2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【750】油冷GSX-R part24【1100】

1 :774RR:2014/10/01(水) 21:10:25.31 ID:0eF8b0yY.net
【750】油冷GSX-R part22【1100】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1358882560/
【750】油冷GSX-R part23【1100】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1393172709/

2 :774RR:2014/10/01(水) 21:34:54.39 ID:Agh4cgt3.net
お!お?こんばんわ〜

3 :774RR:2014/10/01(水) 23:08:50.87 ID:JwHWfB/1.net
1乙です!

4 :774RR:2014/10/02(木) 10:10:57.35 ID:AAe56lqq.net
前スレ埋めようよ保守

5 :774RR:2014/10/03(金) 07:57:21.41 ID:uEazDJia.net
なんかこんなんで埋まっていきそうだなw
ほしゅ

6 :774RR:2014/10/04(土) 14:10:36.11 ID:sJ1gXm18.net
前スレ終わったので、ここスタート

7 :774RR:2014/10/04(土) 19:29:53.71 ID:BQCQRAjj.net
89年式あたりの黒がいいなぁ
ちょうど学生で指をくわえて眺めてたな〜
ガンマすら買えなかったけどいい時代だったな

8 :774RR:2014/10/05(日) 17:00:19.87 ID:Lw7dS+vl.net
みんなどこのリヤサスを入れてるの?
自分のはLだけど、ノーマルのリヤサスが誤魔化しきれないほど跳ねちゃうから いい加減社外のを入れようと思いまして。インプレなんぞがあると助かります。

9 :774RR:2014/10/05(日) 18:13:43.44 ID:LeId5l65.net
それセッティングが合ってないかサスが抜けてスプリングのみになってるだけじゃないの?
オレはノーマルをO/Hしてもらって使ってるけど特に不具合も不満もない

10 :774RR:2014/10/05(日) 18:29:41.35 ID:q8ye/82G.net
>>9
その通りです。
10数年前に知り合いのショップでOHしてもらいましたが、昨年あたりから抜け始めてしまいました。再度OHをしようにもそのショップは既に閉めてありませんし、自分でしようにも仕事の都合で今は出来ません。ならば替えてしまえ! という訳です。

11 :774RR:2014/10/05(日) 18:48:42.14 ID:LeId5l65.net
>>10
オレはここに送ってO/Hしてもらった
http://www.babanashox.co.jp/service
ショックを取り外して車体を置いておけるならいいと思うんだけどどうかな?

12 :774RR:2014/10/05(日) 19:15:53.55 ID:Hn0iY5Fl.net
>>11
バナナのおやっさんって…
違ってたら失礼だけど、御不幸無かったけ?

13 :774RR:2014/10/05(日) 19:32:01.07 ID:LeId5l65.net
>>12
すまんググってみたら今年の6月に亡くなってたのか。。。
教えてくれてありがとうございます

14 :774RR:2014/10/05(日) 19:52:51.91 ID:Hn0iY5Fl.net
>>13
でもHP有るって事は後継者がやってくれるのかな
オレも詳しくは知らないので

15 :774RR:2014/10/05(日) 20:04:45.33 ID:LeId5l65.net
>>14
奥さんが継いで代表取締役になったみたいです
メカニックも継続で残ってくれているようでのちのち息子が会社を継いでくれそうな気も

16 :774RR:2014/10/05(日) 20:22:01.94 ID:+Mmclsu4.net
自分のNのサスは前後同時に抜けてしまって、
コーナーで負荷を掛けると暴れまくる恐ろしい状態に…

なので再来週にフロントフォークはOH。
リアはオーリンズに交換の予定です。

またインプレしますね。

でも、フロントのスプリングも交換したかったけど、
オーリンズは欠品でハイパープロは2ヶ月待ちでした。残念。

どなたか社外のスプリングを使った経験のある方いませんかね。

17 :774RR:2014/10/05(日) 21:12:50.61 ID:Hn0iY5Fl.net
流れぶった切りでスマンです。
前スレのアップハンドル化ですが
少し低いハンドルに替えました。
バーエンドとかブレイスとか色々無いのですが
そんな細かい事はどうで良いのです。
ただ峠が通常の3倍楽しく成りました。
前のは狭すぎで荷重移動を妨げる感じがありましたが
良く曲がり、良く走ります。
実はステップも下げて有るので良いポジションです。
http://i.imgur.com/wrPBkbg.jpg
http://i.imgur.com/xArbLwv.jpg
これから外観弄って行きます。

18 :774RR:2014/10/05(日) 22:00:20.07 ID:9Xx7n74h.net
なんか昔のチンソウバイクみたい


ごめんなさい

19 :774RR:2014/10/05(日) 22:08:04.59 ID:+Mmclsu4.net
ハンドルのマウントのやり方、参考になります。
ありがとうございます。

自分の場合はこれと同じマウントのやり方で
カウル着きで可変式コンドルハンドルにしようと考えてました。

ただ、それなら可変式のセパハンで十分な気がしてきて実行はしてませんがw

20 :774RR:2014/10/05(日) 22:20:58.19 ID:+weibek1.net
10です。
>>11ありがとうございます!
とりあえず、問い合わせてみますね。
まだノーマルをOHするか取り替えてしまうか決めかねてますが…。

>>16リヤサスインプレおねがいします! 自分のは3年前にフロントを2度目のOHをしました。その時にオーリンズのスプリングを入れましたが、低速でゴツゴツしてた入力が、コッコッとしなやかになったような印象でした。

中、高速域はサスの動き全体がゆっくりした動きなんだけど、路面からの入力はしっかり伝わる感じを受けましたよ。ただ、今は慣れてしまったせいか
いろいろと不満が出てきています。

21 :774RR:2014/10/05(日) 22:49:07.97 ID:RnAT3Qc9.net
vavceのSSR2てフルエキ音はうるさいすかね?あまり爆音はいやなんで

22 :774RR:2014/10/06(月) 15:35:18.32 ID:zL38S/r+.net
初期型1100のシート、柔らかすぎるのを
なんとかしたいんだけど、どこかいいショップないですか?

ノーマルの高さのまま固めでコシのある感じにしてくれたらいいんだけども。

23 :774RR:2014/10/06(月) 17:31:05.68 ID:WVXI9Ctz.net
>>20
>低速でゴツゴツしてた入力が、コッコッとしなやかになったような印象でした。

http://cetus4.blog47.fc2.com/blog-entry-444.html

入力をしなやかにするなら、
すらスラスト軸受が良さそう。

24 :774RR:2014/10/06(月) 17:43:15.41 ID:5nWufbKs.net
>>21
街中は気がひけるぐらいうるさいよ

25 :774RR:2014/10/06(月) 18:35:18.00 ID:PdOl2cnx.net
>>23
おお! ありがとうございます!
なんせフロントサスは自分でOHしたもんですから、プロにしてもらったものと同じように出来てるか怪しいですが…

このパーツで多少気になってた事が改善されるならアリですね。
次回OHする時に入れてみます!

26 :774RR:2014/10/06(月) 20:01:37.90 ID:IgX4rqDk.net
購入考えてますが相場ってあるようで無いな、と考えたほうがいいですかね…

27 :774RR:2014/10/06(月) 21:51:14.59 ID:F0pECy7G.net
無いな

28 :ちんちん:2014/10/07(火) 16:02:49.02 ID:6tHagYvH.net
今日春日部車検場見てきた
相模と違って2輪専用レーンがあった
10日に車検と住所変更してくる。

相模では、HID通ったがどかな?念のためH4電球持参でいく

29 :774RR:2014/10/07(火) 16:18:15.45 ID:x7/NY315.net
>>28
ちんちんさん、HIDはどこのを使ってるんですか? あと、使用感はどうですか?

30 :ちんちん:2014/10/07(火) 17:13:13.27 ID:6tHagYvH.net
>>29
ヤフオクで2年くらい前にポチッタ、55W6000K
夜の峠でかなり明るい感じです。
ビームの収束があまいから回りも良く見える(製品としては?)
テスター屋さんいわく、ビームの収束があまいから光量ぎりぎりだそうです
対向車には迷惑かも

31 :774RR:2014/10/07(火) 18:44:01.92 ID:x7/NY315.net
>>30
ヤフオクでしたか。あまりにも安いから躊躇してました。俺もちっとポチってみますw

32 :774RR:2014/10/07(火) 19:18:01.85 ID:411FZ6aH.net
>>17
個人の好みだから他人がどうこう言ってもしょうがないんだが
なんでそんな前にヘッドライト付けたん?

メーター位置上げてヘッドライト位置を
変なステー外して後ろに下げた方が良いんじゃないの?

33 :774RR:2014/10/07(火) 19:40:48.25 ID:gfy7smKA.net
>>32
そうした方が良いでしょうね。だけど
取り合えず付けるには此処が限界だったから
格好いいとは思って居ないが、先ずはポジション決めて
外観はは二の次と割り切ったので、こんな事になってる。
>>17にも書いた様に外観はこれからです。

34 :774RR:2014/10/08(水) 15:41:45.67 ID:7Wee9JuY.net
ノーマルマフラーにあきてきた。そろそろ社外マフラーにしてみようかな。と思うL型乗りでした

35 :774RR:2014/10/08(水) 22:43:08.78 ID:4ORFJyWJ.net
ヨシムラUS菅凸したら幸せになれる

36 :774RR:2014/10/08(水) 23:33:17.55 ID:Vdmc7K20.net
同じくマフラー換えたいなー
鉄だからサッビサビだよ
せめてステンレスに交換したい

37 :774RR:2014/10/08(水) 23:40:14.42 ID:5s9kbZCe.net
鉄管もシブいと思うけどなぁ

38 :774RR:2014/10/08(水) 23:43:44.15 ID:UMZhOwJX.net
やぱ鉄菅錆びますよねー

39 :774RR:2014/10/09(木) 00:04:15.48 ID:B1SIuaFq.net
乗った後の始末とか、保管場所次第なんだけどね。

40 :774RR:2014/10/09(木) 09:06:11.83 ID:5slFvICn.net
>>35
本当に?
ヤフオクでヨシムラ管だったので落としてみたらUS管の鉄だったんたけど、汚れやサビが酷くてペーパー掛けしてる。
早く終わらせて付けたいわ〜

る。

41 :774RR:2014/10/09(木) 10:53:11.64 ID:yKVc4MGC.net
>>40
US菅はポップの思想で作って有って
茶菅は本人は好きじゃ無かったとか
エロエロな噂が有る

42 :774RR:2014/10/09(木) 11:03:36.48 ID:YVze5IeC.net
茶管って?

43 :774RR:2014/10/09(木) 13:12:28.57 ID:yKVc4MGC.net
>>42
お茶筒
GSX-R茶菅でggたら最初に出てきた。
http://www2.bikechannel.info/article/18465.html

44 :774RR:2014/10/09(木) 15:04:23.90 ID:nZqi8xA6.net
Duplexのことか?

45 :774RR:2014/10/09(木) 15:38:16.28 ID:fkYE9rRN.net
バンス菅買っちゃった

46 :40:2014/10/09(木) 19:26:23.43 ID:5slFvICn.net
>>41
へ〜そんなとも知らずに磨いてたわ。
ありがとう、今後の楽しみが増えたよ。

47 :774RR:2014/10/09(木) 22:26:09.99 ID:XsgjuEkt.net
茶筒知らない子っているんだ
まだ乗り始めか若い子かな?

48 :774RR:2014/10/09(木) 22:32:47.17 ID:fQIeRxgk.net
>>47
どっちにしろバイク歴が浅いんだろ
ポップヨシムラの存在と、
鈴鹿で赤青キカイダーカラーで走る
油冷はこのバイク乗って無い奴でも
知ってた。

ただ…指差して笑ってる奴も居たが(´・ω・`)

49 :774RR:2014/10/09(木) 23:06:42.42 ID:E9GNxe2i.net
ヨシムラ言うたらサイクロンしか知らへんで

50 :774RR:2014/10/10(金) 00:56:41.27 ID:Fb7qJOhC.net
やっぱり小林管がベストなのかな?
社外品で手軽に手に入ってそれなりに良いのってなんでしょ?

51 :774RR:2014/10/10(金) 01:42:03.34 ID:tVL+9uWQ.net
質問したの俺だけどチャンバー付きヨシムラ管の存在は知ってたよ
ただ茶筒とか茶管なんてローカルな呼称このスレでさっき見かけるまで見たことなかった
もっとも油冷に乗り始めたの自体は最近だが

52 :774RR:2014/10/10(金) 01:52:41.59 ID:a2laEatm.net
というかあの茶筒にどれだけの効果があったのか…

53 :774RR:2014/10/10(金) 07:09:34.36 ID:p4bjqzV2.net
>>52
入院してる隙に優勝するくらいの効果

54 :774RR:2014/10/10(金) 14:20:51.83 ID:B56MOEGy.net
>>53
入院してる隙に優勝しちゃったのは4−2−1。
それがシャクで入院中にDuplexサイクロンを考案したんじゃなかったっけ?

55 :ちんちん:2014/10/10(金) 18:50:04.02 ID:shVTIbhf.net
今日、継続車検と住所変更やってきた。
春日部車検場も相模同様親切に対応してくれました。
問題のHIDも大丈夫でした。

すもうナンバーがひるひべになった、真新しいナンバーが似合わない油冷orz

56 :ちんちん:2014/10/10(金) 18:52:19.65 ID:shVTIbhf.net
ひるひべ×
はるひべ○
orz

57 :774RR:2014/10/10(金) 23:19:30.00 ID:e0PddQto.net
はるひぶ

じゃない?

58 :774RR:2014/10/10(金) 23:30:08.38 ID:p4bjqzV2.net
春日部防衛隊ファイヤー!!

59 :ちんちん:2014/10/11(土) 00:07:23.63 ID:sxizzzx7.net
>>57
はるひぶ・・・ハルヒ部・・・・SOS団

60 :774RR:2014/10/11(土) 17:41:28.80 ID:tIo3ZIEG.net
俺もGR71Fに30年近く乗っているが茶筒なんて言ったっけな?
まあ、効果はともかく、格好悪くて買う気は全くなかったが。

61 :774RR:2014/10/11(土) 18:00:57.13 ID:Tz+wzN9a.net
俺も初期型1100に25年位乗ってるけど茶筒とか聞いたことなかったわw

62 :774RR:2014/10/11(土) 18:01:09.98 ID:4LbNGc+z.net
茶筒
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5357414.jpg

63 :ちんちん:2014/10/11(土) 19:42:38.46 ID:sxizzzx7.net
今日、高速ぶっ飛ばしてたら突然燃圧低下でブスブス
タンクのエア抜きつまりかとタンクキャップ開けてみたがだめ
負圧コックを自然落下に切り替えたら直った。
ピンゲルにするかな。
1100Mピンゲルにした人いたら教えて、アダプタープレートはオフセット形それともセンター形?

64 :774RR:2014/10/12(日) 02:52:35.55 ID:SkwqJCcb.net
>>63
純正タンクならオフセットでギリギリ装着可能。
俺はRKのタンクに変えたらそれでも当たったからピンゲルのインラインコックを個人輸入して付けた。

65 :774RR:2014/10/12(日) 16:37:35.13 ID:OOETPmxA.net
結局、茶缶ってなんなの?

66 :774RR:2014/10/12(日) 16:58:33.92 ID:xolhgdeV.net
>>64
オフセットするってのはタンクの方の穴はやっぱり長穴にしての加工が必要なんですよね?
オレは初期型でセンターものでよかったんだけど疑問に思ってたもので・・・

67 :774RR:2014/10/12(日) 17:48:23.74 ID:5eqahysW.net
>>65
デュプレックスサイクロンで画像検索。
エキパイをブリッジする形で変な筒がついているのがそれ。
そもそも茶筒(お茶っ葉を入れる筒)を知らないと話にならないが。

68 :ちんちん:2014/10/12(日) 18:47:32.81 ID:LJ/KUuAm.net
>>64
ありがとうございます。
オフセット形注文しようw

69 :774RR:2014/10/12(日) 18:51:22.81 ID:SkwqJCcb.net
>>66
いや、タンク側が元から長穴だから加工無しで大丈夫よ。

70 :774RR:2014/10/12(日) 19:19:22.53 ID:yMOLF4qn.net
>>69
リザーブなしのデュアルアウトつけたけど、穴の拡大必要だった
ものによるんだと思う

71 :774RR:2014/10/12(日) 19:55:04.76 ID:Bw85Jeq1.net
お茶筒菅なんて今までこのスレで散々出てきたのに
なんで今回は何騒いでるの?

72 :774RR:2014/10/12(日) 20:41:36.53 ID:SkwqJCcb.net
>>70
そういやデュアルとかの流量多いのだと必要だったね。

73 :66:2014/10/12(日) 20:41:37.50 ID:xolhgdeV.net
>>69
回答ありがとうございます。届く範囲なんですね、納得しましたです。

パイプはちょい太の仕様だったんで拡大はしたのですけどね。

74 :774RR:2014/10/12(日) 21:34:53.23 ID:CISF6yGM.net
>>71
「このスレ」を基準に世界が回ってんだなお前の中では
随分と狭い世界だ

75 :774RR:2014/10/12(日) 22:44:55.55 ID:Bw85Jeq1.net
http://blog-imgs-12.fc2.com/k/a/t/katzedol/280900826_154.jpg

76 :774RR:2014/10/13(月) 14:04:25.95 ID:gsMLx3Yi.net
今朝、雨が降りだす前に乗ろうとしたらセルが超〜弱々しかった。なんとかエンジンが始動したから良かったけど。今 充電中だけど、ポン付けでMFバッテリーっていけるの?

77 :774RR:2014/10/13(月) 14:41:40.79 ID:GTSZB8hm.net
>>76
オルタネータをGSF用のにするとかじゃないとダメじゃないかな?

どなたか後期1100でカウルビスをクイックファスナーにした方はいませんか?
挟み込むタイプじゃなくて、リベットで止めるタイプにしようとおもうのですが、カウル側の取り付けピッチが28〜29mmくらいで、合う物が見つからないです

78 :774RR:2014/10/13(月) 14:53:30.97 ID:gsMLx3Yi.net
>>77
ありがとう!
やっぱりオルタをクリクリしなくちゃダメか…orz

俺も昔77さんとまったく同じ事を考えて探したけど、結局どこからも出てこなくて諦めた経験アリ。

79 :774RR:2014/10/13(月) 15:33:56.89 ID:83v+RB6L.net
>>76
だいぶ前から少し小型のMFバッテリーつけてるけど特に支障は無いね
そこまで神経質になんなくて良いんじゃない?
と個人的には思うけど

80 :774RR:2014/10/13(月) 16:34:22.38 ID:wf1RNOhc.net
メンテフリーバッテリーだよね?
使ってるけどさして問題は無いよ
辺り外れは有るみたいだけどね。

81 :774RR:2014/10/13(月) 16:54:01.40 ID:8K3eoJBn.net
HIDの話が出ていますが、初期(F〜H)型でLEDにした人はいませんか?
LEDの方が配線楽そうなので考え中。

82 :774RR:2014/10/13(月) 17:07:36.40 ID:d2cXwdN2.net
オレも春にバッテリーを初めてMFにしてみた。
オクのそんなに高くないヤツだけど使えてるけどねぇ

前にブリパイからの液でスイングアームに腐食作っちゃったから
この度は換えてみたんだけどね。

83 :774RR:2014/10/13(月) 21:09:46.26 ID:Gys92MEY.net
バッ直リレーでハイワッテージバルブでは駄目ですか

84 :774RR:2014/10/13(月) 21:20:07.40 ID:gsMLx3Yi.net
>>79
76です。そんなに神経質になることないのかな。とりあえず、今充電してるから次ダメになったらMFに替えてみます。そのほかのレスを頂いた皆さんもありがとうございました。いろいろ参考になりました。

85 :774RR:2014/10/14(火) 09:01:45.32 ID:eDe9QeWk.net
自分の91Mだけど、MFバッテリーでも問題はないですね
使ってるのはFBのFT7B-4です

86 :774RR:2014/10/14(火) 22:37:24.83 ID:sYfwYzTi.net
>>85
わざわざ型番までありがとう!
自分で調べる手間が省けたよ。俺のLだけど そのバッテリーでもいけると勝手に理解したw

87 :774RR:2014/10/14(火) 23:29:53.97 ID:wg3a3Sl7.net
この前車検で、よく分からないままリチウムバッテリーとかいうのに替えました

88 :774RR:2014/10/15(水) 00:42:48.46 ID:fwwJKVof.net
お、リチウム?小さいから小物スペースが増えていいね!だよね?

89 :774RR:2014/10/15(水) 11:14:18.39 ID:63lc3q8G.net
密閉型はともかくニッカドやリチウムは、
充放電特性が全く違うからマズイだろ?

90 :774RR:2014/10/15(水) 11:37:36.01 ID:gX5HSAw7.net
85で書き込んだ者だけど実験としてイブリダセルのBMH-1507BJを買って装着したこともあります
結果はイブリダセルのHPでも言ってるように公道での使用はやめたほうがいいですね
放電のほうは問題ないようだったけど(セルが回る力強さやエンジンのトルク感UP、ヘッドライトは明るくなった)
充電のほうが合わないようで冬場はセルの回りが弱くなるし、最終的は壊れました

このぐらいの年式のオートバイにはMFバッテリーへの交換が無難だと思います

91 :774RR:2014/10/15(水) 11:48:19.07 ID:gX5HSAw7.net
誤解されそうなんで付け足しておくと、イブリダセルのバッテリーがダメという事ではなく
メーカー想定外の使い方をした自分に非があるという事でおねがいします

92 :774RR:2014/10/15(水) 12:07:17.30 ID:5jkRLitl.net
最近は量販店でもリチウムバッテリーをメリットだらけの様に売ってますね…
使っている人も彼方此方で聞きますが、トラブルは無いですかね?
リチウム電池のようなハイパワーで軽量だけど、デリケートな電池を、鉛バッテリー使用を前提とした、オートバイのシステムで使うのは危険だと思うんだよね〜

でもそれが思い過ごしなら使ってみたいね

93 :774RR:2014/10/15(水) 17:31:06.24 ID:6OJSjZ4z.net
>>88
とりあえず空いたスペースにはETCを付けたよ

リチウムにする事でのデメリットに対して全く無知だったから、ちょっと調べてみたけどどうなんだろね?
これから何がしの不具合とか出てきたりするんだろか?
いつも近所のバイク屋に任せっぱなしだからなぁ

とりあえず車検から二ヶ月で今のところは不具合なし
今までは2週間くらい空くとエンジンのかかりが悪かったけどそれもなし、始動一発
台風とかで乗れなくて、今週末で3週空くけどどうなるかな?

94 :774RR:2014/10/15(水) 18:50:16.77 ID:F5YGH2Ip.net
ショーライ使ってたけど全然問題なったよ。@K
スターターから漏電してたのに気づかず上げてしまったけど(T . T)

95 :774RR:2014/10/15(水) 19:08:50.98 ID:AOm9wmI0.net
ラジコンバッテリーの偏った知識かもしれんが
軽くて自己放電少ない(ほぼ無い)リチウム系は
極めて優秀な電池だけど、一つ間違えれば火炎放射機になる
リスクを考えると乗り物に使用するのはちょっとコワイなぁ。

li-feは比較的安全(可燃性ガスが発生しない)らしいけど
今のところリチウムイオンが主流みたいだし。

96 :774RR:2014/10/15(水) 20:05:58.84 ID:fwwJKVof.net
>>93
バイク屋さんが付けたなら信頼あるメーカーでしょうし変なの持ってこないでしょ。
リチウムバッテリーのネタは無かったんで興味はあります。

これから寒くなるし始動性とか時々レポして欲しいな。

97 :774RR:2014/10/16(木) 04:03:17.32 ID:3jPsO1Wy.net
軽量化したい筈のSS系オートバイ、各メーカーがリチウムバッテリーを採用していないのは、まだ信頼性に問題が有るからなのかな〜(-。-;
単にコストかもしれないけど…

98 :774RR:2014/10/16(木) 17:06:36.96 ID:TruUDF3b.net
てかリチウムバッテリースレ有るじゃないの。

ポイントはバッテリーの求める規定充電電圧が維持できるか
否かなんだろうけど、これは車両(ジェネレーター)の
固体差にも依るだろうし。

どんなユーザーに当たるか分からんからには
メーカーとしちゃラフに扱っても事故に至りにくい
鉛バッテリーを選ぶんじゃね?

99 :ちんちん:2014/10/16(木) 19:43:41.11 ID:AGIVikZ/.net
ピンゲルついでに、儀式計画中ww
当然FCRだね

100 :774RR:2014/10/16(木) 20:05:12.97 ID:WlRsfXmp.net
>>77
今月号のモトメンテに載っていたこれはダメなんですか?
http://www.nproject-jp.com/products/p4a40499a/

101 :774RR:2014/10/16(木) 22:43:47.34 ID:xvtPF8Ye.net
>>99
まだその子に怨みは無いだろ
オルタクリクリしてあげて

102 :774RR:2014/10/17(金) 12:37:31.34 ID:apCgICm2.net
>>99
ひねりながらこじってたらとれたよ
いつかインジェクション化するとき使えたらと思ってるけど…ないだろうな

103 :774RR:2014/10/17(金) 20:02:22.29 ID:kN4RVTFF.net
>>98
>ポイントはバッテリーの求める規定充電電圧が維持できるか

バイクのレギュレーターって、
かなりいいかげんな作りです。
定電圧を保つ機能のかなりの割合を、
鉛バッテリーに依存してます。
液が減ると電球が切れたりしますよね。

市販品はリチウム電池の充電制御に、
専用レギュレーターを使ってんだろうが、
車で一般化する迄は様子見だな。

104 :774RR:2014/10/18(土) 00:44:23.69 ID:OTqJEKFV.net
>>100
挟み込むタイプだと、挟み込んだ分カウルが浮いてしまうのですよ
浮いてしまう分を削った人はいるみたいだけど、私には面倒で出来ないですw
リベットタイプは、穴ピッチが20mm25mm30mmくらいしかなくて、カウルに元々空いているピッチには合わないのですよ
針金がクルクルなったタイプの27mmピッチがあるみたいで、それなら付きそうなので、試してみます

105 :774RR:2014/10/18(土) 01:42:28.56 ID:jLrZVP6o.net
クルマの内装用のファスナーみたいのじゃダメなのかな?とエアオーナーが無責任発言

106 :774RR:2014/10/18(土) 09:17:10.87 ID:zPf0K8V7.net
>>105
風圧に負けちゃうだろうね

107 :774RR:2014/10/18(土) 17:27:09.59 ID:b7BKHgRG.net
1100のオイルについて質問なんだけど、クリアランスの関係で全合成より半合成の方がいいっていう話と
そんなの関係ねえ全合成が最高だっていう意見があるみたいで、油冷乗りとしてはどっちがオススメ?

108 :ちんちん:2014/10/18(土) 18:11:49.54 ID:3sPA2MOx.net
安い合成油。
湿式なので2輪用
モチュールの安いのを使ってる。
カンクラならモービル1入れたい

109 :774RR:2014/10/18(土) 19:07:38.03 ID:2dBGGihF.net
いい加減古くてパッキンきてるので
そろそろシェブロン行こうかと思ってる。

110 :774RR:2014/10/18(土) 21:29:38.18 ID:vUNP/E+Q.net
俺も安い合成油。それをきっちり3ヶ月で交換してる。エレメントは3回に1回交換。それで長年やってきてるけど、ギアの入りが悪いとか油温の異常な上昇とかの不具合はないよ。

111 :774RR:2014/10/19(日) 01:55:29.87 ID:jMAADi65.net
そういうもんなんか、参考になったわ
ありがとう

112 :774RR:2014/10/20(月) 14:45:37.84 ID:zLi7rL8Y.net
メーターの針折れた
社外品つけようと思うんだけどお奨めありますか?

113 :774RR:2014/10/20(月) 17:23:55.03 ID:WlQ2zv5Z.net
カシメ開けて直せないか?

114 :774RR:2014/10/20(月) 20:08:02.23 ID:zCap3N3t.net
タコならスタックだなw

115 :774RR:2014/10/20(月) 21:05:50.98 ID:g87QX8q/.net
デジタルメーター付けたい

116 :774RR:2014/10/20(月) 21:22:24.04 ID:WlQ2zv5Z.net
オフ車はACEWELLの一択だった
なかなか良さげだったな。
オンロードの流行りは知らん

117 :774RR:2014/10/20(月) 21:23:40.04 ID:v1MhoP8x.net
112です
色々検索してacewellの6000に決めました
スタックは予算オーバーです

118 :774RR:2014/10/21(火) 00:39:24.42 ID:W1EQW71p.net
スタックスタックスタック高いよね。このサイズで似た様なのも無いなぜか無い。

acewell6000付けたらレポよろしく。

119 :774RR:2014/10/21(火) 08:11:22.83 ID:YnGt7qdj.net
メーター屋さんに修理に出せばいいのに。

120 :774RR:2014/10/21(火) 12:33:23.10 ID:aa5t0cOd.net
KOSO RX2Nつけたけど、
いまとなってはオフセットのアナログメーターが恋しい

121 :774RR:2014/10/22(水) 23:18:25.24 ID:sWh6fJRv.net
3000rpm以下の無い動かないタコが昔から嫌だった。

けど、最近その無駄に動かない事によりメカ的疲労が抑えられてんじゃないかと気付いたのだった。

が、思い込みかな?

122 :774RR:2014/10/24(金) 03:07:12.14 ID:lsuJMboV.net
>>121
>3000rpm以下の無い動かないタコが昔から嫌だった。
>けど、最近その無駄に動かない事によりメカ的疲労が抑えられてんじゃないかと気付いたのだった。が、思い込みかな?

