2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆早速★NSR250R★第92回☆

1 :774RR:2014/04/02(水) 07:40:13.53 ID:kqJ1dFpB.net
☆早速★NSR250R★第92回☆

基本的に、市販車NSR250R(MC16〜MC28)を楽しむ人々の専用スレ。
NSRが嫌いな方、スレに飽きた方、誰も追いませんので、ほなさいなら。

今日明日から乗り始める方も居ますので、話題がループしていようが、
ネタが尽き果てようが、NSR250Rのスレは続いて行きます。

889 :774RR:2014/06/11(水) 02:04:54.87 ID:8Vtg4/km.net
もういい歳だし
背中と首がきつくてあまり載らなくなったMC28
ジムカーナみたいにハンドル上げようと思ったが
PGMの位置が問題でアップハン付けるの難しいな
MC21だったら簡単だったのに

890 :774RR:2014/06/11(水) 03:10:25.80 ID:Tth+0Oji.net
シートフレームは適当なアルミの棒にボルトを止めるとこを丸い筒くっつけて作ったよ。

普通におれることはないなな。

チャンバー自体はステンレス!サイレンサーはハルクのアルミだね。一応SPチャンバーだよー!

焼き色とか金かけてとるのめんどくさかったから、300番で磨いて600から1000で白棒から青棒で終了。

スチールでも同じくらいひかるよ!ただその現状維持のために耐熱のクリアを吹いてあげないと一瞬でさっびさび!

スチール磨きやるなら一気にやらないとね!

891 :774RR:2014/06/11(水) 03:37:17.55 ID:nNxRLfi9.net
チャンバーをグラインダーで磨いたら反響してすごい音しそうだw

892 :774RR:2014/06/11(水) 06:31:24.99 ID:QCFbu9Cy.net
ベベルレッドやグリーンみたいな表面仕上げ用ディスクだったらそんなにうるさくないよ。

893 :774RR:2014/06/11(水) 06:33:55.28 ID:SjI9NrON.net
>>889
ハーネス加工してPGMをシートカウル内に納めました。
社外シートレールに社外カウルですけど…

894 :774RR:2014/06/11(水) 16:16:35.10 ID:eIkQw6yF.net
>>859
アランプロストやアイルトンセナ、ナイジェルマンセル
ワインガードナー、マイケルドゥーハン、ケビンシュワンツなんかを見てるとそうは思えないんだが

895 :774RR:2014/06/11(水) 17:32:54.04 ID:QCFbu9Cy.net
>>894
そんな人外の存在と比較しても…

896 :774RR:2014/06/11(水) 17:47:36.76 ID:nNxRLfi9.net
>>892
そうなんだ
前に四輪のステンマフラーをオフセットサイザルと青棒で磨いたら
カーンってレーシーな音が響き渡ってワロタよ

897 :774RR:2014/06/11(水) 18:09:55.51 ID:fp4jbB99.net
>>895
バカなんだと思うよw

898 :774RR:2014/06/11(水) 18:18:17.82 ID:YcXya/xa.net
>>893
PGM4ってカードキースロットも付いてるんだけど
参考 http://3.bp.blogspot.com/-vZy6oKt7wu4/Ti7A-tVd31I/AAAAAAAAAj0/C-79ZIybZSw/s1600/PgmIV.JPG

カードを差し込むときはシートカウルを外してる?
それとも別のところに隠しスイッチを設けてるとか

899 :774RR:2014/06/12(木) 02:21:52.46 ID:yDjLwD14.net
PGMユニットがメーター裏に有るけどね

900 :774RR:2014/06/12(木) 02:42:43.54 ID:3sCsvMc+.net
>ハーネス加工してPGMをシートカウル内に納めました。

という話なんだが、>>899は何を言ってるんだ??

