2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■△■四輪用オイル30缶目■△■

1 :774RR:2015/03/12(木) 16:02:09.94 ID:DDRWPdS2.net
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413613414/
■△■四輪用オイル29缶目■△■

2 :774RR:2015/03/12(木) 16:35:35.01 ID:QOh9uAS/.net
1オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

3 :774RR:2015/03/12(木) 19:20:07.34 ID:RcWv7oFA.net
フルシンセで安い物を、ってことでモービル1の10W-30を
入れてみた。他の粘度と比べてこれが一番安いのは結局
販売量(と生産量)が多くて安くなっているのだろうか?

兎も角これでしばらく様子見です。リッター当たり\800程だから
高くもなく安くもないって価格帯だけどね。
今の所は「新しいオイルの感触」はあり。長持ちしてくれれば.....

4 :774RR:2015/03/12(木) 21:22:36.33 ID:/o9dM31K.net
>>3
ほうほう。オイル入れたバイクはどんな車種?

5 :774RR:2015/03/12(木) 21:27:04.73 ID:kmU4d9Df.net
やっぱりシェブロンオイルは最高だぜ

6 :774RR:2015/03/12(木) 21:36:31.68 ID:IAhq8ZML.net
>>3
フルシンセって書いてあるけど100%化学合成ではないから安いんだよ
半分は化学合成油なのか鉱物油なのか意見の分かれるVHVIが使われてるから
個人的にはだから悪いとはちっとも思わないけど

7 :はり:2015/03/13(金) 20:45:01.66 ID:mQ1H1OsS.net
973 :774RR:2015/03/11(水) 09:09:54.24 ID:sDlCRfuA
前にpoloのオイルの件で少し書き込んだ者だけど、営業さんと話が出来た。
poloのオイルでバイクに使える銘柄を教えてと聞くと、流石にバイク用の4Tを使ってくれと。もう少し話をしたら、ガソリン・ディーゼル兼用と書いてあるやつにはクラッチを滑らす添加剤は入っていないやらなんちゃら。
自己責任にて。


↑すごい参考になる意見です。
お礼を言いたい

8 :774RR:2015/03/14(土) 00:43:30.34 ID:QMzDuidp.net
クラッチ・ギヤオイル別のバイクって
何で一般的にならんのかな?

9 :774RR:2015/03/14(土) 01:14:01.93 ID:MAOokUv/.net
>>8
昔、大量にいた2ストロークと、
今も大量にいるスクーター。
台数として兼用オイルのバイクが少数。

10 :774RR:2015/03/14(土) 03:37:53.17 ID:sef5XQEH.net
>>8
クラッチからカスが出ちゃうからクラッチ側も定期交換させるのに
エンジンと一緒にしてるのもあるんじゃないの?

11 :774RR:2015/03/14(土) 04:16:32.83 ID:IwK0NMzN.net
>>8
レース用ぐらいしかないよね
市販車も付いてたものもあったけどカラカラ五月蝿かったな

12 :774RR:2015/03/14(土) 13:35:38.74 ID:DpWVkX9Q.net
シェブロン使ってみたいんだけど
ビバホーム長久手で売ってる?
ツーがてらちょっと足のばして行ってみようかと。

13 :774RR:2015/03/14(土) 14:29:31.52 ID:mrrDNp25.net
ビバでは前扱ってたけど、今はどこもないんじゃない?

14 :774RR:2015/03/14(土) 14:33:55.37 ID:sef5XQEH.net
基本的にビバではシェブロンの取り扱い止めたから在庫が残ってる店限られてるよ
田舎の小規模ビバなら置いてある確立高いけど

15 :774RR:2015/03/14(土) 14:57:28.86 ID:DpWVkX9Q.net
そうなんだ・・・、ありがとう。
オイルしか買わないのにいちいちコストコ会員になるのもアホだし、
まあ諦めるかオクで買うことにするよ。

16 :774RR:2015/03/15(日) 12:57:58.99 ID:PJ/K7lzh.net
>>15
わざわざ指名買いするほどのもんじゃないよ
負荷かけない乗り方なら早めの交換で常用もありかとは思うが、コスト重視もほどほどが良い

空冷Vついんのドライ散布だと夏場はマジびびる
オイルタンクの中で洗剤みたいに泡立ってたw

それなら昔から使ってたバルボリンやペンズの鉱物油のほうが良い

ちなみに今はロイヤルパープル常用
昔に比べたら安いし

17 :774RR:2015/03/15(日) 18:47:29.78 ID:e3Svd0Ga.net
http://procable.jp/products/engineoil_20W50.html

ロイヤルパープルってやっぱ高性能オイルなんかな
これは二輪に使用しても問題なさそう

18 :774RR:2015/03/15(日) 19:41:07.30 ID:ERZNyGa1.net
>>16
ハーレーに使ってるの?
>>17のサイトで書かれてる薀蓄が胡散臭いけど大排気量空冷車には優しそうなオイルだね。
個人的にはあと500円くらい値段下げてほしい感じだけどw

19 :774RR:2015/03/15(日) 20:12:23.02 ID:PJ/K7lzh.net
>>18
ぶえるの古いやつ
20W-50の鉱物油の並行者は色々試した
今は晴れも合成油出すようになって紫色に移行

オイル選びは純正より安けりゃ良い
基本米国産かな
ヨーロッパ産は同じ粘度でもちと緩い印象
オイル消費多めだね

鉱物油の箱買いで安めならケンドールがおすすめ
俺基準だけどw

20 :774RR:2015/03/15(日) 21:31:28.80 ID:/PiIZXZ7.net
>>17
メーカーが2輪使用OK出してたはず。
ただ、このオイル粘度表示以上に硬いぞ、この季節。
HPSだと1qt1400円台以下なら買い。

21 :774RR:2015/03/15(日) 21:52:23.75 ID:OWFT9Igg.net
>>20
値段も高いな

22 :774RR:2015/03/16(月) 02:42:03.33 ID:LxPCGjWP.net
>>20
メーカーが2輪使用OKだしても結局自己責任でしょ?
不具合出ても車体に問題ないか因果関係証明をユーザーができるわけないし
使い方が悪いと言われればそれまで

23 :774RR:2015/03/16(月) 03:30:59.62 ID:pgW26wW4.net
純正使用以外は全部そう

24 :774RR:2015/03/16(月) 09:56:21.61 ID:0lNwvJjg.net
シェブが税込5280円でした

25 :774RR:2015/03/16(月) 11:43:59.35 ID:LxPCGjWP.net
オークションのシェブって4780円の頃(といってもクーポンで4080円位か?)の仕入れだろうから今後値上げするよね。
今なら送料かかってもオクて買うメリットがあるよね。

26 :7:2015/03/16(月) 19:58:39.23 ID:cq4NwhHk.net
ガソリン/ディーゼル兼用にはクラッチを滑らせる成分なし
というアドバイスなので、シグマ パワークリーン100%VHHIを早速入れてみた。
インプレは後日あげます。

27 :774RR:2015/03/16(月) 20:35:22.16 ID:pVoUUAQh.net
>>26
アホやな
滑りまくるぞ

28 :774RR:2015/03/16(月) 21:27:54.16 ID:8etPlVot.net
>>26
5w-40の奴?
SLだからリンとか亜鉛もそこそこ入ってそうだし良さそうね

29 :774RR:2015/03/17(火) 07:45:03.16 ID:jgZsvZF3.net
俺、数年前までアメリカに住んでいたんだけど
車の部品屋なんかで売っていたシェブのオイルは
1クォート1ドル25セントだったかな?

自分の車にはペンゾイルの2ドル50のを使ってた。
一番高いフルシンセので6ドル位だったかな。
やっぱり安いね。


日本だとなんでこう高くなっちゃうの?

30 :774RR:2015/03/17(火) 12:42:10.77 ID:SQ/pdOgT.net
ハワイのドンキだと今は3ドル位で売ってるらしいよ。

ウオールマート
http://www.walmart.com/browse/auto-tires/motor-oil/91083_1104294_1072084?sort=price_low

31 :774RR:2015/03/17(火) 16:45:13.23 ID:QRZPK6Tv.net
バルボリンの5qtとかもあるんだな。
羨ましい。

32 :774RR:2015/03/17(火) 19:41:57.47 ID:49WKYwj0.net
これ見ると、円安ぐらい吸収できそうだな。

33 :774RR:2015/03/17(火) 21:38:42.38 ID:wGe5Fn0F.net
もう30年くらいの長い間、日本向け専用価格があるのに気付け。
売る側に値付の自由は許されてるからな。

34 :774RR:2015/03/17(火) 22:20:36.55 ID:jgZsvZF3.net
元F1ドライバーの鈴木亜久里って昔はリッター100円程度の
オイルを十数倍の値段で売りまくってぼろ儲けしてたよ。

日本のオイル事情をよく物語っているよな。
自動後退やら黄色帽なんかのオイル売り場をみると
客がネギ背負ってやってくるような感じ?

35 :774RR:2015/03/17(火) 22:23:11.05 ID:+TjylXeG.net
油なんて穴掘ったら出てくるんだから元はタダ

36 ::2015/03/17(火) 22:43:18.54 ID:X44jCWP+.net
とりあえずシグマパワークリーン5w-40いれました。
クラッチがすべる感覚はなし。
プラシーボかもしれないが、100%化学合成だけあって調子がよく思える。

37 :774RR:2015/03/17(火) 23:16:03.60 ID:92L0WGcb.net
ちょい乗りをほとんどしないのが前提だけど
冬の空冷はオイルの保ちがいいね
指定距離まで不安なく硬さを感じながら使える
夏は指定距離の半分過ぎたら交換してるけど

38 :774RR:2015/03/18(水) 00:11:37.10 ID:JjyqPjO5.net
>>34
添加剤だよ

39 :774RR:2015/03/18(水) 01:03:04.20 ID:ERjm0e8O.net
>>37
ここで聞くのもナンだけど、ちょい乗りって何Km以下を言うんだろうか。
例えば俺は職場まで4〜5Kmなんで、雨天以外はバイクで通勤してるが
空冷マルチ400としてはもうちょっと距離があった方が良いのかな?

40 :774RR:2015/03/18(水) 01:30:03.98 ID:JjyqPjO5.net
>>39
一番オイルに厳しい距離だね

41 :774RR:2015/03/18(水) 01:50:28.01 ID:fAMCNfuZ.net
>>36
100%化学合成じゃ無いよ、全合成だよ

42 :774RR:2015/03/18(水) 02:56:38.24 ID:JjyqPjO5.net
>>41
ベースが鉱物油だから?

43 :774RR:2015/03/18(水) 03:01:15.31 ID:ERjm0e8O.net
>>40
そうか・・・ 通勤は控えたほうが良いのかな。

44 :774RR:2015/03/18(水) 03:09:06.91 ID:fAMCNfuZ.net
>>42
そう
VHVIは国内では化学合成油じゃなくて合成油っていう位置づけにするのが一般的みたい

45 :774RR:2015/03/18(水) 08:06:18.26 ID:aIqS2TKK.net
鈴木亜久里がオイル添加剤でボロ儲けした話を、某テレビ番組で
本人が語っていたのを観て、やっぱりな!と思った。
原価が数十円のモノを8千円だか1万円近くで売っていたらしい。
添加剤を否定するつもりはないが、これ以来、バカらしくて添加剤を
買ったこともないし、オイルは安い4輪用で十二分だと確信してる。

46 :774RR:2015/03/18(水) 08:28:34.69 ID://TWfOiV.net
いや原価数十円の物を数百円で買えばいいだけでござる。

47 :774RR:2015/03/18(水) 11:09:20.71 ID:zchSQSvX.net
私もあれ見ました。売値が数百円だとぜんぜん売れなくて、
値段上げたらバカ売れだったとか。
オカルトグッズには気をつけるようになった。

48 :774RR:2015/03/18(水) 13:43:31.13 ID:gpRPI0Sg.net
スレチだが薬も同じようなもんだな。
中身は同じでも高い方から売れるらしい。

オカルト物は「効果」を買うんじゃなくて「夢」を買うんだな。

49 :774RR:2015/03/18(水) 15:48:01.24 ID:bqckHCIm.net
>>39
5kmぐらいだとカバーやらロックやらメットやらでチャリのが早そうだな

50 :774RR:2015/03/18(水) 17:17:44.03 ID:jpRG/3zm.net
>>48
健康食品もそうだね、こう○ゅんなんてひどいもんだ

51 :774RR:2015/03/18(水) 21:37:56.33 ID:rAKmJof3.net
>>43
車種別のスレでそのくらいの距離が原因でオイルが乳化してたの見たな

52 :774RR:2015/03/19(木) 00:20:48.37 ID:dLZN5RBb.net
オイル添加剤でも「NC81」は信用している。
マジでオイル滲み止まったし、

53 :774RR:2015/03/19(木) 13:43:46.58 ID:NJM8HOKY.net
F1に使われてるって書くと売れるんでしょ?

54 :774RR:2015/03/19(木) 15:40:02.51 ID:FUDFDoIL.net
ハンカバにパリダカに使われているって書くべきだな

55 :774RR:2015/03/19(木) 20:01:02.39 ID:NmgDSpXH.net
するとって〜とバイク用としてエライ高値で売られている
オイルも元は半額以下の車用のオイルと同じもんなのか?
バイク用のオイルなんてここ数年買ったことないけど
一回のオイル交換で数千円、もしくは一万も消費してしまう
バイク乗りって経済活動に貢献してるんだな。

56 :774RR:2015/03/20(金) 08:04:19.42 ID:IoBbrWBf.net
>>52
添加剤入れるならその分高いオイル入れろというのがじっちゃんの遺言だがNC81だけは別

57 :774RR:2015/03/20(金) 09:56:33.22 ID:jn4TqlF8.net
>>56
ばあちゃんも言ってた

58 :774RR:2015/03/20(金) 18:56:46.05 ID:RLLVldn4.net
アグリもクスリも高い方が売れるのは、衝撃だった。
それ以来、アマゾンでも違いわからんとき安いの買うようになった。
高い方はボッタクリ度が高いだけのリスクにみえる。
まあ、違いがわからんときのはなしだが。

59 :774RR:2015/03/20(金) 23:07:56.25 ID:NJZCNg6T.net
アグリの会社のバックは
ホンダとオートバックスだから
添加剤やらで儲けるのは寧ろ当然のような.....

60 :774RR:2015/03/21(土) 23:12:42.18 ID:Qh4Wowor.net
特に四輪では律儀に3000キロ毎にオイルを交換しているなら
オイル業界はぼろ儲けだろうな。
一昔前はガススタでオヤジが勝手にボンネットを開けて
ディップスティックを抜いて「これはヒドい!こんな
オイルで走っていたらエンジンが焼き付いてしまいますよ!」

でオイルとフィルター、ついでに水抜き剤なんかを入れられて
一万コース。原価は数百円だ。

61 :774RR:2015/03/22(日) 02:09:47.50 ID:msTeeoC2.net
ディーラーで点検直後(オイル交換した)にガソリンスタンドへ給油に行ったときに
点検しましょうかと聞いてきて頼んだ事ある
そしたらオイル見られて1000キロ走ってないでしょうと言われたことあるよ。

62 :774RR:2015/03/22(日) 02:28:13.30 ID:C3BirPSW.net
>>61
良心的なGS店員だったんだな。
幸い、俺は今まで酷いボッタクリ営業には遭ってないけど、やっぱフルサービスのGSは避けてるなぁ。

63 :774RR:2015/03/22(日) 05:01:13.34 ID:c8gDWXTH.net
>>62
取り敢えず水抜は勧めてくるな

64 :774RR:2015/03/22(日) 14:48:12.53 ID:OIqrS2uO.net
ガソリンだけでは商売しんどいのは理解できるが、めんどいからセルフばかり行くようなったな

65 :774RR:2015/03/22(日) 21:41:21.60 ID:lRbCM4sH.net
こちらから声掛けて、しょっちゅうエコフォースG買うオレは上客だなw

66 :774RR:2015/03/23(月) 03:14:11.04 ID:l5K1s3Sz.net
AZから新発売の化学合成油4L1800円ほどはどうだろうか?

67 :774RR:2015/03/23(月) 07:37:28.56 ID:ahuruGbI.net
>>66
JASO MA2なバイク用だからスレチじゃね?

68 :774RR:2015/03/23(月) 09:15:46.42 ID:TAjXV1Al.net
>>66
シグマパワークリーンと同じ土俵って感じかねぇ
バイクに使うにはエーゼットの方が規格通してるだけ良いとは思うけど
バイクで使うコスパオイルとしては一番手に踊りでたという印象ではある
格安10w-40鉱物油もこの価格帯でVHVI出されると対向するには結構厳しいだろうからね

69 :774RR:2015/03/23(月) 18:36:30.84 ID:ajde/qH9.net
最近はシンセオイルを長めに使うようにしている。
前は価格面で安い鉱物油を使っていたけど、合成油だと交換時期を
伸ばせるので値段と手間の妥協点を見つけている。

70 :774RR:2015/03/23(月) 23:30:24.47 ID:S8nduYSB.net
シンセは添加物が命だから
合わなかったらすぐ交換

71 :774RR:2015/03/24(火) 01:06:45.94 ID:xz2folUE.net
交換インターバル気にするなら、ロングライフ系の多いディーゼル兼用が良いよ。
オイルが少し固めだからね。

72 :774RR:2015/03/24(火) 06:50:00.07 ID:XwTiCSMN.net
AZすげー。 この値段で全合成。しかも1000 円以上で送料無料。
AZ社も「おすすめ」って書いてるからいい品 なんだろう。
これって最強?
あとは、4輪用を入れる醍醐 味が無くなるのが欠点か?

73 :774RR:2015/03/24(火) 16:26:37.72 ID:0mLVeNok.net
>>72
四輪用わざわざ入れる必要なくなったな

74 :774RR:2015/03/24(火) 19:52:42.35 ID:T5SS1mpN.net
まあ、まずは人柱の報告を待つばかりだな

75 :774RR:2015/03/24(火) 20:08:23.53 ID:84Q3dr+k.net
おれは信じてるぜ、エーゼット!
CKM-001を見るに技術力は確かだと思うぜ。

76 :774RR:2015/03/24(火) 20:39:52.32 ID:Ucb2OBKI.net
規格通してるんだから基本的に問題は出る事は考えにくい
違和感が出るとしたら
総合スレにも書いたが、JASO規格オイル特有の粘度だね
固めを好む人が使った場合、もしかしたら柔らかいと感じてしまう可能性はある

77 :774RR:2015/03/24(火) 21:03:41.30 ID:FPx/Ss4h.net
基本JAYTEC5w-40で、ペール缶が売り切れのときにシグマを使っている
シグマは悪くはないんだが、ガサツな印象あり
今度はAZ試してみる

78 :774RR:2015/03/24(火) 21:31:43.56 ID:ScuoNnPH.net
千葉NTコストコでシェブロン20w-50の在庫を確認、セール価格で4250円

79 :774RR:2015/03/25(水) 15:21:35.26 ID:MvYuZxIk.net
>>日立や筑波には置いてないけど、本当?

80 :774RR:2015/03/25(水) 17:03:02.95 ID:l9JeVUiH.net
4250円とは一ダース入りの値段かい?
それならお安いね。

81 :774RR:2015/03/25(水) 18:00:15.99 ID:Lwoj9vS1.net
>>80
こんな硬いオイルを使う車なんてないんじゃない

82 :774RR:2015/03/25(水) 20:13:43.19 ID:MvYuZxIk.net
バイク乗りや旧いワーゲンとかポルシェには使ってる人多いみたい

10w-40とか欲しい人の為の10w-30の粘度調整用には良いのかなって思うけど
STPの青缶が5百円なの考えると微妙なのかな・・・

83 :774RR:2015/03/25(水) 23:40:19.58 ID:Q6D0VyVe.net
STpの青かん500円はどこだ
うちの近くは800円

84 :774RR:2015/03/26(木) 00:00:33.70 ID:UrC6QAAF.net
北海道のジョイフルAKで398円だったよ
うちの近所だと598が多いんだけどね

85 :774RR:2015/03/28(土) 20:35:08.73 ID:FLPLjhbO.net
 

86 :774RR:2015/03/31(火) 02:06:36.05 ID:sLbamq9g.net
AZさん、20w-50も頼む

87 :774RR:2015/03/31(火) 06:12:16.88 ID:RHieXLti.net
AZ10w-30買った。次の交換時期が楽しみだ

88 :774RR:2015/03/31(火) 19:41:57.07 ID:m8i+Y29K.net
AZの4L缶安いね。
1834円か、今度買ってみよう。

89 :774RR:2015/03/31(火) 22:46:14.01 ID:SqNtXGfD.net
>>88
全合成ならもっと安い奴あるよ

90 :774RR:2015/03/31(火) 23:04:09.60 ID:LxbAl1SB.net
>>89
で、それはJASOの認定取ってるの?

91 :774RR:2015/04/01(水) 01:29:26.91 ID:GDxD29B1.net
とる必要あるの?

92 :774RR:2015/04/01(水) 07:16:33.45 ID:VUDxSIQn.net
>>91
アホは好きなんだよ
マークがね

93 :774RR:2015/04/01(水) 11:23:03.42 ID:KmXVpXFB.net
モンドセレクションとか
ビデオ倫理委員会承認とか
ISOとか?

94 :774RR:2015/04/01(水) 12:29:00.15 ID:VUDxSIQn.net
>>93
モンドセレクションって殆どがが日本の企業なんだよね
あんなアホな認定を信じる人種っておれおれに騙される奴と同じだよな

95 :774RR:2015/04/01(水) 12:36:30.04 ID:ABfl78Q2.net
工業規格とごっちゃにするのはさすがに頭が悪い

96 :774RR:2015/04/01(水) 13:11:19.99 ID:mNWrUkSx.net
データ公表が少ない二輪用だとMA認証は重要だけど、
HTHSの基準が甘いから良い規格って感じはしない
自分の場合はその点が四輪用を使ってる理由の一つにもなってる
高粘度ならクラッチは滑らないのはわかってるしね

97 :774RR:2015/04/01(水) 13:59:21.76 ID:1jJdJ+wc.net
4輪用入れてクラッチすべったとして
2輪用オイル入れたら治るとかってあるの?

98 :774RR:2015/04/01(水) 14:04:22.16 ID:GPOEtrZE.net
あるよ

99 :774RR:2015/04/01(水) 14:11:09.35 ID:ABfl78Q2.net
>>97
まずはフラッシング等して、滑った要因になったと思われるオイルを排除して
滑らないとされているオイルを入れれば元に戻るんじゃね?
クラッチが寿命とかでは無い限り

100 :774RR:2015/04/01(水) 17:16:22.96 ID:oacSEMB6.net
>>97
ある

101 :774RR:2015/04/01(水) 17:41:49.57 ID:VUDxSIQn.net
>>97
パワーのない250ぐらいなら、今まで問題はない

102 :774RR:2015/04/01(水) 18:25:30.57 ID:1jJdJ+wc.net
そもそも、4輪用入れてクラッチ滑り始めたやつってのは
クラッチも磨耗してる奴が多いか欠陥とは違うのかい?

2輪用ってのは厳密にはある程度滑るように造ってるから湿式クラッチなわけでしょ?
でないと、グリップ変化(荷重変化や路面変化)でトルク変動起きた時に
急激に変わるから危ないんだしね。
スリップ率の問題なだけで、2輪用は滑らないってのはプラシーボでしかないと思うんだけど

103 :774RR:2015/04/01(水) 22:00:31.94 ID:CEaR78ar.net
2輪用オイルなんぞラインナップされとらんかった80年代なんかは普通に4輪用入れとったしな。
クラッチ滑った云々言うてもそいつがどんな粘度入れとるんかわからへんし、
入れたバイクの年式とかヤレ具合も全然ちゃうから一律で4輪用だからっつー判断は出来へんがな。

104 :774RR:2015/04/01(水) 22:21:12.64 ID:Z3Iay79+.net
AZで安い全合成が出た様だからここも洋梨かも。
精々選ぶのはPAOのGX100辺りじゃないか?

105 :774RR:2015/04/01(水) 22:35:16.91 ID:upXPm9Qq.net
>>104
2000円ならそんなに安くないよ

106 :774RR:2015/04/01(水) 22:55:37.99 ID:ExWaq3jr.net
>>105
じゃあ確実に2輪で使えるAZより安い全合成
さっさとあげろよノロマクズ

107 :774RR:2015/04/01(水) 23:06:43.81 ID:upXPm9Qq.net
>>106
なんでも使えるよ

108 :774RR:2015/04/01(水) 23:26:08.43 ID:xFkh4uUm.net
>>105
おすすめは?

109 :774RR:2015/04/01(水) 23:32:37.40 ID:jpbqa9xx.net
>>107
使えない奴

110 :774RR:2015/04/02(木) 03:05:36.93 ID:NO9Asm6a.net
>>105
リッター当たり500円以下なんですけど、、、

111 :774RR:2015/04/02(木) 04:51:11.15 ID:ptQhtdA8.net
ヤフオクでバイク用オイルがペールで6000円で売ってるじゃないか
1L単価300円だぞ。

112 :774RR:2015/04/02(木) 05:27:33.48 ID:6e4xMarn.net
鉱物油でしかもペール缶なんか使い切れるまで時間掛かりすぎ、話にならん。

113 :774RR:2015/04/02(木) 05:55:21.88 ID:OX+Q0nYE.net
どうせ値段で選んでるだけなのに期間きにする意味なんかあるの?

114 :774RR:2015/04/02(木) 06:16:28.66 ID:6e4xMarn.net
高品質全合成って謳ってくれれば、いざというとき大型SSにも安心して入れられるじゃん。
まあ鉱物でも問題無いんだろうし絶対に入れないと思うけど。

115 :774RR:2015/04/02(木) 06:23:24.33 ID:l7z7sD44.net
>>113
お前は廃油でも入れとけ役立たず

116 :774RR:2015/04/02(木) 07:24:33.11 ID:qcod9zDm.net
>>114
全合成は鉱物油だよ

117 :774RR:2015/04/02(木) 07:40:40.50 ID:j21hJOIZ.net
廃油とか中国人かよ

118 :774RR:2015/04/02(木) 07:44:00.73 ID:2PC0MoNU.net
>>116
そういう括りにすると倭寇のプロステージ以下いろんな高性能オイルが鉱物に成るけど良いの?
なんかオイルメーカーに訴えられそう。

119 :774RR:2015/04/02(木) 08:11:49.52 ID:qcod9zDm.net
>>118
専門書読んでみなよ
鉱物油に添加剤が入ったルだけだから、化学合成ではない。

120 :774RR:2015/04/02(木) 08:34:17.63 ID:+Un7umuH.net
>>116
鉱物油でいいから全合成さっさあげろよ役立たず

121 :774RR:2015/04/02(木) 12:36:48.97 ID:lWy7oXZ7.net
鉱物ダメなら最低GX100かREDFOXかmobil1(0w40)クラスを選んでるんだろうな!ってか。

122 :774RR:2015/04/02(木) 18:06:41.45 ID:dFow3fKu.net
10W30指定車両に0W30を入れたら本当に高温時の油膜保持能力上がるのだろうか
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/014/255/244/93d01ce690.jpg
論理ではそうでも実際10W30の方が粘りそう

123 :774RR:2015/04/02(木) 18:15:12.35 ID:Ga/Nz0pT.net
0W-30とか5W-40って、0W-20や5W-30のに増粘剤マシマシした奴なの?

124 :774RR:2015/04/02(木) 20:50:41.72 ID:8rMeUnhT.net
G4でもいれとけよ・・・

125 :774RR:2015/04/03(金) 01:27:42.82 ID:CxuJP8iI.net
AZ画期的だな!
でもGX100があと2缶残っているから
使うのは五年後くらいだろうな!
シェブロンも6本あるし

126 :774RR:2015/04/03(金) 02:49:55.35 ID:GIvmwoWc.net
PAO入りのコメリプレミアム全合成5w-40が2180円だから
入手のし易さ考えるとAZより有利かもね。
バイク用って括りで考えると安いかもしれんけど

127 :774RR:2015/04/03(金) 03:38:48.81 ID:7IEDfrBN.net
ファストロンゴールドまだ2本残ってる
無くなったらAZ行ってみるか

128 :774RR:2015/04/03(金) 07:52:13.12 ID:JPHgG2WZ.net
ペール缶って
独り暮しで、冷凍庫に空きがないのにコストコででっかいピザ買うような感じです。

129 :774RR:2015/04/03(金) 18:57:20.66 ID:kSEUtS3j.net
>>126
AZなら部屋でポチッたら終わりでしょ、送料無料やし

130 :774RR:2015/04/03(金) 20:04:30.08 ID:HW9h6vGp.net
楽天で俺もポチッタ
ポイントも五倍つく日だったしおまけのオイルジョキが楽しみ

131 :774RR:2015/04/03(金) 20:09:36.65 ID:vPmRrKkv.net
うちもファストロンがあと1本あるから試すのは夏頃だなぁ

132 :774RR:2015/04/04(土) 00:16:12.40 ID:jHB37wNL.net
GX100とコメリプレミアム全合成5w-40はドーナツマーク付いてないんだっけ?

133 :774RR:2015/04/04(土) 00:27:10.34 ID:QEjyqz3n.net
CRF-Lはカブみたいなもんだから何か適当に入ってりゃ壊れないだろう
AZ試してみよ

134 :774RR:2015/04/04(土) 00:53:55.85 ID:ZoFeIDd8.net
>>123
低フリクションだから、粘度は下がってるやろ
4輪用はモリブデンとかいれてるのが多いので
スクーター以外は危ない

135 :774RR:2015/04/04(土) 09:45:31.43 ID:jHB37wNL.net
バルボリンは4りんようでもモリブデン入れない

136 :774RR:2015/04/04(土) 09:59:22.81 ID:Aej7a+Gu.net
>>135
モリブデンは最近あんまり入れないよね
他の添加剤が進んだからだと思う

137 :774RR:2015/04/04(土) 16:32:42.12 ID:QMyGzrfU.net
モリブデンいれてたらモリグリーンみたいにモリブデン入り!って缶に書きそうだけどな。
バカの一つ覚えでモリブデンが添加剤で入ってるのが普通って思うほうがオカシイ

138 :774RR:2015/04/06(月) 02:34:36.90 ID:z2CNEQe0.net
特にエネオスにモリブデンが多い
リンは全品700未満
http://www.pqiamerica.com/March2013PCMO/consolidatedpagerndc1.html

139 :774RR:2015/04/06(月) 02:37:03.71 ID:z2CNEQe0.net
そのたhttp://www.pqiamerica.com/March2013PCMO/Marchsyntheticsallfinal.html

140 :774RR:2015/04/06(月) 03:45:01.96 ID:sBVX/x88.net
>>139
連投キチガイのリン厨死ね

141 :774RR:2015/04/06(月) 10:35:27.13 ID:sX/2Kcfi.net
シェブ箱買いでまだ余っているがAZポチッてみた。
AZならソコソコな気がするし、まぁまぁだったらシェブ卒業かな。

142 :774RR:2015/04/06(月) 10:58:09.51 ID:nlqOUIFF.net
AZはMA2なのがな。
小排気量のバイクにはちょっと固そう。

143 :774RR:2015/04/06(月) 13:00:25.28 ID:WeCZ+24a.net
小排気量スクは
元からもっと安い普通の4輪用オイル使えるから
わざわざAZを買う必要もない

144 :774RR:2015/04/06(月) 16:44:19.83 ID:C1UMnH9c.net
え?フルシンセって全化学合成ってことじゃないの?
両者は違うの?

145 :774RR:2015/04/06(月) 16:58:45.71 ID:MONReP9E.net
>>144
普通は化学合成オイルと表示されているものと、全合成は違うってことだね
全合成は原油から出来てる普通のオイルです。
そのなかで一番グレードが高いものです

146 :774RR:2015/04/06(月) 17:10:04.21 ID:hxtp3frQ.net
>>145
ちょっと違う

原油を精製したあと、化学処理でオイルの分子を
均一にしたもの。普通の鉱物油よりベースオイルの
粘性が高いので、増粘剤を減らせる。ゆえにへたり
にくい。へたっても安オイルのように粘性ゼロには
ならない。

147 :774RR:2015/04/06(月) 17:28:41.59 ID:sBVX/x88.net
>>146
手間掛かってるんやろ?
鉱物油、部分合成油、化学合成油の原油由来の中じゃ一番グレード高いやつやん。

148 :774RR:2015/04/06(月) 17:38:34.03 ID:WmIbHnrY.net
と言うことはG3を入れてても500kmぐらいで乳化してシャバシャバなる俺のカブにはAZの方がいいのかな?

149 :774RR:2015/04/06(月) 17:49:07.57 ID:MONReP9E.net
>>148
そんな短距離で乳化するか?

150 :774RR:2015/04/06(月) 17:56:32.84 ID:yBDsNAj1.net
>>148
どこか問題あるんじゃないの。

151 :774RR:2015/04/06(月) 18:38:01.39 ID:SlYzYb+l.net
>>148
レベルゲージから雨水が入ってない?

152 :774RR:2015/04/06(月) 18:48:27.71 ID:sBVX/x88.net
>>148
お前のは整備不良や。ちゃんとメンテしてから出直して来いやカス

153 :774RR:2015/04/06(月) 21:35:32.62 ID:l5wMJtRY.net
化学合成油ももちろん原油が原料だけどPAOやエステルはナフサ(ガソリン質)やプロパンガスから合成されるいわばプラスチック。
鉱物油は原油を蒸留して下の方に溜まったドロッとしたやつから不純物等を取り除いたもの。
分類でよく揉めるのが鉱物油の高度水素化分解油(VHVI、ハイドロクラッキングなどとも呼ばれる)。
高度水素化と言ってもいろいろで重油からガソリン作れちゃうほどの化学処理。
身近なところだとサラダオイルを高度水素化分解したのがマーガリン。
別名食用プラスチックなどと呼ばれる。分解前のオイルとは全く別物になる。
分解処理自体で粘土指数を向上させてるので従来の鉱物油や化学合成油みたいに劣化が気になる
ポリマーの添加を激減出来るメリットがある。(すなわち長寿命)

154 :774RR:2015/04/06(月) 21:58:22.33 ID:C1UMnH9c.net
原油からの精製方法が違うのか....
わかったような?わからないような?

大戦時の話を読んでいたらアメリカ軍が東京大空襲の
時に使った焼夷弾はガソリンを作った後に残る原油カス
を使ったとか書いてあったな。
爆発力よりも火力が欲しかったのかもしれんな。
で、米軍の墜落機から滴り落ちるエンジンオイルの
質の良さに日本人の技術者は驚いたとか何とか。
あれから70年、エンジンオイルの質は飛躍的に
良くなったのだろうなぁ....

155 :774RR:2015/04/06(月) 22:49:05.88 ID:nlqOUIFF.net
零戦に米国製のガソリン入れたら出力20%増しになったなんて話も聞く。

156 :774RR:2015/04/06(月) 22:51:28.39 ID:WmIbHnrY.net
>>149
カフェオレみたいになってたよ
>>150
たぶん片道5kmの通勤にしか使って無いのが原因かなと思う
>>151
ぴったり閉まってるよ
>>152
ちゃんとメンテしてない奴が交換後500kmしか走ってないのにオイルが乳化してるって気付くか?
ちょっとは頭使えよ

157 :774RR:2015/04/07(火) 00:44:26.99 ID:GeP0AUw4.net
うちのXRも片道5Kmを繰り返してたら冬場は乳化した。
結露がセルモーターの軸受けにまで侵入してて
セルが回らなくなりアレコレ点検してて気づいた。

週一ぐらいで1時間ほど散歩ツーリングすれば気化してくれると思う。

158 :774RR:2015/04/07(火) 01:49:20.61 ID:sdGN+RPh.net
アメリカの鉱物油は原油の性質がいいから
性能が良かっただけだよ
WW2当時は鉱物油しかな無いから、アメリカで取れるエンジンオイルだけは
性能が別格だった

戦後、中東の質の悪い原油でも潤滑油を作ろうと合成油が発展していった

原油の性質がいい鉱物油
原油の性質が悪いを使えるレベルにした合成油

はどっちがいいのやら.....

