2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆優速★NSR250R★第96回☆

1 :774RR:2015/02/14(土) 16:50:57.33 ID:i37DbXj3.net
☆優速★NSR250R★第96回☆

基本的に、市販車NSR250R(MC16〜MC28)を楽しむ人々の専用スレ。
NSRが嫌いな方、スレに飽きた方、誰も追いませんので、ほなさいなら。

今日明日から乗り始める方も居ますので、話題がループしていようが、
ネタが尽き果てようが、NSR250Rのスレは続いて行きます。

455 :774RR:2015/03/11(水) 22:55:27.30 ID:KPH0RgrQ.net
言われてみればちと短い気もするね

俺もこのブルーに乗っていたんやけど、ウインカーをSPの白いのにかえて少しだけ悦に浸っていたわ

456 :774RR:2015/03/11(水) 23:02:48.39 ID:wXLiJW3Z.net
畜生!MC21の乾式仕様に乗りたくてたまらん!
ギャラギャラギャラギャラ〜
をまた味わいたい!

457 :774RR:2015/03/11(水) 23:16:16.10 ID:f8JtfySv.net
>>456
そんな音じゃないだろ!

458 :774RR:2015/03/11(水) 23:22:46.07 ID:HbHNjIgS.net
買いなよ!21ならそんな高くないじゃん

てか、
みんな、予備オイルは持って乗ってる?
Gr2のカンカンデカすぎて、みんなどうやって積載してんのかなと思って。

459 :774RR:2015/03/11(水) 23:26:57.39 ID:f8JtfySv.net
>>458
小分けにするって考えは無いのか・・・
レッドブルやコーヒーの蓋付きの缶を中性洗剤でよく洗って乾かし、
アルコール洗浄した後によく乾かし、2stオイルで共洗いしたやつに入れて積載してる。

460 :774RR:2015/03/11(水) 23:31:01.92 ID:41ltWmRV.net
一度開封したネジの缶って漏れてこねえ?オイル浸透性いいからか
角カンのヤマハ赤缶が小物入れにピッタリで良かったんだが

461 :774RR:2015/03/11(水) 23:41:04.03 ID:wXLiJW3Z.net
>>459
コーヒー缶の蓋付きは、蓋の裏のゴムが直ぐに溶けてきて油漏れ出すから辞めといた方がいいよ。

462 :774RR:2015/03/11(水) 23:43:10.91 ID:f8JtfySv.net
>>461
外してるから問題無し

463 :774RR:2015/03/12(木) 00:25:47.72 ID:VXO0YDem.net
>>454
自分はナイトロンのレースシリーズの吊るしだけど次のオーバーホールでさらに延長しようかと思ってるw フロントはオクムラでシングルレートのバネが数種類出ていますよー若干高かった記憶があるけど

464 :774RR:2015/03/12(木) 07:54:54.33 ID:lyRypYJB.net
>>461
信越KE45ガスケットに置き換える

465 :774RR:2015/03/12(木) 12:31:23.14 ID:cQ9/Hoi/.net
>>464そりゃいいね!今度試してみるよ。

466 :774RR:2015/03/12(木) 16:31:57.46 ID:2oYg/tn7w
>>454
140は本気で辞めとけ
NSRからあのハンドリング取ったら何にも残らん

普通に使えるってのは、その辺流す程度の話としか思えん

467 :774RR:2015/03/12(木) 18:32:44.31 ID:OItVoxWq.net
近所のバイク屋の前通ったら92のSEが置いてあったわ
値段も手ごろで欲しくなってきた

468 :774RR:2015/03/12(木) 19:33:42.48 ID:s1HRR0hi.net
>>467
おいくら?

469 :774RR:2015/03/12(木) 19:34:56.26 ID:OItVoxWq.net
298000

470 :774RR:2015/03/12(木) 19:39:06.88 ID:p1CyVl43.net
やすすぎーじゃね?

