2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愚か者め】旧民主党系等研究第1498弾【10年経過しても忘れないよ】

1 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 11:10:04.19 ID:YmuGdIF8.net
前スレ
【covid-19から】旧民主党系等研究第1497弾【colabo210ヘ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1675075744/

205 :ミ´゚~゚ミ:2023/02/02(木) 20:53:29.29 ID:rtBNaRfz.net
>>194
ミ´゚~゚ミ 汚名卍解やろ

206 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 20:53:52.94 ID:HqnEXpmY.net
夜盗一味はお見送りするのかな?
帰ってきたら「お勤めご苦労様でした」

【実刑確定】籠池泰典被告は懲役5年、諄子被告は懲役2年6か月 籠池夫妻を近く収監へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e7bfbcbfd3d5a6e3977a5c3dc29b348233e80e6

207 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 20:54:26.15 ID:ZPqI1rKP.net
土竜と書いてファフニール_____
超火竜と書いてヨヨ_____

208 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 20:54:55.06 ID:Ig7OnWC+.net
>>196
セミナー商法の邪魔すんなよ_____

209 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 20:54:56.79 ID:+FpCuak3.net
>>50
colaboにシゴかれたいしばき隊
しばき隊をしばきたいcolabo

210 :ミ´゚~゚ミ:2023/02/02(木) 20:57:27.22 ID:rtBNaRfz.net
>>209
ミ´゚~゚ミ 正義(相対的にコラボ)と悪(しばき隊)の戦いやな

211 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 20:59:59.95 ID:HqnEXpmY.net
時代は青龍刀パラシュート部隊だろ____

言っているのが中年男なんだよな・・・・

212 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:02:39.55 ID:xIl70BeB.net
>>204
みずぽ先生のはちみつ授業かも知れん___

213 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:04:05.25 ID:Ig7OnWC+.net
風よ、雲よ、太陽よ!心あらば教えてくれ…
何故、流星がミルキーなんだ!!!

214 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:08:44.32 ID:jDv6bGw/.net
>>194
挽回を必要とするような『汚名』の毀損があったっけ?

215 :ミ´゚~゚ミ:2023/02/02(木) 21:09:53.40 ID:rtBNaRfz.net
>>212
ミ´゚ぺミ そんなドラゴンは嫌だ

ミ´゚∀゚ミ 真名(ミズポ先生のハチミツ授業)を知ってしまった定命の者を抹殺して廻る神龍か!

216 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:24:34.54 ID:rG7opmXE.net
>>182
>▽原発・エネルギー政策

そういえば管副総理兼国家戦略担当大臣(当時)が新しい公共論を持ち上げ、
エネルギー政策として自治体の部落・・・集落単位で太陽光水車風力等の自然エネルギー発電装置を設置し、
各エリア内で自己完結するような電力ネットワークを構築する未来を描いてたっけな。

集落住人だけでシステムを維持するのは大変だろうけど管くんは「道路補修だって国や自治体では無く住民が行うことで自主性が出て歳出削減に」と語ってたんで電気も住民管理だろうな。

217 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:34:15.63 ID:HqnEXpmY.net
>>216
素人に電気と道路やらせるって発想がすげーな。

218 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:37:06.73 ID:hghOI4f3.net
とりあえずプーチンが政治的か物理的に引退して、人間の交渉ができる大統領に
替わるのが世界のエネルギー問題解決の糸口では?

219 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:37:27.30 ID:4WXwzGbQ.net
>>217
その修繕の保証の担保は誰がとるんだろうね

220 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:38:42.70 ID:skL1PzkP.net
>>93
まあ210本人がそう主張してもcolaboお付きの会計士(ツイ垢消し済)がレッズシンパなら捜査入ったあたりで
「210に不正会計でゼニ捻出しろと言われた」とでっち上げして嵌め込みされるルートのほうがありそうよね
(その局面までいってたらcolaboの事務スタッフ全員+セブンナイツが210嵌め込みで終了に回ろうとするとかいう恐怖シナリオも十分にありえる)

221 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:42:32.22 ID:ksdoH6mv.net
>>213
ミルキーはママの味♪のCMの冒頭3秒で流れ星がキラッってなるからソコからきたのかも知れぬ

222 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:52:06.18 ID:VAu9DvHQ.net
>>217
素人に専門的なことをやらせるのが共産主義の伝統ではないか___


>>219
自民党に取らせるに決まってるでしょ?

