2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベンリィ CD50/90・50S/90S・CL50 スレ37

1 :774RR:2014/07/26(土) 00:27:12.71 ID:My2pZRJ5.net
”生産終了”になったベンリィ50〜90シリーズを語るスレです

(絶版・製品ニュース)
ベンリィCD50/90
ttp://www.honda.co.jp/news/1998/2980220-1.html
ベンリィ50S/90S
ttp://www.honda.co.jp/news/1998/2980220-2.html
ベンリィCL50
ttp://www.honda.co.jp/news/1997/2970328b.html

(ファンサイト)
- Benly Freak -
ttp://benly.main.jp/

前スレ
ベンリィ CD50/90・50S/90S・CL50 スレ36
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1387978210/

書き込む前にテンプレ必読(>>2以降)

2 :774RR:2014/07/26(土) 00:28:06.90 ID:My2pZRJ5.net
スルーされないコツ
質問はいろいろ検索してからどうぞ。ttp://www.google.co.jp/

・調べられる限り自分で調べてから質問すると悲しい思いをしなくなる事が多いです
・掲示板からは、あなたのバイクの状態は当然見えません。
・年式・色・フレーム番号等を書くと話が早いときもあったりなかったり。
・フレーム番号は左クランクケースの上ぐらいに彫ってあります。
・答える側の人の立場になって、落ち着いて質問を整理しましょう。
・「○○って自分でできますかね?」と言う人はほとんど自分でできません
・「とにかく安くすませたいんですけど」と言う人に良い結果はあまり期待できません
・エンジンパーツはモンキー・カブ系なら流用できるものが多いです(6Vか12Vかの確認は忘れずに)
・不安ならメーカーに取り付け可否を聞いた方が良いです。
・再販前のCLやCS等の古い車種のエンジンパーツに直接の互換性はありません。
・車載工具はあくまで緊急用です。改造作業にはあまり使わない方が良いです。
・満タン状態から4gくらい減ったらガス欠症状が出ます(あくまでも 目 安 です )
・データ上のリザーブ容量は0.8gです。コック捻ったらさっさと給油しましょう。
・タンクはApeが付きますが、純正はまだ出ます。

3 :774RR:2014/07/26(土) 00:28:44.56 ID:My2pZRJ5.net
・タンクラバーはCF.POSHから貼り付けるタイプが出ています(品番700800)
・ドリームのタンクはポン付けでは付きません。切った貼ったの加工がお好きな方はどうぞ。
・カブの荷台はボルトオンできません。
・50S用のホンダアクセス製キャリアは廃盤予定(現在在庫限り)となっています。
・CDにCLの外装はボルトオンできません。タンクのサイズが違います。逆もしかり。
・50に90の純正マフラーはボルトオンできません。90の方が若干エンジン全長が長いです。
・リヤショックはカブ用のものがボルトオンできます。
・その他モンキー(ロンスイ用)等330〜350mmのものは付きますが、一部カラーの打ち換えが必要です。
・色などは人それぞれ好みがあるので「〜より〜のほうが良い」などと書くのは不毛です。
・何km/h出ますか → だいたいメーターどおり。
・ギア付きロータリーチェンジに慣れるか不安 → 慣れろ。
・メットは何が合うか → 最低でもSマーク付きで好きなの被れ。
・50ccのままもっと速くしたいんですが → 費用対効果が非常に悪いです。そこは覚悟しましょう。
・CDI変えると速くなりますか → 他がノーマルの場合、なりません。
(デジタル方式(2万円クラスの物)は速くなりますが効果が薄い))
・モンキー用マフラーは付きますか → 付きますが、ステー等はなんとかしましょう。
・ディスク化したい → 定番はCB50用らしいです。どうしても手間と金がそれなりにかかります。
・新車で(中古で)見積もり○○万円でした、安い(高い)ですか? → 知らん。

4 :774RR:2014/07/26(土) 00:29:50.20 ID:My2pZRJ5.net
CD50/ベンリィ50S/CL50リターン化パーツ(12V)
12Vモンキー前期のパーツを組みましょう。
・ギヤーシフトドラム 24301-GS3-000       太い金属の筒
・ギヤーシフトドラムピン 24421-200-000(3個)   小さな金属棒
・ギヤーシフトドラムサイドプレート 24425-198-900  丸くて穴が開いてる薄い金属板
・ローラー 96220-30085 (2個)  小さな小さな金属棒
・ギヤーシフトドラムストッパープレート 24411-GF6-020 星のようなプレート
・ノックボルト6MM 90071-171-010        黒い丈夫な特別製のボルト
・ギヤーシフトドラムストッパーCOMP 24430-GB4-772  ひょうたん型のパーツ
・シフトドラムストッパースプリング 24435-GF6-003 ひょうたんに付けるバネ
※ストッパーCOMPはヘキサゴンレンチで締めるタイプです
※シフトフォークL/Rは元々付いてた奴を使います モンキー用のではありません
※長い距離を走っている/日頃荒っぽい扱い方をしているのであれば、
全分解ついでに消耗したパーツの交換をオヌヌメします
12vCD90 リターン化パーツ
24301-GF6-010 ドラムギアーシフト \2709
24411-GF6-020 プレートギアーシフトドラムストッパー \378
24425-198-900 プレートギアーシフトドラムサイド \126
24435-GF6-003 スプリングギアーシフトドラムストッパー \110
35753-035-662 ローターニュートラルスイッチ \141
24430-198-902 アーム シフトドラムストッパー \380
ハイギヤ
22110-GF6-010 アウターCOMPクラッチ(67T)
23121-GF6-000 ギアープライマリードライブ(18T)
※CD90のリターン化パーツは一部が欠品もしくは取り扱い中止になっている可能性があります
注文の時は注意しましょう

5 :774RR:2014/07/26(土) 00:30:53.11 ID:My2pZRJ5.net
リムサイズ一覧         純正タイヤ一覧
CD50 前1.20 後1.40     CD50 前2.25 後2.50
CD90 前1.40 後1.40     CD90 前2.50 後2.50
CL50 前1.40 後1.40     CL50 前2.75 後2.75
パーツリストサイトです。
ttp://www.cmsnl.com/honda-cd50_model8217/
ユーザーズマニュアルです。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
最後に
エンジンからのオイルにじみは気にスンナ
次スレは>970を踏んだ人が建てることでお願いします。
荒し粘着の茨城県稲敷市在住の諸岡泰光はスルーで、
ベンリィ海苔は、まーたり進行でヨロ(´ー`)ノシ

6 :774RR:2014/07/26(土) 01:14:52.25 ID:7WXXTEYp.net
>>1


7 :774RR:2014/07/26(土) 01:25:07.70 ID:e4M4hKbJ.net
>>5
>エンジンからのオイルにじみは気にスンナ

えっ

8 :774RR:2014/07/26(土) 02:01:17.19 ID:dAbv0od3.net
オイル滲みはカブ系エンジンのもち病ちゃう?

9 :774RR:2014/07/26(土) 10:30:18.39 ID:81/mhMOe.net
1otu

カブ、ソロ、ベンリィで一度も滲んだことないが

10 :774RR:2014/07/26(土) 12:08:59.96 ID:+b79ivoo.net
>>1


前スレ993です
>>994
>>995
>>999
助言どもです ありがとう

予備CDIやレギュは大袈裟かw バッテリーは先月新品に替えました
パンク対策は予備のタフアップチューブ持参+チャリ用の小さい空気入れ
左右レバーは盲点だった!去年まで付けてた中古持ってく
ヒグマ、山中で不動になるリスクが怖くて予備CDIやらレギュまで考えてしまった
オイルは1500km頃を目安に交換、継ぎ足し用オイル300t携行予定

11 :774RR:2014/07/26(土) 14:29:21.59 ID:31vLHAgC.net
90Sで九州から行ったけど、日常点検程度でいいと思うよ
消耗品の交換時期なら交換しておいて、あとは旅先で何とかなる
いろいろ持っていくと返って重くなり負担かかったのを経験済み
オイル交換も旅先のバイク屋でやってもらうといいよ
量はしれてるし店は後々思い出になる
バイク用品は俺の場合以下を持っていく
プラグとチェーンルブ(後輪を浮かせる棒)、パンク修理剤、スペアキーくらい
北海道なら耳栓が必要になる

12 :774RR:2014/07/26(土) 18:24:52.71 ID:q9fabQpr.net
>>10 タフアップチューブは結局完全に修理できなくて交換になる1回限りの物だから、
予備は通常のチューブの方がいいぞ。
これで真夏の千葉で修理→またすぐ漏れる→修理→しばらくして漏れる→江東区で普通のに
交換ってやった事がある。どんなに丁寧にパッチ貼っても内側から粘液が侵食して隙間ができる感じ。
タフアップをメインにして、本格的パンク時は普通のに交換、その後はパッチ修理って方がいいかな。

なんだかんだで50ccは道路端を走るので、何回かパンクする事を想定したほうがいいよ。
チャリダーの連中の話が参考になる。

13 :774RR:2014/07/26(土) 23:29:08.82 ID:n0xc4xBh.net
>>1


夏だね〜
ツーリング羨ましい

Have a nice trip!

14 :774RR:2014/07/27(日) 03:39:11.55 ID:vw69oQr7.net
>>9
自分はシャリィ、ベンリィ、リトルカブで
オイル滲みなんて一度も経験ないよ。

中古で買った初バイクのXE-50Uは
ポタポタ垂れて困ったけど。

>>12
>タフアップチューブは結局完全に修理できなくて交換になる1回限りの物だから

ん?自分は何度もパッチ貼って普通に修理できてるが?

15 :774RR:2014/07/27(日) 07:03:33.66 ID:c4UCZzAW.net
>>14
俺も修理できてるけれど、タフアップはちっとばかしコツがいるよね

パッチ当てる前には、徹底的に240番のヤスリでこすって足付け
緑のヌルヌルはきれいにふき取って、念のためガソリンで仕上げぶきしておく
ノリは薄く均一に塗って、軽く乾くまで放置
特に冬場はパッチもチューブもよく暖めておく(エンジンに当てるといい)
パッチはこすったり叩いて、これでもかとよく密着させる

これで小さな穴なら埋まるけど、ちょっと大きな穴だと無理なのもある
重いし手順も面倒くさいので、パンク修理できる人は普通チューブのほうがいいかも

16 :774RR:2014/07/27(日) 08:21:59.38 ID:vw69oQr7.net
>>15
そんな面倒な手順を踏まずとも、
沁みだした液は軽く拭き取って
穴の開いた個所を机の角や膝に乗せて
高い位置に持っていって
それ以上の液の滲出を防げば、
通常のチューブと全く同様に修理可能だが?

17 :774RR:2014/07/27(日) 21:48:55.81 ID:AUKyGsDM.net
空気圧を適正か若干多めに入れておけば、
およそタフアップでなくていいと思う
チューブ自体が重いのでダンロップに交換した

18 :774RR:2014/07/27(日) 23:08:54.37 ID:wU2BVUZ/.net
タフアップチューブ評判悪いのかね

19 :774RR:2014/07/27(日) 23:51:24.99 ID:vw69oQr7.net
>>18
タフアップで三回くらい助かってるから、
悪口を言う気にはなれないなぁ。

20 :774RR:2014/07/27(日) 23:59:58.20 ID:STRzb2fx.net
細いハリガネとかなら助かるけどロングツーリングで過信するとダメ。
通勤通学程度の距離ならいい。

21 :774RR:2014/07/28(月) 05:03:53.09 ID:+bARrCf+.net
>>20ほんとそれ。
タフアップ入れてるから大丈夫と過信せず、一種の保険だと思えばなかなかいい物だよね。
パンク修理が苦手な人にとっては、値段の高さや重たさも大して気にならないんじゃない?

緑のネトネトで汚れたホイールを洗うのが('A`)マンドクセけど。

22 :774RR:2014/07/28(月) 05:26:20.98 ID:eaWc5q7q.net
パンク時はその場でさっさと別チューブに交換してしまい
チューブの補修は落ち着いた場所で、かな

23 :774RR:2014/07/28(月) 08:08:13.36 ID:X2heWWoN.net
>>22
そんでタイヤ内側の異物確認を怠って、予備チューブもパンクさせてしまった俺w
外側からは見えない、内側に突き出たガラス片が原因だった

おのおのがたも、十分に注意めされよ(ノ∀`)

24 :774RR:2014/07/28(月) 15:34:56.63 ID:di2LXkA7.net
>>23
夜だと手元も見えないしな
やっぱり外でパンク修理はむずかしい

25 :774RR:2014/07/28(月) 16:30:02.99 ID:HW56nfx8.net
そこにクマさん登場、と。

26 :774RR:2014/07/28(月) 20:50:40.51 ID:Td4iFiiO.net
三毛別羆事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%AF%9B%E5%88%A5%E7%BE%86%E4%BA%8B%E4%BB%B6

27 :774RR:2014/07/29(火) 03:04:34.29 ID:1mZ7VF+/.net
とりあえずJAFに入ってれば安心感はある(すべてが無料ではないが)。

28 :774RR:2014/07/29(火) 03:50:17.53 ID:jq/dItyP.net
身長185だけどバックステップで多少楽になるのかな

29 :774RR:2014/07/29(火) 09:48:31.59 ID:/RTCmuwE.net
>>28
どこがきついかで変ってくる
腰がきついなら改善するけど、足が窮屈なのは改善しないと思う

ハンドル高もCL50(高い)、CD50(中間)、50s(低い)で別物なので
車種も書こう

30 :774RR:2014/07/29(火) 10:10:00.80 ID:lrhZcFlA.net
バックステップにしても、お前の人生の苦しみは楽にならない
せいぜい腰痛ぐらいだ

31 :774RR:2014/07/30(水) 09:43:25.43 ID:nWRfJ7Rq.net


32 :774RR:2014/07/30(水) 11:48:32.48 ID:m8ut9lj7.net
50sリアホイールのニップルを1個無くしてしまった。
36個単位で売られているみたいなので、ニップルを注文したいんだけど
いろんなサイズがあるみたいで、どのサイズのニップルを買えば良いのやら?
ニップルのどこを計れば良いのでしょう? スポーク径?

他車種ホイールでスポーク径も純正と違うみたいで

33 :774RR:2014/07/30(水) 13:53:24.18 ID:oB4YFVOE.net
ウィンカーの右後ろだけ1ヶ月ごとに切れるんで
レギュレータをテスタでチェックしたら
適正な抵抗値は0.5〜10kオームとかなのに18Mオームとか
無限大のところで普通に反応あったり逆の所も・・
壊れたらこんなもんなんかな・・
ヘッドライトのところまでで断線はなかったしバルブ変えたら動く

34 :33:2014/07/30(水) 14:35:14.51 ID:oB4YFVOE.net
サービスマニュアル見て充電電圧と電流あとヘッドランプの電圧を
約5000rpmで測定したけど全て異常なし・・ACジェネレータの抵抗値も適正値
これで右後ろのウインカーだけ切れるから困る
配線がどっかで傷んでるのかな・・振動でショートしてるとか

35 :774RR:2014/07/30(水) 14:44:32.43 ID:oB4YFVOE.net
>>32
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/365543/car/511051/3371852/parts.aspx
CD90のSMには4.1×4.5のニップルレンチが指定されてるから4.5mmだと思うけど
ホンダに直接問い合わせて聞いてみたほうが確実よ
代替部品とか結構親身になって探してくれるし親切

36 :774RR:2014/07/30(水) 16:54:47.84 ID:0sFVlobF.net
>>33
定期的に切れるのは過電流が流れているからで間違いないね

とりあえずレギュレーターの抵抗とかわけわかんないところを測る前に
電球の端子のところの電圧、電流を測るべきじゃないの?

37 :774RR:2014/07/30(水) 17:48:16.45 ID:yoxIHgl/.net
>>32
1本単位の部番
スポークセツトの意味はスポーク1本とニップル1個の組み合わせ。
・97282-42158-F0 スポークセツト 10×159.0 135円(2001年4月時の値段)
・97548-42157-FO スポークセツト 10×158.5 135円(2001年4月時の値段)
*ホイール一組全部はそれぞれ18本ずつ。
とりあえずこの二種類を一本ずつ買ってニップルだけ使って修理し、
残った物は折れた時の予備品としてストックしておくのはどう?

38 :774RR:2014/07/30(水) 19:51:47.22 ID:m8ut9lj7.net
>>35
>>37
情報・アドバイスありがとですmm

リム幅、スポーク径とも純正ホイールとは違うサイズなので
やはりニップルも純正とは違うサイズでした。
バイク屋に電話したところ
「ニップル一つ外して持っておいで」とのことで、ついさきほど
現物との照らし合わせで同じものを2つタダで頂いてきました(中古)。
助かりました^^

39 :774RR:2014/07/30(水) 19:55:17.19 ID:yoxIHgl/.net
え?後出し情報かよw
まあ解決してよかった。
さすがバイク屋。

40 :774RR:2014/07/30(水) 20:01:45.50 ID:m8ut9lj7.net
>>39
ごめんねー>< 

↓書き方悪かったね
>>32

>他車種ホイールでスポーク径も純正と違うみたいで

41 :774RR:2014/07/30(水) 21:56:30.91 ID:0sFVlobF.net
後だし云々より、他車種ホイールの部品をこのスレで聞く意味

42 :774RR:2014/07/31(木) 01:41:08.13 ID:aPfn+eCO.net
先週近所のバイク屋にふらっと寄ったら一発始動のCD50が三万で売ってた
嫁に頼み込んで三万握りしめて行ってきたら昨日売れちゃったってよ。。。

これで俺もベンリィデビュー出来ると思ってたのに残念だ

43 :774RR:2014/07/31(木) 01:53:00.92 ID:1/4KKySb.net
そんな大したバイクじゃないから

44 :774RR:2014/07/31(木) 02:06:35.57 ID:FeCVzwMA.net
>>42
もう2度とないけどな

45 :774RR:2014/07/31(木) 02:57:40.68 ID:rH6KHR9o.net
ヤフオクで売ってるよ。サビサビのベンリィ

46 :774RR:2014/07/31(木) 03:36:35.06 ID:sIvZhR6U.net
>>27
任意保険入れよ

47 :774RR:2014/07/31(木) 03:37:06.41 ID:sIvZhR6U.net
>>21
タフはダメで有名じゃん

48 :774RR:2014/07/31(木) 04:36:17.49 ID:ys7Lx5gj.net
チューブタイヤはパンクすると
ほとんどの場合かなり短時間で
空気が抜け切ってしまうけど、
タフアップなら帰宅するまで持つんで
(翌日になって気付くこともある)
結構助かってる。

この前タイヤ交換した時に
手に入らなかったんで、
ノーマルチューブ+スライムに
なっちゃってるけど。

49 :774RR:2014/07/31(木) 08:04:58.30 ID:8iNoc//6.net
他人がいじったバイクは何使ってるか分からんな
解決済みそうだが、ニップルは内径ネジの呼び径(BC)、外径、長さの3箇所

50 :774RR:2014/07/31(木) 11:52:27.50 ID:gr/FW4+y.net
リアにサドルバッグ付けてるんだけど、最近サポーターがあるの知って
ちょっと試してみたい気がする。サスにバッグが当たらないように付けた人いる?
オルトリーブの防水バッグが付けられると最高なんだが
http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/458304/

51 :33:2014/07/31(木) 16:48:00.29 ID:s5RwuegV.net
>>36
電流は面倒いから測らなかったけど電圧は他の正常な場所と同じだった
電極は無負荷の開放時で点滅するとデジタルテスターで瞬間的に
表示される電圧はアイドリング時14.5Vくらい少し回すと15.5Vくらい
左後ろの電極が腐食していたんで掃除しといた・・
取り敢えずバルブは安いから交換したけど原因わからん

52 :774RR:2014/07/31(木) 17:22:58.00 ID:1OCM5HqO.net
>>51
原因わからんって・・・
耐圧12Vの電球に、15.5Vの電圧(たぶんそれ以上)がかかって
過電流が流れてるから焼き切れるんでしょう?

暗くなるけど18Vか24Vの電球にかえるとか、
直流ならCRDで電流制限かけるとか、
交流ならブリッジダイオードかませて極小のコンデンサで整流するとか、
対症療法はいろいろあると思うんだけども

根本的な部分は、バッテリーが弱くなってて電気を吸収できなくなってるとか、
レギュレーターが壊れて素通りしてるとか、熱くて放熱が追いつかなくて電圧がさげきれてないとか、
そんなところだと思うけど

とりあえずレギュレータの抵抗を測る行為の意味がわからないんだけど
サービスマニュアルに書いてあるの?

53 :33:2014/07/31(木) 18:06:41.10 ID:s5RwuegV.net
>>52
配線図追ってもウインカーからはリレーを介してバッテリーの+端子
つまりはレギュレータの充電側に繋がってて普通に走行中は
14Vから16V上限位の電圧負荷はかかるんじゃ・・
レギュレータ逝ってたら18Vどころか20Vこえると思う
レギュレータの抵抗値測定はマニュアルに書いてあるんだけど
これは指定のテスターじゃないと正しい数値が出ないっぽい
耐震用バルブ使ってないのが原因かもしれない・・
リアフェンダー触ったらガタガタ動くし

54 :774RR:2014/07/31(木) 19:25:58.28 ID:73V+OXSz.net
ベンリーってボディアースだっけ

55 :774RR:2014/07/31(木) 19:42:42.60 ID:s5RwuegV.net
>>54
うん
バッテリーついてるならボディーとバッテリーのマイナスはつながってる

56 :774RR:2014/07/31(木) 22:50:52.10 ID:1OCM5HqO.net
>>53
素人が抵抗値測っても壊れてるかどうかなんてわからないでしょ?

レギュレーター外して、家で直流安定電源に繋いで
きちんと減圧できるか確かめて見ればいいだけでしょう

レギュレーターはシートの下にあるヒートシンク付いてる奴だから
引っこ抜け

57 :774RR:2014/07/31(木) 23:59:10.76 ID:8iNoc//6.net
全部の電球に同電圧かかってるのに、
右後ろの電球だけ選択的に切れちゃうのは、
振動が原因(物理的要因)か、交換してる電球の品質か
どちらかが理由なのは明らかでしょw

レギュレータとか関係ないじゃん
右折マニアだとしても、後ろ側だけ切れる説明にならんしねー

58 :774RR:2014/08/01(金) 00:21:18.14 ID:6J3KEwhg.net
>>全部の電球に同電圧かかってるのに、
そう簡単に行かないのがアナログ回路の怖いところだよ
接点ひとつで全然変ってくる

59 :774RR:2014/08/01(金) 00:22:23.60 ID:2mO4WO0l.net
>>44
無いだろうな。見つけたその日に買っておけばよかったよ

60 :774RR:2014/08/01(金) 01:03:08.10 ID:jvJXDUQP.net
右後ろの球切れって何だろね。
俺ならどこをみるか…
インジケータの球が切れてないか、
アースは間違いなく取れてるか、
メインスイッチの導通が配線図どおりか、
シンプルなところから確認するかな。

61 :774RR:2014/08/01(金) 01:20:23.12 ID:y3U1CrfH.net
そんなに電球が切れるって、まさか量販店で売られている小糸製の自動車用じゃないだろうな。
なぜかその辺の情報を出してこないからワカランけど。
ホンダ純正のスタンレー製とは耐久性に雲泥の差があるよ。

62 :774RR:2014/08/01(金) 07:05:22.33 ID:StaHAdEf.net
右前が悪いんじゃね?

63 :33:2014/08/01(金) 09:05:57.47 ID:M+5SFx7y.net
>>56
普通にバッテリー端子の充電電圧がアイドル〜約5000rpmで14.5V〜15.5V
ヒューズのところの充電電流が0.4〜0.5Aあと
ヘッドライト側の交流も何ボルトか忘れたけど
マニュアルの適正値範囲内だったからレギュレータに異常はないかと

付けた電球はスタンレーのだけどホムセンで売ってる安いやつで
ttp://www.monotaro.com/p/0998/8431/
車用のやつか・・スタンレーには耐震用のもあるらしくてここも怪しい
ttp://www.monotaro.com/p/3664/2121/
今回は右後ろに左後ろの切れないバルブを移設して
左後ろに新しいバルブを付けたからこれで原因が切り分けられる
インジケータは点滅してるしアースもしっかり導通してる
右前も怪しいんかな・・

64 :774RR:2014/08/01(金) 10:45:07.66 ID:StaHAdEf.net
ウィンカーの回路って右前後、リレー、メーター内ランプで一つだったと思う
あとで配線図見てみるわ

65 :774RR:2014/08/01(金) 19:50:57.16 ID:rQDcMZQp.net
接触が不安定な箇所がある場合、接切の回数分突入電流が発生するハズ
その場合、接触が安定した箇所よりも接触が不安定な箇所や負荷部品が消耗しやすい事が考えられる

66 :774RR:2014/08/01(金) 21:46:12.85 ID:StaHAdEf.net
思ったより複雑な経路を通ってた
ウィンカーリレーはリヤのストップスイッチやニュートラルランプに+を供給する配線に繋がってる
電球のワット数は合ってる?
ウインカランプは全て12V10W、ウィンカパイロットランプとニュートラルランプ、サイドスタンドランプは12V3.4W
メーター照明ランプは12V1.7W、ストップ&テールは12V18W/5W
難しいお題だな

67 :774RR:2014/08/01(金) 22:15:47.62 ID:B+TSv587.net
今、貰ってきたHA03のCD90をレストア中で
メッキパーツがボロボロ過ぎて新品に交換したいんですけど
誰か部品番号分かる人居ませんか?
テンプレのサイトだとHA03のパーツリストが無くて・・・。

マフラー、キャリア、フォークの繋ぎ目?の部品・・・。
あと欲を言えばタンクのウィングマークの部品が出てるならほしい。
誰かお願いしますorz

68 :774RR:2014/08/01(金) 22:30:27.00 ID:AatlQq9Q.net
>>67 待ってな、今用意する。
報酬は現金か*で。

69 :774RR:2014/08/01(金) 22:48:29.88 ID:AatlQq9Q.net
マフラー本体・ マフラーCOMP エキゾースト 18310-198-710
フルアッシーではないので他の部品は面倒だから割愛

キャリヤ ラギジ 81200-198-710

フォークの継ぎ目?どこだそれ?
ライトステーの下にあるメッキの輪なら
リブ フロントフォーク 51608-198-00 2個

さらに下の筒なら左右・黒またはメッキで4種類あるから割愛

タンクの羽根エンブレム
エンブレムRフユーエルタンク 87121-065-970
エンブレムLフユーエルタンク 87122-065-970

70 :774RR:2014/08/01(金) 23:06:06.96 ID:B+TSv587.net
>>69
超ありがとうございますヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノ

その部品です!
正確に言うとインナーフォークのカバーのステムシャフト辺りの継ぎ目でしたorz

前もCD90に乗ってたんですが125cc以下のバイクなら
俺の中ではCD90が最高のバイクなので、今回はピカピカにして乗ろうと思ってるんです!

報酬は少ない小遣いの中、頑張ってるんで現金の*も勘弁してください(っA`)
時間はかかるかもしれませんが完成したらうpします!

ありがとうございました!

71 :774RR:2014/08/02(土) 04:21:11.03 ID:SWLY1ayb.net
>>67>>70
ええ話や・・・
久しぶりにほっこりしたよ。ありがとう。

72 :774RR:2014/08/02(土) 20:50:54.26 ID:VlGnzqDm.net
てす

73 :774RR:2014/08/02(土) 23:54:42.05 ID:PjoEL+3W.net
CD90のマフラー武川からキタコのショートマフラーにかえたよー
音は小さくなって最高速落ちたけどまぁいいや

74 :774RR:2014/08/02(土) 23:58:27.08 ID:7vQ/rS13.net
静かなのはいいことだ。

75 :774RR:2014/08/03(日) 00:29:03.83 ID:liznOtsY.net
そうだそうだ
爆音のベンリィとか変

76 :774RR:2014/08/04(月) 16:42:14.18 ID:JBYAIKm1.net
にしても最近のバイクは静かだな
よほどベンリィのほうが見られるわ

77 :774RR:2014/08/05(火) 04:24:24.30 ID:aR5ZC5dB.net
>>42
自動車の整備工場を当たってみな
出来れば有名チェーン店とかじゃなく、町外れにありそうな寂れた感じの工場
ttp://sky.geocities.jp/giwonderworld/hokurikudou/pic/hokurikudou_008/hokurikudou8-77.jpg
ttp://www.city.kamakura.kanagawa.jp/shoukou/omise2006/data/images/0607.jpg
ttp://www.car.zaq.jp/nakatsujijidousya/koba1.jpg
ttps://www.eco-hiroba.net/member/shop_photo/thumb_640/th_s_1699_4.jpg

俺は過去に工場の奥に埃塗れで放置されていたCD50Hを5千円で購入した、
まだ5000Kmも走っていない極上の1台で、エンジンの調子もバッチリだったよ
他にも1万キロ走ったスーパーカブを2千円で譲って頂いた事もあった

78 :774RR:2014/08/06(水) 00:14:29.94 ID:LYY/umPt.net
CL50にキタコ75ccボアアップを組みましたが、純正キャブではもの足りず、PC18への交換を考えています。

そこで質問ですが、ノーマルヘッドでもキャブの内径を大きいものに交換する時は、インマニを内径の大きいものに交換するのが当たり前なんでしょうか?

諸兄にご教示賜りたく存じます。

79 :774RR:2014/08/06(水) 00:43:56.93 ID:ihV4ni/s.net
内径差による段差はセッティングが
まともに出ないから削るか交換するのが吉。

80 :774RR:2014/08/06(水) 08:21:30.38 ID:/rU02Dl3.net
CD50で日本一周ブログを書いてる人が二人いるけど、ノーマルに近い人のほうがトラブル少ないみたいだね。

81 :774RR:2014/08/06(水) 10:40:11.90 ID:A24PtI6n.net
ブログのURLお願い、見たい

82 :774RR:2014/08/06(水) 15:41:26.53 ID:/rU02Dl3.net
>>81
http://s.ameblo.jp/cacao-cd50/
http://s.ameblo.jp/cd50super-four/

83 :774RR:2014/08/06(水) 19:46:35.05 ID:A24PtI6n.net
サンキュー、じっくり読んでみる

84 :774RR:2014/08/06(水) 23:11:51.40 ID:ihV4ni/s.net
ノーマルでも日本一周みたいに長距離走りする時は特にオイル管理をきちんとしないとトラブルになるよ。
http://usagitrip.blogspot.jp/2014/08/blog-post_29.html

85 :774RR:2014/08/06(水) 23:42:24.38 ID:qbzwjIxr.net
>>84
ここにも似たような話があるぞ。
ttp://www.geocities.jp/mysupercub/oil/Cub_Oil.htm

86 :774RR:2014/08/06(水) 23:55:15.85 ID:ihV4ni/s.net
カブ伝説って偶然な話なだけで、敦賀から大阪へいっきバシリしてる途中、オイル焼けで
ピストンに穴が空いた友達が居る。
とにかく長距離は要注意。
その辺をウロウロする使い方なら減り具合は少ないよ。

87 :774RR:2014/08/07(木) 03:34:37.43 ID:ML4RvsXV.net
>>82
ttp://ameblo.jp/cacao-cd50/entry-11901920506.html
これもオイル交換で調子よくなってるね
この人はプラグの劣化具合も凄まじいけど…

88 :774RR:2014/08/07(木) 07:41:44.67 ID:0pr6cjCJ.net
初めて自分でオイル交換したcacao氏を見守りたい。

89 :774RR:2014/08/07(木) 10:13:25.10 ID:wHy5oe7A.net
日本一周するくらいなら最低限のメンテはできると思うんだが
予備プラグ一本にパンク修理キットか予備チューブと携帯空気入れ
日本一周クラスの長距離ならオイルメンテとチェーンの注油と調整
それすらできないもしくはメンテの必要性を把握できないと無謀な挑戦としか・・

90 :774RR:2014/08/07(木) 10:59:37.31 ID:oAWWmDvi.net
まあ、国内ならなんとかなるさ

91 :774RR:2014/08/07(木) 11:35:54.94 ID:0pr6cjCJ.net
training on the touring ですぐに覚えていくでしょう。
親切な人がコメントでアドバイスしているようだし。

92 :774RR:2014/08/07(木) 11:58:24.59 ID:oAWWmDvi.net
チェーンカバーの有無で耐久性が大きく変わりそうだな〜
90SにCDのカバーって付けれるんだっけ?

