2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクの質問に全力で答えるスレ127

1 :774RR:2015/01/30(金) 19:48:37.51 ID:9zw+1YT7.net
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう。

【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと
次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること

※前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ126
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421487720/

2 :774RR:2015/01/30(金) 20:21:55.63 ID:S6OH3TN+.net
※悪意をもってテンプレが変更されています。
いかなる理由があろうとマルチポストは禁止します。

ここまでテンプレ

3 :774RR:2015/01/30(金) 20:29:53.09 ID:9zw+1YT7.net
途中で改変されてたの?
これ、過去の質問スレのテンプレのまんまコピペなんだけど…

毎回テンプレ変えよう変えようとする人はいるんで、

・テンプレ改変の話題は禁止

と、埋まって次スレ立たない事があるので

・スレ立てできない・やる気の無い人は>>890辺りから書き込まないこと
次スレは>>900が立てる。無理ならレス指定すること

にした方が良いかもね
これも無駄な改変論議の1つではあるけど

4 :774RR:2015/01/31(土) 21:02:45.00 ID:x+zwWq5f.net
>>1
「転載禁止」を入れろよ

わざわざoffにするとかアフィかお前
しかも前スレでスレ立て宣言すらしてないし

5 :774RR:2015/01/31(土) 21:46:05.08 ID:fd1vwc+B.net
前スレみたいに、スレタイに前に入れるとかマジカンベン

末尾に付け足すくらいならどうでもいいがな

6 :774RR:2015/01/31(土) 22:05:03.39 ID:aH19nqHx.net
>>4
入れても入れなくても転載禁止なので、入れるだけ見難くなって邪魔です

入ってないと、転載していいんですか?
あなたの発言はそう思われかねませんよ?

7 :774RR:2015/01/31(土) 22:10:15.93 ID:mN4Zobyp.net
現状大体のスレの末尾に付いちまっているモン、いまさら。

8 :774RR:2015/01/31(土) 22:20:42.96 ID:xYhM3JMf.net
860 名前:774RR [sage] :2015/01/30(金) 20:39:45.19 ID:0euauDbU
転載禁止が入ってないと、単発荒らしが湧く

これ豆な
例のマッチポンプテロリストのクソ共は刺激しないに限る
スレタイの転載禁止なんて、どうせ何の影響力も無いんだし

9 :774RR:2015/01/31(土) 23:28:26.16 ID:javRoF7A.net
3.0MTのホイールに140はめても大丈夫でしょうか?

10 :774RR:2015/01/31(土) 23:33:07.96 ID:x+zwWq5f.net
リム側の許容幅とタイヤ側の許容幅すら分かってなさそうだし
たったそれだけの情報収集しかせずに純正外のタイヤコンバートを考えるようなレベルの奴がやることだ
大丈夫じゃないとおもいます

11 :774RR:2015/01/31(土) 23:54:55.67 ID:mN4Zobyp.net
>>9
とりあえずインチ数教えて。ついでに言えば、付けたいと思っているタイヤ銘柄まであれば完璧。
(つまり、特殊モンだった場合は当然回答が変わってしまうので。)

標準的な17インチロードと仮定した場合、大体140って許容3.50〜だから、NGっちゃNG。

12 :774RR:2015/02/01(日) 00:02:45.56 ID:4pvH7GYH.net
140/70-17のDUROです。メーカー推奨とか表で見りゃわかるようなレベルの質問ではないです。
許容範囲超えて使用した経験がある人が答えてくれればいいです。

13 :774RR:2015/02/01(日) 00:05:40.24 ID:fWZvim1o.net
いないので帰ってどうぞ

はい次

14 :774RR:2015/02/01(日) 00:07:17.26 ID:f79PShqr.net
>>13
でたよハイツギ男

15 :774RR:2015/02/01(日) 00:12:13.84 ID:4pvH7GYH.net
>>11
ホイールはCBR250R(MC17)を使います。それをNS250Rに組むつもりです。

16 :774RR:2015/02/01(日) 00:12:35.41 ID:fWZvim1o.net
早く帰ってどうぞ

17 :774RR:2015/02/01(日) 00:12:55.67 ID:zMCHRk/6.net
>>12の態度が気に食わないから答えないって人多そうだ
次からは聞き方も気をつけた方がいいかもね

18 :774RR:2015/02/01(日) 00:20:13.07 ID:4pvH7GYH.net
>>17
答えられない言い訳にしか見えないから
次からは答え方も気をつけた方がいいかもね

19 :774RR:2015/02/01(日) 00:24:15.58 ID:zMCHRk/6.net
>>18
いや・・・質問内容の事じゃなくて・・・
分からないならいい

タイヤ交換できるといいな

20 :774RR:2015/02/01(日) 00:30:14.63 ID:4pvH7GYH.net
>>19
お前みたいな無能なやつがなに回答できんだよ
タイヤ交換はするっつーのwww

21 :774RR:2015/02/01(日) 00:40:21.29 ID:S2cvZdpH.net
アンダーは履かせたことあるけど、オーバーサイズは無いなぁ。
扁平70でしょ?かなりきついと思わ。
ピンポイントで140/70-17をJ17×MT3.00に嵌めた事がある人降臨待ちだわ。
こればっかは経験者探し出さないと回答が出ない。

前例があるVF1000Rでいいんじゃねぇの?

22 :774RR:2015/02/01(日) 00:54:07.78 ID:4pvH7GYH.net
>>21
ありがとうございます、やっとまともな回答がきて安心です。
コムスターの外径移植が定番ですが、VFとかNS400とか値がつり上がったものばかりでね
ま、とりあえずその前例になります。

23 :774RR:2015/02/01(日) 01:08:55.73 ID:S2cvZdpH.net
>>22
いやいや、コムスター触らない人ですし、回答になってないっすよ。(知らんことは知らんと言うし。)
とりあえず応援しときます。
誰かがやんないと前例の道筋つかないしね。

24 :774RR:2015/02/01(日) 01:09:44.86 ID:YjRmmB/x.net
質問です。ドリーム50でヘッドライトを純正から10wのLEDライトに交換、バッテリーレスにしてコンデンサーを積んでます。

ヘッドライトのワット数が少なくなったので過電流でCDIが壊れる可能性を考えたんですがあり得ますか?

CDIへの電力供給はダイナモから直接?それともバッテリー経由?バッテリー経由ならバッテリー端子にヒューズが付いてるので大丈夫かなと…


電気詳しい方お願いします。

25 :774RR:2015/02/01(日) 01:34:02.99 ID:S2cvZdpH.net
>>24
ドリーム50はマグネトー点火だから、バッテリーと別系統っつーか発電元からして別系統。
ゆえに、バッテリートラブルと無縁。一応。(注:俺の知らん因果関係が有ったらそりゃ知らん)

バッテリー点火方式なら、レギュ故障からの連鎖でCDI故障は有り得る。

26 :774RR:2015/02/01(日) 01:50:19.57 ID:vYbAj7AG.net
BMWのドライブシャフトのオイル交換なのですが、
必要容量が200ccほどで販売されてるギアオイルが1000cc入りです。
ほとんど余ってしまうのですが、次交換するのは早くても半年後くらい・・
最悪一年くらい後になりますが保管せずに素直に新しいのを買った方がいいでしょうか?

27 :774RR:2015/02/01(日) 02:08:06.70 ID:S2cvZdpH.net
>>26
BMWは全く分からん。が、
シャフトとかデフとかミッションとか、その辺のギアオイル共通なんじゃねぇの?粘度。
もちろん車種に因ったり、またメーカーの銘柄指定が違うとかそういう事もあるんだろうけど。

まあ、密封しときゃ1年くらい全然大丈夫だよ、密封して冷暗所等温度変化の無いところに置いときゃ。

28 :774RR:2015/02/01(日) 06:11:57.28 ID:YjRmmB/x.net
>>25
ありがとう、安心した。自分でも調べてみたんだがサッパリで…

29 :774RR:2015/02/01(日) 07:36:42.55 ID:Ja6LYaJC.net
>>24だけどACジェネレーターからCDIにどうも電源直接いってそうなんだけどヘッドライトのワット数やらニュートラルランプやらの使用ワット数が減った事による余剰分はCDIへの過電流になるの?

30 :774RR:2015/02/01(日) 08:22:52.43 ID:Syka5b1Q.net
>>29
ならん。
マグネットは共用だけどマグネット点火用ソースコイルと
充電用ステーターコイルは全く別回路。影響を受けない。

あと同系統である灯火系、アクセサリー系同士もレギュレーターが健在な以上、どこを省電力化しようが
悪影響は無い。ヘッドライト消したらその他の電装系や点火系が壊れた。なんて事は無いよ。

31 :774RR:2015/02/01(日) 08:36:40.07 ID:rcVvweVv.net
エンジンオイルの余りとかでいいんじゃないの

32 :774RR:2015/02/01(日) 08:53:29.47 ID:Z4ceePUa.net
U字ロックで警報装置みたいのついてるのってありますか?
触ったら音鳴るようなものを探しています。

33 :774RR:2015/02/01(日) 09:39:33.01 ID:9byBHE8b.net
下り坂のカーブが苦手です。
車もバイクもかなり飛ばしてるんですけど、怖くて減速して曲がることしかできません
ライディングテクニックがないのかもしれませんがどうすればうまくなりますか?

34 :774RR:2015/02/01(日) 09:44:30.75 ID:RcpoiqnF.net
>>33
恐怖心はなぜ起こるか? 慣れてないからです。 たくさん走って慣れましょう。
可能なら、苦手だと思うコーナーを何度も往復してみては?

35 :774RR:2015/02/01(日) 09:50:09.66 ID:0zi+qh7I.net
とりあえずスキーを始めてみる。

36 :774RR:2015/02/01(日) 10:06:53.55 ID:rcVvweVv.net
>>32
普通にある
U字 アラームロックでggr

http://i.imgur.com/UFah0vB.jpg

37 :774RR:2015/02/01(日) 10:11:27.52 ID:Ja6LYaJC.net
>>30
マジありがとう。別系統なのね、もっと勉強します。

38 :774RR:2015/02/01(日) 11:35:27.11 ID:Sa2DeYuZ.net
>>33
直線300キロと、下り坂のカーブは全く別のものだからねー
おそらく早い段階で重いバイクに乗ったんじゃない?
個人的に一番いいと思うのは125とか250で走ってみるとラクラク早く曲がれるよ
そういうのを段階的に上げていくのが早道
よたよた曲がってた奴がぎゅーんって曲がれるってレベル
なんだけどーじゃあその車体をどうやって調達するのかってもんだいがある

39 :774RR:2015/02/01(日) 11:53:16.05 ID:0xmAi9n8.net
袖切りGジャンは2りんかんに売ってますか?

40 :774RR:2015/02/01(日) 12:55:24.69 ID:oD+2XQq4.net
>>31
無理だろ

41 :774RR:2015/02/01(日) 13:16:26.67 ID:1OInmU+D.net
>>33
イニDとバリ伝読めばいいよ

42 :774RR:2015/02/01(日) 13:23:38.86 ID:vqjdnepG.net
バリ伝は後半より中盤の絵が一番だったなー

43 :774RR:2015/02/01(日) 13:51:19.32 ID:Z4ceePUa.net
>>36
ありがとう!

44 :774RR:2015/02/01(日) 14:06:53.38 ID:pBllKM8n.net
前スレでYECについて答えてくれた>>919さんありがとう!
コンクールしかでてこなくて焦ってました!

45 :774RR:2015/02/01(日) 17:12:21.27 ID:nV82kOSG.net
プラグの寿命の判断の方法ありますか?
一度被ったプラグの性能は元に戻らないんでしょうか?

46 :774RR:2015/02/01(日) 17:38:19.98 ID:Gzf3w5eI.net
俺の少ない経験でどうでもいい答えを返すと
寿命=エンジン掛からなくなるor1気筒死んだら寿命
性能=完全には戻らない

被ったプラグを被る前同様にする方法もあるんだろうけど
俺にはわからない

47 :774RR:2015/02/01(日) 17:50:40.91 ID:btnS1rF4.net
今度バイク来るんだけどバイクのグローブって冬用の買わないと厳しいですかね?
インナーグローブと冬用じゃないグローブじゃなかなか寒いのかな

48 :774RR:2015/02/01(日) 17:53:27.92 ID:z82eUGCp.net
>>47
夏用は通気性
冬用は断熱性

全く違うもんだから

ハンカバ付けとく?

49 :774RR:2015/02/01(日) 17:57:08.69 ID:CKJUFlpa.net
>>47
俺は春秋用のグローブにインナー+ハンカバで毎年越せてる

50 :774RR:2015/02/01(日) 18:18:28.86 ID:btnS1rF4.net
>>48>>49
なるほどありがとう
ハンカバは見た目損なうから大人しく冬用買います!

51 :774RR:2015/02/01(日) 18:57:47.34 ID:1OInmU+D.net
断熱?

52 :774RR:2015/02/01(日) 19:45:45.75 ID:Gzf3w5eI.net
まあ冬グローブなんて、ハンカバの防寒性の1/10くらいしかないんだけどね
電熱グローブなら違うのかもしれん

53 :774RR:2015/02/01(日) 19:46:02.93 ID:c9ZQsOPY.net
断熱=外部の冷気を遮断。だろ?

54 :774RR:2015/02/01(日) 19:53:53.06 ID:EZqoU4gk.net
熱の移動を断つ
自分が発した熱を逃さない
おかしくはない

55 :774RR:2015/02/01(日) 19:54:03.24 ID:Sa2DeYuZ.net
>>47
高速乗るのか街中か郊外かで変わる
それでも冬用じゃないのとインナーで街中ですらそうとうきつい
1万円位の冬用なら街中ならハンカバなしで何とかなると言うのが一つの目安

56 :774RR:2015/02/01(日) 19:56:32.91 ID:3ZPNNSXH.net
ところが手は実際ほとんど発熱しないんだよな。
だからこそ断熱して冷やさないことが大事だし、グリヒで暖めるのも有効になる。

57 :774RR:2015/02/01(日) 20:01:54.01 ID:98/zDLgJ.net
>>33
恐怖でバイクコントロールに自信のない人は、何はともあれ限界までの急ブレーキの練習をひたすらしよう。
どこまでなら止まれるということを知らなければ、どこまでスピードを出していいのか分からな。出していいスピードが分からないっていうのは誰だって怖いからね。
慣れてきたら下り坂で急制動が怖くなくなるまでやりこめばいいよ。

>>45
プラグの寿命は、新品時に比べて原型をとどめていないほど金属が減っていたら寿命。ギャップ調整すればかなり使える部品。
カブったプラグとは、ガソリンで濡れたプラグのこと。乾かせばいいだけ。
カブったプラグが悪いのではなく、そもそも不調なためにプラグがカブるので、先に不調のほうを取り除かないといくら乾かしても無駄だけどね。

58 :774RR:2015/02/01(日) 20:04:56.42 ID:Gzf3w5eI.net
そう、乾かせば直るって勘違いしがちなんだよねプラグって

59 :774RR:2015/02/01(日) 20:20:06.84 ID:0urIdqKy.net
2013年発売の限定車だったため、玉数が少ないスクーターの新車をネットで見つけました。
私個人としては買う気満々なのですが、本州と九州と距離が離れているため、実車確認ができません。また若干細かい傷が入っているとのことも気になる点です。
質問は以下の4点です。

@実車確認をしないでバイクを買っても大丈夫か?
Aナンバープレートは購入店舗のエリアのモノになるのか?
B2013年製造の新車は、2015年の新車同様の動きをしてくれるのか?
C任意保険は原付の場合、どのレベルの保険に入るべきか?

よろしくお願いします。

60 :774RR:2015/02/01(日) 20:33:48.54 ID:c9ZQsOPY.net
>2013年発売の限定車だったため、玉数が少ないスクーターの新車をネットで見つけました。
たんに外装(カラーリング)違いとか?
>@実車確認をしないでバイクを買っても大丈夫か?
本当に新車なら2年程度は保管状態にもよるが問題ないと思う。
>Aナンバープレートは購入店舗のエリアのモノになるのか?
あなたの住んでいる地域でナンバー取得が普通。それ以外でナンバー取得はある意味違法。
>B2013年製造の新車は、2015年の新車同様の動きをしてくれるのか?
だから保管状態しだい。バイク屋の店頭で雨ざらしなら当然それなりに劣化してる。
>C任意保険は原付の場合、どのレベルの保険に入るべきか?
親が自動車保険に入っていたらファミバイ特約が一番無難。
単独ではいるなら最低でも対人無制限。

61 :774RR:2015/02/01(日) 20:37:50.23 ID:u4ep/YP4.net
アイツとララバイも後半ドンドン絵が綺麗になっていく掠れた記憶。

62 :774RR:2015/02/01(日) 20:47:16.91 ID:c9ZQsOPY.net
追記
事故った時の損害賠償や治療費は原付だろうが
大型バイクだろうが未成年だろうが一切関係ないから。
一般公道を車両(自転車を含む)で走行する以上
社会的責任が付いて回ることを自覚して運転しろよ。

63 :774RR:2015/02/01(日) 20:59:34.35 ID:RurwUPTX.net
>>59
対人対物無制限

64 :774RR:2015/02/01(日) 21:10:00.11 ID:0urIdqKy.net
>>60
早速のご返答ありがとうございます。

はい、おっしゃる通り外装違いですが、メーターとかホイールとかも色違いなのでパーツだけ購入して取り替えると割高になりそうです。

保管状態は明日にでも電話して確認します。
ナンバープレートはこちらで取得ですね。

じつは私は成人した子供がいてもおかしくない年令かつ自動車乗っていないのでファミバイ特約が使えません。
取り急ぎ保険屋と相談してみます。

65 :774RR:2015/02/01(日) 21:17:35.12 ID:RurwUPTX.net
>>33
下りのカーブが怖いと感じるのはタイヤが地面を蹴っている力、トラクションが弱いから

上りでは常にアクセルを開けてカーブを曲がるので常にトラクションが強くかかっている
なので誰でも走りやすいはず

下りでトラクションを強くかけるにはアクセルを開けながら、加速しながらカーブを抜ける必要がある
ギアを上げたり、リアブレーキを使って加速しすぎないように注意しないと加速しすぎてカーブを曲がりきれず死ぬこともあるので十分注意する

66 :774RR:2015/02/01(日) 21:19:36.13 ID:z82eUGCp.net
ゆうくんぽいって思ったけど、違うようだ

67 :774RR:2015/02/01(日) 21:31:45.71 ID:0urIdqKy.net
>>63
> 対人対物無制限
自分も相手も無制限で補償される保険会社を探してみます。
原付は時速30km制限が仇になって、無理な追い越しをされたりするので、事故の確率は低くないと思っています。

68 :774RR:2015/02/01(日) 21:32:29.76 ID:98/zDLgJ.net
>>64
明らかに頭の中で輸送費が購入価格に含まれてないね。

新車は新車なんだろうけど、限定外装なのにキズがあるとか明らかに保管状態が良くなかったのは容易に予想できる。
何かあったときのために保障をみっちりつけてもらっても、店までもって行く必要がある。
もう一往復店までの輸送費を払うのと、近所のバイク屋に普通の修理に出すのでは、近所で修理してもらったほうが安いので、実質保障なしと同じ。

どうしてもそのビーのでなければというのなら、もうあとがないので買うべきだが、俺なら輸送費を本体価格にぶったして近所で15年新車買う。

69 :774RR:2015/02/01(日) 21:44:41.43 ID:0urIdqKy.net
>>68
輸送費他の諸経費も織り込み済みです。
新車の在庫があった店舗は、一番近いところで東京でしたので、保障についてはメーカー保障だけに頼るだけです。

70 :774RR:2015/02/01(日) 21:52:31.80 ID:Syka5b1Q.net
>>45
プラグの被るような性能になってしまっているバイクの方に問題がある。
乗り方があまりにもマズイと被ることもあるけど。
新品プラグで治ったように錯覚してるだけで完調車に古いプラグ組んでも普通に使える。

寿命はメーカーが走行距離で提示してくれてる。

71 :774RR:2015/02/01(日) 23:08:46.62 ID:c5+0N8T1.net
>>45
失火するようになったら寿命じゃね?
自浄作用が追いつかないほど被っちゃったら
乾かしても磨いてももう元の性能には復活しないよ
イリジウムなんかは特に

72 :774RR:2015/02/01(日) 23:13:19.78 ID:YsyV/QOG.net
そんな簡単に死ぬわけねーだろ

73 :774RR:2015/02/01(日) 23:14:18.50 ID:qU1Ci6A6.net
プラグの焼け方が変だからと安易に熱価を変えるのもまずい。
焼け方がオカシイ原因を取り除かなければ意味がない。

74 :774RR:2015/02/02(月) 00:11:03.62 ID:604kvobF.net
カブで峠を超えると、峠を超えた後の平坦な道でものっすごい滑らかに上の方までエンジンが回るんですけどこれはなぜでしょうか??

もしかして熱ダレとかそんなのになってるんでしょうか、それともオイルが熱で一時的にサラサラになってるとか?

ちなみに、20分ほどで上り下りが終わる、標高250mほどのちっこい峠です。ほぼ20分間アクセル9割り開けしてます

75 :774RR:2015/02/02(月) 00:32:08.03 ID:QZYlbesk.net
バイクの購入を考えているものです。
知識はありません。
欲しいバイクの条件は
125cc又は250cc
フルカウル
メーカー指定なし
出来れば丸目のライトが二つ
探していたらこの二つがビビっときました
他に心当たりのあるバイクはありませんか?
http://i.imgur.com/1wJeLzQ.jpg
http://i.imgur.com/LN80gL3.jpg

76 :774RR:2015/02/02(月) 00:37:21.57 ID:H8c1aTtF.net
丸目二灯って古いのしかなくね?
素人には維持はきついと思う

77 :774RR:2015/02/02(月) 00:53:06.54 ID:QZYlbesk.net
>>76
さすが勘がいいですね。
90年くらいの古いバイクしかないので素人にはきついかなと思っていたんですよ…

78 :774RR:2015/02/02(月) 00:56:39.04 ID:aGh/kTXL.net
購入相談は購入相談スレが別にあるから他所でやれ


はい誘導

>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ161 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420231428/

79 :774RR:2015/02/02(月) 00:57:51.47 ID:aGh/kTXL.net
ああ、言われる前に言ってやる

「相談テンプレとかうざいでーす」って思ったろ

なら、ここで相談を続けても一緒だ
用途は書かない、予算も書かない、毎月使える金額も書かない、
そんなんじゃどっちにしろまともな回答なんてありませーんのであしからずでーす

80 :774RR:2015/02/02(月) 01:11:36.64 ID:QcivCcz6.net

寂しさと貧しさを拗らせたらこうなる

81 :774RR:2015/02/02(月) 01:18:31.67 ID:+wrNy4B/.net
>>74
機械ってのは設計の範囲内で存分に使うことで調子が良くなることがある。
エンジンは特にその傾向があって、リッターバイクでも高速を走った後は
エンジンが滑らかになることがある。

82 :774RR:2015/02/02(月) 02:56:08.83 ID:538uC2vn.net
>>77
NSR150SPも中は丸目

2ダボの最終型なら2000年まで作ってたからそれを狙うのも
トリコならペットネームが書いてあるやつ

83 :774RR:2015/02/02(月) 03:11:05.97 ID:XRg2x0Bl.net
相談テンプレがうざいんじゃなくて、自治厨がうざいんだろ

84 :774RR:2015/02/02(月) 03:14:34.43 ID:XRg2x0Bl.net
>>74
多分気のせいじゃないかと思う
ちなみに、峠の上?それとも峠を越えて下りきったところ?

85 :774RR:2015/02/02(月) 06:03:12.66 ID:PmVK/f6H.net
車でもバイクでも100ー200km連続して走った後調子と燃費がよくなる。冷えた後でも同様。
変なところに堆積したカーボンが焼けたのかなあとか思っているが開けたわけじゃないので知らん。

丸目2灯は85年頃のGSX400R,FZ400R,CBR400F3あたりから始まった、当時のF3レプリカブームから始まってるよね(BAJA除く)。
400メインだったし250マルチは超高回転型で寿命も短かったから、長く乗るなら維持費まで考えると400以上(最終はGS1200SSかな?)の方がむしろ安くなるんじゃないかと。
今となっては自分で維持するか自分で作るかしかないから、多少の金とメンテスキルは必要になるんじゃないか。

86 :774RR:2015/02/02(月) 07:30:58.40 ID:T9RRsV/Z.net
ハンドルミラーをカウルミラーの位置につけることは出来ないのでしょうか?
車種はCBR250Rです

87 :774RR:2015/02/02(月) 10:06:13.48 ID:0Lzw9Zm0.net
タンクバッグの磁石を強いのに変えたいんだけどどこのメーカーがいいかの?
ネットで買ったネオジム磁石1年もたたずに磁力劣化した

88 :774RR:2015/02/02(月) 10:23:57.14 ID:RBONNJYD.net
>86
付ける事は出来ます

89 :774RR:2015/02/02(月) 11:52:22.75 ID:ysGxw4rJ.net
>>74
その道が恒常的に風が吹いてしまう場所で、その日はたまたま良い角度の追い風を受けている可能性が一番高いかな。
風が強い日は決まって煽られる区間だったりしないか?

次点で、平坦だと思っている道が目の錯覚で実は下り坂。

90 :774RR:2015/02/02(月) 14:26:20.26 ID:meASmy+j.net
皆さま御存知のバロンスレで個人の実名、所属、役職を明記して殺意表明?を
行うという事案が発生しました。

下記スレの>>518,>>520を参照ください。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420901511/462-562


なお、通報先は以下の通りです。

ネット違法・有害情報の通報フォーム
PC  http://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html
携帯. http://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html
サイバー警察TOPから行ける匿名でも通報可能

91 :774RR:2015/02/02(月) 15:11:53.06 ID:9ELlK0Qq.net
>>90 グロ

92 :774RR:2015/02/02(月) 20:46:44.44 ID:JO4LJuCC.net
現行250-400ccで女性が乗ってないようなバイクって何がありますか?よく女性で乗ってるのを見かけるのはvtrとかエストなんかが多いですが

93 :774RR:2015/02/02(月) 20:50:29.95 ID:gUmCV9/Z.net
乗らないバイク……?
デカいのとかフルカウルとかかね
ninjaとかGSRとか

94 :774RR:2015/02/02(月) 20:50:34.73 ID:3O/vQNNl.net
GSR400

95 :774RR:2015/02/02(月) 20:54:10.40 ID:IKwyJ9Nx.net
>>92
WR250R/X
足つき悪いし経済感覚の優れた女性なら避けるだろうね。

96 :774RR:2015/02/02(月) 20:55:05.48 ID:gUmCV9/Z.net
オフ車全般もか

97 :774RR:2015/02/02(月) 21:09:34.17 ID:GAvAlv//.net
>>92
その排気量なら外車 ktmの390がたまに見るぐらいで他社はほとんどいない

98 :774RR:2015/02/02(月) 21:27:35.46 ID:9iIELHVd.net
>>95
WRって維持費かかんの?

99 :774RR:2015/02/02(月) 21:37:34.34 ID:QS+BkhxY.net
>>92
シート高が900oを超えるオフ外車。

100 :774RR:2015/02/02(月) 21:54:50.59 ID:aGh/kTXL.net
>>98
軽量化の目的で、吸気バルブに寿命の短いチタンバルブを採用しているから
3万kmぐらいでエンジンを降ろしてヘッド周りを換装しなければならない。
ピストンリングも3万kmぐらいでかなり磨耗して圧縮が抜けるから
バルブ周りと一緒に交換することが多い

だから走行3万kmの中古車両は
販売店もあらかじめエンジン腰上O/Hしてから売りに出すレベル。
ttp://megalodon.jp/2014-0609-0021-53/www.bikebros.co.jp/bikesearch2/2/1024495/8701727B30140318001/

あと燃費が悪くてリッター25ぐらいしか走らないし、
燃料はハイオク指定だからレギュラーガソリン使用不可(しかもタンク容量は小さい)

エンジンオイルはヤマルーブプレミアムが推奨されてるからオイル代が高い

101 :774RR:2015/02/02(月) 22:03:28.83 ID:iqFulxJJ.net
>>100
凄い豪華な仕様だな・・・
その内容で、オフ車ってジャンル内での人気はどうなの?

102 :774RR:2015/02/02(月) 22:12:44.77 ID:EuZ8M6Ii.net
>>101
乗り出し70万で人気なんてないよ

103 :774RR:2015/02/02(月) 22:22:13.50 ID:61AoUXeU.net
ロンホイで燃料ホースの延長が必要になったのですが、インジェクション車の場合、キャブ車用の燃料ホースでは耐圧に問題があるのでしょうか?

104 :774RR:2015/02/02(月) 22:26:55.32 ID:aGh/kTXL.net
はい。

105 :774RR:2015/02/02(月) 22:35:56.78 ID:7qPmatb3.net
>>103
ロンホイってスイングアームを延長するやつ?ドラッグ仕様か。

106 :774RR:2015/02/02(月) 22:41:04.37 ID:zMz+uQLJ.net
>>105
そうです。50のスクーターです。

107 :774RR:2015/02/02(月) 22:46:13.86 ID:7qPmatb3.net
>>106
え?てっきりブサかなんかだとおもたよ。それはどんな意味が、、いやまあいいか

108 :774RR:2015/02/02(月) 22:49:19.33 ID:aGh/kTXL.net
質問者に質問で返したり雑談すんな無能が

109 :774RR:2015/02/02(月) 22:53:17.93 ID:QcivCcz6.net
今日の基地外

ID:aGh/kTXL [5/5]

110 :774RR:2015/02/02(月) 22:55:51.74 ID:QS+BkhxY.net
なんかつらいことでもあったんだろ

111 :774RR:2015/02/02(月) 23:47:38.55 ID:F6nm7Bug.net
>>103
スズキの特定スクーターの場合は高圧になるホース経路が無かったようなうろ覚えがあるが、
まあインジェクション用を使っておけば間違いはない。

112 :774RR:2015/02/03(火) 00:05:51.25 ID:6GMcgG2O.net
>>110
ほぼ毎日なんだけど彼

113 :774RR:2015/02/03(火) 00:35:49.97 ID:QWIJEF8/.net
そりゃ毎日が辛いんだろう。良い生き方してないね。
つーか、他スレで偶に詳しく回答してるんだけど、
長文になると彼は大抵ミスを犯すんだ。
質問者(素人)は気付かず鵜呑みにするのだろうが、実際の経験を持つ人間からするとダウトな回答とか。

ってことで、次の質問お待ちしておりますー。

114 :774RR:2015/02/03(火) 00:37:22.29 ID:+zMoyrIA.net
もし彼の長文にぼろが出やすいなら
もう一度質問をしていいですか?