223 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:52:53.76 ID:0dAVD8gS.net
>>165
流星(ミルキー)になる予定だったお子さんの性別が知りたいです。
ミルキーで男の子もアレだけど、
流星で女の子でも嫌ですな。

224 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 21:53:56.53 ID:zTJpwhwk.net
ハハッ_

Colaboと仁藤夢乃さんを支える会がリツイート(以下同じ)
影書房
〈Colaboの活動報告書に記載がある「一時保護」(緊急時の一時的な保護)、児童相談所からの「一時保護委託」、
都の若年被害女性等支援事業の「短期保護」はいずれも異なる概念です〉
 ↑
議員やメディアは「不正疑惑」なんて言う前に、行政に確認をとるべき。制度をつくったのは行政なのだから。
/kageshobo/status/1620649916770160640

Haruki Atomiya
だからさ、委託事業は使い切るのは当たり前であって使い切ってるのがおかしいというのは間違いだと言ってる。
/snobbie/status/1620777252496736257

ハルオ
暇空茜氏の問題は、社会人経験があればちゃんちゃらおかしい話なのよ。
昔は高速の領収書が飛ばされちゃって始末書と一緒に経緯書書いたりしたのは年一くらいであって
領収書不明はままありうることだし、逆に暇空茜氏が出した、宛て書と金額と月日しか書かれてない
領収書なんて誰も信じないのよ。
/foolontheweb/status/1620707139756126208

で、こういうこと、まともな社会人は呆れちゃってTwitterなんかでは発言しないのよ。本当にバカらしいから。
発言するのは正義感の強い人か僕みたいな暇人だけ。で、暇空茜氏はそういう呆れて誰も言わない状態を逆手にとって、
社会人経験の少ない人達を扇動しているのよ。

カンパしてくれた人をナンチャラ罪とか言って簡単にブロックしているのも、暇空茜氏は反対派を潰すよりも、
むしろ、すぐ話に乗ってきちゃう賛成派を振り回して楽しんでるんだと思うよ。

225 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:04:54.00 ID:KA6GGjtg.net
いつものことだけど、「我々に文句を言ってる奴は悪や愚か者である」以外に言いたいことはないらしいね。
文句の内容など読んですらいないようだ。

226 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:06:12.76 ID:+lQfKTTT.net
>>224
>昔は高速の領収書が飛ばされちゃって始末書と一緒に経緯書書いたりしたのは年一くらいであって

昭和の話じゃんw
精々バブルの頃までの話だな。

227 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:07:39.31 ID:+nzSlRQW.net
>>226
逆に今のシステムを知らない化石ですって自白している件w

228 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:11:28.26 ID:Ig7OnWC+.net
>>224
>高速の領収書

桁が二桁くらい違う「高速の領収書」ですねー

229 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:16:01.73 ID:ksdoH6mv.net
暇の人は別に公から受託してやってるわけじゃないんで、寄付をどう使おうが暇の人の裁量のうちなんだけどな•••

何でこれをミラーリングできると思ったんだろ

230 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:16:15.00 ID:IugcQywS.net
>>225
赤い羽根の為に無償で絵を提供してきた漫画家の岡崎つぐおセンセイが活動を悔やむツイを流したら、
210のファンネル達が「暇アノン」とか「耄碌ジジイ」とかリプを送ってさ…
「コラボも赤い羽根も疚しい事はしておりません。ご安心下さい」と何故言えないのかな__

231 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:16:22.59 ID:opv71+Rf.net
フィフィ Colabo会計再調査問題に私見「積極的に動かなければ…怪しまれますよ」
[ 2023年1月30日 09:33 ]
30日までに自身のツイッターを更新。

都はコラボに2018年度から同事業を委託。昨年11月、21年度に支出した委託料2600万円について「不正受給がある」との住民監査請求があり、都監査委員が調査。不正受給があるとした住民監査請求について、主張の大半は「妥当ではない」としたが、領収書のない不適切な経費や、1回当たりの支出が比較的高額で、妥当性が疑われる食事代や宿泊代が一部計上されていると指摘した。

 若年被害女性等支援事業は、国が経費の一部を負担しており、岸田文雄首相は27日の参院本会議の代表質問で、「再調査結果などを踏まえて必要な対応を行いたい」と述べている。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/30/kiji/20230130s00041000204000c.html

記事にしたいなら正々堂々と書け まるで報道の自由がないみたいじゃんよ スポニチ(´・ω・`)

232 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:16:31.13 ID:Ig7OnWC+.net
これは別の問題だけど、数字の意味を考えずに「只の数字」でしか見てないから、
桁が違っても疑問に思わない人が居るんだよ。

そういうヤツに鍵って「まともな社会人面」してくるから始末が悪いのであって。

233 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:20:45.05 ID:WibqRGZs.net
>>213
流星は英語でミルキーウェイだと勘違いしてたおバカさんなんですよ……
金星と書いて「まあず」の同類項です

全力で止めたけど、そのあと連絡来なくなったからどうしてるか知らない

234 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:26:16.66 ID:L8hHemm3e
>>28
これって広義の美人局では

235 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:26:49.00 ID:KA6GGjtg.net
仮に勘違いしてなくても子から恨まれそうな程の名前なのに…
なんなら 親がそういう人→その子がどんな風に育てられたか邪推 で冗談抜きに不利益を被りかねない。

