2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カワサキ】スーパーシェルパ【38ps】

1 :774RR:2014/01/16(木) 15:18:29.62 ID:vnzTr+cO.net
前スレ
【カワサキ】スーパーシェルパ【37ps】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1374561546/

2 :774RR:2014/01/16(木) 16:41:26.60 ID:67tP1HQl.net
>>1 乙っ!

もっぱら通勤専用になっちゃったけど
−5度でも乗ってるよ〜

3 :774RR:2014/01/16(木) 18:06:05.58 ID:kaqRgX13.net
>>1 乙

いつのまにか新スレですか・・・ 今回は志半ばでDAT落ちになりませんでしたね。
今年も安全運転でがんばりましょう。 でもくっそ寒い

4 :774RR:2014/01/16(木) 22:13:07.60 ID:ohGaAJQi.net
>>1おつ

年始にd604で山に入って倒したからかわからんが上が少し吹けなくなった気がする
寒いのが原因かな

5 :774RR:2014/01/16(木) 22:53:12.27 ID:ELW9Xf9w.net
原付二種からセロー225もしくはシェルパへと乗り換え考えてるんだけど、シェルパがセローに勝ってるところあったら教えてくり〜
ちなみに用途は通勤と林道ツーリング

6 :774RR:2014/01/16(木) 23:08:55.36 ID:yfLLScFG.net
225は元々125ccのエンジンなのであまり無理をすると壊れる

7 :774RR:2014/01/16(木) 23:32:56.30 ID:FQL4Y/il.net
>>4
以前コケてマフラー側に倒したらマフラーのジョイント部分から排気漏れして調子崩したことあったよ
多少の排気漏れならともかく排気と一緒に漏れ出てきた煤が飛び散って
ジョイント部周辺のクランクケースカバーやスイングアームに煤の黒い点々が無数に付いてる状態だった

8 :774RR:2014/01/16(木) 23:50:37.93 ID:ohGaAJQi.net
なるほどサンクス
原因はわからないし知識もないから見るだけ見てみよう

マフラー側どころか両側に丁寧に3回くらい倒したけどなw

9 :774RR:2014/01/17(金) 02:08:20.37 ID:8b52zkAi.net
>>5
高速道路や郊外で高速走行ではシェルパがいいなー。当方北海道

空冷シングルって事で整備がしやすいと思ったけど、意外とごちゃごちゃしていてそうでもない印象。
社外品はマイナーなので少ないのは仕方ないと思うけど、フロントブレーキパッドまでほとんど無いのは困るね。

10 :774RR:2014/01/17(金) 09:55:37.59 ID:i+BNhFiG.net
通勤で1日30km走るのにD605を入れたら、舗装路だけで使いきってしまいそうだ。
次はGP210かBW-201/202かD604か…、さてどれにするかな。

11 :4:2014/01/17(金) 14:28:33.52 ID:di8GunqU.net
チェックしてみたらシリンダーヘッドの継ぎ目?(パッキンを噛ませてあるところ)からオイルが滲んでいるようでした。
自分ではどうしようもないのでバイク屋に持っていこうと思います。

12 :774RR:2014/01/17(金) 16:57:40.04 ID:Ntiswx+H.net
一度増し締めしてみたら?
オイラの場合は滲みが、漏れに変わりつつあった時に
増し締めしたら止まったよ

13 :774RR:2014/01/18(土) 12:45:10.30 ID:M0S1IEFy.net
>>11、12
ヘッドボルト増し締めはトルク気をつけないとボキッといくから注意要。
俺のは7Kキロくらいで毎回にじみ発生してて持病とあきらめ交換してる。
赤男爵ではパッキンと工賃込みで5K\くらいだったかな

14 :774RR:2014/01/18(土) 12:47:38.97 ID:M0S1IEFy.net
>>10
シラックおすすめ。オフ道は・・苦手かもだが

15 :774RR:2014/01/18(土) 13:55:10.40 ID:oH6At+5Z.net
>>9
空冷シングルでも狭い隙間に色々押し込んでるからねぇ
エストレヤとか250TRになると空間的な余裕があって手を突っ込むのもかなり楽よ
コンパクトさの裏返しだからその辺罠っちゃ罠かも

16 :774RR:2014/01/18(土) 21:30:28.14 ID:f2w6Ib2i.net
>>11
オイルが合成油や部分合成油だとにじみやすい。
ソレが嫌ならスタンダードな鉱物油にしておけばにじみにくいよ。

17 :774RR:2014/01/18(土) 23:58:10.82 ID:8dU1g+/p.net
>>16
ウチはずっと合成油だけど問題ないぞ

18 :774RR:2014/01/19(日) 00:37:24.68 ID:cNMeqI43.net
>>17
示した事例が全てではないように君のマシンがそうだからといって
全てに当てはまらないことくらいは理解しようよ。

19 :774RR:2014/01/19(日) 09:16:36.58 ID:dOcKAFSH.net
そー言えば俺のものぞき穴からオイル滲んでた・・
パッキンかなんか換えればいいのかなあ・・
誰かご存知の方いらっしゃいませんか?
当方シェルパ初心者であります。

20 :774RR:2014/01/19(日) 09:23:51.37 ID:d4K4gp3P.net
バイク屋もってけ

21 :774RR:2014/01/19(日) 09:32:22.40 ID:NM6HMfua.net
ヘッドはともかく覗き穴から滲むのはクランクケースカバー交換しないともう駄目だ
バイク屋へ

22 :774RR:2014/01/19(日) 09:35:50.22 ID:dOcKAFSH.net
まじ・・ 重症じゃん・・ そーするわ・・

23 :774RR:2014/01/19(日) 12:07:35.74 ID:BoB8DY4I.net
まともに払えば3万くらい行きそうな気がする

24 :774RR:2014/01/19(日) 13:10:16.57 ID:fyc/eyJw.net
のぞき窓の漏れだけど、パーツNo.52005-1009(ゲージ,オイルレベル)の交換じゃ駄目なのかい?

25 :4:2014/01/19(日) 17:02:37.47 ID:/G30bRNW.net
バイク屋2件に持っていったらどちらにも持病だし少ししか漏れてないから大丈夫って言われた・・・
男爵の見積もりだと修理7kくらいだた

修理してもまたお漏らしするらしいのでまあ春のメンテで変えますわ

26 :774RR:2014/01/19(日) 17:05:06.32 ID:NM6HMfua.net
>>24
どっちにしろクラッチカバー外す必要があってそれから覗き窓部品の交換になるよ
状態見ないとわかんないから最悪の場合はカバーごと交換になっちゃうし
いろいろすっ飛ばして一番最悪な状況を想定して書いたので申し訳ない

27 :774RR:2014/01/19(日) 22:54:52.11 ID:es9jKTw/.net
林道行こうとしたら普通の舗装路が凍結しててスっ転んだんだが、フォークが捻れたの以外大した外傷無しなのに感動したわ
オフ車ってスゲー

28 :774RR:2014/01/21(火) 16:15:12.27 ID:ZAywGcCX.net
>>9
サンクス

前乗りでフロントガンガンかける乗り方だからパッドが無いのは痛いけど、高速楽なのはいいね。

29 :774RR:2014/01/22(水) 03:34:06.18 ID:swVLE8tj.net
フロントパッドは純正品がまだ手に入るし、KX80用もあるし、ベスラやNTBやSBSもあるから、それほど心配することでもないよな。
俺はまだ純正使っていて33000km超えたけど、まだまだ交換時期じゃないんだぜ…(´・ω・`)

30 :774RR:2014/01/22(水) 16:21:29.65 ID:LhPdp3cd.net
いまKX80用使ってて満足してるけど、ちとお高いのが難点。
SBSの効きはどうですかね?

31 :774RR:2014/01/22(水) 22:00:42.13 ID:Oa1EabBb.net
パッドよりマスターをKLXのにしたら良い感じ

32 :774RR:2014/01/22(水) 22:53:54.04 ID:ALgbldR6.net
>>31
俺も付けてるけどマスターの形状もシェルパのよりコンパクトなんだよな
自分の場合はZETAのピボットレバー付けたかったから変えたんだけどね

33 :774RR:2014/01/23(木) 00:42:10.61 ID:BIjRrm99.net
フロントマスターの窓がひび割れしてたので、現行のCBR250Rのマスターをつけてますわ。
知り合いからタダで手に入ったから使ってるんだけど、ピストン径が同じだし、ブレーキランプのスイッチを入れ換えただけでOKだった。
スイッチも端子の長さが違うだけで他の部分は同じ形状だったから、ホンダもカワサキも同じ部品メーカーから仕入れてるのかな?

34 :774RR:2014/01/23(木) 05:03:07.86 ID:7ke+sZx3.net
NTBは安くて純正品みたいなフィーリング。

35 :774RR:2014/01/23(木) 06:48:05.04 ID:NjTgCito.net
マスター替えたらブレーキのタッチかわりますか?
もう少し具合良くなるなら考えようかな

36 :774RR:2014/01/23(木) 07:58:07.28 ID:BIjRrm99.net
>>35
俺のマスターはピストンに引っかかりがあったりして、かなりボロかったので、タッチはかなり良くなったよ。
あくまで新品同様のタッチに戻っただけなんだろうけど。
OHすることも考えたんだけど、フルード確認窓がひび割れしていたから一式交換したわけで。

37 :774RR:2014/01/23(木) 21:55:51.09 ID:lml6vYjn.net
ヤフオクで646円のセミメタル・リアパッド、
純正より気持ち効きが良いかも。
耐久性はわかり次第報告します。

38 :774RR:2014/01/24(金) 00:23:39.95 ID:KM+nufIW.net
>>37
わかり次第ってww

39 :774RR:2014/01/24(金) 00:52:08.87 ID:SatilpzX.net
まだ装着して500kmなんだよね。5000kmくらい持てばいいなー

40 :774RR:2014/01/24(金) 03:00:46.76 ID:UrhQ45IA.net
シェルパ400とか500でないかなあ
売れないから出さないんだろうけど空白地帯だしなんかほしい
KLRの小さいのとかKLEでもいいから

でも売れないんだろうなあ

41 :774RR:2014/01/24(金) 03:13:23.81 ID:/idyll/K.net
あれ、川崎も400だか450のオフなかったっけ?

42 :774RR:2014/01/24(金) 10:51:29.52 ID:7QoKfY12.net
海外のエンデューロも250とか300だし、
オフに排気量が必要な場面ってコースか砂漠くらいじゃね?

43 :774RR:2014/01/24(金) 20:32:39.53 ID:8Km7m1Ls.net
>>37
それ、NTBのよりも半額くらいで調達できるので気になってはいたのだけど、値段でちょっと心配でした。
是非後のインプレを期待します

44 :774RR:2014/01/24(金) 22:25:15.12 ID:SatilpzX.net
了解です。
通勤で毎月1000kmくらい乗ってるけど、使い切るのは数ヵ月後になるから、
気長に待っててもらえると助かります。
余談ですが、格安パッドの前はべスラのオーガニック版を使ってて、
効きは純正同様、耐久性は4000kmでした。
(※街中メイン・Stop&Go多い環境下)

45 :774RR:2014/01/25(土) 00:08:00.21 ID:srC6TfPZ.net
純正で4000kmって、結構過酷な使い方してるね。
俺も今リア純正だけど、前回の交換から8500kmであと1/3くらいかな。

46 :774RR:2014/01/25(土) 00:46:13.28 ID:2NO1p1Fb.net
≫45
あー、書き方が悪かったですね。
ベスラの効きが純正と同じ感触と言う意味で、
純正パッドの耐久性は6000kmでした。
それでも、確かに酷使してますなー;;

47 :774RR:2014/01/25(土) 15:13:47.15 ID:srC6TfPZ.net
>>46
「効きは」って書いてあったね…、ごめんなさい(´・ω・`)

ウチのシェルパはブレーキパッドもそうだけど、リアタイヤがあと1000kmくらいでスリップサインだわ。
消費税が上がる前にタイヤとリアパッドを買っておかなきゃなぁ…。

48 :774RR:2014/01/25(土) 23:16:08.99 ID:3W8Np6g8.net
>>47
そうだ、タイヤ買うの大切だわ
思い出させてくれてありがとうね

49 :774RR:2014/01/26(日) 08:51:33.55 ID:kQUKvUfT.net
たかだか数百円だろ

50 :774RR:2014/01/26(日) 10:00:35.92 ID:i9BliUjb.net
税率改定前後で丁度交換のタイミングを迎えるんだろうよ・・

51 :774RR:2014/01/26(日) 16:46:06.02 ID:FZHpSGkP.net
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1390722278740.jpg
左にコケた後に右にコケて完全に絞りハンドルになっちゃったよ!
今度からハンドルブレースつけようと思うんだけど、みなさんは何つけてますか?

52 :774RR:2014/01/26(日) 17:51:08.27 ID:LTddKCXl.net
純正の鉄ハンドルなんて捨ててアルミハンドルに変える
鉄ハンドルの時点でブレースなんぞ付けても強度たいして変わらんよ

53 :774RR:2014/01/26(日) 18:21:04.74 ID:FZHpSGkP.net
アドバイスありがとう
今回はもう修理出しちゃったから次曲がったらそうするわ

54 :774RR:2014/01/27(月) 01:18:39.55 ID:MCcodONm.net
>>49
世の中にはな、言わなくてもよいことがあってだな・・・

55 :774RR:2014/01/27(月) 14:57:55.00 ID:c58Z+Ojs.net
>>54
NHKの話か?

56 :774RR:2014/01/30(木) 17:38:40.29 ID:TsamOdcS.net
衝動買いしたけどバイク停めるとこないわ
駐輪場って意外とないんだなあ

57 :774RR:2014/01/30(木) 18:47:16.98 ID:QmvVK/LK.net
訳あってシェルパを卒業することになった
2007年に当時4年落ちの白黒を買って以来、様々な体験をさせてもらった
オレにとって常に感動を与えてくれるバイクだった
そして最後の感動は、27.5マソで買って7年も乗ったのに23マソで売れたことだった

58 :774RR:2014/01/30(木) 19:01:57.89 ID:E7crQekJ.net
>>57
なんという孝行息子

59 :774RR:2014/01/30(木) 19:06:47.97 ID:rYcEM4F0.net
>>57
乗り換えるのかな?
俺はまだまだシェルパと思い出をつくっていくぜ(`・ω・´)

60 :774RR:2014/01/30(木) 19:08:32.94 ID:EQK9PV4U.net
>>57
何買ったの?

61 :774RR:2014/01/30(木) 22:53:47.75 ID:AbbXLCIM.net
>>57
何処に売ったの?
高値杉

62 :57:2014/01/31(金) 09:32:06.51 ID:+++h58OC.net
>>59,60
買換えじゃないよ、今までSV650とシェルパの2台体制だったんだけど
生活環境が変わって、バイクに乗る機会が減っちゃったんで降りるつもりだったんだよ
SVはあんまり良い値がつかなかったんで、とりあえず手元に残して7月の車検を通すかどうか
もう少し悩むつもり
>>61
大手じゃない近所のバイク屋だよ、シェルパを買った店ね
カワサキについては独自の販路を持ってるとかなんとか言ってたけど、定かじゃない
なじみの店だから多少は色付けてくれたのかも
でも、大手買取業者に試に出張査定してもらったら最終的には21マソになったから
自分で言うのもなんだけど、かなり程度は良かったと思う
(買取り断るのに苦労したけど…)

63 :774RR:2014/01/31(金) 12:35:11.85 ID:7O59HCmh.net
新車同然のコンディション維持してたのか
俺の06年式30,000kmなんてフルノーマルで外装や樹脂部品新調して
その他完調整備してる自信あったのに査定8万円だぞ
まあ結局売らずに今も乗ってるんだけど

64 :774RR:2014/01/31(金) 13:37:49.22 ID:yeW/3eGt.net
出張買取とかならそういう結果でも納得できる

65 :774RR:2014/01/31(金) 17:33:09.79 ID:5J4Nbkrf.net
>>62
SV650とは良いチョイスだ。
個人的には是非大事に乗り続けて欲しいな。

俺のシェルパは外装が汚いしエンジンの塗装も剥がれてて、良い値段はつかないだろうなぁ。
まぁ、見た目は汚いけど中身は元気だから、このまま壊れるまで乗るつもりでいるからいいんだけど。

66 :774RR:2014/02/02(日) 13:41:57.74 ID:DrxbMKPA.net
洗車しようかな

67 :774RR:2014/02/02(日) 19:29:36.29 ID:tVHH74gS.net
いま、ダンロップD604をリアに使ってますが、
6000km走りスリップサインが出てきました。
舗装路でそこそこグリップしてくれて、
ロングライフなタイヤはありますか?

68 :774RR:2014/02/02(日) 20:54:52.17 ID:x14e1nes.net
>>67
ミシュランのシラック
アホほどロングライフだな。

69 :774RR:2014/02/02(日) 22:33:47.83 ID:3Qn+jcxe.net
BT45に比べたら全然ロングライフじゃないな

70 :774RR:2014/02/02(日) 23:37:48.54 ID:eqJ7KlOF.net
前スレでオフ仕様のを売るって言ってたもんだけど、
結局ヤフオクで17万ほどで落札された
興味あるって人とは話が進まず切ってしまった
オレはこれで去るけど、おまえらのシェルパライフに幸あれ

71 :774RR:2014/02/03(月) 00:45:35.76 ID:3lU/OF/p.net
マジかよシェルパ売ってくる

72 :774RR:2014/02/03(月) 20:24:38.60 ID:JfktBqs1.net
>>67
同じくシラック
スリップサイン通り越してだが2.6満キロ走った
パターンがかすかに見える限界かな

73 :774RR:2014/02/03(月) 21:19:33.39 ID:oYsCjB2O.net
久しぶりに来たら38psも出ててびっくりした。
WRも真っ青の軽量パワフルバイク。

74 :774RR:2014/02/04(火) 00:10:32.18 ID:b4LIA3ig.net
情報ありがと。
シラックかBT45ですか。
そんなに超寿命なら、高くても元が取れますね。
週末、交換しに行ってきます。

75 :774RR:2014/02/04(火) 16:38:03.05 ID:ukibe5u3.net
BT-45の21インチはマイナーだから在庫してる店は少ないと思う
舗装路のグリップは最強だけど

76 :774RR:2014/02/04(火) 17:15:01.56 ID:e7QV5yiH.net
グリップよくて寿命が長いとか言いことずくめじゃん

77 :774RR:2014/02/04(火) 17:48:28.82 ID:LJP6RHCW.net
>>75
D604よりグリップすんの??

78 :774RR:2014/02/04(火) 18:36:19.63 ID:ukibe5u3.net
するよ

>>76
完全にオンロードタイヤだからダートは全く考えない作り

79 :774RR:2014/02/04(火) 19:23:40.86 ID:2yPRMMae.net
BT-45のフロントは90/90-21しかないみたいだけど、使えるんか?
コスパ第一ならGP210、若干オフも走るならシラックってところかな。

80 :774RR:2014/02/04(火) 21:32:25.71 ID:ukibe5u3.net
サイズは、90/90-21で、ダウンフェンダーでも全く問題ないよ

シェルパでBT-45+ダウンフェンダーの例
http://farm3.staticflickr.com/2766/4449669740_1e4666ef97_o.jpg
http://eternalinfamy.com/wp-content/uploads/2011/07/272817_10150243904402362_721202361_7253850_3383951_o.jpg
舗装路しか走らずグリップ重視なら、フロントはむしろノーマルより1サイズ太くて丁度いい

>>79
確かにコスパは良くないね
BT-45は激安のRX-01とかより高い、普通のオンロードバイアスの値段するよ

81 :774RR:2014/02/04(火) 21:37:46.86 ID:8l+laIcn.net
普通のオンロードバイアスですもの

82 :774RR:2014/02/05(水) 10:03:05.73 ID:Hi2p8Q1Y.net
>>80
何故に北米仕様車w

83 :774RR:2014/02/05(水) 10:26:37.42 ID:4dp91GbB.net
スロットルケーブルを1本引きにしようと旧セローの4JGの型のケーブル含めたスロットル周り一式移植したら大成功
基本は同じ型のキャブなだけあって問題なく付いた

84 :774RR:2014/02/05(水) 10:45:21.31 ID:ymn4sFQ0.net
ノーマルの戻し側のワイヤー外すだけでもOK
チョークワイヤー外してセロー225のチョークノブ付けることもできる

85 :774RR:2014/02/05(水) 10:50:36.20 ID:4dp91GbB.net
いや最初はその通りに戻し側のワイヤー外してただけだったんだけどね
取っ払った部分の開口部から泥とか入ったりが気になるしで交換したんだわ

ワイヤーの長さも若干長くて余裕できるから引き回し方の自由度上がるんでいいよこれ

86 :774RR:2014/02/05(水) 23:32:26.60 ID:D5/sLp8R.net
俺も今年でシェルパとさよならしようかと思ってるが今がいいか
秋まで乗ってそれから売るか迷う

87 :774RR:2014/02/05(水) 23:34:21.65 ID:l1wn2mKn.net
高く売りたいなら3月中旬から5月初旬の間にするべき。

88 :774RR:2014/02/05(水) 23:50:47.56 ID:D5/sLp8R.net
マジかthx
因みに買ったのは去年のGW始めw

89 :774RR:2014/02/05(水) 23:55:52.59 ID:l1wn2mKn.net
ヤフオクとかの個人売買ならなおさらね。
考えてみりゃ当たり前でしょ。秋冬にかけて安く、春夏にかけて高い。
安く買たけりゃ真冬に、高く売りたけりゃGW前に。

90 :774RR:2014/02/06(木) 13:25:58.78 ID:s9TuFIVW.net
まぁ特に今週はないわな

91 :774RR:2014/02/06(木) 15:17:57.32 ID:F7Vg1YEB.net
ここんとこのシェルパ処分話はいいかげんうんざりしてきた

92 :774RR:2014/02/06(木) 15:25:11.25 ID:uJZWP8/z.net
雪国で、この時期に個人売買でバイクを買う奴は、よく訓練されたバイク乗りだ。

93 :774RR:2014/02/06(木) 18:13:24.78 ID:RDkrWcrR.net
>>80
なんか後ろに映ってるレンガ造りの建物もアメリカっぽいけど
何処?

94 :774RR:2014/02/07(金) 17:09:21.69 ID:tDF++Fzs.net
>>80
下に映ってるオイル受けトレイはでかいよ
アメリカのホームセンターでよく売ってる、V8アメ車でもオイル交換できるサイズ

95 :774RR:2014/02/08(土) 10:53:32.36 ID:nT1jOw8W.net
さすがにD605でうっすら雪道は危ないよなあ

96 :774RR:2014/02/08(土) 10:54:04.25 ID:nT1jOw8W.net
D604だったわ

97 :774RR:2014/02/09(日) 16:35:57.19 ID:9LMMn2Dx.net
この雪道を行けばどうなるものか
行けば分かるさ 迷わず行けよ

レバーの予備は忘れずに

98 :774RR:2014/02/11(火) 21:03:33.18 ID:CaHdeSx5.net
最近は寒くてエンジンの掛かりが悪いなwww バッテリーが弱ってるのかしらん(´・ω・`)

99 :774RR:2014/02/11(火) 21:18:16.23 ID:EnqIVRU3.net
暑くても悪いです(´・ω・`)

100 :774RR:2014/02/11(火) 21:27:33.25 ID:Ca7zQkpZ.net
クッソ始動性悪いし、もうこの際5W-30ぐらいのオイル突っ込んでみようぜ。
…回して乗るから俺は無理だけど。

101 :774RR:2014/02/11(火) 21:43:07.66 ID:U7j8ij7M.net
たぶんオイルやらの問題じゃない('A`)

102 :774RR:2014/02/11(火) 21:49:31.72 ID:rSNwi88v.net
オイル交換100cc位多めに入れちゃった。
こんなはずじゃなかったのに・・・面倒だからこのままでいいや

103 :774RR:2014/02/11(火) 22:22:30.18 ID:FpV593WG.net
100ccくらいのオーバーなら、500kmも走れば適正になるでしょ。
少なくともウチのシェルパはそのくらいオイル喰うし。

104 :774RR:2014/02/11(火) 22:39:13.66 ID:EnqIVRU3.net
それはちょっと異常なのでは・・・

105 :774RR:2014/02/11(火) 22:47:49.28 ID:Ca7zQkpZ.net
そういや最高速アタックしたのにオイルレベル見てないわ。
交換しよ…。
あとメーターで135まで読んだらフロントぶれまくって死ぬかと思った。
フロント組み直そ…。

106 :774RR:2014/02/11(火) 23:00:54.66 ID:WVMXfT9y.net
オイル上がりやオイル下がりという不調の可能性を無視して
オイル食うのは正常って言い張る人はどこにでも居るねぇ

107 :774RR:2014/02/12(水) 00:06:35.26 ID:il1q+2XL.net
だってお漏らし酷いんだもん

108 :774RR:2014/02/12(水) 01:27:52.04 ID:HxQw+RQf.net
シェルパは空冷だし、多少のオイル喰いは問題ないでしょ。
俺のは白煙噴いたりしてないし、漏れも見当たらないで、2000〜2500キロ走ったら上限から下限くらいまで減る。
12000キロで買って今37000キロ、買った時から消費量が増えたり減ったりしないで一定だし、不自由感じないから油量だけ気にしながら乗ってるわ。

109 :774RR:2014/02/12(水) 07:56:21.66 ID:y/vvyXHf.net
>>99
夏場は全然始動性良かったんだけどね。
冬はエンジンは掛かりにくいけど動いてしまうとものすごく
パワー感もあって気持ちよく回るので始動性だけ残念。

110 :774RR:2014/02/12(水) 10:15:58.96 ID:sEo60QeL.net
>>108
そんだけ走って消費量変わらないってのが不思議だが、ちょっと消費量多すぎだとおもうよ
たぶん前オーナーが回しすぎたか変な添加剤入れたんだろうね

111 :774RR:2014/02/12(水) 13:14:19.24 ID:FUHwwCq9.net
6万超え記念にPC背負って2速全開加速の進角測定と出力推定した。
うちのはオイルぜんぜん食べないよ。

112 :774RR:2014/02/12(水) 14:18:09.19 ID:46ONd8eY.net
うちのもオイル減るって感じたことないなぁ

113 :774RR:2014/02/12(水) 14:40:07.65 ID:LCKy+hER.net
問題無く走ってくれりゃオイル減ろうが増えようがいいじゃないかと

114 :774RR:2014/02/12(水) 14:42:26.73 ID:sEo60QeL.net
>>111
>>112
まったく減らないことはありえないので、気にして無いから気付いてないだけだよ
ちなみに交換サイクルは何キロでっか?

115 :774RR:2014/02/12(水) 16:16:32.64 ID:46ONd8eY.net
まぁたしかに入れるときから俺は適当だわ
L割ってなけりゃいいかって具合
それでもたまに見る様にしている
いちおう3000以内に換えるようにしている
思い返せば俺の意見なんか全くあてにならんな

116 :774RR:2014/02/12(水) 18:09:18.04 ID:FUHwwCq9.net
2000Km交換。俺はきっちり窓の真ん中まで入れる。
走る毎に確認する(Kawasakiだし)。
50mlは自信ないが100ml減ってたら気付く自信ある。
アウトプットシャフトから漏れた時以外、減ってると感じたことは無い。

117 :774RR:2014/02/12(水) 18:37:33.13 ID:VsKfowVh.net
KTMの内圧コントロールバルブ付けてるんだけどその状態でもオイル全然減らないな
多少オイルが抜けてくのを覚悟してたけどそんな事まったく無くて拍子抜けした

118 :774RR:2014/02/12(水) 19:58:57.67 ID:j15y1N/I.net
カワサキなのにオイル漏れねえなと思ってたらFスプロケから全部漏れた

119 :774RR:2014/02/12(水) 21:04:54.08 ID:HxQw+RQf.net
>>118
俺もそこのオイルシールが抜けて、走行中に盛大にお漏らしさせたことあるわ。
すぐに気付いてエンジンを止めたから、オイルシールの交換とレッカーだけで済んだけど。

120 :774RR:2014/02/12(水) 21:13:22.03 ID:FUHwwCq9.net
外側のシールが抜けるとすぐ逝くけど、
内側のOリングがへたると、いい具合にチェーンがオイルメンテされるんだぜ。
オイルの減りが早いなと思ってるやつのチェーンがピカピカだったりしてな。

121 :774RR:2014/02/12(水) 21:32:23.06 ID:7h1pYxPd.net
つまりメンテしてないのにチェーンがきれいになってるときは命削ってるわけか

122 :774RR:2014/02/12(水) 22:09:41.22 ID:TidwHwRE.net
>>117
あ、それ俺もつけようと思ってたんだよね。
シェルパでも変わる?

123 :774RR:2014/02/12(水) 22:41:21.11 ID:VsKfowVh.net
>>122
体感が劇的に変わったってほどではないけど変化は十分あったよ。
付けてない状態よりはエンブレも優しくなったしピックアップも鋭くなったし始動性もマシになった(気がする)。
値段分の満足度は十分あると思うから気になってるなら付けるといいよ。

クランクケースからエアクリに繋がってるブリーザーホースの真ん中ぶった切ってそこにバルブ嵌めるだけでOK
俺のはホース劣化気味でカチカチだったので新品のブリーザーホース買ってそれに組み込んで付けた。

124 :774RR:2014/02/12(水) 22:57:48.41 ID:TidwHwRE.net
おお、やっぱ変わるか。ありがとう。
4千円ぐらいなら買ってつけてみるわ!

125 :774RR:2014/02/13(木) 05:00:15.75 ID:/uLrVZ6g.net
>>123
マフラー外さないと着けられなくない?
時々外して清掃が必要らしいから面倒そうで
バルブ買ったまま放置してる(´・ω・`)

126 :774RR:2014/02/13(木) 09:20:26.65 ID:OjiZEW3L.net
http://maggie.fc2web.com/naiatu.htm
お詫び
えー、わたくし、内圧コントロールバルブを外しました。
理由はこちら・・・

結論???
ん・・・・?
灯油のシュポシュポでもいいんじゃないか?

127 :774RR:2014/02/13(木) 18:19:45.77 ID:Tdq6kIyK.net
>>125
ジョイントの所からサイレンサーは外さないと空間的にちょっと手とか入らんね…。
古いホース外すのはちょっと苦労したけど付ける方は案外スルスルと嵌まって楽だった

とりあえず取り外さないで1年間連続使用(その間走行距離7000キロくらい)してるけど
今のところ何の問題も起きてないよ。

128 :774RR:2014/02/14(金) 15:21:29.97 ID:Gp3rD2y8.net
雪ってほんとに走れんの?
路上に出してちょっと開けただけでナナメに滑り出したから即家に戻したわ

129 :774RR:2014/02/14(金) 16:07:51.28 ID:xJC1JziZ.net
タイヤ次第

130 :774RR:2014/02/14(金) 16:25:19.33 ID:Gp3rD2y8.net
オンタイヤ

131 :774RR:2014/02/14(金) 16:32:41.94 ID:7i80/uoH.net
アイスバーン
ヌルベチャうん子泥
雪         ←このへん
みぞれ


132 :774RR:2014/02/14(金) 19:39:05.70 ID:xJC1JziZ.net
>>130
無理
タイヤが食わないと一度こけると引き起こすだけでも大変
山とかに降るサクサクした雪ならオフタイヤでなんとかなったりするが
ベチャ雪はマジで無理
ついでに言うと車が何台も走った後は雪が圧縮されて氷状になり
それをタイヤがツルツルに磨くので水平の出てないスケートリンクと化す
山の雪より街の雪のほうがヤバイ
網走を目指すライダーはもれなくフルピン、郵便はチェーン
タイヤのグリップしない2輪なんて面白くもなんともないから
おとなしく整備でもしてみては?