471 :774RR:2015/03/12(木) 19:47:31.61 ID:OItVoxWq.net
まあ走行3万kだし外装もややヤレ気味だったからなあ
外装は掃除すれば綺麗にはなりそうだが

472 :774RR:2015/03/12(木) 21:51:37.23 ID:cQ9/Hoi/.net
>>471
29万円で3万キロか…
メーター改ざんで、実際は6万キロぐらい走ってるんだろうな。

473 :774RR:2015/03/12(木) 22:06:55.36 ID:lyRypYJB.net
中古NSRの走行距離って総じて数字が若いよね。
レースに使っててスピードメーター外してたってのはあるあるなんだけどね。

474 :774RR:2015/03/12(木) 22:42:18.46 ID:YVgzdv7yu
改ざんして3万kmとかやる意味あるんだろうか?

俺のは売る気も手放す気も無いから改ざんしまくってメーターが1万kmでリセットだけど2万で寿命が来るエンジンみたいなんだよね

3万kmとかクランクOHする気がないなら買わないな

475 :774RR:2015/03/12(木) 22:41:46.16 ID:QsQJSyV6.net
右二本どっか新しく出してくれないかなー

476 :774RR:2015/03/12(木) 22:44:32.63 ID:kNHy5VvW.net
新しく、ねぇ
TYGAのじゃ駄目なん?

477 :774RR:2015/03/12(木) 23:10:00.37 ID:JchlWNCC.net
ロードライダーに載ってたレプソルカラーのRC211Vカウルってどこのなんでしょう・・・
シートカウルが1000RR、フルカウルが600RRのようにも見えるのだが・・・・

解る人教えてくださ〜い

478 :774RR:2015/03/12(木) 23:12:42.47 ID:mFiGmRql.net
NSRの中古(MC21以前)で実走行なんか存在せんやろな
80〜90年のバイクはメーター戻しがあたりまえの時代やったからな
それ考えるとメーターの距離が多いNSRを買うほうが値段が安いので得かもな

479 :774RR:2015/03/12(木) 23:33:19.65 ID:MOcWyCKy.net
外からだとドライブシャフトベアリングのガタぐらいしかわからない

480 :774RR:2015/03/12(木) 23:43:37.44 ID:cQ9/Hoi/.net
おれはキックが当たる溶接肉の削れ具合で判断してる。
押し掛け専用機 以外には相当信用出来る。

481 :774RR:2015/03/13(金) 00:16:46.80 ID:9FesWgdg.net
>>477
タイガじゃないの?

482 :774RR:2015/03/13(金) 08:34:01.23 ID:hgc+vqxr.net
>>476
タイガの右二本って無くなったって聞いたけど、どうなんだろ?

483 :774RR:2015/03/13(金) 09:01:37.10 ID:Dss0x8y5.net
キックが当たる溶接肉って何?

484 :774RR:2015/03/13(金) 10:25:53.92 ID:K2/gUZkY.net
新しいブランド肉のキャンペーン

485 :774RR:2015/03/13(金) 10:33:13.02 ID:MLkUkIvC.net
ノーマルが一番高いよな

486 :774RR:2015/03/13(金) 11:32:09.90 ID:o2PZ7rIx.net
>>482
ラインナップからGP-style(右2本出し)が無くなってるねぇ
今はアルファレーシングだけか? 7Cは500typeの右2本出しを出してたが今はもうNSRをやってないっぽいし

487 :774RR:2015/03/13(金) 11:59:15.45 ID:or1GdY7g.net
4月11日のNSR party行く人いますか?
三重から大阪へ行きます。名阪国道誰かご一緒しませんか?

488 :774RR:2015/03/13(金) 14:34:07.01 ID:2/7hArML.net
関東でおっさんが来ないNSRミーティングしたいな。
綺麗なおっさんならいいんだけどさ。

489 :774RR:2015/03/13(金) 14:39:17.31 ID:o2PZ7rIx.net
>>487
https://www.facebook.com/groups/1512941835631470/?fref=ts
ここで募ってみたら如何?

490 :774RR:2015/03/13(金) 15:06:33.86 ID:JTq/Zsg5.net
おっさんがいたから今もNSRに乗れるんじゃないかw
つか若もんは違う単車がいいんじゃないの?
わざわざ2スト選ぶ理由がわからんよ
なんで?