236 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:27:06.12 ID:opv71+Rf.net
https://contents.trafficnews.jp/image/000/032/495/large_191119_komet_02.jpg

かわいい彗星さんも乱入と 海軍にも流星、彗星がいたなw

237 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:28:08.10 ID:Ig7OnWC+.net
>>233
>>213は、超人機メタルダーの主人公、剣流星の台詞の改変。
己の名前である「流星」の読みが「ミルキー」である事に苦悩するネタ。
メタルダー自体は、ファンロードやOUTでも「アイデンティティに苦悩する主人公」として
ネタにされていた番組なので、その流れ。

トップガンダー「ミルキー、どうした?」

238 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:30:24.19 ID:xIl70BeB.net
ちゃんと読めるけど亀井星矢くんってピアニストがいるんだね
ちな21歳
どうせなら邪武とか劉邦とかにすればよかったのに親御さん___

239 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:33:45.03 ID:KgGFtm8E.net
>>217
どんだけの人間を殺す気なんだろう?(真顔
今現在でさえ電気工事で有資格者が事故死って、残念ながらある訳だしなぁ。
十年前でも100人(もちろん有資格者)は超えていた記憶ががが

道路工事はフツーに重量物が往来しているから『危ない』なんて生易しいもんじゃないよね(´・ω・`)

240 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:39:42.03 ID:m788U436.net
心太

241 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:40:46.68 ID:VAu9DvHQ.net
>>227
まあ、年齢からしたら現役の頃はああだったと言うことですね。

>>213
横浜流星を「よこはまみるきー」も読んでしまった

242 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:43:05.80 ID:VAu9DvHQ.net
「和」と「知」、「かず」と「とも」をそれぞれ逆に読んでしまってる有名人がいるからなあ。

243 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:44:50.00 ID:m788U436.net
不備が見つかったら過去に遡って調べて返金させよ

落とし所のヒント満載なんですけどネ
なんせ監査委員の過半数はお仲間ですし

244 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:45:25.05 ID:IugcQywS.net
2021年の党のホムペ記事だが、飼育員とクダが興味深い事を言っている
「ソーラーシェアや屋根裏ソーラーなど、発電する手段や場所はいくらでもあるはず」__

ttps://cdp-japan.jp/news/20210112_0507
2021年1月12日
 立憲民主党環境エネルギー調査会は12日、第5回総会を国会内で開催。脱炭素社会に向けた政府の長期的な取り組み(1)2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略(2020年12月25日策定)(2)地域の脱炭素ロードマップ策定に向けた取り組み――について関係省庁(内閣府、総務省、環境省、経済産業省、国土交通省、農林水産省)よりヒアリングを行いました。

 ヒアリングの後半、田嶋要調査会長が「実績のない風力発電は、導入目標に国がコミットすることを表明するなど、めちゃくちゃ気合が入っている一方で、実績がある太陽光発電は忘れ去られつつあるような印象だ」「ソーラーシェアや屋根裏ソーラーなど、発電する手段や場所はいくらでもあるはず。一般住宅の電力はすべて自宅で賄うといった政策を、なぜ政府は打ち出そうとしないのか。やる気が感じられない」と発言。これについて菅直人元総理も「発電量のシェアが倍増した再生可能エネルギーの増加分のほとんどを占めるのが太陽光発電だ。風力と異なり、小規模・分散型の発電が可能だったからだ」と述べ、太陽光発電への取り組みをより強化すべきとの考えに賛同する場面もありました。

245 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:52:37.78 ID:Ig7OnWC+.net
>>244
既存の屋根に雨漏りさせずに風速30mに耐える強度の固定方法を開発してから口を開こうね。
その開発を他人任せにするのではなく。

246 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:52:42.15 ID:+lQfKTTT.net
>>244
>一般住宅の電力はすべて自宅で賄うといった政策

家庭用原発ですね!!!___

247 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:56:24.95 ID:FmIskrrg.net
弾切れのモヨリ

大阪知事選 「非維新」団体、谷口真由美氏に出馬要請 芸大准教授
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/33f25f9f759c027b4b11540d84880450aa63d295

地域政党・大阪維新の会に対抗する政治団体「アップデートおおさか」が大阪芸術大客員准教授の谷口真由美氏(47)に出馬を要請したことが関係者への取材で判明した。谷口氏も出馬に前向きとされ、擁立に向けて最終調整している。

 団体関係者によると、自民党や立憲民主党などにも協力を呼び掛け、「非維新」勢力の結集を目指す。

248 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:58:19.37 ID:KgGFtm8E.net
>>245
あと、火災が発生したときに安全に消火活動ができる仕組みモナー(サイタマーのASKUL倉庫を見つつ

249 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 22:59:37.27 ID:Q/Lajw0L.net
パネルが燃えた際の熱を利用して発電すればエコでは?__

250 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:00:11.91 ID:KgGFtm8E.net
>>246
ダイナミック自殺を超えるアトミック自殺が流行る予感_____