133 :774RR:2014/02/14(金) 22:13:58.39 ID:XDvMPTKN.net
そう

134 :774RR:2014/02/15(土) 10:30:18.40 ID:OYk2BjRv.net
あれ 落ちてる? でも書き込める??

135 :774RR:2014/02/17(月) 04:01:12.89 ID:FcTRUsdj.net
書き込んでみようか?

136 :774RR:2014/02/17(月) 10:38:10.43 ID:6u8v3Rby.net
雪と寒さでぜんぜん乗れんじゃないか。
それにしても、もう6年ぐらいになるがバッテリーがまだ元気。
1ヶ月ぐらい放置してもエンジンかかる。ありがたいがこんなもん?

137 :774RR:2014/02/17(月) 22:27:45.07 ID:on1oIzdr.net
あ、それバッテリーレスにしといたから

138 :774RR:2014/02/17(月) 22:31:59.16 ID:0JnYSOnY.net
メットキーがちゃんとはまらなくなった
自分で直せるかな?

139 :774RR:2014/02/18(火) 23:47:18.98 ID:a9u32xZw.net
最近シェルパ買ったんだが、サービスマニュアルはどっかにおちてないんですかね。

140 :774RR:2014/02/19(水) 13:47:07.81 ID:ZeCPK6QJ.net
持ってるけどあげない

141 :774RR:2014/02/19(水) 14:16:46.71 ID:t3cg1mxc.net
てs

142 :774RR:2014/02/19(水) 14:31:36.46 ID:ASpu+cyO.net
サビマって基本的に整備中に参照するから、本の状態が一番便利。
ということは、そんな高価な本を裁断スキャンなんて誰もしない。
そして未裁断でスキャンするのは、手間が半端ない。
そこまでしても、そのデータが欲しい人などほぼゼロに等しい。
だから日本語のサビマなんて絶対落ちてない。
自分で買え。
ホンダの半額ぐらいだろ。

143 :774RR:2014/02/19(水) 18:52:20.84 ID:ZeCPK6QJ.net
でもたまにオクに出てるな。俺もそこで手に入れた。

144 :774RR:2014/02/20(木) 18:41:25.41 ID:vtPPeBEb.net
>>142
書画カメラとかオーバーヘッドスキャナーとか言う
ドキュメント取り込みようのカメラを持ってると
裁断しなくてもスキャンしやすいので、図書館とかで便利だな

でも画質は普通のスキャナに負ける

145 :774RR:2014/02/20(木) 23:34:45.07 ID:bfLoWR40.net
英語で良かったら使ってくれ

http://www.kawasaki.com.au/owner-info/download-owners-manuals

146 :774RR:2014/02/20(木) 23:43:10.56 ID:rJM5ey6v.net
>>145
こんなんあるのかありがとう!

147 :774RR:2014/02/20(木) 23:59:47.02 ID:1fyOWuLA.net
>>145
ありがとうございます!
助かります。

148 :774RR:2014/02/21(金) 16:02:19.49 ID:j4P6OU4B.net
大雪でしばらく放置してたら、チェーンが錆びたぞコノヤロウ(`・ω・´)

149 :774RR:2014/02/21(金) 17:28:24.05 ID:7GChUx2x.net
(^∀^)m9

150 :774RR:2014/02/21(金) 19:51:36.28 ID:burJlJ7E.net
指逆じゃね?

151 :774RR:2014/02/21(金) 19:59:42.29 ID:50abzdJE.net
まて、小指かもしれん。

152 :774RR:2014/02/21(金) 23:09:54.69 ID:idtU3FpI.net
>>148
僕のシェルパたんどうなってるだろう怖くなってきた…

153 :774RR:2014/02/22(土) 08:08:25.15 ID:vgL6VgGd.net
スレチだったらごめんなさい。今ネイキッド乗ってて、オフ乗りの友達に誘われたり興味もあったりでオフロードバイクの購入を検討してる。
候補のひとつにシェルパが挙がってるんだけど、オフ初心者でも問題なく乗れるかな?ぶん回して乗るのが好きなので、オフでも高回転が得意?なシェルパが気になってます。

154 :774RR:2014/02/22(土) 08:10:49.93 ID:vgL6VgGd.net
153です。言葉足らずかもなので補足を。用途は街乗りからオフロード、またツーリング等にも行こうと考えてます。

155 :774RR:2014/02/22(土) 09:31:11.15 ID:rkefPNSf.net
ぶん回すならシェルパはお勧めできないな・・  ま 問題は無いだろうが・・
スピード出すならWRあたりにした方がいいかもね・・
スピード出そうと思ったらがっかりすると思う。

156 :774RR:2014/02/22(土) 10:33:02.55 ID:Vf5R6EHw.net
そこそこ回るし峠ならかなり速い、オフもべったり足が着くから初心者でも全然怖くない
1、2速を駆使すればどこでも行ける…気がする
高速巡行は90km/hならなんの問題もない100km/hから振動が出て痺れが出るかも(社外ハンドル)
125km/hまでなら割りとすんなり加速して抜ける

でもシェルパ乗りの自分が言うのもなんだけどKLX、CRF買ったら?
あっちの方が回して乗るなら速いよ
10kgくらい重くなるけど
あとシェルパはぶち回し過ぎるとお漏らしが酷い
さあ悩め!

157 :774RR:2014/02/22(土) 10:38:59.06 ID:ib253V/d.net
>>153
全域で現行ノーマルVTRより進まないって言えばわかるかな?
シェルパってそんなもんだよ。
シェルパの「高回転が〜」はあくまでセローと比べての話だから。
ぶん回すならWRか先代KLX250のマフラー変える方が簡単だよ。

158 :774RR:2014/02/22(土) 10:53:56.34 ID:+lfzq3yx.net
「トレッキング車なのに」
セロー250と違って6速ミッション、DOHCで上までまわるのがシェルパの特徴

159 :774RR:2014/02/22(土) 11:39:09.39 ID:oJjR2CQA.net
それが吉と出るか凶と出るかはニーズ次第

160 :774RR:2014/02/22(土) 14:09:33.09 ID:zy0yPsR6.net
オフ車はじめてで街乗りからオフ遊びにツーリングという用途ならまあシェルパは悪くないでしょ
思ったより走らないってなったら乗り換えればええ

161 :774RR:2014/02/22(土) 15:48:23.71 ID:vgL6VgGd.net
153です。レスありがとうございます。
シェルパはオフ車としてはセロー等と比べて高回転域で回せるという話で、強引だけど車種の垣根を無くして見ると回して飛ばして乗るタイプのバイクという訳ではない…といった感覚でしょうか。
加速は良いけど最高速で言うと順当に単気筒250ccの範囲内といったイメージで良いのかな?でもオフロードやロンツー楽しみたいという気持ちなので、それくらいで6速あれば十分かなと!ご意見助かりました。
後書いてなくてすみません、XR250bajaと悩んでました。ここを見て、玉数的にもですがシェルパに傾いてきました…!

162 :774RR:2014/02/22(土) 15:52:45.12 ID:vgL6VgGd.net
連投すみません、ちなみに股下が現行CRFオフのシート高が限界点なので、klx、wr共に厳しいですwww

163 :774RR:2014/02/22(土) 16:04:06.56 ID:vYa8+PdV.net
シェルパの燃料タンクは9Lしかないから、ツーリング向きとも言い難いところはあるよね。
ツーリング向きなのが良いなら、ジェベル250XCのほうが幸せになれるかも知れん。
俺がシェルパを選んだのは、リアタイヤが細いから交換がラクかな?って理由なんだけど。

164 :774RR:2014/02/22(土) 16:26:57.78 ID:vgL6VgGd.net
タンク容量もあってバハと悩んでたところもあるんだけどね。何分今のバイクの燃費が6〜7km/lぐらいで一回給油につき航続距離100kmとかだから…容量9Lで20km/l以上あったらそれはもうツーリング向けバイクだと思うよ…

165 :774RR:2014/02/22(土) 17:41:38.90 ID:5u0Z3m0b.net
ぶいま?

166 :774RR:2014/02/22(土) 17:59:17.65 ID:zy0yPsR6.net
>>163
シェルパの航続距離でツーリング向きじゃないという意見はさすがにちょっと…
ジェベル引き合いに出すとかいくらなんでも極端すぎじゃね?

167 :774RR:2014/02/22(土) 18:40:29.08 ID:PEoGHHj5.net
ジェベルじゃガレタとこ走れないよ

168 :774RR:2014/02/22(土) 21:10:03.66 ID:jV67XCXR.net
>>161
TT-Raidと、XLRと、SRX400と、DT200Rと、KLE400と、WR250Fと、シェルパに乗って、
一番長く(現在10年目)乗ってるのはシェルパだな。
低速太めで町乗りも山中も楽だし、足付きが良くて軽くて取り回しが楽だ。
1日300〜500kmで1週間くらいのツーリングもしたけど問題なかったぜ。
難点は林道で飛ばすとサスが追い付かない事かな。
峠とかの舗装路はそれなりに攻められるくらいの動力性能だと思うな。
腕があればレースで上位に食い込める性能はある。
改造とか盆栽する人にはアフターパーツが少ないから不向きかも。

169 :774RR:2014/02/22(土) 21:38:05.35 ID:aRUgzqfZ.net
CRFで限界ならシェルパは良いかもね
他をローダウンするという手もある
規制前のキャブセッティングにすると現行KLX並にパワフルになるかも?
サス不満ならセローのスプリングも突っ込める
燃費はツーリングなら30km/lは行くぞ
セロー250より軽いことになってる

オフ初心者ならシェルパはおすすめしとくよ

170 :774RR:2014/02/22(土) 22:29:12.98 ID:vgL6VgGd.net
>>168
それほど乗り継いでいる人は身の回りにいませんので、参考になります。ありがたい。
オフロードは完全に初心者なので、そんなにはりきって飛ばさない、多分www
普段行けない道を走りたい!っていう気持ちの方が強いかな?パーツ少ないのかぁ。そこは壊れた時少し心配という感じかな。

171 :774RR:2014/02/22(土) 22:37:27.87 ID:vgL6VgGd.net
ちなみにV魔ではないですww2st250ccです…加速は推して知るべし!だけど燃費も推して知るべし…

こないだホンダドリーム行ってCRF跨った時におねいさんにローダウンもありますって言われたけど、高いwww
オフロードにハマったら十分アリな選択肢かも知れないけど、何分ブーツ等にも初期投資かかるし…ツーリングでその燃費出てくれたらめっちゃ助かる…!

172 :774RR:2014/02/22(土) 22:39:12.64 ID:090jNHBN.net
>>168
ゲロやガレ系のエンデューロだとシェルパ使ってる人が結構いるな。
専用マシンよりシェルパのが安くて頑丈だからwww とか言いながらさらっと上位入賞。

173 :774RR:2014/02/23(日) 00:33:40.90 ID:DQw/vria.net
>>172
琴引エンデューロが凄かったよな
あれ見てSherpaに決めたよ

174 :774RR:2014/02/23(日) 07:54:43.76 ID:XSHaGXZG.net
うーん 今日はちょっと寒いけどエンジンに火入れてやるかな・・
たまには暖めてやらないとな・・

175 :774RR:2014/02/24(月) 09:46:00.79 ID:xgbbWrHx.net
>>145
それ、オーナーズマニュアルでは?
サービスマニュアルじゃなくて

176 :774RR:2014/02/24(月) 12:30:38.71 ID:H/j/ATB2.net
>>171
決して回して楽しいバイクではないと思う。
俺はむしろ早い目にシフトチェンジしてぐいぐい加速が楽しい。
下道をとことこツーリングすると最高に気持ち良い。
でも高速で時速100キロは楽勝なんでロングツーリングもOK。
林道は剣山スーパーぐらいしか走った事ないが荷物満載で全然問題なし。
こいつで北海道一周とかキャンプ用品満載であちこち行くが最高の相棒。
俺も以前乗ってたが2ストバイクとかとは完全にベクトルがちがうので注意。

177 :774RR:2014/02/24(月) 18:04:21.09 ID:dv9ixkoU.net
自分の場合3速で60キロ、4速で80キロ、5速で3桁までって感じで回すのが気持ち良いんだけど
人によってそのあたり結構違うもんなんだな

178 :774RR:2014/02/24(月) 18:10:59.65 ID:8LqzIkOZ.net
音の好みかな
規制後のマシンだけど、俺の場合その速度だとギア1つ上だね

179 :774RR:2014/02/25(火) 04:25:26.82 ID:/aDYkX78.net
>>176
なるほど。今の2ストとは速度域も得意分野も違うのはイメージとして分かるけど、だからこそ100km巡行が確実に出来るなら安心かな。
今のとは別で4スト250単気筒のエストレヤも以前乗ってたけどそれがどうも高速が辛くって100km巡行すら厳しかったから、そのイメージが付いてしまってて不安だったんだ…

180 :774RR:2014/02/25(火) 11:45:31.07 ID:E42v8s+h.net
>>179
>>156にあるけど巡航は90が無難
>>176も100巡航余裕とは書いてない
風圧はエストレアと変わらんし

181 :774RR:2014/02/25(火) 12:36:24.40 ID:/aDYkX78.net
>>180
なるほど、やはりそういうものですか…ロンツーの場合以外で高速道路に乗る機会はほぼ無いと思いますが、下道で苦労することはまずなさそうかな?

182 :774RR:2014/02/25(火) 16:05:23.04 ID:FS/Aqahe.net
>>181
下道は余程キツい登りじゃなければ、ラクな部類だと思う。
ただし、速度と車間距離には余裕を持った運転を心がけること。
ブレーキの初期制動が甘いから、オンロードスポーツ車の感覚で乗ると怖い思いをする。
これはシェルパだけでなく、デュアルパーパス車全般に言えることだけどね。

183 :774RR:2014/02/25(火) 21:19:04.09 ID:vhnSuRIh.net
向こう数年戦うために思い切って前後サス&腰上OH。
バラしたら結構な不具合が見つかり、
乗り換えも視野に入るくらいの予算をつぎ込むことになった。

でもパーツが揃う限りは乗り換えるつもり無し。

何やらしてもちょっと物足りないんだけど、
なんでもそこそここなせるってのが、シェルパの魅力だね。

184 :774RR:2014/02/25(火) 23:27:58.28 ID:rPmy5wbM.net
>>183
つ セロー

185 :774RR:2014/02/26(水) 08:38:56.55 ID:5aW+Rwqk.net
5速ウンコ

186 :774RR:2014/02/26(水) 22:00:37.98 ID:6iws0HzT.net
シェルパにレブリミッターはついてますか?

187 :774RR:2014/02/26(水) 22:18:52.04 ID:k4p1s7U3.net
ついています。

188 :774RR:2014/02/26(水) 23:32:57.45 ID:YIZiA+j0.net
仲間内で「シェルパ乗りは未婚者」って語られてるんですが本当ですか?

189 :774RR:2014/02/27(木) 06:23:39.45 ID:CRygZwTG.net
>>187
ありがとう。

>>188
はい。

190 :774RR:2014/02/27(木) 06:44:17.97 ID:H6uLAYF0.net
シェルパ乗りの女を見たらプロポーズしてみるかな

191 :774RR:2014/02/27(木) 07:19:44.31 ID:CRygZwTG.net
>>187
因みに規制前だと何回転ですか?

192 :774RR:2014/02/27(木) 09:03:12.91 ID:yBh4K+Tf.net
>>191
俺のは規制後で実測10500で点火間引き。
規制前のは設計値も実測値も知らない。
ただし規制前後でイグナイタは同品番。

193 :774RR:2014/02/27(木) 10:17:14.98 ID:2bfiztid.net
シングルで1万も回るんか
回るとしてもまず回さないだしょ

194 :774RR:2014/02/27(木) 10:45:05.67 ID:c9x39bZK.net
シェルパのエンジン一発でかける方法ないか?

195 :774RR:2014/02/27(木) 10:49:45.67 ID:2bfiztid.net
マニュアルどおりにやれば大体一発だが
かからない場合はガソリンがちゃんと来てないだけ

196 :774RR:2014/02/27(木) 13:52:51.06 ID:owJNvnHh.net
@車体を揺らしてガス抜き
A規制後ならキーをONにしてキャブを暖める
BPRIにコックを回し10秒待つ
Cチョークを引く
Dスロットルをセルを回した直後に少々開ける

197 :774RR:2014/02/27(木) 17:55:55.68 ID:oMfAXYzG.net
キャブヒーターは始動性UPではなく、アイシング防止のために後期型に付いた
気温5度以下とか、かなり寒くないとONにならない

198 :774RR:2014/02/27(木) 18:12:04.01 ID:ezZcYADz.net
冷間だとセルボタンほんの少し押しっぱでピストンが2往復するくらいは押してないと始動しないけど
ボタン自体は一回しか押してないからこれも一発で始動してるって範疇でいいんだよね

199 :774RR:2014/02/27(木) 18:12:56.68 ID:3AlsLVn9.net
エンジン冷えてるときはスロットル全閉が基本じゃなかったっけ?

200 :774RR:2014/02/27(木) 22:29:34.29 ID:U1GxrFTI.net
バッテリー絶好調+新鮮ガソリンなら
一発でかかるさ
充電して、キャブのガソリン入れ替えてみればいい
まぁ、PRIにして燃料送ってやれば大体掛かるけどねw

これ系のキャブはフロートチャンバーの
容量が小さいからか、残燃料が劣化しやすいと思う

201 :774RR:2014/02/28(金) 00:45:22.29 ID:dD8qfK5v.net
>>197
ソースきぼんぬ

202 :191:2014/02/28(金) 07:20:52.44 ID:ozRb7QGH.net
>>192
9500まではいったから、規制前後で同じかもしれませんね。
ありがとうございます。

203 :774RR:2014/02/28(金) 07:46:22.55 ID:9O/K8+aj.net
>>200
容量の小ささだけじゃなくて根本的に揮発劣化しやすいキャブなんだと思う
BST34より小さいキャブでもここまですぐガソリンがダメになるのはなかなかないよ

204 :774RR:2014/03/01(土) 05:48:43.88 ID:6GCSTm73.net
前にサービスマニュアルがないか?って奴

日本語版は無いが、英語版ならあるよ

205 :774RR:2014/03/01(土) 07:07:49.49 ID:r/UPlYaR.net
>>204
先に誰かが貼ってくれたURLの内容と、異なるのでしょうか。
英語でも良いです。

206 :774RR:2014/03/01(土) 12:09:01.56 ID:09zeG7oF.net
個人が上げてるのは見つかった
「kl250h "nonja"」でぐぐれ

207 :774RR:2014/03/01(土) 17:00:28.31 ID:OC+WZVG/.net
サンクス

208 :774RR:2014/03/01(土) 20:39:32.89 ID:r/UPlYaR.net
>>206
ありがとうございます。

209 :774RR:2014/03/02(日) 15:31:15.31 ID:9RyMonEJ.net
頂きましたサンクス

210 :774RR:2014/03/03(月) 12:11:01.63 ID:5vt9CXmS.net
毎日毎日寒すぎるわ
いつになったら暖かくなるんだ

211 :774RR:2014/03/03(月) 13:53:37.29 ID:qYgCIarU.net
最近知り合いにシェルパ乗せて貰ったけど、オンオフ両方乗りやすいですね。オフ車はシェルパにしようかな。

212 :774RR:2014/03/03(月) 17:37:22.30 ID:OvUHQGyA.net
シェルパを買って約1年、ようやくヘッドカバーからオイルが漏れてきた。
これでやっと真のシェルパ乗りになれた気がします(´・ω・`)

213 :774RR:2014/03/03(月) 18:38:14.93 ID:e4EcHzJe.net
>>212
本物で良かったな
最近オイル漏れしない贋物が出回ってるって噂もあるし気をつけないとな

214 :774RR:2014/03/03(月) 20:11:56.61 ID:PJEH8wc5.net
シェルパに乗っていると「足るを知る」という言葉がしっくり来る良いバイクだなぁと思う。
今までは局地戦闘機みたいなバイクばっかりだったのでシェルパに乗っているとほっこりします。

215 :774RR:2014/03/04(火) 19:26:11.11 ID:0AyGWv4J.net
爺さんになったらカブにしようとおもう

216 :774RR:2014/03/04(火) 19:37:07.06 ID:HBBViJB5.net
林道の雪につっこんでって途中で諦めてUターンしようとしたらスタック
ぶんぶん回してたら後輪が半分以上埋まってた(雪の深さが50cm以上あった)
車体を横倒しにして後輪が掘った場所に雪埋めて踏み固めてから車体起こして
帰ってこれたけど重いバイクだったら致命的だったな
650ccクラスのアドベンチャーにステップアップしようと思ってたけど
もう少しシェルパで修業積んだ方がよさそうだ

217 :774RR:2014/03/04(火) 19:59:26.99 ID:MyoEWu2F.net
>>216
止まっちゃダメなんだよ。
沈む前に足を前に出すを繰り返せば沈まない理論がサンドやスノーで具現化されているのだ。

218 :774RR:2014/03/05(水) 01:12:33.57 ID:6MYcdzI8.net
>>212
じきになぜか漏れなくなるから期待して待て

219 :774RR:2014/03/05(水) 08:56:03.63 ID:LhxQIa2+.net
>>218
そういえば、漏れ始めた頃は気になって気になって
増締めしたりガスケット交換したりオイルの銘柄いろいろ試したり
何やってもダメで、最近放置プレイ
ヘッド周り汚すぎて少しぐらい滲んでてもわかんねー

220 :774RR:2014/03/05(水) 13:39:28.53 ID:NEmGQ+Aj.net
ヘッドカバーとクランケケースからオイル滲んできた
ヘッドは交換したけど次漏れてきたときには見なかったことにしようと思う

221 :774RR:2014/03/05(水) 15:16:17.00 ID:4Hi/LRYO.net
滲む(黒くなる)くらいならまったく心配要らないよ
オイルで濡れたようになってればちょっと心配したほうがいいけど

222 :774RR:2014/03/05(水) 15:20:34.39 ID:UnHvtwhO.net
ウチのはプラグホール周りのヘッドカバーからオイルが垂れてきてるから、ガスケットを注文したよ。
ガスケットとゴムワッシャ、ボルトで計4000円ちょっとかな。

223 :774RR:2014/03/05(水) 19:41:04.52 ID:1tMCIWXR.net
漏れるからと、ボルト増し締めしたら余計に漏れまくるようになったので、
アッタマきて液ガスたっぷり塗って閉めたら漏れなくなった。

224 :774RR:2014/03/06(木) 17:05:24.91 ID:3ZPpcri9.net
「えきたいがすけっと」を変換したら「液体が助っ人」になった
これはこれで間違ってない気がするw

225 :774RR:2014/03/06(木) 18:09:18.06 ID:qmlt16He.net
カワサキだもの。byみつを

226 :774RR:2014/03/06(木) 18:22:46.55 ID:qmlt16He.net
と言う冗談はさておき

赤男爵で2年前に01年式を購入した際、ヘッドからのオイル漏れとリヤブレーキリザーブタンクの膨らみが、中古購入でもクレーム扱いだと知っていたので交渉してもらった。
リザーブタンクの方は大丈夫だか、オイル漏れは次の年の春には再発。
対策品でもカワサキ魂が受け継がれているようです

227 :774RR:2014/03/06(木) 19:18:21.36 ID:o+KgWmxA.net
対策品でもヘッドカのオイル漏れは組み付けの善し悪しだったり運だったりでいくらでも再発するからなw

228 :774RR:2014/03/07(金) 01:18:52.51 ID:6TzSeokN.net
>>227
それって工業製品のクオリティとしてどうなん?
運で漏るか漏らないか程度の歩留まりなのかよ

229 :774RR:2014/03/07(金) 04:02:42.06 ID:+oMPBvQa.net
ヘッドカ(笑)

230 :774RR:2014/03/07(金) 13:22:54.66 ID:uJi67M1x.net
馬鹿にされても実際そういうもんだから仕方ない

231 :774RR:2014/03/07(金) 21:26:08.64 ID:6TzSeokN.net
ミスタイプは仕方ない

232 :774RR:2014/03/08(土) 01:35:59.67 ID:v282AmN+.net
>>231
あんたに言ってんの

233 :774RR:2014/03/08(土) 02:34:33.25 ID:ypk1T/wz.net
ヘッド力があればオイルが漏れないということでよろしいか?

234 :774RR:2014/03/08(土) 06:50:10.86 ID:NQcOJQZJ.net
227のミスタイプにツッコンデるからじゃないの

235 :774RR:2014/03/08(土) 16:38:20.90 ID:xcztGXlm.net
>>212だけど、プラグホールがオイルまみれだったので、ガスケットを交換しました。
対策品ガスケットとワッシャー、対策品ボルトを交換して約4000円でした。
古い液体ガスケットの掃除に手こずって爪が痛い(´・ω・`)

236 :774RR:2014/03/08(土) 16:59:13.13 ID:SJ2MW2pj.net
なんで素手でガスケットをどうにかしようとしたのよw

237 :774RR:2014/03/09(日) 20:01:35.39 ID:X49tmsVi.net
ちょっと教えてください
ヘッド外してガスケットをスクレイパーで落とすでしょ?
そのカスがエンジン内に落ちるじゃないですか。
それってどうするんですか?

238 :212:2014/03/10(月) 00:38:18.58 ID:U4ct0kbb.net
>>236
液ガスを剥がすのにパークリとウエスしか無かったんだ、すまんな(´・ω・`)
>>237
俺はカバー側はハデに掃除したけど、エンジン側は中に液ガスの欠片が入らないように、ウエスにパークリかけて慎重に拭いたり、爪でコリコリして落としたよ。

高速で一区間ぶん回して走ってきたり、合計120kmくらいテストランしたけど漏れは無かったんで、交換作業は上手くいったんだと思ってる。

239 :774RR:2014/03/10(月) 05:03:35.51 ID:6qKCW3Zg.net
>>238
やっぱり入らないようにするのが良いのですね。
親切にありがとうございました

240 :774RR:2014/03/10(月) 16:22:54.36 ID:4ayEm/oD.net
ヘッドちから

241 :774RR:2014/03/11(火) 12:27:17.55 ID:iKBvMT/L.net
>>238
片手に掃除機、片手にカッターの刃orスクレパーでやるんだよ。
ヘッドカバーもシリンダベースもそうやったけど全く落ちなかったぜ。

エンジンは昨日組み上げたから、今夜あたり機関始動予定。
まずはオイル圧送だけどなー。

242 :774RR:2014/03/12(水) 17:00:09.59 ID:9EgEbAA9.net
普通に走ってんのに追い越し掛けられるとイラつくわ
抜き返しても得しないから競争はしないけど

243 :774RR:2014/03/12(水) 18:43:00.18 ID:waoLKn8N.net
>>242
車の流れに乗って走ってても、無理矢理追い越してくる奴はいるよね。
で、抜ききれない内に対向車が来て、結果幅寄せの形になると。
相手が隼だろうがZZR1400だろうが、「バイクは渋滞してても、ぶつけようが何しようが抜かなきゃいけない」なんて思ってる軽自動車は結構いるんだよな。

244 :774RR:2014/03/12(水) 18:59:13.31 ID:9EgEbAA9.net
上り坂信号待ちの先頭だったんです
ちょうど大型バイクとスクーターがすりぬけて隣に来たから先に行かせたんだけどそれで発進遅らせたからだと思われる
相手の車はたぶんフィットrs

ギア比低いんだから勘弁してよっていうのが本音だけどねw

245 :774RR:2014/03/12(水) 19:03:32.50 ID:SasGAnJq.net
それやられるとぴったり後ろに付けて数分煽っちゃう
以前、前の方で無理な追い越しされたトラックが同じことやってるの見て
考える事同じなんだなって思った

246 :774RR:2014/03/12(水) 20:34:26.95 ID:Rw0vxi8M.net
信号も民家も無い山間部走ってると先に行けって逆に四輪が譲ってくれるパターンがよくあるんだけどね
追いついちゃったけどまったり後付いて走りたいなとかなりの距離取って後ろに居ても
何故か譲られた事数知れず…

247 :774RR:2014/03/13(木) 23:02:54.24 ID:KmBaS39N.net
これから夏に向けてオフロード装備を少しは揃えようかと思うんだけど、
みんなはどんな服装で林道走ってるます?
真夏にオンロード用メッシュジャケットで、ハードな林道を走ったら熱中症になりかけました。
あと、オフロード用ヘルメットって違う?今はオンロード用フルフェイスなんですけど。

248 :774RR:2014/03/14(金) 06:48:24.62 ID:AMJS81YD.net
>>247
真夏はぶっちゃけ装備よりも水分補給
なんだけど、やっぱりオフヘル+ゴーグルがベストだよ
VFX-Wにしてから空気の通り具合と軽さに驚愕した

正直な話すると暑すぎて乗ってられないし夏は林道のシーズンじゃない

249 :774RR:2014/03/14(金) 08:00:58.10 ID:ifioteTC.net
>>247
ロードのメットは面で支えて、オフのメットは点で支えるって感じです

>>248
夏でも標高2000mくらいまで行けば寒いくらいの所もあるよ
下って来ると下界の暑さをムワ〜って感じる

250 :774RR:2014/03/14(金) 08:17:00.88 ID:erc0LEwv.net
>>247
もっぱらトコトコツーリングなので普通のツーリングスタイルです。
当然メットは普通のシールド付ジェットかフルフェイス。

>>248
>夏は林道のシーズンじゃない

だね。ツーリングペースでも草ぼうぼうで走りにくかったり、路肩が見えなくて危なかったり。

>>249
>ロードのメットは面で支えて、オフのメットは点で支えるって感じです

オフメット被ったことのない俺が言うのもなんだけど、それは単に頭に合ってないだけじゃね?

251 :774RR:2014/03/14(金) 12:40:41.11 ID:Fzt3wQ3I.net
俺もオフ専用にシェルパ欲しいけど、関西は高値だわ。
程度が普通から良程度で乗り出し40万じゃあ、始動性がもたつくシェルパには高過ぎるて感じかな?