WRの維持費について、
大体年間いくらほどかかりますか?

115 :774RR:2015/02/03(火) 03:46:06.16 ID:mhliLfo/.net
普通の400と同じぐらいなんじゃないの

116 :774RR:2015/02/03(火) 10:26:41.38 ID:/Ouerbf3.net
>>114
そんなんじゃ釣れないだろ

維持費なんて他と対して変わらない そんなのデタラメだ

117 :774RR:2015/02/03(火) 13:03:08.89 ID:Ql8Q7pT1.net
テンプレ増やした方が良いんじゃないか?って振ると、ほいほい乗ってくるよ
クドく読みにくい珍プレが大好きななので

118 :774RR:2015/02/03(火) 14:45:40.02 ID:wsGMe80X.net
春からバイクに乗る予定なんだけど
諸事情で当初予定していたガレージが建てられなくなってしまった
代替案として庭にテント的なもの建てようかと思っているんだけど
これがおすすめとか、テントはやめろとか、どうしたほうがいいとか
先人の知恵がありましたらお貸しください
諸事情は財政的なものなのでお金はあまりありません
バイクは到着待ちという現状です・・・

119 :774RR:2015/02/03(火) 15:01:01.61 ID:8Ibj1/SX.net
ガレージライフ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413814755/

120 :774RR:2015/02/03(火) 15:09:53.26 ID:wsGMe80X.net
誘導ありがとう
いってみます

121 :774RR:2015/02/03(火) 16:39:13.11 ID:NjdHUNqJ.net
ニダボ乗りです

ヘッドライトについてなんですが、純正のハロゲンだと少し暗く感じるので
2灯ともHIDにしたいのですが
いかがなものでしょうか?

122 :774RR:2015/02/03(火) 16:40:12.44 ID:/jTsdAaW.net
>>121
良いと思います

123 :774RR:2015/02/03(火) 16:42:35.61 ID:/jTsdAaW.net
>>121
如月親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part389 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1422688872/173

デジャブかと思ったら・・・マルチはやめれ

124 :774RR:2015/02/03(火) 17:26:11.11 ID:x3nZB1XI.net
>>121
規格は?スペースは?
まず、高効率バルブに変えてみては
その際、色温度を上げないようにね
Kの数値が高くなればなるほど、同じ効率なら見にくくなるから

125 :774RR:2015/02/03(火) 19:05:24.18 ID:fOxH+Z9n.net
フルサイズのモッサー載せるとして5ナンバーでベストなトランポは何?

126 :774RR:2015/02/03(火) 19:38:19.45 ID:EWrA3sJ1.net
>>125
軽トラで良いんじゃね ハイエースとかだと中汚れるし

127 :774RR:2015/02/03(火) 19:56:02.39 ID:dso0NoDD.net
>>126
軽トラ使ってるけど、
良い点は、ガソリンの携行缶を気軽に乗せれること。
悪い点は、道具などの盗難が心配なこと。

128 :774RR:2015/02/03(火) 22:32:27.71 ID:4e9qrzln.net
コミネマンはバイクおりたんですか?

129 :774RR:2015/02/03(火) 23:39:39.53 ID:Tc72FpfW.net
クラッチ滑り始めたなーって感じてから、実際に走れなくなる(動力が伝わらなくなる)まで
どれくらい走れるの?
バイクは大型ネイキッド

130 :774RR:2015/02/03(火) 23:43:38.93 ID:jaoLuQD1.net
バイク屋に修理しに乗って行けるぐらいは平気
滑り始めかなーと思ったらクラッチワイヤーの解れとかだったり

131 :774RR:2015/02/04(水) 01:48:26.05 ID:Gwxg5IqQ.net
>>129
クラッチ滑る時は6速でアクセル開けた瞬間にぶぉーんってなる。そこから徐々に下のギヤまで下りてきて最終的に走らなくなる。
ワザとアクセルラフに開ければ速攻走らなくなるw

132 :774RR:2015/02/04(水) 08:21:35.04 ID:k4DzzBaI.net
リッターバイクって基本的に新車で買うと何ヵ月待ちくらいですか?

133 :774RR:2015/02/04(水) 08:30:35.12 ID:nLUGa0Fp.net
0から6ヶ月くらい

134 :774RR:2015/02/04(水) 09:00:23.71 ID:Da6W77fU.net
>>132
バイク屋の繁閑によるが、たぶん2週間も掛からない。逆車とかで手間取ることはあっても1ヶ月もあれば十分。

135 :774RR:2015/02/04(水) 09:01:00.36 ID:Da6W77fU.net
>>132
あ、店頭在庫があればの話ね

136 :774RR:2015/02/04(水) 10:21:46.30 ID:k4DzzBaI.net
>>135
ちなみにない場合は?

137 :774RR:2015/02/04(水) 10:55:26.83 ID:KD5dGqUK.net
>>136
販売店か直接企業に聞け

138 :774RR:2015/02/04(水) 11:02:00.15 ID:Sp6q1MZm.net
メーカーにもない場合は次の年のモデルがでるまでおあずけ
まぁ探せばメーカーに在庫なくても店頭にはあるとおもうがね

139 :774RR:2015/02/04(水) 11:38:20.52 ID:IbgGWMCc.net
BMW F800RとDUCATI MONSTER796とでは、どっちが維持費がかかりますか?
基本整備はディーラー任せだとして、バッテリーの消耗の早さとか、オイルの交換頻度、オイルの値段、ディーラーの工賃など、かなり差がありますか?

またそれぞれの一年に掛かる費用の目安、車検時の費用の目安など、わかれば教えてください。

140 :139:2015/02/04(水) 11:40:11.76 ID:IbgGWMCc.net
ちなみにいまセローに乗ってて増車を考えてます。
セローは本当にお金が掛からないんですが、増車したらどんなもんになるのかと。。。
よろしくお願いします。

141 :774RR:2015/02/04(水) 12:09:02.11 ID:ivD64LUI.net
>>140
BMWのが高い

142 :774RR:2015/02/04(水) 12:09:38.79 ID:KOWCeH9Z.net
139で書いたことを各ディーラー聞くのが一番確実で早いと思うよ
と、全力で答えてみる

143 :774RR:2015/02/04(水) 12:12:43.52 ID:2bU8JBYo.net
>>139
その車種のスレいけば詳しく話が聞けるのでは?

144 :774RR:2015/02/04(水) 16:44:10.20 ID:IbgGWMCc.net
ありがとうございます。

>>141
BMWの方が高いですか。。。それは基本工賃ですか?
>>142-143
それぞれで維持費聞いてみます。

145 :774RR:2015/02/04(水) 17:27:39.66 ID:fuwGMzr5.net
このオフシャの名前わかるかたいらっしゃいますか? http://i.imgur.com/HKn3bF5.jpg http://i.imgur.com/imAao89.jpg

146 :774RR:2015/02/04(水) 17:37:00.77 ID:ZXrzQgjR.net
XR250
シュラウド取ってあるみたいだけど

147 :774RR:2015/02/04(水) 17:37:46.64 ID:ZXrzQgjR.net
あっXR230だった

148 :774RR:2015/02/04(水) 17:38:39.46 ID:fuwGMzr5.net
ありがとう!

これでかくてかっこいいね

149 :774RR:2015/02/04(水) 17:39:05.69 ID:2Fd+OOEn.net
XR230じゃないの?

150 :774RR:2015/02/04(水) 17:39:43.10 ID:2Fd+OOEn.net
せやな、でかいな(オフ車では小さい部類だけど)

151 :774RR:2015/02/04(水) 17:40:24.45 ID:fuwGMzr5.net
>>150
もっとでかいオフシャおしえて

152 :774RR:2015/02/04(水) 17:45:12.44 ID:2Fd+OOEn.net
>>151
スーパーテネレ

153 :774RR:2015/02/04(水) 17:46:16.89 ID:AZ9rCBFe.net
KTM250EXC-F

154 :774RR:2015/02/04(水) 17:46:30.08 ID:L2HkpfCR.net
KLR650、XR650R、DR800あたりがオフ車最大級かな?
大きくなるとアルプスローダーと曖昧になっていく

155 :774RR:2015/02/04(水) 17:46:55.81 ID:AZ9rCBFe.net
>>152
それをオフ車と呼んで良いのか?w

156 :774RR:2015/02/04(水) 17:48:37.56 ID:fuwGMzr5.net
>>152
なんかちがう
形が

157 :774RR:2015/02/04(水) 18:00:42.60 ID:2Fd+OOEn.net
えー…じゃあWR450Fとか…

158 :774RR:2015/02/04(水) 18:04:11.39 ID:xmvp0XQO.net
KTM500EXC

159 :774RR:2015/02/04(水) 18:06:38.54 ID:Qi7r9xZn.net
SXV550

160 :774RR:2015/02/04(水) 18:10:29.20 ID:2Fd+OOEn.net
モタードならnuda900rの方がでかくね

161 :774RR:2015/02/04(水) 18:13:55.50 ID:wL2ihqXQ.net
>>160
オフ車では無い
それに21/18(19)履いてオフ走れんの?

162 :774RR:2015/02/04(水) 18:28:43.30 ID:/vHDd7oK.net
150ccくらいのバイクってやはり中途半端ですかね?
fz-16が新車で21万くらいだから購入を迷ってます。

163 :774RR:2015/02/04(水) 18:30:06.01 ID:BLshPqtD.net
>>160
モタードから更に派生した、オフ車のディメンションを持った別のナニカだよあれ。。。
でも確かに頭と腹周りのせいでデカくは感じる。足付きは悪くないけどね。

ハイシートのWRとか跨がる気さえ起きない…

164 :774RR:2015/02/04(水) 18:48:41.58 ID:X2bimEXt.net
>>162
どうせのるなら250って気にはなるな 乗った事ないからそのバイク自体はしらね

165 :774RR:2015/02/04(水) 18:55:56.27 ID:ReG8ydsx.net
>>162
いざという時に高速も走ることができる原2クラス
保険とか税金の差と高速乗れるだけというメリットの天秤
スクーターだとビクスクより小さいってメリットもあるけどね

高速使わないなら原2でいいし、よく使うなら250じゃないとキツい

166 :774RR:2015/02/04(水) 18:58:37.54 ID:t/VYsa61.net
>>164
>>165
だよなだよなぁ、ただ車体の割安感だけだよね
サンキュー

167 :774RR:2015/02/04(水) 19:54:32.82 ID:PVa3PDfh.net
「ガンマ」ってどんなバイクですか?

取引先の社長さんと
「今二輪の免許取ってるんすよー」
と話してたところ、
「俺も昔やんちゃしててなー。バイクが家に3台あってな…」
となり、
「ガンマ、いるか?免許取ったらやるよ!」
となってしまいました。

今の状況としては、まだ教習に通っていて、Ninja250を購入済み、それで駐車場は一杯。もし頂くとしたら駐車場を借りる事になります。
お金は教習と忍者と諸々の装備で底を尽いてます。

乗る前の整備はもちろん必要ですし、駐車場を借りたり、いきなり2台を維持するってのはどうなんでしょう。
昔の黄金時代のバイク、ってのに憧れや怖さもあります。

何が言いたいか分かりずらいですが、私も混乱してます。背伸びをして「ガンマ」を維持する価値はあるでしょうか
言い方からお礼は求めてないようなのですが、やっぱりするべきだと思います。どのくらいがいいのでしょうか。
また、辞退する場合の上手な断り文句もご教授頂けたらと思います。

168 :774RR:2015/02/04(水) 20:00:16.94 ID:lxhgLtPf.net
タダより高いものは無いので、既に一台購入済みなら、丁重に辞退しておいた方が良いんじゃね?
社交辞令っていう可能性もあるし。なによりガンマの状態があまり期待できない。

169 :774RR:2015/02/04(水) 20:05:50.12 ID:FOF1tpHM.net
>>167
>「ガンマ」ってどんなバイクですか?

>昔の黄金時代のバイク、ってのに憧れや怖さもあります。

170 :774RR:2015/02/04(水) 20:22:22.57 ID:UkhYdBmc.net
モーターバイク@2ch掲示板
http://wktk.2ch.net/motorbike/

171 :774RR:2015/02/04(水) 20:37:04.39 ID:lxhgLtPf.net
お、かねてから噂の新板増設か。wktk鯖ですとな。
さて、どちらが車種板になるか…という話だが、
バイク車種・メーカー板の新設を要望していたがゆえに、
新板の方に車種・メーカー関連を移す形になるんだろうな。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421218867/318

172 :774RR:2015/02/04(水) 22:23:17.21 ID:Abl3Gb6u.net
>>167
Ninja250もう買っちゃいました。置く場所もないし維持できないので、
すみません。ありがたいお話なんですが・・・

買ってなければもらうのもアリだと思いますが、Ninja売ってまでもらう
意味はない。最初から2台維持する意味もない。置き場所があれば普段は
盆栽にしておいてもいいかもしれないが、少しでも乗るんなら任意保険代
だってかかる。

173 :774RR:2015/02/04(水) 22:24:02.77 ID:XOlCeonz.net
>>167 もう購入したので残念ながら結構です

174 :774RR:2015/02/04(水) 23:18:57.50 ID:2ORcmReY.net
社長さんか...極上のガンマとかだったら漫画の主人公にでもありそうな展開だ

175 :774RR:2015/02/05(木) 00:00:48.26 ID:jn/PdBf1.net
XR230と250の見た目の違いてなに?

176 :774RR:2015/02/05(木) 00:19:28.57 ID:Pne/26ZG.net
>>175
エキパイを見れば一発
ってそもそも大きさも違うけど

177 :774RR:2015/02/05(木) 00:21:16.23 ID:8z0LFA68.net
>>175
最終モデルの比較ならXR250は倒立。XR230は正立

178 :774RR:2015/02/05(木) 00:23:45.42 ID:0SGLiqHn.net
エンジン見れば即判別です…。

179 :774RR:2015/02/05(木) 00:25:48.97 ID:t+pWoCHP.net
オイル交換初回が1000or一ヶ月って言われて一ヶ月目900kmで行った
次は2900でって言われてもうすぐ2900km行きそうなんだけど
後一ヶ月で半年点検控えてて
面倒臭いんで半年点検の時に序にオイル交換もってやって貰おうと思ったんだけど大丈夫?

初回の時はすっげー鉄粉だったけど今回もあんな感じになるんかな

180 :774RR:2015/02/05(木) 00:38:35.67 ID:jn/PdBf1.net
なるほど!

181 :774RR:2015/02/05(木) 00:45:48.84 ID:6rwFftew.net
>>179
2900kmの時点で、早めの半年点検をやってもらう事だなw
そもそも半年点検ってそのバイク屋が独自にやってる制度で、法的には1年後でいい筈

半年点検と称して顧客を呼び出し、手間賃を貰うバイク屋は少なからずいる。
・本当に顧客の事を思って小まめに点検してくれるバイク屋
・手間賃を巻き上げるためにそれらしい理由をつけるバイク屋
両方あるから注意してね

ちなみに、点検内容や料金は聞いてるの?

182 :774RR:2015/02/05(木) 00:47:29.22 ID:QbQZTkvx.net
>>179
すごい鉄粉が出てた?
ちなみにメーカーはどこだろ。

183 :774RR:2015/02/05(木) 00:50:03.82 ID:t+pWoCHP.net
>>181
下忍でやる内容書いてあるカワサキのメンテナンスノートは貰ってる
料金は前もって聞いてるし点検代と異常あった場合のパーツ代はまた別よって説明もされた
難しくない部分だったら手間賃はサービスしまっせとも

184 :774RR:2015/02/05(木) 00:55:14.17 ID:6rwFftew.net
>>183
ごめん、知らないバイク屋を悪くいうつもりはないんだけど
しっかり自分の目で良し悪しを見極めてね

あと、点検って仰々しいけど、日本のバイクは簡単に壊れないよw
(決して点検をサボっていい訳じゃないけどね)

185 :774RR:2015/02/05(木) 01:03:28.74 ID:OCiBHvMC.net
ほぼ無整備で七年(車検二回)乗ってたけどチェーンが固着しかけた位でその他はなんとも無かったよ
さすがに三回目の車検でサスのOHとチェーンスプロケ交換はしたけど

186 :774RR:2015/02/05(木) 01:36:40.38 ID:LoDClNUL.net
現在のバイクで新車から900キロで鉄粉が凄い出るバイクあるの?

50年前なら多少は初期の擦り合わせで鉄粉出るだろうけど、加工精度上がった現在で鉄粉出るのは内部に異常あると思う。

187 :774RR:2015/02/05(木) 02:03:57.33 ID:QbQZTkvx.net
マジでありえんと思うのよね。俺ならすぐにクレーム入れて新車保証の対象でエンジン交換してもらうわ

188 :774RR:2015/02/05(木) 04:04:34.74 ID:+BxD1kLX.net
これは黒いオイルを鉄粉って言ってるな

189 :774RR:2015/02/05(木) 07:11:25.78 ID:NrBHOep6.net
バイク事故のコピペ探してるんだけど見当たらない

時速50kmくらいで事故って顔が崩れて自殺しようと思ってる、てやつ

フルフェイスだったかシステムヘルメットだったかの記憶が曖昧で釣り認定されたりしてたけどなんかすごい悲惨なやつ

誰か知らない?

190 :774RR:2015/02/05(木) 07:12:07.73 ID:VrHycMtd.net
インドならあるかもしれん。

191 :774RR:2015/02/05(木) 07:22:34.89 ID:5IjBKSeN.net
これだな
http://baikuto.doorblog.jp/archives/54454846.html

192 :774RR:2015/02/05(木) 07:28:05.22 ID:dzkamY0R.net
CBR250Rだけど、初回交換時に鉄粉混じってたよ
鉄かどうかはわからんけどキラキラの細かいの
初回交換時はこんなだよっつって漉して見せてくれた

193 :774RR:2015/02/05(木) 08:05:43.87 ID:7/QEljrW.net
鉄粉ギラギラしたのは15年くらい前に買ったンダの原付きだけだなー。
その後のバイク(ヤマハ1のkwsk2)は無かった。kwskが鉄粉ギラギラじゃ無かったのには正直期待外れだったがw

194 :774RR:2015/02/05(木) 09:12:09.21 ID:fd21ENK+.net
>>191
それだ、サンクス

195 :774RR:2015/02/05(木) 09:46:23.05 ID:/cJQbpEs.net
釣り認定はされてないの?

196 :774RR:2015/02/05(木) 09:51:12.95 ID:LIhUkyN9.net
>>192
まったく減らないクラッチが開発されたら鉄粉は無くなるよ。

197 :774RR:2015/02/05(木) 10:25:59.99 ID:tn+Rth92.net
なんの為にオイルフィルターついててしかもそれを交換してるか考えないのかね?

198 :774RR:2015/02/05(木) 10:35:22.34 ID:7/QEljrW.net
オイル容量が少ないと目立つということかもね

199 :774RR:2015/02/05(木) 13:31:34.71 ID:QbQZTkvx.net
>>192
と言うか、それオイルフィルターつけ忘れてたんじゃないのか?

200 :774RR:2015/02/05(木) 13:42:04.93 ID:txMjvPZ5.net
ウチにある4台のバイクのうちオイルフィルターがあるのは1台だけ。

カートリッジ式なら付け忘れはあり得ないでしょ。
こぼれまくるし。

201 :774RR:2015/02/05(木) 14:07:46.45 ID:xcme+men.net
>>200
>ウチにある4台のバイクのうちオイルフィルターがあるのは1台だけ。

>カートリッジ式なら付け忘れはあり得ないでしょ。
>こぼれまくるし。

残り3台はオイルフィルター無いの??

202 :774RR:2015/02/05(木) 14:23:05.60 ID:ZF1FF3QV.net
キラキラしてるのはアルミ粉だと思う
ドレンの磁石に付いてくる鉄粉は黒いよ
俺の某台湾スクーターは40000km走ってもオイル交換のたびキラキラしてるけど特に不具合はない

203 :774RR:2015/02/05(木) 14:23:32.12 ID:LIhUkyN9.net
>>201
モンキー系とかオフ系とか小型バイクは無いのも多いよ

204 :774RR:2015/02/05(木) 14:30:07.96 ID:txMjvPZ5.net
>>201
モンキー、チョイノリ、レッツ4にオイルフィルターは無いのよ。

205 :774RR:2015/02/05(木) 15:39:54.95 ID:QbQZTkvx.net
>>204
バイク屋さんなの?趣味で原付集めてるの?

206 :774RR:2015/02/05(木) 15:50:29.81 ID:nVCweAVG.net
>>205
バイク屋じゃなく、趣味の人。
買ったのはモンキーだけ。
あとは貰った不動原付を修理して置いてあるのよ。
モンキーとレッツ4は登録してある。

207 :774RR:2015/02/05(木) 22:25:26.46 ID:IxqGZc+a.net
カブにもFTR223にもXR230にもないよ

208 :774RR:2015/02/05(木) 23:08:25.64 ID:16M8QGWc.net
リヤ150o幅のラジアルタイヤで5000kmほど走りましたが、タイヤの端の方が使われていません。
峠も走りますがタイヤの一番端を使うほど寝かし込むことは無かったようです(特に意識していませんでしたが。
たまに端の方がボロボロになっているタイヤを見かけますが、公道のみの使用でタイヤの端がボロボロになることはありますか?この人はサーキットで走行しているとみて間違いないですか?

209 :774RR:2015/02/05(木) 23:12:20.71 ID:jn/PdBf1.net
14まんのかぶ90と18万のXL250S
どっちが買いかね?

後者は個人的にでこの値段

210 :774RR:2015/02/05(木) 23:14:53.68 ID:snZMKwHr.net
どっちでも好きにすればいい

211 :774RR:2015/02/05(木) 23:17:00.29 ID:jn/PdBf1.net
ちょっと悩んでる5:5で

だから自分だったらってのを聞かして
>>210

212 :774RR:2015/02/05(木) 23:18:58.09 ID:llBWIQa0.net
>>208
あるよ

213 :774RR:2015/02/05(木) 23:58:14.06 ID:VrHycMtd.net
XL250Sは、それがすきだという人の指名買い一点だろう。じゃなきゃカブ。

214 :774RR:2015/02/05(木) 23:59:33.29 ID:jn/PdBf1.net
安くてキュウシャっぽくてかっこいいかな〜ておもってる
SF400昔のみたいね

215 :774RR:2015/02/06(金) 01:10:17.98 ID:enL3slvf.net
>>211
自分だったら?

なら「どっちも買わん」

216 :774RR:2015/02/06(金) 03:41:36.52 ID:dy9HtXR2.net
バイク初購入でペケジェー400買いたいんだけどyspとかのディーラーとかで買ったほうがいいんですかね?
もちろん良い個人店を探すってのもあるんですが周りにバイク乗ってる人がいなくてそういうのが全然わかりません

217 :774RR:2015/02/06(金) 04:20:36.47 ID:ZKSPPm7J.net
>>216
自分でどこまで直せるかによるけど、直せないならYSPとか保証のあるお店で買うほうが間違いが少ないと思うよ

218 :774RR:2015/02/06(金) 05:44:02.22 ID:LN4VyM84.net
>211
自分が決めるべき選択を他人に捲るのは重度のアスペ症状

219 :774RR:2015/02/06(金) 05:56:38.01 ID:dAzfmDtM.net
>>218
アスペルガーの症状にそんなのないけど

220 :774RR:2015/02/06(金) 06:28:00.09 ID:GY/71YMW.net
>>216
XJRじゃなくてXJ?
任せて取り寄せるより現物見た方が絶対いい
妥協せずに沢山見る事

221 :774RR:2015/02/06(金) 07:23:34.30 ID:97B/anHT.net
>>209
高速乗れるのでXL250S。

222 :774RR:2015/02/06(金) 10:47:31.71 ID:l/wlXUx+.net
ZRX400にFCRつけてるんだけど、RAMAIRのソックスフィルター付けたらどれぐらいセッティング変わる?
今はファンネル

223 :774RR:2015/02/06(金) 10:52:13.94 ID:Yu8R7FfQ.net
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n139539289
ヤフオクで落札して...

http://www.goobike.com/bike/stock_8701205B30150201004/
そのまま売ってるショップ

ひどくね?

224 :774RR:2015/02/06(金) 10:57:38.14 ID:zPFyRnKV.net
>>223
なんか問題有るのか?
普通のバイク販売なら売価に対して仕入れ価格はその程度だし
店で売るという信頼性を考えても妥当な価格だよ。
オクじゃ翌日エンジンが焼き付いても現状渡しの自己責任だが
ショップは逃げも隠れもできない責任を負うし、仕入れた物が
あまりにも酷ければ販売しないし。
もし興味があるなら君もバイク販売をしてみたらどうだ?
10万仕入れ30万販売くらいのメソッドじゃないと家賃も設備も
給与も出ないことを思い知る。

225 :774RR:2015/02/06(金) 10:58:32.28 ID:fwzMdwdZ.net
>>223
仕入れの方法がオークションならよくてオークションだとだめっておかしくね?
何の問題もないだろ

省略せずに言うと
仕入れの方法が業者オークションならよくてヤフオクだとだめっておかしくね?

226 :774RR:2015/02/06(金) 11:08:13.66 ID:Yu8R7FfQ.net
>>224
責任を負う?
保証無しでか?

227 :774RR:2015/02/06(金) 11:08:37.90 ID:fxTolMoF.net
気に入らなきゃ自分で落として整備すれば良いだけだしなー
仕入先はそこまで気にするもんじゃなくね?販売店が責任持つ事が前提だけど

228 :774RR:2015/02/06(金) 11:09:09.11 ID:pbRu0plr.net
農家から仕入れてそのまま売ってる八百屋 おかしくね?

229 :774RR:2015/02/06(金) 11:14:44.68 ID:zPFyRnKV.net
>>226
店舗を構えるとか販売店をするってのはそういうことなの。
なんでオークションの粗悪車両業者は店を構えて売らないのよ?
ネットなら6万でしか売れないのに販売店なら30万だぜ?w

230 :774RR:2015/02/06(金) 11:18:45.40 ID:zPFyRnKV.net
>>223
みたいな子って社会の経済構造を全く知らない
で育っちゃったんだろうな。
輸入雑貨が400円で仕入れた小物を2500円で売ってたりすると
暴利だボッタクリだ5倍だとかいうんだろうなw
コンビニだって従業員の時給1000円X2で店舗の家賃120万を賄うのに
どれだけ爆益を商品に上乗せして売ってるかわからないで買ってる
んだろうな

231 :774RR:2015/02/06(金) 11:19:33.79 ID:Yu8R7FfQ.net
>>224 >>225
ショップがヤフオクで買って自分とこで
売るのがダメだなんて言ってねーんだよ
いくらで買っていくらで売るなんてことも
どうでもいいんだよ

画像をそのまま流用、整備はするが保証はしない
それがひどくねーかって言ってんの

>>229
??
何言ってんの?意味がわからん

232 :774RR:2015/02/06(金) 11:21:57.13 ID:Yu8R7FfQ.net
>>230
保証はしないって言ってるのに
どんな責任を負うのか答えろよ

233 :774RR:2015/02/06(金) 11:28:02.42 ID:Yu8R7FfQ.net
てかID:zPFyRnKVこいつ必死に
話をすりかえようとしてるな
もしかしてショップ関係者降臨かな?w

234 :774RR:2015/02/06(金) 11:30:25.89 ID:Yu8R7FfQ.net
結局逃げやがったな
ま、いいやバイク板の他のスレにも貼ってくるか

235 :774RR:2015/02/06(金) 11:30:32.33 ID:zPFyRnKV.net
>>231-232
ネットであれ店舗販売してるんだから風評であっても
批判でも甘受しないとならんのよ。
保障無しで納得して買っても壊れれば騒ぐんじゃないの?
それを受け止める責任があるの。
訴訟になれば受けないとならんし、goobikeからも追放される
かもしれないわけ。
君は責任の意味をはき違えてるようだけど、事業者として
長期に利益をあげて展開していくには、四六時中IDを変更して
粗悪バイクをYAHOO販売していくのとはちがうんだよ。
だからオークションでは6万で販売で何倍も取れるし、購入者も
「例え無補償でも」お店で買おうという安心感に金を払うんだし

オマエだって全く同じオニギリであっても
河原でホームレスが売ってるのは買いたくないけど
コンビニだったら買うんだろ?

236 :774RR:2015/02/06(金) 11:32:25.37 ID:zPFyRnKV.net
>>233
まぁ、その勢いで部品販売、用品販売の仕入れ価格を
暴露して貼りまくれよ。
オマエが悲しくなるほど利幅のってるからw

237 :774RR:2015/02/06(金) 11:33:08.79 ID:Yu8R7FfQ.net
>>235
あ、そうですか
この話はもう止めるから
お疲れさまでした

238 :774RR:2015/02/06(金) 11:35:08.59 ID:fwzMdwdZ.net
>>231
現状販売といって、保証なしは通常のバイク販売でなんら問題ないよ?
それが不安な人には、保証付きと言うところで買う選択肢がある
これは個人が自由に選ぶ問題であり、そこの良い悪いはない、ただの選択肢

ただ
>画像をそのまま流用
ってどうなんだよって言うのなら、ちょっと手抜きだねって程度の問題がなくもない

239 :774RR:2015/02/06(金) 11:38:22.75 ID:+ko023+Y.net
整備内容が20万円分実施されてたら文句ないのか?
「こんなのそんなに手を入れてるわけねーだろふじこふじこ」
って言ってるだけか?