251 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:00:40.14 ID:FmIskrrg.net
自業自得だろー

朝日新聞デジタル
@asahicom·6時間
最賃の労働者、一度は信じたアベノミクス 息つく間なく労働深夜まで
ttps://asahi.com/articles/ASR1W6VHRR1TULFA02Y.html

<出版取次の下請け会社で午前9時から午後5時まで、週6日働く。時給は1072円。

東京都の最低賃金と同額だ。

出版不況で業務量が減って、定時より早く帰らされることも多くなり、その分収入も下がった>

252 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:01:06.13 ID:Ig7OnWC+.net
>>247
>谷口 真由美は、日本の法学者で、大阪大学非常勤講師、大阪芸術大学客員准教授。
>メディア・講演活動のマネジメント業務を三桂に委託している。
>部落解放同盟傘下組織の部落解放・人権研究所理事、スカイA放送番組審議会委員。
>近鉄ラグビー部の選手やコーチだった谷口龍平の長女。

弾切れどころか「エリート」やん。何のエリートかは知らないが。

253 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:02:20.72 ID:xlfRWxR2.net
めいろまと間違えそう

254 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:03:09.51 ID:Q/Lajw0L.net
>>246
http://iup.2ch-library.com/i/i022733066015874611206.jpg

255 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:03:18.45 ID:HqnEXpmY.net
>>241
横浜といえば「横浜銀蠅」___

256 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:04:13.57 ID:KgGFtm8E.net
>>251
> 出版不況で業務量が減って、定時より早く帰らされることも多くなり、その分収入も下がった>
そういう人こそリスキリングでダブルワークか転職した方がいいと思うから国なり自治体から助成してほしいけど、学び直しはパヨ連中にとっては悪い事らしいから_____

257 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:07:39.88 ID:Ig7OnWC+.net
>>246
>家庭用原発

実は崩壊熱と熱電素子で、いいとこ行けんじゃね?とか思ってる。
原子力電池は深宇宙探査船でも使ってる「枯れた技術」だしー

258 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:15:18.71 ID:IugcQywS.net
>>248
その件に関しては、「原発の方が危険!」とほざいてる
福島の火力発電所に蛇が侵入して一時停止した際は「再エネを推進しなかったからこうなった!」とほざいてた

/kanametajima/status/1366536017319092226
@
屋上太陽光発電は良し悪しで、2017年2月16日午前に埼玉県三芳町で発生した物流倉庫火災の際、屋根上に敷き詰めた太陽光パネルが発電したまま階下から引火、放水すると感電と発火が起きてしまうため水が掛けられずパネルの存在がが消火活動の妨げになり結果倉庫は焼け落ちてしまったので難しい問題です

たじま要@kanametajima
ソーラーは確かに水との関係では課題があるようですね。311の津波で流されたソーラーで同じ話を聞きました。
いずれにせよ欠点のない選択肢は無いので、原発事故等とは次元が違う問題として、前向きに乗り越えていくことだと思います。ちなみに311原発事故で人が住めなくなった面積は名古屋市の広さ…

259 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:15:21.47 ID:fLpnkf8a.net
福島汚染水の放出 韓国・釜山の市民団体が日本に撤回要求 記事入力 : 2023/02/02 16:08

【釜山聯合ニュース】韓国南部・釜山の30の市民団体が2日、
市内の日本総領事館近くにある「平和の少女像」前で記者会見を開き、
日本に対し東京電力福島第1原子力発電所の処理済み汚染水を海洋に放出する計画の撤回を要求した。

 市民団体は「私たちの海は日本の放射能汚染水の下水溝ではない」と記した
横断幕やプラカードを掲げた。
汚染水の毒性は数多くの研究で明らかにされているとしながら
「放出は世界中の海を地獄の海にする」と危険性を訴えた。
 団体側は「放射能汚染水の放出計画を強行する日本を糾弾し、
放出計画を直ちに撤回するよう要求する」と声を張り上げた。(以下略)
chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/02/2023020280169.html


↓が終わったからやったのかな?
韓国・釜山市 東京と大阪で30年万博誘致活動 記事入力 : 2023/02/02 19:14

【釜山聯合ニュース】2030年国際博覧会(万博)の誘致を目指す韓国・釜山市は2日、
東京と大阪で先月30日から4日間にわたり万博誘致活動を展開したと伝えた。
 同市の李成権(イ・ソングォン)経済副市長や大韓商工会議所関係者らが日本を訪問し、
万博誘致への支持を要請した。

 先月30〜31日には25年大阪・関西万博の関係省庁の外務省と経済産業省を訪れ、
釜山の万博誘致に向けた準備状況を説明し、支持を求めた。また、河野太郎デジタル相、
衆院議員の山下貴司氏、奥下剛光氏、山本剛正氏、守島正氏と面会し、協力を要請した。
 在日本大韓民国民団(民団)の団長、青年会代表との懇談会も開き、側面支援を要請した。