93 :774RR:2014/08/07(木) 15:24:55.91 ID:EOraFHzl.net
ベンリィーとカブのスイングアームは同じなのかな?

94 :774RR:2014/08/07(木) 16:07:02.31 ID:o6me3YIo.net
>>92
スイングアームごと移植しなきゃ無理

95 :774RR:2014/08/07(木) 21:29:35.15 ID:H06X9P9W.net
なるほど、ポン付けは無理なのか
長距離になると俄然スコットオイラーが欲しくなるわ

96 :774RR:2014/08/08(金) 20:20:56.84 ID:Xkw8+1VG.net
体重105kgの50s乗りです。リアサス底突きすることが多いので
もうちょっとバネレート大きいサスに変えたいのだけど、
予算1万くらいでオススメ品ありますか?

97 :774RR:2014/08/08(金) 22:43:28.76 ID:HtvANLhu.net
>>96 CD系はサスのアイの穴間が335〜340mmで、その体重だとYSS社の340mm〜350mmなんかいいかもね。
「YSS 340mm(または350mm」で検索してごらん。
また、YBR125の純正ショックが想定体重80kg+タンデム80kgくらいで硬さ5段切り替え。
体重90kg台のYBR乗りが「初めてノーマルショックのままで無調整で合うサスに出会った」と
語ってたので、オクの中古でも買ってアイに50sのショックのスリーブ(金属の筒)を外して流用する
のも手ですよ。

98 :774RR:2014/08/08(金) 23:21:03.12 ID:Xkw8+1VG.net
ありがとうございます!
さっそくこの週末に色々あたってみます。

99 :774RR:2014/08/09(土) 02:18:47.58 ID:kU2vhhAD.net
>>96
お勧めというか、50sに社外サスを付ける際の注意点。

俺はこれを付けたんだけど、筒の部分がチェーンカバーに接触する。
@http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q33622505
上下取付け部にワッシャーを2〜3枚ずつ入れて取り付けた。

で、スプリング部分がかなり下まである、このタイプだと全くダメ。
Ahttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t388515891
スプリング部分がもろに当たってワッシャーで何とかなるレベルじゃない。

Aのタイプを付ける場合は全長が短い(280-300mm)のを選び、エンドアイをこれに変更。
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j274999066
間違ってもこれを使ってはダメ。このアダプター自体がチェーンカバーに当たる。
http://page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q33535001

Aはチェーンカバーを外した状態なら、そのまま付くかも知れない。※未確認。
しかし、付いたとしても走行中のチェーンの揺れで接触する可能性がある。

これらの事は車体やサスの個体差もあるだろうから、あくまでも参考程度に。

100 :774RR:2014/08/09(土) 06:19:28.09 ID:QT+E7M43.net
>>96
豚は太るか死ぬしかない。
痩せろ。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51AkvsQLx%2BL._SL500_AA300_.jpg

101 :774RR:2014/08/09(土) 19:07:12.23 ID:/AH2n/ee.net
トレースシリーズの愛読者発見

主人公の探偵は酒好き・女好きのロートルで、
同棲中の美人ダンサーが名推理で謎を解くという異色のシリーズで
結構おもしろいよな

102 :774RR:2014/08/10(日) 01:30:55.45 ID:XSkGvXnr.net
>>101
愛読者とは限らんぞ
タイトルがピザに対する煽りと罵倒に便利ってだけで

103 :774RR:2014/08/10(日) 18:03:49.56 ID:iShXHrO2.net
読みもしない本を、タイトルだけで煽りに使うなんて
恥かしすぎて普通はできないでしょう

そんなに常識の無い人間なんて存在しない

104 :774RR:2014/08/10(日) 20:09:47.55 ID:yRGRU+TG.net
>>99 >>96じゃないが良いまとめトン。
参考までに、体重63kgでKYBの330だが、最弱でも結構硬い。

ヤフオクで変な人とやり取りして疲れちゃった。
新品で出る物は新品で買うに限るね…

105 :774RR:2014/08/10(日) 20:30:23.10 ID:XSkGvXnr.net
>>103
ヲイヲイ文末の(キリッをお忘れだぞ

マジレスすると>>100の本の中身は
タイトルとほとんど関係ないからな
読んでようがいまいが関係ない

106 :774RR:2014/08/11(月) 03:25:42.04 ID:NuO1SPUY.net
>>103
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

107 :774RR:2014/08/11(月) 17:02:24.85 ID:pkYNETUR.net
読んでもいない本の引用か
底が知れそう

108 :774RR:2014/08/12(火) 07:07:50.16 ID:BzNRGo4v.net
>>107
ん?誰も本の(中身の)引用なんてしてないぞ?
過疎ってて退屈だから面白いタイトルを引き合いに出して、
100sオーバーのピザデブ>>96をあざ笑ってるだけで。

109 :774RR:2014/08/12(火) 15:22:34.07 ID:HnNTjDhU.net
読まない本の題名の引用なんて
借金して彼女にプレゼントするぐらいのうすっぺらさだと思うの

110 :774RR:2014/08/12(火) 22:01:36.91 ID:zEJ2Rvm1.net
引用、コピペ、幼稚くさ〜

111 :774RR:2014/08/12(火) 22:25:35.06 ID:hMqvCXOo.net
でもネットでちょっとうpするためだけにわざわざ本を読む必要ってある?なんか考え方が偏ってるぞ。

112 :774RR:2014/08/13(水) 01:10:13.06 ID:UCWu0YIE.net
俺、ベンリィでばあちゃんの墓参り行くんだ

113 :774RR:2014/08/13(水) 04:17:01.64 ID:sSQiESj6.net
とりあえず>>96は痩せろって事だね。
100sオーバーで原1はないわ〜。

114 :774RR:2014/08/15(金) 08:27:46.88 ID:ppun/8ok.net
おはようさん
今日も暑くて乗る気にならない

115 :774RR:2014/08/15(金) 12:19:01.94 ID:nvtP6UL1.net
CD50にgクラフトのバックステップ組んだけど、純正ではキックしにくいな

116 :774RR:2014/08/15(金) 18:57:02.96 ID:i1ig+7Ha.net
ライポジはどうなったん?
つま先は下がって楽になった?

117 :774RR:2014/08/15(金) 21:35:02.04 ID:c3bBjm7Y.net
>>116
ライポジは楽だが、リアブレーキ効きにくいし、キックする時スネをステップで打つことがある。

118 :774RR:2014/08/17(日) 02:48:45.63 ID:PpQ5toyV.net
CD90のタイヤが交換時期になったけど、タイヤ選びって
楽しいけれど悩ましいところですなあ。
自分で交換するので、通販かオクで品定め中。
年数回の長距離ツーリング中心の乗り方で、今はダンロップ
D107に1万km程度乗り、目立った不満は無くはありますが。

名前で惹かれるのは、ピレリのシティデーモン。
海外タイヤでは、ミシュランのM35やM45も気になるけれど
適性が良くわからず、或いはM62で林道遊びに繰り出すのも
悪くないかな、なんて思ってもみたり。
ただ、海外タイヤは、国内メーカーの倍近い価格が難。
国産のスタンダードタイヤなら前後で4〜5千円ですからね。
チューブやリムバンドも交換すべきか迷うところです。

119 :774RR:2014/08/17(日) 06:54:00.09 ID:SDT4p7PJ.net
M45は前後同じタイヤなので、いつまでも減らないフロントをリアに持っていける

120 :774RR:2014/08/17(日) 07:09:11.38 ID:3Ez2ndqu.net
>>119
減ってなくても2年も経てばカチカチで、グリップは大きく低下してる。
そんなモンを後輪に回すなんて、命知らずもいいところ。
死にたくなければ止めとくが吉。

121 :774RR:2014/08/17(日) 10:44:14.81 ID:I3x4nQgz.net
ちと大袈裟w

122 :774RR:2014/08/17(日) 12:49:38.31 ID:OAZ5YlZf.net
>>120
カナーリ大袈裟。
タイヤ屋さんなのかな。

123 :118:2014/08/17(日) 14:05:28.15 ID:KLPRR5JV.net
>>119
なるほど、前後同じだとそういう使い方も可能なんですね。

>>120
ちなみに、今のCD90に履かせているD107は、
前=3年15000km走行、後=2年10000km走行です。
今は仕事が忙しくなって、年間2千kmくらいしか乗れず、
このペースだと5年くらい使うことになってしまいそうな。

通勤通学や業務使用ならコスト面も重要なのでしょうが、
自分の場合は趣味の遊び道具で、交換も自分でやるので、
2年で5千kmも持てば御の字かな、って感じです。
基本は長距離ハイペース走行、たまに非舗装路で遊べたら
という矛盾した指向性ではありますが、面白いタイヤの
オススメがあればご教授いただけると幸いです。

124 :774RR:2014/08/19(火) 12:38:33.17 ID:/ObLFXRk.net
CL50にキタコ75のライトボアアップ組んで、ヘッドはノーマルのまま。
高回転になると変な振動が出てくる。
ハイカム入れるか、90か72くらいのヘッドと交換するのとどっちがいいでしょう?

125 :774RR:2014/08/19(火) 13:41:54.74 ID:y9R8qYva.net
>>123
自分は耐久性そこそこ重視で前後M45なんだけど、重い感じはあるね
趣味性が強いならピレリがブリジストンのハイグリップタイヤがよさげ

126 :774RR:2014/08/19(火) 14:22:34.87 ID:kEj7ubNb.net
>>124
バルブタイミングズレてるとか
タペットクリアランスとか

127 :774RR:2014/08/19(火) 20:58:25.07 ID:QGkdwUdl.net
>>124
マフラーはどんなん?
うちのCL50、ダウンマフラーに変えて振動減ったことあった
アップマフラーって高回転で振動出やすい事無いかねー
ノーマルマフラーの出口も細すぎるしな
90用のアップマフラーなら良いのかしら

128 :774RR:2014/08/19(火) 22:26:34.66 ID:AgeE3Ww6.net
カブと間違えられる事はよくあるけどまさかエイプと間違えられるとは思わなかった

129 :774RR:2014/08/19(火) 22:32:53.77 ID:nIjfNrdD.net
白煙噴くわニュートラルで転がすと異音するわ
そろそろエンジン厳しくなってきたかも

130 :774RR:2014/08/19(火) 22:47:39.55 ID:AUIfDE2P.net
めっさ良いオイル入れて、チェーンとスプロケ交換して様子見。

131 :774RR:2014/08/20(水) 02:19:15.68 ID:Olf6xZ3H.net
>>129
10万キロ超えたか?

132 :774RR:2014/08/20(水) 03:12:03.28 ID:AdvyLCUJ.net
45000超えたくらい
乱暴に乗ってた時期があるからなあ

133 :774RR:2014/08/20(水) 18:18:53.31 ID:9KPRcr/8.net
初めてガス欠経験したけどこんな前触れもなくあっさり止まるとは思わなかった

134 :774RR:2014/08/20(水) 19:21:17.72 ID:Olf6xZ3H.net
>>133
前触れはあるよ

135 :774RR:2014/08/20(水) 20:27:08.53 ID:s21DsXWU.net
ガス欠の前触れってあるよな。
ブボボボッて感じで回転が上がらなくなる。
そうなったら軽くチョークを引いて誤魔化して、
次の赤信号でリザーブに切り替えてる。

136 :774RR:2014/08/20(水) 20:32:57.88 ID:AdvyLCUJ.net
俺のはガス欠間近に回転数が上がる

137 :774RR:2014/08/21(木) 10:51:54.99 ID:XLF6EXlE.net
150km走ったら給油するようにしてる。

138 :774RR:2014/08/21(木) 11:30:17.74 ID:dopMQguz.net
ベンリィってカブに比べると燃費悪いね、リトル買って燃費計算したら約62km/gだった
前車のCL50は約33km/gちょっと悪すぎだな調子は良かったんだがな

139 :774RR:2014/08/21(木) 13:32:47.63 ID:x83EKcSg.net
なんだと
うちのCLは57km/gやぞ
キャブ調整とF16Tスプ交換でイケるやろ
しかし自動遠心ってのはやっぱ燃費に良いんだろうな

140 :774RR:2014/08/21(木) 15:08:14.88 ID:D8+hKUe+.net
特にCLはタイヤが太い分だけ燃費は悪化するのかな。

俺の50Sは前2.25後2.50で、カタログ上の燃費表記140km/Lのモデルだけど
同世代CLは前後2.75なせいかカタログ表記100km/Lだった。

141 :774RR:2014/08/21(木) 15:20:29.78 ID:kPZUox1p.net
ウチの50Sは前後2.25で軽快。
燃費は……気にしたことないので判らん。

142 :774RR:2014/08/21(木) 15:52:33.57 ID:xr9M5Sp+.net
カタログを見ていて、タンク容量と燃費を考慮するとCD50がホンダの中で一番、航続距離が長かった気がするよ。

143 :774RR:2014/08/21(木) 16:37:39.47 ID:m064eGrN.net
30km/Lも走らないのは異様か?
JUN80cc+ビックキャブ+自作自演マフラー

144 :774RR:2014/08/21(木) 17:02:53.41 ID:dopMQguz.net
>>139
多分その数値が普通なんだろうな。
うちのが設定出てなかったと思う

やっぱベンリィのほうが乗りやすいのを再認識したから
パーツ集めてまたベンリィ組む計画だが玉数が減ったな、値段も高いが気長に探そう

145 :774RR:2014/08/21(木) 17:04:52.21 ID:WZmCr/3e.net
>>138
Cl50は悪路を走れるようにスプロケが13T、43Tになっているんじゃなかったっけ?
カブで言えばプレスカブみたいな感じのローギアードなので、
カブと同じ感覚(速度)でぶん回すと燃費がみるみる悪化する

タイヤも2.75の太いタイヤだし、おまけにブロックタイヤだから
2重で燃費を悪くしている

1.スプロケを換える
2.細くオンロード用のタイヤに変える

この2つで燃費はカブ並みになると思うよ

146 :774RR:2014/08/21(木) 18:04:05.35 ID:XLF6EXlE.net
うちのCD90は通勤で40km
遠出で50kmだよ。

147 :774RR:2014/08/21(木) 18:08:40.42 ID:kjuj4/7t.net
俺のCD90は30前後だ

148 :774RR:2014/08/21(木) 23:42:37.32 ID:SE1qGdM0.net
50sにハイコンプ入れて65kmだ

149 :774RR:2014/08/22(金) 14:55:21.29 ID:SYRnty82.net
>>139
それは関係ないわ

150 :774RR:2014/08/22(金) 14:55:51.60 ID:SYRnty82.net
>>146
燃費悪いな

151 :774RR:2014/08/22(金) 18:29:11.76 ID:4eWkbvMw.net
引っ越しで、九州の大分から鹿児島市まで乗る予定表なんですが
長距離運転で気をつける事がありますか?
結構な距離なんで、ゆっくり運転するつもりです。

152 :774RR:2014/08/22(金) 18:38:24.63 ID:OfJ7HC+S.net
オイル残量、出先でも確認。
タイヤ空気圧確認。
チェーンの引き具合と注油は必ず。
できればクラッチケーブルも注油。
開放型バッテリーなら電解液面確認・注水。
人間同様、無理せず休憩多め。
知らない土地での取り締まりや事故に注意。
パンクした時の事も考えて対策を予め用意。

153 :774RR:2014/08/22(金) 18:47:28.36 ID:8eJjX4io.net
>>151
めっちゃ遠いから早めに出ること

俺のベンリィは大分のショップから買ったけど自走はキツイから業者に鹿児島市まで運んで貰ったわ
15,000円ぐらいだったかな

154 :774RR:2014/08/22(金) 19:00:47.36 ID:8eJjX4io.net
>>151
この時期、日焼け対策もしっかりね

155 :774RR:2014/08/22(金) 19:18:46.46 ID:4eWkbvMw.net
ありがとうございます!
しっかり対策して、走ってみようと思います

156 :774RR:2014/08/22(金) 19:22:58.59 ID:DIWHtJkL.net
3号線なのか10号線なのか、話はそれからだ

157 :774RR:2014/08/22(金) 21:31:21.89 ID:4eWkbvMw.net
3号線の方が車で慣れてるのでその方がいいなとおもうんですが
10号線は距離が長いので悩む所です

158 :774RR:2014/08/22(金) 23:35:54.58 ID:E6WrYJJw.net
ベンリィって不人気車?

159 :774RR:2014/08/23(土) 00:47:47.17 ID:aTO1YN2l.net
Apeやカブと比べると不人気

160 :774RR:2014/08/23(土) 01:37:27.09 ID:d3dfUCH2.net
こいつの良さは乗ってみないとわからない。

161 :774RR:2014/08/23(土) 05:06:37.04 ID:kZOsY/NK.net
>>158
古き良きバイクだと思うけど50でMTだから普通の人には
ハードル高いんじゃないかな
そういう意味で売れなかったから不人気車だと思う

でも街で見かけると、お!って目を引く感じがあるね
スクーターなんかだとどんな車種でも一緒でスルーだけど
ベンリィは違う

そういう意味では隠れた人気車だと思う

162 :774RR:2014/08/23(土) 09:57:40.23 ID:LT0BKnNi.net
>>157
3号線も10号線もほぼ300qで距離的には比較しづらいんだが、両者を走ると結構違う
ルートはgoogleの提示がおすすめ
交通量が圧倒的に多い3号線は、見飽きないんだが2車線区間と渋滞に疲れる
10号線は基本2車線で走りやすいし渋滞はほぼない、ただ景色が単調なので少々飽きる
移動メインなら10号線のほうがが比較的高低差も少なく走りやすい
心配なら3号線だろうね、GSに困ることもないし道の駅も多い。道の駅竜北には畳の休憩所があるので仮眠
冒険するなら10号線ってとこかな
100q走ったらできれば仮眠をとりたいところ
煽られてものんびりいこうぜ、大分なら耐性はできてるよね
幸運を

163 :774RR:2014/08/23(土) 12:34:13.45 ID:9hfFXXAH.net
>>162
詳しくありがとうございます。
道順のイメージが出来て助かりました!
距離がネックなんで悩む所ですが
途中休憩も入れながら
がんばって走ろかと思います。

164 :774RR:2014/08/23(土) 16:29:23.51 ID:kZOsY/NK.net
天気さえ良ければ300kmぐらい大したことないよ
楽しんでおいで

165 :774RR:2014/08/23(土) 18:49:59.90 ID:5YECKfLH.net
走行中に信号待ちでライトもニュートラルランプも交換したデジタルメーターも消えてビックリしたよ。
バッテリーのヒューズが壊れただけだったが、、、交差点だったんで冷汗かいた。

166 :774RR:2014/08/23(土) 21:18:52.79 ID:6hLivr3w.net
>>165
ヒューズは「壊れる」ではなく「切れる」だな。
「、、、」は正しくは「…」だし。
てか何でageてんだ?

167 :774RR:2014/08/24(日) 02:19:29.68 ID:4/GIyZqs.net
>>166
訂正しなくていいです

168 :774RR:2014/08/24(日) 03:35:00.58 ID:Ka9XdKl3.net
デジタルメーターのせいで消費電力アップして
またヒューズが飛ぶかもしれない

一度電流測定して、大丈夫そうなら容量の大きいヒューズにしてみては?

169 :774RR:2014/08/24(日) 03:55:03.29 ID:X+vgsKhD.net
>>168
ヒューズの容量は上げちゃいかんだろ。
ヒューズが切れなくなっても、電装系の別の場所に過電流が
流れかねない訳で、最悪は車両火災コースだよ。

170 :774RR:2014/08/24(日) 04:28:06.83 ID:Ka9XdKl3.net
>>169
頭固そうだな

今回のケースはショートしたわけではなくて、、デジタルメーターのせいで
消費電力がアップしたからヒューズが飛んだんでしょ?

家庭の電気で例えれば、30A契約だったけど大型テレビを買ったら
ブレーカーが落ちるようになった
    ↓
40Aで契約しなおさないといけない、というのと一緒

一応、電流を測定してショートではないことの確認と
適正なアンペア数を測ってからの話って事を書いている

171 :774RR:2014/08/24(日) 04:42:49.14 ID:4/GIyZqs.net
>>170
500インチに変えるならともかく、今の時代電気喰わないちゅの
たとえが悪い

172 :774RR:2014/08/24(日) 06:23:52.00 ID:IjxFJ7pC.net
>>170
>>169じゃないけど>>165の様な子には言っちゃダメだと思うんだよなあ
たぶんあなたの話でヒューズ変えれば切れ(壊れ)なくなるんだーくらいにしか思ってないだろう・・・

173 :774RR:2014/08/24(日) 07:20:56.02 ID:CFsdgOBW.net
メーター1個でヒューズが切れるとは思えん
配線がショートしたとしか

174 :774RR:2014/08/24(日) 08:11:44.21 ID:R2Hveybd.net
デジタルメーターでどんだけ電流消費するんだよw

175 :774RR:2014/08/24(日) 16:25:01.31 ID:Ka9XdKl3.net
そのちょっとの電流が、最後の藁束だったんじゃないの?

176 :774RR:2014/08/24(日) 18:01:02.31 ID:CFsdgOBW.net
いろいろ追加してるんならともかく、
小球1つ2つで過負荷になるほどハーネスの許容範囲は狭くない
それこそ、走行中はひっきりなしに切れるだろう
振動によるヒューズの不具合も考えられるし、新品に替えて様子見だな

177 :774RR:2014/08/24(日) 19:58:12.20 ID:BK6rrO7Z.net
バッテリーのヘタリも疑うべきジャマイカ?

178 :774RR:2014/08/26(火) 16:10:00.49 ID:/5NyqVn/.net
前輪のフレ(目測で2〜3mmくらい)がずっと気になっていたが
軽くフレ取りしただけで(1mm以内)
最高速、燃費、乗り心地、ハンドリングetc、何もかもスゲー良くなった
やってみるもんだねー

179 :774RR:2014/08/26(火) 19:02:26.94 ID:e+gvTXAV.net
スポーク調整だけ?

180 :774RR:2014/08/26(火) 19:09:58.41 ID:igMpgU6V.net
レンチがたけえ

181 :774RR:2014/08/26(火) 19:14:30.98 ID:igMpgU6V.net
と思ったらアマゾンで安いのあった

182 :774RR:2014/08/26(火) 20:33:45.20 ID:/5NyqVn/.net
>>179
そそ、前輪浮かせて回して様子みながら3〜4本のスポークを
ちょっと締めこんだだけ。せいぜい90度〜180度くらい。

>>180
チャリ用に買ったモノタロウの159円(安い!)の工具で十分仕事してくれた。

183 :774RR:2014/08/26(火) 20:40:02.71 ID:igMpgU6V.net
>>182
そんなもんであるんだ
サイズあるか探してみる

184 :774RR:2014/08/26(火) 23:01:06.08 ID:u+VYL/p4E
CD90にPC20キャブを取り付けたんだが
アイドルスクリュー緩めても、2000回転ぐらい?からアイドリングが下がらない
スロットルバルブは閉じてるし、セッティングも良好なんだが、、、
これが普通なのかな、、、?

185 :774RR:2014/08/27(水) 23:50:01.10 ID:q1+6K8lZ.net
こないだリアタイヤのパンク初めて直したけど案外なんとかなるもんだね
初心者でも安心

186 :774RR:2014/08/28(木) 03:20:14.90 ID:CqMlNCrs.net
ヘッドライトをハロゲンに替えたら
ずいぶん明るくなって夜道助かったよ

187 :774RR:2014/08/28(木) 13:23:21.62 ID:DRpp/TgT.net
ハロゲンとかさぞ明るいだろうなーと思うけど、
対向でも後からでも、夜間のウザさが半端ないのでオレは使わない。

なんて変なマイルールがあって暗いわ・・・。
やっぱ全然違う?

188 :774RR:2014/08/28(木) 14:44:08.36 ID:Y3StptPx.net
ウザイのはハロゲンじゃなくて、HIDでは?
ハロゲンは明るくていいよ。
光軸さえちゃんとしてれば周囲にも迷惑かけないし。

今はハロゲンもネットで安く買えるよ。
1個350円くらい。耐久性も今のところ何ら問題ない。

189 :774RR:2014/08/28(木) 18:19:18.19 ID:Rhr7ThTX.net
リンクを貼ってもらえると、助かるんだが。

190 :774RR:2014/08/28(木) 18:41:40.70 ID:Y3StptPx.net
ヘッドライト用ハロゲンランプ ヒロチー商事
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hirochi/sf-tb730-bu.html

191 :774RR:2014/08/28(木) 20:55:31.84 ID:qw9gyzD1.net
それ、明るくないから

192 :774RR:2014/08/29(金) 15:43:29.51 ID:xigKqvHf.net
アマでたぶん同じもの400円くらいで買ったものを使っているが
ノーマルの白熱球よりずっと明るい
4〜5倍価格のブランド物ハイワッテージ35Wハロゲンはさらに明るい
HIDは別格として電球比較だとこんなイメージ

193 :774RR:2014/08/29(金) 16:24:14.72 ID:2PHZv84W.net
ライトレンズが曇ってるから拭きたかったのだが
反射凹面から外れずバルブ穴からシコシコ掃除した
透明度が気休め程度増したかな?程度なのだが夜間の照度はかなりアップした気がする

車種は26年前の250スパなのだがどんな道でも昼間と同程度の安心感と自信で走れる
少なくとも16年前の2000ccミニバンイプ+フォグ点灯より走りやすい

194 :774RR:2014/08/29(金) 19:41:42.36 ID:QUicxIys.net
明るくなるなら電球交換したいな
あと見づらいので白っぽくしたいんだけど、そういう電球も出てる?

195 :774RR:2014/08/29(金) 20:16:48.25 ID:DhT50/kP.net
>>182
あさひでニップル回し買って調整した
ありがとう
だいぶ良くなったけど
締める緩める逆なのに混乱してちょっと舐めてしまった

196 :774RR:2014/08/29(金) 20:55:33.35 ID:xigKqvHf.net
>>194
俺が使ってるのが189と同じものだとしたら189のは白色光だよ
たぶん同じ
ブルーレンズで黄色味を消して白色にしてるんだろうね

197 :774RR:2014/08/29(金) 21:14:17.06 ID:9X1EcGWq.net
CD90のヘッドライトってLEDにできるかな?

198 :774RR:2014/08/29(金) 21:21:24.19 ID:h3djBUJW.net
交流点灯だからかなり改造しなきゃならない

199 :774RR:2014/08/29(金) 21:38:25.17 ID:G/O/LTEr.net
>>198
マジか…
HIDキットとか買ってポン付けとかは無理っぽいね

ありがとー

200 :774RR:2014/08/30(土) 04:05:59.35 ID:MbgmKCBV.net
リアウィンカーの取り付けネジが走行中に外れちゃったんだけど
このネジってホムセンでも売ってますか?どんなサイズなのか分からないです。

201 :774RR:2014/08/30(土) 04:28:40.00 ID:FvH56Bf4.net
>>200
もう片方のねじをはずしてホムセンに行けばいいと思うの

202 :774RR:2014/08/30(土) 04:28:40.55 ID:uRwkYBzs.net
全く同じ無いかもしれないけど
俺はホムセンのサラボルト使ってる
サイズは忘れたのでもう片方の外して持っていけば良いと思う

203 :774RR:2014/08/30(土) 04:29:33.16 ID:uRwkYBzs.net
おはようございます

204 :774RR:2014/08/30(土) 08:01:52.40 ID:lKbP6qTd.net
前後で長さは違う、少し長め(5o程だったか、長いとつっかえる)とロックナットを買う

205 :774RR:2014/08/30(土) 10:55:47.01 ID:hD+bNlQa.net
ネジ止め剤でもいいぞ

206 :199:2014/08/30(土) 20:00:49.85 ID:MbgmKCBV.net
皆さんありがとうございます。片側のボルトを外せばいいことに
全く気が付きませんでした。さっそく今日コーナンに行ってきて
6×25のボルトを見つけて取り付けました。一個16円と安かった
ので片側も新しいボルトに付け替えました。
皆さんのご親切に感謝します。

207 :774RR:2014/08/31(日) 04:44:22.31 ID:SYdu/E5w.net
ホムセンに行くとネジの穴だけ並んでるのと、ボルトの足だけ並んでいるのがあるけど
あれって便利だよな

家に一つ欲しいぐらいだ

208 :774RR:2014/08/31(日) 04:51:42.13 ID:SYdu/E5w.net
>>199
ブリッジダイオードという電子部品1つで、直流(正弦波を折り返した感じ)に
できるし、コンデンサを並列に繋げば整流もできる
そんなに難しくはないよ

209 :774RR:2014/08/31(日) 18:09:24.40 ID:vE8AA9vj.net
CL50のイグニッションコイルからプラグキャップまでがへたり気味なので、全交換しようと思うが、オススメ教えてください。

210 :774RR:2014/09/01(月) 22:58:27.41 ID:oAN9/xXx.net
>>209
ハイテンションコード:普通の新品
プラグキャップ:普通の新品

211 :774RR:2014/09/02(火) 15:48:07.71 ID:PhHCRne1.net
CL50とApeのどちらが林道とか
ちょいとした悪路は強いですか?
近所のバイクに2台あったので
どっちを買おうか迷ってます。
地方住みの山の多いとこです。

212 :774RR:2014/09/02(火) 15:56:41.46 ID:KXVByXOw.net
>>211
最低地上高はCL50が高いんじゃないかな
マフラーとかひっかかる物は上に逃がしてるから

CL50はスプロケもローギアードになっていて、悪路向きな設定になっているけど
リアのショックがすぐ底を着くので、悪路の走行なんてできないよ

個人的にはレッグシールドを外した丸目カブの方がよっぽど悪路向きだった

213 :774RR:2014/09/02(火) 18:53:21.13 ID:PhHCRne1.net
>>212親切なレスありがとうございます。
カブですか!ブロックタイヤに変えたら
確かに良さげですね。
50のカブのハンターカブ化に挑戦しようかな。
アップマフラーが難しそうですがw。
ありがとうございました。

214 :774RR:2014/09/02(火) 20:01:16.07 ID:X3+86n7F.net
CL50のリアのショックが底付きするのって、へたにロングシートになってるから乗車位置が後ろすぎる場合が多いんでないかね
俺は普通の林道で困ったことは無いがなあ
ケモノ道とかガレ場みたいなとこはミニトレのほうが取り回しやすいかな

215 :774RR:2014/09/03(水) 00:02:28.22 ID:R15OfuhP.net
日本の林道で一番多く走っているバイクって、
カブとベンリィなんだろうなあ。

216 :774RR:2014/09/04(木) 20:54:30.94 ID:bZ3ZJphs.net
CD90に武川のPC20用インマニ買ったけどヘッド側の穴が小さ過ぎる…
削るかノーマルで逝くか悩むわ〜

217 :774RR:2014/09/05(金) 05:58:33.05 ID:mdAI+6Kt.net
>>211
ちょっと前にこんなの拾った(サイト主勝手に転載スマン)
どっちが向いてるか質問してみたら?