901 :774RR:2014/06/12(木) 04:54:18.20 ID:l+8XGsYg.net
>>898
抜き差しはしません。
以前は汎用の車用のキーレスを使ってたんですが、バッテリーを消費してしまうのでRVF400のキルスイッチを流用してキルスイッチでON/OFF スタータースイッチを押すとエンジンストップにしています。
メーターにはエースウェルを使っています。

http://imgur.com/LYdxTfV
http://imgur.com/ulGFs4G

902 :774RR:2014/06/12(木) 19:47:15.80 ID:UJGgBt2zu
MC21用のタンクキャップのボルトとカウルのでかいほうの丸いボルトがさびてるので交換したいのですがホムセンや用品店だと
同じサイズのものが売っていないようなので純正で買おうと思います。
品番ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけるとうれしいです

903 :774RR:2014/06/13(金) 01:37:17.99 ID:dDLcuobJ.net
乾クラのミッションオイルって何入れてます?Ms潰れたらエボレックス入手困難で困るわ〜
L=1万位でオススメ有りますか?

904 :774RR:2014/06/13(金) 01:49:50.00 ID:tk7aaFCh.net
>>903
2stのエンジンオイルなってストリートだけなら安物で十分

変に高い奴いれても温度が上がらないから粘度が下がらなくなる

2000円ぐらいのギアオイル+一回だけマイクロロンで完璧だよw

905 :774RR:2014/06/13(金) 04:02:25.61 ID:2BjFHLlY.net
>>903
ホンダG1!

906 :774RR:2014/06/13(金) 10:07:25.32 ID:8mWqNVQC.net
2stにマイクロロン?意味無いぞw プラシーボ効果以外はw

907 :774RR:2014/06/13(金) 10:09:40.10 ID:8mWqNVQC.net
ギアオイルでも4stでも意味が無い。むしろ悪効果。アメリカの消費者テストで効果が証明されないどころか、オイルパンに白く沈殿してオイルポンプの吸い込み口を詰まらせる結果となったらしい。

908 :774RR:2014/06/13(金) 10:16:10.98 ID:qxN8kmQs.net
昔マイクロフロンとマイクロセラっていう粉末を乳鉢でオイルと混ぜて
入れる添加剤入れたらスコスコ入るようになったな
とくに沈殿とかもなかった

909 :774RR:2014/06/13(金) 18:11:08.63 ID:OfSCcVQU.net
まあ、そんなオカルトありえませんとかばっさり言ってやるなよ。

910 :774RR:2014/06/13(金) 19:25:36.51 ID:7GRGT+kS.net
ゾイルはどうなんですかね?
効果ある?

911 :774RR:2014/06/13(金) 21:06:48.87 ID:kIwC2Jo9.net
>>910

延命に効果があると思って入れてみた。
体幹としては特にこれといった効果は感じられないが、シリンダー等の表面を潤滑にする効果はあるようです。

912 :774RR:2014/06/13(金) 21:26:52.51 ID:JWpkHesf.net
そんなオカルトありえません。キリッ

913 :774RR:2014/06/13(金) 21:35:56.09 ID:bFNIP99Q.net
>>911
体幹はミスと認めてやるが潤滑にするは認められんな

914 :774RR:2014/06/13(金) 21:57:18.83 ID:d8MCfD57.net
>>910
ぞイル入れると排気が臭くなります

ガチで

915 :774RR:2014/06/13(金) 21:59:18.99 ID:kIwC2Jo9.net
ケミカルは確かに効果が判らんのは確かです

まやかしかもしれんね

私も取り敢えず入れたクチだから

916 :774RR:2014/06/13(金) 22:57:24.42 ID:G/qbL9Qw.net
だいたいそんなもんが効果抜群ならメーカーが売り出すだろ
元からオイルに添加物に近いものが入ってんじゃないの?

917 :774RR:2014/06/13(金) 23:24:24.60 ID:mk5McwRl.net
>>916
正解!

