2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆優速★NSR250R★第96回☆

986 :774RR:2015/04/08(水) 10:43:11.06 ID:EeZFlDJa.net
タイヤ、3年落ちのα?を履いてる状態でMC18購入したんだけど、
雨天後の生乾きの状態で徐行左折したときに滑って転倒してしまった

バイク10年乗って転倒が初めてなもんでよく分からないんだけど、
αってウェット弱い?

車種違うけど以前乗ってたRG400の時はBT45履いてて雨天も怖くなかったんだよな、
タイヤ変えるべきかなぁ
でも見た目はαなんだろうね

987 :774RR:2015/04/08(水) 12:18:07.97 ID:oFwoB3Oz.net
>>985
メカニカルシールが逝かれた時にクーラント排出する穴だったはず。ギアオイルなら中のオイルシール、クーラントならメカニカルシールが死んでる。

988 :774RR:2015/04/08(水) 12:29:17.48 ID:vKA42Qxy.net
>>986
ツーリングタイヤよりは弱いと思うよ
α13なら多少は改善されてるけどね

タイヤのパターンがいまいちだけどメッツラーのM7RRは公道用としてお勧めらしいので次はこれにするつもり

989 :774RR:2015/04/08(水) 14:53:20.27 ID:A8My71ig.net
>>987
マジっすか
緑色なんでクーラントですかね

990 :774RR:2015/04/08(水) 15:23:07.73 ID:UJvpFSsR.net
俺的にα13はウェットでも全然心配にならないわ。
比較対象α12と003だからかもしらないけど。

991 :774RR:2015/04/08(水) 19:00:34.14 ID:5bBCD2go.net
>>960
コミュ把握した、対抗するつもりはないけどいっぺん放送見に行ってみるわwww

992 :774RR:2015/04/08(水) 19:01:20.34 ID:IGaaYDDB.net
ハイグリップタイヤは風邪引くのも早いからなー。

993 :774RR:2015/04/08(水) 19:08:25.56 ID:5bBCD2go.net
α13はウエットでも乗りやすかったけどしばらく乗ってない状態で真冬に右折した時は
タイヤにギザギザの跡が付くほどテール振られた、横断歩道にも乗ってた状態だったかな
少しアクセル開けただけなのに

994 :774RR:2015/04/08(水) 20:43:03.94 ID:BlxCdL2N.net
>>956
カタナ乗りの人の所?
俺はあのブログ結構好き。

995 :774RR:2015/04/09(木) 00:52:14.51 ID:F530w+M7v
>>986
本人が分らないなら誰も分らんよ
新品タイヤ履かせていきなり意味不明の滑りで転倒するのと同じ事

相当寒い&冷えてる時は今時のハイグリップは全然食わないってしか言えない
真夏の感覚で乗ると100%滑る

996 :774RR:2015/04/09(木) 08:11:18.76 ID:KtufqA9g.net
乗らない乗らせない乗りたくない3ないバイク

臭い汚ない壊れる3Kバイク

997 :774RR:2015/04/09(木) 08:37:40.46 ID:eoclWICc.net
バイク屋の頑固おやじにお前に乗らせるNSRはねえとでも言われたんだなきっと

998 :774RR:2015/04/09(木) 09:54:12.22 ID:aWrEEBWF.net
まだやってんのか。
早く就職しろよ。

999 :774RR:2015/04/09(木) 12:25:39.82 ID:qv+21hLE2
あれ?次は

1000 :774RR:2015/04/09(木) 15:00:44.74 ID:ulsXFUut.net
まだ粘着してるんかよw 誰と戦ってるんだよw

1001 :774RR:2015/04/09(木) 15:25:59.36 ID:efombZib.net
いい天気だねぇ…

1002 :774RR:2015/04/09(木) 15:33:52.36 ID:/vKI+Rjb.net
やっぱ2st最高だろ!

1003 :774RR:2015/04/09(木) 15:34:28.44 ID:efombZib.net
2stにF-1(ガソリン添加剤)は、有り?
ゾイルとか使ってる方はおるのかな?

