2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガレージライフ☆7

1 :774RR:2014/05/24(土) 16:11:26.68 ID:bV8hIljC.net
ガレージ、コンテナなど車庫について語るスレ
カーポートやサイクリングハウス、組み立て物置も桶って事でヨロ。

※前スレ
1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294453372/
2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316531424/
3 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328624869/
4 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1346164069/
5 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363014344/
6 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1378376815/

2 :774RR:2014/05/24(土) 19:10:01.41 ID:JVyeH/yj.net
>>1


3 :774RR:2014/05/27(火) 00:19:59.04 ID:6kA/Wykh.net
保守

4 :774RR:2014/05/27(火) 23:07:41.34 ID:SgM8QI22.net
そろそろガレージ内も蒸し暑くなってきたな
今年もエアコン無しで乗り切れるだろうか・・・

5 :774RR:2014/05/27(火) 23:44:59.11 ID:5UgSRp20.net
わかる
今年こそエアコン付けようと思いつつ2.3年経った…

6 :774RR:2014/05/27(火) 23:48:42.10 ID:se6ihPbY.net
建てるときに一緒につけてもらった
付けたあとにダイキンにしておけばよかったと後悔・・・

7 :774RR:2014/05/28(水) 12:00:46.15 ID:x4gpZ7Qh.net
>>6
ナゼダイキン?

8 :774RR:2014/05/28(水) 12:06:55.93 ID:fjpSEZ9X.net
エアコンといえばダイキンだろ

9 :774RR:2014/05/28(水) 12:24:04.75 ID:nuYSbwAe.net
業務用で定評があるダイキン、三菱は安心かな

10 :774RR:2014/05/28(水) 12:38:24.84 ID:eIY3yg5d.net
換気扇と扇風機だけではやはり無理があるか

11 :774RR:2014/05/28(水) 12:44:06.89 ID:7+Xt6/yH.net
>>7
今のダイキンはwifi接続できてスマホで部屋の状況見たり
スイッチのコントロールが出来るようになってる。
ガレージに行く前に部屋からスイッチ入れといて
入るときは快適環境ってのが出来るみたいよ

他社も出来るのがあったりしたけどOP必要で結構高価だった

12 :774RR:2014/05/28(水) 12:44:57.69 ID:GtnTebHR.net
三菱重工のが静かで良いぜ!
だてに航空機メーカーなだけはある。

13 :774RR:2014/05/28(水) 12:48:48.52 ID:3Hth4dHe.net
>>10
遠方の別荘ガレージでなく
近隣の母屋に居住してるなら無理のない冷暖房は
予測できるのでは?
木造でも鉄筋でも断熱構造の母屋より劣るガレージならば
母屋で扇風機で過ごせても無理があるし
そもそも居住環境でエアコン無しでいられない地域なら
インガレだって必用かと。
暑い日はガレージ活動しないとか水を撒くとかも手だけど。

14 :774RR:2014/05/28(水) 20:29:41.01 ID:XeZDwFYM.net
自宅の1階北側の勝手口土間をガレージにリフォームしたら
コンクリ床のおかげもあって、家で一番涼しい。

先週末の外気温は29度まで行ったけど、ガレージは23度。
家で最も快適な部屋なわけだけど、これって冬は極寒地獄だよなw

15 :774RR:2014/05/28(水) 20:52:33.30 ID:lQK3LikM.net
スポットクーラーが敷居ちょっと高いor財務相の許可が下りないような場合には、
梅雨時期の部屋干し対策とかなんとか理由並べて除湿機買うのがいいかもしれない。
機種によってはスポットクーラーの代わりとしても使えるんで。

と、書いてはみたが、普通に工場扇掛けた方がましか・・・

16 :774RR:2014/05/28(水) 21:20:37.76 ID:XeZDwFYM.net
工場扇はホコリの立ち方が半端じゃないんだよね……
エンジン開けたりキャブをいじってる時はちょっと使えないべ。

やっぱエアコンがマストになっちゃうよね。
俺の場合は冬にストーブ使うのが怖いからなんだけど。

17 :774RR:2014/05/28(水) 21:34:25.45 ID:lQK3LikM.net
ガレージでも使えるストーブと言えば、
廃油ストーブとか、薪のロケットストーブとか自作してる人いますか?

18 :774RR:2014/05/28(水) 22:05:03.09 ID:XeZDwFYM.net
よほどスペースに余裕があるガレージでなければ、
火を燃やす暖房器具はガソリンとかの引火が怖くない?

俺のところは6畳ほどしかないから、躊躇してるんだわ。

19 :774RR:2014/05/28(水) 22:17:03.57 ID:k9OhZM7r.net
貼るタイプのカイロが最高、かつ安全な暖房。

20 :774RR:2014/05/28(水) 23:31:45.33 ID:3Hth4dHe.net
>>17
煙突がないなら敷居が低いんだけどね

21 :774RR:2014/05/29(木) 02:12:30.93 ID:pFCVrZqq.net
20ft海上コンテナの改造ガレージだが、ガソリンの引火は怖い。
ほかにも各種スプレー缶なんかから出る引火性の気体も怖い。
壁には断熱材全部いれこんであるけど、これからの季節は冷房云々よりも常時換気が必須やな〜
ソーラーパネル換気扇で安くていい奴ないもんかしら。
今はAC100Vで常に換気扇回してあるのよね。

22 :774RR:2014/05/29(木) 02:19:46.23 ID:jvn0VRrR.net
換気扇の電気代は3時間回して2円弱。
ということは24時間回しても15円ほど。
一月で400円ちょいで年間なら5000円前後。

ソーラー換気扇に変えて5年も回せば元が取れそうだね。

23 :774RR:2014/05/29(木) 02:22:24.06 ID:jvn0VRrR.net
あ、キッチンのコンロ上の換気扇で計算したから、
トイレとかについてる小さいやつだと1/4くらいだわ。

これだと継続で使い続けたほうが良いかもね。

24 :774RR:2014/05/29(木) 02:45:08.67 ID:pFCVrZqq.net
あんま電気代かからんのだな 換気扇。
考えてみりゃ、ガレージの電気代はコンテナ3つで月1400円くらいだもんな。

25 :774RR:2014/05/29(木) 03:20:59.03 ID:jvn0VRrR.net
すげぇ雑な電気代の計算としては60w/hで1円強。
4H電球60/50wを一時間コンセントから取って点けてると1円ってことだね。

26 :774RR:2014/05/29(木) 03:22:27.03 ID:jvn0VRrR.net
H4電球を書き損じ。

27 :774RR:2014/05/29(木) 08:42:11.67 ID:+NsJjeHh.net
>>22
ソーラーは夜中に回らないので寂しいのと、停まると虫が進入しそう
バッテリで補助するコストは増すしなぁ。
でもソーラー換気やソーラー充電での常備灯とかは検討中。

28 :774RR:2014/05/29(木) 09:52:45.47 ID:73SCvtYO.net
>>27
網戸みたいなフィルター付けたらいい。

29 :774RR:2014/05/29(木) 14:24:39.12 ID:p9+t0XpR.net
火事も怖いが
これからの季節はクモやヤスデの方が怖い
ウエアやメットの置いておけるガレージがウラヤマシイ

30 :774RR:2014/05/29(木) 21:41:35.65 ID:elYAVaxm.net
田舎もんだからかクモやヤスデのどこが怖いのかさっぱりわかんねえな。
そんなもん男だったらビクビクしないで外に出てもらえよ。
危害与えてないのにいきなり襲ってくるスズメバチの方がよっぽど怖い

31 :774RR:2014/05/29(木) 22:08:37.18 ID:ZIFrPKxu.net
スズメバチには4Lペットボトルで作れる捕獲機を推薦しよう

32 :774RR:2014/05/29(木) 22:16:48.82 ID:pFCVrZqq.net
場所によっては仕掛けない方がいいぞ
ボトル2個からあふれるほどハチがかかったうえに、周辺をハチが飛び回って超危険地帯になったからなw

33 :774RR:2014/05/29(木) 23:08:14.75 ID:ZIFrPKxu.net
まじかw
そんなにとれることもあるんだな・・

34 :774RR:2014/05/29(木) 23:35:33.15 ID:HbDcDRhy.net
>>25
単位はw・hな

35 :774RR:2014/05/30(金) 02:25:06.14 ID:VWGGGxWz.net
>>32
あな恐ろしや・・・

36 :774RR:2014/05/30(金) 11:38:09.23 ID:BVYc41TX.net
>>35
アナフィラキシーだけに

37 :774RR:2014/05/30(金) 20:00:05.15 ID:dMdOXvmR.net
夏までにエアコンかスポットクーラー付ける予定なんですが教えてください。

20年前のエアコン+室外機をつけるかスポットクーラーを買うかで迷ってます。

スポットクーラーってやっぱり冷房能力弱いですかね?

38 :774RR:2014/05/30(金) 20:58:42.06 ID:DJsrgdMk.net
>>37
20年前のエアコンだとかなり高い確立で業者に取り付け断られる
取り付けても冷えない確立も高い

どの位の広さかしらんが、スポットは弱い

マジレスすると安い新品エアコンがいいと思う。

39 :774RR:2014/05/30(金) 21:08:39.97 ID:kCz5fnYR.net
ガレージって、ホムセンで頼むの?

40 :774RR:2014/05/30(金) 21:12:47.86 ID:UI+PZ/3k.net
>>37
スポットクーラーって、冷風以上の排熱がでるわけで
よほど大きなスペースがないと余計に暑くなるよ。

>>38の言うとおり、一番安いモデルを量販店で替えば良いと思う。
20年前のモデルだと暖房として使えないだろうし。

41 :774RR:2014/05/30(金) 21:26:36.80 ID:dMdOXvmR.net
>>38-40

やっぱりスポットクーラーじゃキツそうですね…

冬場はファンヒーターとかでしのげるので買うなら冷房専用買おうと思ってます

ネットで見てたら
安いので3万くらいからあるのねw

コロナっていう聞きなれないメーカー…

42 :774RR:2014/05/30(金) 21:39:46.69 ID:tlSdlZSC.net
コロナってそんなに無名かなぁ?

は、さて置き。送風目的でエアコンの方が良く無いかな?
暖房として使うにはそれなりの機種じゃないとだろうけど、
ファンヒーターとか併用するなら、一番安いグレードでも良さそう。

43 :774RR:2014/05/30(金) 21:46:51.15 ID:w5ORJXJq.net
雨降ったあとに帰ってから除湿目的でもエアコンはいいと思うけどね
ただ、一言にガレージと言っても隙間風入りまくりだったら
あまり意味なさそうだし難しいね

44 :774RR:2014/05/30(金) 21:55:07.80 ID:gGZ5DuL8.net
淀の約13坪を検討中。ついでにエアコンも。
業務用高いな。あと電気の契約も40A位か。
断熱材はDIYして…ワクワクしてきたぞ

45 :774RR:2014/05/30(金) 22:25:49.15 ID:UI+PZ/3k.net
>>41
コロナの安い奴はインバータレスなんで、効率悪いけど、
ガレージだと、そんな頻繁に使わないだろうし、
全開で使う文にはインバーターモデルの全開より効率がよい。
あと壊れにくい。

構造単純なんで、バラして掃除するのも楽だけど
東南アジア生産で部品が国内にないから修理は殆どできないみたい。

46 :774RR:2014/05/30(金) 22:45:38.45 ID:dMdOXvmR.net
>>42
コロナってメーカー知りませんでした…
有名ドコロのやつは安いのでも5万以上するんですよねぇ…

>>43
ガレージ自体は20畳くらいあるけど実質使ってるのは半分以下なんでそこに仕切り(のれんみたいなやつ)で隔離しようと思ってます

>>45
壊れにくいのか!
それはすごくありがたい


とりあえずコロナの冷専で考えてみようと思います。
いろいろ意見くださった方々、ありがとうございました!

また報告します。

47 :774RR:2014/05/30(金) 22:46:20.00 ID:kloXCIW7.net
エアコンもDIYしちゃうとか!?

48 :774RR:2014/05/30(金) 23:02:57.71 ID:b0Se+J3E.net
コロナはストーブの一流メーカーだよ。
北国だと9月頃からCM流れる。

49 :774RR:2014/05/30(金) 23:08:49.45 ID:5uDhEllO.net
独立してるガレージなら、屋根にスプリンクラーつけるのも効果的。
水道からホースとって水圧でくるくる回るやつ。
折板屋根なんかは非常に効果的。
クーラーある人でもつけたら効果は全然違うよ。

50 :774RR:2014/05/31(土) 02:33:26.10 ID:Bt27giuj.net
なんにしても、24時間換気は絶対付けた方がいいぞ。
20ftコンテナにバイク3台いれてあるんだが、壁と天井に断熱材はいっててもやっぱガソリンは揮発して篭る。

51 :774RR:2014/05/31(土) 09:13:47.04 ID:bvivFrA+.net
単管とコンパネ、ポリカ波板の自作車庫。
隙間だらけだけど夏は暑過ぎ。
今年も工場扇でしのぐぞ〜

でもスプリンクラーも検討しよう

52 :774RR:2014/05/31(土) 10:06:02.58 ID:X1GcwQnm.net
ウチは今年も業務用扇風機で我慢するわ
汗だくでもビール飲みながらの作業が好き
俺は蚊が大嫌いだから虫除けに全力を注ぐ

53 :774RR:2014/05/31(土) 10:29:41.56 ID:hlAV6sdi.net
>>51
三角地で前後に出入口が必要だから2x4材で自作考えてるんだけど
台風とか突風とか大丈夫?

54 :774RR:2014/05/31(土) 11:04:33.99 ID:stWnVn68.net
整備中に蚊に刺されることにほとほと嫌気がさして、ついかっとなってインガレにした
温度や換気はどうでもよかった
ほんと集中して整備してるときに蚊に刺されるとイライラして我慢ならなかった
それだけのために金使ったから嫁がカンカンだ

55 :774RR:2014/05/31(土) 11:06:45.01 ID:stWnVn68.net
ちなみに業扇回せば蚊が飛べないことは知ってるんだが、
俺が扇風機に弱くて頭痛くなる体質っていう罠が。
蚊より先に俺が死ねるw
それさえなけりゃ屋外&業扇でいけた

56 :774RR:2014/05/31(土) 11:24:20.90 ID:uj1+HQHr.net
これでええやん
http://www.helcool.com/wp-content/uploads/2010/05/5356c819e9de.jpg

57 :774RR:2014/05/31(土) 15:43:43.13 ID:2c540/gg.net
>>53
自作車庫は基礎なしでコンクリートの上に載せてるだけ。(苦笑)
強風、台風、大雨はなんとかしのいできた。

瓦が飛んだりするほど強いとダメかも。

2×4材と構造用合板でシッカリ作って下さい

58 :774RR:2014/05/31(土) 21:30:43.89 ID:eDI2Kk5L.net
>>56
効率的だ!認める認めるよ。
仕方無いだろ。

59 :774RR:2014/05/31(土) 22:47:49.88 ID:bBHh+Nw7.net
空調服は半そでのほうがいいぞ

60 :774RR:2014/06/01(日) 09:06:47.53 ID:h4TKql8a.net
この空調服、スポットクーラーと
組み合わせるんじゃ無いのか?

61 :774RR:2014/06/01(日) 10:40:08.45 ID:+ZTwD/7Z.net
>>60
空調服にスポットクーラーつないだら凍えるぞ(笑)
あれ空気取り入れて循環させて気化熱うばうだけっしょ。

62 :774RR:2014/06/01(日) 10:43:44.58 ID:h4TKql8a.net
>>61
じゃ、外気温度が体温越えるような此処じゃ
逆に辛いじゃん!

63 :774RR:2014/06/01(日) 14:37:26.50 ID:e5QCVaZX.net
じゃあこれだ。
ttp://www.gizmodo.jp/2014/05/jaxa_2.html
走りながらでもつかえるぜ。

64 :774RR:2014/06/01(日) 17:06:49.87 ID:3WdIq9LC.net
つーか整備ツナギでやってるならエアダスターで胸元から空気吹き込んでみ
結構涼しいからw

65 :774RR:2014/06/01(日) 20:22:43.97 ID:BYjO1WAZ.net
コンプレッサーからツナギの中までホース引いてなw

66 :774RR:2014/06/01(日) 23:46:00.65 ID:iBkF65va.net
レッドバロンの整備ブースは天井から冷気用のホースが
たれていて、ツナギの腰当たりにガチャっとつけて
クールスーツにしてるんだよな。
自宅であれをするなら締め切ってクーラーが早いけど

67 :774RR:2014/06/02(月) 02:18:09.96 ID:u0Yblk0K.net
意外と作業にガソリンやら溶剤が絡んでくるんだよな
正直、エアコンとかあきらめて換気能力あげまくったほうがいい結果がでそうだぞ。

68 :774RR:2014/06/02(月) 08:26:55.01 ID:AFzqtO5v.net
俺は整備と言ってもキャブセッティングと
外装ちょこちょこするくらいだから迷わずエアコンつけた

そもそも整備より酒飲んでる方が多いw

69 :774RR:2014/06/02(月) 11:01:08.06 ID:C4R/EtzA.net
>>68
あるあるある
飲みながらmotoGP観賞が一番多いかも俺

70 :774RR:2014/06/02(月) 11:13:18.93 ID:7I3uFk82.net
どれぐらいのメッシュが効くかわからんが
シャッターを開けて網戸代わりのネットカーテンを
すれば蚊の混入防止と送風換気の両立ができるかもね。
多少の進入はスプレーや液体蚊取りで駆除できそうだし

71 :774RR:2014/06/03(火) 07:37:42.15 ID:EW4T5uLo.net
以前にeePlanの物置建てたどぉってレスしたものですが、やはり鉄板屋根は暑すぎる。ってことで天井貼り付けタイプの断熱材って安価でいいのありますか?

72 :774RR:2014/06/03(火) 07:52:11.34 ID:5fprnZQZ.net
>>71
断熱材は建材から好きなの選ぶしかないわな。
グラスウールの柔らかいタイプは貼り付けにくいかな。
グラスウールの固めたタイプは接着剤などで張り付けやすいと思うが端部からガラス繊維が多少落ちるかも?
カネライトフォームなどの発泡スチロールタイプが取り扱いは便利だと思う。
発泡ウレタンの吹き付けタイプも施工は簡単かもしれないけど吹き付け面積辺りのコストは高いと思う。

屋根に遮熱・断熱塗料塗るのも効果あるよ。

73 :774RR:2014/06/03(火) 07:59:15.97 ID:IscA1xXf.net
>>72
遮熱塗料はマジ凄いよな、うちの会社で作ってる物に外面全部に遮熱塗料塗った特注品はやっぱ夏でも塗ってないのに比べると過ごしやすいからねー。ただ、前面に塗ると見た目がな…w

74 :774RR:2014/06/03(火) 22:07:24.12 ID:FQBgFiNW.net
>>71
グラスウール ピン止めで調べてね。
スタイロででもピン止めはできるからDIYでもできると思う。端部も切りやすいし。
発泡ウレタンンは素人は手を出しちゃだめ。絶対うまくいかない。
あと内張りにこだわらないなら、屋根から腕出して下地流して簾でもはったら(屋根から離す)
全然違う。
要は屋根の鉄板を熱くさせないのが一番良い方法。
見た目は良くないがセンスのよくやれば見れるもんになるかも。
まあ台風時は怖いけどね。簾自身は何年ももつものじゃないし。
あとこれにスプリンクラーをつけてください。

75 :774RR:2014/06/04(水) 07:19:01.30 ID:r0tNJ5bG.net
よく屋上とかに使われてる防水シートを敷いて芝生を育ててみてはどうだろうか。
水分を含んだときの重量に耐えられる必要があるけどw

76 :774RR:2014/06/04(水) 07:35:29.91 ID:t23kzYD3.net
71です。いろいろアドバイスありがとうございます。塗装タイプがそんなに効果があるのは驚きです。コストと相談し、夏が来る前になんとか対策したいと思います。

屋根にそんなに強度がないのでグリーン屋根はちょっと、、、、。ですね。

77 :774RR:2014/06/05(木) 20:51:25.37 ID:7D6urlJ3.net
バイク用ガレージを新築することになっています。
土間はコンクリートなんですけど、防塵もかねて塗装を希望しています。
カラクリートなるものを調べましたが施工した方はいませんかね。
希望は赤色です。

78 :774RR:2014/06/05(木) 21:11:13.65 ID:VcfjGm50.net
>>77
ガレージでは無いけど駐車スペースにカラーコンクリー使ったよ
カラークリートと一緒かどうかは知らないけど
コンクリートを流したら粉の絵の具を巻いて
コンクリートならすだけなので、マジ色が付いてるだけ
数年経って色褪せて来てる。
ガレージには塗り床の方が良いよ。

79 :774RR:2014/06/05(木) 21:31:55.37 ID:H6uAlxnl.net
赤はどす黒い赤になっちゃうんじゃないの?
赤いタイルにしたほうがいいかもね。

80 :774RR:2014/06/05(木) 22:24:50.35 ID:4MO4OayQ.net
タイルだとうっかりサイドスタンドを出したらヒビが入りそう

81 :774RR:2014/06/05(木) 22:30:25.84 ID:7D6urlJ3.net
塗り床だとディーラーや工場の様に、欠けて剥がれたり
フォークリフトのタイヤ跡みたいに汚れが残ったりしそうで・・。

まぁどんな床でもメンテは必要でしょうけどね。

82 :774RR:2014/06/05(木) 22:53:27.75 ID:VcfjGm50.net
>>81
工場やディラーが塗り床使うのには意味が有る。
整備するなら塗り床にしときなよ。

83 :774RR:2014/06/05(木) 22:57:48.02 ID:o5nM8dXi.net
カラクリートのだと、赤茶とか薄い赤になりそう。
それはそれでいいと思うけどね。

>>78
色が付くだけじゃなくて、
一応強度と防塵性が上がるんじゃなかったっけ?
あとガレージなら屋外の駐車場と違って
日焼けによる退色は少ないんじゃないかな。

84 :774RR:2014/06/06(金) 01:05:47.28 ID:egHNidd0.net
前職の工場では床ロックっていう塗料を一年一回塗ってたな、長いころころで。

85 :774RR:2014/06/06(金) 09:06:38.01 ID:tI8nDeLy.net
>>77
エポキシかウレタンの2液混合塗料が各社から
出てるけど、こっちのほうが硬質の塗色で染みこみも
割れもなくて良いよ

86 :774RR:2014/06/06(金) 09:16:53.65 ID:GlhdBHoV.net
カラクリートって結局コンクリートと変わらないから
粉ふくんじゃないの?

俺は二液混合塗った
コンクリートうってから置いとく期間が必要だったり
湿気があるとボコボコになったり色々大変だったけど
まあ、どうにか綺麗に塗れたよ
粉もふかないしガソリンこぼしても気にならないからやってよかった

87 :774RR:2014/06/06(金) 11:15:29.98 ID:FFy+V6H9.net
こないだ友人ちで2液の塗料塗った手伝いしたな
1セット6畳くらいで2~3万だとか

太陽に当たってたところがポコポコ浮いてた

88 :774RR:2014/06/06(金) 11:47:42.77 ID:tI8nDeLy.net
>>87
化学反応の温度管理で推奨があるからね。
どこのメーカか詳しくわかると皆の参考になるよ。
エポキシシールドは12畳くらいで1.5万くらい
仕上がりはかなり固いし泡立ちもないが、カラーバリエー
ションがないのと、推奨の1.5倍くらいの量で厚塗りがよく
薄いところが心細い

2液はボウジンとかエポロフロアーとか沢山の種類があるから
価格や評判を調べてみれば特色がでてくるかと

89 :774RR:2014/06/06(金) 12:55:21.46 ID:0j9G6mwL.net
賃貸住まいでガレージあきらめてるヤツも多いと思うけど、
賃貸ガレージって手もある。

関東なら圏央道の内側エリアに少しずつ賃貸ガレージ増えてきた。
潜在需要が高いせいか、内覧会の前に埋まっちゃうケースが多い。

最初、空き店舗の賃貸を探してたんだけど
田舎のクソ狭い物件でも5万はするから、地方の駅前で2〜3万なら妥当

高いといえば高いが、やっぱ青空駐車場とは安心感も整備しやすさも雲泥の差だわ

90 :774RR:2014/06/08(日) 20:12:29.75 ID:SQW4v6M1.net
ほしゅ

91 :774RR:2014/06/09(月) 16:51:07.04 ID:URbpL4Zm.net
先輩方質問メールです
近々バイク用ガレージを建てたいのですが
予算は30でエアコン、換気扇付けたいです。
広さはバイク二台入れて、なおかつ整備
出来るスペース欲しいです。
余裕があればソファ置いて本読んだり
メット、ブーツなど置ければと思います、
バイクはリッターSSとオフ車です。

何かオススメありましたらアドバイスお願いします
また、30じゃ足りなかったら幾らくらい必要でしようか?
よろしくお願いします

92 :774RR:2014/06/09(月) 17:04:56.29 ID:lAl9oiEy.net
>>91
情報が少なすぎるよね。
まず自由になる権利を持った土地の広さ、土地の整地状態、寒冷地かどうか
DIYを一部でもするか、全部を委託してお願いするか
それくらいは必用かもよ。
細々なはなしになると、ユニック車やミキサー車は横付けできるかとか
法的な建築制限がウルサイ地域か、野放しな地域かとかあるし
借地の場合はもっと問題が絡んだり

金額からかんがえると、土地はアスファルトかコンクリートの整地済み
にDIY組み立てでスチールガレージか廃コンテナか、完全に2X4とか単管のDIYかな

93 :774RR:2014/06/09(月) 17:29:54.55 ID:ediKREft.net
>>91
エアコン入れてだとガレージライフに出てくるような
輸入ガレージをイメージしてるのかな?
現実にはイナバのガレージが一番コスパと耐久性がいいと思う

94 :774RR:2014/06/09(月) 18:07:43.21 ID:9mvtUHST.net
電源引いてエアコン、換気扇で10万掛かるとしたら本体20万・・・

95 :91:2014/06/09(月) 18:08:39.46 ID:k2XTRy+g.net
土地は自宅の庭です
宅地ですから建てても大丈夫かと思います

出来れば完全お任せしたいのですが
予算的に無理なら、しばらく諦めてお金貯めます

中途半端にお金掛けて後悔したくないので

重機などは庭がそこそこ広いので問題ないです

予定してるスペースは花壇かトタンのボロい今にも崩れそうな車庫です

96 :91:2014/06/09(月) 18:11:02.09 ID:GizR7Y3Q.net
コンクリもしかなきゃなので基礎からですね‥
お話を聞いてると全然足りませんねw

幾らくらい貯めれば良いでしょうか?

97 :91:2014/06/09(月) 18:12:57.38 ID:GizR7Y3Q.net
やはりイナバが1番コスパ良いですか

洒落たのは出来ればしたかったですが
イナバが良さそうですね

98 :774RR:2014/06/09(月) 18:49:40.63 ID:m9L4wz0L.net
>>95
> 予定してるスペースは花壇かトタンのボロい今にも崩れそうな車庫です

まず撤去作業からなのね。これの有る無しで全然違うよ。
なにかとOPも欲しいだろうしエアコン入れるなら断熱材も必須だし
工具類やスタンドも置いてくと広いのが欲しい。イナバのGR-210SLくらいか。
欲を言えば2連棟。100万ありゃいいんじゃね?配電盤とか色々かかるのよ。
てか見積りしてもらえばいいじゃない。

99 :774RR:2014/06/09(月) 18:56:46.28 ID:9mvtUHST.net
地面のコンクリ基礎からだと湯水のようにお金消えてくよー
車1台サイスの基礎で10万くらいとすると
ちょい広めに基礎打つと、それだけで50〜100万
本に載ってるようなオサレなガレージは車1台用で150万くらいかな

ガレージ建てると固定資産税も掛かるようなるから注意w
中古のプレハブかコンテナなら安上がりかな

100 :774RR:2014/06/09(月) 19:22:44.99 ID:jThstpZR.net
>>95
俺も実家の庭にタクボの床付きで一番でかいの建てたけど
30万以上したし、断熱材やら壁にボードやらで自分でやっても5万位掛かった
電源は、親父が電気工事士だから自宅から200v引っ張ってくれたから
電材のみしか掛からなかったけど、バイク2台収めると、整備できないし
工具やら、何やら置いたらそれこそ、ただの物置状態になるよ

101 :774RR:2014/06/09(月) 20:10:58.15 ID:mr0Vud/V.net
コンテナだと送料とか含めて20万越えそうだね。
それに基礎が必要だともっとかかる。

102 :774RR:2014/06/09(月) 21:35:48.85 ID:26ZdOzha.net
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/lineup/D_FXN-BIKE/index.html
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/webdb/img/L_img/L_FXN-2630H.jpg
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/webdb/img/L_img/L_FXN-1322S.jpg
http://www.inaba-ss.co.jp/monooki/webdb/img/L_img/L_FXN-2226HY.jpg
どれにする?

103 :sage:2014/06/09(月) 21:39:52.62 ID:AU44pe7y.net
>>91
うちは1.8m×3.9mのキットガレージ(ハンディホーム社)で25万
輸送+組立で6万

ベタ基礎+ブロック一段積上(新築時に外構費用に含まれてるから正確ではないけど) で15万くらい

104 :103:2014/06/09(月) 21:45:06.84 ID:AU44pe7y.net
キットガレージなんでさらに塗装やら雨樋やらDIYでしてるけど、結構掛かるよ

あとこの大きさで大体、大型一台(はしっこに寄せて停めてる)入れたらソファーおくのはしんどいかな
ちょっとした机と一人用の椅子くらいなら置けそう。
整備は内容によるけどオイル交換とかは余裕♪
参考になれば。

105 :774RR:2014/06/09(月) 23:57:20.36 ID:unV280bn.net
バイク2台、整備スペース、装備品置き場、ソファとなると
10畳はないと厳しくないか?

106 :774RR:2014/06/10(火) 00:11:24.96 ID:3pFSJ2Nu.net
>>105
俺そのくらいだけどバイク二台とPCとテーブルと本棚で一杯かな
ソファーは無理だ。PCとテーブルどければいけるかも

107 :774RR:2014/06/10(火) 00:19:49.68 ID:MxEeCZjE.net
レス主30万で夢見てたのに
バイク2台分のイナバ物置しか買えない現実を知って
ショック受けちゃったかな

108 :774RR:2014/06/10(火) 00:41:35.49 ID:DdNG+vvw.net
まあ見積もりとってお店で青ざめるよりはマシだったな

109 :91:2014/06/10(火) 01:41:09.78 ID:V7EgFhKf.net
皆さんありがとうございます

夢見過ぎでしたw
素直にお金貯めます!

でも正直ガレージに100万掛けるなら
50に収めて残り50を次のバイク貯金に回したい気もします。

ソファは諦めます

バイク二台置けて、整備出来れば良いです

出来ればメット、ブーツ、ウェア、工具置ければ

基礎+イナバですね

110 :91:2014/06/10(火) 01:42:44.93 ID:V7EgFhKf.net
>>102
1番左がスペース的に良いです
しかしコンクリしかなきゃですね!

111 :91:2014/06/10(火) 01:48:43.34 ID:V7EgFhKf.net
>>104
ありがとうございます
キットガレージは自分で組み立てて
安く仕上げる感じですよね?

それでもやはりあとからお金掛かるのですね

なんか段々保管だけ出来れば良いと思ってきまさした‥

やはりお金ですね

112 :91:2014/06/10(火) 01:52:59.13 ID:V7EgFhKf.net
とりあえずイナバで見積もりとって
それから目的の大きさ決めたいと思います

皆さんご意見ありがとうございました!!

また勉強の為にロムらせていただきます

113 :91:2014/06/10(火) 02:03:37.71 ID:V7EgFhKf.net
http://g-onehalf.com/?pid=26976425

すいませんググったら安く売ってますが
ここで買って職人さんに施工してもらえば安くすむのでしょうか?
+基礎、コンクリで60くらいで収まれば
頑張ってお金貯めます!!

エアコン、換気扇諦めて広さ優先が良いですかね?