オイラも昔乗り始めの時
は不便だ〜と思ってた(^^;;
仕方が無いからヨシムラ油温計を付け
何℃が目安か?ヨシムラに電話で聞いたりして…(^^;;
でも、そんな面倒な事に拘ったスズキ開発陣の想いと遊び心が感じられるので、もう手放せないです。

123 :ちんちん:2014/10/24(金) 13:25:15.11 ID:59A9pd/f.net
革つなぎ試着してきた、腹が入らない!
オーダーメイドだと16万・・・・

124 :774RR:2014/10/24(金) 13:43:35.93 ID:6Qa0NUox.net
>>123
メーカーにより違いはあるけど、セパレートタイプのツナギなら少し余裕あるよ。

125 :ちんちん:2014/10/24(金) 17:23:00.43 ID:59A9pd/f.net
>>124
少し余裕じゃ無理みたいです。
NEOのオーダー148000円・・・・
FCR注文出したばかりだからきついorz

126 : ◆DGJV060NTo :2014/10/24(金) 18:04:30.69 ID:ziq9QRpZ.net
>>125
けっきょく1100MにもFCR入れたんだ
イイナー

127 :774RR:2014/10/25(土) 00:39:53.54 ID:qyB4WMNN.net
>>125
値段気にするより体型気にしろよw

128 : ◆DGJV060NTo :2014/10/25(土) 08:47:41.39 ID:3rYE2SzW.net
>>127
ごめんなさい

129 :ちんちん:2014/10/25(土) 18:29:51.94 ID:CXPYT6+O.net
>>128
◆DGJV060NToさんのことじゃないみたい
>>127
そうだね、頑張って腹へこます。

130 :774RR:2014/10/25(土) 19:47:29.08 ID:3rYE2SzW.net
>>128
スマソ他所の酉付けっぱだった

131 :774RR:2014/10/26(日) 00:56:07.44 ID:2gknUpey.net
バンス取り付けたけど、どうしてもエキパイがオイルクーラーに少し接触してしまう。付けかたがまずかったのかな?でも取り付け作業や、あーでもないこーでもないと考えながらの作業はなんだか楽しい

132 :774RR:2014/10/26(日) 12:49:32.45 ID:MzjZWHTm.net
>>131
俺が前につけてたバンスも接触したよ。だからオイルクーラーをステーで少しだけオフセットしてた。

ツーリング先の道の駅で知り合った人も同じやつをつけてたけど、その人のは大丈夫って言ってた。
個体差が大きいかもしれんね。

133 :774RR:2014/10/26(日) 16:08:31.33 ID:SsSsKBqx.net
購入検討中の者です。
純正部品などはまだ出ますかね?

134 :774RR:2014/10/26(日) 16:29:56.75 ID:zFT5hvXz.net
>>133
どの年式だか知らんけど、外装はないよ。
消耗品はまだ出る。

135 :774RR:2014/10/26(日) 20:57:48.00 ID:2gknUpey.net
>>132
情報どうもありがとう!とりあえず接触したままも怖いので工夫してずらしてみます

136 :774RR:2014/10/27(月) 21:27:40.27 ID:ycqyfxAA.net
アメリ管ってサイレンサー差込口径大きいよね?

137 :774RR:2014/10/28(火) 08:54:06.54 ID:Jf7CWi8f.net
>>136
そうだったっけ?
ごめん、覚えてないや

138 :774RR:2014/10/29(水) 11:21:39.29 ID:RsoHaS4a.net
油冷エンジンはもう帰ってこないのかねー。
騒音?排ガス?なんとかなんないのかねー

139 :774RR:2014/10/29(水) 12:09:25.00 ID:G/YIlXcc.net
その辺何とかはなるんだろうけど
CB1100とか空冷だし
コストが合わないんでないの?

140 :774RR:2014/10/29(水) 12:22:32.39 ID:GxilfW5n.net
単純に味とか雰囲気とかの数値化可視化されにくい、良く言えばマニアックで悪く言えば需要の少ないバイクを売る余裕が無いんだろう
W800やXJRなんかはそこそこに売れてるけどあれはシリーズとして定着した顧客層持ってるし

でもまぁ流行はサイクルするって言うしそのうちまた油冷というか最高性能を追求しないバイクも出るんじゃない?
その時に新ラインナップとして出せるだけの体力がスズキにあればいいけど

141 :774RR:2014/10/30(木) 12:35:54.39 ID:Yk14H6rS.net
当時、ライバルが水冷化していく中で、
それに互していこうとした心意気と、
実際のパフォーマンスに共感したので、
「1100cc/100psの新型」

142 :774RR:2014/10/30(木) 12:43:11.70 ID:+VoekztU.net
申し訳ない途中でした。

そういう新型GSX-R が出ても、
受け入れ難いと思う。
ガチで最新のリッターSS とやれるような奴を待っている。

と、書きたかったのです。

143 :774RR:2014/10/30(木) 20:33:09.68 ID:taz5e5zq.net
俺としてはエリミネーター、X4、V-MAXみたいな
ドラッガー(クルーザー)路線で油冷復活してくれないかなー
と希望。実際ドラッグレースで活躍したエンジンだし
ピークパワーよりハイトルクキャラのカテゴリーなら
需要有りそうな気がするんだが。

144 :774RR:2014/10/30(木) 22:58:53.89 ID:PKslEBgS.net
個人的にはGS1200ssをアルミフレームで作り直してくれたらいいかなあ。


ジャンルはなんでもいいから、油冷エンジン車出してほしいよ。
そしたら最悪エンジン載せ換えでGSX-Rを延命できるから。

145 :774RR:2014/10/30(木) 23:06:21.94 ID:zBSxZti6.net
>>144
無理だよ。
新世代インジェクション油冷のGSX1400エンジンすら延命しなかったのに。
バンディットの為に水冷1250新規で起こしたし。

素直に油冷エンジンストックしときな。

146 :774RR:2014/10/30(木) 23:59:32.55 ID:nQVXsies.net
今なら刀と油冷の方が売れる様な気がしないでもない
そうじゃ無いからやらないんだろうけど

147 :774RR:2014/10/31(金) 00:19:34.65 ID:XzVKtH01.net
油冷刀は神戸ユニコーンがやってるし
スズキ本体がそれやっちゃだめでしょ。

タダでさえ刀はアニバーサリーと称して
繰り返し復刻してるし、更に油冷じゃ
どんだけ過去の栄光に縋るんだって話じゃね?

148 :774RR:2014/10/31(金) 02:48:06.16 ID:bH7zp2aR.net
油冷が好きなのはいいけど油冷が売れるとか言い出すのは現実見なさすぎだ
その辺勘違いするとデカいバイクで道の駅にたむろしてるデブおじさんと同類になっちまうぞ

149 :774RR:2014/10/31(金) 02:58:41.59 ID:HBEcH7H1.net
>俺としてはエリミネーター、X4、V-MAXみたいな
>ドラッガー(クルーザー)路線で油冷復活してくれないかなー
GSX1100G

150 :774RR:2014/10/31(金) 08:57:30.27 ID:XzVKtH01.net
コレジャナイ(泣

151 :774RR:2014/10/31(金) 10:27:25.16 ID:rkdG43XI.net
GSX1100G、あったなそういうの。
油冷エンジン車で唯一実車見たことないわ。

152 :774RR:2014/10/31(金) 12:43:11.98 ID:5uaPZAoj.net
>>117です
ほぼ取り付け完了です
後は燃料計と油温計なんですけど、皆さんは油温はどこから拾ってますか?
ドレン?

153 :774RR:2014/10/31(金) 12:50:34.51 ID:XMudTbFS.net
>>152
右側クランクカバー下、頭17くらいの盲ボルトにタップ切ってつけてますよ

154 :774RR:2014/10/31(金) 12:59:32.37 ID:d1QUA6fe.net
>>152
右下前よりのメクラボルト外して付けてる。
ネジピッチは忘れた

155 :774RR:2014/10/31(金) 13:51:47.90 ID:EAT2px8W.net
>>152
年式・排気量位書こうよ
取れるとこ違うよ

156 :774RR:2014/10/31(金) 18:24:23.72 ID:5uaPZAoj.net
>>153
>>154
サンクス!
>>155
知らなかった、そうなんだ。92年1100です

157 :774RR:2014/10/31(金) 18:52:49.33 ID:i1f4dHO/.net
>>156
Nかぁ。 そういやNって殆んど見たことないな。

158 :774RR:2014/10/31(金) 20:12:33.92 ID:rPWFTGoh.net
Nは次の年でフルモデルチェンジされるのが分かってたからね。

ある意味少なくて当然かもですね。

159 :774RR:2014/10/31(金) 20:42:46.16 ID:Hv2MTXKB.net
N、10年前くらいに1年くらい乗ってたなあ。
高速道路は楽しかったけど、一般道が辛すぎた。

今はJ。なんか気楽に乗れる。
見た目はヤレてるけど気にしない。
俺の見た目がアレなせいか、おっさんさえ話しかけてはこない(笑)

160 :774RR:2014/10/31(金) 23:34:18.07 ID:bzhhTQ2w.net
>>156
タコメーターの動作が悪いとか聞くから気になる。
速度計も気になる。
走ったらまた教えてね!

161 :774RR:2014/11/01(土) 11:08:38.73 ID:fTdDq1vy.net
>>159
やっぱそういうのがいいよね

162 :774RR:2014/11/01(土) 16:54:19.33 ID:hSqYWvAm.net
88 gsx-r1100のフロントホイール探しているんですが
オークションでも全く見ないですね、、、、
スペア持ってる人、助けてください。

163 :774RR:2014/11/01(土) 17:48:54.53 ID:fKXN2C+u.net
>>162
プレミア付いてるから車体ごと手に入れるが吉

164 :774RR:2014/11/01(土) 17:58:56.41 ID:pG3TX5vO.net
>>161
さすがにタンクの塗装、クリアが割れてきててやばい。

全塗装となると、この良くも悪くも
古くさいデザインが失われるのは悲しい。

165 :774RR:2014/11/01(土) 19:02:37.44 ID:lMeEeqs4.net
傷んでる所を念入りに、全体を足付けして
ウレタンクリアを上塗りすればどうだろう。
当方N型の黒赤だが、赤色の宿命かタンクのてっぺんが
白濁して来たのでクリア層の打ち直しを画策中。

166 :774RR:2014/11/02(日) 00:39:52.65 ID:anMxSmya.net
http://i.imgur.com/xv3nCQ0.jpg
クイックファスナー付けたよ
モノタロウで売っているやつで、安く済んでよかったよ
因みにNです
アンダー着いていない車体を買って初めて着けたんだけど、メチャクチャ苦労した
あんなにギチギチなの?

167 :774RR:2014/11/02(日) 09:03:01.20 ID:E8NVFv02.net
ものたろうってラジオでCMしてるやつだよね? 早速ポチってみよーっと

168 :774RR:2014/11/02(日) 19:29:52.94 ID:anMxSmya.net
あ、クイックファスナーじゃなくてT型サインファスナーってやつね
板厚(カウル厚)が規格より厚いので、小加工しましたよ
実際あんまりクイックではないw

169 :774RR:2014/11/02(日) 20:36:01.69 ID:r0I9iRde.net
なんだかタコがミーミー泣くように成った

170 :774RR:2014/11/03(月) 12:38:59.53 ID:PKVpMZge.net
>>165
ざっと検索してみたら、車での例はあるんだよね。
車の場合はほぼ単色だし、バイクよりは塗膜厚いからやりやすそう。

やるだけやってみて、ダメなら全塗装すっかなあ。

171 :774RR:2014/11/05(水) 10:06:18.15 ID:21t9Lv5X.net
初期型の砲弾型のミラー
再生産してくんないかな???

172 :774RR:2014/11/05(水) 10:58:16.69 ID:Wisk6IBi.net
1200SSのミラー使えないのかな?
ネジピッチが違う?

173 :774RR:2014/11/05(水) 17:41:11.33 ID:HDCQCU1u.net
後期にガンマのミラーポン付けは結構定番みたいだったけど
ネジ(スタッドボルト)の幅は各社共通ないし、メーカー毎に
規格統一してもらいたい。

174 :774RR:2014/11/05(水) 18:57:26.71 ID:FA/H0ubA.net
>172
スズキがわざわざネジピッチを替えるような事はしないと思う

と通りすがりのGS1200乗りが言ってみる
メジャー計測で50mmくらいでした>ネジピッチ

パーツリストで品番見てみたら2種類ある罠
56500-47F00 ミラーアッシ、リアビュー、ライト TYPE 1
56500-47F01 ミラーアッシ、リアビュー、ライト TYPE 2
56600-47F00 ミラーアッシ、リアビュー、レフト TYPE 1
56600-47F01 ミラーアッシ、リアビュー、レフト TYPE 2

175 :774RR:2014/11/05(水) 19:50:33.47 ID:21t9Lv5X.net
171です
皆さんありがとうございます。
ネットで調べてみましたら、
GSX-R1100Jに付けている猛者がいました。
画像も見ましたが、ステーが長くて
個人的にはいまいちかな。
エムゴという選択肢もないわけではないんだけど

やっぱり純正がいいですよね・・・・。

suzukiさんお願いします!!

176 :774RR:2014/11/06(木) 22:39:22.87 ID:tD8tXtYw.net
おれ1100hだけど、gs1200ssと品番が違うだけて物は同じだったと記憶してたが…間違ってたらごめん

確か、以前ミラー折れた時に注文する時、店が在庫してたgs1200ssと実際に測って、折れてない方のミラーと比べたんで間違いないと思うんだけど

ネジのピッチも含めて

177 :ちんちん:2014/11/08(土) 23:46:13.46 ID:uG1e9rwd.net
来週あたり、オフ会してみる?
オイラ三郷市だけど

178 :774RR:2014/11/09(日) 07:52:18.91 ID:3f9JtpLZ.net
>>177
できれば夜で10時以降希望!!
葛飾だけど自営で昼間は出られないので…。

179 : ◆DGJV060NTo :2014/11/09(日) 08:05:56.52 ID:tYOcua+Y.net
行きたいけどオレは三河だ

180 :774RR:2014/11/09(日) 09:15:24.16 ID:xhi/DyTP.net
江戸川だけどエンジン下ろしてヘッド割ってる。

181 :774RR:2014/11/09(日) 10:45:15.89 ID:tYOcua+Y.net
>>180
圧縮低下かオイル上げ下げでも起きた?
オレは最近オイル臭い気がしたが…
油冷のエンジンは丈夫なんだと見えないふりしてる。

182 :774RR:2014/11/09(日) 14:47:09.41 ID:+w9AKBGeu
M750ノーマル乗りです、オフ会するなら隅っこでいいから交ぜて下さい。
周りに油冷乗りがいなく色々と聞いてみたいです。
秘境グンマーより参上します。(土曜夜OK)

183 :774RR:2014/11/09(日) 15:51:51.62 ID:bye2zbF9.net
>>181
自分はワコーズのRECSとアタックX1添加で騙し騙し乗ってる
70000キロ超えたけど油冷はホント丈夫だわ

184 :180:2014/11/09(日) 17:53:12.05 ID:xhi/DyTP.net
強いて言えば「開けてみたかった」。
7万`目前にブリッピングの黒煙が気になり
取り敢えずバルブのシール交換とカーボン落とし程度の
すり合わせ中。

…なのだが、正直ここまでやる必要は無かったかなと。
巷じゃ10万`開けなくても平気な固体も有るし、
普通に乗る分にはそうそうエンジンなんて壊れないないでしょ。

185 :774RR:2014/11/09(日) 21:06:28.38 ID:fNTyUf6o.net
ヒロチー商事ってところでレプリカぽい初期型ミラーが売られていますが
購入され方、おられますか。
20-78261 EMGO ミラー 右 GSX-R750、GSX-R1100
20-78262 EMGO ミラー 左 GSX-R750、GSX-R1100

186 :774RR:2014/11/10(月) 00:16:39.33 ID:YV3NeuBC.net
>>185
ビタローニにするしかないと思ってたけど、ドンズバじゃないですかコレ!
オクの中古より全然いいんじゃない?

187 :774RR:2014/11/10(月) 09:43:59.65 ID:eAcnpkNW.net
EMGOミラーは台湾製だよ。
ほぼ完全な純正リプレイス品
ヨーロッパやアメリカあたりでは
ポピュラーみたい。
eBayでは結構出ています。

試しに買ってみたけど
形状は全く同一
ミラーの性能(映す範囲など)に違いがあるかも

188 :774RR:2014/11/10(月) 10:17:54.52 ID:uTnNXSNS.net
>>187
形状一緒で普通に使えるなら買っとくしかないな。

189 :774RR:2014/11/10(月) 17:47:05.40 ID:B6z0vzjE.net
楽天で買えちゃうなんて幸せo(^▽^)o

190 :ちんちん:2014/11/10(月) 19:30:35.72 ID:EbRrJJu2.net
今週土曜日夜、箱崎PA23時
オフ会なんてどう?
油冷乗ってこなくてもOKで
ご意見おまちします。

191 :774RR:2014/11/10(月) 22:18:51.54 ID:Huc95TjV.net
>>190
葛飾参加します

192 :774RR:2014/11/10(月) 23:32:43.13 ID:fMiur5lkQ
>>190
グンマーより参上予定
750M初心者

193 :774RR:2014/11/11(火) 11:56:28.57 ID:ilyj1Wd8.net
>>190
すまんオレにとっては遠すぎてキツい

194 :774RR:2014/11/11(火) 13:09:14.42 ID:LbPbJ13u.net
>190
埼玉ですが違う油冷車で良ければ

195 :774RR:2014/11/11(火) 16:45:23.93 ID:GjklB5r5.net
浜松市からは流石に遠いなぁ

196 :774RR:2014/11/11(火) 17:22:24.52 ID:ilyj1Wd8.net
>>195
じゃ浜名湖SAとかでやるか?
名古屋の方が良いかな

197 :774RR:2014/11/11(火) 18:59:44.89 ID:o3FuPb8j.net
>>195
おお、ご近所さんだ!
掛川の1100J乗りです

198 :774RR:2014/11/11(火) 22:18:01.34 ID:Z+ab6d0W.net
>>190
クルマで見に行ってもヨカデスカ?

199 :774RR:2014/11/11(火) 22:43:55.19 ID:pYZU0q6J.net
同時多発オフか

200 :774RR:2014/11/11(火) 23:01:01.38 ID:ri0MHfCk.net
箱崎、加平付近から参加、するかも。

201 :774RR:2014/11/12(水) 01:12:28.03 ID:mFKeHnjB.net
実家が足立だから行けそうならいこうかな。

202 :ちんちん:2014/11/13(木) 15:59:45.64 ID:3RdchLTh.net
車でもOKです。
私はGSXR1100Mで行きます!
箱崎でお待ちしてます。

203 :774RR:2014/11/13(木) 22:05:26.40 ID:NiivN62R.net
はじめまして。楽しく拝見させてもらっています。
最近 イレブン 90年式買いました。
もしかしたら行くかも・・・です

204 :774RR:2014/11/13(木) 23:15:17.39 ID:9ZMMLCdV.net
又もや、何かと話題の話題に成りそうな流れだな

205 :774RR:2014/11/14(金) 07:45:11.25 ID:RNJSqkov.net
もう話題もないだろうに。
でも最近、油冷を購入した書き込み少ないね。

ささ、明日はパンク修理だ…

206 :774RR:2014/11/14(金) 08:54:20.86 ID:I0WUk/B6.net
>>205
出来るだけ裏打ちしなよ。
オレも表からしかやらないけど

207 :774RR:2014/11/14(金) 12:17:16.45 ID:dDK9Fuo0.net
初めまして。
自分も90年式イレブン買いました。
納車が17日なのでオフ会はお見送りで。。。

208 :774RR:2014/11/14(金) 12:21:08.57 ID:I0WUk/B6.net
「何かと話題の1100L」って通り名です。

209 :774RR:2014/11/14(金) 15:34:47.69 ID:xlKwMwtf.net
>>207
何か別のアシがあるならオフ会に行けばいいと思うの

210 :774RR:2014/11/14(金) 19:14:11.40 ID:cFhGY/N8.net
>>209
大阪からgoose250でってのは流石にきついですw

211 :774RR:2014/11/15(土) 18:53:39.71 ID:KP4he8IN.net
オフって今日だっけ?
オレは遠くて駄目だ、行く人気を付けてね

212 :774RR:2014/11/15(土) 19:35:44.02 ID:GC/13kqQ.net
今日、箱崎行くのか?行けるのか?寒い......

213 :774RR:2014/11/15(土) 19:47:54.99 ID:emx9nXtJ.net
俺は行くぞ

214 :774RR:2014/11/15(土) 20:53:37.05 ID:6l5HH1Y+.net
現地レポよろ!

215 :774RR:2014/11/15(土) 21:00:55.18 ID:FRdn4jCb.net
油冷日和だな

216 :774RR:2014/11/15(土) 22:45:26.60 ID:P+U6Z7E0.net
23:00は無理でも日付変わるくらいまでには覗きにいけそう

217 :774RR:2014/11/15(土) 23:30:04.82 ID:gTYI4t5Y.net
オフ会いま芝浦PAに移動しました

218 :774RR:2014/11/15(土) 23:30:52.96 ID:gTYI4t5Y.net
現在6人です

219 :774RR:2014/11/15(土) 23:49:49.55 ID:z2Ykuh/X.net
集合写真きぼんぬ
マシンだけでもきぼんぬ

220 :774RR:2014/11/16(日) 01:42:48.16 ID:HKpZeY/7.net
オフ会 皆さんの色々な話が聞けて楽しかったです!
また次の機会がありましたら是非お願いいたします。
お疲れ様でした。

写真を撮ったはずが何故か写ってなかった…orz

@葛飾

221 :774RR:2014/11/16(日) 02:08:10.97 ID:lGGN4UJL.net
途中参加更にクルマだったのに快く受け入れていただき感謝です
今更ながら750L手放したコトを改めて後悔w
お疲れ様でした

@ハイゼット

222 :ちんちん:2014/11/16(日) 02:22:38.24 ID:Qkgxp8MW.net
今日は、寒い中お集まりいただきありがとうございました。
色々な話が聞けて楽しかったです。

ttp://free.5pb.org/p/s/141116021921.jpg

223 :ちんちん:2014/11/16(日) 02:28:15.53 ID:Qkgxp8MW.net
写真ピンボケごめんなさいorz

224 :774RR:2014/11/16(日) 02:53:13.46 ID:WwH+uym2.net
うぉおおぅ〜
目がおかしくなるぅ〜〜〜w

225 :774RR:2014/11/16(日) 03:12:04.68 ID:7LmOWXmW.net
画像小さくてサーセン
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1416075056217.jpg

226 :774RR:2014/11/16(日) 15:35:20.40 ID:TEJs6wWZ.net
みんなキレイにしてるね
オレのは塗装のクリアが割れてカピカピだからなぁ

227 :774RR:2014/11/16(日) 15:46:42.17 ID:fuo6fh2S.net
俺もw

228 :774RR:2014/11/16(日) 16:15:41.36 ID:Z7uhLLw7.net
イレブンのKとLって、倒立化に伴ってフレームに補強とかも入ってんのかな?

229 :774RR:2014/11/16(日) 16:25:28.12 ID:Z7uhLLw7.net
×KとL
○KからLへの変更内容

230 :774RR:2014/11/16(日) 17:08:29.29 ID:fuo6fh2S.net
KとLでスイングアームが違うのは知ってるが、フレームは聞いたとないな。

231 :774RR:2014/11/16(日) 18:38:39.07 ID:Z7uhLLw7.net
KなんだけどトップブリッジごとLに換えて倒立にしようかと思ったけどフレーム負けたら困るなと思って
そんなに心配することもない?

232 :774RR:2014/11/16(日) 19:23:17.56 ID:HKpZeY/7.net
なんも心配ない

233 :774RR:2014/11/16(日) 20:48:39.88 ID:j3LC+UN+.net
N乗りだけど、むしろ自分はKのフロント周りに替えて
軽量化したいと考えてますわ

正直そのKのフロント周り売ってほしいですw

234 :774RR:2014/11/16(日) 21:19:27.38 ID:2ej0opHz.net
カウル外してストファイ化すればもっと軽くなるとかw


今日メーターの針が折れたよ、このバイクも
旧車の症状出るようになったんだと…
しばし呆ける。これで春まで乗れないかもorz

235 :774RR:2014/11/17(月) 19:38:54.78 ID:td+Nd0gW.net
201です
行けなくてすいませんでした
ちなみにイレブンのL乗りです
よろしくお願いします

236 :774RR:2014/11/17(月) 19:45:40.95 ID:ZRXS7GRx.net
>>235
アンカの打ち方くらい覚えようよ
簡単だから

237 :774RR:2014/11/17(月) 20:34:33.61 ID:bUlci2tM.net
>>234
日本計器サービスに修理を依頼してみては?
俺も同じ症状で修理に出して、14000円ぐらいで直してもらったよ。

238 :774RR:2014/11/17(月) 20:36:05.37 ID:td+Nd0gW.net
233さま スイマセン
アンカ??
半世紀以上生きている私はよくわかりません
御教授くださいませ

239 :774RR:2014/11/17(月) 20:37:29.83 ID:ZRXS7GRx.net
>>237
もうバラして直しに入ってるから大丈夫
と、思いたい。
http://i.imgur.com/H15J8lz.jpg

240 :774RR:2014/11/17(月) 20:42:13.29 ID:TXiq9p5t.net
>>238
あっ、じゃあ書き込まなくていいよ

241 :774RR:2014/11/17(月) 20:45:49.57 ID:ZRXS7GRx.net
連投スマソ
>>238
上に書いて有るように数字の前に>>付けるのがマナー
専用ブラウザーで自動的にツリー表示とかされる
とか書くかよ分からないならggrks(´・ω・`)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109084020

242 :774RR:2014/11/17(月) 23:34:52.35 ID:MIdsuX1A.net
ところで先日のオフ会はどんな感じだったのか、参加者の方レポよろ。

243 :774RR:2014/11/18(火) 15:30:40.58 ID:nnne2gRn.net

>>218くらいに書いてあるだろ。
軽くみんなで、しゃっべっただでしょ

244 :ちんちん:2014/11/18(火) 16:49:12.84 ID:eXaY79p8.net
儀式しなくてもエアクリBOXはずせました。
初期型は、むりだったがフレームもBOXも形状が違うので壊さずはずせました。
オルタネーターはずすと簡単に抜けた。

http://free.5pb.org/p/s/141118162512.jpg

FCR装着
セッティングゆっくりやります。

http://free.5pb.org/p/s/141118162718.jpg

ところで先日のオフ会は楽しく歓談してきました。
皆さん色々工夫して維持していて参考になりました。
貴重種乗られてる方も参加していただき、目の保養になりました。
こんどは、昼間やりたですね

245 :240:2014/11/18(火) 18:51:53.06 ID:p9k0Jvyu.net
>>243
書き方が悪くてすまんね。
242みたいなレポが聞きたかったんだよ。

>>244
ちんちん氏
レポありがとうッス。
フレームキレイだなぁ

246 :774RR:2014/11/18(火) 19:15:07.63 ID:ywOHmKKk.net
>>244
あんたバカァ?
行きなりエアクリ外したら
儀式も糞も無いじゃない
少しは手順とか考えなさいよ!

byアスカ

247 :ちんちん:2014/11/18(火) 19:32:05.72 ID:eXaY79p8.net
>>246
だって綾波が・・・
あなたは死なないわ、私がオルタはずすから

248 :774RR:2014/11/18(火) 23:13:24.08 ID:JcLezH+y.net
誰か静岡辺りで歓談会開催して〜。
他力本願ですまん。

249 :774RR:2014/11/19(水) 02:05:03.28 ID:IAOYMTUh.net
高倉健が亡くなったか
ブラックレイン観るか

250 :774RR:2014/11/19(水) 07:43:44.18 ID:Cs41S6uH.net
>>248
上郷SAがお奨め
昔は浜名湖SAだったけど、今はループのしやすさで
上郷SAが良いと思うよ。

高速ループしたら申告すれば良いよ
後同じインターでのETCはエラーで止められるから(棒読み)

251 :774RR:2014/11/20(木) 16:17:20.63 ID:QOCIz0ky.net
ヘッドライトをマルチリフレクター化できないものかなぁ?

252 :774RR:2014/11/21(金) 10:17:51.84 ID:3aMm0IJx.net
イレブン納車されました。
これからよろしくお願いします。

253 :774RR:2014/11/22(土) 00:09:49.85 ID:sGp0HCvl.net
>>252
おめ!
1100はH〜Nのどれ?

若い子が油冷GSX-Rに興味なんぞ持たないと思うから 貴方は40代とエスパーしてみたw

254 :774RR:2014/11/22(土) 08:07:35.15 ID:Yl7RWr4S.net
>>253
四捨五入したらくりあげで30代だけど、油冷R乗ってるよ

255 :774RR:2014/11/22(土) 09:16:26.34 ID:Fvm4M1Mj.net
>>253
自分ぎりぎり20代前半です!
型式は、何かと話題のL型ですw

256 :774RR:2014/11/22(土) 10:59:40.60 ID:sGp0HCvl.net
20代前半って…
他にもちらほら若い子がいるみたいだし おじさん結構驚いたw
油冷Rに乗ってるのは俺を含めて40過ぎのおっさんばかりだと思ってたよ

257 :774RR:2014/11/22(土) 11:05:44.79 ID:oDJ5Gli+.net
34歳K型乗りもおるでノシ

258 :774RR:2014/11/22(土) 12:19:19.60 ID:IGxll4Gu.net
20歳M型乗りもおるで

259 : ◆DGJV060NTo :2014/11/22(土) 14:12:41.56 ID:mCpCXN8f.net
オレもハタチと300ヶ月ちょっとで
何かと話題の1100L

260 :774RR:2014/11/22(土) 19:05:46.32 ID:AXGYcvJv.net
45N乗り

261 :774RR:2014/11/22(土) 19:07:42.45 ID:2l66652k.net
>>253
Gも忘れないで(泣)

262 :774RR:2014/11/22(土) 19:56:45.16 ID:sGp0HCvl.net
>>261
251です。
スマン 悪気はなかった
思いっきり忘れてしもた

263 :774RR:2014/11/22(土) 21:46:21.34 ID:QR6GaVNg.net
あと三時間ぐらいは46才。

264 :774RR:2014/11/23(日) 02:48:15.77 ID:B3TFEOUt.net
>>263
おめ

265 :774RR:2014/11/23(日) 07:29:41.58 ID:OzO9ZN7l.net
俺も21歳から乗ってて、いまは28歳
意外と同世代がいてクリビツ!

