったで

12 :774RR:2015/03/31(火) 19:34:21.09 ID:bLjC0aaI.net
最近、安室奈美恵やAKBのゆきりんから、
「一般の人と恋愛がしたいの」などとたくさんメールが来てモテモテで困っています。
中身はほとんど見ないで捨てていますが、
こういうのをまともに相手するとどうなりますか?

13 :774RR:2015/03/31(火) 19:52:02.10 ID:vXKAbkkI.net
>>12
かっぱがれます。

14 :774RR:2015/03/31(火) 20:46:13.52 ID:XrCkWsOk.net
卒検でやばい奴がいた

見た目からしてダルそうなヤンキーだったが、開始早々クランクでパイロン接触で終了
「ちょ!!もっかいやっていいすか!!!」とか言いだしたが当然教官はダメと言ったのだろう
「おーねーがーいーしーまーすー!!!次はちゃんとやるからぁ!!!!」とごねるが当然ダメ
すると「はあ!?もういいし!だっる!!」とバイク放り出して帰ろうとしてた
教官が諫めて留まらせたが次の俺の様子をものすごい顔でヤンキーは見てた
んでそつなくクリアした俺に小声で「うっざ」と

ええー…
俺が言えたことじゃないがこんなのが公道に出てくるのかよ

15 :774RR:2015/03/31(火) 20:52:57.39 ID:iqzbNFgo.net
でも可愛かったんでしょう?

16 :774RR:2015/03/31(火) 21:13:30.24 ID:p2VsNCl+.net
>>14
マルチウザイ

17 :774RR:2015/03/31(火) 21:26:29.13 ID:HTwvYFhV.net
>>16
荒らしに構うな

18 :774RR:2015/03/31(火) 22:32:07.89 ID:3Ed9p6zN.net
私が思うに、クルマってまだ実用段階に達していないと感じているんですが
そんな私は頭がおかしいですか?

軽自動車はリッター15ぐらいしか走らないし、
プリウスみたいなエコカーでも実燃費はリッター20行かないですよね

そして燃費を気にした運転をすると加速がスッとろいし
それで後続車を詰まらせて渋滞しまくって
また余計な燃料を消費するんですよね

おまけに、クルマは加速が悪いくせに
スピードだけは出そうとしますよね
(どうせ信号で詰まるのに)

乗り物として実用段階にないと思うのです

どうでしょうか

19 :774RR:2015/03/31(火) 22:38:58.06 ID:zYbmqxOH.net
>>18
頭はおかしいとは思わないが論理的におかしいとは思う。
主張の趣旨は、「車は燃費が悪い。ゆえに実用段階ではない」ということになる。しかしそれは適切ではない。

20 :774RR:2015/03/31(火) 22:39:02.70 ID:+g2iOCUC.net
>>18
3点。

21 :774RR:2015/03/31(火) 22:40:37.63 ID:lCzjn/C7.net
リッター100メートルだった頃と比べれば(ry

22 :774RR:2015/03/31(火) 22:42:05.71 ID:vv9pGvTG.net
ネイキッドにヤッコカウルって変かな

23 :774RR:2015/03/31(火) 22:48:00.27 ID:lCzjn/C7.net
>>22
ヤッコカウルって?

ビキニカウルのことではなくて
ハーレーの排気量でかいツーリングモデルに付いてるような
ハンドルレバーもスッポリ覆うような大きいカウルのこと?

24 :774RR:2015/03/31(火) 22:51:35.27 ID:84w0tj0E.net
>>18
じゃ、バイクはもっと燃費悪いしすっころぶから路上から締め出して生産中止だな

25 :774RR:2015/03/31(火) 22:54:24.94 ID:lCzjn/C7.net
車は車で、進路変更する時に後方確認をしないし
ウインカーすら出さないから幹線道路でしょっちゅう事故って渋滞を作るわけだが

26 :774RR:2015/03/31(火) 22:54:59.43 ID:lCzjn/C7.net
あと、車も転ぶぞ

横転事故とかあちこちで起きてるよ
車とか運転しててラジオの交通情報とか聞かない人?

27 :774RR:2015/03/31(火) 23:07:09.77 ID:vv9pGvTG.net
>>23
そうそうそれです

28 :774RR:2015/03/31(火) 23:08:46.13 ID:84w0tj0E.net
車って手を放すだけで転んだっけ?

29 :774RR:2015/03/31(火) 23:23:14.14 ID:lCzjn/C7.net
>>27
なら、はっきり言って車種しだいだというか
CB1300やバンディット1250のような排気量が大きいビッグネイキッドなら
ガソリンタンクやエンジンがゴツイので
ヤッコカウルみたいなのを装着しても、ボリューム的にはバランスが釣り合うとは思う
(ダサいかどうかは別として)

もしミドルクラス以下、特に250ccクラスのネイキッドに装着したいということであれば
(少なくとも俺の主観では)確実にダサくなると思うのでやめた方が良い

30 :774RR:2015/03/31(火) 23:28:06.48 ID:lCzjn/C7.net
あと、装着するにしてもミドルカウルが無いと変だと思う

31 :774RR:2015/03/31(火) 23:32:07.14 ID:5xixYpVO.net
>>18
Audi A3 Sedan に乗ってるけど、今まで最低でも
14.2km/L。プリウスなみかも。

32 :774RR:2015/03/31(火) 23:37:41.48 ID:lCzjn/C7.net
そういや、超小型自動車っていう新規格の自動車があるようだが
排気量だと125ccが上限らしい

まともに走るんだろうか

33 :774RR:2015/03/31(火) 23:58:36.48 ID:GK1EXowf.net
はじめまして、私は現在中型二輪の免許を取るために車校へ通っています。
免許を取ったらSR400に乗りたいと考えて色々探していたのですが、オークションで初期のSR400が出ており画像で一目ぼれしてしまいました。
そこで質問なのですが、初期のSR400はまだ部品が手に入るのかということと、そもそもまだ免許を持っていないのにバイクを購入するということができるのかということです。
どなたか教えてください、お願いします。

34 :774RR:2015/03/31(火) 23:59:27.79 ID:zYbmqxOH.net
なんだろ、今日はマルチ野郎が多いね

35 :774RR:2015/04/01(水) 00:01:00.81 ID:2PF6T6Q7.net
620 :774RR [] :2015/03/31(火) 23:48:47.00 ID:awgzMiYj
はじめまして、私は現在中型二輪の免許を取るために車校へ通っています。

36 :774RR:2015/04/01(水) 01:51:05.10 ID:Xj2RX7CQ.net
マッドマックスのグースのヘルメットみたいな口のとこのやつはどこで買えますか?

37 :774RR:2015/04/01(水) 03:59:32.79 ID:7x2N/m+w.net
壁掛け時計の電池はマンガンのほうがいい?
アルカリのほうが容量はあるけど劣化しやすいから
結局寿命はマンガンと変わらんから、と聞いたけども

38 :774RR:2015/04/01(水) 06:18:38.87 ID:vrlM+V/U.net
いいってことはないけどわざわざアルカリにするメリットもないし、ということだったかと。
アルカリのメリットは大電流、高容量だが時計にはどちらも不要だからね。

39 :774RR:2015/04/01(水) 06:34:26.29 ID:qEsH5YYH.net
連続秒針ならアルカリでステップ秒針ならマンガンがいいんじゃなかったけ

40 :774RR:2015/04/01(水) 08:19:09.26 ID:lS8AQv6j.net
801 774RR sage 2015/03/31(火) 23:32:39.19 ID:+/lukhVd
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65210.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65211.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65212.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65213.jpg
短かったけどちゃんとふれあっていた

41 :774RR:2015/04/01(水) 08:23:05.78 ID:vSs78CK3.net
バイク通勤だけど、ザックだと弁当が偏るのが最高に不愉快
雨にも濡れず弁当も偏らない方法ないですか?
シートバッグの幅広いタイプがいいのだろうか。
箱はキャリアつけないといけないから今回は除外させてください。

42 :774RR:2015/04/01(水) 08:26:50.36 ID:lK1FxrrV.net
>>41
ザックの一番下に入れておけばそんなに揺れないのでは?
あと、弁当の詰め方が甘いのかもしれない
隙間なく、おかず同士が多少押し合うくらい詰めれば少々のゆ揺れでは偏らない

43 :774RR:2015/04/01(水) 09:55:27.92 ID:gLwiFQPp.net
>>42
ザックが平べったいから底なんてものが存在しないんだよね
と書いたところで、平たいザックをシートにくくりつければ良いのではと気づいた

ギュウギュウに詰めるほど食べないし、コンビニ弁当の日もあるし根本的解決は自分には当てはまらないね、すまん

44 :774RR:2015/04/01(水) 11:44:38.49 ID:GrmLiNvw.net
耐溶、透湿、ある程度の防水が備わってるオヌヌメバイクカバーを教えてください
予算一万以下でお願いします
横殴りの雨は防げない簡単な屋根はあるんで防水は小雨程度ならおkなやつでいいと思います
車種はホーネット250です

45 :774RR:2015/04/01(水) 11:51:38.30 ID:i0q6iozu.net
>>44
一万円以内は無理だな。
二万円ならあるけど。

46 :774RR:2015/04/01(水) 11:52:17.80 ID:ccrpZX/3.net
バイクカバーのスタンダードは平山産業でそれより上か下を自分で選ぶのでいいと思う

47 :774RR:2015/04/01(水) 12:07:32.55 ID:GrmLiNvw.net
予算内だと無理ですか…耐溶じゃないカバー買って内側に耐溶パッド貼るしかないですかね
二人ともありがとうございました

48 :774RR:2015/04/01(水) 12:12:40.39 ID:bg9gwGL4.net
バイクカバーに透湿なんているのか?

49 :774RR:2015/04/01(水) 12:20:44.59 ID:/ZpTSc9T.net
透湿材じゃないと、カバー内が結露して、
カバー掛けないより、さらに錆びる。

まぁ、透湿材だからと言って内側が全く結露しないわけじゃないから、気休め程度だけどね。

そもそもカバーなんで大した効(ry

50 :774RR:2015/04/01(水) 12:23:44.16 ID:lS8AQv6j.net
>>48
要るでしょ。内側に暖気が溜まって結露とかしたらイヤン

51 :774RR:2015/04/01(水) 12:23:51.05 ID:bg9gwGL4.net
へえー、単純に知らなかったからすごい納得した。

52 :774RR:2015/04/01(水) 12:24:02.03 ID:7meJcXIV.net
カバーしとかないと蜘蛛の巣だらけになるから必須だわ

53 :774RR:2015/04/01(水) 13:16:49.12 ID:seY54uy3.net
なんでウインカーを曲がる直前に出すのですか。
だれか教えて。

54 :774RR:2015/04/01(水) 14:01:34.53 ID:QXQ63CU4.net
>>53
教習を受けなおしてください

55 :774RR:2015/04/01(水) 14:10:27.67 ID:oW1hak9y.net
>>54
教習を受けなおしてください。
あとこくごもうけなおしたほうがいいですね。

56 :774RR:2015/04/01(水) 14:12:22.45 ID:PM/AxZ6v.net
>>53
そういう運転する人達は安全意識が低いからだろうね

57 :774RR:2015/04/01(水) 14:31:22.14 ID:GrmLiNvw.net
今日車挟んで前を走ってた原付おじいちゃんはウインカー付けずに何回も曲がってたな
案の定最後の右折時に轢かれそうになってた

58 :774RR:2015/04/01(水) 15:02:19.82 ID:WjO+14/k.net
シグナルダッシュしてたときに気づいたのですが、レッド手前まで回して発進した時のみ、半クラ状態のときに滑るってかぐわんぐわんというかカッカッというかそんな感じになります。
走行中から2速でレッドまで引っ張りましたが綺麗に回りました。
滑りではないと思います。なんでしょうか…

59 :774RR:2015/04/01(水) 15:03:56.17 ID:4Wr46rt6.net
みんなは何でバイクに乗り始めたの?

60 :774RR:2015/04/01(水) 15:04:21.44 ID:upjTrC7C.net
672 :774RR [↓] :2015/04/01(水) 13:37:15.31 ID:hhq0Z8h4 (1/4)
シグナルダッシュしてたときに気づいたのですが、レッド手前まで回して

61 :774RR:2015/04/01(水) 15:07:51.51 ID:upjTrC7C.net
688 :774RR [↓] :2015/04/01(水) 15:06:14.69 ID:+PXInSIo
みんなは何でバイクに乗り始めたの?

62 :774RR:2015/04/01(水) 15:28:31.44 ID:PM/AxZ6v.net
中学生の頃から16歳になったら免許取って大きいバイクに乗るんだ!って決めてたからな

男は黒いネイキッドに乗ってるのが格好いい!って思い込んでたわ

中学校卒業してバイトが出来るようになってからは、教習所代の為に必死で貯金して、免許取って中古のバイク買って…みたいな

63 :774RR:2015/04/01(水) 16:07:48.03 ID:nePLKhdb.net
レギュレータが故障したっぽいのですがテスターの測り方教えてください

アナログのテスターが売ってなかったので赤、青、黄色のランプがついてるテスター買ってしまいました

64 :774RR:2015/04/01(水) 16:29:03.18 ID:3er2PI9L.net
>>63
エンジンをかけたらレギュレーターの1番ピンと4番ピンを測って
青だったら進め、赤だったら止まれ、黄色だったら注意してバイク屋に持っていく。

65 :774RR:2015/04/01(水) 16:40:35.78 ID:2pIdYHm5.net
>>43
シートになんかのっけたらえらいことになるぞ

66 :774RR:2015/04/01(水) 18:13:36.25 ID:vrlM+V/U.net
>>63
すごく簡易的にだけど、Nライトがアイドリングでそれなりに明るいのに回転を上げるとぐっと暗くなるならレギュレータの不良。
回転数上げてもまったく明るさが変わらないのもレギュレータの不良。
どんどん無茶苦茶明るくなるのもレギュレータの不良。
正常なら回転数上げたときはっきり明るくなって、それ以降はそのままの明るさを保つはず。

テスターがあるなら、ある程度以上の回転数でずっとバッテリー端子んところで13.5-14.5V程度に収まるなら、俺なら正常と判断するがバッテリーによっても差があるだろうから自信はない。

67 :774RR:2015/04/01(水) 18:31:02.46 ID:vfgs0g+8.net
>>58
現時点での情報からは、クラッチ板の波うち変形、ホイール・タイヤの変形、フレームや足回りのダメージ(亀裂や変形)、ベアリング破損など考えられる可能性はたくさんある。
素人では診断が難しい事例だと思われるので、致命的な故障(=と同時に制御不能に陥り事故)になるまえに手を打ってください。

>>63
それでどうやって抵抗を測るつもりなのか。

バッテリーは新品フル充電で13.1V 正常値が12V後半 弱りで12V前半 11V台に突入で交換 10Vではセルが回せない。エンジン始動状態で14.5V (全ておおよそ)
レギュレーターはレギュレーションと同じ語源で制限:規制という意味。
発電機で作られる高すぎる電圧をバッテリーの充電に適した電圧にまで制限するのが仕事なので、仕事してなかったら壊れてる。

68 :774RR:2015/04/01(水) 19:38:42.70 ID:7x2N/m+w.net
仕事用の作業台として古い文机を幾つか買い継いでるのですが
必ずと言っていいほど短い針?押しピンの脚?みたいなのが
刺さっていて、使う前には絶対にナデナデしてチェックしないと
いけないほどです

なんでこんなに針が刺さってるのかわかりますか?

69 :774RR:2015/04/01(水) 21:03:26.84 ID:y0RSSAXv.net
どこにささってるのか知らんが、
それタッカーとかフィニッシュじゃね?
必要な奴は抜くなよ?

70 :774RR:2015/04/01(水) 21:57:27.56 ID:/0hyTEf/.net
>>68
何で刺さってるのか刺した人に聞いてください

71 :774RR:2015/04/01(水) 22:26:54.02 ID:7x2N/m+w.net
>>69
一枚板の天板の縁の隅の方とかにチクッと
押しピンにしては細い気がする
昔の押しピンは細かったのかな

72 :774RR:2015/04/02(木) 08:09:07.00 ID:SN5PZbSv.net
>>36
マッドマックス グース チンガードで検索を。お好みのをどうぞ。

73 :774RR:2015/04/02(木) 09:08:31.74 ID:QUkUFpm1.net
大型バイクですが
4速30キロでトコトコ走りたいんですけど
駄目でしょうか?バイクはBOLTです
この速度が一番楽しいしスピードをだしたくないんです

74 :774RR:2015/04/02(木) 09:23:53.14 ID:oN/8A75L.net
裏道とか30キロ制限の道って多いでしょ

75 :774RR:2015/04/02(木) 09:24:34.54 ID:kMJdsRno.net
4速はきついんじゃないか?

76 :774RR:2015/04/02(木) 09:34:12.66 ID:YvgTUSZt.net
>>73
多くの道路に最低速度は設定されてないので30km/hで
走行することは問題ない。
交通渋滞や危険を示唆する人もいるが、だったら自転車が毎日死んでるのか
原付が1台通ったら必ず渋滞してるのかと言えばそんなことはない。
道路は耕耘機もリヤカーも原付も車椅子も共存する場所。
30km/hで堂々とどうぞ。
ただ原付不可、軽車両や自転車不可のような車道は低速走行は馴染まないので
なるべく制限速度にちかく。
では冥福を祈る。

77 :774RR:2015/04/02(木) 10:24:58.44 ID:RJvVh1Y3.net
>>73
チョイノリっていう君にぴったりな乗り物があるよ

78 :774RR:2015/04/02(木) 11:28:45.82 ID:24FfDAvk.net
スズキのHPをみてもグラトラbbの諸元にヘッドランプが載っていないのですが、12V, 40/40W×1ぐらいでしょうか?
流石に250で35Wはないですよね・・・?

79 :774RR:2015/04/02(木) 11:35:57.97 ID:kMJdsRno.net
的用品が35/35で売ってるんだから35/35じゃないの?

80 :774RR:2015/04/02(木) 12:02:57.30 ID:8mwBJ5Bt.net
>>73
ツーリング先などで、がっつり左よりによってて、後ろから追いついてきた車を手で
合図送るなりして抜かさせれば大型+パニアでも30キロで走ってて問題ない

81 :774RR:2015/04/02(木) 18:52:34.81 ID:EfmYuHkT.net
林道走りたいので250のオフ車が欲しいんですが、
現行のCRF250L、KLX250、セローでは、
目立った性能や造り込みの差はありますか?

82 :774RR:2015/04/02(木) 19:07:24.99 ID:1SgQHewL.net
>>81
三者算用全く違うな

CRF・・・見た目のみオフロード性能を期待してはいけない

KLX・・・バランス型、両足がしっかり付くならある意味一押し

セロー・・・林道、酷道、ガレ、沢、藪こぎと道なき道を進める公道最強オフローダー
ただし、高速は苦手

83 :774RR:2015/04/02(木) 19:11:37.46 ID:7mRB/1Ir.net
質問。日本の春ってこんなにクソ暑いもんだったっけ?
4月に入ったばかりなのにこの蒸し暑さじゃ
今年の夏は一体どれだけ暑くなるのか想像しただけで嫌になってきたんだけど

84 :774RR:2015/04/02(木) 19:13:47.94 ID:1Y4BVCjZ.net
今日とか寧ろ肌寒かったぞ。どこに住んでるのよ?

85 :774RR:2015/04/02(木) 19:16:39.01 ID:t5J7RQpO.net
日陰や海岸沿いは寒くて日向はちょっと暑かった

86 :774RR:2015/04/02(木) 19:17:03.27 ID:7mRB/1Ir.net
>>81
ざっくり言えば、水冷 or 空冷
それだけでかなり次元が違う乗り物だと思って良い

水冷は夏場に熱ダレの心配をしなくていいです
オイルも排気量なりに標準的なもので良く、交換サイクルも標準です。
実用的には4〜6年に一度、冷却水を交換する必要があります。

空冷は夏場に熱ダレの心配をしなければなりません
空冷だけにオイルのグレードは1つ上のものが必要になり
交換サイクルも早めに管理するためオイル代が高額になりがちです。

これだけで実用でどれだけ差があるか分かるかな

87 :774RR:2015/04/02(木) 19:40:14.06 ID:1mONI2Ly.net
>>81
性能や造り込み以前に方向性が違うから自分がやりたい事に合わせて選んだ方が良い
足で漕いだりしながら山の中に分け入るようなトレッキングなら足付きが良くて
ローギアのギア比が低いセロー
林道をそれなりのスピードで走り抜けるならKLX、CRF250Lはライト層とか入門向けで
舗装林道が増えてる現状やダートまで高速を移動する為にオンロード重視に振ってある
値段は安いが性能もそれなりだそうだ

88 :774RR:2015/04/02(木) 19:50:08.10 ID:1mONI2Ly.net
リロードし忘れたら>82の人と回答の内容が被ってたw

89 :774RR:2015/04/02(木) 19:55:08.81 ID:EfmYuHkT.net
セローかKLXに絞ってもう少し考えようと思います。
回答ありがとうございました。

90 :774RR:2015/04/02(木) 19:58:10.03 ID:DF6w0YPr.net
>>86
転倒でラジエーター破損の恐れがないという点でオフ車空冷には多少優位性もある。水冷はラジエーター液失ったらもう走れない。

91 :774RR:2015/04/02(木) 20:03:12.62 ID:7mRB/1Ir.net
空冷は熱ダレ起こしたらそこで走行不能になるんですがそれは?
「セロー 熱ダレ」で検索すれば、夏場の熱ダレがどれだけ多く報告されているかわかるよ

92 :774RR:2015/04/02(木) 20:14:56.43 ID:1mONI2Ly.net
空冷は熱し易く冷め易い、水冷は熱し難く冷め難い
ヒトラーがポルシェ博士に国民車の開発を依頼した際に
空冷エンジンのRRを指定したんだが、その理由が
軍用車両への転用を想定していたからで
RRは敵の銃弾を前から食らってもエンジンに被弾しない為
水冷は砂漠地帯なんかでオーバーヒート起こすと冷めるのに
時間がかかるし寒い地方では冷却水が凍結するからだそうだ
昔の医師がビートルを好んで乗っていたのは急な往診でも
暖機運転をほとんどしないで患者の元に駆け付けられるから
という理由だったそうだ

93 :774RR:2015/04/02(木) 20:16:12.10 ID:7mRB/1Ir.net
半世紀ぐらい前の話ですね、それ

94 :774RR:2015/04/02(木) 20:25:28.34 ID:Dn2h5TM0.net
オーバーヒートしたら休んでたら走行可能になります
ラジエター壊れたら修理したら走行可能になります

95 :774RR:2015/04/02(木) 20:27:01.95 ID:1mONI2Ly.net
>>91
珍プレくん、「YBR ギア抜け」で検索してみろ
とかやってた頃と手口が全く同じだから正体バレバレだぞ
ドラッグスタースレやボルトスレを荒らしてるときと
空冷disるのに使ってる言い回しがそのまんまだし
どんだけセロー買わせたくないんだよw

96 :774RR:2015/04/02(木) 20:27:10.79 ID:7mRB/1Ir.net
そもそもラジエター破損して冷却水漏らすような転び方したら
空冷・水冷関係なく走行不能になっていそうな気がするんだが

97 :774RR:2015/04/02(木) 20:27:36.64 ID:a7QDPgqj.net
それは一休みすればまた走れるだろう。

98 :774RR:2015/04/02(木) 20:46:34.44 ID:RJvVh1Y3.net
>>96
オフ行ったこと無いなら黙ってな

99 :774RR:2015/04/02(木) 21:10:11.73 ID:OjP/qE8/.net
初心者がオフでヤンチャしよう(注:必ず随伴者を伴う事)って事なら、空冷の方が良いんじゃね?
高速道路走行も含めた舗装路での使い勝手まで含めた総合力で言えば水冷に軍配が上がる。
要するに、何に重きを置いてどう選択するか次第なのよ。

熱ダレ?単発純正で熱ダレなんてまずしねぇよ。
50〜250〜500t空冷単発を多々乗り継いできた俺が言う。
大型空冷4発で2番3番が云々っつー話なら、普通に探せば例もあると思うが。

DR800がどうかは知らん。

100 :774RR:2015/04/02(木) 21:13:02.51 ID:btHfFVkN.net
バイク買おうと思うのですが、用途が、毎日の通学(数km)とひと月に何回かの遠出(60km程)年に3、4回の帰省(400km)なのですが、これなら125ccがベストでしょうか

101 :774RR:2015/04/02(木) 21:14:40.88 ID:Dn2h5TM0.net
400kmはきつそうだな往復?

102 :774RR:2015/04/02(木) 21:16:11.20 ID:btHfFVkN.net
>>101
距離は全部往復です

103 :774RR:2015/04/02(木) 21:19:42.41 ID:OjP/qE8/.net
>>100
ベストかどうかと問われると回答が難しくなるっつーか「人次第」なので何ともって感じだが、
60km程度までなら125tクラスで十分だと思うね。
通学路で高架バイパス等を使うとかいう話になると自動車専用道路走行かどうか調べにゃならんくなるが、
数kmって事なら、まあ大丈夫でしょ、いざとなりゃ迂回で。

ただ、400kmの帰省となると、125tではやや「大冒険」的な部類に入ると私個人は思う。
いや、125tで一日400km走っちゃう人も居るっちゃー居るが、
ぶっ続けで走っても一日10時間程度は掛かる計算だぞ。
(一般道、信号等踏まえ、平均時速は40km程度と仮定すると)
(信号無く速度を出せるバイパスは、125t以下走行禁止な道もある。要下調べ。)

104 :774RR:2015/04/02(木) 21:20:58.31 ID:OjP/qE8/.net
往復400km、片道200kmなら、休みつつ丸一日使えば可能ではあるな。
大人になるとメンドクサクなって高速使っちゃうので記憶が遠くてアレだが。

105 :774RR:2015/04/02(木) 21:26:33.08 ID:8mwBJ5Bt.net
>>100
125で日帰り400キロツーはたまにやるけど、結構大変よ
これが間で1泊2泊あるなら全然平気

106 :774RR:2015/04/02(木) 21:31:39.01 ID:btHfFVkN.net
色んな意見ありがとうございます。400kmって行っても一週間以上は実家にいるので実質200kmですね。
最初は中古のVTR買おうと思ったんですが、ちょっと高くて…

107 :774RR:2015/04/02(木) 21:36:12.21 ID:8mwBJ5Bt.net
ツーリング用途が全然ないんだから125で十分だよ、それで車両価格と保険で毎月1万以上
浮いてくるでしょ
ツーリングしてみたくなったら、家・実家の間を△に走ってどっかで1泊するような組み方とかすれば十分

108 :774RR:2015/04/02(木) 21:39:21.51 ID:7mRB/1Ir.net
>>100
頻繁に短距離しか乗らないのはエンジンオイルへのダメージが大きくて
シビアコンディションに認定されるレベルだってそれ一番言われてるから。

少なくともスズキは短距離走行をシビアコンディション判定の要素として認定している
「1回の走行が8km以下で冷却水の温度が低い状態での走行が多い」
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/inspect/periodical.html

あと、帰省するなら高速バスか何かでいいんじゃないの
何でバイクで帰省する必要が?

選択肢は2つ
 A 125ccのバイクを買い、片道8km以上になるよう遠回りして学校へ行く
 B 125ccのバイクを買い、通学は自転車

109 :774RR:2015/04/02(木) 21:40:24.67 ID:7mRB/1Ir.net
てか、中古のVTRすら「高い」とか言うような経済力だったら
250バイクなんか買っても任意の保険代が払えないだろう

110 :774RR:2015/04/02(木) 21:44:32.13 ID:btHfFVkN.net
>>108
なるほど…一回の走行が短すぎるのはあかんのですね。
バイク持とうと思ったのは「ひと月に何回かの遠出」の電車代が結構負担になるので、その代わりの足にしようと考えたのが理由なんです。バイクはそれと、帰省オンリーになると思います。

111 :774RR:2015/04/02(木) 21:47:57.36 ID:btHfFVkN.net
125ccのバイクを買う方向で考えようと思います。ありがとうございます!

112 :774RR:2015/04/02(木) 21:51:46.57 ID:UFDBgq+1.net
>>96
ラジエーターは石ハネでも壊れる。オフならなおさら。モノを知らんなあ君は。

113 :774RR:2015/04/02(木) 21:53:00.29 ID:7mRB/1Ir.net
でも125ccだって「安かろう悪かろう」だから注意な
例えば、新車で買ってもギア抜けのトラブルが多いYBR125とか特にな
(ギア抜け=走行中、勝手にギアがニュートラルに入る不具合)

カブ110も現行モデルは中華製でギア抜けが報告されている

125ccでお勧めできるのは、リコールが出尽くして
新たな不具合や欠陥が出ていないアドレスV125ぐらいのもんだ

114 :774RR:2015/04/02(木) 21:53:18.03 ID:8DF9KY2E.net
>>111
8km乗らなきゃダメとか別に気にしなくていいよ
オイル交換時期を少し早めるだけでおk
125なんて足の代わりに乗り回せるのが利点だから短距離なんて気にせず好きなだけ乗り回せばいい

115 :774RR:2015/04/02(木) 21:53:33.14 ID:7mRB/1Ir.net
>>112
コアが潰れるだけじゃん
物を知らないのはどっちだか

116 :774RR:2015/04/02(木) 22:00:39.97 ID:RJvVh1Y3.net
今日のNG ID:7mRB/1Ir

117 :774RR:2015/04/02(木) 22:08:56.49 ID:1OFZFR+A.net
>>114が正解。
>>116も正しい。

118 :774RR:2015/04/02(木) 22:15:01.55 ID:OjP/qE8/.net
NGに放り込むか、必死でもスレに貼っときゃいい。
http://hissi.org/read.php/bike/20150402/N21SQi8xSXI.html
どのみちすぐ赤くなるから判別容易だが。

119 :774RR:2015/04/02(木) 22:26:49.19 ID:sxAhmTv+.net
>>110
通学通勤で片道4kmくらいを10年近く600ccのバイクでやってるけど、
9万キロ超えても普通に乗れてるから気にすんな

120 :774RR:2015/04/02(木) 23:09:45.72 ID:gk5vN9Bq.net
電気工作するのに要らないコードを流用するんだけど
こたつ用の赤い布で覆われたコードはなんであんなに
フニャフニャでねじれてるの?