1004 :774RR:2015/04/09(木) 15:36:47.00 ID:trWEa12v.net
・F-1入れだしてからプラグが綺麗。もうこれ無しとか考えられません(無職78)

1005 :774RR:2015/04/09(木) 17:09:33.13 ID:ulsXFUut.net
F-1とか正直いらんと思うなー

1006 :774RR:2015/04/09(木) 20:20:22.90 ID:ldmBc+en.net
添加剤は新興宗教と同じだからな。
効果ないって言っても聞く耳持たないし、執拗に薦めてくるか、
拒否すると罵倒されかねないから基本関わらないのが吉。

1007 :774RR:2015/04/09(木) 20:33:19.74 ID:76L7DkdT.net
ガソリンにトルエンを入れる

1008 :お知らせ:2015/04/09(木) 20:42:21.49 ID:cmNbihDD.net
バイク車種・メーカー@2ch掲示板
http://wktk.2ch.net/motorbike

次スレ移行の時期が近いようですが、
2月13日付けでバイク車種・メーカー板が正式にスタートしました。
次スレを建てる際にはバイク車種・メーカー板への移動をよろしくお願いします。

1009 :774RR:2015/04/10(金) 07:29:40.54 ID:n90E5ZQB.net
明日の大阪ミーティングはどの位あつまるんだろう?
行こうか行かまいか悩むな〜。
1人で行っても楽しいものなの?

1010 :774RR:2015/04/10(金) 08:25:03.29 ID:0iXJIMW5.net
>>1009
おいおい、臭っさい屁こく2ストで集まってんじゃねーよ
排ガス迷惑防止条例で訴えれろ馬鹿

乗らない乗らせない乗りたくない3ないバイク

臭い汚ない壊れる3Kバイク

1011 :774RR:2015/04/10(金) 08:34:47.96 ID:RpbgCq9H.net
なんか見てて悲しくなってきた

1012 :774RR:2015/04/10(金) 08:42:57.23 ID:5dxomLU1.net
>>1010
もういい。疲れたろ?
早く仕事を探せよ。

1013 :774RR:2015/04/10(金) 09:27:46.68 ID:hKef2c1U.net
排ガス迷惑防止条例で草
例え今出来たとしても影響無いんだよなぁw
法の不遡及ってのを知らない国から来たバカなのかな?

1014 :774RR:2015/04/10(金) 09:36:40.77 ID:XoHmaeHQ.net
相手にすんなー無視しろー

1015 :774RR:2015/04/10(金) 09:41:38.94 ID:MgIiNNgR.net
http://i.imgur.com/RXt9oxL.jpg

1016 :774RR:2015/04/10(金) 10:20:42.84 ID:0iXJIMW5.net
>>1013
チャンバーにコルク栓詰め込んで走れドアホ

1017 :774RR:2015/04/10(金) 10:22:02.99 ID:KGCGfULp.net
>>1009
たぶん50〜100台は集まるんじゃないかな?
バイクを眺めてるだけでもいいんじゃね?途中参加や離脱はありだろう
それよりも、明日は雨の予報なので遠方から来る人はあまりいないかも

1018 :774RR:2015/04/10(金) 10:23:11.65 ID:0iXJIMW5.net
乗らない乗らせない乗りたくない3ないバイク

臭い汚ない壊れる3Kバイク

1019 :774RR:2015/04/10(金) 10:27:21.12 ID:p7GLfYKk.net
見ててつまらん
なんのひねりもないのか、このバカ

1020 :774RR:2015/04/10(金) 11:32:50.40 ID:sjddA/o8.net
皆さん煽りが上手のようで

1021 :774RR:2015/04/10(金) 11:47:17.41 ID:7IOnjL7Y.net
そんなことより俺のクーラント漏れ直してくれよ

1022 :774RR:2015/04/10(金) 11:52:20.09 ID:izueYJKQ.net
それほど2ストをイジって乗る時代じゃなかったけど、ブレーキをメッシュホースに変えたとき…感動したわ
カチッと効くんだよな

1023 :774RR:2015/04/10(金) 19:10:52.34 ID:ae+JQqMN.net
>>1021
俺が今、漏れを止める念を送っておいた。
それでダメなら修理しかない。

1024 :774RR:2015/04/10(金) 19:54:15.06 ID:XoHmaeHQ.net
>>1023
ありがとう!明日見てみるよ!