491 :774RR:2015/03/13(金) 15:53:06.75 ID:2/7hArML.net
>>490
いやおっさんが若者だった時に乗ってたから乗れるんだよ。
おっさんになってしまった人は消耗するだけで何の価値もない。

なんで?って言われてもなー。
600RRも乗ってるけどそれより気軽だし、何より煙出て無いとたぶん嫌なんだよね。
そして自分はキャブ車が好きなんだと思う。セルもなんか好きじゃないしね。

492 :774RR:2015/03/13(金) 15:56:31.18 ID:2/7hArML.net
>>490
あ、でも体型維持してて見た目が綺麗でちゃんとNSRに乗れてる人は好きだよ。
峠行ってもお腹出てるおっさんばっかで嫌になるわ。さっさとNSR解放してあげて欲しい。

493 :774RR:2015/03/13(金) 15:59:59.01 ID:o2PZ7rIx.net
ID:2/7hArMLが腹の出てるオッサンだったら笑う

494 :774RR:2015/03/13(金) 16:02:46.48 ID:2/7hArML.net
まあ残念だが真逆だわw
177/62前後を常にキープだからな。

495 :774RR:2015/03/13(金) 16:03:45.70 ID:yPxX2pDA.net
人の外見をあれこれ言えるってことは、さぞかしイケメンなんだろうなぁ・・・

496 :774RR:2015/03/13(金) 16:06:01.85 ID:2/7hArML.net
>>495
は?顔とスタイル関係ないだろw
こういうこと言う奴はお察しすぎて話にならん。

497 :774RR:2015/03/13(金) 16:07:03.18 ID:2/7hArML.net
俺は顔については何も言って無いからな、お腹出てることについて言ってるだけだ。
まあお前の顔がお腹についてんなら仕方ないなw

498 :774RR:2015/03/13(金) 16:09:09.87 ID:cRA8Xebh.net
人様の外見をあれこれ言い過ぎるのはよくないけど、バイクに乗るからにはカッコよくあって欲しいのも事実。

女性や子供に見られて、恥ずかしく無い程度にはしていたい。

499 :774RR:2015/03/13(金) 16:11:20.45 ID:2/7hArML.net
そういうことですね。
メット被ってるんだからせめて首より下くらいはどうにかしてくれってこと。

500 :774RR:2015/03/13(金) 16:15:01.82 ID:yPxX2pDA.net
見た目でとやかく言ってるんだから関係ないとは言えない。
人の外見を見てあれこれ言う奴ってウジウジしてて女っぽい。
それこそNSRは似合わんね。
いくらスタイルよくても性格悪けりゃねぇ・・・
お察しすぎとか、おかしな日本語を使ってる時点で頭の悪さも露呈してるし。

501 :774RR:2015/03/13(金) 16:16:32.56 ID:o2PZ7rIx.net
ID:2/7hArMLはオフ会には来てほしくないですね

502 :774RR:2015/03/13(金) 16:18:33.71 ID:2/7hArML.net
俺に文句言ったって痩せるわけでもないんだから努力しろよ。
あなた方コンプレックス抱えてるの丸わかりで切ないわ。

503 :774RR:2015/03/13(金) 16:18:49.38 ID:JTq/Zsg5.net
お前もそのうちおっさんやしな
俺はガリの方やけどさ
病気や事故してみ
仲間内にそういう人おればちょっとは思いやり精神も出てくるやろ
心掛けてれば衰えないとは限らんからな

504 :774RR:2015/03/13(金) 16:21:10.73 ID:cRA8Xebh.net
いや、バイク乗りとして見た目は重要。
ましてや、軽量でクイックさが売りの2stレプリカなら、乗り手のスマートさはなおさら重要。

軽さ、俊敏性を、乗り手の重さと重量感でスポイルするのは、車体に申し訳ない。

505 :774RR:2015/03/13(金) 16:21:21.72 ID:2/7hArML.net
>>503
そういう人とは関わり持たないからなー。
一緒にツーリングする必要性もないし。
俺もおっさんになるのは間違いないね、そこから先は俺の努力次第だ。

506 :774RR:2015/03/13(金) 16:28:50.95 ID:o2PZ7rIx.net
一匹狼を気取るなら、それこそオフ会に行く必要性すらないでしょ?