オンオフスイッチが付いてるから丁度便利だなと思ったんだけど
普通の電源コードと違うのが気になりました

121 :774RR:2015/04/02(木) 23:11:13.67 ID:DF6w0YPr.net
>>115
お馬鹿。

122 :774RR:2015/04/02(木) 23:19:34.98 ID:UFDBgq+1.net
>>115
コアが潰れるだけで済めばいいがね。オンでも呆気なくボタボタ来ちゃうこともあるし、オフで林道なら木が突き刺さる事もある。
世の中君が経験していないことも起こるの。わかったかい坊や。お父さん朝早いから寝るね。おやすみ。

123 :774RR:2015/04/02(木) 23:32:17.97 ID:+OaTtY4O.net
ま〜ラジエターまで壊しちゃう事はそんなに多くないとしても、壊れて走行不能にならない安心感が空冷にはあるな。
空冷は確かに熱ダレするんだが、高速を走り続けるくらいじゃなけりゃ問題ないっす。夏はちょっと硬めのオイルにして3000kmを目安に交換してる。

124 :774RR:2015/04/02(木) 23:48:18.70 ID:7mRB/1Ir.net
ラジエターが壊れるのと空冷が熱ダレ起こすのってどっちの方が頻度が高いと思う?
普通に考えれば分かりそうなもんだがな

ヤマハの悪口が書き込まれる(という被害妄想を受ける)と超理論展開する奴がいるから困るわ

125 :774RR:2015/04/02(木) 23:50:41.36 ID:8mwBJ5Bt.net
超トンデモ論でヤマハの悪口かくアレな人がなんか言ってる

126 :774RR:2015/04/02(木) 23:53:29.36 ID:7mRB/1Ir.net
「壊れて走行不能にならない安心感が空冷にある」

ウッソだろお前本当これ・・・

127 :774RR:2015/04/03(金) 00:05:27.77 ID:rX+91WgH.net
空冷でオイルクーラーを壊した場合はどうなんだ?

128 :774RR:2015/04/03(金) 00:15:10.95 ID:ohsDsoJa.net
>>127
そりゃ駄目だろ。お山を走るバイクならつけない方がよいんじゃないか?

129 :774RR:2015/04/03(金) 00:18:06.77 ID:y9XgYUL0.net
>>127
ドジェベルの悪口はそこまでだ

130 :774RR:2015/04/03(金) 00:23:36.89 ID:ohsDsoJa.net
そんなに熱ダレを強調したくなるくらいの走り方ってどんなんだろな。俺はオイルが熱ダレする前にケツが痛くなるのでちょうど良いのか?

131 :774RR:2015/04/03(金) 00:40:36.02 ID:mkfkTQcM.net
amazonで買い物する時、amazonギフトカードで支払い、コンビニの店頭受け取りを利用すると、
家に連絡が来ることは無い(つまり家族に悟られずに買い物出来る)...で合ってる?

132 :774RR:2015/04/03(金) 00:43:42.27 ID:xT3i1cJF.net
>>131
それであってるよ
家には何も来ない

133 :774RR:2015/04/03(金) 01:43:11.05 ID:zpxeDbjU.net
何を食べていますか?
http://www.liveleak.com/view?i=5e8_1425739036

134 :774RR:2015/04/03(金) 06:15:43.16 ID:XZC1utYH.net
>>130
旧いホンダの空冷4発乗ってるけどオーバーヒート気味になるのは
夏場の長い渋滞くらいで、バイクが動いてエンジンに
風が当たってる状況ではなんの不都合も無いな
レーシングカートではエンジンより先にタイヤの方がタレるし
オフロードでも初心者ならバイクより先に乗り手の体力が保たん
AX-1やディグリーに水冷載ってた頃でもXLRは空冷で後継のXRも空冷だった
冷却方式に問題が有るならとっくに水冷化してただろう

中東のバイヤーや寒い国の軍隊関係者が日本で買い漁ってくのも
専ら空冷のキャブ車って話だから、シンプルな機構のメリットは大きいんだろうな

135 :774RR:2015/04/03(金) 06:38:27.64 ID:YVHV0dRI.net
ラジエーターから甘い匂いが!ってのはわりとメジャートラブル。水冷が信頼度低いとかそんな事はあり得ないけど、シンプルな機構は故障が少ないってのは当たり前の事。

136 :774RR:2015/04/03(金) 07:02:43.89 ID:VvFk7XW3.net
凍らない地域ならクーラントより水の方が冷却効果高いんだっけ?
カルキ抜きしてたまにクエン酸入れて洗浄すればええんか?

137 :774RR:2015/04/03(金) 07:32:13.19 ID:4i452svx.net
>>136
水道水は詰まりの元なので蒸留水オススメ。サーキットでも安心だしね。

138 :774RR:2015/04/03(金) 08:19:31.16 ID:4i452svx.net
ごめん詰まりの元は言い過ぎた

139 :774RR:2015/04/03(金) 08:30:37.87 ID:VvFk7XW3.net
>>128
XLR250 「せやな…」

140 :774RR:2015/04/03(金) 09:02:15.21 ID:MDoYs7qI.net
塩素が入ってる水道水の方が腐りにくいと思うけど

141 :774RR:2015/04/03(金) 09:16:09.74 ID:ohsDsoJa.net
水が腐って水垢が発生するのも困りますが、一番はやっぱり耐腐食性ではないでしょうか。
そのため、凍らなくても一定程度の濃度でクーラントを入れておくべきだと思います。

142 :774RR:2015/04/03(金) 09:19:54.73 ID:y9eGCNHQ.net
国債のデフォルトはいつ頃ですか?
震災が国内に起きて、それが復興費捻出への預金封鎖になりついでデフォルトにとかシナリオはあるそうですが

143 :774RR:2015/04/03(金) 09:32:32.34 ID:zdQMnnY6.net
どこの国債のデフォルトですか?
因みに日本の国債の格ははAAです
最悪の場合でAA銘柄100を5年持っていても
そのうち1つが回収不能になるくらいのリスクです

バカが聞きかじった単語を書きたくなるのはわかりますが
すごく恥ずかしいですよ

144 :774RR:2015/04/03(金) 09:33:12.19 ID:4i452svx.net
>>142
300年後だな。

145 :774RR:2015/04/03(金) 10:57:15.23 ID:m+X/y+5Y.net
>>143
ほとんどの経済識者はデフォルトの試算をしてるし
ifの想定にもよるが現在の出生率、平均寿命や予算政策を
維持で考えれば非常に近いうちに国債買い支えは破綻し
国債金利が諸外国のレベルに騰がることで破綻すると見てるよ。
君は頭がいいんだから、現在の流れで国債金利がオーストラリアレベルに
騰がったらどうなるかわかるだろ?
利払いだけで徴税を遙かに超えてしまうことぐらい。
ハイパーインフレと莫大な移民政策、高寿命化の莫大な医療予算をカットしないと
そのタイムリミットはすぐそこ。

146 :774RR:2015/04/03(金) 11:31:07.66 ID:7Jf1150j.net
>>145
横だけど
その「近い」が何単位での「近い」なのかって話なんじゃね?
地震や噴火の近いが100年単位みたいな

147 :774RR:2015/04/03(金) 11:42:35.71 ID:4i452svx.net
すぐそこです!!

148 :774RR:2015/04/03(金) 11:51:43.65 ID:CYfc8sfQ.net
ドカのモンスターみたいなマフラー音する国産は何ですか?

149 :774RR:2015/04/03(金) 11:58:25.33 ID:QG30opqg.net
VTRをどうぞ。

150 :774RR:2015/04/03(金) 12:00:02.47 ID:m+X/y+5Y.net
>>146
タラレバの話しはしてもしかたないが、最悪のシナリオならば
消費増税、景気後退、アベノミクス失敗、G20信用の失墜
国債金利上昇開始、国家予算頓挫って感じで5年以内にはじゃないか
すでに少子化のダメージもかなり出てるしな

151 :774RR:2015/04/03(金) 12:03:28.80 ID:qN+sICOa.net
>>81
全部それぞれ半年位所有してたが、セローは2chの異常な持ち上げを信用して買ったらガッカリするかもしれん。
セローの売りは非力な女や初心者でも乗れる扱いやすさであって、マシンの性能が優れているわけでは決して無い。身長が175以上なら窮屈さを感じるだろう。林道だけを考えるならアリっちゃあアリ。
体力に自信がないのでなければ、KLXやCRFのがいい。この2台は似たようなもんだが。
結局、オフ車の形をしていてオフ用のタイヤを装着してればオフロードは走れる。プロならまだしもアマのレベルでマシンの違いは必ずしも結果に結び付かない。自分の直感を信じればよい。

152 :774RR:2015/04/03(金) 12:20:49.93 ID:75GA0Ew/.net
さんざん言われてるのに韓国が潰れないのはなんでだ

153 :774RR:2015/04/03(金) 12:30:30.18 ID:4i452svx.net
>>152
中国のバブル崩壊ももう10年以上前から言われてますな。まあ良くも悪くも現実は軟着陸を目指すから。

154 :774RR:2015/04/03(金) 12:39:59.99 ID:TE4zjOE0.net
何をどのくらい求めてるかにもよるけど
http://ghost42.blog21.fc2.com/blog-entry-449.html
こんなやつらですらセローが7台中4台
>非力な女や初心者でも乗れる扱いやすさ
からこのレベルまでいける懐の深さが売りな訳ですよ、逆にタイムアタックは苦手だけど

155 :774RR:2015/04/03(金) 12:55:16.89 ID:W2+w31b/.net
>>154
すごく楽しそうだけど、これこけるような道か?あまりレベルは高くなさそうだね。
まあ、楽しいのが一番。楽しむためにバイクに何を求めるか。何より一緒に山に入る仲間を作らんとね。

156 :774RR:2015/04/03(金) 13:10:24.58 ID:khVZEGbg.net
>>142
その前に安倍ちゃんが戦争を始めると思うよ

157 :774RR:2015/04/03(金) 13:10:31.18 ID:TE4zjOE0.net
この手の道は、現場でかなりすげーって所でも写真撮るとたいした道には
見えないもなのだ
一度自分でやってみるといい

158 :774RR:2015/04/03(金) 13:48:21.25 ID:7Jf1150j.net
>>150
それは九蓮宝燈とどっちが作りやすいんだ?
100と99を比べて近いよ とか
少数点以下の最悪を持ってきてありそうに語る とかは
議論に使えないと思うよ

159 :774RR:2015/04/03(金) 14:02:57.59 ID:m+X/y+5Y.net
>>158
君もご存じのように未来を予測、予言することは何人にも
できないというのが現代の常識だから、先を語れば全てが嘘になる。
これはしかたがない。
ただ今の事実、今日までに生まれてる人数と分布での経済予測
今生きてる人間の寿命や生産性の予測、今の国家債務や金利
世界情勢の金利や徴税をつなぎ合わせると、それなりの考えに
まとまってくるので、多くの識者が未来の範囲を絞り込んで憶測してるわけ。

明日から出生率が5.0とか山梨から世界最高水準の埋蔵量の原油がとか
ロシアと中国がなぜか核戦争とか未来は予測不能だが、今のままだと
移民政策や抜本的な税改革や支出改革がないとデフォルトするのは
目に見えてるでしょ。
ハイパーインフレでも何でもいいけど、毎年徴税の倍の国家予算で
未来から借金して麻薬中毒になった国民が「借りた金を返す」ってのは
並大抵じゃない。

160 :774RR:2015/04/03(金) 14:22:25.89 ID:7Jf1150j.net
>>159
予知と予測は違うものですよね?
長文書いたらとりあえず誤魔化せる 戦法なんでしょうか?
書けば書くほど論点がずれていき曇っていくようですが?

161 :774RR:2015/04/03(金) 14:55:12.41 ID:rX+91WgH.net
政治や経済の話は他でやってくれ

162 :774RR:2015/04/03(金) 14:55:30.26 ID:m+X/y+5Y.net
>>160
それは君が最初から答えアリキ、自分の意図したものを
書かれない不満から出るもの
枝葉に広げたって限界はある、要はデフォルトするかだろ?
多くの人はする前提で回避策を考えながら藻掻いてるんだし
そこにデフォルトの高確率憶測したって問題ないよね。
戦後の成長期にバブル崩壊や債務超過を憶測してるのと違うから。
当時なら当たってるのに否定されただろうが、今は否定するのは
厳しい。
若い人が楽観視して美味しいと笑顔で毒薬呑むのはいいことだけどね。

163 :774RR:2015/04/03(金) 15:17:54.57 ID:4i452svx.net
うざ

164 :774RR:2015/04/03(金) 15:28:45.21 ID:S0MjVx+S.net
本日の日本列島は、全国的に雨の模様です

165 :774RR:2015/04/03(金) 16:29:27.53 ID:7Jf1150j.net
今度は他人のせいときましたか
なんかこう詭弁のガイドライン的なものを
トレースでもしてるんだろかw

166 :774RR:2015/04/03(金) 16:32:58.22 ID:khVZEGbg.net
>>159
>>162
3行で。

167 :774RR:2015/04/03(金) 16:41:00.32 ID:m+X/y+5Y.net
>>166
未来を語る話しはすべて嘘
嘘を嘘と見抜けない人と掲示板で遊べない人は
暇つぶしをプチプチ潰しに変更が吉

168 :774RR:2015/04/03(金) 16:50:07.90 ID:ohsDsoJa.net
>>167
じゃあんたが一番うそつきってことだなw

169 :774RR:2015/04/03(金) 17:00:01.48 ID:m+X/y+5Y.net
>>168
未来の話しを「嘘ではありません本当の話です」って言った時点で
嘘吐きなんだから、本当に嘘ですと言う話しと比較したって1番も2番も無いだろ。

170 :774RR:2015/04/03(金) 17:14:12.63 ID:TE4zjOE0.net
今日が終われば明日がきます
明日は月食です
本当の話です

171 :774RR:2015/04/03(金) 17:29:39.77 ID:896lb6RK.net
>>170
わからんぞ
今晩あたり殺先生がやってきて月をぶっ壊すかもしれないw

172 :774RR:2015/04/03(金) 17:30:28.56 ID:TE4zjOE0.net
ふざけんなタコ!

173 :774RR:2015/04/03(金) 17:31:43.96 ID:u3NAN0CW.net
昨今ではカープ女子がトレンドですが、
巨人女子や阪神女子が流行らないのはなぜですか?

174 :774RR:2015/04/03(金) 17:46:51.55 ID:9yxvBol0.net
阪神女子はTORAKOとかって呼ばれてない?
ジャイ子は既に殿堂だと思うが…

175 :774RR:2015/04/03(金) 17:47:32.72 ID:S0MjVx+S.net
巨人女子も阪神女子もトラディショナルだから

176 :774RR:2015/04/03(金) 18:11:29.89 ID:ohsDsoJa.net
>>169
じゃあ、あんたが一番もっともらしくしゃべるうそつきだの方が正しいかもw

177 :774RR:2015/04/03(金) 20:46:05.97 ID:GSS3qO1l.net
ウエスタンブーツのブーツインって女子がするとカワイイのに
男がすると、なぎら健一みたいに痛くなるのは何でだろ・・・

178 :774RR:2015/04/03(金) 20:47:28.14 ID:TE4zjOE0.net
ごめん、わかんない

ファッション板的な所とかできいて

179 :774RR:2015/04/03(金) 20:49:43.47 ID:S0MjVx+S.net
男のブーツは見慣れてなくて長靴に見えるから

180 :774RR:2015/04/03(金) 21:11:24.80 ID:lOPjC+FD.net
ポセイドンとは何ですか?

181 :774RR:2015/04/03(金) 21:14:09.84 ID:S0MjVx+S.net
P-8

182 :BT:2015/04/03(金) 21:16:41.23 ID:lR4SjvWc.net
>>180
ギリシャ神話に登場する「海と地震の神」の名前。

海をモチーフとした物に名前を使われている事が多いですな。

183 :774RR:2015/04/03(金) 21:20:32.50 ID:AcRDyBJJ.net
大日本技研の前称

184 :774RR:2015/04/03(金) 22:21:08.44 ID:1aeWX2Tm.net
セロー、熱ダレで検索すると物凄い数がヒットするのな
というか林道アタックすると水冷のKLXやCRFですら熱ダレすることもあるのに
空冷のセローが大丈夫なわけないわな

185 :774RR:2015/04/03(金) 22:55:57.27 ID:rX+91WgH.net
>>180
バビル2世の下僕

186 :774RR:2015/04/03(金) 23:06:20.92 ID:XfaHZe23.net
>>184
あなた、「林道アタック」したことないね

187 :774RR:2015/04/03(金) 23:47:12.01 ID:ohsDsoJa.net
林道アタックで熱ダレするのか・・・四国の高速を愛媛から徳島まで弾丸した時はさすがに熱ダレしたけど、林道で熱ダレかぁ・・・・

188 :774RR:2015/04/03(金) 23:49:44.32 ID:S0MjVx+S.net
いろんな林道アタックがあるんですよ

189 :774RR:2015/04/04(土) 01:45:49.03 ID:4bXdprZe.net
映画Zアイランドで哀川翔さんが乗ってる白いアメリカンバイクの名前わかりませんか?

190 :774RR:2015/04/04(土) 02:04:08.78 ID:FMTU75kF.net
>>186
ゲロ、ガレ、酷道で熱ダレしたことはあるけど
林道アタックで熱ダレは・・・無いよなw

191 :774RR:2015/04/04(土) 02:07:20.30 ID:iuOFK3bG.net
セローが悪く言われると必ず擁護が入るのな。
KLXで氾濫した後の大きな河川沿いに一人で入ったときは熱は結構ヤバかった。熱ダレさせないように何回か休んで何とか脱出できた。
楽な道なら空冷でも問題無い。

192 :774RR:2015/04/04(土) 02:35:50.64 ID:k3vYTd9E.net
最近の林道はフラットダートが多いからな
そう言う林道はドライならモタードでも40〜50km/hペースで走れるし
オフ車なら50km/h以上のペースで走れるし
道幅の狭い登りの林道は・・・
セローは空冷って言うけどXRも空冷だったじゃん。
XRで熱ダレでどうにもならないなんてそうそう無かったけどな。

193 :774RR:2015/04/04(土) 02:44:48.76 ID:/VN7daks.net
>>192
分からんけど、50km/hペースで林道を走って熱ダレするなら一般道でも熱ダレしまくりやないかい。

194 :774RR:2015/04/04(土) 02:49:56.82 ID:2HnQeBUk.net
>>193
だからゲロアタック以外でそうそう熱ダレなんて起きないって事じゃね?

195 :774RR:2015/04/04(土) 03:27:47.63 ID:JUabULkr.net
ID:1aeWX2Tm

http://hissi.org/read.php/bike/20150403/MWFlV1gyVG0.html

いつものあれが自演擁護してるだけだろ
>>91のID:7mRB/1Irと同じ奴だよ
全力スレで自治厨紛いな真似して話に水差したり
中型免許って言葉に必ず反応するからすぐ判る

196 :774RR:2015/04/04(土) 04:06:44.59 ID:jAZ5o+No.net
>>189
そういった質問は参考画像くらい上げろ
Zアイランド バイクって検索するのは面倒臭いんだよ
答えはハーレーダビッドソンのFXDLの2006年式だ
ttp://www.bbb-bike.com/data/78042/img/bike_3131.jpg

197 :774RR:2015/04/04(土) 04:22:57.39 ID:ZCpzNHN2.net
>>195
各スレにゴミみたいな書き込みしまくってんのはコイツか。。キーワードでNGしてるけどおいつかんわ

198 :774RR:2015/04/04(土) 04:26:26.66 ID:4bXdprZe.net
>>196
返答有り難うございます

初歩的な質問なんですいませんが、並列2気筒とパラレルツインって同じ意味ですか?

199 :774RR:2015/04/04(土) 04:26:35.86 ID:/FqMMAx6.net
裁判所は、いまや「権力の番人」 時の政権が最高裁と組んで言論弾圧 瀬木比呂志(明大法科大学院教授)
http://i.imgur.com/FjoW3CL.jpg

日本の大新聞は権力者の側に立って国民を見下ろしている マーティン・ファクラー
http://i.imgur.com/3RUjQ50.jpg

テロだからと黙っていたら戦前と同じ状況に 古賀茂明
http://i.imgur.com/itFJ8SQ.jpg

自民党から「通告書」で恫喝を受けた 「権力者は風刺が図星だから腹が立つわけ」 マッド・アマノ(パロディー作家)
http://i.imgur.com/Fb6UE5w.jpg

朝日バッシングは日本社会が歪み、変質する中で起きた歴史的事件 青木理
http://i.imgur.com/PXPgBYU.jpg

イスラム国事件 安倍は中東を理解していない 「トルコ政府は人質交換のシナリオも用意していた 内藤正典(同志社大大学院教授)
http://i.imgur.com/qQn9Kxa.jpg

200 :774RR:2015/04/04(土) 04:27:10.60 ID:/FqMMAx6.net
「東京大空襲」の記憶 早乙女勝元(東京大空襲・戦災資料センター館長)
メディアの大罪 山本武利
http://i.imgur.com/8e0OjgI.jpg
http://i.imgur.com/oIGqG19.jpg
http://i.imgur.com/ADdEfMX.jpg
http://i.imgur.com/Qz4Vk9b.jpg

アメリカが日本人を計画的に大量殺戮

201 :774RR:2015/04/04(土) 04:33:39.98 ID:VVGpZYTQ.net
バイクにUSBを取り付けるためにプラスはテールランプから
Uコネクターを割り込ませ確保しました。
次にマイナスを取る場合に適所となるのはどこでしょうか。
1.バッテリーのマイナスから直
2.フレームに接したボルト
3.テールランプグランド線から同じくUコネクター

202 :774RR:2015/04/04(土) 04:37:32.40 ID:/VN7daks.net
>>201
1〜3どれでもOK。

203 :774RR:2015/04/04(土) 04:38:52.45 ID:FMTU75kF.net
>>201
そんな所からプラス取ったら燃えるぞ?
プラスは最低でもヒューズBOX(メジャーはホーン)から取れよ
出来ればバッテリーからプラスは取ってリレーをACCから取るべき

アース側はぶっちゃけ何処でも良いよ
バッテリーに直接落とした方が効率は良いけど(誤差の範囲だろうけど)

204 :774RR:2015/04/04(土) 04:49:13.64 ID:JUabULkr.net
>>197
日付けが変わって今はこれな

http://hissi.org/read.php/bike/20150404/Yk5IcXRDMTU.html

他人が楽しく交流してるのが許せないらしくて
上から目線で「雑談するな」って難癖付けるから毎回顰蹙買ってる

205 :774RR:2015/04/04(土) 04:53:21.60 ID:/VN7daks.net
>>204
仕方ないじゃん。そいつはこのスレに「住んで」いるんだから、価値観の合わない奴は異端で排除するべき対象なわけだ。
それ自体批判したところで何も意味がないわけで、あぼ〜んしとくのが一番現実的

206 :774RR:2015/04/04(土) 05:58:30.98 ID:f+Os9yRu.net
店員やってるんですが外人客に『商品見たいんだけど』
『買いたいんだけど』的なことを言われた時に返す
『お伺いします』的な簡単な英語を教えてください

207 :774RR:2015/04/04(土) 06:07:28.97 ID:FaE7mUDS.net
>>206
アイムカミンッ
的なことを手を振りながらクールに

208 :774RR:2015/04/04(土) 06:11:02.09 ID:/VN7daks.net
>>206
I'll visit you.

209 :774RR:2015/04/04(土) 06:11:15.39 ID:GIct1FO/.net
>>206

「Your mother fucker?」

210 :774RR:2015/04/04(土) 06:31:39.48 ID:kNGPlcgc.net
fack you

211 :774RR:2015/04/04(土) 07:27:25.73 ID:OoRhA6Ji.net
そこはmeでいかないと入って来てくれんよ

212 :774RR:2015/04/04(土) 07:33:12.08 ID:ijNBFqAy.net
>>211
例文よろ

213 :774RR:2015/04/04(土) 07:35:08.58 ID:KWB3ToEQ.net
>>208
訪問か販売かよww

214 :774RR:2015/04/04(土) 07:43:09.76 ID:/VN7daks.net
>>213
ん?お伺いしますですよね。何て言います?

215 :774RR:2015/04/04(土) 07:50:31.81 ID:otbMF/EE.net
>>210
oh miss speru

216 :774RR:2015/04/04(土) 07:56:54.59 ID:eCR/wlRL.net
>>206
この伺うって「話聞くよ」って意味だよな?
What do you want?
でいいんじゃないの?

スマホ持ってるだろうし翻訳アプリ使うといいよ

217 :774RR:2015/04/04(土) 08:20:02.94 ID:gJCO1MsT.net
Roger.

218 :774RR:2015/04/04(土) 09:21:11.93 ID:9pWEIyGs.net
>>206
「お伺いします」にぴったり合う文はない。
試着したいとか買いたいって言われたなら、Yes, please. (feel free to try. / casher is over there.)で良かろ。

219 :774RR:2015/04/04(土) 09:29:09.00 ID:0wZjNi/C.net
>>206
Get out!

220 :774RR:2015/04/04(土) 09:47:26.54 ID:FaE7mUDS.net
>>219
それは英語でなく中国語で覚えた方が役に立つ。

221 :774RR:2015/04/04(土) 09:50:11.30 ID:gJCO1MsT.net
sure!

222 :774RR:2015/04/04(土) 10:01:06.41 ID:KWB3ToEQ.net
>>214
中学生かよ。may i help u?ていっとけばおけ

223 :774RR:2015/04/04(土) 10:59:16.93 ID:4bXdprZe.net
初歩的な質問ですいませんが、並列2気筒とパラレルツインって同じ意味ですか?

224 :774RR:2015/04/04(土) 11:01:52.04 ID:TinWOWFp.net
>>223
同じだよ

225 :774RR:2015/04/04(土) 11:10:48.47 ID:XfvCGIa/.net
たけし、「バイク乗りは暴走族がいるから正しく乗りましょうと言われる」
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-211.html

226 :774RR:2015/04/04(土) 11:18:17.12 ID:j/ZZCR5m.net
https://www.youtube.com/watch?v=9ajURWAQhX4

なんでダイヤフラム無しなんでしょ?
エアかんだら危なくね?

227 :774RR:2015/04/04(土) 13:20:11.47 ID:KqpLfa94.net
質問
バーチカルツインという単語が何故か幼少時の記憶にあるのですが、今はもうないのでしょうか?

228 :774RR:2015/04/04(土) 13:23:07.44 ID:7LfF290+.net
あるよ。W800がそう。

229 :774RR:2015/04/04(土) 13:36:07.59 ID:yzZo+wrQ.net
>>201
誰も書いてないが、
プラスアースの車体じゃないよね?
TW125や70年代のトライアンフが
それで
1と3はオッケーだが、2はできない。。

>>227
川崎のW800がバーチカルツイン。

230 :774RR:2015/04/04(土) 13:40:46.83 ID:lVqz63G0.net
>>227
メグロから受け継いだ川崎のWシリーズは伝統的にバーチカルツインと呼んでるね。まあ並列2気筒だからパラレルツインと変わらんけど。敢えて言うならばシリンダーが垂直ってところか

231 :774RR:2015/04/04(土) 13:55:35.33 ID:4bXdprZe.net
空冷エンジンの夏場の熱ダレ対策で、エンジンに水をぶっかけるのは効果はありますか?
また、エンジンに水を掛けるのは不具合の原因になる恐れはありますか?

232 :774RR:2015/04/04(土) 13:59:15.27 ID:0wZjNi/C.net
>>231
鋳物を急冷すると割れる

233 :774RR:2015/04/04(土) 18:06:35.93 ID:lVqz63G0.net
>>231
いきなり大量に掛けるのはヤバイかな。雨くらいのレベルなら全然問題なし

234 :774RR:2015/04/04(土) 18:09:10.05 ID:Y92oPg2H.net
>>231
熱ダレ対策ならオイルを少し硬めのにする方が良いと思いますよ。自分は推奨粘度が10W40のバイクですが、夏の暑い時期は10W50とか15W50とかのオイルにしています。

235 :774RR:2015/04/04(土) 18:30:30.78 ID:iMZ2K5H3.net
日陰で休憩

236 :774RR:2015/04/04(土) 19:02:48.35 ID:PVGoyv5e.net
なんつーの?レンタルバイクて一見高いけど、暖かいシーズンに2、3回乗れば気が済む人には維持管理が楽で経済的だと思うんだ
だが万一事故ったら、休業補償やら色々ぼったくられそうで怖いなと思う

237 :774RR:2015/04/04(土) 19:25:58.82 ID:h8/Sa1jp.net
アメリカ様の圧力でハーレーやマッスルカーの税金等が安くなったりしないの?
アメ車好きなんだけど税金や保険のせいで維持費がやたら高いよね

238 :774RR:2015/04/04(土) 19:33:31.56 ID:LuqYK+5m.net
>>237
いやそもそも関税0%(無税)ですから。
税金関係において日本国内のメーカーと同等の扱いですよ。

高いと感じるのは、海を渡ってくる送料や在庫コスト、業者・会社側の利益率が良い等、
民間レベルの問題です。

239 :774RR:2015/04/04(土) 19:47:14.62 ID:h8/Sa1jp.net
そうじゃなくて
例えばV8のマッスルカーって5000ccとかじゃん?
税金も高いじゃん?
それをアメリカ様が売れないからって「軽自動車並みの税率にしろ」って圧力かけて安くならんかなって

240 :774RR:2015/04/04(土) 19:57:41.03 ID:TinWOWFp.net
>>239
仮に排気量による税金区分が撤廃されたとしてもアメ車が売れるようになるわけでもないしアメリカもそれはわかってるだろ

241 :774RR:2015/04/04(土) 19:59:16.49 ID:AUzmGtco.net
値段も維持費も別にそういう好事家向けを欲しがる層は問題じゃないからなぁ
BMWもベンツもアウディも維持費高くても売れてるわけで
アメリカの車の作り方が全く日本の嗜好に合ってないだけだな

242 :774RR:2015/04/04(土) 20:13:48.09 ID:iMZ2K5H3.net
金ねーのに無理してアメ車乗ってもダセーよ

243 :774RR:2015/04/04(土) 20:30:21.56 ID:eveC60mx.net
アメ車のデカイのは買うときは高くても売るときは叩かれるしなあ

244 :774RR:2015/04/04(土) 20:52:08.08 ID:tBMV5PVf.net
HAMMWVなら欲しいけど日本じゃデカ過ぎてなぁ

245 :774RR:2015/04/04(土) 21:12:51.31 ID:icblJL4f.net
解ってないからドイツ車が売れてるのにアメ車が売れないのはおかしい、門戸を開放しろって圧力かけてきてるだろ

246 :774RR:2015/04/04(土) 21:15:02.34 ID:ASmkpBEP.net
じゃあ道路の拡幅しなきゃだから10兆円ぐらいポンとくれないと

247 :BT:2015/04/04(土) 21:16:34.57 ID:LYSC8wkg.net
>>245
確かに「軽自動車の存在がアメ車を阻害してる」とか
「日本の販売網が独占して輸入車を阻害してる」とか
ワケのワカラン事を平気で言ってるな… アメ車メーカーは。

ハーレーダビッドソンが販売を伸ばしている現実が見えてないようだ。

248 :774RR:2015/04/04(土) 21:19:15.98 ID:ASmkpBEP.net
日本でハーレーが売れてるのって
ハーレーは日本一ローン審査がユルいから
貧乏人が群がってるだけだろ

249 :774RR:2015/04/04(土) 21:21:49.24 ID:AUzmGtco.net
バイクの120回ローンであなたもハーレーオーナー!とか凄いと思った
事故ったら終わりの嗜好品に10年ローンとか個人的には無理

250 :774RR:2015/04/04(土) 21:39:30.72 ID:4bXdprZe.net
>>249
俺も無理だなぁ
車と違ってバイクは趣味だと思ってるから、長期ローンを組むほど趣味にお金使うのは身分不相応だと思う

趣味のバイクは小遣い貯めて一括で買わなきゃ

251 :774RR:2015/04/04(土) 21:42:50.87 ID:0wZjNi/C.net
>>244
黄色いナンバーの奴を見たぞw

ジムニーか何かがベースみたいだがなかなか雰囲気が出てていい出来だったぞ

252 :774RR:2015/04/04(土) 21:47:06.35 ID:LuqYK+5m.net
>>251
そいつはおそらくダイハツのネイキッドがベース車両だな。

253 :774RR:2015/04/04(土) 22:04:31.63 ID:0wZjNi/C.net
>>252
あれはネイキッドがベースだったのか
ジョークで乗るには最高だと思う

254 :774RR:2015/04/04(土) 22:12:36.73 ID:tBMV5PVf.net
>>250
IYHスレのテンプレ読んできて

255 :774RR:2015/04/05(日) 00:08:49.97 ID:AMgQOpO4.net
NC750Xです。
駆動をかけるとチェーンがシャラシャラ鳴り、
流す感じ〜エンブレにすると無音になるのですが、
正常でしょうか。
弛みは若干多いような気がする程度です。

256 :774RR:2015/04/05(日) 00:18:42.25 ID:Qt+cYmFo.net
>>255
オイルさせ

257 :774RR:2015/04/05(日) 00:41:52.93 ID:PEiA6lbE.net
>>255
まずは張り具合の調整含めきちんとメンテナンスをしてください。。話はそれからです。

258 :774RR:2015/04/05(日) 03:10:30.54 ID:dXz1BCmh.net
1円&4円パチンコの店って清算の時どうやって1円の玉と4円の玉を識別してんですか?