159 :774RR:2015/04/07(火) 02:11:41.29 ID:6VND7GaX.net
>>158
その2択だったら機械的な磨耗とかよりも精神衛生上の問題の方がデカイ気がするなぁ。

160 :774RR:2015/04/07(火) 02:58:35.27 ID:8oO9qI61.net
たまにはエステルさんのことも思い出してあげて下さい。。

161 :774RR:2015/04/07(火) 05:44:33.30 ID:kEDgXCsz.net
>>158
さすがにVHVIの方が全然いい。

162 :774RR:2015/04/07(火) 10:34:04.29 ID:U+waXLMP.net
AMSOIL

https://www.facebook.com/profile.php?id=100006507840952

AMAやスーパークロスで使用しているOILを皆様に提供します。
他社と違い提供ライダーへのスペシャルブレンドは存在しません。
頂点のOILを堪能ください。

163 :774RR:2015/04/07(火) 11:59:10.13 ID:iW2wbT08.net
業者さんお疲れ様っす。

164 :774RR:2015/04/07(火) 20:07:40.27 ID:U+waXLMP.net
AMSOIL

他社製品との比較
https://oft.jp/amsoil/user_data/packages/oft20120822/img/G-3115-2.pdf

165 :774RR:2015/04/07(火) 20:10:54.77 ID:vcK4Mug0.net
>>164
お前は通報したからな
二度と来るな

166 :774RR:2015/04/07(火) 22:20:20.87 ID:6nfpd+j98
エステルは寿命が短い

167 :774RR:2015/04/08(水) 08:03:43.18 ID:GRI7zmj1.net
うちの親父のリトルカブはこの有様だ。
ほんと近所うろつくだけの、2ヶ月100kmぐらい走行。
ホムセンで4L缶1300円ぐらいの10w-30

http://imgur.com/75ekj7m.jpg

168 :774RR:2015/04/08(水) 08:23:23.84 ID:y8W2gEo1.net
そのカブこわれてるよ
オイルが原因じゃない
バイク屋に診てもらえ

169 :774RR:2015/04/08(水) 09:35:29.74 ID:m9ocm67G.net
なんで泥色なの?見たこと無いぞ。

170 :774RR:2015/04/08(水) 09:49:17.11 ID:zMt+ruTR.net
>>167
コレ水が混入してる、しかもかなりの量 クランクケースに穴開いてない?

171 :774RR:2015/04/08(水) 10:58:56.70 ID:c5jX//TH.net
>>170
普通はコーヒー牛乳みたいな色になるのにな

172 :774RR:2015/04/08(水) 11:06:07.27 ID:GRI7zmj1.net
新車からこんな調子なんですけど....
エンジン暖まるほど乗らないから、乳化の持病?と相まってこんなもんなと思ってた(;´д`)

173 :774RR:2015/04/08(水) 12:08:29.73 ID:T/WeI1Tg.net
>>167
こんな泥色の廃オイル初めて見るで…

174 :774RR:2015/04/08(水) 12:36:21.29 ID:7GXAaYL3.net
空冷だから水はそんなに入らないっしょ

175 :774RR:2015/04/08(水) 12:45:57.66 ID:8apVu3Nq.net
これオイル乳化じゃないかな
オイル乳化
でググった画像がだいたい同じ色のオイルがでてくる

176 :774RR:2015/04/08(水) 12:52:57.20 ID:yZSMkpQj.net
世界最強のオイル
世界選手権で使われているものと同じOIL
それが、AMSOIL
他社製品比較
http://oft.jp/amsoil/user_data/packages/oft20120822/img/G-3115-2.pdf

177 :774RR:2015/04/08(水) 13:00:42.32 ID:LRlrvEXj.net
オレのカブが盗まれた時、日本一汚ない川に浸かってたんだが、ドレン開けた時にこんな色の液体がでてきたのを思い出した

178 :774RR:2015/04/08(水) 13:55:54.62 ID:uSLRIvxX.net
>>177
鶴見川か?

179 :774RR:2015/04/08(水) 14:57:42.34 ID:GU5N3O9D.net
短距離の繰り返し使用で結露した水が混ざるのかこうなってたケースは見たことあるな

180 :774RR:2015/04/08(水) 15:05:34.31 ID:zVLyhrvv.net
オイル乳化で調べたらホンダの小排気量車に多いみたいだねぇ。
自分は乗ってないからホントのところは分からないけど、短距離走行以外にもフィラーキャップやブローバイホースも怪しいとか。
オイル乳化は精神衛生士良くないな。
何回かフラッシングしたら少しは良くなるみたいだけど根本的解決になってないから面倒だね。
俺は250のスクーターで月に100キロ位、短距離も多いけどいままで水分の混入は一切ないよ。

181 :774RR:2015/04/08(水) 15:19:45.21 ID:NQCdz/B6.net
>>180
あほなこと言うなよ
水分は絶対混入する

182 :774RR:2015/04/08(水) 15:53:33.96 ID:VcGy+CMM.net
蒸発しちゃってるから気づいてないだけなんでしょ

183 :774RR:2015/04/08(水) 15:56:43.20 ID:y8W2gEo1.net
二か月でっていうのがそもそも異常
二年でこれだっていうなら理解できるけど
どう見ても欠陥だよ
中国エンジンじゃないの?

184 :774RR:2015/04/08(水) 16:11:11.79 ID:3eZCKlmL.net
>>167
本当に水分の混入だったら、交換前に十分にエンジン温めて水分飛ばせば色が変わるんじゃないの?
水と油って混ざらない物だと思うんだけど、その廃油に水入れると水弾く?
ガソリン希釈のような気もするけど

185 :774RR:2015/04/08(水) 16:15:33.43 ID:NQCdz/B6.net
>>184
ガソリンでもこの色にはならないよ

186 :774RR:2015/04/08(水) 16:40:53.74 ID:8Avbu93l.net
ブローバイガスホースからは100kmぐらい走ると一滴滴るぐらいには水がでるな

187 :774RR:2015/04/08(水) 16:59:08.09 ID:fJIlxNR0.net
>>172
たまに親父連れて遠出すればいいよ

188 :774RR:2015/04/08(水) 17:29:34.53 ID:zVLyhrvv.net
もちろん水分は混入してるけど、オイル交換の時に目視でわかるような濁りは無いって意味な

189 :774RR:2015/04/08(水) 19:17:50.11 ID:MTDMvX+2.net
>>167
一週間に一回夜中に全開でぶん回して来るんだ。

190 :774RR:2015/04/08(水) 19:31:37.57 ID:5iXdi/nH.net
この泥色はいつものことなんで、慣れてしまっています。
となりのおじさんのMT原付も同じオイルで半年ごとに交換していますが、廃油らしい良い色しています。

このエンジンの持病がオイルの乳化と言う事であり、さらに親父の走行条件が悪すぎるので諦めて短期交換しています。
短期交換なのに、酷い状態とも思います。
親父は長距離乗れる身体ではありませんし、乳化軽減に自分が乗る暇も乗る気もありません。

191 :774RR:2015/04/08(水) 19:36:10.00 ID:OU/5AnmJ.net
>>190
二度と来るな

192 :774RR:2015/04/08(水) 19:46:07.08 ID:8apVu3Nq.net
2ヶ月100kmだから、乳化しやすい乗り方やな
暖気長時間するしかないな
後は水抜き剤

193 :774RR:2015/04/08(水) 20:13:57.21 ID:RcY4hxn7.net
オイルに入れる水抜材ってあるんかいな。
スタンドで「オイルに水はいっますけら入れときますよ」って言われたことないな。

194 :774RR:2015/04/08(水) 21:25:14.32 ID:SRJwSquS.net
>>190
そうか親父さんを大事にな
乳化はエンジンを十分暖める以外に防ぎようがないと思うから後は頻繁にオイル交換するしかないよ
俺も短距離しかのらないから寒い時期は500kmも走らないうちに乳化してカフェオレみたいになってる

195 :774RR:2015/04/08(水) 22:01:16.73 ID:0XfI4i2m.net
チチのオイルだから乳化する 

196 :774RR:2015/04/08(水) 22:34:59.40 ID:eEc1zEjV.net
>>192
空冷ですけど、長時間暖気大丈夫ですかね?
オイルの色が変化するか、やってみるのもいいですね。

>>194
お心遣いありがとうございます(´;ω;`)
オイル交換とかの作業が好きで短期交換にしましたが、この色だと毎月交換か?と思ってしまいます(´・ω・`;)

>>195
父に掛けたんですねw

197 :774RR:2015/04/08(水) 23:01:28.33 ID:OU/5AnmJ.net
>>193
まちがってるんだら、虐めてやるなよ
性格悪いぞ

198 :774RR:2015/04/08(水) 23:02:06.33 ID:OU/5AnmJ.net
>>195
山田くん、この人に借金100万円

199 :774RR:2015/04/09(木) 06:57:18.50 ID:Xet/zdZ+.net
>>178
いや綾瀬川

200 :774RR:2015/04/09(木) 13:52:37.44 ID:MZeCAyTJ.net
綾瀬川流れる岸辺 想い出は帰らず

201 :774RR:2015/04/09(木) 16:24:25.95 ID:hQMHvERX.net
そんなに禿げしく乳化してしまうなら常に水混ざりってことだから
せめて硬いオイル入れたらいいのでは
20Wー50とか

202 :774RR:2015/04/09(木) 16:34:36.00 ID:4r63Ni7bQ
覆水盆に帰らず 

こぼれた乳も帰らず(英語)

203 :774RR:2015/04/09(木) 16:36:46.04 ID:VKIVic65.net
>>201
固いオイルも問題だぞ
設計時の粘土のオイルが一番安全

204 :774RR:2015/04/09(木) 19:17:53.07 ID:AN4FyMPz.net
もうバイク屋案件だろ

205 :774RR:2015/04/10(金) 02:30:57.50 ID:eKBO5GSi.net
>>201
逆だw
温度が騰がってないから
もっと柔らかいのいれるって感じ
10w-30だと
上をいじらんで、
5w-30とか0w-30だな

206 :774RR:2015/04/10(金) 03:43:08.21 ID:IVr09BFa.net
確かに柔らかいオイルにすると温度上がりやすいかもね

207 :774RR:2015/04/10(金) 07:46:43.87 ID:IVr09BFa.net
あと、オイルを規定量より少なくするとオイルが早く温まるね

208 :774RR:2015/04/10(金) 16:35:53.33 ID:bQJUK8Hp.net
カブやマグナ50はブローバイパイプが細長く斜め上に向かう為、
蒸気が途中で冷えて水滴化してケース内に戻る。
他車種よりオイルが乳化しやすいのは構造上の問題だよ。

209 :774RR:2015/04/10(金) 20:44:07.74 ID:QZ12Fy78.net
ブリザーパイプ付けると良いのかな。

210 :774RR:2015/04/10(金) 22:50:48.61 ID:SbeCmATf.net
月間走行距離からすると長くても1キロ圏内のちょい乗りだろうよ。
そんな条件では何やっても無駄。
車でも子供の保育園や塾送り迎えとスーパーの行き帰り専用みたいな使い方のは
酷い状態になってる。

211 :774RR:2015/04/13(月) 12:37:51.83 ID:1ppZ4kxw.net
>>17
だめです。ちゃんと2輪用使ってください。!!!
http://www.royalpurpleconsumer.com/products/max-cycle-motorcycle-engine-oil/

212 :774RR:2015/04/13(月) 13:00:16.63 ID:fG2ZcSb7.net
短距離くりかえしシビアコンディションだと>>167なんて当然のごとくなるんだけど。
>>210の言う通りな。
だから距離でなく期間で交換しないといけないんだよ。
単車でオイル窓あるエンジンだと冬の朝乗ろうとすると窓が白くなってるとか
見たことないのかね。
走ってあたたまれば蒸発はするけれど、オイルもそれで劣化するんだよ。
排出したオイルが灰色になってないから水の影響受けてないってわけじゃないんだ。

ハンドルカバーそろそろいらないかな、とかいう季節になったら寒い時期を過ごした
オイルを排出して新しいの入れよう!

213 :774RR:2015/04/13(月) 19:46:39.04 ID:xX2Ebc7l.net
Royal Purple Max-Cycle 10w/40のphosは4085ppm
削れる気がしない
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php?ubb=showflat&Number=478336

214 :774RR:2015/04/14(火) 08:50:24.63 ID:BUAoRiN/.net
テスト

215 :774RR:2015/04/14(火) 08:53:12.28 ID:BUAoRiN/.net
数十年前製造と思われる1リットル缶の数十種類の銘柄のオイルの元素分析
した結果見つけたけどここの人は嫌いっぽいから貼るのやめた

216 :774RR:2015/04/14(火) 13:17:05.62 ID:BUAoRiN/.net
API Sn/ILSAC GF-5オイルに関連したもう一つの変化は、より主な燃費性能
である。 この燃費の改善は、粘度調整剤と呼ばれるポリマーのさらなる使用
によって達成される。 これらのポリマーは、粘度の薄いオイルが、低い
ストレス条件下で、粘度の厚いふりをする事に役立ちます。(高い剪断応力の
発生するレースエンジンには向かない成分)。 多量のポリマーの使用が最新
の乗用車エンジンで燃費を改善するのを役立ちますが、プッシュロッド、
ロッカーアームやレースエンジンは、これらのポリマーを引き裂く位、より
高い剪断応力を発生します。 これらのポリマーが剪断された時、それは
オイル粘度低下とさらなる重大な磨耗に至る可能性がある。 今までに無い位
に、レーサーやホットロッドのドライバー、及びエンジンビルダーは、APIの
SN規格で評価した製品を知る必要があります、自動車メーカーが要求した、
改善される触媒コンバーターライフ、燃料節約およびエンジン清潔性能の為、
レースエンジンは、より「危険にさらされる。」 これらの新しい目標を達成
するために、オイル市場関係者は、その新しいオイルでリン、硫黄と亜鉛
レベルを減らす必要があり、そして、それらはより多くのポリマーと強力な
洗浄剤を使う必要がある。 ポリマーと洗浄剤の使用と、硫黄ならびに亜鉛の
より低いレベルが現代の低いrpmに良い反面、 OHCエンジン、より古い
プッシュ・ロッドエンジン、および高いRPMレースエンジンは同様にリン、
硫黄、および亜鉛の、より高いレーシングレベルの潤滑剤を必要とします。
http://www.joegibbsracingoil.co.jp/training_center/03.html

217 :774RR:2015/04/14(火) 13:23:59.23 ID:BUAoRiN/.net
http://www.joegibbsracingoil.co.jp/training_center/04.html
純粋なレース専用オイルを使っていないほとんどのレーサーは、市販の高性能
API化学合成の15W50を使う傾向が良くあります。 これらのより高い粘度合成
物質は、ベアリング磨耗防止の良い仕事をします、しかしバルブトレインの
極圧部位では磨耗に耐えられない為に、それはパーツライフによるコストと
メンテナンスなどの点では不合理でしょう。

218 :774RR:2015/04/14(火) 13:24:31.95 ID:cFSHNQUL.net
読まずに即NG

219 :774RR:2015/04/14(火) 13:36:29.10 ID:MZInsMKg.net
キチガイのオナニーに付き合ってられんわな

220 :774RR:2015/04/14(火) 13:39:54.08 ID:BUAoRiN/.net
なぜ汚れの激しいディーゼル油と2輪よりロングライフ=ロングドレイン設計
の4輪油はエンジンに悪いのか?

http://www.joegibbsracingoil.co.jp/training_center/10.html
オイルの洗浄剤と分散剤は、状況を難しくする。 それらが同様にイオン化
した分子であるので、洗浄剤と分散剤の添加剤はエンジンで亜鉛と「張り合い
そして競合する」。 洗浄剤と分散剤はエンジン内部を綺麗にする、しかし、
それらはスラッジ、ワニスと亜鉛を識別する事が出来ず、それらは、全ての
3つの成分も洗浄してしまう。 最新のAPIは、オイルが乗用車とディーゼル・
トラックで排気ガス再循環(EGR)システムのために洗浄剤と分散剤が、より
高度なレベルを含むことを認証した。 エンジンブレークインに関する
「伝統」の理論は洗浄剤の入らないオイルにあった、そして、これがオイルに
亜鉛添加剤のより重要な活性化を可能にした。

221 :774RR:2015/04/14(火) 13:50:08.89 ID:BUAoRiN/.net
http://www.joegibbsracingoil.co.jp/training_center/06.html
私は最新のモーター・オイルによってカムシャフトが磨耗するのを何百個も
見ました。 そこで、「新しい」API SN規格潤滑油に関して知る時、私は我々の
部品の供給先のエンジンビルダーに議論し始めました。 そのエンジン
ビルダー達のほとんどが同じ問題を言いました。今現在の自動車オーナーは、
これらの現代の最新モーターオイルが、クラシックカーとレーシングエンジン
で、問題を引き起こしている事を、ユーザー達には余り知られていません。

新しい「より低いエミッション」用のオイルは触媒コンバーター・ライフを
伸ばしました、しかし、それらはフラットタペット・カムシャフトや
ロッカーアーム等のライフを短命にしました。

最新の一般市販車の極圧の少ないオーバーヘッド・カムとローラー・リフター
エンジンは、より低い「亜鉛」オイルで、作用します。 これらの最新の乗用車
エンジン5,000回転以上を余り使用しません。 ほとんどのプッシュロッド、
フラット・タペット・リフターのHodRodと様々なRaceエンジンは、5000rpm以上を
常用的に使用します。 これらの様なエンジンには、より多くのZink/亜鉛を
必要とします。

222 :774RR:2015/04/14(火) 16:30:18.32 ID:uOUxPUYo.net
誰も読んでないが

223 :774RR:2015/04/14(火) 17:10:15.91 ID:xLlDtyLg.net
なんか自動翻訳の文章みたいだ

224 :774RR:2015/04/14(火) 23:06:06.93 ID:YSkMxQTb.net
http://www.chugoku-kogyo.com/wp//wp-content/uploads/ts_sh_Syn-GLOUD-ZERO-FIVE-TEN_20140711.pdf

225 :774RR:2015/04/14(火) 23:26:20.03 ID:y/5OTUHn.net
バイクパーツセンターの激安オイルはまだ人柱いないの?

226 :774RR:2015/04/15(水) 02:18:46.24 ID:AbSicoHJ.net
問題無いよ
4輪用じゃないので報告しないだけ

227 :774RR:2015/04/15(水) 19:25:23.96 ID:K35VFj8h.net
>>225
SLでMAだからスレ違いだわな。
で、なんら問題ないだろ、G1とかと同じじゃね、規格はね。
激安いうならすでにAZから4Lで1980円(税込送料込)が出現したから。
バイクパーツセンターのよりこっち買ってみれば。
http://item.rakuten.co.jp/az-oil/c/0000000121/
SLのMA2だぜ。

規格は規格であって、実際どうなのかはわからないけどねー。

228 :774RR:2015/04/15(水) 20:48:03.01 ID:ybNRkJLQ.net
>>99
フラッシングなんて逆効果
それどころか新品オイルは逆に滑りやすい気がするぞ

229 :774RR:2015/04/15(水) 20:50:11.22 ID:ybNRkJLQ.net
>>195
父親のエンジンオイル使ってるのかw
>>196
潤滑油の水抜き剤なんてないし
空冷の暖機って真夏の炎天下じゃなければww

230 :774RR:2015/04/16(木) 08:35:29.20 ID:qd85JIHn.net
そんなはるか昔にレスするなんて
君は「いんたーねっと」初心者かい?

231 :774RR:2015/04/16(木) 10:28:22.36 ID:bEenmw9O.net
ftp://" target="_blank">ftp://

232 :774RR:2015/04/18(土) 15:13:14.33 ID:olcsICxo.net
HATOYAのオイルぽちったツワモノはイネガー

233 :774RR:2015/04/18(土) 20:27:20.02 ID:IJdK6WeI.net
TAKUMIのHIVIのを入れてみた。なかなか良さげ。
ってまあ、前のスカトロール(全合成安物)が劣化してたんだろうけど。

234 :250マルチ:2015/04/19(日) 22:32:15.80 ID:9NZr7bGb.net
今度、カストロールのEDGE RS試そうかと思ってるんだが、四輪用使って
問題になるのはクラッチの滑りと高回転域での耐摩耗性?
クラッチの滑りに関しては、バイクが250クラスなので影響は少ないかと。
危惧してるのが高回転域での耐摩耗性で、これはSTPの青缶で改善出来ないかな?
昔みたいに、気軽に四輪用のオイル使えたらなぁ。

235 :774RR:2015/04/20(月) 07:58:29.45 ID:v0CkumoZ.net
>>234
自分は定番のこれ使ってる。
http://i.imgur.com/WTIVj1u.jpg
同じくクオータマルチ乗り。

236 :774RR:2015/04/20(月) 08:06:54.74 ID:Z9JDyY2z.net
カストロのXF−08ってどうですか?こちら空冷750です。

237 :774RR:2015/04/20(月) 09:13:24.00 ID:7UgCSZJq.net
く、空冷750バイクが2chに書き込んでる…

238 :774RR:2015/04/20(月) 09:41:18.56 ID:wm4i++lm.net
決まってるならそれでいいが、通販のTAKUMIはどうよ?
一昨日入れ換えて低速スムーズに。水冷1200だけどね。
ついでに、それは前のオイルが乳化してたせいだと思ってるw
けど、入れるときやたらねっとりしててこれは好印象。

239 :774RR:2015/04/20(月) 11:15:49.60 ID:YRshb+YZ.net
》>233
その写真だとSLで良さそうだとおもったが
今はSNに変わったのか?残念
http://blog-imgs-74-origin.fc2.com/t/o/r/toronoumin/IMG_0672.jpg

240 :774RR:2015/04/20(月) 11:47:07.47 ID:YRshb+YZ.net
エンジンオイルにATFが流用できると言う電波発言をオイル関係のスレで見たが、
どのスレに書かれてたか覚えてないので、
流用スレであるここに書くわ。

結論を先に言うとエンジン壊れる

http://www.pqiamerica.com/ATF%20MAY2013/CastrolTransmax.htm
カストロールATF リン194 亜鉛7

http://www.pqiamerica.com/ATFdecember2012/sunoco.htm
スノコATF リン237 亜鉛1

http://www.pqiamerica.com/ATF%20Feb%202012/Valvoline%20ATF.htm
バルボリン リン21 亜鉛2 

http://www.pqiamerica.com/ATFdecember2012/valvolinemaxATF.htm
バルボリン リン572 亜鉛3

241 :774RR:2015/04/20(月) 11:53:43.44 ID:YRshb+YZ.net
エンジンオイルにATFを入れるのが電波度100としたら
2輪に4輪オイルを入れるのは電波度10〜20

242 :774RR:2015/04/20(月) 11:57:10.87 ID:YRshb+YZ.net
いや10〜40だな

243 :774RR:2015/04/20(月) 11:58:16.95 ID:YRshb+YZ.net
IDがYZ

244 :774RR:2015/04/20(月) 12:21:52.96 ID:T7pykN5v.net
>>ID:YRshb+YZ

・白か黒をはっきりさせないと落ち着かない。
・どうでもよいことにこだわる。
・思いこみが強い。
・ピントがずれている。話がかみ合わない。突然、降ってわいたことを言い出す。
・情報がぽつん、ぽつんと断片的であり、連鎖性、連続性、継続性がない。
・受容能力の欠落。単一思考で一方的。ことばのキャッチボールができない。

どう見てもアスペです。ありがとうございました。

245 :774RR:2015/04/20(月) 12:45:55.80 ID:ZnGia9RN.net
15w−40が硬すぎなんでサスティナATFを半分混ぜて
計算上の動粘度を10w−30相当にして走ってきたが全然問題なかったよ。

ATFって中にクラッチプレートやギア入ってるし
4輪用エンジンオイルに足りない成分を補う事が出来る

246 :774RR:2015/04/20(月) 15:22:38.48 ID:jmMou0MO.net
>>245
そこまで気にするなら、バイク用入れときなよ

247 :774RR:2015/04/20(月) 16:25:13.03 ID:c6QdPMyg.net
>>239
バンダッシュR(SL)買い溜めしてた最後の一缶だった。
SLからSNか・・・・
まぁ、次はSNのも買って試してみる。
PAO基油ってのが魅力だし・・・リン含有少なくなってるのかなぁ。

248 :774RR:2015/04/20(月) 17:53:08.23 ID:ZnGia9RN.net
>>246
15w−40の処分するのにバイクで使いたかったのと
4輪のLSD入りMTオイルをブレンドするのにATFを持っていたのもあってやっただけ。
それにATFでも高い方のサスティナだからバイク用のが安いと思うけど
自分のバイクには15w−40は固すぎで使い難い

それにベースオイルは同じだから粘度と成分を少し気にしてやれば普通に使えるでしょ

249 :774RR:2015/04/20(月) 18:38:13.31 ID:5Gsuczxb.net
>>235
なかなか良さげなオイルだね、100%化学合成なのは魅力。でも、コレ通販で買えないじゃん。
カストロール EDGE RSは全合成オイルだけど、チタン油膜強化技術が頼もしく感じる。
リンとか亜鉛系減摩剤なしが気になるなら、STP青缶ちょびっと添加すれば・・・
同じく全合成のPAWER1 R4 RACING(二輪用)使って、そこそこ良いフィーリングだったから、
これにかなり傾いてる。
通販で二輪にもOKな化学合成油もあるから迷うところではあるが、
カストロールのブランド力と信頼性は強い。

250 :774RR:2015/04/20(月) 23:52:08.44 ID:Krb3544p.net
>>224のシーホース良いわ
クラッチの感触が特に良く感じる
シェブロン(3万km )→ZIC MAHA4T(4万km)と使ってきたけど現状満足

251 :774RR:2015/04/21(火) 00:32:56.13 ID:cwnuXBm4.net
>>224
SNでもGFなければ2輪対応ってあるんだなあ

252 :774RR:2015/04/21(火) 00:53:43.12 ID:iN4GBsDQ.net
>>251
うん。しかもメーカー曰くMA2規格相当らしいよ

253 :774RR:2015/04/21(火) 10:39:29.88 ID:t/rhj3+A.net
>>240について
リンと亜鉛の比率がエンジンオイルと全然違うのでzddpは全く入ってない
リン572のやつでもzddpは入ってない。
jasoでリン800ppm基準はzddpを想定してる。
atfなんて使ってしまうと必要な成分が100%足りなくなる。
半分混ぜたら50%足りなくなる。
それでも>>245みたいに「全然問題なかったよ」となる。
体感ではわからないってことだ。
体感でわかるのはギヤが入りやすいとか振動が変わったとかそれくらいしかわからない。
体感をあてにした評価を全面的に信じるのは危ない。

254 :774RR:2015/04/21(火) 13:48:03.04 ID:asE54zOm.net
>>253
そうやってリン厨っぷり晒してスレの雰囲気ブチ壊すの止めろよ。書き込むなクソキチガイ

255 :774RR:2015/04/22(水) 09:27:16.96 ID:0zuBJFfj.net
雰囲気重視するという人が
クソとかキチガイとかの
雰囲気悪くする言葉を使ってる件

256 :774RR:2015/04/22(水) 11:23:33.10 ID:17+IEIQz.net
リンがどうこうとか心底どうでもいい
四輪用オイル使う時点でそういうリスクは覚悟の上でしょ

257 :774RR:2015/04/22(水) 16:09:15.43 ID:uXoBDJvA.net
ハーレーのプライマリーにオートマオイル使っているナウ

258 :774RR:2015/04/22(水) 16:34:59.77 ID:7aXJq9hy.net
>>255
いや、リン厨のお前のほうが遥かに害悪でウザイから。
お前のオナニーレスされると気分悪くなるから来ないで。

259 :774RR:2015/04/22(水) 19:42:19.38 ID:b9bz4rsf.net
何だか、自分の思惑通りにいかないとキレる坊やが暴れてるようでw

260 :774RR:2015/04/22(水) 23:10:17.84 ID:YFO1tMLj.net
まぁリン厨みたいなキチガイは相手するだけ無駄なんで即NGっすわ

261 :774RR:2015/04/23(木) 00:21:02.90 ID:OTaDf4V2.net
azが出てきたから四輪用オイルスレは終わったようなもんだな。四輪用オイルを使う意味がほぼ無くなってしまった

262 :774RR:2015/04/23(木) 02:12:21.78 ID:+P3DtyfA.net
>>261
じゃあなんでわざわざこのスレに書き込むのさ。バカは黙ってりゃいいのに。

263 :774RR:2015/04/23(木) 03:50:39.48 ID:Lb0amAVO.net
>>261
そうでもないだろ。出たばっかりだから、レビューが無い。
悪い物では無いのだろうが、超高回転型エンジンに適合するかとか購入前に知りたい事がある。
俺は、何を入れるにしても添加剤注入が前提だから、四輪用高性能オイルが
安く手に入ればそれでいいかとなる。

それに問題となるZDDPの量は、SMクラスでも粘度40以上は規制値が適用されず多めに添加
されてるという事情もある。組成成分が100%公表されて無いのは難だが・・・

264 :774RR:2015/04/23(木) 04:04:56.57 ID:eu/jv2rv.net
安くバイク用オイルが入手できたとして、そのオイルが合うかどうかは別問題
実際UTCだっけ?ホムセンで1L缶で売ってるヤツは俺のバイクには合わなかった
それより安いシグマやJAYTECのほうが、ずっと気持ちよく使えている
AZは試してないから分からないが

265 :774RR:2015/04/23(木) 06:32:07.29 ID:TepO16pp.net
AZ送料込みで1980円だったし買ってみたよ。
今週か来週末に入れ替えてみようと思う。
車種は600SSだぉ。今まではシェブ歴4年。

266 :774RR:2015/04/23(木) 07:47:24.18 ID:Vyk/GpoH.net
>>262
このスレ覗いても得られるのはリンの含有量とそのありがたい講釈だけ。
毎日チェックしてるオマエがバカ笑
いい加減気付けよ

267 :774RR:2015/04/23(木) 10:22:41.43 ID:0jDmCXGZ.net
>>264
JAYTECは良いオイルだよな、
俺も使用している。
5w−50の20Lペール復活してくれないかなぁ…
コスパ良かったのに〜。

268 :774RR:2015/04/23(木) 12:37:12.01 ID:+P3DtyfA.net
>>266
あれ?痛いところ突かれて怒っちゃったの?www
悔し紛れに駄レスしかできないとかやっぱバカだなお前はw
俺が毎日チェックしてるって根拠はどこかなー??

269 :774RR:2015/04/23(木) 13:52:42.45 ID:4+GguvOo.net
ガキのケンカは他でどうぞ

270 :774RR:2015/04/23(木) 14:34:45.70 ID:eET36/ZI.net
さぁみんなAZを買え!!

271 :774RR:2015/04/23(木) 14:38:30.77 ID:iu45pkhC.net
AZってMA2だろ?
250のバイクにはあまり向かなさそう。

272 :774RR:2015/04/23(木) 20:06:12.00 ID:zr/8UOAP.net
ワロス

273 :774RR:2015/04/24(金) 10:48:06.82 ID:dVrOFIWk.net
エネオスサスティナは石油エネルギー技術センターが開発した技術を流用した
ものだと思われるが、サスティナが使ってると思われるジアルキルリン酸亜鉛
(ZnP)は

ASTM VF試験の動弁摩耗で不合格となる
http://www.pecj.or.jp/japanese/report/2004report/04q311.pdf

ASTM VF試験で動弁に異常摩耗を発生した。この原因究明のため、動弁部品の
表面分析を実施したが、摩擦面の元素濃度の検出、表面観察からは摩耗原因に
通じる直接的な回答を得ることはできなかった。この摩耗原因がP 元素の
絶対量不足、S 元素が無いことに起因するかなど今後の検討課題となった。
http://www.pecj.or.jp/japanese/report/2003report/03q311.pdf

などと基本性能に問題を抱えているようなので、二輪に流用するには注意が
必要。

(ZPは)極圧性自体はZnDTPより落ちるようですが、四輪エンジンオイルでは
高い極圧性は不要であり、必要であればその他の添加剤などで充分補えると
思われます。
http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/18.html

摩擦係数が低いのと摩耗が少ないのはイコールではないという事例です。

274 :774RR:2015/04/24(金) 10:58:48.15 ID:UvAq1R+C.net
>>268
いいから、働け

275 :774RR:2015/04/24(金) 11:12:43.22 ID:K1aYUBwv.net
悔しいのは分かるけど、昨日の煽りにわざわざレスすることはないやろ

276 :774RR:2015/04/24(金) 11:25:39.27 ID:w9Kb5Om3.net
>>274
悔しかったんだな…

277 :774RR:2015/04/24(金) 21:04:00.99 ID:7vRG/uP9.net
新ネタはありません!残念!

278 :774RR:2015/04/25(土) 00:45:00.21 ID:PRPmD8Zm.net
リン亜鉛は鉛ガソリンと一緒でもう過去の話だ。
オイル開発者も馬鹿じゃないから代替成分使ってるだろ。
そして、日本人はバイク乗り潰すやつ少ないからエンジン保護性能は規格の最低限あれば
正直バイク手放すまで体感できるへたりに差は無い。
自己満足以上の話にはならんのがリン亜鉛厨のこだわり。

279 :774RR:2015/04/25(土) 11:23:14.00 ID:pEc0bC6z.net
代替成分あるならリン亜鉛ゼロオイルが登場してるはず。

280 :774RR:2015/04/25(土) 11:42:21.72 ID:pEc0bC6z.net
API SLが最も二輪に向いてる理由
全ての粘度でリン0.08%以上なのはSLだけ!
そのためホンダもヤマハもSLを採用する。
それ以前の規格では最低値が無いので0.08%未満がありうる
SNでもリン0.06以上入れるように指定されてるのは
代替成分が無いからだ
実験の結果0.05だと深刻な損傷が発生したのだろう

API SH SAExW-30以下 リン0-0.10% その他粘度規格無し
API SJ SAExW-30以下 リン0-0.10% その他粘度規格無し
API SL SAExW-30以下 リン0.08-0.10% その他粘度リン0.08%-上限なし
API SM SAExW-30以下 リン0.06-0.08% その他粘度リン0.06%-上限なし
API SN SAExW-30以下 リン0.06-0.08% その他粘度リン0.06%-上限なし

281 :774RR:2015/04/25(土) 11:52:00.98 ID:pEc0bC6z.net
実際ヴィンテージオイルでも0.08%=800ppm未満の例が複数ある
20ppmしか入ってないのもある
SJ以前は安心できない
四輪用で安心できるのはSLだけ!
http://www.blackstone-labs.com/Newsletters/Gas-Diesel/April-1-2012.php
http://www.blackstone-labs.com/Newsletters/Gas-Diesel/June-1-2012.php
http://www.blackstone-labs.com/Newsletters/Gas-Diesel/October-1-2012.php

282 :774RR:2015/04/25(土) 11:54:14.48 ID:pEc0bC6z.net
zddpの仲間あるいはサスティナのZnPは必須の成分なのだ。最新のオイルで入っていないものはない。

283 :774RR:2015/04/25(土) 12:08:24.63 ID:pEc0bC6z.net
JASO規格を発行したのもSMでリンが削減されて2輪メーカーが危機を感じた
ためなのにSMやSNを入れちゃうなんて自殺行為
(リン量を公表していて0.08以上のものを除く)

284 :774RR:2015/04/25(土) 12:09:06.97 ID:SB7pdOF7.net
妄想

285 :774RR:2015/04/25(土) 12:14:10.05 ID:GoRa0/hR.net
読まずに即NG

286 :774RR:2015/04/25(土) 13:51:57.09 ID:Bg4lM7Wd.net
いい加減下らん長文書き殴って荒らすのはやめてほしい

287 :774RR:2015/04/25(土) 14:28:18.78 ID:ocG8gIRC.net
でも必要なことは書いて欲しいぞ。

288 :774RR:2015/04/25(土) 15:29:58.34 ID:7DouZNjK.net
しばらく書き込まないって宣言してたことすら忘れて長文書き殴るバカが必要なこと書けるかしらw

289 :774RR:2015/04/25(土) 15:40:39.13 ID:jSJJ7o1v.net
さすがリンスレ。みんなはSL買えばいいんだってよ〜。またひとつ賢くなったね

290 :774RR:2015/04/25(土) 16:41:09.60 ID:JVRZ4rKf.net
AZ買ったんで入れてみた。
といってもAZ2:シェブ1だけどw

とりあえず今日は入れただけで明日走ってみる@600SS
普段はツーリングだけど、ミニサも走る。

291 :774RR:2015/04/25(土) 20:29:15.33 ID:M6QsHVZ0.net
カブ乗りリン厨

292 :774RR:2015/04/25(土) 22:50:10.53 ID:T+yzMyQN.net
>>279
有鉛ガソリンの代わりはなかったけどな。

293 :774RR:2015/04/26(日) 00:12:57.51 ID:HLgPpJs2.net
とりあえず、リン厨が書き込みをする度に、リンとか亜鉛とかにこだわるのは馬鹿がすることだという確信を深める。
大体バイクの設計自体が昔みたいに良くわからないからとにかく頑丈に作っとけ、じゃ無くて、コンピューター設計で
10年持てばいいや、部品の供給は7年までねって言う現状じゃリンや亜鉛の含有率でエンジン寿命語れないわ。
10年持てばいいエンジンをオイル交換だけで数倍もたせるって話ならわかるがな。
それを考えるとリンや亜鉛にこだわるのがどれだけ馬鹿なことか良くわかる。

294 :774RR:2015/04/26(日) 02:07:48.76 ID:3/LDBWJk.net
知ったか、ここに極まれリって感じだな。
添加剤無しにエンジンオイルは語れないんだが・・・
100%化学合成であっても、高性能な添加剤が入っていなければ駄オイル。

295 :774RR:2015/04/26(日) 12:40:40.25 ID:Ni2KpXeN.net
このスレは添加剤や成分を議論するスレじゃなくて
自己責任で敢えて流用できそうなオイルをチャレンジする人間のためのスレなんだよ。
脳内論理とかそんなもんグダグダ語られたって「だから何?」だわな。
実際に怪しいオイル使ってんみてどうなったかのインプレのほうが一番参考になるわ。

296 :288:2015/04/26(日) 13:10:41.19 ID:zn0AXy6T.net
プチツーしてみたらAZ(AZ+シェブだがw)わりと良かった・・・。
冷えた状態からシェブより良く回る。
ってかシェブは重いんだなーと。
耐久性とかまだ未知だが、とりあえずファーストインプレッションはいい感じ。

297 :774RR:2015/04/26(日) 13:53:32.97 ID:Ni2KpXeN.net
>>296
乙!
AZのオイル気になってたからこういう貴重なインプレありがたいわー。

298 :774RR:2015/04/26(日) 18:33:58.59 ID:hOgh6VOk.net
できれば車種とかも言ってもらえるとありがたいんだけど。

299 :774RR:2015/04/26(日) 19:20:04.78 ID:y48xe/to.net
>>296
新品の時は調子よく感じるしな

300 :774RR:2015/04/26(日) 20:03:48.88 ID:MCbmkc/g.net
AZはPROSTAGES辺りと比べて欲しい。

301 :774RR:2015/04/26(日) 22:16:23.38 ID:kGHpYg6p.net
>>300
ブロステージ10W40から交換して500km
某Vツイン250だけど今のところは特に劣化は感じず
吹け上がりも悪くはないし、シフトフィールはブロステージよりもいいし燃費も33から35まで伸びたかな

302 :774RR:2015/04/26(日) 22:43:24.85 ID:0oO7hjsa.net
二輪に四輪オイルを使うことに関する、インプレ、賛成意見、反対意見、
成分の違いなど、なんでもOKでいいんじゃないかな。
インプレだけを頼りにすることは危うい面があるわけだし。

303 :774RR:2015/04/26(日) 23:04:28.48 ID:hOgh6VOk.net
正直机上の空論なんて語られてもうざったい
実際に実験でもしてくれるなら別だけど

304 :774RR:2015/04/27(月) 01:19:08.14 ID:l4t8uUrK.net
所詮消耗品だしな。マメに交換し続けてなんぼ
それができてれば
どこのブランドがーとか成分がーとかいうハナシ自体が馬鹿らしくなる

305 :774RR:2015/04/27(月) 06:55:55.40 ID:EDRgDtI0.net
>>301
Vツイン250?
嘘つくからこっそり本音が出ちゃってるじゃないか
本当はVツイン400か650なんだろ?