一旦締めて直ぐ戻ってきてすみませんが
皆さんガレージ作って、やはりこうすれば良かったとか、これは要らなかったとかアドバイスあったらよろしくお願いします

114 :774RR:2014/06/10(火) 02:40:59.24 ID:2QDBF4hb.net
人件費ってのは地域や時期や業者との関係でぜんぜん違うからここでそれ以上聞いても意味無いぞ。
物が決まったんならさっさと近所の業者で見積とれよ。

115 :774RR:2014/06/10(火) 03:57:45.65 ID:P+5wRKlO.net
>>113
うちがGR160Hとかで、上物は33万くらいだったが
ブロック基礎(違法建築)と組み立ての見積もりで各社+20万くらい。
あとから結露OPつけて65万くらいだったかな。
断熱材や内装しないと冷暖房はすこし無理があるが、エアコンなら
5-6万で3KWくらいがあるよ。電気と設置で10万弱か
ただし上記に土間コンは付いてない(施工すみだったので)
家庭菜園からの整地(泥を棄てて砂利からならして土間コン)
土間コンは30万近かったので100万くらいかな。
砂利まで整地してブロック基礎を積んでガレージ内だけ生コン
流すなら多少は安いかも。

116 :774RR:2014/06/10(火) 07:38:43.02 ID:EgL5Ucxm.net
>>113
60って大きさは?整備中一台は表に出すとか。ガレージ内の間取り、どうバイク2台と道具類を置くかを考えよう。
横3000は欲しいと思うな。広ければ広いほどいいのは確かだけどw
エアコンや断熱材は結構後からでも出来るからとりあえず建ててそれからにしたら?
バイク弄るんだから出来るだろ。DIYなら多少安く済む。上物30なら土間で35位じゃないかな。安く見積もってね。

エアコンと断熱材で12は掛かると思うが後からやってもそう値段が変わるとは思わないな。
あと更地からの話しね。既存車庫の規模によって産廃に金掛かる。

まあ絶望しないように話し半分だと思って業者に見積もってみよう。

117 :774RR:2014/06/10(火) 08:14:22.99 ID:4Xdi9PuH.net
まず予算ありきなのはわかるけど、
自分がガレージに求める要求仕様(置く台数、整備スペース、イスや机)を
はっきりさせないと、建てるだけ建てて使いものにならないガレージになるぞ。


と言いながら、俺は戸建ての8畳間をぶち抜いてガレージにしたので
あれこれ考える余地はなかったがw

118 :774RR:2014/06/10(火) 08:28:30.57 ID:P+5wRKlO.net
>>95
の場合普通車の入るイナバが花壇を潰しても老朽車庫を
潰しても建ちそうな土地があるから、ある程度手狭でも
物置やテント倉庫に物資やパーツを分散させれば純粋に
1台+作業スペースは確保できそうだね。
俺も工作室というか遊ぶ部屋を母屋に8畳と小さな物置を確保してあるんで
ガレージの依存度が少なくて済む。

119 :774RR:2014/06/10(火) 09:59:53.85 ID:lCxUV8Xr.net
俺も隣に物置小屋作ろうと思ってる。
10平米以下なら税金もいらないし立て放題

120 :774RR:2014/06/10(火) 10:11:56.27 ID:P+5wRKlO.net
>>119
法律は荒れるんだが、別に個別に調査も来ないし
自分の土地はダンマリで何でもやればいいが
勘違いがあると、無駄に「堂々」としたり「こそこそ」
してしまうからね。
よく10平米以下が建築確認が要らないとか固定資産税が
掛からないとウワサされてるが、同じ土地で増築家屋の場合は
あてはまらない事が多いのでご注意を。
土地を文筆すれば良いのだろうけど。
例えば1つの土地に10平米の建築物を建てると建築確認は要らないが
2棟目の建築をすると総面積を20平米とし、過去の建造物を含めて
建築確認を求められたり、固定資産税を求められる。
なので10平米を時間差で10棟建てて100平米にしようと考える
人々の対策は法律で規制してる。
平屋で建てた家に2階をを増築したら1階も2階建てとして
条件を満たすか建築確認の再審査し、最後に増築完成の家屋に
固定資産税がかかるのと、別棟増築は同様に扱われるようだね。

なので胸をはって「建て放題なんだバカ」なんて行政や近所と
は争わず、ひっそり速攻で建てて惚けていた方が良い。

121 :774RR:2014/06/10(火) 11:58:39.14 ID:lCxUV8Xr.net
>>120
建てる という言葉に語弊があったね。

10平米以下の物置(基礎無し)を「置く」だけなら、10個置いて100平米にしてもOKよね。
繋げたらダメだけど、隣に物置あるだけで主ガレージを広く使える。

122 :774RR:2014/06/10(火) 14:56:31.02 ID:TrME/Q0r.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/178387516

123 :774RR:2014/06/10(火) 15:06:50.60 ID:P+5wRKlO.net
>>121
すまん。小屋に反応したが
10平米にも満たない物置を置くだけなら問題ないだろうね。

ただ規模が大きく利用実態からも建築物に相当するものだと、基礎
がなく置いてるだけでもタイヤがついて移動式でも最近は
課税、違法建築での監視のめが厳しいね。

124 :774RR:2014/06/10(火) 18:20:17.51 ID:lCxUV8Xr.net
そして10平米ギリギリに作れば車は無理だけどバイク整備場所や工作場には充分だし、
倉庫にすれば車のタイヤやパーツやスノボやらは入る気がしてwktkしてる

125 :774RR:2014/06/10(火) 19:26:08.31 ID:Qbv5Incv.net
湿気対策してないと、ジャケットとかブーツカビるよね

126 :774RR:2014/06/10(火) 20:06:38.58 ID:2XOOaXdB.net
それだけなら良いが

手を通したらカメムシを潰し、
足を入れたらムカデに噛まれ、

127 :774RR:2014/06/10(火) 20:16:57.23 ID:McQy1t2Q.net
12平米くらいで、屋根以外自分でやって、材料費25万くらいかかった

128 :774RR:2014/06/10(火) 20:25:02.49 ID:MJ/ZvYPG.net
シャッターにスポンジでも貼ろうかな・・・

129 :774RR:2014/06/10(火) 21:22:10.64 ID:R+OTXVhA.net
>>128
カーポートでいうペフ貼りみたいにウレタンシート貼ればいいとおもうが
シャッター巻けなくならねえか

130 :774RR:2014/06/10(火) 21:32:53.53 ID:MJ/ZvYPG.net
いや虫が入ってきそうなのってシャッターの下だけだろ?

131 :774RR:2014/06/10(火) 21:48:53.32 ID:wDhab5eH.net
>>130
大部分はそうかもしれんが
奴らはどこからともなくやって来るんだよ。

132 :774RR:2014/06/10(火) 22:41:38.36 ID:G+F8B1cN.net
こんなスレあるんだねぇ。
貧乏な俺には来世でも無理だわ。

133 :774RR:2014/06/10(火) 23:01:26.48 ID:32qSD1RU.net
俺も貧乏だわ。
今は納屋に毛が生えたバイク小屋だけど。

近所には車用二柱リフトがあるガレージの人もいて羨ましい。
どんだけ高給取りなら建てられるんだか。

134 :774RR:2014/06/10(火) 23:09:53.62 ID:lhmrof1r.net
土地さえなんとかすりゃガレージは海上コンテナでもいいんじゃね
横に二個つなげたり縦に二個つなげたりと実に自由度が高い上にお安いですよ(20ft輸送費込み18万)
内装は20ftの中を自分で通常の住宅仕様にして20万くらいだったかな。
暇なときに仕上げていったので期間は2ヶ月くらいかかったかもしらん。

135 :774RR:2014/06/11(水) 12:57:00.41 ID:bGqM83tK.net
コンテナって田舎行くと庭にボロボロのが放置されてるの見るけど
廃棄するにも買った時と同じくらい料金かかりそうだよな

136 :774RR:2014/06/11(水) 13:18:29.41 ID:/zA4lIAX.net
バラバラに刻めば買い取りしてくれそうだけどな。

137 :774RR:2014/06/11(水) 13:23:43.85 ID:2DPIAHnl.net
ほかはしらんけど、俺が買ったところは引き取りは無料だそうな。
状態よければ買取も可能だそうよ。

138 :774RR:2014/06/11(水) 15:14:18.29 ID:NRDIMNUu.net
ウチにも保冷コンテナあるよ
処分したいんだが中の荷物を先に
処分しないと。

139 :774RR:2014/06/11(水) 18:37:41.69 ID:oPM+lZzz.net
アルミなら最近値段上がってるから金かかることはなさそう
冷凍だとかかるかも

140 :774RR:2014/06/11(水) 20:33:24.61 ID:KluiZE47.net
>>137
廃棄する頃まで買ったところが存在してることを祈るw

141 :774RR:2014/06/11(水) 20:57:15.33 ID:/4UmA1Yy.net
>>56

楽天でポチってしまいますた。
5Lが小さめで涙目、、、

でも涼しくて快適だわ。

190cm130kg

142 :774RR:2014/06/12(木) 14:55:55.99 ID:pp5KBKAb.net
ガレージの床にフロアタイル使ってる方いますか?
ヴィンテージなウッド調にしようと思ってるんだけど
滑りやすいのかなぁ。

143 :774RR:2014/06/12(木) 15:08:59.03 ID:7lsiZg8h.net
>>137
もし販売業者が廃業して、コンテナ不要になったときは、
産廃収集運搬をやってる業者に言えばタダで回収してくれると思う。

もっとも、スクラップ鉄買い取り価格が暴落するとわからんけど。
ちなみに今は業者間だとキロ30円くらい、リーマンショック後はキロ5円まで落ちた。

144 :774RR:2014/06/12(木) 15:13:27.63 ID:RNtYTDlX.net
>>143
スクラップ屋と取引してるけど
非鉄金属は益が出ても鋼材の屑は足代がギリって言うから
コンテナレベルを積める車輌とユニックで引き取って
屑鉄屋に輸送するとなると少ないながらも手間を要求するかもよ。
その辺は足下をどれだけみるかだけど。

145 :774RR:2014/06/12(木) 15:17:49.21 ID:W8ndeomM.net
>>142
ビニールカーペット?置いてるけどやっぱ滑るよね
あと、タイヤの成分でメチャクチャ変色するから敷物の対策が必要

146 :774RR:2014/06/12(木) 19:55:39.29 ID:mGSxILXs.net
解体はご家庭でできるのでご自分でやれば数百ポンド節約できます。
ではポールに手伝ってもらいましょう。


ご家庭にポールは無いっ(ペシッ

147 :774RR:2014/06/12(木) 20:04:38.32 ID:604s/0Ye.net
解体なのにマイクが中古のコンテナ扉を買って来ちゃうんですね

148 :774RR:2014/06/12(木) 20:43:16.16 ID:4sY8j0vH.net
設置してからもう6年か。まだ朽ちる気配はない>コンテナ
お手軽なのがイイ人にはオススメ

149 :774RR:2014/06/14(土) 11:54:37.75 ID:fKLlpLQO.net
出来上がったのでアップ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5124905.jpg.html

150 :774RR:2014/06/14(土) 12:42:01.95 ID:Ch2lIxud.net
ふーん、それで?



羨ましくなんかないんだからねっ。

151 :774RR:2014/06/14(土) 13:59:32.86 ID:yBBEqtX5.net
田舎は土地余っててこういうの作れていいね
こっちは駐車場1ヶ月5万円の地域なんでこんなの無理だよ^^

152 :774RR:2014/06/14(土) 14:10:29.61 ID:P5f5B5Sr.net
>>151
簡単だよ引っ越せ、もしくは別荘ガレージ
日本橋から50-100km圏内なら売るほど土地は余ってるし
電車やバイクで通えるよ

153 :774RR:2014/06/14(土) 15:10:13.89 ID:yBBEqtX5.net
>>152
人生で1番無駄な時間は通勤時間
時間は金じゃ買えないよ
時間が余るような生活レベルのあなたが羨ましい^^

154 :774RR:2014/06/14(土) 15:16:14.18 ID:P5f5B5Sr.net
>>153
なんかマタ始まったのかw
はいはい、君は自分の生活で満たされない
部分は羨ましいと嘆くだけで努力をしない人か
もちろん羨ましがるのはかまわないが
「田舎だから」とか「余ってる」ってのはやめないか?
タダで土地をくれるわけでも建築資金をだれかくれるわけでもないし。

なんか、俺も田舎なら簡単に建つんだけど的な口ぶりだけど
通勤は嫌だ、転職は嫌だ、別荘にするほど金がない
結局は貧乏なだけだろ?w
つーか君の大好きな環七の内側だってガレージ住宅の人は
沢山いるんだし、土地だって売るほど余ってるぞ?
月島あたりで50坪くらい紹介しようか?

155 :774RR:2014/06/14(土) 15:56:00.58 ID:J3Z2ExUT.net
買える買えないは別にして下層のサラリーマンにとっちゃ通勤時間は短いほうがいいよ。
この人長文打ってる間ずっと顔真っ赤だったんだろうか。
凄い執念だね。

156 :774RR:2014/06/14(土) 15:59:59.18 ID:yBBEqtX5.net
>>154
お互い5980万円のローンが通る身分だと仮定する
都内はマンションか都県境に駐車場付一戸建てとヨドコウ買って終わりだが
田舎なら一戸建て買って別にガレージ建ててもまだおつり来るだろ
東京駅から100km圏外なら車とバイクを買ってもまだ余るはずだ

田舎だから余ってるって表現何か間違ってるかい?
単純に田舎が羨ましいだけで貧乏は関係無いよ^^

157 :774RR:2014/06/14(土) 16:04:03.59 ID:yBBEqtX5.net
>>155
この人はきっと通勤時間を犠牲にして田舎にガレージ建てたんだよ
精神病んでるみたいで少しかわいそうだ^^

158 :774RR:2014/06/14(土) 16:06:11.92 ID:P5f5B5Sr.net
>>156
駐輪場君だろ?
まぁ良いわ、うらやましがって生涯愚痴ってろ
6Kあれば練馬、板橋、北区、足立に建つだろ?
1Fガレージのマッチ棒見たいの。
これ言うと東京は環七とか山手線とか千代田区、中央区って返されちゃうんだけどw

159 :774RR:2014/06/14(土) 17:01:11.31 ID:baEoyLoC.net
足立で4千万のマッチ棒ですんません
金稼げるならなんでもいいってわけじゃないしな俺
福祉活動的な側面もあって選んだ仕事だからこれ以上は稼げないわ
貧乏で悪かったなこのやろーw

160 :774RR:2014/06/14(土) 17:59:56.61 ID:ckGPQCLt.net
所有出来ない人が何しにこのスレに来てるんだろう。
現状を変える気もなく、半イヤミな嫉妬レスを書き込み都会&小金自慢。
キミの人生だからドーデモいいんだけど
せめて人を不快にさせない程度の配慮は出来ないものかな。

161 :774RR:2014/06/14(土) 18:39:52.13 ID:NU6PT3aU.net
>>149
やるじゃん

162 :774RR:2014/06/14(土) 19:23:59.86 ID:jmBTzjOx.net
本当のこと言われて顔真っ赤にする隣の国民みたいだなw
気に入らなければスルーだ。相手にすんな。

163 :774RR:2014/06/14(土) 19:46:01.99 ID:fKLlpLQO.net
149です
これで、材料費30万弱でした
家業が大工なので自分でコツコツと。
軽自動車一台分の奥行きで狭いけど、
跳ね上げ式ドア付けたかったんで大満足。

164 :774RR:2014/06/14(土) 20:27:59.27 ID:baEoyLoC.net
>>163
すげえw
自分でやれると細かいとこ拘り入れて作れていいよねえ
愛着もわくだろうし

165 :774RR:2014/06/14(土) 20:52:11.74 ID:cl7WwQaQ.net
大工ならすごくないだろwww
出来て当たり前田のクラッカー

166 :774RR:2014/06/14(土) 21:08:26.22 ID:1+aNMYJV.net
>>163
いいなあ。
自分は自動車関係の設計(と言ってもソフト任せで手計算は殆どしないけど)
なんだけど、木材って使い方がいまいち分からないので、単管メインで
外壁等の媒体として木材を使ったよ。

167 :774RR:2014/06/14(土) 21:24:08.37 ID:NU6PT3aU.net
>>163
やっす!頼んだら100万以上からだろ
モトクロッサーも見えるし、しっかりきれいに作ってある
さすが大工、売ってるみたいな仕上がり

168 :774RR:2014/06/15(日) 17:59:40.02 ID:c6/gczIZ.net
>>163
田舎もん乙。
 
勘違いされたくないから一応いっとくけど
広々とした明るいガレージに各種設備を備えながら低コストで仕上がってて羨ましいとか全然思わねぇわ。

169 :774RR:2014/06/15(日) 20:41:32.69 ID:WHEqJ6yy.net
>>163
大工か、さすがだな。
スッゲエいいよ、木のガレージカッコいい 自分で出来るなんてうらやましいわ

170 :774RR:2014/06/15(日) 21:20:55.15 ID:igXhqHn3.net
ガレージの隅っこに靴脱いで上がって寝っ転がって
酒飲んだり寛いだりできるとこを作りたい
高さ2030センチでダブルベッドくらいの広さが欲しい

2×4材で枠を組んで安いフローリング材を乗っけるのが
一番安く済むかなあ?
本当は畳敷きたいけどフローリングに座布団のほうが安いしなあ

2×4の枠に激安のすのこを幾つか乗せてマット敷くのも
更に安くできる方法かな

171 :774RR:2014/06/15(日) 23:50:16.90 ID:8Syrvpuw.net
倉庫を買ったけど広すぎて虚無感がある・・・
あれこれするにも広い分金かかるわorz
2Fの元事務所すら中々進まない。

172 :774RR:2014/06/16(月) 00:21:46.44 ID:0RgqusVu.net
>>171
自宅兼ガレージにするの?
どういう物件なのか興味ある

173 :774RR:2014/06/16(月) 01:24:51.30 ID:MWCMzO1z.net
>>172
いや、普通の倉庫で自宅とは別だよ。
断熱とかやれば普通に住めるなw
入って真ん中から右手はまだコレと言って何もない。
ロールキャブ置いてるけど、ポツンとあるしすげぇ小さく感じる。
そこは天井まで2F分の高さあるから、車とバイクのリフトでも放り込もうかなと。
1F部分でも2tトラックは普通に入るぐらいの高さ。
んで左手の2Fに元事務所がある。
そこをガレージ内を見渡せるように作業中。
チェーンブロックついてたから資材運びは楽ちん。
今は2Fの真下に資材置いてるけど、後々は物置にする予定。
毎週やってるけど、まあ進まんw

174 :774RR:2014/06/16(月) 11:08:27.22 ID:rAx+Ev1x.net
>>173
俺の理想のガレージ構成だ、羨ましい。
最初から荷物で一杯になったら問題だろw
ガレージの大きさに合わせて、どんどん不必要な?荷物が吸い寄せられて居着いてしまうはずさ。

居抜きで探しても無いから、土地買って、新築するしかないのかと悩んでいる。

175 :774RR:2014/06/16(月) 12:18:22.07 ID:4PZgtepS.net
>>174
荷物なんか一般的な3LDKぐらいの広さあればほとんどいける人が多いと思うんだ。
上に積むとか工夫はできるしね。

居抜きは少ないね。たまたまそういう話が舞い込んできたんよ。
広い分高いし、気に食わない部分もあるけど、建てるより安いかって。
不動産屋にバックオーダーしとくといいよ。

176 :774RR:2014/06/16(月) 12:26:37.50 ID:uD7j46pb.net
>>170
単管でよくねーか
取材は50mmにして床に相当する部分は20-30mmの細単管
そこに既製品のスノコでも敷き詰めれば床が完成し
あとはコンパネジュータンでもフローリングでも
発砲畳みでも畳み風マットでも
階段材も単管アクセサリーにあるし、既製品のアルミハシゴや
脚立でも良いし

177 :774RR:2014/06/16(月) 12:45:18.00 ID:xvjlj7nE.net
その床との隙間を物置とかに有効活用したいな

178 :774RR:2014/06/16(月) 22:28:57.24 ID:2T4R/0AN.net
>>170
でっかい発泡スチロール敷きの上ゴザ敷き。スタイロでも可。

179 :774RR:2014/06/17(火) 10:46:25.92 ID:BGqBJ81x.net
>>170
こんなのじゃないの?
http://item.rakuten.co.jp/mantenshop/pp60-na/

180 :774RR:2014/06/17(火) 16:27:12.47 ID:J2qPDeso.net
いいな
同じもの作ってもいいけど製品でもそんなに高くないし
買ってもいいかもな

最近は材料よりも製品のほうが安い場合もあるのが怖いわ
木材買ってすのこを作ろうと思ったら材料費1500円くらい
売り場で横見たらすのこの完成品350円、しかも防虫処理済

181 :774RR:2014/06/17(火) 17:31:55.88 ID:yEyaBE9X.net
できるだけ自分で建ててやろうと今年いっぱい使って移動式クレーンと玉かけとることに決めた

182 :774RR:2014/06/17(火) 17:35:30.40 ID:MwU/+a0z.net
>>151
日本橋から50km超とまで行かなくても、圏央道の内側
あたりのレンタルガレージで、月2〜3万とかあるぞ。
タマ数少ないから募集開始から、すぐに無くなるけど。

それと土地買うにしても圏央道内側でも坪ヒト桁万とかあるよ。
もちろん駅から遠いけど。

俺、埼玉だけど、俺の借りてるレンタルガレージだと、
神奈川民で契約してる人もいる
(一応駅近で神奈川から電車乗り換えなし)。

俺の借りてるとこは、月2.1万で5.3m×3.3mの
シャッターガレージ。
電気水道込みなので安いわ。
これが高いっていうんなら、ちょっと厳しいと思う。

183 :774RR:2014/06/17(火) 18:11:18.86 ID:0Y73eQdF.net
>>181
やる気満々ですな。
自分は家のリフォームするのに第二種の電気工事士免許取ったわ。
勢いついでに一種も試験は合格したけど、実務経験無いから免許にはなってないわ。

184 :774RR:2014/06/17(火) 18:21:26.58 ID:OY+lkeAC.net
>>181
つ 建築基準法
規模によるけど、それらが必要な規模だと2級建築士もいるよ。もしくは知人に見ててもらうかだな。

185 :774RR:2014/06/17(火) 18:46:43.79 ID:yX5fKafF.net
>>183
>>184
行政書士と一級建築士と電工は身内にいろので法的なところは大丈夫そう。
コンテナを組み合わせて作るつもりなんだけど
あとはアーク溶接とかが必要か。

186 :774RR:2014/06/17(火) 19:40:23.68 ID:cA6O4TIj.net
>>185
いちおう鋼構造物工事業をやってる者です。

ご自分でなるべくやってみようという意欲は素晴らしいと思いますが、
経験をお持ちでなければ、設置時に経験者のサポートを受けたほうが
よろしいかと思います。
特に雨仕舞いはノウハウが必要で、プロでも失敗する例が多々あります。
(テンプレ通りの新築建造物なら良いのですが、
増改築で雨漏りが起こる例がけっこうあります)

個人的にはイナバとかヨド物置のシャッターガレージで満足できるなら
コストパフォーマンスに優れていて良いかなあと思います。
全く改造できないわけじゃないし、その気になれば内装だって施工できます。

187 :774RR:2014/06/18(水) 09:16:15.30 ID:Nm2pjtIm.net
>>185
溶接に公的資格のようなモノがあるのは
ガス溶接の技能講習修了証くらい、これはアセチレンの爆発事故
対策で電気溶接やtigには特に何の規制もないかと。
技術レベルの検定とか導入時の安全講習くらいじゃないか

188 :774RR:2014/06/18(水) 19:34:11.51 ID:URDpm2Ev.net
>>187
ありがとう。
プラズマカッターとか別段視覚要らないのね。
免許のめどついたら設計やらデザインやら話詰めようとおもいます。
ありがとう。

189 :774RR:2014/06/18(水) 23:23:51.19 ID:rjBSY3oV.net
アークにはアーク溶接特別教育がある。仕事にしなきゃ別に受ける必要もないけど、
金銭的に問題なければ、ガスとアークは講習と実技をうけておいても別に損はない。

190 :774RR:2014/06/19(木) 00:19:21.14 ID:JYnYWage.net
元溶接工だけど、溶接難しいよ、歪の調整やビードの綺麗さで見た目変わるから。
もし、素人で自分でやりたいのなら、動力の3相200Vでパナソニック製の半自動がお勧め
高いけどやっぱり違うよ
自分用に、スズキッドの単層200買ったけど、使い難い。

191 :774RR:2014/06/19(木) 15:27:06.38 ID:jTJ4Yt1/.net
>>190
僕も仕事で溶接してます

溶接で何が難しいかっていうと、最初のうちは「これで大丈夫かな?」
って判断をするスキルがないことだと思います
木工と違って、間違ったり失敗しても修正しやすいのが鉄工のいいところですが…

普段溶接をやらない人で、しっかりくっつけられる人のほうが少ないと
色んな人が溶接したのを見て感じます

綺麗にくっつけたり、歪みに配慮できるようになるのはその先かなあ

あと、溶接ってシールドガスを買ったり溶接棒・溶接ワイヤを素材ごとに用意するのが
DIYだとハードル高いですね

192 :774RR:2014/06/19(木) 16:13:36.26 ID:S7fZeH7+.net
資材は少量購入が一番高くつくからね。
最初のうちは、自分で付けたもんが信用できないからとにかく壊してみたくなるんだよな。
溶け込んでなかったらどうしよう。。。とりあえず殴ってみるか!

193 :774RR:2014/06/19(木) 23:03:50.56 ID:JYnYWage.net
アセや混合ガスなんか、爆発したら大変だから、保管場所も困るよね・・・
アーク棒はまだ安いけど、ステンの半自動のワイヤーが泣きそうになるね
溶接に慣れてくると、溶接部分の温度変化で溶け込んでるか判って来るから面白いよね。

194 :774RR:2014/06/20(金) 05:41:25.28 ID:cF59WoXg.net
溶接面越しに見える溶け込む様子とか最高だよな

195 :774RR:2014/06/20(金) 06:51:36.10 ID:uDDFJ5Ij.net
良スレ。
(良スレに当たると「もっと早く見たかった」感が溢れ出てくるね。)

196 :774RR:2014/06/20(金) 07:18:01.64 ID:T1VPvR6H.net
溶接スレになってる( ´ ▽ ` )ノ

197 :774RR:2014/06/20(金) 09:08:03.02 ID:GEk5b909.net
おっ!裏の色もいいかんじ!これはうまくいったな!(ドヤ
と思ってスラグ落として毎回がっくりしてる下手な俺です

198 :774RR:2014/06/20(金) 10:17:27.52 ID:Yf3X/KWp.net
(もうリベット留めでいいや…)

199 :774RR:2014/06/20(金) 11:52:34.86 ID:lFozKU/5.net
>>198
リベットって基本的に分解できないから、角パイプ等の閉断面母材に
薄いパネルを貼り付けるときくらいしか使わないなー
伸びちゃっても増し締め出来ないし、やり直しも容易でないし

取り外しする可能性があって、取り付け強度がそこそこでいいところなら、
最近はダイヤスクリュー(タッピングねじ)を使ってます
ねじがミリねじと互換性があるのが魅力
下穴あけて、タップたてるのめんどいので

テクスビス(ドリルねじ)は下穴なくてもいいのは長所なんですが
母材が薄モノじゃないと使えないし、
裏にドリルねじ部が大きく出っ張るのが欠点

厚モノはボルトナット

200 :774RR:2014/06/20(金) 22:50:48.94 ID:ZZ6alQCA.net
エアコン届いた!!
これで夏でも整備祭りじゃあああ

201 :774RR:2014/06/21(土) 08:19:44.19 ID:3wFMZkRs.net
>>200
エアコンの取り付けもDIYですか?

202 :774RR:2014/06/21(土) 09:45:25.52 ID:UhhGJpF4.net
>>201
取り付けだけDIY
配線と配管と真空抜きは業者に任せる

203 :774RR:2014/06/21(土) 18:05:16.80 ID:M/mKqbYF.net
全部業者にやらせても値段殆ど変わらん気がする

204 :774RR:2014/06/21(土) 22:26:09.47 ID:nEGwXuhe.net
エアコンとか定番メニューは基本そうだね。数千円変わるくらいじゃないのかな?

205 :774RR:2014/06/22(日) 02:02:09.28 ID:o3Jr5nug.net
た、楽しかったらええねん!

206 :774RR:2014/06/23(月) 15:32:45.38 ID:9mlhDAGt.net
エアコンはDIYでもできるんだけど、材料と工具を準備することを考えると
プロに頼んだほうがいいな。

一度自分で引っ越しのときに取り外しから取り付けまでやったけど
ホムセンで1台分材料を買うのって割高だし、
業者に頼んだほうが良かったと思った
もちろん自分でやったほうが安いんだけどめんどくせえから二度とやらん

207 :774RR:2014/06/23(月) 20:24:42.19 ID:d+YSj0jd.net
あんま効かないクーラーは室外機の裏のビラビラを綺麗にすると
ちょっと回復するらしいね
あとはビラビラに水ぶっかけたら効果大だそうな

208 :774RR:2014/06/23(月) 21:37:45.14 ID:ShM5l8Gn.net
誰がきかないクーラーの話をしたんだね?

209 :774RR:2014/06/23(月) 22:17:54.23 ID:OFEkd40O.net
それはビラビラだな

210 :774RR:2014/06/24(火) 19:11:16.19 ID:Zs5W63fI.net
クーラー付いたぜ…

これで夏も乗り切れる!!!

211 :774RR:2014/06/24(火) 21:53:19.32 ID:ZM1+zAgG.net
運転後ガレージでバイクと一緒に寝たら一酸化炭素中毒で死ぬの?

212 :774RR:2014/06/24(火) 22:43:39.02 ID:XdITMUEG.net
??
エンジンかけっぱで寝るんか?

213 :774RR:2014/06/24(火) 22:59:45.56 ID:T4+0JE2b.net
>>211
アメリカで実際にそれで死んだだか病院送りになった事件があった記憶がある。

214 :774RR:2014/06/25(水) 05:00:16.90 ID:04EXuRCd.net
溶接ついでに聞きたいんだが。
今、スズキッドのあーきゅりー160を使ってるのですが、この短いトーチコードを何とか延長させる方法内ですかね?
電源は、30m位えんちょうしたんで、横に持っていくのは簡単ですが、上溶接がトーチが届かず、失敗したと思ってるとことです。
純正品でなくとも、これならつくよってのがあれば情報お願いします。

215 :774RR:2014/06/25(水) 08:18:32.75 ID:TloAzGci.net
>>214
本体を台に載せる

216 :774RR:2014/06/25(水) 08:57:10.20 ID:RGLZO2zI.net
仕事での話だけど半自動ならホイストで本体吊ってやるなー。

217 :774RR:2014/06/25(水) 09:45:05.32 ID:eYb5DGBt.net
1階がガレージ、2階が住居の友人宅は
エンジンが熱いうちにシャッター閉めると2階までガソリン臭くて困るって言ってたな

レンジローバーのデカいV8エンジンのせいかも知れんが・・・

218 :774RR:2014/06/25(水) 10:30:06.78 ID:BrxVATVG.net
>>217
デカイV8エンジンは関係なく、どっかから漏れてるからじゃない?

219 :774RR:2014/06/25(水) 10:40:41.23 ID:XDL/IpGA.net
>>217
たとえば二階で換気扇を回し負圧にしてると
1階の臭気を呼び込むことは多いよ
1階に換気扇をガンガン回して2階の空気を引き込んで
貰えばウンコを踏んだタイヤの臭気も騰がってこない

220 :774RR:2014/06/25(水) 14:23:10.85 ID:/wUjXen1.net
そろそろガレージうp祭りマダー?

221 :774RR:2014/06/25(水) 14:50:03.12 ID:JyerK/Pn.net
>>220
すまん、アップしたいのは山々だがフレーム[鉄骨]組まれたまままだ進んでないんだ…(´・ω・`)

222 :774RR:2014/06/25(水) 16:42:33.17 ID:2eYKiXlf.net
>>218
なんせレンジローバーだからな
>>219
1階から排出した排気を2階の窓が吸い込む、と

223 :774RR:2014/06/25(水) 18:20:02.16 ID:/wUjXen1.net
>>221
ハやくがんばっテ!

二階の換気扇は負圧と温暖差による上昇気流が備わり
ロケットストーブが如く最強の換気システムになるトイイヨネ

224 :774RR:2014/06/25(水) 20:28:16.37 ID:2eYKiXlf.net
そういやストーブ置いてるとこの天井が熱のせいか剥がれてきてるわ
張り直しかねえ

225 :774RR:2014/06/25(水) 21:30:44.31 ID:H30Bcgzb.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5148118.jpg
できたドン!

226 :774RR:2014/06/25(水) 21:34:20.33 ID:H30Bcgzb.net
ファイルサイズでかすぎたすまない

227 :774RR:2014/06/25(水) 23:15:53.20 ID:36fSIzHs.net
裏山!これで高さどれくらいですかー?

228 :774RR:2014/06/26(木) 05:17:43.50 ID:ErWKfMo2.net
いいねー、いろいろと夢が広がる。

229 :774RR:2014/06/26(木) 19:49:52.24 ID:IL56MRlg.net
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1403737268816.jpg

ようやく電気が灯りましたー

230 :774RR:2014/06/26(木) 20:15:52.64 ID:lC8W7Rmt.net
>>229
雰囲気いいなぁ
ウラヤマシス

231 :774RR:2014/06/26(木) 20:39:12.88 ID:CxHBVXtK.net
http://i.imgur.com/Qoc0Q72.jpg
便乗アップ
百円ショップ駆使して、壁掛け

232 :774RR:2014/06/26(木) 21:40:56.09 ID:dsk+2Ago.net
みんな良い感じだ!

233 :774RR:2014/06/26(木) 22:13:41.14 ID:zEMJXfBA.net
叔父が遠い昔に1立米ほどの広さの掘っ建て小屋を基礎なしで組んだボロ屋をバイク小屋に使ってるんだけど、虫食いだらけ水平はバラバラ、柱はツギハギだらけだから改良又はDIYで建て替えたいのだけど期間と費用はお幾ら万円かかるのだろうか…

234 :774RR:2014/06/26(木) 22:20:42.94 ID:lS8vahxN.net
中途半端にリホームするより
足場パイプとトタンで建て直した方が安上がりかもね

235 :774RR:2014/06/26(木) 22:26:47.64 ID:M6Xx+SDv.net
内壁が石膏ボードむき出しで殺風景なんで、OSB合板でも貼りつけようと思ってるんだが、接着剤オンリーでいける?