240 :774RR:2015/02/06(金) 11:48:06.91 ID:zPFyRnKV.net
こういう子は自分のバイクが5万で下取りされて
店舗に30万で置かれたらブチ切れるんだろうなぁw
だから同店舗に置かずに業販で玉飛ばすんだが。

241 :774RR:2015/02/06(金) 11:48:42.38 ID:fxTolMoF.net
ID:Yu8R7FfQ

聞く耳持たないなら最初から聞くなって…
同意が欲しいだけのガキかよ

242 :774RR:2015/02/06(金) 12:21:16.22 ID:UCXkrpOr.net
まぁ碌な店じゃないのは確かだと思うけどな

243 :774RR:2015/02/06(金) 12:47:42.94 ID:ydaFPdlL.net
グーバイクを見ればただカタナが売ってるというだけ
ヤフオクの落札を見てしまうと整備したと言って
そのまま売るんじゃね?って思えてしまう
手元に車両が無い訳じゃないと思うが写真くらい
撮り直せばいいのに

244 :774RR:2015/02/06(金) 13:34:35.40 ID:hQ4DP/MQ.net
>>237
うわーw
ヘイヘーイ、ビビって逃げたよこの子w

245 :774RR:2015/02/06(金) 14:06:06.91 ID:rFT3jwxk.net
ローれぷってなに?

246 :774RR:2015/02/06(金) 14:18:35.35 ID:ZKSPPm7J.net
ろーそんれぷりか?

247 :774RR:2015/02/06(金) 15:30:29.53 ID:cXjom1GD.net
ローソンが使ったバイクのレプリカ
http://img.bikebros.co.jp/vb_img/feature/magazine/zeppan/04_p020_031/04_ph03b.jpg

248 :774RR:2015/02/06(金) 16:20:26.64 ID:BeP8YoSV.net
なついw
これのマフラーで白馬の王子様と違法改造云々で小一時間言い合いした事有ったわw
勿論勝ったけどな

249 :774RR:2015/02/06(金) 16:24:04.07 ID:BeP8YoSV.net
って248の写真、普通の1000Rじゃん
ケルケルのマフラー付いてない

250 :774RR:2015/02/06(金) 19:22:05.94 ID:PwP1ZoHQ.net
エディローソンか。

251 :774RR:2015/02/06(金) 19:25:12.29 ID:CRn07dDj.net
倒立ホークのほうが正立より偉いの?

252 :774RR:2015/02/06(金) 19:30:26.99 ID:sgcVIjkK.net
教えて下さい
バイクを個人売買するときに渡す書類は
返納証明書と譲渡証明書の2枚でいいんですか?

253 :774RR:2015/02/06(金) 19:31:53.18 ID:ZSDChrst.net
>>251
一般的には、倒立の方が剛性は稼ぎやすいが、重くもなりやすい。

偉いか偉くないかで言えば、
どっちかっつーと倒立フォークが付いている方が高級っぽく見えるので、
多分、偉いって事でいいと思います。
偉いか偉くないかの評価軸なんてドーデモイイ話なので、いいかげんな解釈で構わないと思います。

254 :774RR:2015/02/06(金) 19:37:29.85 ID:ZSDChrst.net
>>252
そのバイクの排気量と登録状況に因りますが、
400tとか(いわゆる250t超の小型二輪)なら、多分ソレでいいとおもいます。
250tだけは重量税関係の書類が追加で欲しい。(無いと再度重量税を払い直さねばならない為、何かと嫌がられる)

255 :774RR:2015/02/06(金) 20:19:06.13 ID:dy9HtXR2.net
>>220
xjrのほうです!
現物確認はもちろんするんですけどどんなとこ見たらいいんでしょうかね

256 :774RR:2015/02/06(金) 20:23:16.15 ID:dy9HtXR2.net
>>217
やっぱ利点は保証になりますか〜
原付の整備レベルならできるんでバイクも勉強します

257 :774RR:2015/02/06(金) 20:28:01.08 ID:ZSDChrst.net
>>255
http://www.bikebros.co.jp/vb/kiso/bk/bk-03/
http://monkey-files.com/Topics/Bike_cost/tyuukosya_1.html

258 :774RR:2015/02/06(金) 20:40:39.34 ID:RKcoeU/s.net
W650の純正マフラーのフランジを止めるボルトの基準トルクを教えてください

259 :774RR:2015/02/06(金) 20:47:48.03 ID:p9kT+VhH.net
>>258
余計なお世話かもしれんけど、専用板あったぞ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1421580240/
かそってるっぽいけどな

260 :774RR:2015/02/06(金) 20:50:00.36 ID:p9kT+VhH.net
>>258
てか、ググったら英語のが多いけどサビマニいっぱいあるじゃねえかw

261 :774RR:2015/02/06(金) 20:56:17.67 ID:cXjom1GD.net
>>249
カーカーのエンブレムがついたのは2型で
あれはスーパーバイクレプリカ
ヤマハに移籍済みだから名前使えなかった

262 :774RR:2015/02/06(金) 21:24:13.35 ID:sgcVIjkK.net
>>254
あ、400ccです
この2枚でいいみたいですね
ありがとうです

263 :774RR:2015/02/06(金) 21:27:40.40 ID:dy9HtXR2.net
>>256
あざっす

264 :774RR:2015/02/06(金) 21:35:54.27 ID:xeBcE/P/.net
>>249
ケルケルのマフラーw



可愛いな

265 :774RR:2015/02/06(金) 22:41:26.95 ID:BeP8YoSV.net
>>241
Z1000Rの内でUSKawasakiが記念モデルとして販売したのがローレプ
KERKERのマフラーとタンク上部のスッテカーが大きな特徴でローソン移籍後もローソンサイン無しで同じ仕様で作られてる
普通のマフラーのはローレプとは言わなかった
ただし、今は知らん

266 :774RR:2015/02/06(金) 23:11:50.78 ID:GY/71YMW.net
>>255
XJRだったら値段相応適正価格出てるだろうからなんでもいいや

267 :774RR:2015/02/06(金) 23:18:23.45 ID:tY3eyjnW.net
>>255
XJR400とかやめといた方がいいよ

メーカーの補修部品の保管義務が6〜7年前後だとすると
最終年式が2008年だから、
現在2015年で今年あたりから部品が出なくなってくるよ

他のネイキッドと比べて相場が安いのはそういう事情を含み置いた値段設定だから。

XJR400ってそんなに売れてないし、
ヤマハは売れてないバイクのい部品供給の打ち切り早いよ

268 :774RR:2015/02/06(金) 23:25:24.71 ID:EV9k/69J.net
バイト頑張ってMT07/09行った方がええわな

269 :774RR:2015/02/06(金) 23:37:19.15 ID:/inXK21z.net
10年とか乗るつもりじゃなければXJRでも問題ないよ
一般的な消耗品とゴム部品さえ交換してあれば大丈夫
店の評判は知り合いがいないならググるしかないけどがんばれ

270 :774RR:2015/02/06(金) 23:39:59.77 ID:tY3eyjnW.net
いや、10年どころか
今年買ったとして数年しか乗れないんだよ

271 :774RR:2015/02/06(金) 23:47:09.37 ID:i1CtgesI.net
>>270
えっ? えっ? なんか勘違いしてないか?

272 :774RR:2015/02/06(金) 23:56:44.99 ID:tY3eyjnW.net
してないよ

むしろ君の理解を疑う

273 :774RR:2015/02/07(土) 00:03:54.78 ID:LZkC6xeJ.net
>>270
なんか勘違いしてないか?

274 :774RR:2015/02/07(土) 00:04:51.84 ID:JCb3Q1Vr.net
そうだよな、90年代のヤマハ車なんて公道走れる代物が全然無いもんな、
だって15年以上前なんて部品が全然無いから。
…という日日翻訳でよろしいか?

275 :774RR:2015/02/07(土) 00:38:28.82 ID:Z8bYIJXe.net
>>267
どっから6年という数字が?
10年でしょ?

なんにせよ、全ての部品についての義務じゃないけどさ

276 :774RR:2015/02/07(土) 00:40:20.40 ID:/ENjQWFh.net
ブレーキパットとかもなくなると思ってるんだろうか?
メーカーの部品在庫がなくなると自分の車体が壊れると思ってるんだろうか?
理解できない

277 :774RR:2015/02/07(土) 00:47:46.00 ID:az2SFbrN.net
理解できない・・・?古い車の部品が入手しづらくなってくるのって普通じゃないの?

278 :774RR:2015/02/07(土) 00:47:49.76 ID:aB19pCIe.net
実際、メーカーの部品在庫が無くなったら
もうすぐ乗れなくなるのを覚悟するんじゃないの?

旧車とか維持した事ないからあまり知らないんだけどさ
パーツ取りなんてのも短い期間の一時しのぎにしか過ぎないんじゃないの
(パーツ取りの車体だって程度の分からない中古だろうし)

279 :774RR:2015/02/07(土) 00:55:28.68 ID:XUjTQUSG.net
みんなどういう感覚で話してんのかわからんけど、
少なくともホンダは、消耗品は20年(というか同型エンジンが現役である限り、ずっと)
保守用サポートパーツも、車種製造終了時から10年は出る。
俺なんか、32年前のTRL200乗ってるけど、
電装品なんか、6Vのくせに、いまだにパーツ出る。
この前も最寄りのホンダドリームでキャブ周りのパッキンやらマフラーガスケットやら注文した。

280 :774RR:2015/02/07(土) 00:56:19.88 ID:XUjTQUSG.net
TLRねw

281 :774RR:2015/02/07(土) 00:57:04.39 ID:PHqC0kQq.net
車体を買う前から部品が無くなったときのことを考えているヤツが
実際に部品が無くなるまで乗っていたのなんて見たことがない。

282 :774RR:2015/02/07(土) 00:59:48.15 ID:yMOeOsW1.net
もういいからw
バカはバイクに乗らないでくださいw

283 :774RR:2015/02/07(土) 01:06:06.08 ID:z8cUutHw.net
部品在庫なくなったら、
→転倒などで部品必要になっても手に入らない危険があるよ!(最小を見る)
→最大限長持ちすると仮定すれば、そっから何年も乗れるんだよ!

って意見がぶつかりあってる

品番の変わった部品を探し当てる(ベアリングなんてノギスで測って中の玉の数数えて使える!とか)
中古のばら売り部品を自分で探してくるとか、場合によっちゃ車両1台買って部品取るとか
そんなの当たり前だよねって人が混じると話は噛み合わなくなるものだ

284 :774RR:2015/02/07(土) 01:20:27.35 ID:yC66V8Wi.net
だな、NS250F乗りの俺はガスケット生産中止のためガンマのガスケット使ってる
流用できる情報を集めるのも楽しみだったりする

285 :774RR:2015/02/07(土) 01:25:05.98 ID:JCb3Q1Vr.net
いまは品番変更は普通に分かるけどな。

まあゴチャゴチャしている故、あえて分かる人用にお土産。
http://hissi.org/read.php/bike/20150206/dFkzZXlqblc.html

まー早期に無くなるとしたら外装部品(専用色)だろうが、
純正新品部品交換に気を取られて、修理の手段を狭めてしまうようなら
現行新車を買うに限るよ。
生産終了直後からカウントダウンは始まるものだし、
ぶっちゃけ先述した外装系に関しては6年大丈夫という保障すらない。(早々に無くなるカウルとか、特殊ものですが先例は有りますし。)

286 :774RR:2015/02/07(土) 01:35:15.48 ID:Z8bYIJXe.net
>>285
だから6年ってのは何が根拠なんよ?

あと外装とかなくてもこまらんものから消えてくのなんて
当たり前のことじゃんか・・・

287 :774RR:2015/02/07(土) 01:37:50.76 ID:az2SFbrN.net
品番を変更(対策品)したり、海外で製造販売している車種なら部品の入手は容易なんだよ
問題は、絶版になった部品。なんとかするのも一つの方法だし楽しみ方だけど、それは一般向けの方法じゃないわけよ
流用できる情報なんかも、それはそれで楽しいのだけど、やっぱり一般品向けじゃないと思う

288 :774RR:2015/02/07(土) 01:54:25.75 ID:JCb3Q1Vr.net
>>286
最近のデータは出てこないが、
まず、製造者責任の部品供給年数は10年と定められている(自動車。バイクも同類だったはず)。
これは故障すると走行に支障が出る部品類に限定されている。

また一方で経産省からの指導で、メーカー同士の自主基準というものは確かにある。
これが6年〜8年と言われている。
ただし、これに関しては部品自体をストックしておきましょうという基準。
供給体制に関しては、在庫〜バックオーダー〜廃盤。
つまり、倉庫には無くなったが、注文が集まってから(ないしは諸事情のタイミング見計らって)再生産するという段階が存在する。
それゆえ、10年以上昔のバイクでも、普通に部品入手可能なケースが多い。

90年代前半のXJR初期型なら、供給状況を念のため調べてみた方が良いと思うが(それでも重要部品廃盤はまだ無いだろう)、
最終型ならなんら問題ないだろ。

289 :774RR:2015/02/07(土) 03:16:32.03 ID:TNDyZDZg.net
そこらへん含めて考慮に入れたうえで選択するべきって事でおしまい

290 :774RR:2015/02/07(土) 06:57:41.57 ID:EIGh6im5.net
細かい事“だけ”気にする奴は乗るなよって話だな

291 :774RR:2015/02/07(土) 10:47:01.35 ID:XitqYodI.net
バイクの部品供給に義務があるなんて知らなかったわ
いつ法律かわったの?

292 :774RR:2015/02/07(土) 10:54:36.78 ID:ahjYsrmo.net
アンチの書き込みを叩き潰すには
捏造してまで反論する

これがヤマハ信者

293 :774RR:2015/02/07(土) 11:32:38.71 ID:z8cUutHw.net
http://www.redbaron.co.jp/sell/direct.html

メーカーは生産終了後約7年間は部品在庫を義務付けられていますが、
その期間を過ぎればメーカーの都合で部品の供給をストップしてきます。
つまり、生産終了後約7年を経過したオートバイは、
パーツ切れにより乗れなくなってしまう可能性が大いにあるわけです。

そのため買取専門業者や他の販売店では部品が無いので、
修理できない可能性のある車種は、査定額を大幅に低く設定しています。
もちろん個人売買も同じです。

294 :774RR:2015/02/07(土) 11:46:30.68 ID:LZkC6xeJ.net
ソースがレッドバロンのページという落ち

295 :774RR:2015/02/07(土) 12:03:53.03 ID:z8cUutHw.net
10年と言うソースがなかったんで数字かえてったらそれがでてきた
素人が何の根拠もなく主張する10年よりははるかに信ぴょう性があるが
それが信用できないと言うなら10年って根拠を探すしかないかと

296 :774RR:2015/02/07(土) 12:10:28.00 ID:1CSFIXdm.net
保存期間て当時の四輪の280馬力みたいな自主規制じゃなかった?

297 :774RR:2015/02/07(土) 12:19:48.45 ID:LZkC6xeJ.net
無い物を証明するのは、悪魔の証明と言って

298 :774RR:2015/02/07(土) 12:21:56.56 ID:z8cUutHw.net
通常バイク屋って、時間工賃(8000-)で作業するけど、メーカーに問い合わせるのは
カウントしないでやるのが普通だけど、何時間とかかかる代替品探しとかは
無料作業内に入らないし、普通は在庫切れ、でやらない訳だね
すべてのショップがやらない訳でもなきゃ全部がやる訳でもないし、得意分野もあるけど

そういうのって自作PCとかもそうだけど後は自分で、とか自分でやるのが
楽しい人向けの世界でしょ
自分のケース(ある車種のある部品)は10年たってもでてきたから、4大の
全車種全部品大丈夫だってのはちょっと飛躍しすぎだと思う訳ですよ

「自分でどうにかできる知識やスキルがあるならほぼ大丈夫」
「知識のない人が買ったらメーカー在庫が切れたらどうしようもなくなる」
この二つって、ユーザー側の問題なんだから同時に成立するものでしょ
どっちか一方だけが正解で万人に当てはまるものじゃないじゃん
が、マニアヲタクによくいる、自分の価値観こそが正しいと思い込んでる人とは
いわゆる話にならない、話が通じない状態になる

とものすごく当たり前の事をいってみる

299 :774RR:2015/02/07(土) 12:22:20.17 ID:0NLdqx0o.net
無い事を証明するのは、有る事を証明するより難しい

300 :774RR:2015/02/07(土) 12:33:51.84 ID:EIGh6im5.net
だから“○○の範囲内では無かった”と明言するのが正しい
それ以外については知ってる奴が書けば良いだけ

301 :774RR:2015/02/07(土) 12:36:48.78 ID:kXdFN1Uf.net
「長い」とものすごく当たり前の事をいってみる

302 :774RR:2015/02/07(土) 12:43:47.21 ID:d79GHpC8.net
タイヤって細かく刻めば燃えるゴミにだせるの?

303 :774RR:2015/02/07(土) 12:45:13.51 ID:1CSFIXdm.net
PL法のこれだね
十年間は製造した物に責任を負わなければならない
部品を作り続ける法律はないが
その時部品が無ければ第五条を守れないからじゃないかな

(期間の制限)
第五条  第三条に規定する損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が損害及び賠償義務者を知った時から三年間行わないときは、時効によって消滅する。その製造業者等が当該製造物を引き渡した時から十年を経過したときも、同様とする。

304 :774RR:2015/02/07(土) 12:45:15.50 ID:LZkC6xeJ.net
自治体に聞いてください

305 :774RR:2015/02/07(土) 12:57:23.52 ID:PHqC0kQq.net
>>303
それに当てはめると、15年間作られたモデルがあったとして、
そのモデルデビュー直後に買った場合、10年目にしてメーカーは責任なくなるぞ。
まだ製造されているのにおかしくないか?

306 :774RR:2015/02/07(土) 13:03:01.24 ID:EZlbe4su.net
>>305
なんでだよ15年目に製造したのはそっから10年だ
初年度のもは初年度から10年だ

307 :774RR:2015/02/07(土) 13:05:41.94 ID:ZTbpEuYU.net
デビュー直後のものについては責任はないが、最後に製造したものの責任がなくなるまでは部品を在庫してるからね。
お陰でデビュー直後に買った人間も恩恵を受けるというだけの話。

「初期型専用」のパーツが早々に切れるのは仕方ないね。

308 :774RR:2015/02/07(土) 13:06:54.30 ID:z8cUutHw.net
PL法を取り違えてるんじゃないかな

あれは「部品の保証」をする法律じゃなくて「欠陥(不良)品の事故に対する法律」でしょ

309 :774RR:2015/02/07(土) 13:41:54.11 ID:PHqC0kQq.net
>>308
その通り。
だから「その製造業者等が当該製造物を引き渡した時から十年を経過したときも、同様とする」
と言うのを完全に見落としている。

310 :774RR:2015/02/07(土) 15:02:53.25 ID:1CSFIXdm.net
>>305
ん?(゚Д゚≡゚Д゚)?ちょっと良く分からない

311 :774RR:2015/02/07(土) 15:05:19.80 ID:1CSFIXdm.net
>>308
その責任を負うために部品ないと困らない?

312 :774RR:2015/02/07(土) 15:23:13.76 ID:TNDyZDZg.net
あ〜〜ホントもうwww
製造が終わった製品は、バイクに限らず「製造終了から一定の期間」部品を保存しておくよう、お上から「指導」されてるわけ。家電ですら10年近く保存しておくのがある。
結果つまり、その期間が終了したら、部品の供給は望めないわけ。
ところが、メーカーは色んな部品を共通化しているから、Aと言うバイクの製造が終わったからと言って、Bと言う別のバイクの部品として保存されている可能性も十分にありえる。
また、排ガス規制の関係で、国内では販売中止になったけど、海外ではまだ現役で売っている場合も同様。
さらにところが!ちょっと昔までのバイクのエンジンなど、その車種専用に作られる事も多く、製造停止とともに、汎用品以外の部品の入手が厳しくなったり、もっとアレなのは、それこそその車種専用の「外装」など。
ただし、メーカーでは保存していないけれど、社外品では部品の入手が可能な場合もあるし、他車種の流用が出来ちゃう場合(H車なのにS車部品がぴったり!とか)も有り、とにかくその辺は情報をたくさん入手するに限る。

結論:専用スレで色々聞くのが正解

313 :774RR:2015/02/07(土) 15:25:58.16 ID:rxeeedjS.net
PL法の解釈が間違ってると思う
製品が原因とされる事に責任を負うのであって
10年後も使用出来るようにしろでは無い

314 :774RR:2015/02/07(土) 15:28:16.92 ID:3UvD9Y60.net
10年前に作られたナンバー10は責任がなくなるが
5年前に作られたナンバー10000はまだあと5年保証されるのではなかろうか と

315 :774RR:2015/02/07(土) 16:13:22.97 ID:z8cUutHw.net
>>311
作ったものの欠陥で、山田さんが怪我しました、山田さんを直す為の脳や内臓を準備しておけ
って主張をしてることになるよ君の意見では

「その」と省略された部分を正しく補うとこうなってしまうが、
PL法はそういう法律じゃないよね、ってこと

316 :774RR:2015/02/07(土) 16:22:28.03 ID:z8cUutHw.net
ごめんもっと簡単に言い返させて

>>311
PL法は、作ったバイクの欠陥で山田さんが大けがしました。
などの時にそれでもバイクを修理できるように、パーツを準備しておきましょうと言う法律ではなく、
山田さんの怪我に対しての保証をする法律です

ただし新車で買って10年以上使用してるのは、さまざまな不具合が予想できるぼろっちぃもの使ってる
山田が悪いのであって、もう責任負わなくていいです

これならわかりやすいかな?

317 :774RR:2015/02/07(土) 16:23:43.13 ID:TNDyZDZg.net
PL法自体歴史が浅いから一般に浸透していないのは仕方ないとしても・・・・ひどい誤解だねw

318 :774RR:2015/02/07(土) 16:44:07.05 ID:YyaitRVn.net
初バイクのXJR400が永く乗れるのかって話だろ?
どうせ永くなんか乗らんから心配いらんわ

319 :774RR:2015/02/07(土) 16:52:33.53 ID:TlmPjR9f.net
そもそも使用者の整備保全の不備を無視してるし

320 :774RR:2015/02/07(土) 17:02:03.88 ID:TNDyZDZg.net
>>316
んとね、PL法の趣旨ってのは確かに大筋じゃその通りなんだけど、肝になるのはそこじゃないって事は理解してるよね?

321 :774RR:2015/02/07(土) 17:13:58.43 ID:MQZPeCRg.net
買って乗ってみて、どっか壊れて部品が手に入らない状態になってから考えれば良いんじゃね?
純正にこだわらなければどうにでもなるだろ

322 :774RR:2015/02/07(土) 17:35:45.18 ID:abn8ViCS.net
125〜150ccクラスで (原2含むね)
最高のツーリングスクーターはなんですか?

可能なら理由も添えてお答えください

323 :774RR:2015/02/07(土) 17:38:05.28 ID:EIGh6im5.net
機械なんか口金さえ合えば何とかなるもんだ

324 :774RR:2015/02/07(土) 17:46:16.77 ID:BlP7SCZN.net
>>322
http://adiva.co.jp/product/ad200.html
屋根がある

325 :774RR:2015/02/07(土) 17:54:59.84 ID:d79GHpC8.net
Bellのメットってどう?

326 :774RR:2015/02/07(土) 17:55:42.69 ID:rxeeedjS.net
>>323
マッコイ乙

327 :774RR:2015/02/07(土) 19:02:03.79 ID:OKgBkKkK.net
すんません質問させてください
マジェスティC(SG03J)に乗ってるんですが
先日まで動いて今朝エンジンが掛からなくなりました(スタート押しても反応なし)
バッテリー切れと思って今あるバッテリー(AT9-B4)からCT9B-4に変えたんですが
今度はシャッターキーが反応無し。電池切れと思い交換したのですが反応無し
旧バッテリーの時はシャッターは反応したので旧バッテリーに戻したんですが
シャッターの反応無し。
原因何か心当たり有る方是非お願いします・・・

328 :774RR:2015/02/07(土) 19:07:37.23 ID:TNDyZDZg.net
ちなみに聞くけど・・・両方のバッテリーの電圧を測ってみた?

329 :774RR:2015/02/07(土) 19:18:11.68 ID:5SDB+HLm.net
>>327
マフラーを純正に戻せば直るよ

330 :774RR:2015/02/07(土) 19:20:40.16 ID:tf3rf2q7.net
充電器かテスターか持ってないの?

331 :774RR:2015/02/07(土) 19:26:28.59 ID:e3VQBeVL.net
>>327
ヤマハイモビの仕様で、1週間以上の放置されたためリモコンの受信待機状態を停止、バッテリーの保存に努めるため省エネモードに入りました。
よって、以降はリモコンでの操作は無効です。シャッターキー(マグネットキー)で解除してください。

シャッターキーもない場合は、セキュリティ上の理由でこの場ではお答えできませんので、バイク屋さんに相談してください。
ヒントとしては、シャッターの開閉はモーターで行っているとだけお答えしておきます。

なお、ご提供いただいている情報だけでは、古いバッテリーが死んでいるかどうかは分かりません。
セルモーターが死んでいても、エンジンが死んでいても、同じくセルは回らないことがありますので、最低でも電圧ぐらいは計って原因が特定できてから部品は買いましょう。

332 :774RR:2015/02/07(土) 19:26:30.82 ID:3FaivfaS.net
>>322
PCX150
高速に乗れる。

333 :774RR:2015/02/07(土) 20:04:38.93 ID:Rvq2z56L.net
>>331
改行ぐらいしろよ、もしもし

334 :774RR:2015/02/07(土) 20:33:32.78 ID:OKgBkKkK.net
みんなありがとう
電圧計ってきます

335 :774RR:2015/02/08(日) 00:33:39.81 ID:8c1C4KNY.net
先日GIVIのトップケースとパニアケースを取り付けました。
トップケースステーは少し力を入れて穴の位置を合わせてネジ止めしてます。
パニアステーは取り付けた際の車体との隙間が左右で結構違います。(左は余裕があるけど右が車体ギリギリ)
これは取り付け方が悪いのでしょうか。
それとも多少のズレはあるものなのでしょうか。

336 :774RR:2015/02/08(日) 00:34:54.25 ID:nxr7DAy1.net
バイク自体が、もともと完全には左右対象じゃ無いんだからしょうがないべ

337 :774RR:2015/02/08(日) 03:44:40.88 ID:sZPsCzRV.net
やっぱxjrは生産終了してるから厳しいのか〜。でも乗りたいんだよな〜。エストレヤも良いと思ったけどせっかくなら400買いたいからな〜。

338 :774RR:2015/02/08(日) 04:02:48.31 ID:hr8yink8.net
何年乗るか、どういう使い方をするか、あとは心意気次第ヨ。

現在初心者さんが10年20年乗り続けたいという前提なら、私でもさすがに引き留める。
引き留めても突っ切るなら、突っ切ってくれればいい、そんな感じ。

今後5年で走行が絶望的になるこたぁ無ぇよ。
フォークは案外出てくるし、再生手段もある。ハンドルは社外使えば良い。
外装新品が怖いくらい。
個人的な経験で言うと、製造終了後20年経過した際にヘッドライトステーとステップとマフラーフランジに難儀した事くらいかな。

339 :774RR:2015/02/08(日) 05:45:49.39 ID:nxr7DAy1.net
xjrなんか余裕だよ。2008年まで作ってたんだから。
俺のDTは2000年製だけど、いまだに外装すら出るぞ?

340 :774RR:2015/02/08(日) 05:53:01.17 ID:p/jpU4Qt.net
そんなあなたにZRX

341 :774RR:2015/02/08(日) 08:18:34.75 ID:3LIXaUoX.net
>>340
ZRXも400はもう古いんじゃ?
1200ダエグは凄く良いバイクだけど

342 :774RR:2015/02/08(日) 08:53:45.57 ID:IDeYEVQs.net
俺は買わないけど、レッドバロンで買えばいいんじゃね?
独自にパーツストックしてるらしいし。

343 :774RR:2015/02/08(日) 09:10:26.74 ID:c0zMHasn.net
女スパイが裸に黒のラバースーツでエロいのはなぜですか?

344 :774RR:2015/02/08(日) 09:15:48.19 ID:9GcSmQKU.net
>>343
捕まった際に、命に別状のある拷問じゃなく、セクシャルな拷問になるように

345 :774RR:2015/02/08(日) 09:19:19.36 ID:iCbpTEsU.net
>>343
山田花子が同じかっこをしてもセクシーにはなりません

346 :774RR:2015/02/08(日) 09:26:36.40 ID:AM6DHjo8.net
>>345
お前のストライクゾーンの狭さは自慢にならん。

347 :774RR:2015/02/08(日) 09:48:35.81 ID:Q/8nZxwC.net
質問します。
このサイトで商品購入した人いますか?安全なサイトでしょうか?
安いので気になります。
わかる方お願いします。
http://www.jpautooutletonlines.com/

348 :774RR:2015/02/08(日) 09:55:54.93 ID:p4FS6Hz3.net
>>347 グロ

349 :774RR:2015/02/08(日) 10:24:04.49 ID:Fsy4WGCv.net
>>337
新車(たとえばcb400sbや場合によっちゃ1300)を買った方が安い
とかなってもいいなら普通に大丈夫だよ
まだまだ当分ね

結局金の問題(知識や技術や経験や人脈で安くはできる)

350 :774RR:2015/02/08(日) 10:54:06.14 ID:c0zMHasn.net
http://chakuicosplay.com/wp-content/uploads/2013/11/646.jpg

スパイが

351 :774RR:2015/02/08(日) 11:09:16.39 ID:Q3Igd4WZ.net
>>346
お前のストライクゾーンの広さに脱帽。

352 :774RR:2015/02/08(日) 11:24:03.90 ID:M3wHCCrS.net
>>351
打てる(確信

353 :774RR:2015/02/08(日) 11:24:53.18 ID:Cr2x0Grr.net
>325
いいえ、樹脂です

354 :774RR:2015/02/08(日) 11:50:28.23 ID:Zuvc1uF3.net
ブレーキとかクラッチレバー交換した時に可動部分にグリスを塗るって書いてありますが
何て言うグリス使えばいいんですかね?

