2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【能登地震】旧民主党系等研究第1640弾【フォッサマグナは眠ってろ】

828 :日出づる処の名無し:2024/01/03(水) 20:16:39.45 ID:wf8bRez/.net
>>825
さらにエロ鹿さんは阿呆を晒す_

初鹿明博
今回の地震を受けてリニア建設やめろとポストしたら、東海道新幹線のバックアップのため必要だと
主張する方がいたんですが、リニアはほぼトンネル。断層ずれたらトンネルも危険。
南アルプスのトンネルは標高1300m以上のところに非常口がある。
そこから出たとして、下山出来ないし、冬は凍え死ぬのでは
/akihatsushika/status/1742107159197090057

トンネル内で止まって非常口から脱出しなければならなくなった場合は?
外に出れるのが標高1300〜1500mの地点ですよ。
南アルプスの上の方ですから隆起も起こるかもしれないし、
途中活断層を跨いでトンネルが通るので断層がズレたらトンネルも切れるでしょう。
そういうところに作られるのはご存知?
RP トンネルは地上より安全ですよ。
心理的なものは除いて。

こういう被害状況のニュースを見るとつくづく原発で大きな事故が無くて良かったと感じる。
避難計画の策定が求められているが非難計画があっても道路がこれでは逃げられないのでは。
地震大国の日本で原発は無理なんだよ。
/akihatsushika/status/1742062237756555326

そういっていて、福島の事故は発生した。
RP 何頓珍漢な事言ってんの?
震度7でも原発は無事。
避難経路云々は行政の問題だと思うけどね‼

総レス数 1001
376 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200