252 :774RR:2014/03/14(金) 12:50:21.25 ID:h69o5GGK.net
年式にもよるけどどこもいじってない状態で40ってほとんど新品じゃん

253 :774RR:2014/03/14(金) 13:09:23.05 ID:8ey1BMs1.net
ウチのシェルパも最初は始動性悪いと思ったけど、キャブのオーバーホールとIGコイルの端子の錆びを落としてからは調子いいよ。
しっかりメンテしてやれば冬でもすぐエンジンがかかるし、5Wのオイルなら氷点下でも暖機がすぐ終わる。

254 :774RR:2014/03/14(金) 14:53:49.53 ID:ji+lUEYv.net
>>252
2005年式の走行600km弱
ビートのマフラーにタコメーター
キャリア付き。
外装は転けた形跡無いけど、ゴムやプラ部品は経年劣化有り。
新車時の価格相応なんで期待したけど、やはり躊躇するね。

255 :774RR:2014/03/14(金) 15:50:51.07 ID:YzDs5rjF.net
タコメーターとか糞怪しいな
鍵穴の黒いプラスチックが削れてたらメーター巻いてるから
やめたほうがいい

256 :774RR:2014/03/14(金) 19:18:05.69 ID:h69o5GGK.net
あれ?じゃあ同じ年式あんこ盛キャリアハンドルタイヤが替わってて消耗品良し13000キロコミコミ36万ってかなり高かったんかな

安いのだとバロンで探したときは2007年3000キロで25万くらいのがあったかな

257 :774RR:2014/03/14(金) 19:44:31.75 ID:AMJS81YD.net
>>249
2000メートルって軽々しく言うなー!
本州の真ん中寄り以外にはそんな高地そうそうないねん…
低山しかないから羨ましいわー…

258 :774RR:2014/03/14(金) 22:55:31.19 ID:8ey1BMs1.net
ウチのは、
97年非対称カラー
25000km
HARDYハンドル
フロントタイヤ・チェーン新品
キャリア・GIVI箱付き
ワンウェイクラッチ・セルモーター・メーターケーブルが新品に交換済み
で、車体価格16万円だった。
外装がボロでキャブ内が結構汚れてたけど、現在は34000kmで調子良く走れてて満足してる。

259 :774RR:2014/03/15(土) 13:57:44.15 ID:vf1XPX3d.net
>>257
ごめんねぇ
キャブ車だと影響でちゃって気持ちよく走れなかったりします
2月の大雪で陸の孤島になっちゃうし

260 :774RR:2014/03/16(日) 11:50:20.37 ID:tE+rflG2.net
しばらくエンジンかけていなかったらどうにも始動できなくなった。
しょうがないのでドライヤーでキャブ周りを温めたら一発でかかった。

261 :774RR:2014/03/18(火) 07:08:33.36 ID:ctI3AalI.net
干す

262 :774RR:2014/03/19(水) 11:54:50.53 ID:h8AeK5F4.net
テキトーに買ったタッチペンの色がぜんぜん違うものだったでござる
ほとんどタンクの色や

263 :774RR:2014/03/19(水) 12:46:07.55 ID:qxAyNEpM.net
みなさん、オフ走行するにあたって
シェルパにはクラッチ、ブレーキレバー共に折れ防止レバー等使ってますか?
ジータのレバーはクラッチのみだそうで…

264 :774RR:2014/03/19(水) 14:42:59.93 ID:cNaQxWHI.net
ほしゅ

265 :774RR:2014/03/19(水) 19:22:55.21 ID:b5nKFvcT.net
>>263
そのせいで俺はブレーキ側をセローのマスターシリンダーに変えた
対応車種のなら何でもいいと思うけどピボットレバー付けようと思うなら交換必須だと思う
10ミリミラーをそのまま付けたくてクラッチ側もセローのクラッチレバー一式付けてる

折れ対策というより調整できる快適性求めて付けたんだけどね

266 :774RR:2014/03/19(水) 21:25:13.50 ID:TTgS/gdK.net
>>263
>ジータのレバーはクラッチのみだそうで…
前にKLXのブレーキマスターに変えてジータのレバーを付けたレスが有ったよ

267 :774RR:2014/03/19(水) 21:54:37.08 ID:1pw2lxIw.net
レバーの折れ対策はハンドルガードが一番だと思う
風よけにもなるし

268 :774RR:2014/03/20(木) 08:47:58.59 ID:pPB5uJcY.net
>>265、266、267
なるほど、他車種の流用ですね…
シェルパ購入予定なんですが、費用がかさむなぁ。
バンドガード付ける時は、オープンエンドのスロットルチューブだけで、純正ハンドルのエンド部分は穴あいてますか?

269 :774RR:2014/03/20(木) 10:31:05.38 ID:eZwdX0y6.net
>>268
純正ハンドル(というかグリップ)のエンド部分は穴が開いていませんよ。
純正のスロットルチューブも穴が開いていないので穴を開けるか交換する必要があります。

ウチは純正レバーでハンドルガードだな。
衝突角度によっては破損が免れない事があるから、丸ごとガードにした

270 :774RR:2014/03/20(木) 10:44:46.59 ID:pPB5uJcY.net
>>269
グリップやスロットルチューブは穴明きや加工は必要やと思うけど、
え!純正ハンドルのエンドは穴空いてないの?

271 :774RR:2014/03/20(木) 13:07:03.69 ID:wwEvedPT.net
俺のは買った時からラリーのショートレバーになってた。
スロットルコーンは普通に穴ぶち開けて、ポリスポーツの安物ハンドガードつけたよ。

272 :774RR:2014/03/20(木) 22:09:46.30 ID:hAYph4XU.net
あんな転けるとすぐ曲がるハンドルにハンドガードを内径合わせてわざわざ付けても手間なだけだと思うの
だったら最初からアルミハンドル買った方が頑丈だし楽…

273 :774RR:2014/03/20(木) 23:29:01.43 ID:xPOm2DA3.net
純正ハンドルにハンドガードつけたけど、ハンドルのパイエンド部分に穴は開いていた。
グリップはナイフで切り取って対処した。

ハンドガードはエンドに刺さる部分のねじを締めていくと、中が開いていく
構造の奴だったから、内径はかなりの幅でなんでもつきそうだった。
もしハンドル変えても、ハンドガードは使えると思う。

スロットルのプラスチック?はエンド部分が閉じていたが、プラスチックなので
やすりで削って問題なかった。10分くらいで加工できた。でも貫通タイプの
社外品もそんなに値段はしないと思う。

274 :774RR:2014/03/21(金) 13:34:15.85 ID:KvLKl1Hr.net
バッテリーを外すと、オドメーターは保存されるけど、トリップメーターと時計はリセットされる、でいいんだっけ?

あと、リセット防止のために乾電池とか繋ぐとすれば電圧は12Vくらい無いと駄目?
もし9Vでじゅうぶんなら006P一個で済むから楽なんだが

275 :774RR:2014/03/21(金) 14:18:44.79 ID:YHU4bn6e.net
>>272
そうやね。頑丈なハンドルにガード合わせますわ。

276 :774RR:2014/03/21(金) 14:19:41.38 ID:YHU4bn6e.net
>>273
純正ハンドルでも可能なんですね。
サンクスです!

277 :774RR:2014/03/21(金) 20:29:58.19 ID:Cxd37Nv2.net
>>274
トリップはすぐに給油するなりメモしておけばいいし、時計は合わせ直せばいいじゃないか。
どうせ時計は3ヶ月で5分くらいズレるから、気になるのなら定期的に合わせなきゃならんし。

278 :774RR:2014/03/21(金) 21:37:37.98 ID:Iok6U5uD.net
時計ってそんな盛大にずれるの…?
最後に時計合わせて2年くらいだけど2分もずれてないぞ

279 :774RR:2014/03/21(金) 21:51:59.62 ID:KvLKl1Hr.net
>>277
たしかにメモしとけば済むんだけどね
時計は使ってないし
なんかこう、気分の問題w

280 :774RR:2014/03/22(土) 10:19:38.64 ID:jKpbvsZ8.net
>>276
年式とかにもよると思うから、グリップエンドに小さい
穴開けてみてみるとか確認してみた方がいいと思う。

281 :774RR:2014/03/24(月) 12:50:31.72 ID:XS7AdI6/.net
>>280
おお!そうですかサンクスです。
あと、ハンドルの交換の際にスイッチボックスの位置穴は電動ドリルで開ければよいですね?

282 :774RR:2014/03/24(月) 18:52:49.39 ID:cZDBoM5d.net
微妙に会話が成り立ってない?

283 :774RR:2014/03/24(月) 18:55:32.18 ID:cZDBoM5d.net
あ、勘違いは俺か。違う穴の話になったのね。

スイッチの位置にある穴は、社外のハンドルに替えた時に出っ張りの方を削ったなー

284 :774RR:2014/03/24(月) 23:19:48.83 ID:7FppxEXY.net
>>281
鉄鋼用のドリルだったらすぐ穴が開くので簡単だと思う。
位置決めを面倒くさがると残念なクオリティになるから気を付けてくれ。
オートポンチとか使うと穴あけは失敗しない。
あとハンドルの角度をちゃんと決めてからスイッチつけた方が
後々快適になる気がする。

スイッチ側のでっぱり削っても問題はないが、何か釈然としない

285 :774RR:2014/03/25(火) 00:41:50.73 ID:tzs+QlP0.net
暖かくなってきたから久しぶりに乗ろうと思ったけど、毎度のことながら全然エンジン掛からんかった。しまいにはバッテリー上がっちまった。
なんでこんなに始動性が悪いん?俺のだけか?

286 :774RR:2014/03/25(火) 01:00:34.15 ID:q/FcvlNV.net
うちの、AIキャンセルしたらチョーク引かなくてもセル一発でかかるようになったよ。
これが本来のシェルパなんかな。
パワーとかそういうのはわからんけど、アイドリングも安定するわ。

287 :774RR:2014/03/25(火) 06:39:23.36 ID:wpRyVlof.net
>>284
確かにハンドルに位置決めの穴を開けるのが良いと思いますよね。自分もそれを前提に考えたわけ。
ところが、ポンチを一つ打つにしても意外と大変。と言うか、最終的には目見当で位置決めすることになるのね。
もし上手いやり方があれば教えてほしい。

で、そこで悩むなら、スイッチボックスの出っ張りを、0.5mmくらい残して削り、汎用の社外ハンドルとの供回りは薄いゴムシートを挟んで対応する方がずっと楽。
純正品に戻しても、微妙な出っ張りは十分役目を果たしてくれます。

288 :774RR:2014/03/25(火) 06:58:17.15 ID:mDWmP0+X.net
うちのもAIキャンセルしてあるが、冷めてるとチョーク無しには掛からないな。
夏場ならかかるかもしれん。 とは言えチョーク使えば簡単にかかるので始動性が悪いと
思ったことはないな。 暖気には時間がかかるのでチョークのまま走りだしてる。

289 :774RR:2014/03/25(火) 07:21:35.54 ID:TqtkNyCm.net
どういう流れでハンドル交換になったのかイマイチだけど
ハンドガードも付けるならスイッチボックスは位置決めの出っ張り切り飛ばして回るようにしとかないと
転倒してハンドガードが回った時に配線引っ張って断線する場合もあるからな

290 :774RR:2014/03/25(火) 08:26:31.18 ID:HRqs8mXP.net
>>283、284
なにぶん、初めてなもので上手にできるか不安です。
スイッチボックス側の凸にマーカー塗って目印付けたらよいですね?
若干、ズレたりしそうですが、失敗承知でチャレンジします。
あと、純正ブレーキ、クラッチワイヤーの長さそのままで、レンサルかジータその他のハンドル長さ合うもの知りませんか?

291 :774RR:2014/03/25(火) 08:59:50.46 ID:wpRyVlof.net
>>290
正にそのやり方を考えたわけですよ。出っ張りにインクでもつけて位置を決めようかな?って。
純正のワイヤーは比較的余裕があるので、ハンドルサイズが極端に変わらないなら多分大丈夫。
問題は操作性やフィーリングで、クランプ部分で何度も調整することになると思うの。僕の場合、ラフアンドロードのハーディ(ノーマル)だったんだけど、バーエンドを上げ気味で落ち着いたのね。
で、そうすると、レバーはもちろんスイッチボックスの角度も調整することになり、結果的に、穴を開けなくて良かったかな?って思います。

292 :774RR:2014/03/27(木) 07:04:43.30 ID:k3gBTdbj.net
スロットルの戻りがユニットの位置によって渋いです。
リターンワイヤーを取れば、どの位置でもスムーズに戻ります。
もちろん、注油はしています。取り回しなど気を付ける点はありますか?

293 :774RR:2014/03/27(木) 16:09:25.22 ID:hOvNlAmf.net
>>292
動きが渋いと言うことは、取り付け方に何か無理があるかも知れません。一度バラして確認しながら付け直しですかね

294 :774RR:2014/03/27(木) 17:59:27.03 ID:2PIwnj76.net
オフロードをうまくなるにはどうすればいい?
小さく素早く曲がるっていうのが、結構難しいな。

295 :774RR:2014/03/27(木) 18:58:51.01 ID:lZaUAqJx.net
>>292
注油しても限界はあるんで新品交換も考えよう

296 :774RR:2014/03/27(木) 19:58:23.71 ID:fNDUO2vV.net
最近フロント周りからキーかピーのような音がするけどなんだろう?
少し走ると消えるけど、止まって走り出すとまた鳴る。

297 :774RR:2014/03/27(木) 20:23:20.78 ID:SyqFzFKG.net
>>296
ひよこじゃね?
フロント周りバラしてグリスアップすれば直るよ。

298 :774RR:2014/03/27(木) 21:33:22.07 ID:EaiLqkWs.net
俺のも鳴る。
多分メーターギヤだなーって思うけど、わかってて放置。
でも今日前後キャリパーのOHはした。

299 :774RR:2014/03/27(木) 22:05:27.91 ID:6hCESrVp.net
俺のはタンクキャップからピーピー鳴るぜ。

300 :292:2014/03/27(木) 22:16:51.38 ID:k3gBTdbj.net
レスありがとうございました。
書き忘れてたのですが、ハンドルを右にきると渋さが増すのは取り回しの悪さでしょうか?場合によっては戻らなくなります。

301 :774RR:2014/03/28(金) 00:02:30.55 ID:6hCESrVp.net
>>300
スロットルグリップとスイッチボックスの間のカバーの、プラスのネジを締めすぎてないかい?
キツく締めすぎると動きが渋くなるし、スロットルコーンを気持ち外側に出してみては?
俺のも前のオーナーが低いハンドルに交換してあって、ワイヤーの曲がりがキツかったんだけど、それでだいぶ改善されたよ。

302 :774RR:2014/03/28(金) 19:15:52.10 ID:+NveVFJQ.net
今年のシーズンが、雪解けと共にやってきました。
各部にグリスアップ、ついでにエンジンのヘッドからきちんとオイル漏れも確認して安心です。

303 :774RR:2014/03/29(土) 13:49:13.96 ID:ycPLejJ/.net
平地でどれだけまわしても105キロくらいしか出ないわ
前期型ならもうちょっと元気なんだっけ?

ヴェルシスみたいな250とか出せないかなあ

304 :774RR:2014/03/29(土) 14:09:17.13 ID:uS6YWA2Q.net
>>303
いや、規制後でも完調なら120は出るよ
規制前後でも到達する最高速度自体は似たようなもんよ
規制前の方が吹け上がりがいいから最高速まで到達するのが早いだけ
気づいてないだけでスプロケ丁数とか変わってたりしない?

305 :774RR:2014/03/29(土) 14:27:51.22 ID:ycPLejJ/.net
>>304
うーんわからん
前のオーナーがやった可能性も大いにあるけどオンタイヤに換装されてたからなんともいえん
オン用でローギアードにすることはないと思うけど・・・
ほかのオフ車にも純正シェルパにも乗ったことないからなあ比べることもできん
ただ間違いなく120は出ない。下り使っても115くらいまでしかいかん

ただぶん回してると道路状況もあるけど燃費がいい
バイク屋で調べてもらえるかな

306 :774RR:2014/03/29(土) 16:34:20.84 ID:x6PMpV6C.net
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1396078154649.jpg
うちの15年物のシェルパのフロントフォークだけど
綺麗にしてやるには耐水ペーパー当ててクリア塗装で良いのかな?

307 :774RR:2014/03/29(土) 17:14:48.90 ID:zMhozOko.net
>>306
俺も同じ状態だったけどその処理で綺麗になったよw

308 :774RR:2014/03/29(土) 17:50:09.22 ID:eQDnOAaH.net
田舎でのナイトランが必要な環境なのでHIDにしていたが1年でお釈迦になった。
尾灯、メーター灯等をLED化して90/130のハロゲンハイワッテージにしたところ、
6年半になるバッテリーということもあるかもしれないが、
ヘッドライト替えて2ヶ月してキーオンで通電しないことがしばしば起こるようになった。
特にこれと言った電装品はつけておらず、モトイージー的なものは着けてる。
非通電はイラついた運転をしてキーオフした後に起こり易い気がする。
機械って運転者の精神状態をモロ反映するような気がするのは気のせいかな?

気休めに2Wソーラー装着したらビックリする位ビンビンになった。
LED10Wフォグ×2をつけてヘッドはノーマルワットに戻す予定。

309 :292:2014/03/29(土) 22:16:33.63 ID:3e1dg8vC.net
>>301
調整して無理なら、この際新品に交換します。

310 :774RR:2014/04/01(火) 14:01:55.77 ID:aXjen5Yz.net
>>309
取り付け方が変なのだと思いますよ。
バラして見る前は大丈夫だったんでしょ?

311 :774RR:2014/04/01(火) 18:04:59.24 ID:hK774Ewt.net
中に入ってる白い樹脂パーツの段差にちゃんとワイヤーが乗っかってない状態で締めてくと
スロットルの動きが渋くなる組み付けミスするよねアレ
何度かやらかしたからわかる

312 :774RR:2014/04/01(火) 21:07:15.30 ID:aXjen5Yz.net
そうそう。
ハンドルを続けて曲げた事があって、何度も交換したら、アクセルが戻らないとか、組み方である事なのよね。

313 :774RR:2014/04/01(火) 22:30:11.00 ID:U4f0elTL.net
あそこ最初ばらした時訳判らなくなった

314 :774RR:2014/04/02(水) 15:11:44.32 ID:PglffkdO.net
あれって、キャブ側のワイヤを外してからやった方が一発でいくよね

315 :774RR:2014/04/03(木) 03:41:57.22 ID:uqG7aogP.net
10万キロ達成した。

ゼロリセットされるかなと思ったら
しっかり100000と表示された。
999999まで表示可能なようだ。

316 :774RR:2014/04/03(木) 04:08:45.97 ID:v239+uls.net
>>315
素晴らしい!

317 :774RR:2014/04/03(木) 04:37:35.46 ID:VhstiwVq.net
エイプリルフールもう終わってっぞ

318 :774RR:2014/04/03(木) 12:33:06.51 ID:3+HtwTB4.net
写真うpしてくれ

319 :774RR:2014/04/03(木) 19:00:44.59 ID:jROcYdKy.net
アナログだと10万の位は3くらいまでしか無かったりするけど・・
そーいえばシェルパは液晶だったっけね・・ 

320 :774RR:2014/04/03(木) 20:12:23.06 ID:7feIPJZa.net
記憶違いじゃなけりゃだいぶ前に99999でカンストするって画像上げてる人居た

321 :774RR:2014/04/03(木) 20:37:01.19 ID:PAXU1PjY.net
この世界は嘘で成り立っている

322 :774RR:2014/04/03(木) 21:04:58.03 ID:V+JY07t3.net
シェルパのオドメーターに2周目はないの?

323 :774RR:2014/04/03(木) 21:25:00.38 ID:VhstiwVq.net
アキバでEEPROM買ってきてメーターばらして貼り替えれば0に戻るんじゃね?
一度バラしたら93C46が入ってたぞ。

324 :774RR:2014/04/04(金) 12:26:14.57 ID:R0d0ER7u.net
関係ないかもだけど、ギコナビから書き込めなくなった。なんで?

325 :774RR:2014/04/05(土) 00:52:51.58 ID:FLEjVx4j.net
俺のももう8万キロなので、オドメーターカンストしたらこういうのつけようかな、なんて思ってる…
http://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=1798&category_id=10&ECSESSID=jbenuqrc

326 :774RR:2014/04/05(土) 04:01:16.07 ID:pb3wJ/qQ.net
私、メリーさん。
今、>>325の2万キロ後ろにいるの。

327 :774RR:2014/04/05(土) 14:07:56.74 ID:mItB62KN.net
結構後ろじゃねーかw

328 :774RR:2014/04/05(土) 22:40:08.03 ID:QBtoVqWl.net
>>325
うちも7万km越えてる。そろそろ何か考えないとなぁ

329 :774RR:2014/04/05(土) 22:54:51.99 ID:6GgNHgSI.net
シェルパに乗ってるメリーさんとか最高にイイじゃん!

私、メリーさん。
今、あなたのスリップストリームにいるの

330 :774RR:2014/04/06(日) 01:04:20.38 ID:VPbzxyuo.net
私、メリーさん。
今、あなたのシェルパのメータギアの中。

331 :774RR:2014/04/06(日) 01:53:04.60 ID:1hSvP9+m.net
俺一回ミスってメーターギヤの切り欠きへし折ったわ。
エポキシ系2液性接着剤でくっつけて、そのまま数千キロ。なんともない。

332 :774RR:2014/04/06(日) 11:50:05.79 ID:/rCFyQjB.net
>>331
その部品って1000円くらいじゃなかったかな

333 :774RR:2014/04/07(月) 00:50:36.54 ID:bvEsjVjy.net
いちいち部品注文邪魔くせえ

334 :774RR:2014/04/07(月) 06:25:08.59 ID:hfBTjAOD.net
部品が安いのも知ってるし、その通り邪魔くせえってのもあったんだけど、
その日のうちになんとかしたくて、その時あったもので適当にくっつけて直っちゃったから
わざわざ買うこともなくそのまんまなだけだわw

335 :774RR:2014/04/07(月) 23:14:12.27 ID:dvCkzJHi.net
気を悪くしたらごめんね。
アッシー交換だとすごく高くつくから。

336 :774RR:2014/04/08(火) 16:17:07.48 ID:2mvxaBgw.net
メッシー君てのもあったな

337 :774RR:2014/04/10(木) 08:26:27.01 ID:wS9/OeQ9.net


338 :774RR:2014/04/10(木) 18:26:11.63 ID:2c67hqTz.net
マグネットセンサーは、古いパーツリストには載ってないのね。
壊した話をよく聞くので、注意しますけど、取り付ける時はグリスをドブ付けで動かないようにしてから締め込むんだが、みんなそんな感じ?
割れても何とか直せるのが分かったのはうれしいね

339 :774RR:2014/04/10(木) 19:28:53.19 ID:uu0nbcx7.net
>>338
確実な方法はマグネットセンサー単体をハブ側に乗せてからセンサー本体被せてやればいい
べつにグリスでくっつけなくても垂直よりちょっと寝かせればいいし
切り欠きに合ってるか確認せずマグネットセンサー入れたまま本体ごとハブにくっつけて締め込むと大抵壊す

340 :774RR:2014/04/11(金) 22:44:52.51 ID:UIkfj6Ws.net
久しぶりに動かそうとしたら、車体の下に水溜りっぽい後が、、、
なんじゃこりゃと思ったら、キャブの下に付いてる
チューブ伝ってガソリンが漏れてた。
満タンにしてたのにタンクがほぼ空になってたわ(ーー;)
原因分かる人いる?エンジンは掛かりそうになるけど掛からないし、バイク屋に持ってった方が早いかな?

341 :774RR:2014/04/11(金) 23:05:28.14 ID:3pyd1Wot.net
>>340
燃料コックをどの位置で保管してたかにもよる…
けど普通はPRIで保管する事はまず無いと思うので
そうなると燃料コックのパッキンがダメになってるんじゃないかな

4つくらいパッキンが使われてるので全部交換すればおそらく直る
おとなしくバイク屋に入院させるのが宜しいかと

342 :774RR:2014/04/11(金) 23:27:48.57 ID:uTgbEfa8.net
>>340
コックの根本(タンクの締結ボルト2本)緩んでない?見づらいところにあるけど。
まぁエンジンがかかって自走できそうなら、バイク屋でまとめてみてもらうのが確だろうけれど、。

343 :774RR:2014/04/12(土) 04:48:06.15 ID:9L8ejfh6.net
>>340
まずそのホースはキャブレターのフロート室のドレイン。
つながっているすぐ上に、六角ボルトがあるはずです。そこを緩めると
フロート室のガソリンが出てきます。長期保管したりオーバーフローの時は
そこからガソリンを抜きます。

逆に、そこが開きっぱなしではフロート室にガソリンがたまらないので
エンジンはかかりません。「もれない程度」に締めましょう。
今回かからないのは、むしろオーバーフローのような気がします。

満タンが空っぽになるくらいなら、相当なもれ方です。PRIにしっぱなしとか、
ダイヤフラムの不良かもしれません。

タンクと燃料コックのパッキンは安いので、とりあえず気になるなら交換ですね。

344 :774RR:2014/04/12(土) 08:11:22.61 ID:atJ9w9t2.net
>>340
燃料タンクのバルブ不良で開きっぱなしと、
キャブのフロートバルブ不良で開きっぱなしの、
合わせ技に一票。

345 :774RR:2014/04/13(日) 08:34:18.61 ID:YqV7s2sX.net
ほっしゅ

346 :774RR:2014/04/13(日) 08:45:06.70 ID:xtE6rYjC.net
>>340
きっと燃料コックのOリングが硬化して漏れるように
なってるとみた。ZRXで同じ症状出て変えた
クランクケースにガソリン流入してるからオイル交換と
シリンダーにガソリン入ってるかもなのでセル押しても
かからないかも。ウォーターハンマーでコンロッド壊さないようにね

347 :774RR:2014/04/13(日) 20:00:44.41 ID:+cfOq2/Q.net
340です。
燃料コックはONの位置にしてたから保管の仕方が悪かったわけではなさそうだね。
エンジンは掛かりそうもないし、
バイク屋に入院決定だなT_T

返答ありがとう。

348 :774RR:2014/04/13(日) 20:29:24.11 ID:h5eBk8ZB.net
今シーズン初の山行に今日行ってきました。
このバイクいいわあ・・ 
移動の舗装区間がいいね・・ 軽快だわ・・

349 :774RR:2014/04/13(日) 23:46:33.59 ID:nvhy5k6q.net
懐古ry
セロー250やCRFのがすべて上っぽくね?

350 :774RR:2014/04/14(月) 00:59:30.35 ID:GjJHrXS4.net
セローはともかくCRF250Lは重いしタンク容量少ないし燃費悪いし負ける気がしない

351 :774RR:2014/04/14(月) 01:35:03.05 ID:mH5AGeYO.net
CRFがすべて上ってのはないだろw
自分はWRに乗り換えたけど(シェルパも所持)シェルパはいいバイクだよ
改めてシェルパの軽さが分かるしWRと比べてトルクで走ってるって感じ
ヒラヒラと走れるからどんな道でも行けるよ気がする
軽さは正義だわ

352 :774RR:2014/04/14(月) 19:01:10.75 ID:cJ1aP62+.net
>>352
言われた通りガソリン抜いて、PRI10秒やってみました。

掛かりそうになってきたところでバッテリーが・・・・
とりあえず今バッテリー充電中です。
また明日試してみるよ。レスありがとう

353 :774RR:2014/04/15(火) 13:48:23.25 ID:iOSZ8Kfz.net
押しがけすりゃいいのに

354 :774RR:2014/04/15(火) 19:44:37.34 ID:XAp/IW+S.net
>>353
353だけど、んな体力あるわけねー

355 :774RR:2014/04/15(火) 20:16:14.50 ID:PppBFwkS.net
リチウムバッテリーが超軽くて超ベリgu

356 :774RR:2014/04/16(水) 09:02:01.53 ID:/+fII5yw.net
押しがけがんばろうよw

357 :774RR:2014/04/16(水) 12:17:47.39 ID:WTuueZx1.net
昔、四方登り坂の交差点で、CB400SFのセルが使用不可になったことがある俺。
押しがけするのに坂を押して登ったのに比べりゃ、シェルパの押しがけくらい…(´・ω・`)

358 :774RR:2014/04/16(水) 13:15:38.62 ID:WZ1z04Jg.net
バッテリーあげたサンバーなら押しがけできたから、シェルパぐらい余裕余裕。

359 :774RR:2014/04/16(水) 15:31:02.53 ID:8+umLPEN.net
ブースターケーブルいいよね

360 :774RR:2014/04/16(水) 20:57:10.82 ID:WZ1z04Jg.net
そういや軽トラは押しがけするくせに、シェルパのバッテリーが死にかけた時は
家の軽からジャンプさせてかけた気がしなくもない。

361 :774RR:2014/04/16(水) 23:39:41.25 ID:/+fII5yw.net
昔は車も押しがけしてたよなー

押しがけがんばれ!って言っておいてなんだけど、冷静に考えたらジャンプが一番楽だわな

362 :774RR:2014/04/17(木) 19:35:48.04 ID:Hjg034PY.net
ジャンプって何?

363 :774RR:2014/04/17(木) 20:01:26.94 ID:Z3EC7xly.net
軽自動車の屋根からジャンプして乗り移った衝撃で
プラグに火花を散らせて
エンジンをかける方法である

364 :774RR:2014/04/18(金) 08:33:26.03 ID:kWh7Evie.net
>>362
ブースターケーブルなどでバッテリー上がりの車両を始動させる時に使う用語って認識してる

365 :774RR:2014/04/18(金) 17:21:47.18 ID:J0bP2na2.net
>>364
嘘教えるなよ。
ジャンプ台でジャンプした勢いでエンジンかける方法に決まってるじゃん

366 :774RR:2014/04/18(金) 19:32:12.44 ID:DfpUqd5C.net
シェルパか・・・・

今思うと、26psは貴重だな。

今は、19とかしか無いもんなぁ・・

367 :774RR:2014/04/18(金) 21:03:05.74 ID:Xjz0ZsTW.net
と言うか、その後どうなったか聞きたい

368 :774RR:2014/04/18(金) 21:15:48.82 ID:JPSV/W3B.net
26PSだと思って長年乗り続けていると、実際にはその70%しか
出ていなくて、26×0.7=18.2でしかない。現行者と変わらない。

369 :774RR:2014/04/18(金) 21:20:48.32 ID:YBIiwmjz.net
少なくとも俺のマシンは26のパワーではないことは確か

370 :774RR:2014/04/18(金) 22:00:59.08 ID:Fjcb1uAJ.net
規制前モデルだと26psって程かは怪しいけどそれなりに元気よく回るけど規制後はどう贔屓目に解釈してもほど遠い
規制後で最大出力と書かれてる9000まで回すにしてもそこまで到達するのにやたらと時間掛かるし
ほとんど惰性で伸びてるような領域でトルク薄々だし…

371 :774RR:2014/04/19(土) 04:35:58.44 ID:vfZT+k5k.net
最大トルクの発生する回転数も7000rpmとかそこそこ回してようやくって感じだけど
バイク自体が回して引っ張って乗るキャラクターじゃ無いよな…。

372 :774RR:2014/04/19(土) 08:08:30.19 ID:UQ/Og2Kq.net
DOHCシングルで空冷って十分に珍車だよね
これが07年まで現行車だったのか

373 :774RR:2014/04/19(土) 09:13:30.64 ID:Lma5MkZE.net
友人がツーリング中に、道に積もった雪を乗り越えたら引き返せなくなって、5時間歩いて山を下りたらしい。
今日、その友人のバイクを回収作業に行ってくるノシ

374 :774RR:2014/04/19(土) 17:49:13.29 ID:v2SnVrm4.net
>>372
TT250Rも空冷DOHCだな。DRみたく油冷の方が珍車だと思うぞ

375 :774RR:2014/04/19(土) 19:45:50.98 ID:Ww7YKWKI.net
SOHCだとセローやXRと同じ土俵で戦わなきゃならんし…。
DOHCなら俺らみたいな物好きが買ってくれるかも知れないじゃないか。

376 :774RR:2014/04/19(土) 21:04:10.43 ID:yOIrnBl3.net
>>374
TT250Rは20世紀で終わったクルマだから・・・

377 :774RR:2014/04/21(月) 21:25:26.74 ID:NcpvLFn+.net
おまいらシェルパで林道に行く時、どんなブーツやウエアで行ってるのか、教えろください。

378 :774RR:2014/04/22(火) 08:35:26.07 ID:n8oHR5GU.net
この度、中古の程度の良いシェルパ買いました!
皆さん宜しくです!