355 :774RR:2015/02/08(日) 12:03:33.98 ID:jkBgNyGs.net
そういうことをここで聞く人はバイク屋で交換してもらってどうぞ

356 :774RR:2015/02/08(日) 12:32:09.43 ID:v4z2NoHY.net
>>349
それ言い出したらxjrのが安いってなる可能性もかなりあるぞ

357 :774RR:2015/02/08(日) 12:52:31.66 ID:7NO8PLXI.net
>>355
>・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
>・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

358 :774RR:2015/02/08(日) 12:53:03.07 ID:FyFsLxE0.net
>>354
ヤナギヤのクールグリースが良いって聞いた

359 :774RR:2015/02/08(日) 12:55:09.96 ID:c0zMHasn.net
でも女スパイの質問はここでいいんですよね?

360 :774RR:2015/02/08(日) 13:25:25.30 ID:zRnamvN/.net
シャッターキー搭載型のバイクで
バッテリーの電圧不足でシャッターキー無反応ってあります?
リモコンの電池交換したのに反応ないんですよね

361 :774RR:2015/02/08(日) 13:31:15.90 ID:v4z2NoHY.net
>>360
>>331

362 :774RR:2015/02/08(日) 13:50:26.35 ID:ecMztvYk.net
バイクの一発試験ってどうなの?

363 :774RR:2015/02/08(日) 13:51:12.29 ID:ovvuD6mI.net
>>354
俺はデイトナのカッパーコンパウンド使ったけどSM見たらシリコングリースが指定されてた。
ちなみにSMには書いてないがピボットナット(下側の袋ナット)に弱強度のねじロック塗っとくことをオススメ。

364 :774RR:2015/02/08(日) 14:08:31.79 ID:/aDoaFKs.net
レバーにシリコングリス?
なんでだろう

365 :774RR:2015/02/08(日) 14:22:20.74 ID:DfEcUceF.net
>>362
全くの経験0でいきなりMT車の飛び込みは無理だろうね
素直に教習行く事を勧める

中型をある程度乗ってから大型飛込みなら、1発は無理でも、10回以内には合格できると思う
平日の午前という時間を贅沢に使えるなら、飛び込みを繰り返した方が結果的に安上がりな事の方が多い

ただ、これは俺の持論だけど教習所は通った方がいいよ
教官の話は色々有用だ

366 :774RR:2015/02/08(日) 14:29:09.72 ID:f4ys1RRE.net
>>364
普通やん

367 :774RR:2015/02/08(日) 14:32:20.38 ID:NTVBYWfz.net
>>364
ブレーキ廻り全バラの1枚絵で説明されてるから
マスターシリンダーOHで使うシリコングリースをそのまま使うことにしたのかも。
車種はCB400SF、クラッチ側は記述無し。

368 :転載OK:2015/02/08(日) 15:43:47.26 ID:Jd3tZIlr.net
>>362
大型教習受講者の違反事故率は物凄く、もう桁が違うレベルで低い
(各県公安委員会発表の初心者期間事故率参照)
事故や違反で失う時間やコストを考えると、そんなに高くない金額なんだから教習受けたが良いよ

369 :774RR:2015/02/08(日) 16:02:28.53 ID:lv/zQMFd.net
>>368
教習を受けると下がるのか教習料金すらケチる人間が事故るのかどうなの?

370 :774RR:2015/02/08(日) 16:02:30.82 ID:b3AJrXKp.net
バイクバーンみたいなシェルター型のカバー使ってるんですけど、風が強い日は壊れそうで不安です。
ペグは打ってあるので飛ぶことはないですが、骨組みが折れそうで…
何か対策とかしてる人いたら教えて下さい。

371 :774RR:2015/02/08(日) 16:04:35.14 ID:Tgxn50vB.net
普自二教習所で取ってそのまま大型一発いきゃええねん
波状路追加されただけで他は一緒だし

372 :774RR:2015/02/08(日) 16:05:49.96 ID:p4FS6Hz3.net
>>370 ガレージスレがいいんじゃない?

373 :774RR:2015/02/08(日) 16:21:05.66 ID:Cr2x0Grr.net
>369
「二輪の運転」を自分で理解出来ない奴が運転動作を丸暗記しに行くのが教習所だからだよ

374 :17:2015/02/08(日) 16:24:50.95 ID:cd+W6uiM.net
>>373
そしたら所持免許なし中面一発もセンスあれば行ける?

375 :774RR:2015/02/08(日) 16:33:05.87 ID:DfEcUceF.net
>>374
センスあればいけるかもな
間違っても自分がセンスあるとか思うんじゃないよ

376 :774RR:2015/02/08(日) 16:35:52.39 ID:/aDoaFKs.net
>>374
「法規走行」を習わずに完璧にできるのならよゆー

377 :17:2015/02/08(日) 16:36:36.65 ID:cd+W6uiM.net
>>375
結局そのせんすというのは乗るまでわからないっちゅーことか
教習いくかその金でバイクかうか
なやむぜ

378 :17:2015/02/08(日) 16:37:16.11 ID:cd+W6uiM.net
>>376
それむずいの?

379 :774RR:2015/02/08(日) 16:37:48.37 ID:hr8yink8.net
>>374
何をもってして「センス」というかどうかだが、
いわゆる教習所走りを既に出来るならば、一発合格も可能性があるでしょう。
ただ、やたらな所で練習できないのが大きな難点。
公園の駐車場はNGですから。大体の場合警察呼ばれて無免許検挙されるのがオチ。(公園の駐車場もみなし公道に含まれる)

練習場所、過去私が見てきた2ch質問で、唯一OK回答をしたことがあるのが、
「爺さんの土地で、元パチンコ屋の舗装駐車場(出入り口封鎖済み)」という一例だけだな、今のところ。

380 :774RR:2015/02/08(日) 16:41:01.82 ID:DfEcUceF.net
>>377
間違いなく教習所通った方がいいよ

381 :17:2015/02/08(日) 16:41:43.76 ID:cd+W6uiM.net
>>379
なるほど僕には練習する場所はない
田んぼの周りも公道だ
教習いくわ

382 :774RR:2015/02/08(日) 16:48:17.72 ID:p4FS6Hz3.net
センスじゃなくて知識と技術がないと合格出来ません

383 :774RR:2015/02/08(日) 17:04:06.37 ID:/aDoaFKs.net
>>378
難しいというか・・・

知らなければ不可能

384 :17:2015/02/08(日) 17:04:38.17 ID:cd+W6uiM.net
>>383
一発とか無理ゲーだったんだな!!

385 :774RR:2015/02/08(日) 17:15:35.30 ID:eh1gGYCq.net
>>384
一発合格率は5.7%くらい
君なら行ける!

386 :17:2015/02/08(日) 17:17:41.39 ID:Z0TzoXFT.net
>>385
まあ俺チャリンコのるの大好きだからな!
リアがロックしたくらいじゃびひらないぜ??

387 :774RR:2015/02/08(日) 17:23:11.66 ID:/aDoaFKs.net
ロックさせたら検定終了じゃないかな

388 :17:2015/02/08(日) 17:23:43.48 ID:Z0TzoXFT.net
ほわっつ??

389 :774RR:2015/02/08(日) 17:41:59.86 ID:jkBgNyGs.net
移動しろ

【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験63回目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413383672/

つか変に相手すんな
キリが無ぇ

390 :17:2015/02/08(日) 17:44:06.86 ID:Z0TzoXFT.net
>>389
こんなんあるんあ
さんきゅー

391 :774RR:2015/02/08(日) 21:26:12.55 ID:FhpV0ki9.net
原付すら一切乗った事無い状態で4回延長しつつも行き成り大型二輪教習所で卒検合格してきたが
まだ免許センターで交付して貰っていないんだが、交付する前に一発でもいいから中型も取りたくなったな

392 :774RR:2015/02/08(日) 21:34:03.54 ID:JZHtI6My.net
免許の空欄埋めたいのか

393 :774RR:2015/02/08(日) 21:36:19.55 ID:/aDoaFKs.net
中型は後から取れるだろw
普通中型大型なんだから
「中型車は中型車(8t)に限る」がないからかっこいいぞ?たぶん

とかいう類の、くだらんツッコミ待ちか

394 :774RR:2015/02/08(日) 22:02:29.68 ID:FhpV0ki9.net
教習所入所する時は行き成り大型二輪が珍しいから、難易度敢えて難しい方をとか思って入所したけど
今思えば中型から楽しめば良かったかなと…既に原付と小特は絶対取れないからフルビッターも無理なんだが
なんでだか中型と言う欄が無いのが寂しくなった、大型(卒検)取ってから中型取るってのもレアだし

395 :774RR:2015/02/08(日) 22:29:58.18 ID:XyJmZVS/.net
ZRX400なんだけど、リアショックオーリンズにかえたからフロントもスプリングとオイルオーリンズ入れようかと思ったが、オイル硬くするだけでいいのかね?
+2万するからなぁ

396 :774RR:2015/02/08(日) 23:00:38.73 ID:nxr7DAy1.net
すきにしろwww

397 :774RR:2015/02/08(日) 23:14:56.70 ID:Fsy4WGCv.net
>>395
+2万かけてやっと気持ちよく走れるじゃん
それしなかったらただのバランス悪いだけのバイクじゃん
それでいいの?しらんけど

398 :774RR:2015/02/08(日) 23:28:12.63 ID:ynlQCa9E.net
>>394
その中型なら、大型をとる前ならまだ取れそうな気がするけどどうなんだ?
ってか>>393の通りだな

399 :774RR:2015/02/08(日) 23:36:25.26 ID:Fsy4WGCv.net
>>394
400を自由教習(免許取得と関係ない練習)させてくれるところもあるから
何時間かやってみたら?いや聞いてみたら?
料金表ないけど裏メニューみたいなので設けてるところあるよ

400 :774RR:2015/02/09(月) 01:25:31.27 ID:ExQ+/7Pg.net
直接持ち込みで見てもらったほうが早いと思いますが、質問させてもらいます。

RZ50の5FC2なのですが、約半年放置して動かしたら走行中にエンストを起しました。
約30kmで7000回転くらいだったのですが、その状態で突然ガクッと止まりました。
それからその症状と、アイドリングしなくなりました、始動しても回さないと止まってしまいます。

プラグには異常がありませんでしたが、一応交換してもらいました
バッテリーは一度放電のし過ぎで上がってしまい、押しがけで始動し充電は走行でしか行ってません
エンスト直後でもセルは回りました、少し待てばエンジンも掛かりました
電圧のチェックはしてもらってませんが電圧不足の可能性はあるのでしょうか?

401 :774RR:2015/02/09(月) 01:30:52.19 ID:wot5IFWM.net
単に典型的な抱き付き状態じゃねそれ

402 :774RR:2015/02/09(月) 01:50:20.69 ID:O/JfuzbX.net
いつも思うんだけど、抱きつきってどんな状態を言うのよ

403 :774RR:2015/02/09(月) 02:00:34.97 ID:91SGcyYc.net
背中におっぱいの感触が伝わるじょうたいかな
実際ぶらって結構硬くてぽよーんってならんけど

404 :774RR:2015/02/09(月) 04:56:19.83 ID:21O5STGl.net
>>402
オーバーヒートしてピストンが規定値以上に膨張して側面に傷が入った状態で焼き付きより軽いも呼び方。
焼き付きはエンジンが動かず抱きつきはエンジンが動くけど不調になる
で使い分けたらいいんじゃないかな。

405 :774RR:2015/02/09(月) 05:15:43.25 ID:DddJJJxD.net
みんなが使ってるオススメのU字やワイヤーロックを教えてください。
長所も教えてもらえるとありがたい。

406 :774RR:2015/02/09(月) 08:14:27.28 ID:+jG0V+NF.net
>>400
症状だけ聞くと、冷却不足による抱きつきもしくは焼きつき。時間が経つと冷えてきて始動可能になったと思われる。

原因は長期放置によるガソリン腐敗によって、燃料の通り道に詰まりがあり、燃料供給が不足した混合気の薄い状態で燃焼温度が高すぎて抱きつき、という線が濃厚。
もし、ガクッと止まるというのが後輪ロックだったならば高確率でこれで当たりで、ロックした時にシリンダーとピストンにキズが間違いなく入った。

もし当たりならば、アイドリングもしくは走行直後に何かしら不調が出ていたはずなので、それを感じて中止できなかったのが原因とも言える。

ちなみに、そのバイクは私の記憶が正しければバッテリーが死んでいてもエンジンが掛かるタイプなので、バッテリーの電圧は無関係。

407 :774RR:2015/02/09(月) 11:41:26.56 ID:UpQ+5FK3.net
【防犯】ロック&セキュリティPart101【盗難】 [転載禁止]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420302479/

408 :774RR:2015/02/09(月) 12:16:14.72 ID:DKtg6hFc.net
オイルの圧送不良とかありそうな。
煽ったらちゃんと白煙出る?

409 :774RR:2015/02/09(月) 12:54:12.55 ID:O/JfuzbX.net
なるほど
焼き付いた、、、を「抱き付いた」と聞き間違いしたのかもしれないですね。
知り合いに、マンツーマンをワンツーマンと言う人がいるのだけど、似たようなやつですな

410 :774RR:2015/02/09(月) 14:57:22.56 ID:ExQ+/7Pg.net
>>406
後輪ロック・・・だと思います、後輪ブレーキを思いっきり踏み込んだような減速でした。
走行前・直後も回転数が低いような気がしてたのですが、暖気不足だと思ってしまいました

>>408
エンストする前にエンジンをかけたときには出てました
今エンジンをかけようとしたら掛からなかったので回すのも良くなさそうなので辞めてきました

411 :774RR:2015/02/09(月) 15:18:15.73 ID:oMfPnHyf.net
>>410
焼付きっぽいですねえ
2stオイルが入ってるか確認した方がいいです。
入っているなら途中で詰まってないかも確認が必要かと
心配ならバイク屋さんでみてもらうのもいいですが
工賃が発生するかもしれません。

412 :774RR:2015/02/09(月) 16:08:24.92 ID:+irPla9q.net
>>411
バーカ

413 :774RR:2015/02/09(月) 16:08:37.35 ID:tIRKDe/M.net
>>409
難しい話だが半母音の濁音化は良くある。こむらがえりとこぶらがえり、さみしいとさびしいなど。
焼きつきも同じ音声法則によりだきつきに聞こえて、たまたま抱きつきと言う言葉があったのでそれと勘違いしている典型

414 :774RR:2015/02/09(月) 16:26:50.13 ID:oMfPnHyf.net
>>412
死ね

415 :774RR:2015/02/09(月) 16:36:08.34 ID:tQNAY1ds.net
子供かw

416 :774RR:2015/02/09(月) 17:07:54.72 ID:SO9VzCor.net
知り合いから買ったアドレスV100のバッテリーがサイズ合ってなくてグラグラなんだけど交換した方が良い?
テープぐるぐる巻きでも問題ない?

417 :774RR:2015/02/09(月) 17:10:13.17 ID:Iid606xQ.net
>>416
不安に思うぐらいだったら交換した方がいい
どうせバッテリーも消耗品だ、
新品バッテリーで気持ち良く乗った方がいいだろう

418 :774RR:2015/02/09(月) 17:25:08.45 ID:NdW3Dat6.net
>>416
バイクを買い換えろ

419 :774RR:2015/02/09(月) 17:29:01.92 ID:SO9VzCor.net
>>417
まあそれもそうだよね買い換えるわ
>>418
それは言わないで

420 :774RR:2015/02/09(月) 17:44:48.60 ID:2tke2NkJ.net
定価7.2万のスリップオンマフラーをバイク屋経由で発生して
取り付けると、工賃込みでいくら位なりますか?
車種はr25です

421 :774RR:2015/02/09(月) 17:45:35.71 ID:2tke2NkJ.net
>>420
×発生
○発注

422 :774RR:2015/02/09(月) 17:46:37.11 ID:AIi8S6mH.net
>>420
10万ぐらい

423 :774RR:2015/02/09(月) 17:46:53.84 ID:O8RP1JEF.net
>>420
10万ぐらい

424 :774RR:2015/02/09(月) 17:52:04.82 ID:D4eG9JT9.net
>>420
10万ぐらいだろう

425 :774RR:2015/02/09(月) 17:53:33.49 ID:2tke2NkJ.net
10万で間違いなさそうですね!
ありがとうございます

426 :774RR:2015/02/09(月) 17:58:12.47 ID:QRLCQgRB.net
>>407
ありがとう!

427 :774RR:2015/02/09(月) 18:40:36.27 ID:+irPla9q.net
どういたしまして

428 :774RR:2015/02/09(月) 19:07:08.20 ID:bZf6E8mm.net
バイク板というのは、意外にネクラが多いのか?

「客が全て悪いバイク屋が正しい」
「何でもかんでも自分で整備をして済ませようとするする貧乏人」
とか異常に噛み付いてくる者がいるので。

429 :774RR:2015/02/09(月) 19:10:00.63 ID:3kwB23Un.net
>>428
2ch自体が叩きあいして遊んでる感じ

430 :774RR:2015/02/09(月) 19:11:01.43 ID:bZf6E8mm.net
>>429
それを言われちゃあ確かにそうだねw

431 :774RR:2015/02/09(月) 19:13:28.20 ID:QZpe3kTj.net
自分で調べる努力すらしない奴が「自分でメンテできるようになりたい」()とかほざいたり
自分の意思疎通能力の足りなさをバイク屋のせいにしようとする馬鹿が多いからだろ

432 :774RR:2015/02/09(月) 19:20:55.09 ID:+irPla9q.net
>>428
うるせーよバーカ

433 :774RR:2015/02/09(月) 19:23:08.77 ID:bZf6E8mm.net
あらら、>>428で指している張本人参上かw

434 :774RR:2015/02/09(月) 19:32:24.53 ID:IeXrXAcB.net
まあ特定一名だしな。
つーかコイツ、スポークホイールのタイヤ選択幅知らんかったんか。

435 :774RR:2015/02/09(月) 19:37:59.15 ID:O/JfuzbX.net
スリップオンのマフラーつけてもらうのに2万以上工賃を取られるのか!知らなかった

436 :774RR:2015/02/09(月) 19:38:22.45 ID:ly6eDP0M.net
お前の心の闇の方が心配だ

437 :774RR:2015/02/09(月) 19:50:38.09 ID:+irPla9q.net
おれも心配だぜ

438 :774RR:2015/02/09(月) 19:51:50.50 ID:oMfPnHyf.net
>>437
早く舌かんでしねよクズ

439 :774RR:2015/02/09(月) 20:05:37.23 ID:+irPla9q.net
心配ならバイク屋さんでみてもらうのもいいですが
工賃が発生するかもしれませんwww

おれに工賃が発生するかもだぜwww

440 :774RR:2015/02/09(月) 20:09:06.95 ID:oMfPnHyf.net
>>439
クズに払うかねなんかねえよ。
1円やるから死ね

441 :774RR:2015/02/09(月) 20:11:53.29 ID:LlnvK78S.net
スレチだたらスマヌ
バイクの盗難にあったんだが、何をすればいいか教えて欲しい
盗難保険には入ってなくて、警察には届け出したってところなんだが

弱小でスマヌOTL

442 :774RR:2015/02/09(月) 20:14:20.46 ID:3kwB23Un.net
>>441
それでいいよ
後は後悔するなり 新しいバイク見に行くなり

443 :774RR:2015/02/09(月) 20:19:18.55 ID:LlnvK78S.net
>>442
サンク
やっぱりあとは気分転換か、後悔しかないか…
詳しくは知らないんだが、大概バラ売りENDが多いのかなぁ?

444 :774RR:2015/02/09(月) 20:20:50.99 ID:6ex4ADjV.net
海外つか主に東南アジア方面で人気ある車種
基本的にネイキッド全般は出荷よーされて
カウル付きや高級車はバラだろうな

445 :774RR:2015/02/09(月) 20:21:37.44 ID:ly6eDP0M.net
>>441
地域スレに車種、ナンバー、画像公開して拡散してもらえ
特定されて困る事があるか?
FB、Twitter、LINE、mixi等、あらゆる手段で拡散してもらい、公開捜索しろ
捜索で見つかることもあるし、捜索網に犯人が触れたら、ビビッて放置する

事は急を要する
珍カスタムされる前に、ボロボロにされる前に、一刻も早く動け

各種オクにも張り付いて、バラされて出品されていないか探せ

盗まれたバイクをネットで発見、落札して奪回 三重
http://baiku-sokuho.info/articles/52370.html

446 :774RR:2015/02/09(月) 20:24:25.75 ID:+irPla9q.net
>>440
もっと面白いレス返せよ
バーカ童貞包茎

447 :774RR:2015/02/09(月) 20:29:23.75 ID:LlnvK78S.net
>>444
ありがとう。
高校の時から8年連れ添った、バリオスUなんだ…重要はシラン

>>445
特に困る事は無いかな?
判ることといえば車番とナンバーくらいだが、助言通りまず動きます

448 :774RR:2015/02/09(月) 20:29:34.81 ID:+jG0V+NF.net
>>410
ちょっと重症そうだな。燃料詰まり解消のためキャブOHと、今回ロックしたエンジンの腰上OHがいる。
キャブOHは工具さえあれば出来るが、ちゃんと出来ているかどうかは普通に動くエンジンにつけて試してみないと分からない。
しかし、エンジンに損傷があるかもしれないのでキャブがきちんとOHできていても動かない可能性も高い。

部品の値段を調べていないので正確ではないが、キャブとエンジンの両方OHをショップに頼むとなると
5万円を軽く超えるのではないかと予想されるので、別のバイクの購入を選択肢に入れつつ修理するかどうか検討してみて。

あ、オイル入ってないだけなら、エンジンが完全に冷えればまたかかるので今回は除外してOK。

449 :774RR:2015/02/09(月) 20:38:42.65 ID:ly6eDP0M.net
>>447
バリオスとか、もう営利目的じゃなくて小僧どもの仕業で間違い無さそう
地域スレかどこかを連絡先にして、画像、車種、ナンバー、特徴、色、どれだけ大事にしてきたかをまとめて、すぐに拡散してもらって

望みを捨てるなよ

450 :774RR:2015/02/09(月) 20:39:24.60 ID:wX4gbXlb.net
>>440
あらしにかまうなよ
NG入れれば済むんだから。

451 :774RR:2015/02/09(月) 20:45:04.27 ID:LlnvK78S.net
>>449
細かい所までありがとう、書き方分からないうから雑に書いてしまった;
監視カメラの映像みたけど、顔まで写ってなかったしカギ一発でエンジンかけられて持って行かれてた…

小僧系だとしたら中古屋とかも探すのがいいのかな?

452 :774RR:2015/02/09(月) 20:47:47.14 ID:ly6eDP0M.net
>>451
思いついたことは全部やる
ただ、上記SNSで拡散したら、1人でどんなにがんばっても無理なぐらいの捜索が開始される
地域スレ住人に相談して文面作って、すぐに拡散
すぐに
今すぐ

453 :774RR:2015/02/09(月) 20:49:19.49 ID:Pg9k/3Wk.net
鍵一発ってなに?

454 :774RR:2015/02/09(月) 20:49:38.56 ID:QZpe3kTj.net
>>453
ggr

455 :774RR:2015/02/09(月) 20:50:52.90 ID:Pg9k/3Wk.net
鍵付きマスクを被らされ前が見えず全裸放置された巨乳女を見かけたらあなたなら助けるか?1発やるか?

これが出て来たけど…

456 :774RR:2015/02/09(月) 20:54:36.35 ID:QZpe3kTj.net
そうですか

457 :774RR:2015/02/09(月) 20:54:41.58 ID:+jG0V+NF.net
抱きつきは、熱膨張によりシリンダーとピストンの隙間が無くなって一時的に動かなくなったことを指す。
大抵の場合は燃焼を止めるとすぐに隙間が回復して停止直後であってもキックできて、その後の走行に影響がない程度の軽症。シリンダーに多少キズは入るが、馬力は気にしないのであれば紙やすりでごまかせる程度。

焼きつきは、高温燃焼と熱膨張によりシリンダーとピストンの隙間が無くなって金属が溶けだし接着しようとするが、ピストンが動いているため接着が引きちぎられて
どんどん表面が荒れて行き、最終的には荒れた表面の摩擦熱も加わって、とうとうピストンとシリンダーが溶接された状態。
大抵の場合はキックが下りなくなるか、温度が下がれば接着がはがれて動くようになることもあるが面が荒れてしまったため圧縮がスカスカになる重症。
ピストンもシリンダーもモンスターに引っかかれたような深い傷が入り、その後は荒れた表面による異常な摩擦により異音が出たり温度の上昇が早まるようになってしまい、もし走行できたとしても長くは持たない。

458 :774RR:2015/02/09(月) 20:57:52.06 ID:Pg9k/3Wk.net
>>456
そうですか とかいらないから教えてよ

459 :774RR:2015/02/09(月) 21:01:31.47 ID:LlnvK78S.net
こんな感じでいいのか?

長年付き合いのあるバリオスUが盗難に会いました
傷入りで管理も不十分だったかもしれないけど高校時代に汗水流して買った大切なものです
少しでも情報あれば教えて下さい
1大阪ら53-23
ZR250B-031880
http://iup.2ch-library.com/i/i1380833-1423481868.jpg

変えたほうがいいところあれば助言お願いしますOTL

460 :774RR:2015/02/09(月) 21:01:56.53 ID:O/JfuzbX.net
>>457
それさ、焼きつきの金属がとけだし接着して・・・ってのはあり得るの?あなたの言う「抱きつき」の時点でエンジンは止まるじゃない?

461 :774RR:2015/02/09(月) 21:05:20.64 ID:O/JfuzbX.net
>>459
・盗まれた(と思われる)日
・盗まれた(と思われる)場所
・盗まれたバイクの特徴など

も加えてツイッター等のSNS垢も拡散してもらいやすいようにここにリンクしたらどうだろう

462 :774RR:2015/02/09(月) 21:07:47.21 ID:ly6eDP0M.net
>>459
おっけ
あとは、各SNSのID作って、地域コミュや人脈使って拡散してもらう
見つかったら教えてな
綺麗なバリオスだ…

>>459の最後に、

拡散協力お願いいたします
[連絡先](各SNSのIDとか、なじみのバイクショップとか、2ちゃんの地域スレとか。個人の連絡先は止めたがいいかも)

を入れとく事

463 :774RR:2015/02/09(月) 21:11:33.87 ID:wX4gbXlb.net
>>457
RZは2ストだよ
オイルないのはまずいだろ?

464 :774RR:2015/02/09(月) 21:14:50.16 ID:nl6eZegt.net
ここはええ人ばっかりやで

465 :774RR:2015/02/09(月) 21:19:44.97 ID:8WUshEXs.net
>>459
これは…綺麗なバリオスだな。よくもまあ維持してたもんだ。

ヤフオクもチェックしろよ〜部品単位でな。
出てくる事を祈ってるよ

466 :774RR:2015/02/09(月) 21:22:56.58 ID:AdYb1Lre.net
>>459
バリオスUカッコイイと思って調べたら中古でも40万くらいするんだな。
これはカネ目的あるで。。

467 :774RR:2015/02/09(月) 21:25:28.40 ID:wX4gbXlb.net
>>459
大阪か、自分は関東住みなので役にはたてないが見つかるのを祈ってる。

468 :774RR:2015/02/09(月) 21:27:24.98 ID:PyJgGGR0.net
>>459
ショック上あたりのカウル キズ? 他にキズとか目印あるといいかもね

469 :774RR:2015/02/09(月) 21:28:05.28 ID:nl6eZegt.net
役立たずの偽善者かいな

470 :774RR:2015/02/09(月) 21:39:48.34 ID:3kwB23Un.net
>>462
綺麗な顔してるだろ? コイツもう死んでるんだぜ

471 :774RR:2015/02/09(月) 21:41:34.95 ID:LlnvK78S.net
修正の連投でごめんなさい

2015/02/04/19:05頃に長年付き合いのあるバリオスUが盗難に会いました
盗難場所は新大阪の自宅マンション駐車場でミラー以外ほぼノーマルです
傷入りで管理も不十分だったかもしれないけど高校時代に汗水流して買った大切なものです
拡散及び、少しでも情報あれば教えて下さいお願いします
1大阪ら53-23
ZR250B-031880
http://iup.2ch-library.com/i/i1380833-1423481868.jpg

拡散協力をお願い致します
連絡用ツイッター https://twitter.com/Kamiya_Thor
拡散用ツイッター https://twitter.com/Kamiya_Thor/status/564755093946257409
拡散用mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=63333569
拡散用FB https://www.facebook.com/photo.php?fbid=586919338106366&set=a.586919384773028.1073741826.100003649160218&type=1&theater

助言求む!

472 :774RR:2015/02/09(月) 21:43:28.17 ID:ly6eDP0M.net
おっけ
一気に拡散だ

473 :774RR:2015/02/09(月) 21:53:18.73 ID:LlnvK78S.net
>>464
本当にそう思います
>>465
オクでどういたところ見ればいいから詳しくお願い
バラされたらドノーマルだから分からないと思う
>>466
マジカ・・・
>>467
気持ちだけでも十分うれしい
>>468
転倒時のキズですね
あとはエンジン部分のくらいかな…大きな傷は

本当に皆ありがとうございます
テンパッてて、助かります

474 :774RR:2015/02/09(月) 21:57:35.23 ID:tIRKDe/M.net
>>457
超適当すぎ 抱きつきとか無いから

475 :774RR:2015/02/09(月) 22:02:19.89 ID:3kwB23Un.net
>>474
焼きつきの手前を抱きつきと言うな

476 :774RR:2015/02/09(月) 22:05:30.56 ID:ly6eDP0M.net
>>473
5日も経っとるやないかい!