236 :774RR:2014/06/26(木) 22:35:58.82 ID:O/5z65aK.net
パテ埋めしてクロス貼ればいいじゃん。
合板貼ったらボードごと剥がれそうw

237 :774RR:2014/06/26(木) 23:11:47.04 ID:00+BNOU8.net
ガレージに長さ1mくらいのLED照明を3つ入れた。
昼間に工事が終わって初点灯したら、まあこんなものか・・という感じだった。
それがさっきガレージに行って点灯したらクソ明るい。
居間よりも明るい気がする。

238 :774RR:2014/06/26(木) 23:23:13.20 ID:AHpRiesi.net
>>237
詳細

239 :774RR:2014/06/27(金) 01:45:22.18 ID:LHJqbphM.net
何度か貼らせて貰ってる自作ガレージの貧乏人だけど・・・・
壁掛けと聞いて便乗うp。安物工具ばかりが増えていくわorz
ラチェやソケット類とスパナをどう掛けようか思案中

http://i.imgur.com/P6GfiQq.jpg

240 :774RR:2014/06/27(金) 03:06:35.56 ID:gcGk+AUa.net
>>239
アストロとかに行くとソケットの差し込みのラックみたいのとか
ギザギザのスパナ棚っていうか壁掛けスタンド見たいのあるよ

241 :774RR:2014/06/28(土) 15:30:41.46 ID:+Wv7HIMR.net
>>239
自分も貧乏ガレージ工房なんであれこれDIYで工作中。工具はいいの欲しいんだけど手が出ない。

242 :774RR:2014/06/28(土) 17:49:33.65 ID:CFuWnOIB.net
うちも壁一面に棚をつけるつもりだけど、意外に収納力があってコジャレた感じにまとめるのが難しい…

みんな換気はどうしてる?
窓開けて換気扇回してても雨の日は湿度が90%とかになるんだけど…

243 :774RR:2014/06/28(土) 18:09:35.88 ID:TWx1/uz0.net
母屋でも湿度上がるんだしある程度しかたないでしょ

244 :774RR:2014/06/28(土) 18:11:53.09 ID:TsgE4FaM.net
>>242
コンクリート床(基礎)の下に防湿シートが敷いてなければ、特に雨の日にコンクリートから湿気が上がるから対策は難しい。
ウチはそれで段ボールが濡れてないけど、ヘナヘナになってる。

245 :774RR:2014/06/28(土) 18:42:37.99 ID:yZTxfU5o.net
>>241
いいのが必要になったら買えばいいんじゃないかな

246 :774RR:2014/06/28(土) 18:55:01.93 ID:CXCsoSgS.net
ガレージ欲しいな〜
羨ましい

247 :774RR:2014/06/28(土) 19:20:41.54 ID:4YkIS+P7.net
今ハウスメーカーでビルトインガレージ付きの家の打ち合わせしてるんだけど法律の絡みで好きなようにならないわ。。。

248 :774RR:2014/06/28(土) 19:46:16.23 ID:IUwMOHWP.net
アストロ行って、ラックやらなんやら追加!安いし楽しい
http://i.imgur.com/nXsDUsy.jpg

249 :774RR:2014/06/28(土) 20:04:12.71 ID:pLuUFKEl.net
>>247
バイク用のガレージだったら倉庫として作れば緩いよ
作って検査終わってから予定外のガレージとして使えばおk

250 :774RR:2014/06/28(土) 21:06:45.49 ID:WJKu47hB.net
>>242
換気扇は大きめのをはめ込んで、さらに長くダクトを繋げて
慣性排気効果でパワーアップ

251 :774RR:2014/06/28(土) 22:40:36.77 ID:rIIzmxhP.net
一番重要なのはスピーカーの配置だと思うんだ。


うち?この間ようやくボーズのアクティブスピーカー買いましたわ。

252 :774RR:2014/06/28(土) 22:59:33.22 ID:D8I35m+h.net
アニソン流して作業してたら佐川の兄ちゃんが来て大変気まずい思いをしたので片耳イヤホン派

253 :774RR:2014/06/28(土) 23:47:27.31 ID:mYV6CXxY.net
>>250
ガレージに有圧換気扇を着けるにあたって色々調べたけど、
そういうレイアウトは抵抗が大きくなるので避けることとなっていた。
とマジレス。

254 :774RR:2014/06/29(日) 00:02:36.69 ID:SFUqZd1u.net
イナバのオプション換気扇穴だと枠の内寸25cmの20cm羽換気扇しか選べなかった・・・
そんな大きくもないし、有圧換気扇じゃない普通のでもすぐに換気できるのかな? 隙間も多いだろうし

255 :774RR:2014/06/29(日) 00:37:07.12 ID:wiaOnuwi.net
例えば東芝の有圧換気扇で20cmサイズのものは毎時700立米程度の能力がある。
イナバのガレージでドアとシャッターを閉め切った状態で
OPのガラリを開けておけばそこそこの勢いで外気が入ってくる。
基本的に換気扇を設置した場合、換気扇穴と同じ面積の外気導入口が必要。

256 :774RR:2014/06/29(日) 00:55:06.98 ID:DDd1UXMQ.net
今日は雨降りだったからガレージの中で過ごした結果。うちのは7uそこそこの木製キットガレージ、コンクリには防湿シートなし。
25cmの換気扇回してても、窓開けてりゃ外の湿気が入ってくるから湿度は上昇(温度は下がったけど)
換気扇にはよくないかもしれんけど窓締め切って回してたら湿度は下がったよ。

257 :774RR:2014/06/29(日) 01:11:49.79 ID:lNVRlny8.net
>>255
やはりガラリ等で開けておかないと勢いはみこめないか・・・ありがとう
もう建てちゃったので、シャッター上部の通気口やその他隙間に期待して、
ふつうの換気扇で緩やかに空気を入れ替える方向で考えてみる
どうしても早く入れ替えたい時はシャッターやら窓やら開け放ってしばらく待つことにしよう

258 :774RR:2014/06/29(日) 02:38:51.23 ID:QCjUW7OA.net
冷蔵庫置くとやっぱ電気代グンと増えるかい?

259 :774RR:2014/06/29(日) 05:55:25.14 ID:cB+g5e+Y.net
>>258
契約電力とか使用量ランクで違うのだろうが
カタログの消費電力から電気代を憶測するしかないなぁ
開け閉めの頻度もあるだろうが
カカクコムには概算の年間電気代が書かれてるみたいで
LR0510WAで3240円/年
1日10円くらいか。
貧乏くさいこと言うようだがガレージにこもるのが
週に1-2回なら母屋の冷蔵庫から飲料と保冷剤を
レジャー用のクーラボックスに入れて持ち出せば
24時間くらいは快適に飲み物を楽しめるよ
ガレージを物置代わりにされてクーラボックスを
置かれてる俺がソース

260 :774RR:2014/06/29(日) 08:32:25.05 ID:K63+/Qg+.net
よくある小さい冷蔵庫をガレージにいる時だけ
電源いれて使うのがイイんで無いカニ?
作業前に飲み物入れて電源入れとけば、
飲む頃には冷えてるだろうよ。
保温庫として使えるのもあるし、冬にも重宝。

261 :774RR:2014/06/29(日) 09:11:54.12 ID:qxBTaVA7.net
>>260
普通のガス使う奴じゃなくてペルチェだね。
ガスのは使わなくなるとダメになるというけどこれなら大丈夫みたい。
でも能力は低いようで。あまり冷えない、暖まらない。
無いよりいいだろうけどね。

おれは魔法瓶でがまんするわ。ぶっちゃけ常温でもいいし。
てかいつも作業に集中しすぎて休憩を忘れる

262 :774RR:2014/06/29(日) 10:18:53.61 ID:wiaOnuwi.net
冷媒を使うタイプの冷蔵庫は頻繁な電源オンオフを嫌う。
電源オフ後から再投入までの時間が指定されているものもあるし。

263 :774RR:2014/06/29(日) 10:38:23.98 ID:vraS/65y.net
ガレージ持つまではあれこれ考えたけど、いざ持ってしまうとただの物置になるなw
まあ飽きっぽい性格だから仕方無い。

264 :774RR:2014/06/29(日) 10:52:55.49 ID:wiaOnuwi.net
床を塗装中。
ローラーのハンドルに継ぐ棒を使っていたらネジ部分が折れたorz
どうせ下塗り上塗りと何回も使わないから安いものを買ったのが敗因。
柔らかいシーラーでは問題なかったが、そこそこ粘度のある上塗りに使ったらこのザマ。

265 :774RR:2014/06/29(日) 10:54:57.95 ID:wiaOnuwi.net
↑ローラー幅は7インチだからそんなに重いわけでもないのに折れやがった。
300円程度の棒じゃダメだな。

266 :774RR:2014/06/30(月) 08:50:24.69 ID:dQ8Y7Fre.net
>>264
HCの伸縮系や専用の1000円-1500円くらいのが丈夫で良いが
使い終わった後はウレタンのトンボが前だけ売ってるので
交換しておくと、チョットした水掃除とかに威力を発揮する。
雨の後にバイクを入れたり汚れた作業のあとに洗剤で軽く
床を洗って最低の水で流しトンボで水を履き出すと良い感じ

267 :774RR:2014/06/30(月) 22:12:46.81 ID:cyNi/RkW.net
5570×2406×2650で約8畳のユニットハウスが設置費込みで50万ちょいなんだけど、
この広さで50万位の予算だったらユニットハウス買う方が費用を抑えられますかね?
室内では水を使わない洗車と簡単な整備くらいしかしないつもりです。

268 :774RR:2014/06/30(月) 22:17:56.47 ID:+Bg9sU3u.net
ユニットハウスの中で洗車とか床がそのうち腐るんじゃないの?

たとえコンクリガレージでも中で洗車とかする理由ないよ
外で洗って仕上げを中でするもんだ
中で洗車しようとするとそのための対策も必要だし
置ける物も限られてくる

269 :774RR:2014/06/30(月) 22:18:56.63 ID:+Bg9sU3u.net
おh。すまん。
最後まで読んでなかった。

ウィスキーロックで飲んで寝てくる

270 :774RR:2014/07/01(火) 00:59:21.61 ID:ZV4OC44U.net
今後引っ越しする予定の土地にガレージをちまちま作ってるけど
大きな資材を運ぶのが面倒だわ・・・車は普通車なのでコンパネや木材が載らない

時間指定でガレージの住所に通販で資材を買っても数時間の誤差があるから
待ってる間に飲んだくれてしまう


ところで一年中湿気のきつい場所だとコンパネ腐るかなあ?
積極的に除湿できる設備で一番安く済むものって何かあるかい

271 :774RR:2014/07/01(火) 01:28:24.91 ID:tUx15MAM.net
もう建てた後なら無理だけど、床下はベタ基礎にした上で基礎に換気口を付けて風の通り道を作ってやる位かな。換気扇を付けて強制換気って手もあるよ。
最悪、床に直接穴を開けて適当な換気扇で床下の空気を引っ張り出す。
要は床下に空気を溜めない事かな。日本は湿度が高いから心配になるよね

272 :774RR:2014/07/01(火) 01:32:39.29 ID:tUx15MAM.net
大工してた経験上真っ先に腐るのは床からだから土間の心配をしたけど、壁とか天井が腐るのは大抵雨漏り。
ペンキ塗ったりして家同様に可愛がってやって

273 :774RR:2014/07/01(火) 03:45:39.00 ID:ZV4OC44U.net
そなのかサンクス
霧が結構出る地域だし樹の下に駐めてる農家の軽トラの屋根がコケか何かで
緑色になってる
毎日乗ってるみたいなのにな

274 :774RR:2014/07/01(火) 08:53:14.21 ID:woXK1sKb.net
>>267
それくらいの大きさだと50万でスチールガレージも
コンテナハウス(ユニットハウス)も6畳くらいのプレハブも
建つ感じだよね。
違いは床にあってスチールガレージは床が土間コンやアスファルト
が好ましく(スチール床付きもあるが)、ユニットやプレハブは
地面が土でも砂利でもアスファルトでも自在ってとこかね。
中で洗車するなら床板を引っぺがして(ネジで剥がせるはず)穴無き鋼鈑とか
http://ohtomi.co.jp/product/steel.html
に張り替えるとかかな。
すでに土間コンか舗装で地盤が綺麗ならスチールガレージじゃないかね。

275 :774RR:2014/07/01(火) 15:04:46.27 ID:6Qbi82+S.net
店舗借りたら近所からバイク屋と間違われた・・・

276 :774RR:2014/07/01(火) 17:35:44.06 ID:bFiQ4SXO.net
>>275
あるあるw
2柱リフト入れてるんだけど、自分の車弄ってたら
車の修理お願い出来ますか?とかくるよw

277 :774RR:2014/07/01(火) 18:12:14.37 ID:wMGEWJOR.net
二度とこないようにぼったくった値段言って追い払え
パンク修理1万円ですニッコリ

278 :774RR:2014/07/01(火) 21:32:47.15 ID:AOw82gt3.net
メール便の配送やってるおっさんに空気補充したことならあるわ

279 :774RR:2014/07/02(水) 06:23:39.33 ID:5ZcxQVlW.net
>>278
尻に?

280 :774RR:2014/07/02(水) 07:21:17.51 ID:GIqaCySu.net
口移しで?

281 :774RR:2014/07/02(水) 08:17:55.80 ID:5ZcxQVlW.net
俺はオランダ人の妻にしか補充しないけど

282 :774RR:2014/07/03(木) 16:40:37.97 ID:9Gp8VB5c.net
中国で友人だか同僚とふざけて尻穴にコンプレッサーで空気送り込んだら内蔵破裂して死亡して死ななかった方は過失致死で逮捕されたって事件あったな

283 :774RR:2014/07/03(木) 16:45:22.66 ID:WSHu0NHW.net
>>282
日本の刑務所で水流をケツに打ち込んで殺したのがあったな。

284 :774RR:2014/07/04(金) 18:37:45.36 ID:mH3kHr9I.net
ガレージの話はよ

285 :774RR:2014/07/04(金) 19:15:12.17 ID:ZHt7fHqo.net
会社で消防庁の天下りがたかりに来てて
そういやパークリとか実は危ないんだと思った。
倍数は超えないんだけどやっぱり何本もそういうのあるじゃん?
もしもの時の為に消火器や報知器置いてる?

286 :774RR:2014/07/04(金) 19:51:53.18 ID:x/AI9Exq.net
おいてるよ〜。こんなやつ。
ttp://item.rakuten.co.jp/souden/10000351/

母屋の火災報知器にワイヤレス機能があるのを付けたので、ガレージにも付けたいとは思ってるけどまだ…(・ω・)

287 :774RR:2014/07/04(金) 22:19:05.90 ID:mmT4XqKb.net
>>285
報知器は無いけど、ABC粉末消火器は小さいのを置いてる。

288 :774RR:2014/07/05(土) 03:27:52.05 ID:KvTN+/06.net
そっかー。てかちょっと調べたけど結構安いのね。俺も買う事にするよ。
消化器の能力の見方が分からないけど、タンクが吹っ飛んだ位には対応したいよね。無理?w

289 :774RR:2014/07/05(土) 05:03:02.99 ID:3UxXjsot.net
10Lくらいのガソリンに火がついたら消火器では無理だろ

290 :774RR:2014/07/05(土) 13:02:30.76 ID:zzEyibM7.net
消火器は初期消火に対応してるだけな。

291 :774RR:2014/07/05(土) 18:00:46.22 ID:ZLnRYiUo.net
ウチの地域で火災原因でトップは放火、二位は放火の疑いある不審火
地域性にも寄るが全国レベルだとトップはタバコなのかな。
ガレージに放火されると可燃物が多いから怖いね。
ガソリンに火が点いたら逃げるしかないが、その寸前までの
初期消火が明暗を分けるから、作業時のアクシデントに庫内に1つ
何かあったら誰でも使えるように戸外に1つと簡単な報知器ぐらいはあ
っても良いのかもね。

292 :774RR:2014/07/05(土) 20:34:55.07 ID:L+48ehJd.net
君子危うきはエンガチョ の精神だねw

293 :774RR:2014/07/05(土) 20:55:05.25 ID:oDE/kUO5.net
素人でも簡単に塗れるという漆喰買ってきた
コテ買うの忘れた

294 :774RR:2014/07/06(日) 08:42:24.73 ID:c0n4hRvU.net
>>291
ガレージ周辺にはセンサーライト付けて、不審者が近寄ることを躊躇わせる工夫も必要だよね。
防犯カメラも欲しいけど、抑止力として見栄え的には本物と見分け付かないダミー防犯カメラ付けるのも良いよね。

295 :774RR:2014/07/06(日) 15:12:03.94 ID:gs1PVT3n.net
ウチは番犬が居るから大丈夫。
クロネコのおっちゃんとかめっちゃ尻尾振りながら威嚇してるし。

296 :774RR:2014/07/06(日) 15:42:54.52 ID:tPAgvVgK.net
>>295
節子、それ威嚇ちゃうで…www

297 :774RR:2014/07/06(日) 22:50:48.93 ID:CX26zfVq.net
>>295
バター持って行くわ

298 :774RR:2014/07/09(水) 09:42:56.01 ID:NPCmw8fS.net
>293
うまくヌレール
わりとうまく濡れる

299 :774RR:2014/07/09(水) 14:47:35.64 ID:FEIPgGjA.net
18年前に作ったビルトインガレージです。写ってるのはストラトス(レプリカ)と883アイアンです。http://i.imgur.com/lWx26OW.jpg

300 :774RR:2014/07/09(水) 15:18:03.85 ID:xtFnN/6i.net
>>299
イイなぁ。
こう言うガレージライフが理想だな。
完全趣味車とバイク。

301 :774RR:2014/07/09(水) 15:50:06.54 ID:aUMAe7aN.net
>>299
バトーさ〜ん!

302 :774RR:2014/07/09(水) 16:13:58.52 ID:RxJRwNmV.net
>>299
どこかで見た気がする。
内外のバランスが良い、あとは高級工具キャビネットとリフトかね。
頑張ってください。

303 :774RR:2014/07/09(水) 17:16:15.66 ID:P4iYpDRQ.net
>>299
このランチア、とういかこの構図どっかで見たぞw

304 :774RR:2014/07/09(水) 19:42:36.30 ID:v1b4k7zo.net
>>299
モンキーが俺のと同じカラー(2000年限定モデル)だ!
大事にしようぜ

305 :774RR:2014/07/09(水) 22:03:54.99 ID:4lZ5Ytxb.net
>304
モンキーがカウントされてないのにカチンときちゃった

306 :299:2014/07/09(水) 23:01:11.22 ID:4aPVIRi6.net
>>304
実はこのモンキーを売り飛ばしてサンダーマックスを買ってしまいました。
すんごい気に入ってたんで少し後悔しています><

307 :774RR:2014/07/09(水) 23:42:53.90 ID:v1b4k7zo.net
なんてこった…

308 :774RR:2014/07/10(木) 10:26:50.21 ID:Sgd+V0nN.net
お気に入りのモンキーを売ってまで買う
「サンダーマックス」って何だろう?と思ってぐぐってみたら
アイドリングを不安定にする装置なのですね。

309 :774RR:2014/07/10(木) 13:15:39.29 ID:yIcgC+zf.net
>>299
レプリカの車ってショップに作ってもらうの?

310 :299:2014/07/10(木) 13:32:09.53 ID:6JCYSoC6.net
>>309
これはイギリスのアローラっていうメーカーのキットカーです。
ちなみにエンジンはルノーのV6 3Lです。

311 :774RR:2014/07/10(木) 13:33:24.54 ID:6Fo+ukFV.net
愛車を見ながらガレージで食うマックは最高だな…

312 :774RR:2014/07/10(木) 13:50:26.26 ID:vDxekr6M.net
いくらガレージでも工具は食うなよw

313 :774RR:2014/07/10(木) 13:57:52.43 ID:sS3upxD+.net
ガッチャンかよwww

314 :774RR:2014/07/10(木) 14:05:16.71 ID:6Fo+ukFV.net
お前らwwwww

315 :774RR:2014/07/10(木) 17:01:57.14 ID:SIp8/NuU.net
mactools

316 :774RR:2014/07/10(木) 18:24:43.13 ID:tvnKrrLn.net
マクダーナルツーリング

317 :774RR:2014/07/10(木) 22:35:25.45 ID:dmZukQzF.net
>>310
おいくら万円?
部品出るの?

318 :774RR:2014/07/11(金) 20:45:33.91 ID:w3ZRqoea.net
アタカのHFRかと思ったら違ったのね。
Wikiによるとアローラってランチア・ベータ・モンテカルロがベースなのかな?
だとすると、それはそれで結構維持たいへんな希ガス

319 :774RR:2014/07/11(金) 20:55:58.53 ID:AXaP9hIW.net
俺はビートかカプチーノかAZベースのでいいわ
モンキーダビッドソンと一緒にガレージに並べる

320 :774RR:2014/07/12(土) 14:35:07.79 ID:CeEf6vN5.net
ガレージに倉庫に眠ってたアンプとスピーカー持ってきたやで

http://i.imgur.com/FyHMFOy.jpg

321 :774RR:2014/07/12(土) 14:44:10.87 ID:TTMC4eeU.net
ガレージの床を塗装したんだけど、ダンゴムシ入り込んで力尽きていた。
乾燥した後だから別に問題なかったけど、どういうわけか全部裏返しになっていた。
なぜだ。

322 :774RR:2014/07/12(土) 16:50:23.96 ID:B2kt7CF5.net
くさいって事だよ言わせんな恥ずかしい

323 :774RR:2014/07/12(土) 17:52:49.51 ID:HpOc5U1Q.net
>>320
30年物くらいか・・・
ウチも同年代くらいのパイオニアのアンプとレコードプレイヤーだけ死蔵してある

324 :774RR:2014/07/12(土) 18:09:30.55 ID:CeEf6vN5.net
>>323
入力側の端子2箇所か死んでたわ…

直すのめんどくさいから生きてるとこ使って聞いてるww

325 :774RR:2014/07/12(土) 22:03:52.98 ID:bR8PDFkU.net
保全

326 :774RR:2014/07/13(日) 00:01:43.81 ID:xHrcEbGD.net
スチールガレージの中に入ると周囲を鉄板で遮蔽され
母屋の無線LANが芳しくない。
機種的に中継セットも追加できそうもなく
余っていた無線LANのルータ親機をガレージ内に有線で突っ込むことで
解決に至った。
仮配線で実験がすんだので母屋のアルミサッシに挟むフィルムケーブルや
野外用10base-tを調達してから本配線の予定

327 :774RR:2014/07/13(日) 01:46:46.51 ID:f6DJ19Hu.net
海外にいた頃に同じ状況で屋外用WiFiレピータ使ってた
ガレージ外壁につけて、ガレージ中まで届いてた
しかしあの手の製品は尽くこっちじゃ認可取れてなくて違法なんだよなあ
出力強すぎなんだよ
ddwrtにでも対応してくれりゃ設定画面で出力下げられるんだが見当たらん

328 :774RR:2014/07/15(火) 08:42:26.65 ID:FTNVomel.net
俺は家から有線LAN引っ張って無線LAN装置付けたわ、線に雷落ちたらアウトw

329 :774RR:2014/07/15(火) 10:34:33.83 ID:6bzmIzQc.net
逆に鉄ガレージ自体がアンテナ&スピーカー代わりになって
ラジオを受信してどこからか音楽が聞こえるという例も…

330 :774RR:2014/07/15(火) 14:47:54.00 ID:yZ75Q1oU.net
貸しスタジオでギターのシールドがラジオ受信して
アンプから女性の声が出た時は
心霊現象かと思って騒然となったわw

331 :774RR:2014/07/15(火) 20:41:08.12 ID:DqAS/gw5.net
スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン

スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン

スタミナ骨トンコツやさいマック侍ラーメン

スタミナ駐車禁止代ラーメン

332 :774RR:2014/07/16(水) 19:10:38.47 ID:HZb2oS6q.net
12坪ガレージ。断熱材して業務用エアコン入れると30万〜…
スポットクーラーという手もあるけど能力の程は??
扇風機で我慢するかな〜

333 :774RR:2014/07/16(水) 19:12:05.92 ID:CGPet59s.net
>>332
普通のエアコンで我慢したら?

334 :774RR:2014/07/16(水) 19:26:46.55 ID:RFmSAB97.net
微妙な広さだな、スポットクーラーは作業の合間合間に、袖からとか胸元からがーってあたるだけで、幸せになれるよ。

335 :774RR:2014/07/16(水) 19:33:58.03 ID:TQL/USJM.net
本体BOXの背面から熱風が出るのをお忘れなく

336 :774RR:2014/07/16(水) 20:21:01.34 ID:qYNHQizH.net
その排気を屋外に出せば理論上それは普通のエアコン?

337 :774RR:2014/07/16(水) 20:53:19.17 ID:8xMCH0bC.net
木造8坪、サイディング+グラスウール10cm、ステン葺き+グラスウール10cm、土間コン15cm

今日の最高気温31℃(気象庁)で、18時に室内温度33℃…。

六畳用のエアコン(リビングの、お下がり)でも何とか冷えてる。
ないよりはあった方がはるかに快適。

338 :774RR:2014/07/16(水) 21:28:53.51 ID:+CGlwRqc.net
小さいエアコン全開させるより大きいエアコンゆるゆる回すほうが電気代掛からない気が

339 :774RR:2014/07/16(水) 22:13:13.76 ID:ldhXQvWN.net
マジで?

340 :774RR:2014/07/16(水) 22:44:42.06 ID:jpVA4XdT.net
あと6畳用までのエアコンはだいたい性能一緒だけど
それ以上のエアコンは電気代も機種によって大きくかわってくる

カーテンでもつけてエア・コンがあるところだけ区切っちゃえば

341 :774RR:2014/07/16(水) 23:03:46.84 ID:+CGlwRqc.net
>>339
うん
昨夏に一番でかい谷津に掛けたら電球下がったんだよね
それまでは一番ちいさい奴

342 :774RR:2014/07/16(水) 23:48:42.08 ID:fnqc2M06.net
>>341
意味がよくわからん

343 :774RR:2014/07/17(木) 00:03:56.83 ID:Dckr5iMc.net
>>342
ご、、、ごめん、、、
一番小さいクラスから一番でかいクラスのエアコンに変えたら電気代下がった

344 :774RR:2014/07/17(木) 03:39:09.84 ID:u+4Rxm3l.net
友人の店が閉店するので現状戻しの為店の中のモノで欲しいのあったら
持って帰っていいよ〜といわれたけど既に出遅れて殆どのモノがなくなってた

革のソファとテーブル欲しかったんだけどな
業務用エアコンは残ってたけどうちにはちょっとデカすぎる

345 :774RR:2014/07/17(木) 09:01:28.88 ID:+pyypnY1.net
>>344
改装や移転ならともかく
気軽にモノを貰える仲の友人が、収益が思わしくない事業縮小な
り失敗なりで店を閉め価値のあるモノでさえ早期に投げ捨ててる状況下に
行ってモノを貰ってしまう義理を背負うだけの勇気がない。
ほとぼり冷めぬころ「ちょっと頼みが」って言われたらアウト

346 :774RR:2014/07/17(木) 13:20:46.91 ID:HfSjAWGo.net
ガキ大阪ネット鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ネット鷹爪ソートンやさいs塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

ガキ大阪ネット鷹爪ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍鳥肉ラーメン

スタミナ駐車近代ラーメン

なんであげんだよ?「あ?」

347 :774RR:2014/07/17(木) 15:47:14.70 ID:5xWAcXmC.net
>>345
あまり、そこまで思い浮かばないんだよね

知り合いの親父さんが言ってて、感心したんだけど、
「人に恩受けるなら、まともに払った方が安い。」
逆に言うと、
「便宜払ってもらったら、はした金じゃカッコ悪い。」

若い頃より今の方がよく分かる

348 :774RR:2014/07/17(木) 15:48:38.15 ID:5xWAcXmC.net
便宜払って>図って
脳血管委縮が進んでる・・・

349 :774RR:2014/07/17(木) 16:05:48.31 ID:+pyypnY1.net
>>347
そうなんだよね、友人に対しては倍払いくらいが基本
よく「友達だから安くやってもらい」なんてのは自殺行為だなw
他社より高い金額でも祝儀とか中元歳暮とかの気持で高額を
容認するなり差し入れやお返しで上乗せしないと。
相手を恐縮させておかないとだめ。
友人の所が高いときは値切らず安い同業他社に頼んで
事後報告で「いやぁ女房の親戚筋で」とか血縁を主張しておく

業務縮小や閉店の声が掛かったって「大変だな」と無視して
事後に飯でも奢って事情を聞くくらいがちょうどいい。
そうしないと
「こないだのソファーどう?あれ高かったからモノは良いんで
しかりしてるでしょ」なんて言われた流れで
「実は新店舗の契約で保証人居るんだけどさぁ」とか
「今度の事業で車輌を使うんだけど保証人がね?」とか
来るんだよねw
「友人」で道連れ破滅の例は後を絶たない。

350 :774RR:2014/07/17(木) 16:17:16.02 ID:QTmlutgH.net
>345
規模縮小で移転なのよ
保管するとこもないし捨てるだけだから、ってことで
結局グラスとか食器貰った

351 :774RR:2014/07/17(木) 17:28:45.48 ID:+pyypnY1.net
>>350
人間関係はケースバイケースだからね。
99%の人は良い人だし友人は大切にしたほうがいい。
グラスを溢れさせるくらいの酒でお返しをしておこう。

352 :774RR:2014/07/17(木) 17:35:23.62 ID:FPIOLmcW.net
なんか皆んなギスギスしてんなぁ
10年前に店閉める友人から業務用の6枚ドア冷凍冷蔵庫を5万で貰ったよ
本職の厨房にあるステンレスのデカイ奴
納屋兼ガレージに置いてるけど便利

なんの問題も無く今でも友人だよ

353 :774RR:2014/07/17(木) 17:52:17.04 ID:RurN5T2Q.net
損得勘定優先なのは友人と言わないだろ

354 :774RR:2014/07/17(木) 17:53:54.02 ID:+pyypnY1.net
>>352
5万円払ったのにもかかわらず「貰った」という
謙虚さが長続きの秘訣なのでは?

355 :774RR:2014/07/17(木) 18:10:44.25 ID:K2Im5OFu.net
大型の冷凍冷蔵庫は廃棄に金が掛かるからね。

5万も貰えるなんて、友人も得したな。

356 :774RR:2014/07/17(木) 18:30:04.22 ID:QTmlutgH.net
業務用冷蔵庫は中古でも結構高いよね

357 :774RR:2014/07/17(木) 19:48:09.55 ID:UVepxKfe.net
買い取りは激安だけどね

358 :347:2014/07/18(金) 01:18:54.23 ID:vmc/u+V+.net
>>352
だから貰うならそのくらいちゃんと御礼した方がいいって話
あなたは出来てるから大丈夫

笑い話でも「あいつただで持ってきやがってよw」と言われ続けるより
「あいつ、すげぇいい奴でさ。」って言われた方がいいよ

「30万貸してもらえれば、生活が成り立つので工面してくれろ」
って言われた時に断れるから、ってのはまた別な理由だけど
俺も、死んだ親父の知り合いが実際そうやってきて辟易した事あるから
なんとも言えないやね

359 :774RR:2014/07/18(金) 07:30:13.59 ID:iHCrw68Z.net
そういう話もあるよって事でしょ。

360 :774RR:2014/07/18(金) 12:05:07.07 ID:zTIy90cy.net
ニューヨークロス摩ホト忍モリポタ忍スタミナ大学ねぎ塩ガードごまニンニク返済塩ラーメン

ニューヨークロス摩ホト忍モリポタ忍スタミナ大学ガードごまニンニク塩返済ラーメン

ニューヨークロス摩ホト忍モリポタ忍スタミナ大学ガードごまニンニク返済塩ラーメン

スタミナ厨金ラーメン

361 :774RR:2014/07/21(月) 15:27:29.54 ID:d++e/FYa.net
保守

362 :774RR:2014/07/21(月) 17:11:57.26 ID:TmMbcEah.net
プレミアム全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

プレミアム全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートキスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン

プレミアム全英スタミナねこ論文「塁審デモレイチェル髭原人ほまートすイスごま塩」マイン不振ラストさむらい中華ぱん食アイス歯槽ちげラーメン
スタミナ駐車金代(紅茶サービス)ラーメン

なにあげてんだの?「何?」

■すれちがい男子巡回ハラペコ警備員■
↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓

363 :774RR:2014/07/23(水) 22:09:35.34 ID:O45DpiWn.net
保守

364 :358:2014/07/23(水) 22:58:31.68 ID:Xu4rVpYg.net
今日、手紙が届いたら知り合いから借金の申し込みだったぜ!
アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

365 :774RR:2014/07/24(木) 00:37:45.68 ID:rRxrB5mb.net
オレオレ

366 :774RR:2014/07/24(木) 12:09:20.27 ID:Oq7aJPvW.net
>>364
電話やメールじゃなく、お葉書で借金依頼なんだ。
幾ら貸してくれと書かれてたの?