客がインチキとかしませんかね?

259 :774RR:2015/04/05(日) 03:20:29.33 ID:YvfZQOOu.net
>>258
玉を流すジェットカウンターが別
各台にあるようなマイジェットカウンター式なら各カウンター毎に設定で変えられる
よって玉で区別している訳ではないよ
他店の玉でも1円でも0.5円でも2円でも4円でも流したジェットカウンターの設定に従っているだけ

260 :774RR:2015/04/05(日) 12:42:12.21 ID:6MkoQCdx.net
交通安全のお守りやステッカーを貼りたいんだけど汚れず目立ちすぎずつけるにはどこがいいだろう

261 :774RR:2015/04/05(日) 12:44:19.37 ID:f5B7uOMx.net
>>256
オイルはさしたばかりです。
>>257
ということは、音は正常じゃないのでしょうか。

262 :774RR:2015/04/05(日) 12:56:51.46 ID:QsnAkMrW.net
>>261
グダグダいわずにやることやろうよ
それができないなら教えるだけ無駄、聞くだけむだだからバイク屋いきな

263 :774RR:2015/04/05(日) 12:57:22.58 ID:Wzgm24qC.net
結婚式の二次会の幹事任されたんだけど
二次会の出欠をメールでとってるんだけど、欠席された方へのメールの返信ってどう返したらいいかな?
紳士なライダーの皆おらに力を貸してくれ

264 :774RR:2015/04/05(日) 12:59:59.45 ID:QsnAkMrW.net
バイクノリは非常識のあつまりだから他できくことをすすめる・・・すすめる・・

265 :774RR:2015/04/05(日) 13:00:12.67 ID:wRa4i5dV.net
>>263
メール受け取りました。返信有難うございます、的な文章送っときゃいいんじゃないの?

266 :774RR:2015/04/05(日) 13:07:46.66 ID:WbtInAkZ.net
>>261
張り具合は適正値なの?

267 :774RR:2015/04/05(日) 13:49:37.96 ID:mnGp+WUQ.net
>>263 返信する時に 欠席での返信ご確認いたしました など
相手が返信した内容この場合は 欠席 を文章に入れておくが重要

268 :774RR:2015/04/05(日) 13:59:07.16 ID:0l0zLR/1.net
何亀頭ですか?
http://blog-imgs-77.fc2.com/w/i/a/wiass/15-2.gif

269 :774RR:2015/04/05(日) 14:19:01.72 ID:fYPJhcSV.net
>261
まず“正常な音”を覚えて下さい

270 :774RR:2015/04/05(日) 15:44:51.59 ID:SNr7Ftv6.net
「朝令暮改」と「朝三暮四」の本質的な相違は?

271 :774RR:2015/04/05(日) 16:25:48.44 ID:f5B7uOMx.net
>>266
ほぼ適正値かな。若干(1cm未満)緩いかも。

272 :774RR:2015/04/05(日) 16:34:13.20 ID:Vwhf+AKK.net
>>270
二つとも意味を書き出してみるとよいのじゃないか?弱肉強食と焼肉定食くらい違うと思うけど

273 :774RR:2015/04/05(日) 16:39:04.37 ID:tkxXZrJj.net
>>261
そもそも音なんてのは個人で感じ方が違うもので、最も不確かなもの。
大体出処がチェーンかどうかも分からない。
で、取り敢えずチェーンだと仮定して、チェーンは加速時に上側が張り、エンブレ時は下側が張ります。
当然人が乗ってるかどうかでサスも沈むので、チェーンの通る位置は変わります。
これらを踏まえて音を確認してください。
(正常な音を知ってるとも思えませんが)
なので、先ずチェーンの張りを規程値に調整し、注油して聞いて下さい。と皆は言っているのです。

274 :774RR:2015/04/05(日) 17:05:58.70 ID:QsnAkMrW.net
>>271
どうやって確認しましたか?

275 :774RR:2015/04/05(日) 17:06:13.79 ID:ThOqVMUE.net
バイクをトランポに入れている状態で車ごと盗まれた場合
盗難保険は有効なのでしょうか

276 :774RR:2015/04/05(日) 17:16:50.51 ID:Sr3vfc7c.net
XPから8.1に変えたらあまりの違いにショック受けますか?
バイク動画見るネットくらいしかやりません。

277 :774RR:2015/04/05(日) 17:21:50.28 ID:wYEvlhcW.net
>>276
ネットのみなら何でも良いよ
ただ・・・自宅と職場でWindows7をメインに使っていて
自宅のサブ機(インターネット専用機)にWindows8.1を1年程使っているけど・・・ぶっちゃけ未だに良く分からんorz

278 :774RR:2015/04/05(日) 17:23:24.24 ID:AWjpcZ8v.net
質問者は「こんな音がするのは異常なのか?」
と質問してるので、求める答えは
正常か異常のどちらかじゃないかと。

音を文字で書かれても分からないとか、
個人差があるとかなら>>273のような書き方しないと
言いたい事も伝わらない。
例えばパソオタが一般人に専門用語連発して説明するが
全く分かってもらえないみたいな。

それぐらい分からないようなシロートは来るなって考えなら
このスレの趣旨にそぐわないんじゃ?

最終的に言ってる事は正しいとしても
伝わらなければ答えてないのと同じ。
普段の生活でも、もう少し伝える努力をすれば
より良い結果を得られると思うんだが。

279 :774RR:2015/04/05(日) 17:32:58.29 ID:3EJRMXEh.net
北海道ツーリング、7〜9月の間ならどの月がベストですか?

280 :774RR:2015/04/05(日) 17:34:28.79 ID:QsnAkMrW.net
>>278
あなたが正常か異常か答えてあげりゃいいじゃん
この質問者に理解できるようにさ

281 :774RR:2015/04/05(日) 17:36:56.38 ID:QsnAkMrW.net
>>279
北海道はいついっても素敵です

282 :774RR:2015/04/05(日) 17:42:18.65 ID:Qt+cYmFo.net
>>278
俺らの普段の生活知ってるとかお前すごいな偉いな

283 :774RR:2015/04/05(日) 17:45:14.41 ID:SLzGjyxC.net
>>261
>>271
 ↑

こういうレベルの質問をするような人に
安易に「チェーンを調整しろしろ」言わない方がいいと思うの

アクスル緩めずに調整ナットに強引な力をかけて動かそうとしたり
音が小さくなるからとチェーンを張りすぎたり
チェーンラインが出てないまま走り出したりしそうな予感

チェーンの音が気になるんですけど、ってバイク屋に持って行って
「駆動をかけるとシャラシャラいう」「駆動が掛かってない時は静かになる」の2点を伝えれば
話は分かると思うよ

284 :774RR:2015/04/05(日) 17:49:51.32 ID:XdaNABUI.net
>>279
7月後半から8月の盆まで

285 :774RR:2015/04/05(日) 17:50:46.05 ID:AWjpcZ8v.net
>>280
レスをちゃんと読んでますか?
すでに>>273氏が分かりやすく答えてます。
また、>>283氏の書かれた事ももっともだと思います。

286 :774RR:2015/04/05(日) 17:57:33.32 ID:39xgNXKS.net
>>279
7月 寒い
8月 夜は寒い
9月 寒い

今年は雪が少ないんで4月に入る前からバイク引っ張り出せて乗ってる。

287 :774RR:2015/04/05(日) 17:58:02.41 ID:QsnAkMrW.net
>>285
273のだって質問者が理解できるとは限らない
君の思い込みはそれだけで破たんするんだが?

273でも理解できなきゃ、内容がむづかしすぎる不親切だとイチャモンつければいいってか
てか珍プレなみのいいがかりつけて何が楽しい?いやそういうことして楽しむあれな人?

288 :774RR:2015/04/05(日) 18:19:36.02 ID:DzxEVe6t.net
>>279
9月も後半になると革ジャン着てても寒い
昼間で
暖房の無いライダーハウスに寝るときはmont-bellで言ったら#4以上の寝袋が必要

289 :774RR:2015/04/05(日) 18:25:19.94 ID:bZcGyiSa.net
>>284
その時期は暑いか雨が降っている印象だ。虻やその他昆虫も凄く多いので、できれば避けたい時期。
7月の海の日以前がいいんじゃないか。

290 :774RR:2015/04/05(日) 18:30:10.66 ID:QsnAkMrW.net
北海道は毎年1度は雨の中走る気がする

291 :774RR:2015/04/05(日) 19:06:32.63 ID:tkxXZrJj.net
>>261
あと、追記ですが、
条件が音と規程値+1cmしかないので、以前交換してから何万km走ったとか、スイングアームのチェーン張り調整ラインはどのくらい残ってるかとか、チェーンメンテ周期とか、併せてスプロケ摩耗度合いとか、チェーンの種類、、はまぁいいか
などなど書いて頂ければ、
とは言っても調整と清掃と交換しか言えないけどね。
音が異常か正常かは分かりません。
もしフレームその他に当たっての異音なら、そこに傷があったりします。
大体チェーンスライダーには傷有りますけど。

292 :774RR:2015/04/05(日) 19:23:35.99 ID:f5B7uOMx.net
>>283
>「駆動をかけるとシャラシャラいう」
「駆動が掛かってない時は静かになる」
そう、それが通常なのかどうかが知りたいんです。
注油したばかりなので、する前はずっとシャラシャラ
言ってて気にならなかったのかも。

293 :774RR:2015/04/05(日) 19:24:59.12 ID:Gi1ru2jP.net
ジェットのヘルメットにバイザーを付けるリングホックが取れて修理したいんだけど
サイズとか規格が分らない。

一般的に汎用品っぽいけど、どなたかわかる人いたら教えて。

294 :774RR:2015/04/05(日) 19:40:55.32 ID:opO8SN0Q.net
バイク(車両)ではなく
人間(運転者)に掛かるバイク保険ってありますか?
内容は対人対物無制限です

295 :774RR:2015/04/05(日) 19:47:38.90 ID:mnGp+WUQ.net
バイク保険

296 :774RR:2015/04/05(日) 20:07:23.91 ID:qDILsehc.net
太った女性はデブ専にコクられたら傷つくでしょうか?

297 :774RR:2015/04/05(日) 20:16:17.34 ID:aegAyE12.net
>>293
ヘルメット側かバイザー側か知らんけど現物持って行って
用品屋で相談したらいいんでない?
規格調べて単品で取り寄せようとしても送料かかったり
注文受け付ける単位が多かったりするからメリット少ないと思う
ものによっては手芸屋か百均あたりに有るかもしれんけどね

298 :774RR:2015/04/05(日) 20:40:37.27 ID:/KcWJfJ6.net
新車なのに何故オドが3キロとかになってるの?

299 :774RR:2015/04/05(日) 20:46:36.72 ID:XdaNABUI.net
動作チェックするために工場でメーター回すから

300 :774RR:2015/04/05(日) 20:47:17.00 ID:Qt+cYmFo.net
>>298
バイク屋が最終確認のため試走してる
つーかその場で聞けば?

301 :774RR:2015/04/05(日) 20:52:44.35 ID:mnGp+WUQ.net
3キロじゃなくて300mだったりして

302 :774RR:2015/04/05(日) 20:55:51.67 ID:QsnAkMrW.net
>>298
ホンダ?

303 :774RR:2015/04/05(日) 21:02:18.59 ID:kF/Iltkn.net
>>292
レス拾いきってなくて悪いけど、注油したら音は無くなった(減った)の?
だったら音がしてきたら注油した方がいいんでない?
車種ごとの特性や、さらにはチェーンの種類で話が変わるけど、
ざっくりと一般的なことを言えば音は鳴るもんだと思うよ。
リア浮かせて手で回しただけでジャーって言うよ。
上で言われてるけど、音の度合いは聞かんと分からんし、一番判断に困るけど、
音が鳴るか鳴らんかだと、鳴ると思うよ。
>>294
他車運転特約?じゃダメ?チューリッヒとかについてた気がする

304 :774RR:2015/04/05(日) 21:36:52.74 ID:f5B7uOMx.net
>>303
>ざっくりと一般的なことを言えば音は鳴るもんだと思うよ。
>リア浮かせて手で回しただけでジャーって言うよ。
ありがとうございます。そういう回答をお待ちしておりました。

305 :774RR:2015/04/05(日) 21:46:14.23 ID:aegAyE12.net
自分が望むような回答が得られるまで粘っていたのか…

306 :774RR:2015/04/05(日) 21:51:08.46 ID:Wzgm24qC.net
>>265>>267
ありがとうございます、参考にさせてもらって返信してみます

307 :774RR:2015/04/05(日) 21:59:10.10 ID:poqkomFO.net
XJ6が欲しいんだけど顔とスイングアームが気に入らない
それぞれ店で交換することは出来るでしょうか?

308 :774RR:2015/04/05(日) 22:07:37.75 ID:PEiA6lbE.net
>>304
真正のバカだったか。相手にして損した
人に迷惑掛ける前にバイク降りろよグズが

309 :774RR:2015/04/05(日) 22:10:51.73 ID:aegAyE12.net
>>307
予算に制限が無いならワンオフパーツ製作って手も有るので大抵の事は可能です
ただし、それによって得られる満足度が支払った対価に見合うかどうかはその人次第
特定車種のカスタム情報なら車種スレの方が詳しい情報が得られるかと

310 :BT:2015/04/05(日) 22:12:39.17 ID:P1X5aBVy.net
>>307
極論を言うと、カネを積んだら何とでもなる。
顔は気に入ったヤツの顔面を加工&移植。
相応の手間とセンスが必要。

スイングアームは車種専用の社外部品が無いのなら
他車種純正を加工流用とか、ワンオフ制作になる。

部品代と取付モロモロで、多分XJ6がもう一台買えるかも…

311 :774RR:2015/04/05(日) 22:23:25.74 ID:poqkomFO.net
>>309
>>310
なるほど・・・それなら素直にFZ1買った方が良さそうですね
ありがとうございました

312 :774RR:2015/04/05(日) 23:02:06.79 ID:sjfTOB0N.net
>>298 工場から店に車に載せる時に押して運ぶから 店外展示から店内へ出し入れするから

313 :774RR:2015/04/05(日) 23:12:38.27 ID:sjfTOB0N.net
>>307 出来るけど金次第 やるなら構造変更してから登録しないと 例えばスイングアームだと極端な長さ 3センチ以上 だと車検毎にノーマルに戻す事になる

314 :774RR:2015/04/05(日) 23:54:04.19 ID:EtQlhT6z.net
>>312
今時のデジタルメーターならイグニッションOFFならノーカンじゃないか?

工場出荷時のテストと登録等で進んでるんじゃないの?

315 :774RR:2015/04/06(月) 00:29:16.91 ID:iE/VCxbz.net
>>307
他のバイク買えや

316 :774RR:2015/04/06(月) 02:12:09.16 ID:Bj/4OAsW.net
>>304
ゴミクズだという自覚はある?

317 :774RR:2015/04/06(月) 07:50:57.38 ID:gRTa08gG.net
>>275
オナシャス

318 :774RR:2015/04/06(月) 09:21:30.53 ID:zNxTSnnR.net
>>305
>>308
>>316
お前ら、低脳ばっかりだなあ。

>>304
は初めから、そういう条件で音が鳴るのはふつうなのか
異常なのかと聞いている。その条件と書きぶりから推察
して、それは異常だと思うとかそんなものじゃないかとか
答えるのが当たり前のことだろう。異常だから点検して
もらえというのでもいい。「親切」どころか、まともに
答えてるやつがほとんどいない上に、こんな3バカトリオ
が出てくるとは……

319 :774RR:2015/04/06(月) 09:28:53.94 ID:qjKS86mX.net
車に鍵をつけっぱとかじゃなければきくんじゃないか?
何故保険屋に訊かん

320 :774RR:2015/04/06(月) 10:12:06.46 ID:qMUGb8z/.net
>>318
機械駆動部が無音だとは誰も想像しないだろ

321 :774RR:2015/04/06(月) 10:26:43.04 ID:BMtNKyg4.net
>>318
おまえ>>278並に阿呆だなあ、同じヤツか?
そんなんでよく人の事を低脳呼ばわり出来るもんだわ

322 :774RR:2015/04/06(月) 11:06:59.02 ID:h6EL3AhQ.net
ここで適当に大丈夫って回答もらったからって
それを口実に整備をさぼるボンクラがいないとも限らないし
どうせ現物が目の前になきゃ故障診断なんてできやしないんだから
「知らん心配ならバイク屋持ってけ」って言っとけばいいんじゃないの
なんか必死こいて答えようとする奴いるけどさ

323 :774RR:2015/04/06(月) 11:12:10.32 ID:mLJ4Yqrm.net
>>322
それも含めての話しが掲示板なんだからさ。
嘘も誤解も誤認も含めて様々な情報交換を
どう生かすかは自己責任だよ。
正確に絶対の信頼を考えるなら有償でプロに託せばいい。

聞く方も答える方も差し引いて納得してるんだから気にしないで言い
君だってそういう尺度を規準に覗いてるんだろ?
それを否定するなら見る価値も無いじゃない。

324 :774RR:2015/04/06(月) 11:20:53.75 ID:h6EL3AhQ.net
投げっぱなしにも程がある

325 :774RR:2015/04/06(月) 11:33:15.92 ID:cuHIPQ2t.net
>ここで適当に大丈夫って回答もらったからって
それを口実に整備をさぼるボンクラ

>>304の場合はそういう意図があまりにも見え透いてるから
回答したヤツが怒ってるんだよなあ
その辺の機微が理解出来ない>>318みたいな賢しらぶった偽善者も居るが

326 :774RR:2015/04/06(月) 12:06:44.27 ID:vls01xop.net
ど…どうでもいい…

327 :774RR:2015/04/06(月) 12:36:08.35 ID:hTVCF4ZE.net
>>318に1票。
ここはそういうスレだからね。
許容の狭い人は答えない方がイイと思う。
固い質問スレは他にあるからそっちでどうぞ。

328 :774RR:2015/04/06(月) 12:42:17.18 ID:sxAKpKJq.net
質問や回答にいちいち文句付けないのが、このスレのるーるる♪

329 :774RR:2015/04/06(月) 12:50:09.53 ID:h6EL3AhQ.net
固いの柔らかいのにも限度があるだろ
結局どうやっても「バイク屋行け」しか言いようがないのに
見当はずれのリスクをおして無理やり答えようとするのは何なのって話
ウソもホントもぬるっと受け入れる質問者ばっかりとは限らないし
そういう案件に限ってムダに伸びるのもわからん
壊れたバイクを前に困ってる奴を相手に
情報不足を想像で埋めて精度の悪い答えを出すのが親切なのか?

330 :774RR:2015/04/06(月) 13:15:26.90 ID:4yWuCl0A.net
釣り堀すぎるわ

331 :774RR:2015/04/06(月) 14:19:57.05 ID:jJDj9tTj.net
おれも
>>318
に一票。

もとの質問者だって、まったく無音だなんて思っていない。
駆動がかかったときにシャラシャラと音がして、そうでないときには
その音が消えるのが正常かどうか聞いている。
上が引っ張られているときにシャラシャラ音がするということだから
ちょっと伸びてるのかなあという気はする。
あまり駆動がかかっていないときは、上下で伸びが分散されてて
音が小さくなるのかな?
そのあたり、わかってるベテランが「親切」に答えればいいのに、
おまいらときたら・・・

332 :774RR:2015/04/06(月) 14:41:07.81 ID:I0gKP3oA.net
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!

333 :774RR:2015/04/06(月) 15:04:07.76 ID:qMUGb8z/.net
初めから駆動部なんだからある程度音がして当たり前、というとそれはそれで噛みつかれるというオチが待っています。

334 :774RR:2015/04/06(月) 15:10:52.64 ID:sxAKpKJq.net
どんな質問でも重箱の角を突つくように文句を言ってくる人は居るんだからスルーしなきゃキリが無い

特に今は春休みだから

335 :774RR:2015/04/06(月) 15:16:54.86 ID:PGUZHKbv.net
チェーンが緩い感じがするって自分で言ってるんだから
だったら先ずは調整したらってなるのは普通の流れじゃないの?
医者に熱っぽいんですって説明したら、「体温測ってみましょう」
と言われるのと変わらんのでは

336 :774RR:2015/04/06(月) 15:22:15.71 ID:mLJ4Yqrm.net
つかどうせ無償の情報交換掲示板
答える方も真剣じゃないし責任もなく死にたいヤツは死ねってスタンス。
聞く方もどうせタダだしバイク屋ほど期待もしてないし聞くだけ聞いとく
死にたくなかったらバイク屋に金払って頼みますよってスタンス。
たいしてアテにもされてないし、たいして真剣にもかんがえてないよ
見えないバイクを素人の検査データから何を判断しろってのか
わからんが前提として無理なんだから。
それは双方で理解してる前提で書き合ってるんだし。

337 :774RR:2015/04/06(月) 15:41:34.76 ID:4yWuCl0A.net
喜ぶのは

釣 り 人 の み

338 :774RR:2015/04/06(月) 16:32:48.23 ID:jzknkiCI.net
”Hokkaider”が商標登録されているようですが、標準文字商標の部分が空白になっています。
ロゴは登録されているようですが、文字は誰でも自由に使えますか?
去年のホクレンの旗は”HOKKAIDAR”と書いてありました。

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopSearchPage.action#
商標を探す 検索:Hokkaider

339 :774RR:2015/04/06(月) 18:36:16.03 ID:J/SzTahj.net
>>338
ホクレンの旗のデザイナーさんだから

340 :774RR:2015/04/06(月) 18:57:49.57 ID:d0OBzuoc.net
おれ>>318に一票
回答内容がズレすぎだし、いきなり整備しろ、バイク屋行けはおかしい。
音くらいするわ、バーカでよかったろ。
質問者が求めてたのは大丈夫ってお墨付きじゃなくて、
音がしない所なのに音がしてるのはやばいよ?か
音がする所だけど? この二つだろ

341 :774RR:2015/04/06(月) 19:00:09.59 ID:gRTa08gG.net
>>319
購入前で保管場所考えてて気になったのでお聞きしました。
保険屋に相談します。ありがとうございます。

342 :774RR:2015/04/06(月) 19:31:21.60 ID:cqbuWnh4.net
じゃあ俺は>>332に一票!!

馬鹿共め

343 :774RR:2015/04/06(月) 20:24:02.74 ID:UQNZ0h5v.net
ハーレー、オワコンバイクに
http://ereeto.jp/blog-entry-185.html

344 :774RR:2015/04/06(月) 20:34:49.44 ID:BqwcRmAW.net
>>343
「数学なんて社会に出て何も役にたたねえわ!」
と言う生徒に聞かせてあげたい、中学校数学教師推奨のお話でした

345 :774RR:2015/04/06(月) 20:41:04.97 ID:Y9IpqRiw.net
輸入小型二輪の新規登録、ハーレー低迷で11.1%減…2014年度
http://response.jp/article/2015/04/06/248445.html

346 :774RR:2015/04/06(月) 20:44:48.35 ID:/4yeJfJg.net
ストリート750で巻き返すといいね
俺はMT-09買うけど

347 :774RR:2015/04/06(月) 20:50:44.13 ID:Y9IpqRiw.net
団塊世代より下はシニアになって裕福な数も減るし
ハーレーよりもネイキッド、ヨーロピアン、ハイスペに憧れた世代だろうし
先細りだろうね

348 :774RR:2015/04/06(月) 20:53:35.36 ID:GqS8QP5W.net
ハーレーって小型二輪だったのかw

349 :774RR:2015/04/06(月) 20:56:19.17 ID:PGUZHKbv.net
日本のバイクメーカーの前年比マイナスはそんなもんじゃ無かった覚えがあるから
やっぱりハーレー強いなって思ったな、最近は天気のいい土日とか見かけるのは
マスツーリングしてるハーレーばかりだし

350 :774RR:2015/04/06(月) 20:59:58.83 ID:BqwcRmAW.net
>>348
ん〜道路運送車両法かな

351 :774RR:2015/04/06(月) 21:04:10.28 ID:iE/VCxbz.net
>>338
そんなシール無料でもいらん

352 :774RR:2015/04/06(月) 21:13:15.18 ID:Bj/4OAsW.net
>>349
そりゃハレ珍は群れる生き物だからマスツーが目立つのは当たり前

353 :774RR:2015/04/06(月) 21:26:17.68 ID:iE/VCxbz.net
ハーレーがマスツーリングばかりなのは、立往生と立ゴケが付き物なので一人で走るのがリスキーだから。

354 :774RR:2015/04/06(月) 21:38:21.78 ID:EPAyWnpK.net
>>348
そうだけど、何が面白いんだ?

355 :774RR:2015/04/06(月) 21:39:13.48 ID:4V5FIn+g.net
なんでデブって決まって図々しいんですか?

356 :774RR:2015/04/06(月) 21:40:30.88 ID:2WUdTUwI.net
教習所にいた頃、坂を使った押しがけには二速を使うよう教わったんだけどなぜ二速?

357 :774RR:2015/04/06(月) 22:06:12.73 ID:sxAKpKJq.net
押しがけはギアが低すぎるとやりにくいけど、下りの坂道使ってやると2速でも掛けれるほど楽に押せるからじゃないかな

358 :774RR:2015/04/06(月) 22:29:48.38 ID:zNxTSnnR.net
>>356
一速だと重すぎて止まってしまいがちだから。

359 :774RR:2015/04/06(月) 22:43:58.53 ID:ilzYL1fE.net
>>356
一速だとクラッチ繋いだらタイヤロックしそるから

出来るだけ上のギヤを使って押しがけするのが習わし

360 :774RR:2015/04/06(月) 22:45:38.45 ID:BqwcRmAW.net
>>356
押しがけの原理を考えてみましょう。
ギア比が低いシフトポジションだと、タイヤ側から回転させるには逆にトルクが小さくなってしまいます。大きな力が必要ですから、回しにくいのはもちろん、タイヤと地面の摩擦力を越えてタイヤがロックしてしまいます。
逆にギア比が高いシフトポジションでは、タイヤは小さい力で回すことが出来ますが、クランクシャフトはあまり回らないのでクランクすることが出来なくなります。

そのため、押しがけでは2速や3速を使う事が多いわけですが、坂道ではきちんと車両に乗って体重をかけ(タイヤの摩擦力を十分に使える)、坂道による加速を利用することが出来るので2速でもクランク出来ます。
ですが、理屈上は別に「3速でもかまいません。

361 :774RR:2015/04/06(月) 23:04:51.14 ID:BqwcRmAW.net
>>356
補足しますが、長い坂で十分に速度を稼ぐことが出来るのであれば、4速やもしかすると5速あたりでもクランク出来ます。
むしろクランクに伴うショックが少なくなるわけで、十分に速度が出た状態ならそっちの方が良いとも言えるでしょう。

362 :774RR:2015/04/06(月) 23:34:07.65 ID:65uT9sTw.net
ハーレーって最新モデルを買う意味あるんだろうか
良くも悪くも古いほど良い?文化を感じる

新車がびっくりするほど高くて中古がお手軽価格な印象

363 :774RR:2015/04/06(月) 23:38:25.99 ID:Y9IpqRiw.net
まじめに新しい技術で作ったら、とっても高性能で静かな乗りやすいバイクになって代位不評だったので
ちゃんと悪い振動がして、じゃじゃ馬にチューニングし直すまじめな会社ですから新作に乗ってあげてくささい

364 :774RR:2015/04/06(月) 23:45:08.52 ID:GWIBTfS7.net
モンキーなら1速に入れて座って腰振ったらエンジン掛かるで
押して走るまでもない

365 :774RR:2015/04/07(火) 00:02:04.77 ID:IT4dmHUO.net
押しがけの件、ありがとう
そういえばギア低い方が押して動かすには重いんだったな

366 :774RR:2015/04/07(火) 01:12:53.36 ID:rgU6oLJd.net
>>362
新モデル買ってハズレ引いたら
知人たちにひとしきり「新モデルだよ」と自慢したのち
リセールバリューがあるうちにとっとと売り払える

367 :774RR:2015/04/07(火) 07:38:06.74 ID:nhr0rWHf.net
>>364
で?