 今月1日は大阪・関西万博の開催予定地を訪れ、同万博の準備状況を視察。
2日には大阪市の高橋徹副市長と面会し、釜山万博誘致への支持を訴えた。
chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/02/02/2023020280225.html

260 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:18:41.10 ID:4WXwzGbQ.net
>>252
サンモニエリートだろw
TBSも関口のところで飼って一コメンテーターとして
シラッて出させる手段をいつまで続ける気かねぇ

261 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:20:15.15 ID:+lQfKTTT.net
掲載は週金。筆者は本田雅和w

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/454015ac7bdb25b6020deaf04f45948f416fcc4b
「休刊」を強いられる『週刊朝日』とは何だったのか!
>『週朝』は『朝日新聞』の解放区だった。『朝日』の中の「新聞第一」のエリート主義が、
>この解放区を切り捨てたのだ。在籍中に〝週刊紙〟として創刊された『AERA』に対しては
>「朝日エリート主義の権化」などと反発した同僚は多い。今回、歴代編集長の何人かを
>訪ねて話を聞いたが、返ってきた言葉は「新聞が正規軍だとしたら週刊誌はゲリラ。
>小回りが利く『週朝』が『朝日新聞』を豊かにしてきた」(山口一臣・元編集長)、「ジャー
>ナリズムには異分子も要るし、経済的合理性以外のものも必要だ」(永山義高・元編
>集長=現・開高健記念会理事長)等々。

アベニクシーのあまり、朝日新聞がジャーナリズムをかなぐり捨てて飛ばし・歪曲・スキャンダルと
週朝がやるべきゲリラ戦を展開したから、週朝の存在価値が無くなったと見るべき。
しかも結局朝日新聞はマジレスに一矢も報いることができなかった体たらくw

262 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:26:26.94 ID:fLpnkf8a.net
日本に人権機関設置を勧告 死刑廃止も、国連作業部会 2023/2/2 22:34

国連人権理事会の作業部会は2日、国連全加盟国を対象に人権状況を定期的に検証する
「普遍的審査」制度に基づく日本の報告書を公表し、
国内人権救済機関の設置や死刑制度の廃止など、300項目の勧告が盛り込まれた。
勧告は作業部会の「総意」ではなく、
各国の主張が列挙された議事録のような意味合いが強く、法的拘束力はない。

報告書は3日に正式採択され、日本は6月から始まる人権理の通常会期までに
各勧告の受け入れや拒否を回答し、人権理で成果文書として採択される。
日本に対する審査は2008年、12年、17年に続き4回目。(共同)

sankei.com/article/20230202-UZZBWIYDB5N2TD2YVO5KBVAIEM/

263 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:26:59.21 ID:11ye7x+T.net
>>224
> ハルオ
> 暇空茜氏の問題は、社会人経験があればちゃんちゃらおかしい話なのよ。

マジでどんな顔すればいいかわからない・・・
我が党我が世の春時代の代用が「為政者が愚かだと国が滅ぶお!1」とか宣った時のドス黒い感情が出てきた(憤怒)

264 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:27:28.27 ID:Ig7OnWC+.net
>>261
「若者の活字離れ」という大ウソ。あの『週刊朝日』が休刊に追い込まれた訳
https://www.mag2.com/p/news/565295/3
>要するに「週刊誌」そのものの存在が「単行本などの本」とは異なるジャンルであり、
>その中に「無駄」が存在する事、そして、「中途半端」であることが、最も大きな問題になってくるのです。
>よって「週刊誌」が読まれるようになるためには、「読みたい記事」がその中に入っていなければならない
>ということになりますので、その「一般の人々(読者)が読みたい記事を常に提供し続ける取材力とトレンドの察知力」がなければ、
>基本的には週刊誌は続けることができないということになるのです。
>そのようなことが出来なくなったということが、現在の週刊朝日であるというようなことになります。

265 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:27:44.62 ID:/9fUuMiz.net
>>251
>>261
雑誌の薄さ見ると先が思いやられるので、業界変えるのがいいのではと思う
後朝日は、こういう苦境の人取材するのはまあいいとして、
海外移住の成功例だけ取り上げるのやめてくれないかな
取り返しの利かない失敗する人出る可能性高いので

266 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:28:11.99 ID:ksdoH6mv.net
>>262
ok
ならまず日本以上に犯罪が多く警察による射殺が横行してる国を処断して来い

267 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:28:15.21 ID:HqnEXpmY.net
>>261
あエラも時間の問題ですね。

268 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:31:20.26 ID:Ig7OnWC+.net
>>267
(あエラとクロ現のイメージが被るのは、何でだろう……?)