367 :774RR:2014/07/24(木) 14:11:39.69 ID:JpwRFYoi.net
150万
親戚の婆さん
封書で便箋5枚だった
事故にあってどうこうとか、車がないと仕事がとか

2回目なんでつっぱねまする

368 :774RR:2014/07/24(木) 14:29:38.72 ID:JpwRFYoi.net
1回目は20万だったくせに、気が大きくなっちゃったんだな
一生のお願いが2回目
他の知人はすぐ断るんだけど、この人は血縁がわりと近いので1回目は通したんだわ

商売してると、こういうのがすぐ来るから困る
親父のころだと、おれの同級生の父親とかが借りに来たんで5000円渡して帰らせたりとか
娘はこのこと知らないから同窓会では普通の顔

町内の鮨屋の大将がたいして面識もないのにやってきたのは凄かった
完全に言動がおかしかった
ご近所中いっけんずつ回ってたんだろう

369 :774RR:2014/07/24(木) 14:35:44.56 ID:JpwRFYoi.net
ちなみに>>358で書いた「30万貸してもらえれば、生活が成り立つので工面してくれろ」 ってのはまた別のおっさんだからね
こういう事書いたから呼んじゃったのかなぁ、やだなぁ

連投ごめんなさい

370 :774RR:2014/07/24(木) 16:23:25.59 ID:BOeeix4h.net
お疲れ様。
商売してる人は金持ってると思う人多いしね。
自分も一回目だけなら、金返ってこなくても諦めるつもりで、金貸すかな。
金返さなこれば縁を切る方向だけど。
例外もあるけどさ。

371 :774RR:2014/07/24(木) 17:21:05.37 ID:HHvpUNM2.net
十万以上の金貸しと連帯保証人の印は親友でもするなって育てられたから教えを守って跳ね除ける

372 :774RR:2014/07/25(金) 01:22:43.77 ID:BYdOV7uo.net
落ち着いてきたのでやっとうpできるようになったよ。
とはいえ新入りが増えてまた散らかってしまった。
6畳程度のガレージで楽に整備しようと思うとやっぱ2台が限度だな・・・

http://i.imgur.com/wbnemwZ.jpg

373 :774RR:2014/07/25(金) 01:59:33.94 ID:s7ZfuOYa.net
保守

374 :774RR:2014/07/25(金) 07:50:32.17 ID:NRxApEqe.net
コストコのカートじゃね?
便利だよねそれ

375 :774RR:2014/07/25(金) 07:51:04.36 ID:NRxApEqe.net
コストコじゃないわイケアだw

376 :774RR:2014/07/25(金) 07:52:21.75 ID:DNfO977d.net
俺も同じの使ってるw

377 :372:2014/07/25(金) 08:45:19.82 ID:BYdOV7uo.net
定番なのか、このワゴンw
下段にロング缶のパークリ入るようにすると
中段がほぼ使えなくなるんだよな…

378 :774RR:2014/07/25(金) 09:03:24.57 ID:NRxApEqe.net
>>377
スプレー缶は、車のウィンドウに差し込むタイプのドリンクホルダーをカートに掛けて置いてる

100均に金網と金網に引っかけて好きに小物置き構成できるシリーズがあって、
それのペン立てっぽいやつを引っかけてグリス置いたり

普通は工具屋のマグネットの専用ホルダー付けるんだが近所の店にあるのが赤ばっかで似合わない

379 :774RR:2014/07/25(金) 09:42:57.31 ID:GZb8T3wj.net
>>372
ステキだね、今後の立体化に期待だ
手狭なガレージが上空を制した者が勝つ

380 :774RR:2014/07/25(金) 12:25:00.52 ID:N2IgWy21.net
IKEA行ってきます

381 :774RR:2014/07/25(金) 12:31:18.33 ID:GZb8T3wj.net
>>380
がんばって行けや

382 :774RR:2014/07/25(金) 13:39:18.69 ID:MOwgzN9O.net
瀬戸いりこだし出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍TVフレンチ桜肉ラーメン

瀬戸いりこだし出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍TVフレンチ桜肉ラーメン

瀬戸いりこだし出張大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみりおんテレビ侍TVフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

すれちがい男子巡回ハラペコ警備員

383 :774RR:2014/07/25(金) 21:56:29.87 ID:otuaw9UX.net
>>381
審議拒否(AA略

384 :774RR:2014/07/26(土) 11:45:08.11 ID:4ONo4Kk1.net
兄弟もろみ八重酢ランチ瀬戸内海いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

兄弟もろみ八重酢ランチ瀬戸内海いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン

兄弟もろみ八重酢ランチ瀬戸内海いりこだし大阪スタミナ麻婆豆腐ソートンやさい塩豚マックスみらいTVフレンチ桜肉ラーメン
スタミナTBSディナー駐車近代ラーメン

保全王すれちがい男子巡回ハラペコ警備員

385 :774RR:2014/07/28(月) 23:59:13.45 ID:zSHavuEs.net
>>371
親友どころか、できれば・・・兄弟間でもやめた方がいいよ。
例え返して貰えたとしても、その兄弟に対する認識が180度引っ繰り返っちゃうから。。

爺さんはよく「自分以外の誰かに弱みを握られたくなければ、借金だけは絶対するな」って言ってたっけな。

386 :774RR:2014/07/29(火) 15:28:23.48 ID:70lxPCZL.net
西内デズネー大阪マックスみりおん塩素スープ鳥肉ラーメン

西内デズネー大阪マックスみりおん塩素スープ鳥肉ラーメン

西内デズネー大阪マックスみりおん塩素スープ鳥肉ラーメン
南川崎ランチ定食フナッシー駐車近代ラーメン

低額バイク会話禁止保守大好きハラペコ王公勤員

387 :774RR:2014/07/30(水) 12:52:12.86 ID:42aFoi4I.net
hosyu

388 :774RR:2014/07/30(水) 13:15:18.12 ID:BvdkpkwD.net
>>385
やたら爺さんの格言を鵜呑みにしてるようだが
爺さんの言葉の重みを世間の人々に伝えるなら
その爺さんの生い立ちや人生のエピソードや成功、失敗の
歴史を先に語って貰わないと、エジソンがこう言っていたとか
リンカーンがこう言い残したとかに同列には読み取れない
ってウチの婆さんがよく言ってたよ

389 :774RR:2014/07/30(水) 13:24:22.58 ID:uS+urfgu.net
セロ明太マヨネーズ辛子ソース教養乗車スキヤキュウ急募麻婆豆腐ナオねこイデズネーしょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南中耕コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

セロ明太マヨネーズ辛子ソース教養乗車バスヤキュウ急募麻婆豆腐ナオねこイデズネーしょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南中耕コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

セロ明太マヨネーズ辛子ソース教養乗車バスヤキュウ急募麻婆豆腐ナオねこイデズネーしょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南中耕コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン
スタミナ南川崎TBCトラベル駐車近代しおらーめん

◆保全王グルメフォン6支給社長ちゃんぽん有料道路マリオカート会話禁止ハラペコ公勤役任(株)◆

390 :774RR:2014/07/30(水) 14:15:10.31 ID:QwjXEkqF.net
そろそろ借金話飽きた

391 :774RR:2014/07/30(水) 20:35:39.33 ID:pmr0xflP.net
とりあえず今週は早起きして建もの探訪でも見るか。

392 :774RR:2014/07/31(木) 21:13:44.85 ID:qSiMejr6.net
こんなスレあんだ
俺は独身で土地探して買ってガレージ建てようとしたけど
やはり不便なのでビルドインガレージの家建てたった
1F15畳?位でバイク4台所有
ちな家ローン10年で完済w

393 :774RR:2014/07/31(木) 21:34:27.12 ID:5begiXpm.net
独身で家建てたのか、、

394 :774RR:2014/07/31(木) 22:22:25.08 ID:qSiMejr6.net
おう、結婚よりバイク取ったからなw
そうじゃなきゃガレージなんて持てるわけがねー
今じゃ会社もやめてスローライフ中

395 :774RR:2014/08/01(金) 00:21:57.39 ID:+QcBnUrZ.net
>>394
スローライフ良いなー、レストアして売って
またレストアしてとか憧れるけど、
先ず金に成らないのが見えてるからなぁ
ヤフオクにもそんな感じの奴が車両出してるけど
少し痛々しい感じが出てるw

396 :774RR:2014/08/01(金) 08:46:18.18 ID:X9TU971J.net
手間暇かけても、それに見合うだけのプレミアムは難しいのが現実。

397 :774RR:2014/08/01(金) 17:21:06.85 ID:vSKFvG6n.net
>>396
ブログでやってる奴の車両とかは?
会社止めてバイク弄って生活したいな

398 :774RR:2014/08/01(金) 17:56:56.19 ID:X9TU971J.net
>>397
そりゃいいんじゃね、自分もたいていの整備やるし。
いろいろ考えてる時は楽しいわ。

399 :774RR:2014/08/01(金) 19:11:39.66 ID:rLnAgNWk.net
良いもん作っただけじゃ売れないからな。
海外とかと比べると市場が狭いから余計に。

400 :774RR:2014/08/01(金) 20:27:56.71 ID:9jvurCOq.net
湯けむりスナイパーのトモヨ姐さんにバイクがくっついたみたいな生活がいいな

401 :774RR:2014/08/01(金) 20:32:15.23 ID:RmOPWT31.net
ういっす

402 :774RR:2014/08/01(金) 20:39:24.04 ID:j8HnsA1F.net
>>397
バイクのSNSは決め手がないから、どうやって地位を築くかが難しい。
車もねぇ‥

403 :774RR:2014/08/01(金) 21:06:44.30 ID:BZK895tG.net
SIM道路公団キャンセルタンポン本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

SIM道路公団キャンセルタンポン本棚アメリカギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

SIM道路公団キャンセルタンポン本棚アメリカギャンブルバイ連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイドアップルバレ鷹爪グルポンラーメン

スタミナ横浜国議会教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

保守王なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム携帯地上げ単発バイト代少年

404 :774RR:2014/08/03(日) 03:37:19.30 ID:XsfKlGt6.net
honyu

405 :774RR:2014/08/03(日) 06:39:12.08 ID:NjCZh6EO.net
断熱材無のコンクリガレージ。夏の間に三度くらい死ねそうに暑いわ。w

406 :774RR:2014/08/03(日) 07:06:28.11 ID:m8feDQ0+.net
っ業務用扇風機

407 :774RR:2014/08/03(日) 12:26:57.26 ID:vkZOOBPv.net
日本メーカーのバッテリー式扇風機が5000円くらいで売ってた。
ただしバッテリーは別売り。バッテリーと充電器の値段を見たら2万円近い。
なんだかなあ。。
電動工具用のリチウムイオンバッテリーを利用するタイプだから
どちらかというと扇風機が脇役だから仕方ないのか。

408 :774RR:2014/08/03(日) 15:59:10.03 ID:WycmhMXs.net
>>407
リチウムイオンのバッテリーかな。
俺はマキタのインパクトもってるけどバッテリーはそんなもんだよ。
現場で使う用に設計されてるから、かなりもちがいい。
LEDの作業灯もなかなか便利だよ。

409 :774RR:2014/08/03(日) 17:53:31.42 ID:jzT5ZwqQ.net
工場用扇風機かった。無いよりマシだろうけど、ヒンヤリするスプレーとのコンビネーションはなかなか。
はぁ内装貼るの終わらねぇ…

410 :774RR:2014/08/04(月) 11:06:07.43 ID:qfKdSLbg.net
芝生の水撒きスプリンクラーを屋根に装着してるプレハブを
見た事があるけどどの位効果があるのだろうか?

411 :774RR:2014/08/04(月) 12:19:06.38 ID:uhMZKM5a.net
それ専用のミストなんたらってやつじゃないの?
イベント会場とかに設置してあるのみるね、熱奪ってくれるから、扇風機とセットならよさげ。

412 :774RR:2014/08/04(月) 12:21:40.45 ID:uhMZKM5a.net
すまん勘違いorz
屋根を直接冷やすのか、プレハブなら効果絶大じゃね。

413 :774RR:2014/08/04(月) 14:02:01.73 ID:ZJwfFvhT.net
低原価マックスTVラボ議員手続き大阪国会プール料金HDトヨペット[医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉ドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン

低原価マックスTVラボ手続き大阪国会プール料金HDトヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉ドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン

低原価マックスTVラボ手続き大阪国会プール料金HDトヨペット「医学部はディスネー最難関」安ぱんきっぷ保険大人ビームニン肉ドラ相談見積もり野菜市場ファミ林檎ソースレアルニューヨーク柑橘チャイナ山車枡田足スウェッチ照れ党ラーメン
駐近代スタミナ南横浜北英空港ディスネースカイマップ取引き商売ラーメン

保全法なにあげてんだおい「え?わーふうぅ?」↓↓★★ガソリン代悲鳴モパイルSIM学生

414 :774RR:2014/08/04(月) 19:55:00.68 ID:9lPSDHdT.net
うちは南側の庭にコンクリ床+ウッドガレージだけどわりかし快適だよ。
窓開けたら湿度が80%くらいまであがるのがあれだけど。

415 :774RR:2014/08/05(火) 00:41:55.13 ID:7RDv8sF5.net
ガレージにスポットクーラーか据え置きのクーラー付けるか悩み中・・・
スポットなら、離れの作業場にも運べるんだよな〜

416 :774RR:2014/08/05(火) 01:02:54.44 ID:wqnHKtz7.net
>>415
コスパで良いのでは?
昔のスポットは室外機と室内機を一緒に部屋に置くような物で
冷房以上に激しい熱気を出したが、今のは廃熱ダクトもあるから
室外機相当の熱を遠くに棄てられるよね。
と言っても冷房専用機とか比較的大型機でも驚くほどの
安さで据え付け気が乱売されてるんで、必要な箇所に
必要な台数を設置してもコストは比較的安い感じ

417 :774RR:2014/08/05(火) 12:24:52.00 ID:kF/OR8XW.net
お前ら集塵装置ってどんなの付けてるアルか?
切削研磨ゾーンに設置したい

サイズ的にプロクソンの卓上型が丁度いいんだけど
プロクソンてのが不安要素だし
掃除機タイプまでは要らないんだな
うるさそうだし

418 :774RR:2014/08/05(火) 12:33:26.48 ID:wqnHKtz7.net
>>417
期待通りの答えになるが、掃除機
ボール盤の切粉もリューターサンダーの削りカスも
ダンゴムシもクモもホコリも泥も落ち葉も掃除機

419 :774RR:2014/08/05(火) 19:37:49.07 ID:ahloE3yE.net
ホームセンターにスポットクーラーの展示があって結構涼しかった。
でもあれはクーラーの効いた店内だからあの冷気が出るのであって
40度近いガレージ内の空気からそんなに下がるのか?という疑問。

420 :774RR:2014/08/05(火) 19:49:35.91 ID:Lg5s8J+A.net
ガレージの中は冷えんよ、あくまでスポットだから。

421 :774RR:2014/08/05(火) 19:51:03.27 ID:Lg5s8J+A.net
すまん、また読み違いたorz
うちにあるのは、真夏でもがっつり冷たい風出るよ。

422 :774RR:2014/08/05(火) 19:52:31.34 ID:ghEGeKvJ.net
>>419
新品のうちは冷えるけど、だんだん冷えなくなってくるよ。
それにスポットクーラーのメーカー推薦使用期間って5年位だよ。

423 :774RR:2014/08/05(火) 19:56:19.02 ID:dpcTd2y0.net
エントロピー増大の法則?

424 :774RR:2014/08/05(火) 21:03:57.48 ID:MZZcewNO.net
>>415
スポットクーラーは、家庭用クーラーで冷せないような
広い空間じゃないと排熱で室温がどんどん上がってシンドいよ。

425 :774RR:2014/08/05(火) 22:18:47.24 ID:ahloE3yE.net
>>421,422
ほほう、冷えるのか。
それならありだな〜。でも使用期間5年て…

排熱ダクトを延長して換気扇付近に出すつもり。
37度以上になるとちょっと我慢ならないな。
今年は我慢して来年導入しよ

426 :774RR:2014/08/05(火) 22:51:13.58 ID:yPLsCP09.net
>>425
スポットクーラーが冷えないって言われるのは、機器を冷却する空気は部屋の空気だから。
部屋の空気を機器が吸い込んで熱交換し、熱風を排熱ダクトを介して屋外に排気するって事は、ずっと強で換気扇回しながら、部屋でクーラー付けているのと変わらない。

427 :774RR:2014/08/06(水) 16:55:37.94 ID:Tc4ILNvX.net
スポットクーラーより普通のエアコン付ければいいだろ
俺はオクで良品中古買って自分で付けたが総額1.5万だったぞw

428 :774RR:2014/08/07(木) 08:38:35.56 ID:TZ/kvJOQ.net
断熱塗料ってのは効果あるのかなあ?

429 :774RR:2014/08/07(木) 08:54:16.73 ID:1DcoZdED.net
>>428
ガイナは夢の扉(TBS)で見た限りでは効果絶大に見えるが
断熱内装を内張した方が効果は大きいのだろうな。

スチールなので最初に塗ろうと思ったが、初夏の様子をみてみたが
屋根に水を撒こうとも「結局暑い日は暑い」という屋根に関係なく
外気温に負けてしまうという結論に至って見送った。
100人乗ってもダイジョーブなんだが1人歩くと陥没するよという
落とし穴で屋根を傷めるのも怖いからね。

430 :774RR:2014/08/07(木) 10:10:34.28 ID:Zqfg+wuB.net
>>428
あると思うよー、仕事でサイディングに塗ったことあるけど、基本表面温度が全然違う。例えば直射日光当たってる場所ではアルミ材の時で素手で触りたくない温度が普通にさわれるレベルに。

ただ427が言ってるように暑い日はそもそも空気が暑いからなw密閉してクーラーかけるなら冷えやすいとは思う。

431 :774RR:2014/08/07(木) 15:30:21.56 ID:pSRXepDx.net
スチール物置系のガレージは元々炎天下の状況で人が作業する代物じゃない
いろいろ手を入れるなら最初からウッド系にしたほうが安上がりだろうな

432 :774RR:2014/08/07(木) 15:40:56.14 ID:1DcoZdED.net
>>431
木造は人件費の固まりになってしまうし、キットを考えても
費用3倍から4倍
スチールは簡易基礎とダマテン速攻で建てれば費用はさらに激安
木造で確認や布基礎打ったらえらい事に
スチールをとりあえず建ててDIYで内装を造る人が多いのも
納得かと。
木造オーダーなら高さや土地の形状を100%活かせるんだけどね。
土地の大きさとか資金力の差が大きく出てしまうね。
それほど大きくなければ木造も安いし、規格のスチールが置きにくい手狭
な土地を最大限に有効に使うと木造の天下だろうね。

433 :774RR:2014/08/07(木) 15:45:17.11 ID:1DcoZdED.net
>>432
ちなみに設計から材料調達と全部自分で建造すれば木造が安価で良いが
DIYガレージ誌によると、DIYガレージ建造予定者の大半が棟上げ前に挫折
するそうで、基礎から棟上げまでの主要作業を委託して、壁貼り以下
くらいの作業を雨風しのぐ屋根の下に材料をしたためてコツコツ
行う人が成功してるという話しだ。

434 :774RR:2014/08/07(木) 17:21:27.07 ID:G+eTmgwx.net
スチールにして夏は違う趣味すればOK

435 :774RR:2014/08/07(木) 17:49:13.12 ID:pSRXepDx.net
費用何倍って言ったって木造キットならタカがしれてるよ
一生もんのガレージライフの快適性に関わることなのに、
その費用さえもケチる感覚がわからない
スチールが激安なのは別にコスパが高いわけじゃないからな

436 :774RR:2014/08/07(木) 19:56:20.19 ID:3XanUZ5u.net
スチールで自分で養生してウレタンフォーム吹き付けるか
軽量鉄骨組んで断熱材コースだと費用的にはまだ木造や鉄筋より安くあがるのかな?

437 :774RR:2014/08/07(木) 20:41:47.20 ID:u6mpcptH.net
ビルトインで3坪って、坪50と考えると150なんだな。

えらい高くついたわ。

438 :774RR:2014/08/07(木) 23:36:56.20 ID:1DcoZdED.net
>>435
その辺は切実だよ
趣味に金を惜しむな、少なからず人の命や財産がかかってる
ようなものにケチって倒壊するようなものは建てるなってのは正論
ただスチール50万2日で建つような20平米クラスが木造キットじゃ
200万で足りるかどうかみたいな感じでしょ。
150万余らせて100万のバイクと50万の工具やキャビネットを揃えたく
なるのも人情
一生ものと言っても耐久性に差はないしな。

439 :774RR:2014/08/08(金) 00:05:07.96 ID:S3Y771Pi.net
ガレージに望むものは人それぞれ。
ソファーや机並べて友達呼んでだべってもガレージという場。
ただストイックに整備、カスタムしてもガレージという場。
ただそれだけ。

440 :774RR:2014/08/08(金) 02:46:04.72 ID:1OnGMiDq.net
イナバのガレージを建てて、壁はそのうち断熱剤を嵌めこもうと考えているのですが、
屋根もやっている方はいらっしゃいますでしょうか・・・
現状、純正OPの結露防止仕様にしているのでそのままよりはマシなのかもとは思うのですけれども。

441 :774RR:2014/08/08(金) 03:06:29.10 ID:F0RHK9Vf.net
10年20年スパンで考えればそんな金額差なんて大したことじゃない
快適性は比較にならないんだから
暑くていられないレベルならいくら安くても意味ねーだろって言ってんの
正に安物買いの銭失いじゃねーかw

442 :774RR:2014/08/08(金) 03:11:56.71 ID:VTERycmZ.net
以前の職場は昔流行ったでかい鉄倉庫を店舗に改装したものだったけど
天井に断熱材入れてなかったから業務用エアコン4台フル稼働させても
2Fはサウナ状態だったぞ・・・

社長『断熱材なんか入れなくてもエアコンでなんとかなる』

俺『2Fを社長室にしましょうよ』

それこそ上にあった屋根スプリンクラー装備しようぜ

443 :774RR:2014/08/08(金) 07:47:41.99 ID:xzWY+bbG.net
屋根を断熱するか、屋根を冷却するかの違いだな。
要は屋根(屋根裏)を如何に熱くしないかだ。

水冷式の屋根なんて効果覿面だろうね。

444 :774RR:2014/08/08(金) 07:52:45.29 ID:lckLddE2.net
木造、3坪程度のうちのキットガレージはこの時期でも窓開けて扇風機かけりゃそこまで暑くならないよ。さすがに涼しかないけどね。
冬は冬でわりかし暖かいのでクーラー入れて暖房入れて、って本格的なモノじゃなければ木造はコスパいいと思う

445 :774RR:2014/08/08(金) 08:44:04.36 ID:8jK+DOyQ.net
基本は木造のガレージだけど
シャッターの中にサッシ付けて壁は断熱材入れてコンパネレベルの板を
はってもらったらめちゃくちゃ快適

446 :774RR:2014/08/08(金) 10:02:32.36 ID:lh5Cb+2H.net
屋根に太陽光パネル載せれば断熱にもなってエアコンもタダ
になるのかなぁ

447 :774RR:2014/08/08(金) 10:07:10.86 ID:nyBbbYNG.net
>>446
エアコンの10年分の電気代を先払いするような金額で
太陽光パネル買う感じじゃないか?w
売電とかして損益を調整すると現実味が出てくるんだろうね。

448 :774RR:2014/08/08(金) 10:33:51.68 ID:KWo4mMcU.net
>>446
10kw以上載せて、20年契約なら良いと思うね。

449 :774RR:2014/08/08(金) 15:31:22.67 ID:VTERycmZ.net
近所のジジイが畑の小屋に露天風呂作ってるんだ
『拾ってきたコイツで山水を沸かしてるし完全無料だよ』
と指さした屋根の上にはソーラーパネル!?

太陽熱温水器でした
拾い物でも使えるもんだなあ
ソーラーパネルはさすがに中古はダメか

450 :774RR:2014/08/08(金) 15:44:23.23 ID:2qv1Wwzb.net
なにげに処分するとき大変そうだな。

451 :774RR:2014/08/08(金) 17:12:48.75 ID:J8+jQP+Q.net
太陽熱温水器てガラス管だからやっかいだね
田舎だと大抵のものは燃やして処分するけどガラスが一番困る

452 :774RR:2014/08/08(金) 18:57:10.27 ID:F0RHK9Vf.net
温水器ってすごい重いのに、おっ建て小屋の屋根につけてるのか(ガクブル

ソーラーパネルって屋根の上に付けるから屋根は日陰になって表面温度15℃位
低下するようだけど、さすがに高すぎる
単純に少し浮かした2枚重ねの屋根にすれば同様の効果あるだろうな
一番断熱効果が高いのは屋根だからね

453 :774RR:2014/08/08(金) 19:56:32.13 ID:fkC+ElsU.net
パネルって相当な重量なんでしょ?イナバでも持つのかな
千葉だけど、それ+雪の重量ったら…

454 :774RR:2014/08/08(金) 21:09:39.61 ID:3lw22zMI.net
百人乗っても大丈夫なガレージにソーラー乗せる位屁の合羽だけど、ソーラー自体が雪の重さに耐えれるかが問題だろうね。
豪雪地にソーラーは、雪の重さで割れる可能性があって不向きだって聴いた気がするけど。

455 :774RR:2014/08/08(金) 21:27:58.22 ID:9PB6nult.net
並のガレージじゃ乗せれる量なんて知れてると思うが

456 :774RR:2014/08/08(金) 22:08:08.63 ID:VTERycmZ.net
>>452
しかも2階建ての小屋のベランダの露天風呂だぜ

457 :774RR:2014/08/08(金) 22:17:23.44 ID:Xt0zpgCc.net
折板屋根の上にシーリングをノリ代わりに配管用なんかのてきとーなブラケットを接着する。
ブラケット通しにアングルかなんかてきとーに流す。
その上によしず(すだれ)を固定する。耐候性のあるインシュロックかなんかで。
単純に屋根に直射日光が当たらず空気が流れるようにする。
スプリンクラーを屋根に乗っける。(最近ミストも安く、散水量も少ないのでお勧め)。
これで外とは大分違う。プレハブ事務所では最近よくやるよ。

458 :774RR:2014/08/09(土) 00:23:40.76 ID:MiNQ+4oa.net
そうか、スチールガレージを覆うように壁や屋根を作ればいいな。

459 :774RR:2014/08/09(土) 01:03:51.75 ID:iaS96qNF.net
ビルドインガレージでエアコン完備の我が家は最強
35℃以上の猛暑でも余裕でキンキンに冷えるわ

460 :774RR:2014/08/09(土) 01:37:09.90 ID:QmMYSPzC.net
ミストだと気化熱と流れる熱の移動以外にも太陽光が届きにくいという
バリヤー効果が多少あるのかもしれないな

スプリガンで御神苗優がレーザーを弱めたみたいに

461 :774RR:2014/08/09(土) 07:36:37.07 ID:DI8gJh/V.net
>>460

462 :774RR:2014/08/09(土) 07:39:33.13 ID:DI8gJh/V.net
>>460
例えが、ピンポイントすぐる。
460とは、話が合いそうだ

463 :774RR:2014/08/09(土) 07:56:19.46 ID:c/NMccUf.net
あの人の作品はバイク乗りをくすぐる何かがあるなぁ…スプリガン、ARMS、DRIVE!等。

464 :774RR:2014/08/09(土) 08:09:17.07 ID:X3J6ZR0s.net
ビルに囲まれた工場借りてるんで一日日に当たらないので余り暑くないな

465 :774RR:2014/08/09(土) 18:15:21.82 ID:QmMYSPzC.net
食らえ>464ッ!
半径20m室外機排熱スプラッシュ!!

466 :774RR:2014/08/10(日) 07:01:53.79 ID:yJzMgAxx.net
さっき用があってイナガレに行ってきたが
この季節に締めっきりでくつろげる温度とは
さいたまだが台風に感謝

467 :774RR:2014/08/10(日) 20:01:03.29 ID:rD+gd/Xg.net
デイトナとかのバイクガレージなんかの話をしてるスレだと思って見にきたら、えらくハイレベルだったでござるの巻

468 :774RR:2014/08/11(月) 03:32:58.00 ID:2ug7go31.net
>>466
の続きの話をすると、快適にガレージで工作をしていると
爆音で豪雨に襲われ、音楽は聞けず窓やシャッターは開けられず
蒸されて行くウチにやる気を失って母屋に逃げ帰ったでござる

469 :774RR:2014/08/11(月) 08:33:45.45 ID:hwVtzTtG.net
>>468
お前は俺か

470 :774RR:2014/08/11(月) 12:07:52.56 ID:UWsQQWaf.net
熱中症で死ぬるぞ
エアコン(冷暖房)はそこそこの値段するが、クーラー(冷房専用)は激安だから
来夏までには付けようぜや

471 :774RR:2014/08/11(月) 12:52:44.36 ID:PFpm6TGX.net
>>470
工事費込みで
エアコン五万
クーラー四万
くらいじゃない?

472 :774RR:2014/08/11(月) 19:27:35.15 ID:49iI1C59.net
6m×6mで高さ3m位なんだけど、家庭用でも、20畳位の居るよな・・・
外壁はガルバで、内からウレタン断熱を吹き付けてるけど

473 :774RR:2014/08/11(月) 20:37:20.59 ID:Eoamc7wo.net
単相200Xの3PSってところかな。
設備屋さんに聞いて下さい。

474 :774RR:2014/08/11(月) 22:41:01.01 ID:DR7Q2kIi.net
安い六畳とかのを二台付けたほうが、使ってる方だけ動かしたりできるからいいかも。

475 :774RR:2014/08/12(火) 10:36:09.13 ID:kcWwcg2M.net
そういやエアコン買ってもクーラーは使うけど
ヒーターは使わないな
ストーブやら火鉢やらあるし

476 :774RR:2014/08/14(木) 16:12:46.89 ID:Rz3YNr++.net
ハリウッド日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイド塩ラーメン

ハリウッド日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイド塩ラーメン

ハリウッド日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバイ連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめドラ法光絵サイド塩ラーメン

スタミナ横浜国議会教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

保守王なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故カンニチ禁止ビーム作文代行汽車少年

477 :774RR:2014/08/16(土) 23:36:40.75 ID:4joOJrad.net
そろそろうぷの流れ来ないかな〜
ガレージ作りの参考にしたいなぁ〜(チラッ

478 :774RR:2014/08/17(日) 08:22:59.17 ID:FMVikSKq.net
荒れるからなぁ

479 :774RR:2014/08/17(日) 08:45:54.41 ID:aHOOmWGf.net
おれはもううpしたし

480 :774RR:2014/08/17(日) 09:07:27.08 ID:SQR/Vn5I.net
>>477
それ系の雑誌あるだろ

481 :774RR:2014/08/17(日) 09:23:04.43 ID:tdIpXSP4.net
手に入れるまで、設備を揃えるまでは楽しかったのだが…
今では放置プレイ

482 :774RR:2014/08/17(日) 09:24:29.20 ID:tdIpXSP4.net
>>470
扇風機とスポットクーラーでいいだろ。

483 :774RR:2014/08/17(日) 10:42:33.22 ID:lAWNQb9J.net
>>480
近所のブックオフ3店舗くらい回ったけどなかったんだよぅ…

484 :774RR:2014/08/17(日) 10:44:56.20 ID:SQR/Vn5I.net
>>483
新書買えw
バイク雑誌にガレージ特集とかあるだろよ

485 :774RR:2014/08/17(日) 10:51:17.68 ID:lAWNQb9J.net
>>484
雑誌ってなんであんなに高いんだろうな
2000円て…

10冊買ったら2万超えるじゃねーか!!

486 :774RR:2014/08/17(日) 10:55:08.83 ID:LznoXftY.net
そんなに一度に買うことないだろw

487 :774RR:2014/08/17(日) 11:03:51.90 ID:lAWNQb9J.net
>>486
バックナンバーとかもほしいじゃん?
ネット古本屋巡りしてくる

488 :774RR:2014/08/17(日) 11:06:36.88 ID:5h/bvfnp.net
ネット徘徊すりゃいくらでも出てくるだろ
わざわざ本なんて買う必要ねーわ

489 :774RR:2014/08/17(日) 11:39:09.42 ID:BaPiCoC+.net
>>483
カレージビルダーとか何冊か出ていて良いよ。
つか本は新品買おうぜ。
書いてる物に言わせれれば中古本売買も万引きも同じに
しか見えないからな。

490 :774RR:2014/08/17(日) 12:06:32.39 ID:u81Du7nf.net
場所とるし古本云々言うならデジタル版売れよ

491 :774RR:2014/08/17(日) 12:19:08.51 ID:BaPiCoC+.net
>>490
こういう事まで言いたくないけど
本を積み上げる場所もないなら、本はあきらめても良いだろ。
ガレージも場所を取るよ?
場所を用意してから始まるのはガレージも読書も同じ
環境を整えられないなら、趣味として身の丈に合っていない
と言うこと。

492 :774RR:2014/08/17(日) 12:35:57.37 ID:SQR/Vn5I.net
金もそれなりに掛かるしな

493 :774RR:2014/08/17(日) 14:37:52.12 ID:I5a8ug99.net
昔のコミックボンボンを参考にしながらフルスクラッチのガレージ作るんだ・・・

494 :774RR:2014/08/17(日) 15:32:44.76 ID:5h/bvfnp.net
>>489,491
何をわけのわからん本の講釈たれてんだよw
日本語も所々おかしい上に支離滅裂だし
夏休みだからしょうがないのか

495 :774RR:2014/08/17(日) 15:36:18.29 ID:gDz/giwj.net
この流れで、下にADHDの広告が出ていてワロタ

496 :774RR:2014/08/17(日) 18:06:46.31 ID:BaPiCoC+.net
>>494
悔しいのはわかるけど、金がないとか土地がないとかうんざり。
まずスタート地点にたってから参加しようよ。
本が買えない置けないじゃガレージまではほど遠い

497 :774RR:2014/08/17(日) 18:52:43.12 ID:IiJcirjm.net
貧乏でもイイじゃない。
俺は貧乏だけど、ガレージ欲しくて
単管で小屋を建ててる最中だよ。

498 :774RR:2014/08/17(日) 21:43:59.82 ID:4EESGpuR.net
金の有る無し関係なしに本なんて邪魔だし不便だからさっさと電子化しろってことだよ。老害出版屋が死のうが俺たちガレージ野郎の大半は関係ないしね。

499 :774RR:2014/08/17(日) 21:48:28.15 ID:LznoXftY.net
電子書籍は使ってる端末の画面サイズに依存しちゃうから苦手
7インチとか10インチくらいの使わないと元々の本と同じサイズで写真とか見れないし、パッとページ全体を見たときの感覚が全然違う
小説とか漫画ならいいとは思うけど、写真と文章入り交じる雑誌やムック本には向かない

500 :774RR:2014/08/17(日) 21:58:21.35 ID:aHOOmWGf.net
ガレージにバリバリ伝説全巻とか揃えておくのがいいんじゃん




持ってないけど

501 :774RR:2014/08/17(日) 22:04:43.88 ID:n7SaG3wl.net
何気にジャンプとか10冊くらいあると便利。

502 :774RR:2014/08/17(日) 22:06:23.76 ID:I+K7kJJg.net
>>499
全く同意だね。
小説とか漫画はいいけど、こういう類の雑誌には向かない。

503 :774RR:2014/08/17(日) 22:26:57.96 ID:iQ3w+pZA.net
端末がこれっていう定番機種が無いのと、
電子書籍に適した誌面構成が模索中だから
雑誌はまだ早いと思う。
4:3の液晶で8インチ〜10インチじゃないと読みにくくね?