918 :774RR:2014/06/14(土) 00:07:02.93 ID:KuuhwGiT.net
ギアオイルにボロン添加するのはオイルメーカーもやってるな

919 :774RR:2014/06/14(土) 00:26:07.00 ID:beFqpvag.net
古い車で冷間時に排気から白煙出ることがあって
粘度の高いオイル入れたら出なくなったことならあるよ

920 :774RR:2014/06/14(土) 00:31:47.44 ID:MRJ2ZrCz.net
マイクロロンはマジでいいと思うぞ

産業機械に、どうしても寿命があるベアリングがあるんだが、冷やかしでこいつ使うと永遠に使えるんじゃないかってぐらいトラぶらない
今まで乗ってきたバイクや車も廃車するまで機械的なエンジントラブルは無かったのよね

昔のF3000は全部入ってたって話だからね
使ってすぐ分からなくても最後に分かれば良いって奴にだけ有効かもね

まぁアンタ達の乗るボロボロのエンジンとツーリングレベルの走りなら必要ないかww

921 :774RR:2014/06/14(土) 00:39:09.08 ID:t8Ex9R/8.net
夜はだいぶ涼しいから走るの気持ちいいね
さっきホタルみてきたよ

922 :774RR:2014/06/14(土) 00:41:06.09 ID:+NL8FxEu.net
>>920

>898 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2014/06/13(金) 10:09:40.10 ID:8mWqNVQC

>ギアオイルでも4stでも意味が無い。むしろ悪効果。アメリカの消費者テストで効果が証明されないどころか、
>オイルパンに白く沈殿してオイルポンプの吸い込み口を詰まらせる結果となったらしい。

923 :774RR:2014/06/14(土) 01:01:46.88 ID:KuuhwGiT.net
レースで毎回オーバーホールする環境と消費者テストではかなり条件が違う
ということは考えられなくもない

マイクロロンは新車のFD3Sに入れて何の効果も感じなかったけど
15年たったいまでもエンジンの調子はいいから少なくとも害はなかったと思う
でももう一度入れる気はないな

まあ個々の自由なんだから好きにしたらいいだけの話

924 :774RR:2014/06/14(土) 02:41:06.97 ID:tMMMBhMl.net
みんな色々入れてるのね〜、俺は添加剤入れるならベースを良い物にしたいかな〜
elf HTX740とかYacco BVX1000辺りが良さそうだけど餅のギヤ300でも良いかも入手しやすいし
ちなみに740はHRC指定で乾クラ専用だった気がする。

925 :774RR:2014/06/14(土) 07:53:16.78 ID:q5cWDzqZ.net
マイクロロンとかモリブデンとか
昔オートメカニックで特集組んでやってたなあ懐かしい。
マイクロロンの沈殿はちゃんと攪拌しなかった事が原因だからね。
アメ公の消費者なんてバカばっかなんだから信用できんよ。
まあ体感できるほど差は出ないが、耐久性向上には多少効くんじゃないかな?

926 :774RR:2014/06/14(土) 09:35:10.70 ID:IeC3gEmN.net
ここを読むとマイクロロンの使い方がちょっと難しいね
入れれば終わりって感じじゃない
http://www.microlon-shop.com/criticism.html

927 :774RR:2014/06/14(土) 10:56:32.17 ID:lnLyI924.net
昔ショップにいた頃、時々来たな。ガンス◯ークくださいとかw

928 :774RR:2014/06/14(土) 19:05:41.90 ID:pG3DrjRe.net
癌スパークなんて、中間抵抗にしか成り得ないんだがw

929 :774RR:2014/06/14(土) 19:15:27.59 ID:hcF0iniXT
>>629
ミッションはクロスでは無い
STDと同じ

930 :774RR:2014/06/14(土) 21:48:10.98 ID:Y8cxPxyI.net
走ってたらちょっとづつ、エンジンのオルタネーターの軸からガソリン漏れてくるんだが…
これってクランク左側のベアリングシールが悪いのかな?

931 :774RR:2014/06/14(土) 22:46:57.55 ID:3DcMnvAz.net
>>930
俺はそれで去年焼きついたぜ、今は新品クランクで調子良い

932 :774RR:2014/06/14(土) 23:46:59.80 ID:Y8cxPxyI.net
>>931
マジすか!2ストオイル超濃いめにしてますが…
やっぱエンジン腰下OHすか?
いくらぐらい掛かりました?