ベンリィ
http://23922178.at.webry.info/201010/article_2.html

カブ
http://77928341.at.webry.info/201308/article_2.html

218 :774RR:2014/09/05(金) 11:07:34.44 ID:fLJSIyJe.net
全力でバカやらかすとこうなるっていういい見本だなw

219 :774RR:2014/09/05(金) 11:40:26.83 ID:/o2aKJl3.net
オイル交換ついでに確認したら、リアブレーキロッドのストッパー?が脱落してた。
増し閉めって大事。

220 :774RR:2014/09/05(金) 11:58:04.95 ID:LSi5zAvo.net
>>216
削らないと意味が無いでしょ

221 :774RR:2014/09/07(日) 21:51:50.59 ID:TBYqCeuP.net
>>215
セローじゃないの?

222 :774RR:2014/09/08(月) 00:13:45.57 ID:2pPbI5Qp.net
>>221
遊びで走りに来るのは確かにセローが多いのかもしれんが、
仕事で走ってるのはカブ/ベンリィ系でしょ。

223 :774RR:2014/09/08(月) 01:21:14.91 ID:j55AEPRV.net
>>216
俺はクリッピングポイントのビッグキャブkitで解決させた

224 :774RR:2014/09/08(月) 12:36:24.77 ID:HK/dsHnm.net
B.P.アウトレットとかのCD90用インマニなら両側22o1,542円
俺は50にPC18相当キャブとつけたんでヘッドのポートを掘った
合わせ面が荒いんで適当に修正したくなるアレだけど

225 :774RR:2014/09/08(月) 21:32:14.22 ID:4/wnlwar.net
ひさびさにベンリィ乗った。いいバイク。

226 :774RR:2014/09/09(火) 02:12:31.42 ID:55a13V4P.net
40km/hくらいで走ってると、
今の俺にはこれで良いんだよな、
って思えちゃうバイク

年くったなーw

227 :774RR:2014/09/09(火) 07:26:37.33 ID:CZ51T4jr.net
なんか悟ったような文章を書いているけど、
昔はでかいバイク乗っていた俺ちょっと違うぞ臭とか、
今は環境(体力面、金銭面)が整わないから原付きに甘んじているけど
本当は違う俺なんだぞ臭が透けて見えるね

不満があるなら乗りたいバイクに乗ればいいし、
ベンリィに乗り続けるなら余計なプライド捨てれば10倍楽しめるよ

228 :774RR:2014/09/09(火) 07:50:39.35 ID:EXPlus6q.net
>>226
おまおれ

229 :774RR:2014/09/09(火) 08:02:14.81 ID:rnlN/BbO.net
>>226
カブやリトル、CDはポジションがアップライトなせいか
40q/hかそこらで走ってても何も不満を感じないんだけど、
ベンリィ50Sはハンドルが低くて前傾姿勢になるせいか、
40q/hだとどうにもストレスが溜まってイカンわ。
ついアクセルを開けちゃって危ない危ない。

230 :774RR:2014/09/09(火) 08:21:50.51 ID:Osr2DU8n.net
のんびり景色のいいとこ走るのにいいな。

231 :774RR:2014/09/09(火) 14:43:51.65 ID:1THezKZu.net
>>226
40〜50kがいい感じだな


>>227
下衆な勘ぐり捨てれば10倍楽しめるぞ

232 :774RR:2014/09/09(火) 21:43:27.33 ID:5eKV/leB.net
>>231
おっしゃる通り、ゲスの勘繰りなんとやら

233 :774RR:2014/09/10(水) 02:00:58.54 ID:35KSTKei.net
吉野家でみんなで牛丼食べているところに、

「今まで神戸牛しか喰ったことなかったんだけど、
吉野家も結構美味いもんだな。さすが庶民の味だ」
とか、言い出しちゃうタイプ?

小遣いが減って吉野家通いしかできなくなっても、
以前は神戸牛食べてた自慢をしながら、吉野家食うの?

234 :774RR:2014/09/10(水) 02:16:48.65 ID:odx9E1lX.net
>>227
>>233
あんた大丈夫かい?
そーやって世の中穿った見方してるとロクなことないぞ。
ベンリィ良いってんだからストレートに受け取れや。

235 :774RR:2014/09/10(水) 07:26:48.64 ID:/zzEKdTn.net
うせろカス

236 :774RR:2014/09/10(水) 09:53:46.27 ID:odx9E1lX.net
お ま え だ よ

237 :774RR:2014/09/10(水) 14:33:50.46 ID:IDu5MYNy.net
しかしブレーキ効かないな

238 :774RR:2014/09/10(水) 14:59:36.72 ID:EUdaesLT.net
デイトナ製をどうぞ。

239 :774RR:2014/09/10(水) 15:45:49.61 ID:RINPMwfe.net
シューを少し削って脱脂したらすっかり直った

240 :774RR:2014/09/10(水) 21:03:28.18 ID:/zzEKdTn.net
デイトナいいよね、青
純正よりダストは多いけど効くんで前後入れてるわ

241 :774RR:2014/09/10(水) 21:35:23.97 ID:6a1knw7p.net
涼しくなって夕方のお散歩ツーが非常に心地良かった

242 :774RR:2014/09/11(木) 19:45:21.51 ID:qNEEic8u.net
すいません、質問なのですが
CD50のスプロケットをフロント16のリア36に交換したのですが
ギアチェンジした時にチェーンがケースに擦れてガチャガチャと音が出ます。
チェーンの遊びはちょっと張ってるレベルでたるんでいるとは思えないのですが
スプロケットを交換したことでケースに干渉するようになったりするものでしょうか?
センタースタンドでリアタイヤを浮かせて、ギアをトップに入れるとチェーンがメチャクチャ暴れるのですがコレが正常でしょうか?
ちなみにエンジンを切った状態でニュートラルに入れて、リアタイヤをゆっくりと手で回しながら
チェーンのハリを確認してみたところ、遊びが有ってテンションがかかってなくてゆるゆるの箇所と
張り過ぎで切れるんじゃないかというくらいテンションがかかっているところがありました、これがチェーンケースとこすれる原因でしょうか?
タイヤの軸がズレてるんじゃないかと思って左右のアジャスタの目盛りを確認してみたのですが
左右とも左からちょうど2コマ目の部分で調整されていてズレはありませんでした。

ひとつだけ心当たりがあって、フロントのスプロケットを交換した時にスプロケットを2本のボルトで固定したのですが
ガッチリと固定してもスプロケットが左右に少しガタガタ揺れていた事ですがこれはどの車体でもあるものでしょうか?

知恵を貸してください、お願いします。

243 :774RR:2014/09/11(木) 20:14:37.95 ID:ppdWB8lA.net
> ちなみにエンジンを切った状態でニュートラルに入れて、リアタイヤをゆっくりと手で回しながら
> チェーンのハリを確認してみたところ、遊びが有ってテンションがかかってなくてゆるゆるの箇所と
> 張り過ぎで切れるんじゃないかというくらいテンションがかかっているところがありました、これがチェーンケースとこすれる原因でしょうか?

前か後ろかわからんがスプロケットが偏芯しとるんじゃなかろうか
一回チェーンをはずして回してみてスプロケット円周が回転軸に対してブレてないかみてみたら?
スプロケット交換前が正常だったとしたら交換後のスプロケットやその取り付けが疑わしいな

244 :774RR:2014/09/11(木) 20:18:26.63 ID:719XpgN6.net
チャーンが伸びすぎでしょ

245 :774RR:2014/09/11(木) 21:35:25.88 ID:rP19CPXv.net
Fスプロケが左右に動く???
ちゃんと16T用のフィキシングプレート使ってるかな?
(ちなみにノーマルの13T用のフィキシングプレートの穴を拡げて流用しても
 角度の違いからスプロケを固定できない)

Fスプロケが左右に暴れてLケースの内側にチェーンが緩衝して異音が
出ているのだとしたら、Lケース内側に削れている箇所があるはず・・・。

246 :774RR:2014/09/11(木) 21:39:49.36 ID:/8bU4xn1.net
スプロケががたつくてのはそれだけでもう駄目でしょ

247 :774RR:2014/09/11(木) 22:58:47.15 ID:719XpgN6.net
チェーンの張りがそんなに変わるほど左右に振れてんなら、相当斜めになってないと…。
それよりスプロケに嵌らないほどピッチが合わなくなってると思うんだが。

248 :774RR:2014/09/12(金) 08:45:14.65 ID:Qd41WcQI.net
1636でガチャはない。チェーンを新品にすべし
最も張っている箇所で調整、ナットをロックすると僅かに張ることを意識
センスタ立ててチェーンが暴れるのは普通、CDに限ったことではない
あと、フロントスプロケの固定が正しいのか疑問
歯は軸の真ん中あたりでプレートを知恵の輪のようにスプロケまで持っていく
その際、局面をスプロケ側にするといい

249 :774RR:2014/09/12(金) 11:17:10.09 ID:iLVFszPo.net
スプロケ偏磨耗してないかい。

250 :774RR:2014/09/12(金) 11:39:15.69 ID:LxVxui3H.net
ドライブスプロケはがっちり固定されるものじゃないけれど左右に動くってなんだろうな
チェーンの遊びについては経験あるけど僕の場合はドリブンスプロケとチェーン交換したら直った

251 :774RR:2014/09/12(金) 19:34:08.44 ID:nEwou4op.net
90sと普通の90のブレーキシューなんだけど
バネの長さ違うだけで目検討では大体サイズ一緒なんだけど使い回せますかね?

252 :774RR:2014/09/12(金) 19:48:47.18 ID:kJ09YzeI.net
>>251
たしかベンリィ系のリアは時代が同じならCDもSも同じだったような・・・
CD90のリア周り一式(ブレーキも)を50sに移植したり、
その逆もやってるけど問題ないよ。

253 :774RR:2014/09/12(金) 20:50:09.08 ID:nEwou4op.net
ちょっと時代も違うやつなんだよね
まあ余り物だから付けてみて駄目そうなら買います

254 :774RR:2014/09/12(金) 23:41:34.01 ID:LxVxui3H.net
そういえばCL50にレッグシールドつけてる方って居ますかね
冬場に向けてぜひ手に入れたいんですけれどポン付けできるのかわからなくて手を出しあぐねてまして

255 :774RR:2014/09/13(土) 02:08:11.19 ID:GCZWmjEN.net
すいません、CD90の配線図どこかにありませんでしょうか?
CD50はみつけたのですが。。。。
http://www.geocities.jp/burattoclub/haisenzu.htm

256 :774RR:2014/09/13(土) 02:28:02.60 ID:ta4pwRks.net
ドライブスプロケットってがたつくのあるらしいな
知らなかった
俺のは90sはがたつかなかった気がするが

257 :774RR:2014/09/13(土) 23:28:21.89 ID:yEAMiJhU.net
スプロケががたつく時点で異常があるのは確定
自分でなんとかできないならバイク屋へ

258 :774RR:2014/09/15(月) 09:21:19.73 ID:xJwdwBJU.net
>>254

CDのフレームにはレッグシールド用にステーが溶接されています。
(フレームのネック部分の下)
CLを見たことないのですが、ステー付いてますか?
フレームは共通じゃないので無いかも・・・。
CLとCDを比べて見て結果教えてね。

259 :774RR:2014/09/15(月) 09:43:45.17 ID:9eQu0Px5.net
>>258
CLにもレッグシールド用のボルト穴2カ所あるよ。サブフレーム用に使ってるhttp://i.imgur.com/7FMkh2j.jpg

260 :774RR:2014/09/15(月) 12:32:21.51 ID:qVdSbGkV.net
>>258
確かにCDと同じ位置に取り付け用のステーがあります。
仰るとおりフレームが別物だと聞いていたので少し迷ってましたけど
恐らく大きな寸法の違いはないだろうと考え、取り付け試みてみたいと思います。

261 :774RR:2014/09/15(月) 13:54:57.54 ID:fHZsUstM.net
>>259
このサブフレームってYBの?
後端はどこに固定してるの?

262 :774RR:2014/09/15(月) 15:58:17.25 ID:9eQu0Px5.net
>>261
ご明察。YB用でエンジンマウントボルトに共締めしてる。ちょっと加工したけど

263 :774RR:2014/09/15(月) 17:06:03.21 ID:mOhT9obM.net
>>259
まるで別物!
ポップでキレイだww

264 :774RR:2014/09/15(月) 18:38:24.40 ID:9eQu0Px5.net
>>263
ありがと
全体像ですhttp://i.imgur.com/sitDISr.jpg
タンクはCD125、フロントはCB50Sの流用です

265 :774RR:2014/09/15(月) 18:51:47.42 ID:QsqM2mNA.net
かっこいい!画像もっとよこせ!

266 :774RR:2014/09/15(月) 19:07:53.75 ID:mOhT9obM.net
>>264
いや〜意外な全体像でガチ感涙ww

タンク・シート・ヘッドライト・ディスクブレーキで・・ああCB移植・・
同色リアカーww でも大容量タンクで余裕?

オラの70年式元祖CL70は実家の婆ちゃんが
騙されてバ●ク王にタダで持ってかれたんだ・・・(;´д`)ト

南丹?亀山?
綾部?舞鶴?

267 :774RR:2014/09/15(月) 19:24:21.50 ID:9eQu0Px5.net
>>266
ヘッドライトはスズキのレッツ4バレットを加工して流用した。
元祖CLを惜しいことしたね。
当方、山城地方です。

ちなみにリアカーは全然関係なくて、自転車用が写っただけです。

268 :774RR:2014/09/15(月) 20:34:36.50 ID:fHZsUstM.net
>>264
こりゃかなりカッコイイな
125タンクのバランスとかサブフレームの案配も見たいんで横からのショットもお願いします!

269 :774RR:2014/09/15(月) 21:03:47.22 ID:9eQu0Px5.net
>>268
夜なんで先日撮った画像しかありませんが…
タンク流用ではマウント作るのが苦労しました。
http://i.imgur.com/TLvtC3c.jpg

270 :774RR:2014/09/15(月) 21:46:18.72 ID:7geEsNCF.net
かっこいいなー

271 :774RR:2014/09/15(月) 23:04:03.16 ID:zHUqXX+O.net
>>259-269
良いものをありがとうございます
画像保管させていただきました
こんなスクランブラーロードバイク欲しかです

ホンダさんには京都南端のCL改を見に行けと言いたいです

272 :774RR:2014/09/15(月) 23:23:27.77 ID:qVdSbGkV.net
>>269
同郷にこんなにかっこいいCL乗りがいるなんて滾るなあ
ぜひその素敵なメッキタンクのマウントについて知りたいものです

273 :774RR:2014/09/15(月) 23:49:32.45 ID:61i+cwSc.net
このベタ褒め流れが激しくキモい件について

274 :774RR:2014/09/16(火) 00:18:25.08 ID:/J2ukY+z.net
たぶんカスタム肯定派か純正派でとらえ方が違うと思う

275 :774RR:2014/09/16(火) 08:03:01.40 ID:fxJHoSwC.net
PC20って50ccのインマニにつけられるのでしょうか?

276 :774RR:2014/09/16(火) 08:51:55.59 ID:yQ4mnYSF.net
>>272-274
ビンテージ名車をインスパイアした要素とテイスト満載だから
ノスタルジアと赤タンクのスパイスが相まってバイク好きが憧れるカッコ良さがある

277 :257です:2014/09/16(火) 09:49:23.89 ID:fLibXTZI.net
>>259
>>260

回答、ありがとうございます。 これならレッグシールド、いけそうですね。
こんな回答があるから、2ちゃんはやめられないですね。

278 :774RR:2014/09/16(火) 12:57:18.58 ID:s9qKyf1j.net
>>275
50用マニホだと付かんよ
昔はPC20用50ノーマルヘッド対応の穴の中がテーパーになっとるマニホがあったらしいが今はわからん
安い90用マニホならヘッド側を掘る

279 :774RR:2014/09/16(火) 13:01:20.99 ID:s9qKyf1j.net
ヘッドのインテークをマニホに合わせて掘る
と言ったほうが良いか

280 :774RR:2014/09/19(金) 00:33:11.22 ID:eY0EeIKI.net
保守

281 :774RR:2014/09/19(金) 14:55:15.25 ID:hfAjZShE.net
バイク錆びてきた
おススメのワックスとかあります?

282 :774RR:2014/09/20(土) 06:01:40.99 ID:oko0bG1D.net
ほっす

283 :774RR:2014/09/20(土) 14:05:44.78 ID:hX+yaBtA.net
CD90に中華DAXマフラーを付けようと検討中
ステーは自作するとして、サイドカバーと干渉しないか不安だ・・・

284 :774RR:2014/09/21(日) 10:02:01.59 ID:/dMn9ftI.net
ほしゅ

285 :774RR:2014/09/21(日) 22:41:09.06 ID:EpwMtwix.net
CD90の113ccボアアップしてるんだけど最高速が80キロから伸びない
武川のマフラーの時は90キロ出たんだけどなぁ

たしかリアが45Tなんだけど32Tにしたらどうなるかな?

286 :774RR:2014/09/21(日) 22:50:14.94 ID:8mYZjGgs.net
オレのCD90は軽量フィルターローターとFスプロケ1T上げて他ノーマル状態で95出た。
キャブ、ちゃんと燃調合ってる?

287 :774RR:2014/09/22(月) 00:25:37.10 ID:bGC+n96q.net
ドリブンスプロケットの歯数減らすだけでだいぶ変わるんじゃないかなあ
僕のはリア43から40に変えて同回転数で体感5km/hくらいは上がったような気がする

288 :774RR:2014/09/22(月) 00:41:39.44 ID:yQx2hSfi.net
俺の白煙リッター30q前輪フレフレCD90(ノーマル)でもメーター読み90q出る

289 :774RR:2014/09/22(月) 06:23:23.33 ID:KEyKXKZ6.net
>>285
俺のノーマルのカブより遅いじゃねーか

290 :774RR:2014/09/22(月) 06:34:15.10 ID:xTF0/Emj.net
減らしてみるかなぁ
キャブは京浜のなんだっけな…

なんかエンジンがこれ以上回らない感じにかる
燃料不足!みたいな感じで振動とかは全くなくて

291 :774RR:2014/09/22(月) 06:42:34.49 ID:KEyKXKZ6.net
>>290
ハイカム組まないと、回転が上がらないから最高速は上がらないだろ
3割ぐらいはハイギア化しないとね

292 :774RR:2014/09/22(月) 17:21:46.38 ID:TCCaLr+b.net
cd50sに90sのエンジンまるごとポン付けできる?

293 :774RR:2014/09/23(火) 01:02:35.29 ID:3oZ2tntB.net
>>278
タケガワにノーマルヘッド対応のインマニありました。無事PC20装着して絶好調になりました。
ありがとね。

294 :774RR:2014/09/23(火) 11:39:57.92 ID:GcTLfNjN.net
良かったね
早くも絶好調とは、俺なんかけっこう苦労したのに
安もん似非PC20だったからやなたぶんそうやな

295 :774RR:2014/09/23(火) 19:20:10.05 ID:d+yTpDJ4.net
ほす

296 :774RR:2014/09/23(火) 21:10:49.36 ID:sObWZUXn.net
日帰りツーリングで片道4時間ぐらい走ることが多いんですが、お尻がどうしても痛くなる。
ゲルザブも付けてるし、これ以上どんな対策をすれば良いのやら、、、。

297 :774RR:2014/09/23(火) 21:15:05.91 ID:d+yTpDJ4.net
お尻より首の方が痛いなぁ俺は

298 :774RR:2014/09/23(火) 22:50:38.61 ID:JsWku1Yb.net
>>296
ゲルザブつけてるの?
自分は50sでシート長いから付けたらカッコ悪いかなと思ってたんだけど使い心地とかどう?

299 :774RR:2014/09/24(水) 00:36:42.72 ID:v14ALho+.net
>>296
ライディングポジションはどうだろう。
膝が開いちゃってないか?
ハンドルは、手先でグリップやレバーを操作するだけに
なってしまっていないだろうか?

ニーグリップとか、腕の使い方を見直してみると、結果的に
体重がうまく分散して、尻の負荷が軽くなるかもしれない。

もし、二輪免許を持たない50cc乗りの方であれば、理想的な
乗り方を習う機会が無かったと思うので、乗る姿勢を誰かに
見て貰ってみると良いんじゃないかと思います。

300 :774RR:2014/09/24(水) 17:01:44.93 ID:vYlA1HVK.net
日帰りで、片道4時間、往復8時間だと
ベンリィの小さ目なシートなら尻が痛くなっても仕方無いかなーって思う。
着座位置を定期的に少し変えるとラクになるかもね。

301 :774RR:2014/09/25(木) 00:17:36.52 ID:mLzYBsRc.net
このZS100、どっかの業者が輸入販売しねぇ~かなぁ?
カラーリングとヘッドライト以外は点数高いよ、ウチのCD90、11万キロで限界・・
http://www.motorcyclevalley.com/photo/222228_Zongshen%20ZS-100-4.jpg

302 :774RR:2014/09/25(木) 00:24:13.42 ID:mLzYBsRc.net
同じメーカーのED80も素晴らしい
http://img.ekhanei.com/images/32/3288909971.jpg

303 :774RR:2014/09/25(木) 00:44:12.02 ID:zl3ibmOF.net
>>301
クランクが逝くまで頑張れ!

304 :774RR:2014/09/25(木) 01:46:53.18 ID:cdgNy8Bx.net
上の外車、部品取りにいいかもね。
部品つか、現行品流用用。

305 :774RR:2014/09/25(木) 15:02:16.84 ID:yRzgeERX.net
>>304
ロングフレーム+CG系パーツで組んであるから、部品鳥には向かなくね?
部品鳥なら下でしょ

306 :774RR:2014/09/26(金) 10:22:28.81 ID:Enh3vYoi.net
>>305
下だわな

307 :774RR:2014/09/27(土) 04:16:16.55 ID:lcRYMyva.net
06年式の50Sに乗っています
いくつか質問あります


純正キャブなんですが、アイドリング回転数はどこで調節できますか?
アイドリング低くて、冬場稀にエンストするので上げたい


クラッチの遊びを調節する場所はどこでしょうか?
遊びが大きいからかクラッチがしっかり切れず、2速に上げる時にNに入ることがよくあります


エンジン掛ける時、Nランプが毎回消えて、鍵を動かしてランプ点けないとならないんですが(接触が悪い)
これはキーシリンダー交換?鍵交換?それとも別の場所がダメになっているのでしょうか?

308 :774RR:2014/09/27(土) 11:49:49.98 ID:nCdYrl0e.net
>>307
アイドリング調整はキャブの横にあるマイナスネジで

クラッチの調整はクラッチケーブルを辿ってけばわかる

Nランプなんて付かなくてもおk
気になるんならシリンダ交換

言いたくはないがこの程度のことを聞いてくるレベルならいじらない方が良いよ
自分で何とかしたいならサービスマニュアルとか整備本とか買いなよ
そんなカネも出したくないんなら個人ブログでも漁ってみるとかさ

309 :774RR:2014/09/27(土) 13:43:32.02 ID:89GOpgPU.net
>>308
頑張ってみます


Nランプ点かないとウインカーも点かなくなるんだよね・・・
ウインカー点かないとポリに捕まるし
なにより追突される危険性が上がる

310 :774RR:2014/09/28(日) 09:01:50.67 ID:vrzD6P9l.net
>>298
オフロードバイク用の細長いやつ付けてます、自分が思うに2時間がお尻の限界ですね。

311 :774RR:2014/09/28(日) 09:05:14.12 ID:vrzD6P9l.net
>>309
バッテリーも駄目になってるの?整備はしてるの?
自分でやらずにバイク屋で点検してもらったほうが良いですよ。

312 :774RR:2014/09/28(日) 14:08:21.38 ID:+9YF0N0I.net
このバイクはアイドリングできないんですか?
ニュートラルに入れててもアクセル回さないとエンストするんですが不具合ですか?

313 :774RR:2014/09/28(日) 14:28:20.27 ID:sQKJ1pHQ.net
>>312
不具合です
キャブのアイドリング調整をしましょう

314 :774RR:2014/09/28(日) 14:45:48.31 ID:+9YF0N0I.net
311です。いじったら直りました!
まさか届いたばかりのバイクで調整されてないとは思わなかったのでびっくりしました!

315 :774RR:2014/09/28(日) 15:00:14.40 ID:+9YF0N0I.net
すいません、もう一つ質問なのですが燃料コックをオフにするとエンジンはかからないんですよね?
なぜかかかるのですがこれは私の解釈がまちがっているからですか?

316 :774RR:2014/09/28(日) 15:42:25.99 ID:zsjj0u0H.net
offはどの位置か知ってる?
あとoffにしてもキャブにガソリン残ってるからしばらくエンジン回る

317 :774RR:2014/09/28(日) 19:14:28.27 ID:llvTGxbp.net
ベンリィで200km走ってきた。
山道でも健気な奴だ。

318 :774RR:2014/09/29(月) 13:53:35.50 ID:8quK/jVC.net
俺は山道も含めて日帰り350km走った。
なぜあんなに楽しく疲れないんだろう。
しかし、阿蘇の大観峰に登る道ではさすがにエンジンの小ささを感じたなぁ。
http://i.imgur.com/MveJsKP.jpg

319 :774RR:2014/09/29(月) 14:56:26.06 ID:k0JsEcde.net
4速ギアの横型に峠は鬼門だよ、グロムですら3速は65km/hで吹け切り4速だと失速する
70km/hあたりで登ってく4輪の流れに乗るのは厳しいね、5速なape100が羨ましい・・

320 :774RR:2014/09/30(火) 01:41:01.16 ID:MEvfqdi7.net
おい、素晴らしい発見をしたぞ
グーグルマップで徒歩ルート検索だ
まさにトコトコ道まっしぐらや

321 :774RR:2014/09/30(火) 07:28:58.10 ID:3Qqr/K7r.net
ちょっとなにいってるかわかんない

322 :774RR:2014/09/30(火) 16:07:37.92 ID:7URcDUhk.net
車モードで経路調べると、125cc未満不可の自動車専用道を
使ったルートを示されるけれど、徒歩モードならそういう
道路を使わないので50や90でも走れる、ってことでしょ。

323 :774RR:2014/09/30(火) 16:54:03.76 ID:Z7YihBzJ.net
オプションで有料道路、高速道路を使わないルート検索できるやんか

324 :774RR:2014/09/30(火) 19:12:24.40 ID:esN4DcU7.net
>>323
有料道路でもなく高速道路でもない、自動車専用道路の除外が
したいのだと思われる

325 :774RR:2014/09/30(火) 19:15:23.11 ID:98dWHNmY.net
>>320
左側が自動車・真ん中が電車・右側に歩行者!
登山道や歩行者専用道路まで表示されるのかと!

326 :774RR:2014/09/30(火) 20:23:32.50 ID:cKfIyqs+.net
つまり林道ってことですか(違う

327 :774RR:2014/09/30(火) 21:27:54.53 ID:PXh8eCqp.net
BPアウトレットの88EXマフラーが安くて魅力的なんですが、つけてる人いたら感想教えてくれませんか?

現在フレーム内パワフィルとノーマルマフラー仕様、ジェントルな静かさが気に入ってはいるんですが、車に気付いてもらえずもらい事故するのが怖いんです。(自己中心的な考えでごめんなさい)

328 :774RR:2014/09/30(火) 21:38:34.22 ID:rxXHRRNZ.net
>>327
世の中の大多数を占めるノーマルミニバイクが片っ端からクルマに弾き飛ばされてるのかと小一時間

正直に煩くてイカツいマフラーが欲しいって言ってみなよw

329 :319:2014/09/30(火) 22:51:45.40 ID:MEvfqdi7.net
>>323
車モードでは通常は選びにくい一車線道路(狭い林道とか)がルート検索で選択できる
>>325
都会では使えるかわからん、しょっちゅう階段や一方通行にぶちあたったりして?
>>326
ほゞせいかい

330 :774RR:2014/09/30(火) 23:14:58.89 ID:MBUDYDv7.net
>>327
自己中心的な考えを改めればいい。
クルマに近づかない、ホーンを上手く使う、
危険回避の方法はいくらでもある。
マフラーを替えて騒音を撒き散らす必要なんか無い。

331 :774RR:2014/10/01(水) 01:13:25.94 ID:xKkPixNr.net
>>329
やったぜ。近所に山たくさんあるんだけれどどこにどんな林道あるのかよく知らないから活用してみようと思う

332 :774RR:2014/10/01(水) 09:55:48.80 ID:0UHm/9OB.net
CL50にシングルシートつうか
カブタイプのを付けたいけど無理ですか?
そんでもってその後部にでっかいリアキャリアを
付けてアイリスのRVボックスを載っけられるように
したいなと。もちろん遠出のツーリングが目的です。
カブに買い替えろよ、とかは無しでw。

333 :774RR:2014/10/01(水) 21:38:34.03 ID:NB8czdqR.net
>>319
ロータリーのまま5速にする方法ってないかな

334 :774RR:2014/10/02(木) 01:33:20.40 ID:9bl60+OP.net
低原価コストテレビ用ミステリーヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼

低原価コストテレビ用ミステリーヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼
わーるどろ−ぷすまーとさくしゅしゃいんく−るずまかふぃーじゃぱはりすぱちんりょうRPげーむむねぱっど支那こあくまめいくりっぷべにーらめーん
低原価コストテレビ用ミステリーヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼
横浜駐車近代デンタムらーめん

335 :774RR:2014/10/03(金) 18:45:29.85 ID:pujPWHES.net
キタコが売ってる、APE用のメッキヘッドライトケースが今日割れてしまいました。
96ccボアアップエンジンなので振動で割れたんだろうか?それとも製品の質の問題なんだろうか?
無駄な出費は困りものです。

336 :774RR:2014/10/03(金) 20:15:01.96 ID:VjHWvkTj.net
でっていう

337 :774RR:2014/10/03(金) 20:29:03.33 ID:d+hwo328.net
あ、そうなんですか

338 :774RR:2014/10/03(金) 23:24:42.71 ID:mvD7oCOr.net
画像も貼らずにキタコ批判ですか?

339 :774RR:2014/10/04(土) 23:35:51.24 ID:SD8suxTq.net
二年ぐらい前にCD90に組んだCPの105ccが回しすぎで焼きついたんでシリンダとピストン買って組み直した
組みあがって試しにエンジン掛けてみたら酷い音がするのでバラしてみたところ新品のシリンダとピストンの上下に縦傷が・・・
初回に組んだときはスムーズに行っただけに結構ショックでした
何が悪いとこうなってしまうのか参考にしたいので皆様のお知恵をお願い致します

340 :319:2014/10/05(日) 13:36:29.23 ID:r7318O36.net
バリは取ったか
オイル塗ってから組んだか
ぐらいは書かないと

341 :774RR:2014/10/05(日) 13:37:41.00 ID:r7318O36.net
おっといかんいかん

342 :774RR:2014/10/05(日) 13:42:21.49 ID:TRjzvZbt.net
オイル上がり下がりあるから純正オーバーホールするか
安いボアアップキット使った方が良いのか考え中

343 :774RR:2014/10/06(月) 00:43:13.73 ID:271lFzKS.net
>>339
クランク逝ってるかも…ね

344 :774RR:2014/10/06(月) 01:05:44.43 ID:S49VYGko.net
>>339
99%ピストンリングの組込ミスじゃね?
か >>340のオイル塗り挿入ミスの大ポカとか・・・

345 :774RR:2014/10/06(月) 05:19:07.58 ID:F75GbhYR.net
>>340
バリは触診確認しました
オイルはベタ塗りしてます

>>343
クランクはイジってみた限りではスムーズで問題なさそうだったんですけど
ちゃんと見直した方がいいかな

>>344
とりあえずシリンダーのホーニングとピストン傷のペーパー慣らししたので再組み込み時にリング位置は最注意でやってみますね

346 :774RR:2014/10/06(月) 22:17:27.94 ID:ii7llYP5.net
ピストン上下逆に入れたやつ?