266 :774RR:2014/11/23(日) 07:32:43.47 ID:OzO9ZN7l.net
そして今日、結婚式。
妻となる女より遥かに付き合いの長いRちゃんを守ってやれるか…

267 :774RR:2014/11/23(日) 08:10:48.92 ID:XR385WIi.net
>>263オメ
>>266オメ
しばらくは嫁に乗って子作りだな
子供出来るとどっちも乗ってる時間なくなるが
バイク手放さなければリターンしやすいからな。

268 :774RR:2014/11/23(日) 08:18:42.87 ID:8BNmEvQh.net
1歳の子供いるけどサーキット行きたいって言ったらケンカになったでござる
早朝の朝練も我慢してるのに…

269 :774RR:2014/11/23(日) 08:27:41.10 ID:XR385WIi.net
>>268
育児ノイローゼぽいし助けてやれ
親が近くに要れば少しはマシだけど
やっぱり父親協力した方が良いと思う

270 :774RR:2014/11/23(日) 08:55:25.51 ID:oR9UdX4V.net
>>266>>268
暫くはカミさんと育児に専念しろ
俺は長女が高校卒業するまで殆ど乗れなかった
今は逆に休日 家に居ると心配されるw

271 :774RR:2014/11/23(日) 09:01:34.47 ID:3B+6+eJF.net
>>270
アルアルwもう邪魔物かゴミ扱いだ
子供が小さい時にもっと育児手伝っていれば
少しは違うのかと思ったりしたが、今更だな

272 :774RR:2014/11/23(日) 09:30:18.88 ID:8h8PmMMI.net
>>268
そら怒られるわ・・・

273 :774RR:2014/11/23(日) 09:34:10.96 ID:eO8qyVwN.net
ありがとうございます!
あと10年後を考えてまずは夫婦生活を落ち着かせるのを一番にやります。

274 :774RR:2014/11/23(日) 09:52:54.93 ID:PCvpRY1L.net
俺も18で乗りはじめて今28。
嫁もデカイバイク乗ってるから好き勝手にやらせてもらってる。

275 :774RR:2014/11/23(日) 11:32:17.45 ID:qp+5ckRx.net
>>239だけどハッピーメーターが治らない
+7%位出るんだけど、多く出る分には車検大丈夫だったかな
http://i.imgur.com/LDaGS2i.jpg
この針と軸を調整すればと動かしたけど
治らないよ。誰かメーター分解調整したこと無ですか?

276 :774RR:2014/11/23(日) 13:27:42.44 ID:LAzD9KYI.net
>>275
40kmで測るから+7%位なら行けそうな気もするけど
自分で行くなら早めに足はずせば・・w

277 :774RR:2014/11/23(日) 13:38:45.87 ID:lynjY6EF.net
>>276
ありがとー
落ちてもテスター屋でだいたい覚えて再挑戦…
そう言う事じゃ無くて直そうとしてるんだけどw
最初からこんな物だったのかな、スマホのGPSメーターも怪しいし
と言う事でもうカシメちゃった。

278 :774RR:2014/11/23(日) 17:37:19.66 ID:8h8PmMMI.net
こんなフルスケールで40キロっつーのがもう無理

279 :774RR:2014/11/23(日) 17:43:36.74 ID:K8AipkUa.net
デジタルに替えるべさ

280 :774RR:2014/11/23(日) 18:22:36.51 ID:0HRqFH3H.net
KとM/N乗ったことある人いますか?
Kのリアを180に換えたいんですが、どこまで乗り味が変化するのか知りたいです

281 :774RR:2014/11/23(日) 23:11:19.50 ID:Okv0WbpM.net
そもそも車重も違うしなぁ。

282 :774RR:2014/11/24(月) 00:40:23.94 ID:RfhwhoAk.net
>>275
外見は前にうpした時と変わってないの?
何気に楽しみにしてるんだよねw

283 :774RR:2014/11/24(月) 07:11:39.78 ID:YTOB3ddW.net
>>282
ストファイ化してヘットライトの位置調整した位
サンメカがからでそんなに早くは進まないよ。
メーターの固定をタイラップでくくって有るだけなので
そこの処理どうするかなと思っている内に
壊れてもたw

284 :トイトイ:2014/11/24(月) 21:56:29.64 ID:DqwFrkMp.net
K乗りですが、チェーンが錆びてきてたので本日これを機にスプロケ・チェーン520化を発動しました。
パーツ到着が楽しみです。

285 :774RR:2014/11/24(月) 23:44:17.35 ID:5sbOdW2q.net
>>284
自分もK乗りで520化を考えてるけど、参考までにリアスプロケの設定はどこ製にした?
サンスターにしたいんたけど、なぜか520の設定がない。ネットでカワサキ車用のサンスターを流用している画像を見たことがあるけど、部番がわからん。

286 :トイトイ:2014/11/25(火) 12:15:48.19 ID:Rlmt3Wy8.net
>>285
そう、リアスプロケの選択が非常に困りました。
フロント側はサンスターやAFAMからも520化したものがちゃんと発売されてるけど、リアは全くなし。
カワサキ車の流用はGPZ400F、ZXR400(90~)用が可能ですが、各社アルミ製しかなく、個人的には耐久性を
考慮して鉄製が欲しいのでパス。
色々と探しまくってようやく見つけたのが、RK製の品番RKM03PSで自分は45Tにしました。
MAXが45Tで純正の48Tはラインナップされてなくて・・・
高速使用にしたところで、心のリミッターが直に効くので二次減速比を考慮して、フロントを純正15Tから
14Tに変更して、バランスをとりました。結果、二次減速比の値は純正とほとんど変わってないです。
参考になったでしょうか?

287 :283:2014/11/25(火) 17:38:23.17 ID:CBIhwtB7.net
>>286
すごい参考になりました。
カワサキ車流用はアルミ製なのね…
というか、トイトイ氏がほぼ同じ事考えててワロタwww
やっぱKの520化で鉄スプロケにするには、RKを選択するか、もしくは純正スプロケを加工して520化しているショップに頼むかの二択か。
自分は予算の問題で520化するのは当分先なので、トイトイ氏が520化したらどんなもんかインプレしてもらえるとうれしいです。

288 :774RR:2014/11/25(火) 17:41:17.74 ID:79X0P/Pv.net
>>282
ところで何でオレが前スレでストファイ晒した
アスカ役のヤシだって知ってたの?

289 :774RR:2014/11/25(火) 20:33:19.63 ID:UTp17JjH.net
>>288
ストーキングしてるしww

冗談はさておき、前スレでアッパーをカットしたら?とかアップハンを参考にしたいってレスしてたじゃん
何よりハンドルのとこに付いてるグルグルしてるやつ見たら誰でも分かるんと違う?

ところで今度初めてユーザー車検を受けようと思ってるんだけど、マフラーがアクラポでバッフル入れて行こうと思ってるんだけどダメかな?
誰か詳しい人教えて下さい

290 :ちんちん:2014/11/25(火) 20:50:55.94 ID:DND1f5J4.net
>>289
相模と春日部は大丈夫だと思う

光軸と光量のほうが心配

291 :774RR:2014/11/25(火) 20:59:38.41 ID:J6iWRTV4.net
>>289
ストーキング洒落に成らなんしw
親切心でスレ建てしたらエライ地雷だったわ

音はJMCAのマーク無いと測られると思うけど
バッフルでかなり絞って有れば大丈夫でしょ

292 :774RR:2014/11/25(火) 22:41:34.84 ID:dgeVyLAP.net
>>289
ぶっちゃけ担当する検査官によっても違ってくるのかなぁと思います。

当方は埼玉県(所沢陸運局)ですが、先月同じくユーザー車検通しました。
当方のマフラーはヨシムラチタン(車検対応)
車検対応品だから大丈夫かな?と思いましたが、もしもの場合と考えエンドバッフル
を装着しました。

ネットでググルとエンドバフルは検査官によると、簡単に付け外しできるものは論外
との情報もあり、どうしようか迷ってましたが、サイレンサー内に装着するバッフルで
すぐに入手できる物が無かった為(探せば有った)にエンドバッフルを装着しました。

結果、排気音量を計られましたが車検には無事に通りましたw
バッフル装着状態で90デジベル。
バッフル無しだと、どの位の音量だったのか・・・・・

周りのバイクをみてたらエンドバッフル装着車両が次から次へと来てましたよw
所沢ではそんな状況でしたね^^;

バッフルもそうですが>>290さんの仰るとおり、光軸&光量の方が心配かなぁ
特にMとNはw

293 :774RR:2014/11/25(火) 22:44:07.54 ID:J6iWRTV4.net
光量はヘットライトカバー外して直結すれば何とかなるよ

…タブン

294 :774RR:2014/11/25(火) 22:46:29.33 ID:UTp17JjH.net
>>290>>291
おお! ありがとうございます!
マフラーより光軸と光量のが心配かぁ
HIDにしたいけど光の拡散が心配だしなぁ…
とりあえずノーマルバルブで受けてみようかな。

295 :774RR:2014/11/25(火) 22:50:47.13 ID:UTp17JjH.net
>>292>>293
凄く詳しく説明していただきありがとうございます!
俺のも簡単に取り外せるエンドバッフルだけど、そんなに心配しなくてもいいのかな?
あ、ちなみにLです

296 :774RR:2014/11/25(火) 22:55:02.98 ID:dgeVyLAP.net
>>291
すみません、JMCAマーク有りで音量計られましたw
by所沢陸運局。

納得行かなかったのが当方の前に外車のバイクが居て
その純正っぽいマフラーの音が大きいのなんのって。
どう考えたって当方の排気音より、その排気音の方が
大きいの目に見えてたのに・・・・・・

そのバイクが音量計られる事無く、何事も無いように車検
通ってた事・・・・・・・・・・・

検査官は外見(社外マフラー付けてる事)に重視してる
ように思いましたよ><

297 :774RR:2014/11/25(火) 22:57:46.99 ID:J6iWRTV4.net
>>295
トルクスネジで止めて、特殊工具じゃ無いと
取り外し出来ないしここでは_と言い張れ。
専用工具と専門知識が無いと分解出来ない物は
簡単に取り外せる物と解釈するのは無理が有る。
それでおkだ …タブン

298 :774RR:2014/11/25(火) 22:58:17.89 ID:dgeVyLAP.net
>>295
当方もL(過去にM所有)です。

299 :774RR:2014/11/25(火) 23:01:11.49 ID:J6iWRTV4.net
>>296
あいつら気分屋さんだからな
オレも何かと話題の1100L

300 :774RR:2014/11/25(火) 23:08:21.14 ID:dgeVyLAP.net
>>299
そうですよねー気分屋さんだものねぇ

当方は外見で良い印象もたないのかもしれません。
検査官「コイツはあやしい、隅々まで見てやるぜ!」みたいなw

タブンねw

301 :774RR:2014/11/25(火) 23:13:39.88 ID:J6iWRTV4.net
>>300
顔と態度の影響の方が大きい気がしてる今日この頃
車両は毎日業者が気合いの入ったカスタム車両
持って来てるので見慣れてるが
ユーザーでなめた態度の奴には厳しい気がする。
オレは卑屈なくらい下手に出る様に…
卑屈にしかなれないんだったorz

302 :774RR:2014/11/25(火) 23:32:46.47 ID:rMWQEnys.net
>>301
卑屈というか知ったかぶりせずに分からない事を素直に聞いたほうが印象良いみたい
何回もやっていても『初めてなんでよくわからない。。。』くらいの感じで行くと検査員は優しく接してくれる(ような気がする)
ユーザーで下手にメーカーの名前の入ったジャケット着ていくと『そんなことも知らねぇのか?』くらい厳しかったりとかもw

303 :774RR:2014/11/26(水) 00:52:13.05 ID:P3JYbX1e.net
基本社外マフラーだとJMCA付いていようが計測されるなぁ・・
By品川の陸運局

>>294
ヘッドライトは普通のハロゲンのが光量は出やすいよ

304 :774RR:2014/11/26(水) 21:03:53.36 ID:KmxDYV8n.net
>>303
ありがとうございます。
HIDはやめて普通のハロゲンで行きます

皆さん結構ユーザー車検を受けてるんですね。
いろいろ参考になりました。

寒くなってきたし、油冷にはいい季節になってきましたなw

305 :774RR:2014/11/26(水) 22:20:00.22 ID:8vj6dACg.net
所で油冷でクリツー出たらオーバーヒートする?
渋滞2時間半くらいのイメージだけど…

306 :774RR:2014/11/27(木) 18:31:06.35 ID:CjTwd/uD.net
>>305
真夏の都内渋滞で熱中症にまでなっても油冷は平気だった。
もしこれからの季節でオーバーヒートを心配しなくてはならないくらいのエンジンならば、どこかに問題を抱えているか、オイルが水みたいになってるかのどちらか。

油冷にとってオイルは命です。
こまめに替えてあげましょう…と、マジレスしてみた

307 :774RR:2014/11/27(木) 18:46:50.69 ID:NepQ+4vK.net
>>306
ありがとー
アルミの洗濯バサミ買わなくてすんだ

308 :774RR:2014/11/27(木) 18:55:25.70 ID:Dve072Z0.net
オーバーヒートよりもアイドリング長時間でカムには優しくないやね

309 :774RR:2014/11/27(木) 19:46:41.52 ID:vQuOdCkV.net
油冷にカストロRS 10W-50やXF-08 5W-40って使こても大丈夫け?

310 :774RR:2014/11/27(木) 22:13:57.70 ID:fMCHNqdi.net
漏れる

311 :774RR:2014/11/27(木) 23:43:16.51 ID:C6yPQzoZ.net
すげー基本的な質問なんだけど、1100L型のバーエンドって隼なんかから流用可能ってことで合ってるよね?

312 :774RR:2014/11/29(土) 00:23:06.35 ID:H5Omw9GX.net
明日は雨か…
あげ。

313 :ちんちん:2014/11/29(土) 20:50:22.21 ID:ZtfICqWD.net
明日伊豆スカ行ってくる

314 :774RR:2014/11/29(土) 21:08:29.02 ID:6yzcQnmm.net
いいなぁ 俺は仕事だ…orz

315 :トイトイ:2014/11/29(土) 22:10:59.11 ID:nlgcePZ0.net
今日、ライコに注文していた520化用の前後スプロケが到着した。
また、モノタロウに注文してたチェーンも発送済みの連絡がきた。
いよいよ、520化計画が動き出しそうです。

316 :774RR:2014/11/30(日) 20:25:40.51 ID:Tp98njRt.net
タイヤ変えなきゃ…冬は硬いから嫌

317 :774RR:2014/11/30(日) 20:56:18.44 ID:eNAE+dMv.net
そろそろ乗り納め....

318 :774RR:2014/11/30(日) 21:56:01.24 ID:NX4E63dL.net
>>315
続きはよ。

319 :774RR:2014/11/30(日) 23:08:19.52 ID:7bsRUy8A.net
1100の92N乗りなんですが
純正の倒立フォークの動きが悪い上に重いので、
89Kの三ツ又と43π正立フォークに交換を検討しています。

どなたか同じことを実行した方はいらっしゃいませんか?

320 :774RR:2014/12/01(月) 01:43:51.21 ID:ntzLOdNO.net
>>319
一度OHして減衰を柔らかめにして、プリロードも調整してみたら?
俺のはLだけどかなり違うよ

もうすべて試した結果で不満があるのなら仕方がないけどね

321 :774RR:2014/12/02(火) 00:05:06.34 ID:2IA5NmE2.net
>>319
それやった。
Kも減衰強めだからオイルは柔らかいの入れたなー。
重量はかなり軽くなってキビキビ走れるようになったよ。

322 :774RR:2014/12/02(火) 00:19:15.06 ID:hSJn3A/+.net
ほす

323 :774RR:2014/12/02(火) 01:40:57.38 ID:nXvojNdV.net
さっき仕事帰りに納車しました
ちなみにJ
これからよろしくです

324 :774RR:2014/12/02(火) 10:41:12.84 ID:JkJ1ovcI.net
>>319>>320

油冷の倒立サスは確かに動きがちょっと硬いですよね。

ネットで見ていたらオーリンズのスプリングに換えた人が
動きが良くなったって書いてあったけど

ハイパープロから出ているリニアレートスプリング
なんかよさげじゃないかなと思って狙っているんだけど
これに換えた人いたら感想をお聞かせ願えれば幸いです。

325 :774RR:2014/12/02(火) 10:48:47.52 ID:JkJ1ovcI.net
322です

すみませんでした

リニアレートスプリングではなくて

コンスタントライジングレートでした。
間違えてすみませんでした。

このスプリングはいいのだろうか???

326 :774RR:2014/12/02(火) 12:57:16.36 ID:MdCpTr2H.net
317です。返信有り難う御座います。

純正の倒立フォークですが、二度のオーバーホールを経て、
今はオーリンズのスプリングと付属していたオイルを入れている状態です。

↑の状態での個人的インプレですが、
元々固かったフロントが更に固くなり
全ての調整箇所を全部緩めてもまだ固く
ストリートでは使い物にならない代物だと思います。
自分は峠を含めて下道を走るのが好きなのですが、
固さに神経を使い疲れが倍増してしまいました。

ただ、ノーマルに戻してしまうのも悔しいので、
バネカットして使ってみようと考えています。
その際はまたインプレさせて頂きますね。

ハイパープロは自分も検討していたんですが、
ナップスの店員さんに柔らかい部分と硬い部分の中間の動きが良くないと
お客さんから言われると聞きました。
試してみたいのですが、非常に悩むところです。

結局はスプリングまで含めてオクムラに出すのが速いのかな…

327 :774RR:2014/12/02(火) 14:14:12.21 ID:/nmfL86P.net
318さんへの返信忘れてた…

有意義な情報を有り難う御座います。

予算が合えば試してみようと思います。

328 :774RR:2014/12/02(火) 14:39:22.76 ID:c0ebauhi.net
Φ43の正立フォークが入手できるかが問題な悪寒

329 :774RR:2014/12/02(火) 18:20:36.32 ID:UV2InJiu.net
いろいろ流用で人気だしね〜

330 :774RR:2014/12/02(火) 19:51:48.91 ID:s9JhwUfB.net
>>328
advantage SHOWAではだめ?

331 :774RR:2014/12/02(火) 20:37:54.36 ID:vvfgzxN9.net
K乗りとしてはマジ許せねぇ。

332 :774RR:2014/12/03(水) 09:36:23.74 ID:M+GBuBKR.net
正立フォークのハンドルは固定が1か所しかないから
宿命的にガタつきがあるよ。
ハンドルが取れてしまうわけじゃないけど
どうしても慣れない。

333 :774RR:2014/12/03(水) 09:43:26.88 ID:Mbbr4vEa.net
>>332
ダンパーのヘタりによるガタじゃなくて?

334 :774RR:2014/12/03(水) 11:00:18.14 ID:M+GBuBKR.net
>>333
ダンパーがへたって来るからです。
あと、'89のダンパーは入手が非常に困難です。

僕は新品のハンドル(ダンパー付き)に交換したけど
やっぱりガタつきがあった。

335 :774RR:2014/12/03(水) 12:11:35.57 ID:Mbbr4vEa.net
>>334
ハンドルの取付ボルトに付ける入手不能なダンパーのこと?それ以外にも平べったいダンパーもあるじゃん?あれのへたりもガタの原因になるよ。俺のKも買った時からガタあったけど、交換して直った。

336 :774RR:2014/12/03(水) 12:28:54.52 ID:M+GBuBKR.net
取り付けボルトにつけるダンパーです。
あのダンパーとアッパーブラケットとハンドルの間につけるあのクッションの
劣化でガタが出てくるんですよね。
全部交換してみたけど
どうしてもあと少しが治らなかったです。
こんなもんかと思う反面
きちんとしていてほしいと思う気持ちもあります。

337 :774RR:2014/12/03(水) 17:48:15.27 ID:Mbbr4vEa.net
じゃあ、ダンパー以外の問題か作業者の問題じゃね?
お気の毒様。

338 :774RR:2014/12/04(木) 22:31:54.20 ID:Yga7obdU.net
この前、友人に俺のLを乗らせてあげたら 真顔で「このエンジンおかしい!なんか引きずる感じがする!壊れてるよ」って言われたよw
そいつは今まで中型から大型までホンダのV4しか乗った事しかないヤツだから驚いたみたい

339 :774RR:2014/12/04(木) 22:35:07.47 ID:w4AHIq96.net
こないだJを買った者だけど、シートはどうやって開ければいいの?
鍵穴が全然見当たらん

340 :774RR:2014/12/04(木) 22:40:33.13 ID:YM3jXcEm.net
>>338
V4エンジンってどの回転でもなんかマイルド感が有って
のた〜っと走っていく様な感じの奴?

341 :774RR:2014/12/04(木) 23:05:35.33 ID:b0HkxZoV.net
>>339
全年式、左のリアステップ付近じゃないの?ウチのKはそこだけど。

342 :774RR:2014/12/04(木) 23:20:28.41 ID:Yga7obdU.net
>>340
そう、友人が乗ってるヤツはVFR(白バイで使ってる)で 乗るととにかくスムーズ。 で、カムギヤの音がやけに耳に着く。 俺はやっぱり油冷がいいなぁ…
コイツのゴリゴリ(ザラザラ)感は最高だよ

343 :774RR:2014/12/04(木) 23:23:53.97 ID:mDAGw48X.net
>>339
ヘルメットホルダーの鍵を反対方向に回すと開くよ!

344 :774RR:2014/12/04(木) 23:38:08.43 ID:YM3jXcEm.net
シートにエルボーかますのが抜けてます。

345 :774RR:2014/12/05(金) 00:57:27.46 ID:0U1jswi+.net
便乗して質問させてもらいますがL型買ったんですがヘッドライトの外し方がわかりません無理矢理回すのも引くのも怖いですどなたか教えてくださいorz

346 :774RR:2014/12/05(金) 01:10:06.69 ID:k3SFURbO.net
アッパー外してからやってるよね?

347 :774RR:2014/12/05(金) 01:14:56.22 ID:6NDltw5s.net
>>345
バルブ交換?
ライトそのもの?
ライトならアッパー外さないとダメだよ

348 :774RR:2014/12/05(金) 01:48:22.59 ID:0U1jswi+.net
>>347
お恥ずかしながらバルブなんです(^_^;)

349 :774RR:2014/12/05(金) 01:52:55.52 ID:k3SFURbO.net
バルブかよw

Lもそうかは忘れたけど
普通はゴムカバー外してバルブ抑えてる
針金wをクイッと外してバルブ引き抜くだけでしょ?

350 :774RR:2014/12/05(金) 02:01:23.29 ID:0U1jswi+.net
アッパー外さないとバルブ交換できないんですか!?

351 :774RR:2014/12/05(金) 02:02:07.50 ID:0U1jswi+.net
>>349
そうですよね外さなくてもできますよね!
またやってみますm(_ _)m

352 :774RR:2014/12/05(金) 17:56:34.80 ID:jt1WiSlR.net
配線の、コネクター外す(引っ張って)ゴムカバー外す、知恵の輪スプリング外す、玉取る

353 :774RR:2014/12/05(金) 17:58:03.19 ID:jt1WiSlR.net
簡単ディバー

354 :774RR:2014/12/05(金) 20:54:01.79 ID:jpxNz/zo.net
>>343
ありがとう
その発想は無かったw

355 :774RR:2014/12/06(土) 07:45:31.58 ID:bUFyF8lH.net
L! LはLoveのL L! LはLipのL
このくちびるに 燃える愛をのせて.
Lはあなたをみつめてる

356 :774RR:2014/12/06(土) 08:44:39.28 ID:Ddy4eDBW.net
兄貴は勘弁して下さい…

357 :774RR:2014/12/07(日) 15:19:55.31 ID:O5d1hoUQ.net
GK71かGV73を手放せとの圧力に屈しそうだ
生まれてくる子供より嫁より付き合い長い子たちだからなあ

358 :774RR:2014/12/07(日) 19:29:37.48 ID:LYFAmgn0.net
>>357
私が預かりましょう!

359 :774RR:2014/12/07(日) 20:45:45.88 ID:DBuKBjNT.net
>>357
それはしょうがない

360 :774RR:2014/12/07(日) 20:55:48.79 ID:TMv+47R8.net
>>357
両方手放せ言われないうちに里子に出したほうがよさそうだな
でもどちらも手放したくないという気持ちも痛いほどわかる

361 :774RR:2014/12/07(日) 21:34:32.43 ID:Ek9g8l1+.net
>>357
そんな時は安そうな方をバイク王にゼロ円見積させて
ナンバー外してスリープモードにしておく

362 :774RR:2014/12/07(日) 21:40:04.47 ID:shRO2LgW.net
ウチは売っても値段が付かず、むしろ処分料取られるぞ、と言ったら諦めてくれた。

363 :774RR:2014/12/08(月) 13:38:10.94 ID:w+FMTNqW.net
さっき半年振りにチェーンメンテした。
ついでにバイク全体を隅々まで磨きあげてピカピカにしたところでメンテナンススタンドを外したら ぶっ倒した。

364 :774RR:2014/12/08(月) 16:53:52.76 ID:tMhtvlhS.net
>>363
(´・ω・`)カワイソス

365 :774RR:2014/12/08(月) 20:34:16.41 ID:w+FMTNqW.net
>>364
ミラーとウインカーやってまった…orz
アンダーガリガリ
不注意とはいえ、気合い入れて綺麗にしたのに傷だらけにするとか…

366 :774RR:2014/12/08(月) 22:32:28.17 ID:hks2n/so.net
サイド出し忘れてメンテスタンド外しちまうパターンかい?

367 :774RR:2014/12/08(月) 23:23:29.29 ID:w+FMTNqW.net
>>366
いや、サイドは出してたんだけど 出しかたが甘かったみたい。
メンテスタンド外して手を離した瞬間
倒れてきた。

368 :364:2014/12/08(月) 23:40:40.17 ID:NaPwHBzg.net
そか〜
俺はさっきサイドかけ忘れて倒してきたよ・・・TT

Rじゃないけど・・

369 :774RR:2014/12/09(火) 15:58:46.80 ID:qb7Fg7Sd.net
ABSの件参った
メーカーから対応部品出すのかな?

370 :774RR:2014/12/09(火) 17:18:08.30 ID:J+FjNZbS.net
ABS?
油冷R関係ないでしょう?w

371 :774RR:2014/12/09(火) 20:41:26.73 ID:+Z3zfQpJ.net
>>369
なんの事?

372 :774RR:2014/12/11(木) 01:44:59.93 ID:EAv8yLSY.net
明日乗りたかったのに雨かよ…(´・ω・`)

373 :774RR:2014/12/13(土) 00:07:35.87 ID:Adu+JW3X.net
GK71!
アッパーいいな〜1100に合うかな?

374 :774RR:2014/12/13(土) 11:37:59.71 ID:bTwXPhpI.net
何故400?

375 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:15:56.59 ID:qalu/KJO.net
もちろんオバQの方な

376 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:27:41.33 ID:ENB23Bon.net
GR71FとGR71Gていろいろ違うみたいだけど何が違うのでしょう?

377 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:50:55.33 ID:VGYlXild.net
>>376
写真でも確認されますけどサイレンサー部のアルミカバーのデザイン。
カウルも形状が違うけどアンダーがFはFRP。実はアッパーもセンターもGとは違い、
アッパーカウルステーというかヘッドライトブラケットというかアッパー内のフレームも違う。
希少といえばスイングアームが短い。

それで問題なのはFはハッキリ言って販売に急いだ感アリアリ。
ハンドルスイッチボックス。
ハーネスも違っててヘッドライトがリレー介してない。
Gの方が改良されててまるでいいですけどね。

378 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:15:10.52 ID:ENB23Bon.net
>>377なるほど!ありがとうございます。m(_ _)m

379 :774RR:2014/12/15(月) 16:56:28.44 ID:G7OUOjW8.net
さっき長年苦楽を共にしたLを売却した。
まさか手放す事になるとは思っても見なかったよ
子供の学費の為だけど本当に悲しい…

380 :774RR:2014/12/15(月) 20:37:39.63 ID:o9Bwac08.net
最近気付いたんだけど、このバイクをiPhoneで撮ると顔認識するね

381 :774RR:2014/12/15(月) 21:33:22.55 ID:aqsHE6Sd.net
>>379
残念でしたね…
オイラのはほぼノーマルJなんでね、どう売っても二束三文(-。-;、音大に通ってる長男の毎月のレッスン費で泡のように消えるのは忍びなく、頑強に売却拒否しました。
また乗れるように、コツコツ資金貯めときましょ

382 :774RR:2014/12/15(月) 22:18:19.76 ID:G7OUOjW8.net
>>381
子供達の大学、専門学校、高校入学の学費はバカにならないよね
嫁に売ったところで二束三文にしかならないって強硬に反対してたけど、ランニングコストを指摘されてあえなく撃沈…orz
今は子供達3人の為に全力投球するよ
またコツコツお金を貯めなくちゃ

383 :774RR:2014/12/15(月) 22:30:03.77 ID:A+Sxpx1d.net
これ自家製かと思ったら既製品だったんですね

http://free.5pb.org/p/s/141215222317.jpg

384 :774RR:2014/12/15(月) 22:50:58.90 ID:zPO9hXi7.net
>>379
昨日辺りにスズキスレでも水冷5万で売ったって人がいたよ
いったいいくらで売ったん?

385 :774RR:2014/12/15(月) 23:20:58.47 ID:G7OUOjW8.net
>>384
俺のは18万5千円で売れたよ
自分で言うのもなんだけど、凄く大事に乗ってたから 程度はかなりいいと思う。

386 :774RR:2014/12/15(月) 23:37:07.59 ID:zPO9hXi7.net
ぎょえー!
それぐらいで売っちゃうんだね…
俺なら20出すのに(モノによるけど…)
世の中うまく行かないもんだ

387 :774RR:2014/12/16(火) 10:56:36.11 ID:j+KVJ3E8.net
子供三人以上の家庭には、教育費と税金の減免、年金支給額上乗せとかしてくれればもう一回頑張っちゃうけどな(^◇^;)

388 :774RR:2014/12/16(火) 12:37:48.26 ID:0YqRLEYR.net
20万なら欲しいですな。
探しているけどタマがないですね。

389 :774RR:2014/12/17(水) 17:00:51.44 ID:hsQhdot1.net
初期型の1100のフェンダーレスキットって無いかな?
古いバイクの癖にナンバー灯別体になってるから厄介

390 :774RR:2014/12/17(水) 19:42:53.01 ID:OcXTTdz6.net
産官ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

産官ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクアップルとりでちばキーマンラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんエンターウイノロプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女特送シートクリーンアップ審査くーぽん
中国あこがれフレンチトレーダー劇場シドニーマーケットインサイドパキスタンタンバリンパチスロマリモドラマyo-fo-らーめん

391 :774RR:2014/12/17(水) 23:15:51.96 ID:LMf8NXYA.net
>>389
リアルスピードはダメ?