269 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:31:20.97 ID:fLpnkf8a.net
統一地方選 共産 志位委員長「平和や暮らし守る政治を訴える」 2023年2月2日 18時37分

4月の統一地方選挙をめぐり、共産党の志位委員長は記者会見で、
岸田政権が進める軍拡に国民が審判を下す最初の機会になると指摘し、
平和や暮らしを守る政治を訴えていくと強調しました。

この中で、志位委員長は「統一地方選挙を岸田政権に対する審判の場にしていきたい。
軍拡をこのまま進めて『敵基地攻撃能力』を持つ方向でいいのか、
国民が審判を下す最初の機会になる」と指摘しました。

そのうえで「戦争か平和かが問われ、歴史的な機運のもとで戦われる選挙だ。
軍拡を止めて、平和や憲法、暮らしを守る政治にしていくことを訴えていきたい」と強調しました。

また、子育て支援を抜本的に強化するため、
▽児童手当の所得制限を撤廃し、支給の対象を18歳まで拡充することや、
▽学校給食の無償化のほか、▽18歳までの医療費の無料化などを訴えていく考えを示しました。

nhk.or.jp/news/html/20230202/k10013968961000.html

270 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:43:18.90 ID:11ye7x+T.net
>>264
言っちゃあ何だが
> 「若者の活字離れ」という大ウソ。あの『週刊朝日』が休刊に追い込まれた訳
こんな事言ってるリンク先の> ttps://www.mag2.com/p/news/565295/3 ってニュースサイトもエラや週朝と代わり映えしない気がするが

271 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:45:27.67 ID:Fm6v/FoR.net
>>269
公金ちょろまかして幹部の生活を守るの間違いでしょ。

272 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:50:57.71 ID:Q/Lajw0L.net
>>264
SNS等で文字によるコミュニケーションは盛んなのに活字離れと言われる不思議(´・ω・`)

273 :日出づる処の名無し:2023/02/02(木) 23:56:13.70 ID:Ig7OnWC+.net
>>270
シャリの違いでネタの味が変わるのが分かるとは、オタク「通」だねぇ

274 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 00:04:31.55 ID:7YXnzO1U.net
>>269
選挙の度にマンネリの反体制ごっこ

支持者も議員もよく恥ずかしくならんものだと恐れ入るわ

275 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 00:16:50.00 ID:JiR8G3qE.net
「社会正義はいつも正しい」を読み進めると、障害学・ファットスタディーズの章で、
「太った人を『肥満』と呼ぶのは、人間の多様性を医学化する事」と目を疑うような記述を発見

276 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 00:24:31.89 ID:+9OSaZw0.net
人間の多様性を美術化すると

277 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 00:29:20.85 ID:E1aCIp3W.net
プーチン大統領 演説「ドイツの戦車に再び脅かされている」 2023年2月2日 23時57分

ロシアのプーチン大統領は2日、第2次世界大戦で旧ソビエト軍がナチス・ドイツ軍と激戦を交わした
南部の都市ボルゴグラードで演説しました。
このなかで「ナチスのイデオロギーが再びわれわれの国に対する直接的な脅威を作り出そうとしている。
ドイツの戦車レオパルトに私たちは再び脅かされている」と述べ、
ウクライナに対して主力戦車レオパルト2の供与を決定したドイツなどを強く批判しました。
nhk.or.jp/news/html/20230202/k10013969231000.html


逆走車のナイジェリア国籍男性は飲酒・無免許運転か 正面衝突された男性死亡 2023/2/2 23:59

大阪市生野区の今里筋で2日早朝、乗用車2台が正面衝突した事故で、
大阪府警生野署は同日、大阪市東住吉区湯里の自営業、金高勲さん(48)が死亡したと発表した。
金高さんの車は逆走してきた車と衝突。逆走車を運転していたナイジェリア国籍の男性は
無免許で基準値を超えるアルコールが検出されており、同署が経緯を調べる。(以下略)
sankei.com/article/20230202-RZH6U3LZW5MDFJTRXOEHLMI5WE/

>逆走車を運転していたのはナイジェリア国籍の職業不詳の男性(25)=同市生野区北巽。
>男性は無免許で、搬送前の呼気検査では基準値を超えるアルコールが検出されたという。
>男性の助手席には同市東住吉区の女性(19)も同乗しており、2人は腕の骨を折るなどして搬送された。
>署は男性らの回復を待って事情を聴き、逆走の原因などを調べる。

278 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 00:31:33.00 ID:wuCO/xmM.net
>>275
それなら成人病は「個性」なので、保険の適用外という事で。

279 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 00:41:33.16 ID:JiR8G3qE.net
>>278
難病治療はアイデンティティを放棄する行為です_

批判的人種理論の章で「人種差別を終わらせるために、あらゆるところに人種差別を見い出す」
というツイフェミか某国人を彷彿させる記述

280 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 00:42:13.35 ID:E1aCIp3W.net
国や自治体の外部委託事業 公金支出をどうチェックするか新しい仕組みを考えるべき
「Colabo問題」で活用、ネットの調査力を生かす 高橋洋一 2023.2/1 11:00