368 :774RR:2015/04/07(火) 07:43:48.41 ID:MKhM/YX4.net
>>367
ででで?

369 :774RR:2015/04/07(火) 12:28:46.74 ID:S3b+NJo9.net
天気予報の降水確率が10%単位なのは何故ですか?

370 :774RR:2015/04/07(火) 12:30:26.12 ID:Dt5Q2KKS.net
昔の20%単位より精度があがったからです

371 :774RR:2015/04/07(火) 12:31:12.68 ID:nlGwQEiK.net
>>369
実際は1%単位ですが広報時には四捨五入されているとの事。
この手の疑問はgoogle検索の方が早いです。

372 :774RR:2015/04/07(火) 12:50:54.55 ID:hTDVIoc5.net
数値予報読むといろいろ見えてくる

373 :774RR:2015/04/07(火) 16:30:44.67 ID:w29fyKTd.net
10(テン)%の雨予報 涙が隠されている

374 :774RR:2015/04/07(火) 16:31:42.63 ID:w29fyKTd.net
10(テン)%の雨予報 涙が隠されている

375 :774RR:2015/04/07(火) 16:33:37.74 ID:w29fyKTd.net
大事な事でも無いのに二重書き込みすまん orz

376 :774RR:2015/04/07(火) 21:26:08.57 ID:A7eoEDaZ.net
カルナバワックスですが、バイクだけに使うのはもったいないので、
テレビを磨いたところ、
いい感じに艶がでました
他にバイク洗車用品の以外な使い方はありますか?

377 :774RR:2015/04/07(火) 21:48:59.67 ID:o2dWIijW.net
愛車のポルシェを磨く。

378 :774RR:2015/04/07(火) 21:53:29.64 ID:YuEw4r9w.net
>>377
1/12のダイカストでも良いですか?

379 :774RR:2015/04/07(火) 22:22:07.93 ID:iTGraGJh.net
タンクバッグにも普通のかばんにもなるシャレオツなやつねーっすか?

380 :774RR:2015/04/07(火) 22:53:43.03 ID:ROJ72HWO.net
BAGSTERタンクバッグシリーズ

381 :774RR:2015/04/07(火) 23:01:14.13 ID:R/uS2QBA.net
>>379
ねーッス。

タンクにボンネビルよろしくキャリアを付けてオサレなカバンを括りつけてくだちい

382 :774RR:2015/04/07(火) 23:20:27.73 ID:E4LKPCnL.net
「けっこうです」以外で
「不要です」「必要ありません」という意志を
相手に伝える言い回しってありますか?

なるたけふんわりした表現で

383 :774RR:2015/04/07(火) 23:20:53.51 ID:H8FukTfI.net
遠慮しておきます

384 :774RR:2015/04/07(火) 23:23:59.12 ID:YUolzJSB.net
>>382
お気持ちだけ頂戴いたします、ありがとうございます

385 :774RR:2015/04/07(火) 23:27:11.93 ID:ROJ72HWO.net
まにあってますんで

386 :774RR:2015/04/07(火) 23:32:03.28 ID:KbCPg5VL.net
>>382
自分には文不相応です。

387 :774RR:2015/04/07(火) 23:33:03.47 ID:KbCPg5VL.net
文不相応→分不相応

388 :774RR:2015/04/07(火) 23:35:19.11 ID:YUolzJSB.net
しかしあんまり柔らかく言うと、察することができないバカは「ま、いいからそんな遠慮せずww」とか言ってグイグイくるから難しいなw

389 :774RR:2015/04/07(火) 23:44:39.18 ID:2cPJVouW.net
原付のヘッドライトバルブが何度も切れるので
ヘッドライトの配線の途中にヒューズを噛ませようと思うのですが
ヒューズはどこに割り込ませればいいですか?
ヤマハのギアで中古です
ヘッドライトは5分〜2週間で切れます

今は球切れの原因を追究したり、バイク屋に出している時間が無いので
最大1ヶ月程度の暫定的にやりたいのです

原付は初めてで、元からヒューズボックス自体が無いのか
原付はそういうものなのか分かりませんがヒューズボックスって無いんですね・・・驚きました

390 :774RR:2015/04/07(火) 23:46:57.79 ID:2cPJVouW.net
ヘッドライトのソケットから出ている配線のどっちがプラスでどっちがマイナスなのか教えていただけると助かります
ヘッドライトへ電気を入力している方の配線にヒューズを割り込ませればいいのは分かるんですが
どっちがどっちなのか分からないので・・・

391 :BT:2015/04/07(火) 23:49:39.51 ID:sE8rSUrE.net
>>390
サーキットテスターや電気知識も無いなら
そんな怪しい改造はしないほうがいい。

最初にするのは、電球が切れる原因を探る事。

392 :774RR:2015/04/07(火) 23:55:18.10 ID:KbCPg5VL.net
>>389
それって過電流じゃーないの?

393 :774RR:2015/04/07(火) 23:56:58.32 ID:2cPJVouW.net
>>392
だと思います

ただ、レギュレーターがパンクしているのか
どこかの配線が短絡しているのかは良く良く調べないと分からないので(あちこちに修理歴がある)
かなり時間が掛かりそうな次第です

394 :774RR:2015/04/07(火) 23:58:14.86 ID:Dt5Q2KKS.net
調べろよ

395 :774RR:2015/04/07(火) 23:59:03.87 ID:ty7iByAX.net
>>389
半波整流でチャージ/ライト回路なら、
レギュレータが死んでいてレクチファイアが生きている感じがする。

意味がなさそうだが、まあいいや、ヒューズを挟みたいならヘッドライトのカプラーからアースの両端子をぬいて、間にヒューズでも差してくれ。

396 :774RR:2015/04/08(水) 00:00:09.25 ID:VarxULhg.net
さらっとクソコテ無視しててワロタ

397 :774RR:2015/04/08(水) 00:05:16.77 ID:qZ3I0HYM.net
>>390
S系ならソケット外側がアース。
H4なら一つ角度違うのがアース。
ギアのアースがマイナスかプラスかは知らんし、ヘッドライトが交直どちらかも知らん。

398 :774RR:2015/04/08(水) 00:09:06.04 ID:stR4KLPK.net
+か-かは、配線の配色でもある程度解るよ。

399 :774RR:2015/04/08(水) 00:12:44.45 ID:XhDsgi3z.net
エンジン冷えてる状態で、始動してアクセルあけるとエンストするのは単に暖気不足?
アイドリングのまま何十秒か放置するか、チョーク引いて始動した後だと普通に吹けるんですが
GB250です。古いバイクってこんなもんなんですかね?

400 :774RR:2015/04/08(水) 00:14:25.41 ID:/QO3VGFX.net
そんなもんだと思うよ

401 :774RR:2015/04/08(水) 00:23:55.15 ID:ugFQ6HKb.net
>>399
エンジン冷えてる状態なら普通ですよ
それにエンジン冷えてる状態で、そうやってアクセルを煽るのはキャブが詰まる原因にもなるから、あまりやっちゃダメですよ

402 :774RR:2015/04/08(水) 00:25:15.49 ID:qZ3I0HYM.net
>>398
俺もそう思ってたが、中華LEDデイライトの2線が、水色と茶色で悩んだ。

403 :774RR:2015/04/08(水) 00:44:10.85 ID:Q3ksvEsn.net
>>399
銃と同じ。銃で例えると、何発か撃って銃身が温まってる状態だと
火薬の燃焼スピードが増して着弾距離が伸びるのと理屈は同じ

エンジンが冷えていると、エンジンが温まっている時よりも混合気が燃焼しにくいので
スロットルを急開するとエンジンがストールする。

なお、キャブレターはエンジンが温まっている状態を基準にセッティングしてあるのが普通。
そこでエンジンが冷えている時はチョークを引いて一時的に混合気を濃いめにしてあげるわけだね

404 :774RR:2015/04/08(水) 00:57:29.01 ID:XhDsgi3z.net
399です。参考になりました。ありがとうございます
今までレッツ4、FiカブとFi車ばかり乗ってたので始動後即乗り出しOKみたいに考えてました。(それはよくないのかもしれませんが)

405 :774RR:2015/04/08(水) 01:04:09.85 ID:qZ3I0HYM.net
>>403
例えが難解。銃など触った事が無い人が大多数。

406 :774RR:2015/04/08(水) 01:35:00.40 ID:ZeHNb3Iz.net
バイクの質問したら銃で例えて説明されるって斬新
銃の質問したら何で例えて説明されるんだろう

407 :774RR:2015/04/08(水) 01:37:54.54 ID:bLYCYRE1.net
頭悪い奴って例えが下手だよね

408 :774RR:2015/04/08(水) 01:43:09.06 ID:fcKjAV7r.net
普段からオートバイに乗りますがあくまで生活の足であり泊まりがけの
ツーリングには行った事がありません。
どうせ倒産失業で暇なのだから挑戦してみようと思い大まかな計画を
立てました。

使用車両FTR223現行型 (高速は不使用)
初日  千葉県北東→富津東京湾フェリー→静岡市で一泊
二日目 →長島ダム&井川湖→富士山周辺のどこかで一泊
三日目 →東京→帰宅

普段精々50`先位までしか行かないおっさんには無謀でしょうか?

409 :774RR:2015/04/08(水) 01:59:04.42 ID:yN1xRxcd.net
>>402
それは国際的な色使い
約束どおりに使われてるなら茶色がプラス
水色(青)がマイナス

410 :774RR:2015/04/08(水) 02:10:39.92 ID:khrksPNm.net
>>408
長距離慣れてなくて下道なら、1日200km程度までに抑えたほうがいいと思う
そのコースがそうなってるかどうかはわからんけど

411 :774RR:2015/04/08(水) 02:24:57.17 ID:vIUmwaBs.net
>>408
おっさんにもなってそういう所の判断がつかないなら公道に出ないでください
つーか暇なら日帰りでどこまでやれるか試せばいいだろ?

412 :774RR:2015/04/08(水) 03:37:23.95 ID:fcKjAV7r.net
おっさんおとなしく近場走ってるンゴ・・・

413 :774RR:2015/04/08(水) 03:58:58.46 ID:9mTeKGeD.net
Googleマップのストリートビューで何度も下見して検討しながら
道に迷いさえしなければ大丈夫なんじゃない?
特に、難易度はナビの有無による。

土地勘のない場所までツーリングに出かける時は
目的地へ到着するよりも目的地からちゃんと帰ってくることに重きを置くべし

414 :774RR:2015/04/08(水) 05:44:36.67 ID:SPcQykdS.net
倒産で失業したおっさんがダムとか湖へ出掛けるって
何かのフラグが立ってないかと心配になるな

415 :774RR:2015/04/08(水) 06:54:24.34 ID:rNh1WG7A.net
>>390
検電テスターがあればすぐわかるんだけどね。見た目で判断なら、ギボシだと+かーか分かりやすいけど、あとは線の色しかないよね。
でも>>402の言ってるLEDはアレだな〜と俺も思い当たる奴があるわけだが、水色と茶色で見た目に分からんかったので点灯テストするしかなかったな・・・

まあ悪い事は言わんから検電テスター買ってきて調べてみなよ。

416 :774RR:2015/04/08(水) 06:55:35.10 ID:rNh1WG7A.net
>>399
ま〜そんなもんじゃないだろうか。だから暖機運転が必要なわけで、古いキャブ車なら仕方ないよ

417 :774RR:2015/04/08(水) 06:56:05.32 ID:q4UaoN2A.net
別に無職が一人消えても影響無いし
でも死体の処理する人の迷惑を考えてくれないとね

418 :774RR:2015/04/08(水) 06:59:34.25 ID:rNh1WG7A.net
>>408
一度、日帰りの長距離ツーリングをして試してみたらどうだろ。
自分の場合は、観光しながらのまったりツーリングなら、1日200〜300km位が適当だと思ったのでそれを目安に工程を組んでいる。

419 :774RR:2015/04/08(水) 08:13:40.43 ID:vBbTrm5z.net
しかし静岡から井川周辺まではなかなか結構なクネクネ道だよ。ちょっと余裕を持っておいた方が楽しめると思う。

420 :774RR:2015/04/08(水) 08:28:12.57 ID:gf//eCmf.net
>>408
日帰りで行ける距離だな

421 :774RR:2015/04/08(水) 09:10:02.26 ID:yN1xRxcd.net
>>417
ダム湖は大抵飲料水の水源でもあるから大迷惑
貯水池に立ちションされて全部の水を入れ換えたのってアメリカだったっけ?

422 :774RR:2015/04/08(水) 09:56:07.85 ID:VeQfZmIj.net
バイク王、買取も小売も低迷して赤字拡大
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-217.html

423 :774RR:2015/04/08(水) 11:43:59.17 ID:EYgMiOA9.net
>>408
 んとね、目的の宿が決定してるなら、初心者なら200km/日程度で抑えて、あとは目的地検索の能力の差くらい?
観光にも時間を少しは裂くなら一日に6時間くらいx35km(都市部でう回路が無いならそれ以下だし、田舎でず〜っと80km/hで走るのが可能くらいならならそれ以上)
で計算していけばいいよ。
時々125スクータとか250で、混んでようが渋滞してようが、正確に40km/h進む人も居るがあまりお勧めしない^^;
まあね、とりあえず寝袋買うて、ライダーハウスで検索して、旅を楽しんでくらはい。そういう時しかできんよってに。

424 :774RR:2015/04/08(水) 12:11:37.47 ID:YALOq+lq.net
この雨はいつ止むんですか

425 :774RR:2015/04/08(水) 12:15:52.52 ID:yN1xRxcd.net
>>424
そのうち

426 :774RR:2015/04/08(水) 12:17:51.63 ID:SwTobG8m.net
止まない雨は歴史上一度も無いそうです

427 :774RR:2015/04/08(水) 12:58:06.96 ID:XFbWzZwD.net
地球上、常に何処かで雨は降っているのか

428 :774RR:2015/04/08(水) 16:42:33.74 ID:ugFQ6HKb.net
どこぞの海の上とかで常に降ってると思うよ

429 :774RR:2015/04/08(水) 18:37:08.44 ID:lO2HoxWQ.net
スクーター買うた
ひと月くらい乗らないときもあるから
カバーかける。

安くておすすめなの教えて

タフタってどうなん?

430 :774RR:2015/04/08(水) 19:12:21.57 ID:ugFQ6HKb.net
バイクってどうやったらブーツが擦れる程倒せるんだろ?

431 :774RR:2015/04/08(水) 19:16:04.25 ID:6TTZGfCD.net
>>430
バイクは人間が阻害しない限り簡単にパタリと倒れますよ?たちゴケするやろ?倒そうとして倒せないのは無駄に力んで知らないうちにストップかけてるんです

432 :774RR:2015/04/08(水) 19:19:39.81 ID:jwaaRPkq.net
>>430
単に度胸。
スリップダウンしても仕方ないくらいの気持ちで乗ってれば
簡単に擦る。
危ないからやめておいてね。

433 :774RR:2015/04/08(水) 20:04:46.42 ID:sRYkplXo.net
ジムカーナ始めればすぐに擦れるようになる

434 :774RR:2015/04/08(水) 20:22:32.96 ID:s9bsTbT5.net
>>429
バイクカバーなんて、どんな商品を買っても2年程度でダメになるから
近所のホムセンで3000円くらいで売ってるのを掛けておけばOK

通販は送料がもったいないし
バイクカバーに求める商品性能が具体的に分からないなら
とりあえず、降ってくる雨だけ防げるカバーがあれば十分じゃないすかね

435 :774RR:2015/04/08(水) 20:25:08.21 ID:Wj77uh/d.net
やすいのは中で蒸れる

436 :774RR:2015/04/08(水) 20:28:47.40 ID:5zI/zfCK.net
>>429
タフタよりオックスをお勧めする

437 :774RR:2015/04/08(水) 20:30:09.13 ID:s9bsTbT5.net
ベンチレーション付きで安いのあったっけ?(もちろん送料込みで)
誰が見ても「安い」と思える価格帯でそういう製品は無かったと思う

438 :774RR:2015/04/08(水) 20:42:08.11 ID:bjzdPl2I.net
了解
あとカバーしても近所の猫が
日向ぼっこするんだよなあ

439 :774RR:2015/04/08(水) 20:47:51.20 ID:Wj77uh/d.net
>>437
ないから蒸れる

440 :774RR:2015/04/08(水) 21:49:58.78 ID:gf//eCmf.net
車体の劣化は雨よりも紫外線の方がダメージが大きい

441 :774RR:2015/04/08(水) 21:57:23.62 ID:Maw/EDgK.net
マスツーだと、参加者の一人が万一事故った場合、
その場でツーリングは中止ですか?

442 :774RR:2015/04/08(水) 21:59:44.13 ID:Wj77uh/d.net
>>441
集まりや事故の大きさ、予約しちゃってるなどの状況によりけり

443 :BT:2015/04/08(水) 22:30:30.53 ID:QMEyc650.net
>>441
私の仲間の場合、転倒や故障などで動けなくなった場合は
仲間内で助けて、応急処置や出先のショップ等で
復帰できるようならそのまま継続。

復帰できないなら、回収などの処理が終わってから決めます。
行き道で、出先で予約じゃない場合は予定変更して
そのまま回収についていって、事故処理体験ツーリングに
変わったりした事も…

444 :774RR:2015/04/08(水) 22:48:24.46 ID:JtVMrfIg.net
教習所でキーONにしたらオイルランプ消えるまでエンジンかけちゃだめって言われてたんだけど何か不都合が起こるの?
俺っちはキャブ車しか持ってないからFI車はわからん

445 :774RR:2015/04/08(水) 22:59:03.80 ID:qH9tWQi/.net
>>437


446 :774RR:2015/04/08(水) 23:04:52.43 ID:cjif5Bw/.net
今度大阪の通天閣へ行く予定ですが、滞在時間が17:00ー23:00と深夜に近いため駐輪場探しに苦労しています。(17:00までは日本橋や梅田に行きます。)
スパワールドの駐輪場を使おうと思いましたが、深夜にあの地域で停めるのは危険でしょうか?
危ないなら近くの↓へ停めようと思います。
タイムズOJK日東住宅
http://goo.gl/maps/eldPk
それと、梅田のヨドバシ裏の駐輪場はもうないでしょうか?
梅田の駐輪場はあそこしか知らなくて困っています・・・

447 :774RR:2015/04/08(水) 23:08:51.25 ID:Wj77uh/d.net
>>440
安いカバーって、裏地がこすれて傷つくやん?
それはいいの?

448 :BT:2015/04/08(水) 23:09:01.57 ID:QMEyc650.net
>>444
オイルランプはエンジンを始動しないと消えないぞ。
それはオイルポンプから送り出す油圧の警告灯。
(ヤマハ車の一部は油量警告の場合も)

FI車の場合、電磁燃料ポンプの動作音を確認します。
キーをON位置にすると、燃料タンクから1〜2秒くらい
ポンプの作動音がして燃圧が出たら停止します。 それからセルON。
…別に始動するなら、待たなくても大して問題ないのだが。

449 :774RR:2015/04/08(水) 23:12:17.82 ID:UqLRU8F8.net
>>444
それヤマハのバイクか?

450 :774RR:2015/04/08(水) 23:15:40.77 ID:JtVMrfIg.net
>>448
>>449
教習車はCB400SF(NC42)だったよ
ご指摘の通り油圧のランプなのね…

気にしなくていいならなぜ教官は止めてきたのだろう

451 :774RR:2015/04/08(水) 23:18:10.69 ID:nphC/0wC.net
>>446
西心斎橋のトラストパーク(パルクプラッツ)契約だけかもしれないけど単車停めれるし24時間営業で立体駐車場で係員が常駐
ビックカメラ東側にある立体駐車場、中じゃないけど外に停めれる係員が常駐
四ツ橋入口を南に行ったとこ駐輪場
さらに川を渡ったとこにも駐輪場

452 :774RR:2015/04/08(水) 23:20:09.36 ID:Wj77uh/d.net
FIで良く言われるのは、自動のチェックがすむまでの数秒始動操作はするなってヤツ
それが何さしてるのか知らんけど結構一般化されてると思われるので何も考えず
そういうものだと教えてる程度じゃね?俺もしらんけどそうしてるし

453 :774RR:2015/04/08(水) 23:22:25.79 ID:rNh1WG7A.net
>>430
原理的な話なら、バイクは横Gのバランスを取りながら運転していることは分かってますよね。
カーブで遠心力と釣り合う向心力を発生させるために、バイクをバンクさせることによって重力を利用しているわけです。
遠心力と向心力は釣り合うのですから、目いっぱいバンクさせるにはそれと釣り合うだけの遠心力が必要と言う事になります。
結果、@カーブのRが小さい A速度が速い と言う要素が重要となります。

454 :774RR:2015/04/08(水) 23:25:31.66 ID:8td9x55u.net
やれと言われたから理屈も考えずにやるなんて出来の悪い日雇い人夫と同じじゃないか

455 :774RR:2015/04/08(水) 23:33:02.99 ID:zyvETdhI.net
>>450
ヤマハ車の一部警告灯はキーオンで点灯し、2秒後に消灯する仕様になっている。
キーオンで点灯・2秒後に消灯するまでを確認していれば警告灯のシステムに
異常はないと判断できる。
ところが消灯前にエンジンを始動してしまうと、始動後に異常が見つかった場合には
当然警告灯は点灯したままになるのだが、監視部位に本物に異常が起きているのか、
警告灯のシステムに異常があるのか判断できない。

その教官はヤマハ車の仕様を考えた上での始動時に実行していた「クセ」をそのまま
アドバイスしたのだろう。

456 :774RR:2015/04/08(水) 23:34:43.53 ID:Wj77uh/d.net
エンジン始動するのに、どうやってガソリンを送ってどのように燃焼するのか理屈考えて始動する
ヤツの方が特殊だろう

457 :774RR:2015/04/08(水) 23:41:56.86 ID:JtVMrfIg.net
>>455
なーるほど
うっかり「CBつってんだろナマハゲ!!」とツッコみそうになったけどヤマハ車の特性へのノリをホンダ車に当てはめて指導してるんじゃね、ってことか

458 :774RR:2015/04/08(水) 23:56:17.47 ID:C4bDfUZi.net
>>451
ありがとうございます
マップに登録しておきます

459 :774RR:2015/04/09(木) 00:35:43.42 ID:O82nEB2T.net
日本人「決まりごとですから」

460 :774RR:2015/04/09(木) 00:47:04.11 ID:hN0PEZRx.net
>>456
バイク乗るなら普通じゃないか?FI世代なら仕方ないのかもしれないが。

461 :774RR:2015/04/09(木) 00:56:28.29 ID:VW/wKygH.net
まじかよ
おっさん世代の教習生すげーなw

462 :774RR:2015/04/09(木) 06:08:54.72 ID:zK3C3hI8.net
>>461
昔のスカイラインGT-R(箱スカ)なんかは始動手順が儀式とか呼ばれてて
「キーを差し込んで一段ひねって、電極ポンプの音を確かめて
アクセルを2〜3回踏んで燃料をキャブに送って
4分の1スロットルをあけた状態でスターターを回す」
なんてことをやってたそうだ

463 :774RR:2015/04/09(木) 07:10:21.56 ID:Pg4VmEB2.net
それを言ったら陸王とかメグロシリーズとかは

464 :774RR:2015/04/09(木) 08:09:03.55 ID:8A34Q09x.net
そんな古いの出さなくてもFCR仕様のドカなら普通。

465 :774RR:2015/04/09(木) 08:26:00.45 ID:7lgmWWIK.net
バンバン200ってビギナーに優しいですか?

466 :774RR:2015/04/09(木) 08:46:13.68 ID:Wj4DgLjt.net
>>465
国産新車もしくは近年の国産車でビギナーに優しくない車種は
全くないので考慮の必要性無し。

467 :774RR:2015/04/09(木) 09:53:43.39 ID:z52whQ9U.net
>>465
 初心者に優しくて、街乗りとか砂浜を乗るとかに優しくて、サーキット走行に厳しい・・・いわゆる「レジャーバイク」です。

468 :774RR:2015/04/09(木) 09:59:20.66 ID:OG7uHBlT.net
>>465
ついでに言うと遠出も疲れるよ

469 :774RR:2015/04/09(木) 10:02:48.30 ID:STf+xsR6.net
ガソリンスタンド空白区間の長い高速ではやさしくないよ

470 :774RR:2015/04/09(木) 10:58:04.12 ID:Ukv3zyOn.net
タイヤ代と入手性もやさしく

471 :774RR:2015/04/09(木) 11:46:36.38 ID:UDTXRafj.net
ってことでドジェベル買っとけ

472 :774RR:2015/04/09(木) 11:49:26.86 ID:qAAeL9G7.net
>>450
NC42とNC39の違いがわからんw

473 :774RR:2015/04/09(木) 12:12:08.11 ID:XJGupdH7.net
ホンダ乗りだけは型式で語るのがデフォ。あまり突っ込むと妙なのが現れるので注意。

474 :774RR:2015/04/09(木) 12:18:40.95 ID:csZQnTIZ.net
つまり外観の個性が全く無いという事

475 :774RR:2015/04/09(木) 12:50:17.93 ID:UDTXRafj.net
型番で分けなきゃ話が通じないほど互換性がないのかと

476 :774RR:2015/04/09(木) 12:51:39.20 ID:AphsmV9r.net
>>450だけど俺も型式による違いがよく分かってないからとりあえず示しといた次第

477 :774RR:2015/04/09(木) 13:47:20.17 ID:TmPobzzy.net
>>471
古くて状態の悪いのしか無いんじゃないか?

478 :774RR:2015/04/09(木) 15:33:40.46 ID:6l7pSAmN.net
ジェベルは最初から大した性能無いが、
格別状態悪いというのも無い。
不思議。

479 :774RR:2015/04/09(木) 15:35:09.55 ID:6l7pSAmN.net
と言うか、
壊れるときは、あっけなく逝くので、
ホンダみたいに、状態悪いけど、なんとか走る、と言う様な状態にならないw

480 :774RR:2015/04/09(木) 15:57:35.99 ID:qAAeL9G7.net
>>479
我々も型番で行こうじゃないか。
俺のSF44は運用コストという性能では群を抜く。
そこかしこ錆びてきたが壊れる気がしないのもいい感じだ。
あなたのはSJ45?SH42?

このままではDRかジェベかDFかわからんが、そこはそれだ。

481 :774RR:2015/04/09(木) 18:02:11.48 ID:DPczO4xA.net
ホンダの原付きのベアリングを外すのですが、工具についての質問です

このベアリングの外径が52mmなんですが、30〜50mm用のベアリングプーラーで外せるでしょうか??

それとも少々高めの50mm〜のベアリングプーラーを買って外すべきでしょうか

482 :774RR:2015/04/09(木) 18:04:21.40 ID:vel+RSEH.net
関西圏でNinjaH2を店舗販売分確保してるショップがあれば教えて欲しいです

483 :774RR:2015/04/09(木) 18:23:45.70 ID:Pg4VmEB2.net
>481
爪が掛かれば抜ける掛からなければ抜けん

484 :774RR:2015/04/09(木) 18:32:45.96 ID:p0Ef7wzt.net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20150409-00000012-ann-soci
このバイクはなんですか?

485 :774RR:2015/04/09(木) 18:38:07.62 ID:NjCTH2yc.net
日本経済の破綻は後どのくらいでおきますか?
金融封鎖する場合はタンス預金がないと暮らして行けなくなりますか?
もう間もなくと言う人もいます

486 :774RR:2015/04/09(木) 18:42:01.08 ID:xFo2O8zD.net
おきないです

487 :774RR:2015/04/09(木) 18:51:01.58 ID:C53uNzFs.net
>>485
もう飽きました

488 :774RR:2015/04/09(木) 18:59:23.19 ID:NjCTH2yc.net
>>487
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4880863254/ref=s9_simh_gw_d0_g14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=mobile-1&pf_rd_r=00CPAFM3QBAVZYYNVFXN&pf_rd_t=36701&pf_rd_p=184349089&pf_rd_i=mobile
いろんな本が発売されてますよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)

489 :774RR:2015/04/09(木) 19:29:24.29 ID:csZQnTIZ.net
チョンが日本に集る事が出来なくなったら半島から戦争の火種が撒かれます

490 :774RR:2015/04/09(木) 20:32:02.26 ID:vTPPFP1s.net
>>465
足つきは良いし、安いし、軽い不整地ぐらいなら余裕で走破できるし
ビギナーに最も易しいバイクの1つだと思う
尻が低いから荷物の積載もしやすい

高速では、パワーは足りんがタイヤが太くて安心して走れるし
短所がほとんど無い

491 :774RR:2015/04/09(木) 20:48:12.73 ID:rA2l+aay.net
桜ってきれいだけどさあ
一軒家にある桜で道路やご近所の庭に散っていった花びらって掃除しなくていいの?
とふと思った

492 :774RR:2015/04/09(木) 21:17:06.50 ID:y2/K9VKc.net
フロントフォークのバネですがバラした時と同じように密に巻いている方を下にして組んだのですがマニュアルを再確認したら密に巻いている方が上でした
バネを逆に組んだようなのですがどのような弊害が出ますか?

493 :BT:2015/04/09(木) 21:20:28.68 ID:CZoKMBVd.net
>>492
フォークオイルに浸かっているバネ下半分の体積が大きくなるので
油面が標準位置より高くなる。

494 :774RR:2015/04/09(木) 22:24:35.64 ID:ie2HuRLm.net
>>491
放射能で話題になった無主物とかになるのではなかろうか。

>>493
それだけ?ならなんでわざわざ密に巻いてる部分を作って上にとか指定するんだろう?

495 :774RR:2015/04/09(木) 22:30:31.32 ID:poiFP4DI.net
原付の30キロ制限についてです

自分は、法定速度を大義名分に公道を30キロで走れることは
良いことだらけだと思うのですが、おかしいですか?