392 :774RR:2014/12/17(水) 23:24:16.52 ID:LMf8NXYA.net
>>383
ダサかっこいいってこれのことか…

393 :774RR:2014/12/18(木) 01:02:44.59 ID:k+G4OYXJ.net
俺から言わせていただけば
ダサかっこ悪いだな・・・

394 :774RR:2014/12/18(木) 08:45:45.15 ID:arpWP3t+.net
子供の為にバイク手放すのは親として素敵!

395 :774RR:2014/12/18(木) 11:35:33.82 ID:CTZMTfDY.net
そして子供と一緒ににリターンですねわかります。

396 :774RR:2014/12/18(木) 19:36:39.26 ID:Fa3FzQUJ.net
90の750なんだけどこのシングルシートカウルって外すとタンデムシートがあるの?
http://www.motorbikespecs.net/images/Suzuki/GSXR_750_L_M_Slingshot_90-91/GSXR_750_L_M_Slingshot_90-91_4.jpg

397 :774RR:2014/12/18(木) 21:21:01.71 ID:ZcvtQqGO.net
>>396
多分だが、シートでは無くフレームがあると思う。
違ってたらスマソw

398 :774RR:2014/12/18(木) 21:31:31.91 ID:RJlA0UAX.net
うん、ないよ。
タンデムシートとグラブバーは別に付けないといけない。

399 :774RR:2014/12/18(木) 21:54:01.60 ID:HQ+3TaTH.net
>>397
>>398
そうなんだ
ありがと

400 :774RR:2014/12/19(金) 07:59:14.60 ID:IliaryB+.net
更に言うとアッパー側のテールカバーも外す
750Lはクラブバー付いてないけどオプションで出てたっけ?

401 :774RR:2014/12/20(土) 11:20:15.42 ID:tiKr4Vyu.net
テールカバーには穴が空いてないけど、フレーム側のステーにはちゃんとポップナットが打ってあるよ。

402 :774RR:2014/12/22(月) 13:06:45.17 ID:Bw6iGM07.net


403 :774RR:2014/12/23(火) 00:37:10.58 ID:cD4hhYtm.net


404 :774RR:2014/12/23(火) 01:39:22.81 ID:KR4ZtVQD.net


405 :774RR:2014/12/23(火) 08:09:13.01 ID:7GUq5Bjc.net


406 :774RR:2014/12/23(火) 10:41:45.33 ID:TjsJjE2y.net


407 :774RR:2014/12/23(火) 12:48:36.46 ID:O2GWyPJf.net


408 :774RR:2014/12/23(火) 18:01:42.38 ID:owwvGKLv.net


409 :774RR:2014/12/24(水) 20:04:25.19 ID:TELt9QLy.net


410 :774RR:2014/12/24(水) 20:07:46.31 ID:aVrGZa7w.net


411 :774RR:2014/12/24(水) 21:33:54.61 ID:CGJJ0QbI.net


412 :774RR:2014/12/25(木) 01:22:41.13 ID:AwAiQ2MW.net


413 :774RR:2014/12/25(木) 03:27:38.20 ID:sXCa1E/R.net


414 :774RR:2014/12/25(木) 07:18:05.20 ID:2ohc4FVy.net


415 :774RR:2014/12/25(木) 07:29:44.72 ID:RsS0F4eE.net
ガッ!

416 :774RR:2014/12/25(木) 17:25:49.15 ID:O1AXTMx5.net
良くできました。

417 :774RR:2014/12/26(金) 00:51:02.33 ID:XkJj9aMj.net
会社のバイク乗ってる同期に見せたらうおーめっちゃ渋いやん!とベタ褒めされてちょっと嬉しかった

418 :774RR:2014/12/26(金) 21:36:22.36 ID:XGVf2ZxB.net
久しぶりに乗ったが、この時期はパワーが上がって楽しいね。
洗車もしたけど、埃が落ちただけだった。

419 :774RR:2014/12/28(日) 03:25:31.03 ID:aVoYGZ7o.net
gsx1100f最近買って専用スレ無くてスレチで申し訳ないけど
冬場オーバークール対策とか油冷エンジンて必要なのかなあ?
水冷みたいにサーモスタットないよね?

420 :774RR:2014/12/28(日) 06:52:26.75 ID:oR+INuhv.net
オイルクーラー2/3位にアルミテープ貼ってる

421 :774RR:2014/12/28(日) 07:17:17.58 ID:jo3fLPVF.net
XJR1300のカスタムで、ラウンドオイルクーラーとサーモスタット的なものを見たことがあるんだけど
油冷には使えないのかな
割り込める場所が無いか

422 :774RR:2014/12/28(日) 13:27:06.55 ID:r1AvXtVk.net
サーモ普通に売ってるじゃん
ノーマルポン付けは無いと思うけど
オイルラインステンに交換ついでに付けてるよ

アクティブ ttp://www.webike.net/sd/2077844/

423 :774RR:2014/12/30(火) 04:51:25.13 ID:+z04K+5J.net
良いお年を

424 :774RR:2014/12/30(火) 23:20:36.11 ID:xbq8tRVY.net
良いお年を!

425 :774RR:2014/12/31(水) 01:25:01.24 ID:Cq37lgc5.net
良いお年を!!

426 :774RR:2014/12/31(水) 04:12:20.93 ID:uNHhBdor.net
ちと早くね?

427 :774RR:2014/12/31(水) 12:44:07.49 ID:+ubhAxau.net
うちのMちゃん、来年は年女だ。

428 :774RR:2014/12/31(水) 20:14:49.57 ID:dn1MzJaS.net
1100L、アンダーカウル外すと残ったカウルがブラブラするらしいんだけど、やっぱステーとか作らなきゃならないのかね

429 :774RR:2014/12/31(水) 20:40:00.32 ID:2gMKoIYx.net
>>428
それ作るのはデフォだ

良いお年を

430 :774RR:2014/12/31(水) 20:40:45.32 ID:dn1MzJaS.net
参ったなそんな気のいい工場のおっちゃんとのコネなんかねえ…

431 :774RR:2014/12/31(水) 20:44:58.84 ID:2gMKoIYx.net
>>430
アルミの薄板棒とドリルで自作する
若しくは穴が開いたホムセンステー

432 :774RR:2014/12/31(水) 20:56:51.32 ID:dn1MzJaS.net
>>431
ちょっとホームセンター物色してくるわ

433 :774RR:2014/12/31(水) 21:20:35.25 ID:+4VoRbXa.net
珍走のロケットカウルって意外としっかりしてる

434 :774RR:2015/01/01(木) 00:06:26.56 ID:wwCqStyr.net
あけおめことよろw

435 :774RR:2015/01/01(木) 16:12:39.60 ID:XrGby6hj.net
あけおめことよろ!
今年も元気に走るぜ!


あと2ヶ月以上はお預けだが

436 :774RR:2015/01/01(木) 20:04:04.12
あけおめ〜。
明日、仲間と初走りなのだが、寒過ぎで心折れそう。

437 :774RR:2015/01/01(木) 20:50:21.02 ID:2wL4tFnr.net
あけましておめでとう!
今年こそ復活させたいな

438 :774RR:2015/01/02(金) 17:09:06.51 ID:UAMVy1xz.net
>>437
キャブバラせばすぐ

439 :774RR:2015/01/02(金) 17:24:39.72 ID:9Drqc8HT.net
>>438
キャバクラはすぐ
と読んだ

440 :774RR:2015/01/02(金) 18:52:13.93 ID:UAMVy1xz.net
>>439
ガールズバーの方が安くて深夜まで営業してくれる

441 :774RR:2015/01/02(金) 21:12:56.36 ID:Pmc48b6z.net
チンポを気持ち良くしてくれない女の子のお店に金払う気が知れないのは俺がまだ30いってないからか

442 :774RR:2015/01/02(金) 23:22:40.57 ID:/iHHy128.net
>>441
おまえが童貞の包茎だからだろ

443 :774RR:2015/01/04(日) 23:14:05.56 ID:bz76HFXR.net
明日少し乗るかな

444 :774RR:2015/01/06(火) 00:18:42.09 ID:GUcPMnUt.net
GSXR1100Kの購入を考えているんですけど、
どんなものでしょうか?
青春時代にあこがれたバイクなので
そろそろアガリに乗ってみたいんですが?
旧車(?)は初めてなので、どんな所に気を付ければ
良いのかとかご教授下さい。

445 :774RR:2015/01/06(火) 13:00:54.68 ID:v2/XcG4G.net
>>444
良い車両が有ったら多少年式違っても
買うつもりの方が良いかもね。
KよりLの方が見つかり安そうだし

446 :774RR:2015/01/06(火) 15:58:45.60 ID:3mF8MizJ.net
>>444
エンジンは呆れるくらい丈夫 クラッチの部品がだいぶ品薄だから注意
前後サスOHは必須 その時にホイール、
ステム、スイングアームのベアリング交換を一緒にした方がいいよ。あと、フレームのシワ寄りだけ注意すれば大丈夫なんじゃない?

447 :ちんちん:2015/01/06(火) 20:47:12.31 ID:+qz0C4vy.net
>>444
とりあえず買っちゃえ
エアクリ儀式必要かも(JKH)

448 :774RR:2015/01/06(火) 20:54:01.24 ID:djXp5n3u.net
キャブもだいぶ死んでるのが多い

449 :ちんちん:2015/01/06(火) 21:24:31.43 ID:+qz0C4vy.net
>>448
JKHならFCR39いいかも
セッティングアドバイスできるよww

450 :ちんちん:2015/01/06(火) 21:29:14.50 ID:+qz0C4vy.net
>>448
>>444
行番間違えたごめん

451 :774RR:2015/01/08(木) 07:44:15.17 ID:NZtLijnn.net
エルシャダイ



https://www.youtube.com/watch?v=0jF_UO7EobM

452 :774RR:2015/01/08(木) 08:57:06.55 ID:zW1buQEl.net
>>444
みんなが貴方の質問に応えてくれているのだから、お礼の一言でもレスしたらどうなの?

453 :774RR:2015/01/08(木) 13:37:30.13 ID:h3o2ITCU.net
>>452
恩着せがましいなお前
卑しい奴ってよく言われるだろ?

454 :774RR:2015/01/08(木) 21:23:43.88 ID:4yfs3XLS.net
過去ログに同じような質問なかったっけ?

それはそうと今年もOFF会あるのかな。

455 :441:2015/01/09(金) 01:41:54.53 ID:1RZiKfTK.net
>>452さんの仰る通り
様々なアドバイスありがとうございました
海外に出ており、ここを覗く暇が
ありませんでした…すみませんでした

流石に古いバイクなので、
色々と手間が掛かる様ですが
上がりのバイクとして、
末永く乗るつもりなので、
購入しようと思います

年明けからバタバタしていて
中々購入に動けないですが
気長に探そうと思います

ありがとうございました

456 :774RR:2015/01/09(金) 13:06:51.32 ID:NpvCNlc/.net
>>455
でも、腰痛くなるハンドルの遠さだよ
アップハンワールド行くならネタ提供してね

457 :774RR:2015/01/09(金) 16:46:33.48 ID:2aTL848t.net
87年式のGSX-R1100なんですが、
車載状態でシリンダーヘッドを
外す事は可能でしょうか?

458 :774RR:2015/01/09(金) 17:40:25.94 ID:r6LGsl5n.net
>>457
外せるよ〜
シリンダーもOK

459 :774RR:2015/01/09(金) 18:27:50.71 ID:b2wyGSjY.net
すみません、便乗します。

後期の丸フレーム(k~n型)だとどうでしょう?

460 :774RR:2015/01/10(土) 09:03:49.60 ID:cgFI+z7G.net
>>458
>外せるよ〜
有難うございます。
腰上オーバーホールの決心がつきました。

461 :774RR:2015/01/10(土) 09:26:12.42 ID:AdcgBCwQ.net
>>458
ヘットカバーだけじゃ無かったけ?

462 :455:2015/01/11(日) 00:04:39.39 ID:9cw23TEU.net
>>461
何回かばらしてるんで間違いない^^

・・・けど不安になって撮っといた画像探したら
ヘッド外した画像が有ったんで大丈夫w

463 :774RR:2015/01/11(日) 00:17:47.51 ID:B3cQck2q.net
1100Nなんだけど、ガソリンが半分以下になると、二気筒なってしまう
キャブをばらしても、詰まり無し
コックはプリにしたらどっちも
落ちる
負圧は、肺活量が足りなくてダメだった
ピンゲルかなぁ

464 :ちんちん:2015/01/11(日) 10:38:39.97 ID:/NStwIAo.net
>>463
二本出しピンゲルはノーマルキャブの頭に当たる
FCRだとギリギリだね
1本出しで二股かな・・・?

465 :774RR:2015/01/11(日) 12:45:08.44 ID:gmLF+qem.net
>>463
ノーマルキャブ?FCRとか?

ノーマルならコックがつまり気味とか、
タンク内のごみとかサビとかかもね

466 :774RR:2015/01/11(日) 14:25:30.53 ID:B3cQck2q.net
ちんちんさんありがとう
ちょうど、キャブに当たるのかを知りたかったです
キャブはノーマル
タンクに錆は少々ありますが、ストレーナに錆はほとんど着いていない状態で、コックをバラした時も目立った汚れはありませんでした
いつかFCRを見越して、ピンゲルもいいなと思っています
オフセットのアダプタープレートを使えば、干渉は防げるの後で測ろうかと思います

467 :774RR:2015/01/11(日) 14:26:33.57 ID:B3cQck2q.net
462さんもありがとう!

468 :774RR:2015/01/11(日) 16:55:57.77 ID:Un8DHiHp.net
>>467
いいってことよ

469 :774RR:2015/01/11(日) 23:45:25.35 ID:2XWQTwIM.net
流れぶった切って悪いが、
プリで回して2気筒ならば、
コックと無関係でないの?

470 :774RR:2015/01/12(月) 00:26:32.70 ID:ZDSF/Nd4.net
>>469
460だけど、プリにすれば4気筒になりますよ!
プリで使えばいいじゃんってなりますが、いつかFCRにしたいなぁと

471 :774RR:2015/01/12(月) 14:43:18.51 ID:xVE2JAxq.net
中古のFCRはやめておけ ひどい目にあった

472 :774RR:2015/01/12(月) 18:48:20.05 ID:h8WfSIVT.net
92年式の1100買っちまった
これからよろしく

473 :ちんちん:2015/01/12(月) 19:01:14.04 ID:gWJ11605.net
>>472
よろぴく

474 :774RR:2015/01/13(火) 00:17:21.65 ID:OAnvxXGj.net
>>472
GSXRの小排気量スレから来た人?

475 :774RR:2015/01/13(火) 08:54:05.04 ID:6JmzAmav.net
>>474
そう
もうあいつに金はかけられない

476 :774RR:2015/01/13(火) 13:01:32.91 ID:1cZ8V9s8.net
>>472
お前Mなんだな

477 :774RR:2015/01/13(火) 18:42:37.71 ID:6JmzAmav.net
>>476
92年式って持病とかあるの?
そんなにやわなバイクなの?

478 :774RR:2015/01/13(火) 19:08:49.67 ID:dgtI1DDP.net
恐らくM型と言いたかったんだろうけど残念1100の92年式は
N型です。

ミッションの見直しやらされてるんで油冷Rとしては
最終進化形と思うの。

479 :774RR:2015/01/13(火) 19:11:51.07 ID:1cZ8V9s8.net
>>478
なんだよノーマルかよw

480 :774RR:2015/01/14(水) 21:39:49.58 ID:d8UberIs.net
魔改造

481 :774RR:2015/01/15(木) 06:00:38.96 ID:Fcjv2kbn.net
ほしゅ

482 :774RR:2015/01/15(木) 15:52:28.43 ID:/6E58tkr.net
よく鈴菌とか言うけど横内菌だよな。
オサムが電波出してた訳じゃ無いし、
横内氏の狂気に付き合うかって事だ。

age

483 :774RR:2015/01/15(木) 23:32:36.75 ID:IiGxkD9U.net
ところで、暫く前にチェーンを520化しようとしてたトイトイ氏のその後が気になる。

484 :トイトイ:2015/01/16(金) 14:11:36.53 ID:DM8WG3wI.net
>>483
気になさってくれてありがとうございます。お恥ずかしながら自分では作業出来ないので、
お世話しくださる店の予定と私の出張予定などの兼ね合いでようやく、一昨日に預けることができました。
他の事もちょこちょこお願いしたので、それとともにそのうち戻って来ると思いますので、暫くお待ちください。
自分でバイクをいじれるようになったら、バイク生活の奥行きが広がるでしょうね。

485 :774RR:2015/01/16(金) 17:20:19.99 ID:qAUCauLW.net
>>484
時間は無くなるよ。
でも、やることがハッキリしてて一心不乱にやれれば
それは幸せな人生なんだと何かのマンガで書いて有った。

486 :774RR:2015/01/16(金) 21:41:42.10 ID:8IZwKzyN.net
>>472だけどMとNでカウル以外の見分け方ある?

487 :774RR:2015/01/16(金) 22:13:46.30 ID:F0z5aYRC.net
無いんじゃないかなぁ・・・。

有り得ない誰得な話ではあるけど、倒立が採用されたL型を
カウル変えて最終型に見せてる場合、M.Nでは120サイズの
フロントがL型では130が純正サイズだったりとか。

488 :774RR:2015/01/16(金) 23:06:24.42 ID:RfpHxshp.net
エンジン割るとプライマリギアの形状が違う

489 :774RR:2015/01/16(金) 23:08:55.55 ID:aky7LQ5f.net
一応カラーリングが違うw
他見えるところはMN変わんなかったと思う

見えないところではミッション回りが強化されてるはず
他は知らないw

490 :774RR:2015/01/17(土) 00:30:31.58 ID:l1vXMUzn.net
車検証では92年式何だけどよくよく考えたらカウルが91年式M型のカウル何だよなぁ
やっぱりエンジン割らんとわからんのかぁ

491 :774RR:2015/01/17(土) 00:54:46.47 ID:RW5H0cri.net
91Mの92年登録じゃない?

492 :774RR:2015/01/17(土) 10:25:03.95 ID:tC80qGiC.net
>>491
その通りだろ、やっぱりあいつMなんだな。

493 :774RR:2015/01/17(土) 17:06:59.19 ID:+JJVBmv5.net
そうだな、Mっぽいな

494 :774RR:2015/01/17(土) 18:20:42.73 ID:l1vXMUzn.net
俺Mっぽいな…
いいもん、Mの方がカラーリング好きだし

495 :774RR:2015/01/17(土) 18:33:48.97 ID:LSMcqHRD.net
N型のギザギザグラフィックの世間的評価が低くて俺涙目。

496 :774RR:2015/01/17(土) 18:46:39.44 ID:2rFGEg7g.net
750Lが欲しいんだけど…あんまり弾数が無いんですかね

497 :774RR:2015/01/17(土) 19:13:46.65 ID:tC80qGiC.net
Nと装って見たもののすぐMだとバレた
隠しきれないMが滲み出てる。

498 :774RR:2015/01/17(土) 21:33:01.70 ID:l9easdyJ.net
時代を感じるデザインだよね。

499 :774RR:2015/01/17(土) 21:35:39.12 ID:l9easdyJ.net
>>496
アフターパーツは750より豊富だし、1100にしときなよ。

500 :774RR:2015/01/17(土) 22:34:41.41
ノーマル750Mを購入して1年、去年8月、フォークシール抜け(Fハイパープロ、Rオーリンズ)
この度キャブO/H確定しました(お漏らし)
 質問ですが、ガス満タンから半分使用程でガス欠症状が出るのは
負圧コックの不良のようですが、修理は可能なのでしょうか?

501 :774RR:2015/01/17(土) 22:38:35.40 ID:0PKsZXjb.net
>>496
乗りやすくていいぞ
10年前に手放して後悔しっぱなしのオレが言ってみる

502 :774RR:2015/01/17(土) 23:19:02.93 ID:2rFGEg7g.net
>>499
750のバランスが隙なんです
ミタメだけの話で

503 :774RR:2015/01/17(土) 23:20:46.70 ID:l1vXMUzn.net
>>497
なんなのお前
俺をM認定して楽しいの?女王様なの?

504 :774RR:2015/01/17(土) 23:27:58.32 ID:2rFGEg7g.net
>>501
また買ったりはしないんですか?

505 :ちんちん:2015/01/18(日) 00:42:24.49 ID:Chn7EUsv.net
赤黒Mを買ったけど後悔なし
赤黒Hのカラーリングをかけーと思ってるおいらは


またオフカイする?

506 :774RR:2015/01/18(日) 01:08:43.96 ID:jQoawgBn.net
>>504
探してはいるんだけど。。。特にLのタマ数は絶対的に1100なんだよね
オレの場合は型よりもR719系エンジンで探してるってのもネックだと思う
まぁ走行距離5000kmで298000円なんて今は絶対出ないだろうケドw

507 :774RR:2015/01/18(日) 03:50:35.23 ID:5z1B5ENN.net
多少距離行ってても手直ししながら付き合って見ては?
と、セルフO/H中の漏れが言ってみる。

ツーリング先でヘッドからオイル吹き出す悪夢で目が覚めたorz

508 :774RR:2015/01/19(月) 18:46:52.60 ID:BoAUd28e.net
1100はエンジン載せたまま腰上やれるのか。いいなぁ。

ってもしかして750でもいけんの?初期型だけど試してみるかな・・・。

509 :774RR:2015/01/19(月) 18:59:49.58 ID:n8VUvJgF.net
>>505
オレはHは黒赤
Jは赤黒
と呼んでいた

510 :774RR:2015/01/20(火) 23:40:27.87 ID:XsJu3mve.net
なんだかんだで10年間3台の1100H・Jを乗り継いできたんだけど、最近セパハン辛い・・・

ので、部品取りの青白Hをベースにバーハンストファイ風味のツーリング仕様車作ろうかなと妄想中w

511 :774RR:2015/01/21(水) 00:30:33.08 ID:4s5un3b9.net
だせぇw

512 :774RR:2015/01/21(水) 06:53:25.23 ID:ADVmWGa7.net
>>510
ストファイしてポジション楽になったら
オレは乗るのが楽しくなった

513 :774RR:2015/01/21(水) 12:28:35.20 ID:geeFycUE.net
Suzuki Nuda | Bike EXIF
http://www.bikeexif.com/suzuki-nuda

SUZUKI NUDA

One of the stars of the 1986 Tokyo Motor Show was theSuzuki Nudaconcept.
The styling attracted a huge amount of attention, and unlike most 20-year-old concept studies, still looks fresh today.
The Nuda was reputedly operational and rideable, propelled by the DOHC in-line fourGSX-R750engine;
it had two-wheel-drive, with power transmitted via shaft drives, and the front wheel was hub-steered in the Bimota fashion.
Otherwise, details about this machine are surprisingly hard to find.
Does anyone have a source of information?
[With thanks to Jorge Lopes da Silva.]

http://kickstart.bikeexif.com/wp-content/uploads/2009/11/suzuki_nuda.jpg

514 :774RR:2015/01/21(水) 12:57:34.39 ID:vFlnXhjE.net
50になった俺はJだけど、セパハンより高いステップが辛い
乗り出し直後必ず腸腰筋が攣ってしまうんだ(-。-;

515 :774RR:2015/01/21(水) 12:59:12.78 ID:gnetOphS.net
>>514
ステップも下げた

516 :774RR:2015/01/21(水) 14:13:26.60 ID:U0MhDVuC.net
ようつばーウルトラそうる kou金閣字塔(うぃきコントローラー破壊王中学生こづかい増田足苦言記者ホテル名簿こづかい中国人年齢詐称地元紙)



https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU

517 :510:2015/01/21(水) 15:32:09.16 ID:vFlnXhjE.net
>>515
そうでしたか〜♪( ´θ`)ノ
ありがとうございます

518 :774RR:2015/01/21(水) 20:28:32.62 ID:qDvTv3TS.net
デュプレックスといえば油冷のイメージが強いけど実際デュプレックスってどうなの

519 :774RR:2015/01/21(水) 20:43:41.54 ID:ADVmWGa7.net
所詮ストリート用マフラー

520 :774RR:2015/01/21(水) 23:43:00.46 ID:qDvTv3TS.net
見た目面白くていいんだけどな、ボンネビル用

521 :774RR:2015/01/22(木) 04:04:23.31 ID:0RPnsDwC.net
デュプレックスはポップが病床で考えて出来たんだっけ?

522 :774RR:2015/01/22(木) 06:00:03.47 ID:9NwPy40e.net
ポップ「・・・そうだ!一番と二番!、三番と四番!それぞれにチャンバーを設けるんだ!4-2-1なにするものぞ!!」

看護師「そうね、すごいわね・・・さぁ、おじいちゃん、お薬の時間ですよ」

523 :774RR:2015/01/22(木) 06:43:39.68 ID:SMliMkA5.net
>>521
オヤジが病床の内にやってまえで出来た
と本で読んだ、で勝ってから報告

524 :774RR:2015/01/23(金) 19:34:24.00 ID:zwYzOeI1.net
ぎゃく

じいさん寝込んでる時に息子が勝手に4−1捨てて4−2−1で勝っちゃって 
じいさんに事後報告したら
 4−2−1やめてコッチにしろって4−1の横つなぎ管出してきた

750で高回転仕様にしたらトルクの谷が出ちゃって4−2−1にしたら谷が消えたけど ヨシムラサイクロン的に4−2−1ってどうよ? サイクロンになってねーじゃん?
で、4−1でトルクの谷消すための横つなぎ

525 :774RR:2015/01/23(金) 20:16:53.03 ID:f4zHfX/Q.net
>>524
不二男ちゃんヤンチャやね

526 :774RR:2015/01/23(金) 20:47:04.06 ID:MQKy+Wen.net
オクに変わったデュプレックスが出品されてる
筒が縦に付いてて、パイプも継ぎ接ぎ
試作品か?

527 :774RR:2015/01/23(金) 21:31:31.04 ID:zwYzOeI1.net
試作ってより 当時のF1のレース管は全て一品モノ 量産品なんてないからシーズン中に良いと思ったモノは実戦投入で 言わば全部試作品
オクのは750F1用をイレブンカタナに合わせて改造 ・・・って商品説明に書いてあるじゃんw

528 :774RR:2015/01/23(金) 21:40:07.42 ID:4REsMtAp.net
オクの説明に書いてあるじゃん。
カタナ用にエキパイを作り直したんじゃないの?

ヨシムラ チタンデュプレックスレーシング 油冷TTF-1用をベースにGSX1100Sのエンジン、写真の車両GSX1100Eで使用してました。
サイレンサーはカーボンです。
http://auctions.c.yimg.jp/img301.auctions.yahoo.co.jp/users/9/6/6/4/ama34ekono-thumb-1421568416440928.jpg

529 :774RR:2015/01/23(金) 21:41:04.47 ID:4REsMtAp.net
アレっ、先に書かれてたorz

530 :774RR:2015/01/23(金) 23:38:34.48 ID:MQKy+Wen.net
言われてみれば納得
キットパーツと違って商品じゃあないから見た目は気にしないか

531 :774RR:2015/01/24(土) 17:50:10.07 ID:+3pVuy7f.net
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4



(ノートンフレンチ会見記者クリームソーダめし)

532 :774RR:2015/01/25(日) 01:18:55.58 ID:eIcD2fGi.net
この定期的にい貼られる キンキン声のオッサン何なの?

油冷となんか関係あるの? きゃんきゃん吠えてて座敷犬みたい

533 :774RR:2015/01/25(日) 16:39:40.45 ID:z+/SHYfS.net
寒かったが40キロほど乗ってきた。
ボロだけど故障箇所がなくなったら大分乗るようになったわ。
やっぱ油冷は楽しいな。

534 :774RR:2015/01/25(日) 20:01:51.87 ID:e9eDZxO4.net
昨日納車されて今日本格的に乗ってきた
いやぁ、いいなぁ
パワーといい、エンジンがふけあがる感じといい
ところでタンク容量ってどの位?

535 :774RR:2015/01/25(日) 20:59:38.83 ID:iun/qv6g.net
>>534
何のハナシ?

536 :ちんちん:2015/01/25(日) 21:19:36.95 ID:w1/8AyBF.net
>>534
750 1100 ?
また年式で違うよ
とにかくおめでとう、

537 :774RR:2015/01/25(日) 22:05:52.17 ID:lWUBE34D.net
Mの人?
取り敢えずおめ。

538 :774RR:2015/01/25(日) 22:57:04.79 ID:t+E9E4rn.net
>>536
1100M
ガソリン入れたとき17リットルも入ってちょっとビビッた

539 :774RR:2015/01/25(日) 23:25:28.82 ID:Jb6luF86.net
全部で21リットルだったはず。

540 :774RR:2015/01/26(月) 00:00:06.05 ID:mA2zfDGW.net
ガソリン安いな。
ウチの近所でレギュラー127円だった。

541 :774RR:2015/01/26(月) 12:34:15.92 ID:Uw5SHHDW.net
>>539
残りわずかだったのか…
燃料警告灯は壊れてんのか?