地域は違うけど、mixi方面拡散した
とにかく急いで、ウザがられても(本人がそう思うだけで、誰も思わない)しつこく拡散な

477 :774RR:2015/02/09(月) 22:06:48.13 ID:fKMQN1t5.net
気の毒にな…
早く見つかることを祈ってるよ

478 :774RR:2015/02/09(月) 22:07:11.66 ID:LlnvK78S.net
>>476
仕事変わった途端で気付かなかったんだ…
最初から世話になりっぱなしでスマヌOTL

479 :774RR:2015/02/09(月) 22:11:50.36 ID:nl6eZegt.net
書類てどないやの?
原本手元にあるの、

480 :774RR:2015/02/09(月) 22:15:23.58 ID:LlnvK78S.net
>>479
書類ってどの書類だろ…
軽自動車届出済書?

481 :774RR:2015/02/09(月) 22:17:50.02 ID:3kwB23Un.net
元の書類使って名義変更なんかしたら捕まるからな

482 :774RR:2015/02/09(月) 22:23:17.83 ID:tIRKDe/M.net
>>475
抱きつきでくぐってみ。親切に もしかして焼きつき?って聞いてくれるぜ

483 :774RR:2015/02/09(月) 22:33:20.85 ID:k3qt0djG.net
横からだけど
抱きつき 焼き付き でググってみ

484 :774RR:2015/02/09(月) 22:35:41.73 ID:nl6eZegt.net
>>480
そうや
盗難届出す前に名変されたらしまいやで
5日たってんねやろ?

485 :774RR:2015/02/09(月) 22:40:42.44 ID:LlnvK78S.net
>>484
無知ですいません…
書類は手元にあって大丈夫です
気づいた&届け出たのが2/8で4日経ってる状態からになります

486 :774RR:2015/02/09(月) 22:50:17.51 ID:nl6eZegt.net
ならええけど
出てくるの祈るだけやね

487 :774RR:2015/02/09(月) 23:03:48.34 ID:LlnvK78S.net
>>486
ありがとうございます
出来る事やって、後は祈ります

あと地域スレってどの範囲までいいんだろか…
隣の区ぐらいまで書いたんだけど

488 :774RR:2015/02/09(月) 23:22:25.83 ID:KGdtnG23.net
バイクにHID付けるときにオプションで電圧降下防止リレーってのがあるけど
これは付けたほうが良い?
付けないデメリットってありますか?

489 :774RR:2015/02/09(月) 23:28:38.85 ID:RI7qjjyP.net
素人20代が質問させてもらいます!
買ったばかりの中古車を際倒させてしまいました。古い空冷4気筒の大型です。いろんな異常が出てしまっていて困ってます。
夜間なのと素人目なのでしっかり確認できてませんが大きな外傷は特に見当たらずオイル漏れもなさそう?また明日の朝確認してみます。
キーを挿しオンにするとオイルランプが付きピー、ピーと音がなり続けます。始動すると白煙が出てしばらくすると白煙はなくなりオイルランプはちょっと走ると消えます。ピーの音は走行中オイルランプが消えてもしばらく鳴りっぱなしです。
倒してから昨日今日で20kmほど走ったと思いますが症状は相変わらず、パワーダウンはしてるような気もしますが気のせいかも…よくわかりません。
速度計もしばらく走ってから機能してたものが急に0のまま動かなくなりました。
バイク屋に持っていける日の目処がまだ立たないので何処が悪くなってるのか思い当たる方いたらお願いします…

490 :774RR:2015/02/09(月) 23:31:19.78 ID:QZpe3kTj.net
>>488
そもそもHIDにデメリットしかないことはナイショです

491 :774RR:2015/02/09(月) 23:32:19.19 ID:QZpe3kTj.net
>>489
バイク屋へ持って行ってどうぞ
ここで聞かれてもどう仕様もない状態です

492 :774RR:2015/02/09(月) 23:32:59.00 ID:KdrVBXvE.net
>>488
付けないデメリットは電圧降下してしまう場合にHIDが機能しなかったり
突然消えること。
付けてしまうデメリットはお金が掛かることと、電圧降下しないのに付けたって
重いだけということ。

493 :774RR:2015/02/09(月) 23:33:09.51 ID:Pa7nKJGi.net
CB250nナイトホークってどうなの?

494 :774RR:2015/02/09(月) 23:33:57.81 ID:KdrVBXvE.net
>>489
もしかして車種と年式当てクイズをしたいのかな?
劣化や破損の症状だけをヒントに正解はだせないわ。

495 :774RR:2015/02/09(月) 23:36:17.10 ID:wseNtTue.net
新型CBR250Rとninja250
カウルの恩恵はどちらが大きいでしょうか?

496 :774RR:2015/02/09(月) 23:43:25.38 ID:QZpe3kTj.net
>>493
銅ではありませんよ
主に鉄とアルミ合金で出来ています

>>495
どっちもNinja400Rのしっかりしたフェアリングと比べたら目くそ鼻くそレベルのウンコ

497 :774RR:2015/02/09(月) 23:43:46.43 ID:W2uKOyxn.net
大型4発でエンジンかけるまでピーと鳴るバイクってどんなんだろ。
正解はよ

498 :774RR:2015/02/09(月) 23:45:14.03 ID:QZpe3kTj.net
不要です

はい次

499 :774RR:2015/02/09(月) 23:53:50.93 ID:2DWdC1yT.net
>>441
俺の知り合いは、盗まれたバイクが見つかって警察に引き取りに行ったらバキバキに違法改造されてたと。

で、かっこ「こんな酷いバイク乗って公道走って帰ってもいいの?」と警察に聞いたところ、もし止められてもちゃんと説明できれば、引き取り帰りに限っては問題ないとの回答だったらしいよ。

500 :774RR:2015/02/10(火) 00:00:24.73 ID:frdU+N0A.net
>>488
何の事かと思ったら、ハーネスのキットの事なんですね。
簡単に言えば、新しくヘッドライト(HID)の配線をし直すのに必要なセットの事です。
http://www.fcl-hid.com/html/page242.html
こんなの参考に。

501 :774RR:2015/02/10(火) 00:05:31.57 ID:9CYJ0ySJ.net
中古で買った、古い空冷4気筒の大型
と書くより
アルファベットと数字書くほうが楽で確実なのになんでだろう

世界で1台しかないので車種を書くと特定されるのかな?
だとしたらごめんね

502 :774RR:2015/02/10(火) 00:18:53.45 ID:Ia3E6w7B.net
>>483
ググった
軽い焼きつきのことを抱きつきと言う人がいることが分かった
一般的ではないことも分かった

503 :774RR:2015/02/10(火) 00:26:24.38 ID:AB7lUUyl.net
>>502
抱きつき、焼き付きは大昔からのバイク用語で
まずゆとり世代前なら確実に通じるけどね。
2stなんかは焼き付いたら「溶着」したじょうたいで
シリンダとピストンは剥がれないし分解も困難
走っていれば後輪はロックするしキックやセルも絶対に回らない。
抱きつきは症状軽く加熱の抱きつきや小傷や囓りで軽い補修やケアで
なんとか稼働復帰できる状態、もちろん抱き気味とか非常に曖昧な
嘘くさい表現をする人もいるが、ほぼ共通するのは通常稼働が困難に
陥った時の重傷度の度合いなだけ。

504 :774RR:2015/02/10(火) 00:35:57.57 ID:MgAWxekS.net
Xをエックスじゃなくペケって読むようなお遊び誤字?みたいなもんだと思ってたよ

505 :774RR:2015/02/10(火) 00:37:15.06 ID:Qzo1CSWm.net
一般的に知られてない事が知れて良かったじゃん

506 :774RR:2015/02/10(火) 00:41:57.88 ID:SMB8f8Tu.net
焼き付きは現象として知ってるから、抱きつきもなんとなく言わんとすることは分かる

が、それが「当然通じるだろ!」と言われても、はぁ…としか

507 :774RR:2015/02/10(火) 00:43:14.40 ID:Ia3E6w7B.net
>>503
いわゆる誇り高き団塊の世代が言い間違えを認められないままに、バイク用語として遺してしまった黒歴史ですね?

508 :774RR:2015/02/10(火) 00:45:10.48 ID:Qzo1CSWm.net
ゆとりな俺は先輩から受け継いだのか

509 :774RR:2015/02/10(火) 00:46:16.14 ID:oRHt65rD.net
自分が知らないからといって大昔の人のせいにするのかね?

510 :774RR:2015/02/10(火) 00:51:46.61 ID:NmkhI3sj.net
>>506
当然通じる時代の乗り物だったからね、2stって

つか、知らないことを誇られても困る

511 :774RR:2015/02/10(火) 00:53:32.51 ID:frdU+N0A.net
>>503
溶着って溶けてくっつくって事ですよね 「抱き着き」が起こってもエンジンが止まるなら、ピストンとシリンダーが溶けてくっつくなんてことは起こらないのじゃ?

512 :774RR:2015/02/10(火) 00:55:30.65 ID:SMB8f8Tu.net
固着と溶着を言い換えてるだけだろ
昔はそれで通じてた、知ってる奴は知ってる、そう言いたいだけだと思うよ

513 :774RR:2015/02/10(火) 00:57:09.26 ID:1FfnxE9h.net
>>511
現象としては焼き付きも抱きつきも同じ
軽い焼き付き症状を抱きつきと呼んでたんだよ

514 :774RR:2015/02/10(火) 00:57:57.55 ID:frdU+N0A.net
>>512
と言うか、これまで抱きつきについて書かれてた事って、軽い焼きつきで、いわゆるオーバーヒートってやつじゃないんですかね

515 :774RR:2015/02/10(火) 00:59:11.03 ID:1FfnxE9h.net
>>512
昔はってか2st自体が昔だもんな 今の人間が知らんと言われても知らんだろうなとしか

516 :774RR:2015/02/10(火) 01:00:24.14 ID:Ia3E6w7B.net
あーこれは「抱きつき」だねー
え?焼きつきじゃなくて?
(し、しまった)あー軽い焼きつきの事を抱きつきって言うのよー

ってな感じ?

517 :774RR:2015/02/10(火) 01:18:54.98 ID:AB7lUUyl.net
>>511
溶着ってのは高速域の走行中にコンロッドを折るような勢いで
突如起きるのよ。
もちろん数秒とかコンマ数秒前は抱きついてるんだろうけど
そんな経過を瞬時に飛び越して囓って溶着するわけ
金属が囓るときは突然なんで円筒状のシリンダとピストンは
一部の囓りがその反対面をタイトにして更に囓りという連鎖反応で
高回転じに瞬時に溶け付いてしまうわけだ。
もし実験したいならオーバールコースで2stで全開最高速テストでもしな
がらオイルライン切ればいい。

518 :774RR:2015/02/10(火) 01:30:40.86 ID:frdU+N0A.net
>>517
なるほど、2st限定の現象なんですね 今は2stなんてバイクはほとんどないから皆さん抱きつきなんて言葉を知らなくて当然かもしれないですね。

519 :774RR:2015/02/10(火) 01:36:01.96 ID:frdU+N0A.net
>>516
確かにその可能性も否定できないし、相当可能性が高いと思います。しかしここは言葉の定義に白黒つけるのには適していないと思います
軽く焼きついている状態の事を抱きつきと言う方がいるのだと言う事は分かりましたし、その辺は脳内変換で対応できると思います。

520 :400,410:2015/02/10(火) 02:13:29.27 ID:BpdZOUwF.net
>>448
エンジンオイルはヤマハの純正品を使っていて、エンストしたときにもたっぷり入ってました。
とりあえず自力でキャブのOHをやってみようと思います、エンジンがダメになっていたらそのときはそのときですね・・・
今でもセルは普通に回りますので、どうにかなる事を祈りながらがんばろうと思います。

ID変わってると思いますが、ありがとうございました。

521 :774RR:2015/02/10(火) 02:14:47.33 ID:LrxOtt8U.net
>>471
この感じテンプレ化して盗難スレ作ろうよ!

522 :774RR:2015/02/10(火) 02:16:55.30 ID:LrxOtt8U.net
>>490
HIDのデメリットって?
コスト?

523 :774RR:2015/02/10(火) 02:19:06.84 ID:LrxOtt8U.net
>>501
まさかとは思うけど盗難車・・・とか?

524 :774RR:2015/02/10(火) 02:24:48.82 ID:szODJEnl.net
>>522
貧乏人から僻まれて難癖をつけられる(2ch内限定)

525 :774RR:2015/02/10(火) 06:37:17.63 ID:GaSw4N9a.net
レッド◯ロンで中古の原付を探してもらったら転送料取られました。
その店舗良いのが無かったから他で探すはめになったのになぜ転送料を払わなければいけないのか納得いかません。そんなもんですか?

526 :774RR:2015/02/10(火) 06:48:39.46 ID:O+vYRM94.net
>>525
そんなもん

527 :774RR:2015/02/10(火) 06:49:50.38 ID:G9INLky7.net
>>282
いわんとしてることは分かるけど
みんなバイクにのって
賢くなってこww

528 :774RR:2015/02/10(火) 07:15:29.38 ID:BxOIa5bP.net
オカダプロダクトのプラズマブースターですが効果ありますか?
始動性上がるとか低速のピックアップ向上とか
キャブ車のSV400はエンジン冷えたらチョーク引かなきゃ行けないくらい始動性悪くて…
点火系は他にはイジリウムプラグぐらいです。

529 :774RR:2015/02/10(火) 07:16:08.88 ID:7Wajl448.net
>>525
事前に説明受けてたならお前が馬鹿なだけだし、なかった、もしくは無料だと錯覚するような言動があったなら店も悪いが確認しないお前も悪い。

常識的に考えて、バイクやら車やらを他の店舗から運んできた陸送費が無料なわけないので、
(まあ県内とかならわからんけど)
俺なら事前に店舗間での輸送費がかかるか確認する。

530 :774RR:2015/02/10(火) 07:27:25.52 ID:0ioheJY4.net
免許取り立てなのですが、シフトチェンジの時に
レバーと隣の足置きの間に靴が挟まる感じでスムーズにできないのですが
何かコツはありませんか?

531 :774RR:2015/02/10(火) 07:28:22.90 ID:5wavub7h.net
>>525
当然です
事前見積もりに「転送料金」があったはず

532 :774RR:2015/02/10(火) 07:31:26.87 ID:74H3U4Ny.net
>>528
まず、なんの効果もないでしょう。
そして次に、チョークは引いて始動するのが普通です。貴方の認識がおかしいだけです。

533 :774RR:2015/02/10(火) 07:53:31.13 ID:gyBaeL84.net
>530
シークレットブーツなんか履いてるからですよ

534 :774RR:2015/02/10(火) 07:54:43.61 ID:8WGAQ7W8.net
>>530 レバーじゃなくてペダル? 調整してもらった?

535 :774RR:2015/02/10(火) 08:12:18.13 ID:BxOIa5bP.net
>>532 ならこれは何の効果が?アーシング同様プラシーボかな
体感は若干ツキが良くなる程度なのかな

536 :774RR:2015/02/10(火) 08:33:17.19 ID:xobrZsGZ.net
>>530
シフトペダルとつながっている30cm程の細いロッドがあるよね。
その両端のナットを緩めて、ロッド自体を指でくるくると回転させたらペダルの上下を調整できるから、少し広げてみたらいい。

537 :774RR:2015/02/10(火) 09:10:49.12 ID:cLBFZdxX.net
>>536
あの辺の機構を見て理解出来ないならその説明でわかるとは思えん
センスのある奴なら初心者だろうが免許持ってなかろうが仕組みは直感でわかるもんだ

538 :774RR:2015/02/10(火) 09:42:11.60 ID:spb8Bxiw.net
>>525
契約かわしてたのならアウト。
契約してなくて口約束だけならその約束に効力はない。

539 :774RR:2015/02/10(火) 09:44:28.02 ID:spb8Bxiw.net
>>524
実際高いもんな。
新車のオプションにあったけどキット 40,000、球40,000
合計80,000くらいだったし。

540 :774RR:2015/02/10(火) 09:47:56.95 ID:spb8Bxiw.net
>>530
レバー?
足置き?

541 :774RR:2015/02/10(火) 10:13:35.97 ID:rpTNpA0z.net
>>538
>口約束だけならその約束に効力はない。

おいおい

542 :774RR:2015/02/10(火) 10:15:57.15 ID:E4UftL6v.net
>>541
契約ってそういうもんや
だからちっちぇー字で目立たないところに分かりにくいように書いておくってのが流行ったんだけど
コレも今じゃやったらアウトだし

543 :774RR:2015/02/10(火) 10:23:04.78 ID:n8wW+kmJ.net
>>542
口約束にも効力はあるよ
証明しずらいだけ

544 :774RR:2015/02/10(火) 10:29:43.14 ID:PIskjbsB.net
>>530
ライディングシューズ(ブーツ)で解決

545 :774RR:2015/02/10(火) 12:17:25.53 ID:2a1/FJm4.net
>>538
口頭での契約って成立するよ

546 :774RR:2015/02/10(火) 12:21:03.66 ID:74H3U4Ny.net
>>542
馬鹿か。民法の基礎からやり直せ

547 :774RR:2015/02/10(火) 12:31:14.22 ID:0FC0jrAt.net
>>534 >>536 >>540 >>544
隙間の調整できるみたいで安心しました。
バイク屋に依頼してみます。
ありがとうございました

548 :774RR:2015/02/10(火) 12:32:46.95 ID:Y+++KPnS.net
>>546
やり直すも何も、民法なんてまったく知らない奴だと思うよ。

549 :774RR:2015/02/10(火) 14:46:17.87 ID:frdU+N0A.net
>>538
こまったちゃん

550 :774RR:2015/02/10(火) 15:28:37.02 ID:spb8Bxiw.net
バイクっていまだに希望ナンバーの取得制度ないの?

551 :774RR:2015/02/10(火) 15:41:44.44 ID:0W9Qd+zj.net
ないよ

552 :774RR:2015/02/10(火) 15:57:16.01 ID:frdU+N0A.net
スレチなんだけど、その希望ナンバーね
4輪の新車を買う時にやたらと勧められたんだけど何でだろ サービスですって言うんだけど何かあるんかな

553 :774RR:2015/02/10(火) 16:08:30.19 ID:INvrG0FF.net
>>552
本当に「サービス」ってことなら、値引きの一種だろ。
普通は実費(交付手数料)に少し自分とこの手数料(利益)を乗せてくる。

554 :774RR:2015/02/10(火) 16:14:41.59 ID:frdU+N0A.net
>>553
サービスなのかなー 本当にやたらと勧めてくるのよ。別に番号にこだわりがないからって言っても。
支払金額は、取ってもらってももらわなくても同じだったら、俺が「いらない」って言えばその分利益になりそうなもんなのになーと思った次第です

555 :774RR:2015/02/10(火) 16:33:47.19 ID:6xhwpwCH.net
何でも良いって言っておきながら、後でごねるやつが居るからだって
最悪の番号が来ても構わないレベルの客でないと不安だそうだ

556 :774RR:2015/02/10(火) 17:05:55.52 ID:OfeOkkTG.net
>>554
支払い金額が同じなのがあれなんじゃね?

557 :774RR:2015/02/10(火) 17:35:14.97 ID:xTxDljP0.net
>>555
俺のかかりつけの車屋も全く同じことを言ってた。

558 :774RR:2015/02/10(火) 17:54:51.91 ID:KG0Prg5a.net
自分名義のバイクは、ローンが残ってても買取店などに売ることはできるんですよね?

もちろん残債は払いますが。

559 :774RR:2015/02/10(火) 18:02:10.45 ID:R38121e2.net
>555
そういうのこそ契約書に明記した上で署名させれば良いのにね

560 :774RR:2015/02/10(火) 18:02:29.13 ID:frdU+N0A.net
>>556
アレってどれよww

561 :774RR:2015/02/10(火) 18:03:12.70 ID:k4QqWoSk.net
>>550
欲しい番号とかあるの?

>>555
0721とか4545とか

562 :774RR:2015/02/10(火) 18:10:06.85 ID:VKqPAhc/.net
>>558
もちろんおk

563 :774RR:2015/02/10(火) 18:18:48.44 ID:frdU+N0A.net
>>558
パターンは3つ
一番すっきりするのは一括返済。ローンの場合は、残債はそのままローンとして払い続ける場合と買い替える場合は新たに残債も含めて借り換え。

564 :774RR:2015/02/10(火) 18:18:50.97 ID:VrSnKjmT.net
>>561
プロバイダーのメールアドレスで0721付けられたことがある
解約したけどね

565 :774RR:2015/02/10(火) 18:58:42.41 ID:6xhwpwCH.net
>>561
実際はもっと斜め上らしい
カードの暗証番号と同じとか、別れた女の誕生日とか、よりによってコレかよ〜
ってのに、当たるそうな

566 :774RR:2015/02/10(火) 19:02:42.75 ID:k4QqWoSk.net
いかにもなのは最初から除外してあるんだっけ?

まぁ、因縁みたいなのは有るんだろうね

567 :774RR:2015/02/10(火) 19:14:40.15 ID:spb8Bxiw.net
>>561
欲しい三桁の番号があるんだけど居座りとかするくらいなら別にって感じです。
希望ナンバー取れるなら欲しいって感じ。

568 :774RR:2015/02/10(火) 19:17:59.76 ID:spb8Bxiw.net
>>564
まさか。
俺の知り合いに4輪で721の子がいるんだけどまさかな。
きっと誕生日とかだよな?

・・・ちょっと試しに今日飲み行かないか誘ってみる!
明日祝日だし!

569 :774RR:2015/02/10(火) 19:35:19.84 ID:spb8Bxiw.net
バイクのカバーについてなんだが屋根無しだから購入を検討してるんだけど欲しいやつが黒いカバーなんだけど夏場の太陽熱とか吸収して劣化が早そうなイメージなんだけどどうなのかね?

570 :774RR:2015/02/10(火) 19:44:19.27 ID:LHn/jDTp.net
>>569
銅ではありませんよ
合成繊維で出来ています

571 :774RR:2015/02/10(火) 19:44:55.27 ID:2a1/FJm4.net
温度は上がるだろうね
紫外線は防げるけど
温度の影響でプラスチック痛むと思うよ

572 :774RR:2015/02/10(火) 19:45:03.94 ID:h2xO0EMu.net
>>569
どれ買っても紫外線で劣化して2年で大体ボロボロ。仕方ない

573 :774RR:2015/02/10(火) 19:47:02.67 ID:LHn/jDTp.net
はい次

574 :774RR:2015/02/10(火) 20:05:51.58 ID:SMB8f8Tu.net
アルプスの?

575 :774RR:2015/02/10(火) 20:18:17.37 ID:jVxG8pQx.net
>>528
ノーマルの状態でちゃんと燃えているなら、火花を強したところで馬力も燃費も上がりません。
理由は簡単。ガスが無くなったライターからは、それ以上火は出せませんから。

ノーマルでちゃんと燃えていないなら、どっかに不具合が有りますからそのお金で整備してください。

なお、もしも複数回点火して、その都度燃焼が発生してしまったら、それはノッキングとなり走行を阻害します。
また1回目の点火で着火しているのなら、火花生成部の周辺にはもう酸素が無いですし、あるものといえば二酸化炭素とススだけですから、2回目3回目の火花は何にを燃やしたんでしょうか?
100%騙されています。ご注意下さい。

576 :774RR:2015/02/10(火) 20:27:20.41 ID:uTV+QtE5.net
んー、たしかに、>>575氏の意見に同意。
CDI点火においての失火対策…くらいには役に立つのか?

つーかただのコンデンサ増設でしょこれ。

577 :774RR:2015/02/10(火) 20:33:42.53 ID:NSFb6c5Q.net
イリジウムとかも似たような物でしょ?

578 :774RR:2015/02/10(火) 21:05:22.80 ID:R38121e2.net
イリジウムは電気抵抗減らして火花を強く出すためだな

579 :774RR:2015/02/10(火) 21:16:04.19 ID:oRHt65rD.net
先を尖らせて着火位置のズレを少なくするためだよ
細くてそっからばっかり火花飛ぶから強い金属にしてるだけ
つまりそれの恩恵を受けられるようなエンジンじゃなきゃ
無用の長物

580 :774RR:2015/02/10(火) 21:28:15.48 ID:5wavub7h.net
じゃあ火花が強いわけじゃないのか?

581 :774RR:2015/02/10(火) 21:51:19.08 ID:BNgRJCXZ.net
放電開始電圧は円柱より少し下がる。強電試験してたから形状ファクタあるのは確か。でもそれが何倍も燃焼がよくなるのかは不明。自分の車はメーカー指定がイリジウムだから何か利点はあるのだと思うがバイクではプラシーボ

582 :774RR:2015/02/10(火) 21:58:48.78 ID:Q/UODFeP.net
火炎核を作るだけだから燃焼全体に大した変化は無さそう
プラグ壁面での消炎は減らせるかもね

583 :774RR:2015/02/10(火) 22:02:28.23 ID:5uwOIzM7.net
火花の強さって高電圧による絶縁破壊能力の事でしょ?
要はプラグギャップを何ミリ広げてスパークするかって事。

で、複数回点火しなくてもドエルタイム延長で同じ効果にならんの?

584 :774RR:2015/02/10(火) 22:06:43.60 ID:xobrZsGZ.net
>>569
値は張るけど匠カバーがマジでオススメですよー

585 :774RR:2015/02/10(火) 22:20:06.88 ID:TDxYQuEL.net
純正でイリジウムのバイクもあるぞ

586 :774RR:2015/02/10(火) 22:31:25.05 ID:/AvfiUDS.net
コニカルGPマフラーのコニカルってどんな意味があるの?

587 :774RR:2015/02/10(火) 22:33:53.42 ID:/AvfiUDS.net
コニカルって円錐形って意味なんだ
ググったら出てたわ
スマソ

588 :774RR:2015/02/10(火) 22:40:14.35 ID:frdU+N0A.net
そんな僕はZOIL大好き

589 :774RR:2015/02/10(火) 22:41:18.18 ID:OVklG2C6.net
Zoilって効果あるの?

590 :774RR:2015/02/10(火) 22:44:25.60 ID:frdU+N0A.net
ごめん、荒れないうちにいっておく。
自分は大好きだけど、気のせいかもしれなから積極的に他人にはお勧めしないかも

591 :774RR:2015/02/10(火) 23:12:28.25 ID:/20/w0FL.net
ZoilはZ-Oilだからな。
カワサキ車にしか効果は無いよ。

592 :774RR:2015/02/10(火) 23:34:46.28 ID:5uwOIzM7.net
塩素系なら寿命削って効果を持たせる理屈はわかるけど
ZOILって塩素でもなく、しかもワコーズのCORE501添加剤とは違いオイル交換で効果を
失わないと謳ってるね。
一体何なんだ?

593 :774RR:2015/02/10(火) 23:36:24.07 ID:LHn/jDTp.net
いい加減、雑談はスレチだから移動しろ

続きはこっちでやってくれ

★バイクでも使えるオイル添加剤総合スレ 4品目★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1369921841/

594 :774RR:2015/02/10(火) 23:41:06.22 ID:frdU+N0A.net
>>592
何なんだろうねえ よく分からないけど、定期的にZOILを入れちゃうんだよね

595 :774RR:2015/02/11(水) 00:11:12.24 ID:w+zmpsGK.net
何なんだろうねえ よく分からないけど、定期的にOTLを入れちゃうんだよね

596 :774RR:2015/02/11(水) 00:20:21.04 ID:rHi7evIB.net
おれもorzよく入れる

597 :774RR:2015/02/11(水) 00:37:26.85 ID:NSv+sDhs.net
>>584
見たら高かった。
オススメの理由は何ですか?

598 :774RR:2015/02/11(水) 00:38:17.34 ID:NSv+sDhs.net
>>571
それもあるかー。

599 :774RR:2015/02/11(水) 01:16:28.17 ID:9L7izTTn.net
>>585
車もね。値段が高いのが純正指定なのはメンテフリー化を狙ってのことだと思う。

600 :774RR:2015/02/11(水) 01:29:53.47 ID:1V730sEt.net
二輪のイリジウムプラグは長寿命じゃないだろ
ふつーのと同じということになってる

601 :774RR:2015/02/11(水) 01:40:53.18 ID:rHi7evIB.net
寿命って期間かな?回数?

602 :774RR:2015/02/11(水) 07:56:19.90 ID:ahR0+4tm.net
>>600
そうなんだよね
バイクは車みたいにタフとかがないから、5000kmでは交換しないと性能がガタ落ち

603 :774RR:2015/02/11(水) 07:59:32.40 ID:rDgZn0ME.net
>>602
え?
また、サーキットでとか特殊な話を、さも一般論のように話してる変な人?

604 :774RR:2015/02/11(水) 09:13:52.86 ID:ovkGaRX8.net
●バイクのスパークプラグ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356975623/

605 :774RR:2015/02/11(水) 09:52:28.27 ID:1V730sEt.net
>>603
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/basic/05_01.html

606 :774RR:2015/02/11(水) 09:58:31.47 ID:rDgZn0ME.net
http://i.imgur.com/At5Xcqa.jpg

20,000km走っても、ほとんど劣化してなかったんだが…

607 :774RR:2015/02/11(水) 10:27:18.57 ID:epISuXh4.net
>>606
上か劣化してるだろ

608 :774RR:2015/02/11(水) 13:12:00.58 ID:Ezf+xiPK.net
5000km下手すればオイル交換と同じタイミングで交換とかやらないな オイルを3000kmとしてもオイルフィルターより交換しなきゃいけない頻度とか無いな

609 :774RR:2015/02/11(水) 13:17:53.94 ID:qfscmH7x.net
雑談は他所でどうぞ

●バイクのスパークプラグ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1356975623/

610 :774RR:2015/02/11(水) 14:37:36.87 ID:nRGaBwJ4.net
ニューバイクスレがいつにも増して荒れてるのはなぜ?

611 :774RR:2015/02/11(水) 14:38:35.73 ID:ovkGaRX8.net
祝日だから

612 :774RR:2015/02/11(水) 14:51:31.85 ID:AMpx36Jl.net
バイク用は+側だけイリジウム、自動車用は+も-もイリジウムだから
耐久性が全然違うんだけ?