景色とか見ながらのんびり走れるし、
寒い冬でもスピードを出さなくていいし、
ゆっくり走ると乗り心地が良くて疲れにくいし
スピード出すより燃費がいいし、
良いことずくめだと思うのです

それに、30分前に自分を追い越して行った車がバイパスの渋滞で詰まって
それを自分が追い越して行くこともしばしばあり

目的地への到着時間が変わらないんだったら
いっそ全ての乗り物は30キロ制限でいいんじゃないかとすら思います

頭おかしいでしょうか

496 :774RR:2015/04/09(木) 22:34:46.67 ID:o8je70S2.net
それも1つの考え方としてはアリなんじゃね
どうしてみんなそんなにスピードを出したがるのか分からない時は俺にもある

497 :774RR:2015/04/09(木) 22:36:42.96 ID:VW/wKygH.net
>>495
原付で知らない道を30キロで走るのは楽しいです、しかし
大型バイクやある程度排気量のある車両は、一番燃費がいいのが50-60あたりのものが多いです
30キロってのは燃費が悪くなるので良くないと思います
車は冬でも寒くないです
車も大型バイクも50-60で乗り心地いいので疲れません
むしろ変に低速ギヤの方が疲れます
また渋滞がない場合まんま時間が半分になります、4時間が2時間ですむとか
ロスが大きすぎるので前車30kmは悪影響しかないと思います
つかれた

498 :774RR:2015/04/09(木) 22:37:23.93 ID:q+HkJu3G.net
飛ばしたい 抜きたい気持ちに ブレーキを

499 :774RR:2015/04/09(木) 22:37:58.06 ID:VW/wKygH.net
エロネタ?

500 :774RR:2015/04/09(木) 22:44:45.07 ID:o8je70S2.net
クルマは運転者が箱の中にいるから
自分がどれだけスピード出しているのか分かってなさそうな奴が多いんだよな

危険なスピードを出しているという認識が低すぎ

501 :774RR:2015/04/09(木) 22:49:46.26 ID:qAAeL9G7.net
>>495
そう思っているならそれでいいと思います。

自分は、どんな条件でも30kmph以上出してはいけないのと、
条件次第で30kmph以上出してもいいのとでは大きな差があるように思います。
最低速度指定が無い限り、四輪や原二が30kmphで走ることを咎める法はありません。

502 :774RR:2015/04/09(木) 22:50:01.65 ID:ie2HuRLm.net
> それに、30分前に自分を追い越して行った車がバイパスの渋滞で詰まって
> それを自分が追い越して行くこともしばしばあり

この辺が違法にならんのかいまいち読み取れん

503 :774RR:2015/04/09(木) 22:52:24.97 ID:o8je70S2.net
>>501
> kmph

ちょっと何言ってるか分からないですね・・・

504 :774RR:2015/04/09(木) 22:55:07.58 ID:ie2HuRLm.net
kilo meter per hourのabbreviationだと思う

505 :774RR:2015/04/09(木) 22:55:42.60 ID:aHqttKFP.net
>>503
km per hour
だろうな
km/hと同じ

506 :774RR:2015/04/09(木) 22:56:57.24 ID:o8je70S2.net
mphと紛らわしいな

507 :774RR:2015/04/09(木) 23:13:45.89 ID:RCjBYad5.net
>>491
本当の地獄は秋の枯れ葉だよ
花びらは花を楽しんだ後なので「いいのよ〜気にしないで」みたいな
落ち葉の季節は体積が花びらの比じゃないからね・・・

508 :774RR:2015/04/09(木) 23:21:09.30 ID:y2/K9VKc.net
>>493
遅くなりました回答ありがとうございました

509 :774RR:2015/04/09(木) 23:39:04.34 ID:qAAeL9G7.net
>>506
ごめんよとか思ったけど、
わかってんじゃねえかw

510 :774RR:2015/04/10(金) 00:50:51.31 ID:vwM8lndF.net
>>494
動き出しに関わる。不当ピッチスプリングでぐぐれ

511 :774RR:2015/04/10(金) 00:52:55.45 ID:wy2JEpj5.net
ウィンカーのヒューズ切れてしまった・・・ガソリンスタンドにミニヒューズ10Aあるかな?

512 :774RR:2015/04/10(金) 01:01:13.19 ID:vwM8lndF.net
知るか馬鹿

513 :774RR:2015/04/10(金) 01:05:06.71 ID:ceZt6Bbx.net
そんなことより

514 :774RR:2015/04/10(金) 01:12:05.65 ID:e2bd3R+s.net
>>510
私もそれを考えてたんだが、疎な方が下にあっても上にあっても
根本的には変わらないような気もしてた。
やっぱり下にあったほうが初期がソフトで沈むと腰があるという
のに向いてるんだろうか。上にあっても同じことのような気も。
下が軽いほうがいいのかな。

515 :774RR:2015/04/10(金) 01:12:56.96 ID:YsmG6gb1.net
好きなAV女優について

516 :774RR:2015/04/10(金) 02:52:20.39 ID:iInkhIRv.net
っへーーーーーーーーー
CB650Fっていつから国内正規になったっけ?今日初めて気づいたぞ
誰か教えてくれよ

517 :774RR:2015/04/10(金) 03:10:59.85 ID:WIBFHVuj.net
最初から国内で正規販売されてる

518 :774RR:2015/04/10(金) 04:24:51.91 ID:A0ZjYM3E.net
>>514
マニュアル通りの方が負荷が軽い時に動きがいいよね
サスは反発力に漸増的な特性をあの手この手で持たせるわけだけど
スプリングの体積でより強くその特性を待たせることが出来る
そういう狙いだと思うよ

519 :774RR:2015/04/10(金) 07:04:36.92 ID:uU2hukia.net
>>510
ありがとう。初期の小さな動きの時はバネの一部を柔らかくしてショックを吸収するのか。

520 :774RR:2015/04/10(金) 08:44:51.91 ID:Q4UZo3ZR.net
>>514
確かバネ粗密は上下どっちでも変わらなかったハズ、、
油面も組んで上から何mmと測れば変わらないような??
そんなよりオリフィスの動き(開き)やガス圧の方が動きに左右するよね

521 :774RR:2015/04/10(金) 12:31:11.92 ID:2IttdbG7.net
>>454
使う側からしたらいい日雇いじゃないか

522 :774RR:2015/04/10(金) 12:35:59.45 ID:jOObQ1Nq.net
>>492
走行中にフォーク下側が上下に動くだろ。
動く部分は軽いほうが良いんだよ。

523 :774RR:2015/04/10(金) 13:58:35.77 ID:n+sYhfxn.net
バルブスプリングは荒い方を上にしてる

524 :774RR:2015/04/10(金) 15:23:36.30 ID:Wg4nfHZJ.net
>>522
軽い方って巻きが荒い方?

525 :774RR:2015/04/10(金) 16:13:21.76 ID:PsvJ3Gxe.net
大雑把になりますが
ハンドル交換する→なんかセルが回らない→配線かなぁと思いつつとりあえずバッテリー変えてみる→ライト類問題無しで、セルが勢い良く回るようになる→でも一向にエンジンがかからない

ってどんな原因がありそうですか?
キャブ車で、エンジン二週間くらいかけてないのも原因ですかね?
コックはリザーブで、キルスイッチも確認してます。

526 :774RR:2015/04/10(金) 16:14:58.39 ID:Gy2HobW1.net
とりあえずガソリン入れてみたら?
コックの位置がどうこうよりガソリン入ってるかが問題だから

527 :774RR:2015/04/10(金) 16:15:41.52 ID:PsvJ3Gxe.net
補足すると、バッテリーは元々弱っていたので、二週間放置してる間にバッテリーが死んだと思って変えた次第です。

528 :774RR:2015/04/10(金) 16:17:10.62 ID:47OLYElL.net
>>525
ハンドル交換した時にキルスイッチを触ったんだろ

529 :774RR:2015/04/10(金) 16:17:35.67 ID:47OLYElL.net
あ、キルスイッチは確認したのか

530 :774RR:2015/04/10(金) 16:17:53.65 ID:fColmFko.net
>>525
基本的な事だけどキルスイッチはどう?キルスイッチを切ってもセルが回る車種はあるから。

531 :774RR:2015/04/10(金) 16:22:46.06 ID:Ks22PBxn.net
コックはリザーブで、キルスイッチも確認してます。

532 :774RR:2015/04/10(金) 16:22:50.56 ID:fColmFko.net
>>529
んにゃ、スイッチはRUNに入ってても、ハンドル交換してるんでしょ?無理に配線を引っ張って断線してる可能性があるわけ。
なのでスイッチを目視するだけじゃなくてテスターで導通確認した方がいいわけ

533 :774RR:2015/04/10(金) 16:23:49.44 ID:fColmFko.net
なんかアンカー間違った
>>529じゃなくて>>531

534 :774RR:2015/04/10(金) 16:27:29.89 ID:PsvJ3Gxe.net
525です。とりあえずテスター買ってきてキルスイッチ諸々生きてるかのどうかも確認してみます…ついでにガソリンも少ないので見てみます。
ありがとうございました

535 :774RR:2015/04/10(金) 16:52:34.34 ID:6EQq2sCQ.net
>>524
でも先に動くのは巻きが密な方。

536 :774RR:2015/04/10(金) 17:06:27.91 ID:5dthAcSP.net
>>522
馬鹿は黙ってて

537 :774RR:2015/04/10(金) 17:49:32.19 ID:diUOGTk/.net
リブレ ユニバーサルホルダーっていうスマホホルダーの土台をつける蝶ネジ?を排水溝に落っことしちゃいまして
代わりのネジを買うんですが、ネジ径とか分かる人いますか?

538 :774RR:2015/04/10(金) 17:55:43.73 ID:jOObQ1Nq.net
>バルブスプリングは荒い方を上にしてる
よく考えろ、バルブ"スプリング"は上側が動くだろ。
>軽い方って巻きが荒い方?
イエス
>馬鹿は黙ってて
つ鏡

539 :774RR:2015/04/10(金) 18:36:32.68 ID:cLGKs5JW.net
>>537
調べた所、ネジサイズまでは判りませんでした。なので、
替わりのネジを買いに行く時に一緒に持って行って店員さんに聞いたら良いと思います

540 :774RR:2015/04/10(金) 21:25:52.79 ID:cWSFb5sB.net
SSバイクと大排気量スポーツカーで直線勝負した場合、
停止状態から100km/hまでのスタートダッシュはバイクの方が速いのに、
100km/hから200km/h以上への加速は四輪の方が速いと言われるのはなぜですか?

541 :774RR:2015/04/10(金) 21:36:33.31 ID:xOWCnUop.net
馬力があるから

542 :774RR:2015/04/10(金) 22:09:43.53 ID:diUOGTk/.net
ありがとうございます、ホムセンで買うのが良いですね 部品を持ってけば店員は合うネジ分かるんですかね
ほとんどのホムセンでネジってバラ売りされてましたっけ?近くにコーナン、カインズ、コメリとかはあります  

543 :BT:2015/04/10(金) 22:19:25.28 ID:iQy/k1lD.net
>>542
店によっては、ネジのサンプルがある場合も。

ネジの規格はほぼ決まっています。
「M6×12」の場合、オネジの外径が6mmで
ボルト頭の下面からオネジ先端までの長さ(首下)が12mmです。

「ノブボルト」で画像検索してみよう。

544 :774RR:2015/04/10(金) 22:30:47.77 ID:d2J9f80t.net
>>542
無駄に特殊なサイズのネジならバイク屋行くヨロシ

545 :774RR:2015/04/10(金) 23:19:52.77 ID:TXzSt+ps.net
NC30の18インチと23リットルタンクを乗りこなせたら大型免許取ったと言える

546 :774RR:2015/04/10(金) 23:33:40.52 ID:TXzSt+ps.net
バイク用のネジはピッチが違う 昔ヤマハのRZ50をいじるたびにアルミネジに交換してた

547 :774RR:2015/04/10(金) 23:46:05.59 ID:z/u4Na4h.net
>>545
SC30しか乗った事無いわ

548 :542:2015/04/11(土) 00:08:38.51 ID:a6WrNsoW.net
ありがとうです、ノブボルト、まさにこんな形のやつです
ホムセンに売ってるかな・・・

しかし、落っこちたネジがなんでよりによって排水溝の小さい穴にホールインワンするんですかねえ・・・orz

549 :774RR:2015/04/11(土) 00:15:34.98 ID:DZSOjYvR.net
VTR250に乗ってますが
SR400に乗り換えようと思ってます。
同じ走り方をしたと仮定して、SRの方が
車検とかあるぶん、維持費がかかりますか?
ユーザー車検ではなく、バイク屋で車検してもらいます

550 :774RR:2015/04/11(土) 00:24:23.43 ID:fmxHFxgM.net
そのVTRがとんでもないオンボロで車検費用を上回る維持費なら
SRのほうが維持費がかからない可能性もゼロじゃないですはい

551 :774RR:2015/04/11(土) 00:25:58.27 ID:japmP1jd.net
>>549
車検の有無の差額、税額の差額は必ず発生するだろうな。

552 :774RR:2015/04/11(土) 00:33:02.31 ID:KI5GjvQz.net
>>549
そりゃ当然ですw
100円のものと200円のもの、どっちが高いですか?
みたいな質問でしょそれ

553 :774RR:2015/04/11(土) 00:42:47.14 ID:cMXi4abQ.net
>>540

何処まで走るかによるだろうけど、0-400mくらいならSSのが速いんじゃないかな?
スピードで200-300km/h以上ならバイクで300以上出せるのが限られるので、道のり無限なら何れ車が抜き返しますが、、
え?ヴェイロン??

554 :774RR:2015/04/11(土) 02:00:51.04 ID:1EkOAPdO.net
>>549
車検代を月割りで考えると3000円程度。余分に維持費が掛かるのは間違いないね

それを高いと考えるか安いと考えるかは人それぞれだけど、同じバイクを長く乗らないから俺は気にならないかな…

555 :774RR:2015/04/11(土) 02:07:23.32 ID:KI5GjvQz.net
3000×24か月=7万2千円

556 :774RR:2015/04/11(土) 03:50:33.12 ID:bSAskPiu.net
フルフェイスです。
曇り止めと、雨のときスクリーンが見やすくなる
一番おすすめ商品教えてください。

557 :774RR:2015/04/11(土) 04:00:27.80 ID:wniYY0yP.net
ジョイ

558 :774RR:2015/04/11(土) 04:22:59.35 ID:NZohgxuE.net
>>549
車検代もかかるけど、SR400って社外品のパーツが多いから
カスタムに嵌ると気付いた時には凄い金額になってるよ
最初はウインカーとか油温計とか細かいところから
どんどんエスカレートしていくそうだ

559 :774RR:2015/04/11(土) 05:55:53.77 ID:YIa5Xy8t.net
>>556
ジョイww 高いけど家によくあるかw 単純なコスパだけなら100均の食器用洗剤が内側には一番良いと思う。
曇り止めと言われるものの主成分は界面活性剤で、原理としては水が表面張力によって粒状になるのを防いで曇らないようにしている。
安い洗剤を薄く塗り伸ばして乾かすといい。

外側なんだけど、俺は撥水コート。多分マメに手入れ出来るなら親水コートの方が良いのじゃないかと思うが、カー用品店で撥水コート剤は結構安売りしているのに対して、親水コート剤は高いんだよね。

560 :774RR:2015/04/11(土) 07:18:35.74 ID:GF4fl7pe.net
>>556
曇りどめはピンロックシート一択です。
樹脂にガラス用コートを使わないように注意。

561 :774RR:2015/04/11(土) 07:36:59.44 ID:gnI5U68C.net
ピンロック買いたいなあ
あれってどのくらい保つの?

562 :774RR:2015/04/11(土) 07:37:56.16 ID:bSAskPiu.net
ピンクロックシート、ふむふむ買ってみます

ありがとう。みんな。

563 :774RR:2015/04/11(土) 07:47:48.49 ID:GF4fl7pe.net
>>562
対応してるシールドじゃないとダメだから気をつけてね。
>>561
付けっぱなしで2年経つけど問題なし。でもその前使ってた奴はシールドに固着したのを無理に剥がして壊しちゃった。

564 :774RR:2015/04/11(土) 08:54:32.33 ID:YIa5Xy8t.net
>>560
それね、ガラコの会社に「ガラス以外使えません」の理由はなぜ?って聞いてみたことがあるんだ。
1つ目が樹脂の劣化。「劣化する」じゃなくて、「劣化しないと言う保証は出来ない」と言う事だった。
「車でも間違ってゴムや樹脂についちゃうとダメ?」と聞いたところ、「その場合は速やかにふき取って欲しいが、ゴムや樹脂に影響はない」
って言うから、「それってさっきの話と矛盾してない?」って言うと
2つ目が塗布方法についての話になった。「塗布する際にタオルで拭きあげるが、樹脂だと傷がつく恐れがある」との事。

要するに、「傷がつかないように気を付けて使えばそれほど問題じゃない?」と聞いたら「自己責任で」って所が落としどころみたい。

565 :774RR:2015/04/11(土) 08:59:42.63 ID:YIa5Xy8t.net
ああw 一つ忘れてた。表面にコーティングしているシールドだったらコーティングが取れちゃう可能性は高いってさ

566 :774RR:2015/04/11(土) 09:00:25.67 ID:w29i6xxV.net
まぁ、力任せにガシガシ擦っといて「傷がついた」とか喚かれても迷惑だしね

567 :774RR:2015/04/11(土) 09:06:38.82 ID:japmP1jd.net
こないだピンロックのなかで何か移動物が動き回り
最初はわからずシールドを何度も擦り内側も払い解消せず
視力障害を疑い飛蚊症かとおもった。
ただ明らかに両目におこるしおかしいと思ったら隙間に虫が入って飛んでいた。
急ぎだったのでピンロックを指で押して標本にして移動した後掃除

568 :774RR:2015/04/11(土) 09:12:50.78 ID:fmxHFxgM.net
>>553
バイクと車と戦闘機の0-800バトルの某動画でも見たんじゃね?

569 :774RR:2015/04/11(土) 10:00:03.26 ID:1HkP0Hfa.net
>>568
戦闘機も800m走ったら止まらないと不公平だよな

570 :774RR:2015/04/11(土) 10:02:27.55 ID:Li1Zh8/7.net
>>567
ピンロックが浮いてたのか。虫が入るような隙間が出来てたら効果薄れるんじゃないか?

571 :774RR:2015/04/11(土) 10:04:18.84 ID:Li1Zh8/7.net
>>564
まあ、単にガラスでの使用を前提に開発してるってことでしょ。樹脂に悪さして白く曇るって話聞いたことがあるけどそれはガセなのかなあ

572 :774RR:2015/04/11(土) 10:08:42.67 ID:n9r7/b/B.net
>>564
施工するのとすぐ拭き取るのとは矛盾してないと思うが

573 :774RR:2015/04/11(土) 10:27:37.86 ID:1HkP0Hfa.net
>>571
一部の有機溶剤樹脂を溶かす
溶剤で溶けたシールドは白く濁る
ガラス用撥水剤に有機溶剤が含まれているものもある

574 :774RR:2015/04/11(土) 10:29:27.18 ID:YIa5Xy8t.net
>>571
サポセンも樹脂の劣化について大丈夫とは言えないって言っているんだから、ガセとも言えないと思うんだよね。
俺の話で言うと、今年3年目のヘルメットにガラコを常用してるけど、白く濁ったって事はないわ。
>>572
誤ってゴムや樹脂に付着して、気が付かなかったら劣化してしまうようなのを安心して使えるのか?って話しよ。

575 :774RR:2015/04/11(土) 10:34:18.09 ID:EncuMwXT.net
中古バイクのバッテリーを充電しようとして取り外したんだけど、
バッテリーの端子とネジの間に挟む、バイク側の回線の輪っかみたいなのあると思うけど、
その輪っかの付け根の電線が半分ぐらいブチ切れちゃってるんだけど、何か問題ありますか?

576 :774RR:2015/04/11(土) 10:35:25.80 ID:mVZtsAcZ.net
>誤ってゴムや樹脂に付着して、気が付かなかったら劣化してしまうようなの
バイクや車に使う油脂類ならそんなの珍しくもないと思う

577 :774RR:2015/04/11(土) 10:37:54.62 ID:japmP1jd.net
>>570
科学では解明できないほどの不思議だったよ。
構造的に浮きようもないじゃん。
密着はそれなりだったし買って半年くらいで何度も使ってないんだけどな。
ガレージに放置してあったから何か強引に潜り込んで成長したのかな
地球外生命体かもしれないので無かったことにして記憶から消そうと思う。

578 :774RR:2015/04/11(土) 10:37:56.30 ID:DNEd6rMT.net
>>575
燃えるぞ

579 :774RR:2015/04/11(土) 10:43:07.80 ID:mVZtsAcZ.net
>>575
放っておけば発熱したりショートしたりと、恐ろしいことになります
あたらしく付け直しましょう
線に無理な力がかかっていた可能性もなくはないので
買ったお店に相談してみてください
自分で端子をつけられそうにない場合も買ったお店へどうぞ

580 :774RR:2015/04/11(土) 10:45:32.85 ID:4XVz09BF.net
>>577
小さな小さなタマゴが孵って中で成長したんだよ。

581 :774RR:2015/04/11(土) 10:45:40.44 ID:GF4fl7pe.net
>>577
ああそれアレだろ、スカイフィッシュな。

582 :774RR:2015/04/11(土) 10:47:16.49 ID:japmP1jd.net
>>580-581
あのときのシーモンキーがガレージの湿気で蘇ったのか。

583 :774RR:2015/04/11(土) 10:47:49.62 ID:Li1Zh8/7.net
>>580
想像したくない…

584 :774RR:2015/04/11(土) 10:55:03.36 ID:YIa5Xy8t.net
>>575
現状ではそこだけ細い線を使ってるのと同じって事だな。あと、千切れかかってるんだからそのまま千切れちゃうかもしれないね。

585 :774RR:2015/04/11(土) 11:07:54.25 ID:EncuMwXT.net
>>578
>>579
>>584
thx

586 :774RR:2015/04/11(土) 11:32:33.82 ID:s1EdsVnZ.net
>575
この程度の判断も出来ない奴がバイクに触るんじゃない

587 :774RR:2015/04/11(土) 11:43:14.22 ID:1/z5zl/+.net
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg

アレルギーは「砂糖」をやめればよくなる! (溝口徹 2013/2/2)
http://www.amazon.co.jp/dp/4413043898/

命を蝕む砂糖、がんや糖尿病の原因に…栄養素なく高カロリー、コカインと同様の依存性
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9467.html

砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8890.html

チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8885.html

コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9478.html

牛乳・チーズ・ヨーグルト、発がん性の危険 寿命短縮や骨折増加との調査結果も
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8457.html

牛乳、人工甘味料、ダイエット食品は危険?食品業界がばらまく「社会毒」
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3536.html

588 :774RR:2015/04/11(土) 11:53:39.98 ID:4XVz09BF.net
動物の歴史はほとんどが補食されるか餓死するかだったと言うのに、「高カロリー」が悪だなんて贅沢なこった。

つい70nenn前には白米も満足に手に入らなかったのn8。

589 :774RR:2015/04/11(土) 13:20:49.47 ID:xHDGuoTN.net
FJR1300の2013年版を購入したところついているタイヤはブリジストンのBT-023のようです

重量車用のGTスペックなるものを採用していて、同様のものにピレリのエンジェルGTなどが
あるようですが、このバイクに普通?のタイヤをつけると極端に減りが早くなったりグリップに
問題が出たりするんでしょうか

590 :774RR:2015/04/11(土) 13:25:00.43 ID:xQJnZNe7.net
>>589
バカは大人しく指定品を使っとけ

591 :774RR:2015/04/11(土) 13:42:34.73 ID:sGrQ8s0b.net
3ヶ月ぶりくらいに乗ったら、ブレーキがいつもより効きにくいような違和感を感じます。思いっきり握ってもフルブレーキできなそうな感じです。どういったことが考えられますか?

592 :774RR:2015/04/11(土) 13:43:41.61 ID:G5HBbxpA.net
感じ

593 :774RR:2015/04/11(土) 13:50:46.49 ID:fmxHFxgM.net
3か月ほっときゃディスクにサビが浮いてるだろ
しばらくのってりゃ取れて戻るだろ
と適当なレスしておく
あとはいたずらでクレでも吹きかけられたか
もちろんブレーキフルード量は基準値だろ?

594 :774RR:2015/04/11(土) 13:52:40.74 ID:KI5GjvQz.net
>>589
マジレスすると1.5〜2倍近い差がでる
結果ランニングコストに差がでる
ゴム質が固いので乗り心地が固いのが普通のwタイヤは若干柔らかくなりグリップ感が増す

023GTって一回廃番になったかなんかで(カタログ落ちして)航続モデルが出て手に入らなかった
新型はライフ落としてグリップ寄りにしてたと記憶する

595 :774RR:2015/04/11(土) 13:57:20.53 ID:xHDGuoTN.net
>>594
 サイドケース・トップケースフル装備でロンツー予定なので素直に対応品のGT買います
 ありがとうございました

596 :774RR:2015/04/11(土) 16:18:38.16 ID:krunTalB.net
>>595
PR4のGTお勧め
PR4でもいいかも。

597 :774RR:2015/04/11(土) 20:01:58.43 ID:/QPDDW3k.net
http://imepic.jp/20150411/718280
この車種は何でしょうか?

598 :774RR:2015/04/11(土) 20:09:38.81 ID:n9r7/b/B.net
もちF-14トムキャットですがな

599 :774RR:2015/04/11(土) 20:20:09.20 ID:ynDRHiUQ.net
GPz900R

600 :774RR:2015/04/11(土) 20:47:10.61 ID:91swUbcO.net
>>593
サビはついてました。今日乗ったらとれたようです。フルードはミディアム入ってます。しかし、違和感があるので、ブレーキクラッチの調整?のやつで3→2にして対応しました。

601 :774RR:2015/04/11(土) 21:00:43.03 ID:eLcRt4dP.net
人類史上、一番一般大衆にも有用な発明は、
蒸気機関〜内燃機関(エンジン)ということですか?

602 :774RR:2015/04/11(土) 21:01:44.25 ID:KI5GjvQz.net
>>601
電気 じゃないかな

603 :774RR:2015/04/11(土) 21:07:58.10 ID:aPbAQ5VD.net
自動車で
普通車のフレームに軽自動車のエンジンを乗っけたら
軽自動車扱いと普通車扱いのどっちになるんでしょうか
後この場合車名はフレームの車両の名前になるんでしょうか

604 :774RR:2015/04/11(土) 21:14:22.45 ID:YzpogIDC.net
>>603
登録は車体基準。
故に、その質問には、車体サイズを明記していただいた方が良い。(フレーム、と書かれると、ちょいとイロンナ例がアッテナ)

車名はフレーム。
車体サイズ(寸法)が登録車サイズならば、登録車(普通車)になる。
また構造変更申請・検査が必須。

605 :774RR:2015/04/11(土) 21:15:26.43 ID:KI5GjvQz.net
>>603
車体のサイズは?

606 :774RR:2015/04/11(土) 21:19:25.95 ID:4XVz09BF.net
>>601
火。 プロメテウスさんマジ最高っす。

607 :774RR:2015/04/11(土) 21:24:15.06 ID:1HkP0Hfa.net
>>606
火は発明じゃないだろう
人類が使う前から存在していた

608 :774RR:2015/04/11(土) 21:26:40.87 ID:KI5GjvQz.net
電気や蒸気も存在はしてたから、そうなると

文字

609 :774RR:2015/04/11(土) 21:28:49.82 ID:YzpogIDC.net
うん、
同じく、文字、かな。
もう少し原初に辿って、「言葉」でもいい。

610 :774RR:2015/04/11(土) 21:36:24.41 ID:aPbAQ5VD.net
>>604
>>605
ありがとうございます
初代ゴルフにあれやこれやしたら面白そうとか思ったんですが
もう少し勉強してきます

611 :774RR:2015/04/11(土) 21:41:57.38 ID:4XVz09BF.net
火とか電気とか「自然をコントロールする事」をダメだとすると、やっぱ言葉か?

最初に言葉があった。 ヤハウェさんマジぱねえっす。


それとも暦、つか未来予測、いや時間の観念?

あるいは「否定」or「仮定」の概念。
(動物は「私はあなたを攻撃しない」って言えないからアマガミする。)

612 :774RR:2015/04/11(土) 21:46:41.30 ID:KI5GjvQz.net
601的にはエンジンがありなら電気はアリっぽいけどねw

613 :774RR:2015/04/11(土) 22:09:28.70 ID:QnYhdK+V.net
言葉の次はやっぱり、ゼロの概念だろ
インド人がいたから今の文明があるんやでお前ら

614 :774RR:2015/04/11(土) 22:21:35.37 ID:xAS0TVt3.net
ゼロがインドでの発明ってのは有名だが、マイナスはどこの発明なんだ?

615 :774RR:2015/04/11(土) 22:57:36.00 ID:GbIbqSW+.net
この板に「ゴールド免許スレ」なるものを立てたいのですが
現状は板違い扱いになりますか?

スレ立ては私が四輪・二輪ともに無違反の緑免許ですのでしばらく先のことです

616 :774RR:2015/04/11(土) 23:02:23.05 ID:KI5GjvQz.net
バイクに乗ってるけどゴールド免許^^
とかならいいような気もするが
何を話すの?

多分違反してもサイン拒否してお金払わなくても大丈夫!
って人に占拠されると思うよ、お金払わなくてもゴールドじゃなくなるんだけど

617 :774RR:2015/04/11(土) 23:09:20.56 ID:GbIbqSW+.net
やはりこの板の底辺が荒らすのは予想できてて
実はその様を眺めたいと思って考えついた次第です
DQN・荒し・その他を隔離できるなら最高だけど、そううまくいかないこともわかってます

618 :774RR:2015/04/11(土) 23:17:04.32 ID:YzpogIDC.net
隔離じゃなくて、遊び場が一つ増えるだけの話になるでしょ。
板違いとは思わないが、立てる立てない・良し悪しの判断はしない。

619 :774RR:2015/04/11(土) 23:23:58.48 ID:GbIbqSW+.net
>>618
ありがとうございます

おそらく面倒なので立てないと思います
専門板はキチガイと荒らしをスルーしてメンタルを鍛える場として割り切ることにします

620 :774RR:2015/04/11(土) 23:33:33.05 ID:LtwoF7Jq.net
マイナスはゼロ概念よりもっと前だろ
それほどゼロの考え方は革新的だった

621 :774RR:2015/04/11(土) 23:35:45.71 ID:OBaAAkvF.net
虚数はどうかな?

622 :774RR:2015/04/11(土) 23:36:07.27 ID:G5HBbxpA.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%81%A8%E8%B2%A0%E3%81%AE%E6%95%B0#.E8.B2.A0.E3.81.AE.E6.95.B0.E3.81.AE.E8.B5.B7.E6.BA.90

623 :774RR:2015/04/11(土) 23:39:02.30 ID:G5HBbxpA.net
1572年にラファエル・ボンベリ は虚数を定義した。

しかし当時は、ゼロや負の数ですら架空のもの、役に立たないものと考えられており、負の数の平方根である虚数は尚更であった。
ルネ・デカルトも否定的にとらえ、著書『La G?om?trie(幾何学)』で「想像上の数 (フランス語: nombre imaginaire)」と名付け、
これが英語のimaginary numberの語源になった。
その後徐々に多くの数学者に認知されていった。

624 :774RR:2015/04/12(日) 09:45:34.63 ID:Y+f3ow+b.net
バイク乗り同士でヤエーをしたい場合、
自分より排気量の大きなバイクにそれをすることは失礼に当たりますか?