306 :774RR:2015/04/27(月) 13:04:41.52 ID:ADWXpsyO.net
VT250Fインテグラのことやろ
アレは良いバイクや

307 :774RR:2015/04/27(月) 18:14:18.29 ID:Bz2DaT3z.net
>>305
ホンダのVTRでしょ?
それしか現行の該当機種はないし。

308 :774RR:2015/04/27(月) 18:26:40.62 ID:7uyexbku.net
マグナ250を忘れんな

309 :774RR:2015/04/27(月) 19:11:36.29 ID:EDRgDtI0.net
なんだよ
だれも
「ブロス」テージには気が付かないのかよ

310 :299:2015/04/27(月) 19:45:08.08 ID:vKSw1/iS.net
VTR09です…
>>309
誤字にはつっこまんでくれ…
スマホからレスしたら気付かなかった

311 :774RR:2015/04/27(月) 19:48:08.88 ID:LtxWkkHt.net
【今回交換したオイル】…
【前回入れてたオイル】…
【何キロ走って交換?】…
【現在の走行距離】…
【車種orエンジン形式】…
【バイクの使い方】…
【インプレッション】…

312 :774RR:2015/04/27(月) 20:52:09.92 ID:R1KsMCt9.net
>>311
オマエから書けよ

313 :774RR:2015/04/27(月) 22:41:07.12 ID:woezmLrE.net
【今回交換したオイル】シェブロン10w-40
【前回入れてたオイル】シェブロン10w-40
【何キロ走って交換?】3324km
【現在の走行距離】79572km
【車種orエンジン形式】SV1000無印
【バイクの使い方】95%以上通勤
【インプレッション】いつも通り。

314 :774RR:2015/04/28(火) 10:12:31.96 ID:3zEHA+HQ.net
【今回交換したオイル】…コメリセレクト化学合成油 5w−30SN GF-5
【前回入れてたオイル】…日産SJやG2、バーディークラブのオイルを混ぜた物
【何キロ走って交換?】…1800キロ
【現在の走行距離】…49800キロ
【車種orエンジン形式】…ホンダ原付オフロード
【バイクの使い方】…郊外型街乗り、長距離ツーリング
【インプレッション】… スミックスGTR-SN5w−30のが印象良いかも
高回転で振動が少し気になる

315 :774RR:2015/04/28(火) 22:38:48.11 ID:pMmXrw44.net
なかなかいいテンプレだな

316 :774RR:2015/04/28(火) 23:27:11.77 ID:/uPY2Xgz.net
【インプレッション】交換後未走行。期待を込めて星5つです!

317 :774RR:2015/04/28(火) 23:55:17.23 ID:sr8Xp/sY.net
>>316
イイネ!

318 :288:2015/04/29(水) 10:09:56.46 ID:MvpDkYdt.net
100kmのプチツー走ってきた。

【今回交換したオイル】AZとシェブまぜ(2:1)
【前回入れてたオイル】シェブ20-50W
【何キロ走って交換?】2000km
【現在の走行距離】20500km
【車種orエンジン形式】直4の600SS
【バイクの使い方】街4ツー4クローズ2
【インプレッション】
ここ3年ぐらいシェブ漬け(10-40Wと20-50W使いまくり)
AZ試してみた。

街→高速→峠→高速→街って感じ。

319 :774RR:2015/04/29(水) 10:22:40.79 ID:MvpDkYdt.net
結論から言うと近年の直4で600以上ならAZでOKかと。
もうシェブ買う必要なくなった。残りを消費するのみ。

オイル温度80℃〜95℃で
12000rpmまで回したが、いつもより軽く回る。

一番ガチャガチャやる街乗りのシフト操作が軽くスコスコ入る。
停止とか発進のシフトフィールがよい。
高速も峠道も良好。

他の合成オイルとの比較はできんので他の人やっとくれ。

320 :774RR:2015/04/29(水) 12:00:43.09 ID:DbslDNnb.net
>>319
Thank You

321 :774RR:2015/04/29(水) 20:20:07.77 ID:pzRY4I9w.net
ありがとう。1000km後の調子もできたら頼む。

322 :774RR:2015/04/29(水) 23:23:15.03 ID:fz6GDwx1.net
200km程プチツーリングしたので・・・

【今回交換したオイル】…バンダッシュR(10w-40・SLの旧型)
【前回入れてたオイル】…G2(10w-40)
【何キロ走って交換?】…3000km
【現在の走行距離】…11000km
【車種orエンジン形式】…06ホーネットDX・MC14E
【バイクの使い方】…街乗り8ツーリング2
【インプレッション】…問題なく軽やかに16000回転まで吹け上がる、ギアもスコスコ入る、
クラッチ滑りも無い、さすが昔に四輪転用オイルの定番であっただけはある。
残念な事に現行バンダッシュRはSNになってしまっている故にSLの旧はもう手に入らないのが惜しい。
次入れるオイルを何にするか、ここを参考にさせてもらいますね。

323 :774RR:2015/04/30(木) 03:30:46.31 ID:QibgDs+O.net
>>318
API区分SNか。シェブロンでどれだけの距離走った?

324 :288:2015/04/30(木) 04:15:10.56 ID:S7seECgy.net
だいたい1回につき2000kmか8ヶ月以下
どっちか先に達したら交換してた。

来週の水曜日に晴れたらサーキット行くから
フィールを試してくる。雨なら走らないよーん。

325 :774RR:2015/04/30(木) 04:21:33.87 ID:S7seECgy.net
12000km。
前の車種は直4の400で28000km
って感じかな。前のほうがサーキット行きまくっていた。
コース内で確実に3000km以上は走っていたかと思う。

326 :774RR:2015/04/30(木) 06:22:38.28 ID:BEonRCc0.net
>>325
車種を伏せる意味がよくわからんが、インプレは非常に参考になったありがとう。
フィーリングの良さとかは今までのこまめな交換が功を奏してるのかもね。

327 :774RR:2015/04/30(木) 07:43:53.69 ID:QibgDs+O.net
>>324-325
400はレプリカかな?28000kmサーキット走行ありで問題は出てなかった訳か・・・
考えさせられるな。しかも、鉱物油の廉価オイル、シェブロンだものな。
添加剤とか一切入れて無いんだよね?
早めのオイル交換が効いてるのかな?

328 :774RR:2015/04/30(木) 09:01:01.68 ID:+vQc8EKl.net
>>327
RVFならそう書けばいいし、ZXRでも書くべし。
頭の弱いやつだなー。

329 :774RR:2015/04/30(木) 09:39:42.99 ID:B80RF61s.net
直四のRVFがあるそうですね

330 :774RR:2015/04/30(木) 11:06:53.41 ID:TxUwC1OV.net
車種書かないのは池沼だから相手しないほうが良い

331 :288:2015/04/30(木) 11:17:48.90 ID:bYHoteOy.net
基本添加物いれない。
前のはCB400SF(revo)。
今のはホンダ600SSってことで。

もったいぶっているわけでなく
前にしつこく付きまとわれてイタズラもされたりしたので
単純に怖い。理屈じゃないんです。        

332 :774RR:2015/04/30(木) 11:32:56.71 ID:fAjwWKTO.net
>>293
ZnDTPがエンジンやギア等において耐摩耗性能に優れた添加剤であることは紛れもない事実だけどね
ただ環境性能やサイレンサー触媒への攻撃性がデメリットにあるから、近年はZnDTPの量が規制された新規格のグレードや
低粘度オイルが出てきているわけで、それに対応したエンジンが造られている
ZnDTPは多い方が、耐摩耗性能に有利なのは間違いないし、少ないと環境、触媒保護性能は有利だが、耐摩耗等の性能は下がる
だから二輪においては、JASOでリン量が800〜1200ppmという基準が設けられたし、四輪オイル使う場合もこの基準は守っておくのが無難
触媒がついてないバイクに関してはZnDTPは多ければ多いほど良いにきまってる

現状は、ZnDTPの少なさをベースオイルの質やその他の添加剤、エンジン側の対応でカバーしているにすぎない

333 :774RR:2015/04/30(木) 13:05:21.69 ID:fkh2pMzR.net
今日のNGいただきました

334 :774RR:2015/04/30(木) 15:15:42.05 ID:a46Jhqi4.net
>>322
SNのニュータイプをバンディット250に入れてますが調子いいですよ。15000まで軽く吹け上がりますし、クラッチも全く滑る気配ナシ。もちろんギアもスコスコです。

335 :774RR:2015/05/01(金) 01:53:06.27 ID:RdmiRciy.net
>>334
情報ありがとうございます。
SNも買って試してみる。

336 :774RR:2015/05/01(金) 08:19:58.43 ID:n/YOc8LV.net
>>335
スターバーストだけはよく確認したほうが…

337 :774RR:2015/05/01(金) 08:22:08.65 ID:LVKwlM2D.net
4輪用=エンジンオイル
2輪用=エンジンオイルに用品店で買った異常摩耗減少添加剤を加えたもの
と考えてもいい

逆に
2輪用=エンジンオイル
4輪用=エンジンオイルから異常摩耗減少添加剤を除去したもの
と考えてもいい

338 :774RR:2015/05/01(金) 08:45:06.39 ID:y1HOeLDi.net
SNってなんでだめなの?

339 :774RR:2015/05/01(金) 08:50:27.60 ID:LVKwlM2D.net
洗浄剤とZDDPの関係
洗浄剤が増えるほどZDDPの効果が減少し異常摩耗がふえる
4輪は15000〜30000km交換を前提に設計されてるので
洗浄剤が多いので同じZDDP量でも2輪用より異常摩耗が増える
大型ディーゼル用は100000km以上の交換を前提に設計されてるので
洗浄剤が多いので同じZDDP量でも2輪用より異常摩耗が増える
さらにディーゼル用はZDDPがガソリン車より高温で作用するタイプの
ものを使ってるので2輪では効果が低い。
detergent=洗浄剤
https://www.youtube.com/watch?v=lQ6NXXLZA3A

340 :774RR:2015/05/01(金) 09:10:33.89 ID:LVKwlM2D.net
APISJはZDDPと洗浄剤の量がほぼ同量
APISNは洗浄剤がZDDPの2.8倍
CJ−4は洗浄剤がZDDPの2倍
https://www.youtube.com/watch?v=cGt36qdvjzA&feature=player_detailpage#t=269
↑ZDDPが同じ800ppmだとしても洗浄剤の多い4輪オイルは
2輪オイルより異常摩耗が増える

異常摩耗量
4輪用ZDDP700ppm>4輪用ZDDP800ppm>>>2輪用ZDDP800ppm>>2輪用ZDDP1000ppm

341 :774RR:2015/05/01(金) 09:16:39.60 ID:LVKwlM2D.net
>>340訂正
異常摩耗量
4輪用リン700ppm>4輪用リン800ppm>>>2輪用リン800ppm>>2輪用リン1000ppm

4輪用のXW−40やXW−50でリンが800ppm以上はいってたとしても
APIの規格が新しいものほど洗浄剤が多いので2輪用オイルの
異常摩耗減少性能には及ばない。

342 :774RR:2015/05/01(金) 10:47:17.86 ID:LVKwlM2D.net
ILSAC清浄性能
@ILSAC GF-1(SH)1997AGF-2(SJ)2002BGF-3(SL)2004CGF-4(SM)2011DGF-5(SN)2010
ASTM D5302 Test Method Sequence VE オイルスクリーン目詰り以外は数値が大きいほど汚れが少ない
エンジンスラッジ
@A最小9
ロッカーカバースラッジ
@A最小7
エンジンワニス
@A最小5
ピストンスカートワニス
@A最小6.5
オイルスクリーン目詰り
@A最大20%
ASTM Sequence VG (ASTM D6593) オイルスクリーン目詰り以外は数値が大きいほど汚れが少ない
エンジンスラッジ
BC最小7.8D最小8
ロッカーカバースラッジ
BC最小8D最小8.3
エンジンワニス
BCD最小8.9
ピストンスカートワニス
BCD最小7.5
オイルスクリーン目詰り
BC最大20%D最大15%
洗浄剤の量
GF5SN>GF4SM=GF3SL(>?or=?)GF2SJ=GF1SH
同じリン(ZDDP)量でのZDDP効力
GF1SH=GF2SJ(>?or=?)GF3SL=GF4SM>GF5SN

343 :774RR:2015/05/01(金) 10:56:01.47 ID:LVKwlM2D.net
>>338
APIとILSACが新しくなるほどリン(ZDDP)量が減って、ZDDPの
効力を落とす洗浄剤が増えてるのでSNがだめ
欧州車の25000q〜交換対応のやつはさらに洗浄剤が多いからもっとだめ

344 :774RR:2015/05/01(金) 11:07:45.66 ID:lUYpGfqe.net
異常摩耗減少添加剤って初耳だな
FM材って言葉知らない人間が語っても、誰も信用しないよ

345 :774RR:2015/05/01(金) 11:20:48.37 ID:jkRQzWtM.net
>>343
理屈は解ったから、おすすめのオイルを教えてくれ。

346 :774RR:2015/05/01(金) 12:47:41.32 ID:jVhy2z8Q.net
基地外に触れるなカス

347 :774RR:2015/05/01(金) 12:58:33.59 ID:tW+TtHi3.net
コテ取りしろってもう100回以上いわれてるだろうに

348 :774RR:2015/05/01(金) 13:09:06.34 ID:+9Hiada0.net
>>343
おい、書き込むんじゃねーよクズ

349 :774RR:2015/05/01(金) 16:23:05.16 ID:z08NeFsN.net
【シーホース 10w-40 SN CF適合品 二輪車対応】

この二輪車とは、チェンジ付きの湿式クラッチ車も含むのかな?
含むのならMA相当品だと思うけど、SNで出来たっけ?

350 :774RR:2015/05/01(金) 18:24:48.21 ID:djuVwGy5.net
毎度毎度訂正してるし学習しないアホなんだろう

351 :774RR:2015/05/01(金) 18:47:41.59 ID:EcOOmvGW.net
>>349
他のシーホース製品はスターバーストついてたりするし、その辺の違いの方が大事なんじゃ?

352 :774RR:2015/05/01(金) 19:56:54.25 ID:P+W/pQ5U.net
オイル買うときなんてスターバーストとILSACくらいしか気にしてないわ
SNでも特に問題が起きたことなんて無いし

353 :774RR:2015/05/01(金) 21:01:20.56 ID:OP6xHWcK.net
>>349
メーカー曰くMA2相当だとさ

354 :774RR:2015/05/01(金) 21:05:57.79 ID:oD5PJTSe.net
>>349
SNでも上が40以上のはワリとそうなんじゃね?
しかも下が5どころか10なららおさら

355 :774RR:2015/05/02(土) 07:15:54.48 ID:Py1Ia/LR.net
シーホースの件、SNでMA2相当だと結構高品質なオイルになるの?
それともバイクの場合はAPI規格と実際の効能は違って、新しい規格が必ずしも最良とは限らんのかな?

又バイクメーカー純正のオイルは確かSL?が最高規格で、SM以上ではMAをパス出来ないと聞いた記憶が・・・

余談ですが我が家にはバイク〜軽ターボ〜ディーゼルが有ってオイルを共通にしたかったもんで
コスパ優先でそこそこの品を探してたらシーホースに辿り着いた次第です

356 :774RR:2015/05/02(土) 07:49:54.06 ID:jWqQxJDk.net
>>355
API の最近の流れは環境にシフトしているので、上の規格だから良いオイルって訳では無いよ

で、SNのオイルをバイクにって事だと、5W-40とか10W-40、更にはそれより硬い粘度のなら問題無いと実感してる
JASO:MA取れ無いのは-30とか-20な粘度じゃね?

357 :774RR:2015/05/02(土) 18:43:40.33 ID:BQtU6wRn.net
>>355
シーホース10W40

シェブロンなんかよりは段違いに良く感じるよ
おすすめしとく(250モタードで使用)

358 :774RR:2015/05/02(土) 19:07:07.83 ID:/jU+LOR/.net
ステマ乙

359 :774RR:2015/05/02(土) 19:44:28.29 ID:A40sj6lQ.net
シーホースはずっと同じ人がヨイショしてるな

360 :774RR:2015/05/02(土) 20:09:56.97 ID:BQtU6wRn.net
だって俺以外いないみたいだもん

361 :774RR:2015/05/02(土) 20:17:36.55 ID:BQtU6wRn.net
795 774RR 2015/05/02(土) 19:42:54.46 ID:1wNdbetN
AZ10W-40が売切れでも中身が同一だと思われるガレージゼロのが買える
https://www.garage-zero.co.jp/out209.cgi?seicd=GZAP34

らしいぞ

362 :774RR:2015/05/02(土) 21:29:06.99 ID:1wNdbetN.net
>>361
楽天店で買うとオイルジョッキもらえるから得だよ

って書こうとしてググったらガレージゼロ10w−40も売り切れだったw
やっぱ同じルートで仕入れてるだろこれ
http://item.rakuten.co.jp/garagezero/gzap44/

363 :774RR:2015/05/03(日) 01:58:51.47 ID:07rGsCUA.net
俺はバイク〜ボロい欧州車〜ボロい加給軽トラのラインナップなので
FKマッシモ鉱物10W-40で統一してる。
これもシェブロンよりはかなり良く感じる。体感粘度は硬めで廃油も粘度が残ってる。

364 :774RR:2015/05/03(日) 02:33:41.55 ID:P4Gq9A5N.net
>>361
それ、あらゆるスレで煙たがられてるリン厨が書き込んだものだから一切信用できんよ。
向こうのスレでも誰も相手にすらしてへんしな。

365 :774RR:2015/05/03(日) 03:12:37.58 ID:GcKP9pSF.net
>>362
マジかw リン厨情報ならどうでもいいわ… すまんかった

366 :774RR:2015/05/03(日) 03:13:17.50 ID:GcKP9pSF.net
ごめん>>364

367 :774RR:2015/05/03(日) 06:30:29.61 ID:NUEfYQYG.net
>>359
言い出しっぺの者だけど、下記の条件で他に有れば教えてちょ

・ドーナツマーク付きSN
・ディーゼルOK(CF相当)
・2輪もOK(MA相当)
・ペール缶で1万程度

口コミで使えると言われるオイルは結構有るかと思うけど、メーカー側からは2輪不可と謳う品も多く、
堂々と製品に使用可と明記してる品は皆無だと思うけど、自分が知らないだけかも?です

368 :774RR:2015/05/03(日) 11:52:47.41 ID:07rGsCUA.net
二輪専用を除けば鉱物10W-40の商品がほとんど無くなってきていて、
残っているのは工場向けペール缶ばかりだからなあ。
最新規格を追い求めてないからSLやSM相当を名乗ってるのがほとんどだし。

公に共用を謳っているのはガルフブレイズ位か?SL/CF相当だが。

369 :774RR:2015/05/03(日) 11:59:16.87 ID:prmfaf+u.net
ワコーズのEXクルーズ5W-40も、バイクに使って問題ないって中の人が言ってた
一時は車、バイク、トラクターに兼用で使ってたけど、バイクだけはプロステージにしちゃった
不満だったわけじゃないけどなんとなく

370 :774RR:2015/05/03(日) 12:14:42.53 ID:P8gaphv8.net
あなたもZDDP協会にはいりませんか?

371 :774RR:2015/05/03(日) 14:10:09.49 ID:S+Zk5Pzn.net
ZDDPと同等成分の添加剤ってあるんでしょ?

372 :774RR:2015/05/03(日) 17:40:43.56 ID:s8+ltZg3.net
ない

373 :774RR:2015/05/04(月) 14:27:08.15 ID:GOHoRpKr.net
>>371
このサイトに書いてあるよ。STP青缶はどこでも手に入るね。
http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/63.html

374 :774RR:2015/05/05(火) 11:43:19.39 ID:F9+/zn13.net
2008年のSTP Oil TreatmentはPHOSPHORUSが378ppmで足せば足すほど
オイルのPHOSPHORUSが薄まるものだったんだが、いまはどうなんだろう?
https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/8_STP.pdf
JASO MAは800~1200ppm

375 :774RR:2015/05/05(火) 12:05:32.96 ID:F9+/zn13.net
PHOSPHORUS(ppm) 2008年
オイル
Pennzoil 1980 10W/40-15W/40 547 https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/1_1980s.pdf
Shell Rotella T 15W/40 1133 https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/2_Rotella_old.pdf
Shell Rotella T 15W/40 (CJ-4) 954   https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/3_Rotella.pdf
Red Line 10W/40 1068 https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/4_Red_Line.pdf
添加剤
ZDD Plus 51780 https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/5_ZDDPlus.pdf
ZDD Plus更新 53980 https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/5_ZDDPlus_2.pdf
Comp Cam Engine Break-In Oil 7940 https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/7_Comp_Cam.pdf
Ultra Slick engine assembly lube 527 https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/6_Permatex.pdf
STP Oil Treatment 378 https://www.ctci.org/gilsgarage/docs/8_STP.pdf

376 :774RR:2015/05/05(火) 12:08:51.10 ID:F9+/zn13.net
イメージで使うと全く効果がないどころかマイナスになるものにおかねを
はらうことになるのできちんと濃度を表示してる製品を選ぼう
stpはzddp補給用ではなく増粘剤として使うべき

377 :774RR:2015/05/05(火) 12:28:21.42 ID:EkiBXES7.net
ZDDPキチガイが多いようだけど、ZDDPが守られてれば絶対不具合出ないと思ってるの?
足りないと不具合でるオイルって前提で話してるようで違和感あるんだけど

378 :774RR:2015/05/05(火) 12:40:40.78 ID:XGjG7HFD.net
黙ってNG

379 :774RR:2015/05/05(火) 13:17:35.48 ID:vJQJYmFq.net
>>377
そうじゃなくて、守っておく方が無難だということじゃないの
リン、亜鉛が、耐摩耗に大きく貢献しているのは事実なんだし
二輪用オイルのJASO基準が0.08〜0.12の範囲内だから四輪オイル選ぶにおいてもこの範囲内のものを守るにこしたことはないと思うけどね

380 :774RR:2015/05/05(火) 14:37:49.49 ID:w+Q8sTEZ.net
>>374-376
データ乙 STP青缶は増粘剤用途かぁ。
まだ勉強中で、有効成分の濃度までは調べがついてなかった。
少々計算が厄介だけど、こういう添加剤があるとZDDPの含有量が少ない
四輪用オイルも安心して使えるね。

381 :774RR:2015/05/05(火) 14:39:25.15 ID:w+Q8sTEZ.net
>>379
いいこと言ってくれた!

382 :774RR:2015/05/05(火) 14:44:15.95 ID:ifuCjVQk.net
連休後半のツーリングに向けて、またXF08 5W-40入れたったわ

383 :774RR:2015/05/05(火) 20:27:37.38 ID:8ucrMpXL.net
>>379
その、0.08%なんて殆ど無視できるレベルにしか感じないんだけどね。
10000万人中の8人にウオーリーがいるから探せってレベルだよね。
含有量的には機能するだけの量と言えるのだろうか?
なんか精製レベルの限界で示してる数値のようにしか思えないんだけどね。

まあ、多すぎると今度は腐食成分だから走ってないのに金属が溶ける事にもなるから
上限値があるのは判るんだけど
オイルシールも痛める成分のようにも思えるな。

384 :774RR:2015/05/05(火) 20:42:52.55 ID:8ucrMpXL.net
1万人と10000万人を間違えたようだ。
申し訳ない

385 :774RR:2015/05/05(火) 23:20:06.25 ID:WAOU+FOe.net
【今回交換したオイル】… シグマパワークリーンVHVI
【前回入れてたオイル】… UTC10−40Wバイクとライダーの絵の描いたパッケージ550円なり
【何キロ走って交換?】…1000Km
【現在の走行距離】… 2万2千くらい
【車種orエンジン形式】… JA07カブ110
【バイクの使い方】… 通勤6割 妻68キロ自分70キロの2人のりツーリング3割
【インプレッション】…なんとなくギアの入りが硬いかな?という感じ。
これだったらカインズホームの安いのとかUTCの安いのと、さほど変わらない気がします。

386 :774RR:2015/05/06(水) 00:27:13.59 ID:bZXZR1VE.net
>>383
リン、亜鉛の低減は排ガス規制対策も大きい
触媒には優しいよ

387 :774RR:2015/05/06(水) 01:05:30.55 ID:ZO5rIToY.net
>>385
俺の印象とまったく逆だな
ZZRでカワサキT4からの交換だけど、
UTCはギアの入りがカチカチ山で、バイクに悪そうだったから1度で止めた
シェブロンもギアが渋々で、なぜ高評価されているのか理解不能
ミカドはもっと悪かった
もうどうでも良い、実験だッと思ってシグマ入れてみたら、ギアはスコスコは入るしエンジンも軽く普通に使えた
グループ3ならなんでもありかもとクエーカーのスプレンダー入れてみたらこれまた大当たり
ぬるぬるぬめぬめで、んぎもぢぃいいぃぃぃ出る出るスピード出ちゃうらめー状態だったんだが、ヘッドから漏らしよったからこれは没
なんだかんだで今はJAYTECに落ち着いている

388 :774RR:2015/05/06(水) 11:10:55.42 ID:VQMDWRRY.net
>383
>だろうか。思えないんだけどね。思えるな。

自分でちゃんと調べた方がいいよ。
人体に必要な亜鉛の量は重量比になったらそれよりもっと低いw

389 :774RR:2015/05/06(水) 12:41:47.22 ID:b0nfRkGD.net
人体?何言ってんだコイツ

390 :774RR:2015/05/06(水) 13:14:07.89 ID:b0yTOZmD.net
>>388
其れは最低限の精製過程で排除できないレベルで入るだろって事言ってるの

391 :774RR:2015/05/06(水) 13:38:42.37 ID:aRS/L0H7.net
馬鹿!亜鉛はギンギンになるぞw

392 :774RR:2015/05/06(水) 14:02:03.19 ID:a/p3acuN.net
消耗品にここまで熱くなれるのはすごいな

393 :774RR:2015/05/06(水) 19:31:37.80 ID:VF/vYi5B.net
>>391
激しく笑ったwwww
摂り過ぎると気持ち悪くなるぜ!!!
(中毒だって)

394 :774RR:2015/05/06(水) 21:39:11.29 ID:O8Z0phnr.net
スプレンダーはシェルのなんとかはずでかなり良いよ
グループ3とはいえ別格、でもお漏らしとは残念

395 :774RR:2015/05/06(水) 21:41:21.85 ID:bZXZR1VE.net
規制してまで減らしてるんだから
意味があるんよ

396 :774RR:2015/05/07(木) 07:24:04.72 ID:BLtTg2Wn.net
>>383
ZDDPを不純物扱いかいwオイルメーカーが血道あげて開発してる添加剤だよ。当然、後から添加されてる。
現在では、ZDDPに変わる触媒に影響せず環境に優しい添加剤の開発に勤しんでるだろうな。

397 :774RR:2015/05/07(木) 10:42:13.66 ID:v0NN5luE.net
>>387
スプレンダーの基油はヒリックスウルトラと同じだっけ?

XVHIほど純粋だとPAOと同じ位オイルシールが縮むだろうからなあ

オイルシール膨らむ←エステル、ナフテン系鉱物 パラフィン系鉱物 水素化 VHVI サスティナの基油 XHVI PAO→オイルシール縮む

398 :774RR:2015/05/07(木) 16:41:19.28 ID:BLtTg2Wn.net
>>387
ZZRの何ccよ?

399 :774RR:2015/05/07(木) 21:05:59.64 ID:0++WJp8p.net
>>398
1352cc
モノタロウのインプレで警告喰らったのも俺だ

400 :774RR:2015/05/08(金) 05:47:38.33 ID:BZFseJU+.net
>>399
商品こき下ろすインプレ書いたからか?
良インプレばかりじゃ参考にならないんだけどね。
とりあえず情報乙。

401 :774RR:2015/05/08(金) 09:21:44.73 ID:A0cCjBBY.net
>エンジン内の摩擦抵抗の潤滑が悪くなり走行中に水温が上がる・・

↑これがアンタか?w

402 :774RR:2015/05/08(金) 20:43:54.46 ID:jtyk6OF1.net
>>400
んにゃ、シグマのインプレで褒めたったら、4輪用をバイクに使うとはけしからんとお叱りを受けた

403 :774RR:2015/05/09(土) 03:53:12.33 ID:VHtPRdYU.net
このスレ的には勇者

404 :774RR:2015/05/09(土) 15:00:00.94 ID:eKJ8a0J7.net
昨年もここで書いたけど、板橋区のオリンピック志村坂上店のオイル売り場、アツい。
よくアウトレットセールしてるんで定期的に見に行ってるんだが、今日行ったら
かなりの品揃えでやってた。オリンピックの他店は知らないけど。
車用の4L缶が2,480円均一で大量にあったんだが、二輪で使えそうなのは、
スノコエアリー10W40、バルボリンマックスライフ10W40,ガルフ911(ポルシェ用!?)15W50,ニッサンエンデュランス10W50
、カスエッジ10W50,ガルフロードスター10W50・・

405 :774RR:2015/05/09(土) 15:05:54.79 ID:+yFOeqtQ.net
板橋ならビバホだろ
XF-08 5w-40が1980円の時を狙え

406 :774RR:2015/05/09(土) 15:06:13.82 ID:eKJ8a0J7.net
志村坂下だったか

407 :774RR:2015/05/09(土) 15:08:55.13 ID:eKJ8a0J7.net
XF-08なんてシフトガチガチになって使えないよ

408 :774RR:2015/05/09(土) 16:04:54.74 ID:7mRLaPWL.net
XF-08 今頃の季節ですと朝とてもスムーズな気がしますが。

409 :774RR:2015/05/09(土) 17:06:54.26 ID:wqcBjuud.net
>>404
去年行ったけど、全然置いてなかったよ
スーパーバリューとかと同じ問屋みたいで売れると、次を納入って感じみたい。
結局売れ残りの不人気商品の在庫処分(引き上げ品?)なんで在庫数は少ないみたいだからアウトレットセールやってる店は限られてる
ただ、古い製品なのにあまり安くないんだよね。
売れ残りの半端品多いから1L缶のが多くて、1缶600円売りしても4L缶の単価と比べると高くて旧製品だから魅力が殆ど無い
ガルフロードスターの10w−40って現行品じゃないから下手すると10年以上前の製品かもしれないし
去年、別な店で買ったバービス0NAの1L缶なんか03年製造なのに600円
10年前のXLXなんか誰が600円で買うんだろうって感じ

立地考えたら4輪用オイルなんかあまり売れないのにね。

410 :774RR:2015/05/09(土) 20:49:54.54 ID:Of1Z6q6O.net
モービル1とか使ってみたいだけどな
スクーター以外でも使えるかな

411 :774RR:2015/05/10(日) 08:07:54.05 ID:BqcXoHmk.net
カスエッジってどぉなの?
近所のドンキでいつも2980で売ってるから気になってるんだが…

412 :774RR:2015/05/10(日) 13:18:43.83 ID:WJjm3/7Y.net
>>411
NC39に入れてるけどシフトはヌコヌコ入るし燃費が悪くなることも今のところ
ないし、イイ感じ

413 :774RR:2015/05/14(木) 15:53:33.69 ID:hqp24M5N.net
新エンジン組み立て時やオーバーホールの時塗ったり入れたりするオイルや添加剤は英語で
Break-In oil、Break-In additiveという。
それがどんなものか賞品を検索したら、
どれもこれもZDDPが売り なんだよ なあー
予想以上のZDDP押しでびっくりした わあー

AMZOIL Break-In Oilはボトルにに亜鉛がいっぱい入ってますよと強調表示
http://www.amsoil.com/shop/by-product/motor-oil/racing/break-in-oil-(sae-30)/

Royal Purple Break-in Oilは動画で亜鉛とリンを強調
http://www.royalpurpleconsumer.com/products/royal-purple-break-in-oil/

LUCAS High Zinc Engine Break-In Oilは商品名にもろ亜鉛が入ってる
http://lucasoil.com/products/racing-only/high-zinc-engine-break-in-oil

LUCAS Engine Break-In Oil AdditiveはボトルにRACING ZDDPと表示
http://lucasoil.com/products/engine-oil-additives/engine-break-in-oil-additive-tb-zinc-plus

Red Line Engine Oil Break-In Additiveは最初の文でZDDPに言及
http://www.redlineoil.com/product.aspx?pid=121&pcid=1

COMP Cams Engine Break-In Oilは写真にZDDP ENHANCEDと表示
(上方のタブをEngine Break-In Oilに切り替えると該当ページが表示される)
http://www.compcams.com/Products/CC-'Lubricants'-2.aspx

BRAD PENN PENN-GRADE 1 Break-In OilはEnhanced levels of “zinc”と表示
http://www.penngrade1.com/products/High-Performance/Break-In-Oil.aspx

BR Break-In 15W-50はhighest levels of zinc and phosphorusと表示
http://www.drivenracingoil.com/dro/br-break-in-oil-15785html/

414 :774RR:2015/05/14(木) 16:04:21.66 ID:hqp24M5N.net
四輪オイル派の皆さんはせめて慣らし運転の期間中だけでも2輪オイルを
使ってほしい^^
もしかしたら新車充填オイルは組み付け時に塗ってる高ZDDPオイル?が
溶けこんでるので純正オイルよりも高ZDDPオイルになってるかもしれない。
慣らし運転中に低ZDDP四輪油を入れると キャーやめてーZDDP頂戴と
エンジンが言ってくる

415 :774RR:2015/05/14(木) 16:27:23.20 ID:V0hix6i4.net
総合スレで袋だたきにされてこちらで憂さ晴らしですかwwww

416 :774RR:2015/05/14(木) 19:23:24.90 ID:CchXBgAX.net
ならしって事は新車だから保証もあるのに 4輪オイルは保証を捨てることになるのでコスパわるくないか?