379 :774RR:2014/04/22(火) 09:03:13.41 ID:NvBu3VVx.net
>>377
SCOTTのブーツと、やぶれてもいいズボンと普通のジャージ的な上着。
コミネのプロテクター類。オンロード用フルフェ。

ヘルメットをオフロード用にしたい……。

380 :774RR:2014/04/22(火) 10:30:26.35 ID:FTPcQ0YF.net
実は規制前のが極低粘らないってぽい?
高速は規制前のが軽快だが

381 :774RR:2014/04/22(火) 10:59:29.59 ID:A++J+G73.net
>>378
あはは、なかまあ〜こちらこそよろしくね。

382 :774RR:2014/04/22(火) 12:06:38.67 ID:BrNWaDBN.net
>>378
よろしくな!

383 :774RR:2014/04/22(火) 12:50:43.69 ID:iSZJkYiH.net
>>278
アルパインスターのブーツにMSRのジャケット・モトパン。
プロテクタはダイネーゼだな。
随分と長い事使っているので、そろそろ更新したいな・・・

384 :774RR:2014/04/22(火) 12:59:07.83 ID:hfbZ6D17.net
シェルパがヲッサンくさいってのは、要するにライダーの服装なんだよ。

385 :774RR:2014/04/22(火) 16:02:27.50 ID:FTPcQ0YF.net
バイクだけ見たらセローよりちょっと若いっぽくて良いが 、ダサイおっさんが乗ってたらビジバイに見えてくる不思議

386 :774RR:2014/04/22(火) 17:15:12.20 ID:NvBu3VVx.net
シェルパってそんなにヲッサンくさいか?

387 :774RR:2014/04/22(火) 18:10:56.53 ID:4qtPgCKJ.net
>>380
規制前のは低回転はあんまり粘らないね
6速60キロあたりでだらだら流す乗り方しようとすると規制後だとどってことないけど
規制前だとギクシャクするからギア落とすかもうちょっと速度域上げるかってなる

388 :774RR:2014/04/22(火) 18:37:34.89 ID:hfbZ6D17.net
そりゃアクセルコントロールが雑なだけ。
規制前6速50`でも十分スムーズ。

389 :774RR:2014/04/22(火) 21:30:46.43 ID:qUVATrxV.net
6速50キロで走ってる人がアクセルコントロール自慢とか言ってる事逆じゃね?

390 :774RR:2014/04/22(火) 21:42:30.41 ID:4qtPgCKJ.net
規制前後の乗り比べの話してるのにものすごい的外れな事言われてるな…

391 :774RR:2014/04/22(火) 22:45:18.40 ID:NvBu3VVx.net
規制前だけど、1速アイドリングからアクセル全開にすると、体重移動と合わせてなんとかフロントアップできる程度

392 :389:2014/04/23(水) 08:49:28.10 ID:el04mcA4.net
390 6速60キロあたりでだらだら流す乗り方しようとすると規制後だとどってことないけど
規制前だとギクシャクするからギア落とすかもうちょっと速度域上げるかってなる

これに対して言っている訳で、別に規制前でも6速60`はおろか50`でも
ギクシャクしない。ギクシャクするのは速度調節の際、アクセルの開け方が
雑なんじゃないかと。規制前のほうが全域でパワーがあるから、アクセルの
つきも敏感ではある。規制後の薄いトルクのほうが反応が鈍いのでラフに
乗れる面はある。

る。

393 :774RR:2014/04/23(水) 19:30:57.69 ID:oZHyVPjK.net
負圧キャブのバイクでそこまで言うほどシビアというかアクセルのつきが敏感なもんなの?
規制前自体乗った事ないから比較の件に付いてまでは言及できないけどさ
スロットルをガバ開けしようがキャブ側のマイルドさに相殺されるもんだと思ってたわ。

394 :774RR:2014/04/23(水) 20:09:30.55 ID:a0NjX7BP.net
俺の規制前のシェルパだけど、スロットルを一定にして、6速50km/hくらいで走るとカクカクしていて、キャブをO/Hしても直らなかったんよ。
こないだIGコイルの錆びを落としてやったら、症状が直ってえらいスムーズに走るようになったよ。
スムーズになったと言っても、普通の負圧キャブ車レベルに戻ったというのが正しいかも知れないが、古い車体なら一度見てみたほうが良いんじゃないかな。

395 :774RR:2014/04/23(水) 22:13:15.01 ID:RWSuH9Ti.net
kwsk

396 :774RR:2014/04/23(水) 22:38:08.46 ID:kXkZJLZ/.net
規制前だろうが後だろうがこんな古いバイクでカタログスペックをどうこう言ってもしょうがないと思うよ。
ものによるとしか言いようがない。

397 :774RR:2014/04/23(水) 22:43:52.45 ID:3J7QbPgn.net
ていうかシェルパはほんと個体によって程度がバラバラすぎるよね。

398 :774RR:2014/04/23(水) 22:46:09.20 ID:LfGdwARl.net
ロングセラーといいなさい

399 :774RR:2014/04/23(水) 22:50:12.98 ID:53YOASCK.net
シェルパの6速ギアでアクセルのツキが敏感ってw
敏感に感じる方がおかしいっていうか、むしろ乗り方雑なんじゃね。
ローギア固定で定速維持ってなら、まだ少しは理解できるけど。

400 :774RR:2014/04/24(木) 06:17:14.37 ID:aL7OfkdQ.net
マフラーの抜けが悪い分規制後の方が粘る傾向は確実にあるぞ。

個体ごとのばらつきは確かに大きいなぁ
出荷時のキャブのセッティングじゃ間に合ってないような怪しいヤツあるし。

401 :774RR:2014/04/24(木) 08:47:58.92 ID:eysouhBw.net
オフ会でもして乗り比べしてみたいね

402 :774RR:2014/04/25(金) 15:42:11.54 ID:FzHkl3KG.net
昨日三島のかっぱ寿司にオバマ寿司に影響されてシェルパで行ったんだが、俺の止めた場所と違うところにシェルパを
移動されたと思ったら別の誰かの同じ年式07緑のシェルパだった。 同じ年式のシェルパなんて初めて見たよ。

403 :774RR:2014/04/25(金) 21:44:10.10 ID:suTu5+xa.net
2WDのシェルパ出ないかなぁ

404 :774RR:2014/04/25(金) 22:50:22.27 ID:Brbx66iW.net
シェルパいいバイクだよなー
KLXに乗り換えてつくづく思う。
売らないでシェルパとKLXの2台体制にすれば良かったな。

405 :774RR:2014/04/25(金) 23:57:37.79 ID:bjsFwXkr.net
セロー以上の物を作ろうと頑張った結果、あらゆる面で上を行ったシェルパ。
林道&ツーリング好きな開発者の熱意が伝わってくる。

406 :774RR:2014/04/26(土) 01:06:43.45 ID:Ev41sqEA.net
絶対にエンジンのかかりの悪さはセローを下回っているわ。
キックが無いからセルまわし過ぎるとバッテリー死ぬし

407 :774RR:2014/04/26(土) 06:26:39.02 ID:wNKMgzEr.net
>セロー以上の物を作ろうと頑張った結果、あらゆる面で上を行ったシェルパ。
シェルパ大好きだけどこれはないわ
そういうの気持ち悪いよ

408 :774RR:2014/04/26(土) 06:38:38.27 ID:t0wJk3mn.net
俺様が思うシェルパの一番ダメなところ

マフリャーのカバーが中途半端に切れてるところ

お蔭様でサイドバッグとか溶けますwww
触れば当然やけどしますwww

デザインしたバカ殴ったろかつー気分です

409 :774RR:2014/04/26(土) 10:35:09.69 ID:iIvtjpHq.net
取説の通りにやって掛からなかったことはないな

410 :774RR:2014/04/26(土) 12:11:07.66 ID:WL08lw+I.net
>>406
そんなにかかり悪いかな?
冬場でもチョーク引けば一発始動だよ
ちな初期型

411 :774RR:2014/04/26(土) 12:47:52.50 ID:4tA8ewSo.net
シェルパの悪いところ
オフ車なのに腹をこすりそう

バンバンみたいなシェルパとかかわいいと思う

412 :774RR:2014/04/26(土) 13:47:12.77 ID:lJc9RoiJ.net
シェルパモタードにしたい。

413 :774RR:2014/04/26(土) 15:43:37.95 ID:uOz11s2Y.net
高速で、セロー250よりは辛うじて上なの?

414 :774RR:2014/04/26(土) 17:05:41.58 ID:ANPixFBY.net
あらゆる面でセローに劣ってる。

415 :774RR:2014/04/26(土) 17:56:52.96 ID:J3XFEneo.net
>>411
ガレ場でバンバン擦ったぜ
てか腹で引っ掛かって転倒が悔しくて仕方がない。

416 :774RR:2014/04/26(土) 18:58:33.55 ID:zo3hdHM4.net
シェルパは2週間に1度はエンジンかけてたら快調だよね。
1ヶ月かけないとぐずり出す感じ。

417 :774RR:2014/04/26(土) 21:25:57.07 ID:UC3Y8cVp.net
冬季で冷間時の始動性が悪かったので、イリジュウムプラグに変えてからの始動性
3日に一度かけるときは0度以下でもチョーク引いてセル一発
冬場で週一の時はチョーク引いてセルを2、3発
夏場で週一の時はチョーク引いてセルを一発

418 :774RR:2014/04/26(土) 21:47:11.16 ID:wNKMgzEr.net
セルを○発て誤解招きやすい表現方法だと思うの…
押しっぱなしはアレだから押し直す状況はわかるんでなんともだけど

419 :774RR:2014/04/27(日) 00:49:43.01 ID:pcf+xpol.net
30秒クランキングしてもセル一発って事じゃ何が何だか・・・

420 :774RR:2014/04/27(日) 09:46:52.29 ID:5DvDrhY5.net
エンジンオイルってどれ位消費してる?

421 :774RR:2014/04/27(日) 10:12:42.14 ID:ubqh/1Fk.net
379の納車された者です!
慣らしも終わってないシェルパで
昨日、200`ほど走ってきました。
始動性はキャブ車なら、こんなもんですね。全然苦になりません。寧ろ可愛いもんです。
DOHCの影響かエンジン音の響きがいいですね。
中古車市場ではタマ数多くて選びやすいんだけど、こんな良いバイク手放す理由がわかりませんわ。

422 :774RR:2014/04/27(日) 10:25:09.97 ID:2lQMP8Vi.net
始動性は普段はいいんだけどフェリー降りるときだけ困る
チョーク引いたままで暖気はうるさいし
チョーク引いたまま走ると速度が遅過ぎて回転上げられなくてエンスト
みんなどうしてんの?

423 :774RR:2014/04/27(日) 11:01:29.10 ID:pcf+xpol.net
くっそー 立てゴケでシェルパ傷だらけにしちまった・・ クラッチレバーも折れちまった・・
下取りに出してセロー買おうと思ってたのに・・
しょーがねえ・・  しばらく乗り続けるか・・

424 :774RR:2014/04/27(日) 11:06:57.31 ID:LWreis/N.net
>>420
1000kmおきに150〜200cc補充して、3000kmおきに交換してる。
ホンダG2の10W-40の部分合成油を年間通して使ってて、消費量はだいたい安定してるかな。

425 :774RR:2014/04/27(日) 13:14:40.19 ID:qBnUxJ1a.net
まだ1万も走ってない新車だが、 オイル消費は全くないよ

426 :774RR:2014/04/27(日) 14:07:07.93 ID:oIFMnKGI.net
>>425
ありえない

427 :774RR:2014/04/27(日) 14:15:58.78 ID:FVohIyQq.net
>>424
150〜200ccの補充分が減ったかどうかって
覗き窓とかから見ただけで減ったとわかるくらいの変化あるんです?

428 :774RR:2014/04/27(日) 15:24:22.80 ID:LWreis/N.net
>>427
ウチのは上限のラインに合わせても、1500kmも走れば下限まで減ってるんだよ。
普段はオイル交換で8分目くらいにして、1000kmで2分目くらい、補充で8分目の繰り返しにしてる。
補充用オイルを入れているのは500mlのプラボトルで、容器に目盛りがついてて、おおよその補充量がわかる。

429 :774RR:2014/04/27(日) 19:22:34.64 ID:sR0mQHG0.net
オイル消費どころかオイル滲みもほぼ無い。
銘柄か粘度に問題があるんじゃないか?

430 :774RR:2014/04/27(日) 19:40:30.12 ID:LWreis/N.net
>>429
ホンダ・ウルトラG2 10W-40
モトレックス・フォーミュラ 10W-40
ヤマルーブスタンダードプラス 10W-40
スミックス・二輪用部分合成油 10W-40

今まで使ったのはこのあたりで、いずれも同じような減りかたをするよ。
15W-50とか、少し粘度を硬くしたら減らなくなるのかな?

431 :774RR:2014/04/27(日) 19:42:02.31 ID:xVi1L3BH.net
>>429
ありえない

432 :774RR:2014/04/27(日) 20:43:17.34 ID:ktYfnuv/.net
鉱物油だと減りにくいとかないのかな。俺はモトレックスのトップスピードだがあまり減らない気がする

433 :774RR:2014/04/27(日) 21:15:00.67 ID:qBnUxJ1a.net
高速でトラックの後ろの気流に振られてキツイッスねw
そこで、ローフェンダーは効きますか?ましになりますか?

434 :774RR:2014/04/27(日) 23:10:35.70 ID:ie+tTE+A.net
ローフェンダー気になる

435 :774RR:2014/04/27(日) 23:34:45.34 ID:2bYzlX8R.net
雨の日に走った事があればローフェンダーの有難さが分かるだろう。
シェルパにはローフェンダーが良く似合う。初期型は偉大なり。

436 :774RR:2014/04/27(日) 23:35:27.35 ID:em9fwgan.net
オイルは確認窓で目視する限りでは、変化は分からないなぁ。5000km以内に交換してるけど、それまでに極端に減った経験はないです。オイルは赤男爵のオイルリザーブ。
ヘッドまわりから、絶賛オイル滲みがあるけど、それくらい。

ローフェンダーは、品番で注文すると、まだ手に入るって聞くけど、どうなんでしょう。7000円位らしいです。

437 :774RR:2014/04/27(日) 23:45:00.16 ID:5+rjutLI.net
俺もオイルの減りは気にならんなぁ
1500で下限まで行くのはかなり食ってるね

438 :774RR:2014/04/28(月) 01:53:35.41 ID:/kB7aB4u.net
俺も3000〜5000キロで毎回交換してるけど
オイルが足さなきゃいけないほど減ってたことは1度もないな

ちなみに、どノーマルの02年型

439 :774RR:2014/04/28(月) 03:11:32.02 ID:ilhTfwSi.net
421だけど、オイル消費は個体差が大きいみたいですね。
2万キロの中古を入手したばかりなんだけど、気がついたらオイルが下限を切ってたので焦りました。

440 :774RR:2014/04/28(月) 06:25:24.37 ID:be1dTztj.net
個体差っつーか普通は目に見えるほど減らない
要はハズレ引いたって事だよ…ご愁傷様

441 :774RR:2014/04/28(月) 06:48:09.62 ID:3xDoDuoP.net
>>440
ありえない

どんなバイクも、ついdに車も、5000kmも走れば確実に減るよ
かなり使い込まないと下限まで減ることはあまりないけどね

442 :774RR:2014/04/28(月) 07:13:31.35 ID:kt5QWHRY.net
>>439
どっかでオイル漏れしてんでしょ?

443 :774RR:2014/04/28(月) 07:14:51.37 ID:g4FbhcwQ.net
減ったら足せばいいんだよ。
減るのがイヤなら腰上をOHすればいいだけだ。
67000キロのウチのご老体も2000キロ以内に足さなきゃいかんレベルに減るけど、白煙を噴いたりはしてないんだよな。

444 :774RR:2014/04/28(月) 11:50:11.80 ID:llDmLxnn.net
エンジンオイルなんて減っても。
漏れてないと気持ち悪いだろ?

なんて、うちのシェルパ君は、ヘッドからちょっとお漏らしするけど
目に見えて減ることはありません。
KAWASAKIだし、それでいいと思ってる。

445 :774RR:2014/04/28(月) 13:23:39.73 ID:4X1mdZLZ.net
ストックマンって結構パワー落としてるんだな

446 :774RR:2014/04/28(月) 18:08:42.15 ID:s/8cGtUU.net
地味に色々違うよね
シート高の違いはサスとかフロントフォークかな?

447 :774RR:2014/04/28(月) 18:18:09.40 ID:be1dTztj.net
>>441
ありえないありえないうっせーな
俺は目に見えるレベルで減るかどうかって話をしてるんだけどな。
どうも極端な発言に受け取られてるようで心外だわ…

448 :774RR:2014/04/28(月) 18:34:34.70 ID:78Mhiips.net
そもそも「5000kmも走れば」って5000km無交換で上までぶち回して走るのがおかしい事に気付けよ。
空冷で回して走るなら3000kmどころか2000kmで交換、
そうでもないのに目に見えてに減るなら腰上OH、
滲んでくるならパッキン交換。
それが正常な状態。正常な状態なら減らない。俺のもそんな減らない。

449 :774RR:2014/04/28(月) 18:43:41.47 ID:uCmviY+/.net
カムカバーからのオイル滲みには意外と増し締めが効くんじゃないかと思う今日この頃・・

450 :774RR:2014/04/28(月) 19:48:20.87 ID:gkFpJ3jZ.net
>>447
うっせーあほ
だから目に見えるに決まってるって話してんだよ

>>448
おいおいメーカー指定の交換サイクルは6000kmでござんすよ
5000kmくらい平気の平左ですよ

もちろん2000kmや3000kmでも目に見えるくらい減って当然
減らなきゃおかしい
減ってないと思ってる奴は適当に見てそう思い込んでるだけだと思うよ
こんどよく確認してみ

451 :774RR:2014/04/28(月) 19:57:42.40 ID:gkFpJ3jZ.net
あと、ぶち回して走るなんて話はどこにも出てないし

452 :774RR:2014/04/28(月) 20:43:44.05 ID:pW+KrKJ2.net
そりゃ全く減らない訳では無いけど〜3000kmで下限まで行くのはおかしいだろ。
それにメーカー指定の交換サイクルは品質保証じゃねえ。

453 :774RR:2014/04/28(月) 20:55:25.38 ID:be1dTztj.net
極端に減るのはおかしいだろって言ってるんだが
減る減らないって基準だけで語ってる奴と話が合うわけないわな
相手した俺が馬鹿でしたねハイ

454 :774RR:2014/04/28(月) 21:00:31.31 ID:qFhXcbBv.net
オイルの減りなんて、乗り方にもよるだろうし、バイクのくたびれ具合にもよるだろうし
入れてるオイルにもよるだろうし、普通はこのくらいなんて基準はないと思うよ。
オイルが空になってエンジンがぶっ壊れるかわいそうな人がいないといいのう。

455 :774RR:2014/04/28(月) 21:16:36.74 ID:gkFpJ3jZ.net
>>453
そんな話じゃないでしょ
目に見えるほど減るかどうかの話でしょ
>>448もそうだけど、後から話ひん曲げちゃダメよ

456 :774RR:2014/04/28(月) 21:56:26.60 ID:g4FbhcwQ.net
油量の確認は日常点検の項目にあるはずだから減ったら補充すれば良いし、減ってなければそれで良いじゃないか。
これだけ消費するという声があって、何らかの原因でオイル消費する個体が一定数存在するから、今は減っていない車両もオイル量には注意するに越したことはないってことで。

457 :774RR:2014/04/28(月) 22:52:05.93 ID:+JDXAKqv.net
この前オイル交換してバイクを水平にしたら上限余裕に超えてたけど
そのうち減るだろうと思ったけどなかなか減らないんだぜ。

458 :774RR:2014/04/29(火) 00:09:15.98 ID:uCmviY+/.net
ワイルドだろお・・

459 :774RR:2014/04/29(火) 00:22:13.93 ID:0YIOzaYe.net
フェイルドでしょう

460 :774RR:2014/04/29(火) 04:46:38.84 ID:KsTvE+2A.net
アブラ面:走る前は真ん中、渋滞はまったら上。

増えたぞゲラゲラw

461 :774RR:2014/04/29(火) 05:22:05.39 ID:wN2c2k75.net
とりあえず、減りやすい個体と
そうでない個体があるのか

もしくは走り方の差か…

462 :774RR:2014/04/29(火) 06:08:30.24 ID:x+ayjlmH.net
キャブがオーバーフローしたら覗き窓で確認すると油量が増える怪現象が!
面白くないなごめん

463 :774RR:2014/04/29(火) 12:43:34.67 ID:Aul6gg+u.net
純正指定以外のお勧めタイヤ教えて下さい。
IRCのツーリストは入りますか?

464 :774RR:2014/04/29(火) 15:12:22.05 ID:vcuVhQ70.net
>>462
それは怪現象でなく、キャブからあふれたガソリンが燃焼室を経て
腰下まで行ってる可能性があるぞ
エンジンオイルがガソリンくさかったら早めに対処した方がいい
ガソリンがオイル溶かしてオイルの機能がなくなってるかも。

465 :774RR:2014/04/29(火) 16:00:50.76 ID:FEverCO3.net
リアにすんなり入っちゃうトラタイヤ募集中

466 :774RR:2014/04/29(火) 16:04:58.36 ID:6/E2FWXx.net
高速で長時間の全開走行すると明らかに減る

467 :774RR:2014/04/29(火) 17:53:23.79 ID:yfr+cB3n.net
高速で長時間全開にするとタイヤが明らかに減るよね(´・ω・`)

468 :774RR:2014/04/29(火) 18:00:12.43 ID:x+ayjlmH.net
>>464
まあネタにそこまでのマジレスは望んでないっていうか…
ちなみに腰下にガソリンが落ちるルートはエアクリからブローバイ通って落ちていく場合もあるかんね
燃焼室まで流れ込むほど盛大なお漏らしだと始動時にウォーターハンマーでエンジンがオシャカになる方が先じゃね?

469 :774RR:2014/04/29(火) 18:21:55.53 ID:+ohBp6EQ.net
>>457
入れ過ぎると抵抗になるんでね?
交換する時は1Lしか入れてない

470 :774RR:2014/04/30(水) 06:57:01.35 ID:aSLDC6Ls.net
少し見ない間にすごいスレになってるな

471 :774RR:2014/04/30(水) 08:20:02.05 ID:eLSGxz9j.net
だからアンタ達、TR‐011て入るの?

472 :774RR:2014/04/30(水) 11:54:09.52 ID:FX4j38Bs.net
ツーリストは素直には排卵野郎
そこで、競技用でもいいから素直に入るトラタイヤ情報下さい。

473 :774RR:2014/05/01(木) 02:08:12.21 ID:jGnvGIsf.net
D604がもうちょっとオフ性能高ければなー
うまい人はできるんだろうけどあれで林道突入はためらうわ

素直にオフタイヤ履けばいいんだろうけど

474 :774RR:2014/05/01(木) 08:15:02.40 ID:q3KINGxP.net
>>473
すごいよくわかる

475 :774RR:2014/05/01(木) 12:56:19.21 ID:1m2KSF9G.net
ドロドロのところ以外はD604で行ける。少し空気圧落とせばかなり行ける。
つまり9割方満足できるタイヤ。俺はこればっかで3万`。

476 :774RR:2014/05/01(木) 14:37:25.61 ID:jGnvGIsf.net
でもかなり低速だよね
オフ車なのに悪路とかロード以外を超低速で走ってるとなんだかな〜って思う

477 :774RR:2014/05/01(木) 16:09:07.03 ID:kTJGstgU.net
軽くて燃費が良くて維持費が安いからオフ車に乗ってる奴もいるんだぜ(´・ω・`)

478 :774RR:2014/05/01(木) 18:13:31.63 ID:NV/NemmF.net
D604は下り坂が怖すぎてフラットダートですら勘弁

479 :774RR:2014/05/01(木) 18:29:57.29 ID:mADtXk4h.net
最低でもMT21

480 :774RR:2014/05/01(木) 19:03:42.15 ID:bDf0eN5U.net
>>462
ワロタ宿便もれたw

Wハンマ大丈夫、セルモーター止まる。

481 :774RR:2014/05/01(木) 21:55:04.49 ID:YKcnDrok.net
実際のとこD604履いて山入るヤツおらんやろ。最低D605〜 ほんで、D605でダメだったらセンス無い

482 :774RR:2014/05/01(木) 22:02:04.65 ID:NV/NemmF.net
経験が浅かった頃にこういうD604でも行けるとか疑わしい話を真に受けてしまい
それで実際走ってみて懲りたって人間は俺以外にも居ると信じたい
整備された林道を通過するだけで行けると言ってるんだろうなというのは色々経験してよくわかった

483 :774RR:2014/05/01(木) 22:35:36.39 ID:np3RbriF.net
「行ける」って基準は人によって違う。
「徐行でギリギリ通れる」を行けると表現する人もいれば、
ガンガン飛ばせてはじめて「行ける」って言い始める人もいる。
俺の友人だとリッターSSでα12で林道行って「直線ならオフ車より速いし」とか言い出す奴がいて
もういったいなにが正しいのかなんて全くわからない。

484 :774RR:2014/05/01(木) 23:26:28.86 ID:8vbpO9Iq.net
シェルパあたりでタイヤの性能どうのって議論がいまいち俺にはピンとこない・・

485 :774RR:2014/05/01(木) 23:41:52.68 ID:h5G5BTLb.net


486 :774RR:2014/05/01(木) 23:42:48.26 ID:a7ghq+8p.net
「林道」
1…ただの砂利道
2…普通車がスタックする
3… 四駆がスタックする
4… 軽トラがスタックする
5… オフ車がスタックする
6… 徒歩でもつらい
7… 道が見えない

487 :774RR:2014/05/01(木) 23:49:47.23 ID:np3RbriF.net
>>486
それだと1をイメージして言ったけど、うちのまわりに舗装林道いっぱいあるわ。
「林道○○線」って書いてたら林道。5からは林道じゃない。

488 :774RR:2014/05/01(木) 23:59:27.49 ID:jGnvGIsf.net
俺が入ったのは林道っていうか走る道幅のある山だな
いわゆる獣道

489 :774RR:2014/05/02(金) 01:03:22.06 ID:rSt7kDan.net
俺のイメージだと、台風などで一時的に4の状態になっても
修復されて3以上になるのまでがバイクで走るところで言う林道だな

490 :774RR:2014/05/02(金) 01:13:35.74 ID:KDSlGqVV.net
軽トラは四駆の部類でいいだろうに
変わりにカスタムジムニーだろうな

491 :774RR:2014/05/02(金) 07:29:24.52 ID:QJouVmlE.net
行けるだの林道だのの指す範囲はこう、みたいな話しても仕方ないような。
D604で山入る人間なんて無知かドM以外おらん。それだけの話だろ。

492 :774RR:2014/05/02(金) 13:11:52.61 ID:pN94aP+X.net
どうも、無知です

493 :774RR:2014/05/02(金) 16:28:45.90 ID:Xr+pJ0DL.net
俺も使ってるけど604は完璧オン用だと思ってた。

494 :774RR:2014/05/02(金) 18:12:43.93 ID:4t4Zv+DO.net
じゃあさ
普段は舗装路、2ヶ月に1回ガレ場の
オレに最適なタイヤを教えろください 
もちろん安いにこしたことはないぞ

495 :774RR:2014/05/02(金) 18:28:44.86 ID:LVmG/I/y.net
D605とかじゃね?

496 :774RR:2014/05/02(金) 19:05:38.56 ID:5P0P7GGc.net
GP-110

497 :774RR:2014/05/02(金) 20:37:42.32 ID:Rnr1hXmz.net
シラクで地面が乾ききってない林道に入って脱出できなくなりそうになった俺が通りますよっと

498 :774RR:2014/05/02(金) 23:46:06.41 ID:s4B3io05.net
>>496
俺もそれだな

というかホイールとタイヤセットで持ってれば?
遊び用と普段使いで分ければ大して高くないし

499 :774RR:2014/05/02(金) 23:50:45.33 ID:b0HiptzL.net
オンタイヤのアルプスロダで林道走る俺が通りますよ

500 :774RR:2014/05/03(土) 14:35:25.43 ID:BkDeCKBT.net
ようやく10万km達成!
しかしスレに書かれていたとおり、メーターはカンストする模様。
当方01年式です。

//img.wazamono.jp/futaba2/src/1399094668066.jpg

501 :774RR:2014/05/03(土) 17:20:23.61 ID:yQuZsICe.net
タイヤとかってやっぱ実際はいてみないとわからい事多いよね。
でもあれこれ考えて迷っているうちが一番楽しいのかもしれん

502 :774RR:2014/05/03(土) 18:08:11.92 ID:QaFVppri.net
>>500
おめ
今までどんなメンテしてきた?てかメーターそのままだと不便だわ
てか車も125もあると1年で8千キロしか乗れんだわ。

503 :774RR:2014/05/03(土) 20:06:37.71 ID:uK2+oTX7.net
TRIPA/B使えば短期的なメンテはできる。
○万キロごとに行うのが理想とかそういうメンテは不具合出るまでやらない。
オイル交換の記録は取ってるから大体の長期的な走行距離は把握できてるつもり。

504 :774RR:2014/05/03(土) 20:40:30.09 ID:BkDeCKBT.net
>>502
オイル、エアクリ、タイヤ、ブレーキ関連の消耗品は都度交換してます。
他はセルモーター、バッテリーくらいでエンジン周りはノーメンテです。
街乗り用なのでオフ用途ではまた違うと思います。
そろそろFIの新車が欲しい…

505 :774RR:2014/05/04(日) 07:07:54.23 ID:5dGJBbFC.net
シェルパ買おうか悩んでるんだけど、整備性はいかがなものかな。プラグ交換でタンク外さなきゃいけない…なんてことはない??あと整備でここは気を付ける/覚悟しておいた方が良い所とか…

506 :774RR:2014/05/04(日) 08:20:32.94 ID:FQF+obpa.net
>>505
プラグはタンク外さないと交換無理
フロントホイール着脱で不慣れだとメーターのセンサーを壊す
あとは…案外そんなもんだな

507 :774RR:2014/05/04(日) 09:50:37.49 ID:2Bf/ONdd.net
純正のプラグキャップは水進入するので交換推奨

508 :774RR:2014/05/04(日) 09:54:44.03 ID:bDXvp8+d.net
>>500
すごい!
ちょっと質問させてください

1.バッテリーは何回換えました?
2.エンジン周りはノーメンテとのことですが、キャブのダイアフラムも無交換?
3.チェーン、スプロケは交換したと思いますが何回?
4.ステアリングステムベアリングは無交換ですか? ガタ来てませんか?
5.リヤショックは無交換ですか? ダンパー抜けてませんか?