933 :774RR:2014/06/15(日) 00:06:57.67 ID:s87o607T.net
>>932
新品アイファククランクと中古シリンダー、ヘッド、クラッチプレートetc、全部自分のガレージでやったから20万円位かな?
組むときにあ、これも新品にしようって純正パーツを何回も頼んだので結構時間かかったよ。

934 :774RR:2014/06/15(日) 00:09:20.42 ID:888ON6MG.net
>>933
あるあるwww
あ、ここもついでに....ってやってると中々進まないよな

935 :774RR:2014/06/15(日) 01:26:58.00 ID:rt/b6ZvU.net
>>933
確かにあるあるですねw
自分もガレージなんでやってみようかな!

ちなみに野沢ホンダにエンジンだけ郵送だといくらぐらいするもんですかね?
クランク、ベアリング、その他、諸々交換となると…

936 :774RR:2014/06/15(日) 01:32:33.14 ID:xJhkOyGN.net
交換する部品次第としかいいようがない

937 :774RR:2014/06/15(日) 11:12:53.11 ID:SJ2tA7Kp.net
>>935
5年前、iファックでシリンダーのみ再使用のフルO/Hで25万。
そのときシリンダー変えてたら35万くらいか。
今なら50万ってことか?

938 :774RR:2014/06/15(日) 12:15:11.80 ID:EonnBfxe.net
エンジンオイルは純正のGR2を使ってるけどリッター500キロくらいなんだけどオイル食いすぎ?
使い方は平日は2〜3日おきくらいに2〜3分のアイドリング週末はワインディングで飛ばしてます

939 :774RR:2014/06/15(日) 12:31:25.57 ID:aSwVUE8f.net
GR2使用で1kmあたり1ccくらい消費してる

940 :774RR:2014/06/15(日) 14:55:48.23 ID:rt/b6ZvU.net
センターシール、ベアリングの事考えると濃いめでよろし。
オイル切れてどうしようも無い時はハイオクか、ミッションオイルか何でもいいから潤滑油を入れた方がいい。
一度傷が付いたら交換しか治ることは無いからね。

941 :774RR:2014/06/15(日) 15:41:29.58 ID:PT3kwt1H.net
ハイオク??

942 :774RR:2014/06/15(日) 16:33:31.16 ID:SJ2tA7Kp.net
ハイオクが潤滑油???

943 :774RR:2014/06/15(日) 16:48:32.46 ID:uKXJ07yx.net
廃屋?

944 :774RR:2014/06/15(日) 17:14:31.53 ID:fmaLClFA.net
>>938
あんまり混合比高いとプラグが終ってしまう

俺は40〜50:1で混合にして使ってるから500kmも持たないんだけどね
オイルが濃い状態でアイドリングだけってのはマジやめといた方がいいと思うよ

945 :774RR:2014/06/15(日) 18:12:24.94 ID:EonnBfxe.net
>>944
純正のオイルポンプなんでアイドリングの時はあまりオイルは噴出しないんじゃないか?と思うんだけどね
センターシール保護のためにも乗らない時はアイドリングでエンジンを温めたいんだわ〜

946 :774RR:2014/06/15(日) 18:57:09.40 ID:EHRC5Bhx.net
ガソリンにオイル混ぜてしばらく放置すると
キャブのフロート部にオイルの成分らしいのが固まって
アイドリングの細いジェットも詰まってエンストしまくりで大変です

947 :774RR:2014/06/15(日) 19:49:55.20 ID:aSwVUE8f.net
保護目的でエンジンかけるならある程度まわしながら走らせたほうが・・・
ハイオクはカツカツチューンで相当圧縮比高い場合以外は逆効果なんじゃないかと

948 :774RR:2014/06/15(日) 20:08:56.94 ID:QRa5NJTQ.net
2ストにハイオクって地雷だよね

ライトチューンなら

949 :774RR:2014/06/15(日) 20:24:06.00 ID:cU5uPpFA.net
2ストはスナッピングでちゃんとオイル吸わせた方がエンジンには良い。
だらだらアイドリングは逆にオイル吸わないから良くないぞ。
あと
ハイオクは耐ノック性が高いってだけでプラグで着火する分にはレギュラーとなんら変わりないから。
って何度も書いた覚えが・・・