542 :774RR:2015/01/26(月) 13:52:10.88 ID:Y1bMknQJA
750L用にKERKERのフルエキ発注したら、廃番だった・・・
メーカー・新品・中古不問でフルエキ探しています。
情報が有れば教えて下さい。

543 :774RR:2015/01/26(月) 16:04:24.98 ID:ugIFu8ez.net
>>541
自分もMですが、燃料警告灯はあてにならないのでトリップで距離を見ながら給油してます。

544 :774RR:2015/01/26(月) 22:36:05.54 ID:baRxKNY1.net
>>541
当方L乗りの>>539です、警告灯もそうですが目視による判断も注意です。
タンクの蓋を開けて確認時に見た目でまだありそうだと感じても
実際は見た目より少ない事もありますので(汗

ですので目視で判断する時は十分注意して下さいw
あとは燃料コックを有効活用する事ですね^^

17入ったって事は残り4リットル残ってたことになるので
残りわずかかもしれませんが、給油するには良い頃かとw

これって数値だとまだ余裕あるじゃん!になりますが乗ってる
本人からすると神経ピリピリくるもんなんですよね^^;

545 :774RR:2015/01/26(月) 22:47:51.37 ID:Uw5SHHDW.net
>>544
燃費はかったらリッター17キロくらいだったからまあ250キロくらい走ったら入れようかとは思います
250より燃費いいのはやっぱり常用回転数のちがいか…
さて明日はどこ行こう

546 :774RR:2015/01/26(月) 23:03:12.10 ID:baRxKNY1.net
>>545
良いですね〜平日のツーリング^^
明日は雨っぽいので御気を付けてw

547 :774RR:2015/01/27(火) 00:23:45.73 ID:esIgLzYU.net
>>546
納車に合わせて全て休みをいれたんですわ
おかげで毎日帰りはてっぺん越え…
疲れた

548 :774RR:2015/01/27(火) 22:10:08.44 ID:V5Xg7uBD.net
この寒い中、どこ行く?

549 :774RR:2015/01/27(火) 22:38:48.34 ID:cwYXmgn4.net
凍結してなければいいんですよ

550 :774RR:2015/01/29(木) 03:10:20.35 ID:goyQzGrs.net
保守

551 :774RR:2015/01/29(木) 12:06:19.08 ID:+xRh7uJ30 ?2BP(0)
油冷いいですね。

552 :774RR:2015/01/29(木) 12:15:43.56 ID:Q3ZXUnOA.net


553 :774RR:2015/01/29(木) 22:42:38.76 ID:U6ZNMB8p.net
明日は雪か。
あげ

554 :774RR:2015/01/29(木) 22:55:27.93 ID:oSOZJvKL.net
油冷日和だな

555 :774RR:2015/01/30(金) 23:23:01.97 ID:VuDLoB6m.net
保守

556 :774RR:2015/01/31(土) 00:48:15.97 ID:ExQjWfNe.net
https://www.youtube.com/watch?v=v5piB5g47pE



有頂天高画像

557 :774RR:2015/01/31(土) 00:49:03.09 ID:ExQjWfNe.net
https://www.youtube.com/watch?v=v5piB5g47pE



有頂天高画像

558 :ちんちん:2015/01/31(土) 20:56:22.34 ID:jQXAjN0Y.net


559 :774RR:2015/01/31(土) 21:05:48.35 ID:qsf8uVoR.net
ロードライダー油冷特集記念あげ

560 :774RR:2015/02/01(日) 00:20:06.26 ID:HoMJVb+9.net
初期型ばっかじゃん
油冷最終をもうちょっと持ち上げてくれよ
俺のために

561 :774RR:2015/02/01(日) 01:23:40.86 ID:6pMQ+4go.net
やっぱりお決まりのネタばかり?

最近バイクの本買わなくなってしまった

562 :774RR:2015/02/01(日) 08:04:17.14 ID:055KgWHo.net
>>561
そうなんだけど、ついつい買ってしまう♪( ´θ`)ノ

563 :774RR:2015/02/01(日) 09:48:22.55 ID:ceJ9Z79d.net
もう次は買わんな。

564 :774RR:2015/02/01(日) 12:47:56.14 ID:wWNdM3qQ.net
内容同じだし、ついつい買ったロードライダーいっぱい有るよ。
もう騙されないぞ、でも本屋に見に行くかな。

565 :774RR:2015/02/01(日) 18:46:10.97 ID:R4o6YjmO.net
マジですか?←ロードライダー
昨日立ち寄った書店にはロードライダー置いてなくて、ヨシムラの記念本を立ち読みしてたよ
明日別の書店をチェックしてみるかな

と、今日少し1100Jで走った自分が言ってみる

566 :774RR:2015/02/01(日) 21:40:23.56 ID:TlN8oSfP.net
最近、中古車が顕著に高くなってきたな。

バラさせる可哀想なやつが少なくなると思うと良いことだ。

567 :774RR:2015/02/02(月) 15:15:23.01 ID:jxZFoghq.net
ここ2、3年で初期型は平均倍近くなったな
いろんな意味で今が最後のチャンスと4年前に18万でJ買って正解だったよ

568 :774RR:2015/02/02(月) 15:50:54.07 ID:Xgjxep84.net
倍ですか
パーツもままならないピカピカでもない30年前のバイクなのに50万とか普通みたいだね
20数年前に250VΓの新車を同じぐらいで買った記憶が甦った

569 :774RR:2015/02/02(月) 19:02:57.59 ID:adqgSA3s.net
消耗品はまだ部品出るし、油冷に強いショップもあるからまだ乗れるけど、外装だけがな…

570 :774RR:2015/02/02(月) 20:04:42.30 ID:lvi5axav.net
外装も社外でほぼ揃う 塗装別なのでお値段が少々かかるが
あとカウルステーとかが無いなぁ

入手困難でこまる部品てなんだろ?

571 :774RR:2015/02/02(月) 20:54:17.27 ID:WJ+QB6Yv.net
クランクのメタルは無くなると辛い気がする

572 :774RR:2015/02/02(月) 21:13:00.10 ID:lvi5axav.net
えっメタル出ないの?

573 :774RR:2015/02/02(月) 21:19:56.97 ID:WJ+QB6Yv.net
いや・今は出るか知らないけどw

出なくなると困るって事で・・

574 :774RR:2015/02/02(月) 21:26:27.81 ID:Q3z+gO8q.net
RKのバラ売りとかオクに出ると切ないねぇ
何台現存してるんだろ?

575 :774RR:2015/02/03(火) 08:40:17.56 ID:HNwEO72K.net
RC30はとんでもないことになってるな
ラスベガスの競売で620万で落札されたらしい
ttps://www.bonhams.com/auctions/22125/

576 :774RR:2015/02/03(火) 18:39:44.47 ID:wNAwSEPQ.net
>>575
デットストック?

577 :774RR:2015/02/03(火) 19:03:49.51 ID:KQ2n2SDq.net
NRなんていくらになるんだろうな?

578 :774RR:2015/02/03(火) 19:20:32.79 ID:6pmasSDD.net
プレミア付いた時点で買う気亡くすな
元々乗ってるならいいけどなんか恥ずかしいわ
て言うか買えないけどさw

579 :774RR:2015/02/03(火) 19:30:54.58 ID:k/F5YfSA.net
>>576
新古車というか走行千キロちょいの極上の中古車のようだね
英国だと12,000kmの中古で
£23,625で落札、日本円で約417万円
http://www.silverstoneauctions.com/1991-honda-vfr-750-rc30

580 :774RR:2015/02/03(火) 19:33:07.84 ID:k/F5YfSA.net
>>578
それが普通の感覚だと思うわ
昔の相場知ってたらバカらしいとしか言えない

581 :774RR:2015/02/05(木) 22:19:42.06 ID:+zWZhvy5.net
よし、週末は雪がなかったら、ハイオクジャブジャブ入れて乗ってやるぜ!

582 :774RR:2015/02/05(木) 22:30:25.05 ID:kelj4qAl.net
(えっ、レギュラーいれてんの俺だけ?)

583 :774RR:2015/02/05(木) 23:45:37.39 ID:u5tFk/qS.net
ハイオクって一度も入れたこと無いなぁ
死ぬまでに一度は入れてみたいものです

584 :774RR:2015/02/06(金) 02:10:29.74 ID:jT2VkvIJ.net
国内レギュラー仕様ノーマルにハイオク入れるのは無駄だと思う
永く乗って何度か入れれば分かるかな

585 :774RR:2015/02/06(金) 13:33:20.82 ID:Ei4Uuaen.net
プレミアムガソリンのほうがパワー出るじゃないの?

586 :774RR:2015/02/06(金) 13:35:07.40 ID:QRBOxfQX.net
レギュラー入れてるよ
前にネモケンがそんな事言ってた

587 :774RR:2015/02/06(金) 14:26:08.25 ID:HJM7dypn.net
まぁ燃焼率だけで言ったらレギュラーガソリンはハイオクは燃えにくいガソリンだからね
高速で遠出する時は燃費やパワー云々より洗浄効果を期待する程度で使ってる

588 :774RR:2015/02/06(金) 14:27:10.42 ID:HJM7dypn.net
まぁ燃焼率だけで言ったらレギュラーガソリンと比べてハイオクは燃えにくい燃料だからね
高速で遠出する時は燃費やパワー云々より洗浄効果を期待する程度でたまにハイオク使ってる

589 :774RR:2015/02/06(金) 14:27:29.65 ID:6otTQx5L.net
レギュラーの方が燃えやすいので非ハイオクエンジンにはレギュラーの方がパワー出る(僅かな差だけど)
でも俺は横内氏が油冷にハイオク入れてほしいとか言ってたらしい話盲信してハイオク入れてる。洗浄作用あるし

590 :774R:2015/02/06(金) 15:03:31.63 ID:E8WA7z2a.net
まだ、こんな勘違いするやついんのかよ(´・_・`)

高温、高圧の環境で自然に着火し易いのがレギュラーガソリン。
いったん、プラグからの火花で着火したら燃え広がり方に違いは殆どない。

591 :774RR:2015/02/06(金) 15:53:03.04 ID:YeEZ2zf5.net
http://i.imgur.com/NtLdmuz.jpg

592 :774RR:2015/02/06(金) 17:39:56.47 ID:PHnrR5Vp.net
古いサイドバルブの農業用汎用エンジンに、
間違ってハイオクガソリン入れたら、どんなに頑張ってもエンジン始動できなかったわw
レギュラーガソリンに入れ替えて、無事に始動できた
点火系とかが貧弱だったりだと、確かに
ハイオクは燃えずらいのかもしれない

593 :774RR:2015/02/06(金) 17:45:31.91 ID:gpI+k5IA.net
セッティング合ってないのかハイオクで始動適当にやるとカブること多いけどレギュラーじゃ殆どカブらない
でも俺も洗浄効果狙ってハイオク使ってる

594 :774RR:2015/02/06(金) 17:56:52.72 ID:PHnrR5Vp.net
夏場なんかだと、
発熱で異常燃焼とかしないようハイオク入れるね
リッターあたり10円位しか変わらないし、クルマと違って使う量もしれてるから
普段からハイオク

595 :774RR:2015/02/06(金) 19:39:56.47 ID:LKng/Z9l.net
ハイオク仕様でないのにハイオク入れてると良くないって聞いたけど

596 :774RR:2015/02/06(金) 22:51:06.99 ID:jT2VkvIJ.net
ハイオクで洗浄効果有りますか?
GSXでは無いけど、エンジン開けて
差を感じた事が無いな…

597 :774RR:2015/02/07(土) 00:55:54.52 ID:gjKy61OK.net
レギュラーのままで年に1回フューエルワン入れた方が良いんじゃないかね…

598 :774RR:2015/02/07(土) 02:15:21.04 ID:e6InGGTI.net
ハイオク入れ続けようがフューエルワン入れようが燃焼室の
カーボンは落ちません。ピストンもバルブの傘もバルブフェースも
きっちりカーボン付いてます。
ソースは俺。
てか、下手に剥がれ落ちたカーボンがごっそりexバルブに噛み込むとか
ご勘弁願いたい。

そもそもハイオクの洗浄効果ってジェットやIJみたいなガソリン経路に
対するものに尾ひれが付いたんじゃないの?

599 :774RR:2015/02/07(土) 02:42:34.10 ID:bLSjvH6l.net
クルマのエンジンの話になるが
直噴エンジンとかでは、煤が溜まりやすいが
ハイオクだと、確実に煤が少なくなるそうだ

600 :774RR:2015/02/07(土) 09:21:57.01 ID:W/9yVqob.net
ハイオクの洗浄効果の期待は燃焼室よりもライン洗浄の方がメインの目的だと思うけど
違うのかな?

601 :774RR:2015/02/07(土) 10:24:51.34 ID:yoyEvLkB.net
しばらくバイク寝かしても腐らず
キャブ不調の原因にならないなら
迷わずハイオク入れる(-。-;

602 :774RR:2015/02/07(土) 13:03:48.28 ID:Xgh+y8oB.net
どうせエンジン開けて磨くオチになるから

603 :774RR:2015/02/07(土) 13:37:31.01 ID:efsDbUTu.net
繰り返すけどレギュラー仕様でハイオク入れてるとカーボンが溜まりやすいって聞いたことがある
なので常にレギュラーにしてるよ
適正な燃料入れた方がエンジンに優しそうだし
事の真偽は確認してないけど参考までに

604 :774RR:2015/02/07(土) 13:51:28.37 ID:528fykPr.net
事の真偽を確認してないお前発の話をどう参考にしろと

605 :774RR:2015/02/07(土) 13:55:17.02 ID:bLSjvH6l.net
>>603
ノーマル車両とチューニング車両とは違うから
それぞれ、
自分のマシンに合う燃料入れれば良いんだよ

606 :774RR:2015/02/07(土) 14:31:29.25 ID:I0JTPoW2.net
ハイオクは着火しにくいんだから、ちゃんとしたタイミングと強さで火花が出てるか疑ったほうが良いよ。

プラグに問題なくても油冷GSX-Rなんて古いバイクなんだから、ハーネス全取り換えとは言わないがアースを見直すと効果あるよ。

607 :774RR:2015/02/07(土) 15:15:14.26 ID:e6InGGTI.net
今更聞くのもお恥ずかしいんだけど、750ってレギュラー仕様なんですか?
所有する1100は指定されてたんでハイオク入れてるんだが。

608 :774RR:2015/02/07(土) 15:19:54.66 ID:66eSa87P.net
ガソリンとは関係無いけど、プラグキャップとコードを交換して 知り合いの電装屋さんでオルタをOHしてもらったら、路面が凍結してる寒い日でも一発でエンジンが掛かるようになった。
燃費も少し向上したよ。

609 :774RR:2015/02/07(土) 18:48:03.75 ID:kzTOmHxc.net
>>607
油冷のドメスティックならレギュラー
逆車は知らん

610 :ちんちん:2015/02/07(土) 21:19:31.39 ID:cF4Zuly1.net
航空ガソリン
レースガソリン
プレミアムガソリン
レギュラーガソリン
の順でオクタン価だったと思う
レギュラー仕様にプレミアムはOKだと思うが

カーボンの付着は、乗り方(回し方)でぜんぜんぜん違うみたい

611 :ちんちん:2015/02/07(土) 21:26:44.67 ID:cF4Zuly1.net
おまけ
昔のレギュラーより今のレギュラーのほうがオクタン価高いww

612 :774RR:2015/02/07(土) 21:38:17.06 ID:3FOgVTg4.net
冬場の始動性はレギュラーの方がやっぱりいい。
それと臭いがハイオクよりはきつくない気がするなぁ

ガソリンの臭い嫌いなんだよクラクラするから。

613 :774RR:2015/02/07(土) 22:03:17.07 ID:528fykPr.net
昔のドカは有鉛ハイオクだったらしいな
今乗ってる人とかどうしてんだろ

614 :774RR:2015/02/07(土) 23:07:29.70 ID:XAtB68pE.net
>>613
っバルボーグ

615 :774RR:2015/02/08(日) 00:06:28.76 ID:SfkyuSIR.net
>>613
バルブシートとバルブを無鉛対応品に打ち変える
古いドカ乗りはエンジンあけるなんて故障じゃなくて定期メンテのうちとかいいそうだから怖い

616 :774RR:2015/02/08(日) 00:32:10.79 ID:hZEc6Fi1.net
昔、916系(コルサ?)のエンジンオーバーホール記事読んでたら
クランクシャフト以外全て消耗品扱いでワロタ

617 :774RR:2015/02/08(日) 23:21:51.63 ID:SfkyuSIR.net
1100MにLEDヘッドライトとポジション球つけてみた
寒すぎて走ってないけどあかるいっぽい

618 :774RR:2015/02/08(日) 23:22:50.18 ID:8YkWN1Bz.net
>>611
昔っていつの時代?90年から向こうの話?

619 :ちんちん:2015/02/08(日) 23:59:50.58 ID:pR51RrEs.net
>>618
レギュラーが無鉛になったころの話
御免古過ぎか

620 :774RR:2015/02/09(月) 08:15:54.97 ID:4/nq/Eow.net
>>619
カミナリ族w

621 :774RR:2015/02/09(月) 15:51:12.29 ID:zU7TD2Cs.net
88J1100現状特に問題無い電装系なのですが、そろそろリフレッシュを兼ねてプラグコードやらIGコイルを変えてみようかなと考えています。
やはりウオタニは良いのですかね?
他にもオススメとか有れば、どなたか教えてください。

622 :774RR:2015/02/09(月) 20:59:41.66 ID:7lFRy5LD.net
92N型のタペット調整をしているんですが、パーツリスト上シムの設定は
0.05_刻みのリリースとなっているのですが、現状搭載されているシムを見ると
2.63_等、上記フォーマットに外れたものが装着されている模様。

これはメーカー製造時点では詳細なシムを用意しているものの、アフターパーツでは
提供されていない、と言う事でしょうか。

623 :616:2015/02/09(月) 23:20:40.43 ID:7lFRy5LD.net
あ、誤解の無いよう追記しますが、2.65の固体が摩耗・変型して実測
2.63_になっているのでは無く、シムに刻印が有るんです。

624 :774RR:2015/02/09(月) 23:39:06.08 ID:KR1CKDGp.net
思いっきり誤解した
ガバガバじゃん!ってw

625 :616:2015/02/10(火) 12:29:40.19 ID:MsELpFqL.net
一通りクリアランスチェックして手持ちのシム(中古ヘッドから回収)で
規定ギャップ下限(排気側0.18)まで合わせて行ったんですが、数箇所の調整に0.05_単位では
帯に短し襷に流し、と言う状況が発生しておりました。

具体的に言うと2.64_シムを使用すれば規定ギャップの下限にマッチするのに
2.65では厚過ぎ、2.60では上限0.23まで余裕が無く、また他のバルブとの
クリアランスとも乖離するという。

考え過ぎでしょうか?

626 :774RR:2015/02/10(火) 12:59:18.63 ID:DXY5XkU0.net
>>625
レースでもやるのか?

627 :774RR:2015/02/10(火) 13:44:36.09 ID:MAIw3e4Z.net
レベル高すぎて何も言えねえ(+_+)

628 :774RR:2015/02/10(火) 14:37:42.68 ID:lR7MkuJt.net
>>625
そこまで望むなら2.65のを研磨して合わせるしかないんじゃないの?w

629 :774RR:2015/02/10(火) 14:56:42.24 ID:DXY5XkU0.net
そのクリアランスに入ってれば問題ない
メーカーがそう言ってるんだからマニュアル信じろよ。
別に少しクリアランス逸脱しても直ぐに壊れる訳でも無いかと思う。
メーカーが間違ってると思うなら
それ相応のデータ録って実験でもしてくれ。

630 :616:2015/02/10(火) 19:36:13.68 ID:MsELpFqL.net
取り敢えずパーツNoの末尾がシム厚とリンクしているようなので
ダメ元で供給設定が無いものか尋ねてみます。
それでもダメなら予備のロッカーアームからマッチする相当品を探すかorz

>>625>>629
いやいや、あくまで嗜好の範囲です。
車検も切れ登録も一旦解除し、時間制限無く没頭できるので
納得行くまで突き詰めてみようかと。

技術と根気が追い付くか分かりませんが、心意気だけは>>591
行きたいな、とw

631 :616:2015/02/10(火) 19:38:00.62 ID:MsELpFqL.net
>>626>>629
でした。

632 :774RR:2015/02/11(水) 00:16:21.51 ID:50dR+J6S.net
>>630
がんばれ。応援するぜ。

念願のデータロガー取付完了。
漠然と乗っていたのが数値で表れると
気になって仕方が無い。
しかし、乗る目的がデータ取りだけなんて
本末転倒な様な・・・。

633 :ちんちん:2015/02/11(水) 19:17:18.73 ID:BhWojJYu.net
>>632
何記録してるの?
撚調?
ジャイロ搭載?

634 :774RR:2015/02/11(水) 23:33:42.08 ID:50dR+J6S.net
>>633
取敢えずA/F、スロポジ、EG回転。
こんな面白いおもちゃは無いですぜ。

635 :616:2015/02/11(水) 23:38:37.91 ID:uLGvV2DY.net
タペット調整やり直しです '`,、('∀`) '`,、

息抜きに本棚の肥やしになってた油冷ワールドvol.2を眺めていた所
「カムのカジリ防止のためタペット調整は下限より上限に合わせるべし」
との記事有りorz

ふぅ・・・。

636 :774RR:2015/02/12(木) 07:14:47.46 ID:ULOpjnjO.net
SMを信用できないんだろうか…
てか何でも限界値で合わせるのってよくないと思うんだけど

637 :774RR:2015/02/12(木) 07:56:31.73 ID:bzY7n4WJ.net
>>636
チューニングじゃなければ中央値に合わせるよな。

638 :774RR:2015/02/12(木) 11:08:31.13 ID:z0VOHPGB.net
上限値は限界値じゃないでしょう
メーカーは限界値に対して、マージンを持って上下限値を決めてるはずね

639 :774RR:2015/02/13(金) 17:08:43.48 ID:cOnca+mb.net
タペット隙間は経年で拡がるんじゃなく、狭まるんで、揃えるなら下限側がイイよ

って意味だと思うよ>油冷本

640 :774RR:2015/02/13(金) 17:09:39.80 ID:cOnca+mb.net
おっと、逆だった。揃えるなら上限側だな。

641 :774RR:2015/02/13(金) 20:14:39.40 ID:QgjGrynP.net
>>639
え、ロッカーアーム(摩擦)よりバルブシートorフェース(打刻)の方が
ダメージ進むって事ですか?

642 :774RR:2015/02/13(金) 20:33:11.46 ID:2efJcZ5v.net
>>641
何のためにオイルをジャブジャブとぶっかけてると思ってるの?

643 :774RR:2015/02/13(金) 20:38:54.93 ID:QgjGrynP.net
いや、勘違いしてたらお恥ずかしい話なんだが、経年劣化で
タペットクリアランスが狭まるって事は

ロッカーアームが削れる=クリアランス広がる
バルブ接触面が削れる(軸が上がる)=クリアランス狭まる

と言う理屈で無く?

644 :774RR:2015/02/14(土) 12:16:49.56 ID:fOeMnASS.net
ちな油冷本でクリアランス広めを推奨していたのは油膜切れによる
カジリ回避のため。
多少打音が出るくらいの方がカムにとっては好環境とか。

645 :774RR:2015/02/14(土) 13:14:16.33 ID:9De/vgC7.net
まぁクリアランスは広がる方にもずれるし狭まる方にもずれるよ

なんでタペット音でないから良いやはやめといた方が良い

646 :774RR:2015/02/16(月) 08:01:00.78 ID:UpRFZ03V.net
同調とったらすこぶる調子いいね!

647 :774RR:2015/02/19(木) 22:45:03.72 ID:99N+3PTY.net


648 :774RR:2015/02/19(木) 23:30:26.53 ID:8SBN3NOC.net
今週末も暖っいから、ハイオクジャブジャブだな!

649 :774RR:2015/02/19(木) 23:31:38.94 ID:/9GIn2uC.net
油冷ったって大きなオイルクーラーが付いた空冷だからな

650 :774RR:2015/02/20(金) 07:25:07.33 ID:T0TeDUcE.net
>>649
だから?今更何言ってんの

651 :774RR:2015/02/20(金) 12:47:20.76 ID:fN6/79gA.net
怒るなよ。別にバカにしてるわけではないだろw

652 :774RR:2015/02/20(金) 20:36:27.29 ID:T0TeDUcE.net
>>651
呆れてるんだけど

653 :774RR:2015/02/20(金) 21:47:09.38 ID:KU/SaV8d.net
うーん、プラグに火が入らん最終型。

別車種(実働)のイグニッションコイルを付け替えてもダメだし
そもそもコイルに刺さる配線に電気が来てない。

イグナイター壊れたか?バラしてコンデンサ、トランジスタ付け替えてみるか...。

654 :774RR:2015/02/20(金) 23:53:40.91 ID:Iz5UA+pu.net
イグナイターまでパルス来てんの

655 :774RR:2015/02/21(土) 00:32:14.46 ID:ItjL/ecT.net
正直電気詳しく無いです。

取り敢えずシグナルジェネレーターから来てる配線にテスター当てて
電圧が脈動してるなー、でも隣のカプラーに電気来ないなぁー、ぐらいの認識です。

関係無いかもしれないけど他にもジェネレーター内の通電確認や
各カプラーの通電チェック等、イグナイター手前に電気の詰まりは無いようなんで。


んで今早速ケース破壊して中身確認してみたんですがコンデンサの幾つかに
足のグラつき有りました。ユニット交換の前に秋月電子覗いてみます。

656 :774RR:2015/02/21(土) 00:53:59.18 ID:18B1tq2w.net
コンデンサを交換すれば復活する悪寒
昔のやつは今みたいな集積度じゃないからちょっと器用なら自力でなんとかなる(かもしれない)

657 :774RR:2015/02/21(土) 01:18:37.29 ID:ItjL/ecT.net
web調べると他のスズキ車(刀、バンディット等)でもコンデンサ交換で復活した
事例報告有るんですよねぇ。あとは以前仲間のインパルス起こした際にも
イグナイターが悪さしてた事も有り疑わしく。

コンデンサは秋月の通販で相当品を見つけられたけど、トランジスタ(サンケン製)は
メーカーカタログには有るけど秋月での取扱が無い。取り寄せ出来るかしら。

658 :774RR:2015/02/21(土) 11:01:24.13 ID:BGe4mku6.net
同等品で賄えば?型番なに?

659 :647:2015/02/21(土) 12:03:25.31 ID:ItjL/ecT.net
>>658
サンケン、d2141って奴です。
Vceo/lcはカタログで380/6となってますね。

午前中にコンデンサーの買い出し済ませて来たんだけど、やっぱり
トランジスタ取り寄せは難しいようです。ロットの問題かな?

バラした基盤の中で怪しい固体(同型3個中、一個だけ抵抗値がズレてる等)
が幾つか見受けられたんで、念のため全て交換してみようかと資材調達。
予備として必要数×2個買ってきたけど、それでも100円ポッキリ。
これで治ればめっけもんですわ。

660 :647:2015/02/21(土) 12:37:17.89 ID:ItjL/ecT.net
何度も申し訳ない。
なんか調べてみたらコンデンサーの役割からすると抵抗値見ても
意味無しみたいですね。

むしろ蓄電装置としてはテスター当ててすぐ針が動くって
短絡してるような?

661 :774RR:2015/02/21(土) 12:39:23.29 ID:aQy3xOYa.net
風でバイクカバーが捲れてたので直しに行ったら、
ミラーにラッキーオートとかいう業者の買取チラシが。
マンションの敷地内に無断で入りやがって、窃盗団かよ。

662 :ちんちん:2015/02/21(土) 13:25:40.97 ID:Bba/JjwK.net
>>659
http://www.keisei-net.co.jp/details.php?search=2SD2141
これなんかだめ?

663 :ちんちん:2015/02/21(土) 13:34:18.67 ID:Bba/JjwK.net
>>659
コンデンサー(ケミコン)の場合容量意外にも耐圧及びハイリップタイプとか
また使用温度限界があるから、85度とか、120度とか
注意して交換してください

664 :ちんちん:2015/02/21(土) 13:38:55.04 ID:Bba/JjwK.net
>>663
× ハイリップタイプ
○ ハイリップルタイプ

665 :774RR:2015/02/23(月) 00:29:25.10 ID:NhlEhZGw.net
>>661
窃盗団は、チラシ貼って様子見るらしいからな!

666 :647:2015/02/23(月) 13:27:52.73 ID:0qhmmAT4.net
>>662
懇切丁寧に有難うございます。 耐熱性能は今装着されている85度で
合わせてみました。

経過報告ですが先行して先ずはコンデンサーを組み替えた所で通電を確認。
しかしながらプラグに火は入らずorz
足りない頭でマニュアルを読み解く限り回路上は常時通電しており、
ピックアップコイルからの信号を元にトランジスタがイグニッションコイルへの
通電を管理。閉鎖→解放時の起電圧(?)で高圧電力を流す仕組みと
思うのですが、そうなるとやはりトランジスタも要交換かと。

現在サンケンHPからリンクされた小売り問屋へ注文を済ませ現物の
到着待ちですが、これで治らなければお手上げです(x_x;)

667 :774RR:2015/02/23(月) 15:20:14.91 ID:KIgRb3xc.net
http://i.imgur.com/QuucDKj.jpg
突然申し訳ありませんが、このエンジンはいつぐらいの年式かわかる方いらっしゃいますか?

668 :774RR:2015/02/23(月) 19:54:31.20 ID:X1mdsq7k.net
フレームから見ると後期っぽいけど画像悪すぎる
もっと引いた画じゃないとエンジンだけじゃ判別付かんぞ

669 :774RR:2015/02/23(月) 21:28:57.76 ID:mKbFTdx3.net
打刻は?
750でR719なら国内後期の場合が多いという感じの推測ならできるけど載せ換えしてたらわからんな

670 :774RR:2015/02/24(火) 00:07:18.51 ID:ooMF8sdR.net
ブライトロジックのチタンフルエキのように見えるのと
黒い後期フレームから、同社の90年式F1フルカスタムに見えるけど
キャブ違うしオイルクーラー取っちゃってるし。

671 :774RR:2015/02/24(火) 12:37:52.29 ID:yBZqeNsP.net
ブライトロジックって小林管だっけ?

この写真のバイク、油冷本かなんかで見たような記憶あるなあ
手元にないから見れないけど

672 :774RR:2015/02/25(水) 08:38:14.08 ID:jn52QG0f.net
ちょっと教えてください
車種は1100の91年式M
昨日の夜信号待ちしてらアイドリングが1500rpmだったのが1000rpmまでいきなり下がって
それから徐々に下がり初めて次第には止まりそうになった
アイドルスクリューで1500rpmぐらいまであげるとパンパン失火したような感じ
発進の時はかぶったような感じからあけていくといきなりグワっと加速して走ってる時は症状は出ない
でもスロットル急開時はかぶった感じ
エンジン始動なんかは問題ない
やっぱりキャブのスロー系統になんか詰まったかな?
キャブの清掃で改善できるかな?
よろしくお願いします

673 :774RR:2015/02/25(水) 08:50:52.22 ID:4MkS6Z/Y.net
>>672
ノーマルキャブですか?