厚生労働省が、困難に直面する女性への対応を手厚くするため「女性支援室」を4月に新設すると
報じられた。ドメスティックバイオレンス(DV)や性被害、貧困など女性を取り巻く問題は複雑化している。
そうした実態を踏まえ、問題の解決や自立の促進につながる体制を目指すようだ。

報道によると、現在は子ども家庭局に所属する職員3人が中心となり、生活困窮に苦しむ母子家庭の
女性の問題などに対応している。一方、アダルトビデオ出演の強要といった性的搾取に遭う若い人もいる。
このため、社会福祉を担う社会・援護局に女性支援室を4月に設け、
問題に総合的に対処。専任の担当を10人確保するという。

こうした政策の方向性はいいと思うが、具体的な中身や執行体制は大丈夫だろうか。
一般論であるが、中央省庁の仕事は大きな方向を企画することと予算の獲得だ。
実際の執行事務は地方が行う。しかし、地方でも公務員不足や他の課題が手いっぱいなので、
NPO(非営利団体)などの外部に委託せざるを得なくなる。ここで、思い当たるのが
一般社団法人Colabo(コラボ)だ。同法人は「若年被害女性等支援事業」として
東京都の事業を受託したが、住民監査請求が行われた。一般に住民監査請求の95%は
門前払いされるが、この請求は2月末までに再調査を都福祉保健局に求めた。

都の同事業は、Colaboのほか、特定非営利活動法人BONDプロジェクト、
特定非営利活動法人ぱっぷす、一般社団法人若草プロジェクトに委託されている。
ネット上では、これらの法人の頭文字から「WBPC」と呼ばれている。
日本維新の会の音喜多駿参院議員は、国会召集日に政府に質問主意書を提出した。(中略)

こうした公金支出を事後的にしっかりフォローするために、上限を設定した「経費クレジット」を交付し、
その結果をネットで公開するのはどうだろうか。Colabo問題でもネット上の調査力が活用されたので、
それを生かさない手はない。また、国や地方が補助金を支出する代わりに、寄付者を募り
その寄付金を税額控除し、会計を公表した上で寄付者がしっかり監視する仕組みも考えられる。
いずれにしても、従来通りに行政が公金を支出し、それを監視するのは無理なので、
新しい監視の仕組みを考える必要がある。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)
zakzak.co.jp/article/20230201-KPP3NCPURNODLP7GY7UGR7KJQM/

281 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 01:05:54.15 ID:Mk36n8/q.net
おい、やめろ!___

自民、労働組合と連携強化 5年運動方針原案判明 統一選「浮沈懸けた決戦」
https://www.sankei.com/article/20230202-HMJ5GZC7NFO65ME6ZRY6OL3HQA/
>その上で幅広い支持層の獲得に向け、
>民間労働組合を念頭に連合や友好的な労組との連携を強化すると明記した。

>連合との関係構築を巡り、昨年の運動方針では
>「政策懇談を積極的に進める」としていたが、「連携強化」にも言及し、より踏み込んだ表現とした。
>立憲民主党と国民民主党の支持団体である連合の取り込みを図る狙い。

282 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 01:07:23.99 ID:MBPLKX/I.net
>>247
レッズが候補出してたはずだけど強行出馬すんのかね

283 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 01:33:05.32 ID:Ox7W3bDA.net
>>246
これと同じ奴が電気代ガー(高い)って騒いでるの病気でしょ

284 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 01:40:41.44 ID:8WR4eTFt.net
>>211
元IBM元SUN元AMD元F-SecureのKBTさんは中年どころかもう還暦前くらいじゃないかな

285 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 02:39:22.27 ID:gjcmds1v.net
発券機でいつものデモ________



>#自民党は国民の敵
たまには違う人が旗振り役やればいいのに

286 :葉月二十八  ◆ReHaduki2A :2023/02/03(金) 04:18:06.85 ID:iG4IRxU6.net
>>264
 言いたいことが山の様に有るんですが、実は私って広島では割りと有名な書店で働いてたんですよ。(今は準公務員にジョブチェンジしたけど)
 当然、週刊朝日も売ってましたし、新潮45だって売ってました。
 気に入らない言説が載ってると、すぐに廃刊させようとするのは止めて欲しかった。
 (今でもSNSの垢をBANさせようとするグループは居るけど、あんな感じ)
 だって、廃刊したら、その雑誌を買ってた人は店に来なくなるもん。
 そういうことをしていたら、お前らの本だって無くなるぞって、あの時から言ったんだよ。
 実際に無くなってから、どうして本が読まれなくなったんだろう?って、どう考えてもお前らのせいじゃないかと小一時間問い詰めたい。
 

287 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 06:33:47.91 ID:0wYEXLkm.net
>>286
多様性や表現の自由が大切な理由の一端を垣間見る気分ですね

288 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 06:38:18.13 ID:AQMn89Js.net
おはよう、ハピメ研

>>287
左の連中も、多様性や表現の自由は大事だと思ってるだろう。
ただ「俺が多様性だ」「俺が表現の自由だ」と考えてるだけで(´・ω・`)

つーか、どうやったらあんな思考が出来るんだろ?