504 :774RR:2014/08/18(月) 00:26:28.86 ID:pKWIwHIP.net
ガレージもジャマだし電子化したほうがいいな
ガレージを建てる前に土地を細かく計測して、既存建造物も測り
3D_CADに土地と環境を作り、既製品ガレージも電子化し(DXFが供給される)
立体に起こし、車とかバイクは海外サイトにIGESやパラソリッドのデータがあるんで
自車に併せて適度に縮尺で寸法を合わせ、棚やキャビネットもバイスもスパナも
基本的な形はフリーで3Dデータがダウンロードできるんで3D化して
レイアウトや配置を工夫すれば目の前の箱だけで省スペースガレージライフ可能
これで、予定より1サイズ大きなガレージが施工できたし、土間コンの面積や
量も正確に測れ、無駄な整地も省けたよ。

505 :774RR:2014/08/18(月) 01:00:54.31 ID:fGHVNhtO.net
よほど悔しかったのかっwww

506 :774RR:2014/08/18(月) 01:03:13.83 ID:fGHVNhtO.net
自称物書きさんよ。古本でなら君の本を買ってやるから書名を教えてよ

507 :774RR:2014/08/18(月) 03:57:49.21 ID:0Ci9NWG7.net
>>496
思い込み激し杉
いつの間にか俺が490で金無しガレージ無しになってるし(俺はビルドイン餅)。
人の書いた文章理解できなくてどんどん脳内変換して話進めてるから
噛み合ってないことにも気づいてないし。

「書いてる物に言わせれれば」ってなんだよ?ww
読書は場所を用意してから始まる?? もう意味不明杉
まさかお前が物書きだとか言わないよな?


夏休みだからって中学生がガレージ語るのは20年早いわ

508 :774RR:2014/08/18(月) 08:13:38.71 ID:W9AZjvE7.net
>>504
なにこれ酷い
中学生の妄想日記?

509 :774RR:2014/08/18(月) 11:30:40.48 ID:yeG7V4G7.net
>>489
本の中古売買はダメだというのなら、CDだって、バイクや家電だって理屈としてはダメじゃね?
メーカーとしては、古いバイクなんて無くなれば、新車は売れるし、部品の在庫も少なく済む。良いこと尽くめ。
でも、それはユーザーの為にならない。

510 :774RR:2014/08/18(月) 13:41:55.56 ID:pKWIwHIP.net
>>509
権利ものと工業製品を比較するのはどうかと思うが
トヨダ氏の私見か自動車工業会の総意かは忘れたが
低価格、短寿命が今後の課題だとは公言していたね。

新規ユーザは寿命を短い分安く、開発費を多く掛けた多様な商品を
入手できる、中古流通が弱体化するため中古ユーザー層も新車に
流れ量産効果も上がり収益が増し開発費に多くの予算が回せる。
という理由らしい。
莫大な数の中古が長年流通をすれば新車は売れず、開発に予算も取れず
少品種を長い期間販売しないとならず悪循環に陥ってメーカが消滅する。

中古が原因じゃないが、新車販売の不振で万年赤字だと車種を半減したり
大手の傘下に入ってOEM車種を絞ったりって流れが加速すれば
メーカ自体が無くなってしまうね。

511 :774RR:2014/08/18(月) 14:43:35.85 ID:n8IWWuqA.net
実際車は特に趣味性捨てて、とにかく便利で楽なものに走ることでバイク業界と天地の差な売上額を叩き出してるけど、結局それによって「どれでもいい」になっちゃった上に中古でも十二分に使えるから新車イラネになってきている

512 :774RR:2014/08/19(火) 04:54:27.19 ID:xPFsgZ9M.net
>>511
> 実際車は特に趣味性捨てて、とにかく便利で楽なものに

で、実用性重視なユーザーは軽自動車に流れて、
ステータスを気にするユーザーはハイブリッドに流れて、
この2種類しか新車は売れなくなったということだな。

513 :774RR:2014/08/19(火) 05:08:35.50 ID:ifcgCrXl.net
>>512
経済性重視と、性能なんてものをそもそもわからないから軽4人乗りで右車線走る阿呆とかも量産され、もうちょい金に余裕のある人はミニバンとかハイブリッド。
あとは見た目とかの趣味的な部分を求める一部の人にSUVって感じかね(やっぱり性能論をわかってる人じゃないからなんちゃってSUVでスタックしたり流されたりする)

514 :774RR:2014/08/19(火) 07:05:03.02 ID:L7q/bsOk.net
いい加減スレチ
他いってやれ

515 :774RR:2014/08/19(火) 23:16:14.16 ID:ttQmfeJt.net
あーくそー
冬の洗車用にガス引っ張っておけばよかった
後、シャワーも欲しかったなー

516 :774RR:2014/08/19(火) 23:38:35.44 ID:szfJ11Vv.net
>>515
プロパン使うとか電気式の壁掛け温水器(ガス湯沸かし器の電気版)
とかもあるよ。

517 :774RR:2014/08/20(水) 00:22:56.98 ID:WKTa79z0.net
>>516
電気式は考えたんだけど、電気屋と話してたら、あまりにも非効率すぎて
プロパンは盲点だったよ、ありがと。

置く場所を確保するのがなー
シャワー付け様とすれば、コンクリはつって、配管かー
金かかりそうだな・・・

518 :774RR:2014/08/20(水) 00:45:07.49 ID:nGQPG/bm.net
>>517
ガソリン携行缶に棒ヒーター入れて加熱し
風呂水ポンプや簡易シャワーポンプで、衣装ケース
の中に入って浴びたらどうだ。
排水は垂れ流し。
つか漢なら水
真夏はクールに決め、真冬は修行を気取る

519 :774RR:2014/08/20(水) 20:24:48.23 ID:4swbLOJk.net
516の言うとおり電気温水器つけるか?
前の会社の食堂の湯沸かしがガス引いて無くて電気式だったけど
容量使い切るとお湯が出なくなった覚えがある。

520 :774RR:2014/08/20(水) 21:32:22.45 ID:KYMmJn2b.net
バイト先のローソンがそれだったな
タンクのお湯使い切ったらしばらく水しか出ない

おでんの容器洗って新しい具を仕込むのに苦労する

521 :774RR:2014/08/20(水) 22:11:22.99 ID:WU+UilCB.net
それ夜間の安い電気代の時に温水作って貯める奴じゃない?
友達の家がそうだったけど、使い切ったら水だったな。

522 :774RR:2014/08/21(木) 02:05:28.07 ID:9IT9Rns+.net
そこまでおりこうさんなマイコン搭載のは相当珍しいでしょ
オフィス向けのシンク下格納20gとかじゃないかな

うちの職場も壊れたので最近新調したんだけど蛇口も専用品でないと
使用できないという謎仕様だった・・・悪どいよな

シャワーで頻繁に使うとなると電気代結構大きそうだ

523 :774RR:2014/08/21(木) 19:41:04.25 ID:GeKqXtFc.net
軽井沢アイフォンマナー道路国会ニューヨークウダウダ映画しょうゆダシSIMやんキー黄勤ドラフォーガンダム軽井沢不動産歯科ゴルフプレミア接待マルチ書き込みバイト若者冷房禁止完了トンコツ焼塩ラーメン

軽井沢アイフォンマナー道路国会ニューヨークウダウダ映画しょうゆダシSIMやんキー黄勤ドラフォーガンダム軽井沢不動産歯科ゴルフプレミア接待マルチ書き込みバイト若者冷房禁止完了トンコツ焼塩ラーメン

軽井沢アイフォンマナー道路国会ニューヨークウダウダ映画しょうゆダシSIMやんキー黄勤ドラフォーガンダム軽井沢不動産歯科ゴルフプレミア接待マルチ書き込みバイト若者冷房禁止完了トンコツ焼塩ラーメン

MBAお台場デフレゲーム八王子焼きそばトークショー小売不動産研究長教授モパイル駐車近代食塩水ラーメン

港区aj505保険王↓★↓↓宿題カウントダウン大学生★パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオク↓★★↓↓バイク休日不動産息子幹事長

524 :774RR:2014/08/22(金) 08:36:22.31 ID:mgrJ5EQK.net
以前職場が潰れたのを期に、職業訓練に通って木造建築の基礎を学んでガレージをたてようと思ったんだけど、肝心の基礎をどうしたら良いかわからないw
あんまり大がかりにはしたくないんで地面に直接ブロック並べて(固定はしない)水平だけとって、各辺2、3個土台にボルト止めするか、コンクリで束石作って柱から建てるetcetc...
現在使ってる単管組の軒に壁つけた方が手っ取り早いだろうか・・・?

525 :774RR:2014/08/22(金) 08:42:37.68 ID:9lhWU/1c.net
>>524
基礎を学んでないじゃんかw

526 :774RR:2014/08/22(金) 08:47:57.93 ID:s1Rmt2W8.net
ぐぐればいくらでも出てくるだろ

527 :774RR:2014/08/22(金) 09:37:35.41 ID:R2WmIpZf.net
>>524
基礎のブロックを固定しなければ、雨がカレージ内に入り込むよ

528 :774RR:2014/08/22(金) 10:05:57.38 ID:9lhWU/1c.net
>>524
木造の基礎とか基礎の施工とかいう前に、人との情報交換の基礎が
先に必用では?
必用以上に安全だの確実だのに拘る気はないので、束石でも
土間に鉄筋の叩き込みでも良いんだけど
君が思い描いてる完成図が人に伝わらなければ、何の情報も得られないのでは?

整地が万全の硬質な砂利の土間なのか、ふかふかの泥なのか、土間コンなのか舗装なのか
1.5mx2.5mx2.0mほどの小規模なバイク小屋なのか、4mx6mx3mとかの規模のものか
直接の強い風雨にさらされる立地なのか、既存住宅に抱かせるような形なのか

家屋か塀の隣接で大きな風を受けずに
2m程度の立方体なら土間コンに10mm程度のアンカー2本で風雨に耐えるだろうが
吹きさらしの大きな庭に置いただけなら1年に数回は風で吹き飛んで転がるよ

529 :774RR:2014/08/24(日) 15:05:46.55 ID:b40HeiNC.net
団地に住んでるんだけど、高級車置いとくと盗まれそうで...。
同じ団地内には高そうなオートバイもちらほら見かけるけど大丈夫なのかなぁ。
盗まれたって話は聞いた事無いが。丈夫そうな鍵は当然として。
駐輪場自体は広くて屋根も付いてる。
大型免許とってSS乗りたいんだけど、保管方法で悩んでる。
カバーかけて、太いチェーンでグルグル巻きにしてフェンスに絡めてU字ロック。
それくらいやっとけばそこそこ大丈夫かな。

四輪は高級車を盗む窃盗団とかTVのニュースで時々報道されてるけど
高級オートバイの窃盗団とかっているんかな?_

530 :774RR:2014/08/24(日) 15:40:03.30 ID:HthtJ2+6.net
ハーレーとかカブは有名じゃないの

531 :774RR:2014/08/24(日) 15:44:27.08 ID:sUCCQVTV.net
盗られる時はガレージ内だろうと盗られるし、盗難保険入れ

532 :774RR:2014/08/24(日) 15:59:30.33 ID:Gc9I+v9U.net
酷い時はSAに停めておいたら盗られたとかいうのもあったな。
バイク屋のような風貌で、故障車の引き上げのごとく代車に載せて持って行かれたらしい。

533 :774RR:2014/08/24(日) 16:01:31.37 ID:IOZekYCW.net
伊豆の旅館で。とかも

534 :774RR:2014/08/24(日) 16:21:10.97 ID:L52+E2kB.net
旅館は酷いな…
従業員に内通者でも居るんだろうね。

535 :774RR:2014/08/24(日) 17:40:05.99 ID:wMeV5sKY.net
団地こええよ
高額なバイクなんて置いとく勇気ないわ
俺なら最低限レンタルコンテナとか保管場所探すわ

536 :774RR:2014/08/24(日) 22:32:04.59 ID:hqswA8Ja.net
>レンタルコンテナ
常時管理人がいれば安心できるな。
でなければ少し心配。
なんにしても自宅近所にないと不便だし。料金もかかるし。
低料金でオートバイを預かってくれる施設があればいいのにな。
駅前によくある自転車預かり屋さんみたいに。

537 :774RR:2014/08/24(日) 22:33:27.77 ID:8id8dtHU.net
団地とかだと盗難より先に他人の自転車(特に子供)が倒れたりとかいたずらされたりのほうが心配だな

538 :774RR:2014/08/24(日) 23:04:26.52 ID:KnpUO5Dm.net
>>536そういう商売してみるか、月いくらまで出す?

539 :774RR:2014/08/24(日) 23:14:51.87 ID:2EMT3OkS.net
5000円

540 :774RR:2014/08/24(日) 23:34:56.01 ID:8id8dtHU.net
自宅近所を要望する時点でもはや拮抗点が無くなるけどな…w
月一万円くらいで倉庫?を改装してバイク駐車場(バイク屋みたいな感じにずらっと並ぶ)にして、防犯カメラとかカードキー式でセキュリティもいいですよ!みたいなとこあったけど悉く埋まってた
仕事の関係で遠方に出て、一年ほど盆暮れ正月GWしかバイクに乗れなくなるからその間置いとく場所探したけど難儀したわ
バイク可!と謳ってる貸しコンテナは近くに見つけたけど、どこもかしこも250そこいらのNKまでしか想定してないだろと言いたくなるサイズばかりで無理
家から電車でそこそこ行ったところで、更に降りた駅から結構歩く場所のディーラー(買った店)でバッテリー充電、定期的に簡単なホコリ取り付きで預かってくれるっていうんでお願いすることにしたけどなかなか大変

541 :536:2014/08/24(日) 23:49:55.28 ID:hqswA8Ja.net
>538
5000円くらいだな。条件によるけど。
100台預かれば月50万の収入になるな。
土地と建物に初期投資がどれだけ必要かわからんが。

契約者はオートバイマニアが多くなるだろうから
談話室みたいのを併設してマニアのたまり場みたいになって
グッズ販売もやれば儲かるか?

そんなうまくいくなら誰かがとっくにやってるか。

542 :774RR:2014/08/25(月) 00:02:07.59 ID:HthtJ2+6.net
http://www.bright-logic.com/p5R.html

飲食店併設で相乗効果あるなら5000円でもいいのかもしれないけど
なんとなくバイク乗りってあまりお金持って無いイメージがあるからなあ

543 :774RR:2014/08/25(月) 00:55:26.57 ID:/61enzQW.net
似たようなのは既に色々あるしな
アイドゥとかJBRのやつとか。
常時スタッフ置くなら>>542の紹介してくれてるやつみたいに時間決めてその間じゃないと出し入れできない形が現実的だと思う
フルパニアのGSとかまで想定すると、最低限のスペースでも一台あたり2.5〜3平米。余裕見ればもう少し欲しい
100台とか簡単に言うけどそれを安心して置けて、出し入れと談話室的なのや用品(ウェア等)置き場、車とかで来る人用に駐車場も〜ってやってくと普通に駐車場付きのコンビニやスーパーが建つレベルだろ
地主で土地がクソ余ってて〜とか廃工場や倉庫持ってればかなり安くはできるだろうけど、都心から電車で一時間くらいの場所でも5〜6000万は土地代だけでも見た方がいいわなこれ

544 :774RR:2014/08/25(月) 08:58:07.57 ID:X4SFd/fd.net
需要の多い地域は土地価格が高いので、賃貸物件や戸建てにじゅうぶんな
広さと安全なバイク駐車スペースが確保できないんで、その近隣に
商業的に考えるなら施設コストも高くなる。

たいたい乗用車1台のスペースに2台のバイクを収納するならば
青空駐車で3万円の地域はバイク1.5万無いと採算が合わない。
青空駐車なら設備投資も賃貸借地権も縛られず、好きなときに貸して
立ち退きや撤去のコストも掛からないが、バイクの格納庫を置いたり
建築物を置けば消防法や固定資産税でも大きくコストが掛かるから
青空駐車3万の地域でも1.5万では無理

となりと5Kの施設付きバイク駐車場だと、車に換算すると
1ヶ月5千円程度の駐車場経営する立地条件にしないとならないから
要するに田舎
そういう地域は集合住宅も戸建てもバイクスペースにあまり苦しんで
居ない地域なので需要がない。

545 :774RR:2014/08/25(月) 12:57:28.69 ID:ZO9fVGPJ.net
消防法でいろいろありそうだな。
ガソリン積んだバイクを置くのだから、
規制が厳しそうだ。

546 :774RR:2014/08/25(月) 19:18:26.13 ID:E0Ww1XK8.net
ガレージ欲しくてこのスレ見てるけど道のりは長いなぁ

俺団地住みで駐輪場にバイク置いてて横の自転車倒れて来ないかなと気にしてたのよ、そしたら、
自分でタチゴケして、チャリンコ3台巻き込んでガソリンタンク凹ました。

あああ

547 :774RR:2014/08/25(月) 19:23:24.61 ID:b/ZHUgvp.net
一軒屋で庭が広くても
サイクルハウスのテントな現状だから道のりは長い・・・

548 :774RR:2014/08/25(月) 19:25:38.31 ID:tHdU5uc0.net
お前はガレージうんぬんの前に団地出てアパート探せよ
1Fでベランダスペースあるとこなら防犯もマシだし整備も楽

549 :774RR:2014/08/25(月) 20:27:21.43 ID:38O4XlS4.net
時々報告するユーロガレージです。
既にキャンプ用品と三輪車とチビチャリとカブとエストで一杯。
http://i.imgur.com/QB8WeCp.jpg

550 :774RR:2014/08/25(月) 21:49:47.41 ID:kXlWfziB.net
一軒家も中古なら結構手頃な値段で売りに出てるな。
都会のど真ん中とかは高いけど。
築20年の二階建て駐車場付き一軒屋だと余裕で一千万以下。

今住んでる県営住宅はすごく家賃が安いから気に入ってる。
駐車場代を含めても3万円でおつりがくる。

551 :774RR:2014/08/25(月) 22:38:58.38 ID:WJw4raoe.net
>>549
十分広い

552 :774RR:2014/08/26(火) 00:27:56.50 ID:ErZDxawG.net
コストコに売ってるケターだかっていうプラの組み立てガレージが気になる

553 :774RR:2014/08/26(火) 06:47:23.33 ID:tPW872BX.net
団地とか公営住宅に住んでるって普通は隠すもんだが
恥ずかしくもなく言えるってことは本人気付いてないんだな
かわいそうに

554 :774RR:2014/08/26(火) 09:45:41.59 ID:RYmoteKG.net
>>552
紫外線で数年したらガビガビになって風化しそうに見えるが
大丈夫なのかな

555 :774RR:2014/08/26(火) 10:15:04.54 ID:UXC7QWQ/.net
>>552
雑貨プラスチックの王者であるポリプロピレンは酸化劣化するし
紫外線に非常に弱いんで、短期の用途や撤去が楽なコンテナボックスなら
良いけど、長期に期待するならダメだろうね。
紫外線劣化防止剤を添加したりもしてるだろうし、ペンキとかで酸化や
劣化を抑える手段もあるけど、メーカ推奨寿命は10年くらいなはず。
あと窓部とかはショボイんで暴風雨ならそく破損危険だね。

うちも部品在庫とかで、コストコの大型コンテナとかHCのコンテナを
庭に積んでるけど、10年が限界かなぁ
もうそろそろ初期の箱が朽ちてるんで、中身を捨てるなり
外見を買い換えないと。

556 :774RR:2014/08/26(火) 11:01:24.45 ID:gyitHEPC.net
近所にある、一昔前に流行ったFRP?製の未来っぽいデザインの小型の建物
劣化はしてるけどまだ住めそうだわ
紫外線にもそこそこ強いんだな

あんなのをガレージにしてもレトロフューチャーっぽくて
いいのかもしれないと思った

557 :774RR:2014/08/26(火) 11:16:27.49 ID:T91ql9qX.net
コストコの組み立てガレージ見た事あるけど
押すだけでグラグラ揺れるし
平面部は10年持つかも知れないけど接合部の角がポッキリ逝くのは早いと思う
あれにバイク入れる勇気は無いなぁ

558 :774RR:2014/08/26(火) 12:54:28.51 ID:VFSXnSYC.net
>>555
コストコだったらテント型の鉄フレームのやつがいいなぁ…回りはビニールシートやし、ど高いけどな…www

559 :774RR:2014/08/26(火) 13:09:27.26 ID:UXC7QWQ/.net
>>558
運動会とかの本部席につかうテントみたいの?
テント車庫も紫外線劣化で朽ちて破れていくのが避けられないから
予備のシートが安価に継続的に買える前提が良いよ。
農業器機なんかを入れるカマボコ型のテント車庫の方が
将来的なメンテに良いかと。

560 :774RR:2014/08/26(火) 13:50:23.15 ID:Y272ZaT/.net
>>549
イイですなぁ。
工具を釘?で吊り下げてる板は、何mm厚
ですか?

561 :774RR:2014/08/26(火) 14:21:51.49 ID:rXrJgLczQ
>>550

この人なんか正にそんな感じだよ

ttp://moumu33.blog.fc2.com/category6-1.html

562 :774RR:2014/08/26(火) 15:04:09.04 ID:nuOyrPLx.net
>>560
ごめんなさい。厚みは忘れた。多分5mmくらい。ホムセンの2000×150くらいので12束900円くらいの杉荒材です。工具は全て会社の余りなのでこれからじっくり集めて行くところです。なのでこの背面板もまたそのうち張り替えて行くことになります。

563 :774RR:2014/08/26(火) 15:22:24.55 ID:DyJF1LPM.net
ツールキャビネットがあるガレージのかっこよさは異常だよな

俺のは安物だけど…

564 :774RR:2014/08/26(火) 15:52:17.59 ID:w45FdFi7.net
いやガレージがあるってだけでブルジョワだろう
羨ましいよ

565 :774RR:2014/08/26(火) 16:42:10.24 ID:OQxWwvt7.net
キャビネットに憧れて買ったけど壁掛けのスペースも魅力だなと思った。

566 :774RR:2014/08/26(火) 16:44:26.29 ID:UXC7QWQ/.net
>>565
壁掛けキャビネットという秘密兵器があるが

567 :774RR:2014/08/26(火) 18:03:36.49 ID:J5x1swh3.net
工具が少ない時はつり下げでもいいんだけどいずれ必ず増えるからな
スペース有効活用したいなら尚更BOX収納になるよ
別の場所で整備したいときなんかに持ってくのも不便だしね

568 :774RR:2014/08/26(火) 19:06:15.94 ID:pRyZe5ll.net
>>562
サンキュー。
参考になるよ。
うちもガレージ建てたいと思ってるけど、庭の
幅が狭くてツールキャビネット置くスペースが
無いから壁掛けしたいんだよね。
釘で工具吊るのに、何mm厚の板ならイケるのかな?
と思ったのさ。

569 :774RR:2014/08/26(火) 19:23:40.97 ID:KQh44Dlw.net
うちは、100円ショップの金網とフック使ってます
かっこ良くないけど
http://i.imgur.com/WmQ8bJU.jpg

570 :774RR:2014/08/26(火) 19:38:36.17 ID:eQyuuZWo.net
だっせw

571 :774RR:2014/08/26(火) 19:53:01.18 ID:KQh44Dlw.net
そうだろー( ´ ▽ ` )ノ

572 :774RR:2014/08/26(火) 20:13:22.24 ID:/3SVJRPg.net
いいね
物置にしか見えないガレージよりかっこいい

573 :774RR:2014/08/26(火) 20:31:22.24 ID:4l+/VjqT.net
100禁は何かといいもの揃ってるよね。
デカイとこ行くと充実してるし。

574 :774RR:2014/08/26(火) 20:33:50.97 ID:6tdNN5Rk.net
>>569
ええやん

575 :774RR:2014/08/26(火) 21:11:50.62 ID:idBZLCma.net
100円ニッパーはけ〜ん

576 :774RR:2014/08/26(火) 22:05:03.03 ID:xO+5AWIm.net
やっぱガレージでバイク弄りは最高だよな!
http://i.imgur.com/tk2ZQcc.jpg

577 :774RR:2014/08/26(火) 22:25:04.87 ID:TR3T73Ex.net
>>559
テントというか、形的にはビニールハウス?
常滑のコストコのど真ん中においてあったよ〜

578 :774RR:2014/08/26(火) 22:26:23.41 ID:VS4Hem/x.net
やっぱガレージスレはこの流れでなくちゃ。

579 :774RR:2014/08/26(火) 22:40:15.31 ID:sWOqFMFk.net
ロールキャブにロールカートもあるぜ
ただ、倉庫にあってガレージ専用としてはまだ使わせてもらえんという悲しさ

580 :774RR:2014/08/26(火) 23:08:10.64 ID:ErZDxawG.net
みんなキレイにしてるな、うちは広さはあるけどぐちゃぐちゃだよ。

581 :774RR:2014/08/26(火) 23:39:50.63 ID:sCKr3snb.net
>>576
もうこういうとこに住めればいい気がしてきた

582 :774RR:2014/08/27(水) 03:44:10.20 ID:qm1+zQS5.net
>>569
木材用の塗料で木に色塗りなよ
かなりいい感じにふいんき変わるよ〜

583 :774RR:2014/08/27(水) 12:27:54.01 ID:DLwy/NlT.net
>>576
フルサイズのガレージがかっこいいね!
うちはビルトインにこだわりすぎて値段の割には中途半端感がありすぎ。

584 :774RR:2014/08/27(水) 13:01:48.26 ID:0dzOG6fz.net
綺麗すぎて、取って付けた感じがする。
オレの所は物置って言われてもたが

585 :774RR:2014/08/27(水) 13:10:07.48 ID:DLwy/NlT.net
取って付けたくらいが理想かと。
うちのビルトインは床にはしまい忘れた工具、棚はバイク用品であふれてる。
乱雑な町工場みたいで萎えてくる。
新築の取って付けたガレージに戻したい…

586 :774RR:2014/08/27(水) 13:39:37.99 ID:w5u7Pq2w.net
うちもだんだんモノで溢れてきた・・・
そんな倉庫で今日は娘が夏休みの工作中

587 :774RR:2014/08/27(水) 16:27:03.43 ID:kOnhVzNe.net
皆さんガレージでも壁とか天井にきちんとクロス張るのね

588 :774RR:2014/08/27(水) 16:31:06.01 ID:0dzOG6fz.net
今は部品と工具であふれかえり、出てこない工具が有るので
探すより買いに行ってしまう。

589 :774RR:2014/08/27(水) 17:24:13.73 ID:bqvRR0TY.net
一度整理したら、同じプラグレンチが3個出てきた。

590 :774RR:2014/08/27(水) 17:40:25.15 ID:DLwy/NlT.net
>>587
そうです。
一般人の自分には自己満足の極みですね。

591 :774RR:2014/08/27(水) 17:42:27.41 ID:w5u7Pq2w.net
>>587
天井はつけたけど壁クロスはなし
天井あると快適さが全然違う

592 :774RR:2014/08/27(水) 18:21:36.14 ID:0z26OM/H.net
>>591
断熱とか見てくれが、天井着けたら違うということですか?

593 :774RR:2014/08/27(水) 18:39:09.36 ID:w5u7Pq2w.net
>>592
天井の梁が見えてる状態より
天井つけて断熱材敷き詰めたほうが中の空間は快適だよ
壁も断熱入れて一番安い板張り付ければコストかからなくて快適

594 :774RR:2014/08/27(水) 18:42:06.03 ID:9AeN1191.net
広いガレージいいな〜

595 :774RR:2014/08/27(水) 18:45:16.10 ID:9AeN1191.net
http://i.imgur.com/Lk9cjjO.jpg
俺は壁掛け工具の見た目に憧れて壁掛け風作業台を自作したよ

596 :774RR:2014/08/27(水) 19:00:43.59 ID:eVGPPILe.net
ゴキッ

597 :774RR:2014/08/27(水) 19:50:02.33 ID:KLLYuFuR.net
>>595
グラインダーとボール盤えぇのう。
フライスや旋盤、溶接機も欲しくなるなw

598 :774RR:2014/08/27(水) 19:54:04.17 ID:iqaVSVba.net
めっちゃええやん。
壁掛けの方の台ってどこの?

599 :774RR:2014/08/27(水) 20:09:24.54 ID:R4iTBKGR.net
ボロいバイクを買って修理して乗って売ってその金で新しいボロいバイク買うの楽し過ぎ!
永久機関!http://i.imgur.com/CRB6NuQ.jpg

600 :774RR:2014/08/27(水) 20:19:51.57 ID:/za6ADaK.net
乙乙尺

601 :774RR:2014/08/27(水) 20:31:19.26 ID:8KbjB/yR.net
>>597
半自動溶接機は買ったよ
100vのだけど3ミリ厚くらいまでなら案外イケる

602 :774RR:2014/08/27(水) 20:35:30.24 ID:8KbjB/yR.net
http://i.imgur.com/seOwv1k.jpg

>>598
どこのって言うか作った

603 :774RR:2014/08/27(水) 20:56:12.45 ID:XoKMXWG6.net
住宅街なのに頑張ってるな

604 :774RR:2014/08/27(水) 21:03:43.36 ID:w5u7Pq2w.net
作るとかすげえ・・・

アストロに似たようなのあるよね

605 :774RR:2014/08/27(水) 21:08:59.76 ID:XoKMXWG6.net
切断機がリョービって時点で萎えてしまうな。
半自動のワイヤーはフラックス入り?

606 :774RR:2014/08/27(水) 21:33:10.32 ID:/za6ADaK.net
いいな、坪いくら?

607 :774RR:2014/08/27(水) 22:27:16.39 ID:7buMyNZe.net
住宅街でよくやるな・・・
ウチのガレージは土地坪20万
道路の関係で土地は無駄に広い

608 :774RR:2014/08/27(水) 22:28:23.50 ID:M3HzzRFP.net
>>599
それ、永久期間に出来るほど売却金額上がらないんだけど
ヤフオク?それとも別のコツが有るの?

609 :774RR:2014/08/27(水) 22:33:01.27 ID:IPTv/H9t.net
>>605
溶接は日曜大工でやってみてるだけだから詳しい事は分からん
車両の強度必要な部分とかは自分でやろうとは思ってないからさ

610 :774RR:2014/08/27(水) 22:35:28.69 ID:IPTv/H9t.net
>>606
路線価で30万くらいで実売50万くらいかな?

611 :774RR:2014/08/27(水) 22:37:04.85 ID:IPTv/H9t.net
休日の日中作業してると通りすがりの知らないオジイチャンとかにスゲー話し掛けられるわ

612 :774RR:2014/08/27(水) 22:42:10.86 ID:hG5D+G24.net
話しかけられて応対したら勧誘だったでござる

613 :774RR:2014/08/27(水) 22:52:26.19 ID:w5u7Pq2w.net
うちは国道沿いで路線価13万で実売8万だけど
10万で買った

614 :774RR:2014/08/27(水) 23:24:47.61 ID:IbD2j+rM.net
夜中に整備するのにカチャカチャ音が外まで漏れるのが嫌なんだけど、シャッター部はどうしようもないとして、
内側に断熱のグラスウールを入れてベニヤかプラスターボードで壁作れば大分改善できるかな?

615 :774RR:2014/08/28(木) 00:08:47.95 ID:UDRUEBsb.net
>>614
シャッターの後ろに引き戸を付けたら夜中でもコンプレッサー回せる

616 :774RR:2014/08/28(木) 00:34:17.38 ID:Ktkzkuab.net
シャッターの後ろに引き戸があると
エアコンの効きがぜんぜん違うよ

引き戸マジオススメ

617 :774RR:2014/08/28(木) 01:58:10.24 ID:nt3hhPs3.net
元商店だった住宅の1階をバイクガレージ兼ショーウインドウにしてるお宅も
時々見かけるけど防犯上怖いのとバイクがメッキピカピカでどう見ても
年に数回しか走らせてないだろ、ってのが多い気がする

618 :774RR:2014/08/28(木) 03:00:07.96 ID:aUARN3z1.net
>>602
そうか、溶接出来ればこんな棚も自作
出来るんだなぁ。

619 :774RR:2014/08/28(木) 04:47:02.12 ID:JJJTUDoL.net
>>618
同じような物はできないけど、アングルや規格の材料を
組んでブラインドリベットで接合していっても良いかと
梁や筋交いは溶接より気を遣うことになるだろうが。

620 :774RR:2014/08/28(木) 08:32:37.98 ID:WAj8jkYE.net
>>602
なぜ水道メーターが2つある……?
2世帯か???

621 :774RR:2014/08/28(木) 10:10:24.46 ID:rpAnl8Vy.net
シャッター前に後から引き戸って着けられるものなの?

622 :774RR:2014/08/28(木) 10:16:00.73 ID:JJJTUDoL.net
>>621
間口に寄るんじゃないの?
シャッターの左右に引き戸の収納幅があれば、後から天吊りでも
床レールでも施して付けられるよ。

623 :774RR:2014/08/28(木) 10:39:02.09 ID:CNEf66xO.net
>>602
緑か西で字がついちゃうあたりかな?