509 :774RR:2014/05/04(日) 15:54:49.76 ID:5dGJBbFC.net
>>506
タンク外さなきゃダメかあ。まぁそうそう頻繁に変えるもんじゃないだろうし大丈夫…と信じたい。
ホイール着脱はするかわからないから参考までにしとくwww

510 :774RR:2014/05/04(日) 20:52:37.97 ID:gno607BH.net
オイルドレンボルトも細いから締め付けトルクには気をつけなきゃね。

511 :774RR:2014/05/04(日) 21:14:29.21 ID:JKEvWZM9.net
プラグはタンク外さなくても交換できるぞ。
リヤのブレーキタンクやFスプロケのオイルシール、プラグコードのリークあたりは要確認

512 :774RR:2014/05/05(月) 07:10:43.27 ID:k9EKqcvJ.net
>>508

1、1回です。10年以上持ちました。ほぼ毎日乗ってたのが
  良かったのかも。
2、キャブ回りもノーメンテです。
3、2〜3万km毎にまとめて替えていたので、4,5回くらいです。
4、無交換です。ステムはガタというか動きが渋い感じなので
  きちんと乗るにはメンテ、交換は必要かと。
5、FRともに無交換、かなり乗り心地は悪くなってます。

だいぶヤレてきているので、さらに距離を伸ばすには、かなりの
メンテが必要になりそうです。(程度のいい中古が買えちゃう?)

513 :774RR:2014/05/05(月) 18:12:42.57 ID:MEOZ6378.net
>>512
詳しい回答ありがとう!
とても参考になりました
すみません聞き忘れたことがあるのでもう一回だけ質問させて

オイルの交換サイクル、銘柄、現在の走行1000kmあたりの消費量はどのくらい?

514 :774RR:2014/05/05(月) 20:35:24.04 ID:X4BpybBc.net
>>512
すげう!ビンジョウ質問させてください。

1.セルはノンOHですか?
2.ホイールベアリングはまだ使えそうですか?
3.お燃費に変化はありましたか?
4.メータのリセッツはどですかでん?

515 :774RR:2014/05/06(火) 09:30:45.92 ID:n7sZLug3.net
>>513
オイルは3000km前後、フィルターはオイル2回に1回で交換
しています。
銘柄はワコーズの4CT-S?メインでたまにカワサキ純正。
ウチの車両はオイル消費(漏れ)が多く、交換サイクル前でも
レベルゲージを切りそうな場合は、オイルを追加してます。

>>514
1、9万キロ手前で一度交換しています。
2、無交換です。高速走れる程度には使えてます。
3、市街25km、郊外流して30km超える程度で目立った変化は
  無いです。
4、リセット・交換はせず、Bトリップ併用でねばる予定。
  普段は時計表示ですし…

516 :774RR:2014/05/06(火) 20:21:58.98 ID:9V12fl64.net
>>515
ということは3000kmで下限まで減るか減らないかってくらいですかね
10万km走ってその程度で済んでるなら驚異的かも
やっぱり毎日使ってる機械は長持ちするってことかな

517 :774RR:2014/05/07(水) 00:19:16.56 ID:mY39jJ3g.net
あれ、もしかしてこのバイクあんまり燃費良くない?
当たり外れもあるけどキャブ車ってこんなもんなのかな
ツーリングしててもやっと30超えるくらいでちょっと渋滞の街中で24くらい

518 :774RR:2014/05/07(水) 01:34:25.29 ID:UevNSv4u.net
fuelrecで平均34.43km/L、最高40.74km/L、最低30.34km/Lだな
ド田舎だから渋滞につかまるのはツーリングで都市部通るときだけだが

519 :774RR:2014/05/07(水) 09:25:45.51 ID:2rXITGmk.net
>>517
俺もそんなもんだよ
シングルの中ではよくないよね
粘りを出すために低速側が濃い目なんだと思う

520 :774RR:2014/05/07(水) 12:23:04.44 ID:Z1a5rBRl.net
規制前吸排気フルノーマル
最高33.46km/L
最低25.41km/L
平均28.97km/L

冷間始動の回数が多いと燃費が落ちるイメージ。

521 :774RR:2014/05/07(水) 13:24:35.23 ID:tIjIX3AD.net
シェルパに限らずだけど、たまにしか乗らない、たいした距離乗らないバイクより
毎日、毎週のようにそこそこ距離を走ってるバイクのほうが調子がいいように思う。
俺のシェルパも55000キロエンジンもキャブも開けてないバッテリーも変えてない、ほぼ油脂類のみ交換のノーメンテだったな。

522 :774RR:2014/05/07(水) 23:45:47.42 ID:HX69CaOY.net
1Lあたり30kmも走れば御の字じゃねえの・・
俺の歴代バイクの中じゃシェルパが一番燃費いいぜ・・

523 :774RR:2014/05/08(木) 20:20:42.74 ID:48Fpa6XJ.net
シェルパの燃費がW650とたいして燃費がかわらんのだが、だうしたもんだ……。
NC700とかに負けるんじゃなかろうか

524 :774RR:2014/05/08(木) 20:36:28.28 ID:2ODfOtSq.net
そんなん、俺は乗り方が悪いから常に20km/Lしか出ないぜ。
乗り方だ乗り方。

525 :774RR:2014/05/08(木) 21:27:48.13 ID:Z/6GR3OB.net
フロントタイヤのD603がすり減ってきた。
リアはツーリストなんだが、次のFタイヤを何にしようか迷ってる。
D603の寿命ってえらく短いんで、D605とかにしようかと思ったんだが、オフ性能ってどのくらい差があるのかね?
来週モトクロスコース走るんでハッスルしてるから、本当は出来ることならオフ性能を落としたくないんだ……

526 :774RR:2014/05/08(木) 21:35:15.34 ID:XDBECv+3.net
ncは異常だけどw6そんなにいいんか

回転数を上げて走ると燃費が良い

527 :774RR:2014/05/08(木) 21:49:09.07 ID:bFE2eiPL.net
>>525
D603の代用でD605入れるくらいなら素直にMT21かT63だなー
とはいってもT63のフロントサイズが欠品なんだよね今
てか、D603は性能の割に減るの早すぎ…

528 :774RR:2014/05/08(木) 23:06:50.70 ID:aGWVASOP.net
IRCとか色々だしてるじゃん

529 :774RR:2014/05/08(木) 23:07:07.34 ID:48Fpa6XJ.net
>>526
W6といえばNCが出る前までは大型バイク最高クラスの低燃費バイク。
W6はのんびりツーリングなら30km/Lは余裕。最高記録は35km/L。
まあそれでも、シェルパの方が若干は良いけど。。。

530 :774RR:2014/05/09(金) 01:55:07.52 ID:RMhjgXxW.net
>>524
お前は俺かw

531 :774RR:2014/05/11(日) 02:30:51.89 ID:y/hF1mVL.net
シェルパ購入予定だけど、オフ車初めてで聞きかじったような知識しかない。
そこでひとつ気になる事があるんだけど、オンでの高速巡行中の風の煽りは仕方ないとして、身体への風の当たりが強い(姿勢的に)のを軽減するスクリーン的なものはあるの?
もしそれを使用してる人がいたら実感を教えて欲しい…

532 :774RR:2014/05/11(日) 03:37:39.97 ID:ZGjJR1fR.net
もともとこのバイク、どんだけ引っ張っても実測130ぐらいまでしか出ないよ?
快適に流せる回転数なのは90ぐらいまで。
いるか?スクリーン。
そんな頻繁に高速のってツーリングするならそもそも快適なバイクじゃないぞ。
でもまあツーリングセローみたいな例もあるか…。
因みにヘッドライト・メーターまわりは初代Dトラとその型のKLXと同じだから、そっちも参考にするといいよ。

533 :774RR:2014/05/11(日) 06:27:06.31 ID:ykNU87cg.net
チョイノリのスクリーン付けてるけどシェルパ買う前から注文してて
納車後即付けたから効いてんのかよく分からん
純正スクリーン付けたリードEXに比べたら全然ダメだね

534 :774RR:2014/05/11(日) 07:14:32.25 ID:UhdvDHLW.net
>>531
ラフロから出てるRALLY790バイザーを付けてたけど高速乗るくらいの速度域だとそれなりに効果はあった
1時間以上高速走るとかだと上半身のに当たる風は弱くなるので無いよりはマシだった

完全オンのみで運用+ハンドリングが多少重くなるけど気にしない+見た目も気にしない
って条件なら付けてもいいと思う
無いよりは全然マシ
俺は山にも入るんで邪魔なので外したけどね

535 :774RR:2014/05/11(日) 08:31:17.99 ID:qsg99rEt.net
チョイノリ用のスクリーンが、とても良いですよ。風防効果を体感出来ます。

536 :774RR:2014/05/11(日) 08:47:11.59 ID:kKYq8/iH.net
スクリーン着けたら抵抗になってもっと遅くなりそう・・

537 :774RR:2014/05/11(日) 09:35:03.53 ID:LRN+p7Cw.net
シェルパのエンジンとKLX250のエンジンは別物?

538 :774RR:2014/05/11(日) 10:21:20.37 ID:mudohjTk.net
別物

539 :774RR:2014/05/11(日) 10:32:58.94 ID:Pk0DDTsa.net
>>534
山で邪魔になるくらい大きい?

540 :774RR:2014/05/11(日) 10:44:52.52 ID:UhdvDHLW.net
>>539
バーパッドが胸や身体に当たるくらいならともかく
飛び出てるバイザーが身体に当たったら洒落ならんなーと思ったんで…
邪魔というか恐怖感と言うのが正しかったかも

541 :774RR:2014/05/11(日) 13:23:51.15 ID:QB4eRq2R.net
≫537 スクーターではむしろ最高速伸びた経験あり

それはそうと昨日AI殺したが、いい意味で別のエンジンになったわ。音とレスポンスにはっきり出たね。

542 :774RR:2014/05/11(日) 13:27:41.88 ID:zQNFr2ep.net
AIキャンセルってさ、厳密に言うと法律的にどうなの?

543 :774RR:2014/05/11(日) 13:48:39.32 ID:QB4eRq2R.net
堅物キター(・∀・)

544 :774RR:2014/05/11(日) 14:37:05.72 ID:rZIaUnXB.net
俺シェルパで高速で90km/hぐらい出すとふらふらして怖いんだけど
みんな平気そうね。タイヤはD605です
初めてのオフ車がシェルパなんだけど、こんなに風圧が来るとは
思ってなかった。

545 :774RR:2014/05/11(日) 14:54:51.61 ID:ZGjJR1fR.net
前後10インチのスクーターで同じぐらいスピード出すほうがふらふらするよ。
だからなんてことない。俺もD605だよ。
根性論で申し訳ないんだけど、がっちり掴んで「大丈夫!!」って気持ちで走れば、実際にふらふらしなくなるし自信もついて慣れて気にならなくなる。

546 :774RR:2014/05/11(日) 14:58:07.59 ID:ykNU87cg.net
わざわざ林道に行くのは不安定感を楽しむためなんだから
オンロードでも不安定感を楽しめるのはご褒美

547 :774RR:2014/05/11(日) 17:05:50.24 ID:mpwg8SXw.net
ケツが痛すぎる

548 :774RR:2014/05/11(日) 19:43:09.02 ID:QB4eRq2R.net
リアサスのダイアルを弱めにしてみるとどうだろ

549 :774RR:2014/05/11(日) 19:49:33.27 ID:mpwg8SXw.net
そんなことできるのか、やってみる

550 :774RR:2014/05/11(日) 21:54:25.34 ID:y/hF1mVL.net
532です。レスありがとうございます。
林道入る事を視野に入れたらスクリーンは危ない可能性があるのか…自分も林道走りたい欲がある分大いに参考になりました。
正直指摘された通りスクリーンが必要になる速度域が大いバイクでもないだろうし、高速乗る機会より圧倒的に街乗り/林道が多くなるだろうからスクリーンは保留だな。
買って乗ってからまた判断しよう

551 :774RR:2014/05/11(日) 22:40:55.35 ID:FNwCYyC1.net
今シーズンからチョイノリスクリーン付けたんですけど、80km弱だと風がもろに頭に来る様になり不快。
さらにその上の速度は頭シェイクされて気持ち悪くなるレベル。

角度調整そんなに効かないし、他のスクリーンに変えたいんだけど、オススメ有れば教えて下され!当方の座高は日本人平均です。

552 :774RR:2014/05/12(月) 10:35:47.65 ID:Ja45n5Ml.net
やっぱりシェルパで役に立つのはシガーソケットとリアBOX!
GIVIの30ℓのやつだけど大きからず小さからずで丁度いい。
これでツーリングがはかどる。

553 :774RR:2014/05/12(月) 14:03:29.47 ID:ZikbGjSi.net
シガーソケット取り付けたいんだけど簡単かな?一般的にどこから電気引っ張ってくんの?

554 :774RR:2014/05/12(月) 14:10:23.43 ID:lE6XP9yr.net
明日これで付けてもらってくるぜ
http://w01.tp1.jp/~a050543501/haisenzu.jpg

555 :774RR:2014/05/12(月) 14:37:24.34 ID:50ofvarq.net
シガソケじゃなくてUSB電源が必要なだけじゃないの?
ほんとにUSB電源だけなら、モバイルバッテリー持ったほうがいいぞ。

ナビ用電源で5Vが必要とかなら、
俺はシガソケUSB電源の中身の基板に直接配線ハンダして、ETCと一緒に首周りから取ってる。

556 :774RR:2014/05/12(月) 17:41:46.86 ID:l6JSxT+e.net
>>553
バッテリーとアクセ電源

557 :774RR:2014/05/12(月) 18:16:52.99 ID:7G/39JTW.net
ストックマンのリアキャリアにアイリスオーヤマのカギ付きRVBOXがジャストフィットしていい感じだぜ
横幅ピッタリでそのまま乗っけてベルト通すだけでお手軽

558 :774RR:2014/05/12(月) 21:33:50.33 ID:Cv85EBco.net
シガーソケットとUSBがセットになって防水キャップがついてる
便利なのが売っててさっそく取り付けた。なかなか便利ぜよ

559 :774RR:2014/05/13(火) 22:28:27.48 ID:u9OJA0v4.net
日曜日にモトクロスコースの走行会に行ってくる!
安物だけど、ブーツもある、ド派手はモトクロスジャージもある、プロテクターもある。
タイヤもやる気のツーリスト。

だけど、ヘルメットが、オンロード用のフルフェイス……。
やっぱり変だよな……。
週末にオフロード用を買おうか、どうしようか迷うわ……。
買っても普段使いはオンロード用なんで、使う出番も少なくて(;・ω・)

560 :774RR:2014/05/13(火) 22:50:52.88 ID:Ysmbfict.net
街中走るにもオフバイクにオンメットはだせぇぞ

561 :774RR:2014/05/13(火) 22:54:04.42 ID:owGYWn7V.net
やめてくれ

562 :774RR:2014/05/13(火) 23:03:31.12 ID:dK7SD5tm.net
高速道路でオフヘルにゴーグルじゃキツいだろ。
いや、かぶったことないけど。

563 :774RR:2014/05/13(火) 23:09:01.32 ID:dVxmJRAE.net
今度シェルパ買う時のためにオフメットで結構悩んでる
やっぱシールドありの方が良いかな

564 :774RR:2014/05/13(火) 23:24:26.26 ID:htb0u7p6.net
>>563
ゴーグルにしたい理由がない限りシールドありで良いと思う

565 :774RR:2014/05/13(火) 23:27:31.67 ID:sMcw7LB1.net
シールド取り外しできるオフメットにすればええ

566 :774RR:2014/05/14(水) 00:30:54.79 ID:F+j+JGmB.net
ヤマハのヘルメット、ギブソンだっけか?
オフ風ので安めのがあった気がする。
シールドも取り外せたような

567 :774RR:2014/05/14(水) 01:11:23.01 ID:ArmoAc2s.net
高速走るんなら素直にオンバイクにしとけよ
どうせガレ場なんか走らないんだろ

568 :774RR:2014/05/14(水) 06:00:10.89 ID:/tvKbTDZ.net
オフメット格好悪いと思っていた時代が俺にもありました。

569 :774RR:2014/05/14(水) 06:04:51.27 ID:HOqlS9tq.net
ゴーグル付けるメットでも買うならVFX-Wとかにしとけ
高いだけあって空力特性素晴らしいぞ

570 :774RR:2014/05/14(水) 06:54:30.65 ID:xF4wx/i5.net
普通のライジャケとジェッペルにローカットのシューズにニーシンだけ追加とかいうナメきった装備で林道爆走してごめんなさい。

571 :774RR:2014/05/14(水) 09:07:53.28 ID:/tvKbTDZ.net
アライのはいつまで経っても入荷未定になってた

572 :774RR:2014/05/14(水) 10:33:26.42 ID:rpgEAmfa.net
>>563
高速道路とか雨天時はシールド最強。視野も広いしな。
ダート走る時は通気性のいいゴーグルがいい。

なので、俺はツアークロスで林道入る時にシールド開けてゴーグルにしてる。
シールド付けたままでゴーグル着用可能だ。

573 :774RR:2014/05/14(水) 12:25:24.11 ID:ie0ldCX4.net
オンタイヤならオンメットオンブーツでも許されると信じてる


そのままオフに突っ込むけど

574 :774RR:2014/05/14(水) 14:39:21.43 ID:B/KQPZ+0.net
>>543
堅物ってことは、法律的な話ではダメって事なんですね。

575 :774RR:2014/05/14(水) 18:36:57.30 ID:/tvKbTDZ.net
今では逆にオンメットのオフ車乗りみると「違うだろ」と思ってしまう

576 :774RR:2014/05/14(水) 19:57:36.14 ID:so+C/l+0.net
じゃあやっぱ最初はシールドありのを買おうかな。着脱式の。
あとさらっと流れたハチの話が怖いから今年は明るい色のジャケット買いますね

577 :774RR:2014/05/14(水) 20:41:56.08 ID:qh7qHbEE.net
>>574
544では無いけど何のために付いているか考えてみて

578 :774RR:2014/05/14(水) 22:13:19.43 ID:Bu0OQLqZ.net
>>566
ヤベッ、そう思われてるのか……

579 :774RR:2014/05/14(水) 22:54:31.20 ID:ArmoAc2s.net
>>578
何がやばいんだ?
実際安いし俺も使ってるし
ガレ場じゃ頭よりも足腰ぶつけるからな

580 :774RR:2014/05/14(水) 23:01:59.40 ID:fpIE3Fx9.net
>>579
579は>>559
なのだけど、やっぱりそう見えるのかと。
調べたけどオフメットじゃ高速は辛いみたいね。
オフ専用に出来るだけ安いオフメットを、今週中にダートフリークで買おうかね

581 :774RR:2014/05/15(木) 04:45:38.05 ID:gbOwi7ls.net
しかしオフメットのひさしは、高速走行中に首を持ち上げるとすごい空気抵抗を産むな

582 :774RR:2014/05/15(木) 04:59:07.65 ID:zQ8DVl7X.net
ボッチにはひさしなんて意味ないのにな

583 :774RR:2014/05/15(木) 10:01:32.04 ID:b+TX9Bs0.net
みなさん、プロテクターは
何処の使ってます?
やはり国内メーカーはコミネですかね?
海外メーカーはデザイン性はよいんですが、入手するのに時間かかる。

584 :774RR:2014/05/15(木) 11:30:43.18 ID:71/qHR/Q.net
>>583
前はダイネーゼのインナータイプ使ってた。胸部が圧縮スポンジタイプだったな。
今年プロテクタを更新してコミネのインナータイプを購入。
早速、舗装林道の枯れ葉を踏んでスリップからのハイサイド転倒したw

肩から着地したみたいだけど、肩のダメージゼロ。
胸部右側の強打はプロテクタが途切れている部位のみ打撲。
プロテクタの保護範囲で他にダメージはゼロだね。

585 :774RR:2014/05/15(木) 19:54:48.15 ID:ww3A3gOB.net
シェルパ買ってから林道ツー行く気マンマンだから胸部プロテクター買おうかな…
今持ってるジャケットの取り外し可のやつは、なんか怖い。

586 :774RR:2014/05/15(木) 20:20:54.80 ID:J1KX0sLG.net
フォックスのサブフレーム+エルボー+ニーシン
林道でも大人しく走るだけなのですぐ着脱できるやつを選んだ

587 :774RR:2014/05/15(木) 22:37:29.23 ID:T18SpJkt.net
リヤのスプロケット、シェルパ用だとググってもあまりないのですね。
KLXとかDトラのでも大丈夫ですか?

588 :774RR:2014/05/15(木) 23:31:37.25 ID:ww3A3gOB.net
シェルパの純正キャリアって積載量どんなもんですか?
シェルパをキャンプツーしたいと考えてるのでそれなりにあって欲しいなあ

589 :774RR:2014/05/15(木) 23:33:31.76 ID:yzriU4V2.net
アイリス600余裕

590 :774RR:2014/05/16(金) 00:16:05.83 ID:8eYLIg7h.net
明らかに挙動が変わるけど20キロくらいまでいけると思う
少なくとも常識的なキャンプ道具を乗せるくらいなら問題ない・・・と思う

591 :774RR:2014/05/16(金) 05:49:37.53 ID:ye3Wbynp.net
>>587
付くには付くけどシェルパはスタッドボルト+フランジナット止めなのに対してKLX/Dトラはテーパーボルト止め
テーパーボルト止めの穴しか開いてないスプロケ買うと装着に難儀するので穴形状を確認して買うべし

592 :774RR:2014/05/16(金) 15:02:26.35 ID:lFuSw6k+.net
てす

593 :774RR:2014/05/16(金) 22:30:59.00 ID:ZY+wKzKJ.net
アイリス600ってなんだと思ったらホムセン箱的なやつか。40Lあれば十分だな。
キャンプ一式積載状態で無茶したらどうなるかは友人が過去にやらかして知ってるから、大丈夫。
買おうとしてるシェルパがもうキャリア付きだから、確認をしたかった!

594 :774RR:2014/05/16(金) 23:24:15.64 ID:0MEA71n6.net
>>587
普通に社外品でてるよ
AFAMとかXAMとか

595 :560:2014/05/16(金) 23:38:53.43 ID:Vj4lq98v.net
FOXのV3レトロ
http://www.webike.net/sd/9760339/

買ってしまったわ...

596 :774RR:2014/05/17(土) 06:59:24.89 ID:ZmCjcgVF.net
>>595
素敵やん

597 :774RR:2014/05/17(土) 07:01:25.36 ID:dSu/c95j.net
プリロード緩めでリアの車高落とし気味のまま荷物満載ツーリングしてたら2万キロほどでリアサスのバンプラバーが砕けてた
過積載するときもちゃんとサグ出しして乗ろうな!約束だぞ!

598 :774RR:2014/05/17(土) 10:54:33.58 ID:6jlOIdvE.net
先々週の1週間でリアタイヤの空気圧が1.5キロから1.1キロまで下がってた。
バルブのムシを交換したら、ピタリと下がらなくなったんだけど、ムシも消耗品なんだなと実感したわ。

599 :774RR:2014/05/17(土) 19:08:30.49 ID:uRVLS8EM.net
ツーリング先の宿の駐車場で鍵オンのまま差しっぱやらかしてしまった
女将さんがライトがついてるって教えてくれたんで完全には死ななかったけど
スターターはうんともすんとも言わなくなってた
おかげで初押しがけを試行錯誤する羽目になった
シェルパは押しがけも簡単だね
またステップアップしない理由が増えてしまった

600 :774RR:2014/05/17(土) 20:19:51.22 ID:JZCog4Ps.net
Pなら分かるがONとな?そりゃレアケース。早くフロに入りたかったのかな。

601 :774RR:2014/05/17(土) 23:11:37.60 ID:SlxCOZav.net
>>599
いや別に大型でも押し掛けは難しくないよ。
重いから勢いが付けば安定しながらグイグイエンジン回してくれるから。
さぁ、ステップアップしよう!

602 :774RR:2014/05/17(土) 23:51:41.49 ID:njGl/wl9.net
違うんだ
カワサキの車両に限っては
エンジン掛けずに2速以上のギアを
入れるのが大変なんだ…

クラッチ握ってバイク押して
片足をシフトペダルに置いて
ケンケンしながらギア入れるw

603 :774RR:2014/05/18(日) 00:24:47.08 ID:gSudh8/m.net
シェルパで押しがけしたときは
リアタイヤがロックして滑るのが面倒だった
前大型乗ってた時の押しがけの方が楽だった

604 :774RR:2014/05/18(日) 01:24:13.29 ID:lqFvyS2q.net
>>591
ありがとうございます。参考にしてみます

605 :774RR:2014/05/18(日) 07:42:46.18 ID:NjgY75++.net
>>602
クラッチ握らずに、シフトペダル上げながら車体前に押してやればすぐに入るよ。
メーカー問わずそうしないとギア入りにくいと思うけど・・・

606 :774RR:2014/05/18(日) 08:30:06.46 ID:JpUuc8vg.net
押しがけで思い出した。
学生の頃バイク通学だったんだけど、アパートの前が下り坂だったんで、
キックでエンジン掛けるのが面倒で、跨って勢いつけてからクラッチ繋いで
エンジン掛けてそのまま走り出してたよ。w

607 :560:2014/05/18(日) 20:11:55.65 ID:EsaN+t3R.net
モトクロスコース走って来たわ〜。40人くらい集まってただろうか。
ジャンプとかバンク使って曲がるとかは林道じゃ味わえないね。
国際A級たちのエキビション、マジで半端ねえぇ。マシンもバカっぱやだし乗ってる人間も化け物だわ。

で、シェルパでジャンプするとガシャコンと着地して、俺的にジャンプすげえ苦手だったんだけど。
(ベテラン、シェルパ乗りもジャンプだけは嫌がってた)
あれって壊れないよな。衝撃も大きいし心配なんだけど……。

608 :774RR:2014/05/18(日) 20:39:27.15 ID:+Fc/kROK.net
>>607
壊れる
シェルパじゃ重すぎてホイールトラベルが足りん

ホンダXR250(MD30)でもMXコースで飛びまくってるとフレーム割れるから
トレールで飛ぼうと思う時点で壊れてもいいくらいに思わねーと

609 :774RR:2014/05/18(日) 21:17:12.87 ID:c2XnReOu.net
シェルパはサス小さいんじゃなかったっけ
安いからっていう理由でシェルパ使ってる人がいるってこのスレあたりで見た気がする

バロンの広告で00年モデルが18万であった
安いのか高いのかよーわからん

610 :560:2014/05/18(日) 21:39:14.46 ID:EsaN+t3R.net
>>608
だよなぇ。。。
KLX250とかDR250とかはためらいなく飛んでいくから、ジャンプ台に近づくとゴボウ抜きされるわ。
まぁ、林道で飛ぶことないし、コース走ることもめったにないから別に構わないけど。
でも1mくらいの高さからの平地着地なら、多分ギリセーフなんでそれを超えないレベルで皆さんお試しあれ。

>>609
18万なら、程度が良ければ安いんじゃね?
去年買った俺の初期型シェルパは、かなり値切って24万だったよ。
納車整備はしっかりしてもらったけど

611 :774RR:2014/05/18(日) 22:50:34.15 ID:c2XnReOu.net
キャリア付24500キロ走行たぶんオンタイヤ車体のみの価格だった

なんか1万キロ越えたあたりから悩み始めるわ
買うわけじゃないからいいけど

612 :774RR:2014/05/18(日) 23:40:01.40 ID:vz2eWhrA.net
ノーマルのシェルパでオフロードコース走ってみたけど
やっぱ連続山なりの場所?でフロントフォークが沈みまくって
ガクガクな感じがした。
自分の腕もないしやっぱちょっと用途が違うと思ったわ

613 :774RR:2014/05/18(日) 23:43:31.74 ID:gi1zK9Qy.net
モトクロスやりたいならKLX買えばよかったのに

614 :774RR:2014/05/19(月) 00:50:58.85 ID:+ry7yFA+.net
いきなりKLXはハードルが高いと思ったのだよ
でもシェルパで楽しく走れてるからいつかフルサイズに
乗り換えたとき多分違いが体感できるのではと思っている

615 :774RR:2014/05/19(月) 01:12:12.96 ID:4xrhBRRM.net
全然違うよ
街ではきつくなるけど

616 :774RR:2014/05/19(月) 01:52:34.05 ID:E1Gr9k25.net
シェルパは見た目オフ車だけど中身は限り無くオン車に近いんだから無理しちゃダメでしょ。
どちらかというと街乗り重視のなんちゃってトレイルなんだから飛ぶバイクじゃない。
多少オフも走れるのはタイヤと軽さののおかげ。

617 :774RR:2014/05/19(月) 02:54:17.50 ID:IrasCnLk.net
そこまでオンでもないけどスクランブラーをオフ寄りにしたものという認識
「オフもいける」というランクよりも1段オフ
でもそこまでオフじゃない

618 :774RR:2014/05/19(月) 07:25:13.14 ID:vsrdy5Lf.net
その理屈だと、セローもオンロードバイクだ。

619 :774RR:2014/05/19(月) 07:30:17.82 ID:NNPhPDZF.net
オフ車=モッサーじゃねえべ
トラもオフ車だし、ROKONみたいなのもオフ車だぜ
シェルパは所詮公道用デュアルパーパスだし、中途半端なのは否めない

620 :774RR:2014/05/19(月) 07:36:52.57 ID:NNPhPDZF.net
そんなことより今乗ってるシェルパが逝ったらまたシェルパ買うしかないのがつまらんのう
セローは必死にオサレしてる感が嫌いなんで絶対イヤだ
ホンダもイヤだ
おいら無骨なカワサキが好きだだよ
おっとスズキってなんだっけ

621 :774RR:2014/05/19(月) 07:39:59.34 ID:KGn8PYUQ.net
車体をコンパクトに作ったらサスストロークとか犠牲になるのは当然だしねぇ
そのコンパクトで扱いやすさが生きる場所ではちゃんとオフ車してると思うよシェルパ

622 :774RR:2014/05/19(月) 10:28:40.37 ID:FZV1Sl8E.net
シェルパのベテラン先輩方!
お勧めの前後タイヤのメーカー組み合わせ教えて下さい。
市内住みの林道まで一時間強。
オン7、オフ3の割合です。

623 :774RR:2014/05/19(月) 10:37:59.55 ID:NNPhPDZF.net
走る距離とか時間とかかんけーねーずら
1年364日通勤通学チョイ乗りでも1日の林道が大事ならオフ寄りタイヤ選べ

624 :774RR:2014/05/19(月) 11:28:54.96 ID:FZV1Sl8E.net
>>623
でも、溝が広いタイヤだと舗装では滑るでしょ

625 :774RR:2014/05/19(月) 11:59:53.93 ID:hRbDiehp.net
そこまで気にすんならホイール2セット持てとしか言えなくなると思うぞ。
もう純正でいいやん。万能だぞ万能。純正で想定されてる以上には滑らん。
オールラウンドな車種なんだから、オールラウンドなタイヤで何の問題がある。
俺だってオン8〜9割でD605だ。

626 :774RR:2014/05/19(月) 12:01:22.47 ID:rw+qEY96.net
>>622
ピレリのMT21だな。
オフ寄りだけどライフ長いし。それでいて舗装路のグリップも十分。
普通に走って、つま先とかステップ擦るくらい寝かせても滑る事はなかった。
まぁ、高負荷で寝かし込んだら分からないけどな。それは他のオフタイヤも同じだとおもー。

ヤフオクで前後セット\12600で売ってるから財布にもやさしい。

627 :774RR:2014/05/19(月) 12:17:34.57 ID:FZV1Sl8E.net
>>626
どうも、丁寧な回答ありがとうございます。
これなら、純正と同じくオンオフ兼用できますね。
ブロックもオフよりで格好いいですし。

628 :774RR:2014/05/19(月) 12:22:38.33 ID:FZV1Sl8E.net
>>625
何処からか回答表現が偏屈に見えるんですが、性格が出てますね。
私の勘違いなら失礼ですが…
タイヤローテーションの経験がないなら回答しないで下さい。

629 :774RR:2014/05/19(月) 13:23:51.50 ID:4xrhBRRM.net
これはひどい

630 :774RR:2014/05/19(月) 13:47:45.90 ID:IrasCnLk.net
最後がなければ完璧だったな

631 :774RR:2014/05/19(月) 13:58:10.98 ID:E1Gr9k25.net
バカに親切にしてもこんなもんだといういい見本だ。
それにしても酷すぎて草はえるわwww

632 :774RR:2014/05/19(月) 14:05:39.97 ID:FZV1Sl8E.net
>>616
おいおい、じゃあ背ローは何なんだ?