347 :774RR:2014/10/07(火) 23:34:11.24 ID:72YetQ2O.net
>>320
亀だけどさ車両の一方通行のところ逆走しちゃうんじゃね?

348 :774RR:2014/10/07(火) 23:57:39.51 ID:Vebp/rd8.net
>>346
それ難しくね
トップぶち抜いちゃうじゃん

349 :774RR:2014/10/08(水) 22:32:58.51 ID:OiIgSdla.net
給油から190km走ってから気付かずにガレ林道入ってもうたわ
今日はやばかったぜ

350 :774RR:2014/10/10(金) 08:23:33.26 ID:5AnucLeL.net
>>255
あった?

351 :774RR:2014/10/10(金) 14:58:07.99 ID:M4SIGzlG.net
タイヤだいぶ減ってきたので次はオンロード履いてみたいと思ってる普段通学休日日帰りツーなCL50乗りなんだけれどおすすめのタイヤとかある?

352 :774RR:2014/10/10(金) 21:29:25.16 ID:uJRx35ll.net
>>351
シティデーモンだな
ミシュランより良い

353 :774RR:2014/10/11(土) 10:59:12.88 ID:9NT5IAiA.net
CD50にエイプの足回り移植って可能?
車高を下げてアテンザワゴンに積みたいんだ

354 :774RR:2014/10/11(土) 11:03:57.44 ID:9NT5IAiA.net
あと、ロータリーのまま5速にする方法ってないかな

355 :774RR:2014/10/11(土) 12:18:04.94 ID:CS3EX0Zi.net
>>354
もうエイプ買えよ

356 :774RR:2014/10/11(土) 13:35:31.87 ID:9NT5IAiA.net
>>355
CD50は盗まれないけど
エイプやモンキーは盗まれる

あと横型エンジンのほうが音がいい

357 :774RR:2014/10/11(土) 18:56:56.82 ID:x3HFT4PN.net
勝手にしろ

358 :774RR:2014/10/11(土) 19:08:53.62 ID:XkYf2Rie.net
>>353
Nワゴン、フリードスパイク、ステップワゴンに買い替えた方がエエでww

359 :774RR:2014/10/12(日) 22:26:04.41 ID:/TPCFuHr.net
>>358
そうします

アテンザだと天井低すぎ・・・

360 :774RR:2014/10/13(月) 01:16:25.21 ID:G8XZll3j.net
インドHero(元の Hero Honda)のCD100がモデルチェンジで凄くカコイクなった
どっかの業者さん、何卒輸入よろしく頼むよ
http://www.heromotocorp.com/en-in/images/bikes-landing/splendor%20pro%20classic.jpg
http://www.heromotocorp.com/en-in/the-bike/splendor-pro-classic-73.html

361 :774RR:2014/10/13(月) 04:06:26.00 ID:VCX/X3z4.net
>>360
何これスゲェ欲しい

362 :774RR:2014/10/13(月) 06:43:35.70 ID:myi4qhzU.net
なぜ日本では出せないのか。
今だからこそ売れそうだが。

363 :774RR:2014/10/14(火) 11:06:20.46 ID:KW/Rhurc.net
ああ、久々に乗り換えてもいいと思ったわ

364 :774RR:2014/10/14(火) 11:08:22.92 ID:1cqZkltW.net
キャブ車なんだね。いいな。

365 :774RR:2014/10/14(火) 21:05:49.84 ID:i/ecddrS.net
ほんと盗りやすい位置にいろいろ付いてるよな
糞がぁアアアアアアア

366 :774RR:2014/10/16(木) 11:01:18.52 ID:qiVVPUSd.net
もまいらの、CDで逝く!冬のツーリング '14 〜2014は待っちゃくれない〜 計画教えれ
俺はあれだ、鼻水垂らしてガクブル紅葉独り見の冬!と題した壮大な計画をしておる
ええい、寄るな寄るなっ!はっ!雨か?いや、涙だ

367 :774RR:2014/10/16(木) 16:38:03.73 ID:Y7fXUowF.net
事故で前のウインカーとヘッドライトを固定するあの部分が歪んで困ってるんだけれど、部品出ますかね?
ヤフオクとかで探そうにもなんて検索したらいいのかわからないので、教えていただきたく思います

368 :774RR:2014/10/16(木) 16:39:55.99 ID:Y7fXUowF.net
ごめんあれはウインカーステーとかヘッドライトステーってやつなんですね

369 :774RR:2014/10/16(木) 17:14:31.33 ID:IH6XVO7n.net
>>366
車で温泉旅館+紅葉狩り

370 :774RR:2014/10/16(木) 21:56:21.24 ID:/m7qEQvL.net
>>366
当方、北海道在住。
正月に本州ツーリング行けたら良いなあ、と夢想中。
最大の課題は、フェリーターミナルまでの雪道なので、
チェーンを買ってみようかと思う。
家は苫小牧のフェリーターミナルまで30kmだから、時間帯を
上手く選べば行けるんじゃないかな、と。

371 :774RR:2014/10/17(金) 01:44:17.28 ID:FPclSuXi.net
苫小牧方面は雪少ないから、アイスバーンだけ慎重にこなして
いまどきのスノータイヤで大丈夫なんでない?そのまま本州走れるし。

372 :774RR:2014/10/17(金) 19:17:31.01 ID:++qZBicX.net
真っ黒なピストンヘッド
異常とじゃないが拮抗してるが横型エンジン海苔のオマイラの意見は?

チラ裏スレから
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1412051203/321

373 :774RR:2014/10/17(金) 23:29:37.13 ID:vG3g4yXN.net
>>372
見れないぞ

374 :774RR:2014/10/17(金) 23:33:12.95 ID:u2IqTNGF.net
>>372-373
誰かキャッシュ持ってたらアップしてチョンマゲ

375 :774RR:2014/10/19(日) 06:52:43.72 ID:BuB9bPAg.net


376 :774RR:2014/10/19(日) 17:40:22.18 ID:UyURaT3E.net
CD90のマフラー交換しようと思ったらボルト一本折れ込んでしもた
今日ホームセンター行ってドリル借りて穴開けようと思ったけどダメでした

113ccにボアアップしてあるんだけどもそのままノーマルのヘッド取り付けても大丈夫なもんかな

377 :774RR:2014/10/20(月) 14:37:33.61 ID:aq1bC+04.net
>>371
雪が降り出したら基本的に乗らないので、スノータイヤ
までは考えてなかったわ。
ちょうどタイヤ交換期に入ってるんで、検討してみるよ。

調べてみると、最近のスノータイヤは、性能上がっている
みたいですな。
新雪ならチェーン無しでもそこそこ走れるような。
スノーにしたら夏場も替えずに履き潰すつもりだけど、
乾燥路面の走行性能はどんな感じかな。
ダートの走行性に優れているなら、林道探検にも使うか。

378 :774RR:2014/10/21(火) 06:17:31.30 ID:2VlzyHKA.net
青森なんて毎日30cmぐらい積もるんだけど、それでも行くの?

379 :774RR:2014/10/21(火) 12:37:12.76 ID:szV+0YNf.net
ドライブチェーンのリンク数が100だとだるだるでアジャスタの調整じゃ追いつかないし98だときつきつ
どうすればいいか教えて欲しい。スプロケは前15で後40

380 :774RR:2014/10/21(火) 14:51:52.03 ID:MqFWwpt5.net
>>379
稼動範囲の半分しか動かない欠陥純正アジャスター(左側)のせいだね。
CL50用のアジャスターに替えることで解決する。

送料込み450円
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c458984808

381 :774RR:2014/10/21(火) 20:23:52.65 ID:nCeH4ekN.net
>>376 無問題!

382 :774RR:2014/10/21(火) 21:01:25.75 ID:c+A6TJ3d.net
無問題!

383 :774RR:2014/10/21(火) 21:05:32.65 ID:szV+0YNf.net
>>380
なんとあれは粗悪な社外品ではなかったのか
非常に助かったありがとう

384 :774RR:2014/10/21(火) 22:09:38.95 ID:rMBmKbv/.net
このバイクって欠陥設計だな
なんでプラグコードとプラグキャップとプラグが剥き出しなの?
ホンダの技術者って頭入ってんの?

雨になるたび水が入ってリークして高回転になると失火して失速するし
挙句プラグキャップ外したら、キャップの針とコード先端が腐食して緑にさびてるし・・・
ムカついたんで新しいキャップとコードにして、コードとキャップの接続部をビニールテープでガチガチに固めても、テープの僅かな隙間から入った雨水でまたリークしやがった!


これって半年ごとにキャップ交換する前提の設計なの?
それとも何かしら個人で対策するのが普通なの?

385 :774RR:2014/10/21(火) 22:18:23.46 ID:rMBmKbv/.net
キャップ変えても、コード変えても、コードとキャップの接続部をガチガチに固めても
何やっても雨の日に失火失速しやがって
いい加減頭にくる

これ乗ってる人はみんな雨の日我慢強いられてるわけ?
それとも雨の日用のスクーターを持ってるわけ?
何やっても打つ手が無い

386 :774RR:2014/10/21(火) 22:47:01.99 ID:rMBmKbv/.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/apagency/417360060.html?sc_e=slgpla_x
これはキャップが一体化してるの?

387 :774RR:2014/10/21(火) 23:31:06.32 ID:ENp0x67d.net
雨の日乗らないからわからないけど
プラグは錆びるね

388 :774RR:2014/10/21(火) 23:44:27.58 ID:V9aTdpoU.net
>>384-385
自分のベンリィ50Sは大雨の中でも平気で走りますが、何か?

389 :774RR:2014/10/22(水) 00:35:15.07 ID:WINCYvFj.net
>>388
点火系はノーマル?

390 :774RR:2014/10/22(水) 01:06:50.13 ID:qpE4N/LJ.net
そんなにリークすんなら水気避けにシール部辺りにグリースでもぬっといたらよかんべ
もしかしたら良くなるかもよ

391 :774RR:2014/10/22(水) 01:08:52.96 ID:EC73MVxm.net
雨の日も欠かさず走るけど点火系の悪影響受けたことないなぁ。
雨だとキャブの方が影響ある感じ。
雨でも点火系は全然問題なし。

>このバイクって欠陥設計だな
>なんでプラグコードとプラグキャップとプラグが剥き出しなの?
>ホンダの技術者って頭入ってんの?

でもさ、カブも基本同じだしホンダ横型共通の構造なんだよね。
それで問題化してないんだから、個別の理由でリークしやすい何か原因あるのかもよ?

エンジンが塩水(海水に限らず融雪剤とか近くにセメント工場あるとか色々)
かぶってるとか、プラグコードがエンジンに触れているとか極端に近いことろあるとか。

392 :774RR:2014/10/22(水) 01:21:28.95 ID:ZzLEglF7.net
CDと同じ構造のCLを5万キロくらい雨の日も乗ったけどプラグもどこもノントラブルだから
連投したヤツって悪意の釣り野郎だろうね

393 :774RR:2014/10/22(水) 01:52:19.07 ID:WINCYvFj.net
>>391
まったく改造もしてないし
海沿いどころか山に住んでる


>>392
何が釣り野郎だ
死ねよお前

394 :774RR:2014/10/22(水) 01:53:26.27 ID:WINCYvFj.net
>>392
何が釣り野郎だ
死ねよお前

こっちは一式全交換までしてもなお失火しやがって
クソ腸煮えくり返ってんのによ!

395 :774RR:2014/10/22(水) 02:10:30.44 ID:KCvFmL/z.net
自分の頭の方が壊れてることは良くある

396 :774RR:2014/10/22(水) 04:10:06.00 ID:GnXOXSNZ.net
sohcのエンジンならプラグが見えてるのはよくある構造でしょ
横型でそんなのなら縦型なんてもっとひどいことになる

397 :774RR:2014/10/22(水) 07:10:14.93 ID:WINCYvFj.net
>>396
プラグキャップとプラグじゃなくて(プラグの外面がサビてても機能には問題ないし)
プラグキャップとプラグコードの接続部に、何の対策も成されてないくそ設計が問題(ここで水が入るとリークして失火失速すんのに)

398 :774RR:2014/10/22(水) 07:28:39.41 ID:aSPAUxeX.net
>>397
>プラグキャップとプラグコードの接続部に、何の対策も成されてないくそ設計

プラグ側、コイル側の両方に
ちゃんとゴムのカバーが付いてるだろ?
ttp://out-standing.com/shopimages/nackinter/0000000003852.jpg

399 :774RR:2014/10/22(水) 08:25:01.59 ID:qpE4N/LJ.net
いろいろ替えてプラグ交換してないオチやったりね
コードをちゃんとネジこんでないとか

NGKキャップ、プラグとのフィット感が良いね

400 :774RR:2014/10/22(水) 09:54:08.93 ID:g8Sgg/38.net
走行2万、雨中を何回も走れども、リークしたのはただの一回だった
アレは確かに嫌な感覚だった

401 :774RR:2014/10/22(水) 13:11:15.61 ID:XN4Y4GrD.net
俺も雨水で失火は無いな、進行方向にケーブル向けてるとか、ねじ込みが足りないとか
シールテープで対策するとか色々あるだろうに、住人がこれだけ首かしげてるからお前さんのイージーミスだと思うよ
画像とってうpしてみたら?

402 :774RR:2014/10/22(水) 14:08:25.20 ID:DlucVkpr.net
カブはレッグシールドがあるから雨が直接は当たらない
カブ系エンジンのsoloは雨の日に調子悪くなって息継ぎしたり
止まってしまったりした

403 :774RR:2014/10/22(水) 15:24:34.99 ID:ae3/swwB.net
>>384
まともなハイテンションコードとプラグキャップなら,接続部にビニールテープ巻くのは逆効果だと思う.
ビニールテープ部分に水が貯まって錆の原因になるだけ.

404 :774RR:2014/10/22(水) 16:31:34.85 ID:YpWJyozf.net
ネットで97年cl50のパーツリスト探してるのですが全く見つかりません
誰かpdf持っていませんか?

405 :774RR:2014/10/22(水) 17:51:48.36 ID:zX4nkZ8Z.net
バイクで雨を考慮に入れない設計なんてないな
少なくともベンリィではなかったがバーディー90はあったな
イグニッションごと一式交換したらいいと思う

406 :774RR:2014/10/22(水) 18:43:40.97 ID:qpE4N/LJ.net
うちのは雨の日に馬力が上がる
キャブとかマフラーとかイジったから燃調薄いんだろうか

407 :774RR:2014/10/22(水) 22:46:28.41 ID:REPLz12p.net
>>405
雨漏りエンジンって斜めにプラグ捩じ込んだバカ野郎なんだろね
オレもロータリーリードバルブの1台だけ、クランクケース内のキャブから水吸い込んだヤツがあったがガスケットとフェンダー泥跳ね防止措置で完治させた

408 :774RR:2014/10/23(木) 00:31:16.57 ID:iWrHl83U.net
>>398
ゴムカバーなんてついてても、ゴムカバーとコードの被覆の間に水が侵入する


>>399
プラグも変えたし、奥までねじこんだ
当然曲がりも無い
つうか欠陥設計と判断する前にそんなところはとっくの昔に見とるわボケ


>>401
ビニールテープと言っても当然防水のやつ
配管の応急処置に使うやつ

409 :774RR:2014/10/23(木) 00:38:42.29 ID:cj0lAwa7.net
キレる相手はホンダであってスレの住人じゃないと思うけどな。
ホンダに一度でも直接怒りを伝えたか?

410 :774RR:2014/10/23(木) 00:44:11.32 ID:1gSMWDBH.net
リークの理屈や原理が分かってなさそう
放っておこうw

411 :774RR:2014/10/23(木) 00:59:15.80 ID:MfALSld2.net
雨の中を通勤で走ってきたけど何の問題も無かったぞ。

412 :774RR:2014/10/23(木) 02:04:13.84 ID:Sf7OrV+J.net
雨だろうが関係なく毎日走ってるけど経験ないなあ。キャブの方はしっくりこなくなるけど

413 :774RR:2014/10/23(木) 23:09:51.98 ID:5ZIlZH4b.net
ほんとにプラグが原因なんだろうか

414 :774RR:2014/10/23(木) 23:45:54.30 ID:mzhhBE0x.net
CDではなくキャブ式リトルなんだけど、デイトナの火花強化プラグキャップ
「パワースパークエキサイター」を5年ほど使ってたら、雨の日に水がかかると
失火しだして、ヘタするとエンストしてかからなくなるようになったので、
ハイテンションコードの先端を5oほど切ってノーマルキャップに戻したら直った。

415 :774RR:2014/10/24(金) 00:21:10.39 ID:5q+ehGi1.net
エンスト野郎が史実だとしたら
エアクリ弄ったキャブが雨水吸ってるんだろ

416 :774RR:2014/10/24(金) 02:39:28.88 ID:ZZnUTmFx.net
>>415
史実ってw
朝鮮併合とかと同じ扱いかよ

417 :774RR:2014/10/24(金) 19:21:21.29 ID:gdQGUuEM.net
ハーネスが切れかかってて失火てのはないの?
例えばハンドルとフレームの付け根とか、俺も切れてウインカー点かなくなったりしたんだが

418 :774RR:2014/10/24(金) 22:44:36.42 ID:i8Hp2e57.net
台風やらゲリラ豪雨の中を走っても不調にはならんかったけどな
てかビジネスバイクが雨降ったくらいで動かなくなってたら大問題だろw
問題にもならず官公庁で長く使われてたってことはそういうことだろ

419 :774RR:2014/10/24(金) 22:49:10.30 ID:y44pbuY7.net
昔のバイクを知らんのか

420 :774RR:2014/10/24(金) 23:47:28.11 ID:ZZnUTmFx.net
30年以上前のシャリィに乗ってたけど、
豪雨の中でも問題なく走れたよ。

421 :774RR:2014/10/25(土) 00:04:23.14 ID:awspG+H1.net
漏電してたらキャップとかハイテンションコード触ったらビリビリするから分かるよ
(あまりオススメしないチェック方法だけど

422 :774RR:2014/10/25(土) 04:53:42.98 ID:bEofdzyR.net
>>420
> 30年以上前のシャリィ
俺も相当古いシャリィ(片面キーだった)に
3年くらい乗ってたけど、大雨の中で走って
デカい水たまりに突っ込んでも平気だったな。

ただ、職場で俺用として与えられてたカブは、
大雨はまだしも水たまりに突っ込んだり
クルマからハデに水しぶきを浴びたりすると
エンストして動かなくなる時があったけど、
あれはどこかでリークしてたんだろうなぁ。

423 :774RR:2014/10/25(土) 08:04:20.11 ID:MUI5zeaH.net
失火の原因がプラグキャップ割れだったことはある

プラグキャップに問題がないなら、IGと、プラグコードとその付け根(無理やりねじ込める)に
コンタクトスプレーをぶっかけてみる価値はあるかもしれない。

424 :774RR:2014/10/25(土) 10:17:02.78 ID:QOVmXny7.net
電気は伝わりやすいところを伝わるだけのことだから、
漏電時は、プラグの先端で空中放電するよりも
抵抗が小さい別ルートが存在する、または両方混在するってことだね。

その別ルート(漏電個所)に注目して対策することも有益だと思うけど、
プラグの先端で十分に放電しやすい状態を保つ(メンテ)ことも大切なのかな、と。

425 :774RR:2014/10/25(土) 18:03:05.22 ID:wqoRIzbK.net
今日はドリブンスプロケを変えて15-38にしてやったぜ
ところで一緒にアイリスのRV460を買ったので、荷物が積める便利なベンリィにしてやろうと思うのだけれど、ホムセン箱派の方々はどんな固定方法使ってる?

426 :774RR:2014/10/25(土) 21:43:16.46 ID:WjZp/Ohh.net
なんやてこっちはフレーム内直キャブにしたったわ
あんまり吸気音やかましいんでフレームに洗車スポンジ(大)突っ込んだらおとなしゅうなったわ
これって結構有りよね!?

427 :774RR:2014/10/25(土) 23:46:22.06 ID:bEofdzyR.net
>>426
基本はフレーム内パワフィルだろ?
て言うかウェブでは標準語を使った方がいいぞ。

428 :774RR:2014/10/26(日) 00:22:34.25 ID:MDNLPpj3.net
そんなンゆうたらアメリカ人にウェブでは英語でおkとか言われても文句いわんのやな
だがしかしフレーム内直キャブはおかしいからフレーム内ファンネルに訂正しとくわ

429 :774RR:2014/10/26(日) 12:41:49.26 ID:MDNLPpj3.net
言ってみりゃフレーム丸ごとエアクリ化やな
CD系はやっぱおもろい素材やなあ
ちょこっとキャブセッティング出してみたら前に比べて下のトルクが上がった感じつうかアクセルのツキが良い
ノーマルと比べて吸気バッファが大容量化した感じやろか
フレーム下部の細かい穴を塞がんと雨の日にフレーム内が負圧で水浸しになる恐れがちょい心配
元からの仕様は50t、ハイカム、18φキャブ、ノーマルマフラー終端拡大、点火時期早目ずらし
マフラー90用に変えてみるか

430 :774RR:2014/10/26(日) 12:45:06.95 ID:2JmPtFPn.net
>>425
当方ホムセン箱派。
100均のゴムロープで固定している。
1本だと切れたとき怖いんで、2本がけで。

431 :774RR:2014/10/26(日) 19:41:43.57 ID:lAVHSPew.net
>>429
マジレスするけど、誰かに読んで欲しいと思って書き込むのなら、
人によっては不快感を感じることもある方言は使わないのが賢明。
標準語で書くことは、読んでもらえる率を上げる基本テクの一つ。

432 :774RR:2014/10/26(日) 19:50:31.77 ID:XOMT9kZo.net
>>429
悪いがなんか馬鹿っぽく感じる

433 :774RR:2014/10/27(月) 03:11:55.77 ID:C9Y4yZaq.net
俺は、こういう砕けた方言系書き込みって嫌いじゃないな。
ツーリング中に不調になって、数十年前に事実上廃業して
いるような自転車屋さんで見てもらう時とか、オヤジさんの
言ってることが理解できないことあるじゃんか。
そういう状況の予備知識的な意味でも、各地各様のスラング
っぽい言い回しは集めておきたいと思う。

434 :774RR:2014/10/27(月) 06:46:54.28 ID:Vk32zJXG.net
>>433
自演乙
文体がそのまますぎてきもい

435 :774RR:2014/10/27(月) 07:16:46.83 ID:Q/Auf6Bd.net
428=432だな
分かり易すぎるだろ

436 :774RR:2014/10/27(月) 09:55:05.64 ID:2tlmI8Ss.net
>>433
なんやら文化遺産みたいな扱いやなあw
俺色んなとこの混じっとるからアテにならんで
フレーム丸ごとエアクリ化はしばらく様子見てレポするわ
ホムセン箱の話題も引き続きどうぞー
ちなみにリアボックスは自作キャリヤになんちゃってGIVI派やな
ロングシートでホムセン箱付けてる強者はどっかおらんかねー

437 :774RR:2014/10/27(月) 12:29:57.52 ID:9ULKTXsX.net
自分安価で他人だと思わせるとか典型的すぎてリアクション欲しさの釣りに思えてくるわ...

438 :774RR:2014/10/27(月) 18:12:34.86 ID:RbIh/xs5.net
>>436=428=432

つ「恥の上塗り」

自分は生まれも育ちも大阪だけど、
ウェブで関西弁はギャグか
ツッコミでしか使おうとは思わない。

439 :432:2014/10/27(月) 20:15:21.64 ID:r9Ae3rlF.net
おいおい、俺は>>430ではあるが、>>429氏や>>436氏では
無いっちゅーに。なんで自作自演呼ばわりされちゃうかな。
みんな絶版車オーナー同士、マターリしようず。

ちなみに当方はCD90。中古で買って4年目。
毎年、この季節になるとレッグシールドが欲しくなり、
たまにオークションで物色しております。

440 :774RR:2014/10/28(火) 02:44:05.37 ID:0mDvhSl4.net
貧弱な根拠をもとに独りよがりな推理で断定的に物事を語るのは2chならではですな。
バイクのトラブルシューティングも苦手そう。

441 :774RR:2014/10/28(火) 11:22:35.90 ID:NtBUoy7j.net
よくわからないけど、煽ったり煽られてやり返す人は
人間的に問題があると思う

病院へGO

442 :774RR:2014/10/28(火) 20:33:52.61 ID:ivmvqRJU.net
CD系ではないけどなんかシブいの見かけたんでメモ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a8/10f37656fdd0e3c5a69302090028bda8.jpg
ttp://blog.goo.ne.jp/maruhasia/0#a10

443 :774RR:2014/10/28(火) 20:39:16.47 ID:lnXgPb4R.net
その人、生態調査とかの仕事でマジに仕事用にいじってるよな。

444 :774RR:2014/10/28(火) 21:52:02.15 ID:H+IQ21i/.net
>>442
すげえまさに追い求めてる積載性の権化

445 :774RR:2014/10/30(木) 01:13:23.93 ID:8yahFN6g.net
走りはじめの数分間はオイルがまだ固いのか、
ギアチェンジが渋いよ。寒くなったんだね。

446 :774RR:2014/10/30(木) 07:39:28.87 ID:dPlHLib9.net
>>445
真冬でもそんな事ないぞ@大阪市内
暖機が足りないんじゃないのか?

447 :774RR:2014/10/30(木) 12:41:04.34 ID:2qlaNgz3.net
暖機してんじゃねえか

448 :774RR:2014/10/30(木) 18:17:36.88 ID:/Mfppvt2.net
暖機なんかいらん
300m位をゆっくり流せばいい
寒くなると確かに始動直後はオイルが固いのでチェンジは渋めになる
444はCD乗りの風情があっていいじゃないか

449 :774RR:2014/10/31(金) 17:55:46.67 ID:jR//57ij.net
確かに寒くなったせいで始動直後のオイルの硬さを感じる
クラッチ握っててもバイクが前に出ようとするとか

450 :774RR:2014/10/31(金) 20:04:57.01 ID:if/O0xcW.net
俺ベンリィ、グリップヒーターついてるんだけど、
アイドリングでは切れるし、外気温10度位までが実用範囲なんだよな
プレスカブみたいにグリップ専用の発電ジェネがついてれば良かったんだけどな〜

451 :774RR:2014/10/31(金) 20:39:07.39 ID:7X8ohkBw.net
>>448
長く乗りたいなら暖機は必須だよ。
ただし低い回転数でダラダラやるのは逆効果だけどね。

>>449
オイルが硬すぎるんじゃない?
自分のはそんな挙動は全然ないよ。

>>450
グリップヒーター付けてる人って、どんな寒冷地に住んでるの?
大阪市内だとマトモなハンドルカバーがあれば、
真冬でも百均のニットorフリース手袋で無問題なんだけど。

452 :774RR:2014/10/31(金) 22:39:28.78 ID:if/O0xcW.net
ハンドルカバーは勇気いるな

453 :774RR:2014/10/31(金) 23:05:14.19 ID:7X8ohkBw.net
>>452
オサレ感覚ではなく実用車として乗ってるから、
ハンドルカバーも前カゴも普通と言うか、
当たり前のように付けてるけどなぁ。
人によってはホムセン箱の方が勇気要りそうな気が。

454 :774RR:2014/10/31(金) 23:13:52.31 ID:Tp7Veer2.net
前カゴって見たこと無いわ

455 :774RR:2014/10/31(金) 23:22:30.32 ID:j1ZOo6oG.net
実物は見たことないけどモンキー用とかのフロントキャリア付けてカゴマウントしてる画像見たことある

456 :774RR:2014/10/31(金) 23:24:59.62 ID:Tp7Veer2.net
それお洒落かも

457 :774RR:2014/10/31(金) 23:48:52.76 ID:7X8ohkBw.net
>>454
別にベンリィに前カゴって意味で言ったんじゃないよ。
簡単に付けられるものなら付けてるって話。
その方が実用性が上がるからね。

458 :774RR:2014/11/01(土) 11:20:22.49 ID:VEVNOA1T.net
暖機ってエンジンだけ温めればいいってもんじゃないしな

459 :774RR:2014/11/01(土) 12:44:13.80 ID:8LTi0lzd.net
バイクは2輪なのに、なぜ単車と呼ぶのかずっと疑問だった
側車付きの状態(サイドカー)に対して、バイク単体の状態=単車らしい
ついさっき祖母から聞いて初めて知った

460 :774RR:2014/11/01(土) 12:49:37.31 ID:Var5fToQ.net
>>459
昔、トリビアの泉でやってたね

461 :774RR:2014/11/01(土) 13:09:39.08 ID:8LTi0lzd.net
そうなんだ、俺が知らないだけだったのか

祖母の家に初めてベンリィで来てみたら
爺さんが生前乗ってたバイクに似てるとかで、昔の思い出話をしてくれて

祖母は単車で後ろに乗りたかったが祖父が照れ屋で抱きつかれるのが嫌で
いつも側車付きだったとか、その話の流れで単車の意味と
祖父は照れ屋だったということを知った

462 :774RR:2014/11/02(日) 02:53:31.69 ID:33rlKoWE.net
トップセンスのベンリィ用ガソリンタンクってどうだろう?
買った人いる?

463 :338:2014/11/02(日) 06:54:17.65 ID:5ye4odLV.net
以前にボアアップ車が焼きついた件で質問した者です。
原因は指摘された方がおりましたがクランクがアウトでした。
とりあえずエンジンは下ろしたので年末の休みにでもゆっくりケース割って修理しますわ。
皆様ありがとうございました。

464 :774RR:2014/11/02(日) 21:03:14.58 ID:eZsTcEfS.net
ベンリィ50s乗りなんだけど125か250ぐらいまでボアアップをバイク屋に全て頼んだら総額いくらぐらいになる?
別なバイク買っとけってなるのかな?

465 :774RR:2014/11/02(日) 21:22:14.10 ID:hIBzviX0.net
なるね
ブレーキも弱いし

466 :774RR:2014/11/02(日) 22:38:43.95 ID:2MT/BRCu.net
やっぱりそうなりますか...
見た目がベンリィっぽい250のおすすめってありますか?スレチならすいません

467 :774RR:2014/11/02(日) 22:51:39.26 ID:aFr2+R4e.net
>>466
超不人気車でタマが全然ないけどYD250だな
現行ならビジバイではないけどエストレヤが近いかな

つか確かCD250Uだかなんだか出てなかったっけ?すごく古いやつ

468 :774RR:2014/11/02(日) 23:00:28.18 ID:2MT/BRCu.net
>>467
別なバイクとなると新車でほしいのでCD250Uは厳しいかもです
でもいろいろ教えてくれてありがとう参考にします

469 :774RR:2014/11/02(日) 23:54:56.57 ID:aFr2+R4e.net
>>468
新車ならST250,CB223S,エストレヤしかないな
何れも妙に割高感のある価格設定だけど

470 :774RR:2014/11/03(月) 03:46:58.60 ID:GCA27jSi.net
逆輸入車でいいならYB125SPとかGN125とか、15万ぐらいじゃない?

471 :774RR:2014/11/03(月) 10:16:23.38 ID:kLa92u5P.net
普通にCD125でいいじゃん

472 :774RR:2014/11/03(月) 13:34:44.57 ID:XYLR5u0S.net
50.90.125だけでも全然別物だよね
特に90と125とか

473 :774RR:2014/11/03(月) 14:39:44.15 ID:GCA27jSi.net
>>471
CD125の新車なんてあるの?

474 :774RR:2014/11/03(月) 18:05:22.32 ID:ahis65od.net
>>466 CCWのAceなんてどう?
お店の人にあまりおすすめ出来ないって言われたけどw

475 :774RR:2014/11/03(月) 19:25:24.53 ID:duFEwvrY.net
バラデロ125が国内販売されたら俺のBenly90sやるよ

476 :774RR:2014/11/03(月) 21:32:48.23 ID:MPm1u0f3.net
ベンリィ50sのリアサスを社外品に交換したいのですが
サイドスタンドのみで交換ってできますか?
やはりジャッキで後輪上げないと交換できませんか?

