2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そうだ、ケンタがいるじゃないか!!】旧民主党系等研究第1651弾【すいません、どのケンタですか?】

871 :日出づる処の名無し:2024/01/30(火) 13:13:46.04 ID:9cQkZi8c.net
>>870の続き
脚本家がネットで表立って批判しなきゃよかっただけでは。
阿呆すぎて話にならない。

小説ならまだしも、漫画を作者が満足するように映像化するのは難しい。
Pが調整弁になっても、脚本家はルール違反だと困惑する。タイアップの果実はそれ以外を切り捨てて成り立ってる。
素人は永遠に他者批判を辞めない。シュールな現実はどこにもある。創作者が死なない方法はないか考えることだけ。

同一性保持権だの、著作人格権だの、原作者を王様にするような、原作を過度に守るのを法令化なんてさせたら創作市場はしぼむ。
自分は大嫌いだが「二次創作」なんて全滅だろう。アニヲタは発言の度に主張は矛盾だらけ。
原作者、脚本家、局Pを過去にやった者だけが石を投げなさい。シロートは黙ってろ。

総レス数 1001
377 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200