674 :774RR:2015/02/25(水) 08:54:31.33 ID:jn52QG0f.net
>>673
うん、ノーマルキャブ

675 :774RR:2015/02/25(水) 17:18:37.45 ID:2dpK4crM.net
バッテリーお亡くなりの悪寒。

676 :ちんちん:2015/02/25(水) 17:29:06.37 ID:xZoGTmsr.net
>>672
不圧コックも、怪しい
私はピンゲルにかえた

677 :ちんちん:2015/02/25(水) 17:30:01.33 ID:xZoGTmsr.net
>>676
負圧です。

678 :774RR:2015/02/25(水) 18:17:18.42 ID:jn52QG0f.net
>>675
そういやヘッドライト消してみてはない
最近は通勤にしか使ってないからライトはつけっぱだわ
先月国産の新品にかえたんだけど、二週間ぐらい前に中華LEDヘッドライトに変えたんだよねぇ
意外に電気食うのかも
とりあえず充電してみる
>>676
コックが悪ければスロットル空けた時症状でそうだけどそうでもないの?
エマージェンシーにとりあえず切り替えてみる?

679 :774RR:2015/02/25(水) 20:26:08.89 ID:2dpK4crM.net
>>678
一応充電前に液量見てみてください。レギュレーター死亡説も疑える。

680 :774RR:2015/02/25(水) 21:33:39.79 ID:jn52QG0f.net
>>679
液量は確かMFバッテリーの場合はみれたっけ?

681 :774RR:2015/02/25(水) 21:47:24.60 ID:ucm/RPI0.net
ガス欠でないかい?

682 :673:2015/02/25(水) 22:44:49.16 ID:2dpK4crM.net
あー、シールドタイプじゃ確認できないっすね。
純正が解放型なんで出来る前提で話してしまいました。

ここからは半分別の話。
まぁ実は>>653なんですけど、結果から申しますと・・・
スパークキタコレ(・∀・)

ただ色々有りまして、イグナイターの手直しだけではスパークせず。
調べてみるとセルを回した時点で一次コイルに9Vしか電気が来ておらず
紆余曲折の末に駄目元で別車両からレギュレーターを移植した所
スパークが確認できたと言う結果。

もしかしたらダイナモの内部通電が確保された結果かもしれませんが、
何らかの形でレギュレーターが始動電力に関係しているのでは?と。

イグナイター割る必要無かったのではとの疑問を残しつつケース復元中。

683 :774RR:2015/02/26(木) 00:43:25.27 ID:06esyWEG.net
しかし油冷に限らず これくらい古いバイクに乗ってると嫌でも詳しくなるよね。

684 :774RR:2015/02/26(木) 14:21:09.31 ID:V/1K3eeLK
油冷かっこいいね

685 :774RR:2015/02/26(木) 14:24:45.90 ID:V/1K3eeLK
こちら sc だったのね

686 :774RR:2015/02/26(木) 15:57:15.21 ID:uoJI0jC5.net
初期油冷1100のバッテリーで密閉型のバッテリーを使用してる方いますか?
YB14L-A2という開放型のバッテリーと互換性を謳っている、密閉型バッテリーが販売されているんですが、実際に使用していたことがある方がいらしたら問題の有無を聞かせてください。

687 :774RR:2015/02/26(木) 16:28:46.54 ID:5lZa1wEN.net
同じオルタネーター使用してgsfがメンテフリー化してるんで
大丈夫なのでは?

688 :774RR:2015/02/26(木) 18:21:49.92 ID:pBB0+hKO.net
レスありがとうございます。
自己責任で使ってみたいと思います!

689 :774RR:2015/02/26(木) 18:27:14.75 ID:MHuPI4qT.net
正確には同じではなく電圧が違って無いかな。まぁ俺は気にせず使ってるけど。

690 :774RR:2015/02/26(木) 19:30:38.55 ID:5lZa1wEN.net
少なからず99年式GSF1200ではMF標準仕様となっており
88J型GSX-R→99GSFまで同型のレギュレーターを使用してるみたい。

GS1200SSやバンディット1200で採用されたオルタでは制御電圧が下がり
更にレギュレーターには放熱板が付いた物に改良。

691 :774RR:2015/02/26(木) 23:02:22.61 ID:mwG1air3.net
4−5年はMFの小型{7とか}バッテリー使ってるけど特に問題無し
初期型1100

692 :774RR:2015/02/27(金) 08:15:26.93 ID:fCUhYdTg.net
了解しました。
初歩的な質問にも関わらず親切にありがとうございました!

693 :774RR:2015/02/27(金) 12:35:28.73 ID:j9NYooYz.net
とりあえずバッテリー充電してみた
試運転できなかったから気になってしょうがない

694 :673:2015/03/01(日) 09:30:26.48 ID:+H7POkmf.net
天候崩れる前に何とか再始動完了。
実に10ウン年ぶりにエンジンに火を入れたけど、デビル管凄ぇうるさい。
なんでこんなんで走り回ってたのか、若かりし頃の俺のアホ。

同調は純正に戻してから来週にでも仕切り直しですわ。

695 :774RR:2015/03/01(日) 10:31:56.17 ID:lQQEOvbt.net
そういや昔はDevil管着けてる大型多かったな。
やかまし過ぎてサイレンサーの中身カラなんじゃないかと思ってたw

696 :774RR:2015/03/01(日) 10:59:29.94 ID:0tCGQfRO.net
ヨシムラは比較的静かだよね

697 :774RR:2015/03/01(日) 14:12:26.44 ID:19fxTsve.net
今は車検対応位だけど俺も昔デビルつけてたよw

最近はうるさいと乗ってて疲れるんだよなぁ・・

698 :774RR:2015/03/01(日) 18:24:45.99 ID:+H7POkmf.net
メジャーと言うより定番なUSヨシムラはさておき、バンスカーカー
スパトラと並んで名の知られた舶来マフラーで、ズバ抜けて
名前のインパクト有りましたからねぇ。

ドカでテルミニョーニが幅を効かせ、アクラポが出回り始めた頃だったかな?

699 :774RR:2015/03/01(日) 19:27:14.77 ID:w1BhZDKO.net
初めまして。来週から88式750のオーナーになります。夢がかなってハイテンションです。

700 :774RR:2015/03/02(月) 12:52:26.45 ID:76MiY88U.net
>>699
オメ!イイ色買ったな

701 :774RR:2015/03/03(火) 11:12:09.85 ID:3CiiGRfe.net
>>699
おお、いい音してるじゃないの!

702 :774RR:2015/03/04(水) 00:19:14.35 ID:esDx0zXG.net
>>699
見せてみい

703 :774RR:2015/03/05(木) 03:08:03.78 ID:HVuNuMyd.net
>>682
年末に納車した88式750、
先週末アイドル中に急にエンスト後、再始動不可(スパーク無し)になり、
困り果てて先輩方にアドバイスいただこうとしたところなので
タイムリー(?)でした!!

イグナイタかと思ってたんですけど、レギュレータってのもありえるんですね、
参考にします!

>>699
オメ!
ひと足先に同じく88式750(赤黒)買ったけど、
今トラブってるw
何にもないことを祈るよ!

704 :774RR:2015/03/05(木) 12:02:57.11 ID:ZYFDR7Hw.net
>>703
再起動頑張ってください。
ホムセンで売ってる1000円程度のテスターで充分ですから
手元に一つ有ると原因特定捗ります。

エンジン始動不可と言う事でオルタネーターの発電状況は後とし
・バッテリー電圧→セル回転時の降下した電圧
・プラグキャップとコードの通電、接続確認×4
・イグニッションコイル一次側/二次側の通電確認
・セル回転時、一次コイルへの供給電圧
(左右igコイルに刺さってる同色配線が+の筈)
取り敢えずこの4点確認してみて下さい。

ここに異常が無ければ次のステップが待ってます(レギュレーター、イグナイター)。

705 :695:2015/03/05(木) 22:24:38.78 ID:Wuio3Nhg.net
>>704
アドバイスありがとうございます!
早速試してみます。

・・・と言いたいところですが、今度はシートロックが解除出来ないです。
キー回しても全然外れない。
手応えはあるんでワイヤーは切れてない感じです。

テールカウル隙間広げて工具突っ込んでみますが、
最悪の場合は外装が・・・

706 :774RR:2015/03/05(木) 22:38:24.13 ID:ZYFDR7Hw.net
シート下のロック部分でワイヤーのタイコが外れて無ければですが、単純に
カジッてるだけならシート後部(ロックたけのこの真上)を上から押しながら
鍵回してみてください。

707 :695:2015/03/05(木) 23:08:03.66 ID:Wuio3Nhg.net
>>706
試しましたがダメでした・・・

最近やることなすことすべてが噛み合わないと思ったら
シートロックはガッチリ噛み合いやがってェ


シートは若干隙間が出来るんで、一応考えとしては
・シートの隙間から針金ハンガーとか曲げて金具のとこに引っ掛ける
・テールランプの横?からなんか工具突っ込んで金具引っ掛ける

っての考えてますが、他になにかアイデアありますか?
バイク動かないんでバイク屋に持ってくこともできません・・・

708 :774RR:2015/03/05(木) 23:27:19.57 ID:ZYFDR7Hw.net
長めのマイナスドライバーとか定規で直接レバー押しちゃうとか?

709 :695:2015/03/06(金) 00:06:11.63 ID:LyvE0RMh.net
なんとか無事外れました。
リアシート外す時に一緒に外れるワイヤーのガイドみたいな金具が
ワイヤー噛んでて上手く動いてなかったみたいです。

テールカウルの爪を外して少し開いた隙間から手突っ込んで
ワイヤー引っ張ったりなんだりしたら外れました。

上物の外装だったんでキズ付けずにすんで良かったです。
>>706さん、>>708さん、アドバイスありがとうございました。

あぁ、次は点火系だ・・・

710 :774RR:2015/03/07(土) 22:36:04.95 ID:CS+bPnce.net
ニュートラルセンサーから油滲んでると思ったらガスケット破れでなく
センサー本体が割れてやがったorz

質問なのですがエンジン始動後バッテリー端子を外すとエンジンが
止まってしまうのはオルタ死亡でFA?

711 :774RR:2015/03/08(日) 08:40:28.02 ID:cnOzvEn3.net
その情報だけではなんとも。
例えば沢山電装付けていてアイドリング付近なら、正常な発電機でも電力不足で止まると思うよ。

712 :702:2015/03/08(日) 09:00:09.47 ID:cA6QeTaw.net
>>711
失敬、確かに状況説明不足でした。

電装品は外装を剥がしている&スイッチoffなので負荷状況としてはほぼ標準値かと思います。
電源はケーブルで外部(自動車用バッテリー)から確保。
エンジン始動後、端子間で12V程度を計上。アクセルを煽り回転を上げると
9V前後まで電圧低下。端子を外すとエンジン停止。

オルタネーターをバラしてレクチファイアのダイオード確認→ok
icレギュレーターはバッテリーから直に給電し取り敢えず通電確認
アウター・インナーローター、各自通電確認→ok

気になる点としては別車種のSMで3前後の抵抗値を標準とされていた
インナーローターの抵抗が0.5ぐらいしか無いのですが...。

713 :774RR:2015/03/08(日) 09:48:18.61 ID:rPol/T3F.net
>>711
ダイナモ死亡、ヤフオクで探して

714 :702:2015/03/08(日) 10:36:06.53 ID:cA6QeTaw.net
>>713
やっぱダメかぁ〜orz

ちな件の3Ω指定の別車両ですが、今見てきたらインナーローターの
抵抗値ほぼゼロ(アナログテスター計測)。
スペックシート上は問題なんだが普通に発電してるという不思議。

715 :774RR:2015/03/08(日) 11:02:41.22 ID:rPol/T3F.net
>>713
コイル巻き直すつもりでばらしてみる。
どこかでショートしているかも

716 :774RR:2015/03/09(月) 15:51:30.13 ID:S6cSAAxK.net
662だけどその後の報告
バッテリー充電だけして試運転したら症状出なかった
やっぱり中華LEDヘッドライトは電気馬鹿食いしてるみたい
通勤時間の早い俺はずっとヘッドライトつけっぱで最近は走ってたから充電が追いつかなかったみたい
ヘッドライトのゴムキャップまだ部品でるかな?

717 :774RR:2015/03/09(月) 17:11:40.31 ID:WvXW+yoy.net
>>716
タングステンよりも、電気食うLED
すごい

718 :774RR:2015/03/09(月) 19:37:22.28 ID:6mECPEUq.net
>>716
先ずは復旧おめ。しかしながら通常のハロゲンで60/55w球、
ledで30w程度の消費電力だから、前照灯が原因とは考え難い。

悪い事言わないからバッテリーが復活している内に端子間電圧計って
発電状況調べてみなはれ。

719 :702:2015/03/10(火) 18:04:55.80 ID:aLdw4HCv.net
最悪だ、代替パーツ手配し終わってからオルタ直った。
まぁレクチやらレギュレータやら、買うと結構な額になる部品の
塊だから大事に取っとくべ。

720 :774RR:2015/03/10(火) 19:45:09.74 ID:rp+l2fEj.net
治った経緯は?
気になる

721 :702:2015/03/11(水) 00:43:04.47 ID:ygpjiom+.net
散々騒いでお恥ずかしい限りなのだが単純な組み間違い(汗

722 :774RR:2015/03/11(水) 06:43:59.22 ID:pyMrBLn9.net
まあ、よくある話じゃないですかねww

723 :774RR:2015/03/12(木) 23:21:01.62 ID:05qTe6JT.net
1速でレッドゾーンちょい手前ぐらいまで回して速度はどのぐらいでるんだろ?

724 :774RR:2015/03/13(金) 11:05:59.48 ID:RchvATYR.net
>>723
計算だと100kmh位でしょか
リフトが怖くて出来ない、

725 :774RR:2015/03/13(金) 11:36:07.57 ID:b362UnfC.net
>>724
ありがとうございます
サーキット行ったときにノーマルってどのぐらいなんだろ?と、思ってたので
やっぱクロスミッション組み込んでるとだいぶ違うんですね
11000rpmぐらいで135km/hでした

726 :774RR:2015/03/13(金) 23:34:10.21 ID:4l1xFdIT.net
750なのか

1100なのか

RKクロスなのか

キットパーツクロスなのか

社外5速クロスなのか




なのかなのか

727 :774RR:2015/03/13(金) 23:56:01.85 ID:QQuGvTf6.net
まぁスプロケしだいでどうとでもなるけどね・・・

728 :774RR:2015/03/14(土) 11:36:14.24 ID:SxUSdDK4.net
GSX-R1100水冷はこっちじゃないよな

729 :774RR:2015/03/14(土) 11:49:00.78 ID:4tC8O7+8.net
1100水冷はスレないな

730 :774RR:2015/03/15(日) 20:09:56.06 ID:k2GXJL+d.net
まあ、仲間に入れても良いかな

731 :774RR:2015/03/15(日) 21:40:27.48 ID:PzCVk6m4.net
今更だろ

732 :774RR:2015/03/16(月) 00:42:30.35 ID:IX8CrYwP.net
仲間っても別モンだけどな

733 :774RR:2015/03/16(月) 07:06:05.28 ID:dMvTYeLU.net
毎回こんな流れ落ち

734 :774RR:2015/03/16(月) 10:06:37.11 ID:PVIQPLDo.net
せめて部品取りにでもなればまだ良いんだけどな
ろくに使えるとこもねぇし

735 :774RR:2015/03/16(月) 16:38:27.13 ID:dMvTYeLU.net
皆さんはタイヤ何はいてますか?
2年前にα12売れ残りセール品にしたら直ぐ溝無くなったので
どの辺りならグリップとライフとコストのバランスで
幸せになれるか教エロ下さい。
この3月のセール品で選ぼうかとか考えてます。

736 :774RR:2015/03/16(月) 17:06:20.71 ID:CMO5cHtI.net
ヨシムラのデジタルテンプメーターっていつの間にかモデルチェンジしてたんな。
知らずに配線とセンサー更新しようと店に見に行ったら旧モデルと
互換性無い言われたorz

737 :774RR:2015/03/16(月) 17:27:45.72 ID:S12/glTr.net
>>735
ダンロップ α13
18インチは選択肢少ない

738 :774RR:2015/03/16(月) 17:30:56.36 ID:kRh4cB79.net
>>735
パイロットパワーの新しいヤツ
この辺りのスポーツ志向な2コンパウンド系が旧スポーツバイクに丁度いいなと思う。
スポーティなプロファイルのおかげで得られる倒し込みの軽快感/グリップ感と、直線区間でのタイヤの持ちがすごくバランス良い。
全面ハイグリップタイヤだと装備250kg前後のマシンじゃ真ん中の減りの度合いが激し過ぎるかも…

739 :774RR:2015/03/16(月) 17:31:46.73 ID:kRh4cB79.net
すまん、17インチのつもりで書いてた
18はわからん

740 :774RR:2015/03/16(月) 19:35:57.58 ID:dMvTYeLU.net
>>739
>>735です後期で17インチリア180です。

タイヤスレだとロッコルが定番見たいに書いて有りますね。
自分の使い方は峠ツーリングって感じです。
でも、このバイクだともう少しライフ依りでも
良いかなとか思います。αが早すぎた

741 :774RR:2015/03/17(火) 12:27:41.52 ID:j2HzahNd.net
当時のレーシングタイヤより、
今時のツーリングタイヤの方が高性能。

α12からロードスマートで満足。
距離を走らない人はヒビ割れるまえに
ハイグリップを毎年交換で。

742 :774RR:2015/03/17(火) 15:30:15.36 ID:IqOJCGb2.net
オク見てるとメッツラーなんか国産に毛が生えた程度の値段で買えるけど
あれは何か問題有る?

743 :774RR:2015/03/17(火) 16:46:17.60 ID:g/GFabeX.net
>>742
使ってたけど別段問題なかった。

744 :774RR:2015/03/18(水) 17:41:06.03 ID:Igk29IH6.net
tesu

745 :774RR:2015/03/18(水) 18:08:33.25 ID:RoW8/U+L.net
>>743
ありがとう、車検取得に向けて踏ん切り着きますた。再生費用が嵩み杉田w

2台並行してレストアしてて転がし用に中古のメッツラーとミシュラン
(m5、パイロットロード2)を手組みしたんだけど、ミシュランて車もそうだが
何であんなにグニャグニャなんだぜ?

746 :695:2015/03/18(水) 22:52:40.94 ID:UBZb2dQR.net
流れぶった切ってスイマセンが695です

テスター使って確認したんですが、、、
>>696のうち
セル回転時バッテリー電圧
→11.1V
プラグ−プラグコード導通確認
→4本ともOK
イグニッションコイル1次側、2次側導通
→左右ともOK
イグニッションコイル1次側供給電圧
→無し
で、イグナイタ確認したら、シグナルジェネレーターからの信号が来てないっぽいです。

ただ、黄色と青のコードの導通は確認できました。
抵抗もSM通りの150Ωでした。

これはシグナルジェネレーター死亡ですかね?

2つ程気になるところがあるとすれば、
•イグナイタに電源電圧が来てない
•イグニッションコイル2次側の抵抗が、30kΩ(SMで15kΩ)
と言うところです。。

747 :774RR:2015/03/19(木) 15:17:20.09 ID:2+ZA3UcT.net
>>703
750配線図見たけどサイドスタンドのスイッチ付いてるよね?
でイグナイターに配線行ってるから
サイドスタンドのスイッチの接触不良とかで点火カットとか?

748 :739:2015/03/19(木) 15:29:52.33 ID:2+ZA3UcT.net
とか良く考えたら
サイド立てててエンジン掛かんないとか無いな
忘れて・・・

749 :774RR:2015/03/19(木) 17:06:22.32 ID:I0vwvI1K.net
696です。

セル回転時で11v出てればバッテリーが原因では無さそうですね。

シグナルジェネレーターの発電は言わば切っ掛けのようなものなので
極めて微弱な電圧です。手持ちのアナログテスターでは5vレンジで
やっと針が振れる程度でしたので、導通が確認できていれば問題無いと思います。

一次コイルの電圧測定については単純に2線間では測定できなかったと
記憶しとりますが、
こちらも現状確認し切れていないもので、明日にも稼動状態の通電測定して報告します。

750 :695:2015/03/19(木) 19:16:41.47 ID:XmNfRlki.net
>>741
引き続きのアドバイス、ありがとうございます。

エンジン止まった状況ですが、
チョーク1段引いて暖機中に、駐輪場から出すのにハンドルを切った瞬間
キーをオフした時のようにピタッとエンジン停止。
以後セルは回るものの火は全く入らない状況です。
それまで点火不良の様な症状は無かったと記憶してます。

>>739でご指摘の通り、状況から最初はキルスイッチ触ったか、
サイドスタンドかと思い、チェックしましたがセンサー類では無さそうです。

状況から断線ってのも考えられますね。
今日仕事しながら考えてたら、いくつか思い当たるところが
浮かんだんで、確認してみます。

751 :774RR:2015/03/19(木) 19:47:51.78 ID:d/PGBtEl.net
素人考えだけどヒューズ切れとかもあるかな?

752 :774RR:2015/03/19(木) 23:12:12.25 ID:I0vwvI1K.net
配線図見てもヒューズ切れならセルも回らない(スターター&キルスイッチに
給電されない)筈なんよね。

ざっくりの電気の流れとしては
「IGヒューズ→キルスイッチ→IGコイル→イグナイターユニット」
となっていて、イグナイターはシグナルジェネレーターからの信号に合わせ
ゲートを解放するのが仕事と言うべきか。

キルスイッチから IGコイルへは電気が常に送られようとしてるんだけど、
出口であるイグナイターはシグナルジェネレーターが「ココ!」と言うまで
ゲートを閉じてて、これが開いた瞬間に電気がドバっと流れるって寸法。

以前書いたIGコイルに刺さる同色の配線ってのがキルスイッチから来てる配線
(1100ではオレンジ/白)に当たり、ここに電圧が来てるかどうかはボディーアースで
マイナス取って測定できる筈(これを明日確認したい)。

ここに電気が来ている前提で一次コイルの配線2本の間に電圧が確認できなければ
ゲートが開いていないと言う事なんでイグナイターを疑う、と。

長文スマソ。

753 :774RR:2015/03/20(金) 10:02:50.75 ID:PhSOWT59.net
>>750
かぶらせただけでは、ないんですかね。
俺も始動後、極たまにやらかして、あせりますから。

754 :695:2015/03/20(金) 12:07:43.20 ID:hiesM3VG.net
ヒューズは確認しましたが、問題無し。
カブリの件もプラグ新品に交換済なんです・・・

昔イナズマ乗ってたとき冬場に散々カブらしたんで、
疑いましたが・・・

これもう点火系リフレッシュのつもりで手当たり次第に変えていきますわ(ヤケクソ)


まず、イグナイタ割ってみます
一応SM通り、テスターでチェックしたら正常値でしたけど、
どこまで信用できるんだか。。

治ったら報告しますノシ

755 :774RR:2015/03/20(金) 16:36:31.94 ID:HURgfpe0.net
覚悟完了したみたいなんでイグナイターに使われてる部品置いてきますね。

コンデンサ 16v.33uF×1
50v4.7uF×1
50v10uF×3
秋月電子にて購入
http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx

トランジスタ 2SD2141 ×2
チップワンストップにて購入。
https://www.chip1stop.com/loginDisp.do

コンデンサの耐久温度は全て85度。
16v33uFだけ同一規格が入手できず50v33uFの物を使いましたが、
記載された数値は耐用電圧のため問題無く使用可能です。

756 :774RR:2015/03/20(金) 22:52:29.68 ID:+HK7gjZ8.net
電気系に詳しい奴はブルジョア見たいで
何故か嫉妬する。
こんなオレでも機械系ならそこそこ行けるんだけど…
電気の話は知らないオレはどうせバカだよorz

757 :774RR:2015/03/20(金) 23:18:58.30 ID:7Mv7sJex.net
オシロがあればはやいんだけどなー

758 :747:2015/03/21(土) 00:22:49.91 ID:1Ef/Qlvk.net
いや、人間必要に迫られれば「火事場の何とやら」でして。
エンジン割ってステムシール打ち換えてバルブすり合わせてついでに
クロスハッチ消えてたから紙ヤスリでシコシコ傷入れて、やっとエンジンを
乗せたら火が飛ばないジャン、今までの投資全部無駄ジャンと意地になり。

マニュアルの電気図を何枚もコピーしてマーカーでなぞりながら電気の流れを
自分なりに咀嚼してあぁでもないこぉでも無いと頭から煙出してました。

759 :747:2015/03/21(土) 00:39:48.04 ID:1Ef/Qlvk.net
>>703
イグナイター割る前にイグニッションコイルの給電側(キルスイッチ配線)に
バッテリーから直接+配線ジャンプさせてみて下さい。

以前イグナイター修理業者のサイトを覗いた際、簡易チェックの
方法が有ると読んだ記憶が有るんですが、
http://members.ecatv.home.ne.jp/katana_2.5/index5.htm
↑このサイトの下の記事。
閲覧当時はイマイチ理解できなかったけど、前述の理屈からこれで
火が飛べば給電ラインのトラブルで、イグナイターは問題無いかも。

760 :774RR:2015/03/21(土) 14:43:40.33 ID:ITO2WDY1.net
>>758
そっちの方は逆に親近感が沸く不思議w
ガンガレー!

761 :774RR:2015/03/21(土) 16:09:06.30 ID:zF6wbtyr.net
火が飛ばないのって大抵CDIだのイグだのコントロールユニットだし、
イグナイター交換であっさり直んじゃないの?w

762 :774RR:2015/03/21(土) 18:15:04.87 ID:1Ef/Qlvk.net
身近に同一車種乗ってる人がいてテストのため借りてこれるならまだしも、
駄目元で手を出すには新品は元よりオクでも結構強気な値段なんですよ( ̄皿 ̄lll)
>>イグナイター

それに中古を選択したとて最も新しい物でも軽く20年経過してる事と
コスト(上記チップ計7事で1000円チョイ+運賃)を考えたら
手持ちの固体リフレッシュに至りまして。

763 :774RR:2015/03/21(土) 18:44:34.56 ID:uivdurt/.net
流れ切ってしまってすみません。

結婚を機にG型の750を手放そうと思っていたのですが、
いろんな知り合いに引き留めて貰って、少ない小遣いで面倒見ていくことにしました。

またここで勉強させてもらいます!

失礼しましたー

764 :774RR:2015/03/21(土) 20:01:44.24 ID:tp0LUh+Z.net
>>763
少ない給料で嫁さんの面倒も見るんだぞ。

765 :774RR:2015/03/21(土) 20:16:42.43 ID:uivdurt/.net
>>764 ありがとうございます。そちらも頑張ります!

766 :695:2015/03/21(土) 23:22:15.66 ID:OT1BJP0f.net
皆様、長らくお騒がせしております、695です。

エンジン掛かりました(・∀・)
結論から言うと、スタータースイッチが原因でした。
スイッチに入ってる橙/白の線のハンダが取れかけてました。
>>696さんはじめ、アドバイス頂きました皆様、ありがとうございます。

これでハンドル切った瞬間にエンストした理由がわかりました。

セルは回るのに点火しない。

「スタータースイッチ」
・・・そういうのもあるのか!!
と、いつか誰かの参考になれば。。

767 :774RR:2015/03/21(土) 23:25:30.39 ID:Kfl2lq7f.net
うんまぁ


768 :774RR:2015/03/22(日) 00:35:47.03 ID:xpixbpbV.net
復旧乙でした。ハンダの剥離が原因なんて聞くとつくづく
旧車の域に足突っ込んでるんだなぁと思い知らされますな。

電気系の話で懸念している事案にヘッドライトの光料不足を
車検の都度注意されるんだが(92N型)明日はホムセン回って
バッ直リレーの材料買い集めて来ようかと。

769 :774RR:2015/03/22(日) 01:04:58.23 ID:vFt4+7YI.net
他の古い車種でも光量不足は良く聞くが
実はリフレクターが曇ってるんじゃないかと思う時がある

770 :774RR:2015/03/22(日) 05:57:32.30 ID:Xao8DKojr
1100 M ですが、メインハーネス交換しました。
3箇所 熱でカプラが溶けてました。
Mですら24年経ってるので、溶けた部分見ると交換してよかったと。
ハーネスとヒューズボックスで約3万。
部品の統廃合で多少品番が変わってる様で
また、
バイク屋の話では多少加工もしたとの事。
少ない予算内でカプラの雄雌も出来る限り交換しました。
その他電気系も純正部品がでる内に交換したいな。

771 :774RR:2015/03/22(日) 09:28:55.30 ID:vxs7BCmX.net
昨日輸出使用の750初期みた…

772 :774RR:2015/03/22(日) 16:43:46.16 ID:Uu0hApSK.net
バッ直 高効率バルブでも改善しないなら、ライトケース外して中性洗剤でしゃかしゃかやると改善するよ
スラントはガラスが黄ばむみたい

773 :774RR:2015/03/22(日) 18:49:27.79 ID:xpixbpbV.net
>>772
サンキューです。
洗剤釈迦釈迦>
むしろそっちが先だったかなぁ。

取り敢えず今日はヨシムラ油温計の設置手直しにてタイムアップ。
量販店で補修部品廃盤を宣告されたが、どうやら自分の所で扱ってる
同社のプログレス以外無いものと勘違いしていたらしい。
危うくゴミにする所だったお。

774 :774RR:2015/03/23(月) 08:36:24.43 ID:3vmJffcH.net
1100 Mのメインハーネスを24年ぶりに交換しました。
3ヶ所程熱でカプラが溶けてました。
品番は統廃合されてるようで当時の品番では無いようでした。
そのまま交換しても統廃合の影響か、始動しなかった様で多少加工した様です。
カプラのオスメスも出来る限り交換しましたが、その他電装系パーツも
純正が出る内に一通り交換したいです。

775 :774RR:2015/03/23(月) 11:01:23.09 ID:iklZUb0p.net
>>774
出来ればどこのカプラを加工しなければ合わなくなっていたのかを教えて欲しい

776 :774RR:2015/03/23(月) 11:32:28.93 ID:3vmJffcH.net
>>775
書き込んでおいて申し訳ないのですが、そこの所は詳しくバイク屋から
聞いていませんでした。中途半端な情報ですみません。
カプラの溶け方を見て怖くなったので同じ油冷乗りとして情報共有出来たらと。
因みにメインハーネスとヒューズボックスで約3諭吉(税込み)でした。
バイク屋からは、スターターリレー、イグニッションコイルも交換した方が良いとの
アドバイスを貰ったので見積もり中です。

777 :774RR:2015/03/23(月) 15:29:31.40 ID:iklZUb0p.net
>>776
俺もハーネス全取っ替えを考えていたから工賃含め3万なら安いのかな?
とりあえずハーネス探してぼちぼちやってみるわ
情報ありがとう!