625 :774RR:2015/04/12(日) 09:48:08.84 ID:jMaedW19.net
>>624
そんなジロジロ他人の車種特定しようと見るのはあぶねーですよ!
気軽にヤエーだ!!

626 :774RR:2015/04/12(日) 09:54:49.61 ID:HAS4xdPO.net
>>624
そんなお作法()ができるほどメジャーな習慣じゃねえから

627 :774RR:2015/04/12(日) 12:22:08.36 ID:cfetP13y.net
イスラエルの人が詳しいかもしれん

628 :774RR:2015/04/12(日) 13:48:35.27 ID:mBweZtqV.net
(・∀・)v ヤハウェー

629 :774RR:2015/04/12(日) 20:26:24.53 ID:zA69opDo.net
ジャックナイフターンってどうやってやるんだろう
全力で前輪ブレーキしてケツが浮いたら何とかして車体を捻ればいいの?

630 :774RR:2015/04/12(日) 20:38:07.68 ID:IsN+nIXB.net
自転車でやってみれば

631 :774RR:2015/04/12(日) 21:28:36.39 ID:kH7bdHyg.net
バイク(日本製ミドルクラス)売りたいんだけど
バイク翁ってどうなの最近?

632 :774RR:2015/04/12(日) 21:30:02.75 ID:h68088tT.net
古いレシピ本や家庭の医学書をスキャナーで取り込みたいのですが
背表紙を裁断する方法で困っています。

大型の裁断機はブレードが鋭すぎて
過去にレンタル品で親指の先をスパッと持って行かれて
事故が怖くて家庭で扱うには手に負えないので
裁断機を使う以外でお願いします

安全かつ綺麗に裁断する方法で何か良いアイデアはないでしょうか

633 :774RR:2015/04/12(日) 21:32:24.34 ID:h68088tT.net
厚みは週刊ジャンプ〜タウンページくらいあります
紙質も様々で数百冊あります

634 :774RR:2015/04/12(日) 21:33:40.22 ID:P8Q0aBqx.net
>>629
マット・メカトリックスがGSR750に乗る動画を見て参考にすれば良いと思う。
とんでもないド変態ライダーだけど。
あの動画を見ると、バイクってこういう動きができるのか!と思う。

635 :774RR:2015/04/12(日) 21:36:45.10 ID:2Cd7rUDv.net
>>632>>633
予算は?
あと、背表紙は綺麗に裁断する必要がある?

636 :774RR:2015/04/12(日) 21:38:38.92 ID:h68088tT.net
すみません
予算は1万5000円ぐらいまででお願いします
背表紙は綺麗にカットしたいです
一部、記念に取っておきたい表紙&背表紙があるので

637 :774RR:2015/04/12(日) 21:41:26.57 ID:2Cd7rUDv.net
よし、テーブルソー買おう
あるいは、ディスクグラインダー等でテーブルソーを自作しようか

回転中の刃に触れない限りは裁断機のブレードよりは安全だろう(多分)

638 :774RR:2015/04/12(日) 21:46:04.07 ID:4a1yV75x.net
>>637
グラインダーに刃が付けるのか!怖過ぎww

639 :774RR:2015/04/12(日) 21:53:05.79 ID:2Cd7rUDv.net
切断用の切断砥石があるよ
あ、いや・・・ダメか
刃の面積的にタウンページは切れないわ

普通に丸ノコの方が良いか

640 :774RR:2015/04/12(日) 22:41:33.65 ID:DIErdw7G.net
>>636
中古で卓上バンドソーは?砥石系の歯もあるし。

641 :774RR:2015/04/12(日) 22:52:14.54 ID:TqboqVTV.net
>>632
 近所にキンコーズがあるなら持ってって裁断してもらう
 一冊100円ちょいくらいでやってくれた記憶

642 :774RR:2015/04/12(日) 22:57:08.88 ID:2Cd7rUDv.net
裁断機のブレードはヤバいからな
刃にキュウリをそっと置いただけでキュウリの自重でスパッとイく

643 :774RR:2015/04/13(月) 00:46:45.55 ID:B9D6lSng.net
いつも通る度迷うんだけど、ここはウインカー出すべきなんだろうか?
https://www.google.co.jp/maps/@34.787955,135.646631,3a,75y,228.02h,87.4t/data=!3m4!1e1!3m2!1sBNyQE4cFsGsgG7YX5XrpLg!2e0?hl=ja
これ、まっすぐ行ったら枝道で、左斜めが主要道路で黄線もそっちに引かれてる。
大体の感じでウインカー出すクルマは1〜2割くらいかな。
地元の暗黙のしきたりでは出さない感じ。
道交法的にはどうなんだろうか?

644 :774RR:2015/04/13(月) 00:55:28.85 ID:EJl36w0v.net
>>643
左斜め前に進む場合は道なりになるから、ウィンカー出さないのが正解だと思う

645 :774RR:2015/04/13(月) 01:09:35.38 ID:OC4mLoh6.net
道の作りが悪いよな。
主要道路側に、交差点のなかに破線でもつけとけばいいのに。

646 :774RR:2015/04/13(月) 06:02:33.77 ID:Z4Qfz1aV.net
>>643
>>644氏に同意
画像より地図で見ると一目瞭然
普通はひかなくてもいい線を引いて
これでもかと言うくらいわかるようにしてあるんだけどね

647 :774RR:2015/04/13(月) 06:28:13.21 ID:pVjTc7aC.net
>>642
蛻縺ョ荳翫↓逡吶∪縺」縺溯惱陋峨′閾ェ驥阪〒蛻繧後◎縺縺縺ェ

648 :774RR:2015/04/13(月) 07:48:17.71 ID:zP8HGb+Z.net
>>643
オレなら出す。
出さなくて問題になるのなら出す。
最近増えているウインカー出すと死ぬ人でもないので。

649 :774RR:2015/04/13(月) 07:56:15.09 ID:DsEoViP8.net
初心者です。
中古バイクを買いました。
キーを刺したらオイルランプてのが点いてたのでググったら、
エンジンが掛かってない時に点灯するのは通常と知りました。

エンジンを付けてニュートラルでアイドリングさせてる時は消えてるべきなのでしょうか?

650 :774RR:2015/04/13(月) 08:01:29.54 ID:rNLnRp4s.net
車種による。
が、キーオンで点灯(そのオイル警告灯の電球が切れていない事を毎回確認するため)で、

ギア入れて、走り出して、30km/h以上とかを感知すると消灯する(異常が発生したら点灯するようにスタンバイしてる状態になる)って仕組みの場合が多い。

651 :774RR:2015/04/13(月) 08:06:42.11 ID:DsEoViP8.net
>>650
ありがとうございます。
今度30kmぐらいでたときに確認してみます!

652 :774RR:2015/04/13(月) 09:03:05.38 ID:gl9o1O72.net
取り説読め

653 :774RR:2015/04/13(月) 10:33:08.90 ID:Z4Qfz1aV.net
>>650
そういう車種の例をお願いします

654 :774RR:2015/04/13(月) 10:44:11.23 ID:YvtoH1f4.net
>>650
そんなのあるの?

655 :774RR:2015/04/13(月) 11:17:46.75 ID:vXgZHBOp.net
>>643
出さなくてイイ
だけどこの道にはじめて来る者(特にバイク、チャリダー)はウインカー出さないと直進だと思い込む可能性があるから
出した方がいい。
法律どうこうより、巻き込みリスク減らすのが最優先だと思うわ

656 :774RR:2015/04/13(月) 11:30:45.21 ID:dCKc78Rd.net
>>649
何を買ったのかしらないけど、
オイルランプっぽいのは、

・貴方がしらべたであろう油圧警告灯(オイルプレッシャーインジケータ)と
・2ストバイクのみにあるオイル残量警告灯。

前者だとすれば、オイルポンプの有効動作(圧送)と連動するもの。キーオンで点いて、エンジンが掛かると消えるのが普通。
オイルポンプが壊れてたり、オイルが極端に少なかったりすると、エンジンが掛かっても消えない。

657 :774RR:2015/04/13(月) 11:36:42.69 ID:JLs/uykz.net
>>656
>・2ストバイクのみにあるオイル残量警告灯。

これはちょっとなあ。
ヤマハ車には4サイクルでも油面高さの警告灯があるし。

658 :774RR:2015/04/13(月) 11:43:57.08 ID:Qy5Z+p0s.net
何にせよ車名を出さないのが悪い

659 :774RR:2015/04/13(月) 11:45:22.09 ID:noMGl5ER.net
レス乞食なんだよ 車種をわざと明らかにしない事で憶測で書き込むしかなくなるからね

660 :774RR:2015/04/13(月) 12:09:31.54 ID:uL0WCVXJ.net
憶測で書き込む前に「車種書けクズ」って書き込めば済む話じゃん

661 :774RR:2015/04/13(月) 12:18:47.03 ID:noMGl5ER.net
だからレス乞食なんだよ どんなレスでも沢山返事がもらえてうれしいんだろ

662 :774RR:2015/04/13(月) 12:54:57.20 ID:EaC11wFJ.net
いろんな車種があるからなあ。
今はデジタルメーター全盛だけど、
昔はいろんな仕組みのコンソールランプ類があった。
速度警告灯とかも、メーターギアから拾ってるのもあればタコ連動でクランクから拾ってるのもあった。
オフ車なんかはコンソールが狭いから、オイル警告灯と、水温警告灯を、合わせて一灯にした、エマージェンシーランプとかもあったしな。
ボイジャーの電装図とか見るとスゲー事になってて、今見ると面白い。

663 :774RR:2015/04/13(月) 19:07:04.61 ID:q0S5cvpq.net
数日間泊まりのツーリングorドライブに行く場合、

二輪のメリット
運転が楽しく、開放感がある
旅人の感覚になれる
見知らぬ他のライダーとも交流しやすい

四輪のメリット
天候に影響されにくい
暖房&冷房、オーディオ、飲み物で快適
運転の負担が少ない
事故っても安全性が高く、転倒しない
疲れても停めて休息しやすい
荷物をたくさん積める

こう考えると、四輪の方が総合力が上な気がしますが、
気のせいでしょうか?

664 :774RR:2015/04/13(月) 19:08:51.03 ID:YvtoH1f4.net
>>663
4輪が好きな人なら、4輪も運転が楽しいを付け加えていいと思います
あ見知らぬライダーと交流なんかしません

665 :BT:2015/04/13(月) 19:20:29.21 ID:0u19cQV7.net
>>663
バイクで数日宿泊ツーリングへ行く層なら
ほぼ確実にクルマを併有している。

それでもクルマではなくバイクを使って出かけるのだから
本人には相応の理由があるという事だ。

666 :774RR:2015/04/13(月) 19:24:27.86 ID:6QbuguEy.net
>>663
すべての項目を同じ価値だと考えれば、数が多い方が上でしょうけど、
どの項目に価値を置くかはそれぞれなので

667 :774RR:2015/04/13(月) 19:42:19.87 ID:YuzzCX1L.net
車は気楽だがバイクほどの非日常感は無いからな。気分によって使い分けるのが当たり前。

668 :774RR:2015/04/13(月) 19:56:39.84 ID:noMGl5ER.net
>>663
そんな当たり前のことを二輪のスレで言われてもなんて言っていいか困っちゃうな

669 :774RR:2015/04/13(月) 19:57:50.32 ID:FG2O375V.net
>>663
2輪乗りは変人だよ。
オレもおまえも変人さ。

670 :774RR:2015/04/13(月) 19:59:05.09 ID:Lh22nsNE.net
>>663
4輪ならハードトップオープンカー気持ち良いよ
雨でも安心、オープン時の開放感は格別

671 :774RR:2015/04/13(月) 19:59:43.03 ID:G16JjAo3.net
メリットデメリット考えてる時点でバイク乗りのセンスじゃない

672 :774RR:2015/04/13(月) 20:28:48.57 ID:baWzX2fb.net
>>663
この夏3週間ほど北海道にでも行ってこようと思うんだが
まさにそれで悩んでいる。
もちろん、バイクで行くに越したことはない。だが、車で
行くことのメリットが大きすぎる。ああ、悩む・・・

673 :774RR:2015/04/13(月) 20:33:30.55 ID:MHdtJqlB.net
>>663
二輪は走ることそれ自体が目的みたいなものだからな
例えば温泉入りに行くけど、二輪と四輪では道中含め感じ方がまるで違う

天候を読む力がつく
暖房は掌をエンジンで暖め、冷房は走行風で作る
オーディオはエンジン音、コンビニでひと息つくコーヒーの安らぎ感
疲労は、良くここまで安全に来られたという満足感に
事故はなるだけ危険予測して回避する眼力が養われる(向かってきたらダメだけど、、)
転倒は愛嬌(相当凹むけど、、)
緊張を解いた時の達成感
荷物は、、、

こう考えると得難い経験が二輪には沢山ある

674 :774RR:2015/04/13(月) 20:51:50.94 ID:ZIWIhaNU.net
俺は車がATのせいか運転してても全然楽しくない
ただ面倒くさいだけなのに、バイクの運転は何故か楽しい

車で10分のラーメン屋に行くのは億劫なのに、バイクで20分なら全然行く気になるのが不思議

欲しくも無いけど必要に迫られて買った車と、十分の一の値段でも欲しい欲しいと思って買ったバイクだと乗ってる時の高揚感が全然違うよね

675 :774RR:2015/04/13(月) 20:54:49.66 ID:pw9XYHjb.net
>>672
>車で行くことのメリットが大きすぎる。
悩む必要なし
車で行け!

676 :774RR:2015/04/13(月) 20:57:47.95 ID:ogzr72Ye.net
まぁ二輪乗りなら誰しも値段聞かれて
「車買えるでしょ!何でバイクなの!?」
と言われたことあると思われ

677 :774RR:2015/04/13(月) 20:58:59.29 ID:YvtoH1f4.net
車って400万位するじゃん、今乗ってるの結構安くしてもらってもそのくらいだったし

って言う

678 :774RR:2015/04/13(月) 21:13:26.56 ID:OC4mLoh6.net
俺のバイクは車の約1.5倍の値段。両方とも外車。
勿論ヤフオクで、合わせて100万位だけどなw

679 :774RR:2015/04/13(月) 21:30:18.86 ID:ZIWIhaNU.net
>>676
そんなん言う人にはバイクの話をしようって気が無くなるよね
適当に話を終わらせちゃいそう

なんでバイクなの?ってバイクが好きだから以外に理由は無いのにね

なんでアニメのグッズに大枚叩くの?とか、なんでブランド物のバッグが要るの?とかって言うのと一緒だよね

680 :774RR:2015/04/13(月) 21:32:15.92 ID:G16JjAo3.net
>>679
バイク買えるような値段のする石っころ買う奴の心理は生涯わかる気がしない。

681 :774RR:2015/04/13(月) 21:39:18.09 ID:ZIWIhaNU.net
>>680
まぁ宝石だろうが胡散臭いパワーストーンであろうが、欲しい人にしか理解出来ない価値があるんだろうけど…俺にも理解できんw

682 :774RR:2015/04/13(月) 21:42:14.14 ID:YvtoH1f4.net
女心のわからないヤツばかりだね

683 :774RR:2015/04/13(月) 21:45:56.76 ID:G16JjAo3.net
>>682
その発言はむしろ女を敵に回すぞ

684 :774RR:2015/04/13(月) 21:48:32.42 ID:YvtoH1f4.net
モテナイクンを怒らせてしまった・・・ごめんなさい

685 :774RR:2015/04/13(月) 21:51:14.45 ID:DtVw7KnB.net
>>684
許さない!プンプン!

686 :774RR:2015/04/13(月) 21:52:13.17 ID:G16JjAo3.net
>>684
お前は石でも買ってろ!!ムッキー!!

687 :774RR:2015/04/13(月) 22:15:09.11 ID:8ur0XN2J.net
錆を落とす方法はわかったのですが錆を防ぐにはどうすれば効果的ですか?

688 :774RR:2015/04/13(月) 22:19:52.82 ID:0hs3oqBI.net
モノと場所による

689 :774RR:2015/04/13(月) 22:28:12.65 ID:8ur0XN2J.net
>>688
バイクです
場所は屋外です

690 :774RR:2015/04/13(月) 22:31:55.06 ID:Z0MLhobQ.net
>>687
 錆=酸化 つまり錆を防ぐには酸素と接触しない状態にすればよい。
究極的には真空状態で保存すればいい。
上まあ普通は保護膜(ペンキや油脂分塗布)にて酸素と触れないようにするが。

691 :774RR:2015/04/13(月) 22:38:27.29 ID:baWzX2fb.net
>>679
>なんでアニメのグッズに大枚叩くの?とか、なんでブランド物のバッグが要るの?とか

は言いたいw

692 :774RR:2015/04/13(月) 23:03:51.94 ID:8BzyVVXc.net
初めてのバイクはやっぱ新車買うべき?買いたいのがシャドウ400で新車が全然ない(たしか生産終了してた気が)から中古買おうと考えてる。どうかな?自分の情報として、体格が180cm、62kg。免許は5日前にとった。教習所での練習ではCB400に乗ってた。返事求む

693 :774RR:2015/04/13(月) 23:05:12.40 ID:8BzyVVXc.net
692だが、スマホで書いたせいで非常に見にくい文になってるわ。改行してなくてすまん

694 :774RR:2015/04/13(月) 23:06:57.84 ID:YvtoH1f4.net
>>692
中古はギャンブルだし、新車とちがって買ってからすぐ金がかかるとかある
それが理解できてるかどうか
あとアメリカンで400はしょぼいと言われすぐに大型にしなかったことを後悔する可能性とか
はっきり言えば身長体重とかより年収の問題

695 :774RR:2015/04/13(月) 23:07:03.05 ID:vpSsc4w2.net
2ストのピストン流用なんですが、リング位置が数ミリ違うだけで、その他の寸法は同じものであれば
問題なく使えるものなのでしょうか?

696 :774RR:2015/04/13(月) 23:15:23.17 ID:8BzyVVXc.net
>>694
早い返信thx 年収てか、まだ学生なのでぶっちゃけすぐには買えない。
周りにはバイクの知識持ちがいないので理解力は低い。
バイクが欲しいの感情はアメリカンに乗りたいからきてるが、流石に大型は持て余す+そんな金ないより400のアメリカンを
考えてるが、やっぱショボくみえるのか……

697 :774RR:2015/04/13(月) 23:19:38.73 ID:wfRbn45t.net
>>696
学生なら十分だわ

698 :774RR:2015/04/13(月) 23:22:16.49 ID:YvtoH1f4.net
はい、20前後なら問題ないです
400しょぼいとかは大人の勝手な言い分です

699 :774RR:2015/04/13(月) 23:23:08.92 ID:0hs3oqBI.net
>>692 >>696
シャドウ400は普通に新車で買えるだろ
シャドウクラシック400で検索してみ
おすすめはしないけど
(重いから体格的に無理がある)

そもそも、身長あってもガリヒョロ体型でしかも金が無いとか
排気量関係なくアメリカン向いてないと思うわ

700 :774RR:2015/04/13(月) 23:23:53.25 ID:RckV3Sga.net
>>696
欲しいなら、好きなら、
買って乗り出せばイイんだよ
バイク乗りの先輩の中には400アメリカンはダメだったと感じた奴が居るかもしれん
でも好きなんだろ?乗れよ!バイクはいいぞぉ。

701 :774RR:2015/04/13(月) 23:27:10.28 ID:wfRbn45t.net
いいバイク買うとセキュリティも金かかるからな
学生なら安いバイクで楽しんで、金稼げるようになったらステップアップすれば楽しいやん?

702 :774RR:2015/04/13(月) 23:44:41.58 ID:0hs3oqBI.net
でも体格を考えると400クラス以上じゃないと体格に合わないのも現実
(例えばドラッグスター250とかは女の子が乗って丁度いいサイズ)

703 :774RR:2015/04/14(火) 00:03:16.32 ID:E2dpBNaj.net
確かに従来のアメリカンのイメージだとバランス悪く見えるけど
学生で若いんだから好きなモノに乗ればいいよ

アメリカンだけそういうバランスに煩すぎる風潮があるのもなんだかなぁという想いもある

704 :774RR:2015/04/14(火) 00:04:00.41 ID:k016wnVK.net
アメリカンはルックス重視のバイクなんだから
乗ってる時の姿も考えて選ばなきゃいけないのは道理だと思うが・・・

705 :774RR:2015/04/14(火) 00:04:36.46 ID:YGos7tnd.net
好きなの乗れ
他人のバイクとかどうでもいいわ

706 :774RR:2015/04/14(火) 00:09:18.17 ID:E2dpBNaj.net
>>704
デブでもミニスカ履いていいだろ

707 :774RR:2015/04/14(火) 00:10:05.72 ID:K3RngfmE.net
よくないよ

708 :774RR:2015/04/14(火) 00:22:43.17 ID:ryMkpOI/.net
http://junko-mitsuhashi.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_828/junko-mitsuhashi/E382ADE383A3E383B3E38387E382A3E383BBE3839FE383ABE382ADE382A3E5B8AB.jpg

はい

709 :774RR:2015/04/14(火) 00:23:49.20 ID:k016wnVK.net
URLが臭すぎて踏む気ならない

710 :774RR:2015/04/14(火) 00:31:56.31 ID:qzxnk+1B.net
おとこかおんなかわかんないようなのが、赤いロリ服きてバイクにまたがってる写真

711 :774RR:2015/04/14(火) 00:36:21.80 ID:cP3qhm/1.net
有名なジェベル乗りのおばさん。
新宿界隈でよく走ってるよ。

712 :774RR:2015/04/14(火) 00:54:02.89 ID:ryMkpOI/.net
女装癖のおじさんだよ

713 :774RR:2015/04/14(火) 01:17:14.11 ID:+GhPL1cG.net
バイクの任意保険について質問です
バイク保険の申し込みで車検証が必要らしいですが
車検が切れていても保険の加入はできますか?

というのも、バイク屋に車検に出して
その日に乗って帰るので
その日までに任意保険の加入を済ませておきたいのです

あと新規です

714 :774RR:2015/04/14(火) 01:27:47.67 ID:qzxnk+1B.net
>>713
車検に出すのがバイク屋なら、保険の内容を保険屋と相談して決める
バイク屋にFAX番号を伝えると取れた車検証をFAXしてくれる(君がいなくても)
数分でファックスが届いたと携帯に、言っておけばバイク屋に電話がかかってその段階で
保険OK

715 :774RR:2015/04/14(火) 01:36:46.10 ID:E2dpBNaj.net
早ければ保険屋に電話かネット申し込みして次の日から保険開始日にできるよ

716 :774RR:2015/04/14(火) 01:46:41.62 ID:qzxnk+1B.net
ん?
ちょっと待って・・・

車検切れてる車両・・・保険は新規?
今まで無保険で乗ってたん?
質問にしたがって車検切れても自分のなら平気と書きたそうとして
なんで新規なのか疑問に思った

なおバイク屋でもたいてい保険入れるし当日から有効だぞ

717 :774RR:2015/04/14(火) 02:05:07.78 ID:a/8cVsNQ.net
>>713
車検が切れてるって事は有効期限の切れた車検証があるって事だろ?
その車検証でOK
○月×日に車検通すからその日から有効な保険にしたいって保険屋に言えばそれで完了

718 :774RR:2015/04/14(火) 08:59:39.29 ID:NQG067ea.net
任意入ってないなんて多いし
継続じゃないなら新規だから車検切れのバイクなら新規だろうし
何を疑問に思うのか...

719 :774RR:2015/04/14(火) 11:04:37.43 ID:ld654ZnD.net
マシンはなんですか?
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/6/86c8e637.jpg

720 :774RR:2015/04/14(火) 11:09:00.33 ID:SKKm9kZ3.net
>>719
アプロダに上げなおしてくれ
ブログのURLは踏む気にならん

721 :774RR:2015/04/14(火) 11:11:09.71 ID:WtsUqp+n.net
>>719
どれのこと?

722 :774RR:2015/04/14(火) 11:12:02.03 ID:t5Wk174g.net
>>719
方々に貼りまくってオモシロイと思ってるんだろうが
ほとんどの人は特に面白さを味わってないよ。
君の必死な宣伝の方が痛々しくてステキ

723 :774RR:2015/04/14(火) 11:12:24.46 ID:WtsUqp+n.net
>>719
ていうかマルチしね

724 :774RR:2015/04/14(火) 11:45:33.49 ID:NQG067ea.net
678 :774RR [↓] :2015/04/14(火) 10:54:50.69 ID:h5hHEFQw
マシンはなんですか?
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nwknews/imgs/8/6/86c8e637.jpg

725 :774RR:2015/04/14(火) 12:09:28.17 ID:mXianIeW.net
この一週間雨天続きで原付のオイル交換が出来なくて困っています。
駐車場で雨を避けて作業が出来るように、タープ、テントの購入を考えています
なにかお薦めの商品があれば教えてください。

726 :774RR:2015/04/14(火) 12:14:38.28 ID:NQG067ea.net
ブルーシートと家庭園芸用のスチール棒

727 :774RR:2015/04/14(火) 12:15:42.97 ID:KPiIiG1R.net
>>725
タープとかテント買うよりもバイク屋で交換作業を依頼する方が安くて手っ取り早いのではありますまいか?

728 :774RR:2015/04/14(火) 12:22:53.58 ID:mXianIeW.net
>>726
確かに一番安上がりですよね
>>727
乳化しているので
4〜5回捨てオイルで交換作業をしないといけないので
バイクやさんにやらせるのは煩わしいだろうなと思うので、ここは自分でやろうと考えています

729 :774RR:2015/04/14(火) 12:25:47.93 ID:id4+3jvR.net
>>728
ん?フラッシングしてって言えば良いだけじゃね?

730 :774RR:2015/04/14(火) 12:39:38.91 ID:Bs4iKZV0.net
余計な出費は控えて晴れてからにしなさい

731 :774RR:2015/04/14(火) 12:48:25.46 ID:NQG067ea.net
>乳化しているので4〜5回捨てオイルで交換
時間と財布と地球環境に悪影響あたえるだけの無駄作業

732 :774RR:2015/04/14(火) 14:16:35.36 ID:/u4kWiXh.net
>>719
マルチ氏ね

733 :774RR:2015/04/14(火) 17:43:04.57 ID:pBmcFpvn.net
大阪の枚方在住なんですが、休日に子供連れで出かける場合
ナガシマスパーランドとアドベンチャーワールドとセントラルパークならどこがオススメでしょうか。
枚方パークは行きまくってます。
オススメ以外の所もいづれは行く予定です。
よろしくお願いします。

734 :774RR:2015/04/14(火) 17:52:48.30 ID:WHFfxknV.net
>>733
どれも却下!海遊館に決定!!

735 :774RR:2015/04/14(火) 17:52:56.40 ID:E/ZvV7f/.net
USJ一択

736 :774RR:2015/04/14(火) 17:53:45.28 ID:bcO1fwqb.net
関空一択じゃね?

737 :774RR:2015/04/14(火) 17:54:48.17 ID:FR26xkz1.net
万博公園一択

738 :774RR:2015/04/14(火) 18:14:12.36 ID:pBmcFpvn.net
親切に三択から選べよお前ら、、、

739 :774RR:2015/04/14(火) 18:21:25.98 ID:jnBQMgrD.net
>>738
だってここ・・・バイク板ですし・・・

740 :774RR:2015/04/14(火) 18:31:05.25 ID:M/2zb7Al.net
京都水族館と梅小路車庫

741 :774RR:2015/04/14(火) 19:10:05.09 ID:OCFBY5yN.net
VTR-Fに乗ってますが、もうちょいパワーと見た目のデカさと6速が欲しいです。
この程度の要求であれば、大型免許取って600〜800ccって程でもなく、
CB400SBあたりで要求を満たせるでしょうか?

742 :774RR:2015/04/14(火) 19:13:49.51 ID:jnBQMgrD.net
>>741
大型へ逝け
ミドル(600〜クラス)は400の車格なんだから

18年間中免に縛られている400乗りからの助言っす。

743 :774RR:2015/04/14(火) 19:13:52.44 ID:CzJVnNAp.net
250と400の差なんて誤差みたいなもんだぞ。
バランスは違うから気にいるかどうかは別問題だが。

744 :774RR:2015/04/14(火) 19:14:32.36 ID:Z/wbG/m7.net
>>741
どの程度のパワーが欲しいのか馬力か0-100加速のタイムで教えてくれ

745 :774RR:2015/04/14(火) 19:16:31.43 ID:Ixoy5ZbT.net
>>744
遅くても3秒以内を希望します。

746 :774RR:2015/04/14(火) 19:20:09.18 ID:PDUbdXe8.net
◯◯親切な奴が何でも質問に答えるスレ

共通点は単車乗り、それで十分じゃないか

747 :774RR:2015/04/14(火) 19:20:11.48 ID:tzCRvSwa.net
>>741
レンタルでグラディウス400乗ってみれば?

「ちょっと物足りない」って思う時期ってのは誰にでも、どんなバイクにでも有るし
排気量が大きくなれば維持費が増えるということもお忘れなく。

ちょっと物足りないと思うぐらいがバイクって一番ちょうど良いものよ?

748 :774RR:2015/04/14(火) 19:24:28.53 ID:tzCRvSwa.net
>>743
平均的な250ccのスポーツバイクって最高出力が30馬力前後でしょ?(平均で)
最大トルクの絶対値は2.0kgf前後のまま40年近く進化してないし
トルク特性においても進歩なし。

400ccクラスは自主規制を撤廃してから60馬力以上出ているし(GSR400)
同じV型エンジンで比較するなら、グラディウス400は最高出力がVTRより25馬力多いし、
最大トルクにおいてはVTRの倍の4.1kgfも出してる。
(最大トルク出力回転数はVTRもグラディウス400も同じ8500回転)

一体どこを見て誤差だと思うのか

749 :774RR:2015/04/14(火) 19:26:26.47 ID:tzCRvSwa.net
それに、今の250ccクラスは装備重量の増加で170kg〜180kgを超えてきているし
400ccクラスに対する重量面におけるアドバンテージは失われつつある

750 :774RR:2015/04/14(火) 19:26:46.95 ID:F1rikkhv.net
てかグラディウスなんかよりSV乗ろう
絶対気に入る
SV1000はもっとオススメだ

751 :774RR:2015/04/14(火) 19:28:22.37 ID:tzCRvSwa.net
>>750
VTR1000Fのパクリじゃないですか、やだー
ってか、SV1000を挙げるくらいならV-Strom1000やV-Strom650を挙げろよ

752 :774RR:2015/04/14(火) 19:31:48.78 ID:E/ZvV7f/.net
>>751
出たなホンダ党!!