633 :774RR:2014/05/19(月) 15:00:25.99 ID:zRKoeR7N.net
>>628
タイヤローテーションって
前後のタイヤ入れ替えたんか?

634 :774RR:2014/05/19(月) 16:19:05.12 ID:XR7j+xsb.net
ローテーションってなんだ?

635 :774RR:2014/05/19(月) 17:26:48.97 ID:IrasCnLk.net
滑りをよくするやつじゃね?

636 :774RR:2014/05/19(月) 18:28:16.04 ID:hRbDiehp.net
真面目に思ってるとおりに答えて損したわ…。
いろいろ試した上でシェルパは万能さこそが性能だと思って言ってんだがなー。

637 :774RR:2014/05/19(月) 18:33:49.09 ID:fxOkjXF8.net
>>636
オフ車に乗りたくてシェルパを選んだ人に
「それはオフ車じゃない」と言ったら、そりゃあ反発されるだろ。

638 :774RR:2014/05/19(月) 18:36:03.16 ID:fxOkjXF8.net
>>636
すまん、人違いだった。忘れてくれ

639 :774RR:2014/05/19(月) 18:38:59.42 ID:QtAG48+T.net
>>636
どどどどんまいw

640 :774RR:2014/05/19(月) 18:43:54.08 ID:hRbDiehp.net
いやーその指摘間違ってねーかもしれん。
単に「気軽なオフ車」だと思ってるか、「器用貧乏」だと思ってるかで、求めてる答えって相当変わってくるしな。
当然オフ車としての答えを欲しがってるんだろうけど、
器用貧乏こそ素晴らしいと思ってるからなー俺。

641 :560:2014/05/19(月) 21:06:55.18 ID:ePSd1iI9.net
オフ車の代表格であるセローと似たようなバイクだと思ってるから、なんかピンと来ないぞ。

642 :774RR:2014/05/19(月) 22:59:46.45 ID:4xrhBRRM.net
オフ車っていうと世間的にはモトクロスやるバイクだと思われてるからな

643 :774RR:2014/05/19(月) 23:23:44.98 ID:ggmbaTY1.net
トレッキングバイクって言い方によるよね。一応セローの対抗馬的な位置づけだったっけ?

644 :774RR:2014/05/19(月) 23:50:53.39 ID:uk+mk7eO.net
イモトとかその他の登山番組とかでも
シェルパ・・・それは登山のスペシャリスト
とかカイジの実況の人が説明すると胸圧だはw

645 :774RR:2014/05/20(火) 00:17:28.22 ID:aSU6c/tg.net
「オフ車」を車で例えるとRVだと思うが、
一般人に軽量四駆とRVとシティSUVの走破性の違いはわからないと思う。

646 :774RR:2014/05/20(火) 00:24:58.01 ID:4wylACff.net
よくわからんけどこのバイクは使い勝手が良くていいバイクだと思います。

647 :774RR:2014/05/20(火) 04:52:20.77 ID:mIZJwyo8.net
俺もほぼオンロードでたまに林道だけど、フロントタイヤD603
リアタイヤT63に落ち着いた。
フロントタイヤはほとんど減らないからD603でも結構長持ち。

648 :774RR:2014/05/20(火) 05:24:13.91 ID:XqAqv6Vt.net
てか、なんで560はシェルパでMXコース走ろうなんて考えたわけ?

649 :774RR:2014/05/20(火) 07:56:10.49 ID:46blX4os.net
>>648
ディーラーがMXコースを貸し切っての走行会だから。
コースも道幅が広くて起伏も極端な所はないし初心者向け
サーキット走行会をイメージして良いと思う。
他にもセロー3台以上、シェルパ2台、レンタルの125クラスの小さいのが10台くらい走ってたよ。

650 :774RR:2014/05/20(火) 09:23:24.88 ID:XqAqv6Vt.net
なるほど、そういう状況だったのね…

651 :774RR:2014/05/20(火) 19:46:49.75 ID:pzs3gcbK.net
楽しそうだなぁ。オフのコース(名前忘れた)一回行って飛ばしてみたい。

652 :774RR:2014/05/20(火) 21:31:46.61 ID:6Ytin3Nt.net
>>651
楽しいね!道は砂利がない(土)からグリップが一定だし走りやすい。
バンクやジャンプ台はコースにしかいのも大きい。
ただ、ついついペースを上げ過ぎちゃうから、体力消耗が激しいのと、
疲労した上でハイスピードで走ると転倒するリスクがあるのは気を付けようってことか。

ただ、なかなか機会がないよね。。
普段ならガチのモトクロッサーがぶっ飛んでるコースだから、一般レベルのしかもシェルパでその中に混じるのは無理がありすぎるよな。

653 :774RR:2014/05/20(火) 23:18:42.18 ID:pzs3gcbK.net
>>652
そうそう土だけの人工コース。ジャンプやらドリフト的なものをしてみたいwww
コースはあるだけで場所とるからな。趣味でコース作っちゃった人とかいないかな。

654 :774RR:2014/05/20(火) 23:24:35.25 ID:r18ICtU5.net
昔は河川敷に練習用のコースが自然発生的にいくつもあった。
たまに知らん顔して川原や土手を走ったらいい。

655 :774RR:2014/05/21(水) 01:30:48.04 ID:07O/K2An.net
河川敷みたいなところ運転したいけど転んでフレームとかハンドル歪んだらいやだなー
主力機だし乗れないのと出費は痛い
低速なら大丈夫かな?

656 :774RR:2014/05/21(水) 05:26:20.34 ID:sp8AdYWu.net
後輪ブレーキを主につかうことを忘れなければ大丈夫だよ

657 :774RR:2014/05/21(水) 07:39:12.47 ID:A50iwkQG.net
>>655
バイクより自分の怪我の心配しろよ

658 :774RR:2014/05/21(水) 16:54:30.33 ID:VURdy7TY.net
>>653
北海道だと冬に営業時間の終わったスーパーの駐車場や広場でドリドリして遊べるんだけどな・・・。
犬の散歩のフリしてよく遊んでた。 静岡に引っ越してからは伊豆とか富士とかツーリングには良いんだけど
無茶して遊べるところがない。 入れる林道も減ったとか聞いたw

659 :774RR:2014/05/21(水) 22:01:43.70 ID:zy7wb14n.net
654だけど、やったぜ。近所に河川敷あるわ。今度いこ。
いっつも電車から河川敷見て 走りてぇ…って思ってたんだった。

660 :774RR:2014/05/21(水) 23:06:38.29 ID:hGjYTAic.net
>>659
いいねぇ。
うちの近くにもそういう所があるんだが、ベテランばかりが走ってて初心者の俺じゃ混じりにくいんだよな

661 :774RR:2014/05/21(水) 23:27:29.37 ID:07O/K2An.net
バイク禁止のところもあるみたい

662 :774RR:2014/05/21(水) 23:33:19.54 ID:zy7wb14n.net
>>660
すごくわかる!けど俺も正真正銘の初心者だから恥をかき捨てに行こうと思うwww

663 :774RR:2014/05/21(水) 23:38:20.91 ID:zy7wb14n.net
禁止になる所は結構人気(ひとけ)のある土地なんじゃないか?
とりあえずまずは様子を見てみるが吉か。

664 :774RR:2014/05/21(水) 23:56:42.59 ID:07O/K2An.net
大きい川ならサイトに載ってるかもね

665 :774RR:2014/05/22(木) 10:35:11.36 ID:c9NbV9tU.net
グーグルアースで探せばいいよ。

666 :774RR:2014/05/22(木) 19:33:34.79 ID:3sZyOtC4.net
>>655
フレーム歪みは死亡宣告だけどハンドル歪みはかすり傷みたいなもん。
「さすがオフ車だ!何ともないぜ!」と言われる所以を実際に目の当たりにしたら良い。

667 :774RR:2014/05/22(木) 20:45:29.19 ID:KhtMGYTr.net
俺も河原に練習に行って競技車両に乗った小学生に煽られたりするけど
さすがシェルパだなんともないぜ

668 :774RR:2014/05/22(木) 21:25:18.21 ID:57BgOc2v.net
シェルパでもウイリーというかフロントアップしたら林道の倒木(フルサイズだとそのまま越えられるようなサイズ)
越えられる?
せっかくオフ走っててもそれで足止め食らうのもなぁって。

669 :774RR:2014/05/22(木) 21:39:36.93 ID:fYs5gncj.net
>>668
太さ30cmくらいならフロントアップで俺程度の技術でも越えられるよ。
フルサイズって、シェルパより乗り越え能力高いのか?

670 :774RR:2014/05/22(木) 21:49:03.97 ID:TmOdezDi.net
フルサイズそのまま超えられる程度なら余裕だろ

671 :774RR:2014/05/22(木) 22:04:30.52 ID:J6XiTBo2.net
高さ50cmまでは超えたことがある。
コツは乗り越えるなんて考えずに飛び越えること。

672 :774RR:2014/05/22(木) 22:49:52.71 ID:YeGllmg9.net
縁石乗り越えたことすらない
テクニックはスレチかもだけど、歩道の20センチくらいの縁石等どうやって越えればいいの?
フロントアップは(やったことないけど)まあイメージできるけど抜けるときはどうしよう

673 :774RR:2014/05/22(木) 23:00:53.87 ID:2758WVli.net
フロントアップとか出来ないし街乗り程度にしか使ってないけど、
30cm…は無いかも。20〜25cmぐらいのちょっと高い縁石なら何も気にせず乗り越えてる。
スタンディングでゆっくり超えてるだけ。
危ないから勢いなんてつけてないしハンドルも軽くゆっくり押したり引いたりしてるだけ。
でも縁石が超えられるだけでも街乗りで結構便利だね。

674 :774RR:2014/05/22(木) 23:01:37.22 ID:KhtMGYTr.net
20センチくらいだと、可能な限りシートの後ろに座れば
なんとなく行ける気がする。

675 :774RR:2014/05/22(木) 23:06:04.91 ID:M3uNWyrL.net
そういう練習をするのにも河原はもってこいなんだよ。
段差乗り越えから段差を利用してのフロントアップ
土手の登り下り、キャンバー走行、アクセルターン・・。

676 :774RR:2014/05/22(木) 23:16:47.73 ID:YeGllmg9.net
なるほど縁石くらいなら割と適当でも越えられるのねサンクス

河川敷なあ・・・バイク禁止と明記されてる徹底ぶりなんだよなあ

677 :774RR:2014/05/22(木) 23:17:01.88 ID:Df21mkJe.net
よほどうまくいかないと、フロントタイヤが段差を乗り越えたあと、アンダーガードを打つことになる。
それがイヤで縁石はあまり乗り越えないようにしてて、丸太ならアンダーガードを打っても傷付かないから練習にも良いね。
まあともかく、フロントアップの練習からじゃね?

678 :774RR:2014/05/22(木) 23:23:38.39 ID:Kti7henE.net
初心者へたれだから河川敷は平日休みの日に行ってる。独り占めできるぞ!
今TW301、302だがT63を履いてみたい

679 :774RR:2014/05/22(木) 23:25:17.16 ID:2758WVli.net
そうか、あまりにも高い段差超えるとアンダーガード打つか。
縁石や段差程度だと全く気にしてなかった。気をつけよう。
とくに乗り越えるんじゃなくて降りるだけだと、ちょっと高くても無理やり降りようとしちゃうし。

680 :774RR:2014/05/22(木) 23:25:32.20 ID:57BgOc2v.net
うおお皆さんレスありがとうございます。
ちょっと前に初オフロードに連れていってもらい、その際にシェルパを借りて乗った。
その時にオフにハマって、近日中シェルパを購入予定。ワクワクがとまらないwww
とりあえず場数こなして腕を磨けって感じかな?

681 :774RR:2014/05/22(木) 23:27:55.37 ID:57BgOc2v.net
連投すみません。地上最低高が他のオフ車と比べるとやはり低いので、参考までに聞きたかったんです。
アンダーガードって打つっても平気である為のものだと思ってたけど、やっぱ無茶は駄目か。

682 :774RR:2014/05/22(木) 23:35:18.81 ID:YeGllmg9.net
26.5らしいから下手すると擦るんかな
少し転んだくらいだと大丈夫そうだけどシェルパちゃんのエンジンはkwsk伝統のおもらし体質

683 :774RR:2014/05/22(木) 23:43:43.99 ID:J6XiTBo2.net
勢いよく走るとゴスゴス擦るけど気にしなければ問題ないよ。
アンダーガードは付け根のゴムがよく行方不明になるけどホムセン品で代用できる。

684 :774RR:2014/05/23(金) 09:15:59.42 ID:ZHGE2TiP.net
20cm程度の段差までなら、フロント抜重でクリアできるよ。
それを越える高さの場合はフロントを十分に上げて通過させて、段差にリアタイヤを
当てる感じでクリアすればおk。
リアタイヤが段差に当たる瞬間に抜重すると、リアタイヤが跳ね上がって乗り越えられる。

言ってみれば、バイクの重心点がエンジンにあると思いねぇ。フロントアップする事で、
車体が縦になってエンジン=重心点が上に移動、リアタイヤが段差に当たった反動で
車両が前方に向かって縦回転するからアンダーガードが当たらない、って仕組みだよ。
このバイクの動きを邪魔しないように乗り手が抜重したりする必要があるんだわ。

ちなみにアンダーガードはフロントで巻き上げた飛び石なんかからクランクケースを守るもの、
という考え方だな。

685 :774RR:2014/05/23(金) 09:20:45.78 ID:ZHGE2TiP.net
連投すまぬ。書き忘れた。

段差越えの練習をするなら、最初は車止めとか縁石みたいな小さい段差を使うといいよ。
フロントが段差に乗る時に抜重、段差がエンジンの真下くらいでしっかり荷重して
リアタイヤが段差に乗るときに抜重。
タイミングがちゃんと合うと、リアが越える時にリアタイヤが跳ね上がるんだわ。
ちなみに歩く程度のスピードでやるのが大事なんだぜ。
何しろバイクが動きたい動きを邪魔しない事が大事だよ。

686 :774RR:2014/05/23(金) 16:34:38.42 ID:ZHGE2TiP.net
ちなみに、フロントを段差の頂部に当てて2度吹かし的な方法で登るのは説明省略してるぜ。
それをやるにはシェルパは向いてないw

687 :774RR:2014/05/23(金) 19:22:14.99 ID:5+YtIYJC.net
流石だ、出来る人の解説は違うな…
ちなみに初めてチャレンジしたとき俺はリアに加重しっぱなしでフロント上げすぎてまくれたw

688 :774RR:2014/05/23(金) 21:44:15.23 ID:FkRbgZzS.net
そうか、いきなり縁石も少し怖いなと思ってたけど駐車場の車止めがあったか。
いい練習台にさせて貰おうw

689 :774RR:2014/05/23(金) 23:27:21.35 ID:uh+7Prk5.net
角が直角の車止めは気を付けた方がいい
タイヤのサイドウォールにうっかり当てるとタイヤ死ぬ
あとリムにも当ると悲しい事になる

690 :774RR:2014/05/24(土) 22:43:11.44 ID:eMHDh4I2.net
車体緑の人みんなメットは何色被ってる?

691 :774RR:2014/05/25(日) 00:09:15.65 ID:5olPf8//.net
今日シェルパ契約してきたぜえ…納車は一週間後!楽しみ過ぎる…っ!

692 :774RR:2014/05/25(日) 02:14:22.90 ID:7/RZvR06.net
>>690


693 :774RR:2014/05/25(日) 06:41:05.53 ID:zGTS7ZFU.net
>>690
黄色

694 :774RR:2014/05/25(日) 07:42:53.59 ID:8dqeM9uo.net
>>691
やったな!可愛がってくれよ

695 :774RR:2014/05/25(日) 14:59:10.68 ID:5bahvgLK.net
TW302からMT21に変えた。舗装路だとムニュとした感じで、ダートはまだよくわからん。セットで12600円だったから安いかな

696 :774RR:2014/05/25(日) 17:11:38.63 ID:tnyQvxM7.net
>>695
それは安いな。
参考までにどこで買ったか教えて欲しい。

697 :774RR:2014/05/25(日) 18:17:24.94 ID:IOqQqnxW.net
段差越えの基本をつかんだような気がした
止まっちゃだめなんだねアレ
怖いけど突っ込んで超えてから転ばないとスタックして一生上がらなくなることを理解した
自然はいい先生ダナー

なおシェルパはコック破損して死んだ模様

698 :774RR:2014/05/25(日) 18:19:36.35 ID:5bahvgLK.net
>>696
神奈川のモトフットってところ。
自分で交換できないから作業お願いしたけど丁寧だった。通販もあるから調べてみて

699 :774RR:2014/05/25(日) 19:39:08.82 ID:BOh7wSsx.net
>>698
黄色いお店だね。
前にD605をテイクアウトしたよ。

700 :697:2014/05/25(日) 20:14:15.70 ID:tnyQvxM7.net
>>698
ありがとう。通販で注文したよ。
ヤフオクにも出してる店やね、リアル店舗の話が聞けて安心できた。
カード払い出来なかったのが残念。

701 :774RR:2014/05/25(日) 20:33:04.02 ID:5bahvgLK.net
>>699
そうです黄色です、今日初めて行きました。その後猿が島行ったら立ちゴケしてブレーキレバーがショートに早変わりしました
>>700
注文されましたか!ご自分でできるのうらやまです
店舗ならカード使えるって言ってたけど5%upと聞いてやめましたw

702 :774RR:2014/05/26(月) 01:08:37.95 ID:HVO2yWsz.net
>>694
初めてのオフ車だし、存分に楽しんで可愛がろうと思う!!!

703 :774RR:2014/05/26(月) 17:36:13.70 ID:pMYuvX/Z.net
7月上旬くらいで猿ヶ島でオフ会やろうぜ!って言ったら需要ある?

コース走るのには向かないから、テキトーにトライアルごっこやる感じで。

704 :774RR:2014/05/26(月) 20:22:37.44 ID:D0Hh7Oyd.net
>>703
昨日行ったら本気組ばかりで突撃できる状態じゃなかった。今日行ったら貸切状態で初心者なりに楽しんできたよ

705 :774RR:2014/05/26(月) 20:22:43.54 ID:ndAE6SyW.net
>>703
家から猿ヶ島まで10分なんだけど、オンタイヤに換えちゃったんだよな。

706 :774RR:2014/05/26(月) 20:28:39.72 ID:3+yPQJ70.net
チョークノブのステイが割れてノブがぷらんぷらんになっちゃったんだけど
サービスマニュアルやパーツカタログ見ても部品が分からない
分かる人いますか?

707 :774RR:2014/05/26(月) 21:13:39.19 ID:l8A/D50g.net
パーツリストの"ケーブル"の項だ
このフシ穴野郎

11050-1412
ブラケツト,スタ-タ ケ-ブル

708 :774RR:2014/05/26(月) 21:25:23.70 ID:3+yPQJ70.net
>>707
サンクス

709 :774RR:2014/05/26(月) 21:36:14.16 ID:xRzX6QrG.net
>>703
面白そうだな。ちょっと遠いんで応援してますw

710 :774RR:2014/05/26(月) 23:04:02.42 ID:6vwV5Se7.net
>>702
ようこそ!グロメットは交換しとけよー

711 :774RR:2014/05/26(月) 23:56:26.73 ID:2wEW7O8f.net
>>710
これでようやくオフ走れるぜ!
グロメットを知らずググったわwシェルパ特有の注意点か!ありがとう!

712 :774RR:2014/05/27(火) 00:50:42.68 ID:oGvuEdbX.net
通販でタイヤ買った場合、古いタイヤの処分は
皆様どうしてますか?交換するのはいいのだが捨てるのが・・・

713 :774RR:2014/05/27(火) 01:15:38.73 ID:tT9IJaLl.net
>>712
俺は2りんかんで引き取ってもらってる。
1本300円ちょっとだった。

714 :774RR:2014/05/27(火) 20:52:35.25 ID:T6e0ynkV.net
2輪館でひきとってくれるのか
情報ありがとう、バイクにタイヤ積めるかな

715 :774RR:2014/05/27(火) 20:59:24.58 ID:nDcMuXxC.net
俺は近所のガソリンスタンドに引き取ってもらってるよ
奇遇にも714と同じ一本300円ですね

ダメ元でバイクのタイヤって引き取ってもらえる?ってスタンドの店員に聞いたら
出入り業者に聞いてみる→300円でいいよってなってそれからお世話になってる

716 :697:2014/05/27(火) 23:18:24.80 ID:CIrNfIMl.net
>>714
ビバンダム君

717 :704:2014/05/29(木) 00:55:11.35 ID:v18vsiUg.net
なんか需要が微妙だけど実施の方向でw

トライアルごっこと言っても激しいことしません。基本的に段差なしの方向で
段差できる人は段差やれるってのがいいかな。
簡単なトライアルコースの練習会みたいなイメージで、遊びながらオフ初心者の人には技術を
習得できる感じにしたいね。
普段、なんともない場所にコース切るだけでスピード出さずに楽しめるように
したいと思いますよ。

718 :774RR:2014/05/29(木) 21:26:00.41 ID:6gxK3xpf.net
ガリガリしたりこすったりしてるうちになんかオフ車っぽくなってきた
ほとんどオフ走らないけど

719 :774RR:2014/05/31(土) 20:52:40.73 ID:9lajAjAT.net
今日シェルパ納車してきたああああ!!!行くぜ〜オフロード!!!

720 :774RR:2014/05/31(土) 22:59:32.20 ID:JOWUKTno.net
>>719
>>691か?納車おめ

721 :774RR:2014/05/31(土) 23:47:02.80 ID:9lajAjAT.net
>>720
はい、692です。ありがとう!大切にするぜ!

722 :774RR:2014/06/01(日) 19:14:08.74 ID:b1VkIsDb.net
なーんかちょうど加速し始めにトルクの谷があるな
ヘッドのお漏らし治しても倒したときに再発したし

使い方が粗いんですかね

723 :774RR:2014/06/01(日) 19:17:42.85 ID:dkZKk04m.net
あの〜、ハンドルクランプのヘキサゴンボルトの頭隠しのキャップて、やっぱりディーラー注文ですかね?
あれだけ注文するのに何か…(^_^;)

724 :774RR:2014/06/01(日) 19:40:51.62 ID:rz/G0Yzn.net
キャップボルトの頭に付けるアレは用品店でも似たような物は売ってるけど
形状が微妙に違うからその辺気になるなら純正部品で買うしかないな…

725 :774RR:2014/06/02(月) 17:37:32.74 ID:kCRTTLlT.net
もう面倒になったのでチェーンカバー外したったわ

726 :774RR:2014/06/02(月) 18:10:17.54 ID:+cMU/I82.net
>>725
チェーンオイルで汚れるのは置いといて
指の切断などに気をつけてね

727 :774RR:2014/06/03(火) 22:40:05.64 ID:Wmriw64B.net
カバーなしは怖いでえ

728 :774RR:2014/06/04(水) 07:30:23.78 ID:5EmgEjOL.net
俺もオフ車欲しいなー
TT-R250のプレストが逆輸入してた2007モデルを狙ってるんだけど中々良いタマが無い...
セローでもいいんだけどなんか負けた気がするし

729 :774RR:2014/06/04(水) 09:53:31.17 ID:ip6RjgNZ.net
シェルパは背ロー225に比べて
高年式車で中古市場でも玉数、良車が多いよね。

730 :774RR:2014/06/04(水) 12:52:17.71 ID:Nuis15ge.net
おい、ちょっと教えろ
シェルパはセロー250と比べて加速は良いか?
今アドレスV125のボアアップ(150cc)に乗ってるけど大差無いか?
アドよりかはマシか?

731 :774RR:2014/06/04(水) 13:21:16.85 ID:ip6RjgNZ.net
>>730
アドレスのボアアップには、さすがにかなわんよ。
セロー250にした方がよいよ。
今なら新車の方がいい。インジェクションだしね。買うならyspかな。
30周年カラーのブルーが格好いい。

そして、半年もせずに手放して中古車市場を潤すんだ。

732 :774RR:2014/06/04(水) 17:27:59.33 ID:fBvJVOF1.net
>>730
そんな大差ねーよ
ってかアドッつっても規制前と後で全然違うだろ

733 :774RR:2014/06/04(水) 17:28:29.89 ID:kX3BS1Fe.net
>>730 用途が判らんが、℃hiビ以外はklxにセロう。

734 :774RR:2014/06/04(水) 19:40:42.50 ID:N7Cbehq+.net
>>730
V125GK7とシェルパ持ってて、V156仕様に試乗したこともあるが、
さすがにシェルパのほうが本気出せば加速は良い。少しぐらいは。
楽に早いのは当然V156。
あとシェルパでそんな常時フル加速みたいなことしてると150kmごとに給油する羽目になる。なった。
セローは…XT250Xしか乗ったこと無いけど、大差なかったと思う。多分燃費はセロー系のが良いだろうな。

735 :774RR:2014/06/04(水) 21:04:19.19 ID:3FOxEcJD.net
アドレスV125と乗り比べると60Km/hくらいまでは
アドレスの方が早いというが加速がスムーズな気がする。
シェルパの1速は好きだがガチャガチャギア変えないと走らんw

736 :774RR:2014/06/04(水) 21:05:43.14 ID:XPB6FIDq.net
1速だとあまりにも前に進まないから
信号待ちで先頭になったときは2速発進でさっさと加速するようにしてるな

737 :774RR:2014/06/05(木) 01:43:55.25 ID:SMbFzRV0.net
(´・ω・`)今日ガソリン入れたら 燃費悪っ リッター18キロって2ストかよって感じだ。
街乗りと近くの箱根しか走らないってのが原因なんだろうな。

738 :774RR:2014/06/05(木) 03:43:04.34 ID:i9CQsj9Q.net
>>737
ノーマルで18なら、どこかおかしいんじゃないか?
吸排気とか弄ってあるなら知らんけど。

俺の規制前フルノーマルはどんなに回しても24〜25だわ。

739 :774RR:2014/06/05(木) 07:58:23.35 ID:bBYx/fPh.net
俺も街乗りで25、ツーリングで30ってとこだけど、高速をほぼ全開で走れば20切るよ
>>737はかなりぶん回してるんじゃね?

740 :774RR:2014/06/05(木) 09:24:43.44 ID:6/ZNN2Oi.net
スクーターとトレール車で加速比較?
用途が違うじゃん。
まさに愚問w

741 :774RR:2014/06/05(木) 11:38:23.58 ID:IqggFS2e.net
100キロくらいだと逆に燃費いいんだよなあ

742 :774RR:2014/06/05(木) 13:09:30.00 ID:NYG6m9ao.net
シェルパって250のMT車の中でも100キロ到達って早いほうなのかな

743 :774RR:2014/06/05(木) 14:20:46.31 ID:UQxds21p.net
加速なんて馬力に比例する。車重が軽い分100`までなら速いほうだとは思う。

744 :774RR:2014/06/05(木) 15:42:34.72 ID:6tuxIU+6.net
キンタマは左の方が少し重いんやで

745 :774RR:2014/06/05(木) 18:28:39.10 ID:SMbFzRV0.net
>>738
たしかにキャブはノーマルだけど吸排気手が入っているわ。
でもツーリングで高速をまったり走れば30位は走る。
やっぱり峠道がいかんのだろうな。

746 :774RR:2014/06/05(木) 19:37:49.14 ID:A+1Q2JJk.net
スーパーシェルパってKLX125かD虎125と比べて、車体のサイズと足つきって随分変わります?
カタログスペック見ると数センチの差しかないのですが
KLX125乗ってる人を見かけたのですが(推定170cm前後)バイクが小さく見えました

747 :774RR:2014/06/05(木) 20:28:37.26 ID:UQxds21p.net
そりゃホイール径が違うからな。19/16でしょ?
シェルパは小さいとはえ21/18だからね。

748 :774RR:2014/06/05(木) 20:36:25.64 ID:i9CQsj9Q.net
>>746
125は知らないけど、俺は身長168cmでシェルパはリアタイヤが新品だと両足若干踵が浮くくらい。

749 :774RR:2014/06/05(木) 21:02:00.59 ID:IqggFS2e.net
股ずれ起こしたでござる
シートに沿うようにニーグリップしてるのが原因かな?
くるぶしグリップならならないかな

750 :774RR:2014/06/05(木) 22:08:24.37 ID:A+1Q2JJk.net
>>747-749
そういうことですか!
バイクに関する知識が無いものでお恥ずかしいです
2インチ…約5pの差でこんなに印象が分かるんですね

実は125tのMT車を考えている時に偶然シェルパの存在を知りまして
最初は250=足キツイというイメージだったので(KDXに跨ったことあります)

KLX125を見かけて「177cmの俺には小さいかも」

シェルパの足つきに感動

ネットでサイズ等を確認

KLX125・D虎125と変わらない??