778 :774RR:2015/03/23(月) 15:38:17.97 ID:54qzqGAt.net
>>777
工賃入ってないだろ。
工賃だけでも三万欲しいだろ。

779 :774RR:2015/03/23(月) 16:17:13.90 ID:iklZUb0p.net
>>778
ホントだ、早とちりしてた
まぁ、交換は自分でやるにしてもハーネス&ヒューズBOXで3万は痛いなぁ

780 :774RR:2015/03/23(月) 16:19:32.04 ID:3vmJffcH.net
>>777
片言で誤解を招き申し訳ありません、工賃は入っていません、部品代のみです。
工賃は部品代以上に掛かっていますが、様々な細かい修正もやって貰いました。
マ・クベでは無いけどハーネスだけは「後、10年は戦える」様になりました。

781 :774RR:2015/03/23(月) 17:04:32.46 ID:iklZUb0p.net
>>780
貴方が謝る必要はない。俺が勝手に勘違いしたんだから
ともかく、色々な有益な情報が知れて助かりました。
ありがとうございます!

782 :774RR:2015/03/23(月) 17:48:58.45 ID:moasqDVQ.net
>>780
手間暇掛かってるからこそ、工賃いくら掛かったか教えて欲しい。

783 :774RR:2015/03/23(月) 19:01:56.02 ID:3vmJffcH.net
>>782
ハーネス関連の工賃だけだと、部品代の約1.9倍です。
自分のRは電装系の追加はヨシムラの油温計(初期の白パネル)のみ。
右ライトスイッチを輸出仕様のGSF?に変えています。
そこで前途記載していますが、品番統廃合の影響でうまく始動しなかった
原因調査、修正、メインハーネスから繋がるその他部品のコネクタおよびコード類修正と
電装系が全く苦手な自分としては相当の手間暇が掛かってたと思います。
サービスしてくれた修理内容も少なからずあったと理解しています。
自分の今回の場合は以上です。

784 :760:2015/03/25(水) 22:13:19.00 ID:C3X0qovQ.net
リレー組み込みに当たり既設カプラーから配線引いてスイッチ電源に
流用しようとテスター当ててみた所、Hi/Lo共に15vビンビン。

(´・ω・`)?

アイドリング1500rpmにてデジテンの電圧表示15.3v〜max15.8vまで出てるし。
早速予備オルタの出番ですorz

785 :774RR:2015/03/26(木) 08:10:08.97 ID:vdnRk2fG.net
>>784
元気なダイナモ

786 :774RR:2015/03/26(木) 10:45:14.80 ID:y4Ec2BF1.net
ヘッドライトもメーター照明もノーマルでは暗いので、
そろそろLED化しようと思うのですが、
すでに交換なされた方いらっしゃいますでしょうか。

787 :774RR:2015/03/26(木) 23:04:11.96 ID:xGthLLoo.net
メーターが明るいとまぶしいしライトLEDはあまり・・・

788 :774RR:2015/03/27(金) 08:55:09.89 ID:j24/jFrJ.net
キャブの掃除に合わせて燃料ホース交換とフィルターつけたいんだけどどうだろう?
フィルター2つ分のスペースってあったっけ?

789 :774RR:2015/03/27(金) 22:29:55.32 ID:2L612p72.net
>>788
以前M型を所有してました。
フィルターは購入時からホースに付いてました(各ホースに1個)ので
大丈夫かと、ただ付けるフィルターの大きさと接続する場所にもよると思います。

結構ギリギリだった覚えがあります。
タンクの裏側の凹凸を確認して燃料の流れを阻害しないようにね♪

790 :774RR:2015/03/28(土) 15:24:26.12 ID:2uGtP9eI.net
燃料フィルターは紙で濾過するやつが良いと思う
ホースはメーカーによって硬さが違うのが鬼門で柔らか過ぎると、取り回しの仕方で時間がたつと
曲がってるところで潰れる場合がある(新品でも)

自分が使ってるのはキタコのグレー/アカライン
キジマのホースは柔らか過ぎて、新品の時点ですでにホースが楕円形に変形してるのが多いよ

それとホースとフィルターの寸法だけどホースの内径とフィルターの外径で合わせてしまうと全開
域で燃料が足らなくなる場合がある(フィルターの内径がホース内径より細いため)
ホースとフィルターの内径を同じぐらいのにしてやれば燃料不足になる事はないはず
組み付けはシリコンスプレーを軽く吹き付けての力技になるけどね

それとホースの取り回しはタンクからキャブへ「落ちる」ように気を付けて
ガソリンが下から上へ流れるような箇所があるとそこで流れが止まって燃料不足になる場合がある
全開域での燃料不足に困ってピンゲルのコックに換えようか考えたけど内径の違い、ホースの取り
回しに気が付いてからは燃料不足になる事は一切なくなったよ

791 :774RR:2015/03/29(日) 00:24:22.44 ID:B3CNM97R.net
(怖くて全開したことないなんて言えない…)

792 :774RR:2015/03/29(日) 11:48:58.73 ID:B3CNM97R.net
緊急何だけどアクセルワイヤーの取り回しってどうなってたっけ?
右にださないで左に出してからステム通してとかだったかな?

793 :774RR:2015/03/29(日) 11:54:53.60 ID:DREf18yN.net
右側出しでステム根本、メインフレームと筋交いの間の△から出し、
フォークの前方を経由してからスロットルホルダーへ。

794 :774RR:2015/03/29(日) 13:04:18.39 ID:B3CNM97R.net
>>793
型式も書いてないのにばっちりな回答する784…
愛してる

795 :774RR:2015/03/29(日) 22:17:59.37 ID:Y8XH3dLZ.net
>>786
メーターをばらし、ケース内周にテープLED貼り付け。
メーターリングのカシメを外す際の破損と、
メーターパネルとケースの間から光が漏れるのでスポンジ等で目張りに気をつけてもらえば
ほぼムラの無い照明が可能。
明るさもそんなきついとは思わない。

796 :774RR:2015/03/29(日) 22:20:47.90 ID:5HUj2uzX.net
ある交差点からドカが追尾してきた。
信号機で止まると、ドカの兄ちゃんがニコニコしながら
『これ、90年式ですよね、俺も乗ってたんですよ。』と。

相当懐かしく感じられたんでしょうね。
皆さん、大切に乗りましょうね。

797 :774RR:2015/03/30(月) 23:57:17.80 ID:B0q3fEhJ.net
>>780
あと10年、と言ってから敗戦まで半年かからなかったから気をつけろ

798 :774RR:2015/03/31(火) 08:01:32.11 ID:EAHsnP82.net
>>797
油冷Rは墓場まで持っていくつもりで乗るつもりです。
5万`で腰上O/Hやってるので、10万`までにはフルO/Hをやりたいのですが
軍資金が先程のハーネスの一件で底をつきました。
もう少し待てはヨシムラから新型カムと新型ロッカーアーム油冷用で出るかな?
でも今年の秋頃には10万`超えそう、、、

799 :774RR:2015/03/31(火) 17:40:42.66 ID:iVC0pjnd.net
ワンバルブワンロッカーのカム欲しいよね。
ロッカーアームは純正まだ手に入るようだけど
値段調べてみたら24個で6万円ぐらいだった(涙

800 :774RR:2015/03/31(火) 19:57:07.00 ID:PvkmNgY2.net
>>787
アドバイスありがとうございます。
やはり、明るさを求めるならHIDのヘッドライトになりますか。

>>795
アドバイスありがとうございます。
メーターをばらすとは、技術のない私には無理のようです。
ノーマルのウェッジ球をLEDに変えるので、せいぜいです。

801 :774RR:2015/03/31(火) 22:42:09.11 ID:DRtphIbH.net
>>798
さっきまで地球だったのにいつの間にかソロモンが落ちて、
あとはアバオアクーのみで防衛戦て感じですね

新型カムと新型ロッカーアームと量産型ビグザムは10万kmまでに間に合わないんじゃないでしょうか。
とにかく最終防衛ラインを突破されないよう頑張ってください!毎週楽しみに応援してます!

802 :774RR:2015/03/31(火) 23:04:39.74 ID:zYrtJm37.net
速度計のノーマル球を互換でLED化したけどメチャ暗い…

803 :774RR:2015/03/31(火) 23:14:30.73 ID:GTiUaql1.net
LEDにもいろいろあるでよ

804 :774RR:2015/03/31(火) 23:41:54.31 ID:Biz64FmK.net
led光は指向性が高いから>>795氏の言うように数を入れないと
面に対する照射に向かないす。 中にはアルミホイルやアルミテープを
リフレクター代わりに併用する人も。

他にも温色(ケルビン値)やらメールンやら最近のライトはややこしいので
なかなかハロゲンヘッドライトから変える気になれんす。

805 :774RR:2015/04/01(水) 08:46:07.92 ID:VIT/Uz4G.net
>>801
期待してもらっていて申し訳ないですが、そんな毎週ネタがありません(汗)。
NフィールドとSフィールドが突破されない様、最終防衛ラインを死守しまーす。
※機械的消耗度および連邦(嫁)からの圧倒的物量(一般的な考え方からのバイクに対する偏見)攻撃
ちなみに、自分の油冷Rは
「アンダーカウルは付いていない?」
『あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!』仕様です。

806 :774RR:2015/04/01(水) 15:25:05.30 ID:920y/Jop.net
>>805
イタい

807 :774RR:2015/04/01(水) 16:56:14.19 ID:F1odBbTl.net
>>805
このスレ的には
ATフィールド

808 :774RR:2015/04/02(木) 08:51:10.75 ID:vbBPFOw+.net
>802
安いLEDは暗いでよ

809 :774RR:2015/04/02(木) 08:51:45.52 ID:vbBPFOw+.net
>802
安いLEDは暗いでよ

810 :774RR:2015/04/02(木) 09:55:16.82 ID:gNgErqPz.net
大事なことなので、先生は二度言われました。

811 :774RR:2015/04/02(木) 11:26:14.49 ID:gpw+Ab3k.net
GV73Aのシングルシートカウルのバックレストってつけると多少でもよくなるん?
調べたら7000円もしないぐらいらしいから迷ってる

812 :774RR:2015/04/02(木) 14:22:27.89 ID:YC80qQr2.net
>811
気持ち良くなるから付けろ

813 :774RR:2015/04/04(土) 20:19:55.24 ID:4NLN6bBR.net
このバイク最高!乗っててアドレナリンが全開になる。1100だったらどうなるんだろうって気になる。

814 :774RR:2015/04/05(日) 07:23:49.59 ID:5QDnho/T.net
>>813
750乗り?

815 :774RR:2015/04/05(日) 09:14:19.67 ID:OMq6TTDW.net
>>814
R1000です

816 :774RR:2015/04/05(日) 09:20:02.89 ID:HJcCzEgt.net
排気量が上がると乗り味ってまろやかにならない?
最大出力は低くても600位がピーキーで出力に余裕が
あるほど乗りやすくなるってカンジ。

817 :774RR:2015/04/05(日) 11:12:49.06 ID:WipqrwN7.net
>>815
油冷じゃあないじゃん
7000越えてからの暴力的加速はインジェクションではあじあえない

818 :774RR:2015/04/05(日) 13:42:28.63 ID:HWv4hOPX.net
>>813
R1000のが普通に早いだろ



て・ネタか?w

819 :774RR:2015/04/05(日) 14:45:40.05 ID:EN1Fr2pT.net
>>812
亀レスだけど今日つけてみた
身長低いからバックレストにケツ当てるにはタンクに突っ伏せないとだめなんだが…
これみんな気持ちよくなんの?

820 :774RR:2015/04/05(日) 15:44:26.86 ID:rOCBtx6g.net
>>819
腹のお肉をタンクにのせる

821 :ちんちん:2015/04/05(日) 21:23:57.89 ID:ewjaHT/g.net
今年まだ走ってない
来週伊豆ツーだけどエンジンかかるかな?
バッテリーだめかな

822 :774RR:2015/04/06(月) 21:51:14.93 ID:cpRePNUG.net
ごめんなさい。わかりません。

823 :774RR:2015/04/07(火) 11:20:29.04 ID:PzcObEPV.net
一通り整備も終わり点検記録簿も記入。さて車検の予約をと思ったら
天候不純&20日過ぎまで満杯(足立ネット予約)と言うorz

824 :774RR:2015/04/07(火) 20:01:14.14 ID:QmgI6gbb.net
>>820
そっち?
けつじゃねぇの?

825 :774RR:2015/04/07(火) 20:57:13.65 ID:+IGgl5K1.net
>>823
足立そんな込んでるんだ
さっき品川で明日の予約入れたけど余裕あるよw

826 :814:2015/04/07(火) 22:47:14.68 ID:PzcObEPV.net
>>825
ナンバー取り直し(新規)なんで住居所轄じゃないとアカンのですよ。

自分も不思議に思って他の局覗いてみたんだけど、余所は
2〜3日待てばガラガラなのに。

キャンセルが出るのを待つか、日付変われば15日後の予約が解禁になるんかな?

827 :814:2015/04/08(水) 01:03:41.22 ID:gEyvJP5C.net
うわ、足立の受け入れキャパくそ過ぐる。1コマ5台×4ラウンドで
20台/一日までしか受付して無いわ。

828 :774RR:2015/04/08(水) 08:14:48.36 ID:c8JxRTgc.net
それ、上部に苦情として出して回答も求めた方がいいよ。
税金で建てた設備を遊ばせて公務員が楽してるだけだから。

829 :816:2015/04/08(水) 17:05:02.48 ID:2nZ77bj5.net
>>823
新規じゃ仕方ないね
まぁがんばって予約とってくれw

830 :814:2015/04/08(水) 17:23:00.00 ID:gEyvJP5C.net
おかげさんで(?)早朝ログインして取り敢えず近日の
キャンセル余白に潜り込めますた。

10年放置レストア半年、恥を忍んで舞い戻って参ります。

前述の今日品川で予約取った人はこの天候で大丈夫だったんぢゃろか?

831 :816:2015/04/08(水) 21:38:31.41 ID:2nZ77bj5.net
>830
雨降ってたけど行ってきたよ

光軸ギリの3週目でOKであせったw

832 :814:2015/04/08(水) 21:54:06.10 ID:gEyvJP5C.net
やはり光軸は鬼門ですな。

外装バラバラのエンジン組み直しなんで素直にテスター屋にお布施
払ってから本番に臨もうと思いますが、エンジン組んでから
実走して無いので機械的にも乗り手的にも検査場まで辿り着けるかが
最後の心配。

833 :816:2015/04/08(水) 22:47:14.93 ID:zVmoifOu.net
Rじゃない1灯式で余裕こいてたら危なかった・・

Rは2灯で面倒だからテスター屋が良いよ〜
無事合格を祈る^^

834 :814:2015/04/09(木) 19:22:35.51 ID:VhRQTUNh.net
「ソロモンよ、私は帰ってきた!」

と言う訳で車検取ってきました。
しかしながら行きの道中アイドリングの不調が発生。再度手直しの
要有りです。

案の定光軸はこれでもかと言う程調整ネジをぐーるぐると。
テスター屋さんには他にも色々お世話になりました。

10年ぶりの愛馬は狂暴です。走り出して4`でちょっと後悔したのは秘密。

835 :ちんちん:2015/04/09(木) 20:22:09.93 ID:8brSlEhx.net
狂暴でなければつまらない
なんで後悔?

836 :774RR:2015/04/09(木) 20:57:45.06 ID:Mpn3c5T/.net
久々に乗った時の暴れ具合は感動的だよな

837 :814:2015/04/09(木) 21:29:19.35 ID:VhRQTUNh.net
色々有るけど正直今の自分にはパワー有り過ぎってのが第一ですね(R1100)。
10年の間に2ストクウォーターや原付き二種には跨がり続けて来たけど、
当たり前の事ながら次元が違いますわ。

後、改めて自分のバイクに対する嗜好が「走り」より「イジリ」なんだなぁと。
車検取得に変な喪失感を感じると共に、前述のアイドリング不調に
オラぁワクワクしてきたぞ。

838 :774RR:2015/04/10(金) 08:47:14.60 ID:/t2S6cku.net
盆栽でもイジってろ!年ってことだな?オレもか。。。。。

839 :774RR:2015/04/10(金) 10:36:06.46 ID:jKJU0sOm.net
盆栽バイクを弄るんだろ?

840 :814:2015/04/10(金) 19:22:12.77 ID:Gfwt6ZqG.net
なまじインターバルが有るとダメですね。

以前は当たり前のように下駄使いしてただけに、時の流れを
まざまざと見せつけられます。

リハビリがてら今度の週末でも首都高1タンク分ぐるぐる回ってみようかしら。
(無論昼間)

てか、今もあそこって周回できるんですか?etcは非搭載。

841 :774RR:2015/04/10(金) 21:28:57.85 ID:waj6lGf1.net
C1周回なんて怖くてようやらんわ

842 :774RR:2015/04/10(金) 22:40:14.65 ID:lKX/sO4R.net
今なら夜のC2をまったり流したほうが幸せな気がします

843 :774RR:2015/04/10(金) 23:50:15.19 ID:+z+SvWnw.net
チェーンの520化はどーなった?

844 :774RR:2015/04/11(土) 00:06:35.13 ID:C/Wx2Wj1.net
チェーン細くするのって効果大きいらしいけど太い方がかっこよくない?

845 :774RR:2015/04/11(土) 00:34:31.44 ID:NERjqKIE.net
>>834
光軸など飾りです。検査官にはそれが分からんのですよ。大丈夫、大佐なら乗りこなせますって!

警察の白いモビルスーツに撃墜されてタンデムの女から、免許の点数が吸われていきます!とか泣かれて消息不明にならないように頑張ってください。

846 :774RR:2015/04/11(土) 04:16:36.76 ID:E/S7z6DX.net
>>844
チェーン代自体が安くなる
ちょっとしたポイントでアピールするより少しでも節約したいみみっちい大人になったのだ俺たちは

847 :774RR:2015/04/11(土) 07:33:27.31 ID:riXAwrSB.net
>>845
日本語で頼む

848 :774RR:2015/04/11(土) 11:05:59.26 ID:WlR69QZY.net
>>844
見た目より機能重視だな俺は。
ただでさえ押し引きが重いから軽くしたい。

849 :774RR:2015/04/11(土) 19:37:07.49 ID:71wjonPR.net
いきなりで恐縮ですがフローティングピンクリクリって
効果有ります?今までノーメンテ→ブレンボラジアル入れたら
レバーのキックバックが顕著になりよったたた。

850 :774RR:2015/04/11(土) 23:11:23.09 ID:hMoOfZvT.net
>>849
エアーかんでるじゃないの
スムーズに越したことはないと思うが動く幅はほんのわずか
遊びぶんで十分じゃない

851 :774RR:2015/04/12(日) 09:17:34.36 ID:STeoSQ9n.net
クラッチを軽くしたいんですが、
ラジポンのマスターに変えたらかるくなりますか?
それともクラッチ側の部品も変えないと無理ですか?

852 :774RR:2015/04/12(日) 11:40:02.22 ID:t+Gt7Rxg.net
ワイヤー式にしてる人もいるがあれはどういう意味があるの?

853 :774RR:2015/04/12(日) 13:01:55.53 ID:y5Z17MG0.net
ラジポはこのバイク似合わないから駄目だ

854 :840:2015/04/12(日) 16:54:50.82 ID:RbDJJviO.net
>>850
フロント持ち上げてホイール空転させると一部通過する時に
シャリシャリとキャリパーに干渉出てるんですわ。

取り敢えずバイスで掴んでcrc吹きながらピン回してみたんだけど
幾分マシになったもののやっぱりまだジャダー出てるす。
素直に入れ替えコースですかねorz

クラッチ側はそのへんに転がってたニッシンのマスター着けてみたんだけど
バンジョーが微妙にトリップメーターノブと干渉するんで、これもいずれ
ブレンボに換装しようと思ってたのだが。

855 :774RR:2015/04/13(月) 10:30:02.58 ID:ikq01EuZ.net
>>854
ディスク歪みかな?
普通均等に、こすれる
キャリパーじゃなくてパットがね!

856 :774RR:2015/04/13(月) 17:31:33.36 ID:b3lX7n/d.net
ワイヤーにするのは なんかのついで

油圧の操作感が嫌い

857 :774RR:2015/04/13(月) 18:31:56.96 ID:mOHmMJao.net
油圧とワイヤーの操作感ってそんなに変わるか?
俺が鈍感なだけ?

858 :774RR:2015/04/13(月) 20:06:06.16 ID:DPQWfC2z.net
油圧は戻りが強いと言うか、ワイヤーの場合レバーが戻るに従って反発力が
弱まるのに対し、油圧では最後まで一定の力で押し戻される印象。

てか、油圧クラッチってそんな簡単にワイヤーへコンバートできるの?

859 :774RR:2015/04/13(月) 21:10:53.52 ID:z5u7RpPl.net
>>854
一応ホイールのベアリングも確認すべし
一定位置なら、ディスクの歪みだと思うけど
とエスパー

860 :845:2015/04/13(月) 22:23:25.86 ID:DPQWfC2z.net
>> 850
ベアリングはリアのローター側に軽い引っ掛かりが有ったけど
フロントは特に抵抗無かったですね。
つか、ローターにチョーク塗って転がしたらやはりと言うか当たりが
均一にならんかった。

友人にVTR1000を新車購入しブレンボマスター(当時はラジアル無かった)
ぶっこんだバブリーな奴が要るんだが、彼曰く当時も若干ブレーキの
キックバック有ったと言うので、当面資金貯まるまではブレンボの
精度が成せる弊害として我慢するか・・・。

中華製の波盤ってどうなんかなぁ。

861 :774RR:2015/04/13(月) 22:27:32.59 ID:b3lX7n/d.net
簡単には出来ない

と言うか1100に750のワイヤー式をポン付けは出来ないから
乾クラにしてるのとヨシムラボンネくらいしか知らない

862 :774RR:2015/04/14(火) 02:24:46.88 ID:csRSN5vf.net
油圧と同じようにスプロケ側からプッシュするイナズマ400のを使えば割と楽勝ぽいと昔たつをちゃんが言ってた

863 :774RR:2015/04/14(火) 07:22:14.94 ID:lbGaqFqz.net
俺もイナズマ400用のスプロケカバーでワイヤーにしてる。
クラッチが繋がる感覚が分かりやすいから油圧には戻れないかな。
使うレバーのレバー比によって重くも軽くもできるし。

864 :774RR:2015/04/14(火) 08:54:32.34 ID:aj73TU9x.net
1100N乗りなんですが、念願の89Kの
スイングアーム&リンクをゲットしました\(^o^)/

でも、このスイングアームにしただけで
ホントに旋回性がアップするのか不安になってきました…

どなたか実際に89スイングアームに
コンバートした方はいらっしゃいませんか?

865 :774RR:2015/04/14(火) 09:24:31.88 ID:GLZtMnM2.net
君が装着してインプレしてくれればOK

866 :774RR:2015/04/14(火) 09:44:26.78 ID:YY6OO+SG.net
買う前に聞くならわかるが買ってから聞いても仕方ないだろ
早速やってみてくれよ

867 :ちんちん:2015/04/14(火) 09:54:26.23 ID:h3ywvHqd.net
1100Nなら十分旋回性能いいと思うが
1100Hとかなら・・・・

868 :774RR:2015/04/14(火) 12:18:42.81 ID:JSwJYnXg.net
何が違うのかと思ったら89,90,って若干(25mm)ホイールベース短いのね。

てか手元資料(拾ったSM&油冷ワールド)じゃ89型ってリア160になってるが
カラー変更程度で180入りますん?

869 :774RR:2015/04/14(火) 12:28:08.31 ID:6E/LGmbq.net
>>868
入るよ定番のカスタムアイテム

870 :774RR:2015/04/14(火) 12:49:33.47 ID:+GaqPAdd.net
>>864
一から十まで聞く?漠然とし過ぎ
「ハイカム入れたら速くなんの?」的な…

871 :774RR:2015/04/14(火) 12:58:52.92 ID:cx9yN0fa.net
足が長くなった短くなった ソレはひとつの要素でしかない
ソレを生かすも殺すも 他との兼ね合い  要セッティングってワケだ   (WGMD風

872 :774RR:2015/04/14(火) 22:24:53.66 ID:KF4Imsgm.net
アップハンにしたら、旋回しやすくなったから
もうそれで良いと思ってる。

873 :774RR:2015/04/15(水) 07:05:47.16 ID:mCSK+z1x.net
160でも不自由してないけどね
ただ倒し込みが250kgのバイクらしからぬで軽快さで逆に不安になるけど

874 :774RR:2015/04/15(水) 08:23:48.58 ID:wLddp1YX.net
今年はGSX-R750生誕30周年なんだけど、メーカー主催でMTGとかやるかな?
4/12に隼オーナーMTGは竜洋で開催したけど。
やるなら秋ごろやって欲しい。油冷で夏の日中に正直走りたくない。

875 :774RR:2015/04/15(水) 08:51:01.09 ID:MEw5D+AG.net
ハイカム入れたら速くなる?
マジで教えてくれw

876 :774RR:2015/04/15(水) 09:20:02.72 ID:lTmHyQOu.net
>>875
早くなる
高回転がパワフルになる。
バルブを16箇所調整する元気が必要

877 :774RR:2015/04/15(水) 18:27:37.30 ID:9sIoRCfM.net
オーバーフローしてオイルが倍になりよった(^q^)

エンジン掛けてすぐエンジンストール。それなりにガソリン入ってたのに
燃料警告灯点灯→のぞき窓見たらスタンド掛けてるのに向こう側が見えないorz

速攻で油抜いたけど、極めて処理に困る廃棄物が出てしもた。

878 :774RR:2015/04/15(水) 21:01:12.58 ID:WSD0sy6o.net
>>877
わかる〜

残念なエンジンオイル交換の出費
キャブオーバーホール工程の憂鬱

・・・ガソリンの臭い

879 :868:2015/04/15(水) 22:05:30.46 ID:9sIoRCfM.net
キャブ外すの面倒臭ぇ・・・。

もうね、不満ぶち撒くと何で燃料供給が2系統になってたり実油面が
計れない作りになってたりニードルバルブがフロートと抱き合わせ
販売だったりするんかなぁと(T皿T)ギリギリギリ

880 :774RR:2015/04/15(水) 22:27:52.16 ID:lTmHyQOu.net
>>879
儀式の予感
FCR良いですね

881 :774RR:2015/04/16(木) 20:12:21.81 ID:MmwhZfou.net
キャブ抜く隙間作るためにin側のマニホールド抜くためにエアクリーナー外すために
バッテリーボックス外すためにシートカウル外すためにグラブバー外さないといけないとか
マジ勘弁。

今時のツインスパー&ダウンドラフトキャブならタンク外して上から順に
引っこ抜くだけだもんなぁ・・・。

882 :774RR:2015/04/16(木) 21:52:55.39 ID:Eh+YWpKp.net
後期?ならインシュレーターエアクリ側に入れられたんじゃない?
初期なら南無南無・・

883 :774RR:2015/04/16(木) 22:23:13.86 ID:MmwhZfou.net
後期です。

K&Nのリプレイスにしてるせいかもしれんけど、エアクリ付けたままだと
インシュレーターが押し込み切れず充分な隙間が確保できんのです。

あと、キャブを組み込む際にもBOXの開口部から手を突っ込んでインシュレーターを
スポスポ嵌めて行けるので、マイナスドライバーやヘラでキコキコやる
作業ストレスを考えるとこの方法に至りました。

884 :774RR:2015/04/16(木) 22:34:59.44 ID:4+40LwdK.net
エアクリの設計が悪いよね。
フレーム内側で完結してくれるか分割構造にすると楽にキャブに到達なのに
カツカツのむしろマイ(マイナス)

885 :774RR:2015/04/16(木) 22:46:11.54 ID:MmwhZfou.net
と言うか今気付いたがキャブと言う時点で全然今時で無かった件。
完全に浦島太郎だわ。

886 :774RR:2015/04/17(金) 00:40:06.73 ID:/DxE0PQu.net
昔のレースだと直キャブだったしあまり気にしなかったんだろう?

887 :774RR:2015/04/17(金) 12:35:54.54 ID:h5Sw6YbI.net
年中火山灰のふる鹿児島住まいの俺はFCRとかパワフィルは無理だなぁ
セカンドエアクリーナもしょっちゅう交換してるのに一年持たずにダイヤフラム室なんかは灰まみれ
清掃時期がくるたびテンション下がる

888 :ちんちん:2015/04/17(金) 16:45:08.32 ID:RZNi5FLV.net
儀式+FCRでカウルもタンクもつけたままで
キャブレターはずせるよ

http://free.5pb.org/p/s/150417163952.jpg

889 :774RR:2015/04/17(金) 20:45:02.08 ID:KQxkmXQO.net
>>888
キャブよりも綺麗な外装に目が行くわ。
これに比べてウチのはクリアーも剥がれてるし恥ずかし(>_<)

890 :774RR:2015/04/17(金) 20:52:53.78 ID:EL35FJ+W.net
>>888
首が痛い・・・。

891 :774RR:2015/04/17(金) 21:07:31.04 ID:MGcES1lT.net
>>888
ちんちん氏のRはシワも出てなくて綺麗なフレームだな

892 :774RR:2015/04/18(土) 08:50:03.76 ID:k2v0qw5/.net
俺の1100H、調子悪かったのでシャシダイでセッティング出してもらったら、マフラーのみ変更で後輪出力108psでした

年数も経ってるし約65000kmも走ってるのに、エンジン単体だとカタログに近い数字が出たのとに驚いた。

893 :ちんちん:2015/04/18(土) 08:53:52.22 ID:VWHO9sVf.net
写真写りが良いだけです。
なんで首?
フレームにシワでるだ

894 :774RR:2015/04/18(土) 11:20:36.01 ID:dbVTMpkb.net
>>893
逆さまだから

895 :ちんちん:2015/04/18(土) 15:59:32.08 ID:xkOo2V6q.net
>>894
今わかった
サムネイルだと気づかなかった
orz

896 :774RR:2015/04/18(土) 23:36:25.65 ID:GWvEHTBO.net
明日、乗るか?