417 :774RR:2015/05/14(木) 21:12:11.04 ID:ErpMiQEn.net
SM見れば分かるが、国産車の組み立てオイルはモリブデンオイル。

418 :774RR:2015/05/14(木) 22:27:57.40 ID:qq9pI6oK.net
最近はメーカーによるオイル銘柄指定でもあるのか?
昔は粘度とグレードの指定しかなかったが。
四輪用も二輪用もない。

419 :774RR:2015/05/14(木) 23:00:55.63 ID:zMRgL+NG.net
>>418
推奨はあるね
一部の外車は銘柄指定あるんじゃないの

420 :774RR:2015/05/15(金) 00:33:40.85 ID:in3UxAEi.net
昔族やってた頃、あんまし気にせず
適当にオイル入れてたけど
なんともなかったよ

421 :774RR:2015/05/15(金) 01:03:20.75 ID:UfvEhGDn.net
>>420
「適当」だからだろ

422 :774RR:2015/05/15(金) 04:53:28.15 ID:SZ1s5iaT.net
>>411
カストロールEDGEは潤滑性能は普通だが、燃えたときにカーボンが発生しないオイルナンバーワンだな。
長く使い続けると差が出るタイプの悪くないオイルだ。

423 :774RR:2015/05/16(土) 14:26:28.12 ID:ii5QzHvF.net
日産のユーロスペシャル使ってる人いる?

424 :774RR:2015/05/18(月) 11:57:05.03 ID:1kNn0ly9.net
ホムセンで一番安い4Lオイル使って1割ちょっと燃費が落ちた
KUREの一番安いオイル添加剤を5%位入れたら元に戻った

425 :774RR:2015/05/18(月) 23:08:14.37 ID:GSda3gR3.net
>>424
10W30指定のバイクは少ないと思うが

426 :774RR:2015/05/19(火) 00:47:01.01 ID:fJavlEmf.net
>>425
ホンダは、全車種G1 10w-30

427 :774RR:2015/05/19(火) 00:56:38.50 ID:+giTW+IO.net
マルチやでソレ

428 :774RR:2015/05/19(火) 02:32:28.68 ID:05jhYaoC.net
ホンダは前科があるからなぁ。

429 :774RR:2015/05/22(金) 18:11:57.92 ID:m433Nl9m.net
2013 YZF-R1に10wー40のシェブロン入れて1000km走ったのでインプレを
●クラッチ滑りは1000km中7回
●7回全て発進時に滑る
●オイルの温度は特に関係無さそう(温度が低くても高くても滑ったので)
●ゆっくり繋いでも滑るときは滑る
●滑るのはごく短時間(0.5秒ほど)
●シフトフィールは600kmくらいから少し渋くなったがそこからは変化なし

用途は
街乗り5
高速4
ワインディング1

私的結論
突然滑るので精神的にきつい
街乗りonlyでもリピートはしないかな


参考程度にどうぞ

430 :774RR:2015/05/22(金) 20:42:51.78 ID:N6X4TM3Q.net
乙。勇者よ。今のシェブはSTPなしには使わない。

431 :774RR:2015/05/24(日) 12:21:36.59 ID:f2QTtOYr.net
GULFだめじゃん。GOOGLE翻訳がわかりにくいけど20W−50
表示なのに測定すると粘度が不足してるみたいな意味か?

クラシックカー向けオイル
http://www.autozeitung.de/sites/default/files/pdf/2014/10/AZ-CC-Oldtimer-Motoroel-Test-2014-Daten-Tabelle.pdf
http://www.autozeitung.de/classic-cars/oldtimer-motoroel-20w-50-test-ratgeber-youngtimer?page=0,0

「SPECIALスポーツフィットネス賞」&おすすめ
Porsche Classic Motoroil
「FÜR VORKRIEGS KLASSIKER戦前クラシック賞」&おすすめ
Rektol Regular
「preis leistungs siegerコストパフォーマンスの勝者賞」&おすすめ
Millers Oil Classic
Rowe Vintage

おすすめ
Classol Youngtimer 80
Motul Mineral Classic Oil
Penrite Classic
Kroon-Oil Classic Multigrade
Castrol Classic XL
Liqui Moly Classic
Östol Oldtimer Öl
Mathé Chromjuwelen

おすすめできません
Delticom High Performer
Gulf Multi G
Erwinol TV

432 :774RR:2015/05/24(日) 12:33:40.34 ID:f2QTtOYr.net
やはりそうだな。ここの
http://www.autozeitung.de/sites/default/files/pdf/2014/10/AZ-CC-Oldtimer-Motoroel-Test-2014-Daten-Tabelle.pdf
SAE-Klasse 20w-50 erfüllt?=SAE20W-50が適合していますか?の項目で
GulfはNEIN, ZU DüNN=NO、薄すぎます
ErwinolはNEIN, ZU DICK=NO、厚すぎます
その他はja=はい

433 :774RR:2015/05/24(日) 12:41:03.22 ID:f2QTtOYr.net
Gulfは表示と実物が違うっぽい他のソース

+の所クリックして隠れた文章を表示
http://www9.atwiki.jp/oil-properties/?cmd=word&word=gulf&type=normal&page=ACEA%20A3%E9%81%A9%E5%90%88%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BC%88xW-30%29

ACEA A3適合オイル(xW-30)Gulf Vtecとか追記。さすがにHTHS4.2はどうなんだろ・・・・・。
http://www9.atwiki.jp/oil-properties/?cmd=word&word=gulf&type=normal&page=%E7%B7%A8%E9%9B%86%E5%B1%A5%E6%AD%B4

434 :774RR:2015/05/24(日) 12:54:00.29 ID:f2QTtOYr.net
日本にもThe Petroleum Quality Institute of Americaみたいなテスト機関
があればGulfみたいな会社は更生してまじめになるか淘汰されるんだけど、
無いから野放し

435 :774RR:2015/05/25(月) 19:15:40.60 ID:F+ypmhx2.net
>>420
いつもクラッチ切って空吹かししてるだけだからクラッチの滑りとか関係ないだろ

436 :774RR:2015/05/25(月) 21:52:49.16 ID:NpvmR8Nn.net
>>410

モービルワンの四輪用15W-50を去年からリッターバイクに使っている。
良い感じだからしばらくこれを使ってみる。

ただ値段的には安くないな。

437 :774RR:2015/05/25(月) 22:34:55.60 ID:IIH0E7IE.net
モービルワンは車にいれてみたけどいいね。ただ高い。
俺のバイクはミッション別体乾式クラッチなんだが、車用を転用して問題ないってことかな。今はTAKUMIを入れて3000km。だんだんこなれてスムーズになって燃費もよくなってきた。

438 :774RR:2015/05/26(火) 07:56:31.88 ID:FmipwExV.net
>>437
乾式クラッチなら、車用で問題ないですよ
添加剤も車用で問題ないですよ

439 :774RR:2015/05/26(火) 09:54:32.15 ID:NMkiH05w.net
亜鉛がどうとかは車とバイクで差は出ないのかな?
違いがあるとすれば機関速度の差なのかなあ、とは思う。

440 :774RR:2015/05/26(火) 15:26:56.37 ID:F7URIXvN.net
NISSAN GT-R メンテナンス
膜圧保持性、極圧性の高いMobil 1(0W-40)(100%化学合成オイル)を必ず
使用してください。添加剤や研磨剤は絶対使用しないでください。
http://www.nissan.co.jp/GT-R/treat_maintenance.html

アメリカMobil 1(0W-40)
Phosphorous, wt% (ASTM D4981) 0.1
https://mobiloil.com/en/motor-oils/mobil-1/mobil-1

10W-40でもシェブロンは0.08未満なので高粘度なら安心できるというものではない

441 :774RR:2015/05/26(火) 15:28:41.29 ID:F7URIXvN.net
そういえば最近日本の一部のモービル1はリンの公表してるんだった
http://www.emg-lube.jp/mobil1/product/pdf/PDS_0W-40.pdf

442 :774RR:2015/05/26(火) 15:57:50.37 ID:F7URIXvN.net
スポーツカー向けの純正あるいは指定オイルなら2輪でもクラッチ適合性を
除いて安心して使えると思うよ
LFA MOBIL1 5W-50
AUDI R8 CASTROL Edge Professional TWS 10W-60 1L¥ 4,095
(CASTROL EDGE 10W-60とは別物)

443 :774RR:2015/05/26(火) 16:09:02.19 ID:F7URIXvN.net
フェラーリ458スパイダー2012年
PENNZOIL ULTRA™ SAE 5W-40

444 :774RR:2015/05/26(火) 16:38:10.55 ID:MHDCmNe7.net
さすがに慣れたのか1行読む前にNG判定できるようになってきた

445 :774RR:2015/05/26(火) 16:57:10.70 ID:tmEUelEZ.net
車で余ったエネオスのサスティナ5w-30をカブに入れている。
3000kmぐらい走っても嫌なノイズがしなくてオイル交換の必要を感じない。
最高のエンジンオイルだと思う。

446 :774RR:2015/05/26(火) 20:08:47.96 ID:hSa7Qp2/.net
暑くなってきたし、北海道ツーリングも控えているしで、
XF-08からXF-08へ入れ替えた

447 :774RR:2015/05/26(火) 21:01:03.94 ID:ENyKm4SV.net
>>445
3千キロ持っているのは凄いね。
俺が250空冷オフ車に入れているバルボリン、ありゃ駄目だ。
千キロもたない。でも残りの在庫4リッター使い切るまで他を試せない。

この季節、800キロほどでもうギアの入りが渋くなり、ノイズが気に
なってくる。

448 :774RR:2015/05/26(火) 21:08:27.39 ID:ULCiONlR.net
バリボリンは確かに持ちが悪い
早く使い切りたいなあ

449 :774RR:2015/05/26(火) 21:08:53.75 ID:ULCiONlR.net
バルボリンでした

450 :774RR:2015/05/26(火) 22:03:09.47 ID:fmWjgWCO.net
エンジンとの相性もよるから一概に言えない
ばるぼりんは使う気は全くしなかったけど

451 :774RR:2015/05/27(水) 09:54:48.66 ID:8S0a92MJ.net
VR-1 ダメですか?
昔安かったのでよく使っていた。
夏場の、20w-50 は秋までよく持ってくれた。
その時は、400マルチ。

452 :774RR:2015/05/27(水) 12:10:56.79 ID:pLe3tHRo.net
もしあなたがSMのオイルを使うなら適切なZDDPのレベルに上げるための
亜鉛系添加剤を加えてください。
http://www.mustangandfords.com/parts/mump-0907-zddp-zinc-additive-engine-oil/viewall.html

453 :774RR:2015/05/27(水) 22:49:36.60 ID:3jyZHCz5.net
http://www.ajinomoto.co.jp/cookdo/lineup/jan_001.html

454 :774RR:2015/05/27(水) 23:53:31.16 ID:CwO4drIz.net
味の素ならファインテクノの方だろ、潤滑油なら

455 :774RR:2015/05/27(水) 23:57:51.07 ID:3KTVu6qe.net
>>454
オイスターの亜鉛が効くんだろ

456 :774RR:2015/05/28(木) 08:31:54.17 ID:evbl8w/t.net
人間もエンジンも亜鉛は重要な栄養素。不足すると調子を崩し病気になる。

457 :774RR:2015/05/28(木) 09:02:01.20 ID:evbl8w/t.net
最も大きな変更点は動弁系摩耗防止性で,最大カム径減少量およびカム表面の
摩耗状況が追加された。これらは,低リン(P:0.08%以下)ディーゼル
エンジンオイルにおいて,平均カム径減少量は規格値を満たしていたが,
特定のカムで異常に大きな摩耗が生じた例があったことおよび平均,最大カム
径減少量共に規格値を満たしているもののカム表面にピッチングが認められた
例があったことから規定された。最大カム径減少量は,標準オイルDV2の
36試験での288個のカム径減少量の平均値+2σの値を基に決定された。*5,*6(図2参照)
http://www.juntsu.co.jp/mainte_guide/mainte_guide_old/mainte_guide0601.html

458 :774RR:2015/05/28(木) 09:04:14.11 ID:evbl8w/t.net
4輪オイルを使ってるあなたのカムは特定のカムで異常に大きな摩耗が生じてる
かもしれないし、ピッチングが発生してるかもしれないガクブル

459 :774RR:2015/05/28(木) 12:42:44.11 ID:FXEnlJAy.net
まさか、その特定のカムとはチョイノリの事では…

460 :774RR:2015/05/28(木) 13:44:51.06 ID:RDwmy/hX.net
カムが摩耗しやすいのはコールドスタート時。
不必要に高い粘度のオイルや駐車したままの暖機運転をやめれば相当摩耗が減らせる。
こってりオイルで傾いたエンジンなんて最悪。
カムはエンジンが水平でサラサラのオイルがピューっと降りかかって初めて潤滑される。

461 :774RR:2015/05/28(木) 13:56:50.37 ID:oCn9ZcyL.net
>>457
それM354やろ、スーツの影響もあるから単純にガソリンに適用できんし、
それこそ分散性の違いで全然違ったりするんやで。

内容も知らずにネット上のネタをつまみ食いして都合よく解釈すんのやめーや。

462 :774RR:2015/05/28(木) 14:10:55.22 ID:cumKQ0Is.net
連投荒らしにかまうなよ
調子乗るから

463 :774RR:2015/05/28(木) 14:46:26.07 ID:eKfbFhjw.net
誰からも歓迎されてないのに粘着するってのが何よりもキチガイの証明すね

464 :774RR:2015/05/28(木) 14:49:09.76 ID:dBFiofUd.net
カブ乗りのくせに

465 :774RR:2015/05/28(木) 16:19:20.19 ID:ME3ZPhQ2.net
カブええで〜
オイルは車用のいっちゃん安しー奴でええし
でも600mlしかないから千kmで交換な

466 :774RR:2015/05/28(木) 17:31:50.62 ID:dBFiofUd.net
>>465
そう。いっちゃん安いやつでえぇのにリンがー亜鉛がーとか言ってる奴の正体はカブ乗りなんだぜ?

467 :774RR:2015/05/28(木) 19:27:05.24 ID:+c292zn1.net
オイルメーカは1000売ったら1000通りの使い方で問題ないことが必要だが、ユーザは自分のバイク1台で手放すまで問題なしならいい。
誰が何の目的で作った資料か見極めないと。。

468 :774RR:2015/05/29(金) 11:03:51.56 ID:I9atX5fX.net
>>461
ディーゼルのDH-2もガソリンのMAも0.08が規格値だから同じ理由かもよ

469 :774RR:2015/05/29(金) 19:04:10.16 ID:U+aWHsnw.net
カブで北海道一周ツーリングなんか出たら3日に一度は交換になるけどシティーコミューターとしてしか使えないのが残念だね
大容量オイルパン(1L)と大容量燃料タンク(10L)モデルでも作って
実用速度を80キロまで高めれば凄く売れそうな気もするけど

470 :774RR:2015/05/29(金) 23:24:29.78 ID:a2fliysC.net
いま、売れてないの?

471 :774RR:2015/05/30(土) 00:29:13.44 ID:GySmDZpg.net
負担の掛からない30程度を実用域としているからパーツも安く済んでるんであって、
実用速度上げたら重くなったりして燃費とかフルサイズの原二と変わらななくなるに1票

472 :774RR:2015/05/30(土) 00:34:17.41 ID:Qn5YNZUv.net
ビジバイに高望みしすぎなんじゃないの?

473 :774RR:2015/05/30(土) 04:23:11.34 ID:PDzFNVwb.net
フルサイズ原2オフロードだと4号バイパス走っても40Km/Lは走るけど

474 :774RR:2015/05/30(土) 18:52:00.20 ID:OD+0PLlm.net
>>468
>ディーゼルのDH-2もガソリンのMAも0.08が規格値だから

なにいってんのか全くわからん。もしかしてP量の話してんのか?
だったらDH-2は0.12以下、JASO二輪は0.08〜0.12だろ?
そこんとこから分かってないのか?

そもそもとして、あの試験は多分M354だからガソリンに適用しても
実エンジンとの相関性が低いだろうってのが>>461の主旨なんだが
理解出来てるかな?出来ないかな?

475 :774RR:2015/05/31(日) 02:25:53.95 ID:Xbd4VF7r.net
>>460
それは本当でもあり嘘でもある。
カム周りの潤滑に問題がでるレベルでエンジンオイルが金属表面から落ちる事は
通常使用であればまずありえない。
一旦オイルに濡らされた金属表面は、エンジン停止してそのまま20年放置しても
錆を防止する程度の油膜は保持する。
更にいえば、カムとバルブヘッドの隙間が狭ければオイルの表面張力で結構な量のオイルが保持されるし、
隙間が多い場合はカムの最下端に雫という形でオイルが保持される。
正直な話、カムの磨耗を油膜切れで語るのであれば、オイルが極限までガソリンで希釈されて
上記状態のオイルとガソリンの混合物からガソリンが完全に揮発して最低限の油膜が
保持できなくならないと有意な磨耗は発生しない。
なにより、そんなに始動時の磨耗が激しいなら、最近流行のアイドリングストップとか
ハイブリッド車のエンジンは開発する価値すらないはずなのだ。
ちなみに反論として予想される油膜への静止時の沈み込みは、カムが1mm動くだけで十分
油膜上に浮き上がる。
結論から言えば始動時の磨耗云々はエンジン始動の間隔がオイルが腐るレベルの年数経つような
ありえない状況だったら気にする価値はあるかもしれないが一般人には関係ない。
ヒストリーレーシングカーをオイル交換も何もなしで数十年ぶりにエンジン始動するなら
気になるか、といったレベルの話。

大体、カムの状態で最悪なのは運悪くオイルにでっかい鉄粉の類が乗って回ってきて
噛んじゃった場合なのよ。
それ以外の通常磨耗だったら普通にオイル交換してれば設計寿命以上にもつって。

476 :774RR:2015/05/31(日) 02:53:00.09 ID:cpmbJESL.net
そのお話しだとオイルラインからオイルが抜けて、オイルポンプが空打ちして
数秒間油圧が掛からない状況は考慮されてないんじゃない?

4ヶ月放置の日産RB26でやっちゃったことがあるけど、油圧計が振れるまでの間
エンスト寸前でガッコンガッコン回っていたよ。油圧が掛かると同時に正常な回転に。
バイクでもオイルエレメント交換時にエレメント取り付け部からオイルが垂れなくなるまで
待った上にエレメント内にオイルを入れないで組み付けたら同じ状態になった。
油圧が掛かるまでは相当なフリクションだったんじゃないかな。

477 :774RR:2015/05/31(日) 11:40:23.62 ID:wWmS4dsq.net
>>475
カワサキの車種だったらしいのですが、サイドスタンドを立ててアイドリングをしていたらカムがかじっていたそうな・・・。
しかも位置的に決まって○番シリンダー(詳しくは忘れました)
サイドスタンド立てる→車体傾く→オイルも偏る→カムかじり
という理屈ですが・・・。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5081499.html

478 :774RR:2015/05/31(日) 11:43:17.33 ID:wWmS4dsq.net
シリンダーヘッドは1カム2バルブ駆動のロッカーアーム式DOHCであり、この
カムシャフトとロッカーアームのスリッパー面間の潤滑不良から「カジリ」を
生じやすく、弱点の一つに挙げられる。始動直後に大きくレーシングしたり、
暖機と称して長時間アイドリングさせているとなりやすい。実際に日本以外
ではこの問題はほとんど出なかったという[要出典]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%82%AD%E3%83%BBGPZ900R

479 :774RR:2015/05/31(日) 13:32:06.13 ID:vN78vrFy.net
それ、GPZ9OOR特有の症状みたいじゃん。油圧の問題かどうかは知らんが、潤滑の設計に欠陥があるんだよ。
あと、始動直後に回転上げて悪いのはどの車種も同じ。始動直後にレッドゾーンまで吹かすとエンジン焼き付くぜ。
サイドスタンドしか無いバイクもあるし、たとえセンスタ付きのバイクでもいちいちバイク直立させてエンジン掛けるか?
だったら、巷に溢れるバイクの殆んどはカム齧り起こしてる事になるなw

480 :774RR:2015/05/31(日) 13:49:34.58 ID:PeP89JMt.net
その辺の問題は数十年前にHONDAがクリアしてるやろ

481 :774RR:2015/05/31(日) 16:49:23.17 ID:skoHvC4y.net
どうクリアしたの?

482 :774RR:2015/05/31(日) 20:04:25.80 ID:HX8NO+Zs.net
ボクサーエンジンのBMWは、
長時間の駐車はセンスタ必須って、
ばっちゃが言ってた

483 :774RR:2015/06/01(月) 01:12:36.00 ID:AOaCkKFk.net
>>475の説が正しいなら>>477-478は起こらない

484 :774RR:2015/06/01(月) 08:25:10.31 ID:AOaCkKFk.net
サイドスタンド駐輪中の車体が傾いた状態で一部のカム山のにオイルが
いきわたらないという設計ミスをしたカワサキだが、2輪オイルを使用
してたら摩耗が少なく4輪オイルを使用してたら摩耗が多かっただろう。
金属接触で活躍するのがZDDP。
ZDDPは設計ミスをある程度カバーしてくれる。

カワサキやスズキなど設計に不安があるメーカーならリン0.12%、
亜鉛0.13%のMobil 1 Racing 4T Motorcycle Oil 10W-40(レーシング
オイルではない)、触媒付いてなかったらリン0.16,亜鉛0.17%の
Mobil 1 V-Twin motorcycle oil 20W-50が保険となる。

485 :774RR:2015/06/01(月) 09:06:08.94 ID:Y5oFvYhV.net
もはや失笑レベル

486 :774RR:2015/06/01(月) 18:45:08.62 ID:dAu6o3ZJ.net
オイルが行き渡らなくて潤滑不良ってケース。
つまりオイルレス(まぁ上記の例だと飛沫やミストによる供給は多少あるだろうが)
に近い状態なら多少ZDDPの含有量の差は大してない。
ZDDPによる耐摩耗性ってのは常時オイルが供給されて発現するもんで、
供給がなければあっという間に効果は落ちてく。
ZDDPで形成された皮膜自体は別に長期間保護するようなもんじゃないんだよ。

オイルレスに陥っても長時間保護したいってんなら極圧添加剤で
皮膜形成させるしか無いが、エンジンオイルにはおいては好ましくないし、
酷い凝着摩耗は起こさなくても摩耗自体は起こるから。

487 :774RR:2015/06/02(火) 00:39:45.25 ID:+Qu/W2mS.net
金属の棒で金属板に何トンとかの荷重かけて擦って油膜の状態確認する試験とかあるよ

ちょっと違うけどこんなんとか
http://www.jalos.or.jp/main2/shiken/souti3.htm

488 :774RR:2015/06/02(火) 07:29:12.97 ID:i5r0eP5Z.net
どれも基本極圧性を測定するもんでエンジンじゃあんま意味ないよ。
添加剤屋とかは営業でよく使うけどね。
そもそもコレとか回転体にオイルレスじゃないんよ、下の方はオイルに浸かってるから。
オイルレス状態を再現するなら、一定時間摩擦に晒し皮膜が形成された後に
オイルを落として試験するって形か。でもZDDPはいい成績でないんじゃねーかな。
塩素系とかは無茶苦茶いい成績でるよ。

489 :774RR:2015/06/03(水) 08:33:14.93 ID:ptqgspZK.net
やはりAPI SLオイルが最強!!!

ゲル(ジェル)化するオイル
エネオス「サスティナ」
ニッサンストロングセーブ
日産ディーラーオイル(エネオスOEMと思われる)
ダイハツディーラーオイル(エネオスOEMの疑い)
スバル
ホンダ
スズキ
トヨタ
モチュールH-TECH 100 PLUS(0W20)

ゲル化する可能性否めず
出光
三菱

海外生産のオイルは全くゲル化問題も報告もありませんし、
ラボデーター上でも相性問題は全く無いというデータが報告されています。
基本的には日本国産オイルで起きているようでAPI規格の「SM」「SN」0w−XX、5w−XXです。
なおかつ特に相性が悪いと思われるオイルは
JX日鉱日石エネルギーのAPI規格「SM」「SN」オイルとな ります。
(具体的には「サスティナ」などに含まれる添加剤(有機モリブデン含有添加剤パッケージ)などとの相性のようです。)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/katanokoranai95.html

490 :774RR:2015/06/03(水) 08:36:02.38 ID:ptqgspZK.net
俺はZP(ジンクピー)も怪しいと思ってるけどね
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2011/20120326_01_0960492.html

491 :774RR:2015/06/03(水) 08:56:55.07 ID:ptqgspZK.net
塩素とZnDTPの極圧性能は1割しか違わない、凄い!!!!

切削油剤においては前記したように、まだZnDTPの使用量は少ないですが、
環境上の問題から塩素系極圧添加剤を使用しない塩素フリー油剤の検討が
行われており、これまで性能、価格の面から多用されてきた塩素系極圧添加剤
に替わる潤滑添加剤の一つとして注目されるようになってきています。
図1に、切削加工においてZnDTPの効果を評価した例(切削抵抗)を
示しました。
この結果から、塩素系極圧添加剤ほどの切削性能は望めないが、切削加工に
おいても有効な添加剤であることが判ります。
これらのことから、ZnDTPは塩素フリー油剤の開発にあたって、将来的
にも有望な潤滑添加剤の一つとして期待されています。
http://www.jalos.jp/jalos/qa/articles/006-342.htm

摩耗防止性:二級アルキルZnDTP>一級アルキルZnDTP>>>>>>>アリールZnDTP
http://www.juntsu.co.jp/qa/qa1106.html

492 :774RR:2015/06/04(木) 18:45:43.03 ID:unNMlMmO.net
カインズPBの5w-50が安かったんで買ってきたんだが、これはかつてのシグマ5w-50同等品なのかな?

493 :774RR:2015/06/04(木) 19:03:56.05 ID:gROjVq0Y.net
そう

494 :774RR:2015/06/04(木) 19:20:29.95 ID:unNMlMmO.net
>>493
了解
梅雨明けしたら入れてみよう

495 :774RR:2015/06/05(金) 03:01:45.11 ID:NuguX/E8.net
バルボリンのVR1(四輪用)とバイク用って中身に違いあるのかな?
四輪用は明確に表記で湿式クラッチを用いたバイクには使用できませんとあるが
カスもそうだけど、20w-50あたりなんか四輪の殆どには使用されないし、中身同じで二輪用作って儲けたいために
あたかも違う製品かのように見せて実際中身は同じような気がするんだが

496 :774RR:2015/06/05(金) 03:28:07.45 ID:/NXaV7nU.net
違いはあるよ。今の二輪だとJASO MAに合わす処方にしてるけど、
湿式クラッチの二輪は不可ってオイルは全く考慮してない。
もちろんJASO MAの試験をやったら適合する可能性もあるけどね。
ただJASO MAの項目全てをクリアするのは意外に難しい。
クラッチに関する項目だけでも3つあるんで、どれかが駄目ってのは多い。

メーカー的には考慮もしていなし、試験も受けていない以上は
使わないでって言うのは自然な事ではある。

497 :774RR:2015/06/05(金) 03:31:42.30 ID:b0EsFjwM.net
今、市販されてる二輪用を四輪に使う分には問題ねーがな
ブランド単位で共用OKなのはモチュールとモービルか

498 :774RR:2015/06/05(金) 04:13:43.02 ID:NuguX/E8.net
>>496-497
レスありがとう 参考になりました
車種はVmax1200で、水冷なんだけど発熱量多めで設計古くてクリアランス広めのエンジンなので
20w-50のオイルのが相性良く、VR1なら近所のホムセンに売ってるから
クラッチ滑り等の心配がなければVR1にしようと思ったんだけど
素直にモノタローで二輪用取り寄せるかな

ちなみに二輪用ならスペクトロオイルが相性バッチリなんだけど、1L1900円は高いからね
成分や質感がスペクトロに一番近くて安いオイルを探しているが中々無いな

499 :774RR:2015/06/05(金) 09:43:36.83 ID:UmeLw1MI.net
VR-1の20W-50ならXJR1200に使ってるよ。
ツーリング用途で6000回転以上にあげることはめったにない
乗り方だけどクラッチ滑りはないです。

500 :774RR:2015/06/05(金) 16:56:07.58 ID:NuguX/E8.net
>>499
ありがとう
同じメーカーのリッターバイクなので参考になります
やっぱ熱的にはさすがに空冷のXJRのが厳しいですよね
過去レスやインプレ読んでると、VR1は劣化が激しくて持ちが悪いという話もありますが
VR1でそうなら二輪用のやつもそうな可能性は高いですよね
ヤマルーブプレミアムと割ってみようかな

501 :774RR:2015/06/05(金) 17:35:38.44 ID:+CT+ecFb.net
空冷ポルシェ御用達のシェブロンで問題無し

502 :774RR:2015/06/05(金) 19:32:43.07 ID:kdV/YwFl.net
スミコーのアクセルってやつ入れたけどずいぶんシャバシャバだわ

503 :774RR:2015/06/06(土) 00:47:33.76 ID:O/OryL13.net
>>498
モノタロウなら
RAMCOの20W-50いい感じだったよ

504 :774RR:2015/06/06(土) 01:38:53.12 ID:9KLDPjiY.net
ディーゼル兼用ってバイク用エンジンでも問題無いのかな?

505 :774RR:2015/06/06(土) 02:22:46.28 ID:Pyel/ks9.net
湿式クラッチ車には使わないのが無難

506 :774RR:2015/06/06(土) 10:23:03.01 ID:2PSbEYG6.net
>>504
添加剤が多く入ってるから危険かな

507 :774RR:2015/06/06(土) 10:33:51.03 ID:tfr5SGme.net
SFとかSGまでならOKって言ってたけどもはやそんなオイルねえよな。
そもそもSAとかSBとかのクラスっていつのオイルだ?
F6Fヘルキャットとかに入れてた時代のオイルだろ

508 :774RR:2015/06/06(土) 11:49:54.44 ID:1XYLk/AB.net
SAやSBとかのAPIが規定されたの70年代やで。
F6FとかはAviation用なんでAPI規格に当てはまらん。

509 :774RR:2015/06/06(土) 12:00:49.27 ID:iUxYCCn0.net
マツダスピードROTARY1はいまもSHのまま
高いからさすがにバイクに使ったことはないけどね

510 :774RR:2015/06/06(土) 13:10:49.15 ID:wBuYDfr6.net
スズキのエクスタースーパーデラックスなんてSEなんだけどな。
あれ見て規格なんて通したか否かって違いしかないのかなとおもった。

511 :774RR:2015/06/06(土) 13:36:36.59 ID:tfr5SGme.net
>>508
そうなんだw
SAとかSBとか物心ついてから見たことも無かったんで戦争中くらいの話かと思ってたわ

512 :774RR:2015/06/06(土) 13:42:36.19 ID:tfr5SGme.net
>>510
ホンマじゃHP見たらSEになってる
スーパーデラックスっていう名前も年代を感じさせていいわw
まあ規格なんてモンドセレクション金賞みたいなもんだろうからな

513 :774RR:2015/06/06(土) 17:33:46.32 ID:NJnIxjcg.net
>>510
そのオイル少なくとも15年前からあるw
認証が古くて当然w
チラ裏だが、初代ハヤブサ開発設計時にも使われてるから
ハヤブサに使用してもOKだぞ

514 :774RR:2015/06/06(土) 18:17:01.15 ID:1XYLk/AB.net
>>511
すまん説明が不足してた。API規格が設定された時点での
最新規格は確かSEあたりなんで、SA〜SDあたりはそれ以前のオイルになる。
だから戦前のオイルとかもAPI規格に当てはめることは一応可能。
無添加のストレート油ならSAになっちゃうからね。
でもまぁ基本自動車用なんで航空機には適用出来ないけどね。
航空機だとMILスペックとかになるんで。

ちなみにSEあたりは自己申告みたいなもんで認証とかなかったんよ。
Eolcsによる認証はSHから。だからSG以前の内容はテキトーで
メーカーの良心次第ってトコがあった。
でもぶっちゃげSH以降でも勝手に◯◯相当とかやってるとこも多いけどね、
特に二輪だと今はJASOになるんでAPI規格表記が厳格化というと・・・

515 :774RR:2015/06/06(土) 21:50:23.30 ID:7Asf7kTX.net
>>497
モービルは、現行無いはず

516 :774RR:2015/06/08(月) 09:14:48.27 ID:5H+a3056.net
何でMobilの二輪用って日本で販売されてないのだろうか
四輪用の15w-50なんかは二輪に流用できないのかな?
SM以降でも10w-30以下のオイル以外は省燃性成分含有等の基準について対象外なため
あまり関係ないと聞くけど
カスRSなんかは結構報告あるけどMobil1はどうなのかなと思って

517 :774RR:2015/06/08(月) 10:21:40.60 ID:AVFXcYBb.net
モービルの2輪用、売ってるよ。うちの近所だとケーヨーD2。
安物だから、中身がどうなってるのかは知らないけど。

518 :774RR:2015/06/08(月) 11:06:35.00 ID:Un2INz7j.net
>>516
一応対象外ではあるが添加剤が共通化してる場合は
10W-30以下以外でも規制されたヤツと同じになっちゃう。

ただモービル1に関しては40番以上は規制受けてない処方になっとるよ。
オイル規格的にもそうじゃないと駄目なんでね。
だからリン量のみで言えばJASOのレンジ内になる。

519 :774RR:2015/06/08(月) 11:47:39.65 ID:BEjFfj9o.net
SL位の頃にMobil1ターボ15W-50をリッターに入れたことがあるけど、かなり硬いオイルだったよ。
暖まったときのフィーリングはカスRSなんかより良かった。

520 :774RR:2015/06/08(月) 22:46:26.34 ID:5H+a3056.net
>>517
そうなんですね
自分は見たことないな

>>518
10w-40以上はリン規制の対象外だから、リン量に関してはそのままでSN規格で通るから、新しい規格が出来たため
中身は何も変えてないけどそのままで申請して新しい規格を取得しているだけという可能性もあるよね?
もちろんAPIグレードの高さと省燃費性は比例するだろうから添加剤等も追加されている可能性もあるけど
一般的にモリブデン等のバイクにとって有害な添加剤って低粘度のオイルに入っていると言われているし
15w-50とかだとバイクにとって有害な添加剤はほぼ入ってないと思うんだけどな
オイルメーカーが全て食品の栄養表示のように成分と量を詳細に公開してくれたらありがたいんだけど

>>519
レポ助かります 今はSNになってて、ちなみにディーゼル兼用なんだよねこれ
クラッチ滑り等は無かったですかね?
良かったら車種等教えてもらえればありがたいです

521 :774RR:2015/06/09(火) 03:00:25.36 ID:PvC72axe.net
>>520
10W-40以上じゃなく0W-40とかも含めた40番以上は対象外。
でも規格等の絡みがない場合は高粘度でもILSAC規格と同じ処方にしてる事が多い。
特にアメリカあたりの同銘柄で粘度グレードが多いやつとか。

もちろん旧規格のパッケージでそのまま通せる場合もあるけどね。

522 :774RR:2015/06/09(火) 11:47:13.55 ID:PwyJ19Jc.net
>>520
ZX-12R初期型。全開にしても滑りはなかったよ。

523 :774RR:2015/06/09(火) 20:23:39.99 ID:XTU2ziX4.net
シェブ20w−50をカブ110.に入れたら意外と良い感じ。
粘度なりの抵抗を少し感じつつも逆に僅かなタペット音も消えてマイルドな感じ。
全体的にすごく良い。

524 :774RR:2015/06/09(火) 22:09:26.22 ID:LrJYXVK1.net
軸受はそうそう簡単には減らないからな。1マソキロ走ればわかる。

525 :774RR:2015/06/09(火) 22:47:57.10 ID:6qf6mebJ.net
>>521
どうもです
API規格がSM、SNとかでも、ILSAC規格のGF4等がついていなければ問題ない可能性が高いということですかね?
おそらくAPI規格に関してはリン量がほぼ規制の対象だと思われるので
自分の予想としては同銘柄の低粘度オイル(リン量規制の対象)の成分変更に伴う新グレード化に便乗して
従来はSL以下だった高粘度オイル(リン量規制の対象外)も中身そのままで新グレード化しているんじゃないかなと思うんだが
シェブロンあたりもSN規格になってから、リン量は減っているみたいだけど相変わらず二輪に使用されているし
クラッチ滑った等の報告はあまり聞かないので

>>522
どうもです
参考になりました
過去レス読んでたらディーゼル兼用のオイルはクラッチ滑らせる添加剤は入ってないとの情報があったけど
ということはディーゼルエンジンにとってもモリブデン等の添加剤はあまり良くないということ?