624 :774RR:2014/08/28(木) 10:51:19.30 ID:CNEf66xO.net
田舎住まいのガレージスレ住人には関係無い話で申し訳無い
都心部の店舗付住居や道路に面したガレージだとストリートビューに撮影済と思いますが被害に遭われた方いらっしゃいますか?
私はそれが気がかりでガレージの入口を横にして道路からL字に曲げてからガレージにバイクを入れるよう設計しました
昼間シャッター開けっ放しで作業してたら中までばっちり撮影されてたなんて最悪ですからね
窃盗団に下見ツールを無料で提供するとはgoogleさんもいい仕事してくれますよ全く

625 :774RR:2014/08/28(木) 10:58:59.83 ID:JJJTUDoL.net
>>624
田舎だけどストリートビューはガレージ前に来るし
ちゃんと撮影していくよ。
近隣住民の隣接度や数も少ないので、俺が泥棒なら
都心のガレージに盗みにはいるより、田舎のガレージに
パワーゲート横ツケしてシャッターをゴキガシャッっとあけて
数人で瞬時に抱えて積み込む。

626 :774RR:2014/08/28(木) 11:02:54.34 ID:y8RX4sg9.net
>>624
連絡すれば削除して貰える
つか、そんなタイミングで撮影される確率の方が低いわ

627 :774RR:2014/08/28(木) 11:09:29.00 ID:CNEf66xO.net
車種専用パーツ出品→落札者の住所検索→適合バイク確認
こんな無防備な人ばかり

出品バイクの背景から保管場所解析→出品終了前に盗難
これは入札したバイクがやられてたからよく覚えてる
まあ出品者もアホだったけどね

どちらにしても窃盗団視点だとおいしすぎる

628 :774RR:2014/08/28(木) 11:14:02.83 ID:gQDfUBsg.net
>>624
ウチも庭にカエルが住んでる田舎だけど、もう撮影されたよ。
表札は依頼して消したけど、シャッターは閉まってたからまぁいっかってトコ。

629 :774RR:2014/08/28(木) 11:14:16.82 ID:JJJTUDoL.net
ガレージ建造の時に、数件の業者に樹木の伐採と整地と土間コンの
見積もりを出したとき、みなgoogreのストビを見ながら
「このミカンの樹の伐採と、その周囲に40平米ね?
この道路に面したトコからでしょっ?」てストビを利用し
ググルマップで平面環境を見ていたよ。
隣接道路の乗り付けとか重機の乗り降りや交通整理とか
みんなググルで確認して見積もるのが普通のようだ。
後日裏庭の伐採を依頼したときにも造園屋はストビ見積もりだった。

630 :774RR:2014/08/28(木) 11:27:27.58 ID:CNEf66xO.net
>>629
現地確認1回分の交通費と人件費が浮いてるから施工がその分安くなればいいけど、実際は引かない業者が多そうw

631 :774RR:2014/08/28(木) 11:43:31.34 ID:JJJTUDoL.net
>>630
感触としては安い感じ。
今までは立地条件の悪いロスや手作業分を見越して、大ざっぱな高額見積もり
(平米何千円とか1本伐採何万とか)
だったのが、ライバル企業が立地を見て重機や作業車の優位性を見越して
値引いてくるんで対応せざるを得ないって感じみたいよ。
なのでオオザッパに広さだけで見積もる業者との差額が大きかった。

車両、重機乗り入れでミキサー、ポンプも横付けだったので1人作業で
簡単に終わることから、かきとり200mm、2mくらいのミカン根ごと伐採2本
1トン庭石2個撤去に、砕石整地でメッシュ土間コン100mmは簡単な木枠組み
と水勾配無しの40平米くらいで、平米7千円ちょいだったよ
Google使わない業者は1.2万くらい(下請け丸投げだろうが)
近いからとググリプラス現地視察したとことググルの業者が1万−0.75万くらいか。
3年前くらい前の不景気だったからだろうけどね。

やっぱストビュに映らない
路地裏とか作業場所に車両や重機が微妙で作業員の人数が乗ると高いようだ。

632 :774RR:2014/08/28(木) 11:58:22.21 ID:aZtfjfd3.net
みんなガレージしっかり置ける土地があってうらやましい
L字型の土地(家が道から奥に入ったとこにあって、道から玄関までのとこが駐車場になってるやつ)だから、ガレージ置くには置けるけどバイク出し入れするのに一々車をどかす必要がorz

633 :774RR:2014/08/28(木) 12:16:38.25 ID:CNEf66xO.net
>>632
母屋に納屋にトラクター置き場がありそうな場所ですね
広くてうらやましいよ

>>632
逆に考えるんだ
道路からシャッター1枚でバイクにたどり着けちゃうよりもバイクが盗られにくいじゃない

634 :774RR:2014/08/28(木) 12:20:57.18 ID:yJTAKZRA.net
>>620
上・下水道で一個づつだよ

635 :774RR:2014/08/28(木) 12:21:43.74 ID:yJTAKZRA.net
>>623
緑も西も字もつかない

636 :774RR:2014/08/28(木) 12:38:12.79 ID:JJJTUDoL.net
>>633
のどかな田舎だが
普通にバス通りに隣接した住宅地の中の角地。
100坪ほどあるんでウサギ小屋を建てても広い庭に
恵まれたけどね。
ちなみに水道メータ写真の人の近所だと思うw

637 :774RR:2014/08/28(木) 12:42:46.16 ID:aZtfjfd3.net
>>633
まぁ盗みに来ても簡単には出せないし、家の立地自体がストリートビューも入らないような車のすれ違い不可、道は行き止まりで住んでる人以外は近隣誰かの敷地に入らないと転回できないような場所だから安全っちゃ安全なんだけどね…w

638 :774RR:2014/08/28(木) 12:43:39.60 ID:EFCnI1PN.net
>>624
某社のセキュリティシステムつけてるから平気です。
不審者はセンサーと画像解析で判別され録画、
自動で外灯をつけたり侵入者に向けて警告音を出してくれる。

でもガレージ前で録画されていたのは驚いて逃げていく猫だけでした。
その猫ですら二度とガレージに近寄らなくなりましたが。
付けて得した安い買い物ですね。

639 :774RR:2014/08/28(木) 14:41:32.32 ID:HUr9p6ge.net
>>634
上下水別メーターなん!?
羨ましい…うちの方は水道料金×2(厳密には下水のが高い)だからなぁ…orz

640 :774RR:2014/08/28(木) 15:03:04.19 ID:FdLnYWcp.net
>>638
バッチリ顔が映っていても捕まることはほとんど無いんだよな〜
この前のまんだらけぐらいの騒動にならないと、マトモに捜査しないし

641 :774RR:2014/08/28(木) 15:28:47.72 ID:CNEf66xO.net
カメラは盗難には無意味
セコムやアルソックで発報次第警備員が飛んでこないと
盗まれてからでは遅い

642 :774RR:2014/08/28(木) 15:32:32.23 ID:JJJTUDoL.net
>>641
会社ではセコムの契約をしているけど
盗まれる前に犯人と遭遇するタイミングで来ることはないと
考えて良いと思う。
故意なのか偶然なのかわからんけどw
そんな警備が可能なら世の中で貴金属店やATMの
強奪なんておこらないのでは?
犯人は警備の質に合わせて犯行時間を調整するし。

もちろん警備状況で犯行をしないという抑止効果が
最大の武器になるだろうけどね。

643 :774RR:2014/08/28(木) 15:37:33.64 ID:EFCnI1PN.net
>>640
詳しくは書けないけど、シャッターに近寄っただけでビビりますよ。
入り込む前に逃げ出すことになります。
これは野良猫でさえ学習して寄りつきません(笑)
防犯は予防が大切で事後では遅いですから。

644 :774RR:2014/08/28(木) 15:41:54.49 ID:YEWGcwoH.net
余程高額なバイクがあるならまだしも
住宅兼ガレージで保管してる家に盗難とかそうそうねーよ
もっと簡単に盗めるバイクいくらでもころがってるんだから
つーかそのレベルのプロ集団ならハイエースとかランクル盗むよ

645 :774RR:2014/08/28(木) 19:23:48.61 ID:X5HNs+MI.net
ビルトインガレージは住居と直結だからバックドアになりかねない
守るべきものが多い人ほど気にはなるだろうな

646 :774RR:2014/08/28(木) 20:47:56.29 ID:BRqbjXhm.net
>>632
建ぺい率気にせずギリギリまでガレージ建てられるじゃん

647 :774RR:2014/08/28(木) 23:43:45.40 ID:2Uagkp7P.net
旗竿地っていうのか

648 :774RR:2014/08/28(木) 23:58:39.93 ID:letzcN6A.net
たこ焼きランドが近い人結構いるんだな

649 :774RR:2014/08/29(金) 05:02:14.28 ID:5O1qQiUC.net
>>624
田舎でしかも車ですまないが参考までに。
限定車でプレミア価格になってて、田舎でも盗難事例がある。
ガレージ前は私有地でゲート付けてカテーナで錠をしてる。
ブロック塀を検討したけど、入られると見えなくなるから、背の高いフェンスにした。
敷地内、ガレージ前は赤外線センサー設置。
ネットワークカメラもガレージ内外に付けてる。
ストビューは建設前の更地だから今の所は安心。
セコムは入ってるけど、田舎なもんで来るまでけっこう時間かかる。
アンカー埋め込んでリアの牽引フックにカテーナ繋いでる。
車にもセキュリティはもちろんいれてる。

家から離れてるからこれぐらいしないと・・・

650 :774RR:2014/08/29(金) 17:17:36.73 ID:lnGg77rm.net
ドヤァ

651 :774RR:2014/08/30(土) 22:18:52.46 ID:0sIUz62Q.net
石膏ボードは防音材としてコスパ高いよ。
音は質量で防ぐしかないけど金属板は重過ぎ高すぎ、厚くもできない。
合板なんかは質量と厚さ両立してるので防音効果高いけど値段もそこそこ高い。
質量と厚さと値段全て揃った石膏ボードが最強かな。
10mm厚のを二枚重ねて20mmにすればサイディング外壁の住宅と同程度の防音性になるし(かなり防音性高い)
5枚10枚重ねると静かすぎて発狂しそうになるほど。

652 :774RR:2014/08/30(土) 23:55:26.66 ID:+gsyJQgA.net
>>651
石膏ボードってプラスターボードってやつだよね。
重ねる場合の固定方法ってどうなるの?
骨組みは軽量鉄骨で組むとして長いビス打つの?

653 :774RR:2014/08/31(日) 00:54:21.14 ID:JEyJt2JJ.net
下地に合板貼ってそこにネジ打ちでもなんでもすればいい。
要は外壁と内壁の間に詰めるわけだから接着剤でもいい。

654 :774RR:2014/08/31(日) 02:12:25.39 ID:oFhEo06W.net
鉄骨むき出しのガレージに断熱材入れて壁張りたいんですけど、鉄骨にはどうやって壁貼ればいいですか?素人質問すいません。

655 :774RR:2014/08/31(日) 08:16:40.05 ID:CctNE8MA.net
業者にやってもらえ

656 :774RR:2014/08/31(日) 16:59:14.93 ID:G+lIPIjW.net
鉄壁に木の角棒で骨組みを固定してその角棒に石膏ボードを
ネジ止めでいいんでない?隙間に断熱詰めて

657 :774RR:2014/08/31(日) 18:18:10.24 ID:IwEfsmb8.net
石膏ボードってビス効くの?

658 :774RR:2014/08/31(日) 18:19:09.20 ID:G+lIPIjW.net
普通ビス留めじゃない?

659 :774RR:2014/08/31(日) 18:24:22.94 ID:5FU3BbDv.net
>>657
一回だけ一回だけだから

660 :774RR:2014/09/01(月) 00:20:16.76 ID:FTXbeTVQ.net
普通はビスだよ。
1/3食い込ませてクロス貼るならパテで埋める。

661 :774RR:2014/09/01(月) 00:44:01.65 ID:N6/9dDgK.net
パテが付きやすくなったボードビスがあるしボード釘もある。

662 :774RR:2014/09/01(月) 21:53:54.76 ID:FakaoT20.net
大変参考になりました。素人ですが頑張ってみます。

663 :774RR:2014/09/02(火) 02:06:01.27 ID:XAW1dA9q.net
1×4と2×4で机の製作構想中・・・天板に凹凸が出るのは嫌だからベニヤにすべきか
しかし数年で崩壊したらイヤなので思い切って一枚板にするか

664 :774RR:2014/09/02(火) 08:11:15.33 ID:EU8x6T+O.net
>>663
何に使うか分からないが
表面だけ別板にして汚くなったら張り替える手もある。

665 :774RR:2014/09/02(火) 16:39:45.99 ID:p0bsIM5Q.net
メルクシ?パインの集成材に交換用ベニヤを考えてるわ。
DIY板に作業台を語るスレってのがあるよ

666 :774RR:2014/09/03(水) 12:38:45.88 ID:MRwaG/Dd.net
オススメのガレージ床材教えてくれ!
今、バイク2台+チャリ用三本ローラーを置くためのインナーガレージを玄関から繋がる土間的な感じで家を新築中なんだけど、
タイルは滑るし割れるから建築士から却下されちゃった。

667 :774RR:2014/09/03(水) 12:49:11.96 ID:OzIAxFB6.net
うちはコンクリに砂入り二液ウレタン塗装

668 :774RR:2014/09/03(水) 12:49:33.72 ID:lWOn0DgQ.net
>>666
欠点を知る建築士なら利点のある素材も熟知してるんじゃないの?
プラスチックタイルや整備するならエポキシあたりの塗りでよくねーか。
ただ置くだけならスタンド箇所に鉄板やアルミ板、合板置けば良いんで
床素材にほとんど縛りなんてないぞ。

669 :774RR:2014/09/03(水) 15:14:50.38 ID:0t9ruh+G.net
コンクリに塗装が掃除も楽だしシミもつきにくいと思うが

670 :774RR:2014/09/03(水) 15:20:13.88 ID:7jwad1sn.net
素焼きのレンガを敷き詰めるとオシャレ

671 :774RR:2014/09/03(水) 15:36:28.51 ID:csTyTKzv.net
取りあえずコンクリートにしとけば間違いナシ。殺風景になりそうなら子供の手形とかビー玉埋めればいい

672 :774RR:2014/09/03(水) 17:40:09.21 ID:n3/ddRSM.net
塗装だといずれ剥がれるからな
ウチはカラクリートにしたわ

673 :774RR:2014/09/03(水) 17:52:46.00 ID:OzIAxFB6.net
カラクリートは油ジミと粉ふくのを防げないデメリットも有る

674 :774RR:2014/09/03(水) 18:21:15.33 ID:gUNe1ND+.net
ファンデーション123というのをコンクリートに塗るのお勧め。
http://www.bousyoku.com/page76.htm

ファンデーション129のが高いけど変色少ないので尚お勧め。

675 :774RR:2014/09/03(水) 18:30:00.14 ID:J9gWNfK1.net
コンクリやレンガだと少林寺の床みたいにそこだけ凹んでいく気がする

676 :774RR:2014/09/03(水) 19:03:39.47 ID:n3/ddRSM.net
>>673
粉吹くわけないだろw
油もすぐ拭けば取れる
しっかり施行されてればちゃんとコーティングされるよ

677 :774RR:2014/09/03(水) 19:51:31.41 ID:OzIAxFB6.net
>>676
http://www.garagelife.jp/comm/contents/archives/2006/03/post_273.html
裸に比べて染み込みにくいだけだし粉も出にくくなるだけ

http://www.garagelife.jp/comm/contents/archives/2005/09/post_26.html
俺は自分で油性塗った

駐車スペースはマット敷いてる

678 :665:2014/09/03(水) 21:55:10.96 ID:KWDBerSC.net
スイストラックスみたいなあみあみのラバータイル敷いてる人いないかね?
やっぱりすき間にゴミたまるよね。

679 :774RR:2014/09/03(水) 22:10:03.77 ID:8gCgBRUG.net
おれは普通の油性ペンキ塗ったけど結構はげやすい。
椅子の周りとか剥げまくってるし重量物ひきづったら一発で禿げる。
多分硬さよりも密着性のが重要だろうけどその点二液ウレタンはどうなの?

680 :774RR:2014/09/03(水) 22:39:04.15 ID:OzIAxFB6.net
>>679
二液ウレタン塗ったけど剥がれる気配はないかな
一応ハゲ防止のためにイスとバイクはマットの上にしてるけど
剥がれたところは一箇所もない
もちろん粉もなし
http://gazo.shitao.info/r/i/20140903223558_000.jpg

681 :774RR:2014/09/03(水) 22:53:16.46 ID:8gCgBRUG.net
>>680
いいガレージだね。
でもやっぱり椅子の周りは禿げそうかな。

682 :774RR:2014/09/04(木) 00:09:22.62 ID:tOzZgumG.net
床に塗ったらどんなペンキでもいずれハゲる。ただ、歩行面に塗る用に作られたやつなら摩擦に強いね。
ってことで、工場やディーラーのピットの床に塗るボウジンテックスがお勧め。油分を弾くからオイルぶちまけても簡単に拭き取れるし、塗膜も分厚いし硬い。

683 :774RR:2014/09/04(木) 00:29:29.32 ID:gTmWPIgR.net
よく工場とかで見る緑色の床ってボウジンテックスってやつだったんだ。
これ良さそうだね。次塗る時はこんなのにしたい。

684 :774RR:2014/09/04(木) 00:51:05.76 ID:Dd0M5DWX.net
>>680はボウジンテックスの5000uだよ
ハゲたり擦れたりする気配はない
整備でガソリンこぼしたり何度かしてるけど変質とかも無い

685 :774RR:2014/09/04(木) 04:00:44.39 ID:3W7OzfLa.net
>>677
もう10年以上も経過してるが掃除で粉なんて見たことねーわ
お前がこんな記事wを鵜呑みにして過大解釈してるだけのこと

塗装はどんな丈夫っていっても必ず剥げる
カラクリートはマットなんていらない程硬いし剥げないし再塗装の必要もない

686 :774RR:2014/09/05(金) 00:10:46.37 ID:VsP4oVYv.net
ボウジンテックス5000uの下塗りは強化シーラーが第一推奨だけど、
浸透性シーラーエポの方がおすすめ。
新設コンクリートだとどんどん浸透する。
トップコートにマークストップを塗ったけど傷がつきにくくて良い。

687 :774RR:2014/09/05(金) 08:19:08.40 ID:VfFhwz/W.net
無色透明の表面改質剤を使ってる。
見た目打ちっぱなしのモルタルそのもの。
防塵効果もあるし、スタンドが擦れても床が削れませんね。

688 :774RR:2014/09/05(金) 08:30:29.08 ID:V0FKK8X9.net
ウチのエポキシシールドも200kg超えのセンスタやサイドスタンドの
ガリガリに全く動じないかたさ。
床面の施工は金額やタイミングがあるんで、施工時なら耐久力
を考えて大げさな作業も良いし、後塗りや低予算で自塗りや
定期補修塗りするなら安価な硬化性ペイントでも良いしね。
整備よりもディスプレイのガレージは床貼りしてもスタンド部の
ケアでどうにでもなるし。

689 :774RR:2014/09/05(金) 08:58:48.07 ID:VfFhwz/W.net
686ですがコンクリート改質剤の商品名はハードナーでした。

あと687に同意です。
知り合いのイナバ物置はDIYの内装とタイル風床です。
中だけなら雑誌に出てもおかしくない仕上がりですよ。

690 :774RR:2014/09/05(金) 09:26:20.51 ID:ABGKSQ6U.net
ビューコートはどうなんだろう

691 :774RR:2014/09/05(金) 17:54:20.29 ID:h7RIWSHL.net
フロアタイルという猛者はおりませぬか!
サンゲツのフロアタイルを考えております

692 :774RR:2014/09/05(金) 21:47:37.72 ID:blWINnJu.net
ガレージの隅にくつろぎゾーン製作しました

防震のゴム板の上にプラの床束とコンパネで一段高い床を作って
その上にフローリング風シートを貼り付けた
懸念だったキシミ音も鳴らずに満足です

腰掛けたり疲れたらゴロンと横になったりしてる
冬にはコタツでも置こうかなと思ってる

横から見るとブサイクなのでなんとかしたい

693 :774RR:2014/09/06(土) 07:35:49.13 ID:QMz1PwZq.net
>>691
サンゲツのフロアタイルは俺も検討したなぁ
大理石調の市松とかね(アラベスカート/マルキーナ)
でも予算的に厳しかったんで諦めた

結局別の安物フロアタイルにした
まだ貼って1年くらいだけど、今のところ割れや剥がれは無い
ただ汚れやキズは付きまくるね
タイヤの跡は意外と付かない
ガレージ内では絶対にオイルをこぼさない覚悟が必要
(オイル染みはどうやっても取れない)

サンゲツのは違うかもしれんけどね

694 :774RR:2014/09/06(土) 10:41:50.24 ID:rWRIe186.net
下地20〜25mmくらいの合板、Pタイルの施工ってDIYじゃ難しいのかな?
ガレージ脇のくつろぎゾーン?って所に施工予定、薪ストーブも設置するが、その周辺はレンガ敷きです

695 :774RR:2014/09/06(土) 11:18:22.72 ID:DRNCi5AX.net
いやオイル交換とか軽メンテするレベルでも
タイルは普通考えないでしょ
ソケットレンチ落として割れちゃうとか洒落にならんし

696 :774RR:2014/09/06(土) 11:27:04.81 ID:DRNCi5AX.net
と思ったらビニル製なのか
うーん耐久性どうなんだろうね

697 :774RR:2014/09/06(土) 12:02:08.51 ID:zbFaMsGU.net
高級車のディーラーみたいな、ツルツルの床に
憧れるけどな。
あんなの整備とかは別の場所で、飾って
おくだけの床だからなぁ、、、。

698 :774RR:2014/09/06(土) 12:33:52.57 ID:rWRIe186.net
>>697
そのプラスチックタイル張りの部分は、実質応接間の役割も果たす感じ、整備するスペースは別に取りますw
4輪の重整備?もするから、整備工場の床面仕様そのものが良いな。。
1階部分は玄関とエントランス、応接間とビルドインのガレージ、全部で188m2くらい。。

699 :774RR:2014/09/06(土) 12:37:57.39 ID:rWRIe186.net
事故レスw↑
二階が188m2で一階は170m2位しかないや。階段やジャンク品多数wスペックの割には狭く感じる。。

700 :774RR:2014/09/06(土) 14:41:50.80 ID:FphXwKNc.net
大きな窓ガラスが冷たくって冬しばれるんだよね
あきらかにそこから冷えていってますみたいな

今更断熱ガラスは入れられないし、窓に貼るフィルムとかで
断熱するやつは効果あるのかなあ?
プチプチはブサイクなのでダメです

701 :774RR:2014/09/06(土) 15:28:40.34 ID:JAVmzW3x.net
冬の寒さは波長由来じゃないからフィルムじゃダメだろう。

702 :774RR:2014/09/06(土) 15:45:54.09 ID:1NdkXrdm.net
>>700
断熱ガラスも大切だけどサッシも重要ですよ。
プチプチで開口部全体を覆うと安くて効果ありますがフィルムは薄いですから。
窓の開口部に合わせた内枠を作って透明フィルムを張り込むという手も寒冷地ではアリです。

703 :774RR:2014/09/06(土) 16:29:36.59 ID:FphXwKNc.net
>>702
ガラスが物理的に冷えるので厚いプラ系のフィルム貼って
かつそれが紫外線や赤外線的なものを反射するならよりいいなと
思ったんだけどそんな製品はないか

>>702
ああサッシもアルミだから冷えるなあ
これもなんとかしたい

>内枠
フィルムで密閉したスペースにデッドエアを保持する感じ?

704 :774RR:2014/09/06(土) 16:30:10.71 ID:rWRIe186.net
>>700
カーテンは?射光を取り入れって面では、一考の余地あり?
コンクリートやそれに準じちゃう構造だと思うけど、床からの底冷え感も、地域によっては大問題w
短時間のみ強力な暖房で凌ぐのもありじゃないかな?スポットヒーターとか?

705 :774RR:2014/09/06(土) 17:15:39.48 ID:8+GflPLX.net
>>702
プラダンで二重サッシは?
ホムセンにプラダンとプラサッシあるぞ

706 :774RR:2014/09/06(土) 17:20:15.77 ID:Ab5OYGfF.net
外の視界が無くなってもよいなら、
塩ビフィルムでカーテン作るか、ポリカプラダンで2重窓化するのが良さそう。
どちらもやり方はググればたくさんあるよ。

707 :774RR:2014/09/06(土) 18:16:40.01 ID:DRNCi5AX.net
これってガレージの話だよね?
窓ガラスよりシャッターの方が問題じゃないの?
木製なら話は別だが金属ならガラスより冷えるよ

708 :774RR:2014/09/07(日) 02:34:23.66 ID:gy8odL2l.net
シャッターのそういう対策なんてあんの?
カーテン位しか思いつかんけれど。

709 :774RR:2014/09/07(日) 03:22:33.39 ID:dDpMOmyb.net
今窓の話しとんねん、まだシャッターの話ちゃうねん。

710 :774RR:2014/09/07(日) 03:37:40.66 ID:CQp7NlLl.net
冬に部屋が冷える大部分は窓からの冷気らしいね
断熱まではいかないものの冷えを防ぐフィルムくらいありそうだな

サッシは100均の結露防止スポンジでいけそうだけど

711 :774RR:2014/09/07(日) 10:05:46.99 ID:iYVwvD8i.net
うちのビルトインは断熱材入れて窓は二重窓にプラサッシですが
シャッター部分は無防備なんです。
でも外気が氷点下でも室内が氷点下になることは無かったですね。
バイク専用スペースには特注の大型引き戸をつけて暖房してますが
長時間だと床からの冷え込みが辛いものです。
夏は我が家で一番涼しい部屋ですがね。

712 :774RR:2014/09/07(日) 21:34:32.83 ID:qRPfSBMe.net
コンプレッサーを導入したいと思うんだけど皆さんのオススメってありますか?
100Vでオイルレスのモノを探してます

713 :774RR:2014/09/07(日) 21:50:13.21 ID:bDzFD5JI.net
何がしたいかぐらいかかなきゃわからんと思うぞ。
1/2インパクト使いたいとか塗装したいとか。

714 :774RR:2014/09/07(日) 22:31:27.68 ID:kSx8NLXP.net
>>712
オイルレスの時点でタイヤにエア入れるぐらいしか使えない

715 :774RR:2014/09/07(日) 23:00:07.89 ID:Z8kKZhOT.net
>>712
1.5hp25Lタンクのオイルコンプレッサーを6980円の特売で買った。
インパクトレンチはギリギリ使える程度。予備タンク欲しいが満タンにできるかアヤシイ。
エアダスターと空気入れ用って感じ。
それでも8.5mm内径ホースを巡らせて何ヶ所かにエアプラグ挿せるようにしたり、
天井からリール下がるようにしたりして雰囲気を楽しんでる。

716 :774RR:2014/09/07(日) 23:24:26.33 ID:0zmgBCFd.net
コンプレッサーは動力機以外はゴミとコンプレッサースレに書いてありました。

717 :774RR:2014/09/07(日) 23:30:30.79 ID:CQp7NlLl.net
ガレージで工作もするからパテとか木の粉を吸う集塵装置がほしいなと思ったんだけど
専用品はちょっとお金掛かるし掃除機を使うとウルサイし、ネットで検索してみたら
換気扇を利用した集塵BOXというのがあった

実際作って使ってる人はいるかい?
簡易塗装ブースの排気みたいに換気扇にダクトを繋いで作業手元まで伸ばそうと考えてた

でもそれだと外に粉が舞うけどBOXタイプなら掃除機のフィルタをつけられる
OH! GOOD IDEA!

718 :774RR:2014/09/07(日) 23:48:55.69 ID:pNzQ2N6G.net
>>712
全部のナットをインパクトで外したいならとにかくデカイのを買っておけ。
1整備に数回あるかどうかのスピンナにパイプ延長しようがどうしようが
回らないナットを外したいだけなら、オイルレスでもまあ用は足りる。
馬鹿トルクで固着してるネジなら数ミリでも動いてくれればこっちのものなんで。
うちはデカイのを置ける余力がないんで、手持ちのオイルレスのフルパワーで
回らないようなら諦めて整備屋に出すようにしてる。
車積んで持っていけるようなレベルのモノで、
ここのナットだけ1箇所外してくれればそれでいいみたいなレベルの話だと、
金も取らずにやってくれるような処もあったりするよ。
まぁ普通はオイル交換とか何かを買ったついでにこれもヨロシク(テヘ・・・みたいな頼み方するんだけどね。

719 :774RR:2014/09/08(月) 01:02:40.49 ID:8cwvysCW.net
38Lの1.5psコンプレッサーを持っている。
満タン後に電源を切って使ってみたら、
クルマのホイールナット18本緩めることができた。

720 :774RR:2014/09/08(月) 07:24:19.06 ID:UOORj4CD.net
コンプレッサーとエアーインパクトも持ってるけど
有線式の電動インパクト買ってからは電動ばっか使ってるな
エアー貯めなくてもすぐ使えるし結構パワーあるし便利
安物だけどEIWー200ACNってヤツ

721 :774RR:2014/09/08(月) 10:18:52.58 ID:eA3aOeJ0.net
うちはタイヤエアとインパクトに1馬力を使ってますが
バイクの整備ならこれで十分です。
リッタークラスのクラッチ整備くらいまでは楽に出来ますよ。
でも塗装は無理ですね。

722 :774RR:2014/09/08(月) 10:25:19.85 ID:QEZj5blr.net
>>721
塗装はガン次第だよ。
日立ベビーの0.75でも物置塗ったしね。タンクが小さいので
圧をチョット上げてやったけど。
たぶん20-25リットルクラスなら、バイク用品で厳しいモノは
ないと思う。
イメージとしては缶スプレーの吐出をコンプで賄う感じ。
缶スプレーで塗ろうと思えば外装もエンジンも塗れるでしょ。
その程度の噴霧を考えたガンで塗れば余裕。
クランクカバーのウレタン塗装とかも綺麗に塗れたよ。

723 :774RR:2014/09/08(月) 11:33:08.56 ID:eA3aOeJ0.net
小さな物を小さなガンで塗るなら良さそうですね。
私なら塗装に2馬力以上を使います。
一気に吹いてムラなく仕上がりますから。
でも本格的な塗装は近所迷惑になるから10年以上やってないし、これからも出来ないでしょうね。

724 :774RR:2014/09/08(月) 11:45:56.68 ID:QEZj5blr.net
>>723
確かに無理な人は2馬力有ろうが3馬力有ろうが無理だしね。
塗っちゃう人は缶スプレーでも全塗装しちゃうし。

725 :774RR:2014/09/08(月) 11:54:56.07 ID:eA3aOeJ0.net
まあ塗れるだけ、本人が満足するなら何でも良いかと思います。
缶スプレーで全塗装する人もいるわけですから。

726 :774RR:2014/09/08(月) 12:12:52.51 ID:QEZj5blr.net
>>725
実際に吹いたことも無い人にはわからない話だからな。
吐出量も器機によるしセッティングも様々だし

727 :774RR:2014/09/08(月) 13:47:02.35 ID:eA3aOeJ0.net
そうです。
書いてる内容で経験と仕上がりが想像つきますよ。
まあクランクカバーごとき自分なら缶スプレーで十分かと。
それどころか刷毛塗りでも、それなりに仕上げる人いますね。

728 :774RR:2014/09/08(月) 13:52:38.70 ID:QEZj5blr.net
>>727
そうそう、サイドカバー塗る程度なのにディ塗る感じで
でっかいガンを振り回してキャパがどうこう言っちゃったりね。
まぁ、応用が利かないんだよね。
ハケでもエアブラシでも適材適所

729 :774RR:2014/09/08(月) 13:53:17.10 ID:QEZj5blr.net
>>728
車のボディね。

730 :774RR:2014/09/08(月) 14:02:58.18 ID:QEZj5blr.net
この人はかなり頑張ったな
ttp://yoshi914.exblog.jp/12100664

731 :774RR:2014/09/08(月) 15:20:01.85 ID:eA3aOeJ0.net
>>728
勘違いしてますよ。
車のボディを全塗装するガンでバイクのサイドカバーを吹いても何ら問題無しです。

732 :774RR:2014/09/08(月) 15:24:19.80 ID:QEZj5blr.net
>>731
大は小を兼ねるので問題はないだろ、ただ1馬力程度で車は塗らないのでは?
それなりの吐出量を持った機械と相応のガンで塗ってると思うけど。
スクリューや三相のコンプと同じ道具そろえたって仕方ないし
小型のコンプはそれなりに工夫しないとね。
とうぜんクオリティも下がるだろうが、ガレージ程度でDIYするんだしね。

733 :774RR:2014/09/08(月) 18:00:49.43 ID:P6Ex/Qga.net
クリア吹かないのか

734 :774RR:2014/09/08(月) 18:50:43.97 ID:eA3aOeJ0.net
まあ>>722を見るとクランクカバーごときの塗装でガンがどうこうとか言ってるレベルですからねえ。

735 :774RR:2014/09/08(月) 19:18:01.67 ID:MBen69+5.net
鬱陶しいからコンプレッサースレでやってくれ

736 :774RR:2014/09/08(月) 19:47:55.29 ID:TqU4v+/A.net
フライホイールやクラッチハウジングやカムスプロケット外すくらいなら
電動インパクトレンチで十分だぞ。

737 :774RR:2014/09/08(月) 23:19:01.04 ID:QEZj5blr.net
>>734
バイクの部品なんてせいぜい20L弱のタンクが最大だよね。
0.75じゃ無理なんてハケ塗りしてるほうが惨めだわw
まぁ、外注が似合ってるよ

738 :774RR:2014/09/09(火) 07:41:00.83 ID:vu21GZ/U.net
くっっだらない事で延々と言い争っててワロタ
誰も興味ねーよ

739 :774RR:2014/09/12(金) 21:10:44.22 ID:ONpWMUqt.net
プラモ用のコンプレッサーで塗るのは別として、缶で(感も含めて)塗るよりガン使用できれば
楽だよね。
其れよりも問題なのは音じゃないかな、ホムセンとかアスなんかの低価格はいざ使用すると物凄い騒音になるから
塗装みたいな連続使用をガレージ内でやるには我慢が必要にならない?