289 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 06:41:27.78 ID:hBN5xhCx.net
>>281
首長選だとラ党+連合vs我が党+レッズの組み合わせがあったけど(新宿区長選や八王子市長選等)、統一地方選でもついに…

今の連合の会長さんは、みんながやりたくなかったのを敢えて引き受けたのに、会長就任からずっと我が党応援団@馬鹿発見器から悪口を言われ続けていたなあ…
「高卒女は嫌だ、東大卒のリキオに戻せ」と言われたりとか、容姿を罵られたりとか我が党の議員達はそれを止めようとしなかった
会長さんは、ゲ党と我が党の連携を嫌がるコメントも度々発していたのに、我が党はそれを放置

290 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 06:45:18.27 ID:JAxhvd5v.net
>>288
単に他人を信用出来ないんだろう

291 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 06:56:09.02 ID:SQeUJpCY.net
セブンナイツ___

黒澤明監督「七人の侍」を原作とするアニメ
SAMURAI7 | NHKアニメワールド
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=samurai7
ストレートなアニメ化ではなく、舞台を未来宇宙に変え、サイボーグ野伏との戦いを描く。

292 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 06:56:30.44 ID:0wYEXLkm.net
>>288
そりゃ、自分は正しい!を思考の原点にしたら結論はいつだって
正しい自分が気に入らないものは悪だからなくして良い、となるかと

多分リベラルにとって政治活動や社会活動はどちらかというと倫理の問題なんでしょうね
だからこそ、倫理に反するものは受け入れがたい

293 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 06:59:15.29 ID:JAxhvd5v.net
>>292
思考等反りが合わない人とどう付き合っていくか人生で何度もあるのに鍛えようとしねえんだよあの界隈

294 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:00:00.30 ID:AQMn89Js.net
>>292
確かに>倫理の問題
だから物事の調整ができないんだろうなあ・・・(´・ω・`)

295 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:00:40.45 ID:AQMn89Js.net
>>293
郷に入りては俺に従え___

296 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:08:47.81 ID:hBN5xhCx.net
>>286
↓こいつみたいに難癖つけて書店スタッフを脅す輩は広島にもいるのですね

/hayakawa2600/status/515532048539201536
早川タダノリ@hayakawa2600
かつては産経新聞出版の広告によって「バカな壁」と化していた三省堂神保町本店の壁面大看板が、半年たってもまだ「広告を募集してます」のままであるのを見るたびに微妙に胸が痛む。ゼロ番め的には版元の問題なんだよな……。
午前1:03 2014年9月27日

2014年
「書店の看板が産経新聞出版の広告なのが気に入らない、撤去しろ」→撤去される→次の広告がなかなか決まらず
そして2023年現在、こちらの店舗は一時閉店中(建物の老朽化のためとのこと)

297 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:13:33.92 ID:nC2844wG.net
>>291
サムライ7…

298 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:15:46.65 ID:AQMn89Js.net
>>297
サウラビ7ニダ<´・ω・`>

299 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:16:26.24 ID:s0C/+AJG.net
( ノ゚Д゚)おはよう

新潮45が休刊になったとき、「言論の自由ガー」って叫ぶ文化人()が皆無だったことを考えると・・・ねぇ?

300 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:18:18.21 ID:6DkKJgA6.net
東京五輪関連の汚職、大会規模が大きすぎて引き受けられるところにも限りがある気がして
ニュー速+辺りのザマァwコメントに賛同できない

301 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:20:18.29 ID:SQeUJpCY.net
サムラ17__

302 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:21:16.72 ID:JAxhvd5v.net
>>300
葉月ニムの言う285と同様になりそう

303 :葉月二十八  ◆ReHaduki2A :2023/02/03(金) 07:36:09.46 ID:Q3lVO/Co.net
>>296 >>299
 ぶっちゃけた話、おかしいと思うなら、
 「これが、こうおかしいんだ!」
 って主張を別の雑誌でも良いから展開して欲しかった。
 その雑誌が売れれば・・・書店にお客が来るし、面白理論を展開してくれれば、毒電波愛好家としては堪らない。
 でも、まともに議論したら勝てない。
 だから、あの雑誌を潰せ(店で扱うな)って言って来る訳ですよ。
 今だから書きますけど、言われた事は有ります。

 え?しょっちゅう襲撃されてるのに、そんな事を書いて良いのか?
 私が勤めていた書店グループは別の企業に事業譲渡されて、実際に働いていた店舗は今現在、既に更地です。
 

304 :日出づる処の名無し:2023/02/03(金) 07:40:49.86 ID:i5baHx+w.net
>>288
そりゃ全部他人事で当事者意識が皆無だから

「俺は正義だ」ではなくて「俺のことはどうでもいい」なのよね

総レス数 1002
341 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200