526 :774RR:2015/06/09(火) 23:38:11.45 ID:PvC72axe.net
>>525
いやそういう事ではなくてな。ちょっと説明がわるかったか、まぁいいや。

527 :774RR:2015/06/10(水) 02:23:29.89 ID:TqirUKYy.net
>>526
申し訳ない
こちらの知識、勉強不足で的外れな事言ってしまったかと
もう一度読み直してみたが、添加剤が共通している場合は、低粘度銘柄と同じく
高粘度の方にも省燃費性の添加剤が混入されているという事?

またモービル1のオイルはこちらだと思われるが
http://www.emg-lube.jp/mobil1/product/5W-50.html
規格を受けておらず、規格的にそうじゃないといけないというのはディーゼルオイルと兼用だから?

理解力無くて申し訳ないが、もし間違ってたら指摘してもらえれば助かります

528 :774RR:2015/06/10(水) 02:26:45.59 ID:TqirUKYy.net
ああディーゼルは関係ないか
低粘度オイルもディーゼル兼用だし

529 :774RR:2015/06/10(水) 03:51:00.57 ID:ZZVy3boZ.net
>>523
暖気時間や燃費が最悪になりそうw

530 :774RR:2015/06/10(水) 10:24:21.08 ID:sZQifa8S.net
これってどうかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00S8UT7XU/ref=dra_a_rv_ss_hn_it_P1400_1000?tag=dradisplay0jp-22&ascsubtag=4ab214eb07a3bddc96fe1255bde33fa3_S
安いのに全合成油だし、ある程度の距離で変えるならけっこういいんじゃないと思う。

531 :774RR:2015/06/10(水) 11:57:44.53 ID:L/9N2Inr.net
>>530
オレも以前どっかのスレで質問したことあるんだけど、
こっちを勧められた。
http://item.rakuten.co.jp/auc-n2factory/klalb-10402/
理由は、劣化した時の粘りが少ないってさ。
どうやら、ユーロスペシャルのほうが粘るらしい。
合わせて、モリドライブレスキューSN薦める

532 :774RR:2015/06/10(水) 12:55:20.07 ID:ZZVy3boZ.net
その値段出すなら普通に二輪対応も謳ってるシーホースがいい
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n150517662

533 :774RR:2015/06/10(水) 19:46:53.65 ID:tgccgQe5.net
20Lだと、5回同じオイル入れることになるな。 楽しみが消えてルーティングワークなっちまう。

534 :774RR:2015/06/10(水) 20:13:51.95 ID:sZQifa8S.net
>>531
>>532
単純に鉱物油よりは全合成油の方が間違いないでしょうし、二輪車対応とも記載してるシーホースのオイルにしてみようと思います。
お二人ともありがとです。

535 :774RR:2015/06/10(水) 22:18:46.29 ID:fad90lNH.net
>>525
前のスレで書き込んだ者だけど、poloにかんして営業の人に聞いたら、ガソリン兼ディーゼルとなっているものには、クラッチを滑らす添加剤は入っていないとのこと。
poloに関してな。
poloのシンプロ1000 10-40を650単気筒に使ってるけどクラッチ滑りはないね。
シンプロ1000 ユーロv 5-30も購入したけどまだ未使用。
寒くなってきたらインプレします。

536 :774RR:2015/06/10(水) 22:36:56.07 ID:T9NbWzNA.net
クエーカーステートスプレンダー
5W-40 100%化学合成油 API:SM ACEA:A3/B3/B4
オリンピック藤沢店で4リットル税込2,894円
2缶あったが本日俺が購入したのであと1缶限り。
ZDDP厨だから2輪用買いたいが、XHVIが3,000円未満の魅力には勝てなかったw
自動車メーカー承認はないし安いのでポリマーや添加剤はヒリックスウルトラより
グレード落ちてるかもしれない。

その他にエルフの10w−50やヴァルボリンの10w−50(共に4リットル)
も3千円未満だから高粘度四輪オイル厨は大歓喜の店w
これらは価格的にカストロールRSくらいの性能かも。

日産10w−50は無かったな。

アウトレット扱いなので製造日は古いかも。
俺が買ったのも缶の巻き締め部にうっすら錆があったかその他はきれいなので
製造は1年前くらいか?

537 :774RR:2015/06/11(木) 00:48:31.73 ID:/5l9LCrn.net
>>535
ありがとう 参考になりました
調べるとPOLOもZDDPは比較的多めみたいだね
ただ18.9L単位で購入しないといけないのがな

おそらくディーゼル兼用ということは、潤滑性というよりは
より高い耐久性や耐熱性だったりが求められるのでそういったクラッチを滑らせるような
添加剤が少ないのかもしれないし、高粘度ディーゼル兼用オイルはMAバイク用としても理にかなっているような気がする
ディーゼルエンジンって相当な負担がかかるみたいだし、高回転型二輪車以上の過酷な状態だろうから

あれからいろいろ調べてみたがモービルオイルについてはACEA規格のA3/B3があるもの(主に高粘度)に関しては
リン規制において0.8以上だからJASOで定めるリン量の下限と同じだし
>>518の>>オイル規格的にもそうじゃないと駄目なんでね。>>だからリン量のみで言えばJASOのレンジ内になる。

という意味通り

自分はモービル1 15w-50を候補オイルにしようと思う

538 :774RR:2015/06/11(木) 01:08:04.75 ID:/5l9LCrn.net
後、JASO適合において、リンの0,08-0.12以外に、硫酸灰分0.12以下とあるが
硫酸灰分が多い方が洗浄性能、酸化防止性能は高いが、燃焼室に灰分による蓄積物が溜まるようだが
これもリン同様に規定値内だったらさほど気にしなくて良いのだろうか?

539 :774RR:2015/06/11(木) 08:47:37.00 ID:fZZ4vWlA.net
>>ACEA規格のA3/B3があるもの(主に高粘度)に関してはリン規制において
>>0.8以上
そんな規定ないです
http://www.acea.be/uploads/publications/2012_ACEA_Oil_Sequences.pdf

540 :774RR:2015/06/11(木) 08:49:38.83 ID:fZZ4vWlA.net
>>537
あごめん。「モービルオイルについては」を読み飛ばしてた。
>>539は見なかったことにしてください

541 :774RR:2015/06/11(木) 09:16:23.47 ID:YQu+N8jR.net
>>537
返答が遅くなったけど>>518の意味はだいたいそんな感じ。
Mobil1の高粘度につくACEA A3/B4規格やアプルーバルとかの関係で
リンの設定がそうなるんでILSACとは違う処方にしなきゃいけないって話ね。

実際には>>539の言うようにACEA A/B自体には規制はないんだが、
アプルーバルとかの絡みもあるんでA3/B4のパッケージとかは0.1%あたりになる。

ちなみにディーゼルで滑らさない添加剤が入ってるかどうかは
規格とは関係なくメーカーの処方次第。
まぁそこまで滑るFM剤を多用することは多くはないけど。
ただ近年のAPI規格ディーゼルオイルはZDDPと競合する清浄分散剤、
特に分散剤が多いから単純にリン量だけで判断するのは注意が必要。
競合すると耐摩耗性とかは落ちちゃうんで。

542 :774RR:2015/06/11(木) 09:35:51.12 ID:fZZ4vWlA.net
http://www.pecj.or.jp/japanese/report/2003report/03m445.pdf
の6ページより

基油の粘度指数
シェルXHVIグループ3 145
BPアモコPAO-4グループ4 122
韓国SK YU-4グループ3 121 VHVI

思った以上にPAOの粘度指数が低くVHVI並なので、安価なPAOメインオイル
にVHVIを超える性能を期待しないことにしようと思った。
高価なPAOならもっと粘度指数高いのありそうだけどね。

YUBASE
http://www.ssoh.jp/sangyou_18.html
http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/116.html
http://www9.atwiki.jp/oil-properties/pages/96.html

543 :774RR:2015/06/11(木) 09:47:38.81 ID:fZZ4vWlA.net
PAOは自動車に使えないような硬い粘度のやつは粘度指数が超高いが
自動車に使えるのではモービルPAOだと137が上限
http://www.ssoh.jp/Synthetic_SpectraSyn.pdf

544 :774RR:2015/06/11(木) 10:12:00.37 ID:YQu+N8jR.net
>>542 >543
同じ粘度グレードならそんな感じよ。
高価なPAOでも4cStグレードならそんなに差はない。

もっとも同じ粘度グレードを使う前提ならそうだけど
マルチグレードオイルのベースってんなら別に同じグレードを使う必要はないからね。
PAOは低温流動性が高いからパラフィン系より少し高い粘度グレードが使えるし、
粘度が高いほど粘度指数も高くなるので。

たしかに高粘度のはエンジン油のベースとしては使えないけど、
粘度調整用として使えるし、低粘度ベースに超高粘度をブレンドすると
ポリマーみたいなVI向上作用もあったり。

ちなみに>>543のデータは古いよ。Ultraとかは廃番になったし、
今はメタロセン触媒の新規PAOとかがある。
てか、そのデータのどこをみて自動車に使えるモービルPAOの
粘度指数の上限が137って言ってるのかわからん、
エンジン油のベースに使える粘度でもそれより高いのもあるじゃん。

なんかここまでデータの見方を知らないっての
もしかしてあんたいつものヤツ?だったらもう相手せんわ。

545 :774RR:2015/06/11(木) 10:48:25.76 ID:fZZ4vWlA.net
粘度の違うPAOを混合するという発想が無かったものでMOTUL300V 20W-60
のKV@100℃が23.8、Mobil1 10W-60Extended LifeのKV@100℃が22.7だから
自動車用ならそれ以下だろうと思った

話は変わってhttp://www.pecj.or.jp/japanese/report/2003report/03m446.pdf
からの引用
2003年の古い情報だが極圧の極地である金属加工油は塩素系が最も高性能。
代用として硫黄系、カルシウム系、リン系、亜鉛系、ポリマー系などが
挙げられている。
欧州のトレンドLOW−ASH(低灰分)とか、エネオスのトレンドの
(低硫黄)とかと、リン規制の規格が重なると、極圧性が不安になる。

塩素なんてダイオキシンが排気ガスに出るからエンジンオイルに使っちゃだめよ。
廃油をゴミ処理場で焼却してもダイオキシンが焼却炉排気ガスに出る

ダイオキシン毒性 
1.体重減少 2.胸腺萎縮(免疫力が下がる)3.肝臓代謝障害 7.皮膚症状(クロロアクネ)
8.学習能力の低下をはじめとする中枢神経症状 催奇性
肝細胞がん、硬口蓋及び鼻甲介及び肺の扁平上皮がんの増加
子供の成長遅延、知能低下、運動機能の発達遅延、皮膚の黒皮化
生殖器官の重量、精子形成の減少 流産 奇形児の増加

546 :774RR:2015/06/11(木) 10:52:02.17 ID:fZZ4vWlA.net
>>544と俺が、業界人と一般市民の差なんだよ なあー
業界人の基油混合で粘度調整の話とか参考になります。
そうやってノンポリマー油とか作っちゃうのだろうか?
これからも話聞かせてください。

547 :774RR:2015/06/11(木) 12:15:54.25 ID:pMDSPNCn.net
勝手に一般市民と同一視するなよな
適当な解釈してるお前は一般市民以下だよ

548 :774RR:2015/06/11(木) 12:35:57.88 ID:ZmelPLBn.net
即NG

549 :774RR:2015/06/11(木) 13:46:33.41 ID:imhvvEPM.net
XF-08、5w-30がSNのILSACになっちまったな
5w-40の方はSMだけど、バイクには使えないって前から書かれてたっけ?

それでも5w-40を\1980で仕入れてきたけど、中味変わったようなら
カインズPBの10w-40オイルかなぁ

550 :774RR:2015/06/11(木) 15:37:17.75 ID:qPLswlw/.net
ちょうど今、モービル1の15w-50を使っているよ
今のところは好感触だな
クラッチの滑りも無く「普通に良い」と思う。

ただあまり安くないのでコスパからするとどれだけ良いかは?だな

551 :774RR:2015/06/11(木) 15:41:36.10 ID:l1BGxAzK.net
シンセ油よりも鉱物油の方が油温を下げるのに有利との
話を聞いた。
油温の上昇に悩んでいたレーサーが鉱物油にしたら好結果だったとのこと
鉱物油の方が粒子が大きいので温度が下がりやすいらしい

次は鉱物油を使ってみるかな

552 :774RR:2015/06/11(木) 17:16:12.49 ID:EXvBj2pV.net
それは違うな。
粒子の細かいオイルのほうが接触面が多くなるから、油温の低下は早い。
ニューテックを使うと良く分かるよ。クールダウンで、スッと下がるから。

553 :774RR:2015/06/11(木) 18:46:29.73 ID:fZZ4vWlA.net
クエーカーステート・スプレンダー買ったので
兄貴のShell HELIX Ultra 5W-40の
リン
MB229.5 0.05−0.10
VW50200・50301・50500 0.08以上
硫酸配分
MB229.5 1.0−1.5
硫黄
MB229.5 0.5以下

スプレンダーも0.8以上だったらいいんだけど

554 :774RR:2015/06/11(木) 19:07:34.17 ID:w2KAZ4mm.net
>>551
上がる下がるよりも上がった場合の耐久性がうんぬん

555 :774RR:2015/06/11(木) 22:51:22.95 ID:NRLCmSmA.net
>>549
FZ-1 FAZERにその世代のXF-08 5W-40入れてるけど、
特に何も感じることなく、普通のオイルだよ

\1,980はウラヤマシス

556 :774RR:2015/06/12(金) 02:08:09.86 ID:YIiayj6w.net
>>539-540
いえこちらこそミスしてたよう
過去スレROMってたら規格と基準をまとめてくれているレスがあったので
ACEA A3/B3においてリンが0.08以上じゃなくてアルカリが0.8以上だった
灰分が0.9-1.5だったが、JASOはこれが1.2以下と定めていて
Mobil 1に関しては、灰分が1.21なため上限ギリギリレベルだが問題ないだろうか

557 :774RR:2015/06/12(金) 02:19:01.81 ID:YIiayj6w.net
>>541
詳しく説明していただいてどうもです。参考になります
米Mobil1の15w-50ではリン0.12、亜鉛0.13で、その他の銘柄についても日本のものと成分同じようなので
おそらく日本の15w-50も上記と同じ成分量だと思うんだけど
洗浄、分散剤とZDDP添加剤との競合については確かに注意が必要そう
総合スレでも書かれていたけど、ZDDP添加剤そのものも、ガソリン向けのものとディーゼル向けのものとでは
使用されるものとでは種類が違って後者向けのZDDPの方が耐摩耗性能は低いようだし
分散剤らとの競合も合わせて注意が必要そうですね
ただ、だからこそリン量が多いにこしたことは無いですよね

>>550
レポどうもです 良かったら車種も教えてもらえれば助かります
今の最安はヤフオクに出てる3800円のものだよね
送料込で自分の地域だと4400円で1Lあたり1100円程度なので
ヤマプレ(送料込で5040円)より安いし性能も良いのなら
ヤマプレはどうやらリン量が0.08で、灰分が0.6程度とリン少なめで洗浄剤等も少ないようだし
過去レスROMってて、ヤマプレのインプレについて、感触や持ちに関しては良い意見が多かったが
熱にやや弱いというのと、交換時の汚れが少ないというのが気になって
特に後者は灰分が0.6という少ない数字にあるようにエンジン洗浄効果が少ないことが理由なんじゃないかなと思う
Mobil1だと、灰分1.2で多めでディーゼル兼用オイルだから上にあるように注意が必要だけどそれでもリン0.12、亜鉛0.13は多いのでヤマプレより
安心感がありそう 粘度的にも熱に強そうだし

558 :774RR:2015/06/12(金) 02:29:21.56 ID:YIiayj6w.net
連投申し訳ない

>>551
そういう意見も聞くよね
ただ熱をもった時の性能維持が繰り返し利用による性能劣化の緩やかさに関しては
やっぱ化学合成油の方が圧倒的に上なんじゃないかなと思う
古いバイク等はクリアランスやシール類の関係上化学合成油よりも鉱物油や部分合成油の方が相性が良いとは聞くけど
VHVI系の合成油なら旧型車にとっても問題ないし鉱物油の上位互換になるんじゃないかなと勝手に思ってる

559 :774RR:2015/06/12(金) 03:58:54.45 ID:4dRAU8NL.net
>>551
粒子じゃなくて比熱の問題な。
比熱 オイル でぐぐってみな。
バイク業界の宣伝文句とか信じるな。
だいたい嘘だから。
バイクや車業界から離れて、オイルだったらそのものを作ってる業界の科学的根拠を調べろ。
じゃないと売るためのトンデモ知識を植えつけられる。

560 :774RR:2015/06/12(金) 06:23:20.24 ID:ylpnNcHF.net
クラッチ滑りの原因となる有機モリブデン等の添加物だけど
低リン、硫黄化が進んだ低粘度オイルのデメリットである潤滑性能低下や摩擦抵抗の増加を補うために
わざわざ入れている事が殆どだろうし、高粘度オイルの場合は、まず粘度的に耐摩耗に有利で、
さらにリンや硫黄の規制が無く比較的多めに含まれているため、そこからさらに有機モリブデンを加えるメリットってあんまりないかと

40番以上のオイルであれば、殆どの四輪用オイルは問題ないだろうし
逆に40番以上のオイルでも高価なものこそさらなる潤滑性や低摩擦のために有機モリブデンが入ってるかもねw
コスト的には圧倒的に有機モリブデン等の添加剤>>>亜鉛、リン、硫黄等の添加剤

561 :774RR:2015/06/12(金) 17:01:25.27 ID:UYLZe0t/.net
>>557
モービルのディーゼル用に関してはガソリン車用と共通のZDDP使ってるので
その心配はいらない。これらは全て共通のCASナンバーが使われてる。

CAS#68649-42-3 EC#272-028-3 Phosphorodithioic acid, O,O-di-C1-14-alkyl esters, zinc salts

レーシングMOBIL 1 RACING 0W-50 0W-30 USA <2.5%
ELF HTX 3818 5W30 <1.5%
二輪Castrol Power 1 Racing 4T 5W-40 EU 1-2.5%
ELF MOTO 4 CRUISE 20W-50 EU <2.5%
ELF MOTO 4 RACE 10W60 EU <2.5%
ELF MOTO 4 RACING 10W50 EU <2.5%
ELF MOTO 4 ROAD 15W50 EU <2.5%
ELF MOTO 4 TECH 10W50 EU <2.5%
ELF MOTO 4 TWIN TECH 20W60 EU <2.5%
Shell Advance 4T AX7 10W-40 EU 1-2.4%
Shell Advance 4T Ultra 15W-50 10W-40 EU <2.4%
eni i-Ride PG 5W-40 EU 0.49-1.49%
eni i-Ride PG 10W-40 EU 0.49-1.49%
Castrol Power RS Racing 4T 10W-40 USA 0.56-1.1144%

562 :774RR:2015/06/12(金) 17:01:50.17 ID:UYLZe0t/.net
四輪MOBIL DELVAC 1 5W-40 JAPAN 1-5%
MOBIL DELVAC 1300 SUPER 10W-30 USA 1-5%
MOBIL DELVAC 1 ESP 5W-40 USA <2.5%
MOBIL DELVAC ELITE 15W-40 USA <2.5%
MOBIL DELVAC MX 15W-40 USA 1-2.5%
MOBIL DELVAC MX EXTRA 10W-40 JAPAN 1-2.5%
Mobil Super 2000X2 10W-40 JAPAN 1-2.5%
TOTAL QUARTZ RACING 10W-60 EU <2.5%
Shell Helix Ultra Racing 10W-60 EU <2.40%
Shell Helix Ultra 5W-40 EU 1.00-2.40%
Shell Helix Ultra 5W-40 JAPAN <2%
Chevron Havoline Synthetic 5W-40 0.5-1.5% P0.1% Zn0.105%
ELF EXCELLIUM FULL-TECH 5W30 EU <1.5% API SL
TOTAL QUARTZ 9000 ENERGY 5W30 EU <1.5% API SL
eni i-Sint 5W-40 EU 0.49-1.49%
Castrol EDGE 0W-20 5W-50 U.S. USA 0.57415-1.1368%

563 :774RR:2015/06/12(金) 17:06:10.88 ID:UYLZe0t/.net
モービル1四輪ガソリン用はMSDSにZDDPが書かれてないから
ちょい不安

Shell Advance 4T UltraやCastrol Power 1 Racing 4T 5W-40
と同じZDDPを使ってるとわかるモービルのディーゼル用のほうが
安心感があるw

564 :774RR:2015/06/12(金) 17:10:34.17 ID:UYLZe0t/.net
ついでにほかの種類のZDDPを使ってるのも書いておく
CAS#28629-66-5 zinc bis(O,O-diisooctyl) bis(dithiophosphate)
ELF MOTO 4 MAXI TECH 10W-30 EU <1.5%

CAS#84605-29-8 Phosphorodithioic acid, mixed O,O-bis(1,3-dimethylbutyl and iso-Pr) esters, zinc salts
ELF HTX 805 5W50 EU <1.5%
ELF HTX 825 10W50 EU <1.5%
ELF HTX 835 15W40 EU <1.5%
MOBIL 1 V-TWIN 20W-50 USA 1-2.5% P0.16 Zn0.17
MOBIL 1 RACING 4T 10W-40 USA 1-2.5% P0.12 Zn1300
TOTAL QUARTZ 9000 ENERGY HKS G-310 5W30 EU <1.4%

CAS#93819-94-4 zinc bis[O-(6-methylheptyl)] bis[O-(sec-butyl)] bis(dithiophosphate)
ELF EXCELLIUM FULL TECH 0W30 EU <2.5%
TOTAL QUARTZ 9000 0W30 EU <2.5%
TOTAL QUARTZ 9000 ENERGY 0W30 EU <2.5%
ELF EXCELLIUM FULL TECH 5W-40 EU <2%
TOTAL QUARTZ 9000 5W40 EU <2%
TOTAL QUARTZ 9000 ENERGY 5W40 EU <2%
ELF EXCELLIUM C3 5W-40 EU <1.5%
TOTAL QUARTZ 9000 FUTURE NFC 5W30 EU <1.4%
TOTAL QUARTZ RACING 10W50 EU 1.32867%

565 :774RR:2015/06/12(金) 17:12:33.27 ID:UYLZe0t/.net
こちらは2種類のZDDPを使用
CAS#68649-42-3 Phosphorodithioic acid, O,O-di-C1-14-alkyl esters, zinc salts
CAS#68457-79-4 Phosphorodithioic acid, mixed O,O-bis(iso-Bu and pentyl) esters, zinc salts
ELF HTX 3823 0W20 EU CAS#68649-42-3 <1%,CAS#68457-79-4 <1%
ELF HTX 3821 0W30 EU CAS#68649-42-3 <1% CAS#68457-79-4 <0.5%

CAS#68649-42-3 Phosphorodithioic acid, O,O-di-C1-14-alkyl esters, zinc salts
CAS#84605-29-8 Phosphorodithioic acid, mixed O,O-bis(1,3-dimethylbutyl and iso-Pr) esters, zinc salts
ELF EXCELLIUM TDI 5W30 EU CAS#68649-42-3 <1% CAS#84605-29-8 <0.25%

CAS#68649-42-3 Phosphorodithioic acid, O,O-di-C1-14-alkyl esters, zinc salts
CAS#93819-94-4 zinc bis[O-(6-methylheptyl)] bis[O-(sec-butyl)] bis(dithiophosphate)
eni i-Sint 10W-40 EU CAS#68649-42-3 0.49-0.99% CAS#93819-94-4 0.3-0.49%

CAS#68457-79-4 Phosphorodithioic acid, mixed O,O-bis(iso-Bu and pentyl) esters, zinc salts
CAS#84605-29-8 Phosphorodithioic acid, mixed O,O-bis(1,3-dimethylbutyl and iso-Pr) esters, zinc salts
VALVOLINE VR-1 RACING 10W-30 20W-50 USA CAS#68457-79-4 >=1-<2,5 CAS#84605-29-8 >=1-<2,5 P0.13% Zn0.14%

566 :774RR:2015/06/12(金) 17:29:41.97 ID:UYLZe0t/.net
ディーゼル油のモリブデンの量はシェブロン>モービル
シェルはゼロだからJASO MA相当の記述あり
http://www.pqiamerica.com/May%202013/consolidatedhdeo.html

567 :774RR:2015/06/12(金) 21:00:52.89 ID:MudW6KGt.net
結局あんたのカブには何入れてる訳?

568 :774RR:2015/06/12(金) 21:11:29.33 ID:GiqxrxC9.net
スレ分けねえ?

・四輪用オイルをバイクで使うことに関するスレ→ここ
・オイルの組成や成分について語りたいスレ→機械・工学板に移動

569 :774RR:2015/06/12(金) 21:16:31.09 ID:AfssuRf2.net
賛成、機械・工学板でフルボッコにされろ。
でもコイツ絶対でていかねーだろな。
向こうに行ったほうが有用な情報が得られるかもしれんのに。
いやアホすぎて相手されねーかw
ここにたまにくる専門っぽい人にも愛想つかされてるからなぁ、こいつ。

570 :774RR:2015/06/12(金) 22:22:15.94 ID:phJ0w6cd.net
>>561-566
上の方にあるPとZnが分けられていない2.5%等の数字は、PとZnを合わせたZDDP含有率?
Mobilの四輪兼ディーゼルオイルのモリブデン含有量は分からないよね?
>>566のURLは四輪用のものだけどモリブデン量48ppmというのは大型二輪車の湿式クラッチを滑らせる可能性に値するものなのか
また、ディーゼル兼用の高粘度オイル(Mobil1 5w-50 15w-50等)については上記オイルと比較してモリブデン量が多いと予想されるかどうか
ご回答お願いします

571 :774RR:2015/06/12(金) 23:34:02.59 ID:GiqxrxC9.net
>>569
まずはこっちのスレのテンプレを検討しよう

しばらく前にテンプレが貼られてた時期があったので、
それを基にして、このスレの位置付けを明確化し、
機械・工学板との住み分けについて示しましょうかね

逆に機械・工学板の方は、すでにコピペ状態にあるテンプレがあるから
いつでも移行はできるかと

どうでしょ

572 :774RR:2015/06/13(土) 00:15:43.07 ID:EKk99/tr.net
発掘した。2つに分かれてたね。見直しが必要だねぇ

【★★★  初めに  ★★★】
・巷では二輪専用でないオイルを使うのはそれなりのリスクが伴うと一部で言われてますが
 このスレで四輪用オイルを使って、あきらかに四輪用オイルが起因する不具合は報告されてません。(うそ)
・そもそも一昔前まで二輪用オイルなんて物は存在しませんでした。(うそ)
 昨今の低燃費車専用オイルが開発され、その様な少々特殊なオイルが二輪に合わないのは当然です。

【★★★  注 意  ★★★ 】
・最近の「省燃費用の車オイル」(0w-*)等を使えば不具合が発生するのは当たり前で(その様に設計されてない)その様な特殊条件は除外します。
・高回転&高出力用エンジンに激安オイルを使って不具合が起きてもそんなのは当然です。
・自分のバイク用途で『一番負荷が高い時に油膜切れ等起こさない最低限のレベルを確保したオイル』を使用しましょう。
・モリブデン入りオイルはクラッチを滑らせる「可能性」が有るのでMT車の人は避けた方が良いかも?です。
 もしクラッチ滑りが発生したら、他のオイルに交換して様子見をし、この板で報告しましょう。

【★★★  実 績  ★★★ 】
・日産エンデュランス(通称:GT-Rオイル)(化学合成油)……ル・マン24時間を戦い抜いたGTR-LMに使用されたベースオイルを
 使用した100%化学合成オイル。サーキット走行やジムカーナーなど本格的なスポーツ走行に最適。ACEA A3規格
 関東圏ならばオリンピックで4L 2980円で特売を頻繁にやる。10年以上リッターバイクに愛用の報告有り

・シェブロン(鉱物油)……コストコ等で非常に安価(過去の例では3480円12本入り。1本あたり1quart、946ml)
 近年のハイスペックバイクにはお勧めしませんが、普通のバイクで交換サイクルを早め早めに行うならばお勧めオイル
 このスレで愛用者超多数。 オイル寿命が短めなので早めの交換を推奨。 交換サイクルは自分の経験の中で見極めて下さい。

・スミックスGX(化学合成油)……GX100にはSJやSM規格有り。どちらも化学合成油ですがSMは
 ベースオイルに100%ポリアルファオレフィン(PAO)を使用した、高性能化学合成オイル
 広告宣伝費等の経費を削減し、非常に安価な販売を実施

573 :774RR:2015/06/13(土) 00:16:17.63 ID:EKk99/tr.net
テンプレ後半

【★★★  備 考  ★★★ 】
・オイルの基本性能はベースオイルの善し悪しで決まると思って下さい。性能の良い実績の有る良いオイルは四輪用には沢山あります。
・四輪用の方が同じ性能ならば、安価な場合が多々あります。
・自分のバイクのエンジン性能を勘案し、適切な四輪用オイルを選択し、適正価格の四輪用オイルで快適ライフを送りましょう。
・それでも心配と言う人はメーカーの言う通り、黙って純正指定オイルを使用するのが賢明でしょう。

574 :774RR:2015/06/13(土) 00:31:23.54 ID:EKk99/tr.net
テンプレは、今後少しづつ現行化していきましょう
スミックスGXって、まだ売ってるんだったっけ?ぶっちゃけこのスレが機能しなくなっちゃったから
よく分からないんだけど…

スレの方針としては、スレ立てて頂いた方は、お手数ですが>>572-573のテンプレも
はってくださいな、と
まぁ、気づいた人がはってくれればいいのだけど…
で、ここは四輪用オイルをバイクに入れることに関する情報交換や報告のスレですよ、と

オイルの含有物や組成、化学変化等についてのアカデミック的な要素のある話題は
専門板である機械・工学板の、オイル議論スレへ誘導する文面もテンプレに入れる、と

とりあえずバイク板のこのスレは、そういう方針で行きましょうかね
それで動けそうなら、機械・工学板の方には議論スレを立てて、誘導を開始する、と
正常化に向けては、まずはこんなところでよいでしょうかね

575 :774RR:2015/06/13(土) 01:02:26.72 ID:74RIdqoQ.net
>>567
今いれてるのはVR1 20w−50とホンダG2 10w−30の混合だね。
混合はよくないと思うけど

>>570
%の数字はzddpの量だね
モリブデンがどれだけ入ってると滑るかは知らないですね
クラッチの滑りやすさは車種やコンディションに左右されるので
使ってみれば限界がわかりますね

576 :774RR:2015/06/13(土) 01:46:05.32 ID:xrCo2hYa.net
ワコーズのプロステージからシーホース10W-40に入れ換えたんだがシフトが渋くなった

577 :774RR:2015/06/13(土) 01:47:13.55 ID:j9IlsL01.net
ディーゼル兼用オイルは清浄分散剤(スルホネート等アルカリ性石鹸分)が強酸性ガス中和用に多めに入ってるだけ。
オーバークールのエンジンに冬場入れると良いかも。

今時のクリーンディーゼルは別規格の専用オイル使わないと触媒詰まるのと燃料希釈による粘度低下で摩耗する。

578 :774RR:2015/06/13(土) 04:28:51.19 ID:uucwqPQz.net
>>575
どうもです。
少なくともモービル1 15w-50に関しても少しは入っている可能性高いですかね?
確かバルボリンVR1も少量入ってましたよね

>>577
オーバークールになるとブローバイガスが増えるからそれを中和できるという意味ですかね?
また、夏場に関してはどうなんでしょう

ただ、四輪用オイルって高温時に関してはやっぱ心配ですよね
http://americasoil.biz/files/g2156_A_study_of_Motorcycle_Oils.pdf
HTHS粘度において高粘度50のもの同士で比較して二輪用は5以上あるのが殆どなのに対して四輪用は5無いのが殆どだし

579 :774RR:2015/06/13(土) 09:17:24.06 ID:1sVSzlNT.net
モービルって日本向けの二輪用生産中止したんだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%AB1

Wikiの情報だけど、二輪用ができる前までは5w-40や15w-50を二輪用として推奨してたみたいだから間違いないんだろうね
今はアメリカ本国で生産されているものを輸入販売しているようなので成分はアメリカと全く同じだろうし
インプレもあるから>>572のテンプレに追加してもいいんじゃないかな?

580 : ◆j2tQkV9NEs :2015/06/13(土) 09:39:35.27 ID:EKk99/tr.net
>>579
該当品は、これかな?
5W-40 DE
15W-50 TURBO
Googleショッピングでみると、後継っぽいSNのばっかり出てくるなー

581 :774RR:2015/06/13(土) 09:47:02.57 ID:1sVSzlNT.net
>>580
まあ40番以上はリンや硫黄等の規制無いし
上の方でも議論されているように、モービルの15w-50等の高粘度オイルに関しては
他のものとは違う処方になってるから二輪に使用しても問題ないと思う
今のSNになったシェブロンですら使ってて問題ないという人もいるくらいだし
モービル15w-50に関してはZDDPの量はリン0.12、亜鉛0,13と以前と変わってないままだから安全かと

582 :774RR:2015/06/13(土) 09:53:42.44 ID:1sVSzlNT.net
ちなみに15w-50の現最安はヤフオクかと
3800円前後+送料 1Lあたり1000円ちょっとだし
モービルは成分公開しているし、現在生産中止になった二輪用が出る前までは
モービルが二輪用に推奨していた経緯に加えインプレでも良好な意見がそれなりにあるから安心感がある

これ以上推奨するとステマって思われるから控えるが

583 :774RR:2015/06/13(土) 20:47:21.70 ID:rKZHKGqq.net
Mobil 5W-40 DEって 車に入れて「これはいい!」って思った

584 :774RR:2015/06/14(日) 02:25:36.80 ID:ElFm0Nks.net
過去スレROMってて見つけたものだけど、Mobil1オイルにもモリブデン入ってるようだから車種によってはクラッチ滑るんじゃない?
15w-50のデータは分からんが、0w-40、5w-50にはそれぞれ74ppm、91ppm入ってる
この数値がどれだけなら安全、危険なのかは不明だけど
ちなみにVR1は133ppmだけど、湿式クラッチ車には使用するなと注意書きがあるよね

Yamalube Racing 15w30 リン775ppm アエン504ppm モリブデン469ppm
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php/topics/2590615/Yamalube_Racing_15w30#Post2590615
Total QUARTZ 9000 5w40 リン974ppm アエン1088ppm モリブデン2ppm未満
http://upload.bg/?get_file=b91a48278e5d9d82e0c6f829f24b632a&inline
ELF Evolution SXR 5w40 リン974ppm アエン1171ppm モリブデン0ppm
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php/topics/3046947/ELF_Evolution_SXR_5w40_SM/CF_A#Post3046947
Eneos Sustina 0w50 リン628ppm アエン584ppm モリブデン133ppm
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php/topics/2816079/Eneos_Sustina_0w50_--_VOA#Post2816079
Mobil 1 Racing 0W30 リン2202ppm アエン2442ppm モリブデン1654ppm
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php/topics/2143222/New_Mobil_1_Racing_0W30_VOA#Post2143222
Mobil 5w50 リン951ppm アエン1132ppm モリブデン91ppm
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php/topics/2416248/Mobil_5w50_SN_VOA#Post2416248
Valvoline VR1 20w-50 Synthetic リン1213ppm アエン1359ppm モリブデン135ppm
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php/topics/3213926/VOA_Valvoline_VR1_20w-50_Synth#Post3213926
Mobil 1 0W40 リン893ppm アエン1023ppm モリブデン74ppm
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php/topics/2365762/Mobil_1_0W40_SN_VOA#Post2365762
Castrol Edge 0w40 リン1001ppm アエン1212ppm モリブデン1ppm
http://www.bobistheoilguy.com/forums/ubbthreads.php/topics/3008930/Castrol_Edge_0w40_VOA#Post3008930

585 :774RR:2015/06/14(日) 02:29:43.62 ID:ElFm0Nks.net
ずいぶん古いけどヤマルーブR 15w-30には469ppmもモリブデン入っていたんだな
MB規格のオイルだとは思うけど二輪用にしてはモリブデン多いね
カストロールなんかは1ppmみたいだけど、注意書きには二輪車に使用禁止ってあるよね

586 :774RR:2015/06/14(日) 02:46:33.10 ID:JWlLaCGP.net
モービルならスペマルでいいや

587 :774RR:2015/06/14(日) 11:26:29.17 ID:EgdxwmK/.net
>>584
>>Eneos Sustina 0w50 リン628ppm

おおお高粘度なのにリン少ない2輪にとっての地雷がこれか
リン600ppmを目標に作って製造誤差で628になったっぽいな

>>Yamalube Racing 15w30 リン775ppm

Yamalubeは800ppmを目標に作って製造誤差で775になったっぽいな

588 :774RR:2015/06/14(日) 11:34:27.29 ID:EgdxwmK/.net
通常のZDDPはリンより亜鉛が多いが、Eneos Sustina 0w50 のZPはリン628ppm
アエン584ppmで亜鉛のほうがが少ない。
硫黄も少ないとエネオスは主張してる。
総合的に極圧剤となりうる元素が少ないから油膜切れに弱そう。

589 :774RR:2015/06/14(日) 13:50:29.91 ID:4a22Nlcp.net
>>587-588
ZDDPの量がすべてではないけどJASO基準で要求している数値の範囲内のオイルを選ぶが無難ですよね
>>584見る限り、大体メーカーが表記している数値よりどれもやや少ない方向での誤差が出ている
モービルの5w-50だと、リン量はメーカー表記1000ppmなのに対して、実際は951ppm
15w-50だとメーカー表記は1200ppmなので、1100ppm台か 

590 :774RR:2015/06/14(日) 14:58:23.71 ID:cnL4clyP.net
ジョイ本きてみた

スミックスGX100…3480円
XF-08 5W-40…2980円
GTX…特売で1000円

円安って、何がいいんだ?

