2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【我が党は政倫審に】旧民主党系等研究第1668弾【何を求めてる?】

823 :日出づる処の名無し:2024/03/18(月) 08:25:17.14 ID:oZLA1Feq.net
>>821続き
異常なまでに石川県ガー、国ガーに執着する執念にドン引き

途中、「炊き出しが残っているのでおかわりしたい人は来てください」とアナウンスが流れたましたが、
子どもや女性たちは、食べたいものではなかったともらっていませんでした。
小学生の子たちも食事をあまり積極的にとらなくなっていて、それでは足りないはずだけど、
毎日同じような物ばかりだったり避難生活の中で食事も食べたいと思えるものがなくて
食事に対する意欲がそがれているのだろうと感じました。
この避難所では、私たちが避難所の中で女性たちとやりとりしているときに、
外に駐車したバスを県外からの応援職員が見に来て、「個別の支援ってありなんですか」と言ってきました。
悪いことをしているというような雰囲気で、自助を求め共助すら制限しようとする国や県の姿勢を
反映していると思いました。
自主避難所にも「避難所では受け取ってもらえなかった」と物資を持ってくる人がいたと聞きましたが、
市や県は個別のニーズに対応できておらず、支援を拒んだり、物資は物資倉庫に置いておいてくれたら
こちらで配ると話したりしています。でも、それでは自主避難している人たちや、
少女や若い女性たちのところには届いていない。その状況は変わっていません。
この日は、バスではいけない地域の避難所にも別の車に分かれて行きました。
その地域でも、仮設住宅に当選しなかったと肩を落とす家族がいました。いつまでこの生活が続くのだろうかと、
疲れ果てた様子でいました。もっと多くの人が関心を寄せ、足を運んで実情を知り、
地元の人たちの声を聞いて、個別に具体的にできることをすべきです。
/colabo_yumeno/status/1769241321053815213

総レス数 1001
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★