1025 :774RR:2015/04/10(金) 20:50:22.09 ID:O+ll2ecx.net
>>1018の身元が判明
訴えることにします

1026 :774RR:2015/04/10(金) 21:21:16.98 ID:Dn0ZZAIo.net
>>1013 横から失礼
彼の国では、親日罪等に代表されるように、
法の不遡及という概念がとても薄いのです。
冗談はさておき、
排ガス規制と、法の不遡及の関係で申しますと、
事後に成立した法により、動産を没収することは
無理筋に一見、思えますが方法が無いわけではありません。

事後法により、それ以前の所有、運行を罰することは
できませんが、成立後の運行を禁止することは
理論上は可能です。

1027 :774RR:2015/04/10(金) 21:26:50.32 ID:RpbgCq9H.net
>>1021
http://www.holts.co.jp/product/show/pn/MH301

1028 :774RR:2015/04/10(金) 21:37:31.65 ID:meBt8TmZ.net
[

1029 :774RR:2015/04/10(金) 21:47:19.26 ID:9VWsXqAl.net
俺のCBR250R、超速ぇ〜、サイコーと調子こいていたところ、旧時代の遺物だと
思っていたNSRにかるぅ〜くちぎられて、追いつくことすらできず、さらには、
オイルのプチプチ攻撃のおまけ付き
煙と涙で目が霞んでなにも見えない屈辱に彼はアンチになった・・・てなストー
リーはどぉよ?

1030 :774RR:2015/04/10(金) 22:10:54.87 ID:XupC7DNy.net
妙に安かったNSRを買ってこりゃはええーと買った三日目に峠にいったら、
開けようが閉めようが掛けようがいったん決まったラインを頑なに変更しようとしない
どアンダーな上級者向け 87NSR だったのでそのまま対向車に持っていって痛い目にあった、
それ以来NSRと聞くと反射的にディスりたくなる、、、でどう?

1031 :774RR:2015/04/10(金) 22:21:59.32 ID:NWcInrid.net
TZRとかΓなんかは峠でNSRにコテンパにされったからなぁ〜
アンチが多いのも頷けるわ。

1032 :774RR:2015/04/10(金) 22:44:23.89 ID:XoHmaeHQ.net
>>1027
効果あるんですかね

1033 :774RR:2015/04/10(金) 23:18:30.97 ID:XXRnWdxp.net
NSRって、まだジムカーナでも表彰台独占したりしてるの?
さすがに600ccのスーパースポーツが増えてきてのかな

1034 :774RR:2015/04/10(金) 23:26:20.85 ID:z7OqwJly.net
バイク乗りってこういう運命の出会いみたいなことあるの?ドラマみたいだけど
http://dorareko4649.blog.jp/archives/1022713023.html

1035 :774RR:2015/04/10(金) 23:31:36.84 ID:hKef2c1U.net
>>1034
マルチ死ね

1036 :774RR:2015/04/10(金) 23:31:52.20 ID:1L+DzWvz.net
>>1034
日常茶飯事だよ

1037 :774RR:2015/04/10(金) 23:32:20.16 ID:KGCGfULp.net
>>1033
2015オートバイ杯ジムカーナ第1戦
A級
1位 CRF450X 1'15.698
2位 NSR250R 1'15.850
3位 DR-Z400SM 1'15.947
4位 NSR250R 1'15.999
5位 NSR250R 1'16.259
6位 MT-07 1'17.037
7位 DR-Z400SM 1'17.454
8位 690DUKE 1'17.477
9位 ZX-10R 1'17.706
10位 NSR250R 1'17.731

1038 :774RR:2015/04/10(金) 23:44:10.40 ID:fAQiMCwl.net
トップ5にNSR3台ってすごいな。

1039 :774RR:2015/04/10(金) 23:53:21.64 ID:XXRnWdxp.net
>>1037
情報ありがとう
まだまだNSRが一線級で活躍しているんだな
一位のCRF450Xって競技用バイクだが、それと対等にやり合えるってすごいな

1040 :774RR:2015/04/11(土) 00:25:24.69 ID:sGA6hHFy.net
>>1037
やっぱりこのNSR250RってMC21なのかな?