591 :774RR:2015/06/14(日) 15:11:01.98 ID:yrdWRPI5.net
>>590
輸出企業は儲けが出るよ
俺たち一般人は物価が上がり続けるよ
安倍ちゃんの方針だよ

592 :774RR:2015/06/14(日) 16:28:09.32 ID:esoxi7uq.net
xf-08なんかずっと前から通常2980特売1980位が普通で円安ガー言うようなモンじゃないだろ

593 :774RR:2015/06/14(日) 19:44:31.71 ID:blAUv//c.net
>>590
スミックスGTRは?

594 :774RR:2015/06/14(日) 19:54:29.92 ID:+/Ya0Lfx.net
>>593
たしか2,980だったかなー
10W-30なんで、あまりチェックしなかった

ついでにカインズ寄ったら、XF-08は1,980だったよ

カインズのSPORTSという5W-50ってのが2,480くらいで、
PBのバイク用1Lの698円4本分とほぼタメで、
ちょっと気になった

595 :774RR:2015/06/14(日) 23:47:14.18 ID:4a22Nlcp.net
モービル1にしろ日産エンデュランスにそろメーカー希望小売価格と
ヤフオクやアマゾン等に流通している価格があまりにも違いすぎるんだけど
このあたりのカラクリってどうなってるの? 
ヤフオク等あまりにも値段が違いすぎると中身を入れ替えた偽物なんじゃないかなと疑ってしまうんだけど

596 :774RR:2015/06/15(月) 00:11:05.21 ID:94jgGUmg.net
オイルの値段なんてあって無いような物ですからw
お布施と同じですよ

597 :774RR:2015/06/15(月) 00:19:46.18 ID:Si6V4RQB.net
大手カーショップ量販店やデラではほぼメーカー希望小売価格と同等かそれに近い価格で売ってますよね
アマゾンやヤフオクだと半額以下のものも多いし
これはカーショップやデラがぼったくってるでOK

通販の価格でも利益が出るからその価格だということだろうし、仕入価格にもよるだろうけどカーショップやデラは相当ぼったくってるってことでOK?

598 :774RR:2015/06/15(月) 00:20:21.45 ID:Si6V4RQB.net
ミス
3行目いらなかった

599 :774RR:2015/06/15(月) 00:28:36.30 ID:rd4bFwHU.net
>597

おk

600 :774RR:2015/06/15(月) 01:47:20.27 ID:VuF4igb6.net
まあカーショップや寺はそこでぼったくられても行きたくなる魅力があるんだろう。

俺拝観が。

601 :774RR:2015/06/15(月) 01:47:32.37 ID:F4oPM+Vu.net
>>597
無店舗販売と店舗有りの有人販売の経費を考えれば解ること。
あと大量仕入や年間契約のバックマージンやら大人の事情。
トヨタ系デラは、オイル安いと思うがな。

602 :774RR:2015/06/15(月) 03:08:07.15 ID:dyslnnY0.net
世の中595みたいな阿保が増えてきたよな。

603 :774RR:2015/06/15(月) 06:02:49.56 ID:96UW29ot.net
この度初めて四輪用オイルを使ってみようと思うんだけど
同じ値段なら二輪用オイルより高性能な傾向にあると言われているが
四輪、二輪オイル比較すると、熱安定性や耐摩耗性、劣化の少なさ等どう違うのか
ちなみにMAやMA2表示が無いものでもコスト理由で規格を通してないだけで中身的にはMA、MA2適合する四輪用オイルは多いということだよね

604 :774RR:2015/06/15(月) 07:49:42.78 ID:jz0dH3Vz.net
まあ、仕入値に上乗せした金額がだれがどう受けとるのか知りようがないから、それをボッタクリと呼ばれても何も言えんだろ。デーラのオイルは、値引きしろと工賃を含んでるから見積りに騙されるなってことだろ。

605 :774RR:2015/06/15(月) 08:14:09.74 ID:mfJToO5e.net
円安によって高くするならそれまでのこと
AZオイルやシグマパワークリーンは値段据え置きなんだからそれをチョイスすればいいだけ

606 :774RR:2015/06/15(月) 09:32:34.13 ID:uXEgd/68.net
AZもシグマは15w-50や20w-50もラインナップに揃えてくれたらうれしいんだけどね
やっぱ高粘度オイルより低粘度や中粘度オイルの方が作りやすくコストかからないのだろうか

607 :774RR:2015/06/15(月) 10:23:32.37 ID:afxITOM7.net
15W-50は別にすると15W-40,20W-50あたりのコストは中粘度とかとかわらんよ。
それこそ5W-30とかより安くできなくもない。
でもまぁそこらへんは需要の関係もあるんでね。特に国内だと。

608 :774RR:2015/06/15(月) 16:06:01.03 ID:94jgGUmg.net
だよな。需要が圧倒的に少ないもんね
そんな粘度のオイルなんか、マニュアルで指定してない限り普通の人は使おうと思わないし

609 :774RR:2015/06/16(火) 08:17:31.38 ID:hiZLxE/y.net
アメリカとかだと需要が全体的に高いから高粘度もそれなりに捌けるんで、
粘度が違っても価格は統一できるんだけどね。

あとは途上国とかでショートレンジ高粘度が主流な所だと
逆に省燃費グレードの方が高かったりする。

610 :774RR:2015/06/16(火) 12:47:04.38 ID:IozsOFeZ.net
やっぱ高粘度の方がエンジン保護性能は上がるよね
後ZDDPが多いことにもこしたことはない
途上国やアメリカの車両は相当耐用年数長いのはそれらが確実に影響している

611 :774RR:2015/06/16(火) 16:57:00.81 ID:SUFtrSdE.net
さて、その車はどこ製でしょうか?

612 :774RR:2015/06/17(水) 02:08:30.06 ID:dxkFFA97.net
ワコーズのオイルって四輪と兼用なんだね
MA表記はあるけど、API規格が表記されてないが成分的に問題無いのだろうか

613 :774RR:2015/06/17(水) 03:16:58.08 ID:J73RXbEU.net
>>578
そのHTHS検査は100℃時のものじゃないか?
いくら二輪用とはいえSEA40クラスのものの殆どが4以上とか無いと思うが

614 :774RR:2015/06/17(水) 05:08:53.79 ID:VzHW7RrC.net
JASOのHTHS2.9cPという数字も緩いよな
ACEAのA3/B3規格だと3.5cP以上だし

よくバイクは車よりも高回転でミッションオイルも兼ねているからバイク用を使えとのうたい文句があるけど
実際はディーゼル車のエンジンの方が圧倒的に高熱、高負荷で過酷な状況だし

615 :774RR:2015/06/17(水) 07:05:21.69 ID:AhAvdTa0.net
よくわからんけど、温度や負荷の大きさよりも、高回転てところが問題なんじゃない?
高回転による油膜切れとか?

616 :774RR:2015/06/17(水) 08:49:12.07 ID:VzHW7RrC.net
逆に二輪用オイルは成分、性能的に何が四輪用オイルより優れているゆえに高回転時の油膜切れに対応しているか
考えてみるといいかも
その能力を決めるは基本的には粘度とHTHSの数値

結局は高回転とかじゃなくて総合的にどのくらいの熱や摩擦、摩耗が発揮されるのかが問題で
回転数が低くてもディーゼル車は相当な熱、負荷がかかっているし高回転のバイク以上の過酷な状況であることは事実
粘度が同条件として、ディーゼルエンジンに耐えられるオイル=バイクの負担にも耐えられる

HTHS粘度においては二輪用は公開すらしてないし、JASOの基準も2.9cPと決して高い数値ではない
四輪はSEA30以上のグレードでは3.5以上を要求しているからね

617 :774RR:2015/06/17(水) 08:54:17.89 ID:VzHW7RrC.net
まあディーゼルオイルの方が二輪用オイルより求められる性能ははるかに高いということ

618 :774RR:2015/06/17(水) 09:29:30.67 ID:VzHW7RrC.net
さらにクラッチが滑らない範囲内であれば四輪用の方が潤滑性や耐摩耗性等にも優れている
クラッチが滑りにくい=潤滑性が悪く耐摩耗においても不利

619 :774RR:2015/06/17(水) 10:27:54.25 ID:16FLKq1f.net
でもディーゼルは、回転数低い。

620 :774RR:2015/06/17(水) 10:29:36.04 ID:g0UK4eeZ.net
>>619
MAZDAのはそこそこ回るよ

621 :774RR:2015/06/17(水) 11:10:06.25 ID:VzHW7RrC.net
>>619
だから回転数の問題じゃなくて総負荷、総熱量がどの程度なのかが問題
ディーゼルエンジンは圧縮比がかなり高いし、爆発圧力はガソリンエンジンと比較にならない
馬力(パワー)と同じ 
いくら回転数が低かろうがトルクが大きければ馬力は大きくなる、
1000ccそこらの二輪の1万回転なんかよりディーゼル車両の2000回転の方がエンジン内の状態は過酷

622 :774RR:2015/06/17(水) 15:00:04.44 ID:HDLiFKSG.net
HTHSVなんて二輪でそこまで重要視する必要ねーし、
30番指定なら2.9cP以上で十分。
もしJASOで3.5cP以上なんて規定があったら頭悪すぎる。
さらに高回転重視で高HTHSVを求めるとかバカらしすぎる。
だいたい3.5cP以上必要なやつはどの道40番以上使うだろうが。

ディーゼルと比べてるヤツいるけど、条件が違いすぎるわ。
負荷や熱量に触れてるけどホントに理解してるのか疑問。
滑り速度や面圧、過給器の有無とか諸々考慮してんの?
高回転だから過酷とか本気で言ってるのなら救われない。

HTHSVが3.5cP以上を要求するディーゼルはそれなりの理由があるってだけ。
しかも近年は3.5cPを切る方向。JASOディーゼルは
とっくにそういう流れだし、次期APIディーゼルだって2.9~3.5cPのグレードが入るがな。

>>613
HTHSV@100Cがあんなに低いわけないっしょ。どんなTVLだよって話になる。

623 :774RR:2015/06/17(水) 15:12:08.96 ID:wuC7+pA+.net
>>616
ZIC MAHA 4T 10W40
4.19
http://www.skzic.com/jp/approval/image/4t_5.jpg

624 :774RR:2015/06/17(水) 16:46:34.01 ID:pRbbRfP9.net
>>621
圧縮は同じぐらいだよ
古いディーゼルの話だよ

625 :774RR:2015/06/17(水) 19:11:21.35 ID:eauPgpvh.net
そもそも、要求性能が違うから2輪用、ディゼル用があるわけで性能にこだわるなら専用の又は指定を入れるのがいい。

626 :774RR:2015/06/17(水) 22:35:53.02 ID:VzHW7RrC.net
>>622
そうそうその通り
高回転だから過酷とは限らないし、二輪のエンジンに必ずしも高いHTHS粘度は必要ないし
だからHTHSが高い高粘度の四輪用オイルなら二輪用オイルの上位互換に値する可能性が高いんだよね
二輪用はクラッチ考慮して、四輪オイルからクラッチ滑りの原因となりうる添加剤を除いているだけ
逆にクラッチ滑らない分、潤滑や耐摩耗性には劣る傾向にあるからね
それなのに多くのメーカーが二輪用に向いた成分を特別に含んでいますとか謡って四輪オイルと同等かそれ以下の性能なのに高く売ってるし
それをそのまま受け取って二輪用買うのはもったいないよ

627 :774RR:2015/06/17(水) 22:40:36.64 ID:VzHW7RrC.net
特に乾式クラッチ車両は、絶対に四輪用の方がコスパ高い
湿式クラッチ車両は確かに一部の四輪良オイル(特にw-30以下の低粘度オイル)だとクラッチ滑るリスクが生じるが
高粘度のものだと有機モリブデン等入っていない可能性が高いし、リン等の含有量もJASOの基準内に収まっているものも多く
JASO規格よりもACEA規格のA3/B4等の方が、HTHS粘度をはじめ、熱安定性の求める水準が高いから逆に安心感がある
価格考えると中堅あたりの二輪用オイル使うよりかは遥かにコスパ高い

628 :774RR:2015/06/17(水) 22:42:25.66 ID:ENlp4DIP.net
クリーンディーゼル専用オイルはDPF等の触媒を詰まらせない性能とDPF再生
ポスト燃料噴射による燃料希釈による粘度低下で潤滑不良を起こさないよう
な処方となっている。
クリーンディーゼルだと酷い場合にはオイル交換時にレベルゲージ下限にして
置いたのに3ヶ月でレベルゲージ上限超えて警告ランプ点灯することもある。

629 :774RR:2015/06/17(水) 22:48:21.23 ID:VzHW7RrC.net
後はディーゼル用、または兼用オイルはアルカリ成分が多く含まれているため
ブローバイガスの中和にも役立ち酸化予防、オイル劣化を緩やかにさせるメリットもある

630 :774RR:2015/06/17(水) 22:49:31.03 ID:VzHW7RrC.net
>>628
クリーンディーゼル専用車両のだと多くのバイクには合わないかも
そこはACEA規格見ながら自分のバイクに合う四輪オイルを選べばいい

631 :774RR:2015/06/17(水) 23:26:39.09 ID:8/IlksbG.net
おまえのカブはディーゼルエンジンなのかよw

632 :774RR:2015/06/18(木) 03:05:14.12 ID:74yrZ9Qj.net
モービルはMSDSでHTHSはもちろん、ベースオイルの成分や割合等も公開しているから信頼できるな
基本はPAOベースだしVHVIの割合は半分以下だから
カストロールは悪くはないが、VHVIの割合が多いしいまいち安心感や信頼感に欠けるんだよね

633 :774RR:2015/06/18(木) 04:12:02.53 ID:yHyiZB2J.net
>>628
これねぇオイル関係スレで何回も言った記憶があるんだけど
クリーンディーゼル用のオイルは燃料希釈への対応は別にしてないんだって。
エンジンとオイルにはもともとそれなりにマージンがあるから
ある程度の希釈には対応できるだけ。当然希釈されたら潤滑性落ちるよ?
だから、そこを読み違ってマツダがリコール出したろ。

しっかしオマエはホント人の話を聞かないし、学ばないよな。
ここ最近また連続レスしまくってるけど、もうちょいROMっとけよ。
上のレス郡にも随分間違いがあるが、もうツッコまんからな。
以前色々相手したけど全然実になってねーし、ほんと時間の無駄した。

634 :774RR:2015/06/18(木) 12:13:02.60 ID:E4Vnqi95.net
ここは、エンジニアが多いんだな。
ミッションスコスコ入ればなんでもいいわ。10W-40で。

635 :774RR:2015/06/19(金) 07:54:16.45 ID:Tew/NIKA.net
>>634
そのスコスコ入るオイルを教えてもらおうか
煽りじゃなくマジで

636 :774RR:2015/06/19(金) 10:15:23.95 ID:92AeEhUf.net
>>635
入れる車種によるだろ。
俺的には、プロステージかモチュールの安い方。
G2は、いまいちだった。
二輪用モービル1もよかった。
基本的に一年一回だから色々試してない。

637 :774RR:2015/06/19(金) 10:45:27.63 ID:1+Fo4rze.net
二輪用はめったに入れないけど お店に預けたときのプロステージはギアの調子よくて嬉しかったな。 10万kmのカワサキ250マルチ

638 :774RR:2015/06/19(金) 12:06:46.55 ID:SWeWhWD/.net
>>636
プロステージはJASO取ってますやん?スレチですやん?

639 :774RR:2015/06/19(金) 12:24:53.91 ID:92AeEhUf.net
>>638
気にするな。

640 :774RR:2015/06/19(金) 17:21:33.32 ID:MK4J//ap.net
>>639
ここは四輪用オイルスレです。

正確に言うと、二輪用オイルはコストパフォーマンスが悪いので、
単車の大多数を占める湿式クラッチでも滑らず潤滑性能も問題ない、
基本的に4サイクル用の「四輪用オイル」について語るスレ。
と、思われ。

641 :774RR:2015/06/19(金) 18:47:34.78 ID:SWeWhWD/.net
>>639
同じワコーズでもEXクルーズ5w-40の話なら喜んで聞こうじゃないか

642 :774RR:2015/06/19(金) 19:55:13.96 ID:H+WP5jmq.net
カインズの5w-50経験者いる?

643 :774RR:2015/06/19(金) 20:27:51.09 ID:ITiarsNI.net
カインズのオイルは何か怖くて入れる気が起きない
バイクにも車にも
カインズのPB商品はひどいのばかりだし

644 :774RR:2015/06/19(金) 22:08:59.06 ID:OYUNgGMM.net
>>643
カインズの部分合成、何の問題もなかったよ。
値段を考えればリピートしても良いレベル。
車種はスクーターだけど、値段の割には十分。
そうだな、G2よりも上に感じた。

645 :774RR:2015/06/19(金) 22:28:31.55 ID:vspRGtR3.net
カインズが採用するオイルだぞ
メーカーにはとんでもない契約書書かせてるぞ
きっと真剣きって作ってるだろ

646 :774RR:2015/06/19(金) 22:50:27.68 ID:bXazmSqs.net
カインズだから怪しい
あそこのPB商品ってリコールがしょっちゅうあるしすぐ壊れるし
だから使う勇気ないよ

みんな勇気あるなぁ  

647 :774RR:2015/06/19(金) 23:29:57.29 ID:g9SCMVD4.net
カインズ5w-50原二スクに入れてみたよ
前に入れてた車用10w-30より相性いい
体感では上は40相当?ちょい柔らかめな感じ
四輪のインプレなんか見るとヘタリは早そうだね
1980円で買ったからリッター500円だしまぁ悪くはない

648 :774RR:2015/06/19(金) 23:34:43.37 ID:4Q3zsdU4.net
カインズの犬用おやつ与えたらすぐ吐いたよ
こんなことになったのはビタワンあげた時くらい。。。
普段はプレミアムフードだけどね

でもビタワンとかpでぐりーちゃむって評判悪いしね

つまりはカインズってそういうことじゃないかな
パーツクリーナーは使えると思うけど

649 :774RR:2015/06/19(金) 23:40:33.89 ID:H+WP5jmq.net
とりあえずスーフォアに入れて様子みてみるよ

特に問題なさそうなら、車もバイクもこれで統一できるのだけど

650 :774RR:2015/06/19(金) 23:47:41.64 ID:4Q3zsdU4.net
ヘッドライトなんて
車用の使っているが全然問題ない

二個ついてしかもバイクより安いなんて・・・
振動に強いなんて嘘八百もいいところ

車だって振動あるしな

651 :774RR:2015/06/19(金) 23:50:37.52 ID:YrHfth7K.net
>>650
あれは空冷ビッグシングルとか、ほんとに振動のやばい奴には効果あるらしい
ただいまのバイクは殆ど車と振動変わんねーわな

652 :774RR:2015/06/20(土) 01:04:11.70 ID:xqWRpf6E.net
カインズのPBオイルは話題に上がるがD2のPBオイルは全然だな
もしかして誰も買ってない?

653 :774RR:2015/06/20(土) 02:20:13.38 ID:yH8TlRNs.net
カインズ5W-50なら車(5W-40指定)に入れたけど3000kmで水みたいになってた。
低回転での高速一定巡航中心でオイルには比較的優しい条件だったのに。
入れた当初も体感5W-30って感じ。古い車なのでオイル消費も増えてた。
ちょっとバイクに入れる気は起きないな。

その後に通販で買ったペール缶の鉱物油10W-40の方が硬い感じ。
こちらはスクーターと上記の四輪で共用してる。

654 :774RR:2015/06/20(土) 03:35:15.44 ID:mhdDcQu5.net
カインズ5w-50は新油でもオイル自体は柔らかい感じだが妙にネットリしてるな
他の四輪用安オイルではあまり感じない手応えだった
多分ネットリで高温分をカバーしてるんだろうが、その成分があんまり長持ちしないのかも
スクーターに入れてまだ少ししか走ってないけど、今の所変なメカノイズも無く快調

655 :774RR:2015/06/20(土) 03:38:53.75 ID:gF6NwoOj.net
>>650
あれは不思議でしょうがない
純正でオスラムやスタンレーが付いてるのに、わざわざお値段3倍の「二輪用」とか買うんだろ
「二輪車不可」って書いてある電球あるのか?

656 :774RR:2015/06/20(土) 05:30:06.79 ID:Qqm55b9Q.net
やっぱ同じ粘度グレードでも、実際の粘度は違うよね
ナフコのVANDASH Rなんかは5w-40だけど40℃時の粘度が90台で100℃だと14台後半と5wにしてはかなり硬めだし
カスRSなんかも10w-50だけど、40℃時は140弱で100℃時が21以上あるし

657 :774RR:2015/06/20(土) 06:03:12.65 ID:S45KWR/v.net
メーカーの謳い文句なんて全部 “当社比” だから全く当てにならん

658 :774RR:2015/06/20(土) 06:07:13.60 ID:/a41PYSj.net
カインズのクソオイル買うくらいならモノタロウのオイル買うわ

659 :774RR:2015/06/20(土) 07:38:39.74 ID:V6AVZdIg.net
>>656
だって40度の時の粘度なんて、API表示には直接は関係無いもん

660 :774RR:2015/06/20(土) 07:40:50.51 ID:V6AVZdIg.net
APIじゃねーわSAEだった

661 :774RR:2015/06/20(土) 10:15:53.59 ID:O5znoMUX.net
0w-30、5w-30 このあたりの粘度で
PAOベースで4L3500円未満(通販なら送料込)のオイルってどんなのがあるかな?
近所のホムセンにはPAOベースは5w-40しか置いてないんだよね

662 :774RR:2015/06/20(土) 17:52:41.14 ID:yH8TlRNs.net
>>655
純正のも耐震電球だけどな。
スタンレーの二輪用売ってるよ。使ったこと無いけど。

四輪用で痛い目見たことはないけど、むしろスクーターとかの四輪にはない規格の
バルブで変なメーカーのバルブ買って即切れたことが2度ほど。

663 :774RR:2015/06/21(日) 06:31:10.94 ID:CoJQXv/2.net
JASOの二輪用オイルにおけるリン量の0.08-0.12規制ってAPI規格ののどのグレードからだっけ?
それ以前のグレードのオイルは、今の上限基準より多く入っているものが多かったのかな?

後四輪用はSEA40番以上のオイルは、APIが最新グレードであってもリンや硫黄等の規制対象から除外されるみたいだけど
二輪用オイルは40番以上であっても、ちゃんと0.08-0.12という規制は適合されるの?

664 :774RR:2015/06/21(日) 10:11:55.07 ID:PiqV5z3P.net
ジョイフル本田瑞穂におるけど売価調べて欲しいのある?

665 :774RR:2015/06/21(日) 10:23:35.94 ID:8i/w7NJx.net
スミックスGTRとGX100

XF-08はどうせ2980っしょ?

666 :774RR:2015/06/21(日) 12:29:52.93 ID:t1tZ57wS.net
>665

スミックスは1680
GTXは1000

667 :774RR:2015/06/21(日) 12:37:03.45 ID:t1tZ57wS.net
1680はディーゼル用だった
4サイクル用は3480

668 :774RR:2015/06/21(日) 18:03:06.34 ID:8i/w7NJx.net
>>667
あり

特売1980はもうないのかな…

669 :774RR:2015/06/22(月) 10:48:26.98 ID:4nAknMSI.net
こんにちわープレスカブ乗りリン厨です

モリブデン700ppmのオイルはフル加速で発進3秒後から27秒後まで
常にクラッチすべりを起こし、22秒後には最大の500rpmのすべりを
生ずる。
500rpmのすべりはライダーは感知できないかもしれないが、クラッチ
の摩耗や発熱と加速力の低下をもたらす。
350ppmなら最大250rpmのすべりなのか?
何ppmから滑り始めるかのデータも欲しい。

HTHS2.9以下のオイルは2輪国内4社のうち2社のエンジンで
ピッチング摩耗を起こす
4輪オイルは省燃費志向なので10w−30以下のほとんどはHTHS
低めの設定だろうね。

次のJASO改訂は2016年の予定
ギヤピッチング摩耗試験を開発中

http://www.lubrizol.com/MCEO/Spec-Check/Jama-Presentation-2014-FL-Asia.pdf

670 :774RR:2015/06/22(月) 11:02:07.17 ID:4nAknMSI.net
ここ重要
This is due the fact that the introduction of low viscosity oils for
fuel economy and 「low phosphorus oils」 to meet emission requirements
are expected to have an impact on gear durability.
google翻訳
JAMA(日本自動車工業会)もギアピッチング試験を追加して、JASO T903規格
の今後の改正に取り組んでいます。
これは、低燃費のための低粘度油および低排ガスのための低リン油
の導入がギアの耐久性に影響を与えるいう事実に合致するためです。
http://www.lubrizol.com/MCEO/Spec-Check/Revisions-to-JASO-Standards-for-Motorcycle-Oils.html

671 :774RR:2015/06/22(月) 11:09:29.03 ID:4nAknMSI.net
>>669に付けたし

乗用車の最高回転数は4000〜8000
二輪車の最高回転数は6000〜15000

乗用車の排気量1Lあたりの出力は22〜80kW
二輪車の排気量1Lあたりの出力は46〜130kW

乗用車から見ると二輪車はレーシングカーのようなエンジン

672 :774RR:2015/06/22(月) 11:38:13.58 ID:4nAknMSI.net
google翻訳
二輪は一つのオイルでエンジン、湿式クラッチとギアボックスを賄いますが
乗用車はエンジンだけ。
二輪はクラッチを滑らせないのと、ギヤのピッチング摩耗を起こさせない要求もあるが
乗用車には無い。
空冷は温度範囲が広いが水冷は狭い。
二輪はオイル容量が少ないから劣化や蒸発や冷却の問題が起きる。

3つの理由で乗用車用オイルは二輪に使用されています。
技術的な問題意識の欠如、物流、コスト。

乗用車用オイルは二輪に最適な性能を提供できません。
専用4ストロークオートバイの潤滑剤を使用すると、満足なライディング経験と
長い機器寿命を確保するための正しい方法です。

http://www.lubrizol.com/MCEO/Hardware/Why-Not-PCEO.html

673 :774RR:2015/06/22(月) 11:51:20.29 ID:4nAknMSI.net
スズキ GSX-R 1000はポルシェ 911 ターボ(997型)よりエンジン負荷指数が
高く、スーパーカブはスズキ GSX-R 1000よりエンジン負荷指数が高いという
シェルの考え方の正当性が高まったな。カブは負荷が高いから
GSX-R 1000より良いオイルを使うがあるのだ。
http://www.rednyellow.co.jp/product/advance/info_tech/rqdspec.html

ということを以前に書いたら否定されたが、>>669-672を見てわかるように
JAMA(日本自動車工業会)やlubrizol(ホンダ0W−16に添加剤を
供給してる添加剤大手
「俺の書き込み参照」http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1426048581/849
)が言ってることとシェルが言ってることは一致してるので間違いない。

674 :774RR:2015/06/22(月) 11:58:56.30 ID:4nAknMSI.net
カブはサラダ油でいいとかオイル入れなくても走るとかのネタ見ると全く逆
なのにと笑ってしまうw
どちらかというと負荷が低い乗用車の方が粗悪オイルやサラダ油でいい。

カブは高負荷エンジン用オイルかつクラッチを滑らさずかつギヤを保護する
特別なオイルを使わないとエンジン劣化が激しいのよ。
さらにオイルフィルタも無いに等しいし。

675 :774RR:2015/06/22(月) 12:57:35.61 ID:M5eXZE/Q.net
なんだこいつ

676 :774RR:2015/06/22(月) 13:03:55.61 ID:3lv1ajXQ.net
キチガイが伝染るから構ったらアカン

677 :774RR:2015/06/22(月) 18:54:12.24 ID:rXrmoSWD.net
>>672
つまり二輪用オイルと同等以上の粘度グレード、100℃、もしくはHTHS粘度
そして、JASO基準のZDDP量が含まれていて、かつクラッチを滑らせる添加剤が入ってない、もしくは少量の
四輪用オイルを選べば問題ないということ

四輪オイルでもモービルの15w-50とかは二輪にかなり向いているオイルだよ
粘度や熱安定性もそうだし、リンも1200ppm、亜鉛は1300ppm入ってるしな
モリブデンもほぼ入ってないに等しい
昔は共通でまったく問題が無かったのだから、特別に二輪用オイルが優れているわけではない

678 :774RR:2015/06/22(月) 21:02:33.01 ID:AH+bFSwQ.net
あえて馬鹿に構ってみよう。

4輪のオイルが4輪の性能を賄うのに精いっぱいというなら
2輪の方が条件は厳しいので上記の理屈は正しいが
普通乗用車の潤滑を満足させ2輪も満足できるなら
理屈としてはおかしいわな。

679 :774RR:2015/06/22(月) 22:46:06.61 ID:UY0bwrAN.net
というか。。。
三倍の負荷がかかってるっていうけど、
皆さん2000Km程度で交換しちゃうんでしょ?
四輪オイル?
おれもそう。

680 :774RR:2015/06/22(月) 23:22:44.73 ID:fjur2sIa.net
>>679
俺は1000kmかな、カブだからだけどな
オイルエレメントが付いているなら3000kMは使うと思う

681 :774RR:2015/06/23(火) 02:33:31.89 ID:hhUJ2ywf.net
二輪用オイルが四輪用の3倍の保護性能があるの?

無いだろ9

682 :774RR:2015/06/23(火) 02:39:33.23 ID:VwLCU6LY.net
>>680
カブ型エンジンには
交換不要の遠心分離フィルターが付いてるだろさ

683 :774RR:2015/06/23(火) 02:41:46.90 ID:TFg4X5e1.net
ポルシェ911ターボがいつも480馬力で走ってるの?
GSX-R1000がいつも185馬力で走ってるの?

684 :774RR:2015/06/23(火) 11:38:37.52 ID:jwW4fuOT.net
カブは交換式のオイルフィルターは無いけど内部のロータリーフィルターを分解掃除する必要はある。

685 :774RR:2015/06/23(火) 11:58:53.33 ID:rRXmk8B8.net
カブのS/M持ってる人がいたらおしえて
あの遠心フィルターとストレーナの指定清掃サイクルはどんなもん?

686 :774RR:2015/06/23(火) 12:09:39.38 ID:FiSGadb/.net
カブスレ行け

687 :774RR:2015/06/23(火) 12:16:20.35 ID:rRXmk8B8.net
わかった!そうする!

688 :774RR:2015/06/23(火) 12:55:05.42 ID:noqW3PHj.net
>>685
ここで答えちゃうけど、自家用で12か月ごと、事業用で3か月ごとだ。
ちゃんとやってるのか?って感じw

689 :774RR:2015/06/23(火) 19:36:38.65 ID:nuEjdLDQ.net
船のエンジンはキツイらしいな。
100馬力ならほんとに100馬力出し続ける使い方するから。
ここで評価してもらえば最大性能わかるが、最大性能にどれだけの意味があるのか?

690 :774RR:2015/06/23(火) 19:48:27.46 ID:q3LTKna2.net
船外機だとクランクが垂直で潤滑も厳しいみたいね。
一方、回転変動が少ないからエンジンにとっては楽という話も聞いたことがある。
冷却も海水を無尽蔵に使えるし。

昔、レジェンドの3.2L V6を使った船外機があったけど、
潤滑系を垂直設置対応にしただけで大幅な変更はなかったから求められる耐久性は変わらないのかも。

691 :774RR:2015/06/23(火) 19:52:40.22 ID:VwLCU6LY.net
>>688
>>685
最悪場合を配慮しての話だろ?
実際にはバイクの製品ライフサイクル=清掃サイクル、これが9割以上じゃね?

692 :774RR:2015/06/23(火) 19:55:08.16 ID:VwLCU6LY.net
>>689-690
クルージング中は文字通りスロットル負荷が一定であるという優位性もお忘れなく。

693 :774RR:2015/06/23(火) 21:45:26.32 ID:WiZnWQw+.net
>>691
一度でもクラッチ交換すりゃ清掃位すんだろ

694 :774RR:2015/06/23(火) 21:53:16.18 ID:VwLCU6LY.net
カブ型エンジンでか?
再販時にクラッチ交換するのか?

695 :774RR:2015/06/23(火) 23:16:02.56 ID:rRXmk8B8.net
>>688
やややっ!ありがとう!
そろそろ2年だから今度やります!

696 :774RR:2015/06/24(水) 07:36:02.73 ID:PPgbGyoG.net
遠心フィルターってそんなに汚れないよね。
たぶん、クラッチ交換のタイミングで掃除して十分だと思うけど。
オイル交換するときに廃油に金属カスが多いってことは、それだけ採りきれてないって事だし
実際、そんな溜まらないよ

697 :774RR:2015/06/24(水) 23:33:53.60 ID:GMEpoyGS.net
船外機は常時オーバークールの問題がある。
かといって冷却水量絞ると真夏の浅瀬でオーバーヒートしちゃうからな。

698 :774RR:2015/06/25(木) 09:33:28.39 ID:h2H8Xy9y.net
さっきモービルに問い合わせて聞いたんだが
モービル1オイルに関しては全ての粘度で湿式クラッチ車には使えないと断言された

699 :774RR:2015/06/25(木) 09:52:37.64 ID:UQxZqQ/h.net
>>698
オイルメーカーに聞いたら、車用はバイクに入れないでくださいって言うよ

700 :774RR:2015/06/25(木) 10:54:08.67 ID:3JDCIyRP.net
両者に使えますって言ってくれる所もあるよ

701 :774RR:2015/06/25(木) 10:54:25.63 ID:tnDVLlSA.net
メーカーは「二輪には使わないでください」って言うけど、実は…
っていうのがこのスレの論旨だろ

702 :774RR:2015/06/25(木) 11:56:35.02 ID:YM/QpDZP.net
バイクメーカーだって純正以外入れるなっていうだろ

703 :774RR:2015/06/25(木) 19:51:53.60 ID:o372ENsL.net
前に修理したホンダ店ではG1とワコーズナンチャラが同じ値段だって言われた

704 :774RR:2015/06/25(木) 20:05:06.59 ID:ptCr0YX9.net
>>703
G1と同じ値段ならEXクルーズかな?ドラム缶単位で工場にしか卸してない奴
俺は5W-40をペール缶に小分けしてもらって買ってるわ

705 :774RR:2015/06/26(金) 09:03:05.23 ID:TkZP8Lvn.net
この前のオイル交換でいっぱい余ったが、もう一度交換するほどない。
半分交換ってどうやってする?
どうせ捨てるなら、新品捨てるより使ったオイル捨てたい。

706 :774RR:2015/06/26(金) 09:18:22.33 ID:OCWSpEzX.net
>>705
1度全部タライ様の物にオイルを抜いて、軽く沈殿させた後、その上澄みを必要なだけ新油に混ぜて使う

てか更にオイルを買い足すという選択肢は無いのかい?