613 :774RR:2015/02/11(水) 14:57:11.72 ID:1Km3KL9X.net
そんな荒れてるか?こんなもんだろ
自治厨はイラつくくらいかな

614 :774RR:2015/02/11(水) 16:08:51.07 ID:34NMExvV.net
自動二輪とバイクってどんな違いがあるの?

615 :774RR:2015/02/11(水) 16:12:46.37 ID:ovkGaRX8.net
広い意味では違いはない

616 :774RR:2015/02/11(水) 16:57:38.73 ID:bNFyiTJ1.net
>>614
自動車とクルマと同じ

617 :774RR:2015/02/11(水) 17:10:26.10 ID:3YQPIYIY.net
原付+自動二輪=バイク

618 :774RR:2015/02/11(水) 17:15:54.78 ID:1Km3KL9X.net
学校ではバイクは自転車って習うし、実際その通りなんだけど、最近娘の英会話教室の先生(アメリカ人)に聞いたら、バイクでも通じますよって言ってた。
もっと確実に伝えるならモト(モーター)バイク(サイクル)かな?だって。

619 :774RR:2015/02/11(水) 19:46:53.12 ID:MKAc9yqW.net
オートバイシクルの略でオートバイもしくはバイク

620 :774RR:2015/02/12(木) 00:07:59.67 ID:AcIYd/dW.net
>>614
自動二輪は50しーしーを超えたエンジン付きの二輪を指す
バイクは自動二輪、原チャリ、自転車等の総称

621 :774RR:2015/02/12(木) 00:32:18.67 ID:sW3qS2pU.net
やっぱあれ?野球とベースボールは違いますってタイプの人?

622 :774RR:2015/02/12(木) 00:44:46.62 ID:dBMtWczo.net
野球って関係者が自分でそう言ってそうだがw
日本における中華料理的にもうそういうもんなんじゃ?

623 :774RR:2015/02/12(木) 01:04:18.85 ID:sW3qS2pU.net
ぶっちゃけた話で言うと、オートバイク(オートサイクル)、モーターバイク(モーターサイクル)の和訳が自動二輪であり、排気量と言う概念はそこにはない。
・・・って本当どうでもいいやな。

624 :774RR:2015/02/12(木) 01:10:08.04 ID:AcIYd/dW.net

「自動二輪」が50しーしーを超えるオートバイの事を指すってのは
明記されてるぞ?

625 :774RR:2015/02/12(木) 01:14:02.52 ID:hZtQAh8E.net
いわゆる原付はモペットだからね。自転車にエンジン付けた乗り物。
モーターサイクルとはちと違う。

626 :774RR:2015/02/12(木) 01:22:22.88 ID:sW3qS2pU.net
>>625
それはね、日本茶を抹茶、煎茶、ほうじ茶・・・みたいに分類したのと同じね
子猫の事をキトゥンって言うのと似てるかね

627 :774RR:2015/02/12(木) 01:28:30.25 ID:Uo4DShy4.net
バイクのチェーンを交換しようと、
カシメ部分を調べたら、・・・無いっ・・・。

ここで質問です。新車車両に最初から装備されている
カシメタイプのチェーンって、最初からリング状になったものを
チェーン納品会社から納品させてバイク製造工場でそのまま
ひっかけて装着・調整しているの?それなら、新車時からまったくのノーマルなら
リング状のチェーンで販売してくれたら、カシメる必要ないから便利なのに・・・と思った次第。

メーカーや車種によっても違うのかな?

たぶん125cc以下はジョイントタイプと思うので対象外だと思うけど。

ちなみに私のはホンダの250ccです。

教えてください、エロイ人

628 :774RR:2015/02/12(木) 01:33:44.02 ID:AcIYd/dW.net
頼んだことないけど純正部品で取れば、まったくおんなじエンドレスチェーンが来るんじゃないの?

でも俺なら、カシメて使うふつーのちゃーん付けるわ
楽だし

629 :774RR:2015/02/12(木) 01:39:18.27 ID:sW3qS2pU.net
もしだよ?俺は知らないんだけど、仮にきちんとかしめて売ってくれたとするじゃないか。
そうすると、それを装着するのには、かしめてないチェーンの何倍も労力がかかるんだけど、それはそれでいいわけか?

630 :774RR:2015/02/12(木) 01:43:45.94 ID:yotqcPII.net
>>627
君が便利なのと大多数が便利なのは違うからな。
たとえば純正供給をエンドレスの輪っかにしたら
莫大な数の市販車を数年後にチェーン交換する代理店が
純正部品を入荷してスイングアームを全バラしで交換することに
なるし、そんなパーツ供給を代理店が許さないのでは?
場合によってはフレームにジャマされて通らないとエンジン脱着
フレームのボックス構造によってエンジンを降ろすだけでも通らない可能性も

631 :774RR:2015/02/12(木) 05:35:39.53 ID:8Ewgu5g8.net
>>623>>625
ちがう。
問題は、日本語と英語では語源のアプローチが異なるのが原因だ。

もともと、英語のバイク<Bike>はバイシクル<Bicycle>だ。
「Bicycle」は「Bi - cycle」。
cycleは輪、回転、周回。Biはラテン語で2。
だから、バイシクルを和訳するとすれば「二輪車」だ。
そこに、「動力」「何によって動くか」の概念は無い。

対して日本語の場合、
「二輪車」は二輪の車。
車輪が二つついてれば二輪車だ。そこに動力の概念は無い。
だから、自転車も二輪車だし、バイクも二輪車だし、リヤカーも二輪車だ。
「自転車」は動力(自ら転ずる)の指定だ。
だから、3輪自転車も、自転車だ。
となると、言語学的には、「自転車」と「バイシクル」では概念がかなりちがう。
言葉の意味で考えれば、「モーターサイクル」も、
motor(原動機付き)cycle(車輪)なのだから、2輪でも4輪でもモーターサイクルだ。
でも「オートバイ」になると、
auto(自動→原動機付き)バイ(バイはバイシクル。つまり2輪の定義)なので自動四輪は入ってこない。


まぁあくまで「言語学上の定義」な。
一般に広く普及してる用法・解釈は誤用も含めて多種多様だから。
言語は時と共に、解釈も標準も変化し、時には表記や意味すら逆用する。
大衆の無意識的意識によって自由に流動的であり続けるからな。

632 :774RR:2015/02/12(木) 09:06:06.79 ID:3gs95MVR.net
>>631
>言語学上


633 :774RR:2015/02/12(木) 09:19:47.52 ID:SRvyDdNX.net
タイヤ外すだけでつくがな

634 :774RR:2015/02/12(木) 09:28:52.96 ID:9+HR2ecn.net
ま、bikeとバイクは意味が違うからな。

635 :774RR:2015/02/12(木) 10:26:12.93 ID:XbMe+JBZ.net
>>631
元の質問は自動二輪とバイクだからな 言語学的に質問に対して間違ってる

636 :774RR:2015/02/12(木) 11:58:32.86 ID:7RxSn5Ww.net
コンプレッションゲージを使用して圧縮を測った場合表示される圧力は圧縮比ですか?それとも圧縮圧力ですか?
ちなみにNSR50(SMでは圧縮比7.2、圧縮圧力11kg/cm2)です

637 :774RR:2015/02/12(木) 12:01:18.94 ID:7RxSn5Ww.net
あ、解決しましたすいません

638 :774RR:2015/02/12(木) 12:49:20.73 ID:g1G1PzuY.net
免許証に眼鏡等と記載されているのですが
眼鏡(コンタクト含む)を着用しなかった場合、違反となるのでしょうか?

639 :774RR:2015/02/12(木) 12:50:38.83 ID:9+HR2ecn.net
>>638
当然。条件違反。

640 :774RR:2015/02/12(木) 12:52:35.63 ID:vNsA433t.net
>>638
レイシックして不要になったから書き換えいったよ。裏書きだから次の更新で綺麗になるが3年たったらまた視力落ちてそう…

641 :774RR:2015/02/12(木) 12:59:26.92 ID:g1G1PzuY.net
うわ、知らなかったです
そんなに目が悪くなくて夜間だけぼやけて悪くなるので昼はたまに着用しない時あったんです
レイシスト手術は失敗談も良く効くので怖くてできません><

642 :774RR:2015/02/12(木) 13:02:03.46 ID:3gs95MVR.net
>>641
>レイシスト手術

643 :774RR:2015/02/12(木) 13:02:43.87 ID:7RxSn5Ww.net
手術で人格矯正するのかな

644 :774RR:2015/02/12(木) 13:04:46.66 ID:qrkje/mN.net
そして失敗

645 :774RR:2015/02/12(木) 13:07:56.69 ID:f4upem/k.net
こういう人が走ってるんだから怖いよね
「条件違反」はもちろんそうだけど

「知らなかった」なんて

646 :774RR:2015/02/12(木) 13:15:39.53 ID:g1G1PzuY.net
>>645
更に不安にさせて申し訳ないですが、標識や交通法規もほとんど忘れちゃいました てへぺろ
去年北海道一周しましたが初めて警笛鳴らせがあって標識覚えてました!
でも3年間無事故無違反です ><

647 :774RR:2015/02/12(木) 13:18:54.29 ID:f4upem/k.net
暗記してるかどうかじゃなくて
理解できないのかってはなし

648 :774RR:2015/02/12(木) 13:40:13.96 ID:0heBtOfG.net
そのうち人轢き殺しそうだな
バイクでも車でも

649 :774RR:2015/02/12(木) 14:16:52.60 ID:pP65pTBv.net
これで免許取れてるのが怖すぎる。

オレは視力が自然回復して条件を外してもらったが、手続き終わるまでは眼鏡かけてたよ。

650 :774RR:2015/02/12(木) 14:21:04.07 ID:FgazxP/h.net
俺も中途半端な視力だけど(免許に眼鏡等記載あり)コンタクトや眼鏡がなきゃ怖いくらいだわ

651 :774RR:2015/02/12(木) 14:30:20.03 ID:sW3qS2pU.net
>>631
お前、cycleで英和辞書ひいてみた?

652 :774RR:2015/02/12(木) 16:24:00.20 ID:FVo1J0Fw.net
ドラッグスター250のエンジン音ってうるさいんですか?
友人曰く単気筒だからうるさいって聞いたんですが動画みたらそんなでもないような気がするのですが

653 :774RR:2015/02/12(木) 16:29:21.75 ID:7RxSn5Ww.net
DS250はV2ですが

654 :774RR:2015/02/12(木) 16:41:04.85 ID:55ZU1piC.net
ノーマルならいたって平和な音量

655 :774RR:2015/02/12(木) 16:45:12.89 ID:vStfT0XU.net
>>631
4輪もモーターサイクルって言うって知らなかったわー 勉強になった 感謝
珍説もここまで自信たっぷりに言い切っちゃうとそれっぽく聞こえるねw 

656 :774RR:2015/02/12(木) 17:52:31.79 ID:PxkwVLtk.net
でもたしかに。quadcycleでも四輪で良さそうなもんなのに。

657 :774RR:2015/02/12(木) 17:59:05.90 ID:BrsYa8/d.net
>>656
良さそうなもんなのに・・・っていうか、英語じゃcarだしvehicleだろ?

658 :774RR:2015/02/12(木) 18:39:52.57 ID:/LZg07ah.net
ダッジ トマホークやATVとかもあるしな

659 :774RR:2015/02/12(木) 18:45:48.43 ID:FM99nE26.net
carじゃなくてオートモバイルだろ?

660 :774RR:2015/02/12(木) 19:06:17.66 ID:lqEfsPzL.net
>>659
あれってモバイルって発音するのか!

661 :774RR:2015/02/12(木) 19:10:37.56 ID:3gs95MVR.net
      /
おーともーびーる

662 :774RR:2015/02/12(木) 19:14:24.24 ID:lqEfsPzL.net
明日から俺もオートモバイル

663 :774RR:2015/02/12(木) 20:04:31.33 ID:Pb1yL0fa.net
オートのあとなら モービル
部屋に飾るなら モビール
デジタル機器なら モバイル

664 :774RR:2015/02/12(木) 20:16:16.30 ID:lqEfsPzL.net
>>663
さすがですな。自分、大学生まで英語を習っていて、そんな使い分けをしたことがありませんでした

665 :17:2015/02/12(木) 20:22:20.28 ID:ut7XyRgb.net
使い分けというかなんというか...

666 :774RR:2015/02/12(木) 20:33:46.27 ID:BvbYv6PQ.net
そらそうだ
和製英語の使い分けに、大学生まで英語を習っていたとかは関係ないもの
どっちかって言うと、人の話をちゃんと聞いているかどうか

667 :774RR:2015/02/12(木) 20:34:32.55 ID:76tudI7s.net
モービルとモバイルは米国英語と英国英語の発音の違いだと思ってたよ

668 :774RR:2015/02/12(木) 20:45:25.50 ID:lqEfsPzL.net
>>667
自分も英語と米語の違いだと思ってましたわ

669 :774RR:2015/02/12(木) 20:54:22.73 ID:QHUswWKq.net
なんだか今日の質問板は珍妙な自説を面白おかしく公開する流れなのか?

670 :774RR:2015/02/12(木) 21:11:04.32 ID:8oTyFz7o.net
モービルは、モータービークルとかそんなのの略だとおもってたよ

671 :774RR:2015/02/12(木) 22:09:08.48 ID:RLKiFTAH.net
人によってバイクと呼んだり単車と呼んだり二輪と呼んだりしますが
年齢別に呼び方の傾向があるんですかね

672 :774RR:2015/02/12(木) 22:10:07.96 ID:BvbYv6PQ.net
ムーバルフレームって思想は凄いなって思ってたのに、無知な模型屋がしゃしゃり出てきてムーバブルフレームと言い換えてモニョるみたいな

673 :774RR:2015/02/12(木) 22:22:32.55 ID:YoZ7TQZI.net
アタッシェケースもその類かな。

674 :774RR:2015/02/12(木) 22:23:53.16 ID:lgU0lsDf.net
ガンダムはモビールスーツですか?モービルスーツですか?

675 :774RR:2015/02/12(木) 22:30:15.55 ID:Pb1yL0fa.net
いたち

676 :774RR:2015/02/12(木) 23:48:55.67 ID:AcIYd/dW.net
>>671
「単車」は、若い子が好んで使うイメージがある
「中免」と一緒で

677 :17:2015/02/12(木) 23:52:12.70 ID:ut7XyRgb.net
>>676
そうか?
若いのは単車なんて言わないぞ
むしろなまで聞いたのばーちゃんくらいだ

678 :774RR:2015/02/13(金) 00:18:41.48 ID:7x4Pvmq0.net
中免って多分今の30台前後くらい境に通じなくなるで

679 :774RR:2015/02/13(金) 00:28:11.23 ID:y9i0cxdU.net
>>678
若い子にも十分通じてる
つか、こっちが使わないのに使ってくる

使うのはリア充タイプでたまにDQN風味
会話で情報仕入れるタイプにはまだまだ通用するんだよ

それに対して、ネットでしか情報を仕入れないタイプのこが
(プッ!中免とか言ってる)
って思ってても言えないみたいな微妙な雰囲気

680 :774RR:2015/02/13(金) 00:32:30.00 ID:0DZ5omyP.net
通じようが通じまいが、自分は普通の物しか乗れないのに
背伸びして少しでも大きく勝ち誇りたくて中型と言い張ってるのが
惨めだってはなしだろw
少なくとも中型限定8t免許の人々は聞かれれば「普通免許」ですわって言うから。
別に特別大きな定員や大きな貨物運転できないから身分をわきまえてる。
チンケなマイクロバスも乗れないのに「中型です」なんてバカはいないわな。
バイクの場合はすこしかっこよく聞かせたいんだろうなぁ。

681 :17:2015/02/13(金) 00:40:06.31 ID:v9M4EhAu.net
400は中面としか聞いたことないから中面といっておりました

682 :774RR:2015/02/13(金) 00:42:18.13 ID:Ghbyhszy.net
はい、次

683 :17:2015/02/13(金) 00:43:39.04 ID:v9M4EhAu.net
まだいたのかよはい次男

684 :774RR:2015/02/13(金) 00:45:17.22 ID:y9i0cxdU.net
>>680
>大きく勝ち誇りたくて中型と言い張ってる

ちょっと意味が解りません
こんな勘違いをするなんて不思議な人ですねぇ…

若い子は、「大型良いですねぇ。自分まだチューメンでw」って文脈で使ってくるからね
勝ち誇りたくて使ってる奴なんて見たこと無いわ

685 :774RR:2015/02/13(金) 00:46:15.58 ID:Ghbyhszy.net
雑談スレではないので雑談は他所でどうぞ

次の質問どうぞ

686 :774RR:2015/02/13(金) 00:47:37.40 ID:0DZ5omyP.net
「すいません普通二輪の教習受けたいのですが」
「みなさん、がんばりましたね普通二輪の卒業検定合格です」
「おー学科試験受かったぜ、免許に普二輪の棒が付いた」
・・
翌日
「オイ、おまえバイクの免許取ったんだって?」
「おーチューメン取ったよ、中型な」

687 :774RR:2015/02/13(金) 00:47:52.26 ID:y9i0cxdU.net
>>685
意味の無い情報の欠片も無い無駄レスは止めてもらえますか?(プンプン

688 :774RR:2015/02/13(金) 00:48:57.47 ID:0DZ5omyP.net
>>685
雑談は止めに入る仕切りのオマエも含めて盛り上がるんだけどなw

689 :774RR:2015/02/13(金) 00:49:48.51 ID:Ghbyhszy.net
はい次

690 :774RR:2015/02/13(金) 00:58:00.26 ID:y9i0cxdU.net
アルプスの?

691 :774RR:2015/02/13(金) 01:00:01.32 ID:gdFA18ec.net
親御さんとかの年配の方からの影響で免許取った子は中免って言い方することが多いかな

逆に俺は一人で勝手に取りに行ったので普通二輪って読んでるな

まあ意味が通じりゃどっちでもいいんじゃね。それが会話ってもんだし

692 :774RR:2015/02/13(金) 01:02:18.56 ID:xkz6MDwE.net
自治厨ウゼーーー

693 :774RR:2015/02/13(金) 01:02:51.10 ID:Ghbyhszy.net
次どうぞ

694 :17:2015/02/13(金) 01:05:08.39 ID:v9M4EhAu.net
あぼーん笑

695 :774RR:2015/02/13(金) 01:05:40.07 ID:NyYfKoMG.net
>>690
その発想はなかった

696 :774RR:2015/02/13(金) 01:27:10.80 ID:GbcUIaHH.net
ジョーカー50 ノーマルだけど、マフラーをべリアルとかにしたら、少しは速くなる?ってか、社外パーツマフラーはべリアルしか売ってないが…

697 :774RR:2015/02/13(金) 02:02:27.18 ID:btgRji1g.net
現在21歳、2ストを感じたことのない僕にマッハIIIの凄さ、楽しさを全力で教えてください。
NSRでもTZRでもいいから今のうちに是非2ストのピーキーさを感じてみたいです
出来ればでかいマッハに乗ってみたいですが

698 :774RR:2015/02/13(金) 02:15:29.13 ID:+b6K6eeK.net
NSRもTZRも普通に乗りやすいよ
マッハは昔な分、車体設計のレベルが低いためにウィリーしやすいだけだし

699 :774RR:2015/02/13(金) 02:45:24.82 ID:hXCgn4ry.net
ネットで検索したんだけど意見が分かれる質問です
さっき警察相談に電話して確認したらこの時間は宿直しかいないので
交通法規は回答できないと言われました

そこで質問です
50ccで3車線あるうちの左車線(第一通行帯)を走行中
信号のある交差点に差し掛かり二段階右折の準備をしようとしたところ
走行中の車線が左折専用と判明
この場合第2通行帯に移動してから二段階右折をするのか
もしくは左折専用である走行中の第一通行帯を直進して二段階右折をするのか
正しい二段階右折の方法を答えよ

700 :774RR:2015/02/13(金) 03:01:02.75 ID:ypUUUXtM.net
http://longride.info/wp-content/uploads/0aad1524506b0dd96f7a1c700f2dff67.gif

701 :774RR:2015/02/13(金) 03:03:21.46 ID:btgRji1g.net
>>699
左折レーンが正解だと思うよ
左折レーンから方向変えて左手直進レーンの前に停車
→前の信号が青になったら発進

直進レーンから右折準備すると後続車にぶつかられそうだし

まぁ一つ言えるのは、30キロ制限と二段階右折を考えた奴は絶対に原付乗ったこと無いバカ野郎

702 :774RR:2015/02/13(金) 03:12:04.80 ID:hXCgn4ry.net
貴様らありがとう。
それを信じるからね、もしそれで捕まったらこのスレ住人いなくなるまで荒らす。

703 :774RR:2015/02/13(金) 03:43:06.50 ID:SpXMUTCB.net
今度バイクを初めて購入しようと思って欲しいバイクのWEB上の取り扱い説明書読んでたんですが電球の規格のところ、ヘッドライトやウィンカー球やブレーキランプ、リアランプはありましたがナンバー灯という項目がありませんでした。
車と違ってバイクにはナンバー灯というものはついていないのですか?

704 :774RR:2015/02/13(金) 04:40:54.62 ID:6R1OoG48.net
原動機付き自転車バタバタをしらないのか

705 :774RR:2015/02/13(金) 06:12:52.29 ID:ypUUUXtM.net
ナンバー灯はある。
しかし構造は、
テールランプのレンズが下部だけ赤じゃなくてクリアになってて、
それがナンバーを照らす。
という構造になってることが多いので、
電球は1個。
http://im1-a.mbokimg.dena.ne.jp/3/7/659/451003659.1.jpg

もっとも、最近は純正LED化が進んでるがな。

706 :774RR:2015/02/13(金) 08:33:32.74 ID:BFRK0JNL.net
>>699
2車線目じゃないのか?
左折レーンを直進した時点で通行帯の違反だろ。

交差点の先の角にある店に行きたいときに取る行動を考えればいいんじゃないのかな、と。
右ウインカーを出しながら、は俺にとっても全然理解できないが。

707 :774RR:2015/02/13(金) 09:18:25.16 ID:6FthvOh0.net
首都高湾岸線って走って楽しい道ですか?風がきつかったりするのでしょうか

708 :774RR:2015/02/13(金) 09:30:04.89 ID:SpXMUTCB.net
>>705
そういうことですかー、納得。
ちなみによくオクとかに売ってるナンバー灯LEDみたいのはどっかからか配線引っ張ってきて取り付け?

709 :774RR:2015/02/13(金) 09:31:20.30 ID:SpXMUTCB.net
>>707
車でなら通るけどやっぱ海風あるから風きついよ!

710 :774RR:2015/02/13(金) 10:08:32.78 ID:ps0ysimw.net
>>706
左折レーンを右ウィンカーだしながら直進とかキチガイすぎワロタwって思った記憶があるから左レーンでいいんじゃなかった

711 :774RR:2015/02/13(金) 10:09:07.11 ID:k+gVzf8V.net
自転車と同じだ

712 :774RR:2015/02/13(金) 10:27:13.73 ID:SS4Cacb7.net
>>706
最後まで直進しないだろ 違反にはならないはず

713 :774RR:2015/02/13(金) 10:37:12.14 ID:SpXMUTCB.net
>>710
確かに。
前から思ってたけど原付って一番危険な乗り物だよなw
独自の法規あるし、自転車以上の殺傷能力あるし、操作が簡単だから無免のガキが乗りやすいし。

714 :774RR:2015/02/13(金) 10:40:44.87 ID:f2Guw4Rd.net
>>707
別に楽しい道ではない
車とかで夜にライトアップされた観覧車とかTDxとか見て喜んでくれる
女の子がいるならまーってくらい
風は別に他の首都高とかわらないがレインボーブリッジだけは強風になりがち

715 :774RR:2015/02/13(金) 11:41:43.18 ID:Mg34jM7u.net
>>708
テールランプの配線から電源とれば最短

716 :774RR:2015/02/13(金) 12:38:42.11 ID:h0DV3v3F.net
>680
四輪の中型って視力なんかの条件資格を失うと「普通四輪」に格下げされるそうだぜ
但し、中型四輪(8t限定)はそのまま変わらないから特に必要なけりゃ限定解除しない方が良いって免許センターの教官が言ってた

717 :774RR:2015/02/13(金) 12:42:13.41 ID:EOnRfYMN.net
>>714
あんたRGだね

718 :774RR:2015/02/13(金) 12:42:56.47 ID:EOnRfYMN.net
>>716
それ車の話だろ

719 :774RR:2015/02/13(金) 12:45:32.71 ID:0DZ5omyP.net
>>716
深視力だろ?
そこらの爺さんも普通に大型車運転してるんだから
気にするほどでもないと思うが、心配なら大型免許を
取って深視力失効で中型限定に戻ればいい
ただね、仮に現状の普通自動車に格下げされたって
ソコソコの貨物は運転できるんだし、まともな視力が無いのに
5t車とか4トンロングとか乗る必要はないだろ?
格下げされたって実損ないじゃん

720 :774RR:2015/02/13(金) 12:52:23.53 ID:rHe09xhw.net
試験場の深視力検査でおっさんに休憩してきてって言われて再検査させられてる人よく見たわ

721 :774RR:2015/02/13(金) 13:02:00.36 ID:yvyij58t.net
ZZR400のセルが回らなくなったんだが、原因となる可能性のあるものを教えて欲しい

722 :774RR:2015/02/13(金) 13:20:23.12 ID:FUwXak5x.net
バッテリー、セルモーター、セルスイッチ、セルまわり配線、キルスイッチ

723 :774RR:2015/02/13(金) 13:20:23.32 ID:385jk4xs.net
>>721
キルスイッチが入ってる

724 :774RR:2015/02/13(金) 14:03:45.84 ID:EyOpYh3H.net
ギアがはいってる

725 :774RR:2015/02/13(金) 14:40:51.70 ID:SpXMUTCB.net
>>715
あざまっす!

726 :774RR:2015/02/13(金) 14:42:23.83 ID:SpXMUTCB.net
>>721
ベストアンサー:故障

727 :774RR:2015/02/13(金) 14:42:47.22 ID:hOAWitG/.net
凄く深刻な問題でもなく

ココが適当かもわからないのですが

どーしても朝から気持ちよく一人ツーリングに行く人になれません。
なーんとなく書いてるんだけど、

どなたか背中を押してください。
この寒い2月都心の真ん中なら、バイクで、気分転換が図れる人になりたい^_−☆

これは相談でなく日記かしら

728 :774RR:2015/02/13(金) 14:43:33.59 ID:+b6K6eeK.net
じゃあ昼から気持よくツーリングすればいい

729 :774RR:2015/02/13(金) 15:01:20.67 ID:0/E9z7Y6.net
スズキのK125・K90・K50は、どれも混合給油方式ですか?

730 :774RR:2015/02/13(金) 15:02:48.76 ID:tuxsTvec.net
>>728それなー

731 :774RR:2015/02/13(金) 15:09:37.96 ID:Mg34jM7u.net
ヒューズが切れてました!
交換してエンジンかかりましたー

732 :774RR:2015/02/13(金) 16:25:04.84 ID:1nBtrXp+.net
>>721とID間違えたのだろうか、、、

733 :774RR:2015/02/13(金) 17:35:59.25 ID:zi9f55vu.net
バッテリーを充電し、戻そうとしたところネジがまったく締まらなくなってしまいました。

ninjya250R
バッテリー:YTX9-BS

バッテリーをはずした際は締まっていたと思うのですが。。
ナットかなにか紛失したのでしょうか

734 :774RR:2015/02/13(金) 17:38:39.31 ID:hEN6wfcw.net
>>721
バッテリー

735 :774RR:2015/02/13(金) 17:40:10.58 ID:AQCEMpp9.net
>>733
知らんがな

736 :774RR:2015/02/13(金) 17:43:07.01 ID:zE6fv762.net
>>733
四角な枠の中に四角なナットが入ってるか確認よろしく
バッテリーを出し入れした時にこぼれ落ちた予感。

737 :774RR:2015/02/13(金) 17:44:12.30 ID:fKxfLUN+.net
>>733
http://www.eikoms.com/ROTAX/Parts/YuasaBatteryBoltNut.html
そろってる?

738 :774RR:2015/02/13(金) 17:45:20.11 ID:zi9f55vu.net
>>736
迅速な回答ありがとうございます
あ〜ない。。。

落としてしまったようですね。
購入します。

739 :774RR:2015/02/13(金) 17:46:31.66 ID:zi9f55vu.net
>>737
ありがとうございます。
中のナットがありませんでした。

740 :774RR:2015/02/13(金) 18:03:57.21 ID:zE6fv762.net
>>739
この人とツーリング行くと足手間問いになりそうw

741 :774RR:2015/02/13(金) 18:08:13.39 ID:CBXiqfXR.net
マスかきツーリングって邪魔だと思いませんか

742 :774RR:2015/02/13(金) 18:14:42.84 ID:hEN6wfcw.net
>>740
ツーリングはのんびり行くもんや
足手まといなんかおらんよ

743 :774RR:2015/02/13(金) 18:19:00.59 ID:drVp2eXY.net
深視力検査は安全協会入った手続き後にやると、甘判断対処してくれる。

744 :774RR:2015/02/13(金) 18:25:13.33 ID:OXQTbj3L.net
ヒューズが切れた原因を治すまでが修理です!

745 :774RR:2015/02/13(金) 18:30:45.54 ID:GVxf9lDq.net
>>733
サイズが合えば、六角の普通のナットでもおk

746 :774RR:2015/02/13(金) 18:37:52.63 ID:rkxrVseZ.net
>>728
ありがとう。

つまらない小言に
優しいことば、嬉しい。


明日は友人のお店まで
ランチを食べにいく、
小一時間半かな?!
横浜まで足を運んでみます。

747 :774RR:2015/02/13(金) 18:41:40.39 ID:iqDXshsQ.net
>>743
前回の更新ではなぜか行われなかったぞ@府中
まん中の棒が離れるのはいいんだけど、近づくのが苦手。

748 :774RR:2015/02/13(金) 18:44:33.40 ID:OXQTbj3L.net
>>745
いいけどさびそう

749 :774RR:2015/02/13(金) 19:16:01.89 ID:iG3nnzss.net
タイヤの空気圧をチェックするのは当たり前だけど
空気はどこで入れてもらう?バイク屋に頻繁に頼むのは気まずくて

750 :774RR:2015/02/13(金) 19:18:13.96 ID:+b6K6eeK.net
俺は自分で入れる

751 :774RR:2015/02/13(金) 19:21:38.19 ID:GnR7byNT.net
ガソスタに設置型コンプレッサー置いてあるけど
古いと無いの?