753 :774RR:2015/04/14(火) 19:33:09.04 ID:CzJVnNAp.net
>>748
スズ菌保持者は黙ってな。

754 :774RR:2015/04/14(火) 19:40:44.93 ID:cn17PFOq.net
250ccのバイクを選んでいるのですが、ストリートバイクデザイン(ST250やエストレヤ)のスポーツバイクが無いのはなんででしょう?需要が無いのでしょうか?

昔はクラブマンっていうのがあったみたいですが…

755 :774RR:2015/04/14(火) 19:47:05.84 ID:qzxnk+1B.net
>>754
重要ないです

756 :774RR:2015/04/14(火) 20:50:46.45 ID:/u4kWiXh.net
>>753
グラごときで鈴菌とか言われても…

757 :774RR:2015/04/14(火) 21:05:53.69 ID:WWXG7Gqs.net
>>733
まず、子どもの人数と年齢、性別が必須情報。

758 :774RR:2015/04/14(火) 21:23:48.81 ID:Y0Hdl4Zv.net
>>754
 近くに販売店が有れば等の制約付きだが、KTMの200ってのがある。
日本では250クラスはスポーツタイプよりむしろグラストラッカーのようにコミューター特化の傾向があるかな。

759 :774RR:2015/04/14(火) 21:56:55.83 ID:M+WEVAQZ.net
>>758
KTMは250で2車種出すよ
DUKEとフルカウル

760 :774RR:2015/04/14(火) 22:20:16.13 ID:/u4kWiXh.net
>>759
200DUKEとRCを置き換えるってこと?

761 :774RR:2015/04/14(火) 22:26:23.27 ID:8pfTHNvL.net
クラブマンてスポーツバイクだったのか
ST250やエストレヤとそんな違うんけ、単気筒だし

762 :774RR:2015/04/14(火) 22:27:51.71 ID:JW3a0yaZ.net
250ccでクラブマン並に回る単気筒はあんまりなかったと思う

763 :774RR:2015/04/14(火) 22:32:22.38 ID:LJB6GsJ/.net
>>761
あんなデザインだけどエンジンはDOHCで燃焼室形状なんかも性能追求した設計だった
排ガス騒音規制も緩かった時代だから今のSTとかエストレヤあたりと比べるとスポーティだろうね

764 :774RR:2015/04/14(火) 22:39:02.32 ID:vCRNZJyp.net
>クラブマン

単気筒なのに排気マニホールドが2本あったりな。
ただ振動が多いのか、大半のタマはナンバープレートが割れていた。

765 :774RR:2015/04/14(火) 22:44:27.46 ID:vCRNZJyp.net
クラブマンは長渕主演のドラマにも出ていた。
OPではウイリーなんかしたりして。
でもあのOP、今だったら完全に通報モノの場面があるんだよな。

766 :774RR:2015/04/14(火) 22:45:59.54 ID:j7GjdkFo.net
うん、俺のも割れたんで、プレートホルダー付けた。

あえてバランサー外してるから振動は多かったね。おとなしく走ってるときは味わいともいえるが。

767 :774RR:2015/04/14(火) 23:12:51.45 ID:M+WEVAQZ.net
>>760
そぉそぉRC
390のボアダウンのエンジン
200、250、390としばらくラインアップされるのかとかはわからない

768 :774RR:2015/04/15(水) 00:06:15.50 ID:tL4FVBVm.net
ナンバーが割れるからってホルダー付けてシートレール折ったヤツがいたなぁ
クラブマンかどうかは忘れたが・・・

769 :774RR:2015/04/15(水) 00:09:13.78 ID:eWs4sySU.net
SRブームのときなんかは社外のアルミフェンダーが振動で折れて
ショートフェンダーになってるのをよく見かけたな

770 :774RR:2015/04/15(水) 01:02:37.41 ID:S91KHJoI.net
ドイツのDKW社が生産していたバイク、RT125のコピーバイクについて調べています。
今の所S125、ミンスク、ヤマハYA-1が該当するバイクであることがわかっています。

これらの他に該当するバイクをご存知でしたら教えてください。
またホンダCG125、スズキGN125が耐久性の高さや外見の類似といった点でRT125に似ているとおもうのですが、RT125を改良したバイクなのでしょうか?

771 :774RR:2015/04/15(水) 07:00:44.07 ID:R16e4RrS.net
ツーリングでルートの都合上、名阪国道の走行を避けられないのですが
どんな事に気を付けたら良いでしょうか?

772 :774RR:2015/04/15(水) 07:05:44.04 ID:H8FNeO5q.net
日々気を付けている事で充分
それでまともに走れなかったのなら“日々の運転”が不注意の塊だったと言う事

773 :BT:2015/04/15(水) 08:21:32.14 ID:LzPCo3N7.net
>>771
夜間は極力避ける。(居眠りトラック多し)
ヘンな動きの車に近寄らない。(居眠り、スマホ、酒など)
流れに乗ってスムーズに走る。(合図無車線変更あたりまえ)
スピードを出しすぎない。(パンダ&覆面常駐)
調子に乗らない。(死亡事故ワースト5入り)

774 :774RR:2015/04/15(水) 11:16:46.71 ID:478TDXj4.net
広島で、アシアナ航空が着陸に失敗しまして、エンジンはボロボロ、機体に穴、尾翼ももげるって悲惨な状態です。
空港の駐機場までは牽引していくとして、この機体はこの先どうなるのですか?

広島空港で飛べるくらいまで直して、エアバスの工場に持ち込んで修理?
飛行機運搬用の飛行機で、エアバスの工場に持ち込んで修理?
現地で解体して処分?

予測でよいので、どうなりそうか教えてください。

775 :774RR:2015/04/15(水) 15:16:42.33 ID:UKNqWGJS.net
事故が国内で起きた以上、
事調委は日本管轄じゃないの?
いずれにせよ機体は国内検証だろうね。

776 :774RR:2015/04/15(水) 15:36:38.99 ID:VqBCN+k7.net
検証終わって修理可能状態なら修理するんだろうけど
ばらして空輸、船便で郵送で本国で修理するぐらいなら
日本の場所借りて修理の方が安く付くんじゃないかなとは思うが
韓国なら運んだ方が安く付く?

777 :774RR:2015/04/15(水) 15:45:31.45 ID:f3EyPMf3.net
そもそもシカトして放置踏倒しするに一票

778 :774RR:2015/04/15(水) 18:09:53.06 ID:Kg3b2Xm0.net
発展途上国の発展具合のバロメータとして、着いた空港の
滑走路脇に放置してある航空機の残骸の数がある

黒焦げでバラバラの航空機の骨組みとか見ながら無事着陸すると
ああ、生きてるなあと感じる

779 :774RR:2015/04/15(水) 18:26:43.36 ID:A1rQl6jf.net
バイクブロスの初回クーポンのページがどこかわからなくなりました。教えてくださいませ

780 :774RR:2015/04/15(水) 18:39:37.69 ID:1SrCTb12.net
>>778
西原理恵子の元旦那で故人の鴨志田譲氏は途上国へ行くと現地のガイドに
「交通事故で人を跳ねて死なせた場合の賠償金の相場は幾らだ」と聞いて
物価の水準を知る目安にしていたそうな

781 :774RR:2015/04/15(水) 20:11:24.39 ID:3eU7QUYO.net
>>778
>発展途上国の発展具合のバロメータとして、着いた空港の
>滑走路脇に放置してある航空機の残骸の数がある

これ、ほんとだとすると勉強になった。私は見たことがない。
けっこういろんな国に行ってるの?

782 :774RR:2015/04/15(水) 21:01:07.84 ID:Aa2iQoMa.net
帽子ホルダーでお勧めないでしょうか?
できれば帽子を丸めた上でホールドできるようなのがあれば教えて欲しいです

783 :774RR:2015/04/15(水) 22:08:16.35 ID:Kg3b2Xm0.net
>>781
十数年前くらいはそんな感じだったけど
金属がリサイクルで高く売れる現在は
放置はなくなってるかもしれない

>782
グローブホルダー(大)とかどうだろう
アクセサリーパーツ屋で部品として買うと安い

784 :774RR:2015/04/15(水) 23:07:41.69 ID:ZhbRtSck.net
鈴菌に感染していた時期もあってたいへんなことになりかけたが無事生還した
とたまに聞きますが鈴菌に感染するとどうなるんですか?

785 :774RR:2015/04/15(水) 23:09:27.53 ID:8Mi0kFCi.net
たいへんな事になります

786 :774RR:2015/04/15(水) 23:15:49.18 ID:li6sylGK.net
スズキスレに入り浸るようになり、
購入相談に対しては別のバイクを勧めるようになります。

787 :774RR:2015/04/15(水) 23:16:39.10 ID:YyAxZzFd.net
カタナやSW1やジェンマのデザインが標準でバイクのデザインを評価する様になるくらいで
そんなたいした事じゃないです

788 :774RR:2015/04/15(水) 23:16:47.77 ID:Aa2iQoMa.net
>>783
ありがとう、さっそく探してみます

789 :774RR:2015/04/16(木) 00:00:39.84 ID:lpD2vr32.net
>>751
そこはTL1000だろ。

790 :774RR:2015/04/16(木) 03:52:21.57 ID:pBT2qLA+.net
公務員だとサビ残をチクる先ってどこ?
労基は公務員には適用されないんでしょ?

791 :774RR:2015/04/16(木) 07:34:31.04 ID:JVeKnMnp.net
現業公務員なら労基

792 :774RR:2015/04/16(木) 08:51:47.07 ID:bEenmw9O.net
ftp://" target="_blank">ftp://

793 :774RR:2015/04/16(木) 17:37:53.35 ID:/z3bjTNf.net
新車のcbr125を買うより
中古でもvtr250のほうが素晴らしいですか?

794 :774RR:2015/04/16(木) 17:40:45.75 ID:R3GV8JfW.net
人による
俺なら迷わずVTR

795 :774RR:2015/04/16(木) 18:03:44.68 ID:1AbVLu/7.net
中古のスーパーフォアが良いかな

796 :774RR:2015/04/16(木) 18:12:22.69 ID:/z3bjTNf.net
>>795
ボルティとクラブマンだとどっちがいいですか?

797 :774RR:2015/04/16(木) 18:16:37.12 ID:NdfUf8UG.net
>>793
俺なら迷わずCBR125
ファミバイ特約年7000円
軽いらくちん燃費いい!

リッターあり原1.原2なしの意見

798 :774RR:2015/04/16(木) 18:33:39.60 ID:QWOquI0V.net
>>793
高速に乗ることがほぼないのであれば、迷わずCBR125

799 :774RR:2015/04/16(木) 18:51:52.65 ID:/z3bjTNf.net
初期費用がちょっと高いけどやっぱりスーパースポーツが楽しげですね。
団地の駐輪場に自転車に挟まれて新車をとめておくのは精神的にきついけれど、
CBRにしようと思います。

800 :774RR:2015/04/16(木) 19:01:21.07 ID:NHYq2RVH.net
鈴鹿サーキットを自分のバイクで走られるイベントって実際はどんな雰囲気なの?
ある程度規律を持って走ってるなら参加してみたいんだけど
アマチュアの草レースみたいな状態になってるのなら参加は控えたい・・・

801 :774RR:2015/04/16(木) 19:10:55.44 ID:cXW+qCcT.net
>>800
走行会だろーがなんだろうがルール守らない奴は黒旗だよ。それと大体サーキットが大きくなる程レギュは厳しくなるし変な奴も減る。
ただサーキット走る以上接触や転倒があっても誰にも文句は言えない。怖いなら引き篭もってるしかないよ。
あと聞くならサーキットスレの方がいい。

802 :774RR:2015/04/16(木) 19:47:06.24 ID:WG7JYaB5.net
建物が洪水や大雨などで浸水したとき
水圧でドアが開かなくなると言いますが
実際どうなるんでしょうか?

というのも、バイオハザード(PS)をプレイしていて
腰まで浸水している部屋のドアを
操作キャラが普通に開けて進んでいくので
疑問に思ったんですが

803 :774RR:2015/04/16(木) 19:51:44.06 ID:kXMMoxzu.net
>>802
災害で浸水した時にドアが開かなくなると言われているのは
「部屋の中は浸水している」「ドアの外側が浸水している」という状況であって

「部屋の中も浸水している」「ドアの外側も浸水している」ときは
部屋の中と外で水圧が同じなのでドアを開けることができるよ

クルマで湖やダムに転落した場合も、沈み始めはドアが開かないが
車内にも水が浸入していっぱいになるとドアが開くようになる

寄宿舎地下のあの部屋も浸水してたろ?

804 :774RR:2015/04/16(木) 19:52:31.21 ID:kXMMoxzu.net

 災害で浸水した時にドアが開かなくなると言われているのは
 「部屋の中は浸水してない」「ドアの外側が浸水している」など
 ドアの内外で水圧に差があるという状況であって

×
 災害で浸水した時にドアが開かなくなると言われているのは
 「部屋の中は浸水している」「ドアの外側が浸水している」という状況であって

805 :774RR:2015/04/16(木) 19:59:15.38 ID:7NE1NV+I.net
マジレスすると、ドアの開く向きによる

806 :774RR:2015/04/16(木) 20:05:31.16 ID:0dFG63So.net
自動車用のドアで押すと開くやつとか嫌だなw

冗談はともかくみんな大好きワンボックスの
あのスライドドアなら問題無いか?

807 :774RR:2015/04/16(木) 20:38:53.28 ID:xM1NDt3s.net
昔のオート三輪は前が一輪で旋回力が不足するため、
タイトなカーブでは転倒の危険性があったと聞きますが、
バイクも同じ前一輪なのに、問題なくコーナリングできるのはなぜですか?

808 :774RR:2015/04/16(木) 20:44:06.50 ID:UXvWYlre.net
https://youtu.be/sI4x7u8kd-w
このバイクの車種なんだ?

809 :774RR:2015/04/16(木) 20:47:49.55 ID:0dFG63So.net
バイクは自転車みたいに内側に車体を傾けて曲がるけど
(これはホンダジャイロみたいに後ろがスイングする3輪も同じ)
オート三輪だとそうはいかず、遠心力で外側に傾こうとするので
1輪で支えていて相対的に遠心力に弱い前側から
つんのめるように転覆する。

逆に前2・後1で内傾機構を持たないタイプの三輪車は
後輪のグリップが足りなくなってスピンすることはよくある。

810 :774RR:2015/04/16(木) 21:00:20.50 ID:h0aiBPsF.net
>>799
え?どれがスーパースポーツだって?頭おかしいんでないの

811 :774RR:2015/04/16(木) 21:01:22.08 ID:RKnIjAuE.net
スーパーちいさいスポーツバイクです。

812 :774RR:2015/04/16(木) 21:11:35.65 ID:RYox4LqE.net
>>805
うそこけw

813 :774RR:2015/04/16(木) 21:17:59.05 ID:R3GV8JfW.net
スポーツ車:スクーターやビジネスなどと違う走りを楽しむバイクの総称
スーパースポーツ(広義):スポーツタイプの中でも、さらに走りを楽しむ設計にしたバイクで、フルカウルの物

814 :774RR:2015/04/16(木) 21:21:52.94 ID:R3GV8JfW.net
まあ排気量が小さいのでフルカウルシングルシートのは
スーパースポーツ風とかスーパースポーツタイプって言っとけばいいんじゃね?

815 :774RR:2015/04/16(木) 21:26:52.63 ID:h0aiBPsF.net
>>813
ドカのSS-HFに謝れ

816 :774RR:2015/04/16(木) 21:27:47.07 ID:h0aiBPsF.net
>>814
実力が伴わないんだから単にスポーツ車でいいでしょ

817 :774RR:2015/04/16(木) 21:36:06.55 ID:QWOquI0V.net
>>808
カブ

818 :774RR:2015/04/16(木) 21:37:12.53 ID:3aURU/uY.net
>>812
水圧がかかった側からかかってない側へ開けるドアなら簡単に開く

819 :774RR:2015/04/16(木) 22:13:20.70 ID:8/4nvt6r.net
>>808
旧サイクロンならスズキT20かT125だと思う。

820 :774RR:2015/04/16(木) 22:18:16.83 ID:eLy9EAfh.net
走ってたら急に正面から写真撮られたんだがアレ何なの?
恐くて寝れないから誰か安心させて

821 :774RR:2015/04/16(木) 22:26:21.53 ID:RYox4LqE.net
>>818
へ〜ちょっと想像してみてよ。

822 :774RR:2015/04/16(木) 22:32:31.77 ID:1AbVLu/7.net
>>820
ファンの女の子だろ

823 :774RR:2015/04/16(木) 22:40:07.01 ID:3aURU/uY.net
>>821
おまえの家の便所が詰まって便器から水が溢れ、尚且つ水道も止まらなくなって便所だけが浸水したらどうなる?
水圧のかかったドアが開かないから溺死か?
普通は水圧のかかったトイレのドアは簡単に外に向かって開くはずだ

824 :774RR:2015/04/16(木) 22:57:00.72 ID:eLy9EAfh.net
>>822
ありがとうw
これで寝れますわ

825 :774RR:2015/04/16(木) 23:40:37.72 ID:RYox4LqE.net
>>823
でもさ、元の質問見てみなよ。>>804が正確な話をしてると思うけどね。

826 :774RR:2015/04/16(木) 23:45:09.62 ID:ufXTqWMa.net
>>825
内外に水圧の差があれば、ドアの開く向き(外開きか内開きか)は関係ないってこと?

827 :774RR:2015/04/16(木) 23:54:18.37 ID:3aURU/uY.net
>>825
だぁかぁらぁ
ドアを押す側が浸水しているなら開くんだよ
多くの家は玄関ドアは外に開く
これを内側に開くドアに換えれば外が浸水しても簡単に開けられる
強盗の体当たりでも簡単に開くようになるから普通は換えないが…

828 :774RR:2015/04/16(木) 23:57:51.39 ID:+Dw5qGpO.net
昔のSFであった4方向スライドドアとか、上下スライドドアとかむやみにカッコいいよね。

829 :774RR:2015/04/16(木) 23:59:22.87 ID:ufXTqWMa.net
>>827
そういうことだよな
いや、実験してないからわからんけどさ
仮に片側に高い水圧がかかってドアノブすら回らんとかなら開く方向関係ないかもしらんが、
そうなる頃には閉じ込められてるやつも死んでるだろうしな
>>825はどういう根拠でうそこけとか想像してみてとか言ってんの?
想像した結論は上記なんだけどね

830 :774RR:2015/04/16(木) 23:59:52.75 ID:ufXTqWMa.net
まぁID変わるからこのまま逃走するんだろうな

831 :774RR:2015/04/16(木) 23:59:53.84 ID:RYox4LqE.net
>>826
>>827
ところがどっこい違うんだな・・・

832 :774RR:2015/04/17(金) 00:00:25.03 ID:RVod0N5Q.net
>>831
と、おっしゃいますと?

833 :774RR:2015/04/17(金) 00:09:23.75 ID:IN02/HW0.net
>>831
じゃ、詳しく解説よろしく。
それともID変わって逃走?

834 :774RR:2015/04/17(金) 03:11:37.50 ID:pfnNDKiZ.net
http://i.imgur.com/xnloTWm.jpg
こういうのってバイクで牽引してもええのか?

835 :774RR:2015/04/17(金) 03:24:50.04 ID:uhFMBbah.net
後ろの荷車もナンバー取得してるんだったら良いんじゃないのかな

836 :774RR:2015/04/17(金) 05:53:47.59 ID:QvwDL31q.net
スーフォアのエンジンの音が非常に好きなんですが
ヤマハのバイクで音が近いものってありますか?

837 :774RR:2015/04/17(金) 07:19:41.83 ID:wYMI3GKk.net
横スライドでも水圧でレールに押し付けられてたら開け難いだろうけど水が溜まってる方に押し開けるよりは楽だろう

838 :774RR:2015/04/17(金) 10:12:07.13 ID:fggXq4+h.net
>>836
400ccと1300ccとあるがどっちの方?

839 :774RR:2015/04/17(金) 10:38:49.85 ID:ydChBH/X.net
>>837
最近の研究だと内開きでもドアがゆがんだりドアノブを回してもテッドボルトが引っかかって開かない事があるってのはもう常識なのね。
引き戸も同じ。外開きよりは開けやすいけど、内開きだから大丈夫ってことじゃないのさ。

840 :774RR:2015/04/17(金) 11:13:41.13 ID:Wt+eIUQ2.net
つまりそれは、外圧によって、枠自体が歪んでしまった場合の話でしょ?
建具自体が変形してたら、水圧とか全く関係無しで、開くわけないだろ。
そーゆー第三要素的な条件を恣意的に前提されても困るなあ

841 :774RR:2015/04/17(金) 11:16:24.24 ID:ydChBH/X.net
>>840
この場合の外圧って水圧でしょ?そう言う実験だったけど。

842 :774RR:2015/04/17(金) 11:18:57.58 ID:xye5hk4V.net
>>841
それ、引き戸が全然開かなかったやつだよね

843 :774RR:2015/04/17(金) 11:31:26.77 ID:3BgiG8Av.net
ヘンな方向に力がかかれば歪みもするし動かなくもなるだろ
もういいじゃんそれで。
前提が揃ってないんだからかみ合うわけがない意味がない
>>802ともまるで関係なくなってるし

844 :774RR:2015/04/17(金) 12:05:10.03 ID:e8QRq63/.net
なんだこの話題…

845 :774RR:2015/04/17(金) 12:48:34.47 ID:ydChBH/X.net
>>843
ま〜元々の質問がバイオハザードなんで、ドアの内外で水位差がないからどっち開きでも引き戸でも開くんだけどね。
あと、外の水位が高くても内開きなら開くってのは、実はそうでもないってのが実験でわかってるって話。

846 :774RR:2015/04/17(金) 13:11:57.94 ID:belolWsg.net
>>838 400です
ギュンギュンが綺麗というかなんというか

847 :774RR:2015/04/17(金) 14:52:47.38 ID:W/Su4Viw.net
LEDのウェッジ球ってDC12V入力になってますけど、AC12Vにつないでも点きませんか?
ガーデンライトの電源がACなのですが変えたいのですが

848 :774RR:2015/04/17(金) 15:33:34.21 ID:MBAnomm9.net
欲しい商品3660円
送料540円
5000円以上買うと送料無料
しかし他に特に欲しい商品はない
おまえらなら素直に送料払う?
それとも要らない物でもあと1340円以上買う?

849 :774RR:2015/04/17(金) 15:47:41.63 ID:e8QRq63/.net
>>848
540円の値引のために1340円払うのか。おめでてーな

850 :774RR:2015/04/17(金) 16:18:30.27 ID:7C1azpN2.net
>>848
あとあと必要になりそうで、不要ならオクで売れそうな物を買う。
540円引きで買ったのと同じだからね。
ほぼ定価の純正部品なんか良いんじゃ?
単純な引き算しかできない頭だと無駄とか思うだろう。

851 :774RR:2015/04/17(金) 17:10:01.51 ID:MBAnomm9.net
>>849
払うのはあと800円だよw

852 :774RR:2015/04/17(金) 18:59:22.77 ID:fggXq4+h.net
どうしてだ?

853 :774RR:2015/04/17(金) 19:08:34.55 ID:dyiiTwxT.net
AppleWatchはバイクナビとして使えそうすかねえ

854 :BT:2015/04/17(金) 19:11:02.11 ID:SnY79bSl.net
欲しい商品だけを買う
3660円+540円(送料)=4200円

1340円の物を追加で買う
3660円+1340円+0円(送料)=5000円

855 :774RR:2015/04/17(金) 19:23:20.67 ID:Tcn3jqUe.net
>>853
歩き用に最適じゃないのかな

856 :774RR:2015/04/17(金) 19:24:08.30 ID:dsiV52H1.net
最近バイクに興味を持って見た目が好きなバイクとその価格を調べてたんですが、nc750xとvfr800xってどこがどう違うのですか?この2つは見た目も排気量も同じような感じなのに価格が倍近く違いました。ブランド的なものでしょうか?

857 :774RR:2015/04/17(金) 19:40:04.17 ID:fggXq4+h.net
1340円の物を追加で買う
3660円+1340円+540円(送料)-540(サービス)=5000円

だから540円値引のために1340円払うのか
というのがあってるだろ

それをその計算で訂正しなきゃいけない理由はなんだ、って意味で書いた

858 :774RR:2015/04/17(金) 19:40:40.91 ID:1QOrBwD+.net
>>856
見た目も同じに見えたのか
説明しても無駄だから安いほう買っとけばいいよ

859 :774RR:2015/04/17(金) 19:53:21.89 ID:MBAnomm9.net
>>857
顔真っ赤やでw

860 :774RR:2015/04/17(金) 19:54:03.98 ID:ze3k5yLx.net
>>856
VFR800X試乗した。
確かにいろいろいい面はあるが、値段差ほどのことはない。
NC750Xにするのが吉。

861 :774RR:2015/04/17(金) 19:54:47.53 ID:uhFMBbah.net
>>856
バイクのスペックも全然違うよ

862 :774RR:2015/04/17(金) 19:54:54.58 ID:ze3k5yLx.net
>>853
>AppleWatchはバイクナビとして使えそうすかねえ

その発想はなかった。まったく買う気なかったけど、
そう使えるなら買ってもいいかも。

863 :774RR:2015/04/17(金) 19:56:31.35 ID:XyMS+DEZ.net
○1340円払う
◎800円払う

864 :774RR:2015/04/17(金) 19:56:32.33 ID:fggXq4+h.net
>>859
君の現状を報告されても困る

865 :774RR:2015/04/17(金) 19:57:21.37 ID:6SXrNJH+.net
>>847
AC12Vなんて使ってるの?
AC100VをDC12Vに変換する方が市販品が使える分楽だと思う

866 :774RR:2015/04/17(金) 20:00:06.91 ID:WLRlJVIU.net
>>846
「CB400SFと同じで400ccクラスの4気筒」という条件であればXJR400があるけれど

CB400SFはエンジンのメカノイズと鼻づまりの吸気音が独特のCBサウンドを作っているが
XJR400はメカノイズが少なく、吸気音もほとんどしないので、CBのような音はしないねぇ
(製造終了から今年で7年目だし、メーカー部品も欠品が始まっているからそもそも初心者には維持が難しいな・・・)

ヤマハに限定しなければ400cc以下でも選択肢はあるんだけどね

867 :774RR:2015/04/17(金) 20:00:56.64 ID:fggXq4+h.net
って言うか
まさかと思うが「1340円」を現金で払うんじゃねーぞ

1340円以上の使わない物を買って、わざわざ売るだのなんて無駄な手間かけるのはアホだって
話を
頭がアレで勘違いしちゃってないだろうな?

868 :774RR:2015/04/17(金) 20:03:24.02 ID:XyMS+DEZ.net
落ち着けよ顔真っ赤だぞ

869 :774RR:2015/04/17(金) 20:05:38.83 ID:6rXC99tb.net
あぁ…お前のレスで更に…

870 :774RR:2015/04/17(金) 20:09:39.76 ID:TajIO+Bv.net
>>859
どうでもいいけど割引を得るために本来より支払うってのはガソリンが一円安い100キロ離れたスタンドに給油しに行くみたいなもんだぞ。

871 :774RR:2015/04/17(金) 20:10:47.21 ID:k9at8AHS.net
くだらないことだけど>>867が正論だぞ。

872 :774RR:2015/04/17(金) 20:13:09.39 ID:6SXrNJH+.net
本人が得したって思えば何でも良いんじゃね?

873 :774RR:2015/04/17(金) 20:15:38.06 ID:6rXC99tb.net
本来の論点は得した得しないというどうでもいい事じゃなくて
追加で払うのは1340円か800円かっていう更にどうでもいいことなんだぜ?
びっくりするだろ?

874 :774RR:2015/04/17(金) 20:17:26.39 ID:WLRlJVIU.net
>>856
まず、NC750Xのエンジンは直列2気筒で
特に複雑な構造もなく、部品点数も少なくて高度な技術が必要ないので安価に製造できる。

一方、VFR800XのエンジンはV型4気筒であり
構造が複雑で、部品点数も多く、設計には高度な技術とフィードバックを要するため
オートバイのエンジンとしては最も高額なものとなる。

そして年間販売計画台数は、NC750X+NC750S+インテグラの3車種合計で2500台だが
VFR800Xは年間販売計画台数が200台しか無く、ここで1台あたりの単価にも大きな差がつく。

また、NC750Xが軽くリッター30以上走るのに対してVFR800Xの実燃費はリッター20キロ程度。
しかし、VFR800Xの最高出力は105PSでNC750X(最高54PS)のほぼ2倍あり、
NC750Xと違い、高速走行中でもパワーに余裕のある追い越し加速が出来る。

どちらかといえば、「V型4気筒」という言葉の響きに魅せられた人のうち
「旧型V-MAXは燃費が悪すぎるし維持費も高いな」
「新型V-MAXは高すぎて手が出せねぇな」という人が選ぶような車種だと思って良い

875 :774RR:2015/04/17(金) 20:19:40.85 ID:fggXq4+h.net
540円の値引のために1340円払うのか。おめでてーな

これが大本
>払うのはあと800円だよw
だと3660+800=4460で、540円の割引は受けられない

したがって「払うのはあと800」は間違いである

876 :774RR:2015/04/17(金) 20:23:47.65 ID:6SXrNJH+.net
>>873
めちゃくちゃびっくりだ
>>875に至っては完全な数字遊びになってる

877 :774RR:2015/04/17(金) 20:24:58.18 ID:1QOrBwD+.net
>>875
どっちも正解
考え方違うだけだろ
もういいからくだらんレスは終わり

878 :774RR:2015/04/17(金) 20:26:52.63 ID:C2zhnI1B.net
小学校の算数みたいだな。
理論省略すると0点になるようなやりとり。
共通理解ができないとこういう人間になるって例。

879 :774RR:2015/04/17(金) 20:27:12.38 ID:fggXq4+h.net
3660+540(送料)+800円=5000円

これで送料サービスって、送料を払って送料をサービスしてもらうと言うイミフな話になるw

●送料540円を商品代金として計算してるのが間違い

>>876よ、これは数字遊びが?