707 :774RR:2015/06/26(金) 09:28:29.53 ID:k0fCkVjH.net
>>706
> てか更にオイルを買い足すという選択肢は無いのかい?

  全く同感で笑える ww

が、オイル全交換じゃない方が自分的にはギアのフィーリングが良いから
古オイル混合交換の積極派なんだけどねw

708 :774RR:2015/06/26(金) 09:50:43.86 ID:fhamI61V.net
俺は抜けきるのめんどいからポタポタになったらすぐドレン閉めるな
100cc位違ったりするけどもはや気にしてない

709 :774RR:2015/06/26(金) 14:18:03.94 ID:ghK5SxQ+.net
私はみんなに嫌われてるぷれすプレスカブ・リン厨なので見たくない人は読み飛ばしてね

このまえは世界の四大添加剤メーカーのlubrizolの見解を引用したけど、
今日は四大添加剤メーカーのINFINEUM(エクソンモービルとシェルの合弁)の
見解を引用しちゃうよ

究極のオートバイの保護
OEMとエンドユーザーのニーズを満たすオートバイ油の設計

◆乗用車油は、仕事をすることができません
近年では、乗用車のモーターオイル(PCMO)燃費性能をより低い粘度グレード
に移動しました。 そして、亜鉛、リン及びその他の極圧添加剤のレベルは
また、後処理ハードウェア上で持っている可能性がある潜在的に有害な影響の
ために、減少しています。 これらの変更は自動車分野で貢献しているが、
PCMOはもはやエンジン、ギア、4ストロークオートバイのクラッチに
バランスのとれた保護を提供することはできません。
>>708に続く

710 :774RR:2015/06/26(金) 14:18:33.41 ID:ghK5SxQ+.net
◆PCMOは不十分なエンジン保護を提供します
Infineum社は、PCMOとオートバイ油(MCO)製品の両方をテストし続けて
います。 バンコクでの最近のInfineum社のプログラムでは、忙しいバイク
タクシーや宅配便のライダーは、極端な環境で実際の動作条件をシミュレート
するのを助けるために使用されました。 試験結果において観察高い鉄摩耗
傾向が明らかに乗用車油がエンジンに十分な保護を提供することが
できなかったことを実証します。
リンは磨耗やギアピッチングに対する保護を提供することができる金属部品
との間に保護膜を形成することが知られています。 油膜が非常に薄くなった
場合でも、単独で潤滑油のリン制限を上げると、十分な保護を保証することは
できません。 さらに、我々は排出ガス規制の将来の引き締めが原因で、
触媒への影響にリンの削減を強制する可能性があることを知っています。
OEMは最小限の保護を提供するために油の品質のようなHTHSなどの制限、
(> 2.9センチポイズ)とリン(0.08から0.12 ppm)を提供しています、。
しかし、ハードウェア保護を確実にするために、彼らはテストをピッチング
ギアを持って注目している - これはまだいくつかの方法でオフに表示
されません。

◆PCMOが不十分クラッチ保護を提供します
翻訳が分かりにくいので引用省略
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.infineuminsight.com%2Finsight%2Fdec-2013%2Fultimate-motorcycle-protection

711 :774RR:2015/06/26(金) 14:29:51.43 ID:ghK5SxQ+.net
世界のオイルメーカーに添加剤を供給してる大手4社のうち2社もリン厨だった・・・

カムのことは言及してないので、リンはカムも守るけど、リンの主要目的は
ギアを保護するためのようだ。

712 :774RR:2015/06/26(金) 14:33:19.64 ID:dZwX1Ms7.net
>>711
お前、曜日関係なく昼間に長文コピペしてるけど仕事してる?

713 :774RR:2015/06/26(金) 15:16:30.75 ID:ghK5SxQ+.net
http://www.infineuminsight.com/expertise/small-engine-oils/dedicated-motorcycle-oils-deliver-ultimate-performance
のビデオより

エンジンスピード モーターサイクル8000rpm 乗用車4000rpm
出力 モーターサイクル200HP/L 乗用車100HP/L
オイル容量 モーターサイクル1-2.5L 乗用車3.5-4L
リン モーターサイクルギアプロテクション 乗用車触媒互換性のための低リン
せん断抵抗 モーターサイクルギアボックス保護のためのより高い必須条件
 乗用車SAE粘度グレードに留まればいい
摩擦 モーターサイクル高摩擦クラッチパフォーマンス 乗用車低摩擦燃費

そしてビデオの下の長文には重要なことがたくさん書かれてるのでコピペして翻訳してください。
私の環境ではURLで翻訳すると長文が翻訳表示されません。

その中からほんの少しだけ引用
MA2、最も高い摩擦レベルは、最高の性能を提供するとみなされる品質レベル
を表します。 MA1は、一般的なバイクのメーカーのほとんどで必要とされる
摩擦の最小レベルです。 MBは、低摩擦レベルは、自動変速機付きバイクにの
み適用されます。

714 :774RR:2015/06/26(金) 19:04:42.37 ID:+1dvtj8p.net
MT-09 のサーマニ見てたら「グレードCD以上、ENERGY CONSERVING U」のオイルは
使用しないことと記載されてた。

XJR1200 で愛用していたバルボリンVR-1 20W-50 は SG/CD だったので
やめたほうがいいな。クルマ用としてブレンドして消費するか。

それ以前に固すぎるwww

715 :774RR:2015/06/26(金) 23:14:54.92 ID:3KUzQAP1.net
なんかのブログでヤマハのバイクのエンジンは他二輪メーカーと比較すると特殊で神経質な所があり
クラッチも特殊な部品使ってるからオイルの相性がハッキリ出やすいしクラッチも滑りやすいと聞いたことがあるから
純正オイル使うのが無難だとか

716 :774RR:2015/06/27(土) 00:29:20.22 ID:/oQMRF+A.net
とは言うもののヤマハ純正オイルって1Lで1700円とか高いな。

717 :774RR:2015/06/27(土) 07:58:47.30 ID:YY/4rykn.net
PCMO (Passenger Car Motor Oil乗用車オイル)を使ったテスト結果
ギヤの損傷が目視できる
http://www.infineuminsight.com/media/1340/sumo-gear-spalling.png

ギア保護
FZG LOAD STAGE [CEC L-07-A-95] A-8,3-90
破壊荷重ステージ14 モーターサイクルオイル
破壊荷重ステージ12 乗用車オイル
破壊荷重に2の差がある
http://www.infineuminsight.com/expertise/small-engine-oils/dedicated-motorcycle-oils-deliver-ultimate-performance
の5番目の動画の6分15秒のところ

この動画によるとinfineumのモーターサイクル添加剤はMA2なので、
エクソンモービルかシェルのMA2オイルならinfineumの添加剤が入ってるかも。

乗用車オイルを使うとピッチングと摩耗が増え、鉄片と鉄粉がオイルに増えて、
鉄片と鉄粉がエンジン全体の摩擦面の摩耗を促進し、振動の増加、圧縮抜け、
寿命の短縮などを引き起こす。特にオイルフィルタがザルの小排気量車に
使うと悪影響が大きい。

718 :774RR:2015/06/27(土) 08:16:15.19 ID:YY/4rykn.net
オイルフィルタが緻密な大排気量車でもギアの摩耗やピッチング
は起きてほしくないのでモーターサイクルオイルが最高。
ピッチング=歯面に穴があく

特にオイルフィルタが糞なバイクは二輪油を使うべき、オイルフィルタが
立派なバイクも二輪油が望ましい。
MA2は強化クラッチを使ったのと同じ効果をもたらすのでMA2が望ましい。
MA表示油はMA1かMA2か不明。もしくは項目によってMA1とMA2
の混在なので、MA2表示油がいい。

719 :774RR:2015/06/27(土) 08:50:09.88 ID:ZuL2E1Gs.net
つまり、カブ系エンジンはいいオイルを使えってことだね。

720 :774RR:2015/06/27(土) 09:52:08.45 ID:3KZmFRLI.net
コストコシェブロンが二輪に使えて、モービル1が使えないって事はない気がするが
あくまで感覚で根拠はないが
昔は共用OKだったよな?

721 :774RR:2015/06/27(土) 09:59:36.55 ID:07quR7sC.net
>>717
例えばモービル1の15w-50とかだとリンが1200ppm、亜鉛が1300ppmと二輪用オイルと同じかそれ以上に含まれているし
かつ、粘度も高いけど(100℃で18cSt、HTHSが4.5cSt)そういう四輪オイルでもダメなの?

722 :774RR:2015/06/27(土) 10:28:38.90 ID:07quR7sC.net
>>716
尼なら4L缶で送料込で6000円弱、ヤフオクなら4040円+送料(地域にもよるが1000円前後)で買えるよ

723 :774RR:2015/06/27(土) 17:59:24.93 ID:vrYyDhxU.net
リン厨って無職なの?

724 :774RR:2015/06/27(土) 18:30:23.65 ID:REoVPA6K.net
カブでそれだけオイルに気を使うようなハードな仕事なんじゃないの

725 :774RR:2015/06/27(土) 20:42:02.21 ID:YY/4rykn.net
>>721
それは4輪用のなかでは2輪にとってましな方だと思うけど、
アメリカのモービル1 2輪用は、モービル1の15w-50より、ギアを考慮して
せん断安定性が高いかもしれないし、空冷を考慮して耐熱性が高いかも
しれないし、クラッチが滑りにくい。

>>720
シェブロン10w−40はSMはリンが990ppmだったがSNは770ppm

726 :774RR:2015/06/27(土) 20:52:13.21 ID:58nOXc7x.net
モービル1は高温側が30以上だとリンとかも入ってるんだっけ?

727 :774RR:2015/06/27(土) 21:08:20.38 ID:vrYyDhxU.net
>>725
お前いつも「かもしれない」だな

728 :774RR:2015/06/27(土) 23:21:01.43 ID:Qrb+CDN0.net
リンリンリンリンうっせーな
フィンガー5かよ

729 :774RR:2015/06/28(日) 00:02:42.61 ID:YkM/sHIJ.net
俺、カブでオートポリスの本コース走った事あるよww

730 :774RR:2015/06/28(日) 00:10:33.93 ID:9M/vLqaK.net
>>728
小泉今日子の間違いじゃねw

731 :774RR:2015/06/28(日) 00:48:52.51 ID:p4MDQeEd.net
>>730
世代の違いだな

732 :774RR:2015/06/28(日) 01:10:07.15 ID:N5EeiN8J.net
>>725
モービル1の二輪用は国内販売されているのは10w-30しかないね
VTWINというアメリカ向けの20w-50はリンも亜鉛も1600ppm以上入っていて性能良いが
1Q3000円近くするし入手が困難

そもそもスペクトロやAMS、ペンゾイル等のアメリカのメーカーのオイルはZDDP多めだけど
国内の多くの二輪用オイルはZDDPそんなに多く入ってないしモービル1 15w-50の方が多いよ

733 :774RR:2015/06/28(日) 01:57:20.26 ID:9M/vLqaK.net
>>731
ジェネレーターギャップって70代と30代?

734 :774RR:2015/06/28(日) 04:13:23.11 ID:p5ehtD30.net
>>732
15w-50は固すぎるw
せめて0w-40とか5w-40使いたいが、どうなんだろ?
昔に二輪専用がモービルに無かった時代は5w-40が推奨だったんだっけ?

735 :774RR:2015/06/28(日) 11:09:24.91 ID:N5EeiN8J.net
>>734
Wiki見る限りはDE(5w-40)とTURBO(15w-50)が推奨されていたようだね
ただこの時代は多分SLグレードくらいだろうし、今現在はSNになって
日本向けの処方ではなく、アメリカ向けに生産されたものをそのまま代理店が輸入販売しているから
当時はクラッチを滑らせるような添加材は入ってなかったのかもしれないけど今現在は分からない
ACEAにおいて、A3/B3規格のものは、リンが1000ppm以上入っているし似たような処方だし
モリブデンが130ppm程度入っているバルボリンVR1を湿式クラッチ車両に使用できている例もあるため全く使用できないともいえないところだと思う
過去レス見ても当時のSL時代のモービルを利用したインプレはあっても、今現在のモービルオイルのインプレはほぼ見当たらないし

736 :774RR:2015/06/28(日) 11:42:28.42 ID:p5ehtD30.net
モービル1ってディーゼル兼用OKだよな
モチュールも基本的にガソリン二輪四輪とディーゼル兼用OKなところを見ると
ディーゼルにも使えるオイルは二輪にも使えるイメージがあるがどうだろね

737 :774RR:2015/06/28(日) 11:47:58.69 ID:N5EeiN8J.net
>>754
確かPOLOもそうだったよね
ただ低粘度オイル(20以下)は絶対にやめておいた方がいいと思う

738 :774RR:2015/06/28(日) 11:55:44.17 ID:9M/vLqaK.net
>>737
未来安価

739 :774RR:2015/06/29(月) 10:52:20.94 ID:EVrUpLmA.net
四輪用オイルでバイクのギアが消耗するって言うけどどれぐらい消耗するのかな。100年と150年の違いとかなら関係ないな。

740 :774RR:2015/06/29(月) 12:44:07.08 ID:/ijQmUo3.net
クラッチじゃないの?
替えればいいだけでしょ

741 :774RR:2015/06/29(月) 16:24:44.14 ID:ktCil8XT.net
(´・ω・`)しらんがな

742 :774RR:2015/06/29(月) 18:32:32.02 ID:32Owyd7/.net
リン厨は自分で部品交換できないっぽいよ

743 :774RR:2015/06/29(月) 19:46:38.92 ID:UZvEqPeq.net
オイルフィルター清掃もできないって言ってたしなw

744 :774RR:2015/06/29(月) 19:56:02.09 ID:UogalXkf.net
>>739
亜鉛リンの含有量(JASO基準内)と粘度さえ守れば問題ないし
むしろ四輪用オイルの方が添加剤多くて耐摩耗性能にも優れている

745 :774RR:2015/06/29(月) 20:03:53.47 ID:/oB5aEeL.net
スクーターなら四輪用オイルでも問題なし?

746 :774RR:2015/06/29(月) 21:18:22.07 ID:pYTxF2mo.net
スクーターってオイルの潤滑する場所目的が4輪と変わらないよね。

747 :774RR:2015/06/29(月) 21:39:24.43 ID:UogalXkf.net
全く問題なし
むしろ四輪オイルどんどん使うべき

748 :774RR:2015/06/30(火) 10:39:25.53 ID:xDOPQ1G4.net
スクーターに乗用車用オイル
ギアと湿式クラッチも潤滑してるモデルよりは問題が少ないが
神経質に考えてみると
二輪用添加剤セットでエンジンを設計してるのに処方が違う乗用車用を使うと
リンが多いオイルでエンジン設計されてるのでカム、シリンダー、
クランク、コンロッド、ピストンピンなどの摩耗が増える
せん断安定性が低くて粘度低下が早い
空冷では耐熱性に問題が生じる
かもしれない。
スクーターに乗用車用オイルを使用してもいいと言ってるスクーターメーカー
が1社も無い。

もしもスクーターを乗用車用オイルで設計すると、今よりも回転数落としたり
出力トルクを下げたり、カムの幅を広げて接触面積広げたり、もっと大きな
クランクベアリング使って面圧を下げたりするかもしれない。
材質や表面処理の強化で製造コストが上がるかもしれない。

JASO系オイルの販売量が減るとJASO来オイルを手がける会社が減り
オイル選びの楽しみが減り、少量生産に伴う販売価格の上昇、
企業間競争が減り差別化のための高性能オイルをつくる必要がなくなって、
JASOをギリギリクリアできる低性能オイルばかりになる。
オートバイもスクーターも2輪オイルをどんどん使って2輪オイル市場を
盛り上げるべき。
これは戦争なんだ。乗用車市場側につくのか二輪市場側につくのか。

749 :774RR:2015/06/30(火) 10:48:20.62 ID:xDOPQ1G4.net
スクーターも含めたライダーの5割が乗用車用・ディーゼル用オイルを
使ってると仮定すると、全員が2輪用をチョイスすれば販売量が2倍になり
量産効果による生産コスト低下が販売価格低下につながるかもしれないし、
店舗の品ぞろえが増えたり、セールの目玉商品に取り上げられるかもしれない。
モービル1の2輪用が国内で復活するかもしれない。

乗用車用オイルを使う人が増えると2スト生産中止に伴う2ストオイルの
販売量低下で販売価格が上がって店舗の品揃えが減ってセールの目玉商品に
ならなくなったのと同じ状況をつくってしまう。

750 :774RR:2015/06/30(火) 12:18:50.29 ID:6+ECSjrv.net
風吹けば桶屋が儲かる理論というかバタフライ効果というか

751 :774RR:2015/06/30(火) 18:56:42.60 ID:Nl5aOu7r.net
とりあえずID:xDOPQ1G4が只の神経質バカだというのは良くわかった。

752 :774RR:2015/06/30(火) 19:21:28.58 ID:qjtEPp83.net
ヘルメットスレの嫌われ者の元クソコテですのでNG登録してやってください

753 :774RR:2015/06/30(火) 20:15:08.71 ID:OWDyvjFr.net
>>748
だからさ、リン量が二輪並に含まれている四輪用オイルを使えば問題ないじゃん

モービルとか15w-50は1200ppm、0w-20などを除いた以外の多くの粘土で1000ppm入ってるし

754 :774RR:2015/06/30(火) 20:33:31.87 ID:A0gi/qFa.net
メーカーが言ってないからと専用と盲信し
かもしれないかもしれないと唱え続ける自身の足りない知識と頭を
満足安心させたいだけなんだよね。この手合いは。

755 :774RR:2015/06/30(火) 21:01:13.30 ID:bxdh12o2.net
>>752
なにそれ詳しく

756 :774RR:2015/07/01(水) 05:29:46.85 ID:ygXlFVzd.net
人気のモービル スペシャルマルチ入れてみた。
SMなのが気になるが、振動とかは問題なしなのだがギヤが渋すぎる。
シーソペダルに付け替えてるからギヤを無理やり入れられるけど
1からNが普通のペダルだと無理だわ。10分走って暖まってくると渋くなる。

はじめて使うんだがこれはSMになったのが原因?

ギヤオイルを少し混ぜれば良い気がしてきた

757 :774RR:2015/07/01(水) 06:45:48.40 ID:Hrn6gl4r.net
車両はなによ?

758 :774RR:2015/07/01(水) 11:49:50.83 ID:/N/JhWXU.net
同じシェルグループ内の5w-40のオイルで大型ディーゼル用はJASO MA表示
あるのに
http://www.pqiamerica.com/Photos/rtellt6.jpg
http://s02.static-shell.com/content/dam/shell-new/local/business/rotella/downloads/pdf/rotella-t6-brochure.pdf
乗用車用は無いので、
http://www.shell.com/global/products-services/on-the-road/oils-lubricants/cars/find-right-car-oils/helix-fully-synthetic/ultra-5w40.html
2輪に流用するなら大型ディーゼル用がまし

Shell Rotella T6 Synthetic 5w-40
製品の計測結果はモリブデン68ppm燐1157ppm亜鉛1310ppm
モリブデン68ppm程度ではJASO MAの範囲内なのがわかった
http://www.pqiamerica.com/June%202014/shellrotellat6.htm

大型ディーゼル用なら10w-30でも燐1039ppm
Shell Rotella T5 Synthetic Blend
亜鉛1181ppmモリブデン1ppm
http://www.pqiamerica.com/June%202014/shellrotellatT51030.htm

Shell Rotella T Triple Protection 15W-40
モリブデン検出限界以下燐1122ppm亜鉛1223ppm
http://www.pqiamerica.com/June%202014/shellrotellatT1540.htm

759 :774RR:2015/07/01(水) 11:55:01.00 ID:mUa0THJI.net
リン厨は無職かもしれない
ナマポなのかもしれない

760 :774RR:2015/07/01(水) 11:57:43.36 ID:/N/JhWXU.net
Shell Rotella T6 Synthetic 5w-40 と Shell Rotella T Triple Protection 15W-40
はJASO MA表示あり
後者はモリブデンが入ってないのでMA2クラスかもしれない

Shell Rotella T5 Synthetic Blend はJASO MA表示無し

761 :754:2015/07/01(水) 14:30:55.99 ID:qQDcC7Gm.net
>>757
EN125
本当は10w40じゃなきゃいけないんだけど、フラッシングを兼ねて入れてみたわけ。

サスティナはいいわ。6000キロまでギアよ入りが渋くならなかった。二輪用の結構高いオイルでも5000キロとかで渋くなるのに。

因みにメーカー指定サイクルは3000キロだけど、中国でマトモなオイルを入れられないでカブのように使われる前提のメーカー指定だと勝手に思っている。

762 :774RR:2015/07/02(木) 11:50:39.96 ID:3JeSrsMW.net
リンチュウの私でも引くくらい燐がたっぷりな「昔の」ロイヤルパープル
マックスサイクル。燐と亜鉛の比率が通常のものとは異なり、さらに
10W-40は極端に燐が多く、20W-50は極端に亜鉛が多い。
誤植?
http://www.sherbournemews.com/oil.pdf

763 :774RR:2015/07/02(木) 19:13:14.45 ID:0FMg4px9.net
昔の設計のオイルが好きならスズキ純正の
エクスタースーパーデラックスでも使ってろよw
まさかのSE規格だぜ?
もう一方の純正はSF。これで最新エンジンも賄う。
オイルの規格なんてそんなもん。

764 :774RR:2015/07/02(木) 22:58:02.03 ID:mkL0Y0Z5.net
今は社会が不安定なので規格というものの意味が薄くなってきてる

765 :774RR:2015/07/03(金) 07:18:15.00 ID:5lhqVLQV.net
>>763
スレの趣旨理解してる?

766 :774RR:2015/07/03(金) 19:27:05.75 ID:xo1blvd6.net
>>765
わりいwリン厨に向けて書いたつもりだったんだが

767 :774RR:2015/07/04(土) 00:28:33.60 ID:Spf89q9D.net
迷ったらモービル1(5w-40以上)いれとけ
以前は二輪用として推奨していたしリン量も1000ppm以上だから
性能は言うまでもなく

768 :774RR:2015/07/04(土) 02:05:34.36 ID:xAqEUrsV.net
迷ったらスペマルじゃね?

769 :774RR:2015/07/04(土) 21:07:24.45 ID:RfQS/A4Y.net
迷ったらGX100だろねやっぱり。

770 :774RR:2015/07/04(土) 21:30:45.94 ID:7EiRkAY8.net
カストロRS 2980円税別

771 :774RR:2015/07/04(土) 22:00:05.07 ID:TiiAy8Ob.net
MOBIL 1 15W50はリン1200ppmなのでリン量だけを見ると理想的
2輪オイルも1200が理想

772 :774RR:2015/07/04(土) 22:21:08.54 ID:yF9Ey+bR.net
迷ったらσパワークリーンだろ
この上ない
モノタロで買えば送料無料だし

二缶買う必要あるけど(´_ゝ`)

773 :774RR:2015/07/04(土) 23:30:35.52 ID:TiiAy8Ob.net
MOBIL 1 15W50はレースやフラットタペットに使えると書いてあり
Racing and Flat tappet applications.
2輪用10W40と燐亜鉛が同量
https://mobiloil.com/~/media/amer/us/pvl/files/pdfs/mobil-1-oil-product-specs-guide.pdf

2輪油はレーシングオイルのページに紹介されてるの。
4輪から見るとレーシングオイルのような存在。
逆に言うと2輪はレーシングエンジンのようなものだから
レーシングオイル相当のものでないと力不足。
https://mobiloil.com/en/motor-oils/racing

774 :774RR:2015/07/05(日) 00:02:35.27 ID:ElTlhGX2.net
>>773
なんの説得力も無い思い込み垂れ流すのやめろリンキチガイ
ここは机上の空論発表会場じゃねえんだわ。

775 :774RR:2015/07/05(日) 13:28:58.88 ID:vPH2PTzO.net
ロングドレンオイルにはカルシウムが多いが、カルシウムはZDDPの
効力を阻害するのでZDDP1200ppmでは足りず追加のZDDPが必要となる。
http://lnengineering.com/resources/2014/02/28/frequently-asked-questions-about-motor-oils/

776 :774RR:2015/07/05(日) 13:41:01.79 ID:vPH2PTzO.net
空冷ポルシェは新車はモービル1 0w−40が充填されてるが、一般的な
使用においてモービル1 15−50が選択される。
燐と亜鉛は1200 - 1500 ppmが良い
http://lnengineering.com/resources/2014/02/28/oil-what-motor-oil-is-best-for-my-aircooled-porsche-or-any-high-performance-engine/

777 :774RR:2015/07/05(日) 17:34:25.07 ID:se8SeXbS.net
そんな高いオイルじゃ、四輪用使う意味がない。
それにそのリンの情報いまのSNでも通用するの?
SNってそのへん厳しいんじゃなかった?

一番確実なやり方は1割でもギヤオイル混ぜるのかいい気がするけどどうよ?

778 :774RR:2015/07/05(日) 17:49:01.11 ID:vPH2PTzO.net
>>777
>>773の最初のリンクで15w−50のSNが燐1200です。

エネオスサスティナは0W−50でも628ppmでほぼ半分だけどね

779 :774RR:2015/07/05(日) 19:24:57.22 ID:ZPWLsV2M.net
リンだけど添加剤ないの?

780 :774RR:2015/07/06(月) 00:05:45.12 ID:b01UpR1g.net
マッチの頭削ってオイルに入れとけ

781 :774RR:2015/07/06(月) 12:33:15.57 ID:1cqwOicv.net
>>777
何度も既出だけど、40以上の粘度はSMやSN等のグレードによる
リンや硫黄含有規制対象外

782 :774RR:2015/07/06(月) 15:11:04.60 ID:1cqwOicv.net
モービル1の15w-50がかなりバイクに適しているというのは同意
元々バイクに推奨されていたし、SNになってからも成分変わってないし

亜鉛1300ppm、リン1200ppmは多すぎず少なすぎず理想的だろう
価格もヤフオクで買えば1L1000円程度で買えるしそれでPAO+VHVIの合成油(VHVI比率3〜4割)
性能は申し分無
モービルはMSDSで詳細に成分公開しているし一流メーカーだからね
VHVIの割合4割程度)

783 :774RR:2015/07/06(月) 15:12:36.31 ID:1cqwOicv.net
二輪用オイルで、1L1000円程度で購入できて
PAO比率が5割以上の合成油で亜鉛リンが1000ppm以上入っているオイルは存在しないだろう

784 :774RR:2015/07/06(月) 15:24:53.56 ID:nTF0JTUp.net
>>776
空冷ポルシェって新車でMobil1 0W-40だったか?水冷は0W-40だけどさ。
あとね過去において15W50が選択されてたってのは別にZDDPのせいじゃないからな。
空冷時の頃のオイルって0W-40と15W-50でZDDPに差ってなかったんじゃね?

空冷で重視されてんのはNoackだよ。そのページにも書いてあんだろ。
NoackはWが高いほうが低いから15W-50とか使ってんだよ。
水冷だとぶっちゃげNoackってあんま意味ないからな、
品質確保の意味合いで今でも使われてるけどさ。

785 :774RR:2015/07/06(月) 23:00:21.29 ID:b7ojs/uK.net
何で今は15w-50だけ高ZDDPなんだろ

786 :774RR:2015/07/07(火) 02:31:32.66 ID:dEht54cB.net
15w-50とか、そんな硬いの使いたくないわ。
セルですら重たくなりそう。

やっぱ5w-40が無難なんだよな

787 :774RR:2015/07/07(火) 21:55:29.21 ID:gFtIgSV1.net
昔の鉱物油系の15w-50じゃないんだからサラサラ。

788 :774RR:2015/07/08(水) 06:13:44.61 ID:z0/w4Ycp.net
キャブで冬だと硬いオイルは辛いわ

789 :774RR:2015/07/08(水) 09:55:32.01 ID:hnZnM2Dd.net
エネオスサスティナのZP(ジンクピー)はZDDPと逆に燐が多く、
亜鉛が少ない
http://i1260.photobucket.com/albums/ii579/woodeye2000/2b37d5a5.jpg
エネオスFully SyntheticはZDDPっぽい亜鉛が多くリンが少ない比率
http://www.pqiamerica.com/March2013PCMO/eneossyn.htm

ジンクピーは硫黄を減らすことを目的に開発されたZDDPに代わる添加剤で
「全く」含まないが、もしもジンクピー以外の添加剤も硫黄を「全く」
含まないならば硫黄ゼロのオイルになる。
ジンクピーは亜鉛が少ない。
わざわざ硫黄ゼロの添加剤を作っておきながら故意に硫黄を入れることは
無いと思われる。
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/upload_pdf/20100908_01_02_0794529.pdf

GL−3〜GL−5ギアオイルは硫黄、りんの化合物または亜鉛の化合物
のような極圧剤を加えた油だが、サスティナはこのうち硫黄がゼロ、亜鉛が
少ないので、硫黄亜鉛燐の合計量が最も少ないオイルかもしれない。
ギアも潤滑するオートバイに絶対入たくないオイルだ。

DPF(粒子状物質除去フィルター)対応のLOW-SAPS油ってのも
SA硫酸灰分(亜鉛も含まれる) P燐 S硫黄 を減らしたオイルなので
オートバイに入れたくないオイルだ
http://www.total-lub.jp/total-in-japan/sustainable-development/low-emission-lubricants.html

790 :774RR:2015/07/08(水) 14:10:36.99 ID:MKVXVpsL.net
夏はモービル15w-50、冬はナフコのVANDASH Rの5w-40入れてるが快適そのもの

純正二輪用オイルより明らかに性能もコスパも上

791 :774RR:2015/07/09(木) 00:07:49.62 ID:n2dCSJTa.net
スレではあまり評判が良くないみたいなのですが、
650の二気筒スクータです
https://www.monotaro.com/g/00248891/
Needs を3000交換って
辞めたほうがいいですかね?
回転数も低いし、2.4Lオイルなので、
室より量でジャバジャバ行きたいのですが、
辞めたほうがいいですか?

792 :774RR:2015/07/09(木) 00:44:30.64 ID:861W43+B.net
質より量で3000っておかしいだろ

793 :774RR:2015/07/09(木) 00:55:50.02 ID:kfvUeIff.net
>>791
gdgd言わずに好きなように使えやボケ
スカイウェーブなんざ何入れようがオイルで壊れんわ

794 :774RR:2015/07/09(木) 10:13:26.54 ID:c5xyMo7L.net
>>791
ディーゼルオイルでも入れとけハゲ

795 :774RR:2015/07/09(木) 11:32:27.10 ID:s9A8wLaQ.net
アメリカのウォルマートのモービル1は0w−20から15w−50まで
粘度にかかわらず5リットル弱$23.88均一だけど、日本は高粘度は高価。
日本人をなめてんの?
http://www.walmart.com/browse/auto-tires/motor-oil/91083_1104294_1072084

796 :774RR:2015/07/09(木) 11:41:30.14 ID:s9A8wLaQ.net
アメリカコストコも0w−20から0w−40まで均一価格
http://www.costco.com/motor-oil.html

797 :774RR:2015/07/09(木) 23:31:47.78 ID:9V7SH6WN.net
>>795
yea,offcorse.

798 :774RR:2015/07/10(金) 20:16:37.78 ID:y5mGcrnC.net
もしかして: of course.

799 :774RR:2015/07/10(金) 23:25:24.32 ID:39bWCNrR.net
fack you.

800 :774RR:2015/07/10(金) 23:28:02.57 ID:WKmxmZRC.net
miss spell

801 :774RR:2015/07/11(土) 11:52:54.79 ID:Q0Lnb5Z2.net
もう終わりだね君が小さく見える

802 :774RR:2015/07/11(土) 19:28:39.80 ID:BE393NTt.net
さよなら、さよなら、さよなら〜あぁ

803 :774RR:2015/07/11(土) 23:17:44.15 ID:NSq+nbBp.net
摩擦を恐れるな。
摩擦は熱になる。
その熱だけが、
情熱になる。
http://gazooracing.com/pages/release/8605122/tgr_bnr16_gazoo1_pc_1120x360.jpg

804 :774RR:2015/07/11(土) 23:55:05.58 ID:NSq+nbBp.net
TOYOTA GAZOO Racing TV-CF 宣言篇 / 摩擦
https://www.youtube.com/watch?v=1YsXjR4TLmI

805 :774RR:2015/07/12(日) 22:53:06.99 ID:IgrOzwFd.net
乗用車油使用2輪車の一生
乗用車油は耐摩耗性は低いが低摩擦なのでとてもフィーリングが良い。
2輪油より早く摩耗は進行するが低摩擦なので特に振動を感じない。
乗用車油で5万キロ以上走って、あるとき2輪油MA(MA2はもっと
摩耗がわかりやすい)を使うとやたら振動が多いことに気づく。
高摩擦油はエンジン部品が滑らかに動かないのでガタが多いと暴れるのだ。
こんな振動が多いのは寿命だと思い。廃車にする。

806 :774RR:2015/07/13(月) 00:18:59.09 ID:o5k2xu3D.net
80年代のバイクだけど
粘度とグレードの指定しか無い
10万キロ以上2輪用以外のオイル使ってるが普通に走る

2輪用でなきゃ磨耗するとかクラッチがすべるとか
そういう人は2輪用使えばいいだけの話

807 :774RR:2015/07/13(月) 13:15:08.67 ID:j49Dtj3l.net
昔の4輪向けオイルは、触媒の寿命云々のこと考えてないからな
昔のオイルなら、4輪2輪も変わらんが
現代オイルは、少しばかり注意は必要

808 :774RR:2015/07/13(月) 16:43:02.99 ID:NlhduR8H.net
だからモービルのようにリンや亜鉛が1000ppm以上入っているようなオイル選べば間違いない

809 :774RR:2015/07/13(月) 21:10:47.41 ID:pMrsE8CG.net
VTR250にカストロGTX DCターボをつかってますが不具合ないですよ
10W-30ですがクラッチすべりもないしオイル漏れも特に無し

810 :774RR:2015/07/13(月) 21:16:10.04 ID:5SGKgfoW.net
バイクに壺とか地雷過ぎ

811 :774RR:2015/07/13(月) 22:12:36.90 ID:9k2kH1/l.net
>>809
せめてFx08だな

812 :774RR:2015/07/13(月) 22:14:37.47 ID:1RNDd6GZ.net
08はクラッチがガチガチになるケースが報告されてる。
カスの四輪ならRSしかオヌヌメできない。

813 :774RR:2015/07/13(月) 22:24:48.86 ID:9k2kH1/l.net
>>812
俺は車もバイクもRS使ってるわ
3000円で売ってたしな

814 :774RR:2015/07/13(月) 23:31:30.79 ID:1RNDd6GZ.net
RSは自動車用品店だと7,980円とかフザけた値段で売ってるがホムセンじゃ3,000円が
デフォなんだよな。

815 :774RR:2015/07/14(火) 07:19:39.24 ID:QxPt43KS.net
最近RS3000円で見かけないな
ドンキホーテも値段上がってしまった

816 :774RR:2015/07/18(土) 12:18:54.56 ID:bEZ//lyF.net
ELFの乗用車用でfitted with particulate filters (DPF)と
書いてあるものは低灰分低リン低硫黄なので2輪に向かない
http://www.elf.com/consumers/car-oil/car-engine-oil.html

二輪×fitted with particulate filters (DPF)と書いてあるもの
EVOLUTION FULL-TECH全て

二輪△particulate filtersの記述が無い
EVOLUTION 900 FTX 0W-20
EVOLUTION 900 FTX 0W-30
EVOLUTION 900 FTX 5W-20
EVOLUTION 900 FTA 0W-40
EVOLUTION 900 FT 5W-50
EVOLUTION 900 DID 5W-30(with or without particulate filters)
EVOLUTION 900 FTX 5W-30

二輪○without particulate filtersと書いてあるもの
EVOLUTION 900 FT 0W-30 (API SL)
EVOLUTION 900 CRV 0W-30 (API 無)
EVOLUTION 900 FT 0W-40 (API SN)
EVOLUTION 900 5W-50 (API SG)
EVOLUTION 900 SM 5W-50 (API SM)
EVOLUTION 900 RACING 1 10W-60 (API SN)
EVOLUTION 900 RACING 1 10W-50 (API SN)
EVOLUTION 900 SXR 5W-30 (API SL)
EVOLUTION 900 FT 5W-30 (API SL)
EVOLUTION 900 FT 5W-40 (API SN)
EVOLUTION 900 NF 5W-40 (API SL)
EVOLUTION 900 SXR 5W-40 (API SN)
EVOLUTION 900 FTA 5W-40 (API SN)
EVOLUTION 900 SM 5W-40 (API SM)

817 :774RR:2015/07/18(土) 13:08:15.36 ID:hV6EsGyT.net
>816
GJ!