740 :774RR:2014/09/12(金) 22:17:15.62 ID:b1MDKkA3.net
>>739
防音も考慮して建てたから、深夜でも余裕でコンプレッサー使ってる

741 :774RR:2014/09/12(金) 22:48:41.14 ID:tKSYTddV.net
友人にコンプレッサー用に防音箱作ってやった

742 :774RR:2014/09/12(金) 23:52:16.73 ID:qJPMdQZp.net
夜に作業する方が涼しくてイイのね。
羨ましいわ。

743 :774RR:2014/09/13(土) 11:13:16.87 ID:nzxXNZOA.net
シャッターには防音もなにもないと思うんだけど
739はどうしてるの?

744 :774RR:2014/09/13(土) 11:40:13.08 ID:kKmHcSvD.net
>>743
道路に面してることが多いので、少々の騒音は道路に消えるよ

745 :774RR:2014/09/13(土) 13:07:58.16 ID:nzxXNZOA.net
ソレなんの防音にもなってないじゃないかw
そんなんで深夜に動かしてるのかよ・・・
たぶん近所は迷惑してるぞw

746 :774RR:2014/09/13(土) 13:18:32.44 ID:cN6HscHC.net
コンビニまで車で20分とかそんな田舎に住んでるんだよきっとw
バイク買った店が20時まで営業だけど19時以降整備作業禁止
すぐ裏に住宅建ってて自主ルール規制してるとか

747 :774RR:2014/09/13(土) 13:48:55.60 ID:kKmHcSvD.net
>>746
自分の騒音を優先したいなら、そういう場所に住むのも手段だよ。
音や臭いや出入りてのは立地がものを言うからね。
許された条件のなかで最大限に活用すればいいんだし。

748 :774RR:2014/09/13(土) 14:07:28.43 ID:Wa7sgUK8.net
>>743
739だけど、シャッターの後ろに防音対策した引き戸を付けてる
最初あまりに煩いので、自分でも外出て確認したけど
これでおkだった

749 :774RR:2014/09/13(土) 16:42:33.48 ID:/C/Jqv0s.net
おかあさん、くさいよー!!!
ピシャッ!!!(窓を閉める音)

お隣さんの様子を見てしまってからは吹き付け塗装を一切していない
有害ガスと比べたらコンプレッサーの音なんてどうでもいいレベル
住宅街のガレージでは塗装が一番の難関かも知れない

750 :774RR:2014/09/13(土) 16:51:02.37 ID:Wa7sgUK8.net
>>749
臭いもだけど、ガンで吹くとミストもハンパない

751 :774RR:2014/09/13(土) 19:53:14.98 ID:nzxXNZOA.net
なんだよ743は739じゃなかったのかよ・・・
お前に訊いてないのに横から勝手にレスすんなボケ
頭おかしいのか?

>>748
へえ引き戸って木製?

752 :774RR:2014/09/13(土) 20:21:42.69 ID:Wa7sgUK8.net
>>751
引き戸は鉄製で厚み約35mm
鉄骨で枠を作って防音材を挟んで両面を鉄板で塞いでる感じ
鉄板はリベットで止めてるから無骨で気に入ってるw

753 :774RR:2014/09/13(土) 20:30:09.16 ID:nzxXNZOA.net
>>752
おおーすげーな
それってシャッター全部を引き戸一枚で覆う感じなの?
そうすると引いた戸は壁の中に収まるってこと?

754 :774RR:2014/09/13(土) 20:47:01.28 ID:Wa7sgUK8.net
>>753
いやいや、シャッターは幅4mぐらいあるんで1枚じゃ無理w
引き戸は3枚になっていて左右どちらにも開く仕様
なので、全開にしても片側1/3は塞がれてしまうんだけど、
シャッター全開にすることはまず無いんで良いかなと。
つうか、全開して中が丸見えになるのも嫌なので、いつも最小限だけ開けているw
それと電動シャッターなので万が一壊れて降りなくなったときに扉代わりにもなるかなと。

755 :774RR:2014/09/13(土) 21:22:18.61 ID:nzxXNZOA.net
なんかクソ高そうなガレージだなw
是非画像うpしてくれ
ちなみにコンプは騒音だけじゃなく振動も気にしてる?
近隣1F和室なんかで寝てたら結構感じるはず
これは外出ても確認できないからな

756 :774RR:2014/09/13(土) 22:31:44.49 ID:KSLk0bBP.net
>>747
ほんとこれ
23区内でビッタビタに並んだ住宅街なんだが、幸いにも並びに製造業が二件あるお陰で、うちの昼間の音は大人しいレベル

それでも塗装は臭いがするから絶対無理だけど
女性は洗濯物、男性は車への付着を非常に気にする
塗装ブース完璧に作ったところで、臭いが漏れてるんだから塗料も飛来してるのでは……と思われてしまう
つか洗濯物は臭いだけでも嫌がって当然だろうしね
俺じゃなくて他の住人がやったとき、ご近所が慌てて洗濯物取り込まれた
次の日はその隣の旦那が車のカバー買ってきて掛けた
険悪な雰囲気に気付いて双方から詳しく話を聞いたらそういうことだった

それでも塗装やりたかったらかなり金掛けて完璧な対策しないと無理だろうね
それこそ塗装してることに気付かれないレベルの対策

757 :774RR:2014/09/13(土) 22:57:13.41 ID:Wa7sgUK8.net
>>755
画像うpは嫌だw
でも高級なガレージじゃないよ
振動も特に問題無いんじゃないかな
築10年以上経つけど深夜に何やっても苦情は1度も無い
つい最近も夜中1時過ぎにタガネ叩きまくってたけど問題なしw

>>756
塗装は厳しいね
うちは低圧ガンで小物を塗るぐらい
まあ大物を綺麗に塗るテクも無いのだがw

758 :774RR:2014/09/13(土) 23:48:25.47 ID:nzxXNZOA.net
>>757
それ絶対近隣我慢してるわww
都合良く考えすぎだし振動なめすぎ
深夜の作業なんて程々にしないといつか刺されるぞ

759 :774RR:2014/09/13(土) 23:56:17.33 ID:Wa7sgUK8.net
>>758
君の家と同じにしないでねw
あんまり書きたくないけど、基礎から一般住宅とは全然違うから
高級なガレージでは無いが必要な部分はキッチリ費用を掛けて建ててるの
もう面倒になってきたから、じゃあの

760 :774RR:2014/09/14(日) 00:01:24.34 ID:78jLuGQv.net
夜中でも全く問題ないレベルに防音性能高いと、今度逆に中が馬鹿みたいにうるさいんじゃないかと思うんだけどどうなの
よっぽど元々楽器の練習用で建てた吸音室が今ガレージになってます状態でもないと思い付かないんだけど

761 :774RR:2014/09/14(日) 00:14:32.01 ID:E/gXzay5.net
本当にやるんだったら、外側はコンクリで遮音、内側は吸音材にすれば内側がうるさいことはない。
防音シャッターにしても、、シャッターの隙間の音漏れが気になるな。もちろん換気扇はダクト化。
騒音はとにかく財布の厚みが必要。

振動は割りと簡単で、コンプレッサーくらいの振動なら、タイヤチューブの上にでも置けばかなり絶縁される。

762 :774RR:2014/09/14(日) 00:51:42.20 ID:BEy6droL.net
>>759
別に振動対策に費用掛けたわけでもなかろうにw
元から振動気にしてなかったようだし確認したわけでもないし説得力ないw

マンソンでも遠くの部屋の音が伝わって酷い騒音になるとかあるだろ?
深夜にタガネでガンガンとかwねーよ

763 :774RR:2014/09/14(日) 01:03:08.80 ID:dv1zRQ28.net
「このバイクは300km/h近く出る」といって隼を見せても
絶対に信じない人っているでしょ。
それと同じ手合いだな。

764 :774RR:2014/09/14(日) 01:12:23.57 ID:4zZVNYUH.net
ほんとこのスレは、妬み嫉みが酷いなぁ。

765 :774RR:2014/09/14(日) 01:47:38.49 ID:P5rVTAiD.net
酷いのがわいてるのな

766 :774RR:2014/09/14(日) 02:35:41.03 ID:GiMUaUp6.net
騒音を気にしないでいいガレージは楽だよ。
趣味に合わせての土地選びで条件の良い広い
場所を買ったからだが。

767 :774RR:2014/09/14(日) 12:39:41.45 ID:X/oFVdyA.net
Wa7sgUK8は画像うp出来ない嘘つき野郎だな
見栄張って妄想語ってんじゃねーよ!
否定するなら画像うpしてね〜w

768 :774RR:2014/09/14(日) 13:05:56.74 ID:dv1zRQ28.net
でもって場所特定して火をつけに行くかスプレーしに行くんだろ

769 :774RR:2014/09/14(日) 13:12:56.86 ID:OUMAOm2U.net
妬み乙
アプなんか死ね〜よ (笑)

770 :774RR:2014/09/14(日) 18:18:15.51 ID:dv1zRQ28.net
土間と基礎の間の隙間にウレタンシールを施した。
タックフリーになるまで24時間かかるタイプ。
さっき見に行ったら虫が一匹引っかかってた。

771 :774RR:2014/09/16(火) 00:02:32.89 ID:RreZayOC.net
みんな床はコンクリばっかだな
土間にコンパネ張ってベースにしてるのは少数か

772 :774RR:2014/09/16(火) 03:34:25.59 ID:Uvxsm/Ya.net
コンパネ腐らない?

773 :774RR:2014/09/16(火) 09:15:56.01 ID:UoplO8dr.net
湿気凄そう

774 :774RR:2014/09/16(火) 12:07:35.80 ID:dKaba/6C.net
騒音、においは気を使う。
近所付き合いや頼まれごと、修理相談に長年応じていれば多少は許容してくれる。
目の前で色塗ってあげてコンプレッサーの音やシンナーの臭いに文句言う人いない。
気になるときは言ってくれる間柄だと、こっちも断わりを入れてから作業に入れる。
田舎ではあるがコミュニケーションとれる環境で良かったと思うよ。

775 :774RR:2014/09/16(火) 20:28:14.04 ID:tbaUzXme.net
>>774
騒音に関しては同感
塗りは他人のやったげるほどの腕がないわ俺orz

776 :774RR:2014/09/16(火) 22:44:35.61 ID:kZkVr3hp.net
両隣が共働きで昼間は留守なので
塗りも研磨もやり放題

777 :774RR:2014/09/17(水) 00:01:30.71 ID:1Jrr72D/.net
納屋でも資材置き場でも本人がガレージだ!って言い張ればガレージなんだよな

778 :774RR:2014/09/17(水) 00:27:20.02 ID:AjWKYpVS.net
バイクが濡れないで直射日光も当たらず雨の日ちょっと整備できればおっけーうふふきゃは

779 :774RR:2014/09/17(水) 00:31:29.72 ID:spMXbXPb.net
>>778
ほんとこれ

780 :774RR:2014/09/17(水) 09:13:19.22 ID:q+FoS7H9.net
単管で大まかなフレーム組んで2×4材と合板で囲い、ポリカ波板で屋根と壁覆ったのでウチも見た目はバラック。
母屋からドラムリールで電源確保していたが、VVF配線してスッキリしてきた。

今週はコンプレッサーの防音囲いでも作ろうかな。

あぁ楽しい。

781 :774RR:2014/09/17(水) 11:30:39.34 ID:AjWKYpVS.net
生地にもよるけど直射日光当たらないから10年使っててもバイクシート破れる気配がない
売値5千円(定価1万円)くらいの安物で屋外置いてたときは3年くらいで買い換えてたな

782 :774RR:2014/09/17(水) 22:18:40.30 ID:dpx6sF+b.net
棚やなんかをF4構造用合板で作ってるんだけど上からオイルステイン塗りこんだら
よりホルムアルデヒド出なくなるかな?

783 :774RR:2014/09/17(水) 22:47:29.71 ID:4NKlyYuB.net
オイルステンは染み込むだけで、遮断はしなさげ、気になるならニスか塗装しちゃえば?

784 :774RR:2014/09/18(木) 00:36:55.28 ID:Rd0XfAq3.net
木目のママがいいのとパークリとかの溶剤でやられ難そうなので
オイルステインにしようと思ったんだけどなあ
オイルというくらいだから油膜ができて染み出てこなさそう
と思ったんだけど

785 :774RR:2014/09/18(木) 10:30:44.42 ID:5YHLjAyM.net
たまに表面の綺麗な合板あるよね

786 :774RR:2014/09/18(木) 19:11:47.27 ID:9HMUO43p.net
 
      \  ドトトトトトトトトトトト    /
        \  トトトト・・・   /
          \      /
 .       _______ ┏━━━━━━━━¶ ̄|
        | ≡≡  ≡≡ | ┃            /  \
        | ≡≡  ≡≡ | ┃           | ̄ ̄ ̄|
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | エア   |
   |    エアーコンプレッサー    |  .      |  ダスター |
   |                       |     .(( |       | ))
   ヽ_____________/        |      |
     ▲              ▲            |___|

            ボム!!

 .        ヘ⌒ ⌒ ⌒ へ ┏━━━━━━━━¶ ̄| 甘いわ・・・・!!
       イ ""  ⌒ ) ヾ ヾ―            /  \
       ( (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)          | ̄ ̄ ̄|
      (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )ミヽ       .    | エア   |
      ゞ人(.  ミ  .  ノ. .ノノ            | ダスター|
      ::ゝ、、ゝ....'',,,,,....., , ノソ::::          .   . |   . |
                                . |   . |
                             .     |___|

787 :774RR:2014/09/18(木) 20:49:19.79 ID:1wAvxRkX.net
どんなAAだよw

788 :774RR:2014/09/19(金) 21:55:59.87 ID:I4F7Tjr1.net
自演厨がいないとレスが止まるねw

789 :774RR:2014/09/20(土) 00:08:25.45 ID:q9yW6OUM.net
>>786
じわじわくるわこのAA

790 :774RR:2014/09/21(日) 02:40:41.21 ID:7kTe+yic.net
ho

791 :774RR:2014/09/21(日) 05:20:06.22 ID:3YB5nFFr.net
>>788
書き込みにムラがあるのはそーゆーことだったのね

792 :774RR:2014/09/21(日) 21:48:00.23 ID:/gxjbUxm.net
今日はコンセント増設した。
ジョイントボックスから分岐コネクタ使ってVVF2mmを配線。
ちょっと手抜きしてコンセントは仮設用のケーブル差し込むタイプのやつ。カンタン!
もっと増やしたいので分岐コネクタは5分岐タイプにした〜

793 :774RR:2014/09/21(日) 23:42:13.20 ID:wwSJUOvI.net
コンセントを2Pから3Pにしてやると地味に増える

794 :774RR:2014/09/22(月) 07:03:59.32 ID:F0fe2luM.net
>>792
>>793
これがひとり芝居ですね
(笑)(笑)(笑)

795 :774RR:2014/09/22(月) 11:12:23.26 ID:ag9zLAVD.net
天井裏見たら白い磁器のグリグリに電線が通ってた
むき出しでなんかちょっと怖かった

今の住宅も天井裏はこんなんなん?

796 :774RR:2014/09/22(月) 12:28:14.20 ID:M+/BPTd9.net
それ築50年以上で下手すりゃ戦時中の建物だわ。

797 :774RR:2014/09/22(月) 13:07:43.02 ID:0BAcBQAh.net
確かに古いけど
電線が梁を伝ってる
こういう電線って推奨交換時期とかあるのかな?
埃を払ったら電気ビリビリきそう
そして電線交換したら電気代安くなりそう(なんとなく)

798 :774RR:2014/09/22(月) 13:54:54.27 ID:oe67WUTo.net
>>793

まぁ今まで1ヶ所しか付けてなかったのでどうにも不便で。
4隅とコンプレッサー用に一つ付けようと。

まずは1つ増設しただけだがずいぶん便利になった。

799 :774RR:2014/09/22(月) 19:38:03.26 ID:M+/BPTd9.net
>>797
交換時期は50年前に過ぎていると思われますが。
大昔は裸電線が原因の火事も少なくなかった。

800 :774RR:2014/09/22(月) 20:07:15.40 ID:9xFM87QA.net
>>799
まじすか
まあ今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫だろう

801 :774RR:2014/09/22(月) 20:08:41.09 ID:Q0gtqyGa.net
>>795
むき出しの配線は法律で禁止だから張り替えろ
その古過ぎる建家に興味がある
アドバイスしたお礼に写真アップしてくれ!

802 :774RR:2014/09/23(火) 20:58:25.11 ID:qVLBSvLR.net
中古の店舗付住宅物件を探していたとき
格安物件の屋根裏部屋がむき出し電線と碍子だった。
築40年なのに変だから問いただしたら
オーナーが知る限り少なくとも60年以上前から
建て増しされ続けた建物と分かった。

格安だけど嫁が心霊スポットみたいで恐い
絶対無理と反対されたので買わなかった。
これ正解だった。

803 :774RR:2014/09/23(火) 21:54:48.94 ID:nFNKh3mc.net
10年前に立て替える前の家(昭和20年代築)は天井裏どころか天井の梁の
碍子に電線が張っていたぞ。一応被覆絶縁されていたが所々・・・・
天井が低かったからその電線にハンガーなんか引っかけることもあった。

804 :774RR:2014/09/24(水) 19:32:22.45 ID:4EDJemT5.net
コンクリガレージ・断熱材無 にも秋が来ますたア。ほっ。 w

805 :774RR:2014/09/24(水) 23:52:24.17 ID:ttYkryq0.net
もうすぐストーブの季節ですね。

806 :774RR:2014/09/24(水) 23:55:36.96 ID:CFPn+8sD.net
>>805
スチールガレーの天敵は炭化水素燃焼の室内排気
燃やした燃料重量分の水蒸気が同時に排出されて
消化時から庫内とバイクに何リットルもの結露が襲う
出て行く最後にシャッターあけて徹底換気すれば良いんだけどね。

807 :774RR:2014/09/25(木) 00:15:54.58 ID:LPZxER/i.net
>805
ぼくは火鉢ちゃん!

808 :774RR:2014/09/25(木) 00:47:25.83 ID:y1yT47C1.net
火鉢は炭だけか・・・
薪燃やせたらいいのにな

809 :774RR:2014/09/25(木) 02:55:15.42 ID:LPZxER/i.net
安物の炭使うもんで燃えカスが汚いし火花がたまにパチパチ飛ぶ

最近はホムセンで中華の安物薪ストーブ売ってるよな
あんなん無知な素人向けに売るなと

ガレージといえばサイクロン廃油ストーブのイメージだ

810 :774RR:2014/09/25(木) 07:52:18.16 ID:p8WoaHQu.net
だるまストーブだと、するめあぶったりもできる。

811 :774RR:2014/09/25(木) 08:32:00.80 ID:VtiRnkii.net
煙突の処理が厳しいんだよなぁ。50mmくらいのヨシムラチタン管で
屋外に強制排気できればいいのだが。

1200ccくらいのエンジンシリンダをくりぬいてキャブから灯油と空気を
吸わせ、シリンダで燃焼させ排気管から屋外に出せば良いのか。
シリンダフィンから遠赤外線

812 :774RR:2014/09/25(木) 10:27:14.75 ID:m/q/z91H.net
なんという妄想、、、、

813 :774RR:2014/09/25(木) 15:53:34.31 ID:LPZxER/i.net
つまり閉め切ったガレージ内でバイクのエンジン回せという事だな

814 :774RR:2014/09/25(木) 16:15:11.76 ID:ALJD5ing.net
さよならも言わないで・・・、逝ってしまうのねー・・・。   w

さーよなーらもいわないでー。さーよならも・・・・。

815 :774RR:2014/09/25(木) 16:35:53.13 ID:HmjiZSWY.net
会社の工場で使ってる石油ストーブが余ってるから貰ってこようかと。
62m2とかハイパワー過ぎるなーなんて思ってたけど一酸化炭素中毒なりそう。
ハロゲンヒーターかな〜

816 :774RR:2014/09/25(木) 21:47:15.23 ID:Iui5U0x4.net
うちはガスストーブを使えるようガス栓を付けたけど、結露するかな〜。初めての冬なので良く分からん。

817 :774RR:2014/09/25(木) 21:47:38.85 ID:1hcKAKX7.net
ひび割れだらけのコンクリの上に3方囲った片流れのガレージというかカーポートだけど、
砂ぼこりがひどいのでコンクリを打ち直すか、2×4材と構造用合板で床を張るか悩み中。
合板だと24mmはホムセンに売ってないから12mm重ねるしかないかなぁ。

4m×6mより若干狭いくらいの広さ。

818 :774RR:2014/09/25(木) 22:08:47.63 ID:p8WoaHQu.net
前後に壁と扉つけたら?

819 :774RR:2014/09/28(日) 20:41:25.02 ID:svl1l4e7.net
ほしゅ

820 :774RR:2014/09/28(日) 23:09:10.23 ID:pAQPU7CK.net
合板で作った棚に透明な扉つけようと思いホムセン行ったらアクリル板ってめっっっちゃ高いんだな

適当な大きさで1000円程度かとおもいきや7000円とか8000円とか大きいのはそれ以上する
透明なダンボールみたいのもあったけどあれは中が見えるほど透明でもないし
計画が頓挫してしまった

821 :774RR:2014/09/28(日) 23:44:19.89 ID:J1aRAA4E.net
つ「透明なテーブルクロス」

822 :774RR:2014/09/28(日) 23:49:29.95 ID:OT4R0UmH.net
せめてPET板とか

823 :774RR:2014/09/28(日) 23:52:11.77 ID:EZva/+4E.net
便乗
ハイバンのリアサイドガラスですが、子供がどうしてもハンドルぶつけちゃうんでプラダンはめてます
後方視界確保のために透明プラ板を探しに行ったんだけど、>>820氏と同様、高価格にびっくり

ポリカのプラダンはもう少し安いけど、あんまり向こう見えないもんね

824 :774RR:2014/09/29(月) 00:44:58.80 ID:yi/6alYr.net
パイプ車庫でも無いよりまし?長期的にみるとコスパ悪い?

825 :774RR:2014/09/29(月) 00:54:28.41 ID:JtcGrYQq.net
紫外線吸収素材の天幕なら5〜6年はもつ
安い青や緑のは2〜3年でボロボロになるから買っちゃダメ

826 :774RR:2014/09/29(月) 04:00:54.70 ID:IOZw+b1v.net
>821
塩ビシートってやつですか?
木枠作って張ればいいのかなあ

すでに棚に彫刻刀でチマチマ溝を掘ってアクリル板嵌めて左右にスコンスコンと開く
扉を作る予定だったんだけどなあ

扉の木枠にプラの帯板を嵌めて溝をスコンスコンにするか・・・

827 :774RR:2014/09/29(月) 04:45:50.11 ID:wBZBN3PW.net
近々ガレージ作る予定。
スパン5mあるんだけど梁は鉄骨しか選択肢ないよね?

828 :774RR:2014/09/29(月) 05:50:38.04 ID:S5JgPVya.net
>>824
イナバとか置ける環境なら長期的に考えればコスパは悪いけど、
バイクを雨ざらしにするよりははるかにマシ
直射日光と雨を避けられるだけでも効果絶大

829 :774RR:2014/09/29(月) 07:52:41.63 ID:FPkjj2IB.net
>>824
初期投資は安いけど20年位使ったら稲葉も視野に入ってたかもねってなりそう
あと台風時にいちいち撤去するのがとにかく面倒くさい

830 :774RR:2014/09/29(月) 08:14:34.46 ID:iSzEtY39.net
>>827
トラス構造にすれば木造とか単管でいけるかも。
でも間口5mならH鋼かな。

831 :774RR:2014/09/29(月) 08:47:40.39 ID:DUqAd2Tl.net
>>824
コスパは高いよ、元値が安いし
紫外線劣化と風化で痛む幌を定期交換するだけ。
奮発してビニールコートのトラック幌をシート屋で
サイズに縫製してもらえばライフサイクルは異常に高くなるん
じゃない。
ただ天井や壁を利用したり、機密性や風雨を考えると
場所があるならイナバを奮発した方が。
月1万のローンで60回払いあれば3x6x2.5Hくらいのスチール建つよ

832 :774RR:2014/09/30(火) 00:59:32.24 ID:ZFwC8D0E.net
単管で枠を組んで帆で囲む
チマチマと壁に竹を組んで紐で固定していって壁土塗り塗り
漆喰コテコテ

そのうち立派な土蔵風ガレージが

833 :774RR:2014/10/01(水) 20:28:10.30 ID:0frA5EiM.net
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼

低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼
わーるどろ−ぷすまーとさくしゅしゃいんく−るずまかふぃーじゃぱはりすぱちんりょうRPげーむむねぱっど支那こあくまめいくりっぷべにーらめーん
低原価コストテレビ用トリックヘリガソリン代婚活審査テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアラインやーふぉーどーゲーム中国孔明茶番生臭坊主実写紅白戦後最悪陸奥官邸軽銀有場番賃料牛丼
横浜駐車近代デンタムらーめん

834 :バリ1:2014/10/01(水) 20:30:56.53 ID:UoZx7W31.net
http://imgur.com/jqXqi5Gjpg

835 :774RR:2014/10/01(水) 22:34:59.85 ID:kB6vc2LZ.net
廃油ストーブもいいけれど、薪になりそうな木が結構沢山手に入ったんで、
ロケットストーブでも作ってみようかな・・・と思う。
このスレでペール缶とか一斗缶とかでロケットストーブ作った事ある人って、います?

836 :774RR:2014/10/01(水) 23:10:51.93 ID:JIMTzuAk.net
>>835
これから作ろうと思ってる。
同じく薪になる木貰って来た。

837 :774RR:2014/10/02(木) 07:31:21.20 ID:xYKlRx5H.net
>>832
このスレで単管が時々出てくるので画像をググってみた。
見飽きない、大人用レゴみたいなもんだね。
何でもできそう。楽しいものだった。    Thanxでつ。

838 :774RR:2014/10/02(木) 08:47:24.04 ID:ULK8ctsW.net
イナバを建てる前に検討した単管ガレージ
法的な問題は別として埼玉の業者さんはかなり良い感じで
超低コストに施工してくれる(ガレージライフかガレージビルダーに載ってた)
モトモトは土建屋さんなので土間コン込みで驚くほど安い(シャッター無し標準価格)
仕様は単管で四角い枠組みを組んだら三面のサイディングパネルと上面の屋根
強度は骨とパネルで両立してる感じ。
DIYの参考にもなる。
ただシャッターを付けると割安感が吹き飛ぶ感じだな。

839 :774RR:2014/10/02(木) 18:04:48.10 ID:N8vo5Im1.net
シャッター新品で買ったら高いからね、そしたら単管はねーわ
解体現場とか行って自分で外すからくれとか言うとだいたい貰える
ドアとかガラス、アルミサッシとかならね

840 :774RR:2014/10/02(木) 20:46:33.24 ID:ZYDHgEnt.net
やつら捨てるのに金払ってるから名

841 :774RR:2014/10/03(金) 09:03:22.00 ID:lwNKr179.net
奴隷頭やってるけど、うちの現場にも早朝とかに軽トラできて廃材盗んでくやついるよ。
見つかるとペコペコして日雇い職人にも苦笑されてますよ。

842 :774RR:2014/10/03(金) 11:48:41.62 ID:4wflgMRR.net
警備員ぶっ飛ばして強盗になってしまったごまきの弟より余程まし

843 :774RR:2014/10/03(金) 11:59:10.68 ID:CQhRKDJ9.net
>>842
ええじゃむぷは廃棄廃材じゃなく換金用の非鉄金属を
強奪してるから意味合いが違うよね。

844 :774RR:2014/10/03(金) 16:10:48.81 ID:lwNKr179.net
奴隷頭やってるものだけど、廃材はゴミじゃありませんから。
廃材の中には有価物と言われる物が混ざっていて、産廃引き取り後に精算してもらうんだよ。
うちの場合はゴミ処分費用を上回ることも少なくない。
だから廃材を無断で持っていくのは泥棒ですから。

845 :774RR:2014/10/03(金) 16:22:51.09 ID:CQhRKDJ9.net
>>844
だったら観てないで捕まえろよ。

846 :774RR:2014/10/03(金) 18:11:12.13 ID:lwNKr179.net
>>845
>>841

847 :774RR:2014/10/03(金) 18:34:23.73 ID:VTCUb7G4.net
838だけど使えそうなものも解体現場の奴らは重機でぶっ壊して
スクラップにしてから売るから、キロ何十円、何百円の世界になる
その辺知った上で現金交渉すれば余裕でくれる、面倒くさいからダメて断れる事もあるから
自分で外すと伝える。人がいればいいけど無人の解体現場で窓とかドア外したら板で埋める事も大切だ
中に人が入って放火されないようにね

連絡先交換しとけば自分が欲しいそうな解体現場あると電話で教えてくれたりする
必要なのはコミュ力だよ

848 :774RR:2014/10/03(金) 18:41:02.17 ID:lwNKr179.net
そういうことで。
廃材だからといって無駄は泥棒ですから。

849 :774RR:2014/10/03(金) 19:00:22.48 ID:VTCUb7G4.net
鉄くず集めてる金属屋とかも一緒
使えるものもスクラップで出すから買ったら高いベアリングとか
すごい安く買える

850 :774RR:2014/10/03(金) 21:47:31.72 ID:4wflgMRR.net
ベアリング・・・ストックしてもサイズ合えばいいけどね〜
歯車の方がまだストックし甲斐あるかも。

851 :774RR:2014/10/04(土) 12:22:27.08 ID:FNOvOPA0.net
皆さんはシャッターの台風対策やるの?

852 :774RR:2014/10/04(土) 12:26:41.55 ID:nLSDPORZ.net
サイクルハウスのテントたたむか悩み中・・・@東京足立
3年くらいそのままで耐えたんだけど今回は直撃コースだね

853 :774RR:2014/10/04(土) 16:58:22.40 ID:Vaylbbd7.net
やっと完成したイナバガレージ。ちょっと心配…

854 :774RR:2014/10/05(日) 00:27:58.87 ID:X74aHDcE.net
お前ら集まれ〜!
>853のガレージの屋根に集合〜!

855 :774RR:2014/10/05(日) 00:55:43.29 ID:H92BXiNO.net
>>854
100人乗っても大丈夫ってやるんですねw

856 :774RR:2014/10/05(日) 09:31:39.52 ID:qhxycRiJ.net
雪に比べりゃ人間が静かに乗るくらい
大したことはねえよな。

857 :774RR:2014/10/05(日) 09:39:37.51 ID:Pj1d3Bl9.net
ウッス、体重3桁ッスけどいいッスよね?

858 :774RR:2014/10/05(日) 13:21:34.44 ID:aMnuXdnx.net
悪乗りってこのことよ    w

859 :774RR:2014/10/05(日) 21:20:23.22 ID:n0LDAQfy.net
台風来るたびにガレージあってよかったなって実感する

860 :774RR:2014/10/05(日) 22:56:36.04 ID:hZBAkT2I.net
>>859
それな
今音楽聞きながらバイク磨いてる

861 :774RR:2014/10/06(月) 01:47:09.75 ID:nPiwBJZ8.net
ガレージに音楽流したい
8畳ほどのガレージなのでちゃんとした設備は要らない
携帯mp3プレイヤーとミニスピーカーセットみたいのでいい

MDウォークマンから携帯プレイヤー買ったことないけど今日電気屋行って衝撃受けた
Android搭載とかめっちゃ進歩してるな
スピーカーもBluetooth搭載とかで音質も良さそう
でも最新型は高いな

型落ちとか廉価モデルでオススメはないかい?
なんか間に小さくてもいいしアンプ繋ぐと音が良くなるとか聞いたけどオカルト?