752 :774RR:2015/02/13(金) 19:30:48.27 ID:mbB+TqvZ.net
この間セルフ式スタンドのお姉さんに聞いた。空気入れの+ボタンを押すと空気が入るとのこと。

753 :774RR:2015/02/13(金) 19:35:43.98 ID:le5AmjI7.net
>>751
あれスポークと干渉してできないバイクあるよね

754 :774RR:2015/02/13(金) 19:36:34.15 ID:hEN6wfcw.net
>>749
コンプレッサーぐらい買えよ

755 :774RR:2015/02/13(金) 19:36:36.64 ID:rkwjd6cj.net
この間セルフ式空気お姉さんで抜いた

756 :774RR:2015/02/13(金) 19:40:04.28 ID:GnR7byNT.net
>>752
家の周りのは+−で空気圧の数値調整になってる(液晶で何気圧で入れるか見れる)
普通空気入れ(コンプレッサー)ってチャックを挿入すると空気が勝手に入るはずだからその言葉通りにやるとタイヤが規定値超えてパンパンになりかねないから事前にもう一度確認してみて

757 :774RR:2015/02/13(金) 19:42:14.67 ID:GnR7byNT.net
>>753
大概は車向けだからね。俺はL字エクステンションを車載工具と一緒に入れてある

758 :774RR:2015/02/13(金) 19:44:06.21 ID:47NYrnQO.net
全損事故なんだが、相手保険会社が出してきた評価額が購入後10ヶ月、走行13000kmで購入総費用の85%ってどう?
もうちょい粘れそう?

759 :774RR:2015/02/13(金) 19:54:59.79 ID:5pZuLy+R.net
>>749
自分か家族のクルマにコンプレッサー(とパンク修理キット)搭載されてないか?

760 :774RR:2015/02/13(金) 19:59:42.45 ID:TSPwLS69.net
>>759
これどう言う事なんだ?

761 :774RR:2015/02/13(金) 20:03:33.40 ID:ocwiGznV.net
>>760
最近の車はスペアタイヤの代わりにパンク修理キットとコンプレッサーが載ってるのよ。

762 :774RR:2015/02/13(金) 20:13:27.60 ID:Ghbyhszy.net
>>749
ここは質問スレであってアンケートスレではないので帰れ

763 :774RR:2015/02/13(金) 20:19:48.43 ID:y9i0cxdU.net
本日のアルプスの少女、もといNGID

ID:Ghbyhszy [5/5]

764 :774RR:2015/02/13(金) 20:26:34.19 ID:5pZuLy+R.net
>>760
日産
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/296/700/fz57.jpg
マツダ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/003/546/866/3546866/p1.jpg
ホンダ
http://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/13/9f/a194d3d63343c0757bff78e93272ab41.jpg

765 :774RR:2015/02/13(金) 20:54:16.81 ID:Cn7tTNwM.net
ナンバー灯をLEDにしたいんだけど通常は何Wの電力だろ?
買おうと思ってるのは1.5Wなんだがこれより小さいって事ある?

766 :774RR:2015/02/13(金) 20:56:23.93 ID:+b6K6eeK.net
んなもん規格化されてねえから車種次第だよ

767 :774RR:2015/02/13(金) 20:59:00.62 ID:ypUUUXtM.net
まじか・・・!
最近の車はスペアタイヤ積んでないってのは話に聞いてたけど、
まさか代わりに12V稼働の簡易コンプが積んであるとは!
・・・し、しらなかった!

768 :774RR:2015/02/13(金) 21:11:53.13 ID:JpD1WdfV.net
すごいねぇ
最初の頃は圧縮ボンベとか付いてた気がしたが

769 :774RR:2015/02/13(金) 21:12:01.11 ID:jU0erG1k.net
>>767
でも、ビックリするぐらい煩い
しかもなかなか入らないしコンプレッサーの熱が半端無く心配になる

770 :774RR:2015/02/13(金) 21:12:14.13 ID:y9i0cxdU.net
>>767
簡易って割には、使えるけどなぁ

771 :774RR:2015/02/13(金) 21:20:28.07 ID:Sxb+pU/v.net
4ヶ月乗ってないバイクのエンジンがかかる確率はどのくらい?インジェクションじゃないタイプ

772 :774RR:2015/02/13(金) 21:22:51.26 ID:ypUUUXtM.net
4か月前に、バッテリーを新品にしてたら、
ほぼ100%エンジンはかかる。
ていうか、エンジンは、かかるよ。
どっか壊れてなければ。

773 :774RR:2015/02/13(金) 21:24:04.16 ID:VGLw9aMQ.net
50:50

774 :774RR:2015/02/13(金) 21:24:50.61 ID:iG3nnzss.net
良いバイク屋と悪いバイク屋の見極め方を教えてください

775 :774RR:2015/02/13(金) 21:32:14.01 ID:fKxfLUN+.net
廃寺を怒らせるとこんな意味のない質問が乱立する件・・・

776 :774RR:2015/02/13(金) 21:32:37.59 ID:JpD1WdfV.net
>>774
バイク屋Q&A

Q.バイク屋を選ぶ時に気をつける事はなんでしょうか?

A.絶対とは言えませんが信頼度別に下記に表わしました。

 信頼度【高】 指定工場・・・国の厳しい審査を通過して自社で車検を行えるバイクショップです。
整備士の人数、敷地面積、必要設備、事業規模、過去に違反行為や違法行為などがないかetcをクリアーしています。
またモグリ車検などをして違法が発覚すると営業停止や認可取り消しとなります。陸運局以上に厳しい車検基準を設けて
法律遵守に努めるバイクショップも多いです。ディーラーでもなかなかないため希少なバイクショップといえましょう。
取得が難しく過去に違反歴があるとまず取れないため信頼をしてもいいでしょう。が、認可工場であってもモグリ車検が発覚した例もあるので
気をつけましょう。

 信頼度【中】 認証工場・・・国により認証を受けたバイクショップ。ドリームやYSP、レッドバロンといったディーラーや
個人店にもあります。道路運送車両法第80条の規定251cc以上の二輪車を分解整備する場合サービスショップは
「認証工場」を保有していなければなりません。車検付きのバイクを整備することが出来るバイクショップです。
ひとまず普通のバイクショップといえますが、カタナ事件を犯すディーラーもあるので注意です。

 信頼度【低】 未認証工場・・・認証がないバイクショップです。個人店によくある形態です。認証がないため車検のないバイク(原チャリ)
を扱う街のチャリ屋兼原付屋に多く見受けられます。またモグリのバイクショップによくある形態でもあります。
違法分解整備を平気で行い何も知らない客にバイクを売りつけたりします。我等がWBもこの形態のバイクショップです。

777 :774RR:2015/02/13(金) 21:33:22.84 ID:JpD1WdfV.net
>>774
Q.ようするに未認証工場はダメなバイク屋ってことですか?

A.一概にそうとは言えません。未認証であっても厳密には分解整備は出来ます。が、その後陸運局かディーラーのような
認証工場に持ち込み検査を受けなければいけません。しかし、モグリの店はその手間を掛けずそのままにしてしまいます。
ばいくにくわしい先輩が、「あの店はレースやってっから信頼できるぜ!」とよく言いますが、未認証のモグリのバイク屋だったりします。
レースやってるからではなく認証工場をもっているのか?もっていない場合はしっかりと分解整備の持込を行っているバイク屋か?
きちんと確認しましょう。

モグリの未認証バイクショップはまだまだあります。みなさん、バイク屋に認証表示があるのかちゃんと確認しましょう。
最低限の方法です。

Q.個人で勝手に分解整備してもいいんですか?

A.オッケーです。が、ユーザー車検を通すとなると話は別です。ちゃんと分解整備をした後、陸運局かディーラーのような
認証工場のあるショップへ持ち込み検査を受けてください。でないと違法車検となります。が、ニワカユーザーがその事を知らず
そのまま違法車検で通してしまう場合が非常に多いのが現状です。また陸運局も見抜けないのも現状であります。
モグリのバイク屋のようなまねはくれぐれもしないように気をつけましょう。

微妙に改変してあるが気にするな

778 :774RR:2015/02/13(金) 21:33:57.15 ID:ypUUUXtM.net
良い人間と悪い人間の見極め方を教えてください

って言ったら、

一見で判断するのは難しい

ってなるでしょ?

それと同じよ。

779 :774RR:2015/02/13(金) 21:42:40.42 ID:rDb2wqYg.net
長文で行間をあける理由を教えてください

って言ったら、

短く説明するのは難しい

ってなるでしょ?

それと同じよ。

780 :774RR:2015/02/13(金) 22:11:31.53 ID:y9i0cxdU.net
>>774
バイク屋は良い悪いより相性
ディーラー的な関係が好きな人もいるし、腕自慢の頑固オヤジが頼りになると思う人もいる
悪評よりも全国ネットを選ぶ人もいるし、身内感覚の小さな店が良いと言う人もいる
車種選びは人の意見も参考になるだろうけど、店選びだけは、自分でまわらなきゃね

781 :774RR:2015/02/13(金) 22:37:51.59 ID:BFRK0JNL.net
>>777
今どきユーザー車検で分解整備というとドラムブレーキくらいかな。
ディスクブレーキも分解整備?しかし分解整備後点検は法定ではなくなったような。

782 :774RR:2015/02/13(金) 22:41:58.86 ID:Xv8rFivb.net
ジャンボ宝くじで関東くじが当たった
4月から社会人だけど、もうこの100万でバイク買いますけど何か気をつけることはありますか

783 :774RR:2015/02/13(金) 22:47:31.81 ID:/NAagkRf.net
600ssの中でなんでcbr600rrだけやたらパワーないの?

784 :774RR:2015/02/13(金) 22:49:24.69 ID:7AdOTAG7.net
>>782
早まるな

785 :774RR:2015/02/13(金) 22:49:43.97 ID:ToxP4PmL.net
>>781
ディスクブレーキのキャリパーボルトはずして開けたら分解整備だろ?

ブレーキフルード交換も分解整備に入るんじゃないか?

786 :774RR:2015/02/13(金) 22:53:00.07 ID:+b6K6eeK.net
>>783
やたらパワー無いのは国内仕様だから
カムシャフトとかまでパワーでないようにしてある
まあ他社が128ps129ps出してる中フルパワーでも119psしかないから元々パワー低いんだけどね

787 :774RR:2015/02/13(金) 22:54:27.90 ID:fKxfLUN+.net
>>781

Q.個人で勝手に分解整備してもいいんですか?

A.オッケーです。が、ユーザー車検を通すとなると話は別です。ちゃんと分解整備をした後、陸運局かディーラーのような
認証工場のあるショップへ持ち込み検査を受けてください。でないと違法車検となります。

↑ので合ってるの?

788 :774RR:2015/02/13(金) 22:55:25.48 ID:Pz6ir+IP.net
>>783
海外仕様のヤツは119馬力あるよ
他の車種も海外仕様のスペック見てるんじゃないの?

789 :774RR:2015/02/13(金) 23:09:41.94 ID:/NAagkRf.net
>>786>>788
なるほろ
600RRより安いCBR650Fよりパワー低いなんてどうなってるの制限ツヨスギ

790 :774RR:2015/02/13(金) 23:09:46.13 ID:NyYfKoMG.net
>>787
その規制は、20年くらい前(調べてないから知らん)に消えてなくなった

>>777の意図は知らんし、どこからのコピペかも知った事じゃないが
大嘘だから真に受けるなよ

791 :774RR:2015/02/13(金) 23:12:53.85 ID:+b6K6eeK.net
>>789
かなりキツいのに無理やり国内正規販売できる規制に合わせてるからしゃーない
そもそもSSの国内販売自体にあんまりやる気も無さそうだしね
CBR1000RRもえらいパワーダウンだからな
R1も国内仕様はパワーダウンしてるが1000RRよりは圧倒的にマシ

792 :774RR:2015/02/13(金) 23:15:33.13 ID:BFRK0JNL.net
>>787
昔なら車検はそのまま法廷分解整備を兼ねてたからおkなんだが
今は法定分解整備という概念が残ってるのかどうなのかわからん。
いずれにせよユーザー車検で大は小をかねてるはず。

793 :774RR:2015/02/13(金) 23:20:17.51 ID:hEN6wfcw.net
>>787
別に車検すのにバラす必要ないよ
点検もしなくて問題ない

794 :774RR:2015/02/13(金) 23:29:55.58 ID:fKxfLUN+.net
>>790
だよね、違うよね。なんだか今でもブレーキを分解整備したって言ったらすごい勢いで説教する人とかいるし、困っちゃう

795 :774RR:2015/02/13(金) 23:30:54.92 ID:3e04Z/p0.net
こういう運転するバイク乗り多い気がする
http://dorareko4649.blog.jp/archives/1019449549.html

796 :774RR:2015/02/13(金) 23:44:13.47 ID:Ghbyhszy.net
アフィ貼るな氏ね

797 :774RR:2015/02/13(金) 23:45:09.62 ID:BFRK0JNL.net
>>794
振動のひどいバイクでパッドピンを落とした経験はあるから注意が必要なのは同意。
自分の乗るバイクなら自分で整備するのはよかろうし、今は法的にも問題ないからよかろ。

798 :774RR:2015/02/13(金) 23:48:27.16 ID:f2Guw4Rd.net
左から抜くのはものすごーく珍しい事例だと思うが

799 :774RR:2015/02/13(金) 23:54:54.59 ID:fKxfLUN+.net
>>797
全くその通りだと思います。

800 :774RR:2015/02/14(土) 00:10:36.54 ID:ZHapnYBP.net
>>794
他人のがダメかお金貰うのがダメかだよ

801 :774RR:2015/02/14(土) 00:20:38.85 ID:LXxQcqCZ.net
>>795
名古屋じゃそんなんでらフツーだがや

802 :774RR:2015/02/14(土) 00:21:06.92 ID:4CV1cvZM.net
>>782
投資で増やしてからでも遅くない
資産を増やしてから娯楽に手を出そう

803 :774RR:2015/02/14(土) 00:21:13.00 ID:SZvsi5m1.net
どうやらホワイトベース関連のスレからコピペしてるようですね

804 :774RR:2015/02/14(土) 00:26:05.96 ID:/Uq4kxMu.net
>>800
他人のがダメ、ってのもないんじゃね?(こっちは根拠ないが)

805 :774RR:2015/02/14(土) 00:32:31.64 ID:8ZkW4ga5.net
>>782
くれ

806 :774RR:2015/02/14(土) 00:56:46.40 ID:cY6CYH5J.net
1,2週間自転車乗らなかったら勝手に空気抜けてる現象ってなんでおきるんですか?

807 :774RR:2015/02/14(土) 00:57:52.78 ID:8lqnow1w.net
虫ゴムが劣化してるとかそんなの

808 :774RR:2015/02/14(土) 01:14:00.18 ID:/Uq4kxMu.net
>>806
チャリのタイヤは大変高圧の為、空気が抜けやすいと言われている

809 :774RR:2015/02/14(土) 01:54:21.98 ID:ls6BfNAx.net
>>806
中のチューブのゴムに高圧がかかって若干ながら染み出てるそうだ
あと空気入れる部分からもにじむという
バイクも同じ

810 :774RR:2015/02/14(土) 01:56:27.38 ID:lv4aLxLQ.net
>>806
高圧な上に充填量も少ないので

811 :774RR:2015/02/14(土) 02:02:36.38 ID:0lrFGbXc.net
今教習所通ってる(中型免許)んだが、どのバイクを買うか迷ってる。

友人がネイキッド(ホンダVTR250)乗りで、元々はヤマハのYBR250が欲しかった。
でも色々調べるうちに、オールドルックが好きだということがわかり、スズキのST250Eかカワサキのエストレヤに魅力を感じている。
さらに最近スポーツレプリカにも惹かれていて、ホンダのCBR250とヤマハのYZF-R25もいいなぁと。

大学への通学(片道車で一時間くらい)が主な使用目的で、長期休暇にはツーリングも行きたいんだけど、どれにすべきかなあ。

予算はあんまり考えてないけど、できれば安めの中古が良い。あと車検がかからない250ccで…。

正直、性能を見てもイマイチ理解できないので、実際に乗ってる人やバイクに詳しい人にアドバイスいただきたい所存。

お願いします

812 :774RR:2015/02/14(土) 02:04:29.06 ID:uPoq4oMK.net
せろー225

813 :774RR:2015/02/14(土) 02:09:50.28 ID:0lrFGbXc.net
>>812
すまんがオフ車はあんまり好きになれんのだ…。
勧めてくれたのに申し訳ない…

814 :774RR:2015/02/14(土) 02:09:54.38 ID:SZvsi5m1.net
今、どう頑張っても中免許は取れない。嘘も大概にせい

815 :774RR:2015/02/14(土) 02:10:43.38 ID:uPoq4oMK.net
>>813
うるせえ
ほーねっとでものっておけ!
それかバリバリ張りお酢だ

816 :774RR:2015/02/14(土) 02:12:48.02 ID:0lrFGbXc.net
>>814
??
通ってるけど取れないのか??
最近第二段階に入ったところ

817 :774RR:2015/02/14(土) 02:14:03.55 ID:0lrFGbXc.net
>>815
ホーネットとバリオスも凄く興味ある!
見た目もかっちょいいし速いらしいし。

818 :774RR:2015/02/14(土) 02:15:06.06 ID:SZvsi5m1.net
>>816
存在しない免許をどうやってとる?

819 :774RR:2015/02/14(土) 02:15:28.85 ID:uPoq4oMK.net
>>817
こんなんどうや http://i.imgur.com/oG6SfyP.jpg

820 :774RR:2015/02/14(土) 02:16:05.43 ID:GJHMC9Ur.net
>>811
車種の相談は購入車種相談スレッドへどうぞ
スレチ

誘導

>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ161
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420231428/

821 :774RR:2015/02/14(土) 02:16:33.66 ID:uTKqoQ+e.net
>>811
フォルツァSiの新車にしとけ
安いし、荷物も入る
疲れにくいシートにポジション
俺も一時間半の通学にバイクを使っていたけどビクスク一択

中古は思わぬトラブルでテストに間に合わず単位落とすとか洒落にならんよ?

822 :774RR:2015/02/14(土) 02:16:56.94 ID:0lrFGbXc.net
>>818
あっ、普通二輪と間違えてた…。申し訳ない…。

823 :774RR:2015/02/14(土) 02:18:53.88 ID:0lrFGbXc.net
>>819
ツアラーってやつか!!
かっちょいいが乗車姿勢が辛そうなイメージ…

824 :774RR:2015/02/14(土) 02:20:24.30 ID:uPoq4oMK.net
そんなことないぞ
はじめてならこれがいい
早いかっこいいもてる

825 :774RR:2015/02/14(土) 02:21:46.03 ID:0lrFGbXc.net
>>821
ビクスクがすっごい快適なのは知ってるけど、どうもアクセル捻るだけってのはなかなかつまらんかなと…。
MT車の方が好きだ!

826 :774RR:2015/02/14(土) 02:23:15.54 ID:0lrFGbXc.net
>>824
速いかっこいいモテる…
素晴らしい響き…

ツアラーも考えてみますね!

827 :774RR:2015/02/14(土) 02:24:02.96 ID:uPoq4oMK.net
>>826
ごめんな

こらは初心者に勧めるバイクじゃないんだ
金かかるし


なんたってドゥかティーだもんよ

828 :774RR:2015/02/14(土) 02:24:53.39 ID:SZvsi5m1.net
>>822
もう20年も前に「普通自動二輪免許」になったのに、今大学生が中型免許と言う事は、最高でも3,4歳の知識と記憶でモノを言っているわけだが?
お前は本当は幾つだ?しかもこの手の質問は荒れやすく回答者同士で喧嘩になりやすい。穿った見方をしている俺が間違っているのか?

829 :774RR:2015/02/14(土) 02:26:19.69 ID:uPoq4oMK.net
>>828
でも、今の若いやつ、普通にチュー面チュー面言いますよ

830 :774RR:2015/02/14(土) 02:27:31.79 ID:ls6BfNAx.net
今の大学生でも普通に「ちゅーめん」って言ってるぞ
限定解除とは言わないけど

831 :774RR:2015/02/14(土) 02:28:25.00 ID:0lrFGbXc.net
>>828
19の大学生ですよ!

832 :774RR:2015/02/14(土) 02:29:20.07 ID:1eL7T7CA.net
>>826
GSR250の新車
大型の車体で抜群の安定感
軽い車体は風に煽られやすく疲れる(強風時)
比較的荷物も積みやすく積載生も悪くない

中古は当たり外れが激しく外れ個体は余裕で新車が買えるほど金がかかる

833 :774RR:2015/02/14(土) 02:29:23.41 ID:0lrFGbXc.net
>>827
ドゥカティとか高嶺の花過ぎて手が出せないですね…!

834 :774RR:2015/02/14(土) 02:30:02.36 ID:uPoq4oMK.net
てか、バイクかうお金はあるのか?

835 :774RR:2015/02/14(土) 02:31:35.32 ID:0lrFGbXc.net
>>832
"GSRは安定性がある"とはよく聞きますね。
やはり車重はある程度重いほうが乗りやすいのでしょうか…

836 :774RR:2015/02/14(土) 02:32:40.51 ID:SZvsi5m1.net
>>831
それが本当であると仮定してだ、まず予算と好みのスタイルくらいは書くべきであろう

837 :774RR:2015/02/14(土) 02:32:47.11 ID:0lrFGbXc.net
>>834
今20万ほど貯めてますね。
ローンでゆったりまったり返すことになりそうです

838 :774RR:2015/02/14(土) 02:34:03.12 ID:8lqnow1w.net
>>824
400SSだし「速い」ではないんですね
わかります

839 :774RR:2015/02/14(土) 02:34:16.61 ID:GJHMC9Ur.net
スレチ

いい加減にしろ

>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ161
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1420231428/

840 :774RR:2015/02/14(土) 02:34:32.86 ID:0lrFGbXc.net
>>836
好みのスタイルはオールドルックですけど、前述した通りかなり好みがフラついてるんですねw
予算は30〜40万くらいになりそうです。

841 :774RR:2015/02/14(土) 02:35:05.54 ID:0lrFGbXc.net
スレチでしたかね

移動したほうが良いでしょうか

842 :774RR:2015/02/14(土) 02:35:51.30 ID:uPoq4oMK.net
そうだね

843 :774RR:2015/02/14(土) 02:36:37.51 ID:0lrFGbXc.net
移動しますね。
みなさんありがとうございました!

844 :774RR:2015/02/14(土) 02:38:01.39 ID:vvuKCJTt.net
バリオス2に興味あるなら、あれはオススメ出来るよ
ビクスクに比べりゃ速いし、SSに比べりゃ乗車姿勢も楽だし、250のネイキッドの中では良い性能だし

毎日一時間も乗るなら俺もビクスクを勧めるが、バリオスも良いと思う

845 :774RR:2015/02/14(土) 02:39:13.80 ID:uPoq4oMK.net
ていうか、はじめにばりおす持ち出したけど、
俺まだ免許すら持ってねえんですわwwwwwwwwwwwwwwwwww

846 :774RR:2015/02/14(土) 02:53:45.42 ID:L5TuymO3.net
>>823
ちょっとSSとツアラーがごっちゃになってるね

CBRやR1みたいなSSは前傾の乗車姿勢だから、長距離航行は正直辛い
一方で見た目は似てるけど、隼みたいなツアラーは大きなカウルと程よい前傾姿勢で
長距離航行しても辛くないように配慮されてる
(イカつい見た目の割にかなりライダーに優しい設計)

更に言うと、アドベンチャーツアラーと呼ばれるV-strom1000やスーパーテレネは
上半身がほぼ直立する姿勢になり、すごく楽

847 :774RR:2015/02/14(土) 02:58:03.76 ID:TpV1FI/x.net
>>811
友達と被るけど中古のVTRでいいんじゃない?耐久性も燃費もいいから通学にもツーリングにもオススメ
四気筒250でロクな中古はない、それ以外で250クラスで楽しいのはVツインかオフ車しかないよ
他のはどうせすぐ飽きる
オールドルックとスポーツレプリカは大型でないと、ダサい
好きなのに乗るのが一番だが、まだ好みがハッキリしないようなら、実車を見て回ってじっくり検討するといいよ

848 :774RR:2015/02/14(土) 03:00:39.95 ID:8lqnow1w.net
>>846
リッターSSの前傾って日本の成人男性の平均くらいの身長でこんなもんだぞ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ac/4abe55b02cee70e07ad73242bf79e672.jpg
http://www.presto-corp.jp/lineups/10_yzf_r6/foot_01.jpg
この程度で長距離が辛いってどんだけ腕短いチビなの

849 :774RR:2015/02/14(土) 03:16:35.24 ID:dUBrgtdL.net
SSって実は前乗りすりゃ楽ちんポジションだよな
逆にメガスポはハンドル遠めだから意外と前傾だし
SSがバカみたいな前傾でメガスポが楽チンって乗ったことない奴のイメージなんだろな

850 :774RR:2015/02/14(土) 03:20:13.04 ID:TpV1FI/x.net
前乗りで楽ちんwww
ちんこ潰れるわ

851 :774RR:2015/02/14(土) 03:22:40.03 ID:dUBrgtdL.net
ちんこ潰れない程度にしようね
体は大事に

今のSSは大昔のポジションの自由度ゼロなスポーツバイクじゃないんだから

852 :774RR:2015/02/14(土) 03:37:53.03 ID:wE/8wDb4.net
SS乗ってるけど長距離はそんな辛くない
それより渋滞の方が辛い

853 :774RR:2015/02/14(土) 04:17:05.25 ID:vvuKCJTt.net
>>846
隼ってツアラーだったの?
ツインスパームフレームが如何にもSSらしいと思って勘違いしてたわ

854 :774RR:2015/02/14(土) 04:20:14.00 ID:SZvsi5m1.net
SSとツアラーの明確な違いって何よ?

855 :774RR:2015/02/14(土) 04:28:12.53 ID:vvuKCJTt.net
>>854
サーキットのタイム

856 :774RR:2015/02/14(土) 04:28:24.27 ID:UeZyV/bu.net
>>854
明確な違いはメーカが販売上の分類や広報の文言で
「ツアラーです」とか「SSです」と公言したかどうか
特に法規制もないし明確な定義はない。
メーカがSSだって言えば空冷2stの三気筒でもOK

857 :774RR:2015/02/14(土) 04:29:48.20 ID:8lqnow1w.net
SS:軽い、小さい、超高回転型、一部を除いてレースレギュレーションに合う排気量
ツアラー:重い、大きい、そんなに高回転型じゃない、排気量に縛られない
メガスポ:ツアラーの中でも特に大きくて最高速がすごいやつ

明確な違いっていったら重量とホイールベースだろうね

858 :774RR:2015/02/14(土) 04:38:42.74 ID:cY6CYH5J.net
みなさんツーリングの際は、どうせ野宿で野営する旅慣れ基地外だと思われますが、
各種機器の充電どうされてますか?

859 :774RR:2015/02/14(土) 04:54:55.37 ID:UeZyV/bu.net
>>858
そういうヤツは充電した時点で負けだから充電はしないよ。
不自由さやガマン、便利な環境をあえて捨てるのが目的なのに
快適な機器を揃えたら台無しだよ。

おれは生ぬるくホテルに泊まる派だからシート下の小物入れに
何口かシガーを付け1口にはUSBの大容量携帯型バッテリーを挿しっぱなし。
走行中のスマホはシガー充電のプラグを挿しっぱなし

860 :774RR:2015/02/14(土) 06:26:34.11 ID:jDtF21br.net
>>828
たまには面と向かって人と会話してみよう!

861 :774RR:2015/02/14(土) 10:10:09.88 ID:UfXe04xj.net
>>828
こういう細かいことに反応するやつってなんなんだ?誰がどうみたって普通自動二輪免許のことを中免って言ってるだけなのに。 ID:SZvsi5m1こそ何歳なんだ?ガキなんじゃねぇのかな、バイクに乗るなよクソガキ

862 :774RR:2015/02/14(土) 10:16:43.83 ID:C2ytyh3l.net
こういう細かいことに反応するやつってなんなんだ?
誰がどうみたって中免ことを普通自動二輪免許って正しい名称に訂正してるだけなのに。
ID:UfXe04xjこそ何歳なんだ?ガキなんじゃねぇのかな、バイクに乗るなよクソガキ

863 :774RR:2015/02/14(土) 10:24:57.75 ID:UfXe04xj.net
>>862
(笑)

864 :774RR:2015/02/14(土) 10:25:54.10 ID:UfXe04xj.net
>>862
ID替えて御苦労様ですね(笑)

865 :774RR:2015/02/14(土) 10:45:40.22 ID:LckzF1Vk.net
>>862
赤くなっとけ基地外

866 :774RR:2015/02/14(土) 10:54:31.83 ID:b36QYmch.net
>>856
Kawasakiか

867 :774RR:2015/02/14(土) 11:42:10.53 ID:AWi/GdLM.net
「ふつうにりん」より「ちゅーめん」の方が言いやすいってのと
店主・店員がおっさんなバイク屋では中免と言う方が話が早いのと
バイク雑誌やウェブ記事でも中免とか中型バイクの免許って表記が散見されるのと
諸々の理由でいまだに中免って呼称が便利な状況があるからだと思う。

868 :774RR:2015/02/14(土) 11:52:30.15 ID:Rt+N6Ydw.net
>>867
俺バイク屋だけど中免なんて言われたらニヤニヤしながら普通2輪じゃなくて?w
と聞き返すぞw

869 :774RR:2015/02/14(土) 11:55:45.32 ID:1c6XoEay.net
今は中型自動車免許が存在するからな

870 :774RR:2015/02/14(土) 11:56:28.51 ID:uPoq4oMK.net
>>868
なんでそんなことするんや!