>>946
A747?
100%化学合成なら沈殿しないと思うんだが。

950 :774RR:2014/06/15(日) 20:37:23.19 ID:U7osn3wu.net
俺のマシン、58000km走ってるがエンジンは一度もOHしてない。が、オイルは1000kmは持つしリッター20kmくらい走る。プラグは2万km変えてない。
こまめに乗ってる方が調子は良いよ、クルマも然り。

951 :774RR:2014/06/15(日) 21:28:32.14 ID:QRa5NJTQ.net
近所に発売してから通勤で毎日乗ってる人がいたな。

10万kmをエンジン壊さずに乗ったんじゃなかったかな?

ただ、通勤ラッシュの渋滞だから回してはないはず

952 :774RR:2014/06/15(日) 23:00:49.25 ID:g43lBIgQ.net
距離というより経年劣化でセンターシールは終わるってことかな?

953 :774RR:2014/06/16(月) 00:14:59.10 ID:1eMIPoZ9.net
>>952
カチカチになるのが駄目なんだから
適度に動かして揉んでる感じがいいんだよきっと

954 :774RR:2014/06/16(月) 17:56:08.78 ID:GVmzL+Kh.net
ノーマルNSRにハイオクなんて必要ない
これは当時のメカニックの口癖だったよな

本当に2stのハイオク仕様がどんなもんなのか知ってるのか??
一番薄いベースパッキン+ヘッド面研してハイコンプ、点火時期も進角して初めてハイオク仕様になるんだよ
そんなことするのってRKに乗ってた奴だけだからな

ここに居る奴のNSRはセンターヘッドの超ハイコンプ仕様ばっかりなんだろうなww

955 :774RR:2014/06/16(月) 18:09:06.50 ID:naGieyhz.net
ノーマルはレギュラー仕様なんだから当たり前だろ。
点火時期いじったら安全のためハイオク入れたほうがいいと思うが。

956 :774RR:2014/06/16(月) 19:43:58.72 ID:6xXHGAAo.net
ハイオクガスは、低速でエンストしにくくなる。
NSRはレギュラーで良いとは、バイク屋にも言われたが、
燃費が1割くらい、レギュラーより良くなるので、ハイオク入れている。
(ハイオクはレギュラーより割高なので、費用対効果は同等。
たぶん、ノーマルで街中でぶん回す人は、レギュラーでも良い。
チャンバー替えたり、いじっている人はハイオク)

957 :774RR:2014/06/16(月) 19:47:16.77 ID:upoy6nT7.net
NSR50をアップハンにしてジムカーナ仕様にしたら
街乗りのいい足になるかな?

958 :774RR:2014/06/16(月) 20:03:43.84 ID:5rjElgmI.net
RKはアブガス指定じゃないっけ?

>>957
NSR50? ここはNSR250Rのスレだが。
NSR80で街乗り、通勤に使ってた時期はあるけどPCXに乗ってた方が楽だと思う
デメリットに目をつぶるならNSR50でも十分だけどねぇ

959 :774RR:2014/06/16(月) 20:49:50.15 ID:Btnk0XFy.net
21でリミッターカットしてるからハイオク入れてる
峠走るくらいなら混合までは必要ないな

960 :774RR:2014/06/16(月) 21:40:34.68 ID:8ArIsv7q.net
R30の匂いが嗅ぎたくて、ナタネ油使ってるヒロコー買ってみたが全く匂いしね〜

煙出すだけなら分離でホームセンターに売ってるチェーンソウオイルが最強だな。

961 :774RR:2014/06/16(月) 22:15:07.51 ID:5rjElgmI.net
匂いにこだわるバカを排除するために、日々改良してるのよ

962 :774RR:2014/06/16(月) 22:50:42.94 ID:Rgp2hk+z.net
ヤマハの赤缶がのどに優しい

963 :774RR:2014/06/16(月) 23:01:55.47 ID:JtsonviI.net
BPの2T-Rって質のイイオイルでiファックにもバラしたシリンダー内面状態を褒められたが
すごく臭かった。