477 :774RR:2014/11/03(月) 21:42:22.14 ID:26KXnnDa.net
片っぽずつ交換で押したり引いたりで出来るでしょ(想像)

478 :774RR:2014/11/03(月) 21:49:27.70 ID:sakY0CGw.net
片っぽずつ交換で押したり引いたりで出来る(やった)

479 :774RR:2014/11/06(木) 05:50:50.31 ID:7567rOOV.net
ほっしゅ

480 :774RR:2014/11/06(木) 12:54:31.39 ID:O32mPAuu.net
ボアアップしたベンリィ50Sにビッグキャブを考えてます。
キャブとマニホールドを一緒に買うのが良さそうなのですが、フレームへ向かって伸びてるマニホールドはどのメーカーから出てますか?
フレーム内パワフィルでいきたいと思います。

481 :774RR:2014/11/06(木) 13:00:17.10 ID:bsIZqiwb.net
首振りでいいんじゃないの?

482 :774RR:2014/11/06(木) 20:56:47.93 ID:O/hV6niz.net
>>480
武川マニホ付きPC20だな。アマゾンで2万しない。フレーム内に武川パワフィルつけて、付属のメインジェットのうち大きいほうをつけただけでセッティングはバッチリだった。
エンジンはキタコ75ccです。

483 :774RR:2014/11/06(木) 23:23:51.07 ID:nBYzwYeK.net
>>482
おお!
同じ仕様にしたくて(75にはボアアップ済み)悩んでいるんだけど、
暇な時にでもパワフィルをフレームにインした周りを写メってUPして欲しい。
気長に待つです。

484 :774RR:2014/11/06(木) 23:39:52.33 ID:FabRcRIZ.net
>>483
ググれば結構出てくるぞ?

485 :774RR:2014/11/07(金) 01:54:44.31 ID:GCv9pQJl.net
ライトボアアップの75tなら、おいらはPB18オススメ派かなぁ

486 :774RR:2014/11/07(金) 20:01:09.20 ID:HpnQ5wtP.net
>>480です。
武川eステージ組んでるので武川PC20が良さげですね。
ありがとうございました。

487 :774RR:2014/11/09(日) 06:06:43.80 ID:a9GiY8pm.net
ho

488 :774RR:2014/11/11(火) 11:50:14.80 ID:GukUI+wy.net
保守

489 :774RR:2014/11/12(水) 21:37:12.45 ID:psp7rYjv.net
おれも75ccタケガワPC20だ。付属のメインジェットでバッチリだね

490 :774RR:2014/11/13(木) 19:18:52.21 ID:2d16tWX7.net
50sの純正チェーンのままでフロントスプロケット16丁の場合リアスプロケットは最小何丁まで使える?
35丁に変えようと思ってる

491 :774RR:2014/11/13(木) 21:24:06.25 ID:BUBWsRvR.net
>>490
カブだけど16T36Tはいけたからいけると思う
少し余ると思うけど

492 :774RR:2014/11/14(金) 12:10:01.50 ID:Q7MoGrcm.net
>>491
サンクス
カブとスイングアームの長さ同じっぽいから36丁試してみる
ちなみにチェーンテンショナーの引きしろに余裕あるかい?

493 :774RR:2014/11/16(日) 21:35:51.61 ID:f0dtSVez.net
検討中だが面白いバイクだな
ロータリー式というのがひっかかるが

494 :774RR:2014/11/16(日) 22:03:43.02 ID:0VUsdwL9.net
割といける。幻の5速を求めて踏みすぎても4→Nなのでそこまで危険でもないしね。
ただ、リターン式より「ギアを覚えておこう」って意識があるね。

リターン式に慣れていても、乗り出してすぐに身体が切り替わるから大丈夫!

495 :774RR:2014/11/16(日) 22:28:14.34 ID:bVV54KCv.net
クラッチ付きだから、カブより乗りやすい
そろそろオイル換えてやらねば

496 :774RR:2014/11/16(日) 22:55:22.85 ID:f0dtSVez.net
>>494
ありがとう明日見てくる
ただうちの県だと一台しか市場に出てないんだよな
悩んでいるうちになくなりそうで怖いっす

497 :774RR:2014/11/16(日) 22:56:24.85 ID:HNQANrqr.net
この週末は紅葉狩りがてら大阪京都往復したけれど楽しいぞベンリィぜひ乗ってくれ
ロータリー式もすぐ慣れるし靴が傷まないからありがたいぜ

498 :774RR:2014/11/16(日) 23:00:41.34 ID:vR2kJGbJ.net
俺足小さいからシフトダウンするとき足をずらして踏んでるんだけど何かいい方法ない?
みんなもこんな感じ?

499 :774RR:2014/11/16(日) 23:36:26.74 ID:dXbUFLpA.net
>>498
足をずらさずにシフトダウンできる方が変な気が。
もしかして「カカトでできずにつま先でシフトダウしてる」と言いたいのかな?
だったらシフトペダルを少し前下がりに調節すれば、
よほど足首の関節が硬くなければカカトでシフトダウンできるはず。

500 :774RR:2014/11/17(月) 01:46:09.14 ID:d3q+k6C+.net
先週、近くのマチで竜巻が起きるほど天気が荒れた日に、
帰宅したら我がベンリィが風で倒れていたよorz。

>>496
確かに、一定の需要がある車種なので、割とすぐに売れて
しまいやすい傾向はあるが、待てばいずれまた出てくる
モノでもあると思う。
ロータリーミッションは慣れだね。爪先で蹴り上げる
ことが物理的に難しい形なので、すぐ慣れるよ。
4速に入っている時は、感覚で分かりやすい。
まあ俺もたまに、渋滞でシフトのアップダウン繰り返した
後などは幻の5速入れちゃうことあるけどw。

501 :774RR:2014/11/17(月) 02:29:11.22 ID:8mOEVAkq.net
オレはシフトドラムのピンを1本抜いて幻の5速に入らないように
ボトムニュートラル式に改造したな。

502 :774RR:2014/11/17(月) 07:05:15.41 ID:WcO8dXSe.net
>>499
うん。つま先をシフトアップペダルに合わせてるとかかとがシフトダウンペダルに届かない
それ試してみますありがとう

503 :774RR:2014/11/17(月) 07:33:22.08 ID:TZae3/Qy.net
>>502
>つま先をシフトアップペダルに合わせてるとかかとがシフトダウンペダルに届かない

それ当たり前と言うか、足を動かさずに
シフトアップとシフトダウン両方をこなすのは、
初めっから無理な話かと。
自分はかかとシフトダウンしてるけど、
その際は足を後ろにずらして
爪先を少し外側に向ける感じて踏んでる。

504 :774RR:2014/11/17(月) 10:25:00.18 ID:8H48ZME4.net
オレはステップをエンジンに止める箇所にワッシャーかませて微調整してる。

505 :774RR:2014/11/17(月) 12:20:53.76 ID:2mvDlSRl.net
>>503
やっぱりそんな感じなんだ
練習してみますありがとうございました

506 :774RR:2014/11/17(月) 15:57:30.88 ID:B1BPpFwF.net
身長180cm以上で足もそれなりに長いと、かかとでシフトダウンなんてありえないけどね
ちなみにニーグリップできない

507 :774RR:2014/11/17(月) 16:18:45.73 ID:kail1peI.net
シフトダウンつま先でも
靴の上傷まないだけの意味あるしな

508 :774RR:2014/11/17(月) 18:37:59.32 ID:rvhWJbK9.net
>>490
タケガワ30T
02-07-042

509 :774RR:2014/11/17(月) 18:51:01.66 ID:TZae3/Qy.net
>>506
後輩でバスケやってた身長180p超の足長クンがいるけど、
リトルカブやシャリィでも普通にかかとシフトダウンしてるよ。
大事なのは足首の関節の柔軟さ、可動域の広さじゃないかな。

510 :774RR:2014/11/17(月) 19:49:33.18 ID:B1BPpFwF.net
ライポジの問題かも

ひざを90度よりかなり鋭角に曲げているので、足首の可動域ではなんとも

511 :774RR:2014/11/17(月) 22:46:06.99 ID:aOfJMZN9.net
見るだけのつもりだったが契約してきたぜ
これを逃したら次いつ回ってくるかわからんしな

512 :774RR:2014/11/18(火) 10:03:48.06 ID:FwZWJTWK.net
性能とか商品の説明を十分にした後、
これだけの物は今買わないともう出てきませんよ、が殺し文句

テンプレ営業で購入したのが良くわかるね

とりま購入おめ

513 :774RR:2014/11/18(火) 12:29:38.78 ID:N1gNnoCN.net
性格歪んでんな〜

514 :774RR:2014/11/18(火) 12:36:17.40 ID:KeNeyjlF.net
>>511
おめでとうだぜ

515 :774RR:2014/11/18(火) 20:06:03.06 ID:7tNnFrBC.net
買いたいもの買えたんだから喜んでいいのに
>>512みたいなのが世の中だめにするんだよなきっと

516 :774RR:2014/11/19(水) 10:25:32.97 ID:kIPYSrFH.net
>>511 いい色買ったな!おめ

517 :774RR:2014/11/19(水) 16:30:32.29 ID:r576a8/E.net
わろた

518 :774RR:2014/11/19(水) 19:49:16.56 ID:1hgVJH/1.net
おめでとう!

519 :774RR:2014/11/20(木) 11:55:12.93 ID:dEDKT53p.net
スパイク買って交換してみたけど運転フィールが独特で少しビックリした。
タイヤ断面が四角くて接地面がフラットで広いせいかも。
バイクを傾けて乗る仕様ではなさそう。

520 :774RR:2014/11/20(木) 12:53:11.07 ID:/oIi55X+.net
原チャリだからそうなんだろうけど
アクセル全開でも平地60までしか出んのな

521 :774RR:2014/11/20(木) 15:24:36.85 ID:vJin8qYs.net
50tで60qでるなら優秀

522 :774RR:2014/11/20(木) 15:49:40.94 ID:IdQKVjHi.net
4ストミニなら普通に60は出る
それ以上は無理しないと出ない(けど出る)

まあ、庭での話だけどね

523 :774RR:2014/11/20(木) 22:46:04.57 ID:I39J46Tu.net
車格のお陰か2度ほどスピード違反を免れた。パトカーに停められて50ccか確認され、注意されて終了。
ってか車格で免れた意味が分からん。計測をしたら50だとわかった以上は問答無用で検挙かと思ってたのだが。

524 :774RR:2014/11/21(金) 08:30:53.18 ID:W3jdZ6BH.net
ながらスマホ検挙が大漁でノルマに困ってないのかもw

525 :774RR:2014/11/22(土) 22:31:24.90 ID:s8eR0EfN.net
>>523
意味わからんけど、乗ってたのは50なの?
だとしたら、計測して止めて放免は確かに変。
まあスピードの取り締まりではなく、引ったくり犯とかの
検問で、無関係と分かって放免だったのかもね。

そういえば俺の知り合いは、逆のパターンで捕まった。
90ccスクーターで郊外の幹線道を70km/h弱で流して居たら
ネズミ取りに引っ掛かって、捕まえた警官も、
「あ、コレ50じゃなかったんだ…」みたいな顔になったが
8kmオーバーで青切符切られたという話。

526 :774RR:2014/11/23(日) 21:17:03.29 ID:5Fl6ONde.net
CD50のレッドゾーンってどのくらいなの?

527 :774RR:2014/11/24(月) 03:09:23.99 ID:DT3mPGSj.net
うちの場合、後ろの△ステッカーが取れちゃったまんまだから、
黄色が白色と同じに見えるナトリウム灯のトンネル内を車と同じ速度で走っていると
白バイに「トンネル出たら停まって〜」でトンネル出るとナンバーの色がはっきりと分かり
「すいませーん、やっぱり良いですー」、白バイはフル加速でどこかへ…というのを何度かw

528 :774RR:2014/11/24(月) 03:40:34.68 ID:yJSrDsFh.net
>>527
うちのも、中古で三角マーク無かったんで自作した。
一辺6センチ、線幅1センチってのがサイズの目安らしいが
近所のホームセンターに行ったら、白銀色の反射テープで
幅55ミリの奴を切り売りしていたんで、最小単位の10cm
分を購入。三角マークを切り抜いた余白部分で、フロント
フェンダーの白ラインも作れちゃったよw。
材料費は20円か30円くらい。以上ご参考まで。

529 :774RR:2014/11/24(月) 04:02:28.34 ID:1jgzBC3f.net
俺は百均のマグネットシートをカットして使ってる

530 :774RR:2014/11/24(月) 06:28:49.08 ID:7ThjtjgH.net
俺はマスキングして缶スプで塗った
少し地色が透けて見えるこの味わいよw

531 :774RR:2014/11/27(木) 15:39:09.14 ID:4Y/N0I5e.net
キタコ75ccにpc20組んでたけど、セッティングでない。キタコ虎の巻だとpc20ライトキャブレターが推奨になっているけど、pc20ビッグキャブとはどこが違うんですか?
pc18のほうがセッティング出しやすいらしい?

532 :774RR:2014/11/27(木) 17:39:37.35 ID:HEYLvcg8.net
どっちのPC20も同じと思うけど。PC20で特別何か違うのってあったっけ?
JUNのやつはRAYバルブが付いているけど。他は聞いた事ないなぁ。

セッティングに関してはもう少し詳しく仕様や状況を聞かないと何とも・・・
メインジェットは何番でどういう状況にあるとか、パワフィルの有無やマフラーは?
キタコ75ccならハイオク指定だけど使ってる?吸気ポートの加工はやった?

533 :774RR:2014/11/29(土) 17:39:37.28 ID:sinDYxtU.net
>>531
PC20なら多少セッティング甘くてもそれなりに走っちゃうと思うけどな
531も書いてるけど現在の仕様を晒してみたら?
ただセッティング出ないと言われても出足がダメなのか高回転でダメなのかも分からないし

534 :774RR:2014/12/01(月) 03:47:10.03 ID:7ymg4v3z.net
hosyu

535 :774RR:2014/12/01(月) 06:48:42.28 ID:eebM/u0c.net
検討してるんだが、ヤフオクに出てる改造してるのってどう?

536 :774RR:2014/12/01(月) 18:33:12.47 ID:6iRbsntv.net
改造していて売りに出すのは、どこかしら不具合が出てどうしようもなくなったから
だと思ってる

gooバイク、バイクブロス、カービュウを見た後の最終手段だと
ヤフオクについては思ってる

537 :774RR:2014/12/01(月) 21:33:05.92 ID:Y0KLW9HK.net
【中国】原付ツーリングオフ その1【四国】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1417435797/1

中四国版が無かったので立ててみました。
関東版と同じく原付一種・二種でまーたりのんびりと行きましょう。
募集の際はテンプレを利用した方が解りやすくて良いかもしれません。

538 :774RR:2014/12/01(月) 23:13:21.17 ID:Qfp/PZvz.net
>>535
ただでさえ中古はハイリスクなのに、
おまけに改造車なんて、個人的には絶対にないわ〜。

539 :774RR:2014/12/01(月) 23:30:58.30 ID:DOo3/9HL.net
>>538
おk
もう少し、考えてみよう

540 :774RR:2014/12/02(火) 09:53:38.86 ID:YKWkcvyp.net
今朝CL50で久しぶりに通勤したんだが
さみーーーい。車が昨日で車検切れだったからだけど、
寒がりな俺には冬期のバイクはキツいわw
着込んだらいいのかもだが、ゴモゴモしてて
動きも窮屈だしな。春まで倉庫入れにする。w

541 :774RR:2014/12/02(火) 10:18:16.90 ID:8BZoz1Zk.net
キャブとタンクのガソリン抜いておけよ

542 :774RR:2014/12/02(火) 11:04:29.43 ID:ISOfPXDq.net
いや、タンクは錆び防止で満タンにしておけ

543 :774RR:2014/12/02(火) 15:27:47.17 ID:wymZiPwr.net
>>540
さすがに今日は寒いわ。

544 :774RR:2014/12/03(水) 16:26:37.67 ID:sv3De+vM.net


545 :774RR:2014/12/03(水) 22:56:12.06 ID:atJpX5A6.net


546 :774RR:2014/12/04(木) 16:09:30.57 ID:KJosW421.net
氷点下の昨晩、スパイク+アイスバーン初体験
やっぱりスパイクは効くなぁと実感した
もうスタッドレスには戻れない・・・

547 :774RR:2014/12/04(木) 17:09:56.43 ID:C2Q27qR4.net
スパイクタイヤって売っちゃいけないだけで履いてもいいんだよね
たまに自作して履いてる人もいるけどさ

548 :774RR:2014/12/04(木) 21:48:49.98 ID:AAvpR4DA.net
CL50用の青のヘッドライトケースが
廃盤になっとる…

ライト下のナットとネジが錆びついて
取れなくなり易いから、必需品なのに。

549 :774RR:2014/12/04(木) 23:02:39.00 ID:ogHCBIkN.net
どっかで接触不良起こしてるらしく50Sの左ウインカーがジージー言うだけの機械になってしまった
修理どんくらいかかるかなあ…

550 :774RR:2014/12/04(木) 23:09:30.68 ID:yltDINjB.net
灯体のアース不良じゃないの?ジャンパ線でアース探ってみたら?

551 :774RR:2014/12/06(土) 13:52:57.14 ID:kmTB9JuW.net
スタッドレスやチェーン巻いて雪道ガンガン走ってる人いる?

552 :774RR:2014/12/06(土) 22:03:16.32 ID:yO2FKVzy.net
cd50にグリップヒーター付けてる人いますかね?自分はコミネの電熱グローブ使ってるんですけど、電池が切れちゃんですよね。
ナビの電源も取ってるんで、グリップヒーターつけるのは無理なんじゃないかと思い付けてないんですが、、ナビ+グリップヒーターは原付には厳しすぎますかね?

553 :774RR:2014/12/06(土) 23:25:16.72 ID:89Xs96Ps.net
>>551
スパイクでガンガンやってるよ
まだ雪は少ないけどアイスバーンは多い

>>552
実のところ手の平側よりも風があたる甲側が冷たくなるから(特に甲側の指部分)
指の甲側の断熱がしっかりしたグローブを選ぶか、風防つけるのが良いかと。。。

554 :774RR:2014/12/07(日) 03:02:36.43 ID:Nu/a5tR+.net
>>552
前のオーナーが付けてたので活用されてもらってるけど、バッテリ弱ってるせいかあんまり暖かくないですねえ
コミネのハンカバが欲しくなります

555 :774RR:2014/12/07(日) 17:49:30.88 ID:72oosdmQ.net
グリップヒーターとかハンドルカバーまで行かなくても
ちょっとしたナックルガードが有る無しで結構違うね

自分はこれをつけてる
http://www.big-one.jp/bikeparts/products/detail.php?product_id=11654

556 :774RR:2014/12/07(日) 21:10:44.40 ID:xi8uu9Yw.net
皆さん、冬でもベンリィに乗ってるんですね。
私は電熱グローブにハンドルカバーで防寒してます。

557 :774RR:2014/12/07(日) 23:37:14.75 ID:SxFM7kc6.net
>>555
ナックルガードなんて、防風防寒性能では
ハンドルカバーの足元にも及ばないぞ。

558 :774RR:2014/12/08(月) 01:04:20.22 ID:WqhQc8sl.net
ハンカバの性能は異常。見た目はダサいけど機能は一番だな

559 :774RR:2014/12/08(月) 08:58:56.72 ID:qfPSBYlL.net
で、ドコのハンドルカバーが神なんだ?

560 :774RR:2014/12/08(月) 09:06:23.42 ID:ByiqqCHa.net
>>552
純正のままだと回転を上げた時に発電の供給が追いつく感じ
アイドリング時は需要過多
俺はホンダ純正つけてるけど走行時以外はすぐ停止するよ
+ナビは厳しいと思うな
前に一度全波整流化したときは、アイドリングでも停止しなかったけどね
いろいろと他の問題もあって結局元に戻した

561 :774RR:2014/12/08(月) 11:00:33.27 ID:8RTwqhbm.net
>>560
横から失礼。いろんな電装品を装着予定で全波整流化を考えています。
「いろいろと他の問題もあって」とは、どのような問題が出たのでしょうか?
参考までに教えてください。

562 :774RR:2014/12/08(月) 11:59:39.65 ID:ByiqqCHa.net
5年前なので記憶がうろ覚えなんだが思い出す範囲で
HID取り付けのため全波整流(直流化)したんだ
直流なのでウィンカー(リレー)とリアランプもLEDに替えていた
いい感じで半年運用。その後、いろいろ不満が出てきた

・当時悪評だったサンテカを除くHILO切り替えできる物はなかった、結構不便
・6000K以下のランプもなく、雨が降ると見づらかった
・LEDリアランプが思ったより耐久性が低かった
・LEDウィンカーが暗かった
・電圧計測だとアイドリング時のHID点灯は全波化してもバッテリ持ち出しだった
(自分の場合、一度も不点灯にはならなかったけどね)
・HIDは常灯でないと対向車がすっ飛んでくる
(後にCD90のポジションランプを装備)

などなど、最終的にバッテリを気にしながら乗るのに疑問を持ったわけ
そのころからロード(自転車)に目覚めて、以来、安定性を重視した
もちろん良い面もあって、走行中やアイドリングでの発電量はLED化の影響もあって格段にアップした
アイドリングでも充電していたし、半面グリップヒーターは熱くて触れないほど
数年経つので今は状況が良くなっているかもね、まあ、そのときは相談に乗るよ

http://imgur.com/tsFiDL6

563 :774RR:2014/12/08(月) 16:10:02.41 ID:NDLuu1+s.net
>>553 やっぱりスパイク必要か

564 :774RR:2014/12/08(月) 16:10:59.99 ID:nnLKVntQ.net
>>557
ハンドルカバーはありえないぐらいダサいので
それを付けるぐらいなら車でいい

まあ、それでも乗らないといけない人は綺麗事だけじゃすまないのも判る

565 :774RR:2014/12/08(月) 17:46:32.26 ID:m3jm9K86.net
リアウインカー留めてるネジ穴がガバガバになっちゃって締めても締めてもちょっと走るだけでネジがゆるゆるになってしまう
とりあえず新しいネジとネジ止め剤で応急処置してみたけどこれでも駄目なら修理行きだなあ

566 :774RR:2014/12/08(月) 18:14:31.21 ID:HZ3LEEKm.net
>>565
ウインカーの緩みやすさは、リコールレベルだよなあ。
ウチもネジを新品に交換したよ。
ついでに、前はダブルナットで押さえている。
後もナット入れたいんだが、指が届かず面倒で断念。
今のところ、前後ともトラブル無し。

567 :774RR:2014/12/08(月) 19:50:41.35 ID:pH8xDKJg.net
10年以上乗ってるけど、
ウィンカーのネジが緩んだことなんて
一度たりともないんだが…。

568 :560:2014/12/09(火) 01:53:35.25 ID:h8GgV2oX.net
>>562
なるほど。詳しい説明ありがとう。
自分は灯火類を総LED化して、グリップヒーター装着とスマホ&ドラレコの
USB電源確保が目的です。とりあえず、やりたい事自体には障害ないかな。

一番心配なのはLEDヘッドライトの輝度と光軸が出るかってところ。
ネット上のレビューなどを参考にチョイスしたい。

LEDウィンカーとストップランプは納得の輝度のものを既に入手済み。
1年前に買って既に装着済みのストップランプは半端整流に対応しているか
考えずに買ったものだけど、1年間も壊れずに使えてるので大丈夫と思うw

569 :774RR:2014/12/09(火) 02:06:29.54 ID:9dHBKDKE.net
>>563
必要かどうかそれぞれの環境や状況次第だとは思うけど、
ハンパない極低μ路であっても最少限度のグリップ保証を期待していい
って感じかな。

って言いながら、ついさっきコケたけどねw(@北海道 -12℃)

570 :774RR:2014/12/09(火) 02:12:33.49 ID:h+gXOXOc.net
北海道とか両足を広げて足を引きずりながら走るがデフォじゃないの?

571 :774RR:2014/12/09(火) 08:29:33.18 ID:9dHBKDKE.net
あまり上手じゃない人はそうしてること多いね。やじろべぇみたいな姿。見てて怖い。
やっぱり上手な人ほど普通にステップに足載せてバイクを操ってるよ。
バランス保つのにも必要だし、シフトチェンジやブレーキ操作も出来るしね。

572 :774RR:2014/12/09(火) 11:54:53.22 ID:1HolO4Ed.net
オフロードレースではよくある光景

573 :774RR:2014/12/09(火) 14:25:51.35 ID:vZImHf5Z.net
テンプレのタンクラバーは既に廃盤ぽいな
変わりにキジマを入れたほうがよさそう
http://www.tk-kijima.co.jp/prokiji208_pad.htm

574 :774RR:2014/12/09(火) 17:35:18.31 ID:BMw1BN0x.net
雪道や凍結してるわけでもないのに
足をステップに乗せずに走ってる奴がいるけど、
アレって何の意味があるんだ?

575 :774RR:2014/12/09(火) 19:27:56.47 ID:1HolO4Ed.net
バイクではあまり意味がないんだけど、綱渡りの時の棒や広げる両手のように
左右に広げることでバランスが取れるイメージでやっているのだと推察できる

スクーターの場合は、DQNが普段から股を開いて座っている為に
内転筋が退化してて座るとダラーンと股が開くDQN特有の症状

576 :774RR:2014/12/09(火) 19:42:48.38 ID:BMw1BN0x.net
>>575
ヤンキーの大股開きは知った事じゃないけど、
ステップなりフットスペースなりに足をを乗せないと、
ほとんど尻だけで体重を支えることになるから
逆に重心が高くなりバランスが取りにくくなって危険だろ?

577 :774RR:2014/12/09(火) 19:54:57.76 ID:1HolO4Ed.net
>>576
そう思う
尻だけしか乗ってないと段差で弾んだら即アウト

ただ初心者はバランスが取れそうというイメージだけでついやってしまうし
それがクセになる人も居ると思う

578 :774RR:2014/12/09(火) 20:39:39.67 ID:qZrh2KfE.net
とっさに足が着かないと怖いんです

579 :774RR:2014/12/09(火) 21:23:41.58 ID:z347/AAn.net
脚が長くて、ステップに置くと操作の邪魔に・・・

580 :774RR:2014/12/10(水) 11:22:32.06 ID:IZIR5LmR.net
>>566
俺のも緩む! 俺のだけかと思ってた。 なぜだ!

581 :774RR:2014/12/10(水) 13:26:12.19 ID:cm9gjlKl.net


582 :774RR:2014/12/10(水) 14:33:43.77 ID:24gZFjUG.net
知人からほとんど原型のないCD50を譲ってもらった
ロングスイングアームとかセパハンとかボアアップだのオイルクーラーだのついてカフェレーサー風になってるけどそういう改造ってこのスレ的には受けはどうなの?

583 :774RR:2014/12/10(水) 14:55:56.09 ID:mdAaoGd5.net
>>580
あーやってネジで止めただけなら、緩んで当然じゃね?

素人考えでは、ワッシャーも入れてナット締めするのが
普通なんじゃないか、って気がするんだけど。

584 :774RR:2014/12/10(水) 15:17:43.65 ID:p5VB/qHE.net
>>582
画像を貼ってもらわん事には答えようがない。

imgur: the simple image sharer
http://m.imgur.com

585 :774RR:2014/12/10(水) 21:03:55.91 ID:f0Ka/yMy.net
人それぞれの好みがあり、どうカスタムするかは個人の自由。
法に触れず、自分の価値観を人に押し付けなければね。

586 :774RR:2014/12/10(水) 22:17:26.75 ID:hf4qQnjK.net
排気量増やす改造の話は結構聞くけどタンク容量を増やす改造ってないの?
燃費いいのに給油回数多くなって面倒なんだよね

587 :774RR:2014/12/10(水) 22:42:16.65 ID:BgwyjKzV.net
>>586
確か、APE用の9リットルタンクがCD50に取り付け可能だったんじゃ無いですかね?
ブログで写真見たけど、かっこ悪かったですよ。

588 :774RR:2014/12/10(水) 23:29:21.08 ID:q93SEBFu.net
ノーマルなら最低50q/gは行くんだから、
タンクは6gあれば十分じゃないか?

以前ホンダのスクーターDJ-1に乗ってたけど、
30q/gくらいしか走らないくせに
タンクが3gで給油ばっかりしてた記憶が…。

589 :774RR:2014/12/11(木) 01:21:59.69 ID:WqofPt/v.net
6リットルあれば俺のCDなら使えない数百ccを別にしても余裕で
300km走れていいんだけど、5リットルしかないからねぇ。

590 :774RR:2014/12/11(木) 03:10:27.86 ID:6bigGkD8.net
300キロ走れれば問題ないだろ
埼玉南西部から会津若松まで無給油でいけたし

591 :774RR:2014/12/11(木) 08:25:20.67 ID:WqofPt/v.net
いや、だからタンク容量が「6リットルあれば」300km走れるのにという話をしている。

592 :774RR:2014/12/11(木) 09:04:12.91 ID:ZcnW0IVT.net
もう、やんわり言わずに6gってどのバイクの話だ?
って言わなきゃ気付かないじゃね?

593 :774RR:2014/12/11(木) 09:45:27.57 ID:WlXIFlZL.net
純正ぶったぎって拡大すりゃいい

594 :774RR:2014/12/11(木) 09:47:07.90 ID:miyt5vKH.net
マグナのタンク付けようぜ
要加工だろうが

595 :774RR:2014/12/11(木) 12:26:14.83 ID:1VOHgi/T.net
>>586
cd125tのタンクなら10L。

【鞍】これは????(その2) - はれときどきオトン(HONDA CD50再生〔改造?〕記) - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/toroinouetoro/12036224.html

596 :774RR:2014/12/11(木) 22:11:49.05 ID:XjnXI/sj.net
流れ切ってスマンけど、前後タイヤ交換ってどのくらいの時間で作業できたら上出来レベル?
今日初挑戦したら工具とかゴミの片付け込みで4時間もかかっちゃったんだけど…

597 :774RR:2014/12/11(木) 22:27:00.36 ID:JykAgLmt.net
慣れるとじっくりやって1時間、急いでやって40分。
不慣れならしかたないよ。
次回はたぶん2時間以内に収まるだろう。
あわててやってレバーでチューブに穴を開けたりボルトの締め忘れを起こすくらいなら
何時間かかってもいいから丁寧な作業をオススメするよ。

598 :774RR:2014/12/11(木) 22:53:55.67 ID:XjnXI/sj.net
1時間かー!はえー
あとCLでセンスタが無いからリフトアップ(というのは名ばかりのステップの下にコンクリブロックを入れる作業)に
時間がかかったのもあるわ

599 :774RR:2014/12/12(金) 00:15:05.29 ID:I1Mi/M4O.net
業務としてやってるならともかく、時間なんて気にする必要ない。
確実な作業を心がける事の方が大事。慣れれば早くなるから。

600 :774RR:2014/12/12(金) 02:52:06.41 ID:0qi/VOB0.net
CD50は最終型になる前はメーカー公称のタンク容量6gなんだが。

601 :774RR:2014/12/12(金) 02:53:14.91 ID:0qi/VOB0.net
ちなみに自分の規制前キャブ式4馬力モデルの
ベンリィ50Sもタンク容量は6gってことになってる。

602 :774RR:2014/12/12(金) 12:08:53.64 ID:I1Mi/M4O.net
俺の50sは予備タンクに切り替わってすぐにガソリンを入れると4リッター入るから
5リッタータンクと思うけど、6リッタータンクって形状は同じなの?何年式あたり?