818 :774RR:2015/07/19(日) 16:45:09.39 ID:gzLyHSLC.net
二輪用のカストロールPower1 Racing 10w-50入れるくらいなら、四輪用のRS入れたほうがいいよな

819 :774RR:2015/07/19(日) 19:40:45.77 ID:1zIf2m+7.net
ヤフオクで二輪用オイルとして売ってる「PROMIX」ってオイル、怪しくないですか?
僕が知ってるだけでも、
・オイルの製造元・販売元共に不明、ラベルに一切記載無し
・商品説明に”当社が・・”と記載があるがその会社名はどこにも書いていない
・JASO MA(又はMA2)の記載があるが、JASOの認証オイルリストに記載無し

こんな怪しいオイル、買う気になります?

820 :774RR:2015/07/19(日) 21:10:35.07 ID:18asMgQm.net
GX100
シェブロン
シグマパワークリーン
モノタロオイル

この辺でおk

821 :774RR:2015/07/22(水) 12:32:14.19 ID:ncBm/uKo.net
ACEA Cの規格が書いてあるオイルは絶対に2輪に使用しないほうがいい。
乗用車でさえ使えない車種・年式もあるのに2輪に使えるはずがない。
■ACEA C1
these oils have the lowest SAPS limits and are unsuitable for use in
some engines. Consult owner manual or handbook if in doubt.
警告:これらの油は、最も低いSAPSの制限があり、いくつかのエンジンでの使用には適していません。疑問がある場合は取扱説明書やハンドブックを参照してください。
■ACEA C2 C3 C4
these oils are unsuitable for use in some engines. Consult owner
manual or handbook if in doubt.
これらの油は、いくつかのエンジンでの使用には適していません。疑問がある
場合は取扱説明書やハンドブックを参照してください。
ACEA Aにはこのような警告が無い
http://www.oilspecifications.org/acea.php
モービル 1でACEA Cがあるのはモービル 1 ESP フォーミュラ 5W-30だけ。
カストロールEDGEにACEA Cはない。

822 :774RR:2015/07/22(水) 12:39:36.30 ID:ncBm/uKo.net
エルフでACEA CはEVOLUTION FULL-TECH LLX 5W-30だけ
トタルでACEA Cは
QUARTZ INEO FIRST 0W30
QUARTZ INEO ECS 5W30
QUARTZ INEO LONGLIFE 5W30

823 :774RR:2015/07/22(水) 16:34:00.05 ID:7hOVAFn9.net
あんたのカブには問題ないよ

824 :774RR:2015/07/23(木) 02:14:31.79 ID:8oJa7Jqj.net
あれこれ心配ならギヤオイル混ぜればいいだけ
2割でも混ぜればってればリンやらの含有量も問題ないでしょ

モリブデン?そもそも省燃費オイル入れるアフォなんぞ知らん

825 :774RR:2015/07/23(木) 15:13:10.35 ID:D6VgmOMt.net
混ぜるって例えば燐は0.08−0.12%と決められてるのにそこに収められるのか?
1000mlに燐80〜120だよ。
ギヤオイル中のリンの量を正確に把握しないと無理。
硫黄はどんだけ濃いかわからないし。
燃焼室には適しない成分が入ってるかもしれないし。

826 :774RR:2015/07/23(木) 15:14:28.20 ID:D6VgmOMt.net
ベースとなる4輪用オイルの燐量もわかってないとできない

827 :774RR:2015/07/23(木) 15:19:20.55 ID:bHnPdryJ.net
>>825の言うようにエンジン用とギヤ用は添加剤が違う。
使用環境が全然違うんだから当たり前。
ギヤオイルでZnDTPに頼ってるのなんて今は殆どないよ。
GL-3以下ならまだマシだけどGL-4以上の添加剤は
内燃機関には向いてない極圧剤モリモリで、
エンジン内環境じゃ腐食性がクソ高くなる。

混ぜたいなら混ぜてメタルを痩せさせたらいいよ。

828 :774RR:2015/07/24(金) 02:10:28.12 ID:oDbi769X.net
ファイナルギアオイルなんですが、
500ccかって300ccつかって、残り200cd余ってる
スカブ650なんですが、ミッションオイルはエンジンオイル指定です。
捨てるの嫌なんで20%くらい混ぜるといいかんじですかね?

829 :774RR:2015/07/26(日) 00:12:16.38 ID:4JpwGpEp.net
モービル1が性能も申し分なく価格と見合わせてもコスパ最高だね
リン、亜鉛が豊富だし
空冷やリッターには、モービル1 15w-50、
それ以外には5w-40入れてりゃ間違いない

830 :774RR:2015/07/26(日) 13:01:12.62 ID:YjH2sUP0.net
スペマル10W-30って安物鉱物油の中では一番ええの?

831 :774RR:2015/07/26(日) 13:49:45.44 ID:MNibxP4w.net
一番安い

832 :774RR:2015/07/26(日) 16:44:15.01 ID:LCccauqc.net
4Lで2000円以下じゃないと四輪用使うメリットが無いよね

833 :774RR:2015/07/26(日) 17:32:55.65 ID:4JpwGpEp.net
>>832
そんなことないよ
同じ価格なら四輪のが性能良い傾向にあるし
モービル1とか、PAO比率50%以上の化学合成油でヤフオクで買うと15w-50の場合
4L4000円程度だけど、二輪用で同じだけの性能のオイル探したら見つからないだろうね

834 :774RR:2015/07/26(日) 22:02:17.14 ID:HMFK8QgO.net
今日、EDGE RS10W-50ぶっこんだ。
糞暑いから、ちょうどいいべ。

835 :774RR:2015/07/26(日) 23:56:37.07 ID:Zx1e2gOl.net
マジェスティーS乗りですが、クラッチもギアもエンジンオイルで潤滑していないから
4輪用のエンジンオイルでOKですよね?

836 :774RR:2015/07/27(月) 00:41:09.11 ID:b5kSoEu3.net
粘度守れば全く問題ないよ

837 :774RR:2015/07/27(月) 01:32:10.78 ID:cB9bDVfj.net
>>835
糞ボッタクリのバイク用は買わなくていいです

838 :774RR:2015/07/27(月) 08:33:31.93 ID:6fiWkfn/.net
>>同じ価格なら四輪のが性能良い傾向にあるし

同じ価格なら四輪が性能良い基油を使う傾向にある
しかし基油以外が”2輪にとって”性能が悪い

839 :774RR:2015/07/27(月) 17:32:37.12 ID:hVIk7t2l.net
>>838
そのリスクを加味した上で敢えて使うって趣旨のスレがここなんだが、
何でいつまで経っても理解できないんや?それを書き込んでどうしたいんや?

840 :774RR:2015/07/27(月) 18:14:17.52 ID:JAb+13gt.net
つーか値段が割高なのって四輪用みたいに4Lの設定が無いことが大きいんだと思うんだよな
AZがバイク用オイル出したけど1Lはその他二輪用と値段は大差ないが4LはL当たりが結構安い
容器のコストの問題だろうけど二輪用もペールで買うと大分安いし、4L缶も出して欲しいもんだ

841 :774RR:2015/07/27(月) 18:36:10.45 ID:TBbR55tU.net
>>840
4L出したところで、たいして安くはならないのでは
4Lをラインナップしてるメーカーでもそれほど安くないし

842 :774RR:2015/07/27(月) 20:21:07.19 ID:FFdvDu+8.net
高く売りたいから意図的に4Lを出さないんじゃね
4輪だってむしろ3Lや5Lなど中途半端なエンジンが多い気がする
コンパクトカーなんて、大型バイクとオイル量変わらんのに

843 :774RR:2015/07/27(月) 20:25:29.58 ID:cB9bDVfj.net
>>842
3Lは売ってるけど、5L缶は少ないね

844 :774RR:2015/07/27(月) 20:47:24.54 ID:f35Kh6tD.net
1Lと2.5Lとパターン組み合わせれば、1Lから0,5L刻みに全部行けるんじゃね?

845 :774RR:2015/07/27(月) 23:51:58.30 ID:jskqtaC8.net
コスト的にどうなのよ?

846 :774RR:2015/07/28(火) 00:37:56.10 ID:kcq+YIGD.net
俺のは車が6L、バイクが3Lなので軽自動車の3L缶が便利。
...なんだがネットだと4Lを買って残りをとっておくな。

847 :774RR:2015/07/28(火) 01:09:15.69 ID:xN+1dkDz.net
てか昔はキャップ付き1L缶のXF-08とかあった記憶が

4L缶だと余っちゃってたから、それを1L缶に移し変えといて、車でオイル減ったときは継ぎ足したりして

848 :774RR:2015/07/28(火) 02:40:08.67 ID:6u0TkiAb.net
車5.6L
バイク1.2L
中途半端にいつも余る
バイク3.6Lのに替えようかと思っているがこれも中途半端に余ってしまう

849 :774RR:2015/07/28(火) 09:44:07.21 ID:IVQ0I1wnE
森緑白10W-30で無問題トライアルで税込み4L980円

850 :774RR:2015/07/28(火) 14:47:05.86 ID:54FjO1Pn.net
車一台目8L
車二台目3L
バイク1L

ペール買いだけど、1台目の交換サイクルが早く1台目2回と
その他1回で綺麗に使い切り。

851 :774RR:2015/07/28(火) 22:14:38.72 ID:4Kz4tyk4.net
ロジャースでカストロgt-x10w-30が1.4kだったんで買ってきた。

852 :774RR:2015/07/28(火) 23:02:03.26 ID:dn9mTwa9.net
POLOオイルって二輪用オイルあるけど四輪用オイルを利用している人いますよね?

ブラッドペンオイルに関しても四輪用オイル使っても問題ないですかね?
二輪用データシート
http://www.amref.com/Media/Files/bp_msds/7157_BP_Penn_Grade1_%204_Stroke_20W-50.pdf
http://www.amref.com/Media/Files/bp_pb/7157_BP_Penn-Grade_1_4_Stroke_Motorcycle_Oil_PB.pdf

四輪用データシート
http://www.amref.com/Media/Files/bp_pb/7126_50_44_58_19_BP_PG1_Multigrade_HP_Oils_PB.pdf
http://www.amref.com/Media/Files/bp_msds/7119_BP_PG1_Part_Syn_HP_Oil_SAE_20W-50_msds.pdf

853 :774RR:2015/07/28(火) 23:22:45.72 ID:dn9mTwa9.net
連投申し訳ないです

>>852について二輪用調べると
溶剤脱蝋重質パラフィン系蒸留油の割合が20-30%ですが、これは化学合成油の事?
残り70-80%が鉱物油ということですかね?

四輪の方は、水素化重質パラフィン系油蒸留物が45-55%
Residual oils (petroleum), solvent refinedってのが翻訳できないけどこれも化学合成油の一種?
後はZnDTP添加剤の亜鉛アルキルジチオや、Pドデシルフェノールってのがそれぞれ0.1くらい入ってるけど
こちらは通常の亜鉛やリンとは別物なの? 表記では亜鉛リンそれぞれ0.15、0.14含有と書いてあるし

価格は同じくらいですが、英語分からない自分が見ても、なんとなく四輪用の方が高性能な気がするので四輪用買いたいと思ってるのですが

854 :774RR:2015/07/29(水) 03:44:14.63 ID:JJcggxEe.net
>>853
好きにしろよ。長文うぜぇ。

855 :774RR:2015/07/29(水) 11:57:12.81 ID:fSqiwG3X2
都合悪いと、うぜぇとかで誤魔化す奴いるいる。

856 :774RR:2015/07/29(水) 12:00:07.67 ID:wk6WdT6Z.net
2輪油が性能が良いに決まってるが経済的理由でどうしても低性能の
乗用車油を買わざるを得ない人のためにメモってきた
Olympic 藤沢店 税抜 容量書いてなかったら4リットル缶 
バルボリンマックスライフハイマイレージ10W40部分合成SN
ドーナツ付これだけ缶がうっすら黒錆2480円
BPバービススポーツ10W50ドーナツ付部分合成SM2480円
バルボリンシンガード部分合成5W40(梱包されてるのでドーナツ不明)
APIメモるの忘れた1リットル×6缶で2480円
エニアイシントプロライト5W40ドーナツ付部分合成SN1880円
カストロールエッジRS10W50SMドーナツ付化学合成2850円
バルボリンマックスガードSN10W50ドーナツ付化学合成2852円
バルボリンフォーミュラガードレーシングSN5W50ドーナツ無化学合成2852円
クエーカーステートスプレンダー5W40ドーナツ付SM「ACEAA3B3B4」2680円
ついでに2輪油
バルボリン4スト用10W4020W501リットル1180円
(10W40はテックランド横浜金沢のほうが安いが20W50が有ったか覚えてない)
カストロールGO4T20W4010W301リットル938円(相場知らない)
ホンダG2は他の店が安いのでメモらなかった

857 :774RR:2015/07/29(水) 12:02:27.92 ID:S63N/Afl.net
>>856
経済的理由でカブ乗ってる人だww

858 :774RR:2015/07/29(水) 12:27:06.38 ID:aITQaTcU.net
経済的理由で
Needs の18L モノタロウの俺が参考にしてみた。
スカブ650なんで常用回転3000-4000Rpm
スゲー得した気分。
それよりも、3000Kmのオイル交換、6000Rpmのギアオイル交換が
ものすごくメンドー
カウル付きってこんなに面倒だと思わなかった

859 :774RR:2015/07/31(金) 06:35:10.92 ID:Zfj/kd/N.net
>856
四輪用のオイルが低性能で二輪用が性能がいいに決まってるのか。ww

860 :774RR:2015/07/31(金) 10:31:37.67 ID:EU9LUKYt.net
二輪にとって二輪用が性能がいい
乗用車にとって乗用車用が性能がいい
ディーゼル車にとってディーゼル車用が性能がいい
それぞれの特性に合わせた製品を作ってるのだから

861 :774RR:2015/07/31(金) 11:04:56.13 ID:EU9LUKYt.net
低価格エンジンオイルスレで最近XLXをよく見るので調べてみたら
XLXとはカストロールGTX 10W-30 SL/CFのことで
現行製品ながらAPIーSLなんだと知って驚いた。
ホンダ2輪純正全部やヤマハ2輪純正一部はSL。
2輪並にリンが入ってるか不明ながら、
SL10w−30の燐の上限は0.10%で、SM以降の0.08よりゆるい。
他に現行で乗用車用SL売ってるのはTOTALとELF

862 :774RR:2015/08/01(土) 18:27:11.67 ID:DHKJEfybb
じゃあXLXで決まりだな。

863 :774RR:2015/08/01(土) 22:44:52.35 ID:/vY8wEC/.net
高い化学合成油入れてパッキンから漏れるより
安い鉱物油のオイルで十分だべさ。古いバイクはな。

864 :774RR:2015/08/01(土) 23:35:04.92 ID:mN0uKjnI.net
古いと言っても1976年くらい以降のバイクは全合成でも漏れないぞ。
モービル1は1973年にはあったしな。
あっkwsk以外ねwあれは今でも安定して漏れる。

865 :774RR:2015/08/02(日) 07:39:42.90 ID:YDLhZ+jg.net
よし、オイル入っ(r

866 :774RR:2015/08/02(日) 10:01:45.84 ID:JiH0+zXj.net
指定油が鉱物油にもかかわらず
化学合成入れてる人は6万キロに達したら部分合成か鉱物に変えるとよさげ
http://www.emg-lube.jp/carengineoils/mobilsuperproduct/mobilsuperhighmileage/

指定油が化学合成なら指定油を使い続けるなら漏れにくいかも
指定油以外の化学合成は6万超えたら漏れるかも

867 :774RR:2015/08/02(日) 11:50:46.80 ID:jvP/s3gg.net
>>864
まだ漏れてるのかい?
最新のやつでもなんですかね?

868 :774RR:2015/08/02(日) 12:06:50.69 ID:X6byOksx.net
>>863
昭和じゃないんだから漏れるバイクはないよ

869 :774RR:2015/08/02(日) 15:11:10.83 ID:Z5xTIrUX.net
いま軽の残りのXLXをPCXに使ってるけど3000走っても大丈夫

870 :774RR:2015/08/02(日) 19:53:30.92 ID:ei2ehPij.net
ガスケットを侵すことによるオイル漏れ、って観点では
鉱物油が由来のVHVIならまったく心配ないって事でFA?

871 :774RR:2015/08/02(日) 20:19:37.06 ID:zA3rmZaM.net
おまいらせっせとオイル交換してタクシーみたいに50万km位乗るつもりなのw他がダメになるのにw

872 :774RR:2015/08/02(日) 20:21:26.07 ID:JiH0+zXj.net
ナフテンが多い鉱物油は漏れにくい。パラフィンが多い鉱物油は漏れやすい。
鉱物油から精製度や粘度指数が多いほどパラフィンが多くなっていくので
VHVIは鉱物油よりは漏れやすい。

873 :774RR:2015/08/02(日) 20:40:01.97 ID:jvP/s3gg.net
>>871

オイル交換はしておいたほうがいいな、
って体感で思ってる。
譲ってもらたバイク、あんま走ってなかったけど、
長期乗っていなかったみたい。
オイル交換したら凄くよくなった。
仰るとおりだが、他が駄目になるまで乗るよん〜
(多分、5万キロw)

874 :774RR:2015/08/03(月) 00:24:22.76 ID:0Tk6t77o.net
>>870
そう言われてるね
ただ>>871も言ってるけど
VHVI等精製度が高いオイルは分子構造が小さく、均一なため浸透性が高いから
鉱物油に比べると漏れやすいがPAOやエステルベースの合成油と比較するとはるかに漏れにくいだろうし
元々オイルシールが経年劣化している等を除き、ゴムシール類が新品にも関わらず
VHVIですらオイル漏れする車両って1970年代以前のバイクとかだろう

875 :774RR:2015/08/03(月) 00:32:26.08 ID:64/Pw0XC.net
>868
Dトラ新車から漏れよる。オイルが純正だったからか。。。

876 :774RR:2015/08/03(月) 01:27:23.24 ID:bBCzfZRQ.net
四輪用オイル+四輪用オイルエレメント
居ますか?

877 :774RR:2015/08/03(月) 04:52:55.89 ID:G3zq1G2H.net
>>875
カワサキは乗らないように

878 :774RR:2015/08/03(月) 09:37:00.12 ID:P/7Amhor.net
2輪用と4輪用では5000rpmの差がある。
そんなに回らないエンジンでも2輪油の高い保護性能はエンジン保護に効く。
どんなに高性能な4輪用でも2輪用より保護性能が低い。

2輪用19,000 rpm対応
ELF HTX 3820 0W-20 http://www.elf.com/consumers/bike-oil/motorsports-bike-oil/elf-htx-3820-0w-20.html
ELF HTX 3830 0W-30 http://www.elf.com/consumers/bike-oil/motorsports-bike-oil/elf-htx-3830-0w-30.html
ELF HTX 3835 5W-30http://www.elf.com/consumers/bike-oil/motorsports-bike-oil/elf-htx-3835-5w-30.html

4輪用13,000 rpm対応
ELF HTX 840 0W-40 http://www.elf.com/consumers/car-oil/racing-car-oil/elf-htx-840-0w-40.html

4輪用対応回転数不明
ELF HTX 830 0W-30 http://www.elf.com/consumers/car-oil/racing-car-oil/elf-htx-830-0w-30.html
ELF HTX 850 5W-50 http://www.elf.com/consumers/car-oil/racing-car-oil/elf-htx-850-5w-50.html
ELF HTX 860 10W-60 http://www.elf.com/consumers/car-oil/racing-car-oil/elf-htx-860-10w-60.html

Motorsport Bike Oilをクリックすると
2輪用はHTX 3820、3830、3835とわかる
http://www.elf.com/consumers/bike-oil/motorsports-bike-oil.html

4輪用はHTX 830、840、850、860
http://www.elf.com/consumers/car-oil/racing-car-oil.html

2輪用レーシング油はSAE30以下だが、公道用の100%化学合成は10W-60だけ
http://www.elf.com/consumers/bike-oil/motorcycle-oil.html

2輪用も4輪用も価格はそう変わらない
http://www.fujiwpc.co.jp/elf/

879 :774RR:2015/08/03(月) 09:57:02.71 ID:PigGJ6Te.net
逆にAZの安い二輪用を車に入れたらどうなんのかな?

880 :774RR:2015/08/03(月) 10:02:09.34 ID:P/7Amhor.net
エルフ2輪油のMSDSで亜鉛・リン化合物の表記があるのは最も低粘度な10W-30だけ。
低粘度ほど必要性が増す。
API規格は逆に低粘度ほど亜鉛・リン化合物を制限してる。
考え方が真逆で相容れない。
http://www.total-distributor-partners.com/products/elf-products.aspx?cat=motorcycles

881 :774RR:2015/08/03(月) 10:07:43.49 ID:P/7Amhor.net
エルフのSAE40は亜鉛・リン化合物が書いてある。なぜか2輪より4輪の方が
亜鉛・リン化合物が多い。不思議な会社。
http://www.total-distributor-partners.com/products/elf-products.aspx?cat=automotive

882 :774RR:2015/08/03(月) 14:25:38.40 ID:Om4enWKx.net
カワサキはそれが正常

883 :774RR:2015/08/03(月) 15:03:50.88 ID:OTji5Oxt.net
俺のカワサキのオイル漏れが直りません><
仕様でしょうか><

884 :774RR:2015/08/03(月) 16:38:22.76 ID:atqXjgUa.net
俺のカワサキはオイルの拭き戻しの方が酷かったぞ
キャブすぐ詰まる

885 :774RR:2015/08/03(月) 19:35:39.73 ID:64/Pw0XC.net
俺の皮先も夏になるといい香りがします>< 亜鉛はバッチリです

886 :774RR:2015/08/03(月) 22:14:12.52 ID:3sL+PMJ6.net
>>878

>>852のように四輪用の方が高性能の場合もあるよ
>>852のオイルは四輪用は亜鉛リンが1500、1400でさらに粘度指数も高く
HTHSや@100℃の動粘度数値も高い
MSDSから成分見ても分かるように合成油の比率も二輪用より高い(二輪2〜3割 四輪4〜5割)
二輪用は亜鉛リンの処方について非公開なので四輪よりも確実に低いだろうね

887 :774RR:2015/08/04(火) 08:24:39.77 ID:3yQwPG1k.net
ワコーズのエンジンパワーシールド使って500キロ走ったら漏れ止まった。
40,000キロのカワ1400gtr

888 :774RR:2015/08/04(火) 18:25:08.63 ID:05wiqb8Y.net
エステルでなければならない(キリッ)
http://blogs.yahoo.co.jp/sau_gut_gs/34131606.html

889 :774RR:2015/08/04(火) 19:27:18.10 ID:nMHlWq9W.net
>>887
GTRでも漏れるんかい?
じゃぁ、全てだめじゃん?

890 :774RR:2015/08/04(火) 21:17:21.67 ID:daB7OgXl.net
zx-14(zzr1400かも)は対策品のヘッドカバーガスケット出てるらしいけどね。カワサキはそんなもんだよ(T . T)
和光さんに足向けて寝られへんで。感謝!

891 :774RR:2015/08/04(火) 22:46:30.65 ID:BR2em3OE.net
KH500とかAR80とかは漏れないもん!

892 :774RR:2015/08/05(水) 00:48:26.44 ID:VnEjsRX8.net
ちょっと待て!サイレンサーの先からダダ漏れや。

893 :774RR:2015/08/05(水) 06:51:21.27 ID:ZcmR9oGi.net
>>892
それは2ストやからや

894 :774RR:2015/08/05(水) 19:03:05.67 ID:xwU31sJZ.net
吹き抜けじゃなけば増し締めでなおる事も多い。

895 :774RR:2015/08/05(水) 19:20:57.06 ID:owYQfsae.net
漏れたら、継ぎ足せ。
そのための運行前点検だ。
アメリカでスタバに行ったが駐車場全てに油のシミがあった。
日本にはどこにもない。

896 :774RR:2015/08/06(木) 01:41:39.35 ID:N0Yjm7Kp.net
>>890
なるほど!
教えてくれて さんくすです!
ワコーさん万歳!
(そんなもんなのか、と納得しつつまだ驚いてる)

897 :774RR:2015/08/06(木) 02:59:36.11 ID:81cH6iwD.net
http://www.wako-chemical.co.jp/announcement2.html
ワコーで喜んでるニワカが多いから偽物販売が促進するんだよね

898 :774RR:2015/08/06(木) 08:56:57.22 ID:DsEuY5VR.net
なんだカワサキてのは俺のドカより手が掛かるのか

899 :774RR:2015/08/06(木) 10:18:52.65 ID:s9fw/AMv.net
ドカってお金かかるの?

900 :774RR:2015/08/06(木) 14:06:19.30 ID:81cH6iwD.net
ドカってエコバイクと言われるくらい、稼働率が低いそうです

901 :774RR:2015/08/06(木) 15:48:27.51 ID:N0Yjm7Kp.net
>>900
Wwww
あと、修理で経済貢献を果たしています。

902 :774RR:2015/08/06(木) 16:34:12.05 ID:p8rg5bbj.net
ドカの乾式クラッチの音って詳しくない人からしたらぶっ壊れてる感じだよなぁ

903 :774RR:2015/08/06(木) 17:30:41.46 ID:en9P3ytj.net
よく知らんのだがドゥカティってほぼVツインしか作ってないのに技術蓄積うまくいってないの?
ホンダのVTRなんか蓄積しまくりで一番壊れないスポーツエンジンなんじゃないかって程なのに。
あれかデスモドロミックがアキレス腱なのか?

904 :774RR:2015/08/06(木) 17:57:05.42 ID:UfTiT55b.net
892が何を言いたいのかわかる人いる?

905 :774RR:2015/08/06(木) 18:43:04.06 ID:2uPm4W+X.net
てゆうか、四輪用オイルを漏れドメ目的で使うのかよ。

906 :774RR:2015/08/06(木) 22:37:06.51 ID:+nGyfi2/.net
倭寇ずは添加剤だけは優秀

907 :774RR:2015/08/07(金) 00:28:19.87 ID:RHW76dHM.net
倭寇ずはヴァリアスコートも優秀

908 :774RR:2015/08/07(金) 08:20:51.62 ID:mbc515Y6.net
フューエル1は?

909 :774RR:2015/08/07(金) 09:13:49.44 ID:ajz3EA9L.net
プレミアムパワーも使えるよ

910 :774RR:2015/08/09(日) 14:19:22.72 ID:DROa4nWI.net
ロイヤルパープルHPSおすすめ

911 :774RR:2015/08/09(日) 20:52:14.77 ID:mHG9u0x2.net
昔族やってた頃
オイルなんて車もバイクもいっしょなんだよと、ごちゃ混ぜに入れてた
結局なんもなかったけど、バイクの性能が良かっただけだと思う。

912 :774RR:2015/08/09(日) 22:44:35.36 ID:giPa4EAx.net
>>911
粘度が同じなら、混ぜても変わらなかった俺が
レスしてみる。
SigmaとNeeds 半々に混ぜたけど、
全く問題なし。

913 :774RR:2015/08/09(日) 23:50:59.42 ID:uOTfDLHZ.net
族のクセにちゃんとオイル交換してたことに草

914 :774RR:2015/08/10(月) 01:01:46.61 ID:6+9O+Skv.net
あ、ほんとだ!
むかしぞく ってなんだろ?
ローリング族のことかな?
ッてちょっと思ってた

915 :774RR:2015/08/10(月) 01:05:29.47 ID:4C1b3ayT.net
>911
だってその頃はいっしょだったもんw正しいよ

916 :774RR:2015/08/11(火) 08:39:09.64 ID:hHk6WEGH.net
API SH,ILSAC GF-1までは燐の上限がJASO2輪と同じだった。
SL,ILSAC GF-3までは上限が許容範囲。
SM,ILSAC GF-4から完全にオートバイに使えないオイルになった。
その他の粘度でも0W-20,5W-20,0W-30,5W-30,10W-30と共通の添加剤を
使うことがあるので、その他の規格やメーカー公表などで燐が0.08%
以上入ってると確認できるもの以外はオートバイに使えないと
考えるのが安全。
API SN
0W-20,5W-20,0W-30,5W-30,10W-30 燐0.06%-0.08%
その他の粘度 燐0.06%-∞
その他の粘度かつResource Conserving 燐0.06%-0.08%
API SM
0W-20,5W-20,0W-30,5W-30,10W-30 燐0.06%<0.08%
その他の粘度 燐0.06%<∞
API SL
0W-20,5W-20,0W-30,5W-30,10W-30 燐0-0.1%
その他の粘度 燐規定無し
API SJ
0W-20,5W-20,5W-30,10W-30 燐0-0.1%
その他の粘度 燐規定無し
API SH
5W-30,10W-30 燐0-0.12%
15W-40 燐規定無し
ILSAC GF-4,GF-5 燐0.06%<0.08%
ILSAC GF-3 燐0-0.1%
ILSAC GF-2 燐規定無し
ILSAC GF-1 燐0-0.12%

917 :774RR:2015/08/11(火) 08:41:58.06 ID:hHk6WEGH.net
API SHだからといって0.12%位はいってるとは限らない。
0.08以下しか入ってないかもしれない。
だから下限0.08を設定してるJASOは安全。

918 :774RR:2015/08/11(火) 14:24:29.57 ID:+hcTi94N.net
>>911
SGまでは、車とバイクは同じオイルだた

919 :774RR:2015/08/12(水) 04:19:41.65 ID:88HmcCQy.net
>>916

二輪に利用できる四輪用オイルの代表例

http://www.emg-lube.jp/carengineoils/mobil1product/mobil1_15W-50.html(リン1200ppmとJASOの上限)
HTHS粘度4.7

http://www.mydokini.co.jp/bradpenn/20w50.html(リンが1400ppmなので触媒付のバイクは控えたほうがいい)
HTHS粘度6.5

920 :さいたま地裁そばの教員:2015/08/15(土) 17:49:46.60 ID:jdLBSEUO.net
カブ110にシグマパワークリーン100%合成(VHHI)5W−40を入れたが
シフトがちがちで硬い硬い

921 :774RR:2015/08/21(金) 23:26:48.82 ID:ufp6LBhk.net
誰かなんか書け。

922 :774RR:2015/08/21(金) 23:34:08.65 ID:kVbOBIte.net
トゥデイにモノタロウの10w30入れてたら1000キロもたずにシャバシャバで真っ白くなってしまった

923 :774RR:2015/08/21(金) 23:54:54.35 ID:MKJxHzjt.net
そのトゥデイに問題ありそう

924 :774RR:2015/08/22(土) 02:19:30.07 ID:YbIVhGi0.net
モティーズオイルどう?

925 :774RR:2015/08/23(日) 01:11:18.01 ID:MwJb+LqM.net
>>879
今時軽でも
ほとんど0w-20とかが普通だから
燃費が悪くなる

926 :774RR:2015/08/23(日) 14:32:54.69 ID:lyiLP8ZF.net
スクーターに 0-20Wってどうなんでしょうね?

927 :774RR:2015/08/23(日) 18:36:13.68 ID:Jg1mcIJt.net
>>926
別に壊れませんよ

928 :774RR:2015/08/23(日) 21:01:48.69 ID:lyiLP8ZF.net
>>927
まじですか!
10w-40 でないとダメだと思ってますた。

929 :774RR:2015/08/23(日) 21:42:46.39 ID:zSkv56DI.net
>>928
基本的に推奨OILの数字を大きい方にするのは限度はあるけどOK
小さい数字にするのは好ましく無いと言われてます。

バイクはクルマより常用のエンジン回転数が高いので0Wの奴なら
20は止めといた方が良いと、せめて30のにしましょう

使った感じですが0Wー30は10Wー30に比べノイズがかなり出ます
燃費はあまり変わらずでした

930 :774RR:2015/08/23(日) 22:16:46.39 ID:lyiLP8ZF.net
>>929
ん?話はわかるんだけど、
0W-20 の話ですよ?
壊れないって言ってるよ?

931 :774RR:2015/08/23(日) 22:17:54.00 ID:lyiLP8ZF.net
私は、10w-40 しか使いません。
(メーカー指定)

932 :774RR:2015/08/23(日) 22:18:50.49 ID:pP28xDkf.net
>>930
半年ほど使ってインプレちょうだい

933 :774RR:2015/08/24(月) 12:53:21.84 ID:Mq6IX2hC.net
ultra G4 0w-30はG3 10w-30より静かです。

934 :774RR:2015/08/24(月) 13:38:48.53 ID:0PphKwPV.net
>>931
君の勝手だよ
もう来るなよ

935 :774RR:2015/08/24(月) 15:30:28.03 ID:O1XiWp72.net
要はAZ最強でFA?

936 :774RR:2015/08/24(月) 16:08:56.59 ID:W9oIYIWQ.net
カストロールのDCターボ最強に決まってんだろチンカス

937 :774RR:2015/08/24(月) 17:11:24.50 ID:oQljSsV2.net
モノタロウで BIRENZAの取り扱い辞めやがって

938 :774RR:2015/08/24(月) 20:10:58.48 ID:7AlqayUf.net
>>937
そやねん(´;ω;`)
劣化はちょっと早い感じだったけど
あの価格帯ではかなり良かったよなー

939 :774RR:2015/08/24(月) 20:50:31.28 ID:Azcgl3QM.net
Birenzaは、パワークラスターがパッケージ変更中で一時的に在庫が無いだけと信じてまってる。

940 :774RR:2015/08/30(日) 21:06:55.30 ID:WMxz3Lax.net
車用のオイルフィルターは使ってる人居ない?
車の方が半値ぐらいで安いんだけど。

941 :774RR:2015/08/30(日) 22:18:44.00 ID:R7BF5G0q.net
>>940
使ってるよ。全く問題なし

942 :774RR:2015/08/30(日) 22:29:07.82 ID:WMxz3Lax.net
>>941
規格はどうやって比べたの?
バイクの方が種類多くてわけわかめだわw

943 :774RR:2015/08/30(日) 22:54:41.55 ID:lJtOVGiP.net
2輪はカワサキ水冷4発で4輪はスバルの水平対向だけど、同じオイルフィルター使えるのでタクティーの10個入り買った
モノタロウやアストロの方が更に安いけどシナチョン製で明らかに品質がなぁ…

944 :774RR:2015/08/30(日) 23:30:54.06 ID:MAJXk7E0.net
純正品番をググってるとネジ径とピッチと外寸が出てきたりするから
そこから調べる

ザックリ言うとスズキ以外はみんな共通だったはず
938のスバル適合品とか日産SR/VQエンジン用とか色々互換品があるよ

スズキはネジピッチが変態で国産(スズキ四輪含む)・外車共に
四輪用で互換性がある物はなかった

945 :774RR:2015/08/31(月) 10:48:01.44 ID:3wd45B8G.net
変態か?スズキとダイハツの軽四オイルフィルターは同じだからね

946 :774RR:2015/08/31(月) 14:51:14.80 ID:7OsuX6Hj.net
適合車種を見てくれ。 
http://www.webike.net/sd/1889215/

そいつらまとめてこれでOK
http://www.monotaro.com/p/0960/0683/

947 :774RR:2015/09/04(金) 12:14:51.93 ID:m3DAnFzcb
今さっきジョイフルにいったらGTXの3リッター缶が
税込798円なのでいっぱい買ってきた
スクーターが0.6なので5回は一缶で交換できる

948 :774RR:2015/09/23(水) 20:58:32.41 ID:f05R92JyQ
モリブラック SMどうよ?

総レス数 948
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★