880 :774RR:2015/04/17(金) 20:30:03.49 ID:dsiV52H1.net
>>874
詳しく教えていただきありがとうございます。
よくわかりました!
試乗してきます!

881 :774RR:2015/04/17(金) 20:31:25.47 ID:6SXrNJH+.net
>>879
数字遊びだよ
3660円の商品と1340円の商品を買う話だぞ
どこから800円が出てきた?

882 :774RR:2015/04/17(金) 20:33:56.39 ID:fggXq4+h.net
>>881
な、おかしいだろ800なんてさ

851が間違い

883 :774RR:2015/04/17(金) 20:36:57.63 ID:6SXrNJH+.net
>>882
おまえ"も"間違い

884 :774RR:2015/04/17(金) 20:40:29.29 ID:wZi5Nta5.net
この中で一番強そうなイメージのヤツは?

1.転覆(てんぷく)王
2.頓服(とんぷく)王
3.無口(むくち)王

885 :774RR:2015/04/17(金) 20:56:57.14 ID:MBAnomm9.net
どうしようもなく頭わりーなw

>540円の値引のために1340円払うのか。おめでてーな

欲しい商品3660円を手に入れるには送料540円 は必須。
4200円の支払いは確定。
で、送料無料にするにはあと1340円以上の商品の購入が必要。
よって差額は800円。

「1340円払うのか」は明らかに低脳発想による間違い。
「1340円の商品買うのか」ならギリギリセーフ。

>>884
頓服王だけ場違いだろw

886 :774RR:2015/04/17(金) 21:02:44.31 ID:fggXq4+h.net
送料540円の値引のために(中略)送料540円 は必須

↑これがおかしいっつーにw

>>883も正解は?って聞いたらこたえられなくて逃げ回るだろうが、その程度のヤツでも
ID:MBAnomm9がバカと言うのはわかってるし

887 :774RR:2015/04/17(金) 21:09:47.37 ID:C2zhnI1B.net
暇だ。

いまのままなら、支払い金額4200円、
さらに1340円の商品を同梱させた場合は、支払い金額5000円。
これがすべてだろう。

888 :774RR:2015/04/17(金) 21:23:02.48 ID:6rXC99tb.net
商品代金を主にする考え方と支払総額を主にする考え方の違いが出てるだけ
違う観点から考える能力が欠如しておかしいと言い合う奴両方が馬鹿なんだよ

889 :774RR:2015/04/17(金) 21:30:37.88 ID:KEW2b6uO.net
原付の個人売買は、難しいですか?
買取業者は怖いっていうイメージがあるんですが
まずは査定してもらったほうがいいでしょうか?

890 :774RR:2015/04/17(金) 21:39:20.37 ID:UvwB353W.net
>>889
売る方か?
変なのに売ると後でトラブルが出た時にあーだこーだ絡まれる可能性はあるんじゃね?
名変のトラブルとかもありそう

面倒だったりするならその辺のバイク屋に売りに行くのがいいと思う。
間違ってもバイク王はやめといた方がいい。
交渉できないと酷い目に遭うらしい(らしい)
大事な事なので二回言いました。

891 :774RR:2015/04/17(金) 22:36:18.62 ID:KEW2b6uO.net
>>890
ありがとうございます。
売るほうです。
東京のほうで同じバイクが走行距離が2倍なのに、8万円で売られてました。
それで8万なら、4万くらいで買い取ってもらえないかなー。
とりあえず、バイク買取してくれるバイクやさん探してみます。

892 :774RR:2015/04/17(金) 23:10:06.50 ID:F/JBPgT4.net
社外のリアサスで、ピギーバッグ付きとインナー式のとあるけど性能的にどう違うの?
値段で1.5倍違うだけの価値があるもんなのか

893 :BT:2015/04/17(金) 23:18:25.41 ID:SnY79bSl.net
>>892
大きく違うのが、ショックユニットのストローク量。

インナー式はダンパーケース内部にガス室を設ける都合上、
ショックユニット全長が長くなってしまう。
一定の長さに収めようとすると、ストロークが短くなってしまう。
(コレを横に追いやったのがピギーバック式)

あと、ピギーバックだと伸縮の際にオイルが通る道に
繋ぎ目あたりに調整バルブを設ける事で
容易に減衰力の調整が可能です。

894 :774RR:2015/04/17(金) 23:42:36.37 ID:L53Rus1L.net
新車で買ったGSR750(初バイク)、走行距離が2万キロ近くなって、
最近(以前に比べて)エンジン付近から"カラカラ"と乾いた音が聞こえるんだけど
これがバイク屋に持っていくべき案件なのか、そういった判断ってみんなどうしてるの?

あと、バイク屋に持って行った所でエンジン音なんて千差万別だと思うんだけど
プロに任せたら「黄色信号のマシンノイズ」と「走行距離相応のマシンノイズ」みたいな違いって分かるもんなの?

ちなみに整備はチェーンメンテ以外バイク屋に丸投げしてきた

895 :774RR:2015/04/17(金) 23:45:43.20 ID:4yKKg9e8.net
「国内の道路で大型なんて無駄。400で十分」

という言葉を普通二輪免許しかない人が言うのと、
大型二輪免許持ってて大型を所有、あるいは所有していた人が言うのでは、
まったく説得力が異なりますか?

896 :774RR:2015/04/17(金) 23:53:55.82 ID:R6lGMjlc.net
>>894
音が出る時の条件は?

走行中に聞こえるのか、
特定の速度域でだけ音が聞こえるのか、
特定の回転数でだけ音が聞こえるのか、
特定のギアポジションでだけ音が聞こえるのか、
クラッチのオン・オフで音がしたりしなくなるのか、 とか

897 :774RR:2015/04/17(金) 23:56:08.48 ID:R6lGMjlc.net
「400なんて無駄」
「大型のセカンドで250持ってるけど250が一番ちょうどいい」
「400は排気量が中途半端」
「400は○○650の車体共通のお下がり」

って言ってるのは大半が250しか乗ったことの無い中免小僧だとおもう

898 :774RR:2015/04/17(金) 23:59:30.23 ID:L53Rus1L.net
>>896
アイドリング時にカラカラと聞こえ、回転数が上がると共にカラカラ音も早くなる感じ
速度やクラッチとは関係がないように思う

音自体はエンジン音に隠れそうになるくらいの微かな音なんだけど
昔は絶対にこんな音はしなかった、と思えるような音

曖昧でごめんよ・・・
こんな曖昧な話だからバイク屋に持っていく訳にも行かずここで聞かせてもらった・・・

899 :774RR:2015/04/18(土) 00:00:39.77 ID:r09p3Ixc.net
>>898
多分、軽いクラッチ鳴りだと思う
音が大きくなければ特に問題なし

900 :774RR:2015/04/18(土) 00:01:21.85 ID:wMccJcUM.net
>>895
あんまりかわらないw
無駄とか趣味に関しては言うもんじゃないからね。

901 :774RR:2015/04/18(土) 00:02:30.13 ID:r09p3Ixc.net
黄色信号のメカノイズ → 異音の発生とともに、不快な振動を伴ったり走行に影響、ガタつきなどが出る
距離相応のメカノイズ → 音がするだけで、走行に影響なく体感できるフィーリングが無い

902 :774RR:2015/04/18(土) 00:26:08.69 ID:kudLxE86.net
>>895
大型乗ってるヤツに、「国内の道路で大型なんて無駄。400で十分」 と言われても
嫌味にしかきこえなくね?

かといって、400までしか乗ったことが無いヤツに650のベスト感知ってるの?知らないよね?
ってなる

そもそも国内の道路っても、片道10キロの買い物限定から北海道だ九州だツーリング専用といろいろある

用途にあった排気量があるのであって、国内なんて縛りで計る事はできない

903 :774RR:2015/04/18(土) 01:13:39.92 ID:RMdRoyQ2.net
>>895
俺は大型免許持ってるし、以前に大型も乗ってて、色々乗った上で思うけど、個人的には400で十分というか丁度良い

400って言ってもCB400SSみたいなシングルや、シャドウのようなアメリカンじゃなくてスーパーフォアを基準でね

アメリカンなら大型が絶対良いと思うし、高速ツーリングするなら400じゃなくてもっと重くてカウルの付いた大型が良いと思うの

ちなみに250も二台買ったけどこの先は乗ろうとは思わないな
軽くて扱い易いって言う人も多いけど、俺は軽さが怖い

904 :774RR:2015/04/18(土) 01:39:48.84 ID:Bn4Kkcdn.net
普通二輪免許しかなくて400で充分と言うのは、想像とか
スペック差から考えて無駄と判断してるんだろ。
実際に乗ってみなければ分からない部分もあるだろうが、
だからと言って間違ってるとも言い切れない。

そもそも必要不要の判断は個人の価値観で変わってくるから
免許がどーとか以前の問題だよ。
自分は都内なら首都高を使わない限り動力性能は原付で充分だと思う。

905 :774RR:2015/04/18(土) 01:54:28.12 ID:kudLxE86.net
間違ってる、というんじゃなくて
知らないで語っても意味がない、かな

あと「十分」なのと「満足とかベスト」なのも違うからね
忍者の250と300と400と650と1000あたり乗り比べてどれがベストか聞かれれば
300か650か1000になるだろーし、どれが選ばれるかはコース次第

でも300は車検がーってなると選びづらい面もある

906 :774RR:2015/04/18(土) 03:01:32.56 ID:5lCD0Dea.net
>>905
何がベストなんて人によるんじゃね?

>忍者の250と300と400と650と1000あたり乗り比べてどれがベストか聞かれれば
>300か650か1000になるだろーし
こんなん言い切ってる時点でどうかと思う。
つか「ベスト」って単語の意味がわかってるのか?

907 :774RR:2015/04/18(土) 03:20:41.01 ID:sw6ZgtQ+.net
このイチャモンのつけかたはチューメンだな

908 :774RR:2015/04/18(土) 03:35:30.98 ID:tVGWL6VE.net
ツナギ着てる時ウンコしたくなったらどうしてますか?

昔、ツーリング中にドライブインのトイレでウンコをした時
古い建物だった為トイレがボットン式の和式だったのでしゃがんでウンコ気張ってたらツナギの中に落としてしまいましたが運よく硬めの糞だったので
上手くコロコロ転がしてツナギを汚す事なく便器に棄てる事が出来ました

バイク乗りの皆さんも、こんな経験ありますか?

909 :774RR:2015/04/18(土) 03:52:52.94 ID:RMdRoyQ2.net
俺はオムツ派だからなぁ

910 :774RR:2015/04/18(土) 03:54:21.57 ID:3vYhKfNy.net
>>909
仲間

911 :774RR:2015/04/18(土) 05:03:39.30 ID:Bn9PRkTw.net
ケツ穴にチューブさして口のほうまでいけば永久機関じゃないか

912 :774RR:2015/04/18(土) 05:56:57.88 ID:RMdRoyQ2.net
>>911
良い方法だけど問題は多いな
管から○ンコを吸い出すには相当な肺活量が必要で、走行中に頭がクラクラしてしまわないだろうか…

そして偏食の人は○ンコが食べれない可能性があるよな
食わず嫌いだが俺も○ンコは食べれない

やはりインコは食べるよりペットにして可愛いがるべきかな

913 :774RR:2015/04/18(土) 07:06:34.78 ID:4TGeA73E.net
普通に大気開放だろ

914 :774RR:2015/04/18(土) 07:18:37.65 ID:cQxy89Zf.net
人体の排気量か

915 :774RR:2015/04/18(土) 08:16:20.39 ID:dIzeEHul.net
ベジータさんは、プロテクターつきジャケットみたいのを着て戦ってます。
あれかなり性能いいらしいですね。
悟空さんはいつも道着ですね。
ベジータさんは強がり見栄っ張りなのに恥ずかしくないのでしょうか。

ライダーからすると、プロテクターに手袋にってベジータさんの方が好感持てますか?

916 :774RR:2015/04/18(土) 08:45:52.70 ID:jXAYfV3O.net
女をナオンとか池袋をブクロとか言う人を最近のバイク板で見かけますが、
いったい、どういうつもりなんでしょうか?

917 :774RR:2015/04/18(土) 08:49:06.33 ID:KQYO3D+G.net
そんな面白くも無い事を土曜の朝から書き込むなんて
いったい、どういうつもりなんでしょうか?

918 :774RR:2015/04/18(土) 08:51:16.46 ID:dIzeEHul.net
昔から略語なんてあるじゃん。

ノーパンティー→ノーパンとか。
ビニール本→→→ビニ本とか。

919 :774RR:2015/04/18(土) 08:52:43.05 ID:dIzeEHul.net
>>917
金も貰わない俺らが、金も払わないお前らに面白い事を提供するような社会になったら、
吉本とかが困るようになるんでこれでよいと思うんです。

920 :774RR:2015/04/18(土) 08:56:29.62 ID:jXAYfV3O.net
>>918
女は一文字ですが、ナオンだと三文字ですし、
池袋は二文字ですけど、ブクロだと三文字ですので、
全く略されてませんね。

921 :774RR:2015/04/18(土) 09:02:03.52 ID:BDgeDe6m.net
>>912
ケツ穴に挿す前にインコをわざわざ仕込むのか

922 :774RR:2015/04/18(土) 09:06:14.83 ID:dIzeEHul.net
>>920
昔から略語なんてあるじゃん。
他の人が聞いても分からない言葉なのでむしろ隠語ですかね。

被害者→ガイシャ
刑事→→デカ
犯人→→ホシ
拳銃→→チャカ

これらは内部用語だからあんまり公表しないように。

923 :774RR:2015/04/18(土) 09:08:11.87 ID:KQYO3D+G.net
がいしゃ以外略語じゃねぇじゃん

924 :774RR:2015/04/18(土) 10:38:36.22 ID:RMdRoyQ2.net
ザギンのちゃんネーと、ペリドンでパイカン

925 :774RR:2015/04/18(土) 10:43:33.17 ID:/jPQ6j2k.net
バンイチボリシーかパースーイードラで悩む

926 :774RR:2015/04/18(土) 12:53:05.39 ID:Vn2E1K3g.net
>>922
外国産の車両は何の被害者ですか?

927 :774RR:2015/04/18(土) 14:26:41.87 ID:+e6laISq.net
>>874
最後はありえない

928 :774RR:2015/04/18(土) 14:56:57.03 ID:7sjmS9Ld.net
いけぶくろ→ぶくろ
なわけで
略語って基本、口語だろ?

929 :774RR:2015/04/18(土) 15:14:10.50 ID:80RyiN4M.net
★炭水化物=砂糖★

「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552/

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

砂糖は心身を蝕む危険な食材、脳のエネルギーの嘘 動脈硬化、免疫力低下、うつ病
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8890.html

チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8885.html

統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg

★すべての不調は首が原因だった!

★長引く痛みの原因は、血管が9割  (奥野祐次 ワニブックスPLUS新書 2015/2/7) 

★あなたの不調、実は「脳脊髄液減少症」かも!?

★その不調は遅延型フードアレルギーです!

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

930 :774RR:2015/04/18(土) 16:54:21.06 ID:kUoN2/Pu.net
障子の向きは格子の見える方を内に向けるのが普通だと
思うのですが、お店の内扉にする場合は格子の見える方を
外に向けた方がいいのでしょうか?見栄え的に

931 :774RR:2015/04/18(土) 18:07:02.11 ID:N2FdQKLk.net
職場の共有ドライブに外部からアクセスしたいんだけど、どうやればいいの?

932 :774RR:2015/04/18(土) 18:09:10.73 ID:Vn2E1K3g.net
>>931
不正アクセスの方法を教えろと?

933 :774RR:2015/04/18(土) 18:13:35.67 ID:kudLxE86.net
合法アクセスの方法おしえてやれよ

有料でこういうのがありますよーって
もちろん会社公認でさ

934 :774RR:2015/04/18(土) 18:21:47.78 ID:wRb5exx1.net
職場のネットワーク管理者に聞けとしか答えようがないっつーか…。
あっちで許可出して設定してもらわないと。

935 :774RR:2015/04/18(土) 18:28:02.91 ID:EXvooyZQ.net
>>930
何を言いたいのかイマイチ不明だが
二枚引き戸は右側が手前ってのが普通。

936 :774RR:2015/04/18(土) 18:31:56.55 ID:kudLxE86.net
>>935
そうじゃなくて、裏面から紙を張り付けてるだろ
だから表は♯がらできれいだが裏はちょっときれいじゃないよね

普通の民家は、家の中にいて見栄えがいいようになってるけど、
商店などは、あえて裏表を逆にして見栄え良い方を外にむけた方がいいですか?

ってこと

937 :774RR:2015/04/18(土) 18:33:00.15 ID:dOBAWjbV.net
>>915
あれはサイヤ人の正装も兼ねてるんだと思うの

938 :774RR:2015/04/18(土) 18:45:01.78 ID:RMdRoyQ2.net
>>936
それは扉が店のデザインになってるか、隠したい物なのかによって変わるよね

目に写らないようにしたい扉なら部屋側に表を向ければ良いと思う

939 :774RR:2015/04/18(土) 18:48:28.32 ID:WOg+YcqW.net
>>930
 文房具の白い下敷きみてーなのを両側から格子で挟んだ、どっちから見ても表っぽいのがあったはず。

940 :774RR:2015/04/18(土) 18:50:48.36 ID:e80XB/1C.net
フィギュアスケートの荒川静香や、
歌手の矢井田瞳はバイク乗ってると聞いた事がありますが、
この話はガセですか?

941 :774RR:2015/04/18(土) 18:52:34.38 ID:abcsbq1b.net
ヤイコは知らないが、荒川静香はTV番組でバイクに乗ってたからガセではない。
親子揃って乗っていたような気がする。

942 :774RR:2015/04/18(土) 19:00:47.88 ID:ABqpY2lu.net
>>940 荒川はWikiに記述がある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E9%9D%99%E9%A6%99#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96_3
ヤイコも以前にスズキからヤイコモデルのグラトラが出たりしてたが
今は2人とも降りたんじゃなかったかな?

943 :774RR:2015/04/18(土) 19:28:08.39 ID:F56UJCrw.net
長期ストックしてた2stエンジンを動かそうと思う
シリンダーピストンの油膜無くなってるかもしれないけどそのまま始動させて大丈夫?
念のためガソリンは混合にするけどガスケットないから腰上バラしたくない

944 :774RR:2015/04/18(土) 19:39:38.60 ID:knP5NWyn.net
バイクは何?

原付ぐらいなら、点火カットした状態で何回かクランキングさせれば十分だと思うけど

945 :774RR:2015/04/18(土) 20:06:16.34 ID:ZIDQHFVA.net
Hdd買ってきたの、ですがどのへんにつければいいのですか?
ttp://i.imgur.com/3HQ0klf.jpg

946 :774RR:2015/04/18(土) 20:08:42.74 ID:fZUNuNYH.net
つか、マウスパッド..

947 :774RR:2015/04/18(土) 20:12:48.18 ID:50naFkBR.net
矢井田はグラトラ乗ってる。ヤイコモデルとかも超少数で出してた筈。
荒川もでっかいバイク乗ってた筈。妊娠してから禁止されてたとか

948 :774RR:2015/04/18(土) 20:13:01.59 ID:Xs06F5Gt.net
今度のお盆で使いたいんだけれど、
N360とユーノスロードスターの模型ってあるかな?

ミニカーでもいいや。

949 :774RR:2015/04/18(土) 20:14:59.91 ID:/jPQ6j2k.net
これHDDドライブベイ一つしかなくね?

950 :774RR:2015/04/18(土) 20:15:00.49 ID:50naFkBR.net
>>943
不安ならプラグホールから2stオイル少し垂らしたらどうだろうか?
後いきなり火入れないでキルスイッチoffでゆっくりキックしてオイル回すとか?

951 :774RR:2015/04/18(土) 20:18:13.43 ID:knP5NWyn.net
>>945
その画像の右上の部分の
長方形の黄色いシールが貼ってある場所の裏側じゃねーの?

買ってきたHDDが収まるかどうかは知らないし
ケーブル類とかちゃんと用意してるかどうかも知らないし
HDD増設できるかどうかも知らないけどね
内蔵HDDを置く場所はそこのはず

952 :774RR:2015/04/18(土) 20:22:53.19 ID:ZIDQHFVA.net
>>951
ケーブル買ってないけどそれらしいケーブルが中にあるのでそれを指して見ます
ありがとうございます

953 :774RR:2015/04/18(土) 20:23:14.24 ID:knP5NWyn.net
すまん、違うな。

ケースに「HDD0」されてる場所の後ろにある
黒いプラスチックに「P4」って印字されてて
青いケーブルが繋がってるのがHDDだ

で、増設したいならどこに設置するかだが
多分その真下に増設する感じになるんだろうなと思う

知らんけど多分そう

954 :774RR:2015/04/18(土) 20:29:27.79 ID:ZIDQHFVA.net
>>953
下にhdd1て書いてあるし、たぶんここだ!
やっぱりケーブル別途必要だた

955 :774RR:2015/04/18(土) 22:00:12.46 ID:wRb5exx1.net
すまんが、>>899の「クラッチ鳴き」について、だれか解説してくれないか?

>>954
マザーボードへのケーブル接続に関しては、
写真右下、青やオレンジのケーブルが生えているところの下、
黒や白の差込口があるところがSATA。
HDD電源は、PC電源から生えているコネクタで適合する空きコネクタを探す。
筐体の取り付け箇所は適当にどうぞ。
HDD0が縦についているし、その下が、ねじ穴形状的に取り付けられそうだね。(HDD1って書いてあるなら、そこだろう)

…って、それくらいはわかるか。

956 :774RR:2015/04/18(土) 22:03:23.53 ID:VwKFWIkJ.net
>>954
置き場所は>>953が言ってるので正解の気がする。
(正解ならHDD固定用のネジ穴がある)
もしそこがダメでも、DVDドライブの真下のスペースに、スペーサー
(マウンター)を使って固定出来るはず。

あと、SATAケーブルの他に、電源ケーブルも忘れない様にね。

957 :774RR:2015/04/18(土) 22:03:37.27 ID:knP5NWyn.net
ベアリングのガタから来るカラカラ鳴り

958 :774RR:2015/04/18(土) 22:13:05.22 ID:wRb5exx1.net
>>957
レリーズが鳴く操作じゃないし、
ミッション内部のベアリング箇所という話なのかもしれないが、
通常2万で逝く箇所じゃないしな…。
やはり異音からの診断はむつかしい。

959 :774RR:2015/04/18(土) 23:17:32.88 ID:w0ffOKq/.net
GW最終日に九州南部から大阪圏まで1日掛けて帰るんだけど、下関通るか、フェリーで四国に渡って帰るか
google先生に聞いたら後者の方が走行距離は200kmくらい短いんだが・・・道中は前者の方が楽しいと思うんだ

みんなならどっちのルート通る?
もし経験ある人がいれば具体的な話も聞いてみたい

960 :774RR:2015/04/18(土) 23:25:29.54 ID:YpBNqatr.net
>>959
四国経由は天候による不確定要素が多すぎるんじゃないかな。

961 :774RR:2015/04/18(土) 23:47:25.35 ID:Vn2E1K3g.net
>>959
200kmしか違わないなら陸路一択

962 :774RR:2015/04/18(土) 23:48:23.78 ID:F56UJCrw.net
>>944
VJ22Aです

>>950
あぁなるほど。車体にマウントする前に質問すればよかった・・・
クランク回るのは確認してるけどシャリシャリゆうから怖いわ

963 :774RR:2015/04/19(日) 00:26:37.76 ID:PyBCK5+p.net
>>959
俺なら船で帰るな。
どこかで渋滞にはまるのは確実だし。

964 :774RR:2015/04/19(日) 00:32:30.43 ID:DERn/POY.net
>>963
何年か前に日本縦断したとき、本州から九州は海峡を意識することなく九州上陸した気がする。
そこから四国は愛媛にわたって、明石海峡大橋を渡る際、風が強くて死にそうになった。渡り切ったところで二輪通行止めになった。

965 :774RR:2015/04/19(日) 01:54:07.29 ID:Bx0U4OUQ.net
>>959
渋滞しなそうな方

966 :774RR:2015/04/19(日) 04:21:54.23 ID:oZ8ZVrkV.net
瓶の中がインスタントコーヒーくらいなら入れっぱなしの
スプーンに変化はないですが、塩分の強い梅昆布茶とかだと
スプーンが錆びたり変色したりしますか?

ステンなら何ともなさそうたけど銀とか金色のメッキ(?)
等の表面処理とかのスプーンはどうだろう?
詳しい人教えて下さい

967 :774RR:2015/04/19(日) 05:36:34.61 ID:BaaAhuB+.net
相模川沿いを平塚方面に走ってるといつもオフ車が走ってる土手の所があるんだけど
アレ誰でもいって良いのかな

968 :774RR:2015/04/19(日) 09:24:02.60 ID:jRXPWGN6.net
一番維持費の安いバイクは何ですか?

969 :774RR:2015/04/19(日) 09:31:41.68 ID:NgcFQqhR.net
>>968
購入費は別にして、維持費って話ね
排気量なんでもいいなら、カブが安上がりだと思うよ
中型に限れば、現行の国産バイクならどれも維持費は大差ない
大型になると燃費やガソリン指定やオイル量で、車種によって結構変わってくる

970 :774RR:2015/04/19(日) 10:17:20.16 ID:PyBCK5+p.net
>>966
気になるならプラスチックのスプーンでも使えば?

971 :774RR:2015/04/19(日) 10:22:57.34 ID:Bx0U4OUQ.net
>>968
クロス

972 :774RR:2015/04/19(日) 10:56:09.57 ID:ecpLBoOG.net
カブで峠走って楽しいと思うかい?
あまり登らないんじゃないかと思うんだ

973 :774RR:2015/04/19(日) 11:00:06.30 ID:Bx0U4OUQ.net
のぼらない事がまた笑顔にするんだよ

狭い価値観で語ろうとするなかれ

974 :774RR:2015/04/19(日) 11:03:11.44 ID:n/MYtXJq.net
>>972
つ クロスバイク

975 :774RR:2015/04/19(日) 12:05:42.31 ID:FbygF3rc.net
カブは上り坂はあまり楽しくない
上り以外のワイディングとオフは楽しい

976 :774RR:2015/04/19(日) 12:09:35.46 ID:yqC/1MxB.net
>>975
カブだとオフ会楽しいの?

977 :774RR:2015/04/19(日) 12:14:53.37 ID:TLMNHCML.net
通勤用カブに峠は役不足かなと思い、中古の中型みてたけど、
とりあえず、実際走ってみようと思います

978 :774RR:2015/04/19(日) 12:20:15.62 ID:pm5gzapF.net
ジスレマダー?

979 :774RR:2015/04/19(日) 12:27:41.02 ID:FbygF3rc.net
もう役不足は釣りだとしか思えない

980 :774RR:2015/04/19(日) 12:29:09.42 ID:w013EPew.net
ツギスレだろ

981 :774RR:2015/04/19(日) 12:45:20.46 ID:76fj3E9t.net
上りでオーバーヒート、下りでは貼りつき
カブと乗り手と一緒になってヒイコラ言いながらゆっくり山を走るのが
なかなか楽しかったりもするんだけどな

982 :774RR:2015/04/19(日) 14:00:20.87 ID:UqcYwGIe.net
なるべくバイクを寝かせることでギア比の低い状態を作ってまでして
登ろうとするのも悪くない。

983 :774RR:2015/04/19(日) 14:55:54.51 ID:0WG1Ia+N.net
CBR1000RRを所有しているのに
家から職場まで片道1kmをママチャリで通勤している人を知ってますが
バイクでは通勤したがらない人って多いのでしょうか?

984 :774RR:2015/04/19(日) 14:59:47.69 ID:UKDhxDn3.net
普通の人だと思います

985 :774RR:2015/04/19(日) 15:01:11.17 ID:zExiQlIr.net
>>983
CBR出してる間にママチャリで1km走れますよクソ馬鹿

986 :774RR:2015/04/19(日) 15:09:25.27 ID:UXBaxBsp.net
1kmは歩けんだろww

987 :774RR:2015/04/19(日) 15:11:53.27 ID:wyYNhLkK.net
>>983
露骨な釣りをなさらぬよう

988 :774RR:2015/04/19(日) 15:17:12.31 ID:daXzfb5S.net
>>983
俺は3キロだが、自転車とバイク、差は2分くらい

989 :774RR:2015/04/19(日) 15:21:12.37 ID:PyBCK5+p.net
>>983
俺も職場まで10q離れているが、メインバイクでは滅多に行かない。
駐輪場が狭いというのもあるけど、普段は2スト100ccボロスクーターで行っている。

990 :388:2015/04/19(日) 15:38:11.82 ID:fCav26GV.net
ジャケットを着てグローブをしてヘルメットを被ってバイクを車庫から出したころには、自転車の人はもう職場についてコーヒーを飲んでいるよね

991 :774RR:2015/04/19(日) 16:12:06.83 ID:UKDhxDn3.net
職場から帰宅しようとしたら風で煽られたママチャリのハンドルがグサリとタンクに…

992 :774RR:2015/04/19(日) 16:13:45.80 ID:oeyhC+io.net
>>990
わかる。俺の場合それに加えて施錠解除にガチで5分かかる

993 :774RR:2015/04/19(日) 16:32:33.78 ID:0ILhLHlC.net
スズキ バーディー80(4スト)のメーターの外し方を教えて下さい。
メーターの中のニュートラルランプが光らなくなったので電球を交換しようと思うのですがメーターが外れません。

994 :774RR:2015/04/19(日) 16:46:11.36 ID:awJg6qY8.net
踊子草親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part394 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1429415038/

次スレ建てようと思ったらもう建ってた

995 :774RR:2015/04/19(日) 16:50:35.88 ID:YR8cLOHt.net
>>993
ハンドルカバーのパーツから全バラしないとダメなんじゃん

996 :774RR:2015/04/19(日) 18:45:41.69 ID:u6mzHqmx.net
大型は片道1キロじゃエンジン温まらないから
エンジン温まるまで遠回りしなきゃならんな

スズキのシビアコンディション基準だと片道1回8km以上

997 :774RR:2015/04/19(日) 22:21:05.36 ID:0ILhLHlC.net
>>995
明日、バラしてみます。

998 :774RR:2015/04/19(日) 22:48:11.29 ID:A/MKj4pL.net
CB125Tを手に入れるほうほうは?

999 :774RR:2015/04/19(日) 22:57:10.70 ID:yqC/1MxB.net
>>998
現オーナーの顔を札束でしばき倒す

1000 :774RR:2015/04/19(日) 23:16:32.55 ID:uVmTDU1K.net
1000なら宝くじで何億円か当たる!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★