603 :774RR:2014/12/12(金) 20:49:44.40 ID:2494cKvk.net
5.5と6.0の二種類のタンクがあるの?

604 :774RR:2014/12/13(土) 08:42:08.16 ID:SFZYAORJ.net
しつけぇなあ
そんなガソリン使いたくないんならチャリンコでも乗ってろよ

605 :774RR:2014/12/13(土) 09:06:35.52 ID:6YKege01.net
燃費の話ならまだしもタンク容量の話なのにガソリン使いたくないに飛躍するとはさすがですね

606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:35:57.35 ID:moZzdBVO.net
1990年代後半から再販されたCD50と50sは6Lで、CL50は5.8L
その前の奴は5.5Lの奴があるかもしれない

607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:51:20.82 ID:bNFzoTqw.net
>>598
もしかして余計なものまで外しちゃっているのでは?
車体からのタイヤの脱着は、ブレーキ付け外しだけで、
あとはシャフトの抜き差しだけでしょ?

CD(CL)はプレスカブと同じ簡単構造になってるよ。
後輪脱着:https://www.youtube.com/watch?v=jYqSmQGc2XE
前輪脱着:/https://www.youtube.com/watch?v=jYqSmQGc2XE

そこじゃなくてタイヤ・ホイールの組み替えに時間がかかったのかな?

608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:09:10.46 ID:bNFzoTqw.net
>>606
>1990年代後半から再販されたCD50と50sは6Lで、CL50は5.8L
そそ。

で、たしか2004年あたりから公称5.5Lになったんだよ。
ホンダのサイトで年式別でマニュアルをダウンロードして
後半の諸元表を見比べれば分かるんでないかな?

609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:54:16.37 ID:+Ty2Y35A.net
CD50とベンリィ50Sのタンク容量が
メーカー公称6gから5.5gに
なったのは最終型から。

610 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:16:07.88 ID:MYRPLHxM.net
ふむ、2004年、05年、07年のマニュアルでは5.5リットル表記だな
DL可能なそれ以前のマニュアルやプレスリリースでは6リットル表記になってる
公称表記が変わっただけなのか実際に容量が変わったのか分からんが

611 :774RR:2014/12/15(月) 16:22:20.17 ID:FsM6H1YS.net
今年中にベンリィちゃん治してリターン化してやる!!!!
http://i.imgur.com/4mJIc5M.jpg

エンジン全バラしてるんだけどついでに交換しておいた方が良い部品ってある?
13000kmくらい走ってる

612 :774RR:2014/12/15(月) 18:45:03.59 ID:z0qL2x1u.net
>>611
頭のネジがおススメです
交換しなくても、ゆるむのでしめなおす事をおススメします

613 :774RR:2014/12/15(月) 21:24:48.57 ID:Cq/utbzd.net
『山田くん、>>612の座布団全部持ってっちまえ!』

614 :774RR:2014/12/16(火) 01:37:48.78 ID:Z28WObDf.net
http://white.ap.teacup.com/vfr750p/img/1174339889.jpg
この塗装って純正かな?

615 :774RR:2014/12/16(火) 02:51:22.77 ID:HpNBzq6i.net
>>614
警察の白バイ用のCD50でしょ
50sにはシャスタホワイトの設定があるけど、CD50には無かったと思う

616 :774RR:2014/12/17(水) 03:26:46.69 ID:yTE8BPlL.net
黒CDなのでゴキバイ。
CDの白バイとか見た事無い。
CD50は1回見たけど神々しかったね、何だか。
自分のも含めて、見るのって大体黒だし。

617 :774RR:2014/12/17(水) 19:09:30.91 ID:OcXTTdz6.net
ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクアップルとりでちばラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんエンターウイノロプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女特送シートクリーンアップくーぽん
中国あこがれフレンチトレーダー劇場シドニーマーケットインサイドパキスタンタンバリンパチスロマリモドラマyo-fo-らーめん

618 :774RR:2014/12/17(水) 19:47:29.80 ID:1iAJugoY.net
>>611
シフトアームのスプリング。1万キロ以上で折れる車両が増えだすらしい。
折れたらシフトチェンジができなくなる。

619 :774RR:2014/12/17(水) 19:49:33.95 ID:1iAJugoY.net
あ!ごめん。リターン化するなら関係ないか。

620 :774RR:2014/12/20(土) 12:34:10.14 ID:afBKfdy7.net
保守

621 :774RR:2014/12/20(土) 22:30:23.07 ID:5QZvGS9h.net
カブ用に売ってるスノータイヤってどの程度走れるんですかね?

622 :774RR:2014/12/21(日) 01:21:35.80 ID:zD9dbggO.net
凍結路面でも走れることは走れたぞ
スゲー怖かったけど…

623 :774RR:2014/12/21(日) 01:45:42.60 ID:NwKwmGU0.net
ハーレー買って放置してたけど久しぶりに乗った
普通に楽しかった
コロコロ回って気持ちいいw

624 :774RR:2014/12/21(日) 07:59:52.53 ID:ZVkCqY1L.net
怪我無くてよかったな(^ω^)

625 :774RR:2014/12/21(日) 19:49:21.88 ID:lRYKBpuT.net
勤務場所が遠くなりCD50じゃキツくなったので、今日SR400中古の契約してきた。

けど、CD50は手放さないで手元に置いときます。なんせ新車で買って20年来の付き合いですから。

626 :774RR:2014/12/21(日) 19:55:08.18 ID:Dr4xluhe.net
CDを20年乗ってSRかぁ。
人それぞれですなぁ・・・。

627 :774RR:2014/12/21(日) 20:43:16.30 ID:lRYKBpuT.net
いや、20年の間にSRだけでも二台乗り継いでるし他にもバイクは所有してましたw

けど、高校の時にバイトで貯めたお金で買ったCDだけは手放さず唯一手元にあるバイクです。

628 :774RR:2014/12/21(日) 21:34:15.14 ID:AOYDJOu8.net
20年前って当時ビジバイ系はおじさんの乗り物で
高校生が選ぶ車種では無かった気がするけど、
第一次ビジバイブームで改造ベースで流行った
時期なのか?

とにかく大事に持ってて時々乗ってあげてください。

629 :774RR:2014/12/21(日) 21:56:14.08 ID:C+1ccW9N.net
>>628
本当はSRでカフェレーサーに憧れてたけど、高校生にゃ高値の華・・・しかも原付免許しかねぇ・・・で、妥協しまくりでCD50になった。

630 :774RR:2014/12/21(日) 22:13:50.28 ID:AOYDJOu8.net
ブームの時はCDベースでカフェレーサーが流行ったので後にベンリィとして
派生モデルを発売した事があるね〜。

631 :774RR:2014/12/22(月) 01:49:06.84 ID:/L0IFVS5.net
3日前からなんだけど、停止状態で1速に入れてる時にクラッチを完全に切ってるのにアクセル煽ったら進むからクラッチワイヤー調節したいんだけど、どこいじれば調節できる?
ちなみにベンリィ50Sです

632 :774RR:2014/12/22(月) 01:52:42.37 ID:qp+Tdnlj.net
>>631
そこまでメカ知識がないんだったら、
大人しくバイク屋に持って行った方が安心&安全かと。

633 :774RR:2014/12/22(月) 01:57:32.42 ID:xwF7Qsk3.net
>631
バイク屋に行く前に、一度しっかり観察をして考えてみよう。それでもわからなかったら聞きに行った方がいいね。
クラッチレバーを引くとどこがどうやって動いているかを観察するといいよ。

634 :774RR:2014/12/22(月) 06:58:32.92 ID:+Z5haelC.net
>>631
ネットできる環境にあるんだから検索すればいい。情報はいくらでも出てくるよ。
文字だけじゃなく、写真付きで解説してあるから、ここで聞くより分かりやすい。

みんな意地悪で教えない訳じゃない。少し調べれば分かる程度の事は努力しよう。
努力して解決できた事は忘れないし、次も自分で頑張ってみようという気持ちにもなる。

635 :774RR:2014/12/22(月) 14:06:30.61 ID:/YpYWsGg.net
ちなみに北海道の冬のような極寒だと、始動時はオイルの粘度が高いから
クラッチ切っててもどうしても前に進んじゃう。足で押さえれる程度だけどね。
0Wとか5Wとか低温対応オイルもあるけど、それ入れるとキックが滑りやすいし
どこも凍結路面なんで押しがけも出来ずお手上げになったりとか。
このあたり湿式のマニュアルクラッチならではの事情だなーとw

636 :774RR:2014/12/24(水) 02:39:22.68 ID:3DqWm63x.net
h

637 :774RR:2014/12/24(水) 03:11:44.19 ID:KBAWXGk3.net
>>635
×押さえれる
○押さえられる

638 :774RR:2014/12/24(水) 08:33:54.44 ID:eVA8almc.net
「ら」を入れると可能・受け身・丁寧の3種類の解釈が出来るから
可能を意味する場合は敢えて「ら」を抜いた方が意味が明確になるぞ

639 :774RR:2014/12/24(水) 09:00:03.77 ID:Lxi/sQzW.net
>>638
いやいやいやいやwwww
なんだよ、その解釈wwww

640 :774RR:2014/12/24(水) 12:21:57.67 ID:6XpvXW22.net
保険会社からの連絡で来年から保険料金が値上げだそうです。
私は単独で任意保険に加入していて年間2万5千円の保険料ですが。
皆さんは自動車の任意保険にファミバイ特約を付けているのでしょうか?
保険料の値上げは中高年のリターンライダーの増加で交通事故が増えた事が原因なのでしょうか?

641 :774RR:2014/12/25(木) 16:13:33.57 ID:HJDJbsKP.net
単独でかけると25000円なの?
ファミリーバイク特約だと5000円ぐらいなのに

642 :774RR:2014/12/25(木) 16:26:49.26 ID:d+R524Qi.net
まぁ、そのくらい行くわな

643 :774RR:2014/12/25(木) 16:51:24.97 ID:108Y+pxk.net
25000円って店舗がある代理店の車の保険とそんなに変わらんな
あ、でも等級は一番上だけど・・・

644 :774RR:2014/12/25(木) 22:09:34.54 ID:v2kIFiD9.net
やっぱりファミバイ特約の方がいいんですかね、、、。
損保ジャパンの任意保険ですが、、。

645 :774RR:2014/12/25(木) 23:25:52.37 ID:M9gEO2f1.net
うちの車は20年落ちで車両保険不可の5ナンバーだから、
年間の任意保険代が2万5千円くらいだわ。
で、ファミリーバイクが4千円程度だったかな。

車の廃車を検討していたんだが、原付の任意保険は単体で
2万5千円になっちゃうとなると、困るなあ…。

646 :774RR:2014/12/26(金) 00:06:15.28 ID:XtNvx6dr.net
>>645
車がなくなっても保険は多分かけられるはず。
絶対に車所有することがないのでなければ車あるふりでもいいかも。
関係ないけど数年間乗らない期間がある場合その期間だけ止めるということもできるとか。
ま、うろなんで車屋さんや保険屋さんで相談してみるといいよ。

647 :774RR:2014/12/27(土) 21:47:14.20 ID:7XN2Nqk5.net
>>646はアスペだと思う

648 :774RR:2014/12/27(土) 22:22:00.84 ID:SxMT7Hpk.net
何でクルマ無いのに保険かけるんや
おまけに原付単独より高くなってるしw

649 :774RR:2014/12/27(土) 22:28:33.46 ID:dXVdq+rK.net
うろ覚えってレベルじゃねーぞ

650 :774RR:2014/12/28(日) 13:46:06.01 ID:mrO0nesh.net
>>646
無い車に保険掛けてファミリーバイク特約なんて出来るの?

もしそれが出来れば、原付を複数台持っている人には便利な
話なのかもしれないが。

651 :774RR:2014/12/28(日) 20:14:51.47 ID:dykUT4UA.net
原付複数台に保険をかけたいのであれば、原付の保険にファミバイ特約つければ良いだけの話では…

652 :774RR:2014/12/28(日) 23:08:39.83 ID:CClo0AcC.net
>>651
原付の保険にファミリーバイク特約ってないだろ。

653 :774RR:2014/12/28(日) 23:10:25.69 ID:U4TkAjcZ.net
釣りなのか、アレな人なのか・・・

654 :774RR:2014/12/29(月) 13:55:46.72 ID:G8NiRs3Z.net
検定中

655 :774RR:2014/12/29(月) 23:50:24.03 ID:pGDUbqK2.net
てほ

656 :774RR:2014/12/29(月) 23:58:10.61 ID:87TppM1G.net
まぁ普通に保険をかけたほうがいいけど、原付に2万とか勿体無いよなぁ。

それと、原付の複数台所有ならフリート契約でいいよね。
そもそもそういう物好きは大きいのを一つ持っていることが多いから、
原付のみっていうのは稀有なパターンなんだろうけど。

657 :774RR:2014/12/31(水) 12:28:53.19 ID:IN0Hjogq.net
冬場は1ヵ月に1度ぐらいは動かしてエンジンがかからなくならないようにしてる
いるんだけど、かかりにくくなる原因はなんだろう?

バッテリーは全く問題ないみたいなんだけど

658 :774RR:2014/12/31(水) 12:49:42.90 ID:tuj7JZyH.net
キャブセッティングがあってないとか、キャブのどっかや燃料系が詰まってるとかかね
チョークの使い方知らない人も多そう

659 :774RR:2014/12/31(水) 17:13:37.70 ID:QOo1o2Ku.net
>>657
真冬もキック一発でエンジン掛かるよ。
一ヶ月振りでも簡単に掛かるけどな、、、、。

660 : 【凶】 【1702円】 :2015/01/01(木) 00:17:22.62 ID:T9D+GGEk.net
おめ!

661 : 【6等】 【413円】 :2015/01/01(木) 03:10:47.10 ID:Hd4wlXQr.net
今年も宜しく

662 : 【1202円】 :2015/01/01(木) 18:11:41.67 ID:9r8aeWut.net
今年はボアアップしてこのスレ卒業します。

663 : 【吉】 【60円】 :2015/01/01(木) 19:01:58.82 ID:T9D+GGEk.net
排気量上げようがエンジン外そうがこのスレじゃねーのかと思うがどうか?

664 :774RR:2015/01/01(木) 19:12:35.91 ID:eKkqJLhJ.net
俺もそう思う
なんなら俺のはCL80だ

665 :774RR:2015/01/01(木) 19:34:53.90 ID:tZvv6wIH.net
儂のは96ccボアアップやで。

666 :774RR:2015/01/01(木) 22:18:20.50 ID:r15T7l9g.net
タンクを125Tにしていたが卒業だったのか。

667 :774RR:2015/01/02(金) 01:02:02.00 ID:DBNYLMmm.net
おれ、キタコの105cc。
留年くらいじゃダメだだろか?

668 :774RR:2015/01/02(金) 19:28:45.27 ID:gPsWZB64.net
F14丁にしたらだいぶラクになったわ
リアノーマルの排気量も50のまま

669 :774RR:2015/01/03(土) 00:04:04.96 ID:Pxy6pzf9.net
この雪の中でも走ってる猛者はいますか?

670 :774RR:2015/01/03(土) 06:58:54.68 ID:zwmnlnbf.net
>>668
14Tでは、まだ頭打ちが早くて乗り難くないか?
個人的にはドライブ15Tオススメ。
多分チェーンは100にしないと入らないと思うけど。

671 :774RR:2015/01/03(土) 07:28:57.87 ID:AVzcIUBE.net
CL50かCD50かで違ってくるけど、CL50ならリアが大きいから15T推奨
CD50なら14Tでも良いと思う

CL50は標準の状態で15Tが入るのは確認済み

672 :774RR:2015/01/03(土) 10:25:07.48 ID:TX2sFtDx.net
儂はF16T入れてるわ、CD50Sやけど。

673 :774RR:2015/01/03(土) 11:00:20.45 ID:GhFAhVMC.net
CLのリアスプロケ43TでCDが42TだからCLの方がローギアードのようだけど
CLの方がリアタイヤの外径が大きいから結局相殺されてるんでないのかな。

>>669
札幌だけど冬も乗ってるよ。短距離なら車より圧倒的に便利だね。楽しいし。
年越し宗谷の連中に比べたら、市街地のチョイ乗りくらいどうってことないのかもw

674 :774RR:2015/01/03(土) 17:49:38.27 ID:Qfnc99yj.net
いいタンクラバー知りませんか?
Poshは廃盤のような模様です

675 :774RR:2015/01/03(土) 19:53:02.02 ID:k2RLFyaV.net
>>670
頭打はそこまでは感じんな
もうちょっと乗ったら感じるのかも

676 :774RR:2015/01/03(土) 21:54:36.69 ID:zMI+Psv1.net
>>663
50ccスレと間違えた、すまん。俺達はいつまでもベンリィ仲間だぞ

677 :774RR:2015/01/04(日) 15:01:50.63 ID:n7fXkYik.net
>>669
http://imgur.com/seQhPNi
記録的な降雪量だったらしい関西某府民だけど三ヶ日がっつりバイト入ってたせいで中々刺激的な通勤でした

678 :774RR:2015/01/04(日) 15:21:10.16 ID:Gi2S85Wu.net
>>677
変態だーー!!!!


…あ、良かったらキャリア何使ってるか教えてくだしあ

679 :774RR:2015/01/04(日) 19:12:49.38 ID:n7fXkYik.net
>>679
ありがとうこいつは純正キャリアですよ
シート側とキャリア側両方に板置いて高さ合わせてラチェットベルトでホムセン箱固定しております

680 :774RR:2015/01/04(日) 19:25:51.91 ID:n7fXkYik.net
安価ミス恥ずかしい

681 :774RR:2015/01/04(日) 20:05:09.17 ID:JPcv5qwe.net
>>677
この場合、タイヤはスノータイヤかスパイクタイヤなんですか?
もしかしてノーマルタイヤで走ってます?

682 :774RR:2015/01/04(日) 20:45:51.88 ID:n7fXkYik.net
>>681
いやあ雪が積もるなんて思ってなかったのでノーマルタイヤなんですよねえ
CL50なのでブロックタイヤ履いてはいましたけれどもだいぶ減ってて気休め程度でしたし

683 :774RR:2015/01/05(月) 21:51:38.41 ID:W4iWb2qr.net
>>682
ノーマルタイヤでも走れるものなのですね。空気圧を下げたりしたのですかね?

684 :774RR:2015/01/07(水) 01:05:54.49 ID:1uIFB9s3.net
>>683
忙しくて手加える時間がなかったのでそのまま走ってましたね
郵便局のカブの皆様が頑張って走っておられたのでまあ大丈夫かなあと

685 :774RR:2015/01/08(木) 16:21:36.51 ID:lBJ1cgRr.net
高回転になると左のウィンカーが点灯しなくなるのですが何を交換したら直りますかね

686 :774RR:2015/01/08(木) 21:21:40.85 ID:Y5z2mw/+.net
バイク屋に持ってけ

自分でやるならバルブ、配線、リレー、スイッチの順番に点検してけば悪い所がわかるよ

687 :774RR:2015/01/08(木) 21:36:38.81 ID:u89jxQER.net
>>685
フレームアースの確認もお手軽だから価値はある。
ウィンカーを外し、ウィンカーとフレームの接合部分がサビていればサビ落とし
またシリコンスプレーで清掃してウェスで拭き取り、ちゃんとしたドライバーでシめ直す。

688 :774RR:2015/01/09(金) 00:25:44.05 ID:qbK1ufwz.net
>>686
>>687
ありがとう!
自分でやってみてダメそうならバイク屋に持ってくよ

あとマフラーのボルトも折れてるからシリンダーヘッドも買わないとダメだなぁ

689 :774RR:2015/01/09(金) 10:00:53.70 ID:7yHLDZS+.net
新品のボルトとナットをもって内燃機屋にいけばヘリサート加工してもらえるよ
状態が悪くなければ
3000円位で直してもらった

690 :774RR:2015/01/09(金) 12:35:21.61 ID:VUp9rK2p.net
俺みたいな田舎住みだと内燃機屋がそうそう見つからないから、ヤフオクになるな。
ノーマルヘッドならボアアップしていらなくなった人が数百円とかで出品している。
もちろん中古なので、ハズレを引かないように見極めは必要だけど。

691 :774RR:2015/01/11(日) 21:30:20.84 ID:Pha83CH0.net
ようやく今年の走り初め、冬は風で押されまくるね、、前に進まん。

692 :774RR:2015/01/12(月) 07:39:32.04 ID:WyhDoVww.net
>>691
寒くないの?

693 :774RR:2015/01/13(火) 12:29:30.36 ID:MmED/sSp.net
保守

694 :774RR:2015/01/15(木) 03:33:24.31 ID:MX/jXGLQ.net


695 :774RR:2015/01/15(木) 14:23:37.41 ID:TZMGp9v0.net
昨日暖かかったので、また少し動かしてきた
こういう積み重ねが大事だと信じてる

696 :774RR:2015/01/15(木) 14:59:53.11 ID:S9CausT0.net
http://4.bp.blogspot.com/-X80JJgGjJv8/Too60dxyJ8I/AAAAAAAADRA/3rUo_MZEQos/s1600/DSC00016.JPG
http://2.bp.blogspot.com/-nKd357SyEoc/Too6pwOa5-I/AAAAAAAADQ4/TPJLXQbik9k/s1600/DSC00011.JPG
http://1.bp.blogspot.com/-8EwWzal1WyY/Too6bIZQIaI/AAAAAAAADQw/fUyfv5yHkuI/s1600/DSC00013.JPG
http://4.bp.blogspot.com/-Ks1aY6Iol-E/Too6UXh6SxI/AAAAAAAADQo/Xep_2r_R0qo/s1600/DSC00015.JPG
http://1.bp.blogspot.com/-pIB2MBBHc4I/Too6InDemXI/AAAAAAAADQg/EA3KU3kDPwA/s1600/DSC00017.JPG

697 :774RR:2015/01/15(木) 22:43:19.87 ID:aTojCct+.net
そうするんならApeやR&Pでいいじゃん

698 :774RR:2015/01/17(土) 10:21:31.57 ID:aXCiXSDL.net
革新

699 :774RR:2015/01/17(土) 11:15:21.73 ID:qrAOZ6qb.net
面白いね
でも、もうちょっとロンスイでもいいな

700 :774RR:2015/01/18(日) 02:43:56.24 ID:u5oG+bWI.net
>>696
こういうのを見てしまうと、純正部品のどの部分を外したか
とか、その部品をどう処分するのかが気になってしまう。

701 :774RR:2015/01/19(月) 11:34:35.84 ID:Mj+VA9vs.net
なんかフラフラする。
スイングアームのブッシュが、へたってるみたいだ。
43000キロなので仕方ないけど工賃、いくらかかるのかな?

702 :774RR:2015/01/19(月) 12:44:36.57 ID:0Xqh21tX.net
>>696
こういう改造に憧れるけど盗まれるんじゃないかって心配になって外で乗りたくなくなりそう

703 :774RR:2015/01/19(月) 13:53:17.33 ID:zGj+xBs3.net
>>701
スイングアームなら中古で2、000円も出せば買えるよ。
原因はブッシュじゃなくて本体側の穴が拡がってるんだと思うぞ。
車体の真後ろから見て後輪が左側に寄ってたらたぶんそう。

704 :774RR:2015/01/19(月) 15:43:14.77 ID:vWMDkV1r.net
ベースはCLの方が良かったんじゃないかコレ

705 :774RR:2015/01/20(火) 09:39:33.59 ID:aX9KvW9H.net
>>703

停車状態でホイールゆするとガタガタ動きます。
左側だけなのか確認してみます。
アドバイスありがとうございます。
中古のスイングアームを購入ってのも、なんかカケですね。

706 :774RR:2015/01/20(火) 11:09:04.28 ID:G/ADAzte.net
>>705

>>703のことはオフ車とかプレスカブとか酷使されがちな車体でよくみられる状態だよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/hornsctl/16010048.html

707 :774RR:2015/01/20(火) 13:13:51.97 ID:nsOR42RB.net
CD90にモンキー用のステップ(ステップバー?)って流用できますか?
転んで曲げてしまったので、力技で直すorモンキー用新品(しかも可倒式)でも安いじゃん!
で迷ってるとこです。
おしえてください。

708 :774RR:2015/01/20(火) 14:36:04.63 ID:101fAdHs.net
>>707
モンキーとCDでは、サイドスタンドのスプリング引っ掛けの向き(裏表)が逆だったような気がする。
サイドスタンドごと交換すれば問題ないけど

709 :774RR:2015/01/20(火) 15:33:09.48 ID:nsOR42RB.net
ほんとだ、画像みたら内側、なんでーw
それ含めて検討してみます、ありがとうございます。

710 :774RR:2015/01/21(水) 14:16:53.96 ID:U0MhDVuC.net
ようつばーウルトラそうる kou金閣字塔(うぃきコントローラー破壊王中学生こづかい増田足苦言記者ホテル名簿こづかい中国人年齢詐称地元紙)



https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU

711 :774RR:2015/01/21(水) 16:47:48.23 ID:pyydBYlv.net
質問です。
一年くらいCD50を75ccにボアアップして武川のアップマフラー、
フロントを一丁あげて乗ってたんです。
エアクリーナーはノーマルです。
その時の最高速が70km弱くらいでしたがトルクアップが目的だったので、
満足していました。


先日ふとてPC20(MJ85、SJ?35の初期設定)を付けたくなり、
ついでにキタコのハイカムも買ったんです。


自分では出来ないので友人に預けたんですけど、
現状の設定では60kmしかでなくなったそうなんです。
ジェット類の調整が必要なんですかね?
スピードは70も出たら御の字なんですけど。

712 :774RR:2015/01/21(水) 18:16:30.88 ID:ZRJpao0v.net
> エアクリーナーはノーマルです
吸気口の狭いアレのままなのかな?
だとしたら当然の結果かもね

713 :774RR:2015/01/21(水) 18:41:25.73 ID:b4AE5Vf+.net
ん?ノーマルのマニホはボルト穴のピッチが違うからPC20は付かないはず。
ノーマル形状でPC20が付く社外マニホやつってあったっけ?

714 :774RR:2015/01/21(水) 18:43:03.89 ID:b4AE5Vf+.net
あ〜文面編集したら、ミスっておかしなまま投稿したw

715 :774RR:2015/01/21(水) 20:32:27.30 ID:pyydBYlv.net
>>712
あ、やっぱりエアクリーナー(吸気が足りないんですね)ですかね。
ありがとうございます。
パワクリは付けたくないので様子見てノーマルに戻すかどうか考えます。

>>713
ノーマルエアクリーナー対応が武川とキタコから出てます。
今回はヘッドがノーマルなのでRステージのセットを買いました。

ちょっと閉じた時にボコつくのでキャパが大きいほうがセッティング出しやすいと、
ネットとかバイク屋さんの話を聞いて付けてみたんですけど、
人のパワクリ付いたCLに乗せてもらったんですけど88ccかな?
あそこまでなくてもいいのでノーマルに戻す方向で検討します。

716 :774RR:2015/01/21(水) 22:28:59.36 ID:P0LmUv3r.net
>>711 >>715
規制前キャブ4馬力でFスプロケ15T以外は
50のままフルノーマルなんだけど、
余裕で70q/h出るんだが…?

717 :774RR:2015/01/21(水) 23:36:27.99 ID:QrKMaJOs.net
>>711
あなたの友人の悪口は言いたくないが原因はそこにあるのだろうよ
排気量25ccアップで大径キャブをつけてノーマル50より遅くなる訳がないのだから

718 :774RR:2015/01/22(木) 00:02:26.20 ID:HFzLSK0w.net
ボアアップすると高回転しなくなる事はよくある
しかしキタコのハイカムは関係ないだろ
関係あるとしたらキャブの設定が駄目なんだろう

719 :774RR:2015/01/22(木) 13:40:53.82 ID:NQFP0GPf.net
>>715
パワフィル付けたくない理由が見た目というなら、フレーム内パワフィルという手もある。
その場合、ノーマルのエアクリユニットまるごと外さないといけないけど。
但し、後で元に戻そうとした場合、相当苦労する事になる。

720 :774RR:2015/01/22(木) 16:47:32.34 ID:WH/QjuMf.net
>>711
エンジンが同じ回転数だとして、スプロケをフロント1Tあげた程度では
7.7%しか最高速度があがらない
今まで60km/hだとしても7.7%アップで64.6km/hにしかならない

・・・たぶん実感できるレベルでは無いと思う

一方、ボアアップするとトルクは増えるが回転数は下がる
5〜10%ぐらいは下がると思うけど、計算しやすく7.7%としておく

スプロケで7.7%アップ、回転数で7.7%ダウンで、

・・・実質、最高速度は全く上がっていないはず

最高速度を70にしたければ、フロント2T上げリア3T下げぐらいにする必要があるよ

721 :774RR:2015/01/22(木) 17:59:16.45 ID:MbG+AmxE.net
自分も>>716と同じ。
規制前モデルでどノーマルだけど70qは出てる。
デフォのドライブ13Tではあまりにも頭打ちが早すぎて、
ギクシャクして乗り難いんで買ってすぐに15Tに換えたから、
13Tでの最高速がどれくらいなのかは分からないし、
メーターの目盛りが60qまでしかないから目測だけど、
平地でも速度警告灯を少し超えるくらいまでは出る。
もちろん違反だしあの貧弱な足回りでは怖すぎるんで、
ごくたまに夜間の空いてる道で試すだけだけど。
規制後モデルではこういうわけにはいかないのかな?