871 :774RR:2015/02/14(土) 12:11:05.75 ID:DF8Fodnh.net
>>868
この人来ても言えんの?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/30/41/e0138041_2038419.jpg

872 :774RR:2015/02/14(土) 12:12:30.51 ID:VSG4baLW.net
フレームの歪み・左右のバランス・フレームとスイングアームのずれ等が多少あっても
トレールが十分長かったら前輪は直立して真っ直ぐに走りますか?

873 :774RR:2015/02/14(土) 12:19:51.76 ID:7js7ZvRv.net
>>871
言えるわけないだろ!!
>>868は、ゴボウみたいなヒョロガリにしか強く言えないんだよ
分かってやれよ!

874 :774RR:2015/02/14(土) 12:26:05.81 ID:vvuKCJTt.net
ってか>>868がバイク屋ですら無いわ
客の言葉にあげあし取るような店すぐに潰れるわ

875 :774RR:2015/02/14(土) 12:37:34.14 ID:Wa0VM/H2.net
>>868
ああ
世話になってるショップの、よくミスする整備士の兄ちゃんがそんなタイプ
よく店長に怒られてるよ
黙って人の話聞けってw

876 :774RR:2015/02/14(土) 12:42:00.80 ID:Rt+N6Ydw.net
>>871
余裕だな。
むしろこーゆう人は率先して言うわ。

877 :774RR:2015/02/14(土) 12:42:40.04 ID:Rt+N6Ydw.net
>>875
いやw
俺店長w

878 :774RR:2015/02/14(土) 12:47:59.46 ID:DF8Fodnh.net
>>876
顔うpしてくれwww

879 :774RR:2015/02/14(土) 13:01:19.84 ID:Wa0VM/H2.net
>>877
(自称)

880 :774RR:2015/02/14(土) 13:02:18.63 ID:b9NnbPWC.net
>>868
俺が25年前に取得したのは確かに自動二輪の中型限定だし

881 :774RR:2015/02/14(土) 13:07:06.23 ID:bcV7Z7M4.net
確かに“普通自動二輪”の免許なんて取らなかったな
買免制度前に限定解除して今は大型自動二輪免許だし

882 :774RR:2015/02/14(土) 13:10:16.50 ID:b9NnbPWC.net
普通自動二輪車を取得した若いのが中免って言うのはおかしな気もする

883 :774RR:2015/02/14(土) 13:14:16.74 ID:GJHMC9Ur.net
はい、次

884 :774RR:2015/02/14(土) 13:14:46.71 ID:jUIzdEmW.net
>>881

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

885 :774RR:2015/02/14(土) 13:17:17.10 ID:vvuKCJTt.net
俺は16歳で中免取った時に、免許証に「普自二」って書かれてるのを見て、
何で「中免」って言うんだろ?って母親と話した事があるw

886 :774RR:2015/02/14(土) 13:17:59.64 ID:DF8Fodnh.net
>>880
別に呼称なんてどうでもいいだろ
そんな事言ったらおっさんのお前は「トルコ風呂行ってきた」とかいう訳?

887 :774RR:2015/02/14(土) 13:22:14.04 ID:29QGrsTe.net
ミギー「そうだな、名前なんかどうでも良い」

888 :774RR:2015/02/14(土) 13:24:11.16 ID:b9NnbPWC.net
>>886
たぶん履歴書だと
昭和63年3月 自動二輪中型限定運転免許取得
って取得した時の資格名称で書く
それと同じ根拠で現有資格は普通自動二輪だが
中免をとった中免をもってると俺は言うよ

889 :774RR:2015/02/14(土) 13:30:19.04 ID:pDXpQjV3.net
通勤用ミニバイクが欲しいんだけど
候補はPCX、シグナスX、アドレスGリミテッド
それぞれ使い勝手、メリット、デメリットが知りたいです教えてください

890 :774RR:2015/02/14(土) 13:36:50.91 ID:b9NnbPWC.net
>>889
その3種を通勤で乗り比べた奴なんて居ないやろ

891 :774RR:2015/02/14(土) 13:41:22.68 ID:EELkB6Z0.net
>>889
俺はpcx乗りだが、通勤で考えると アドレスGリミテッドのグリップヒーター、シートヒーター付きの極楽仕様を取るな。

892 :774RR:2015/02/14(土) 14:32:29.73 ID:gN2yRnCg.net
アマリングですけどいろんなサイトで公道で端まで使い切る走り方は危ないからアマリングは
恥ずかしくない云々書かれてるけどSAやら休憩所に止まってるバイクはことごとく端まで使い切ってます
アマリングって僕だけですか

893 :774RR:2015/02/14(土) 14:41:22.60 ID:8lqnow1w.net
端まで使い切りやすいタイヤ使い切りにくいタイヤはあるし、端まで使ってたら速いわけでもないし気にすることじゃねえ
そもそも車種とタイヤ銘柄によっては端っこ行く前に車体を地面に擦ってしまうなんてこともあるしな

894 :774RR:2015/02/14(土) 14:46:05.51 ID:hKbf64d5.net
>>823
長時間乗るのに、乗車姿勢が辛いツアラーがあるわけないだろ。

ついでに大型免許取っ手R6がいいよ。

895 :774RR:2015/02/14(土) 14:46:57.37 ID:vvuKCJTt.net
サービスエリアに停まってるバイクは端まで使えて無い人の方が多いだろ

端まで使えてるのはサーキットや山走ってる人達だけだろ

896 :774RR:2015/02/14(土) 15:05:40.16 ID:DF8Fodnh.net
俺なんか真ん中の溝さえしっかり残ってるのにたまにしか乗らないからカチカチのヒビヒビだぜ
そう言う気にしィはSEXの時に相手に感想聞いてドン引きされるタイプだぜ

897 :774RR:2015/02/14(土) 15:11:28.33 ID:bHpRbw5/.net
ハイグリップのタイヤは丸こくて
ツーリング向けタイヤは割と平たいような気がする・・・
ハイグリップだとバンクさせても接地面積が稼げるようにかな?
ツーリング向けだと端まで簡単に使えるけど
そんな使い方するように作ってないんじゃないか

898 :774RR:2015/02/14(土) 15:21:04.44 ID:mgyIPXR5.net
>>892
きちんと乗れる奴がちゃんと整備したバイクに乗ってれば、街乗りでもリアは余らないはず
だけどね(フロントが余るのはしょうがない。サーキットでもセッティングあわないと余る)。
もちろんアメリカンとかは別だけど。

端まで使うと危ないってのは一理あるんだけど、端まで使い切るスキルがないのに粋がって
飛ばすほうがもっと危ない。端を使いきってそれでもなおバンク角とスピードが足りないって
奴が行き着くのが、できるだけ寝かさずに走るスキルと。

ただ、公道でそういうスキルを身につけようとするといろいろ危ないので、どこかのスクール
とか警察の講習会とかに行くことを勧める。

899 :774RR:2015/02/14(土) 15:26:37.25 ID:UQjnDEWP.net
>>897
その認識は正しい
ハイグリップは極端に言うとVの字みたいな形状してる
バンク時にグリップしやすいように
デメリットとして直進はふらつきやすい

900 :774RR:2015/02/14(土) 15:31:29.72 ID:3OubTl9D.net
峠で攻めまくってるSSの人達はバンク中に砂利踏んだり濡れた蓋踏んだりしてもスリップしないん?してもリカバー出来るの?

901 :774RR:2015/02/14(土) 15:33:20.61 ID:p5RgFFoA.net
>>892
俺のだと、フロントはカウルまでこすってもアマリングです

902 :774RR:2015/02/14(土) 15:35:05.33 ID:Et7HcIgx.net
黒い服を着た白バイを見かけたんだけど、白バイって普通、青い服じゃなかったっけ?

903 :774RR:2015/02/14(土) 15:36:18.76 ID:8lqnow1w.net
>>900
何ら影響ないときもあるし吹っ飛ぶときもある
>>902
いや、普通に黒いジャケット着てるよ

904 :774RR:2015/02/14(土) 15:50:19.29 ID:vvuKCJTt.net
>>900
滑って転倒しないように道を覚えて無いうちは、安全マージンをたっぷり取って走ってるんだと思うよ
道を覚えて安全だと分かってる所だけ飛ばすんだと思う

905 :774RR:2015/02/14(土) 15:54:15.85 ID:gN2yRnCg.net
道がわかってたとしてもうき砂だったり木の根っ子が道路破りかけてこんもりしたところとか
ああいうのSS乗りってどう思ってんだろうな関係ないんだろうな羨ましいわ肝っ玉

906 :774RR:2015/02/14(土) 15:59:51.93 ID:8lqnow1w.net
マジレスすると下見してから

907 :774RR:2015/02/14(土) 16:23:39.38 ID:vvuKCJTt.net
>>905
木の根っ子がもっこりしてるのを含めて道を覚えるって事でしょ
峠も一回登って終わりな訳じゃないだろうし、いきなり限界ギリギリで走ってる訳じゃないでしょ

908 :774RR:2015/02/14(土) 16:26:45.78 ID:hLiT2ynO.net
ってことは峠かっ飛ばしてるお上手そうな人達もズルッとなったらドカーンと逝ってしまうのか。
てっきり立て直す技術があるのかと思ってたわ、リスク高過ぎだろ

909 :774RR:2015/02/14(土) 16:28:28.15 ID:L5TuymO3.net
>>908
だからみんな頭おかしいって言ってるじゃんw

910 :774RR:2015/02/14(土) 16:47:09.78 ID:HgoONIVR.net
透明の燃料ホースに変えています。コックは負圧式ではない自然落下のタイプです。

体感的に走行に支障はきたしていないと感じるのですが、ホースの真ん中辺りまでしかガソリンが
溜まっておらず上半分ほどは空気です。コックは外してしっかり貫通しているのを確認済みですし、
キャブの穴も同じくで、タンクのキャップを外しても変わらずです。

ホース内がこれでも空気が溜まるんですがやっぱりどっか整備不良なんでしょうか?
ちなみにエンジンが冷えていようがあったまっていようが同じです。

911 :774RR:2015/02/14(土) 16:57:30.05 ID:4PELy9Tz.net
でも走ってるんだろ。

912 :774RR:2015/02/14(土) 17:08:13.28 ID:SC00vCfb.net
>>910
それが普通じゃね?
空ぶかししても油面がチョイ下がってまた同じ位置に来るんでしょ?
これが遅れてしまうなら問題だけど。

913 :774RR:2015/02/14(土) 17:19:55.75 ID:p5RgFFoA.net
上手くなるほどマージンを削っていくのがサーキット
上手くなるほどマージンを確保してくのが公道

914 :774RR:2015/02/14(土) 17:22:34.81 ID:vvuKCJTt.net
>>908
80年代の峠全盛期にはドカーンと逝ってしまわれた方が沢山いたらしいよ

915 :774RR:2015/02/14(土) 17:26:22.98 ID:SZvsi5m1.net
>>864
ID変えて何だって?

916 :774RR:2015/02/14(土) 17:30:48.48 ID:7s/ZXVUr.net
去年のETC助成キャンペーンでETC登録した人いる?
9月登録だけどいまだに無料通行分のポイントが来ない
マイレージ登録は済ませてるけどアンケートに答えた覚えがないしどこで受けられるんだろう

917 :774RR:2015/02/14(土) 17:34:05.61 ID:w5dP8DHk.net
去年3週だけ鈴鹿サーキット走っただけだけどサーキットなら路面を信じていいと思った、公道なんて何があるかわからん

918 :774RR:2015/02/14(土) 17:43:45.60 ID:VCaMdgc6.net
初めてバイク買うんだけど立ちゴケって必ずするもんだと思っといた方がいい?
エンジンガードすすめられて。ちなみに大型。

919 :774RR:2015/02/14(土) 17:48:33.79 ID:fG/YkWTt.net
>>918
車種やライダーの体格にもよるけど、する危険性は高いと思うよ

しっかりしたガードがあればコケても大事に至りにくくなるからUターンの練習だとかもある程度思い切ってできるし
ジムカーナ用のバンパーみたいなのなら見た目的にもカッコいいと思う

920 :774RR:2015/02/14(土) 17:51:00.05 ID:1c6XoEay.net
初心者は絶対にこける
1年で2台全損にした俺が言うから本当

921 :774RR:2015/02/14(土) 17:56:13.30 ID:r3i8ssdY.net
いやそれは壊し過ぎだろうw

922 :774RR:2015/02/14(土) 17:57:06.43 ID:vvuKCJTt.net
>>918
短足でどんくさい俺の場合は一台目のバイクは転倒しまくったよ
立ちゴケも最低でも5回以上はした

不思議と二台目以降のバイクでは立ちゴケして無いんだけど、一台目のバイクで学んだかなと…

923 :774RR:2015/02/14(土) 18:01:15.28 ID:8lqnow1w.net
俺は立ちごけ基本的にしなかったな
飯も食わずに一日中走り続けてヘトヘトになった時に1回したくらいかな

整備中に倒した時のほうがダメージでかかった

924 :774RR:2015/02/14(土) 18:04:41.56 ID:GJHMC9Ur.net
ID:vvuKCJTt
ID:8lqnow1w

自演質問の自演回答乙

それとも侵食を共にするホモかな

925 :774RR:2015/02/14(土) 18:04:55.65 ID:b9NnbPWC.net
立ちゴケって1番ダメージ少ないコケ方だけどね

926 :774RR:2015/02/14(土) 18:08:51.39 ID:4CV1cvZM.net
>>908
峠を30〜40で走ってる俺って別の意味で頭おかしいと思う

927 :774RR:2015/02/14(土) 18:09:03.60 ID:fG/YkWTt.net
>>925
だがほんのちょっと倒れただけで走行不能になりうるのがバイク

928 :774RR:2015/02/14(土) 18:10:01.42 ID:vvuKCJTt.net
>>924
勘違いして自演認定すんなし
ホモなのは否定しないが

929 :774RR:2015/02/14(土) 18:18:28.58 ID:b9NnbPWC.net
>>927
立ちゴケ対策にエンジンガードはわざわざ要らない気がしてきたんだよねw

930 :774RR:2015/02/14(土) 18:19:48.58 ID:5aiF+b+2.net
バイク屋に車検頼んだらベースで6万するって言われたんだが、彼らは6万円で何をしてるの?

931 :774RR:2015/02/14(土) 18:20:23.30 ID:r3i8ssdY.net
>>928
いやそれも否定しておけ、ここでの体裁上必要な話d・・

932 :774RR:2015/02/14(土) 18:23:18.38 ID:b9NnbPWC.net
>>930
概ね3万が必要経費残り3万が人件費と手数料

933 :774RR:2015/02/14(土) 18:30:59.34 ID:1zAXA0JJ.net
>>932
バイクのプロが時間かけて見て、陸運局持って行ってくれること考えたら、それくらい掛かるのかもね
納得しました。ありがとう

934 :774RR:2015/02/14(土) 18:33:52.41 ID:GJHMC9Ur.net
>>928
2人とも4時半に寝て昼ごろ起きて
同じ時間帯のレス密度が同じなのはどう説明する?

複数ID使ってるのが分かりやすすぎる
もう少し工夫しなよ

935 :774RR:2015/02/14(土) 18:35:49.72 ID:Cw+feGzU.net
>>934
お前が毎日粘着して荒らしてるのと同じぐらい偶然

936 :774RR:2015/02/14(土) 18:40:56.29 ID:vvuKCJTt.net
>>934
まぁ偶然だわな
その理由で自演だと思いたいなら、そうやって思っときな

937 :774RR:2015/02/14(土) 18:45:02.83 ID:RA0b0h9C.net
自演も何もお互いにレスしあってないじゃん
仮に複数ID使い分けだったとしても自演にならねえ

938 :774RR:2015/02/14(土) 19:29:06.17 ID:0HN3Fxqw.net
マンション住まいのオフ車持ちの人はバイクをどこで洗ってる?
コイン洗車場?

939 :774RR:2015/02/14(土) 19:37:23.98 ID:Hm7L0hxQ.net
BT016proが安くなってたから履き替えてみたんだけど
200km走ったあたりからフロントタイヤのショルダー部あたりにベタベタするものが付いてたんだけど何かな...
ガムじゃないしタイヤ冷えてもベタ付いてるから気になってる
知ってる人教えてくれる?

940 :774RR:2015/02/14(土) 19:43:49.03 ID:V0jjD/UK.net
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c495473319?u=%3bhoridashi_ichiba
この出品者、書類(たぶん販売証明書)は別途3000円って
言ってるけど譲渡証を発行するのになんでそんなに金掛かるんだ?

941 :774RR:2015/02/14(土) 19:47:43.86 ID:r3i8ssdY.net
>>940
手数料ですよ。
ストア出店(業者として出店つまりバイク屋さん)だから、別にそれでも構わんのですヤフオク上。

942 :774RR:2015/02/14(土) 20:05:54.55 ID:V0jjD/UK.net
>>941
そうか、ストアだと手数料になるんですね
そうすると手数料は収入になりますよね
3000円は消費税込みってことになるのかな??

943 :774RR:2015/02/14(土) 20:15:26.72 ID:r3i8ssdY.net
>>942
いや、そこまで私に聞くな。
240円の差ではあるが、気になって夜も眠れないなら、出品者に聞いてくれ。

944 :774RR:2015/02/14(土) 20:38:39.39 ID:V0jjD/UK.net
>>943
あ、そだねw
ごめん、ごめん

945 :774RR:2015/02/14(土) 21:10:20.88 ID:bcV7Z7M4.net
>925
精神的ダメージは最もデカイと思うの

946 :774RR:2015/02/14(土) 22:25:49.81 ID:wH6/mqaI.net
>>918 格好良いか悪いか

947 :774RR:2015/02/14(土) 22:29:56.05 ID:wH6/mqaI.net
>>926 なんで 別に飛ばさなくてもいい

948 :774RR:2015/02/14(土) 22:30:22.88 ID:cY6CYH5J.net
>>918
バイクは傷つけてなんぼの世界だよ
下から得体のしれない液体がちょろちょろ漏れるくらいがバイク乗りの至高と言われてるからね

949 :774RR:2015/02/14(土) 22:32:23.64 ID:wH6/mqaI.net
>>930 自分で整備して車検通せば もっと苦労するよ

950 :774RR:2015/02/14(土) 22:35:14.27 ID:8lqnow1w.net
自分で整備して車検で苦労したこと無いや
落ちやすいらしい光軸すら落ちたこと無いし

951 :774RR:2015/02/14(土) 22:42:06.65 ID:ksMkbvRT.net
走行距離不明のバリオスTをかって役1年たち一昨日エンジンオイルを交換してもらいました。そのときついでに無料点検もしてもらい特に異常はないとのこと。
しかし今朝エンジンをかけようとしてもかかりませんでした。最初はいつものエンジンがかかりそうな音がなるんですけどだんだんシュイイイン…みたいな感じで最終的にはジーという音がなるだけでエンジンがかかる気配もありません。

バッテリーの問題なのでしょうか?バイク初心者なので調べても見当もつきません。なにが原因かわかりますか?

952 :774RR:2015/02/14(土) 22:44:11.26 ID:1c6XoEay.net
チョーク引け

953 :774RR:2015/02/14(土) 22:46:12.62 ID:ksMkbvRT.net
>>952
チョークひいても影響なしでした。ガソリンが少ないのも問題あるのでしょうか?

954 :774RR:2015/02/14(土) 22:46:54.91 ID:2oPDcfeA.net
>>918
初めてで大型なら間違いなく立ちゴケする

955 :951:2015/02/14(土) 22:46:55.90 ID:cY6CYH5J.net
>>952
初心者って書いてるだろ!チョークてなんやねん!ぶっ殺すぞアスペ!!!

956 :774RR:2015/02/14(土) 22:49:25.86 ID:2oPDcfeA.net
>>951
完全にバッテリーが上がってるから、充電しろ、それでも駄目なら交換。
多分かぶっらせたんだろうな

957 :774RR:2015/02/14(土) 22:50:09.63 ID:1c6XoEay.net
ID:cY6CYH5J
ID:cY6CYH5J
ID:cY6CYH5J

>>953
セルの回転音がしてるならバッテリーじゃないよ
ガソリンは0でない限りエンジンはかかる
他に思い当たるのはプラグかな

958 :774RR:2015/02/14(土) 22:51:02.63 ID:v9Owniow.net
以上、いつもの基地外質問者とその自演でした

959 :774RR:2015/02/14(土) 22:52:44.49 ID:GJHMC9Ur.net
>>952
被害届けを出してきた方がいいぞ
955から殺害予告されているよ

960 :774RR:2015/02/14(土) 22:59:52.48 ID:2oPDcfeA.net
>>953
ただのガス欠かよ

961 :774RR:2015/02/14(土) 23:47:18.61 ID:wH6/mqaI.net
>>950 光軸が落ちやすいってダレが言った? 本当に受けた事あるの?

962 :774RR:2015/02/14(土) 23:49:46.37 ID:wH6/mqaI.net
>>951 そのまま点検して貰った店に持って行きましょう

963 :774RR:2015/02/15(日) 00:12:39.26 ID:KZf49r6N.net
>>951

マルチ乙だけど、
他のスレでもいろいろわけのわからんこと言われてるけど、
最初はセル回ってるけど、エンジンかかる前にセルモーターが止まるんだろ?
それバッテリーで間違いないから。バッテリー替えろ。
お前の文章も稚拙だが、それを解読できないアスペも多いから気にすんな。
ちなみにガソリンコックはちゃんとONになってるよな?

964 :774RR:2015/02/15(日) 00:26:53.77 ID:qTokIwuw.net
>>961
光軸そのまんまで検査通った事が一度もないよ俺w

>>963
直接の原因はバッテリー上がりだけど
なぜバッテリーが上がったか、って話をみんなしてんのよ

965 :774RR:2015/02/15(日) 00:30:09.54 ID:wz0g2tPX.net
馬力規制前(の加速)がヤバイとか大型乗れない小僧かよwww
147 名前:774RR [sage] :2015/02/14(土) 22:19:19.16 ID:wH6/mqaI
>>127馬力規制前の単車もヤバいぜ 整備して性能を維持してればな

966 :774RR:2015/02/15(日) 00:43:47.76 ID:KZf49r6N.net
>>964
コックOFFになってるの気づかないで、セルを回し続けたからだろ。

967 :774RR:2015/02/15(日) 00:44:47.14 ID:Npqf2Vtc.net
>>963
その回答おまえが一番アスペだよ

968 :774RR:2015/02/15(日) 00:45:14.26 ID:KZf49r6N.net
はいはい

969 :774RR:2015/02/15(日) 01:00:39.27 ID:Z9EdZVOG.net
バリオスのコックにはOFF位置がないことを知らないからアスペと言われるんだろ。
とりあえず知ってる言葉を並べて書くのやめてくれないか?

970 :774RR:2015/02/15(日) 05:53:01.52 ID:DkX7Qn0j.net
そーいうときは、

負圧式コックだから、ガソリン残量が少な目かな?と思ったら、
ガソリンコックをRES(上方向)に切り替えてみ?

でおk

971 :774RR:2015/02/15(日) 10:00:49.72 ID:FRmgAx9j.net
スクーターの前輪を交換してるんですが

やっちゃいけないって頭にあったんですが前輪外した際についフロントブレーキを握ってしまいました。
ディスクパッドがくっついたんですが、どうしたら元に戻せますか?

972 :774RR:2015/02/15(日) 10:05:26.78 ID:z/YbG95u.net
マイナスドライバーでゆっくりこじる。

973 :774RR:2015/02/15(日) 10:22:54.34 ID:FRmgAx9j.net
>>972
ありがとうございます。戻ったぽいです(^^ゞ

974 :774RR:2015/02/15(日) 10:24:57.87 ID:sedGmqVh.net
バッテリー充電器で充電しようと思うのですが、バッテリーから電源を引いてる線を外してからのほうがいいのですか??

975 :774RR:2015/02/15(日) 10:26:23.67 ID:sedGmqVh.net
>>974
グリップヒーターを使うため、別のを引いてます。

976 :774RR:2015/02/15(日) 11:18:42.65 ID:4zBuYaju.net
インナーグローブのヒーター付いてるやつあるじゃん
あれのお勧め教えてください

977 :774RR:2015/02/15(日) 13:14:45.52 ID:9dku/+xq.net
硬くなったタイヤは表面削れば柔らかいタイヤになりますか?

978 :774RR:2015/02/15(日) 13:28:51.48 ID:DfXoe2Co.net
>>977
あーなるなる早く試して来い

979 :774RR:2015/02/15(日) 13:31:11.06 ID:VOlJmF4g.net
友人のシグナス(タイ製?)で
フル純正の車体で排気口から3センチ位離した所に手をちょっとかざしたら
排気ガスの熱でグローブが指が出るくらい溶けて紙をかざしたら焦げて穴があくレベルらしい
これって流石に熱くなりすぎだと思うんだけど
なにか原因分かりますか?

980 :774RR:2015/02/15(日) 13:39:08.16 ID:qTokIwuw.net
マルチきたぁぁぁぁぁ!

981 :774RR:2015/02/15(日) 14:14:06.20 ID:9dku/+xq.net
>>978
今、サンダーでガリガリ削ってやりました
保護艶出しのためにCRC556もたっぷりかけましたよ
これであと5年は大丈夫ですね!

982 :774RR:2015/02/15(日) 14:19:21.73 ID:DkX7Qn0j.net
過去ログに罠でも仕込む気か。

>>979
マフラー出口からの排気ガス温度だけで判別する方法は基本的に無い。
他に何か異常と考えられる部分があるなら、そこから手繰った方が良い。

983 :774RR:2015/02/15(日) 14:23:03.51 ID:DfXoe2Co.net
>>981
うんさいこうだね

984 :774RR:2015/02/15(日) 15:25:45.76 ID:zLWxEB2S.net
>>974
バッテリーに繋がってる線を外せ
マイナスが先な

985 :774RR:2015/02/15(日) 17:06:56.65 ID:LOfbcDdf.net
>>979
暖機が終わってからもう一度測定。
アイドリングでそこまで熱いなら、少なくともアイドリングでの燃調があってない。

986 :774RR:2015/02/15(日) 17:47:05.88 ID:RzJ+gd+Z.net
ジムカーナでポジションを突き詰めるとそれだけ用のポジションになってしまうでしょ。

それをストリートに持ち込むと不得意になるのは何?

987 :774RR:2015/02/15(日) 17:55:20.90 ID:nMftOnSv.net
スタンディング

988 :774RR:2015/02/15(日) 18:45:16.12 ID:/YqmEqsl.net
>>986
特定の状況にしか対応出来ないから

989 :774RR:2015/02/15(日) 19:08:01.42 ID:mZYzXAAL.net
明日、バイク納車されるんだけど、何かチェックしておくべきことってあるかな。
新車だけど2013年モデルなんだよね。

990 :774RR:2015/02/15(日) 19:15:51.52 ID:V1sFSby3.net
チェックと言ってもその場で出来るのは、きちんとエンジンがかかって変な音がしてないか、傷がないかどうか・・・くらいで、後は乗っているうちに気が付くしかないと思うぞ。
新車なんだから、何かあったらメーカー保証があるから安心してよろしいと思いまする

991 :774RR:2015/02/15(日) 19:28:42.34 ID:I5c1TD++.net
>>989
シートの外し方とかメットホルダーの使い方とか
車載工具の場所とか新しいバイクで乗り出す前に
チェックするけど

992 :774RR:2015/02/15(日) 19:42:09.36 ID:GyfkTeVG.net
新車ならエンジンにアタリが付くように慣らしはしっかりとな
少しの間、我慢だー

993 :774RR:2015/02/15(日) 19:43:40.57 ID:nu3I+Bih.net
新車でも傷や凹みある時あるから念入りに見て。配送過程などでついた傷や凹みを業者が知らんぷりして納車とかあるから
俺はトヨタの新車で見つけて直させたけど気がつくのは難しいんだ見慣れてないから。
一旦持ち帰ったら証明するのは難しい。

家で整備しようとカウル外そうとしたら合わせ爪が折れていたなんてのもある。
これも証明すんの難しい。
不運としか言いようがない。

994 :774RR:2015/02/15(日) 20:14:32.33 ID:9dku/+xq.net
>>989
タイヤが古いからカチカチかもしれないよ、でもCRC556をたっぷりかければ大丈夫だよ

995 :774RR:2015/02/15(日) 20:20:41.00 ID:ZyBvQc3U.net
メーターであと何キロ走れますよって表示は同じ車種、同じガソリン量なら同じになる?
それとも平均燃費とかから算出してるんでしょうか?

996 :774RR:2015/02/15(日) 20:33:33.89 ID:xGSvzTSV.net
>>989
レバーなどの摺動部にちゃんとグリスが付いてるかみる。
納車整備も店によってピンきりだから長く乗るなら自分で確認する。

997 :774RR:2015/02/15(日) 20:36:51.67 ID:mZYzXAAL.net
>>990
傷、凹みのチェックは、目立ったところになければいいかと思ってます。とりあえずエンジンかかれば。
>>991
車載工具ってついてるもんなの? 初めての新車なので全然そのあたりがわからない。
>>992
エンジンにアタリがつく慣らしって、具体的にどう運転すれば良いのでしょう。
>>993
東北から送ってくるバイクなので、心配は心配なのですが、もう人の善意を信じます。
>>994
明後日、YSPに持ち込んでオプション付けてもらう予定なので、その時にタイヤの調子も見てもらうことにします。

みなさんご親切にありがとうございます!

998 :774RR:2015/02/15(日) 21:05:12.97 ID:9dku/+xq.net
どういたしまして!

999 :774RR:2015/02/15(日) 21:07:39.06 ID:Npqf2Vtc.net
最近はネットの書き込みで捕まるから気をつけろよ

1000 :774RR:2015/02/15(日) 21:08:11.98 ID:g2fuIuOA.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★