964 :とおりすがり:2014/06/17(火) 00:14:09.36 ID:U58sQ4T8O
テフロンは化合物で炭素化しオイルと比重も違うから沈殿する。チタンは元素だから炭素化しないしオイルと比重が同じ。

965 :とおりすがり:2014/06/17(火) 00:19:16.79 ID:U58sQ4T8O
HRCとハルクプロはアブガス専用キットがあった。
もちろんレギュラーだとパワーダウンし、焼き付く。

966 :とおりすがり:2014/06/17(火) 00:29:22.32 ID:U58sQ4T8O
すまそ。
テフロンは高温で炭素化し、比重が高いからオイルパンのスラッジと結びついて、
オイル穴をふさぎターボだと焼き付く。

967 :774RR:2014/06/17(火) 01:06:00.74 ID:IbZC+yty.net
>>956
チャンバー交換ぐらいでハイオクww
何の根拠があるんだ?
チャンバー交換したら圧縮が猛烈に上がって点火時期変わるの??

>>958
アブガス仕様ww
アブガス使いこなせる一般人なんて居ないぞ、そんな仕様の素RKなんて見たことないし、冗談半分で使ってるのしか見たことない
有名なショップのデモマシンと同じレベルってなら話は分るけどね
そもそもプラグで焼けが見えないし直接ピストンみるかチャンバーの出口でしか判断できないレベル

別にハイオク入れるのに反対はしないけど正しい知識は持っとかないとね
あんた達のNSRでパワーチェックしてハイオク入れたら5ps上がったら土下座してやるぐらいあるぞww

968 :774RR:2014/06/17(火) 01:14:07.63 ID:Ho0ndK5r.net
>>967
ドッグファイトの説明書にはハイオクと混合併用しろって書いてた。

969 :774RR:2014/06/17(火) 01:18:37.85 ID:S7mv3eYJ.net
やっといた

970 :774RR:2014/06/17(火) 01:49:08.00 ID:uAtwc0Et.net
>>967
チャンバー換えたら燃焼圧も燃焼温度も上がるぞ
お前こそ正しい知識もっとけ

971 :774RR:2014/06/17(火) 02:00:44.87 ID:J87jQTaW.net
知識の浅さを大量の草で誤魔化してるよね

972 :774RR:2014/06/17(火) 02:04:31.33 ID:7Ew4+zGf.net
こないだの添加剤と同じような展開だな
自分がレギュラーでいいならそれでいいだろ

973 :774RR:2014/06/17(火) 02:07:55.37 ID:meINDKn3.net
キャブ交換したいんだがCBRの600fのFCRってスロポジついてたっけか?

他になんかある?

974 :774RR:2014/06/17(火) 02:08:00.38 ID:IbZC+yty.net
>>968
当時俺が使ってたNSRはフクシマのパーツだらけだったしフクシマのメカニックがついてたんだけどなぁww
マジでハイオク入れろとか言われたことないないな
レースガスとかもったいないとも言われたぜww
適当なバイク使ってる奴の保険って感じで書いたんだろうな
ただし混合仕様ってのは賛成だな

言い方悪いけど、やった奴にしかわからん世界ってのがあるんだよ
適当な説明書出してきても意味無いからねww


そもそもNSRのノッキング音聴いたことあるの??
レース中に聞こえたらまぁ止められないから終わりなんだけど、急激にパワー落ちるからアホでも解るかな??
普通の人なら聴くことは、まず無いと思う

ハイオク使うことは否定しないけどさ、ハイオク仕様のNSRなんてストリートには存在しないし、素人が扱えるアブガス仕様ってのもRS125でしか見たことがないね、まずそこまでチューニングしてるかって話なんだよね
ハイオク仕様って言ってる奴に圧縮比どれぐらいって聞いてみなよ、絶対応えられないから
圧縮比なんて根本的に組みあがったエンジンからのシリンダーヘッド容量でしか測れないんだからさチャンバー交換して測っても同じじゃん、ほんの少しは上がるかもしれないけど実際は燃料変えなきゃいけないほど絶対に変わらんww