897 :774RR:2015/04/19(日) 09:53:15.51 ID:nJgxYPa+.net
乗るか?じゃなくて乗れよ
俺は乗ってるから

898 :774RR:2015/04/19(日) 16:01:06.60 ID:1nSzXctD.net
20`ぐらいだが乗ったよ〜。

昨日キャブバラしてついでにマフラー純正からデビルに戻して(?)
更についでにクラッチマスターブレンボに変えたった。
社外はやはり軽くて良いが、これでもう少し静かなら言うこと無し。
バッフル付けよう。

てか、純正が思いの外うるさかった。

899 :ちんちん:2015/04/21(火) 22:04:09.10 ID:kDGfV7zA.net


900 :774RR:2015/04/22(水) 07:58:22.39 ID:N64oFu+Q.net


901 :774RR:2015/04/22(水) 09:10:37.84 ID:CKRza27t.net


902 :774RR:2015/04/22(水) 12:08:56.29 ID:vrJAl8Hc.net


903 :774RR:2015/04/23(木) 20:34:02.37 ID:7QkOqQ2g.net


904 :774RR:2015/04/24(金) 18:08:48.95 ID:AbKTFjlC.net
ここでも出てたけど、たまにヤフオクに出ている87’88’のアッパーカウルって買った人いる?
値段も手頃で気になるんだが、あれってどう?

905 :774RR:2015/04/24(金) 22:04:44.40 ID:LT+uW8TK.net
ハーフカウルのやつ?

906 :ちんちん:2015/04/24(金) 22:43:13.51 ID:4O9EnhFB.net
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b170432025
これだったらお勧め
FRPも厚く出来も良いおいらも使ってる

907 :ちんちん:2015/04/24(金) 22:46:09.13 ID:4O9EnhFB.net
>>906
ここのアッパーカウル

908 :774RR:2015/04/25(土) 09:16:03.47 ID:guvDoSYR.net
粘土みたいだな

909 :774RR:2015/04/25(土) 11:27:19.53 ID:J0MFABgi.net
別途塗装代がネックだな

910 :774RR:2015/04/25(土) 11:37:26.84 ID:J0MFABgi.net
>>0335
gk71のってた。
無理に軽量化しただけで名車とは言い難い。
同時期のFZの方が良いバイクだった。
前傾エンジンとかレイアウトから見直した名車。

911 :774RR:2015/04/25(土) 14:08:17.16 ID:d4bvE2t5.net
まさかと思うが88赤黒氏一○江にりんかん来てた?

912 :895:2015/04/25(土) 18:55:24.54 ID:RPfD0FRS.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d163923041

↑これ

913 :ちんちん:2015/04/25(土) 20:19:21.48 ID:LnU5irB/.net
>>912
何年か前にヤフオクで購入した。
FRPは前者のより、薄いけど仕上げは良いみたい

914 :895:2015/04/26(日) 07:10:13.69 ID:5PO2SQTp.net
>>913
ありがとう
また出品されてたらポチってみようかな

915 :774RR:2015/04/26(日) 09:50:07.38 ID:STzOSJe4.net
これええなあ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/krkazu01/33439006.html

916 :774RR:2015/04/26(日) 10:58:45.12 ID:27HB28CZ.net
>>915
イイねえ
自爆すいっち号の飯ごうのクリーナーボックス最高!

917 :774RR:2015/04/26(日) 16:46:46.00 ID:MJtfOo8g.net
オイル滲みが出てたから好天の誘惑に負けず重い腰上げて治具も用意し
倒立フォークのシール交換を始めたらインナーチューブからインナーロッドが
スッポ抜けてやがった!!

これって特殊工具(24_の中空六角)が必要なんだが何か代用品ご存知無いですか?

918 :774RR:2015/04/27(月) 00:15:02.89 ID:FMW06u0z.net
1100Mなんだけど、純正のBST40SSのNJを
水冷Wのハイパーノズル形状のNJに
交換してる人いる?
フラットな形のバキュームピストンでも
干渉しないのかな?

919 :774RR:2015/04/27(月) 03:45:55.41 ID:BZ5MJWLb.net
>>917
オイルシール交換ってインナーロッド{カートリッジの事?}
抜かないで交換できんだっけ?

まぁそれは置いといて
カートリッジ固定のフォーク底のボルトが空回り止めの
固定の特殊工具の事だよね?

仮組みしてスプリングでテンションかけて締めてみるってのも有るけど
だめなら角パイプとかフラッバーとか突っ込んで取り合えずひっけけて見ればw

まぁだめなら特工買えw

920 :ちんちん:2015/04/27(月) 04:12:14.71 ID:qcgkCu93.net
カートリッジ固定のフォーク底のボルトが空回は
エアーインパクトで締めちゃえば

921 :908:2015/04/27(月) 07:19:42.64 ID:iRJpyolP.net
どもです。

説明が下手で申し訳ないがインナーチューブの中でカートリッジが
分離して、上のロッド部分がスッポ抜け、カートリッジの筒がチューブ内に
残ってる状態です。

とりあえず角材か何か突っ込んで中身を押さえ、底の六角回してみます。

922 :910:2015/04/27(月) 13:18:11.71 ID:f+IH6QpV.net
そこ抜けちゃいけない所だね

がんばって抜いてくれ〜

923 :ちんちん:2015/04/27(月) 17:58:31.40 ID:qcgkCu93.net
>>921
CYLINDER ASSYが抜けたの
高そう
部品あるかな?

924 :774RR:2015/04/27(月) 18:28:43.15 ID:iRJpyolP.net
抜けました。
文明の理器ちゃいぽー過ぎて思わずアヘ顔ダブルピースv(^q^)v

最初は筒を残したままシャフトを組み付けようと思ったんですが
筒をインパクトで外した方が簡単でしたね。

ちなみに無事な方のフォークもバラして抜けた部分の確認してみたんだけど
大して強いトルクで締め込まれた場所じゃ無いみたい。

925 :ちんちん:2015/04/29(水) 16:02:43.57 ID:jd20Vsdx.net
>>924
エアーインパクト凄いよね
車のストラットショックのナットとか相手が共回りしても大丈夫

926 :774RR:2015/05/01(金) 21:50:40.82 ID:w50oxiPt.net
1100のクラッチワイヤー化してる方ハンドルノーマルでワイヤーもイナズマ純正使ってますか?

927 :774RR:2015/05/01(金) 22:51:38.77 ID:mSkdZVhp.net
クラッチは油圧の方が取り回しに神経使わなくていいと思うんだけどなぁ

というかこのバイク変にレーサー然としてる風でこゆとこ油圧にしてみたり理解しにくいところがある妙。

928 :774RR:2015/05/01(金) 23:14:00.16 ID:Sgs2lQOR.net
むしろ昨今のSSがワイヤークラッチである事の方が驚きなのだが。
当日は右も左もリッタークラスは油圧クラッチが当たり前だった。

929 :774RR:2015/05/01(金) 23:14:44.44 ID:Sgs2lQOR.net
×当日→○当時

930 :774RR:2015/05/02(土) 08:18:52.31 ID:Qr47UIS7.net
>>926
ワイヤーはGSXR1000K1、クラッチレバー周辺はZX10Rの04使ってます。

931 :774RR:2015/05/02(土) 08:33:07.76 ID:BcQMNyWx.net
http://i.imgur.com/IHHvTxM.jpg

ターンパイクにて。
富士山見えなかったけど。

932 :774RR:2015/05/02(土) 11:53:10.20 ID:vVUkta3X.net
この前利根水郷を走ってたら、渋いR1100の二人連れが、すれ違いざまに気付いてピースしてくれました。

一瞬で気付くとは長年乗っている方はすごいですね。

933 :774RR:2015/05/02(土) 21:20:22.38 ID:JG2MehPH.net
クラッチマスター 他車種の
純正然とした横型ニッシンの径5/8
とか使ってみた人いる?
切れるの?

934 :774RR:2015/05/02(土) 23:31:16.14 ID:vqRXu2QY.net
ノーマル確か14mm
5/8=約15.87m

重くする人居ないと思うけど?

935 :774RR:2015/05/03(日) 01:56:28.10 ID:/0tm21Wt.net
1/2の12.7mmだったわ 
このサイズの横型マスターが軽くなるなら
ヤフオク中古で選択増えるのよ

936 :774RR:2015/05/03(日) 02:28:39.09 ID:86a2HMMo.net
純正然のマスターでタンクが樹脂な奴はタンク単体で部品出ないから中古はやめといたほうがいい希ガス
タンク一体な奴なら出そうだけど



と上記の理由でニッシンの縦置きラジアルに変更した俺GS1200SS乗り

937 :774RR:2015/05/03(日) 13:10:04.84 ID:eZrnhIp3.net
タンク単品なら汎用がそこらじゅうに有るから
関係ないと思うけど?

938 :774RR:2015/05/03(日) 14:37:13.29 ID:/0tm21Wt.net
RC30の純正なんか樹脂タンクで完全に一体化してなかったっけ?
なんかの純正横型の1/2買ってみるわ
クラッチ軽くなったら報告する

939 :917:2015/05/03(日) 17:52:34.06 ID:I7IkPAKW.net
>>930
1000のワイヤーでも長さ足りるんですね。ありがとうございました。

940 : ◆DGJV060NTo :2015/05/03(日) 20:33:06.03 ID:OcFaDhNB.net
径忘れたけど隼の付けたよ
位置調整が良い感じだ

941 :774RR:2015/05/03(日) 20:55:09.28 ID:/0tm21Wt.net
軽くなりました?
恐らく径は同じ14で後はレバー比の問題だと
思うんですが、

942 :774RR:2015/05/03(日) 22:46:13.03 ID:/0tm21Wt.net
一応調べたら横型1/2ポン付けじゃクラッチ切りきれないっぽい
クラッチ側の加工が必要だと、どうやるかは知らんが

943 :774RR:2015/05/04(月) 17:08:27.07 ID:YEzP+BHa.net
バイク車種・メーカー@2ch掲示板
http://wktk.2ch.net/motorbike


2月13日付けでバイク車種・メーカー板が正式にスタートしました。
次スレを建てる際にはバイク車種・メーカー板への移動をよろしくお願いします。

944 :774RR:2015/05/04(月) 17:26:02.96 ID:gJCiyRRl.net
クラッチに関しては僕も興味があって調べています。

初代ハヤブサのクラッチは14mm 2008年以降のハヤブサは1/2インチ
油冷は概ねというか GS1200SSまですべて14mmみたい
TL1000Rは1/2インチ 2007年だったかな? gsx-r1000は1/2インチ

クラッチレリーズは
gs1200ssまで油冷は共通番号となっています。
K-factoryのビックピストン(マスターの小径化と同じ効果がある)のクラッチレリーズが
86年のGSX-R1100から2008年のハヤブサまで対応しているから 
(ハヤブサの純正クラッチレリーズもGSX-R1100に使える??)
1/2のマスターシリンダーでも
純正のクラッチレリーズだったら押し切れるんじゃないかな??

僕は人柱のつもりでgsx-r1000のクラッチマスターシリンダーを注文中。
(ちなみにTL1000Rのクラッチマスターは廃盤みたい)
忙しくて、つける暇が作れないんで
報告はもう少し後になるかと思います。

あるあるを追加しておくと
CBR1000RRのマスターは クラッチ1/2インチ横置き、ブレーキ17mm ラジアル
GSX-R1000のマスターも クラッチ1/2インチ横置き、ブレーキ17mm ラジアル
どちらもニッシンだけどなぜかスズキの方が1割ぐらい安い。
17mmのラジアルマスターはリプレイス品では出ていないはずだから
探している人にはお勧めだと思うよ。
GSX-R1000のブレーキマスターはエア噛みのリコールがあったから対策品かの確認をよろしく

945 :774RR:2015/05/04(月) 18:46:48.14 ID:ZrdTTSbW.net
>>943
そっちの板は携帯で見えないって聞いたが

946 :774RR:2015/05/04(月) 19:12:47.22 ID:lgynrEVV.net
>>945
ここで良いだろ、別にこのスレ落ちないし

947 :774RR:2015/05/05(火) 01:35:14.91 ID:yxcjhViA.net
クラッチ関係、有力な情報ありがとうございます。
最悪 1/2横型でも完全に切れないって事は無いみたい
1/2換装後の問題が有るとしてもクラッチ板開けて加工の手間を惜しまなければ
解決できるっぽい、

例としては、クラッチアウター側の引きずりに関する油膜残りの供回りは
クラッチアウターへの油排出用の穴あけ、クラッチプレートのバリ取りや
全周の厚みあわせ、クラッチフリクションプレートの磨耗材をμの高い物に変えるか
油が排出し易い磨耗材の溝が深い高年式プレートを見つけ交換など
クラッチ切れ対策全般のオーソドックスなチューニング用加工を施すと解決できるレベルみたい

ちなみに真偽は不明だが、kファクレリーズは対応全車種おkではなく、切りきれない、等のクレームも
ネット上で目にしました。 あんまり信用ならんかも、

個人的な予想だが、横型1/2換装、クラッチ側ちょい加工で軽くなりそうな雰囲気!
なるべくユーザーフレンドリーな1100オーナーへの換装パターンを
みつけるぜ!
クラッチマスターとブレーキマスターの径は車種ごと南海で社外カスタムメーカー
のカタログで見れるので参考になるかも〜

あと全情報ネットでの聞きかじりなんであてにしないでください。

自分も人柱で中古1/2マスター注文中です。
レバー比も純正と比べて報告します。
 

948 :774RR:2015/05/05(火) 01:46:14.50 ID:yxcjhViA.net
あと全然関係ないが、GSX-R系の入れにくいリアマスターのダストシールは
溝と同径のベアリングプーラーなんかにひっくり返して被せ、
押し当てつつプリンッ!とひっくり返せば楽だぜ!うんこっ

949 :774RR:2015/05/06(水) 16:46:53.56 ID:fnkraNlS.net
GR71F、Kファクレリーズに14mm横型でクラッチ切れてます。エンジン違うのでなんともですが…

950 :774RR:2015/05/06(水) 17:54:05.45 ID:xAJ2N4Dp.net
>>949
かるくなった?

951 :774RR:2015/05/06(水) 18:14:19.13 ID:4Xvx/CDQ.net
>>950
14mm横型+純正レリーズの時点でかなり軽かったのでなんともw 1100ノーマルだと結構重いんです?

952 :774RR:2015/05/06(水) 19:55:17.96 ID:oG4Nak11.net
1100もちょい重ぐらい レバー位置調整できんから変えるが

953 :ちんちん:2015/05/09(土) 00:44:36.97 ID:90V++Fnz.net
初期型より後期のほうがクラッチが軽い
クラッチスプリングがコイルからダイヤフラムになったからだね

今晩夜走りするか!

954 :774RR:2015/05/09(土) 12:27:25.59 ID:5jpusLW2.net
90年式1100個人売買30万で購入しそうなんだけど見ておくべき点てある?
持病的なもの

955 :774RR:2015/05/09(土) 13:48:55.10 ID:xbjgHQru.net
高く付きそうな所だと
フロントフォークのインナー前側のメッキ削れかな

普通に止まってると車重で隠れてるけど
フロント軽く上げると{手でOK}削れてるとダストシールから出てくる

956 :774RR:2015/05/09(土) 14:12:12.61 ID:bwDjtA5Q.net
>>954
持病>
スズキ全般でよく言われるのは電気系。デコボコさんとこじゃ
ジェネレーターから来てるカプラーが高確率で溶けてるらしい。
ウチの92はここは無事だけど、タンク下メインキーから来てる黄緑の
カプラーが少し焦げてる。

純正のステアリングダンパーは抜けてて当たり前のオマケと考えるべし。

個人的見解>
前後サスペンション。リアはエア噛んで(?)ジュクジュク言う。
倒立フロントはメンテや乗り方が悪いと部分的にメッキの磨耗発生。
こうなるとインナーチューブ交換。

逆にリアサス、ステダンが社外に更新されてればお買い得。

フロントタイヤが磨耗して来ると切れ込み等ハンドリングに影響が出やすいので
早い段階でタイヤの更新、もしくはプリロード調整を。

全般>
古い車体なのでトラブルに寛容な根気と技術と経済力は必須。

957 :774RR:2015/05/09(土) 20:36:23.35 ID:UN6H3FWI.net
>>955
フロントフォークは点サビなどなく素人目には非常に綺麗な状態だと思いましたが、持ち上げてチェックまではしてませんでした(>_<)
次回見てみます

>>956
灯火類は正常でしたがカプラー溶けたりしてればそのうち故障しますよね
カプラー自体は高価じゃないけど要チェックですね

リアサスは社外のようでしたがステダンが純正かどうかわからないな
撮ってきた写真見るかぎりでは金色なんだけど

やはりトラブルは年式なりに多いみたいね
そこが気になってインジェクション(新しめ)のバイクを探してたんですが
憧れてた油冷gsxrの話が急に舞い込んできてめちゃくちゃ悩まされてます(笑)
うわ〜!背中おしてくれ〜!

958 :774RR:2015/05/09(土) 21:30:01.36 ID:YDsDwapm.net
買ってしまえ

959 :ちんちん:2015/05/09(土) 21:38:34.38 ID:90V++Fnz.net
>>957
買ってから考える
見た目きれいなら買っちまおう

960 :774RR:2015/05/09(土) 22:10:33.68 ID:lH57XMpA.net
92N乗りですが、個人的にはステダンは外したほいが乗りやすいと思うです

なんでステダンのことは気にしなくてOKじゃないかな。個人的には、ですが

961 :774RR:2015/05/09(土) 22:12:24.10 ID:gzZhCQPG.net
>>957
ようこそ!!

962 :774RR:2015/05/09(土) 22:15:15.40 ID:bwDjtA5Q.net
実働車か放置車かによるねぇ。

車検切れてタマにエンジン掛けてたなんてパターンだと至る所が
ボロボロ壊れて来るから。

963 :774RR:2015/05/09(土) 22:43:43.52 ID:UN6H3FWI.net
>>959
>>961
>>958
ヨシ!いってまうか!
過去二度程出先で嫌な思いしてるから古いバイクはもう、と思ってたけど愛でなんとかなるべ!
あきらめかけてた油冷に乗れる最後のチャンスと思えばだね

>>960
おけーでーす!ステダンばっちこーいでーす!

>>962
実際に乗ってきて見てるし、通勤からツーリングも一台でこなしてるって話しだから放置ではなさそうでした
エンジンも小気味よい音してましたし

なんかここいい人多いからなんかあったらよろしくお願いします!

嫁に土下座からのマイカーローン組み直し行ってきます!
これで俺も油冷乗りわはは!

964 :774RR:2015/05/09(土) 22:53:39.45 ID:v3pPgKAm.net
>>963
買ってから、ブーブー良いながら直して行く物だよ
ついでに顔はニヤニヤしながらだけどな

965 :774RR:2015/05/09(土) 23:06:23.90 ID:VE7Z9bqG.net
>963
GSX1400にすれば油冷+インジェクションですぜ旦那w

966 :774RR:2015/05/09(土) 23:57:20.87 ID:lH57XMpA.net
これは本気の購入フラグが立ちそうですなw

エンジンが元気でリアサスが社外なら後はフロントフォークの状態次第ですかね

自分は純正の倒立が固すぎてどうにも好きになれなかったのでGSF1200のフォークを使って正立化しました

しなやかに動くようになって下道ツーリングではこちらのほうが圧倒的に楽です
ついでに2.2`の軽量化

ガチで攻めると減衰が足りないですがオイルを硬くして油面を上げれば調整できる範囲

89Kステム+GSFフォーク+厚さ2.5ミリのカラー制作で付きます

好みがあるでしょうが参考までにどうぞ

967 :774RR:2015/05/10(日) 05:38:46.18 ID:Qwv7kOB/.net
>>964
このどすけべっ!うふふ

>>965
gsxかっこいいよねぇ〜!でも今はこのチャンス逃さないっ(キリッ)

>>966
購入できるかまだわかんないけどね
買う前にもう一度見せてもらいますけど他にも話してるそうなんではやいものがちなんで
フロントフォークにこだわりないんで成立もありですね!
もともと油冷好きになったのはgsfが好きだからってのもあるし

あ、そうだ、撮ってきた写真あるんで皆さんに見てもらいたい
うぷしてもいいかな?

968 :ちんちん:2015/05/10(日) 07:09:32.14 ID:TDaAUdgY.net
>>967
うpして

969 :774RR:2015/05/10(日) 10:38:42.19 ID:m/Vv+1im.net
質問

皆、何処に住んでどの辺までツーリングしてる?
頻度は?


現存する油冷が実際はどれぐらい走ってるのか知りたい
教えておくれよ

970 :774RR:2015/05/10(日) 18:29:39.91 ID:FgJRX4YJ.net
自分は鈴菌の本拠地、浜松市住まいですが、気候がいいせいか年間12000〜14000`ほど走行しますね

走る場所は日帰りオンリーなので1日あたり100〜400`ほどの走行ですが、大体は奥三河か浜名湖近辺の峠道に行きますな

油冷エンジンが丈夫で堅牢なのはガチただと思うす

971 :ちんちん:2015/05/10(日) 19:13:17.81 ID:TDaAUdgY.net
>>969
今は埼玉県三郷市住まい
ツーリングは伊豆がおすすめコース・・・ちっと遠いけど

けっこう現存してる(エンジン丈夫だ)

急スレ赤黒鈴菌
今度夜走りスル?

972 :5000円:2015/05/10(日) 20:43:36.99 ID:lFIxj+IZ.net
あと、車検だけなんだよな〜
早く取って、乗りたい。。。

973 :sage:2015/05/10(日) 22:28:20.00 ID:wNUGKihn.net
>>966
詳しくお願いします。
ホイルやブレーキは?
2.5mmカラーって何処?
インナー径?ステム長?

974 :774RR:2015/05/10(日) 23:37:46.49 ID:g7n9ECVi.net
>>971
今みた
夜走り行きたかったなぁ…
酒飲んじゃったよ…orz


>>969
東京 葛飾住み
基本的に日帰りツーしか出来ないから
だいたい300〜400qくらい
奥多摩、山梨方面が多いかな?
日帰り最高で850q走ったことある

975 :774RR:2015/05/11(月) 08:42:01.56 ID:+KEE81It.net
江戸川沿線多いな@江戸川区

週末は子供の相手せにゃならんので専ら朝のうち往復50`程度の
状態維持走行ばっかりに甘んじてる。

累積走行距離6万`オーバー。
素人が腰上組み直しても普通に回ってくれると言う観点からも
エンジンの頑丈さは折り紙付き。

976 :774RR:2015/05/11(月) 09:08:40.38 ID:wfcHQl/j.net
>>973
カラーはメーターギアの横に噛まします
フォークピッチがGSFのほうが5ミリ大きいのでそれを補正するための2.5ミリです
具体的には厚み2.5ミリ内径20π外径約35πな感じです

ホイールとブレーキ関係はボルトオン
ステムは89Kならボルトオン
750の88と89のステムでもたぶんOK

89のフォークを使えばカラーを作らなくてもボルトオンらしいのですが、未確認です

977 :774RR:2015/05/11(月) 09:28:16.11 ID:wfcHQl/j.net
ちなみにフォーク長はGSFのほうが長いのでトップブリッジ上に60ミリつき出します

ハンドルは個人的にはCBR600Fの純正がオススメです

パイプの溶接部分が手前にあって高さと垂れ角が絶妙
22ミリ手前になるだけでもかなり楽になります

トップブリッジ下にハンドルを付けるならVFR800用がオススメかな

ただしリジットマウントになるので振動は結構きます(笑)

978 :774RR:2015/05/11(月) 17:46:33.06 ID:uZ2v3oMf.net
純正のハンドルの防振は捨てがたいよね。
ハンドルのゴム周り一式と
エンジン前側のマウントラバーも交換したら
かなり振動軽減したよ。 
ただGSFとかの後期エンジンのナット一体の対策品のマウントラバー
買わないと交換がだるいが

979 :774RR:2015/05/12(火) 00:10:32.13 ID:Jg5v4dGX.net
m乗り何だけどちょっと質問
この前キャブの掃除したときエアクリからキャブにいくチューブ?がキャブの差し込みのとこで切れてたんだ
んでネットで部品番号調べて注文して届いたのがなんか微妙に形が違うんだ
キャブの差し込みがだるま型で上の方(だるまの頭のほう)にフィンみたいのがついてる
部品番号13880-17C00 チューブアウトレットLHってなってる
もうつけちゃったんだがここまで形状がかわるもんなの?
それなら17C01とかになるんじゃなかったっけ?

980 :774RR:2015/05/13(水) 01:20:29.09 ID:+xzGaTCy.net
よーわからんがエアベントの純正チューブって新品は相当形状適当やで
つかキャブのエアベントチューブなら外しても問題ないはず
ガソリンの蒸気をエアクリにかえすような役割だから、
まぁ チューブ外したらキャブがオルタネーターの上にあるので
転倒によるオーバーフロー時キャブからガソリン垂れたら炎上しそうだけども、
オーバーフロー排出用の穴がドレンにないのも炎上防止のためだよね、 たぶん
ドレン部カバー他車種流用でオバーフロー通路新設できそうだけども情報ないかね?
ちょっとタンク少し錆びるだけでしょっちゅうエンジンウォーターロックしてたわ

981 :774RR:2015/05/13(水) 01:30:13.81 ID:+xzGaTCy.net
あと後期フレーム限定情報だがマフラーステーを探して色々探したが
「南海オリジナル汎用マフラーステー
175mm 15パイ−8.5パイ オフセット50mm 16パイ 
FRタイプ」 ってサスペンション共締め用のマフラーステーを
ひっくり返して付けたらすごく収まりよく付いたからオススメやで!
サイレンサー固定がバンドならバンド位置調整するだけで
タンデムステップ取り付け部のブラインドナットにポン付けやった
3500円なんでワンオフよりオススメ〜

982 :774RR:2015/05/13(水) 01:43:01.93 ID:+xzGaTCy.net
>>979 すまんエアベントじゃなくキャブとエアクリつなぐエアダクトか、
気になるならもう一回外してファンネル部の形状、寸法や
キャブ側とのフィッティングに異常ないか確認してみれば、
左右吸気効率変わらんなら異常ないよ
最悪スズキの部品部にTELして詳しく聞きーや
個人だったら対応悪いからバイク屋の振りしたらええで
逆輸入車の品番だったら教えてくれん事もあるが

983 :774RR:2015/05/13(水) 12:33:57.42 ID:4M4hP80r.net
>>982
キャブ側は丸いのにエアダクトがだるま型なんだよ
バンドで締めても二次エア噛みそうなんだけど
換えようと思ったのもパンパンアフターファイヤしてたから
二次エア噛んでるのかなと思ってそういえばエアダクト切れてたわ
と思って変えたんだよ
ちなみに交換後も変化無し

984 :774RR:2015/05/13(水) 13:27:32.56 ID:5qBclsTt.net
>983
うちにあるMNのパーツリストでLH側は
13880-07D00

13880-17C00はE18・E39用で
フレームnoで E18=GV73E E39=GV73Cになってる

他仕様は全部13880-07D00だからパーツNO違うとか?


ちなみにRHは 13890-07D00
E18・E39用 13890-17C00

985 :774RR:2015/05/13(水) 20:06:07.54 ID:AWmMOFn4.net
キャブのエアクリーナー側が卵型のBSTキャブもあるので、975の言うとおり、違う仕向け地用のパーツなのでは?

986 :ちんちん:2015/05/13(水) 20:19:55.75 ID:VZLfhNGs.net
この際だから儀式済まして社外キャブはいかが

987 :774RR:2015/05/14(木) 08:35:11.39 ID:0I0RTojD.net
そうだな!
ノーマルより世界観が変わるぜ!

988 :774RR:2015/05/15(金) 02:16:55.69 ID:5/smbDBV.net
1100買おうかな
通勤に使ってる人いる?

989 :774RR:2015/05/15(金) 02:36:17.70 ID:fMs5zNmp.net
K型だが、通勤には使ってないけど平気で近所のコンビニとかに行ったりする
もし勤務先に駐輪場あれば電車通勤やめてR1100で通勤にする所存。ポジション楽だしワケわからん加速の仕方しないし

990 :774RR:2015/05/15(金) 07:35:29.18 ID:UB3XwzUL.net
>>984
そうか、仕様地ってのが逆車にはあったんだな
よくみてみたらパーツリストは北米版で俺のはヨーロッパ仕様だわ
一万無駄にしたな…

991 :ちんちん:2015/05/15(金) 16:57:26.77 ID:XzwVJstD.net
ファンネルを35mmから50mmに変えたら
メインジェットが5番手下がった。
ファンネル甘く見てた、影響すごいね

992 :ちんちん:2015/05/15(金) 17:06:44.85 ID:XzwVJstD.net
立てた
【750】油冷GSX-R part25【1100】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1431677113/

993 :774RR:2015/05/16(土) 02:57:35.09 ID:wqr8Qxsz.net
仕向地は知ってるけど
仕様地って知らん

994 :774RR:2015/05/16(土) 17:46:37.38 ID:I6RUi32p.net
88年式750J乗りだけどもう熱風で股間が熱い。。
夏場の渋滞だと焼けそう。

995 :ちんちん:2015/05/16(土) 18:15:04.06 ID:RDfXWbsF.net
>>994
初期型のほうが熱いよね
ガソリン入れたときのタンクのひんやり感たまらないww
実は素手で乗ると手も熱風熱い

996 :774RR:2015/05/17(日) 17:53:04.21 ID:UWwP4hQC.net
>>995
油温計付けているけど100℃超えているの見るだけで熱い。。

997 :774RR:2015/05/31(日) 17:05:58.25 ID:Mx+nwjT03
某ゲーム(アニメ)に影響されて油冷の1100買いましたわ
納車はまだだけど、梅雨になる前に乗りたいなあ

総レス数 997
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★