507 :774RR:2015/03/13(金) 16:29:35.96 ID:yPxX2pDA.net
190/80なのに痩せろって言われてもなぁ・・・
見た目がどうのとか言ってんのはボッチのコミュ障なんだろ。
性格も頭も悪いから友達の1人も出来ないんじゃない?
少しは思いやりの心を持てよ。体型なんかよりよっぽど大事だわ。
ツーリング先で話したり知り合いになるとしたら、
体型はいいけどID: 2/7hArMLみたいな性格の悪い奴より、
デップリしてても性格良いオッサンの方がずっといいわ。
見た目なんてどうにでもなるが、性格は変えられん。

508 :774RR:2015/03/13(金) 16:33:02.65 ID:2/7hArML.net
>>506
おっさんが集まらないオフしたいってだけで一匹狼でもないし。

>>507
お前の体型なんて知らんわ。
大体こう言う話ってさ、痩せてる人が言われても「ははは、そうだよな」で終わるんだよ。
君みたいに一々長文で突っかかるのは痛々しいと気付きなさい。

509 :774RR:2015/03/13(金) 16:40:20.90 ID:79AQzQk3.net
23歳だけどむしろ若い奴がNSR乗ってるの見ると貧乏くさく見える。

ま、元NSRであり今はTZRな裏切り者なんだが

510 :774RR:2015/03/13(金) 16:42:02.02 ID:cRA8Xebh.net
ハーレーとかのアメリカンなら太っててもサマになってカッコいいんだけどね。

秋吉耕介とか阿部孝夫みたいに太ってても超速い人はいるけど、それは極端な例だし、単純な見た目のカッコ良さという点で考えると疑問があるしね。

ま、自分がどうありたいかってのが大事で、それを他人に求めすぎるとややこしくなるかな。

あと、見た目と内面に相関関係はないと思うし、他のバイク乗りに内面までは求めないかな、個人的には。

それこそ他者の内面に言及できる程、大した内面を持ってるわけじゃないしね。

511 :774RR:2015/03/13(金) 16:42:42.02 ID:2/7hArML.net
>>509
それはあるかもしれん。
装備と車体コンディションの問題が大きいのかもしれんが。

512 :774RR:2015/03/13(金) 16:45:35.57 ID:yPxX2pDA.net
>>508
で、そのお前が「ははは、そうだよな」で済ませられてない訳だが。
俺がお前の何が気に食わないって、他人を気遣うことの無いそのトゲのある言い方なんだよ。
モノには言い方ってもんがあるだろ。そういうのをよく考えた方がいい。

513 :774RR:2015/03/13(金) 16:47:23.83 ID:2/7hArML.net
>>512
いや俺が同じこと言われても自分は痩せてるからなーんにも思わんよw
君が飛躍させて色々言うから簡潔に答えてあげてるだけじゃないか。
言い方が気に食わないなら最初からそう言えばいいのに。

514 :774RR:2015/03/13(金) 16:49:54.63 ID:yPxX2pDA.net
>>513
スルー出来てねぇじゃんって意味な。
あのさぁ、簡潔に答えればいいってもんじゃないのよ。
お前、友達いないだろ?そういうモノの言い方をしていると嫌われるぞ。

515 :774RR:2015/03/13(金) 16:50:07.02 ID:JTq/Zsg5.net
>>508
精神面の事言ってると思うよ
バイク乗ってたら100%無事故はありえないんだよ
友達や自分が大病しないとはかぎらないしね
ノリックだって大型スクーターとはいえ市販車乗ってて死んだんだよ
あと昔のバイク仲間にブーちゃんいたけどさ、うまかったよw

516 :774RR:2015/03/13(金) 16:50:23.60 ID:2/7hArML.net
>>514
ああ、そういうことなの?
じゃあこの話終わりな。

517 :774RR:2015/03/13(金) 16:52:02.71 ID:MxX1AtPp.net
伸びてると思ったら…


他でやれよ。

518 :774RR:2015/03/13(金) 16:52:37.33 ID:2/7hArML.net
>>515
いやそりゃさ、事故とか病気とかで体型変わるとかならわかるし、そんなとこまで責めたりしないよ。