ホイール径の差を知る ←今ココ

とう流れでして

751 :774RR:2014/06/05(木) 23:32:41.88 ID:UQxds21p.net
177もあったら何でもおkでしょう。KDXはホイールトラベルを大きく取ってるから
シート高もかなり高いね。だいぶ古くなるけどXL125Rとか21/18のフルサイズなので
探してみる価値はあるかも。

752 :774RR:2014/06/05(木) 23:34:48.90 ID:Xvfb69S4.net
体型は色々あるからやっぱ店に行ってまたがってみるのが
一番かと思われる。
自分はシェルパに足はちゃんと着くが手が短いので
ハンドルが地味に遠く感じる。

753 :774RR:2014/06/05(木) 23:58:55.28 ID:IqggFS2e.net
でもサスの長さも関係してくるからシート高だけじゃ足つきはわからない
特にオフ車系は
どちらかというとシート幅のほうが足つきの良し悪しを感じると思う

754 :774RR:2014/06/06(金) 00:01:07.73 ID:mhJWlUYo.net
>>750
177cmあればなんでも乗れるだろ。すぐに慣れるよ。
おれもほぼ同じ身長なんだが、シェルパは小さすぎてツーリングで疲れるよ……。
林道に入ると絶大な安心感に変わるんだけどな。

おなじくシート高が低い250のオフ車と言えば「セロー」や「XR230」が有名。

755 :751:2014/06/06(金) 02:19:59.56 ID:wrLG+2zm.net
言葉足らずですみません

KLXは「177cmの俺にはサーカスの熊みたいで小さいかも」という意味です
(ポケバイとか好きで乗ってる方を馬鹿にするつもりではありません)

やはりカタログスペックだけじゃ分からないことってありますよね
買う時は跨ってから決めるようにします

756 :774RR:2014/06/06(金) 05:36:16.99 ID:IfBfpBG5.net
大柄な白人男性(米軍の軍人さん?)がバリオス乗ってるのを見たことあるけど、あれは間違いなくサーカスの熊だったわ。

757 :774RR:2014/06/06(金) 06:38:57.56 ID:MrPy09SQ.net
177cmもあればフルサイズだって乗れるだろうに

758 :774RR:2014/06/06(金) 07:56:06.21 ID:8XSy82Hc.net
KLX125って超小さいよ・・ 実物見ればわかる。

759 :774RR:2014/06/06(金) 08:25:23.16 ID:s39sBrXt.net
125じゃ非力でやれることが少なくて結局オフ入門しかできないからなー
ヒルクラ遊びで置いて行かれることもしばしばだし
まあ751はオフで遊ぶとは一言も言ってないから単に垂れ流すにとどめるけど

>>752
>ハンドルが地味に遠く感じる。
シェルパのハンドルが遠いのは事実だと思う
高さも低くてオフ車のポジションとして見るとかなり難儀なハンドル

760 :774RR:2014/06/06(金) 08:54:45.86 ID:FnR7zueT.net
誰か、ハンドルクランプのボルトキャップ余ってたら譲ってくれませんか?
メーカー在庫無しだって。

761 :774RR:2014/06/06(金) 09:16:06.11 ID:k5nXkUxc.net
>>755
ウチは178cmだけど、フルサイズと比較して少し窮屈なくらいだよ。
以前乗っていたKSRよりは全然快適だけどなw

足つきはサイコー。胴長短足気味だけど、両足ベッタリで膝が曲がるぜ。
林道走ってて足を着こうと思って足を出した瞬間に地面を蹴れるから恐怖感ゼロ。
シェルパは車両の重心が低い事、悪く言われがちな短いサスストロークのおかげで
峠でも林道でも接地感がしっかりしているので安心感があるな。

>>759
ウチの体格だと逆に近すぎる感じ。なので、高めのハンドルで起こし気味に
組み付けてる。

>>760
ホンダの旧型SL230(丸目のやつ)に付いていた気がする。新型はわからん。
そっちの線で探してみては?

762 :774RR:2014/06/06(金) 09:34:00.91 ID:N42FLOwj.net
>>758
シェルパとかわんねーよww

763 :774RR:2014/06/06(金) 14:35:29.66 ID:oszJTLkW.net
高速域ツーリングでこっちが全開なのにどんどん離されていく夢を見た
上りで速度が伸び悩む中小さくなっていくバイクの影・・・

夢ってのは現実の悩みとか理想とか願望を映す鏡なんだなあとおもいました。

764 :774RR:2014/06/06(金) 16:09:47.35 ID:MrPy09SQ.net
>>760
そんなに必要なものかな?
むしろ無い方がカッコイイと思うんだが。

765 :774RR:2014/06/06(金) 22:13:48.39 ID:NPrKTr3y.net
KLX125乗りが履けるオフタイヤが無いって嘆いてた

766 :774RR:2014/06/07(土) 00:14:05.77 ID:kobiFd2M.net
シェルパ!シェルパ!シェルパ!シェルパぁぁあああわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!シェルパシェルパシェルパぁああぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!KL250Gたんの空冷エンジンのフィンをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!フィンフィンモフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
規制前のシェルパたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ローフェンダー決まって良かったねシェルパたん!あぁあああああ!かわいい!シェルパたん!かわいい!あっああぁああ!
オプションのロッドホルダーも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!シェルパなんて現実じゃない!!!!あ…ストックマンもカタログ落ち よく考えたら…
シ ェ ル パ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!カワサキぃいいいい!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?KAZEのシェルパちゃんが僕を見てる?
表紙のシェルパちゃんが僕を見てるぞ!シェルパちゃんが僕を見てるぞ!写真のシェルパちゃんが僕を見てるぞ!!
カタログ落ちのシェルパちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはシェルパちゃんがいる!!やったよスーパーローギア!!ひとりでできるもん!!!
あ、シェルパのシェルパちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあグロメッとオイル漏れぁあ!!プ、プラグキャップ!!ブレーキ餃子ぁああああああ!!!ヒヨコぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよシェルパへ届け!!カワサキへ届け!

767 :774RR:2014/06/07(土) 00:19:54.85 ID:kobiFd2M.net
>>760
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%82%B8%E3%83%9E-Kijima-%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-M8%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E7%94%A8-307-083/dp/B001CLTPHU
こんなものが売っているみたいよ。

768 :774RR:2014/06/07(土) 01:33:57.69 ID:mxP1Cbjb.net
林道とかってヤマビルわんさか出たりすんの?
ぼくちゃん繊細だから気になっちゃう

769 :774RR:2014/06/07(土) 10:08:34.82 ID:cevMWJQX.net
丹沢とか草むら分け入るとき要注意。北の方は少ない。

770 :774RR:2014/06/07(土) 10:10:51.96 ID:x7h/qWce.net
>>768
ヤマビルは見たことない。
でも熊、鹿、猪、猿とかに会った事ある。
熊はヤバイ。二度と会いたくない。

771 :774RR:2014/06/07(土) 11:15:56.90 ID:mxP1Cbjb.net
丹沢はヒル注意報でてるな

熊はいやだなあ。でもツキノワグマはあんまり襲ってこないんでしょ?ヒグマはしらん
見たことあるのうりぼうくらいだけど近くに親がいそうだから放っておいた

772 :774RR:2014/06/07(土) 12:13:33.67 ID:EaG++xJz.net
千葉の山を裸足でハイキングしてたときに
よくヤマビルに吸い付かれたけど
病気持ってる訳でもないし全然怖くないよ
気付くのが遅れると血まみれになるだけ

773 :774RR:2014/06/07(土) 12:22:26.15 ID:lR2Ad1U3.net
ヒルが出るようなウェットな山はあんまり行きたくないなあ・・

774 :774RR:2014/06/07(土) 12:26:05.24 ID:UsfkVDVA.net
ヨル行けばいいじゃん

775 :774RR:2014/06/07(土) 18:32:18.66 ID:e5kags95.net
表丹沢の林道でコウガイビル見た事ある
素敵だからググってみそ

776 :774RR:2014/06/07(土) 19:10:44.87 ID:t4FVX/Cz.net
ググった
なにこの素敵すぎる生き物

777 :774RR:2014/06/07(土) 19:54:22.52 ID:htYPffny.net
コウガイビルとな。はじめて知ったわ。
あらステキ

778 :774RR:2014/06/07(土) 21:31:17.19 ID:mxP1Cbjb.net
にゅるにゅる系はダメだわ特にナメクジ
寄生虫飼ってるし

往々にして家で出なければ何とかなるが

779 :774RR:2014/06/07(土) 22:21:48.94 ID:eDyvQ3c5.net
今日初めて燃費が35km/l超えた
60〜70で巡航してただけなので意外

780 :774RR:2014/06/08(日) 00:57:04.06 ID:F4ZePKt8.net
きつい上りで2速発進してしまったときに、トルクが負けてギアあたりからガリッと音が鳴って駆動が抜けた感じがしてエンストしたんだけど大丈夫かな

781 :761:2014/06/08(日) 09:58:17.38 ID:xbx/L1pP.net
>>764
一つだけ無くしちゃったんで
気になってしまって…(^^;

782 :761:2014/06/08(日) 10:00:12.80 ID:xbx/L1pP.net
>>767
どうもありがとうございました。
こういうの他メーカーで売ってるんですね。
サイズ見て買います。

783 :761:2014/06/08(日) 10:02:23.70 ID:xbx/L1pP.net
>>724
レスありがとうございます。
用品店で物色してきます。

784 :774RR:2014/06/08(日) 21:07:26.77 ID:KAk4pv3H.net
久々の林道ツーリング、楽しかった……。
梅雨の季節になったけど、おまいらなしにてる?

785 :774RR:2014/06/08(日) 23:31:40.39 ID:Ei0ea3la.net
バイクカバーを買おうと思っているんだけど、みんなはどんなの使ってますか?

786 :774RR:2014/06/08(日) 23:47:13.51 ID:5+YfNh0a.net
ホムセンの安い奴

787 :774RR:2014/06/09(月) 00:34:38.07 ID:PBOFu1FM.net
俺はワイズギアの高い方 日当たりの良い軒下保管なんでね・・ 
2年は持たないかな・・ すぐに生地が傷んじゃう・・

788 :774RR:2014/06/09(月) 00:39:06.17 ID:PBOFu1FM.net
あ 間違えた・・  シェルパは赤男爵のやつだ。
けっこういいよ 赤男爵のカバーって・・

789 :774RR:2014/06/09(月) 00:48:44.07 ID:x6xkSAOa.net
男爵のLLサイズ使ってる。8000円だったかな
質はいいけど消耗品。ナンバープレートと擦れる部分から破れていく

790 :774RR:2014/06/09(月) 02:23:28.53 ID:OIGZc1m6.net
俺はコーナンの1300円くらいのやつを使ってる。
寿命はだいたい2年くらいで、いつもミラーのところから破れていくな。

791 :774RR:2014/06/09(月) 08:35:26.09 ID:xuq11DJC.net
バイクイベントの時のセール品を買っている。
結構な高級品が1,000〜2,000。持ちは値段に比例だね。

792 :774RR:2014/06/09(月) 17:22:50.40 ID:xWLTNhxz.net
ここの住民でストックマンの装備を付けている人っている?

793 :774RR:2014/06/09(月) 18:09:45.24 ID:PPX37D3P.net
>>792
一通り付けたけど手元に残ってて装着してるのはリアキャリアだけ

794 :774RR:2014/06/09(月) 22:06:18.95 ID:qYSt5uPs.net
(´・ω・`)赤男爵のは多関節ロックだけ使ってるけどカバーは使ったことがないな。
おれはコミネマンだから ペラペラのコミネのカバー使ってる 3000円位だった。

795 :774RR:2014/06/10(火) 09:25:02.39 ID:ZK6ZlkwE.net
おいおい、皆贅沢やな。
コーナンの840円のバイクカバーで十分

796 :774RR:2014/06/10(火) 21:02:01.26 ID:BVtmgjK5.net
つい最近1200円のカバーをネットで買って安く済ませられたぜとか思ってた…

797 :774RR:2014/06/10(火) 21:08:49.03 ID:4dULWuLp.net
リアボックス付けてると下まで覆えるカバーが見つからないでござる

798 :774RR:2014/06/10(火) 21:22:38.48 ID:Vsdeeo4M.net
カバーなんて使ったことない
駐輪場に一応屋根付いてるけど

799 :774RR:2014/06/12(木) 08:27:23.49 ID:YlUXphmX.net


800 :774RR:2014/06/12(木) 09:25:49.16 ID:DYPXTqY7.net
ジータのハンドガード付けるのに
トップブリッジに装着する、別売のマウント(フロントタイプ)
シェルパに付きますかね?

801 :774RR:2014/06/12(木) 18:13:00.88 ID:Gjs/PNuR.net
シェルパだと角度合わないよ

802 :774RR:2014/06/12(木) 18:27:29.60 ID:XkTByWA9.net
適合表では三角になってたような。

803 :774RR:2014/06/12(木) 23:18:13.87 ID:DYPXTqY7.net
そうですか
サンクスです

804 :774RR:2014/06/13(金) 17:26:50.55 ID:5SviX0bV.net
最近乗るたびにトルクを感じなくなってきた
高速ギアでアクセルの反応こんなに悪かったかなー

805 :774RR:2014/06/13(金) 17:48:07.66 ID:r/fuQUrq.net
>>804
古いバイクだ。仕方ない。
意外とエアフィルターとか、タイヤ空気圧とか、しょうもない事が原因かもしれん

806 :774RR:2014/06/13(金) 17:53:38.15 ID:WXfYG4kpP
>>804
プラグとエアクリーナーを確認した?

807 :774RR:2014/06/13(金) 18:21:20.55 ID:lx73Y4I9.net
>しょうもない事が原因かもしれん
ガスケット劣化してマフラーのジョイントから排気漏れしてるの気づかないで
なんかパワー落ちたなーって思いながら一ヶ月くらい乗ってたの思い出した

808 :774RR:2014/06/13(金) 23:31:15.81 ID:5SviX0bV.net
そういうのあるかも
この前転倒してエンジンのあたりガツンとやったし

809 :774RR:2014/06/14(土) 02:31:44.92 ID:+txj99nG.net
林道行くからハンドガード付けようと思うんだけど結局純製のが一番いいのかな
それかアルミ芯入りブッシュガードの方がやっぱ強度とか安心感ある?

810 :774RR:2014/06/14(土) 05:05:05.07 ID:SBy6tHn7.net
純正のハンドガードなんて一番最低ランクだろ
ブレーキレバーのピボットボルトに付ける構造の時点で最悪レバーごとオシャカになる可能性ある
ガードとして機能するのは木の枝でレバー押されるの防ぐくらいがやっと

811 :774RR:2014/06/14(土) 05:47:21.89 ID:PkEvDdgZ.net
純正でこけてミラー割ったけどレバーはなんともなかったぞ

812 :774RR:2014/06/14(土) 07:03:45.56 ID:SBy6tHn7.net
構造上の可能性と言ってるだけで確実破損するとは言ってないならな
よく読んでね

ハンドガードは重くても強固なのがいいのか軽さ第一でガード性能は二の次やオマケ程度でもいいのか
必要な性能で選択肢はだいたい決まってくるものなので

813 :774RR:2014/06/14(土) 07:37:34.16 ID:GZ0G7Qgs.net
100回ほど転んで一度もレバーは曲がらなかったけど、タイヤの空気を入れているときに勝手にサイドスタンドが上がって倒れたときはグニャっと曲がったわ……

814 :774RR:2014/06/14(土) 09:39:07.23 ID:nhOg/eul.net
>>808
前転したならフレームが・・ いやなんでもない・・

815 :774RR:2014/06/14(土) 17:38:21.86 ID:L58Hg/sW.net
>>814
インナーチューブがいい仕事するんだよ。
お釜掘ったことあるけどほとんどインナーチューブが吸収してくれた。
フレームどころかステムベアリングさえ無事だった。
簡単によじれる柔らかいサスだけどそういう強みもあるのだ。

816 :774RR:2014/06/15(日) 01:04:32.13 ID:wDDsucAF.net
このバイク、慣らしの距離が進む度にスムーズに回転するね。
これは名器だわ。

817 :774RR:2014/06/15(日) 03:08:10.47 ID:tkiDXRNT.net
AIキャンセルで本領発揮ですよ

818 :774RR:2014/06/16(月) 00:24:56.21 ID:wcBbAHXl.net
今日林道行った帰りに70〜80km巡行してたら、いきなりストールした…
高速ではないが有料道路だったから本気で焦った。
その後何度か危うい事もあったけど、普通に自走して帰りました。
納車から時間が経ってないので、こういう癖のあるバイクなのかどうかが分からない。ガス欠では無かったので、原因が分からず…こういった症状で心当たりある先達の方はいらっしゃいませんか

819 :774RR:2014/06/16(月) 00:36:09.67 ID:Y6mmqWB+.net
ゴミでもつまったんじゃない?

820 :774RR:2014/06/16(月) 00:45:25.85 ID:rzbhGbJj.net
危ねーな それ 俺のはガス欠以外でそんな症状は無いなあ・・
キャブじゃね 原因は・・

821 :774RR:2014/06/16(月) 01:29:15.55 ID:leS7N1DP.net
真冬にキャブのアイシングみたいな症状で止まったことならあるけど、今の時期だと無いなぁ。
キャブか点火系だろうね。

822 :774RR:2014/06/16(月) 02:04:20.41 ID:6aviwAnk.net
エンジントラブル以外でストールってあんまりないような気がする
予兆というか徐々にっていうか?

823 :774RR:2014/06/16(月) 08:53:51.84 ID:wcBbAHXl.net
818です。
やはりキャブレター関係でしょうか…林道も、水たまりの中を突っ切るような事もありませんでしたし…
その有料道路が山間部で、少し気温が下がったタイミングだったりしますが、それまで走り続けているのでその程度ではアイシングしませんよね…。

824 :774RR:2014/06/16(月) 12:38:07.64 ID:YkOFwYh+.net
それってスロットルバルブが汚れてんじゃないの?

825 :774RR:2014/06/16(月) 13:23:25.49 ID:QwYFokOU.net
タンクの不圧絡みの部分じゃねーの?

826 :774RR:2014/06/16(月) 13:47:49.90 ID:8G2aIWdl.net
えあくり、キャブ、ワイヤー類などを点検してみたら

827 :774RR:2014/06/16(月) 17:38:56.51 ID:snEfiu+G.net
チョークがちゃんと戻ってなかったとか?

828 :774RR:2014/06/16(月) 19:36:26.85 ID:Bj0/q3E9.net
チョーク引きっぱで走ってたならさすがにまず吹け方がおかしくなってくるので
エンジン止まる前に気づくはず、流石に

年式と走行距離の基本的な情報と
エンストから復帰させた方法(時間経過で再始動させた、とか)
もわかんないと何とも言えないわ

829 :774RR:2014/06/16(月) 19:47:25.68 ID:42kMbe0A.net
818です。
>>828
ですよね、詳細を省きすぎましたね…年式は06年、最近2万km越えたばかりです。
エンストからは1分ほど休ませて、チョーク&セルで普通につきました。
ただ、症状がガス欠に酷似していたのでリザーブに入れたらその後はエンストせず
走れました。今日も軽く走りましたが全く問題ナシでした。

830 :774RR:2014/06/16(月) 20:01:20.88 ID:dodT9OaO.net
一度ガソリンコックアッシーをタンクから外してパイプの先のフィルター筒を確認してごらん。
ゴミの膜が出来てたらホース側からエアーかパークリ吹いて目詰りを改善するといい。
あまりにひどいなら交換するべきだけど、そんな状態ならタンク内の見えにくい部分のサビも
ひどいだろう・・・その時はサビ対策処理して。

831 :774RR:2014/06/16(月) 20:05:17.02 ID:42kMbe0A.net
エンストです。連投すみません。
以下、皆の参考になればという意味も込め少し説明を。

30分以上走行の末に、エンストを起こしたのでチョークは戻している。
また、2回エンストがあったけどリザーブを入れたらその後はエンストしなかった。
これらの話をバイク屋さんに聞いて貰ったところ、ガス欠ではないかとのことでした。
その道路はなだらかな長い上り坂となっており、そこを30分も登り続けた結果
ガソリンが供給できない水面まで下がりガス欠を起こしたのではとの事でした。
給油しても満タンの量は入らずガス欠ではないと決め込んでたけど、そういうガス欠もあるのか…

832 :774RR:2014/06/16(月) 20:08:03.31 ID:42kMbe0A.net
何度も失礼します。
遅れましたが皆さん、ありがとうございます!もしガス欠が原因でなければ
皆の意見も参考にして、自分で原因探してみようと思います。
納車して時間空いてないから弱気になってしまったけど、自分のバイクの事だしね!

833 :774RR:2014/06/16(月) 20:12:51.30 ID:Q5XEBIs7.net
バイクのタンクの構造は大抵こうなってる
http://www.tcp-ip.or.jp/~imatech/tank/tank.htm
ガス欠を起こしてもリザーブに切り替えると走ることができるのはこのため

834 :774RR:2014/06/16(月) 20:40:34.93 ID:Bj0/q3E9.net
店の人の言うとおりそのパターンならリザーブ残したままのガス欠やねー
初めのうちはそういう勘違いもよくあるからバイク屋の人も慣れっこな対応でしょう
不具合やリザーブに入れたままのガス欠とかじゃなくてよかったじゃん

835 :774RR:2014/06/17(火) 11:05:20.19 ID:j0Ksz2Cb.net
足の指が折れた。
ライディングシューズではガードが足りないという事を身を以て知ったよ・・・

836 :774RR:2014/06/17(火) 21:47:56.16 ID:6EGlPsiG.net
>>835
大丈夫?何やらかしたんだ

837 :774RR:2014/06/17(火) 22:30:21.41 ID:dWky4ft5.net
>>836
河原でリアタイヤが空転して右側にコケて自分の右足が
バイクに挟まれた感じ。
多分リアキャリアあたりに足が巻き込まれたんだと思う。
シェルパは軽いとは言え踏まれるときつかった。

オフロードブーツの重要性を思い知ったわ。

838 :774RR:2014/06/17(火) 23:02:14.73 ID:I88a2ibJ.net
俺もそれとほぼ同じようなことして足首の可動域狭くなったわ
お大事に

839 :774RR:2014/06/18(水) 08:35:03.88 ID:5+sNsdxI.net
バイクに乗るのに防具は
車両価格の最低3分の1は掛けてほしいな。

840 :774RR:2014/06/18(水) 14:52:59.00 ID:D4Vr3kNM.net
(´・ω・`)BMW乗る人は80万分の防具買うのか… 

841 :774RR:2014/06/18(水) 17:36:52.02 ID:Yx8DTaBt.net
>>835
お大事に〜。
転倒でバイクの下敷きになった時の防御力はオフブーツが一番だよ。

842 :774RR:2014/06/18(水) 18:26:36.37 ID:gttUBRCc.net
>>837
もしかしてタンデムステップ付けたまま未舗装路走ってた?
外さないでオフやってて転けたとき巻き込まれて足の指折ったのが知り合いにいる
もし付けたままだったら転倒した時危ないからオフやるときは絶対外そう
何にせよお大事にな

843 :774RR:2014/06/18(水) 20:33:51.35 ID:T5Scbamr.net
ステップ外した方が良いのか
長時間走行でダレた時に足かけるの好きだったんだけどな

844 :774RR:2014/06/18(水) 21:08:19.48 ID:68od797+.net
オフの話でしょ

ミラーもリアキャリアもステップも外さずに行ってますとか言ったら怒られそう

845 :774RR:2014/06/18(水) 21:39:10.25 ID:kNaL67Cu.net
怒られやせんでしょ 自己責任だわそこは

846 :774RR:2014/06/18(水) 22:23:16.76 ID:EVwLgykh.net
バイク屋の人からトライアルブーツ5000円で譲って貰ったけど、ダート走るならオフロードブーツ買った方が良いよね?

847 :774RR:2014/06/18(水) 22:24:46.44 ID:5LK9AgAy.net
批判する人いるよね・・  
俺は別にレースするわけじゃねえんだけどなあ・・

848 :774RR:2014/06/19(木) 00:04:03.39 ID:i32TXnBa.net
837だけど自分の場合はリアキャリアに巻き込まれたから
外しておけば確かに無傷だったかもしれん。
多分ネット掛けるピンが足の指を押したんだと思う。

>>842
タンデムに巻き込まれることもあるのか
あれも外した方がいいかもね。

ただそうするともうシェルパじゃなくてKLXとか
遊び用に欲しくなるね。

849 :774RR:2014/06/19(木) 01:03:23.76 ID:n3ww6QXW.net
キャリアあるほうがバイク起こしやすくて便利だと思ってた・・・

850 :774RR:2014/06/19(木) 06:32:47.16 ID:3eEEdyEQ.net
タンデムステップがガードになってホイールやチェーンに巻き込まれずに済むことだってあるだろ

851 :774RR:2014/06/19(木) 06:39:34.91 ID:I5KtVc9S.net
キャリアあると起こしやすいし後ろから押して貰うときとか楽よ
あんまり言いだすとノーマルで付いてるグラブバーすら危険ってなってくるから
危ないから外すかどうかって判断も結局は自己責任と言うしかないぜ

852 :774RR:2014/06/19(木) 06:51:15.11 ID:I5KtVc9S.net
>>850
それもう運の問題じゃね?
ガードになって助かるか足にタンデムステップ突き刺さって痛い目見るかどっちもあり得るし
この流れを見て外すか付けたままどっちが危険少ないか判断するのはお前さんだよ

853 :774RR:2014/06/19(木) 06:53:04.54 ID:3eEEdyEQ.net
>>852
? 何ドヤ顔になってんだよw どっちが正解とか言ってねーじゃんw

854 :774RR:2014/06/19(木) 06:58:54.67 ID:3eEEdyEQ.net
なんかアホが絡んできたから言わないでおいたこと言おう

>>842の話はちと疑問
怪我なんか瞬間なんだし見えない場所なんだから、
原因がタンデムステップかどうかなんてわからないと思うぞ

だからと言ってタンデムステップが原因で怪我することが無いと言ってるわけじゃないので念のため

855 :774RR:2014/06/19(木) 06:58:56.15 ID:I5KtVc9S.net
>>853
なんだとりあえず文句言いたかったのね
俺もどっちが正解とか言ってませんよ?

856 :774RR:2014/06/19(木) 07:00:47.39 ID:I5KtVc9S.net
>>854
最初からそれ言えや!!

857 :774RR:2014/06/19(木) 08:14:45.59 ID:YcF0dLwH.net
>>846
トライアルとエンデューロもやってるけど、どっちもトライアルブーツで出てる
動き易さを取るか、防御を取るか、ですね

858 :774RR:2014/06/19(木) 14:10:05.05 ID:0vacUpWv.net
>>840
そ、そんなにするの…? ( ; ゜Д゜)

859 :774RR:2014/06/19(木) 16:02:01.81 ID:HQXHanEM.net
俺のシェルパは格安の不動車だったから、メットだけで車体価格超えるわ。
つまりメットをかぶれば、後は全裸で良いってことだな(´・ω・`)

860 :774RR:2014/06/19(木) 16:38:57.29 ID:U5tDWIvJ.net
どんだけ安いねん
カブよりやすいやん

861 :774RR:2014/06/19(木) 22:39:59.59 ID:mdczvx2n.net
テスト

862 :774RR:2014/06/19(木) 22:42:26.44 ID:mdczvx2n.net
>>858
いやいや、おれBM乗りだが、オフロード用の防具は全部たしても5万いかねw

863 :774RR:2014/06/20(金) 12:04:53.72 ID:FQSLOddK.net
ここはオフ会ないのですか?

864 :774RR:2014/06/20(金) 14:00:20.98 ID:TgH/1PCh.net
低排気量は遠出するために買う人は少ないと思うんよ
オフ車だし

865 :774RR:2014/06/20(金) 17:24:50.07 ID:GpK/D3+C.net
やっべー、シフトペダルが奥までちゃんと入ってない状態でかなり長いこと走ってた
つまりちょっとネジが緩んだだけで抜け落ちる可能性があったってこと
出先でシフトペダル失くしたらアウトだわ
しかしどうしてこんなつまらないミスした上にずっと気づかなかったのか不思議

866 :774RR:2014/06/20(金) 19:42:34.30 ID:FgQ35q3J.net
中古で買ったシェルパのシフトペダルをとめてあるボルト
が逆についてていつもゆらゆらしてた。
バイク屋に持っていったらペダル交換とか言われたけど
反対側から締め直したら問題なかったわ。

867 :774RR:2014/06/20(金) 21:18:32.67 ID:1lqtRq7I.net
オフロード、上達する方法教えて

868 :774RR:2014/06/20(金) 21:30:29.07 ID:PYzCTw8E.net
コケる
刺さる
吹っ飛ぶ
落ちる

869 :774RR:2014/06/20(金) 23:02:33.36 ID:/bCJrLO9.net
走る
すべる
見事に
転ぶ

を思い出した

870 :774RR:2014/06/21(土) 19:47:35.70 ID:P/i0Bjwq.net
キン肉マン乙

871 :774RR:2014/06/21(土) 19:51:32.72 ID:UZdr9F0f.net
オフ車で上達するには心に愛が必要

872 :774RR:2014/06/21(土) 20:28:33.13 ID:UFwvCRfO.net
オフ車海苔=スーパーヒーロー

873 :774RR:2014/06/21(土) 21:47:35.70 ID:fl53EefT.net
どうせおまえらアデランスの中野さんなんだろ

874 :774RR:2014/06/21(土) 22:18:40.04 ID:UFwvCRfO.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

875 :774RR:2014/06/22(日) 09:54:44.78 ID:WQCAL/1Q.net
>>863
来月、相模川で実施予定。
まもなくアナウンスします。

876 :774RR:2014/06/22(日) 12:13:39.87 ID:LRkTa+e+.net
ここには女性のシェルパ乗りって居る?

877 :774RR:2014/06/22(日) 12:35:43.71 ID:ILirCN1d.net
女はセローに乗るんじゃね

878 :774RR:2014/06/22(日) 12:53:34.19 ID:DtmdrIOK.net
一応絶版車だしなこれ
ただシートも高くないし乗りやすくて扱いやすい部類だと思う

乗ってて微妙に燃費が悪いのが腹立つけど
dohcが原因かなー?

879 :774RR:2014/06/22(日) 16:49:04.78 ID:jEBPkZgk.net
燃料消費してる分、パワー出てると思えばいいんじゃないの

880 :774RR:2014/06/22(日) 17:06:21.41 ID:Vzn4StRV.net
へのつっぱりはいらんですよ。

ウララー

881 :774RR:2014/06/22(日) 19:07:06.37 ID:ILirCN1d.net
今日はシェルパと二回もすれ違ったけどやっぱり小さく見えるね
だからこそ小回りきいていいんだろうけど、はっきり言って125サイズだね

882 :774RR:2014/06/22(日) 19:21:16.97 ID:e5RMUe35.net
シェルパでさっきフロントアップの練習してきたけど、右手首痛くなった。でも1mmも浮いてないと思う。
いずれウイリーとかもしてみたいけど道のりは長い…

883 :774RR:2014/06/22(日) 21:52:15.72 ID:i7PW9Up7.net
>>882
慣れればポコポコ上がるようになるよ。
シェルパはフロントアップしやすい方だと思う。
上がるようになれば、世界観が変わると思う。がんばれ

884 :774RR:2014/06/22(日) 22:26:23.20 ID:DtmdrIOK.net
アクセルワークだけであがる?
クラッチスパーンと繋ぐの怖いんだよね

885 :774RR:2014/06/22(日) 23:16:21.97 ID:e5RMUe35.net
>>883
そうなのか。他のオフ車と比べて重心低め?だからやりにくいのかと勝手に思ってた。
ありがとう頑張ってみる。コツとかある??