862 :774RR:2014/10/06(月) 01:58:11.81 ID:B5rAp9GV.net
ipodと化したiphone4とボーズのアクティブスピーカー使ってる。
コストコで8000位だった。

863 :774RR:2014/10/06(月) 02:25:29.54 ID:nPiwBJZ8.net
アイホンだとバッテリー持たなくない?
エンジンばらしてるうちに音が聞こえなくなりそう
そして油まみれの手で充電器とか触りたくないのでバッテリー長持ちするプレイヤーのほうがいいかなと

なんかプレイヤーを差し込めるスピーカーとかもあるね

864 :774RR:2014/10/06(月) 10:47:07.57 ID:E37exB8g.net
スチールガレージは夏は灼熱,冬は冷蔵庫だからな
金使うならちょっと奢って木造にしとけ
今こんなのあんのな
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e148165646

865 :774RR:2014/10/06(月) 11:46:23.17 ID:MDXVbxvF.net
>>861
簡易NAS機能付きの無線LANとKindle Fire HDを使う
外部スピーカーが要らない音質と音量

866 :774RR:2014/10/06(月) 12:20:15.95 ID:wokTiVyC.net
>>863
音楽だけなら半日くらい余裕。

867 :774RR:2014/10/06(月) 12:47:05.92 ID:WPz0AmYU.net
うちはスカパー契約して音楽番組をTVで流してる

868 :774RR:2014/10/06(月) 12:58:33.01 ID:grqeNUnn.net
ネットとか皆金かけてんなあ
電気代だけしか掛けたくない俺はウォークマンと
専用スピーカーの組み合わせだ
>861もそういうのを求めてるんじゃねーの
真似していいよ
Bluetoothは電気食うしライン接続かダイレクト接続できる
専用機とセットの型落ちでも探せばいい
MP3プレイヤーなんてどれも機能変わらんから安いのでいい

869 :774RR:2014/10/06(月) 13:15:58.93 ID:eCKqdFBN.net
>>868
どうせ母屋でネット引いてればコストはほとんど関係ないジャン。
ウチはガレージ用のネクサス7にBTスピーカー
手持ちの音楽データはほとんど聞かず、ネットラジオで.977の
最新洋楽ヒットチャートを流してる。
最初はネクサスだけでpdfやネット検索が済むかと思ったが
結局ノートPCも1台置いてるからネクサスは音楽専用機だな。

>>867
グッドアイデアだからマネさせてもらうが、あれって好きくない
番組の時間帯もあるんでMTVを録画して引っ張るようにしてみる。

870 :774RR:2014/10/06(月) 14:51:10.95 ID:WPz0AmYU.net
うちも母屋から無線LANで飛ばしてるんだけど
母屋が鉄筋コンクリートでほとんど窓なしの壁一面の方向にガレージあるから
電波飛ばすのかなり苦労した

871 :774RR:2014/10/06(月) 15:09:19.54 ID:eCKqdFBN.net
>>870
今は無線LANの中継専用の器機が安価にあるようで
母屋とガレージの電波的な中間あたりに置いて使えるようだよ。
ウチも母屋の無線がショボくて中継器を知らずにガレージまで
有線引いて無線子機を付けた。

872 :774RR:2014/10/06(月) 15:14:18.49 ID:WPz0AmYU.net
確かに中継器はあるけど
そこまで電源確保と置く場所が必要なわけで無理だった
第一距離は15mくらいしか離れてないしね
現実的な対応は建物外にアンテナ設置するのがいいんだけど
あれってめちゃくちゃ高いよね

873 :774RR:2014/10/06(月) 15:27:47.59 ID:eCKqdFBN.net
>>872
外部アンテナはピンキリみたいだよ。
ヤッスイのもあるから本体から簡単に
延長設置できれば良いんだけどね。
リビング真ん中の無線ルータだと離れのイナバにショボイので
有線で追加した無線子機をガレージ直近の窓内、窓外、ガレージ前
まで置いてみたけど、窓外ならOKレベルだったが
結局は風雨にさらされるんでガレージ内まで持って行ってしまった。
100V/200Vと抱かせてLANも2階から斜め下の離れに架線
これからガレージを別棟に建てる人はトンネルパイプを母屋から
ガレージに埋め込んで置いたほうがいい。

874 :774RR:2014/10/06(月) 16:35:06.53 ID:JS1Jc/Qe.net
とりあえずイナバガレージ内に有線LAN引いてる
家を建てるときに電源やテレビのと一緒にガレージ用の予備配線を出しといた

875 :774RR:2014/10/06(月) 17:58:39.50 ID:grqeNUnn.net
家が近ければLAN引いたんだけどな…

876 :774RR:2014/10/06(月) 18:29:38.20 ID:4QjSD2Lv.net
まわり200m四方くらい田んぼの長閑な地域だけど
無線LAN接続開くと10回線くらい捕まるぞ・・・
そんなに飛ばないもんかなぁ

877 :774RR:2014/10/06(月) 18:42:57.25 ID:wokTiVyC.net
2chだなあ

878 :774RR:2014/10/06(月) 19:27:05.26 ID:qi1beqaD.net
>>861
余った昔の車のアンプとハードオフで
手頃なスピーカー買ってつないで、それに
iPhoneつないで聞いてるわ。

879 :774RR:2014/10/06(月) 19:28:49.63 ID:eCKqdFBN.net
>>876
鉄板や鉄筋コンクリートの閉鎖環境と空気の違いじゃないか?
確かにガレージに入らなければ庭で快適な無線環境だよ。

880 :774RR:2014/10/06(月) 20:19:55.03 ID:MF6i43C9.net
アメリカみたいなガレージほしいなあ

881 :774RR:2014/10/06(月) 21:38:17.41 ID:T08Ztewb.net
俺は電池のラジオ
達郎さんと福山のFMだけ聞ければよい

ちなみにガレージで座ってる椅子はレカロに脚を溶接したやつが二脚
テーブルはGT500用のミシュランに5+5の強化ガラスを載せたの
灰皿は旧ビートルのホイールキャップ
そんなガレージ本体はイナバです

882 :774RR:2014/10/06(月) 21:52:30.94 ID:gBj7GrQv.net
バイクじゃないけど、実家の倉庫にナンバーあげて保管してたFC3Sを知らない間に親父に処分されてた
車体はともかくレカロのシートとTO-04タービンが惜しかった

883 :774RR:2014/10/06(月) 22:41:43.07 ID:pLc/vMdz.net
俺は定番のモンキー王様シートにコロコロつけた椅子

884 :774RR:2014/10/06(月) 23:10:44.45 ID:eCKqdFBN.net
俺はペール缶に座席の蓋をおいたやつで、中に軽い道具をいれてる。

885 :774RR:2014/10/07(火) 10:40:52.93 ID:0oWta3YI.net
ビルトインにニトリで買ったパイプ椅子が4脚。
椅子があると座り込んでお客さんと長話してしまいますね。
フロアにはトイレもあるから部屋に上がるタイミングを逃してしまう…

886 :774RR:2014/10/07(火) 11:17:55.84 ID:8yY/HxSw.net
ガレージ用にいろいろ買おうと初めてIKEA行ったけど
正直殆どのものがニトリのほうがいいと思ったわ
せいぜいLED電球が安いくらいか

全てセルフサービス、配送するにしても小さいものでも
送料が最低8000円かかるとかちょっと無茶が過ぎるわ
ニトリで気持ちよく対応してもらって適正な送料払ったほうがいい

887 :774RR:2014/10/07(火) 12:30:49.55 ID:PJeAP6MR.net
ニトリで買った革張りの椅子、1年経たずしてヨレヨレ。
お値段以下だった。

888 :774RR:2014/10/07(火) 13:43:17.71 ID:wKHa9BSo.net
俺は事務所の使い古しのコクヨのマネージャーチェア

889 :774RR:2014/10/07(火) 13:47:56.79 ID:xbMAMRE/.net
IKEA、ニトリ、コストコと並びである便利な所に住んでるけど
一番良く行く店はドンキホーテ・・・

890 :774RR:2014/10/07(火) 13:48:51.82 ID:nv40UCM3.net
うちはAPのペール缶イスと
オープン記念で半額以下だったエルゴヒューマンのイス
もうちょっと広さがあったらソファかコーラのベンチがほしい

891 :774RR:2014/10/07(火) 14:04:43.94 ID:yV7V5TNH.net
アルミ脚立のような踏み台があるんだけど
車の屋根掃除はもちろんガレージの高所にある荷物の出し入れ
長椅子にもなるし、友人が来たときはテーブル
バイクの整備ではツールキャビネットに載せたツールボックスを
載せておくと取りやすい高さになるな。

892 :774RR:2014/10/07(火) 14:05:08.02 ID:qUiNjaNY.net
中国製は鋼材の品質が最低。これ覚えておくといいアル。

893 :774RR:2014/10/07(火) 16:31:35.02 ID:6vD6mUZq.net
んなもん常識だろw

894 :774RR:2014/10/07(火) 16:44:25.64 ID:yV7V5TNH.net
IKEAは組み立てを楽しむ人と自輸送になんの問題も
無い人だけの会社だね。
決して安くもないし組み立ての難易度も高かったり。
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/10240349/
これは良かったよ、ボール盤の台にしていたり、今では
重めの定盤を載せてケガキ台とか組みつけ台にしてる。
4キャスターじゃないから座りも良いし、片側をエイヤーって持てば移動が楽なんだ。
工夫次第だが足はバンバン切り落とせるんで高さの調整は自由。
塗り物じゃないので油汚れは染みこんでしまうので気になるなら塗装が必用だね。
あとはコストコの重量級スチール棚がコスパ最強だね。
1.5万もしないで1トンぐらい載せられるからね。

895 :774RR:2014/10/07(火) 17:45:26.75 ID:XE2w9RWU.net
>>881
GT500や300の古タイヤは何処で手に入れるの?
オクでも見かけないし

896 :774RR:2014/10/07(火) 17:51:56.34 ID:xbMAMRE/.net
ガラス載せてテーブルとして売ってるのを
自動車中古パーツ屋で見た事あったな

897 :774RR:2014/10/07(火) 23:44:34.24 ID:+amCFuk0.net
>>895
タイヤは関係者からもらった
灰皿ももらいもの
ガラスももらいもの
最初はワーゲンバスのフロントガラスをテーブルに使ってたらジッポ落として割れた
ガレージにある物で買ったのは工具とジャッキと
昔86レビンで使ってたレカロぐらいかな
そうラジオももらいもの
事故車のスープラから外したカロのカセットチューナー
丈夫なもんでまだ動いてる

898 :774RR:2014/10/08(水) 00:56:02.89 ID:2ex/zWYg.net
市販ベースって市販バージョンに見えるってだけなのに・・・
幼稚なことしてると思うな〜

899 :774RR:2014/10/08(水) 02:15:10.24 ID:GkBjjUSI.net
そういや旧車の後部座席の革シートをソファーにして置いてるのをたまに見るけど
あれかっこいいな
やっぱ古いシートでも高額なのかな

900 :774RR:2014/10/08(水) 03:48:25.64 ID:Re6Nk+as.net
埼玉だけの会社かもしれないが、島忠ホームセンターの家具売り場
にはレカロ風のバケットに足を付けた椅子やレーシングタイヤに
ガラス板を載せたテーブルが商品として扱ってるね。

901 :774RR:2014/10/08(水) 05:53:55.35 ID:0LDSUU02.net
俺はトランポにしてるステップワゴンの2ndシートを置いてるから
わざわざソファなんて買ってないわ

902 :774RR:2014/10/08(水) 09:00:30.55 ID:9b+uJLOT.net
糞狭いガレージの俺に写真うpしてくれよ。

903 :774RR:2014/10/08(水) 09:34:39.13 ID:P75ebuIP.net
じゃあまずその糞狭いガレージの写真うpしてくれよ。

904 :774RR:2014/10/08(水) 13:33:41.17 ID:fMDlFp7r.net
荒れるよ。

905 :774RR:2014/10/08(水) 14:26:44.10 ID:oU2laEC+.net
何か問題でも?
http://iup.2ch-library.com/i/i1299969-1412745924.jpg

906 :774RR:2014/10/08(水) 18:33:47.22 ID:0tfc3jS9.net
イナバのバイク保管庫建てた

湿度計が常に70%を維持

どうすればよい?

907 :774RR:2014/10/08(水) 18:55:53.37 ID:EcuMTjTJ.net
>>905
下をなんかでカバーしないと湿気上がりが凄くないか?

908 :774RR:2014/10/08(水) 19:48:55.46 ID:WV+hDcMp.net
うちもスチールガレージだけど
車1台用なんで車とバイク入れるとギュウギュウ
前は旧ミニだったから良かったんだけどねぇ
ガレージばかりは大は小を兼ねるねぇ

909 :774RR:2014/10/08(水) 20:10:19.09 ID:6YKmKrAW.net
>>905
合板とかの板を敷いたほうがよくね?

910 :774RR:2014/10/08(水) 20:20:32.45 ID:LgWxP05U.net
>>861
マキタの現場ラジオできまり

http://www.makita.co.jp/product/li_ion/mr103/mr103.html

911 :774RR:2014/10/08(水) 20:39:19.95 ID:St1acgR4.net
>>905
全く同じの使ってる

912 :904:2014/10/08(水) 20:40:04.58 ID:oU2laEC+.net
横開きの前幕あったんだけど出入れめんどうで外しちゃったから湿気溜まらないっす
雨だけ避けられればイイかなって感じ
細かいジャリを固めた地面なんでサイドスタンドの場所だけコンクリ板埋めてある

913 :774RR:2014/10/08(水) 22:07:41.58 ID:9PBnLIdX.net
サイクルハウスは害獣が入ってくるからやなんだよ
雨上がりにシートが泥と毛だらけになってるとか最悪

914 :774RR:2014/10/08(水) 23:01:30.63 ID:wJ8vHtd8.net
先週の土曜に、鉄工所に注文した亜鉛メッキの縞鋼鈑を敷いた
換気は、昔ながらの風力臭気扇

915 :774RR:2014/10/09(木) 00:17:33.42 ID:ULfuqUiI.net
ガレージにコンプレッサー置いてる方、どんな奴を使ってます?

用途としては、エアブロー、簡単な塗装、車のタイヤ交換などですが、ホムセンとかで売ってる2〜3万のオイルレスで大丈夫ですかね?

工具スレで聞くべきなのかもですが、ちょっと覗いてみたらディープ過ぎて聞きにくかった…

916 :774RR:2014/10/09(木) 00:52:40.88 ID:uqor5BaG.net
>>915
自分は3万のオイル式と同じく3万のオイルレス使ってますが特に問題はなさそう。
オイル式の方はもう5年使ってますがいまだに起動してくれます。
といっても滅多に使うことはなく数えるほどしか使ってないのですが。
構造が単純なので故障する部分は少ないでしょう。
電子基板のコンデンサーの寿命がコンプレッサーの寿命になりそうでしょうか。
さすがにコンロッドが折れたりとかは無いんぢゃないかと思います。

917 :774RR:2014/10/09(木) 00:56:41.54 ID:37trjfyO.net
>>915
HCで2-3万のオイルでもオイルレスでもOK
できるならオイル潤滑の方が好ましく、フィルタで水と油分を
除去すればいい。
医療とか食品でなく廉価なオイルレスってのは手動の空気入れを
電動で動かしてると思えばいい。
オモチャっぽいんだな。
油脂潤滑はクランクやピストンを油膜潤滑させて「それなり」には
プロ用に近い。
ちなみに塗装で機械でも空圧機器の制御でも事業用はほぼ油潤滑。
その上でオイルセパレーターや冷媒式エアドライヤーやフィルタを使ってる。

918 :774RR:2014/10/09(木) 01:41:59.36 ID:R00sno2u.net
コンプレッサに便乗して質問。
防音対策してる方はどうやってますか?

919 :774RR:2014/10/09(木) 01:47:55.28 ID:uqor5BaG.net
>>918
自分の場合は合板で箱つくって壁面に石膏ボード貼り付けた入れ物に入れてます。
オイルレスの方は静音なので必要ないです。

920 :774RR:2014/10/09(木) 02:17:59.90 ID:idvU67Np.net
>>914
通行人「すいませんトイレ貸してくださーい」

921 :774RR:2014/10/09(木) 05:44:54.59 ID:xaFNtl0w.net
>>918-919
コンプ自体を、何らかの容器に入れ込んでしまうのは御法度よ?
コンプ自体の吸排気に支障をきたすから。
部屋自体の防音加工なら、それはまた別で建築だお。

922 :774RR:2014/10/09(木) 07:43:36.17 ID:AcdFMcaU.net
>>921
そうなん?

ホムセン特売のオイルコンプレッサーだが、音を気にして
建築廃材もらってきて500×900×900の箱を製作中。
内側に夏布団とか毛布のいらないやつを3重に貼り付け。

結構余裕を持たせた作りにしたから囲っても大丈夫かなと(根拠無し)

内側コンセント
外側に電源スイッチ
エアホース取り出し
メーター付きフィルター
前面の開閉の仕掛け

あとすこしで完成です。

毎回水抜きしてるが、出し入れが面倒かなくらいに思ってた。

923 :774RR:2014/10/09(木) 08:27:26.24 ID:37trjfyO.net
>>921
岩田のパッケージコンプレッサーとかは
綺麗に鉄板で囲って中に吸音スポンジ貼ってるけどね。
重要なのは通気性で冷却や吸気に送風が入ることだけ
6面の大半を金属板とか木材の吸音パネルで囲っても
問題ないよ。
音漏れの指向性で容認できる方向に大きな風穴開けても
全体としては消音できる。

924 :774RR:2014/10/09(木) 08:31:49.24 ID:37trjfyO.net
>>923
言葉が足りなかったが
風穴を開けたパネルにモウ一枚の吸音パネルを重ねる

|-------------------
| ↓ ←←←←←← ←風は通る
------- ↓ ------------

↑↑↑音は通りにくい↑↑↑↑

925 :774RR:2014/10/09(木) 08:35:30.37 ID:6jpcIlKa.net
内燃機式のコンプレッサでもない限り問題ないよ
密閉箱作るわけじゃないんだし
通気を気にするならラビリンス式通気口つけたり
小さいファンつけたりすればいいよ

926 :917:2014/10/09(木) 08:35:39.84 ID:R00sno2u.net
皆さん有意義なレスありがとうございました。
参考にさせてもらいます!

927 :774RR:2014/10/09(木) 09:31:29.95 ID:RbCGC5WK.net
バイク1台、自転車2台を置けるサイクルポートが欲しいお。

928 :774RR:2014/10/09(木) 10:02:41.46 ID:lN7ZF4yR.net
コンプレッサーを箱にブチ込んで静音化しても、
ターボダスターの音が結構反響しちゃうんだよね‥

929 :774RR:2014/10/09(木) 12:10:33.45 ID:0t6tKul2.net
うちのはパッケージだから水も音も無問題
だが70万&三相200必要

930 :774RR:2014/10/09(木) 12:45:44.45 ID:uqor5BaG.net
>>921
言うの忘れてたけど箱にシロッコファン取り付けてます。。
吸排気も防音を徹底してるので強制的に空気循環させないと熱で壊れます。
模式図で言うとこんな感じ。
http://s1.gazo.cc/up/103408.jpg
殻の厚さは7〜8cmくらいでそのうち1.2cm合板が二枚、隙間に石膏ボード詰めてあります。
これだけやると90デシベルくらいの爆音仕様でも漏れてくる音は低温だけとなります。
ちょうど車がアイドリングしてるような音。

931 :774RR:2014/10/09(木) 12:52:40.60 ID:37trjfyO.net
>>922
水抜きはさ、ドレンのネジが1分か2分だろうから
ホースのタケノコやチューブの差し込みのやつをつけ
ホースを野外とか一斗缶側に出してきて最終短に
ボールバルブとかエアバルブ付ければいいし
もちろんコンプのドレンにバルブでホースを野外か
排水缶に導いても良い。
電源を毎日切るなら、安価なソレノイドを通電閉鎖にしてコンプの電源を挿し
ドレンにつけ、電源遮断で解放にされるようにすれば毎回抜ける

932 :774RR:2014/10/09(木) 19:36:14.42 ID:1Nvi/cfH.net
>>920
それは盲点だった
電気を使わない換気って、何かいいアイデアないかな?

933 :774RR:2014/10/09(木) 22:59:35.57 ID:fQIeRxgk.net
水抜、ここ数年して無いな

934 :774RR:2014/10/09(木) 23:12:03.28 ID:RbCGC5WK.net
コンプレッサーが破裂してどっかの歯科医が亡くなったよね。

935 :774RR:2014/10/09(木) 23:16:24.70 ID:37trjfyO.net
>>934
整備を怠ったいわば敗者や

936 :774RR:2014/10/10(金) 03:38:14.22 ID:NauT6uLX.net
評価する

937 :774RR:2014/10/10(金) 06:53:21.17 ID:i9kYKZN6.net
>>931
なぁるほど。
イメージできた!

>>923.929
早速改良加えようっと

938 :774RR:2014/10/10(金) 07:05:43.97 ID:p4bjqzV2.net
>>934
水抜きしないと破裂すんの?

939 :774RR:2014/10/10(金) 09:33:42.35 ID:jOBFJSSD.net
>>938
水抜きは腐食を防ぐ手段と考えられてる。
抜こうが抜くまいが腐食はするんだが、多少は長持ちするでしょ。

加圧タンクは10kg/cm^2とかの高圧と大気圧の繰り返すことで
金属を常時大きな力で延び縮させて疲労を起こしてる
腐食からクラックが進み高圧時に一気に爆発するので
ちょっとした消火器爆弾くらいの威力を出すこともある。

940 :774RR:2014/10/10(金) 16:43:07.70 ID:ZLzXyJHZ.net
>>939
じゃ、古いってだけでもヤバイじゃん。
クラックとか内部疲労の検査方法って有るの?

941 :774RR:2014/10/10(金) 16:49:55.08 ID:D5Fbhs+5.net
追加サブタンクに古い消火器容器繋げてる奴もいるしな

942 :774RR:2014/10/10(金) 17:01:40.63 ID:jOBFJSSD.net
>>940
あるよ。
圧力容器の検査や試験は一般的なことだから。
例えばプロパンをはじめ高圧ガス容器は製造時も
そうだが製造後も検査するし。
空圧容器も当然ある。
ただ、一般的に「買い換えた方が安い」という理由で
あきらかに劣化を避けられない年数が経つと
非破壊検査や高度な検査を行わず新品に換える

943 :774RR:2014/10/11(土) 07:00:28.75 ID:eJt7cUoC.net
>>942
つまり7年位で買い換えろって事?
オレのはもう駄目だな

944 :774RR:2014/10/11(土) 07:23:27.53 ID:p0Fmy+3r.net
>>930
図版作成乙!アイデアマンだな

945 :774RR:2014/10/11(土) 10:27:09.67 ID:0ehO+5Dr.net
>>930
二鬼頭だな

946 :774RR:2014/10/11(土) 10:27:56.01 ID:0ehO+5Dr.net
変換ミスですべってるし

947 :774RR:2014/10/11(土) 10:50:47.19 ID:M9GXY4Kl.net
>>943
考え方しだいだけど、破裂したら死ぬのか死なないのか?
を重視すればいいんで、もしコンプレッサを常時抱いて作業してる
なら危険極まりないが、そういう危険に配慮して作業場所から
遠い位置や遮蔽のある場所に設置するのもセオリー
それと、強靱で均一な強度の圧力容器は破裂すれば爆弾の用に
被害は大きいが、特定箇所が腐食で弱り圧に耐えられず穴を開けて
空気が漏れるという事故であれば、多少の音と噴出音で被害は終了する。

情報収集や報道に神経質にはなっいないが、全国的にもの凄い数の
空圧タンクが実働され、その多くが老朽してるとも考えられるが
死傷事故は頻発はしていないことからも、「破損漏れ」範囲で収まるでしょ。

948 :774RR:2014/10/11(土) 17:31:12.23 ID:neQjO00V.net
 
      \  ドトトトトトトトトトトト    /
        \  トトトト・・・   /
          \      /
 .       _______ ┏━━━━━━━━¶ ̄|
        | ≡≡  ≡≡ | ┃            /  \
        | ≡≡  ≡≡ | ┃           | ̄ ̄ ̄|
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ         | エア   |
   |    エアーコンプレッサー    |  .      |  ダスター |
   |                       |     .(( |       | ))
   ヽ_____________/        |      |
     ▲              ▲            |___|

            ボム!!

 .        ヘ⌒ ⌒ ⌒ へ ┏━━━━━━━━¶ ̄| 甘いわ・・・・!!
       イ ""  ⌒ ) ヾ ヾ―            /  \
       ( (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)          | ̄ ̄ ̄|
      (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )ミヽ       .    | エア   |
      ゞ人(.  ミ  .  ノ. .ノノ            | ダスター|
      ::ゝ、、ゝ....'',,,,,....., , ノソ::::          .   . |   . |
                                . |   . |
                             .     |___|

949 :774RR:2014/10/11(土) 19:29:59.64 ID:eJt7cUoC.net
つまりエアコンプレッサーの爆発でいずれ死ぬのか…(´・ω・`)

950 :774RR:2014/10/11(土) 19:32:08.35 ID:2Z0lrxH0.net
それより先に、メタボが爆発してしぬ

951 :774RR:2014/10/11(土) 20:16:36.41 ID:rkWXtJgl.net
ひでぶっ!!

952 :774RR:2014/10/12(日) 04:46:28.21 ID:VNrfHS4D.net
夏によく飯屋の脇のベンチでくつろいでたけど
プロパンが4本ほど置いてあったのはあれは危なかったんだな…
気化熱で超絶涼しいもんでつい…

953 :774RR:2014/10/12(日) 10:02:56.83 ID:btOyXzfD.net
プロパンはガス業者が定期的に交換してチェックしてるから安全だと思う。

954 :774RR:2014/10/12(日) 17:15:50.81 ID:6WKV5t2H.net
>>952
952も書いてるけどプロパン等のガスボンベは何年かおきに耐圧試験が義務付けられてるからむしろコンプレッサーより安心だよ…

955 :774RR:2014/10/12(日) 20:19:14.92 ID:0wey3G9O.net
たかだか空気のタンクがさびたところで、なんもおきんよ、仮に穴があいてもそっから漏れるだけ。
どんだけ適当なこと書いてんだよ。

956 :774RR:2014/10/12(日) 20:43:24.18 ID:btOyXzfD.net
飛行機や大型車のパンクで死亡事故が発生する場合は
タイヤの破片の直撃を受けるのが多いらしい。
ダンプカーのダブルタイヤの間に挟まった石をこじって無理に取ったら
タイヤサイドが損傷、噴き出す高圧空気に押された石が顔面に激突というのも新聞にあったし
スキューバ用ボンベがエア漏れで十数メートル?飛んでいった、ということもあったので
タンクの破損がエア漏れだけということはないよ。

957 :774RR:2014/10/12(日) 21:02:04.49 ID:0wey3G9O.net
はいはい
すごいすごい
タイヤとタンクを一緒に語るなよ、別物だろ。

958 :774RR:2014/10/12(日) 21:53:12.02 ID:/oE51QY3.net
タンクが離陸するかも

959 :774RR:2014/10/12(日) 22:05:14.83 ID:0kuuaTmf.net
まあ高圧容器が危険というの事実なんで、神経質にはなったほうが良いとは思う。

960 :774RR:2014/10/12(日) 22:06:49.29 ID:qXZ1AmC8.net
タンクの肉厚というか錆穴ってのは均一じゃないから
漏れるときは錆のカサブタの一部から
ある日いきなりブシュー!だろうな。いくらなんでも破裂するとは考えにくい

961 :774RR:2014/10/12(日) 22:23:06.71 ID:0kuuaTmf.net
>>960
ダムの決壊と同じで、ピンホールが出来ると一気に応力が集中するから
破裂になるんじゃないかな?
孔部からの亀裂が進展しないぐらい剛性のある板厚なら問題ないんだろうけど。

962 :774RR:2014/10/12(日) 22:44:53.85 ID:sRDJgyHk.net
缶コーヒー直火に掛ければ分かるんじゃないかな?
ボコボコ膨らんでいって弱いところからブシューになると思うけど。
プルトップとか開け口のとこ。
高圧容器なら非鉄が爆発しやすそうなイメージだな。
アルミなんかは分厚く作ってあるけどアルミ自体展性がないから分厚くしないと割れやすいのかな。
鉄は伸びるからなかなか爆発しないんじゃないかな・・・
この動画みるとよくわかる。
https://www.youtube.com/watch?v=L5kaNanGV0I

963 :774RR:2014/10/12(日) 23:14:27.11 ID:Bw85Jeq1.net
爆発か抜けるかより、歯医者が死んでるなら
ヤバイ状態なったタンクのチェック方法が知りたい。
今日久々に水抜いたが、使った後はそのまんまにしてもた
習慣だから治りにくいかも

964 :774RR:2014/10/12(日) 23:16:00.80 ID:/oE51QY3.net
放熱のためにパチンコ玉や釘ネジを周りに突っ込んでると危ないな・・・

965 :774RR:2014/10/13(月) 03:59:32.84 ID:RBv5d7DU.net
台風来るぞ。

屋根が飛ばないよう祈ろう。

966 :774RR:2014/10/13(月) 05:13:04.38 ID:iSCe+RjJ.net
>>965
台風はやーねー

967 :774RR:2014/10/13(月) 09:23:29.27 ID:6fnESoz/.net
可燃性だと運悪く着火して爆発もあるだろうけど
圧縮空気だったら派手にプッシューで終わりでしょ

968 :774RR:2014/10/13(月) 10:18:19.98 ID:Uzibi/pL.net
アセチレンより酸素のタンクが爆発する方が派手なんだけどな。
消火器でも結構いくから、ためっぱなしはほんとやめた方がいい。

969 :774RR:2014/10/13(月) 13:48:14.72 ID:uOn6xNoT.net
一か所弱いとこ作っとけば爆発するまえに漏れてくれるんだけどな

970 :774RR:2014/10/13(月) 17:33:36.24 ID:R/NstiEF.net
流れ読まずに
ガレージん中でツナギやウエアの収納お前らどうしてる?

971 :774RR:2014/10/13(月) 17:40:33.71 ID:Z2gAJfq1.net
>>970
壁に掛けてる。

972 :774RR:2014/10/13(月) 18:11:42.13 ID:uOn6xNoT.net
クローゼットに入れてたら革からカビが生えてきて大変なことになった

973 :774RR:2014/10/13(月) 18:39:06.83 ID:wf1RNOhc.net
ツナギはもう腹が入りません

974 :774RR:2014/10/13(月) 20:59:23.82 ID:zLwCIJ3R.net
>>970
衣装ハンガーラックに掛けてる。

で、夏場はかび無い様にこまめに除湿機

975 :774RR:2014/10/13(月) 21:15:21.71 ID:Otp1rnoK.net
>>973
頑張れば入るがしゃがめない

976 :774RR:2014/10/13(月) 21:42:53.27 ID:oZenAHIg.net
ところで921のコンプレッサーの防音箱だけど、
まだ扉付けて無い状態で作動させてみたら劇的に消音されてて感動。
前面を合板で塞いだだけでもさらに遠くで作動している感じ。
扉にも毛布貼り付けたらバッチリだ。

大げさじゃなく廃材でここまで効果があるとは、、、

977 :774RR:2014/10/14(火) 07:42:58.31 ID:Pb1Ldk3f.net
>>975
フトモモも入らなかったorz

978 :774RR:2014/10/15(水) 01:33:56.02 ID:94PVyI3i.net
そして半年後、大量の虫が住み着いていて驚愕する >>976 であった。

979 :774RR:2014/10/15(水) 10:32:23.22 ID:nfMhr2ZA.net
ビルトインで吊るしてあった革ライダースは無事でしたが
革パンツを畳んで保管してたらカビました。
洗い流してファブリーズ大量吹き付けしてもカビ臭いです。
がっかりだ。

980 :774RR:2014/10/15(水) 10:39:22.00 ID:mVJZ3YTu.net
>>979
皮用洗剤とかあるし皮のクリーニングもあるよ。
買うほどのコストを覚悟してクリーニングか
捨てる覚悟で皮用洗剤。

981 :774RR:2014/10/15(水) 13:01:49.34 ID:ms0YWUfT.net
いったんカビたら何やってもとれないよ
抗カビ剤だろうがなんだろうが、無駄

表面はとれるんだよ
根っこみたいに菌糸をのばしていってるからそっちは無理

雑巾をどんなにクリーニングしたって一日使ったら元の雑巾臭になる

やっぱ我慢できる程度まで自分で洗って使うか捨てるかだね

982 :978:2014/10/15(水) 14:05:52.16 ID:nfMhr2ZA.net
クリーニングに出したけど金の無駄でした。
最後の手段で洗剤手洗いしたらクリーニングよりは落ちましたが臭いです。
ファブリーズ大量に吹き付けて良くなるものの乾いたら元通り。
いまここ。

次はコインランドリーの強力なやつでかき回してみます。

983 :774RR:2014/10/15(水) 16:10:42.06 ID:6i2CzFV8.net
ファブリーズって皮に使ってもよかったっけ?
グランズレメディーって消臭剤かなり強力らしいよ。

984 :774RR:2014/10/15(水) 17:33:03.44 ID:ltau9qBz.net
在来工法が一番だよな。

985 :774RR:2014/10/15(水) 20:53:32.93 ID:PRl2ODQQ.net
駄目もとだし塩素系ハイターを薄めて洗ってみ。
次亜塩素酸が一番カビ殺すには強力だから。
相当薄めないと駄目になるだろうけどね。

986 :774RR:2014/10/16(木) 05:24:57.07 ID:oGhZ8Q3s.net
ひと夏我慢して履いて、汗臭くしちゃえばいいんじゃね?

987 :774RR:2014/10/16(木) 08:54:06.34 ID:zm9UCSpT.net
汗臭とカビ臭のダブルパンチでノックアウト確実だな。

988 :774RR:2014/10/16(木) 19:59:20.09 ID:oGhZ8Q3s.net
昔革ジャンカビだらけにしたけど
カビ落としてラナパー塗ったらいまでも使えてる
匂いは気にして無いだけなのかも

989 :774RR:2014/10/17(金) 00:58:54.28 ID:S+QX7qeo.net
ハイターって強アルカリでタンパク質分解しちゃうんだぜ。
指についたらヌルヌル、それ皮が溶けてんだよ。
ふつうに理科室に置いてある塩酸と同じくらい危険。

990 :774RR:2014/10/17(金) 05:42:23.70 ID:udB9X8Xv.net
モニターにぶっかけた精液も取れるかな

991 :774RR:2014/10/17(金) 13:21:37.76 ID:YVNRVfMM.net
それは舐め取れ

992 :774RR:2014/10/17(金) 13:30:56.70 ID:S+QX7qeo.net
極論すると目に見えないくらいのウンコの分子でも溶かして取れるから
おれはリサイクルショップで買った食器調理器具はかならずハイターする。

993 :774RR:2014/10/17(金) 20:00:28.62 ID:7eNs/9rz.net
そんなの買わない

994 :774RR:2014/10/18(土) 00:25:13.63 ID:xmBQHuNp.net
お前か・・・精華大学の食堂で食器パクってんの

995 :774RR:2014/10/18(土) 08:14:39.25 ID:/j4rc+8L.net
>>989
保護具付けて規定通り薄めて使えば無問題
原液がアルカリ性なのは次亜塩素酸使う以上当たり前
「買ってはいけない」でも読んだのか?笑

996 :774RR:2014/10/19(日) 00:47:21.06 ID:QgVd/Iav.net
ほす

総レス数 996
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★