でもほとんどが食生活とか自堕落の結果じゃん?ビール飲んでる暇があるなら走れと思うw

519 :774RR:2015/03/13(金) 16:53:27.41 ID:2/7hArML.net
>>517
そうだな、失礼した。

520 :774RR:2015/03/13(金) 16:59:55.74 ID:9FesWgdg.net
ガリガリヒョロヒョロも見てて切なくなるね

521 :774RR:2015/03/13(金) 17:11:24.19 ID:JTq/Zsg5.net
>>518
そうか!安心した
でも見た目だけかよとも思うし、仲間の3割はおデブちゃんやったから気にならんかったけどさ
ビールは大好きだけど腹でないから体質じゃないのかね
180以上でNSR乗ってた俺はバイクが合ってないってよく言われてたからデカい人が乗るのもいまいちなんだろう
NSRはジョッキーくらいの体格が乗るとさまになるんだろうね
まあ好きで乗ってるんだからいいんじゃないの

522 :774RR:2015/03/13(金) 17:12:37.68 ID:HVBwib30.net
そんな自堕落ボディのおっさんにサーキットでピュ〜て抜かれちゃうんだよね
世の中そんなもんさ

523 :774RR:2015/03/13(金) 17:15:17.12 ID:cRA8Xebh.net
速さだけありゃいいってもんじゃないと思う。
見た目も重要。

524 :774RR:2015/03/13(金) 17:18:57.73 ID:HVBwib30.net
俺もそう思っていた頃があるさ
でもね、サーキットで速い人は自堕落ボディでも格好良く見えるのさ
これが不思議とさ
そして自分のNSRのアマリングを見て、深いため息つくのさ

525 :774RR:2015/03/13(金) 17:22:32.64 ID:f9YrJrRn.net
NSRでサーキット行ってタイヤが余る?妄想なのかただ単に下手くそなのか

526 :774RR:2015/03/13(金) 17:24:11.59 ID:cRA8Xebh.net
あ、速い=カッコいいを否定してる訳じゃないから。
それはそれで一つのカッコ良さだと思うし。
ただ、それに見た目も兼ね備えてたら、よりカッコいいんじゃないかと。

見る、見られる、いい運転ってやつで。

527 :774RR:2015/03/13(金) 17:28:15.82 ID:HVBwib30.net
>>525
サーキットは走るだけじゃないよ
俺みたいなヘボは見学だけでも十分楽しめるのさ

528 :774RR:2015/03/13(金) 20:11:08.32 ID:T6RX33Iy.net
アルファレーシング右二本あるんだな
しかしくそ安いのと画像がどこにあるのかよくわからんな
不安で手が出ないなこれは

529 :774RR:2015/03/13(金) 20:19:06.47 ID:wSWNQcMLL
>>525
余っても速い奴はいるんだよ

逆の全部使ってるのに遅い奴は取り返しがつかないww

530 :774RR:2015/03/13(金) 20:25:01.84 ID:o2PZ7rIx.net
去年の12月に、MC16用について書いてる人がいたよ
クリアランスはかなりキツキツらしい。MC21以降は知らないけども
しかし、そんなに需要が無いのかね?
今買える可能性があるのは、ヤフオクでエトスの右2本出しを見つけて落札することだが、今はプレミア価格が付いてるねぇ
あの値段なら、諦めて新品の左右出しチャンバーを買ったほうが良さそう

531 :774RR:2015/03/13(金) 21:28:52.09 ID:T6RX33Iy.net
>>530
右二本需要ないのかな
盆栽の人らもたっかい金出して右二本買う人結構いると思うし一社ぐらい有名どこ出してくれてもいいじゃんね
素直にDFR買おうかな

532 :774RR:2015/03/13(金) 21:30:59.29 ID:Pjf/i2eX.net
ジャハチャンで右二本無かったっけ?

533 :774RR:2015/03/13(金) 22:07:50.26 ID:cQBr+uuF.net
ジバニャンに見えたorz
ちょっと老眼鏡買ってくる

534 :774RR:2015/03/13(金) 22:11:42.73 ID:pnj3CWy/.net
>>531
多分 >>530が言ってるのは俺の事だと思うけど
装着した写真は無いしその時にアップしたした写真ももう無いけど
短い直線パイプを溶接した感じのカーブを描いてたよ
膨張室が細いから高回転型なんだろうけどノーマルエアクリーナーだったせいか
特に高回転型って思った事はなかったよ
その時にこのスレの人で欲しいって人が居たから譲っちゃったから
その人が写真アップしてくれれば見れると思うよ