886 :774RR:2014/06/23(月) 00:20:20.26 ID:dunYi8LF.net
クラッチで上げてると暫くしてワンウエイクラッチが逝って2万強の出費になるから要注意。

フロントアップは要するにサスの伸びとエンジンの吹けあがりの一致。
バイクの上でジャンプして「サスが縮んだ時」にアクセル全快で多分楽に上がるよ。

887 :774RR:2014/06/23(月) 00:21:22.06 ID:DFYk4Wce.net
>>885
俺はクラッチ使わずアクセルだけで上がる。
まあ、上がるだけでその後の制御は出来てない程度の素人だけどさw
一度、ポンとフロントブレーキでフロントサスを縮めてから、って言うのがコツだと思う。
エンジンブレーキでも似た効果あるから、複雑な操作が嫌なら一回アクセルオフして、一呼吸してからガバとアクセルを開けると良いよ。
この操作なしで必死に後ろに荷重移してもタイヤは浮かないな。
もちろん1速でね。

888 :774RR:2014/06/23(月) 00:32:27.85 ID:wzZ3QYtM.net
>>887
なるほどーフロントブレーキね。こういう技術的な事に関してはドがつく程初心者だから、1速ノロノロから体重移動とアクセルワークだけでやろうとしてたわ…。

889 :774RR:2014/06/23(月) 23:20:51.32 ID:xcqdMg2x.net
フロントアップは腕で上げようとしてもダメだからな。
上手くいかない場合の多くは、腕と上体でフォークを縮めてバイーンと伸ばして
フロント抜重、ってしてると思うけどそれは間違い。
イメージとしては、荷重移動するのは腰を移動するんだ。
前移動の時は、アクセルオフと同時に股間をタンクに当てる感じで腕は少しだけ曲げる。上体は起きたまま。
次にワンテンポ早くアクセルを開けてから、素早く腰を引くんだ。
腰を引くって言ってもエビみたいなポーズじゃない。膝は曲がった状態をキープして
腕は九割伸びきる感じな。
続く

890 :774RR:2014/06/23(月) 23:27:33.23 ID:/I2+2tgU.net
チャリでやれば分かる
BMXなんかだと漕がなくても自分の動きだけで上がるだろう
車体の重さをパワーで上げてやればあとは同じよ

891 :774RR:2014/06/23(月) 23:32:50.25 ID:xcqdMg2x.net
っと、前の説明で一部補足。腰を引く方向は真後ろな。
で、フロントアップに入る体勢は、後ろにのけぞったポーズになるはずだ。
これでアクセル当てればフロントアップできるはず。
フロントの上げ始めは伸ばした腕を軸に足でマシンを押し出すイメージかな。
あとはのけぞった体と、起き上がったフロントでバランスを取る感じ。
上がりすぎたらブレーキで、下がり始めたらアクセルな。
パワーで持ち上げると、上がった後の制御が大変だからな。
最初はきっかけを使った方が簡単だと思うな。
前にも書いたけど、駐車場の車止めを使うと簡単だぜ。

892 :774RR:2014/06/23(月) 23:34:11.23 ID:0Ty7mHD1.net
なるほど、いい事聞いた。

俺もウイリー練習する

893 :774RR:2014/06/23(月) 23:42:10.64 ID:xcqdMg2x.net
上がりすぎるのが怖い人は、最初に上がったらスグにリアブレーキで前を落とす練習を
したらいいんだぜ。上げて落とす、を連続で繰り返せば危なくなった時にも体が反応して
すぐに落とせるようになるし、ブレーキでの制御も身に付けやすい。

あとは練習あるのみだなー。
ちなみにリア周り一式を交換って、結構な金額になるから気を付けてくれw

894 :774RR:2014/06/24(火) 08:49:20.35 ID:10G2tkbi.net
大変参考になりました。
あと、すいません、チンポのウィリーのやり方教えて下さい。

895 :774RR:2014/06/24(火) 10:15:52.33 ID:ARGMWhge.net
コンドームを逆さに指にハメてだな
ケツに突っ込んで指を曲げたら竿立ちだろ

896 :774RR:2014/06/24(火) 23:30:34.40 ID:+o1flSq1.net
オフ車乗ってたらやっぱウイリーとか遊びしたくなるよね!

897 :774RR:2014/06/25(水) 00:21:41.82 ID:tw+Q4iW2.net
場所ないけどな!

898 :875:2014/06/25(水) 10:17:10.31 ID:Yfier3e7.net
875です
オフ会日程決めました
日時:7/13(日) 9:00〜
場所:相模川河川敷
https://www.google.co.jp/maps/@35.5013977,139.3747771,146m/data=!3m1!1e3
このあたり集合で
人数規模とか全く分かりませんが、適当に集まって遊べたらと思います
たぶん、トライアルごっことか、ウイリー練習会とかやる感じです
オフロードを走るので、極力ブーツ・プロテクタ装備で肌の露出した服装は控えてください
初心者の人でも遊べるように大きい段差とかコースのハイスピード走行はしない予定です

怪我とマシン故障は各自持ちでお願いします
ちなみに河川敷への入り口は
https://www.google.co.jp/maps/@35.4965993,139.3706287,150m/data=!3m1!1e3

899 :774RR:2014/06/25(水) 20:48:13.67 ID:M8cfpKQ/.net
行きたいけど遠過ぎT_T

900 :774RR:2014/06/25(水) 21:34:33.31 ID:Z+G2YE0L.net
厚木かあ・・ なんとか行ける距離だが・・ 
残念・・ 予定有りだわ・・ 次回に期待します。

901 :774RR:2014/06/26(木) 08:25:49.32 ID:jFINUTW8.net
か、関西、近畿ではありませんか?

902 :774RR:2014/06/26(木) 10:05:29.08 ID:80HI7tNW.net
知り合いが僕のシェルパにまたがった時
「サスが抜けてるんじゃない?」
って言うんです。中古で買ったときから印象は変わってないのですけど
元々サスは軟いって聞いていたのでそんなもんだと思っていました。
サスが抜けてるのかな〜ってちょっと心配になったんですけど、
サスが抜けてくるとどんな感じなんでしょう。

903 :774RR:2014/06/26(木) 23:49:38.13 ID:pBeuea26.net
>>902
中のオイルが劣化して、振動を減衰してくれない状態。
もしそうなら走行中、ポヨンポヨンといつまでもサスが動き続けるとか、
勢いよくシートにドスッと乗るとボヨンボヨンと車体が動き続けるとかの症状が出る。
正常なら、正常なら段差を越えてコツっと振動があっても、そのあと直ぐに安定して何事もなく走り続けられる。

904 :774RR:2014/06/26(木) 23:49:50.60 ID:Jz2GnZum.net
前?後ろ?
こないだFサスヘタってたんでOHしましたよ、
フルボトムでフロントフェンダー擦りだしたから。

905 :774RR:2014/06/26(木) 23:58:20.27 ID:pBeuea26.net
>>904
サスってヘタると縮むの?

906 :905:2014/06/27(金) 00:14:30.42 ID:AGZpsjqQ.net
>>904
調べたら、縮む派の意見と、縮まない派の意見があってわけわからんなw

907 :774RR:2014/06/27(金) 00:39:25.91 ID:9XIUADxa.net
両方でしょ。
要は減衰が効かなくなってくるんだから
縮むし伸びるし、ポヨンポヨン収束がつかなくなる。

908 :774RR:2014/06/27(金) 02:32:57.33 ID:5cJCEV/4.net
902です。

確かにボヨンボヨン感はありますねー。
リヤサスを
@純正品(新品)と交換
A社外品と交換
Bオーバーホール

対処するにはこの3つだと思いますが、金額的にどんなもんなのかな・・・

909 :774RR:2014/06/27(金) 02:49:12.13 ID:5cJCEV/4.net
連投ですいません。
KawasakiのHPでパーツを調べてきたら、新品のショックって6万以上するんですね!
新品の純正品と交換は構想からはずして、OHの方向かな・・・

910 :774RR:2014/06/27(金) 03:37:06.49 ID:zNtrpsT0.net
>>909
オークションとかで中古のショック購入

入れ換え

使えそうならそのまま、ダメそうなら外したほうのショックをO/H

って感じでいいんじゃない?

911 :774RR:2014/06/27(金) 08:56:48.36 ID:FhSXwCCx.net
O/Hなら\16000くらいだった@ババナショックス
ショックの脱着は簡単だから、作業場所さえ確保できるならO/Hオススメ

912 :774RR:2014/06/27(金) 19:36:16.09 ID:R8uJEpat.net
半年ぶりに動かそうと思ったら、タンク錆びた…。

913 :774RR:2014/06/27(金) 19:58:43.78 ID:XIa3DOGq.net
やべえ、リレーがジジジジっていうだけでセル回らんようになった(;´Д`)

914 :774RR:2014/06/27(金) 21:09:03.28 ID:Lo2NKFRL.net
バッテリーですね。
充電しても何日かしてまた起きたら交換。

915 :774RR:2014/06/27(金) 22:55:33.62 ID:D7exQeW1.net
NGCエキパイ っての気になって眠れねえ

916 :774RR:2014/06/28(土) 01:24:12.76 ID:dv4s2pPn.net
>>914
充電しといたのにって思ったけどやっぱりバッテリーでした<(_ _)>
明日買ってくる。

917 :774RR:2014/06/28(土) 13:36:48.62 ID:T9c8pHWH.net
最近チョーク引いてもエンジンかからん
冬はガソリン送らなくても何とかなったのに

918 :774RR:2014/06/29(日) 03:00:26.39 ID:AlRDeU9h.net
バッテリーを固定するゴムバンドが切れちゃいました〜

結構しっかり入ってるし、サイドカバーがあるから大丈夫かな?って思ってたんですけど
転んだら、サイドカバーを押して飛び出てきました。(脱落までは行かなかったけど)

やっぱりバンド必要かな〜 何か変わりになるような方法はないですかねー

919 :774RR:2014/06/29(日) 03:17:05.13 ID:xXUZqWJM.net
応急処置なら針金とかガムテとか、動かなきゃ何でもいいと思うよ

920 :774RR:2014/06/29(日) 03:37:35.69 ID:AlRDeU9h.net
応急処置ってより、恒久的に使えるようにしたいんですよねー
14cmくらいでしたっけ?安い汎用品があればいいんですけど。
バイク屋まで片道60kmあるので、手近なところで済ましたいってのが本音です

921 :774RR:2014/06/29(日) 08:00:53.43 ID:ifLXuPvY.net
片道60kmって・・  近くのバイク屋に頼めばいいのに・・

922 :774RR:2014/06/29(日) 17:45:48.89 ID:fRR6lv8k.net
584円の激安ヤフオク・リアブレーキパッドだけど、
6500kmで残量がなくなりました。
効きはノーマルと比べても遜色なく、これだけ持てば合格点かな。

923 :774RR:2014/06/29(日) 21:24:07.64 ID:3EHq4zl/.net
今日林道へ行ったんだけど、
行く前に強い通り雨にあたってしまいシェルパ持病のプラグ周りのやられで動かなくなった。
動かなくなったのは林道の中。
なので重力で下山してバイク屋さんに入院させたけど、グロメット交換だけでは完治しないの?
誰かコレなら確実!って対処法ご存知でしょうか。

924 :774RR:2014/06/29(日) 21:47:03.43 ID:kcOnNeLi.net
自由落下で下山したのか

925 :774RR:2014/06/30(月) 04:36:18.74 ID:9Wiy2wAS.net
>>921
普通そう考えますよね〜
でも、こちらは田舎で、一番近いバイク屋が土日お休みなんです。
で、次に近いバイク屋は50kmくらいで、それだったらバイクを買ったお店まで
@10km走っても同じかな〜と思いまして・・・

昨日とりあえずマジックテープの結束バンドを買ってきたので、それを試してみます。

>>932
私は社外品のに交換して(たぶん形はKLXのと同じ)から、雨で止まるのはなくなりました。
前に、雨がの時にメーター付近から電流がリークして止まった人の話を聞いたことがあります。

926 :774RR:2014/06/30(月) 07:13:23.24 ID:MMSO5SSm.net
>>925
webikeで純正部品を通販したらいいじゃん。

927 :774RR:2014/06/30(月) 09:12:08.56 ID:ktl8quZH.net
有無言わさずネット通販でしょ。

928 :774RR:2014/06/30(月) 21:19:48.99 ID:yfaoxpiY.net
>>923
雨でエンジンが掛からなくなる病気ってみんなもそうなのか!
いやぁ、故障かと思って心配してたんだよ。
つまりプラグ周りが濡れて、漏電してるの?

929 :774RR:2014/06/30(月) 21:44:42.48 ID:XSncmcZE.net
どのくらいの雨でエンストするの
とりあえずバケツでエンジンに水ぶっかければ大丈夫かどうかわかるのかね

ググってみたらプラグが原因のエンストが山のように出てくるから心配だわ
しかもアクセスが面倒・・・

930 :774RR:2014/06/30(月) 22:09:11.99 ID:f0uak0il.net
>>928
リークしてるだけだと思う。
持病というよりは古いバイクはみんなそうなる。
プラグキャップとプラグコード交換で治ると思うよ。

931 :774RR:2014/06/30(月) 22:48:11.98 ID:MMSO5SSm.net
>>928
シェルパのグロメットが特殊形状だから、グロメット部分に隙間ができて水が入って絶縁不良
を起こす(=リーク=漏電)のが原因。
恒久対策はKLX用グロメットに交換か、NGKのアフターパーツに交換。
>>925が言うように内容は同じなので、どちらにするかは好みの問題だなー。

932 :774RR:2014/06/30(月) 23:07:58.21 ID:aEstdxRa.net
>>928
923です。シェルパの弱点としては有名みたいですねー。
他の方も言われている通り、KLXやOGKのプラグにするとスンナリ解決するみたい!

日中バイク屋さんから連絡きたけど、
いったんエンジン切った時にキルスイッチ使っちゃって、それが切りっぱなしだった可能性が…
我ながら間抜け過ぎて涙出るwww

933 :774RR:2014/06/30(月) 23:12:05.37 ID:qJI7lH1P.net
すぐ道具の所為にする

934 :774RR:2014/06/30(月) 23:42:05.15 ID:wvSjAk0Z.net
純正品の通販って部品番号自分で調べて注文する感じですか?
自分が間違えていそうで怖い

935 :774RR:2014/06/30(月) 23:59:22.35 ID:AZFnCzLe.net
>>932
素直に知りませんでした勉強になりますとか言えんのかいな
こういう知ったか嫌いなんだよな

936 :774RR:2014/07/01(火) 00:02:54.79 ID:MMSO5SSm.net
>>934
そうですよ。
心配だったら、カワサキのサイトにある見積りフォームで確認したものを
コピペすればいいと思うぜ。
個人ならWebike、会社名登録できるならカスタムジャパンが安く調達可能。

安く調達したいからって、カスタムジャパンに自宅住所で自分の名字を使った
○○輪業とかで登録するなよ?
審査の電話が来ないからってやったら絶対ダメだぞ?

937 :774RR:2014/07/01(火) 12:03:25.77 ID:INiuA/oa.net
>>926
>>927
まぁそれが一番手っ取り早いとは思います。
ただ、500円のパーツを頼むのに600円の送料を払うのに抵抗がありました。

938 :774RR:2014/07/01(火) 14:42:04.28 ID:oWdmTsw5.net
>>937
そういう場合は
これから要りそうな物をまとめ買い。合計額によっては送料無料

939 :774RR:2014/07/01(火) 18:44:16.38 ID:b0japPVv.net
リッター25かぁ・・・よくもなく悪くもなくだな

940 :774RR:2014/07/01(火) 20:18:54.47 ID:OioPMi4i.net
リッター27だわ俺のは ちな06年式 北海道とか走ると30行くのかね

941 :774RR:2014/07/01(火) 20:37:16.32 ID:b0japPVv.net
街乗りで割と回してたしローギアードになっててオフタイヤだとこんなもんかなぁ
二種とか最近の車の異常な燃費の数値に慣れちゃったから悪く感じる

942 :774RR:2014/07/01(火) 20:39:11.70 ID:Xnusa8pg.net
俺のは同じく06年式で最低記録が30km/L強(街乗りのみ&高速のみ)
下道ツーリングなら楽に37km/L超えるな

943 :774RR:2014/07/01(火) 20:40:43.61 ID:gP9aFij2.net
>>942
タイヤってなにはいてる?

944 :774RR:2014/07/01(火) 20:41:07.04 ID:Xnusa8pg.net
デフォのTW301/302だよ

945 :774RR:2014/07/01(火) 20:41:46.43 ID:OioPMi4i.net
>>935
932です。
気に触ったなら申し訳ない。ただ今回の件で自分で調べてたのもあった分、
シェルパのグロメットはじめプラグ周りの交換に関しては知っていて、その上で何か確実な解決法はあるのかと
質問をしたかっただけです。

946 :774RR:2014/07/01(火) 21:04:16.59 ID:HwqxEzdu.net
>>944
そんなに良いのか……。
TR-011にしたら、良くてリッター30kmに激減w

947 :774RR:2014/07/02(水) 01:58:02.56 ID:ZDWNj+cv.net
>>945
こちらこそすまん
グロメット交換後は洗車で思い切り水ぶっ掛けてもうちのは走るけど

948 :774RR:2014/07/02(水) 03:40:08.57 ID:WRQFBFSr.net
>>938
そういう話なら、むしろ地理的条件から通販利用が便利なのは十分わかってるのよね。
タイヤもパーツもウェアも、通販が大半なわけですよ。スマホのホルダーが壊れちゃっても、今度は100km先の
バイク屋まで走る必要があるわけで、そこは迷わずAmazonでポチです。

で、現状で送料無料になるほどの買い物が見つからなくて、しばらくそのままにしておこうかな?と思ったけど、
その間でも何か代替品がないかな?と思ったわけ。緊急用というより、できれば恒久的に使えるくらいのがあれば、
もっとうれしいわけです。

わかっていただけます?

949 :774RR:2014/07/02(水) 12:18:54.99 ID:w1/mQlnT.net
>>948
そういう訳でしたか。
承知しました。

950 :774RR:2014/07/02(水) 23:12:49.22 ID:z0cC9mqQ.net
色々とキツイ これがカワサキか・・・

951 :774RR:2014/07/03(木) 08:16:37.36 ID:qsASyp4b.net
シェルパ川崎のバイクの中ではかなりいい子の部類でしょ。
グース乗ってたときなんか少し遠出する度にボルト落としたり
オーバーヒートしたり油吹いたり手の掛かるかわいい奴だった。

952 :774RR:2014/07/03(木) 09:39:44.38 ID:J0LlYtDr.net
機械なんてノーメンテで永遠に絶好調でいてくれないと困ると思ってる俺は子供が嫌いなんだろうなと思った

953 :774RR:2014/07/03(木) 10:50:10.22 ID:5xZsXo08.net
オンロードしか走らんから納車時についてたD605から変えたいけど
オンロード向けはD604安定なんだろうか

954 :774RR:2014/07/03(木) 12:09:21.47 ID:YrKjJdDn.net
>>953
後輪にD604の4.6を履いてますが特に問題は無いですよ
なぜ4.6かと言うと単に寿命を延ばしたいからw
泥よけに干渉もしません
前輪はまだ使えそうなので、まだD605のままです
ただの金欠・・・

955 :774RR:2014/07/03(木) 13:02:31.12 ID:ztWZFyyd.net
シェルパでダート走らないて勿体ない。

956 :774RR:2014/07/03(木) 13:05:13.89 ID:pgGdbM3F.net
次の候補はダート性能と耐久性(北海道&東北1ヶ月行くつもり)を考えて
前TW301、後シラックなんだけどこれって変態過ぎない?

957 :774RR:2014/07/03(木) 14:28:15.66 ID:yx0KNEKR.net
>>953
一応d604でもあんまりぬかるんでなければオフロード(山)走れる
ダートも走れるけどやたら滑る
推奨はしないし個人的には気の向いたときに林道に入れる605を勧める

ネットの意見だけどオンの快適さは良いほうに結構違うらしい

958 :774RR:2014/07/03(木) 14:37:11.28 ID:Bb28a2Oc.net
聞いてたり周囲のカワサキ乗りの程不具合はないな
今までのホンダやらヤマハとはやっぱり違うとは思うけど致命的じゃない。とはいえ差はまだあるけど

959 :774RR:2014/07/04(金) 03:31:44.22 ID:ICk+7XiL.net
>>958
その差がなけりゃ、ホンダやヤマハになっちゃうでしょ?
差があるんじゃなくて、差別化を図ってるのよ。


とか言いながら、この間会ったNinjaに乗ってる兄ちゃんに
「オイルは漏る?」
って聞いたら、
「いえ、ぜんぜん漏りませんよ〜」
って言われてちょっとカルチャーショック。

960 :774RR:2014/07/04(金) 06:00:58.29 ID:g+PbNEBf.net
品質の低さで差別化されてもなぁ…

最近のカワサキ乗ってる人にはトラブル聞いたことないな
ダエグの前の1200くらいでは聞くんだが

961 :774RR:2014/07/04(金) 08:45:28.83 ID:TnLBMRaJ.net
ゼファーまではよくお漏らしの話を聞くよね。
Ninja辺りからはガスケットの質が良くなったのかな?

962 :774RR:2014/07/04(金) 12:03:05.76 ID:qjRmO8xm.net
最近は優等生のカワサキだからねえ

シェルパは最近のバイクになるのかな?

963 :774RR:2014/07/04(金) 12:11:32.07 ID:N/3fjCGF.net
最近の旧車だろ
でも30年前もカワサキ乗ってたけど、かわんねえな

964 :774RR:2014/07/04(金) 14:45:09.13 ID:oz+w6bXA.net
ガスケットの消耗も修理の需要を稼ぐ為のカワサキ戦略

965 :774RR:2014/07/06(日) 17:00:09.47 ID:oICVCzVm.net
通勤とツーリングに使ってるシェルパにGP210を履かせたら、グリップが凄すぎてワロタ。
何よりブレーキがよく効くようになったのがいいね。

966 :774RR:2014/07/06(日) 17:41:36.31 ID:2hF6xJTJ.net
それまでどんな止まり方していたのか興味深いな

967 :774RR:2014/07/06(日) 19:03:24.04 ID:oICVCzVm.net
>>966
エンブレメインで止まってた。
KENDAとかいうタイヤは、ブレーキかけても全然止まらなかったわ。

968 :774RR:2014/07/06(日) 21:51:44.16 ID:DsKg0gst.net
自分でタイヤ組み換えを時間かけずにできれば
オフタイヤとGP210とかのオンタイヤをツーリング用に
持ってもいいかなと思った。

969 :774RR:2014/07/07(月) 02:59:58.34 ID:ZuSO0AIB.net
もう1セットホイールを用意する方がいいよ。

970 :774RR:2014/07/07(月) 11:35:43.03 ID:w3UKyyaR.net
まじめにホイールもうワンセット欲しいと思うことあるねー
でも高いんだよねー たまにヤフオクで見かけるけどね。


ところで、シェルパってクラッチケーブルの着脱が面倒じゃないですか?
クラッチワイヤーの注油するにも、タイコをはずすのが結構大変だったんですけど。

971 :774RR:2014/07/07(月) 13:40:13.59 ID:VHWryvJM.net
>>970
毎回アレってなる

972 :774RR:2014/07/07(月) 17:40:52.57 ID:Ac3muhFK.net
ホイールセットを乗せ替えると、ディスクロータとブレーキパッドが合うまでが結構怖いんだぜ。

クラッチのタイコはどの車両も変わらないと思うんだけどなぁ・・・

973 :774RR:2014/07/07(月) 19:14:29.14 ID:9ByOc/lW.net
俺はスロットルのワイヤーのほうが上手く組み付け出来ないわ。
毎回手こずるんだよな。

974 :774RR:2014/07/08(火) 10:28:22.81 ID:5fSxppPn.net
2004年式2000kmの黒橙銀をIYHしてもうたよ
再来週納車なんだけど、リアブレーキマスター意外で注意するところってありますか?

975 :774RR:2014/07/08(火) 11:20:23.55 ID:+94uErDt.net
少し前に出てきたプラグキャップ

976 :774RR:2014/07/08(火) 11:42:11.84 ID:SJGUxxK2.net
ワンウェイクラッチも壊れやすいから気をつけて。
セル回した時にガチャガチャ音がしたら寿命間近。

977 :774RR:2014/07/08(火) 11:57:15.45 ID:j1y3lQMp.net
先日相談した、バッテリー固定用のゴムバンドについての事後報告です。

100均で売っているようなマジックテープでも十分使用に耐えるものでした。強度さえ確保できるなら、
固定部分は金属の方が上のステーに固定しやすいです。

しかし、試作品長さの計算を間違って作り直そうと思ったのですが・・・
構造をよく見てみると、単純に紐で結んで固定しても十分だということがわかりました。

978 :774RR:2014/07/08(火) 12:37:27.89 ID:Dmzy6Q5U.net
あそこは自分でゴム買ってきて
好きな長さに切った方がはやいよね
それより重要なのはバッテリーの大きさだね
外観の規格がちょっとちがうと
ドリルでねじ穴もむはめになる
もんで取り付け可能ならまだいいけど
最悪取り付けできない

979 :774RR:2014/07/08(火) 13:03:55.97 ID:jrb6oNnb.net
>>974
その年式で2000kという時点で嘘くさいなwww

980 :774RR:2014/07/08(火) 14:26:47.33 ID:vH+svKvB.net
>>974
まずはオメ!!楽しいシェルパライフを!

ありがちな不具合と経年劣化は
ヘッドカバー部のオイル漏れ(というか滲み)
スピードメータ照明の電球ソケット防水ゴム劣化
スピードメータケーブルの被覆劣化によるクラックがそろそろ始まる頃
スタータ(チョーク)プランジャ用スプリングの発錆とプランジャへの入り込み
エアエレメントの経年劣化による分解


ついでだけど、97年式(リムがゴールドの奴)に乗ってる奴はハーネスのステム
近辺での被覆切れに注意な。
98年式以降は構造が違うから大丈夫。

さらについでだけど、金曜は関東に台風襲来で河川敷が泥の海になると覆われるので
参加表明もなかった事なので今週にやる!と言った相模川オフは中止にします。

981 :974:2014/07/08(火) 22:49:08.49 ID:t0L8ZiWz.net
>>979
俺もそう思ったwしかも乗り出し約40万と超強気
林道に返り咲きたいと思ったが、最近メタボってきたので旧セローが非力という点で候補から外れたら他に選択肢がなかった。
騙さてるかもしれない…それすら楽しんでやろうと思って買ってるから大丈夫だと自分に言い聞かせてる

>>980
詳しくありがとう
あえて何色か書かずに『いい色買ったな』のコメントを貰うというお約束を忘れるくらい浮かれてる
河川敷オフとか激しく昂ぶる

982 :774RR:2014/07/08(火) 23:30:22.85 ID:ktSZ42Lg.net
リアブレーキのリザーブタンクがまんまと餃子になってた
が案外普通に走れてしまっている。

熱対策でマフラーにバンテージでも巻いてから直そうかな・・・

983 :774RR:2014/07/08(火) 23:43:07.22 ID:5O/rPq1V.net
餃子って対策されてるモデルあったっけ

984 :774RR:2014/07/08(火) 23:44:08.01 ID:ktSZ42Lg.net
自分のは薄いアルミ板みたいなのはついているが
餃子になっておった。

985 :774RR:2014/07/09(水) 02:16:56.18 ID:EWmPwVhK.net
>>981
確かにシェルパの新古クラスは価格が強気だよね。
ちなみに俺は07の緑買ったった。乗り出しは30万ちょっとだったよ。
キャリア付けてもらってレギュレーターにグリップとバッテリー交換してもらって結局33万になった。

986 :774RR:2014/07/09(水) 05:23:18.17 ID:qL5cJa5h.net
リヤブレーキのリザーバータンクの歪みなんだけど、どこかのHPに書いてあった事なんだけど
中古で購入しても、クレーム扱いになる「ことがある」のか、無償交換してくれる例があったのよね。
で、自分も赤男爵で購入してすぐにふくらみ始めたので
「どうやらこれはメーカーも認識しているトラブルらしい」
「対策品が出ていて、それに無償交換してくれるという話を聞いた」
事を伝えたのね。
結果、メーカー対応なのか赤男爵対応なのかは分からないけど、無償交換になりました。
ついでにって事で言ってみた、ヘッドのオイルにじみもあって、シール交換も無償でした。
餃子自体は対策されてないんじゃないかな。

レギュレーターは台湾ヤマハ・マジェスター125用ってやつが、場合によっては送料込みで3000円以下で買えます。
純正品の値段で3つは買えるお値段ですね。これなら予備に1つ買っておいてもいいかな?って感じです。

987 :774RR:2014/07/09(水) 11:01:24.22 ID:fhssMH+P.net
>>986
あのレギュレータって定格電流容量どれくらいなんだろ?
形状は同じだけど仕様が分からないんだよねー

>>981
もしかして河川敷オフの需要あったかしら?(汗
今回は天候不順で中止したけど、>>898みたいな内容で他にも需要があれば
また企画しますが・・・

988 :774RR:2014/07/09(水) 13:39:52.60 ID:UA5jxqE/.net
なんだかんだでシェルパって需要あるのよね
セローに押されてるとはいえユーザー多いし

989 :774RR:2014/07/09(水) 14:24:18.41 ID:Yu8P2SMp.net
400ネイキッドに買い替えしようと思ったけど
急に惜しくなっちゃって買い増しにしといた。
400もいいけどやっぱこの軽さとパワフルさたまらん。

990 :774RR:2014/07/09(水) 20:49:51.29 ID:xzc/AHcS.net
某チタンエキパイ・・・ 高いけど ほんまに 凄 い !!

991 :774RR:2014/07/10(木) 05:22:23.30 ID:5faCR0B/.net
チタンマフラーなどはドレスアップパーツだ

992 :774RR:2014/07/10(木) 20:58:06.50 ID:OzeyIFcm.net
>>987
激しく昂るけどこんなコンディションで決行したら、帰り道はスカトロ上級者と間違われるんじゃ…。
何れにしても俺はコミュ障と低スキルの二重苦の為参加出来ない

>>989
買い増しということはシェルパ2台体制?
歳いくつか知らないけどバイクに乗れるうちはずっとシェルパ維持出来そうで裏山

993 :774RR:2014/07/10(木) 21:07:40.88 ID:TP2mqhPv.net
シェルパとの2台体制でしょ
さすがに同機種2台持ちはマニアと言わざるを得ない

次スレ立ててもいいけどテンプレに入れとくことあるかな

994 :774RR:2014/07/10(木) 22:02:19.23 ID:A6BgYQqM.net
>>993
シェルパがKawasaki製であると言うこと

995 :774RR:2014/07/10(木) 22:15:38.98 ID:s/xbfBfZ.net
プラググロメッとの話はもう聞きたくないかなw

996 :774RR:2014/07/10(木) 23:03:36.16 ID:7RbX80ZX.net
燃料コックを数秒PRIにしてからセルを回す。とか?

997 :774RR:2014/07/10(木) 23:16:43.44 ID:TP2mqhPv.net
プラグキャップとブレーキタンクの餃子と始動性とヘッドのおもらしくらいか持病は
スレにあがってる対処法まとめて>>2くらいにあげとくわ

いいところは?
dohcとか軽いとか1速がトルクフルとかシート低いとか6速とかそんなもんかな

998 :774RR:2014/07/10(木) 23:54:13.32 ID:TP2mqhPv.net
次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1405003863/

なかよくつかってね

999 :774RR:2014/07/11(金) 08:46:04.30 ID:v6Mzh+eb.net
>>992
初級者向けに遊べる仕様で考えていたから決行時にはZEHI!

1000 :774RR:2014/07/11(金) 08:59:35.26 ID:DPcGdTDR.net
チョークノブ根本のプラパーツが割れてハンドル元でブラブラしてた
シェルパが今日修理から帰ってくるぜぇ。
次スレ乙&1000ゲット

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★