975 :774RR:2014/06/17(火) 02:40:06.38 ID:sY2cZs88.net
当時人気のあったチャンバーメーカーの人は、その使用を前提として、
ハイオクにしないと、ピストンが溶けますと注意していた。
そんな場合もあったのかも知れない。
とは言ってもレース用では無い。街で売っているガソリンだ。
目くじらを立てるようなものでもあるまい。

悪いガソリン屋がいて、軽油を混ぜて売っていた事があるそうだけど、
さすがにハイオクでは混ぜ物が少ないとは、聞いた事があるな。
今もあるのだろうか。悪徳ガソリン屋。

976 :774RR:2014/06/17(火) 02:55:22.53 ID:RCKpxjWL.net
じゃあ別に21でリミッターカットしてあろうと28でチャンバー変えてようとハイオクにしたところであんま意味は無いってことか?
昔のガソリンの質が信用ならないからハイオクを推奨してたってこと?

977 :774RR:2014/06/17(火) 04:10:17.46 ID:AKG3a1xc.net
んで結局、MC28ってキャブとPGMはノーマルで
チャンバー替えて、RCバルブを全開になるように微調整して
こんなお手軽チューンで何馬力出るんだ
65馬力位は出るようになるんだろうか

978 :774RR:2014/06/17(火) 04:40:37.78 ID:ujRQ7zGe.net
>>977
出ないよ

979 :774RR:2014/06/17(火) 07:43:57.05 ID:ce5K6RzM.net
>>967
ハイオク入れたら馬力が上がるって本気でしんじてるの?

980 :774RR:2014/06/17(火) 07:45:00.07 ID:FNDiIgsj.net
レーサーひゃっくぅ!

981 :774RR:2014/06/17(火) 09:42:09.60 ID:+8p6/O03.net
チャンバーで吸気の充填効率が上がって、実質的な圧縮比が上がるって事は無いの?
素人の朝知恵で恐縮だが。

982 :774RR:2014/06/17(火) 12:43:05.40 ID:7Ew4+zGf.net
部品がホイホイ交換できるころならともかく
オクタン価が高ければデトネーションも起きにくくなるし
吸排気変更してるなら保険としてハイオクを使うのは
意味があると思うよ

983 :774RR:2014/06/17(火) 12:52:06.21 ID:u3WczZIQ.net
ターボじゃねえから変わらん。

リミッターカットしたら進角するんだから念のためにハイオク入れときゃいいんじゃねえの?
レギュラーでもノックしないなら必要ないだろうけどさ。

984 :774RR:2014/06/17(火) 13:18:48.37 ID:J87jQTaW.net
ID:IbZC+ytyは長文を書いてる割には中身が薄っぺらい

985 :774RR:2014/06/17(火) 15:11:21.45 ID:C/GEJKpE.net
ドックファイトがついてるMC21を買ってレギュラーで乗ってたけどハイオクのほうがいいの?

986 :774RR:2014/06/17(火) 15:15:48.50 ID:VmRWUYaw.net
>>983
そこをわかりやすく説明してほしい。ターボとどこが違うんだ?
チャンバーでパワーアップするのは、ノーマルチャンバーよりも大量の混合気がシリンダーで圧縮されるからじゃ無いのか?
そうすると、燃焼室容積が同じなら実質の圧縮比は高くなんね?
俺は今までそう思ってたんだが。ビックキャブもまた然り。

まちがってたら指摘してくれ。自分の無知を正したい。

987 :774RR:2014/06/17(火) 15:21:56.03 ID:J87jQTaW.net
>>985
デトネカウンターを使って両者を比較すれば納得できるかと

988 :774RR:2014/06/17(火) 17:44:22.76 ID:sOXMuvLl.net
>>985
SS福島の当時のセットアップマニュアルには、ハイオクを入れるように書いてあった。季節ごとの直キャブのセッティング目安も書いてあった。

989 :774RR:2014/06/17(火) 18:09:24.86 ID:5ZgLCfQF.net
ハイオクでも混合にすんの?

総レス数 1014
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200