535 :774RR:2015/03/14(土) 08:31:23.65 ID:hqZm5Dlo.net
>>532
Jhaチャンの右二本出し昔つけてたわ 鉄製だから錆ひどいし
右だしやから左からの見た目がいまいちだったので
ドッグファイトに買い換えたわ

536 :774RR:2015/03/14(土) 08:51:31.83 ID:pqxwAdtQ.net
>>532
21用と28用があった

537 :774RR:2015/03/14(土) 08:52:48.81 ID:MTZpN9rD.net
4st集合管もだけど、裏面(左サイド、歩道側)が貧相になるのは仕方がないね

538 :774RR:2015/03/14(土) 09:30:55.42 ID:xH0t9a+8.net
昔はスガヤからも右2本出しあったらしいよね
やっぱり左右出しよりやや性能が劣ってしまうのかな?

539 :774RR:2015/03/14(土) 11:28:43.71 ID:w42rY7cP.net
二本出しといえばR1-Zを思い出すなあ
スガヤはVΓのイメージやねえ
二本出しはスタイル的なことと転倒のダメージ的なことが大きいと思うねえ公道では左転倒が多くないか?

540 :774RR:2015/03/14(土) 13:10:36.26 ID:hqZm5Dlo.net
>>538
7cで実際パワーチェックしてたけど性能差はなかったみたいよー
ただそれほど需要なかったのかもね どこのメーカーも止めたってことわ

541 :774RR:2015/03/14(土) 15:01:35.70 ID:RYC2LBB5.net
当時はいろんなレイアウトのチャンバーがいろんな会社から出てたから需要も分散されたのかも知れないけど今は実質無名なメーカー一社だけ
k2とかt2とか今まだ勢いあるとこがつくってくれないかな

542 :774RR:2015/03/14(土) 17:13:34.02 ID:gHYzw18/.net
集合チャンバーがほしい

543 :774RR:2015/03/14(土) 17:20:04.85 ID:rOYIla6P.net
つワンオフ

2本出しマニア「見積30万円?OK、現金一括でよろ!」でいいよ〜

544 :774RR:2015/03/14(土) 17:27:02.57 ID:nXdcMUHg.net
>>542
ホームに行けばチャンバーもチャンジーも集合してるぞ

545 :774RR:2015/03/14(土) 18:52:02.12 ID:bQhuigeB.net
  
  龍が如くバブルのCM見てたらロスマンズNSRが出てきてワロタwwwww やっぱり凄いぜNSR!!

546 :774RR:2015/03/15(日) 17:09:44.84 ID:DMBLJGnb.net
>>545
実は4stの音してたとかじゃないの?

547 :774RR:2015/03/15(日) 19:51:18.34 ID:WA521U+G.net
「首都高トライアル」に赤白の88が出てくるけど、音は4st4発っぽい。

548 :774RR:2015/03/15(日) 21:01:13.24 ID:DMBLJGnb.net
ランボーに出てきたXT250は明らかにモトクロッサーの音だった

549 :774RR:2015/03/15(日) 21:08:36.39 ID:BnTc1ln/.net
そういうのいややな
トップガンでミグはたしかスカイホークやったしな
なめとるよな

550 :774RR:2015/03/15(日) 21:17:56.40 ID:9u+iz5En.net
タイガーIIだったと思うけど

551 :774RR:2015/03/15(日) 21:35:21.82 ID:WMV/dbLj.net
そうやったかw
Ninjaもあこがれたわ
あとバルキルマーはいつも薄笑いしてたな
トム・クルーズもやけどな

552 :774RR:2015/03/16(月) 00:21:17.56 ID:dm0mmg7d.net
おっさん丸出しだなw

553 :414:2015/03/16(月) 14:59:52.92 ID:uM67hTzq.net
ステダンの件は、バイク屋に持って行ってみてもらったところ、
シリンダーが何となく渋くなってて回し方に難があるけど、ロックできた。

よく考えれば、完全にハンドル切れるのにかからない方がおかしい…

ということで解決しました。お騒がせしました〜

554 :774RR:2015/03/16(月) 16:18:45.41 ID:plEeAsmE.net
MC28で部品が廃盤なってるのって、主な部品で言ったら何がなってるんですか?

総レス数 1062
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200