722 :774RR:2015/01/22(木) 21:25:26.48 ID:PxAeTedt.net
>>715
ノーマルエアクリーナーの吸気口の制限ノズルを切り取るだけでもだいぶ吸気抵抗が減る
エアクリ外さなくてもシート外すだけでも切り取れる
吸気音が少しだけうるさくなるが
その上でキャブのジェットを上げてみたりしてセットしてみる手もある
ハイカム入れるなら回らないとつまらんしな

もっと回したいなら>>719

723 :714:2015/01/22(木) 22:09:18.80 ID:EzIHpCmG.net
皆さん、たくさんありがとうございます。
すみません、ちょっと書き間違えていてCDじゃなくCLです(汗)
まあ、あまり関係なかもしれませんが、
ノーマルでは70近く出ていました。


そしてボアアップしたのはトリクアップが目的です。
3速で殆ど走れるくらいの感じでしたが、
アクセルの開閉でボコ付きが少しあってそこがどうしても気になり、
PC20へ交換した経緯です。


ボアアップによって回転数が下がることも知っては居ましたが、
メーター換装後68km程度しか出ないのを実感してから、
もうちょっと出ないかな?と感じでPC20とハイカムという継ぎ足しです。

スピード出るバイクはあるので、町に乗りと登板能力アップが主たる目的なので、
現状に困ることはないです。

724 :714:2015/01/22(木) 22:15:31.28 ID:EzIHpCmG.net
連投すみません。

見かけはノーマルが絶対なので、>>719さんのフレーム内パワフィルも候補にあります。
ありがとうございます。

>>720
ざっくりとした計算方法でもありがたいです。
ありがとうございました。

>>722
はいあの黒い部分の吸口を広げる案も検討中です。
確かにハイカムは必要なかったかな?と今では思っていますが、
もし回したい時のことを考えてどうぜ預けるので、一緒に組み付けしてもらいました。

>>718
おっしゃりとおりです。
友人は整備は大丈夫なのですが、このような経緯で取り付けたことがなかったらしく、
実際そうなってそれを楽しんでいるようでした。
普段はヘッドまで打ち替えて基本88ccらしいので。

まだ検討中ですが、出来上がったら報告に来ます。
ありがとうございました。

725 :714:2015/01/22(木) 22:19:35.14 ID:EzIHpCmG.net
もう一個すみません。
読み返せば文章が変なところがたくさんあって、
読みにくくてすみません。
脳内変換よろしくお願いいたします。

726 :774RR:2015/01/22(木) 22:28:05.78 ID:J/J7lqAL.net
フレーム内パワフィルはここを参考にして
http://minkara.carview.co.jp/userid/459539/blog/19692177/

これを買った
デイトナ(DAYTONA) パワーアドバンス パワーフィルター 取付口径(φ35)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001D4MF3M

ぴったしはまったよ

727 :774RR:2015/01/24(土) 07:09:35.17 ID:RGoyEOAL.net


728 :774RR:2015/01/24(土) 17:56:24.47 ID:+3pVuy7f.net
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4



(ノートンフレンチ会見記者クリームソーダめしNETSTARTER)

729 :774RR:2015/01/26(月) 00:09:46.75 ID:NoaVXc64.net
>>724
ノーマルヘッドなら
吸気ポート削るといいぞ

730 :774RR:2015/01/27(火) 03:38:35.25 ID:z3dLwDEP.net
モンキー用DOHCボアアップキットってcd50にも使えますか?まあドリーム50買えって話ですが

731 :774RR:2015/01/27(火) 16:02:16.94 ID:xZ6ltQuK.net
チェンジアームのスプリングって、クラッチ外さないで交換できますか?
腰上はあるけど、腰下は未体験なものでややビビってます。

732 :774RR:2015/01/27(火) 18:03:04.78 ID:5YIHv4FS.net
残念だけど外さないと交換できない位置です

733 :774RR:2015/01/27(火) 21:22:44.25 ID:xZ6ltQuK.net
やっぱそうですか、残念。
だったら、開けるついでに強化クラッチも入れてみようかともおもうんですが、
105ccカイハム程度じゃ不要でしょーかね?
今は特にスベったりもしてないし・・・。

734 :774RR:2015/01/27(火) 21:36:14.98 ID:5YIHv4FS.net
そもそも元が50なのか90なのかが分からない以上答えようがないけど、
ハイカム・105ccでちゃんと吸排気も合わせてあるなら強化したほうが
絶対に良い。後から開け直すの面倒ですよね。

735 :774RR:2015/01/27(火) 22:24:02.71 ID:xZ6ltQuK.net
ああ、書いてなかったですね、すいません。
元90です。
キャブはノーマルで、セッティングは一応出てます。

736 :774RR:2015/01/27(火) 23:43:16.05 ID:5YIHv4FS.net
90ならクラッチスプリングにシムいれて1〜1.6mm程度プリロードを
かけておくといいよ。
できればクラッチフリクションプレートをCR80用に交換しておくと
なおよろし。

737 :774RR:2015/01/27(火) 23:53:50.91 ID:xZ6ltQuK.net
なるほど、心に留めておきます。
ありがとうございます。

全然関係ないんですが、4mmとかの分厚いガスケットって何に使うものなのでしょうか?
圧縮下げてレギュラーガソリン用??
物色中に気になって横道に逸れてる最中です。

738 :774RR:2015/01/29(木) 03:46:14.12 ID:Y4mc2BNk.net
保守

739 :774RR:2015/01/30(金) 04:36:10.52 ID:2F1kugBC.net
ほっしゅ

740 :774RR:2015/01/30(金) 09:16:24.05 ID:YB4vYtfR.net
こんな寒いのにキック一発のこの子ほんと好き

741 :774RR:2015/01/30(金) 15:31:17.17 ID:ouwaMpHa.net
http://i.imgur.com/oTQP9j3.jpg
拾いですがこの手の90って何年から何年の年式かわかりますか?

742 :774RR:2015/01/30(金) 16:52:19.90 ID:P/b9D9cx.net
>>741
タンクキャップにキー付いてるよな。
それなら、1987年9月〜1993年3月までのモデル。

吸排気系変な事になってんな。

743 :774RR:2015/01/30(金) 17:19:12.32 ID:tbDevZCp.net
ベンリィ50S乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルをひねると走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツバイクなのにロータリーシフトだから操作も簡単で良い。カブ系エンジンは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

中型バイクと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。半クラなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分中型も原付も変わらないでしょ。中型乗ったことないから知らないけど排気量が大きいか小さいかだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれも原付なんて買わないでしょ。個人的には原付でも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど街中で60キロ位でマジでNinja250Rを抜いた。つまりはNinja250Rですら原付のベンリィには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

744 :774RR:2015/01/30(金) 17:19:43.15 ID:G14oI5DJ.net
ベンリィ50S乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルをひねると走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツバイクなのにロータリーシフトだから操作も簡単で良い。カブ系エンジンは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

中型バイクと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。半クラなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分中型も原付も変わらないでしょ。中型乗ったことないから知らないけど排気量が大きいか小さいかだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれも原付なんて買わないでしょ。個人的には原付でも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど街中で60キロ位でマジでNinja250Rを抜いた。つまりはNinja250Rですら原付のベンリィには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

745 :774RR:2015/01/30(金) 17:20:37.86 ID:VxQOEAXO.net
エンジンは中華125で直キャブになってるね

746 :774RR:2015/01/30(金) 17:46:07.85 ID:ouwaMpHa.net
>>742 ありがとうございます
この外装と同じのが店にあったけど年式不明だったので助かりました
画像は適当に同じの探しました。

747 :774RR:2015/01/30(金) 18:04:42.79 ID:4SNXGjBm.net
https://www.youtube.com/watch?v=v5piB5g47pE



有頂天高画像

748 :774RR:2015/01/31(土) 18:39:45.36 ID:rD4Z5HX7.net
最近寒い雨の日、雪の日に アイドリングしなくなり 生ガス臭い
失火してるかんじ とりあえずは走れます
コードキャップの劣化が原因でしょうか?

749 :774RR:2015/02/01(日) 01:15:06.90 ID:S+4COKP8.net
点火系でしょうね
寒さで全然掛からないんだけど、どうすりゃいいんだか…

750 :774RR:2015/02/01(日) 01:26:37.92 ID:C7jGzVhj.net
>>748
とりあえずプラグキャップを交換してみたら?
その際はコードの先を少しカットするといい。
ちなみにコードキャップではなくプラグキャップだから、為念。

751 :774RR:2015/02/01(日) 01:57:16.67 ID:xWkXTk3+.net
キャブのセッティングが狂ってるんじゃない?

752 :774RR:2015/02/01(日) 20:15:50.06 ID:iuAky6IC.net
ただ濃すぎるだけだったりして、プラグは真っ黒なの?

753 :714:2015/02/02(月) 23:29:18.71 ID:32M9GVlN.net
こんばんは。
戻ってきました。
仕様のおさらいです。

CL50
キタコライトボアアップキット75cc
武川R-STAGEPC20
キタコハイカム
キタコ14T(フロント)
武川アップマフラー
エアクリの黒カバー凸部だけカット
PC20はMJ110番 SJは初期設定なので35かな?
クリップは何段目か聞くの忘れました。
自分で開けてみればわかるので別にいいかって感じです。

驚くべきはMJの大きさですね。

40kmから60kmのアクセル開閉がスムーズ過ぎて泣けます。
トルクも上がったような気がして近隣の坂道も60kmは余裕です。
加速がガツンなったのでしっかりニーグリップしないと「おっと」という感じなります。

燃費は下がるでしょうが近所の足なので気にせず楽しみたいです。
ハイスロは入れていないので感覚で今までの開度60kmくらい。
握りなおして自分の予定していたキロ数よりも+10kmはでます。

これで完成にして乗りたいと思います。
アドバイス有難うございました。

754 :774RR:2015/02/03(火) 00:40:16.93 ID:akxyLC+c.net
50Sのマニュアル見てもチェーンが弛んで来たら販売店に持ってけみたいな事しか書いてないけど自分では難しい感じ?

755 :774RR:2015/02/03(火) 00:50:01.58 ID:XdRIrCan.net
結局キャブの設定だったの?
フロントプロケットは15Tの方がいいよ
15Tだけど燃費は45-50ぐらい
坂道も余裕

756 :774RR:2015/02/03(火) 00:52:21.40 ID:XdRIrCan.net
>>754
チェーンは自分でやっても大丈夫だけど足回りだから心配ならバイク屋でやってもらえば?
工賃はそんなに取られるとも思わないし

757 :774RR:2015/02/03(火) 01:47:07.68 ID:FZK2WntL.net
カブは自分で出来たけど、センタースタンドが無いバイクは自分ではできなかったなー

758 :774RR:2015/02/03(火) 02:29:41.92 ID:A/Ei9SrU.net
>>754
工具を一から揃えるところから始めるなら、バイク屋に
お任せする方が賢いのかもしれない。

大きいナットをいじるんで、慣れないとトルクかけすぎて
ネジ山を壊してしまうこともある。

759 :774RR:2015/02/03(火) 13:42:40.00 ID:yaG+S7eq.net
CD90だけどギヤが入りづらくなった、、、
クラッチ切ってチェンジペダルしっかり踏んでも3速や4速に入らずニュートラル状態になってしまってそのままアクセル開けて回転思いっきり上がっちゃったり
オイルを10wから5wに変えたけど変化なし

760 :774RR:2015/02/04(水) 01:56:27.68 ID:aCluq2yE.net
ギア抜けだな。摩耗だから交換しかない

761 :774RR:2015/02/05(木) 04:59:07.17 ID:+Z+jcO8I.net
チェーンが伸びてきたんで、リアホイールを後ろにずらしたんだが
左右の目盛りを合わせたのにホイールが平行になってなくて干渉してるような音と振動がある・・・
シャッシャッシャッシャッシャッシャッとSLみたいな音がする
10km/h以下だとゴリッゴリッゴリッゴリッゴリッゴリッと削れるような感触と音

どうやったらバイク屋みたいに左右均等にずらせるの


手順はこんな感じでやった
後軸左側の二つのボルトをゆるめて
ホイールごと後ろに引っ張って後ろにずらし
目盛りを左右同じところに合わせ
ボルト二本締めて固定

762 :774RR:2015/02/05(木) 07:58:50.34 ID:Asrcb+OW.net
>>761
○調整目盛が左右合っていないケースがある。
センタースタンドを上げてタイヤの車軸がずれていないか確認。
リムの振れじゃないから注意。
○バカみたいにナットを締め込み過ぎていないか確認。
○チェーンカバーの取り付けに間違いはないか確認。

そんなモノかなぁ。

763 :774RR:2015/02/05(木) 11:03:19.18 ID:jkLKKZgB.net
https://www.youtube.com/watch?v=p5nXxTL47ZU

764 :774RR:2015/02/05(木) 13:31:29.41 ID:lrcVOKeV.net
チェーンがへたってコマの動きにムラがあるとシャッシャ鳴ることも

765 :774RR:2015/02/05(木) 15:26:01.84 ID:/aE/0TcR.net
(リアじゃなくて)フロントスプロケットが周辺の何かと干渉してそうな音だなー

766 :774RR:2015/02/07(土) 03:06:26.48 ID:8HjebTqW.net
>>748
遅レスだけどスローが濃いと思う
エアスクリュ弄って薄くしてごらん
多分直る
250シングルが同じ症状だったけどこれで復活した

767 :774RR:2015/02/07(土) 15:55:12.73 ID:dOGJzUtU.net
今日初めて教習所でCBに乗ったけどやっぱりベンリィとはぜんぜん違うものだね
あれはあれで感動したけど軽くて非力で自分が操ってるって感じられる愛車により愛着が湧いた

768 :774RR:2015/02/07(土) 16:47:10.87 ID:YyaitRVn.net
非力だけど軽快さが段違いよな

769 :774RR:2015/02/07(土) 21:57:53.83 ID:d7sRZj+f.net
ベンリィとカブは大型乗ってても楽しい

770 :774RR:2015/02/07(土) 22:41:47.54 ID:0gEOAUoc.net
普段はインパルス乗ってるけどたまに、50s乗ると気軽さとか軽さとかでほんと楽しいね
50sで遠出する気にはもうならないけど

771 :774RR:2015/02/08(日) 02:59:40.10 ID:mcku8ykG.net
俺も1450乗ってるけどたまに90s乗るとサイコーに面白いw

772 :774RR:2015/02/08(日) 18:38:03.81 ID:SY+vgwW8.net
みんな大型と2台持ち?

773 :774RR:2015/02/08(日) 21:24:56.27 ID:BCS3sxul.net
自分はリトルカブとベンリィ50Sの2台持ち。
どっちもドライブスプロケットのT数を
上げた以外は50のままのノーマル。

774 :774RR:2015/02/09(月) 00:50:32.33 ID:120GxGMR.net
400NKと50sの2台持ち
50sはバッテリー切らさないためにたまに乗る程度なんだけどさ

775 :774RR:2015/02/09(月) 05:36:17.29 ID:TcNvXzX+.net
50sがメインだけど、エストとCB223どっちか追加しようと迷った挙句エスト購入したなー

776 :774RR:2015/02/10(火) 08:12:09.30 ID:mVnW5mBj.net
CBR1100XXとCD90の2台持ち
親父のCD90復活させて乗ってるけど
長距離以外ほぼベンリィ
もう手放せないなぁ

777 :774RR:2015/02/10(火) 19:46:49.10 ID:IMeMVICo.net
ベンリィが軽快というより、結局大型がめんどくさいという理由

778 :774RR:2015/02/11(水) 01:58:43.99 ID:rw2TYSGh.net
街中ならうえq/h程度で十分だし、
かつ捕まる危険性も低いんでなぁ。
ついつい軽くて楽な方に乗っちゃう。

779 :774RR:2015/02/11(水) 17:56:46.97 ID:0oky0pBY.net
キーボードにひらがな表記が無いんだが、何キロの隠語なの?

780 :774RR:2015/02/12(木) 10:28:05.64 ID:hXz2FDCY.net
65km

781 :774RR:2015/02/12(木) 16:32:55.45 ID:z37+e2dl.net
usotukuna

782 :774RR:2015/02/13(金) 14:35:17.69 ID:hVcI3cRg.net
cd50にクジラタンクを乗せて、サイドカバーはずしたい。
でもやりかた分からないしタンクは売ってないし、cl50を買ったほうが早いんじゃないかレベル

783 :774RR:2015/02/13(金) 17:36:44.40 ID:7u/B/8FW.net
>>782
落書きはチラシの裏にでも書けば?

784 :774RR:2015/02/13(金) 18:05:10.73 ID:NJVqs8zu.net
>>783
>>783

785 :774RR:2015/02/13(金) 19:44:20.23 ID:OrQaq4Fw.net
ヤフオクでクジラ仕様のやつ売ってたな
馬鹿高かったけど

786 :774RR:2015/02/13(金) 20:33:23.23 ID:keEw8/Bm.net
クジラとか神社仏閣とか破滅的にダサいと思っていた時期も有りました

787 :774RR:2015/02/13(金) 20:38:55.95 ID:orIFAxYB.net
>>785
やっぱ売れてたようだわ・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/fire_bird68s/1453774.html
↑ビジネスバイクとしての初期型がマジで好みド直球なんだけど、やっぱ簡単にはいかないか

788 :774RR:2015/02/14(土) 19:42:52.95 ID:NKit9zre.net
CDならエイプ用タンクカバーなんてのも面白いんじゃない?
あるいはタンクカバーをベースに好きなデザインに作りこむなんてのも楽しげ

789 :774RR:2015/02/15(日) 01:44:02.51 ID:2cD894A+.net
売れてたかー
まぁK0セットがまず人気高いしな

俺CD125の初期型乗ってるんだけどちっちゃいクジラみたいでかわいいよ

790 :774RR:2015/02/18(水) 00:46:46.94 ID:lsZ8aQh8.net
当方ベンリィ50Sに乗っている者です。
愛車のベンリィのリムが錆びているので、いずれ交換したいと思っています。リアのスイングアームはカブと共通らしいのですが前後のホイールはスーパーカブ50のモノと同じで流用は可能でなのしょうか?
どうかご教授お願いします。

791 :774RR:2015/02/19(木) 15:30:50.57 ID:iqXwgkP4.net
結果は知らないけど、こういう時はご教示でいいと思う

ご教授というと、ベンリィについて体系的に長期間教え授けて
生き方の指針とする、ぐらいの大げさな感じになっちゃう

792 :774RR:2015/02/20(金) 21:26:42.67 ID:zEZBV07m.net
CD90を113ccにしたやつに乗ってるんだけど
走る分には問題ないけどアイドリング状態にするとエンストしてしまう

プラグかなぁ

793 :774RR:2015/02/20(金) 21:28:16.41 ID:szf5qBsK.net
スロー系のセッティング不良でしょ

794 :774RR:2015/02/20(金) 22:16:12.12 ID:THK44vxN.net
>>792
基本すぎて論外かもだけど、
アイドリング回転数は調節してある?

795 :774RR:2015/02/20(金) 22:20:15.37 ID:zEZBV07m.net
今オイル交換したら何故か直ったわ
暖気運転って事で放置してた時は普通にアイドリングしてたんだけど走ったら止まったわ
スクリュー触って少し高めにしても5秒ぐらいで止まってたんだよね
混合気は濃い目になってるはず

796 :774RR:2015/02/20(金) 22:37:25.09 ID:szf5qBsK.net
濃い薄いじゃなく適正にしなきゃ

797 :774RR:2015/02/20(金) 22:52:25.17 ID:zEZBV07m.net
そうなのか…
初めて買ったバイクだからよく分からん

798 :774RR:2015/02/20(金) 22:52:31.17 ID:GI3T7vYb.net
新しい方(?)のCL50のフレームが黒でタンクが赤っていうモデルが好きなんだけど探しても中々見つからない
赤黒のCLって限定車かなんかなの?

799 :774RR:2015/02/20(金) 23:41:28.41 ID:pQCqKez9.net
初めてのバイクがベンリィとは、いい趣味してるじゃねぇか!

800 :774RR:2015/02/20(金) 23:49:06.21 ID:zEZBV07m.net
>>799
パワーフィルターとかビックキャブとかついててマフラーも社外品
あとボアアップ車両で色々戸惑ったけど結構気に入ってるよ
MAX95kmぐらいしか出ないからのんびり走る

ベンリィとしては外道かもしれんなぁ

801 :774RR:2015/02/20(金) 23:52:22.64 ID:THK44vxN.net
>>795
オイルが硬すぎたとか?

802 :774RR:2015/02/21(土) 00:39:00.57 ID:SQ9lz9PF.net
大体ゆる〜い感じで調子いいんだけれど、オイルの相性あるね。
寒い時+固いの、だと、始動がグズつく事が多かったわ。
まぁ、おじいちゃんだしねぇ・・・。

てんで、派手な(?)オイルよりG1のが安定してる印象。
まぁ、おじいちゃんだしねぇ・・・。

言うても、かなり屈強だけど。

803 :774RR:2015/02/21(土) 00:51:32.97 ID:zB27Td6d.net
オイルの質悪くても全然走るだろうね
ホンダのG4貰って試しにベンリィに入れたけどG1の方が調子よかった気がする

804 :774RR:2015/02/21(土) 07:29:25.97 ID:9OzuuqLF.net
>>798
SS50と間違えているに3円。

805 :774RR:2015/02/21(土) 10:36:43.33 ID:e6vqHmbW.net
>>804
あれ?もしかしてそもそも存在しないのか
昔バイクブロス辺りの中古車検索で見た覚えがあったんだけどただの改造車か

806 :774RR:2015/02/21(土) 10:57:43.08 ID:9OzuuqLF.net
>>805
CL50
http://hatoya.jp/usedcar14/6886/6886-12.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201209/24/18/c0083518_9444067.jpg
SS50
http://www.hondavereniging.nl/fotos/groot/SS50Zk1k.jpg
http://onlycarspictures.com/uploads/honda/honda-ss-50-z/honda-ss-50-z-01.jpg

807 :774RR:2015/02/21(土) 11:15:09.45 ID:e6vqHmbW.net
>>806
タンクパッド付いてたから別物だわ

808 :774RR:2015/02/21(土) 12:13:36.94 ID:9OzuuqLF.net
>>807
好きなの探せ。
http://4-mini.net/column4_3.php

809 :774RR:2015/02/24(火) 22:55:50.22 ID:EO2ujI/x.net
キックが滑るようになってギアが抜けるって症状はクラッチプレートの交換で直りますかね?

CD90でボアアップしてます

810 :774RR:2015/02/24(火) 23:09:35.93 ID:Ctpc3i8Q.net
>>809
クラッチの調整はしてみたのかな?

811 :774RR:2015/02/24(火) 23:24:09.86 ID:EO2ujI/x.net
>>810
調整って何したらいいんですかね…

ずっと乗ってて問題なかったんだけどアクセル開けるとギアが滑るようになってきた

キックも滑ってる感じで中々かからない

812 :774RR:2015/02/24(火) 23:27:18.04 ID:Ctpc3i8Q.net
>>811
自分でググろうって気はないワケ?

813 :774RR:2015/02/24(火) 23:31:20.50 ID:EO2ujI/x.net
CD90はワイヤーで調整をするって出てきました
調べてみます

814 :774RR:2015/02/25(水) 02:09:57.99 ID:BiumDcNE.net
ワイヤーがガチガチに固まってて死んでました

815 :774RR:2015/02/27(金) 02:11:32.35 ID:RvkmdPYo.net
あったかくなってきたからそろそろ走るか。

816 :774RR:2015/02/27(金) 22:32:16.18 ID:Z4y8oYyx.net
エイプ用のビッグタンクってCD50にポン着けできる?
着けてる写真は見つかったけど加工方法とか一切載ってない
加工が必要ならバイク屋に持っていこうと思ってるんだけど、しなくていいなら自分でつけようと思ってる
だれか着けてる人とか詳しい人マジでおねがいします

817 :774RR:2015/03/01(日) 09:26:41.09 ID:C1yClTGdt
>>816
基本的には同じタンクを使っているから、加工なしで付くよ。
カラーリングが気に入った中華のものをBenly90sに付けてます。
エア抜きが不十分だったりして、別の加工が要ったけどね…
タンクの加工で悩むレベルなら、キタコ製を勧めます。

818 :774RR:2015/03/01(日) 19:37:04.35 ID:RkRmGAuz.net
CDのエアクリ外しほんとつらい
唯一整備性の悪い箇所

819 :774RR:2015/03/01(日) 20:13:49.62 ID:l3KwnmW4.net
>>818
アレは元より要らんモノだと同意が成り立っている

>>816
人柱よろ

820 :774RR:2015/03/01(日) 20:18:49.62 ID:nXYIgzig.net
>>816
エイプに無加工で付くなら大丈夫じゃないのかな。

821 :774RR:2015/03/01(日) 23:45:33.05 ID:2n1ttpA4.net
>>818
暖かい日、できれば真夏の暑い日を狙って
ゴムが軟らかくなったところを力ずくで引っこ抜く。
マニホールド部分をぶった切って、
フレーム内パワフィル仕様にする。
自分の場合セッティングなしで無問題だった。

822 :774RR:2015/03/01(日) 23:53:57.91 ID:v3AlGztX.net
パワフィル仕様にすると高回転時すごくうるさい

823 :774RR:2015/03/02(月) 00:08:44.97 ID:FLNnJneV.net
調べて見たのですが、記述がないのでお聞きします。
CD50とCD50Sのフェンダーは共通でしょうか?

824 :774RR:2015/03/02(月) 00:11:34.21 ID:WO23SMN4.net
>>822
フレーム内パワフィルにしてるけど、
回しても吸気音なんて全然聞こえないよ?

825 :774RR:2015/03/02(月) 00:31:07.55 ID:FAFqdyhN.net
>>823 パーツリストの細かい年式別型式だとCD50にはCD50Sという型式があるから
混同しそうになったけどベンリィ50の事かな?
色は別として形状は共通。

826 :774RR:2015/03/02(月) 20:11:45.78 ID:SudvCRET.net
クラッチワイヤが切れてしまったんだけどキタコの300mmロングは使えるかな

解体屋で探したけどあうのがなかった

827 :774RR:2015/03/02(月) 20:25:49.86 ID:SJTVVwCD.net
>>826

クラッチワイヤーくらい純正で新品でどうかね?
捗ると思うけどな。

828 :774RR:2015/03/02(月) 20:58:48.16 ID:SudvCRET.net
>>827
純正も考えたんだけどもアップハンにしてるからなぁ…

ついてたワイヤーがアウター長めで
純正のロングとか探したけど分からなかったから
結局使えなくてキタコのクラッチレバー買うことになりそうだ

829 :774RR:2015/03/02(月) 22:38:54.88 ID:MxRrIOtF.net
>>823
リアフェンダーは少し違う。
CD50は、バッテリー収納用の凹みがある

830 :774RR:2015/03/03(火) 02:20:16.59 ID:Que40wWp.net
サイドスタンド伸ばしたいのだがモンキーあたりの純正ポンヅケできるのない?
タイヤが前2.75後ろ3.00だと傾きすぎて倒れそう

831 :774RR:2015/03/03(火) 06:24:39.52 ID:oPMa2YK6.net
>>830
スタンドスプリングの向きが違うから、エンジンとのスタンドマウント部分を変えないと付かないよ

832 :774RR:2015/03/03(火) 13:21:00.95 ID:FeS5Wk43.net
>>828だけどクラッチワイヤー直った
強いて言うなら300mmロングじゃなくて150mmロングでよかった

833 :774RR:2015/03/03(火) 14:16:36.84 ID:DcviK2Lb.net
http://theinspirationgrid.com/wp-content/uploads/2015/02/bike-bandit-eve-01-805x572.jpg
http://theinspirationgrid.com/wp-content/uploads/2015/02/bike-bandit-eve-02-805x441.jpg
http://theinspirationgrid.com/wp-content/uploads/2015/02/bike-bandit-eve-03-805x568.jpg
http://theinspirationgrid.com/wp-content/uploads/2015/02/bike-bandit-eve-04-805x737.jpg
http://theinspirationgrid.com/wp-content/uploads/2015/02/bike-bandit-eve-05-805x454.jpg
http://theinspirationgrid.com/wp-content/uploads/2015/02/bike-bandit-eve-06-805x384.jpg
http://theinspirationgrid.com/wp-content/uploads/2015/02/bike-bandit-eve-07-805x384.jpg
http://theinspirationgrid.com/wp-content/themes/inspirationgrid/timthumb.php?src=http://theinspirationgrid.com/wp-content/uploads/2015/02/bike-bandit-eve-feature.jpg

834 :774RR:2015/03/03(火) 21:58:09.60 ID:kaxL+nCj.net
新手の拷問器具かと思ったわ

835 :774RR:2015/03/03(火) 22:27:58.21 ID:VjVtGvTJ.net
勿体無くて乗れないな

836 :774RR:2015/03/03(火) 23:58:24.80 ID:nXFyHYmT.net
暖かくなってきたよね、バイクの季節

837 :774RR:2015/03/04(水) 20:43:36.89 ID:NwtTjRvF.net
最後の画像の粗さで笑った

838 :774RR:2015/03/04(水) 21:19:38.60 ID:4h8p6tuo.net
とがってる部分にナンバープレートを突き刺すのかな

839 :774RR:2015/03/06(金) 01:15:45.68 ID:NZJIC7FY.net
>>831
ですよねー
流用は諦めて足の裏にチャンネル材でも溶接すっかな
3センチは伸ばしたい

840 :774RR:2015/03/06(金) 01:24:45.67 ID:BUDGJq8Z.net
木片を針金で括りつけたら?
見た目はあれだが

841 :774RR:2015/03/06(金) 02:48:34.28 ID:oSbiHcg/.net
>>839
829です。モンキー用のサイドスタンドブラケットを流用したら、ロングサイズのスタンドが装着出来ますよ。
サイドスタンドブラケットでググってみてhttp://i.imgur.com/cvgNDqC.jpg

842 :774RR:2015/03/06(金) 03:00:07.63 ID:NZJIC7FY.net
おートンクス
いまヤフオクで同じ形状のサイドスタンド見つけては
定規当てて測ってたところ
タイル目地から「このブロックが2センチだからぁ」と
cb250rsが220mmぐらい?cbr250が240mm? とかw

843 :774RR:2015/03/07(土) 16:03:06.54 ID:XHhoFXWf.net
C90ケースにCD50ミッションを入れて、さらにリターン化を考えてるんだけど、この場合はモンキー用ドラムが合うの?
そもそもCD90とCD50のドラムって何の違いがあるの?

844 :774RR:2015/03/08(日) 07:22:55.31 ID:GCNo7h9p.net
考えてるだけで全く情報収集してないのねw

845 :774RR:2015/03/08(日) 08:55:04.79 ID:/Yk0IvsI.net
収集してもこの二つの違いだけが分からん。
ケースの基本寸法は同じなのに、ドラムだけがなぜ違うのか。
ミッションの間隔が違うのかあ?

846 :774RR:2015/03/09(月) 21:09:59.42 ID:R2Ogv5I4.net
http://i.imgur.com/qBhgR9V.jpg

847 :774RR:2015/03/10(火) 11:38:28.26 ID:zpsK0mIj.net
cd50って流行ってんの?
なんか勘違いしてるのがいるみたいだけど、レトロって言うには辛いよな
昔っからお爺ちゃんしか乗ってないバイクだったし
こんなの爺に借りて乗ってきたら誰も一緒に走ってくれないようなバイクだったんだぜ
運搬用

848 :774RR:2015/03/10(火) 11:48:25.37 ID:lL0iRvHa.net
流行ってないけどね

849 :774RR:2015/03/10(火) 13:00:52.91 ID:zRekUw+g.net
なんで流行ってると思い込んでしまったんだろうか?
説明が欲しいところ

850 :774RR:2015/03/10(火) 14:28:25.97 ID:4Dp7w1re.net
CL50は時々見るんだけどCD50は見た事ないな
俺しか乗ってないんじゃないかってレベル

851 :774RR:2015/03/10(火) 15:17:08.80 ID:o/rBcfAg.net
教えて下さい。CL50(75cc)のセッティングが薄めだったので、MJ、SJ、ニードル位置変えてみたところ、キュッキュッと異音がエンジンからします。2次エアでこんな症状でますか?

852 :774RR:2015/03/10(火) 15:41:28.28 ID:doY6eCmT.net
俺CD90乗りのクソガキだけど一回だけCD50乗りのおじさんに話しかけられたわ

853 :774RR:2015/03/10(火) 16:12:42.75 ID:Wi/LbSEa.net
お爺ちゃんが乗る50sを見てみたい

854 :774RR:2015/03/10(火) 17:09:59.60 ID:RvML+3Pd.net
昔原付きビジバイをベースにカフェレーサーやスクランブラー、ミリタリー調に改造するのが
流行ってパーツメーカーからCD用部品が色々発売された時期があった。
メーカーも流行りに乗ってベンリィ系(CD50S・CD90S)やCL50、ウルフ50、YB1等を発売。
安い車体で好きなようにカスタムするのは流行ったけど、結局お互いの真似事になって
定着せずに流行りは消滅。

最近は旧車ブームに拍車がかかってそれに憧れる若年層が安く手に入るCDなど旧ビジバイに
目をつけて普段の足やちょっとしたツーリングを楽しんでる感じ。
出先でおじさんに声かけられたりノウハウを伝授してもらったりで微笑ましい。
見方によっては若者がわざわざおっさんバイクなんかを選ぶのは腑抜けで嘆かわしいと思う人
も居るだろうけど、逆に質実堅固な車種を選んで好きなように楽しむのはバイク人口が減ってる
昨今の中では歓迎すべき現象だと思う。

と書いてて恥ずかしくなってきた。
別に好きで買うわけだから流行りも年齢もないわなw

855 :774RR:2015/03/10(火) 20:54:30.54 ID:xjo0W5Gm.net
流行らないものは、廃れることも無いんよ

856 :774RR:2015/03/10(火) 21:41:57.07 ID:nTcqY8jC.net
>>855
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

857 :774RR:2015/03/10(火) 23:57:16.25 ID:87E5Tw8S.net
オサレな携行缶を装着したい。

858 :774RR:2015/03/11(水) 00:42:03.82 ID:Dr5o2GER.net
ムーンアイズのサブタンクとかどうだ?
カッコいいぞ

859 :774RR:2015/03/11(水) 00:46:01.84 ID:UQLTg4TW.net
スクータータイプのベンリィならよく見かける

860 :774RR:2015/03/11(水) 10:44:04.43 ID:je5sTbOW.net
ZOILのようなオイル添加剤って、
湿式クラッチエンジンには使わない方がいいの?