1041 :774RR:2015/04/11(土) 00:26:04.84 ID:iRvdzbfh.net
そーだよMC28ではない

1042 :774RR:2015/04/11(土) 01:13:55.69 ID:NffHfQ3g.net
>>1030
87NSRで自由にライン変更できる俺は上級者だと勘違いするようなレスやめて!
上級者ぶって事故ったらどうしてくれるんだよ…

1043 :774RR:2015/04/11(土) 01:52:14.19 ID:y7RrBAsZ.net
そんときはそんとき

1044 :774RR:2015/04/11(土) 01:59:13.58 ID:iRvdzbfh.net
事故ったのは>>1042の責任であって>>1030ではない
その時はその時でいいじゃん。笑いながら修理すればよい。昔の走り屋はそういうのが多かったから君も理解できるはず

1045 :774RR:2015/04/11(土) 02:06:43.65 ID:2bGOM9XZ.net
バイクは修理したら治るけど、人体は修理しても治らないから注意な

1046 :774RR:2015/04/11(土) 02:50:55.95 ID:iRvdzbfh.net
明日の天候は微妙だけど決行されるらしい

1047 :774RR:2015/04/11(土) 04:14:54.02 ID:l+Rr3m/d.net
Nチビも悪い意味オンザレール感覚だったな。
TZM50に乗った時に愕然としたわ。

1048 :774RR:2015/04/11(土) 07:01:49.35 ID:X5aZyYTf.net
>>1042
上級者すげー
敵なしなんたろうな

1049 :774RR:2015/04/11(土) 13:13:56.58 ID:vC3HujWv.net
すぐ100万行くだろうね
数減ってるし

1050 :774RR:2015/04/11(土) 14:36:42.57 ID:mkn0lTBl.net
継ぎスレ(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1428729793/

1051 :774RR:2015/04/11(土) 16:20:57.87 ID:iRvdzbfh.net
30台前後くらい集まったのか
Twitterに数枚画像が上がってる

1052 :774RR:2015/04/11(土) 20:47:09.98 ID:0wCS0Tft.net
若いころのスペンサーはかっこいいな〜 NSからNSRになった頃は絶頂期だね
https://www.youtube.com/watch?v=xlzlohPEEYw

1053 :774RR:2015/04/12(日) 02:01:50.57 ID:4EzRzepm.net
一台決心した
一世一台の大勝負
明日バロンに見積しに行きます(((o(*゚▽゚*)o)))

1054 :774RR:2015/04/12(日) 04:32:54.75 ID:TwKyLl7g.net
赤男爵か…あーあ…

1055 :774RR:2015/04/12(日) 05:32:50.14 ID:sTazSh/+.net
まあなぁ…

1056 :774RR:2015/04/12(日) 06:47:22.11 ID:8uH1I3iH.net
wktkが_| ̄|○ に変わる時…

1057 :774RR:2015/04/12(日) 09:03:48.04 ID:U1be4HGd.net
いや、どこで買っても今なら変わらんだろ。いずれORZになるw

1058 :774RR:2015/04/12(日) 10:48:57.85 ID:HpksQH01.net
>>1057
こういう車種ほど店によって変わるんだよなぁ・・・

1059 :774RR:2015/04/12(日) 13:47:09.17 ID:YtwUluGi.net
俺もバロンで買った
1ヶ月または1000キロ保証が付いてたんで店長からも
「その期間できるだけ走ってくださいね」
と言われたので1000キロ近く走りまわって最終排ガスの出方が右チャンバーと左チャンバーで違ってたので持って行ったら
センターシールのチェックもしてもらえた
結果異常なしでキャブ調整で治った

1060 :774RR:2015/04/12(日) 14:23:47.96 ID:MNh0X68I.net
それはバロンが良かったからじゃなく、その店長が良かったんだよ
バロンは店舗によって当たり外れが激しいからな・・・

1061 :774RR:2015/04/12(日) 15:01:57.90 ID:xc20U2+u.net
担当者次第なのは何処の店も一緒。
それでは水準以下で、駄目なのだけどな。

1062 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1062
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200