861 :774RR:2015/03/11(水) 11:20:56.72 ID:01CDrbN1.net
>>859
近所の新聞屋はカブを駆逐してしまった。

862 :774RR:2015/03/11(水) 11:35:15.93 ID:n2YMsCqi.net
>>860
問題無いんじゃない?
湿式のエンジンの二輪用謳ってるんだから対策済みだろうし
乾式クラッチ車のほうが最近じゃ稀だろ
四輪用のOIL添加剤とか安くて入れたくなるけどなww

863 :774RR:2015/03/12(木) 01:47:38.62 ID:pxWfk6Y8.net
>>862
そだね、次のオイル交換でZOIL加えてみよう。
ありがと!

864 :774RR:2015/03/12(木) 02:16:45.13 ID:1CaMvwtQ.net
使うオイルとZOILの値段分、グレードの高いオイルを
入れた方が成分が崩れず安心だと思うんだが・・・どうなの?
グレードの高いオイルだってベースオイルやポリマー添加剤
はそれなりに研究開発してるわけだし。

865 :774RR:2015/03/12(木) 09:12:03.91 ID:2UtCZGeE.net
フラッシングゾイルしてG1入れてる。
オイルが汚れにくく、エンジン音が静かになった。

866 :774RR:2015/03/12(木) 12:29:31.49 ID:VNAwO32s.net
ZOILはホンダウイングでも取り扱ってたが、正直効果はない。卸値1000円に満たない液体ひとつで
体感できるほど効果があるなら、本社が製造工程に採り入れて然るべき。
ローラーロッカーを入れるくらい頑張ってフリクション低減してるのに、この魔法の液体を使わない手は
ないだろ?

もしもだ、万一効果が体感できたとしたらそれは「エンジンにとって毒」だ。
健康サプリも同じで、体感できたとしたら間違いなく劇薬。

ちなみにミリテックワンっていう添加剤があったけど(今もしれっと売ってるけど)、あれはいつか四輪板でも
叩かれた塩素系の改質剤(否、腐食変化剤?w)で、アルミをかなり侵食して脆くする毒薬。
ME06に4年入れてて、ある日OHで腰下分解したらケースのネジ周りが数箇所ボロッと壊れて使用
不可能になって泣いた。普通じゃありえない崩れ方だったな。あとで塩素系ってのを見て納得したが。

入れた瞬間からアイドリングが上がったり始動性が向上するのは確かなんだが、単純に添加剤を入れた
分だけ粘度が柔らかくなるからだってさ。当たり前のことなんだけどこれもすげー納得したなあw

867 :774RR:2015/03/12(木) 15:47:56.37 ID:e5fjsV+7.net
>ZOILはホンダウイングでも取り扱ってたが、正直効果はない。卸値1000円に満たない液体ひとつで
>体感できるほど効果があるなら、本社が製造工程に採り入れて然るべき。
>ローラーロッカーを入れるくらい頑張ってフリクション低減してるのに、この魔法の液体を使わない手は
>ないだろ?

どちらかって言うと、逆じゃない?
車体メーカー側としては、燃料にしろオイルにしろ特別高価なものを使わなくても
きちんと機能しますってことを謳いたいんじゃないかなぁ。

それに新しいオイルに交換しただけでもアレコレ違いが分かるくらいなんだから、
添加剤の効果が体感できるとしても別に何の不思議もないけどなぁ。

868 :774RR:2015/03/12(木) 21:49:43.10 ID:VNAwO32s.net
>>867
いや、だからさ、
フリクションロスが低減できるならメーカーは最初から入れとるっつーのw
凄まじく細やかな積み重ねで抵抗を低減してるのに、わけわからん液体1発で全部解決するならエンジニアなんか要らん。

869 :774RR:2015/03/13(金) 01:21:25.05 ID:lZx+ogAr.net
>わけわからん液体1発で全部解決

お前大丈夫か?
て言われてた人だw

870 :774RR:2015/03/13(金) 07:29:28.93 ID:+LDKdxZn.net
知らんがな

871 :774RR:2015/03/13(金) 14:37:49.62 ID:ww6p2N/Y.net
俺も添加剤一本で効果ありってのはオカルトだと思う

872 :774RR:2015/03/13(金) 22:56:33.06 ID:zgFuPY8T.net
ワコーズのフューエルワンって効果無いの?

873 :774RR:2015/03/14(土) 00:07:11.52 ID:hlkmutZZ.net
あるような気はするね

874 :774RR:2015/03/14(土) 01:01:14.19 ID:48secpFd.net
月1でヘッド外してレポートしてくれ

875 :774RR:2015/03/14(土) 09:47:25.01 ID:BUCGi9PS.net
俺はZOILもフューエルワンも明確な効果があったから時々使ってる

876 :774RR:2015/03/14(土) 19:18:55.23 ID:TXXdPXQ5.net
潤滑油の性能がよくても絶対にそれを使うという前提がなければ
設計するにしても普通のオイルを使う前提での設計しかできんわな。
20年位前に四輪社でRVがディーゼルターボばっかりの時期は
禄にオイル交換もせず冬場、暖機もなしでエンジン全開くれて
潤滑不良起こしてタービンを交換した車両が凄く多かったんだよね。

877 :774RR:2015/03/15(日) 21:05:00.52 ID:omkTSV7M.net
こういうモンはバイク自体の程度とか乗りかたとかもあるから一概にはオススメできんな
まあ入れて悪くなった話は無いけどね

878 :774RR:2015/03/15(日) 21:23:45.28 ID:CnIjRCbG.net
小排気量だからそういうものに縋りたくなるのよ

879 :774RR:2015/03/15(日) 22:42:28.21 ID:yPOA1/v9.net
- 入れて悪くならないから 入れて良くもならない -

880 :774RR:2015/03/15(日) 23:57:20.85 ID:lS43f8oW.net
理由と結果が実はまるで無関係
極論好きな人間の典型 乙

881 :774RR:2015/03/16(月) 16:00:37.14 ID:DU8Aw+q7.net
そもそも添加剤の何の成分が、どのような性質で、どういう効果で
どれだけ性能があがるのかを説明できる人居るの?

俺は知らないし使ってないんだけど、
知らないで信じ込んで使ってる人って馬鹿なんじゃないの?

882 :774RR:2015/03/16(月) 18:55:12.33 ID:X+Quf//g.net
リアブレーキのロッド?が折れてしまった
他車種の流用はできないのかな?

CD90なんだけど

883 :774RR:2015/03/17(火) 01:22:57.80 ID:iry+NCPJ.net
>>881
あんたほんと大丈夫か?

www

884 :774RR:2015/03/17(火) 02:10:02.33 ID:Jbk99dp0.net
>>883
知らないで使ってるならオカルト信仰だよ
昔流行ったアーシングとか、ホットイナズマと同じ

885 :774RR:2015/03/17(火) 11:46:48.97 ID:Ni3vtWCX.net
まじかリアブレーキ捨ててくる

886 :774RR:2015/03/17(火) 13:05:19.00 ID:3j7nXY1h.net
>>881
色々と大変そうだな

887 :774RR:2015/03/17(火) 23:06:39.43 ID:vn+MaaN1.net
知らなければ幸せ
幸せはこのスレすら見ないこと

888 :774RR:2015/03/18(水) 02:36:37.08 ID:YOk5iLDN.net
解体屋行ったらブレーキロッド500円で謎の車種のやつ買えたわ
あとドラムブレーキのロッド引っ掛ける所も500円

ヤフオクだと送料高いから助かった

889 :774RR:2015/03/18(水) 18:30:24.60 ID:YH5Qg2VX.net
以前ここで勧めてもらったシティデーモンを履かせてみた
初めてのタイヤ交換だったけどなんとか上手く出来てよかった

890 :774RR:2015/03/18(水) 19:25:09.02 ID:0vpLa+F2.net
K888FR買った
フェンダー曲がってると干渉するんだよな

891 :774RR:2015/03/22(日) 11:57:02.65 ID:plq9e1xT.net
カブにCDフロントくっ付けた
せっかくだからCD90のエンジン付けて
マニュアル化したい
でもエンジンなかなかないのよね…

892 :774RR:2015/03/22(日) 12:52:28.17 ID:fYfigo6N.net
ベンリィ50・110スレはどこにいったのかと
関係ないスレでつぶやいてみる(´;ω;`)

そして親切な人に誘導してもらうのを待ってみる

893 :774RR:2015/03/22(日) 13:02:40.46 ID:xV6h5Kqr.net
モーターバイク板

[転載禁止] 【AT】ベンリィ50・110 Part15 【スクーター】(c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1426355526/

894 :774RR:2015/03/22(日) 13:16:09.30 ID:fYfigo6N.net
>>893
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
モーターバイク板?(゚ё゚)

895 :774RR:2015/03/22(日) 14:05:31.27 ID:w9wrCtPx.net
そんな板出来てたのか

896 :774RR:2015/03/23(月) 21:43:05.98 ID:9xk3QC9Y.net
ベンリー50Sのブレーキケーブルの型番教えてくれー

897 :774RR:2015/03/23(月) 22:43:31.20 ID:r1WXTo/m.net
テンプレ5のパーツリストでぐぐれ

そうそう
スズキアクロスのサイドスタンドをCD50にポン付けたら1cm伸びた

スタンドセンサ用の4mm穴を開けただけで付いた
ポン付けとは言わんか

898 :774RR:2015/03/24(火) 10:46:38.42 ID:MNXA2X+H.net
>>898
>5のどこにブレーキケーブルがあるんだ…

899 :774RR:2015/03/24(火) 12:55:24.40 ID:MNXA2X+H.net
アホの子の様にあんな画像、こんな画像を調べてようやくわかった。45450-GEG-731だ。使えんやつらだ。

900 :774RR:2015/03/24(火) 17:21:34.65 ID:4IkEaRMy.net
2分で調べられたけど、俺は優秀なのか?

901 :774RR:2015/03/24(火) 17:48:33.56 ID:t8J4HY6s.net
cmsnlに慣れると自分が持ってるパーツリスト見なくなるな
もうどこに置いたか判らん

902 :774RR:2015/03/24(火) 18:33:11.86 ID:MNXA2X+H.net
>>901
2分で分かるのに迷える小羊に教えなかった点で確実に無能

903 :774RR:2015/03/24(火) 19:30:12.39 ID:4IkEaRMy.net
俺はお前さんより遥かに優秀だが、予知能力までは持ってないんだ。すまんな

904 :774RR:2015/03/25(水) 07:38:46.76 ID:sFzWf/sx.net
検索力が同じでもキーワード的なものを持ってる奴と、持ってない奴では答えに辿り着ける時間が結構変わるから、
ggrks的なものじゃない限りあんまり意地悪してやるなよw
CDはマニアックなんだしね

905 :774RR:2015/03/25(水) 10:02:10.73 ID:Ct862YbE.net
テンプレすら読まないカスにパーツリストのありかを教えてくれてんだから超親切だろ

906 :774RR:2015/03/26(木) 12:31:16.49 ID:mbPl2YWI.net
デブがサイド立てたままシートの上で上下運動しやがったら角度変わったわ
平地に立てても倒れそう

907 :774RR:2015/03/26(木) 14:40:13.52 ID:Yi3cRLTv.net
>>906
cmsnlには50Sないから

908 :774RR:2015/03/26(木) 18:28:54.84 ID:odwJ/eJY.net
下の方の2つは50sじゃないの?

909 :774RR:2015/03/26(木) 18:39:14.36 ID:Yi3cRLTv.net
お本当だ。あるんだな。すまんかった。

910 :774RR:2015/03/26(木) 21:57:49.05 ID:0n0b98UQ.net
自分の乗ってるバイクのSMとPLくらい、
買って手元に置いておけばいいのに。

911 :774RR:2015/03/26(木) 22:40:56.54 ID:Tmtsr4V7.net
パーツリスト?んなもん買うならガソリン代に消えるわ
という時代もありました

M35からダンロップK888に替えたわ
リア2.75から3.0になったけど太いねぇ
そしてこんなにタイヤって柔らかいもんだったかと感動

ついでに4万キロでベアリングも打ち替えた
片面接触型シールの代わりに両面接触型にしたらちと重くなった気も
フロントはゴリゴリ言ってたけどリアはギアベアリング以外はスムーズだったな

912 :774RR:2015/03/27(金) 10:16:46.70 ID:qmHaqPwy.net
>両面接触型にしたらちと重くなった気も

きのせいだよ。シールの抵抗なんて出力の0.0001%くらいしか影響しない。
最大1馬力しか出ない自転車の世界ですら誤差レベル。

913 :774RR:2015/03/27(金) 16:50:22.71 ID:JwC0ex9M.net
ホンダがホイールベアリングにわざわざ片面シール、それも接触式を指定してるのにはそれなりの理由がありそうな気もすんだけど。例えば内側シールがどこかに接触しちゃうとか。

まあ一個2~300円のパーツだし、おかしいと思ったらまた替えればいい

914 :774RR:2015/03/27(金) 17:43:05.79 ID:W5W0N9vZ.net
コストダウンが理由でしょ

915 :774RR:2015/03/27(金) 18:44:13.16 ID:YmC9fb7F.net
グリスアップしやすいようにと思ってたよ

916 :774RR:2015/03/27(金) 21:37:58.49 ID:qmHaqPwy.net
>>914
単にホンダ指定グリスを使わせるため。

917 :774RR:2015/03/27(金) 22:22:57.54 ID:JwC0ex9M.net
割と新しいベアリング抜くと、こんもりグリース盛ってあるからなあ。あの絶妙な固さは何だかスゲエ気もする。
と言うことは内側シールが当たるような箇所はないってことか。

918 :お知らせ:2015/03/28(土) 01:37:22.96 ID:BZt/jFkq.net
バイク車種・メーカー@2ch掲示板
http://wktk.2ch.net/motorbike

次スレ移行の時期が近いようですが、
2月13日付けでバイク車種・メーカー板が正式にスタートしました。
次スレを建てる際にはバイク車種・メーカー板への移動をよろしくお願いします。

919 :774RR:2015/03/29(日) 00:37:37.24 ID:JxyiGfv+.net
先端のくびれ部分でぶち折れたシフトスピンドルを同系エンジンの中古パーツ流用でやっと直したんだけど、
なんかクラッチが切れなくなったしシフトもおかしいしでお手上げ………………組間違えの無いように気をつけたつもりだけど……
もしくはリトルカブのスピンドルじゃ駄目だったのかな…見た目そっくりだったけど。

920 :774RR:2015/03/29(日) 01:26:59.16 ID:p2C+hio/.net
長ささえ合ってりゃ何でもアリだと思うけど

どこまでバラしたか知らんがまあ組み間違いだろ
モンキーエンジン組み立て動画part10以降をじっくり観るのじゃ

921 :774RR:2015/03/29(日) 11:57:15.08 ID:+kaQw6Ct.net
>>920
シフトがおかしいのは爪のリターンスプリングじゃね?あの小さいバネだけは互換性ないよ。
クラッチが切れないのは単なる組み間違い。

922 :774RR:2015/03/29(日) 17:56:41.98 ID:3RZqWqaa.net
>>920-921
ありがとうございます、もっかい見てみる。
リターンスプリングはリトルカブ用がアーム穴への差し込み表ー裏でベンリィが表ー表で違ったから、ちゃんとベンリィの使ってる。
中古のリトルカブスピンドルがもしも3速用のだったらそもそも論外なのか、と今更思った……
せっかく苦労してクランク右側に突き出てしまう余計な部分をディスクグラインダーで切って丁寧に面取りしたのに………

923 :774RR:2015/03/31(火) 22:54:57.88 ID:Z7lk75si.net
CD90乗ったけどいいバイクだね
バイクを3台も持ってなかったら買ってたよ

924 :774RR:2015/04/01(水) 01:39:12.42 ID:AwdPdwBr.net
ずっと高回転でぶん回してたら回転数落ちなくなってレッドまで轟音とともに行くんだけど大丈夫かな
ローにいれてクラッチ無理なのはつなぐと直るんだけど

925 :774RR:2015/04/01(水) 01:44:24.68 ID:UdvKi5Ps.net
>>924
大丈夫なワケないでしょ。
自分で分からない&直せないなら、
大人しくバイク屋へ行くべきかと。

926 :774RR:2015/04/01(水) 02:09:24.47 ID:AwdPdwBr.net
>>925
だよね〜
でも仕事の都合でもう乗らないから大丈夫さぁ

アクセス戻しても回転数落ちなくてエンブレかからなくなるのよね〜
クラッチも滑りまくってるしそれもあるのかな

927 :774RR:2015/04/01(水) 02:19:31.87 ID:zvwEJv1p.net
アクセルワイヤーが固着してるんだろ

928 :774RR:2015/04/01(水) 02:27:51.70 ID:AwdPdwBr.net
してないんだな〜それが
小気味いい音立てながら動くぞ

キャブの所もアクセルもスチャッて

929 :774RR:2015/04/01(水) 02:59:31.47 ID:zvwEJv1p.net
単純に考えたら回転数落ちないのはキャブのせいだろ
燃料カットすれば回転数落ちるんだから

930 :774RR:2015/04/01(水) 18:41:43.53 ID:r69rjJgr.net
50Sのブレーキケーブル取り寄せてみたけど、なんだこれアウター90cmしかないじゃんw
アウター95cmっていうどっかの話はガセか、ホンダが間違ったのか??

931 :774RR:2015/04/01(水) 19:37:28.15 ID:T9QGCkhz.net
ハンドル交換して長いのが欲しかったんかい
知らんがな
そういうときはMonotaROのバイク自転車カタログ取り寄せて汎用のを長さ指定で買え

932 :774RR:2015/04/01(水) 21:32:46.27 ID:r69rjJgr.net
逆、短いものが欲しかった。汎用には短いものが無いのよ。

933 :774RR:2015/04/03(金) 01:40:35.37 ID:xHOjdOMT.net
CD90の中古相場高いな
下手すりゃCD125Tより高いじゃないか

934 :774RR:2015/04/03(金) 13:58:24.82 ID:TDKSEgVn.net
そもそも玉数が少ないうえ、流用目的の需要が高いからな。
6Vですら12Vとそう大差ない価格で取引される。
いずれの車体も結局フルOHになってしまってエンジンをフルで組むのと大差なくなるのに。

935 :774RR:2015/04/03(金) 22:48:29.08 ID:DxsiEnJZ.net
そこでコンプリートエンジンですよ

936 :774RR:2015/04/04(土) 07:55:13.48 ID:glDMtzjb.net
中華?

937 :774RR:2015/04/06(月) 22:00:04.46 ID:n/Eyasty.net
http://image.rakuten.co.jp/groovy-gbt/cabinet/hikari/23287_1.jpg

このスイッチ最近よく売ってるのみるけどどれぐらい防水なのかね?

938 :774RR:2015/04/07(火) 22:22:17.67 ID:Syvo6KdR.net
少しでも防水性気にしてれば謳い文句にしてるよ
何も書いてなければ洗車で死亡だなw

939 :774RR:2015/04/07(火) 22:35:38.41 ID:piBrxlh6.net
オーリングも付いてるし、防水を謳っているけど、
実際はどれぐらい?って話なんだと思うが

俺はこの手の奴は信用しないけど、晴れの日だけ乗って
たまに雨に降られる程度なら大丈夫だと思う

雨の日も乗るって人なら1年後ぐらいからは不具合覚悟かも

940 :774RR:2015/04/07(火) 23:39:14.76 ID:CzqW1fyF.net
そもそもバイク用?

941 :774RR:2015/04/08(水) 00:06:55.38 ID:KdsZaSI/.net
IP67 スイッチで画像検索するとそれが大量に出てくるけどね
一応水没しても大丈夫かなw

というかコレのことだな?
http://dud.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/04/06/gripheaterswitchmod.jpg

942 :774RR:2015/04/08(水) 08:22:46.91 ID:edCOOKSu.net
明らかに別物だよw

943 :774RR:2015/04/08(水) 17:32:47.83 ID:Sfvujl0B.net
同じメーカーのインナーのバリエーションだよ
アリババで見るとガワは共通でインナーのイルミネーションの色とか形状、オルタナティブかモメンタリーとか選べる

944 :774RR:2015/04/08(水) 17:42:17.03 ID:qOSwQpk/.net
CD50でフォーク径25ミリのアウターフォークの上についているメッキの筒の名称とパーツナンバーわかる方いますか?

945 :774RR:2015/04/08(水) 17:48:58.42 ID:TA9hgMly.net
>>944
>>5のパーツリストを活用すると良いみたいだよ

946 :774RR:2015/04/11(土) 00:16:44.23 ID:eyIGWgW0.net
ええなこれ>>941

ディスクが

947 :774RR:2015/04/11(土) 13:00:02.83 ID:z+mfGmsm.net
>>944 ですがパーツリストみて注文して届きました
パーツナンバーが2種類あったのですが25mmフォークだから6Vの
古いパーツナンバーで注文したら無事合いました
私が注文してメーカー在庫残り1つになったみたいなのでほしい方はお早めに

948 :774RR:2015/04/11(土) 13:10:38.95 ID:NjtUgecv.net
最近のホンダはマジで再生産しないからな。。

949 :774RR:2015/04/12(日) 10:10:29.28 ID:4/nmRTjA.net
先日、愛車96年式CD50改85cc?のエンジンが死亡。廃車も考えながらバイク屋に持って行くと店長が「あのエンジン乗せる?」と。その先には純白の警察仕様CD90。よろしくお願いします!と頭を下げて乗せ替えました。一生モノにします。

950 :774RR:2015/04/12(日) 12:59:54.80 ID:KHVxFA4b.net
>>949
羨ましい
しかし警察仕様ならそのまま乗りたいと思った

951 :774RR:2015/04/12(日) 13:02:57.91 ID:3i0inyyv.net
>>949
神様のようなバイク屋さんだなw

952 :774RR:2015/04/12(日) 16:33:21.66 ID:ks4jx+SE.net
5万キロ走行のエンジン:12万円
店長のぼったくり度:プライスレス

953 :774RR:2015/04/14(火) 18:08:20.16 ID:AfroFyq9.net
5万キロ程度まだまだ美味しいところ

954 :774RR:2015/04/15(水) 06:24:54.75 ID:/UvJMLiT.net
>>949
それがロスホワイトのこれだったら間違いなくそれに乗り換えてる
http://www.shofoo.com/blog/2006images/tyuzaisho_cub.jpg

955 :774RR:2015/04/16(木) 13:51:20.03 ID:lEyGKQMx.net
今朝50km/hくらいで走行中にエンジンから突然「カシャッー!」って感じの音と同時にパワーダウンした。(その後、異音は消えた)
パワーが半分くらいに落ちてしまった感じ。トルク感希薄。フケ上がりも悪い。走行は可能。最高速せいぜい45〜50km/hくらいの状態。

とりあえず自宅保管で日曜日にエンジンばらしてみるけど
現時点で「○○じゃね?」みたいな何か予想できることあるかな?

車両:ベンリィ50S(キタコライトボアップ75ccの2種登録、Fスプロケ15T、それ以外はノーマル)

956 :774RR:2015/04/16(木) 14:42:25.69 ID:SddMv4Xh.net
クラッチかな?

957 :774RR:2015/04/16(木) 23:30:19.61 ID:MWlTZIzz.net
圧縮抜けかな?
バルブかピストンリングのどちらかが逝ったか

958 :774RR:2015/04/16(木) 23:51:11.49 ID:D+P9Dm5P.net
>>955
スレチだけど、表記としては
×「カシャッー!」
○「カシャーッ!」
じゃないかな。
よく使われる「アッー!」と同じで、
発音できないからね。

959 :774RR:2015/04/17(金) 08:27:57.31 ID:nsb7Sqhb.net
発音できるよ。ちょっとこっち来てみろ。

960 :774RR:2015/04/17(金) 14:26:55.94 ID:Ygr1rMdi.net
953だけど
今朝、エンジンの圧縮を計ったら10前後くらいしかなかった。低いよね。
となると955氏の言うようにピストンリングかバルブっぽい。

961 :774RR:2015/04/17(金) 17:06:25.62 ID:YRSiukcm.net
ノーマルヘッドで75だと圧縮比高すぎてキックの度にパパパパン言ってたな

962 :774RR:2015/04/17(金) 17:42:47.73 ID:M4mG7zjD.net
>>958-959
日本語には存在しない発音なんだよな。

無声軟口蓋摩擦音
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E5%A3%B0%E8%BB%9F%E5%8F%A3%E8%93%8B%E6%91%A9%E6%93%A6%E9%9F%B3

963 :再度のお知らせ:2015/04/19(日) 23:31:04.51 ID:yeMrZte6.net
バイク車種・メーカー@2ch掲示板
http://wktk.2ch.net/motorbike

次スレ移行の時期が近いようですが、
2月13日付けでバイク車種・メーカー板が正式にスタートしました。
次スレを建てる際にはバイク車種・メーカー板への移動をよろしくお願いします。

964 :774RR:2015/04/21(火) 11:33:42.15 ID:HCZMXah8.net
CL50で5月の連休にツーリングを考えてます。
けれど、リアキャリアがなく、荷物ものせられない状態。
CL50のキャリアって売ってるもんですか?
調べたけど無くて、強引にシート後部に括り付けるしかないのかなと。
マットやソロテントまで一切合切背負うのは嫌なものでw。

965 :774RR:2015/04/21(火) 14:22:05.88 ID:QejHj7l1.net
>>964
50S/90S用のが付くんじゃないかな
http://item.rakuten.co.jp/yokorin/10000440/

今買えるのかは分からないけど

966 :774RR:2015/04/21(火) 17:42:49.09 ID:oE0hqiII.net
>>964-965
ベンリィ50Sにキャリアを付けてるけど、
小さいから大した荷物は積めないよ。
ボルトオンかどうかは知らないけど、
いっそCD50のシートとキャリアに
換装した方がいいんじゃないかな。

967 :774RR:2015/04/21(火) 18:29:25.94 ID:DUsuEPF8.net
リアキャリアつけるなら同じ値段のサイドバック買った方が遥かに便利だと思うよ

968 :774RR:2015/04/21(火) 18:40:00.87 ID:0fgZ4riN.net
アウトスタンディングで非純正リアキャリア売ってるよ

969 :774RR:2015/04/21(火) 19:59:29.02 ID:QLCGQnvJ.net
>>3 を読もうな

970 :774RR:2015/04/21(火) 20:55:37.49 ID:0fgZ4riN.net
貼っとくけどホンダアクセスより許容積載量が軽いようだ
http://www.out-standing.com/shopdetail/000000000918/pc_detail/
http://www.out-standing.com/shopdetail/000000000917/pc_detail/

971 :774RR:2015/04/21(火) 21:43:05.06 ID:la7laqBm.net
こんなキャリア飾りでしょ
板敷いてアイリス箱でも括り付けた方がいいよ

972 :962:2015/04/22(水) 20:23:18.39 ID:kocVzpER.net
962です。レスたくさん有り難うございます。
アイリス箱とか憧れますけど、それを載せる板を
つける技量がありませんw。情けないですが。
非純正モノを入手してみます。
で、なんとか鈑金屋さんにお願いして
荷重10キロに耐えられるよう溶接で補強してもらおうかな。
ほんと、いろんなレスに感謝です。

973 :774RR:2015/04/22(水) 23:33:47.11 ID:gLdQf/xF.net
>>972
ベンリィ50Sのキャリアでも10sくらいは余裕だよ?
ドッグフード6.5s袋×2を積んで走ってる。

974 :774RR:2015/04/23(木) 05:50:20.03 ID:QlMbtm/2.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1429735422/
次スレ立てたよ

975 :962:2015/04/23(木) 09:45:18.65 ID:qntwxyfO.net
>>973 凄いですね!
非純正キャリアをレスして下さった方の
情報で見つけたんですが、『積載2kgまで』
って書いてあったものですから。
走行中にポキリって折れて荷が散乱したら
ツーリングどころじゃないなとw。
まあ、考えたらママチャリの荷台に米10キロとか
載っけても大丈夫だし、バイク用キャリアなら
確かに余裕かもしれませんね。ありがとうございます。

976 :774RR:2015/04/23(木) 10:08:05.21 ID:mWl8mFpl.net
純正キャリアは立体フレーム構造で溶接もまぁまともで頑丈だけど
アウスタのは平面構造だし溶接も片側からだけでホント弱っちぃ作り。

ママチャリの荷台は米10kgどころか
二人乗りしても平気なくらいの頑丈さでしょw

977 :962:2015/04/23(木) 10:40:50.44 ID:qntwxyfO.net
>>976 確かにママチャリの荷台は二人乗りでも平気ですよねw
アウスタの買おうかと思ってましたが、弱っちいんですね。
こうなったらサイドバッグも選択肢に考えないと…。
両サイドに付けたいけどアップマフラーが邪魔するから
ひとつかな。積載でこんな悩むバイクも珍しく思えて来たw
レスどうもです。

978 :774RR:2015/04/23(木) 14:51:51.56 ID:6mV2xh0k.net
>>974
スレ立て乙なんだけど、なんで新板に誘導されてんのに
またバイク板に立ててんの?

979 :774RR:2015/04/23(木) 16:46:30.00 ID:+hG14SNf.net
何も考えてないゆとり以下だから

980 :774RR:2015/04/23(木) 20:46:48.87 ID:aru0ORkw.net
今747だから、圧縮誘発狙いでしょうね。何も考えてないんじゃなくて、
意図的にクソスレとまぜこぜで実弾代わりにされてるんですよ。
立てたところできちんと保全する気も無いだろうから、
今後生き残り争いに負けて落ちるようなら車メに移動した方がいいでしょうね。

981 :774RR:2015/04/23(木) 21:45:10.10 ID:ql5B7Raz.net
>>980
ちょっと何言ってんだかよく分からない

982 :774RR:2015/04/23(木) 22:55:41.06 ID:QlMbtm/2.net
>>978
新板ってナニ?

983 :774RR:2015/04/24(金) 02:15:46.43 ID:FHxaV4w8.net
直前のレスぐらい読んだら?

961 :再度のお知らせ:2015/04/19(日) 23:31:04.51 ID:yeMrZte6バイク車種・メーカー@2ch掲示板
http://wktk.2ch.net/motorbike

次スレ移行の時期が近いようですが、
2月13日付けでバイク車種・メーカー板が正式にスタートしました。
次スレを建てる際にはバイク車種・メーカー板への移動をよろしくお願いします。

984 :774RR:2015/04/25(土) 00:50:07.26 ID:rFKVxCaY.net
今度普通二輪取りに行くんだけど今まで50Sしか乗った事ないからリターン式に戸惑いそう
今の内に4速から段々ギア落とすんじゃなくて直接Nに入れて停まる癖とか直しといた方がいいのかな

985 :774RR:2015/04/25(土) 01:20:51.64 ID:eojYQBpB.net
ギアはすぐ慣れる
つい右足を地面につける癖が取れなくて苦労した

986 :774RR:2015/04/25(土) 08:33:41.25 ID:rk5jR02D.net
>>986
それはおまえだけだろうww

987 :774RR:2015/04/25(土) 08:50:52.50 ID:KiFxijk+.net
そりゃおまえだけだなw

988 :774RR:2015/04/25(土) 14:26:48.44 ID:VL3MOGPW.net
お前(俺)

総レス数 988
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★